【出店者禁止】楽天市場の悪い店 71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
!!!<重要>!!! 店名を一部伏せたり晒せないなら書き込むな! !!!<重要>!!!

<お約束>
店名も晒せない小心者は泣いて我慢汁
味がまずかった 梱包が雑 などでもおk
掲示板のない店で買った人は自業自得
楽天でブランド品を買うのは自己責任
商品についての議論は他のスレ、板でしろスレ違いだ

どこの店で購入して被害に遭ったか詳しく書け

【楽天市場】http://www.rakuten.co.jp/

【要注意店を見分ける簡単な基準】
1. 掲示板(伝言板)へのリンクが無い
2. 商品と店舗レビューへのリンクが無い
中には楽天と結託して掲示板自体を無くしてしまった最悪店もあります

掲示板へのリンクの作り方
1. http://www.rakuten.co.jp/(店のURL)/ に forum/ を追加
2. http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=店名

レビューリンクがない場合は【楽天 店名 レビュー】で検索すると見つかります。

出店者による宣伝等は禁止
専用スレのたっている店舗は専用スレで
くだらない愚痴、雑談は禁止
アフィリエイト広告は通報します

前スレ
【出店者禁止】楽天市場の悪い店 70
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1307602403/
2|ω・`):2011/11/30(水) 22:12:14.40
おう
3おかいものさん:2011/11/30(水) 22:34:27.97
>>1
4おかいものさん:2011/12/01(木) 18:24:00.41
>>1
乙です
5おかいものさん:2011/12/01(木) 20:36:19.30
い〜でじ乙!
6おかいものさん:2011/12/01(木) 22:06:00.56
楽天わんぱくCLUBという店
ドッグフードが安いので購入しようかと、見てました。
ふと、代表者の名前で検索。すると、代表者の住所、氏名、電話番号が表示されたページが検索TOPに。

なんらかのトラブルに巻き込まれているのか?と思い、結局別の楽天ショップで購入しました。
あ、でも真偽は確認はしてません。会社所在地に近い住所でした。

さすがに、自分の個人情報も守れない店でカードは使えない。
7おかいものさん:2011/12/01(木) 22:22:05.88
"楽天わんぱくCLUB"との一致はありません。
8おかいものさん:2011/12/01(木) 22:25:27.67
ちらっと検索したけど、良さそうな人じゃないか
9おかいものさん:2011/12/01(木) 22:49:44.07
>>6みたいなキチガイ客の相手もしなきゃいかんのか。。。
10おかいものさん:2011/12/01(木) 23:02:19.65
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <さすがに、自分の個人情報も守れない店でカードは使えない。
    |      |r┬-|    |        
     \     `ー'´   /       

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +
    |              |
   + \            /
11おかいものさん:2011/12/01(木) 23:44:11.16
存在しない店じゃね?
ググっても出てこないぞ…
12おかいものさん:2011/12/01(木) 23:52:53.96
わんPaku Clubか。
高評価のいい店のようだけど
>>6の言うサイトも気になるな。
アドレスがkrだから余計怖い。
13おかいものさん:2011/12/02(金) 00:02:20.93
>>6
???
14おかいものさん:2011/12/02(金) 01:49:24.45
>>12
それ、その人の店の宣伝も兼ねたブログだよ…
個人情報も何も店や会社の宣伝の為に
自分で載せてるようなものばっかだぞww
15おかいものさん:2011/12/02(金) 01:56:16.87
ttp://www.rakuten.co.jp/wanpakuclub/info.html
みてみて代表者名とか住所、丸見え
ぜんぜん個人情報を守れてない
16おかいものさん:2011/12/02(金) 02:09:46.46
>>15
おいすごい発見じゃないかww
楽天で出してる店みんな個人情報垂れ流しだなwww
俺もう怖くて楽天で買い物できないわwwwww
17おかいものさん:2011/12/02(金) 02:17:10.03
い〜でじも?
18おかいものさん:2011/12/02(金) 02:32:33.40
そうだない〜でじもだな(棒
19おかいものさん:2011/12/02(金) 02:57:34.10
わんぱくの流れってなにかの釣りだよね?
釣りって言ってくれよ・・・
20おかいものさん:2011/12/02(金) 06:19:56.12
こ、これは・・・
21おかいものさん:2011/12/02(金) 09:05:02.42
ま・・・まじだ
架空の請求先や存在しない会社の住所乗せないとまずいよなやっぱ

こうですか?
22おかいものさん:2011/12/02(金) 10:38:41.63
>>15
禿ワロタw

こんな馬鹿客>>6>>12も相手にしないといけないんだな
いやいや馬鹿の方から避けてくれたんだから喜ぶべきだなw
23おかいものさん:2011/12/02(金) 17:35:54.24
流れが全然わからんワロタ
24おかいものさん:2011/12/02(金) 18:16:36.79
ワロタwwwwwwwwwwwwww
25おかいものさん:2011/12/02(金) 19:34:01.28
店の宣伝の為に自宅の住所をブログに載せるの?
店舗の住所なら分かるけど。
よく分からんが普通のことなか。
26おかいものさん:2011/12/02(金) 19:44:17.08
>>6>>12が言ってるのはこれ↓だよな?(長いから改行した)
http://uniauc.co.kr/s2.1/lib/magnify_char.php?char=%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E6%84%9B%E7%94%B2%E9%83%A1%E6%84%9B%E5%B7%9D%E7%94%BA%E4%B8%AD%E6%B4%A51000-5%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84201
%3Cbr%3E%E4%B9%85%E7%95%99%E6%AD%A3%E6%A8%B9TEL:090-6185-6465%3Cbr%3E090-6185-6465
店とは住所が違うようだけど…?
27おかいものさん:2011/12/02(金) 23:42:20.01
皆さんに、警戒して下さい。
いいえ、最大級の警戒をお願いするわ。
私のアンテナは、生涯初めてって言っていいくらい感度が上昇して高圧電流が私の体を駆け巡っているわ。
体感レベルが高くなったのか?またまた大震災級が迫っているのか?
ワケワカラン!
ズシズシ、ズッスンズッスン、バッコンバッコン、ズトンズドン、バリッバリッ、ズションズション、誰か助けて。
このままじゃ、体も心も持たないわ。
あのときより、凄いの。
今は、全身ほとんど力が入らなくて、パソコンのキーを打つのもほんとうに辛いわ。
そして、恐怖で震えが止まらない。
このままじゃ、大変なことになるわ。
日本の皆さん、気を付けて。
東日本、西日本、大警戒!
どこで起きても大変!
皆さん、どうぞ御無事なことを祈るだけです。
今の私に出来る事って、祈ることだけ。
この祈りが天に届くことを願うばかりです。
もう駄目だわ!
これ以上、書けない。
ごめんなさい。
28おかいものさん:2011/12/02(金) 23:48:59.69
店舗
29おかいものさん:2011/12/03(土) 00:10:11.15
>>26
なにそのurl
番号丸見え
30おかいものさん:2011/12/03(土) 10:58:59.68
これは悪徳だろ?
http://bit.ly/rFFcEk
放射線測定器 X、γ線被曝量測定器 ガイガーカウンター BS-9521
価格 588,263円 (税込) 送料別
31おかいものさん:2011/12/03(土) 11:58:23.14
やはり1に
どこの店で何を購入してどんな被害に遭ったかを入れないとだめだな
32おかいものさん:2011/12/03(土) 12:34:40.57
【楽天市場】鍵の鉄人
どこまでも失礼な態度、接客業としての自覚は一切なし。滅多に無いことだけど、今後もしも鍵を付けなきゃいけないことがあった時は鍵の鉄人以外にする。こんなに不愉快な店は楽天では久々・・・ 最低な店です。
参考にします。
33おかいものさん:2011/12/03(土) 16:49:12.72
お前ら、ちゃんと書かねえとただのスレ消費のおバカちゃんだぞ?

オレ?オレはいつもちゃんと書いてるベテランさ。

い〜でじ万歳!
34おかいものさん:2011/12/03(土) 19:34:12.05
ラビリンスショップ

個人特定されてもいいや。意見くれ。昨日配達日をショップの対応期間内の12月10日に指定して注文。
先ほどヤマトで発送の連絡があったので発送が早すぎないか?指定日ギリギリでもし指定日の翌日以降に受け取る事になった時は大丈夫なのか?と連絡したら色々理由付けたメールがきて勝手にキャンセルされた。
その後注文し直し→勝手にキャンセルの繰り返し。やはり一方的にこちらが悪いというような内容のメールを寄越しくる。やっぱ指定日を指定したこちらが悪いのか?
あげく支払い方法をカードか振込にしろと。
今まで何回か利用した際は特に問題が無かっただけに残念。
35おかいものさん:2011/12/03(土) 19:35:51.38
×寄越しくる
○寄越してくる
36おかいものさん:2011/12/03(土) 20:56:23.91
>>34
対応期間というのは配達日指定の対応期間だよな?
発送が早いと何か問題でもあるの?
37おかいものさん:2011/12/03(土) 21:05:22.77
>>34
お前がちゃんと受け取ればいいだけの話。
早く対応しただけでいちいち店にいちゃもんつけんな。

38おかいものさん:2011/12/03(土) 21:08:07.55
ラビリンスショップ?
39おかいものさん:2011/12/03(土) 21:12:27.12
>>34
メールちゃんと読んでくださいね。
配送日指定してるからいくら配送が早くても問題ないの。
それよりあなたは何も落ち度がないウチの店に落ち度があるかのように難癖つけて
脅迫したでしょ。あれはいただけない。お取引は遠慮いただきたい。おとといいらっしゃい。
そんなメールを送ったはずでしたがお読みになってない?
あと、さかんにかけてくる無言電話もやめてくださいね。
あまりひどいようだと警察に相談しますから。

40おかいものさん:2011/12/03(土) 21:27:18.20
盛り上がってまいりましたヽ(・∀・)ノ
41おかいものさん:2011/12/03(土) 21:32:56.51
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶 ̄ ̄\  ::::|             ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ       ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤     丿 \\\ \\\

42おかいものさん:2011/12/03(土) 21:34:33.17
本物ならもうどっちもどっちでいいと思う
43おかいものさん:2011/12/03(土) 21:40:11.75
まぁ商売である以上客にケンカ売ってる時点で店側の負けだけどね
44おかいものさん:2011/12/03(土) 21:41:22.75
喧嘩売ってもいいけど表に出しちゃいかん
裏と表の顔の区別大事
45おかいものさん:2011/12/03(土) 21:42:08.04
まあここ店名晒さないといけないスレだから
46おかいものさん:2011/12/03(土) 21:42:43.02
さらしてるやんw
47おかいものさん:2011/12/03(土) 21:57:14.28
注文者本人です。

配達日指定にて注文したのですが、本日発送は早くないですか?
10日以降は受け取りに行けても早いと行けない可能性があるのですが大丈夫でしょうか?


これがこちらから送った唯一のメール。脅迫や電話は一切していないのでその件に関してはお任せします。

とりあえず勝手にキャンセルする前にどうするか連絡して貰えたら良かったかなと。
48おかいものさん:2011/12/03(土) 21:57:39.17
業者もこのスレ見てるんだな
49おかいものさん:2011/12/03(土) 22:03:19.60
>>39が本物かどうか分からんが脅迫の部分をkwsk
50おかいものさん:2011/12/03(土) 22:14:58.29
早く送っても届くのは指定日なのに、何が問題なんだろう。
しかも指定日以降に受け取りに行けないって意味分からん。
営業所止めとか?
51おかいものさん:2011/12/03(土) 22:28:15.51
>>47って自分で宅急便とか送ったことがないおぼっちゃん?
52おかいものさん:2011/12/03(土) 22:41:58.60
>>47
全く別の店の中の人だが
お届け指定日が2週間先だろうが
3週間先だろうが宅配業者が受け持ってくれるなら

注文日当日に出荷しようが、指定日2日前に出荷しようが
アクシデント無い限り関係ないわけ。


無論、先に送っといたほうが
アクシデント起きた時の対応が楽


流石に一月先に届けてくれなんてのは
怪しさ満点な上に配送業者がノーするしな


指定日7日前に出すなんざ
珍しいことでも何でもないぞ?
53おかいものさん:2011/12/03(土) 22:47:24.73
てかそのための指定日だろうにw
確実に届けるために、早々に発送していちゃもん付けられるとはw
54おかいものさん:2011/12/03(土) 22:48:59.25
皆ありがとう。
何度もキャンセルされたのが悔しくて書き込んでしまった。
自分も変に心配してメールしたのもいけなかったわ。ごめん。
55おかいものさん:2011/12/03(土) 22:51:59.38
>>34 フィギュアの店?指定日があれば、基本的に食品のように痛むものや
クール品などでなければ運送会社が指定日までは保管してくれる。何ら問題ないぞ。

たまに運送会社が勘違いして前に持ってきたりすることもあるけど。
56おかいものさん:2011/12/03(土) 22:55:15.38
めんどくさい客だと判断されたんだな
で以降お断りと。

やりとり見るだけでもめんどくさいから間違いではない気もする
57おかいものさん:2011/12/03(土) 23:01:26.15
まぁ店側も気が短いと言えなくもないが…客商売むつかしねー
58おかいものさん:2011/12/03(土) 23:05:21.28
>>54
それより脅迫とか無言電話とかもうやめろよ。
まっとうに商売してるお店に迷惑だからな。
59おかいものさん:2011/12/04(日) 00:14:00.57
いったいどんな事したんだよ、ほんと…
60おかいものさん:2011/12/04(日) 00:18:31.17
ラビリンスショップとやらなかなかの嗅覚だなw
どうみてもこれ以上関わらなくて正解だろw
61おかいものさん:2011/12/04(日) 00:39:11.28
>>55
食品だと早く発送されると
保管状態が心配だからちょっとイヤかも

>>60
確かにw
39が本当かどうかわからないけど
キャンセルっていうのもなんだかね
62おかいものさん:2011/12/04(日) 01:03:34.29
食品以外でも運送会社は保存状態悪いぞ
梱包の段ボールに穴空いてても平然と持ってくる
ススだらけなのは仕方ないにしても穴は無いわ
63おかいものさん:2011/12/04(日) 03:18:33.87
>>62
アスペ?
64おかいものさん:2011/12/04(日) 07:08:33.77
商品層からして、面倒くさい客に対する取扱にも慣れてそうなラビリンスです
65おかいものさん:2011/12/04(日) 07:13:30.18
どっちも痛いからこんな店では絶対買わないけどね
こんな所に自演しにくる時点で程度が知れてる
66おかいものさん:2011/12/04(日) 07:35:30.20
痛店に痛客、悪店には悪客
67おかいものさん:2011/12/04(日) 08:22:27.83
経営苦しいんかね
68おかいものさん:2011/12/04(日) 08:40:48.33
>>47
それって普通のこと
指定日前発送は当たり前
嫌なら利用するな


こういうクレーマーが現れるからおもしろい
スレ違いだけどね
69おかいものさん:2011/12/04(日) 10:16:24.20
それでは次の方どうぞ
70おかいものさん:2011/12/04(日) 16:50:55.65
店名 い〜でじ
理由 い〜でじすぎるから
71おかいものさん:2011/12/04(日) 16:54:25.01
店が客を選ぶ時代なわけか
72おかいものさん:2011/12/04(日) 16:56:38.91
い〜でじには脅迫と無言電話ないの?
73おかいものさん:2011/12/04(日) 17:09:06.86
>>71
それ真面目にやってる店に対してかなり失礼だよ
74おかいものさん:2011/12/04(日) 17:09:36.65
>>34の人気に嫉妬する い〜でじ
75おかいものさん:2011/12/04(日) 17:11:56.50
い〜でじ
76おかいものさん:2011/12/04(日) 17:26:45.85
真面目かどうか知らんがな
77おかいものさん:2011/12/04(日) 18:09:04.98
あぼーんだらけ
78おかいものさん:2011/12/04(日) 18:32:41.07
い〜でじだらけ
79おかいものさん:2011/12/04(日) 19:24:34.74
出店する時ってザル審査なん?
80おかいものさん:2011/12/04(日) 20:07:53.47
>>71
昔からそうだよ。
そもそも等価交換なんだから客が店を選ぶのと同時に店も客を選んでいい。

力のない店は潰れるけどな。
81おかいものさん:2011/12/04(日) 21:02:55.71
なぜ真面目にやってるかどうか>>73にわかるの?
82おかいものさん:2011/12/04(日) 21:07:32.73
>>81が意味不明な件について
83おかいものさん:2011/12/04(日) 21:12:35.71
>>81
お前アスペだろ
84おかいものさん:2011/12/04(日) 21:17:05.01
ここにまともな奴はいないんじゃなかろうか
85おかいものさん:2011/12/04(日) 21:24:57.83
い〜でじは ま と も
86おかいものさん:2011/12/04(日) 21:30:54.39
まともなのはラビリンスショップ だけ
87おかいものさん:2011/12/04(日) 21:39:48.09
楽天は出店料高いからそれがある程度ラビなんとかってショップみたいな悪質なショップの抑制になってるはずなんだけどね
それが逆に影響して売り上げ伸びない所は必死になってしまうのかね
88おかいものさん:2011/12/04(日) 21:41:05.95
オナニーでもして落ち着けって
89おかいものさん:2011/12/04(日) 22:05:57.06
ラビなんとかってショップがいつの間にか悪質ショップにされててワロタ
90おかいものさん:2011/12/04(日) 22:09:10.74
レビュー見る限りはふつーに優良ショップなのになww
91おかいものさん:2011/12/04(日) 22:30:13.18
早く発送しても指定日まで業者がちゃんと保管しますので安心してください、
って感じに対応すればこんなことにならずに済んだのにな。
馬鹿にキレちゃいかんわ。

92おかいものさん:2011/12/04(日) 22:44:53.59
普通は>>91みたいな対応すんじゃないの?
93おかいものさん:2011/12/04(日) 22:54:51.92
この店の人たちの自演力を是非、い〜でじにも!
94おかいものさん:2011/12/04(日) 22:59:39.26
やましいところがあるからムキになってんだろ
95おかいものさん:2011/12/04(日) 23:08:49.77
大人だもの
常にムケてる
96おかいものさん:2011/12/04(日) 23:25:10.03
こんな所自演しにくる時点で悪質ショップなんだけどw
ただの成りすましだったらそれこそ店側からログ調査依頼するレベルだわ
97おかいものさん:2011/12/04(日) 23:38:12.32
代引き出来ない、前払いのショップ て 在庫無し、資金無しで 入金確認してから仕入れて送って来るのかな。入金後5日の予定だとメール。時間指定は希望通りだが。
98おかいものさん:2011/12/05(月) 01:03:09.94
前払いのショップ・・・なにそれ怖い
99おかいものさん:2011/12/05(月) 01:56:13.67
普通先払いだよな
100おかいものさん:2011/12/05(月) 05:54:10.40
よくそんなとこで買う気になるな、どんな神経視点だ
101おかいものさん:2011/12/05(月) 08:39:45.94
少しでも怪しいと感じるネットショップで買い物出来る神経が信じられん
102おかいものさん:2011/12/05(月) 08:43:37.80
おっと!い〜でじの悪口はそこまでた!
103おかいものさん:2011/12/05(月) 16:56:52.70
すいませんが、い〜でじで何があったんですか?
104おかいものさん:2011/12/05(月) 18:38:32.36
>>97
過去に代引客に拒否られてキレたんじゃね?
105おかいものさん:2011/12/05(月) 21:16:04.90
発送メールとか細々したメール対応しないだけで二度と利用しようと思わんがここ見ると酷い店もあるもんだなぁ
106おかいものさん:2011/12/05(月) 21:50:27.99
288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/05(月) 00:10:55.41 ID:XdkAujDU0
http://review.rakuten.co.jp/item/1/271687_10000128/1.1/
コレは酷い詐欺だわw
電話もFAX 住所もぐぐったらww

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/05(月) 13:03:15.21 ID:TbquODtX0
>>288
住所が建築会社になってるよね
おじいちゃん騙されちゃって可哀想

http://review.rakuten.co.jp/item/1/271687_10000126/1.0/

出てくる建設会社は詐欺に利用されてるってことか?
107おかいものさん:2011/12/05(月) 22:56:55.08
最近建設業が他業種に手を出すのは珍しくない
108おかいものさん:2011/12/06(火) 01:47:50.79
その建設会社が出店してるとしても評価を見ると酷い店だな
109おかいものさん:2011/12/06(火) 06:08:59.11
建設業自体893の巣窟なので・・・
110おかいものさん:2011/12/06(火) 06:42:47.64
い〜でじもビビる建設会社!
111おかいものさん:2011/12/06(火) 16:54:24.53
B?
112おかいものさん:2011/12/06(火) 18:38:25.01
CはSEX
113おかいものさん:2011/12/07(水) 18:48:31.30
星一つの正直なショップレビュー書くとすぐに星5つのレビューが書き足されるなw
114おかいものさん:2011/12/07(水) 19:35:14.77
※自分以外は店員の工作だと思い込んでいる
115おかいものさん:2011/12/07(水) 19:38:26.29
レビューを信じてる哀れな子をどうか救いたまえ
116おかいものさん:2011/12/07(水) 19:48:50.07
あーなーたはぁー、れぶぅーうぉ しぃんじぃまぁあすぅかぁぁぁ?
117おかいものさん:2011/12/07(水) 23:50:19.42
☆ひとつの店子が火病ってんのか
118おかいものさん:2011/12/08(木) 04:19:35.61
星一つレビューが5つ程度あれば立派な悪質ショップだね
レビュー内容がめちゃくちゃならその限りではないが
119おかいものさん:2011/12/08(木) 06:44:50.73
い〜でじを悪く言うヤツは許さん!
120おかいものさん:2011/12/08(木) 20:43:17.15
 
121おかいものさん:2011/12/10(土) 10:15:54.12
>>120
君の考え方は間違っている
122おかいものさん:2011/12/10(土) 13:01:08.52
偽業者にとって掲示板を無くすのって王道みたいだけど、どうしてそんなことを楽天が放置しているの?
ペナルティとか架せられないの?
123おかいものさん:2011/12/10(土) 14:28:54.39
掲示板の機能って全部廃止になったんじゃないの?
124おかいものさん:2011/12/10(土) 15:27:36.84
フレッシュつちやま
電話もメールも繋がらない状態で注文を受け続け、
注文順に発送しない店。
問い合わせも無視。
125おかいものさん:2011/12/10(土) 19:30:08.06
掲示板って元々転送させてる奴だったし楽天ってイメージ無かったわ
126おかいものさん:2011/12/10(土) 23:02:59.16
>>124
ウチは時間掛かったけどちゃんと届いたよ
途中、発送に時間が掛かるって2回ほど連絡あったし。
127おかいものさん:2011/12/10(土) 23:28:34.33
楽天とAmazon、どう使い分けてる?
楽天はカードがあるしポイントもたまりやすいから頻繁に利用してる。楽天にないときや
Amazonのが安いときはAmazon。でも一般的には逆だぞと他スレで言われた。
128おかいものさん:2011/12/10(土) 23:35:12.95
どこの一般的?w
安い方で買う
ただそれだけだろ
129おかいものさん:2011/12/11(日) 07:23:50.60
激しくスレ違い
130おかいものさん:2011/12/11(日) 19:35:45.48
い〜でじでキャンセルは可能ですか?
131おかいものさん:2011/12/11(日) 20:30:11.32
>>126
一回だけ遅延メールが来ただけで二週間以上放置されてる
この店は放置プレイ好きなドM向きだな
悪いレビュー増える度に不自然な良いレビューが書かれる不思議な店。
ほとんど同じ年代性別で自演じゃないかと思ってしまう
132おかいものさん:2011/12/11(日) 20:30:19.67
>>127
尼で楽天カードで買ってポイント増える時や使うときだけ楽天
133おかいものさん:2011/12/12(月) 04:15:41.91
「大信質舗」って店、クレカ決済と現金決済で金額に差があるという二重価格を平気で要求。
しかもクレカ決済はカードの有効性調査とやらで時間取るとのこと。
注文後電話で本人確認、佐川の配達人にもパスワードだの書類だので本人確認ww
アナログ過ぎてちょっと驚いた。

検索ワードで引っかかったから見たけど、今時こんな店あるのかとww
つーか全部の商品が二重価格って…?
134おかいものさん:2011/12/12(月) 08:02:56.42
>>133
知らないのか?
クレカだと手数料とられるんだよ店が
この店に限らず現金払いとクレカ払いの支払金額が違う店などいくらでもある
差をなくしてるところは定期的に大きい金額があるからたいしたことないが
個人でやるようなところだと資金繰り的にも現金払いにして欲しいってのが本音だろう
それにブランドものなんかだとクレカで買って現金に換金っていういわゆるクレカS枠があるから
店側も懸念してるのでは?過去にやられたのかもしれない
君が書いていることすべて記載済みなんだから読んで納得して購入したんでしょ?
売りじゃなく買いに関して厳しめすぎかとは思うが書いてあるし問題ない

>今時こんな店あるのかとww
いくらでもある
店舗でも楽天内でもね
無知すぎる
135おかいものさん:2011/12/12(月) 08:38:25.07
キャバクラなんかでカード使うとよくわかる。プラス1000円くらい取られるからな。
しゃあないから込みで払うけど
136おかいものさん:2011/12/12(月) 08:52:04.03
手数料は店側が負担
それがカード契約
それが出来ないならカード決済無くせ
137おかいものさん:2011/12/12(月) 08:53:51.46
つうかショップ見てみたけど安定の怪しさだなw
ここに貼られてるやばいショップって安定して大昔の個人ホームページを彷彿とさせる作りだよね
138おかいものさん:2011/12/12(月) 09:11:36.69
この店、ものすごくセンスが良さそうなんだけどどうなんでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/v-mart/
139おかいものさん:2011/12/12(月) 10:01:08.82
朝からワロタw
140おかいものさん:2011/12/12(月) 10:26:18.22
>>134
知らないのか?
現金とクレカで金額差をつけることは契約で禁止してるんだよ信販会社が
現金会員制度等の抜け穴はあるが、ここまで真っ正面からやってたらアウト
無知すぎる
141おかいものさん:2011/12/12(月) 10:41:41.90
相当悔しかったんだなw
142おかいものさん:2011/12/12(月) 11:34:00.11
>>133>>140
顔真っ赤でお怒りなんですねえ。
加盟店の規約で上乗せは禁止されてるけどそこは上乗せはされてない。
これは問題ないし法律で規制されているわけでもない。
お怒りならクレカ会社に電話して悪質だと訴えたらいいと思う。
うまくいけば停止になるかもよ?
ただ残念ながらそこの店は問題ないから停止はないなあ。
アウトとか言っているけど全然⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
ヤマダとかロレックスとか大手でも多数現金特価(価格)やってるしねえ。
この現金価格は問題ないんだなあ。
カード会社からすれば店が払おうが客が払おうがどっちでもいいわけで
切ってしまえばその分カード会社も儲からないしでスルーなんだな。
貧乏人のために文句言われてカード渋々扱うぐらいなら現金のみにすればいいんだよね。
楽天もYahoo!かんたん決済みたいなすばらしいシステムを導入すれば解決なんだけどね。
143おかいものさん:2011/12/12(月) 12:54:30.21
まあ細かい契約やらなんたらはさておき、普通はカードだからって差はつけないよな。
もちろん差をつける店もある。そういう店だってことだ。キャバクラレベルなんだよ。
むしろカード決済の無い店より残念なケースが多いな。キャバクラだもの。
144おかいものさん:2011/12/12(月) 14:24:39.13
VISAはあれだが、Masterは厳しめだよ
JCBは問答無用
145おかいものさん:2011/12/12(月) 14:53:03.46
>>126
二通目のメール来たわ
発送出来なかったのはヤマトのせいか?
FAX送って来いってさ

いつもありがとうございます。
フレッシュつちやまです。
吉田みかんをご注文いただいたみなさまへご報告とお詫びとなります。
現在受注過多により、みなさまへのご連絡・発送共に大幅に遅れておりまして大変申し訳ございません。

12/10(土)よりクロネコヤマトのサーバーも回復し、配送伝票が出るようになりましたので、
早急に発送の手配にかかっております。
12/12(月)以降より発送のお手配を開始しておりますが、
配送日時が決まりましたら再度ご連絡させていただきます。

今なお、メールサーバーがパンクしメールの確認がなかなかできない状態です。
誠に恐れいりますが、FAXにてご連絡をいただけましたら幸いです。

多大なご不便、ご迷惑をおかけ致しますこと、心よりお詫び申し上げます。
現在、1日も早くお届けができますようスタッフ一同24時間体制で、
配送の生産体制を整備しながら、ご対応させていただいております。
今しばらくお待ちいただくお詫びと、この度の発送遅延を、心よりお詫び申し上げます。
146おかいものさん:2011/12/12(月) 19:54:15.15
鯖移転したな
147おかいものさん:2011/12/12(月) 20:16:23.40
みかん遅いねー
うちはまだ1回目のメールだから、まだまだかな。
148おかいものさん:2011/12/12(月) 20:37:23.58
>>142
長文必死すぎだろw
149おかいものさん:2011/12/12(月) 21:15:44.77
>>138 取扱商品に「柏木由紀 篠田麻里子 渡辺麻友」ってw
大島優子や前田敦子もいれてやれよw
150おかいものさん:2011/12/12(月) 22:31:25.93
はじめまして。私が店長の田中です。

もういいよwwwwwwwwww
何選んでも必ずトップに顔が出てくる
151おかいものさん:2011/12/13(火) 06:45:04.93
>梱包は、生のメディアをティッシュペーパー1枚で包んであって、ツギハギだらけの茶封筒に入ってきました

すげぇw
152おかいものさん:2011/12/13(火) 08:21:15.81
>>145
俺は注文後のメールしか来てないわ。
頻繁に連絡が来る人、来ない人がいるんだね。
153おかいものさん:2011/12/13(火) 10:36:52.23
>>152
頻繁に連絡が来たとかレビューに書いてる人怪しいと思った
頼んで16日目になるけどまだ来ないしなんかヤマトのせいにしてるし…
後払いで注文してるから別に来ないなら来ないでもいいけど
先払いの人は可哀想だな。
154おかいものさん:2011/12/13(火) 17:26:57.24
カードの件で長文レスしてた人は挙げられた店の中の人か同じように別料金にしてる店の人なのかな?
なんか必死でワロタ
155おかいものさん:2011/12/13(火) 18:20:28.91
必死も何も事実だったら仕方ないんじゃない?
難癖付ける方がおかしいわけだし
156おかいものさん:2011/12/13(火) 20:05:00.03
>>154
もう相手しない方がいいよ
すぐ湧いてくるし
まぁカード会社連絡すれば対応してくれるかも
昔それで潰れたPCショップあるから
157おかいものさん:2011/12/13(火) 20:27:44.01
対応されないのに期待もたせちゃだめでしょw
158おかいものさん:2011/12/13(火) 20:37:53.44
焦ってる焦ってる
159おかいものさん:2011/12/13(火) 22:59:27.98
い〜でじでも、そこまでの自演はしないよ!
160おかいものさん:2011/12/14(水) 00:16:10.96
ここみてると思うけどある程度如何わしい?経営してる店はスレチェックしてるんだねぇ
真面目に運営してれば縁遠いスレなんだけどな
161おかいものさん:2011/12/14(水) 02:59:30.69
大信質舗ではカード払いがオトクだyo!
162おかいものさん:2011/12/14(水) 07:14:36.94
大信質舗でカード払いにすると、料金トッピングサービス中!
163おかいものさん:2011/12/14(水) 08:05:11.00
都合の悪いレスは全部店員のレスですよ〜
164おかいものさん:2011/12/14(水) 09:00:31.30
×都合の悪いレス
○必死丸出しのレス
165おかいものさん:2011/12/14(水) 10:33:54.66
自分の意見に賛成しないレスはすべて店、関係者、楽天乙なんだよな
毎度おなじみの流れ
間違ってても認められず周りは敵ですべて関係者と思い込む
病院行った方がいい
これならまだ誰にも相手にされずに自演レス繰り返してるい〜気狂いの方が清くてマシw
166おかいものさん:2011/12/14(水) 11:39:09.53
>>106
本物の"松葉がに"を安く食べられるわけないだろ?
167おかいものさん:2011/12/14(水) 12:01:51.02
>>142がえらい顔真っ赤で痛々しい
168おかいものさん:2011/12/14(水) 12:54:48.29
結局内容については反論できないから、必死とかなんとか言うしかないってことだろうね
自分の意見に賛成しないレスは全て同一人物の仕業だと思ってるから必死に見えるの?
169おかいものさん:2011/12/14(水) 13:02:02.07
おっと、大信質舗の悪口はそこまでだ!
170145:2011/12/14(水) 13:51:05.41
フレッシュつちやま
発送メールは来てないけど朝見たら購入履歴に伝票番号が出てた
ヤマトで確認したけど今も伝票番号未登録。
発送したのが嘘なのかそれとも伝票番号間違えてんのか。
やる気あんのかここ
素人かよ。
171おかいものさん:2011/12/14(水) 14:19:04.42
まだ発送してない=ヤマトが受け取ってない可能性は?
172おかいものさん:2011/12/14(水) 15:28:47.11
発送済みだったとしてもすぐに反映されるわけじゃないから何とも言えないね
173おかいものさん:2011/12/14(水) 15:45:14.02
↑これも店の中の人の意見ってことになるのかなw
174おかいものさん:2011/12/14(水) 15:58:15.13
自分も>>170と同じ。
番号が登録されてから結構経って届いた人もいるみたい…
175おかいものさん:2011/12/14(水) 16:13:20.42
まぁ、すでに受けた注文分をさばききれず、発送にものすごく時間がかかってるにも関わらず、未だ注文を受け付けているのはイメージ悪いよね。
176おかいものさん:2011/12/14(水) 17:37:25.08
>>170
クロネコに限らず佐川もだけど機械通すまで伝票番号は未登録のままだぞ
荷物を出したのにクロネコが処理してないのか
番号つけたけど店側が処理していない、出してないだけかは知らんが
たいていは運送会社側の処理の問題
177おかいものさん:2011/12/14(水) 17:39:16.63
ちょっとすいません。まだ被害にあった訳でもないし、悪い店舗だと確信した訳じゃないけど
「会社概要」みると
「e−net shop株式会社
〒983-0835 宮城県仙台市宮城野区大梶7-5」
で登録されていて、表向きのショップ名だけが違う複数の店舗が
引っかかるんだけど、これって怪しいお店ですか?

http://www.rakuten.co.jp/bbstyle/info.html
http://www.rakuten.co.jp/bandc/info.html
http://www.rakuten.co.jp/enetanmin/info.html
http://www.rakuten.co.jp/enetroom/info.html
http://www.rakuten.co.jp/kyarahouse/info.html
http://www.rakuten.co.jp/e-akari/info.html
http://www.rakuten.co.jp/vacas/info.html
178おかいものさん:2011/12/14(水) 17:40:52.63
ちょっとすみません。
まだ被害にあった訳でもないし、悪い店舗だと確信した訳じゃないけど
「会社概要」みると
「e−net shop株式会社
〒983-0835 宮城県仙台市宮城野区大梶7-5」
で登録されていて、表向きのショップ名だけが違う複数の店舗が
引っかかるんだけど、これって怪しいお店ですか?

http://www.rakuten.co.jp/bbstyle/info.html
http://www.rakuten.co.jp/bandc/info.html
http://www.rakuten.co.jp/enetanmin/info.html
http://www.rakuten.co.jp/enetroom/info.html
http://www.rakuten.co.jp/kyarahouse/info.html
http://www.rakuten.co.jp/e-akari/info.html
http://www.rakuten.co.jp/vacas/info.html
179おかいものさん:2011/12/14(水) 18:52:29.89
一つの会社が複数のネットショップを運営して、担当がそれぞれにいるってことかな。
同じ会社が同ジャンルで別ショップを運営してるのは珍しくはないと思うけど…。
それにしてもインテリアショップばかりこんなに作るのはどうなんだろうw
まー少しでも客ゲットしたいのかもね。
180おかいものさん:2011/12/14(水) 19:22:24.69
>>176
ショップレビュー見たら伝票番号登録されて4日経っても届かないとか
伝票番号無しの発送メール来たけど届かないとか
未だ混乱してるのかなんなのか。
それでも良い評価あるのが不思議。
このショップは運送会社のせいにしてるけどヤマトは被害者だろ。
震災前にトラブル起こしたくせに商品が届かないのを震災のせいにした楽天ブックスを思い出す。
ブックスも悪いレビュー付く度に不自然な良いレビュー増えてたしな。
まぁどっちも最低だということだ。
181おかいものさん:2011/12/14(水) 19:30:30.19
>>177-178
それは節税対策みたいなものでぁゃιぃわけではない
複数のショップで運営するのは普通っす
問題ないよ

>>180
運送会社側ももうとっくに忙しい時期に入っているわけで
多少なり遅れはあるものだよ
実際問い合わせたけどそう運送会社に言われた
そこの店は知らないよ
182おかいものさん:2011/12/14(水) 20:16:55.42
e-net shopはアイリスオーヤマの子会社が運営してる
183おかいものさん:2011/12/14(水) 20:26:27.22
>>178
はぁ?
一つの会社が商材に合わせて複数の店舗を運営するのなんて普通だろ。

>まだ被害にあった訳でもないし、悪い店舗だと確信した訳じゃないけど

すごいな、ただの妄想で悪い店スレに書き込むお前の方が怪しいわ。
何かって言うと被害者ヅラしてクレーム言ったり、モンペになるタイプだな。
184おかいものさん:2011/12/14(水) 20:53:22.06
>>170
それ読んで購入履歴確認してみたけど、俺のは
伝票番号出てなかった。レビューのお願いはでてたけど。
なんか、商品のところにお詫び出したね。
185おかいものさん:2011/12/14(水) 21:13:53.91
ちょっとすいません。まだ被害にあった訳でもないし、
悪い店舗だと確信した訳じゃないけど、「会社概要」みると

「e−net shop株式会社
〒983-0835 宮城県仙台市宮城野区大梶7-5」

で登録されていて、表向きのショップ名だけが違う複数の店舗が
引っかかるんだけど、これって怪しいお店でしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/bbstyle/info.html
http://www.rakuten.co.jp/bandc/info.html
http://www.rakuten.co.jp/enetanmin/info.html
http://www.rakuten.co.jp/enetroom/info.html
http://www.rakuten.co.jp/kyarahouse/info.html
http://www.rakuten.co.jp/e-akari/info.html
http://www.rakuten.co.jp/vacas/info.html
186おかいものさん:2011/12/14(水) 21:17:24.02
楽天のHP重くない?
ページに出るロゴ?がオレンジ色で「食べログ」って表示されるんだけど・・・自分だけ?
187おかいものさん:2011/12/14(水) 21:18:06.48
>>185
お前さんがバカだということはわかった。
188おかいものさん:2011/12/14(水) 21:39:50.91
>>184
レビューはもう書いたわ。
勿論オール1で
マイナス付けたかった
これで腐ったみかんとか送り付けられたら最悪だな
腐ってんの送られてきた人いるみたいだから不安だ
189おかいものさん:2011/12/14(水) 22:18:06.49
そもそも晒された店を擁護する奴なんて関係者以外いないと思うけど・・・w
根本的な話だよね
190おかいものさん:2011/12/14(水) 22:22:53.36
大信質舗を悪く言うなよ!絶対ピンハネとか言うなよ!
191おかいものさん:2011/12/14(水) 22:23:47.20
しかも利用者を必要以上に貶すしなw
192おかいものさん:2011/12/14(水) 22:28:49.74
>>187
バカなんて酷いわ!
ピュアなんです、真っ直ぐなんです、真っ直ぐ一直線の混じりっ気なしのアホなだけです!
193おかいものさん:2011/12/15(木) 03:36:11.28
>>189
え??
馬鹿が悪くもない店晒すことなんてザラなのに?
194おかいものさん:2011/12/15(木) 06:57:57.51
大信質舗でクレジットカード払いはお得ですか?
195おかいものさん:2011/12/15(木) 08:13:57.00
ここ見てると店に同情したくなる時がある
196おかいものさん:2011/12/15(木) 08:27:37.19
だからお前は出世できないんだよ
197おかいものさん:2011/12/15(木) 09:03:52.38
自己紹介?
198おかいものさん:2011/12/15(木) 09:38:18.96
ちょっとすいません。まだ被害にあった訳でもないし、悪い店舗だと確信した訳じゃないけど
「会社概要」みると
「e−net shop株式会社
〒983-0835 宮城県仙台市宮城野区大梶7-5」
で登録されていて、表向きのショップ名だけが違う複数の店舗が
引っかかるんだけど、これって怪しいお店でしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/bbstyle/info.html
http://www.rakuten.co.jp/bandc/info.html
http://www.rakuten.co.jp/enetanmin/info.html
http://www.rakuten.co.jp/enetroom/info.html
http://www.rakuten.co.jp/kyarahouse/info.html
http://www.rakuten.co.jp/e-akari/info.html
http://www.rakuten.co.jp/vacas/info.html
199おかいものさん:2011/12/15(木) 10:06:33.36
なんだ宣伝か
200おかいものさん:2011/12/15(木) 10:51:37.24
>>198
基地外乙。
201おかいものさん:2011/12/15(木) 23:14:12.40
い〜でじキャンセルして大信質舗でクレジットカード払いで買うことにしてもいいですか?
202おかいものさん:2011/12/16(金) 01:15:21.20
http://www.rakuten.co.jp/e-shii/
配送料や返品についてのリンク先が
http://www.rakuten.co.jp/donguri/info2.html
になってる。
http://www.rakuten.co.jp/donguri/
って別の店じゃん

http://www.rakuten.co.jp/e-shii/info2.html
こっちじゃなきゃダメだろ。
203おかいものさん:2011/12/16(金) 03:13:00.20
安納芋、送ってこねー
11月か12月上旬発送って書いてあったのに、10月に注文してまだ送ってこない
なんて初めてだ
いくら予約注文たってなぁ
204おかいものさん:2011/12/16(金) 09:20:07.67
フレッシュつちやま

相変わらず商品が来ないのでショップレビュー見てたら酷いの見つけた。
"何度も電話してたら奇跡的に電話つながったけど笑いながら謝罪された
怒って責任者に変わってもらうと責任者と名乗る若い女(20代くらい)逆ギレ。
結局商品は送られてきたが、注文は1箱だったのに何故か2箱送られてきた
仕方なく2箱分支払った
二度と関わりたくない"

これのどこが優良店なのか教えてくれないか?
来ない方が幸せな気がしてきた
205おかいものさん:2011/12/16(金) 12:32:44.84
店を擁護する気はないが仕方なく払う方もおかしいぞw
普通は拒否る
その書き方だと代引きだろ?
206おかいものさん:2011/12/16(金) 13:30:19.86
確かに
207おかいものさん:2011/12/16(金) 13:31:14.46
>>205
代引きだろうな
仕方なくじゃなくてめんどくさいからって書いてたわ
確かに電話もメールもFAXもつながらないから文句も言えないしこれ以上相手にするのも疲れるだけだな
わかる気はする。
24時間体制で対処とかなんとかメールに書いてたけど嘘くさい
最初から数量限定で注文取ればこんなことにならなかったのに
出来るものならキャンセルしたいけどキャンセル出来ないから待つしかない
208おかいものさん:2011/12/16(金) 14:13:12.36
>>207
楽天に問い合わせた?
楽天から店に連絡してもらうんだよ
それでも連絡取れないなら楽天側でなんらかの処置をしてくれるだろう
209おかいものさん:2011/12/16(金) 15:30:10.35
>>204
そこ以前にもそんな感じの事やってたよな、自分が数回使った範囲では問題無かったけど
明日は我が身で最近は注文を控えてたが、メルマガがふっつりと途切れたと思ったら
また一段と凄い事になってるのか
210おかいものさん:2011/12/16(金) 18:59:59.41
>>208
ありがとう
PCメール確認したらやっと発送されてた
明日には着きそう。
楽天にも報告しとく。

>>209
前にもやってんのか…
学習能力ないんだな。
もう懲りたから美味しくても頼む気しないわ。
みかんもいっぱいあるしw

なんか見つけたから貼っとく。
http://wwk.itc.or.jp/itkeiei/2009/12/post-39.html
2年前の時点で従業員5人て今は何人なんだろうか。
211177 178 185 198:2011/12/16(金) 20:35:52.38
上記の番号で同文を何度も投稿してしまったものです。
この度はこちらの皆様に、大変ご迷惑をおかけしてしまいまして
誠に申し訳ございません。

最初の177の投稿時に、自分の2chブラウザの方では
「書き込めました」のメッセージが出ずに、更新を押しても
書き込みが反映されていませんでした。
また、その後IEブラウザの方から、このスレを開いた時にも
書き込みの反映がなく、書き込み欄から投稿し直したところ
「ずっと人大杉」との表示で、やはり投稿されていないように見えました。

そのような感じで、何度か読み込みや投稿を繰り返していたのが
実際には全て反映されていたようで、以上のような連投・荒らし投稿のような形に
なってしまっていたようです。
早めに注文したいものがあったため、一刻も早く実情が知りたく、
動作確認をせずに何度も投稿してしまいました。
212177 178 185 198:2011/12/16(金) 20:39:37.18
これまでの経験では、2chで書き込めない時というのは
プロバイダ規制に巻き込まれた場合しかなく、その時は絶対書き込めなかったので
同じようなものだろうと考えて、操作を繰り返してしまっていました。

以後、更新や書き込み反映の確認などには
十分に注意を払って、使用するように心がけます。

それと真摯にご回答下さっていた>>179さんや>>182さん
どうも有り難うございました。
その他の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
長文失礼しました。
213おかいものさん:2011/12/16(金) 20:51:28.75
なんで被害にあってないのに一刻も早く知りたいの?その店のレビュー見て参考にしなよ
214おかいものさん:2011/12/16(金) 23:07:01.23
楽天のレビューが信じられないんだろ。
だからって2chを信じるのもどうかと思うけどな。
215おかいものさん:2011/12/17(土) 01:39:58.49
ようするに馬鹿ってことだね
216おかいものさん:2011/12/17(土) 09:25:59.49
>>215
ウマとシカ??
217おかいものさん:2011/12/17(土) 11:01:31.85
カバ
218おかいものさん:2011/12/17(土) 14:32:04.93
先週木曜の朝にに注文したんだけど店からの連絡がまだない。
キャンセルした方いいかな?
219おかいものさん:2011/12/17(土) 14:46:27.04
フレッシュつちやま 早くみかん送れ(^O^)/ チネチネ(^O^)/
220おかいものさん:2011/12/17(土) 14:48:36.24
フレッシュつちやま 金だけ取って商品送らないとか詐欺か(^O^)/ チネチネ(^O^)/
221おかいものさん:2011/12/17(土) 14:50:37.51
フレッシュつちやま メールも電話もつながらない(^O^)/ チネチネ(^O^)/
222210:2011/12/17(土) 15:17:59.88
フレッシュつちやま
今日やっとみかん来た
送り主が自分になってた。
受取拒否させない為だろうけど、楽天ブックス思いだしたわ
やってる事も一緒だな。
味はまぁまぁだったけどもう二度と頼まない
223おかいものさん:2011/12/17(土) 15:38:04.11
フレッシュつちやまをナメんなよ!
224おかいものさん:2011/12/17(土) 16:42:07.66
>>222
フレッシュつちやま

最近見かける名前だけど、店がパンクするほど注文が来るって事は
そんなに安かったの?
225おかいものさん:2011/12/17(土) 17:00:08.08
返品不可の店って地雷多いのな…
画像が全然違う型番のものだった。
メールしてみてそれ次第では晒します。
226おかいものさん:2011/12/17(土) 17:07:38.94
フレッシュつちやま プライベートセールスで見たけど頼まなくてよかったw
ここにしょっちゅう出す店ってあんまりいい印象ないんだよな
熊本風土の訳あり安寧芋は安寧芋っぽくないのがまざってて損した気分だし
海峡からはしょっちゅう当選おめでとうメールが来てうぜえw
227おかいものさん:2011/12/17(土) 17:31:09.89
>>224
2kg500円、5kg1000円とか。
別に安くはないけど軽い気持ちでお試し2kg買ったら3週間も待たされた。
捌ききれないのに最近までまだ注文取ってたからな…
凄い店だよ。
228224:2011/12/17(土) 17:42:10.02
>>227
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) dd
 / ~つと)

そこまで安くはないよね・・
今店見て来たけど、電話繋がらない状態だからFAXしてって書いてあるな
パンク状態なんだなw
229おかいものさん:2011/12/17(土) 17:48:42.17
容量オーバーなのに注文をとり続ける、計画倒産会社が使う資金集めの手段ですな。
辛うじて商品は到着してるようだけど、対応に誠意が浅い印象ですな。

今後も要注意店として注視していきましょう。

店名 : フレッシュつちやま
230おかいもの:2011/12/17(土) 18:04:14.05
3週間経ってもまだ来ない。

楽天に何度もメールしてやっと電話が来た。

態度の悪い女が、「大人気で、毎日「5万件」以上の注文が来ている」という。

まだ送れそうにないらしい・・

いや、ここまじで危ないわ。



店名 : フレッシュつちやま
231おかいものさん:2011/12/17(土) 18:31:13.85
>>39
指定日の場合って営業所止めになってるんじゃないの
早く発送すんなってクレームするならギリギリに申し込めば?
232おかいものさん:2011/12/17(土) 19:02:21.88
>>228
FAXもつながらないらしいよ
FAXないから試してないけど
連絡の取りようがないw
これは詐欺だと言われても仕方ないと思う
一部勝手にキャンセルされた人もいるみたいだけど、
連絡取れないから自分からはキャンセル出来ないし
受取拒否しようと思ってても届いた物の送り主は自分だから拒否も出来ず。
受け取るしかない。
返品しようにも連絡取れないから返品出来ないしな…
送りつけたところで返金されるかどうか微妙だし。
授業料だと諦めるしかない。
しかし…これから届くみかんって微妙な気がする
まともなやつ届くのかな

>>230
注文順に発送してないからなこの店。
先払い優先なのかと思ったけどそうでもなさそうだし。
何考えてるのかわからん
233おかいものさん:2011/12/17(土) 20:26:55.10
>>232
>注文順に発送してないからなこの店。

一見さんとリピーターで対応を分けてるのかもね
リピーターはまた買ってくれるかも知れないが、試しで買って
2度と注文しない客も結構いるし

しかしそこまで注文が来る物なのかね
234おかいものさん:2011/12/17(土) 20:38:49.54
\期間限定・数量限定商品/
ピカピカ☆コシヒカリ100%をお求めやすい価格で
ご提供いたします!
235おかいものさん。:2011/12/17(土) 20:41:54.76
楽天のレビューでも日々の注文が2万件や3万件も来てて
発送が遅れていると言い訳しているらしい。

すげえ数なんだけど、こういうの普通、客に言うもんかね?

毎日、5万件の注文として、
仮にひとり1000円のオーダとして、一日5000万。
一週間で3億5000万。

みかんで・・・
マジかよ。

Amazonと同レベル?
どんだけの倉庫で、どんだけのスタッフ数なんだよ。

236おかいものさん:2011/12/17(土) 20:45:22.94
つちやまの
店長の顔が
ムカつく
237おかいものさん:2011/12/17(土) 20:53:18.03
>>233
リピーターで二度と買わないってレビュー書いてた人がいた。
スーパーのみかんの方が旨いよ
味濃いって強調してるけどそうでもなかった

>>235
http://wwk.itc.or.jp/itkeiei/2009/12/post-39.html
2009年時点で従業員5人
今はわからんけど2年でそんなに従業員入れるとも思えないしな…
238おかいものさん:2011/12/17(土) 21:09:24.68
毎日5万件の注文は絶対無いと思う
せいぜい、毎日みかん5万個分の注文とかじゃないかな
239おかいものさん:2011/12/17(土) 21:13:57.88
五万件とか
素人でも有り得ないってわかるだろwww
240まだ来ない:2011/12/17(土) 21:21:36.74
何度かクレームのメールいれたら10日前に一度だけ返信が来た。
そのときには「日々、2万件前後の注文を頂いていて・・・」と言っていた。
2万だったり、3万だったり、5万だったりで、なんか適当やなぁ。
241おかいものさん:2011/12/17(土) 21:21:54.98
>>230
毎日5万件も注文来たら、その地域の配送業者のトラックだけで
集配に数千台必要になるだろ。
んな件数あるわけないじゃん。
つか、毎日2000件も注文が来たら楽天でジャンル別No1の店になって三木谷から表彰されるレベル。
242おかいものさん:2011/12/17(土) 21:32:36.48
5万件w
すげぇw
243おかいものさん:2011/12/17(土) 21:38:40.12
みかん大小まぜて5万個分くらいの注文だろうなw
4〜5人で処理できるのってそんなもんっしょ
244おかいものさん:2011/12/17(土) 21:40:41.30
フッレッシュつちやまは、クロネコヤマトのサーバーが回復って書いてあったみたいだけど、
そもそも、本当にクロネコのサーバーがダウンしたのかどうかも疑わしいよね。その言い訳メールを
受け取った人と、受け取ってない人が居るのも酷いよね。明らかに受付順じゃなくて、人を選んで発送してる
感が否めないのはレビューを読めば読むほど思ってしまう。
245おかいものさん:2011/12/17(土) 21:43:19.31
>>244
おいおい、ホントにクロネコのサーバーがダウンしてたら他にも発送できない店舗がいっぱい出てくるだろ。

そこは察してやれよwww
246おかいものさん:2011/12/17(土) 21:44:19.70
確かに12月17日付の楽天のレビューにもあるね。
12月1日の日に3万件の注文が殺到して・・24時間体制で・・というメールが来たと。


ヤマトのサーバーがダウンしたためっていうのもホントかな?
247おかいものさん:2011/12/17(土) 21:51:41.79
しかし、送るのに人を選んでいたら却って逆に手間がかかると思うんだけど
だから実態はそれだけヒマなのかw
248おかいものさん:2011/12/17(土) 22:08:47.71
送る人を選んでるというか、
配送日指定とかギフトみたいに、ちゃんと送らないとトラブルが大きくなりそうなのを
優先してるんじゃ?
249おかいものさん:2011/12/17(土) 22:20:16.29
ギフトに対してやらかされると確かに怒りがでかいな
250おかいものさん:2011/12/17(土) 22:25:55.70
>>248
配送日も配送時間も指定通りにならない
商品はいつになっても送られて来ない
商品が来るかどうかもわからないのにカード決済はちゃっかりと
こんな店。
251おかいものさん:2011/12/18(日) 03:04:21.94
フレッシュつちやまは腐ったみかんじゃない!わかったか、まさる!
252おかいものさん:2011/12/18(日) 03:34:06.70
安納芋、発送予定の11月〜12月上旬を過ぎても送って来なかったから、キャンセルすると
メール送ったのに返事が来ないで、いきなり発送しましたメール
もうこんな店には二度と注文しないわ
253おかいものさん:2011/12/18(日) 05:43:07.45
PINEMOUNTAIN(株式会社松山商事)

http://review.rakuten.co.jp/shop/4/236521_236521/1.1/sort3/

商品送付の期日を一方的にずらす。
当該商品のページでは現在在庫があるはずなのに、一方的にずらされた期日が来ても商品が届かないどころか連絡もない。
こっちが再三メールをしても返事が来ない。再三電話をしても電話が繋がらない。
結果的に商品は届いたが、1ヶ月以上待たされた。
254おかいものさん:2011/12/18(日) 10:52:04.52
>>236
確かにムカツクなwww
土山ww
255おかいものさん:2011/12/18(日) 13:25:49.73
フレッシュつちやまって商品届いた奴いるの?
256おかいものさん:2011/12/18(日) 13:48:58.00
500円の時、頼んで届いた
親が好きで、私は1個しか食べないうちに食べられてしまったけど
特別甘いとも美味しいとも思わなかったな
257おかいものさん:2011/12/18(日) 15:23:38.91
2週間以上待ったけどみかんこねえなー
ポイントで1箱しか頼んでないけど泣き寝入りだな
258おかいものさん:2011/12/18(日) 15:32:24.88
>>255
フレッシュつちやまでみかんを11月27日の夜に注文して、12月14日に到着しました。その間に発送延滞メールが二回きました。
こちらからは、催促メールはしてません。
味は、腐ってるのは無かったし普通のみかんでした。
259おかいものさん:2011/12/18(日) 16:10:44.15
お前らいい加減にしろ!

フレッシュつちやま言ってる間に、このスレの大事ななにか忘れてないか?!

い〜でじ様を!
260おかいものさん:2011/12/18(日) 16:23:12.70
29日に注文した俺のみかんはいつ届くのかな
261おかいものさん:2011/12/18(日) 16:24:47.96
あ、みかん届く前に仮ポイント確定しそうだわw
262おかいものさん:2011/12/18(日) 16:31:19.32
>>261
ポイント確定したら、一旦キャンセルしてそのポイント使ってまた注文すれば、
いつかタダでみかんが手に入るんじゃあるまいか?
263おかいものさん:2011/12/18(日) 16:41:52.85
注文できる商品が何一つないけどな
264おかいものさん:2011/12/18(日) 17:02:52.24
>>262
この店キャンセル出来ないよ
キャンセル依頼しても送り付けてくる
送り主が自分だから受取拒否も出来ない
265おかいものさん:2011/12/18(日) 17:11:34.32
「送り主が自分」って完全に返品される事を想定して
それを回避する為の策だな
発送にこれだけ時間かかっておきながら
この対応、かなり悪徳商法だな
266おかいものさん:2011/12/18(日) 17:46:08.06
フレッシュつちやまw
宅急便送り状の発送人が自分ってマジかwww
最悪な店だなwwwwww
267おかいものさん:2011/12/18(日) 17:53:50.35
テンプレ確定だな

フレッシュつちやま
268おかいものさん:2011/12/18(日) 18:50:04.07
>>266
電話メールFAXつながらない中、
奇跡的に電話がつながって笑いながら謝罪され、責任者の女に逆ギレされた人がいる
商品は送られては来たが、1箱注文だったのに2箱送りつけられ2箱分支払ったって。
めんどくさいから支払ったってショップレビューに書いてたけど受取拒否出来なかったから払うしかなかったんだな…
うっかりかわざとか知らんが注文以上のみかん送り付けてきたり、
逆に注文した数のみかんが送られて来ない、金だけ取って問い合わせも無視ってことがあるみたいだから
ここで買い物するのは本当に注意した方が良いと思う。
269おかいものさん:2011/12/18(日) 19:10:45.57
送り主自分w
そこまでやるかwww
燃やせよ!ショップレビュー大炎上でも良いくらいに最低じゃんw
270おかいものさん:2011/12/18(日) 20:07:57.95
じゃ、なかなか送られてこない人は「キャンセルします」ってメール送れば急いで送ってくるんじゃね?
271おかいものさん:2011/12/18(日) 20:19:18.99
>>270
電話メールつながらないからメール送っても無駄
注文番号付きでレビュー書けば来るかもね
でも腐ったみかん来た人結構いるみたいだからそういうのが来るかもよ
自分のは腐ってはなかったけど一部レビューみたいに感動する程旨いみかんでは無かった
見た目も悪いしあれならスーパーのみかん買った方がマシ
中の人が必死で良いレビュー書いてそうだ
272おかいものさん:2011/12/18(日) 20:28:51.23
レビュー書くのが忙しいから出荷ができないのでは
273おかいものさん:2011/12/18(日) 20:44:01.77
伝票番号が購入履歴に出てから実際届くまでに4日かかった
ヤマトに問い合わせても3日間は反映されなかったから
おそらく発送準備だけしてしばらく放置してるんだと思う
その間にダンボールの中でみかんが腐ってると予想。
ある程度数がたまったら一気に発送してるのかな…
ちなみに、画像みたいに丈夫そうなダンボールでは送られてこないよ
しょぼいダンボールにクッションも何もなしにそのまま突っ込んでる。
ダンボール潰れもなく、腐ってないみかんが来た人は超ラッキー
274おかいものさん:2011/12/18(日) 21:02:48.23
送り主を自分(客)にするなんて、違法にはならないの?
違法はちょっとアレだけど、消費者センター的などこかに苦情とか。
275おかいものさん:2011/12/18(日) 21:44:49.72
差出人の詐称は欺罔行為にあたるんじゃないの?
276おかいものさん:2011/12/18(日) 21:47:46.02
>>271
メール繋がらないっていうのは、メール送っても向こうが確認できないってこと?
単なる言い訳っぽいね。
277おかいものさん:2011/12/18(日) 22:14:06.97
>>276
苦情多いから無視してるだけだろうな
278おかいものさん:2011/12/18(日) 22:16:51.27
フレッシュつちやまがこの先生きのこるには
279おかいものさん:2011/12/18(日) 22:24:17.37
注文多すぎてみかん選別してる暇なんてないだろうから
きっと残念なみかんが届くんだろうな…。
280おかいものさん:2011/12/18(日) 22:54:47.16
24時間体制にしたとか書いてた気がするが
届かないのは変わらないしメール捨てたからどうでもいいは
281おかいものさん:2011/12/19(月) 01:30:13.76
どうでもいい「は」
って何なの
282おかいものさん:2011/12/19(月) 02:01:20.79
助動詞じゃなくて助詞なんだろ
283おかいものさん:2011/12/19(月) 09:44:32.72
>>281
2ちゃんで、そういう馬鹿がふざけて書いてるのを真に受けて気にしちゃう奴って馬鹿なの?自閉症なの?
284おかいものさん:2011/12/19(月) 10:06:40.20
ふざけてっていうか、それが正しいと思って使ってる世代とかいそうで怖い
285おかいものさん:2011/12/19(月) 10:16:22.10
つちやま「注文多すぎて発送遅れるはw」
286おかいものさん:2011/12/19(月) 10:23:56.96
愛媛県人だからな・・・
287おかいものさん:2011/12/19(月) 13:03:59.11
>286
愛媛県人に何されたんだ
288おかいものさん:2011/12/19(月) 13:43:02.04
フレッシュつちやまって今月の資金繰りがやばいんじゃないの?
今まで普通のショップだったのが急に大量の受注を受けるのは日銭を稼ぐために
よくやるパターン。年を越せたとしても長くはもたないね。
289おかいものさん:2011/12/19(月) 13:55:41.12
ちゃんとおいしいみかんさえ届けてくれれば
その後潰れようがどうなろうが知ったこっちゃない
どうせ二度と利用しないし
290おかいものさん:2011/12/19(月) 14:17:03.41
みかんとかどうでもいい
291おかいものさん:2011/12/19(月) 14:43:00.74
>>288
警察行くって書いてる人が何人かいるから別の意味でやばそう

>>289
期待しない方がいいよ
スーパーで買った方がましなレベルだから
発送の遅さ、対応の悪さ、味の微妙さ…
買うんじゃなかった。
これが旨いとかレビューに書いてる人、普段どんなみかん食べてるのか問い詰めたい
292おかいものさん:2011/12/19(月) 15:39:18.25
対応そのものがフレッシュでは無い件。店名変えろよ。
293おかいものさん:2011/12/19(月) 16:22:19.37
294おかいものさん:2011/12/19(月) 16:23:44.20
騒動後楽天から撤退だな

と見せかけて責任者と店名変えて参入!
295おかいものさん:2011/12/19(月) 17:25:37.54
ひさしぶりにHP見たらミカン一本槍になってるんだな
以前は愛媛産の米とかレモンとか扱ってた筈なのに

もうパンクしてパニック状態なのかね
296おかいものさん:2011/12/19(月) 17:50:49.89
完売するまで受注してたんでしょ
パニックになっている体でってやつじゃないの
297おかいものさん:2011/12/19(月) 19:04:20.62
500円みかんのレビューが3000件超えたな
298おかいものさん:2011/12/19(月) 20:10:39.50
このスレはじめて来たんだけどKA○○IN−Jの報告ってあった?

購入検討してるんだが、なんか色々と怖いw







299おかいものさん:2011/12/19(月) 20:54:56.81
スレタイとテンプレ読まない馬鹿は死ね
300おかいものさん:2011/12/19(月) 21:00:14.52
お前が死ねよ糞が
301おかいものさん:2011/12/19(月) 21:20:49.04
>>298
今すぐ裸で外に出て>>1を100回声を出して読んでから出なおしてこいバカが。
302おかいものさん:2011/12/19(月) 21:33:20.98
ヽ(・∀・)ノ
303おかいものさん:2011/12/19(月) 22:06:37.61
フレッシュつちやま
https://twitter.com/#!/yoshidamikann

潰れる前の駆け込み現金回収か?
304おかいものさん:2011/12/19(月) 22:30:52.40
農業関係のショップを叩く気にはなれないなあ・・・
俺は買ってないから言えるのかもしれんが、さすがに気の毒だよ
305おかいものさん:2011/12/19(月) 22:34:36.03
そもそも土山店長がブサイク
306おかいものさん:2011/12/19(月) 22:45:43.00
>>304
何故?ナマモノという難しい品物を扱っているから?
307おかいものさん:2011/12/19(月) 23:42:24.83
お百姓さんには感謝の気持ちを持ちなさいと母ちゃんに教わったろ?
土山店長?は百姓じゃないんだろうが、結局卸先を失って困るのはお百姓さんだし・・・
マジレスするところじゃないんだろうけど、ちょっと見てて心が痛むんだよw
308おかいものさん:2011/12/19(月) 23:59:17.72
そう言うと思ったよ。その気持ちは当然わかるけど、その大切な農作物の販売を、
ふざけたやり方で商売してる点が叩かれているんでは?
309おかいものさん:2011/12/20(火) 00:09:44.35
みかんは悪くない
それは皆分かってる
310おかいものさん:2011/12/20(火) 00:23:29.69
これがただの転売屋だったらみんなもっと叩いてる
ただし同業者が湧いて来て擁護し始めるんで
イマイチ叩かれてるようには見えなくなるが
311おかいものさん:2011/12/20(火) 00:41:49.51
農家は大変だろうが、みかんは今まで通り国産が当たり前であって欲しい

アサリやシジミみたいに北朝鮮産を、中国や韓国が仕入れて日本の海に一定期間浸けて
産地をロンダリングする様にはならないで欲しい

梅なんかも最近は中国産が大量に出回っているし、しかも紀州梅の産地に運んで加工して
売ったり
312おかいものさん:2011/12/20(火) 02:39:42.91
一日の出す量考えずに幾らでも注文受け付けるなんて馬鹿だろw
何より言い訳が酷すぎ、とても擁護できないwww
313おかいものさん:2011/12/20(火) 04:01:27.25
「農業関係のショップを叩く気にはなれない」という考えが理解できない
お百姓さんに感謝のとかこの場合全く関係ないでしょ
馬鹿にも程がある
314おかいものさん:2011/12/20(火) 07:06:46.76
オリンパスの技術者たちを叩く者はいない。叩かれているのは・・ もうわかるよな?

フレッシュつちやまはクズショップ。目先のゼニ集めのために客を犠牲にしたツケを払え。
315おかいものさん:2011/12/20(火) 08:32:56.09
い〜でじ負けるな!
316おかいものさん:2011/12/20(火) 09:01:35.01
農業関係者=ショップ運営者という考えなのかねぇ
317おかいものさん:2011/12/20(火) 09:52:30.53
選別する暇も無くうまくもないみかん送られて糞レビュー頻発したら
みかん農園の人もダメージくらうよねつちやまのせいで
一個ずつ検品して箱詰めとか言っといて現状そんな余裕あるわけないんだから
318おかいものさん:2011/12/20(火) 10:03:58.59
だからあれだけ1000円税込送料込み販売はするなと。
乞食客しか来んのに。
うるさい・かわない・さわぐ・文句だけ・リピなし
319おかいものさん:2011/12/20(火) 10:10:08.36
かわないってなんだよw
320おかいものさん:2011/12/20(火) 12:13:19.25
ちなみにエグいこと言えば、農家さんだって作物の価値や単価を維持するために
豊作に実った立派な作物を、業界の通達でわざと廃棄したりもしている時代だぞ・・・

もう昔のように単純に、盲目的にお百姓さんに感謝もできない時代
321おかいものさん:2011/12/20(火) 12:18:31.91
米農家なんかは自分達が食べる米だけは無農薬で作ってるからな
322おかいものさん:2011/12/20(火) 12:59:35.67
補助金で保護されてるしな

そんなことより、フレッシュつちやまはヒドイな。出荷できないことよりも、その後の客対応がクソすぎる。
ありとあらゆるサイトへこの事実を投下するしかない。
323おかいものさん:2011/12/20(火) 13:12:53.84
一日に5万件の注文!ってのはマズイよなw

せいぜい一日にみかん5万個分の注文がありますくらいじゃないと
324おかいものさん:2011/12/20(火) 13:53:46.20
つちやまの別のサイト
ぐるなび
http://shop.gnavi.co.jp/tutiyama
本店
http://yoshidamikan.net


ぐるなびは商品一覧が消えているね。
325おかいものさん:2011/12/20(火) 15:04:45.85
20日以上たってやっとミカンきたわ
上のレスにあるように差出人、受取人が自分だった
326おかいものさん:2011/12/20(火) 15:07:41.56
今は何も売ってないんだな
327おかいものさん:2011/12/20(火) 15:38:13.49
差出人が自分っていうのがヤバすぎる
まともじゃないよ
328おかいものさん:2011/12/20(火) 16:39:04.91
差出人と受取人を自分にするのって、自分が旅先から何かを送ったりするときに
そうするのは聞いたことがあるけど、何かを頼んで店側が勝手にやるのって
前代未聞なんだけど、どっかで買い物してこういう経験したことある人っているものなの?
フレッシュつちやまってこの騒動がある前から、そうやって送ってきてるのかね?
329おかいものさん:2011/12/20(火) 16:47:16.14
フレッシュつちやまに今月4日にみかん頼んで18日に指定したのに未だにみかんどころか
発送遅延のメールすら来ない サイト見たら連絡はFAXしか通じないとか書いてあるし
FAX持ってない人はどうすればいいんだよ
330おかいものさん:2011/12/20(火) 17:02:23.34
本当に差出人の所に客の名前が入ってたのなら、楽天に通報してみな。
楽天の規約に違反するかもしれない。

客の個人情報(住所・氏名・電話番号)を差出人の名義として勝手に使って
商品を発送してるわけだからね。
331おかいものさん:2011/12/20(火) 17:05:16.63
マジで消費生活センターに連絡しろ。散々既出なんだが、みんなやられてるみたい。
あとマスコミにも通報していいレベルだぞ、フレッシュつちやま
332おかいものさん:2011/12/20(火) 17:14:46.09
発行しないとどこかに書いてあるのかもしれないけど
伝票は入ってないがつちやまのチラシが入ってた
今回の件は色々と勉強になったわ
333おかいものさん:2011/12/20(火) 17:21:52.69
これって差し出し人が違う人からだからフレッシュに対して
「そちらからの商品は受け取ってません!」って言ったら通っちゃうんじゃ…
店にとってはけっこうリスキーじゃないの?
334おかいものさん:2011/12/20(火) 17:25:21.63
じゃ、商品が届かないって言ってる奴はみんなそれだな。
実はもう届いてる。
335おかいものさん:2011/12/20(火) 17:31:29.76
運送会社はおかしいと思わんのかね
336おかいものさん:2011/12/20(火) 18:24:07.51
受け取り時点で気づいて指摘するかどうかはわからないね
店は運送会社にとっては客だからなおさら
337おかいものさん:2011/12/20(火) 19:29:05.84

フレッシュつちやまからみかん届いてない人は
楽天ヘルプから「商品が届かない」で楽天に連絡したら?
338おかいものさん:2011/12/20(火) 19:29:39.56
>>330
楽天ブックスも差出人=受取人で送ってきたことあるから楽天に言っても無駄だと思うよ
今年の3月のトラブルの時にそれやった。
楽天より消費生活センターに連絡した方がいいと思う
339おかいものさん:2011/12/20(火) 19:29:55.64
なにこの無駄改行(しかもドヤ顔)
340おかいものさん:2011/12/20(火) 20:49:14.09
ドヤ顔は
土山だけに
してくれ
341おかいものさん:2011/12/20(火) 21:43:17.49
>>340
してくれ→しておくれにすれば5.7.5だったのに
342おかいものさん:2011/12/20(火) 22:17:57.41
つちやまでポンカン買った時適当な段ボールできたうえ勝手に野菜詰め込まれてたぞ。
おまけですとかメモがあったけど明らかに10キロ確保できなかったんだとオモタ
343おかいものさん:2011/12/20(火) 23:28:02.67
受付しすぎて対応しきれないということだけでなく、実はみかんも確保出来てない
というのが実情だったりしそうだね。じっと耐えて待ってる人は取り敢えず置いといて、
数回問い合わせしてきた人の分を確保するのに必至で農家に問い合わせしてやっと確保
なんて状況だったりしたら笑える。これで返品なんかされたら生きていけない。だから差出人も
申込者の名前でなんて感じなのかね。
344おかいものさん:2011/12/20(火) 23:30:18.42
みかん代引で買って、キャンセル申し込んだのに送りつけられた人ってカワイソウだね。

受取拒否しても差出人が自分だからやっぱり受け取らなきゃなんないし、
その時には往復分の送料払わなきゃなんないし。
345おかいものさん:2011/12/21(水) 02:06:38.61
>>343
今待たされてる人は訳ありのみかん?
自分はポンカン訳ありだったからもうレビューもアホらしくて書かなかった。物自体は問題なかったけどどうせ高値で売れる物を優先して棄てるしかないようなもんが訳あり、後回しなんだと納得した。
346おかいものさん:2011/12/21(水) 07:59:12.53
電話つながらないね
347おかいものさん:2011/12/21(水) 08:04:16.23
>>344
運送会社に言ってごり押しできないのかな?
差し出し人欄に虚偽の記載をして運送会社に迷惑をかけてるのは送った側だろうしね
348おかいものさん:2011/12/21(水) 08:43:32.35
誰か消費生活センターに連絡した?レポートよろしくー!
349おかいものさん:2011/12/21(水) 08:53:38.24
ナマモノは返品されても捨てるしかないから、返品できないように細工してるんだよな。
これで返品のトラブルが何件か起こったら、運送会社が怒って配送拒否るかもしれない。

消費者センターに通報した方がいいと思うけど、センターって実はあんまり怖くない。
食べ物を販売する店が一番怖いのは保健所。
保健所って簡単に営業停止処分出すから、店にとっては鬼そのもの。
350おかいものさん:2011/12/21(水) 09:18:13.65
みかん届いてないのに後払いの請求書が先に来たってレビューがあった。
もう滅茶苦茶だな…
351おかいものさん:2011/12/21(水) 10:19:23.16
自分宛にこんな荷物を送った覚えが無い。
送りつけ商法かもしれないので受け取れません(キリッ
352おかいものさん:2011/12/21(水) 10:57:08.67
みかん業者は嫉妬深い
まるでこのレスはみかん業者が同業者を叩いているようにみえる
353おかいものさん:2011/12/21(水) 11:13:28.62
差出人=受取人ってのはビックカメラもそうだったよ。
(差出人欄の背景に薄く「ビックカメラ」とプリントされてはいる)
何か変な感じだったが、業者なら運送契約を結んでるだろうから、
その記録から返送先は分かるんだろう。
実際に受け取り拒否したことはないからわからんが。
354おかいものさん:2011/12/21(水) 13:24:30.81
そうそうわかるんだよ
業者なら送料割り引いてるし一括支払いだから
伝票番号もきちんと保管されているので受取拒否しても問題ないよ
どこから送られたかわからないなんてことはないから
ただ、理由はどうあれ拒否るとピンク会員になるからそれだけは理解した上で
一番いいのは楽天経由で店にキャンセルいれることだね
なんでしないのか理解できない
355おかいものさん:2011/12/21(水) 13:43:13.54
消費者センターより直に手が下せる楽天そのものにクレーム出そうぜ
腰はお重いだろうがな
356おかいものさん:2011/12/21(水) 13:46:54.78
三木谷に直ツブったら?
357おかいものさん:2011/12/21(水) 15:02:38.34
なにより店長とやらの、ババアの人を見下しバカにしたような電話対応が許せんわけよ。
金だけ先に払わせて商品は届けない、客をコケにするとは、どうやったって許す気にはならんだろ。

みんなageろよ
358おかいものさん:2011/12/21(水) 15:21:05.40
ならレビューにそうかけばいいじゃん
ここで吠えてても仕方がない
359おかいものさん:2011/12/21(水) 15:28:19.58
楽天に通報したら既にかなりの苦情が来てると返事が来た。
楽天が店に連絡したらしいので、その結果待ち。
あと3日待って送ってこなかったら店に一番近い交番へ通報して
店の状況を見てもらう。
360おかいものさん:2011/12/21(水) 15:42:43.99
29日注文のみかん来たよ。
サイズばらばらS〜Lまで入ってた。
とりあえずMを食べてみた。半端なくジューシー!口の中が果汁で満たされた。
こんなの初めて。くやしい・・でも・・甘みは無い。
次にSを食べてみた。ふむ・・さっきのと比べたら甘い。甘いが・・それほどでもない。

待たされ損でした。
チラシ同封されてたけど詫び状とかは一切なし。
361おかいものさん:2011/12/21(水) 16:05:39.07
本当に「どうしてこうなった」って感じだな
以前は評判良かったみたいなのに勿体ない
362おかいものさん:2011/12/21(水) 16:40:59.20
はぁ〜私も12/1に5kg1000円のみかんをつちやまで注文しちゃったわ
当然まだ来ていない。
年末帰省するからその時期来ても受け取れないし、
差出人が自分てまじですか
12日発送メールが来たけどまったく発送されず、
17日はさらに3日待ってくれとメールが来て、
その3日も過ぎちゃったし
年末年始帰省で家空けるなんて人一杯いるだろうから
さらに炎上まちがいなしだね
スーパーで買えるようなモンをネットで買うなってことか
363おかいものさん:2011/12/21(水) 17:00:13.79
>>361
500円と1000円で送料無料で数万件の受注だと実際には運賃の支払があるので
みかんはただ同然のやつを仕入れないと元が取れない。
多分、今月の資金繰りがやばくて日銭を集める必要があったのでしょう。
完全なチャリンカーですね。
364おかいものさん:2011/12/21(水) 17:36:57.05
>>359
よし!よくやった!引き続きレポートよろしく!お疲れ様〜
365おかいものさん:2011/12/21(水) 17:45:36.67
11月30日(火)にご注文をいただきましたお客様は
3日〜6日以内に発送のお手配させていただきます。

メール来たぞ
366おかいものさん:2011/12/21(水) 17:50:51.06
「自分はこんな荷物を発送した覚えはありません。いたずらじゃないですか?」で受け取り拒否でよくね?
367おかいものさん:2011/12/21(水) 20:07:56.01
俺は、5日に10kgの奴を注文して、注文後に来る
「ありがとうございます。フレッシュ つちやま です。」
のメールしか来てないや。
ヤマトのサーバーがダウンして24時間体制で頑張ってますアピール
のメールすら受け取ってないし、購入履歴のところに伝票番号
もないし。>>362の様な親切な(?)発送しますします詐欺メールも来ないし、
完全に忘れ去られてるようだ。5kg注文した人と10kg注文した人で
対応が違うのかな。
368362:2011/12/21(水) 21:47:07.87
>>367
Webでは12/4までの注文の発送に集中している
みたいなことが書かれていたから、
そっち優先にしているのかも。
発送しますします詐欺メールもストレスたまるよ。
ヤマトの番号見に行って、
まだ反映されてないイライラってのをもう10日もやってる。
ほんと来週帰省しちゃうから困るんだよね…。
一応キャンセルのメールは出してみた。
エラーで戻って来ていないからメール自体は届いているんだと思う。
サーバーパンクっていうのも曖昧な表現だよね。
単にメール読みたくないから言訳してるだけだろうね。
キャンセルメール無視して年末送って来るようだったら
何かしら対策しないといけないんだろうな。めんどくせ。
369おかいものさん:2011/12/21(水) 22:04:58.64
12月4日に5キロ注文して5日にその返事のメールがきてそれっきり音信不通だけど
発送に集中してくれてるかどうかは微妙なラインだな…
自分も年末は帰省しちゃうからその間に届けられても困る
370おかいものさん:2011/12/21(水) 22:16:36.32
フレッシュつちやまいい加減にしろ(^O^)ノ
371おかいものさん:2011/12/22(木) 07:20:42.60
新着レビューが大変なことになってるなww

しかしデフォルトでは良い評価のレビューばかり表示されるってのは解せないな。楽天は汚い
372362:2011/12/22(木) 16:16:56.43
つちやまのレビューを見ていたら、
12/1に注文した人がちょこちょこ到着している模様。
しかし11/30あたりに注文した人でも届いていなかったり、
注文順に発送していないのか?
うちは12/1夕方注文したけど、
発送しますします詐欺メールのヤマト番号いれても
まだ反映されていない。
注文順じゃないとしたらますます反感買うんじゃないか?

キャンセルメール出したけどなんの連絡もなし。
帰省する前日までに届けばいいけど、
それ以降だともうどうしようもないわな。
差出人が自分ってことは
長期家空けて受け取れなかった人は
腐ったみかんを受け取らなくちゃいけないのか?
373おかいものさん:2011/12/22(木) 16:19:31.82
注文した人はミカン
文句を言う人は腐ったミカン
みんな同じ箱に入っている同胞
374おかいものさん:2011/12/22(木) 16:56:39.79
すぐに売り切れるかもと思い、12月1日午前0時3分につちやまでみかん5キロ購入。
まだ届かず、伝票番号も未登録。
しかしレビューでは1日の23時台に注文した人に既に届いた模様。
注文順の発送ではない可能性大。
一層の反感買うこと間違いなし。
375おかいものさん:2011/12/22(木) 17:37:04.16
悪い事ばかり書き込んでいると良い年を迎えられませんよ
376おかいものさん:2011/12/22(木) 17:38:39.03
そういうスレだし・・
377おかいものさん:2011/12/22(木) 18:18:23.16
今日スーパーで5キロ598円の有田ミカンを見かけて世の無常を感じた。
見た感じそこそこ普通のミカンだった。あれで良かったんだ…。
378おかいものさん:2011/12/22(木) 18:23:13.68
私もスーパーで5kg780円とかのみかんを見てむなしさを感じている。
たかが1000円だけどこんな嫌な思いやむなしさを感じることができるんだね…
12月に楽天ランキングに掲載されるようなものを買うのはもうやめるわ。
勉強料と思うしかない。
379おかいものさん:2011/12/22(木) 18:40:28.65
1000円とは安い授業料だな
380おかいものさん:2011/12/22(木) 18:51:39.75
   「い志井のこだわり宅配便」というのは、
   2007年の12月に楽天にオープンした
   インターネットショップです。
   もともとは、東京の調布市(ゲゲゲの鬼太郎の町)に
   モツ焼きのお店「い志井」というのが1号店。
   1号店ができてから60年の歴史があります!
   い志井グループは現在、全国に約80店舗出店していて、
   モツ焼きの「い志井」もあれば、
   新丸ビルの中や新宿に「日本再生酒場」というお店も出しています。
   そして2007年の春に
   東京ミッドタウンに「東京ハヤシライス倶楽部」を出店しました。
   現在東京ハヤシライス倶楽部は東京ミッドタウン、
   三井アウトレットパーク入間店、鹿児島イオンに3店舗あるんです。
   そんな中、【い志井のこだわり宅配便】は楽天に出店した
   い志井グループの通販店舗なんです。
   現在はまだ商品数が少ないのですが、
   今後は、い志井グループのメニューから通販で全国のお客様に
   ご提供できそうなオイシイものをピックアップ。
   さらに女性には高評価!!
   美容系のグッズやコラーゲンゼリーなんかも取りそろえて
   おります。
   これからは「おいしいモノ」と「キレイになれるモノ」を中心に 
   品数を増やしていければいいな〜〜と思っています。
   い志井のことはグーグルで「い志井」と検索していただければ
   出て来ますので、ぜひ見てください。
   ↓通販店舗です↓
  http://www.rakuten.co.jp/e-shii/index.html

だがしかし本家サイトにはリンク登録が無いのであった

http://www.ishii-world.jp/brand/
本サイトで紹介されている店舗以外は、い志井グループのお店ではありません。
381おかいものさん:2011/12/22(木) 18:52:19.41
今更日記、サマーニートの集配力って凄かったのな
382おかいものさん:2011/12/22(木) 19:01:45.72
>>379
1000円を笑う者は1000円で泣くで!
でもま、1000円で済んだと思えば気も楽だ。
秋葉原OG商会みたいな被害だったら立ち直れない。
383おかいものさん:2011/12/22(木) 20:52:27.34
よく「安いしこんなもんなのかな…」とあきらめの良いレビューを見かけると
なんて心が広いのか余裕があるんだなあと思う

たった1000円でも、こういう気分の悪い店等で使うのではなくて、もっと家族や大事な人に
おいしいものやちょっとしたことをしてあげることもできたのに、と思うと
大切な思いと信頼を変な店に預けてしまった自分がくやしくなるよ。
384おかいものさん:2011/12/22(木) 21:08:39.87
安物買いの銭失い
385おかいものさん:2011/12/22(木) 21:16:25.63
>>383
それはレビュー占いを熟知しているだから。
レビューに悪い事を書くと悪い神様がノリウツル
このことをよく知っているんだと思うよ
386おかいものさん:2011/12/22(木) 21:31:10.09
ふれっしゅつちやま。今度は結構長文での言い訳がトップに書かれるようになったんだね。
キャンセルを受け付けますだってさ。
387おかいものさん:2011/12/22(木) 21:57:43.31
キャンセルメール書くか〜
私はカード決済選択したから、実際引き落とされないよう監視せねば。
銀行振込の人は返金だよね。
キャンセルできてもまだまだ騒ぎは収まらないだろうな。
388おかいものさん:2011/12/22(木) 23:08:18.20
読んだ。 >長文の言い訳
最初の注文殺到については「想定外」ってことで納得もできるが、
その後も延々注文を受け続けた事(しかも納期を伏せて)への説明にはなってないよな。

つかキャパを超えたならその時点で一旦キャンセルしろと。
389おかいものさん:2011/12/22(木) 23:16:13.76
これ言い訳とキャンセルの事しか書いてないじゃん
肝心のみかんはいつ発送になるんだよ
こんなに待たせて、みかん採れないのでまだ未定ですかよ
390おかいものさん:2011/12/22(木) 23:22:53.55
キャンセルといえば、忘れてはならないのが


い〜でじ!
391おかいものさん:2011/12/22(木) 23:55:30.39
『おれはミカンを注文したと思ったら発送が未完だった』
な…何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
392おかいものさん:2011/12/23(金) 00:51:31.74
フレッシュつちやま、ヤフオクにも出品中・・・
393おかいものさん:2011/12/23(金) 01:22:04.88
ホントだ。
発送作業に集中してるのかと思ったら楽天以外では普通に売ってるのな。

>12月29日〜1月4日までお正月休みの為

…('A`)
394おかいものさん:2011/12/23(金) 01:28:35.01
22日説明追記とかさぁ
ナニこの店
395おかいものさん:2011/12/23(金) 01:37:21.37
個人相手じゃなくてビジネス関係だったら、すぐさま信用も取引先も未来も無くしてるぞ。
言い訳なんかみっともないしとんでもない。
なんなのこの業者
396おかいものさん:2011/12/23(金) 02:01:06.67
もうサーバーうんぬん全部嘘だろうね。
楽天で買い物した人達見たらどう思うかねぇ
こっちは何度メール入れようが返事来ねーしブツ届かねーし。
バカにするのもいい加減に白!
397おかいものさん:2011/12/23(金) 02:03:50.78
つちやま、発送遅れはかなり酷いがミカン自体はそれほど酷い評価が少ないんじゃないか?
熊本風土じゃ、割高なうえに腐ってたのや萎んだミカンが送られてきた評価が多いよ
398おかいものさん:2011/12/23(金) 02:11:10.90
あの対応ぶりを見ると、キャンセルも一筋縄じゃ行かなさそうな感じするな。
キャンセルを受けるのも楽天に言われたからなのかね。進捗状況を載せないのは
酷いよね。苦情を極力聞きたくないから、こういう対応をするんだろうな。
サーバーダウンしてるんだったら、ヤフオクでも大変なことになってそうなのに
見る限り、そんな感じしない。何が、来季より身の丈にあった販売をだ。
文章もお詫びの文章じゃないよありゃ。
399おかいものさん:2011/12/23(金) 02:16:49.38
愛媛県人だからなあ
400おかいものさん:2011/12/23(金) 02:24:57.83
>>397
味の問題か?
それに辿り着いてない人多数の現状で・・・
頑固親父のラーメン屋でもあるまんし、この味食べたきゃ文句言うなとかか?
電話も出ねーしどこにもぶつけようがない(`ε´)
401おかいものさん:2011/12/23(金) 02:48:30.11
え、これってキャンセルしなかったらどうなんの?
キャンセルしないんだったらどんだけ遅くなっても
文句言うなってこと?
みんなキャンセルしてんの?
402おかいものさん:2011/12/23(金) 03:22:38.50
多分ね、キャンセルしたくても出来なかった人も多いだろうから、
これはこれでまた問題になりそうだよね。
403おかいものさん:2011/12/23(金) 07:37:30.27
まちBBSの愛媛宇和島スレで地元民からも苦情を伝えてもらおうと思ったが書けなかった
404おかいものさん:2011/12/23(金) 09:14:12.71
そろそろ専スレ立てて移動してほしいんだけども
405おかいものさん:2011/12/23(金) 09:28:06.13
じゃあ専スレ立てて誘導すれば?
406おかいものさん:2011/12/23(金) 09:45:01.67
私は帰省しちゃうし年始に腐ったみかんを受け取るのは嫌だから
昨日キャンセルメール送ったけど
大量のキャンセル、大量の出荷作業と余計な仕事を増やしたね つちやま
だいたいメールは送ったけどちゃんと見ているのか
ちゃんとキャンセル処理されるのかも疑問だ
407おかいものさん:2011/12/23(金) 09:52:48.72
ヤフオク見てきた。
ちょっとだけつちやまに同情してたけど
その気持ちもふっ飛んだわ。
408おかいものさん:2011/12/23(金) 10:05:21.00
>>405
必要な人が立てればいい
一つの店から受けた被害のその後まで延々と実況していくようなスレではない
このスレを専スレ代わりに使うなと言いたいだけで、
別にどこに移動してくれてもかまわない
409おかいものさん:2011/12/23(金) 10:13:20.06
>>408
お前何なの?馬鹿なの?死ぬの?
410おかいものさん:2011/12/23(金) 10:28:51.60
俺もつちやまの被害者だけど、確かに>>404とか>>408が言うように
専スレ立てて移動したほうがいい気がする。
>>1に商品についての議論は他のスレ、板でしろスレ違いだって
書いてあるし。ただ、スレを立ててみようと試みたけど立てれんかった。
誰か立ててくらはい。
411おかいものさん:2011/12/23(金) 10:52:14.41
>>410
確かにここまで来ると専用スレのがいいかもしれん
スレ立ててみようとしたがよくわからなかった
つちやまの被害にあってはじめて書き込みしたような人間にゃ敷居が高い
誰か立てくれ

でも商品議論というよりはショップの対応の話題が多いし
完全なスレ違いではないような気もするが
412おかいものさん:2011/12/23(金) 11:07:54.96
テンプレの商品議論というのはちょっと違うだろうけど、
被害者の情報交換の場にするのもスレの主旨からは外れると思う
413おかいものさん:2011/12/23(金) 12:08:45.97
店名入れた専用スレならば検索にかかりやすいだろうから
新しい被害者を減らす助けにはなるかもなw
414おかいものさん:2011/12/23(金) 12:10:42.40
千円を二箱注文したよ
二週間前に振込み済み
届かないのが普通なのか
安心しました。俺だけじゃないんだもん
415おかいものさん:2011/12/23(金) 12:49:09.24
小吉です。
人と同じだと安心するのは心が弱い証拠です
同じ人生を歩んであるわけではないではないので
2012年は他人と違うことをしていきましょう。
416おかいものさん:2011/12/23(金) 12:50:31.51
被害者の内、2ちゃんねらーでこんなマイナースレの住人なんて数%に過ぎないよな
実際何百人じゃきかないだろ、つちやまの被害者
417おかいものさん:2011/12/23(金) 12:53:48.47
フレッシュつちやま
Twitter
http://twitter.com/yoshidamikann
店長の部屋
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/tutiyama/

更新はされてないけどね
418おかいものさん:2011/12/23(金) 13:47:32.34
発送主が購入者になっていて受取拒否出来ませんよね。
今回の件、いつもお世話になってるヤマトの方に話たら
発送元は判るので拒否しても良いとのこと。
419おかいものさん:2011/12/23(金) 14:01:54.06
つちやまの話題はこれで最後にする
昨日トップページの言い訳に載っていた
キャンセル用のアドレスに連絡した
今日さっそくキャンセル処理しましたと返事きた
帰省するから受け取れないということだけ書いて
特にクレームめいたことは書かなかった
ほんとにキャンセルできたかどうかはわからないけど一段落だ
キャンセルしないで待ってる人はがんばっておくれ
420おかいものさん:2011/12/23(金) 14:05:19.30
じゃあ夜にでもスレ立ててみるか。少しでかけるので
421おかいものさん:2011/12/23(金) 14:14:56.87
お前か
422おかいものさん:2011/12/23(金) 14:39:36.43
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1320626858/866
866 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 14:15:31.78
これさ、元々pikara.ne.jpってプロバイダのアドレスじゃん

>当店のメールサーバーが、キャパオーバーで、不能になり、
ってプロバイダの鯖が落ちたことにしてるけど
これ実際プロバイダの鯖が落ちたの?
プロバイダの鯖が落ちたと嘘の情報をばらまいて、pikara.ne.jpの名誉毀損してない?

http://www.pikara.jp/trouble_info/pikara.asp
>30日以内に障害は発生しておりません。
鯖落ちた報告はないじゃんw

それに、キャンセル用アドレス [email protected] って結局同じプロバイダだよ
また「メールサーバーが、キャパオーバーで、不能にな」るってことじゃないの?
423おかいものさん:2011/12/23(金) 16:41:24.68
メールサーバーでなくメールボックスの容量過多と言いたかったのかな
不能というのがどういう挙動をする状態なのか分からんが
もちろんキャンセル用のアカウントでも同じ事が起こる可能性はあるかもね
ヤマト運輸のサーバーも落ちたことにしてあったみたいだし、言い訳しなければいられない性格なんだろうな
気になるならプロバイダに問い合わせて、その結果を店に突き付けてみれば
424おかいものさん:2011/12/23(金) 18:06:10.69
http://www.pikara.jp/faq/mail.html#04a
>メールボックスの容量はいくらですか?
>メールボックスの容量は、100MB/個です。またお客さまのご希望によりオプション(有料)で最大1GB/個まで追加できます。
>ただし、弊社メールサーバで受信した日から60日経過したものについては、順次削除いたします。

pikaraでの容量設定は、デフォで100MB。
それでもプレーンテキストなメールなら1〜2千件はいけるだろ
会社業務で使ってて、100MB設定のままなんてのは、まっとうな会社ならあり得ないが。
最大の1GB設定で使っててパンクしたのだとしたら、相当に凄い注文数だったのだろうが。
425おかいものさん:2011/12/23(金) 18:48:01.84
楽天がらみのメールが1日3000通前後届いてたとき
半日に1度で削除しなきゃインフォの50M枠がオーバーしそうだったな
評価だけも3000は超えてるから100Mのままなら完全にパンク
426おかいものさん:2011/12/23(金) 19:44:06.86
キャンセルだしたけど、>>419の様に返事来ないな。
427おかいものさん:2011/12/23(金) 19:53:27.17
キャンセルメールが届かなかったという事にして、あとから入荷してきた品を
ちゃっかり送りそうに100万ペリカ
428おかいものさん:2011/12/23(金) 19:55:27.94
もう最後にしようと思ったけどこれだけ
キャンセルしたメールのつちやまの返事はこんな感じ

◯◯◯◯様
この度は、当店をご利用くださいまして
ありがとうございます。
ご迷惑をおかけいたしまして、
申し訳ございませんでした。
大変なお待たせをしてしまい、
また予想の10倍のご注文を頂き、
連絡網がすべてパンクしてしまい、
ご連絡も取れない状況を作ってしまい、
ご不安を与えてしまいましたこと、
深くお詫び申し上げます。
ご連絡、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんでした。
はい。ただ今、キャンセル処理完了いたしました。
不始末の段、伏せてお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
[受注番号]222362-20111201…
以下省略
キャンセルメールも相当来ているだろうから対応遅れるかもね。
無事返事来ることを祈っているよ。
429おかいものさん:2011/12/23(金) 20:09:32.38
写真添付の書類やpdfをメールでやりとりすると、100MBじゃ全然足りなくなる
メーラー起動しておいて受信間隔を小刻みにしておけばサーバーが溢れることないけど
430おかいものさん:2011/12/23(金) 20:57:26.47
キャンセルお受けさせて頂きます。別アドレスを用意致しましたので、こちらへお願いいたします。
横着なことで、申し訳ございません。お許しください。

キャンセルアドレスです。[email protected]恐れ入ります。件名に「キャンセル」とご記入ください。
サーバー保持のため、規制をかけております。申し訳ございません。何とぞよろしくお願い申し上げます。

[email protected]

まさかずーーキャンセルメール受け取ったかーー?


ttp://wwk.itc.or.jp/itkeiei/2009/12/post-39.html
しかしITコーディネータって言うのはメールボックスの容量アップなんかには
関知しないんだろうかね
431おかいものさん:2011/12/23(金) 21:29:50.83
キャンセルは願ったり叶ったりなんだろうな、パイがそもそも無理だもの
432 【東電 88.3 %】 :2011/12/23(金) 21:48:08.49
通数でも制限あったりして
433おかいものさん:2011/12/23(金) 21:51:33.87
500円が35000件で1750万円
1000円が35000件で3500万円
半々としても2625万円
これが売掛金として処理して、もし今月決算だとすると
とっととキャンセル処理をしないと税金でたまらんよ
434おかいものさん:2011/12/23(金) 22:36:29.47
2kgが35000箱だと70トン。
そんな大量の吉田みかんの確保って出来るの?
吉田みかんの収穫量ってどの程度なんだろう
435おかいものさん:2011/12/23(金) 22:39:38.98
>>433
法人成りしてないみたいだし、きっちり破綻して欲しいね

ttp://www.rakuten.co.jp/tutiyama/info.html
振込先も【口座名義】ツチヤマ ナオミだし
436おかいものさん:2011/12/23(金) 23:14:47.23
梱包作業がどうのとかいってるけど値段に見合って尚且つソコソコのみかんを仕入できないんだろうな
屑みかんを送らないのはマシだといえるが
437おかいものさん:2011/12/23(金) 23:17:21.09
そりゃ、そんな事やっちゃったら
グルーポンおせちの二の舞になっちゃうよ
438おかいものさん:2011/12/24(土) 02:33:56.27
>>425
メールアプリ起動して設定しておけば、
サーバーに定期的にアクセスして
メール受信するから、
サーバーがパンクすることはないはず。
439おかいものさん:2011/12/24(土) 08:46:46.14
昨日朝9時にキャンセルメール出したけど、夜8時に返事が来た。

○○様 ありがとうございます。
誠に恐縮です。
行き違いに発送してしまいました。
かまいませんでしょうか ?
本当に申し訳ございません。
お許しください。
長くお待たせをして、申し訳ございませんでした。
ご丁寧にありかどうございます。
これに懲りずに、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

イヤイヤ・もう利用しないからw
つか、昨日スーパーでみかん買っちゃったよ・・・
440おかいものさん:2011/12/24(土) 09:20:46.48
いい加減移動してくれよ
441おかいものさん:2011/12/24(土) 09:21:51.08
以降つちやま関係はこっちいけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1320626858/
442おかいものさん:2011/12/24(土) 09:26:33.12
出荷遅れなど目くじらを立てるようなことじゃねいね
文句を言う客っていつも安いものしか買えない客だし
443おかいものさん:2011/12/24(土) 10:38:43.12
>>439
受け取り拒否しちゃっても問題ないだろ。
444おかいものさん:2011/12/24(土) 10:48:31.96
>>439
発送しましたメールはあったのか?
445おかいものさん:2011/12/24(土) 10:58:29.25
移動してくれなきゃ、い〜でじも迷惑!
446おかいものさん:2011/12/24(土) 11:17:21.08
>>439
ほらね。そう来ると思った。
447おかいものさん:2011/12/24(土) 11:26:31.18
>>439
>行き違いに発送してしまいました。

予想通りの反応がw
もうほとんど逆ギレ状態でわざとやってる感じだな

ヤフオクもまだやってるだろ?正月休みもとるつもりだろうし
トップページのキャンセルアドレスもITコーディネータ様と相談して
わざとコピペしにくい様にしたのか?
448おかいものさん:2011/12/24(土) 11:52:20.75
439です。

発送メールは来ませんでした。
9時にこっちからキャンセルメールしたけど、
12時に発送→20時にごめんなさいメールのみ。
449おかいものさん:2011/12/24(土) 11:55:25.01
発送メール無しで商品送るとか、
さすがフレッシュちつやまクソビッチだな
450おかいものさん:2011/12/24(土) 12:15:11.34
受け取り拒否でいい。
451おかいものさん:2011/12/24(土) 13:05:02.01
452おかいものさん:2011/12/24(土) 13:14:00.96
まさに釣りだなあwww
453おかいものさん:2011/12/24(土) 13:14:22.61
>>451
また愛媛県かwwww

本当に屑しか居ないのなwww
454おかいものさん:2011/12/24(土) 13:44:01.53
>>448
配送会社が解るんなら、電話して事情を説明して拒否する旨を伝えるかだな
たぶん送り主が自分の名前になっている事なども含めてな

たまらんだろこんなの
455おかいものさん:2011/12/24(土) 13:47:06.42
愛媛県人ゲスばかり
456おかいものさん:2011/12/24(土) 14:57:49.15
>>454
まあ自業自得とはいえ、ナマモノ返品されても
向こうも困ると思うし、面倒なので今回は受け取ります。
皆さんありがとうございました。
457おかいものさん:2011/12/24(土) 15:33:12.20
つちやま関係はこっちいけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1320626858/
458おかいものさん:2011/12/24(土) 15:37:25.93
>>457
向こうも迷惑してるみたいだから勝手な誘導するな
459おかいものさん:2011/12/24(土) 15:40:00.28
ここまで来たら終息まで見届けたいから
ここ1スレでやって欲しい
中途半端に他スレに移動するとわけがわからなくなる
事のはじまりから終息までを1スレにまとめた方が後のためにもなるんでね?
460おかいものさん:2011/12/24(土) 15:40:31.51
つか、ここでいいんだよ
461おかいものさん:2011/12/24(土) 16:12:56.14
専スレ立てろと言われてるのに居座り続けるバカが騙されようがなにされようが知ったこっちゃない
462おかいものさん:2011/12/24(土) 16:13:18.32
>>458
こっちも迷惑してるがそれはスルーなのかよ
463おかいものさん:2011/12/24(土) 16:18:19.20
あっちは特に迷惑そうじゃなくね?
464おかいものさん:2011/12/24(土) 16:18:34.11
移動しろとか言ってる馬鹿は何なの?
だったらもっと面白い糞ショップでも書けよカス
死ねカス氏ねじゃなくて死ね
465おかいものさん:2011/12/24(土) 16:24:30.20
それはどういう理屈なわけ?
ネタがなければ延々と被害者同士で報告しあっても良いってこと?
ここってそういうスレ?
466おかいものさん:2011/12/24(土) 16:33:00.35
>>456
こういうちょろい客ばかりなら商売楽でいいんだがなw
467おかいものさん:2011/12/24(土) 16:35:48.00
だなぁ
こんなんばかりだったら商品がなくても注文取り続けるだろうなぁ
468おかいものさん:2011/12/24(土) 16:36:26.46
文句は言うくせに隔離スレは立てない
469おかいものさん:2011/12/24(土) 16:39:02.18
で、どうするの?移動するのしないの?
するんだったら、ここの主のフレッシュ
>>468に新スレでも立ててそこに誘導してもらおう。
470おかいものさん:2011/12/24(土) 16:39:07.89
ここからいなくなってくれさえすればそれでいいからね
471おかいものさん:2011/12/24(土) 16:39:49.56
>>468
俺からも頼む
472おかいものさん:2011/12/24(土) 16:40:39.17
文句は言うくせに全て他人任せ
473おかいものさん:2011/12/24(土) 16:41:16.74
他人任せもなにも最初から他人事だからね
474おかいものさん:2011/12/24(土) 16:43:06.75
むしろ他人任せにしたいのは>>468だろw
自分たちのスレなんだから自分で立てろよ
475おかいものさん:2011/12/24(土) 16:43:38.10
>>472
そういうあんたも他人任せって言われてもしかたないんじゃないの?
俺は別にここでやってもらっても、他でやってもらっても別にいいと
思ってるけどね。
476おかいものさん:2011/12/24(土) 16:47:49.24
じゃあ他人任せにしない468さんお願いします!
477おかいものさん:2011/12/24(土) 16:51:17.90
あっちは特に追い出したいわけじゃなさそうだからあっちでいいと思う
478おかいものさん:2011/12/24(土) 17:00:21.52
じゃあ俺が、と思って立てようとしたら立てられ無かったorz

スレタイ案考えてテンプレ準備すれば誰か立ててくれるんじゃ?

【キャンセル】フレッシュつちやま【出来ない】

【発送は】フレッシュつちやま【まだかい】

【もうすぐ】フレッシュつちやま【帰郷】
479おかいものさん:2011/12/24(土) 17:05:40.47
代行に依頼してみては?
480おかいものさん:2011/12/24(土) 17:08:10.79
スレ立つまでつちやま関連の話題はあっちでもこっちでも自重
481478:2011/12/24(土) 17:11:58.25
>>479
そこまでして立てるつもりは無い、自分は別に此処でも良いし
今回はつちやまに注文してないし
482おかいものさん:2011/12/24(土) 17:15:03.42
代行は受けてくれるのか?
つい最近代行がIP開示されてたから警戒してる人も多いんじゃ?
483おかいものさん:2011/12/24(土) 17:20:09.08
つちやまネタのせいで潰されたネタってあるのか?
分散させずに最後までここでやれよ
専用スレいらん
484おかいものさん:2011/12/24(土) 17:21:32.61
誘導すれば分散せずにいけるだろ
485おかいものさん:2011/12/24(土) 17:25:20.52
このスレのほとんどがミカンで埋めてるじゃねーか
専スレ代わりに使うなよw
486おかいものさん:2011/12/24(土) 17:38:02.39
もうここをミカンスレにすりゃいいと思う
ミカン意外スレチな
487おかいものさん:2011/12/24(土) 18:55:18.45
ほらよ
【楽天】フレッシュつちやま【ミカン届かない】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1324720502/
488おかいものさん:2011/12/24(土) 19:11:13.31
立った途端に過疎ると見た
489おかいものさん:2011/12/24(土) 19:12:13.22
>>487

なんにせよいなくなるなら過疎でもなんでもいいわ
490おかいものさん:2011/12/24(土) 19:32:15.58
スーパーのみかんうめえ
491おかいものさん:2011/12/24(土) 21:58:50.96
もう事態は収束傾向でしょ
492おかいものさん:2011/12/24(土) 22:23:53.09
5万件がピークだった
493おかいものさん:2011/12/25(日) 08:51:42.67
クリスマスケーキで祭寸前の予感
494おかいものさん:2011/12/25(日) 09:52:49.62
楽天のぼったくり店の多さにはまいる
本来通常価格と明記するには一定期間その金額で売っていた実績が必要なのだがそんなん無視してる店がうじゃうじゃあるなぁ
495おかいものさん:2011/12/25(日) 13:28:58.81
スレ違い
496おかいものさん:2011/12/25(日) 15:40:44.32
見事なSEO対策です
ひたがな、ローマ字、カタカナ、漢字でトップにきます
497おかいものさん:2011/12/25(日) 18:58:06.80
>>494
頭の悪いギャル上がり店長とか多そうだし、そういう決まりもハナから知らないで使ってそう
498おかいものさん:2011/12/27(火) 02:06:38.20
い〜でじは、そんなことないぞ!
499おかいものさん:2011/12/27(火) 07:19:31.39
ナチュラルガーデン。
発送クソ遅い、「悪い」レビューは消す。
なにもかもがありえない。
500おかいものさん:2011/12/27(火) 13:48:08.98
オサレウォーカー

モデル着用写真と実物が違い過ぎるよね。
モデルに商品をパッと見た印象からさ想像できない程下げて腰履きをさせてたり、
参考にする為のイメージ写真はどれもこれも実物とは違うのに錯覚させてしまうファンタジー写真
下にちいちゃく「実物に近い写真」。まあこれをよく見てない奴が悪いと言い訳できるんだろうけど

素材のこととか考えてくれてなんかいないから、真冬にペラッペラな生地のものを売ったり、
すぐ縮んでしまったりシワシワになるような素材の服を売る。

あとおデブスタッフコメントの「タイト感が・・・」「体に添うような感じ・・・」ってなんだよ
素直に「キツい」と書けばいいのに無理やり前向きなコメントに仕上げようとしていてイライラする
501 【東電 78.3 %】 :2011/12/27(火) 16:50:07.55
利益率高いのか、ファッション系のメルマガ増えてきた
あと、中国系っぽい個人出品みたいな店も目に付く
502おかいものさん:2011/12/27(火) 16:55:34.68
あそこの腰履きはたしかにひどいww
低身長だけど毎回「短っ!」てなる
503おかいものさん:2011/12/27(火) 17:01:10.14
楽天市場の知られざる名店、V-MARTについてどう思いますか?
http://www.rakuten.co.jp/v-mart/
504おかいものさん:2011/12/27(火) 20:13:09.83
あshに不良品をつかまされました

購入前にはあった商品のレビューも、いつの間にか消されているし
都合の悪い情報は隠してるみたいです。

505おかいものさん:2011/12/28(水) 14:27:36.00
ケータイ電話のカバーなどを売ってる「まもるくん」って店。
機種変に合わせて買おうと思ったんだけど送料がやたら高い。
「5000円以上で送料無料です!」って書いてあるから2個(一個2500円)カートに入れたら
何故か約1000円の送料が入ってた。何度やっても送料が「別」で上乗せされる。
たまにある「後日送る確認メールで正しい金額になります」と言うような案内もなかったんで怪しいなあと思ってやめておいたら
案の定レビューで5000円以上買ったのに送料取られた上問い合わせても返金ないってのがあった。
「速攻届いてしかも対応もいい!!商品も素晴らしい!!」の高評価と
「注文確認メールすら4、5日後」「速達便にしてんのに一週間後に来た。無駄金使わされた」「商品到着後に発送メールが来た」
「態度悪い」「商品の質悪い」と言う低評価のまっぷたつのレビューだったから怪しいなあとは思ってたんだけど
今月中頃に「注文殺到で発送が遅れます」とTOPにしばらく載せた後、現在は「改装中」でサイトじたいがないような状態になってしまった。
マイナーだったり古い機種だと田舎の場合通販でしかアクセ関係手に入らないから仕方なく使った人も多いと思うんだけど
注文受けてから商品を作る(っていうかプリント)みたいだから商品ないのに注文受け付けてるってことだよねようするに。
これってこのまま夜逃げコースとかかな……。
506おかいものさん:2011/12/28(水) 14:41:43.74
ソフトバンク倒産しろまで読んだ
507おかいものさん:2011/12/28(水) 16:10:42.36
508おかいものさん:2011/12/28(水) 16:52:16.53
年末年始は餅に注意と言うことですね
509おかいものさん:2011/12/28(水) 18:32:01.51
ここも良いと悪いの差が激しいな・・・
ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/204025_204025/1.1/
510おかいものさん:2011/12/28(水) 21:25:13.96
ツルハドラックてメールも送るのもちょー遅い
511おかいものさん:2011/12/28(水) 21:29:56.22
>>510
そーなの?
なら買いに行く方が早いな…すぐ裏だしw
512おかいものさん:2011/12/29(木) 02:36:31.40
>>509
あー・・・

あーあ、久々にはまってしもうた(´;ω;`)マラソンの時にレビュー見ておけばなぁ

注文の翌日に即支払いして翌日には入金確認のメールが来たから
大丈夫だろうとか思ったらこのザマだ

メールしても全く返事が来ない筈だ、これは楽天経由で話した方が良いのかね
電話しても謝り専門の奴が謝るだけでカエルの面にしょんべんみたいだし
513釣人館だますだ:2011/12/29(木) 06:55:09.93
514おかいものさん:2011/12/29(木) 08:32:08.01
い〜でじに、来年はキャンセル受付項目が増えますように。
515おかいものさん:2011/12/29(木) 15:53:58.07
>>509
>>512
参考順にするとひどいね
516おかいものさん:2011/12/29(木) 16:42:12.97
■ ショップ名 : 輸入雑貨専門店 ボルジュ
■ ショップURL: http://www.rakuten.co.jp/volxu
■ 電話 : 06-6262-3230
■ メールアドレス: [email protected]

この店最悪12月初旬に頼んだモンクレールダウン
この年末の26日にいきなりキャンセルだぜ?
理由が糞嘘で腹立つ

本日26日に国内仕入れ先より連絡があり商品貨物が届いたとの事でしたが、積載コンテナに浸水がありお客様へお出し出来るような状態でない事が判明致しました。

詳細としましては商品の表面や内部に雨や海水と思われる水分や泥、湿気を伴う臭いが付着しており、原因としましては現地でのコンテナ積載ミスや梱包状態によるものだと思われます。
現在海外にも在庫がなく、また国内で在庫している業者様がいないことから当店よりご予約頂きました全てのお客様へ商品をお届け出来ません。

今回届きました貨物が現在ご予約頂いている全てのお客様への商品で上記事故により全てお出しできない状態となっております。
大変長らくお待たせし、一番必要な時期にこのような事態になり本当に申し訳ありません。
海外国内共に現在入荷不可となり一方的ではありますがキャンセル処理をさせて頂きます。

ガキでも解る嘘w

嘘じゃなかったら写真でも添付して送れば信じるわ
517おかいものさん:2011/12/29(木) 17:00:49.80
よくこんな洋服屋でもないとこから買おうとするなー
モンクレールは国内タグのついた正規店で買おうぜ
518おかいものさん:2011/12/29(木) 23:07:20.16
>>517
高いじゃんかw
セレクトで13万してたの半額以下だぜ?

貧乏の俺には無理ですw
519おかいものさん:2011/12/30(金) 03:23:30.58
ロンドンに知り合いがいるんだけど、今セール中だよ。
誰か知り合いに頼んで買ってきてもらえばいいじゃん。
ほら値段もお得だし。1ポンド120円で計算すればよし。

ttp://www.jacketmoncler.co.uk/moncler-for-mens-sale-c-1.html
520おかいものさん:2011/12/30(金) 13:24:28.37
4時間タイムセールで買った時は送料別で、今見たら送料込でもっと安くなってる
タイムセールがお徳とは限らないのね
すごいショック
521おかいものさん:2011/12/30(金) 13:28:28.28
タイムセールに出てる値段と通常の値段が同じのもある
522おかいものさん:2011/12/30(金) 14:46:15.48
>>518
まぁ普通に買ったら高いけど
安いのは偽物かもしれないと思えば
キャンセルでよかったんじゃないかな
523おかいものさん:2011/12/30(金) 15:57:20.73
ウェルカムストア
12月頭に注文
12月末入荷予定が全く連絡なし
問い合わせメールも反応なし

524おかいものさん:2011/12/30(金) 22:24:14.42
美味最北志田水産
http://www.rakuten.co.jp/auc-sidasuisan/

この店でカニ注文したが送られて来ないは
連絡は付かないは大変。
代引きで注文したから被害は無いが。

店のレビューにも届かなかった人からの苦情が多数。
http://review.rakuten.co.jp/rd/0_274562_274562_0/

こういう詐欺まがいの店どうにかならないのか。
525おかいものさん:2011/12/30(金) 22:26:44.34
526おかいものさん:2011/12/30(金) 22:52:06.59
>>524
今後はまずレビューを見てから買うべきだな、過去レビューの今くらいの時期と現在の奴両方な
改善した店もあればまったく変わらない店もある

尤も都合の悪いレビューを削除して、商品ページも一旦消す様な店もあるが
>>509の店で購入して金も払ってしまったが、未だに連絡が無い俺が言ってみる
527おかいものさん:2011/12/31(土) 14:58:02.73
来年もよろしく い〜でじ
528おかいものさん:2012/01/01(日) 01:00:01.23
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/233805_233805/
評価1.00 投稿日:2011年12月31日 品揃え:1情報量:1決済方法:1スタッフの応対:1梱包:1配送:1

10月2日に商品を注文しましたが配送会社の行き違いで、商品が届きませんでした。
しばらくすれば返金されるだろうと思っていましたが、2ヶ月たっても連絡なし。こちらから連絡したら「配達済みになっています。
お調べして返金いたしますが、2〜3日かかります」といわれ、待つこと10日。まったく連絡なし。
こちらから連絡したら「今手続きしておりますので」と一切謝罪もなく指摘したら「忙しかったので・・・申し訳ありません」と言い訳されていました。
「いつ振り込まれますか」と聞いたら必ず年内には振り込みます。との返事。
でも今日はもう12月31日です。今日まで待ちましたが振り込みありません。
もともとの商品が配達済みになっているから気づかなかったというのも嘘でしょう。
配送会社に確認したら、1週間後に返送しているといわれました。わかっていながらキャンセルの手続きをされていなかったものと思います。
応対にでられた店長の平林さん、私も長年ショップで電話で注文を受けたり店頭でお客様の対応もしていますから電話口の話し方で嘘もわかりますし、
あなたの口調で謝罪に誠意があるかないかもわかります。
10日間電話をしなかったなら、電話にでてすぐに謝罪すべきです。
それを何事もなかったように「今返金手続きしておりますから」で済ませようとした時点であなたの人柄もよくわかります。
お店さん事態がこういう体質なのか、この店長さんだけがこういう人なのか初めての利用ですから判断がつきません。
しかし、どんなにいい商品を扱っていても窓口のこの方の対応だけで、もうここで買うのはやめようと思ってしまいますから残念なことです。
クレームを受けたときにこそ、その会社の真の姿がわかるというのは本当ですね。
また来年に入ってもお電話して返金を頼んでみようと思いますが、この調子では返金はしてくれないかもしれません。
そのときは配送会社さんに相談してみようと思います。
529 【ぴょん吉】 【712円】 :2012/01/01(日) 07:16:46.06
今年もよろしく い〜でじ!
530おかいものさん:2012/01/01(日) 08:10:58.88
>>528
ここも参考になるレビュー順にすると凄いな
大規模な転売屋って感じか
531おかいものさん:2012/01/01(日) 08:21:39.16
店舗は食い物屋か?生もの受け取り拒否する方もする方だがな
532おかいものさん:2012/01/01(日) 23:35:47.77
>>530
震災直後の物資不安定なときにミネラルウォーター大量受注したけれど、
ろくに発送されなくて大ブーイングって感じか
フレッシュつちやまと似たような体質
533おかいものさん:2012/01/01(日) 23:40:58.69
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/233805_233805/c0jp-hzaxu-alxccr_1/

評価2.33 投稿日:2011年12月30日 品揃え:3情報量:1決済方法:3スタッフの応対:1梱包:3配送:3

購入前に、賞味期限の問い合わせをしましたが、返信ありませんでした。
値段のするものは、しっかりした対応してもらいたいですね。
534おかいものさん:2012/01/02(月) 00:51:53.19
>>532
みかんが来なくても腹立つのに、軽く身の危険がある時にそれやられると
かなり不安と怒りが増幅されるよな

例のみかん屋は、命に関わるモンじゃないしコッチは一生懸命やってんだから
グダグダ言うなって感じなんだろうな
535おかいものさん:2012/01/02(月) 01:31:22.03
>>516
ここなんてプライベートセールに出てた所だからね
楽天にも責任あるよな。
536おかいものさん:2012/01/02(月) 02:27:40.60
>>534
一生懸命やってるくせに、問題が大きくなってからの12月22日頃とかにようやく謝罪文章掲載だし。
3週間くらい遅いだろ。
537おかいものさん:2012/01/02(月) 19:19:01.08
ディスプレィPC買った人、どうなったのかな
538おかいものさん:2012/01/02(月) 22:50:13.78
い〜でじで買ったの?
539おかいものさん:2012/01/02(月) 23:12:09.18
>>537
アレは流石に買う方おかしい
スペックもなんもないpcとか 恥ずかしくて文句も書けないだろし
540おかいものさん:2012/01/03(火) 00:20:29.39
PCに詳しく無い人に売りつけるつもりで転売用に買った奴がいるんじゃないかな
今時自分が使うPCのスペックもチェックしない奴はあんまり居ないし
他人が使う分にはスペックなんか関係無いからね

で、自分自身が欲の皮のつっぱった情弱だったと
541おかいものさん:2012/01/03(火) 07:10:25.19
激しくスレ違い
542おかいものさん:2012/01/03(火) 11:18:39.52
ネタもないし楽天の店のことだし別にいいと思うが
監視員がそう言うなら仕方ない
543おかいものさん:2012/01/03(火) 11:40:49.68
ネタとか関係ない
愚痴ネタ感想質問雑談など書きたいなら本スレへ行け
ここはどこの店で何を買ってどんな被害にあったか店名を晒して書くスレだ
棲み分けができない、日本語がわからない理解できないチョンは(・∀・)カエレ!!
544おかいものさん:2012/01/03(火) 11:53:34.55
気狂いにはわからないんだよw
スレチ・購入者がマジで悪いから指摘・専用スレ立てろ→全部関係者乙だからなw
545おかいものさん:2012/01/03(火) 16:02:35.98
ニュースでもよくつかわれてるが、関係者って便利な言葉だなw
546おかいものさん:2012/01/03(火) 17:52:30.70
は?
547おかいものさん:2012/01/03(火) 18:53:14.48
書込む時点で何言っても聞かないんだからスルーしてろよ
548レビューが消えてる:2012/01/03(火) 19:34:16.73
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/233805_233805/c0jp-hzas4-akqlpt_1/

評価1.00 投稿日:2011年12月31日 品揃え:1情報量:1決済方法:1スタッフの応対:1梱包:1配送:1

10月2日に商品を注文しましたが配送会社の行き違いで、商品が届きませんでした。
しばらくすれば返金されるだろうと思っていましたが、2ヶ月たっても連絡なし。こちらから連絡したら「配達済みになっています。
お調べして返金いたしますが、2〜3日かかります」といわれ、待つこと10日。まったく連絡なし。
こちらから連絡したら「今手続きしておりますので」と一切謝罪もなく指摘したら「忙しかったので・・・申し訳ありません」と言い訳されていました。
「いつ振り込まれますか」と聞いたら必ず年内には振り込みます。との返事。
でも今日はもう12月31日です。今日まで待ちましたが振り込みありません。
もともとの商品が配達済みになっているから気づかなかったというのも嘘でしょう。
配送会社に確認したら、1週間後に返送しているといわれました。わかっていながらキャンセルの手続きをされていなかったものと思います。
応対にでられた店長の平林さん、私も長年ショップで電話で注文を受けたり店頭でお客様の対応もしていますから電話口の話し方で嘘もわかりますし、
あなたの口調で謝罪に誠意があるかないかもわかります。
10日間電話をしなかったなら、電話にでてすぐに謝罪すべきです。
それを何事もなかったように「今返金手続きしておりますから」で済ませようとした時点であなたの人柄もよくわかります。
お店さん事態がこういう体質なのか、この店長さんだけがこういう人なのか初めての利用ですから判断がつきません。
しかし、どんなにいい商品を扱っていても窓口のこの方の対応だけで、もうここで買うのはやめようと思ってしまいますから残念なことです。
クレームを受けたときにこそ、その会社の真の姿がわかるというのは本当ですね。
また来年に入ってもお電話して返金を頼んでみようと思いますが、この調子では返金はしてくれないかもしれません。
そのときは配送会社さんに相談してみようと思います。
549おかいものさん:2012/01/03(火) 19:53:03.60
配送会社の行き違いで届かないってどういうこと?
550おかいものさん:2012/01/03(火) 20:49:05.35
受け取り拒否を責任転嫁した言い方
551おかいものさん:2012/01/03(火) 21:17:58.22
>>548
要するに配送・再配送時に不在で連絡もつかず、受取拒否扱いで送り返された商品を
「届いてないから金返せ」って言い張ってるんだろ。
普通はキャンセル料+往復送料+振込手数料を差し引いた金額が返ってくるんだと思うけど、
それが気に食わなくて暴れてるんだと思われ。
552おかいものさん:2012/01/03(火) 21:44:55.56
>>548
【恐れ入ります】対象のレビューが見つかりませんでした
553おかいものさん:2012/01/03(火) 21:53:57.51
こだわり宅配便イースマイルのレビュー・口コミ
ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/233805_233805/1.1/sort3/
554おかいものさん:2012/01/03(火) 23:38:39.12
>>543
在日朝鮮人みたいな人ですね
555おかいものさん:2012/01/04(水) 00:52:02.07
556おかいものさん:2012/01/04(水) 08:36:31.21
>>555
年明け早々痛い人を見てしまった
557おかいものさん:2012/01/05(木) 10:36:22.10
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252477_252477/1.1/

ブートラップ
〒158-0091 東京都世田谷区中町1−19−24
TEL:03-3702-5717 FAX:03-5758-1556
店舗運営責任者:中田 佳孝(営業販売部)
店舗セキュリティ責任者:中田佳孝
−−−−−−−−−−−−
株式会社イースマイル
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-31-17 ARBOS自由が丘3A
TEL:0120-304-456 FAX:03-5758-1556
店舗運営責任者:平林 玲奈(EC事業部)
店舗セキュリティ責任者:仲村 淳
−−−−−−−−−−−−
いつの間にか修正されていますが2011年11月時点で、
会社概要記載のFAX番号が他の店舗と同一でした。
配送された商品の送り状記載の依頼主は、
−−−−−−−−−−−−
東京都世田谷区奥沢5-31-17
アルボスビル自由が丘 3A
美−DASH
TEL 03-3702-5718
−−−−−−−−−−−−
と記載されていました。
会社概要の情報とは異なる他店舗の住所です。
他の店舗に個人情報が流されて、出荷されたんでしょうか?
わけがわかりません。
558おかいものさん:2012/01/05(木) 16:35:22.12
その店は知らんが会社の住所と発送先の住所が違うなんてことはごく普通のことなんだけど?
返品先が違うってのも普通
倉庫とか物品管理してるところとかね
お馬鹿さんとして晒してるのかな?
559おかいものさん:2012/01/05(木) 16:54:33.70
>>557
出荷をアウトソースするなんて当たり前なのに、いまどきそんなこと書くなんて。
相当な馬鹿なのかな。
560おかいものさん:2012/01/06(金) 00:49:23.46
http://archive.homes.co.jp/estate_master/585673/
ノーブルコート
住所:
東京都世田谷区中町1丁目19-24

http://archive.homes.co.jp/snapshot/sstype=rent/listnum=0/agency_type=house/address_id=585673/
どーってことないフツーの1Kアパートだな
561おかいものさん:2012/01/06(金) 00:55:05.04
東京都世田谷区奥沢5-31-17
↑も普通の雑居ビル。本体はこっちか。株式会社名義になってるからには。
562おかいものさん:2012/01/06(金) 08:34:43.64
今年の抱負。
い〜でじで買い物をして、キャンセルトラブルに巻き込まれないようにすること。
563おかいものさん:2012/01/06(金) 10:56:37.68
   「い志井のこだわり宅配便」というのは、
   2007年の12月に楽天にオープンした
   インターネットショップです。
   もともとは、東京の調布市(ゲゲゲの鬼太郎の町)に
   モツ焼きのお店「い志井」というのが1号店。
   1号店ができてから60年の歴史があります!
   い志井グループは現在、全国に約80店舗出店していて、
   モツ焼きの「い志井」もあれば、
   新丸ビルの中や新宿に「日本再生酒場」というお店も出しています。
   そして2007年の春に
   東京ミッドタウンに「東京ハヤシライス倶楽部」を出店しました。
   現在東京ハヤシライス倶楽部は東京ミッドタウン、
   三井アウトレットパーク入間店、鹿児島イオンに3店舗あるんです。
   そんな中、【い志井のこだわり宅配便】は楽天に出店した
   い志井グループの通販店舗なんです。
   現在はまだ商品数が少ないのですが、
   今後は、い志井グループのメニューから通販で全国のお客様に
   ご提供できそうなオイシイものをピックアップ。
   さらに女性には高評価!!
   美容系のグッズやコラーゲンゼリーなんかも取りそろえて
   おります。
   これからは「おいしいモノ」と「キレイになれるモノ」を中心に 
   品数を増やしていければいいな〜〜と思っています。
   い志井のことはグーグルで「い志井」と検索していただければ
   出て来ますので、ぜひ見てください。
   ↓通販店舗です↓
  http://www.rakuten.co.jp/e-shii/index.html

だがしかし本家サイトにはリンク登録が無いのであった

http://www.ishii-world.jp/brand/
本サイトで紹介されている店舗以外は、い志井グループのお店ではありません。
564おかいものさん:2012/01/06(金) 12:36:03.66
565おかいものさん:2012/01/06(金) 17:25:40.62
http://item.rakuten.co.jp/bi-dash/10000086/
連続優勝
1位獲得しましたとあるが、
画像の1位獲得店舗名は
「こだわり宅配便イースマイル」じゃん
同一店舗が楽天に窓口2箇所(以上?)出店してるってだけ?
566おかいものさん:2012/01/06(金) 21:17:29.68
株式会社ピュアネス
〒530-0006 大阪府大阪市福島区吉野2−2−12
TEL:0120-112-061 FAX:06-6445-1233

この住所をググルマップで検索するとあら不思議☆

騙された。
567おかいものさん:2012/01/06(金) 21:23:15.81
ストリートビューだと建物がないけど上空写真だと建物あるね
568おかいものさん:2012/01/06(金) 21:23:35.42
というか、何の被害を被ったんだ?
569おかいものさん:2012/01/06(金) 21:39:50.66
なんか毎スレ毎スレさぁ、

2つのお店の住所が同じなんだけど、おかしくない?とか、
Googleマップで見たら空き地なんだけど、詐欺ショップ?とか、
販売者と発送元が違うんだけど、騙されてるの?とか、
ショップ都合でキャンセルになったけど、個人情報盗まれたのかな?とか、
社長と店長の名前が違うんだけど、これって在日だから?とか、

馬鹿丸出しの質問ばっかり何度も繰り返してる
池沼が発生するのはなぜなんだろうね。
570おかいものさん:2012/01/06(金) 21:48:36.76
池沼だからだろ
571おかいものさん:2012/01/06(金) 22:18:54.01
冬休みだし
572おかいものさん:2012/01/07(土) 00:30:11.85
おいでなすった
573おかいものさん:2012/01/07(土) 00:38:59.39
■福島市で放射性セシウムが異常な上昇

文部科学省が発表した福島市内の「定時降下物環境放射能測定結果」によると、
同市内で検出されたセシウム134、137の値が異常に上昇していることがわかった。

 1月4日午後2時時点の測定結果によると、福島市内で1月2日午前9時〜1月3日午前9時までは、
セシウム134が180MB(メガベクレル)/平方キロ、セシウム137が252MB/平方キロとなった。

 その前日の1月1日午前9時〜1月2日午前9時までは、134、137ともに、ND(検出限界値未満)だった。
また、それ以前と比べても、2日〜3日の値は軽く10倍以上となっている。

ttp://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20120105-10032/1.htm
574おかいものさん:2012/01/07(土) 18:54:14.98
ttp://item.rakuten.co.jp/mere-pere/c/0000000345/?force-site=pc
サイトトップからもバナー貼られてる送料込み1000円のページ
注文すると送料取られた
電話して聞いてみると送料込みじゃないです、勘違いされてますねと言われた
575おかいものさん:2012/01/07(土) 19:01:22.58
1000円ぽっきり送料無料って書いてあるじゃん
これでどう勘違いしないで買うんだろうな
576おかいものさん:2012/01/07(土) 19:05:53.60
送料込みと別の商品が混在しているね。
これは店が悪い。勘違いして当たり前。
577おかいものさん:2012/01/07(土) 19:51:43.99
送料別になってても、レビュー見ると送料無料で届いてる人もいるね。
578おかいものさん:2012/01/07(土) 23:29:30.60
い〜でじもビックリ!
579おかいものさん:2012/01/07(土) 23:49:51.82
オシャレウォカー
福袋が酷すぎて返品対応することになったらしい
580おかいものさん:2012/01/08(日) 08:11:20.72
↑見てきたw
オサレキャッチコピーと自演レビューがすごいね
581おかいものさん:2012/01/08(日) 08:47:11.10
「大人の、リアルクローズ。」だとか、いちいち句読点つきのキャッチコピーに寒気がするwww
582おかいものさん:2012/01/08(日) 11:48:03.90
オシャレウォーカーでしょ?
583おかいものさん:2012/01/08(日) 13:11:30.50
オシャレウォーカーのスタッフは正月早々、自演レビュー投稿と参考になったボタンを押す作業かw
責任者の朴さんには今後も話題提供のために頑張って欲しい

584おかいものさん:2012/01/08(日) 15:06:03.24
毎年どこかで売られるゴミ袋だけど
何が入ってるか分からないのに買って
好みじゃないのが入ってたとか我侭過ぎるよな。
それを返品対応って。
どっちもバカだろ。

585おかいものさん:2012/01/08(日) 15:39:28.22
586おかいものさん:2012/01/08(日) 19:09:41.60
福袋=馬鹿袋=欲袋=乞食袋 毎年買うのは馬鹿ばかり
587おかいものさん:2012/01/08(日) 19:51:58.85
モノには限度ってもんがあるが、それが通じるのは日本人同士だけだしなw
588おかいものさん:2012/01/08(日) 20:45:50.51
>>585
その値段で文句言ったらいかん
589おかいものさん:2012/01/08(日) 21:12:25.81
福袋
訳あり
低価格

怖くて買えんわ
590おかいものさん:2012/01/08(日) 21:18:19.75
>>588
店側の立場だとそう思うのかもね
591おかいものさん:2012/01/08(日) 21:23:44.98
今さら大声で言うような事でもないかと思うけど、アパレルやってたら
福袋なんか絶対に買おうとは思わないよw
592おかいものさん:2012/01/08(日) 22:05:18.89
福袋の返品受け付けるって
客にどんな文句言われたんだろ
気になるわw
593おかいものさん:2012/01/08(日) 22:44:47.37
福袋で売り出すからクレームくるんだよ
最初からゴミ袋として売り出せw
594おかいものさん:2012/01/08(日) 22:58:45.12
>>592
・お店の人気商品詰めるといいつつ商品一覧で一度も見たことないものばかり
・お店のカラーやコンセプトに反するデザインばかり
・着方がわからない服
・あきらかに流行おくれなグッズ
・夏物ばかり


レビュー見るとこんな感じ
595おかいものさん:2012/01/08(日) 23:02:12.18
福袋ってのはさぁ、パンドラの箱なんだよ。

たくさんの悪夢が飛び出した最後に、ほんの少しだけ希望が残ってる。
596おかいものさん:2012/01/08(日) 23:13:54.37
>>594
人気商品が入ると言いながら入れてないのは問題だけど
他はただ自分の好みじゃないからキレてるだけのような気がするな。
10代〜20代前半向けの店のようだけど
レビューは30代がほとんどだw
597おかいものさん:2012/01/08(日) 23:29:32.28
商品写真アップしてる人のブログ見たけど確かに酷かったw
中学生が家庭科の授業で作るような
ウエストゴムのロングスカートとか
シルエットがおかしいテロテロ生地のジャケットとかだった
598おかいものさん:2012/01/08(日) 23:29:55.69
40代の人も結構買ってるね。
おばちゃん可哀想。
599おかいものさん:2012/01/08(日) 23:39:46.67
>>596
同意
この店はいつ出す品でも、季節感無視・着方が特殊なのは
常連ならわかっている筈なのに。
そういう輩は、画像でコーデ例を見せて売っていれば
「個性的でステキ!」と喜んで買っていそうな希ガス
600おかいものさん:2012/01/09(月) 00:01:29.50
>>599
まるでオサレウォーカーの自演レビューのようなレスですねww
601おかいものさん:2012/01/09(月) 00:12:49.81
>>600
もしかして糞袋買っちゃったオバチャン?
かわいそうね
602おかいものさん:2012/01/09(月) 00:20:20.44
30過ぎたらバーゲン品でもいいからそれなりのモノを着た方がいい
603おかいものさん:2012/01/09(月) 00:57:27.57
IROHA楽天市場店

どの楽器もあからさまなボッタクリ料金
604おかいものさん:2012/01/09(月) 01:53:45.71
>>601
着方が特殊(笑)な服を買うような馬鹿な趣味は持ってねーよw
自演レビューだけじゃ飽きたらず2chにまで出張か?
腐れチョンw
605おかいものさん:2012/01/09(月) 02:49:59.96
>>604気持ち悪・・・
606おかいものさん:2012/01/09(月) 03:01:43.12
>>604
ってか、実際に>>596みたいに 思った人がいるから、よくこの店見学してる身で意見しただけだよ
何でもそうつまらないつっかかり方はしないで欲しいよ。
607おかいものさん:2012/01/09(月) 07:05:58.92
糞袋購入の自爆婆なんて相手にするだけ無駄
608おかいものさん:2012/01/09(月) 07:41:05.34
自演乙
609おかいものさん:2012/01/09(月) 08:40:08.75
>>604
キモイんだよ
隔離スレに逝けよ乞食
610おかいものさん:2012/01/09(月) 10:52:23.02
ゲロッパ閉店のお知らせです。
さて、注文した人はちゃんと商品届いたかなw

ttp://www.rakuten.co.jp/geroppa/kaiso.html
611おかいものさん:2012/01/09(月) 10:59:36.35
>>595
レビュー見ると
そのほんの少しの希望すらなく全滅だから怒ってる人が多いみたいだね
福袋なんて運だめしみたいなものだけど
あの星数少ないレビューの多さ見ると運だめしの許容範囲を超えてたんだろうな、とは思うわ
612おかいものさん:2012/01/09(月) 11:06:32.30
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252477_252477/cjuf-hzay9-99r7hq_1_1/

ブートラップ
〒158-0091 東京都世田谷区中町1−19−24
TEL:03-3702-5717 FAX:03-5758-1556
店舗運営責任者:中田 佳孝(営業販売部)
店舗セキュリティ責任者:中田佳孝
−−−−−−−−−−−−
株式会社イースマイル
〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-31-17 ARBOS自由が丘3A
TEL:0120-304-456 FAX:03-5758-1556
店舗運営責任者:平林 玲奈(EC事業部)
店舗セキュリティ責任者:仲村 淳
−−−−−−−−−−−−
いつの間にか修正されていますが2011年11月時点で、
会社概要記載のFAX番号が他の店舗と同一でした。
配送された商品の送り状記載の依頼主は、
−−−−−−−−−−−−
東京都世田谷区奥沢5-31-17
アルボスビル自由が丘 3A
美−DASH
TEL 03-3702-5718
−−−−−−−−−−−−
と記載されていました。
会社概要の情報とは異なる他店舗の住所です。
他の店舗に個人情報が流されて、出荷されたんでしょうか?
わけがわかりません。
−−−−−−−−−−−−
以前に同内容でレビューしましたが、表示を消されてしまったようです。
わけがわかりません。
613おかいものさん:2012/01/09(月) 11:11:11.93
まぁ楽天とかYahooの安売り服屋なんかで買い物するのは止めるのが無難だね
レビューの悪評価を自演で隠そうとする店ならなおさらだ
614おかいものさん:2012/01/09(月) 11:28:13.95
http://item.rakuten.co.jp/jnl/016596t/#016596t
http://image.rakuten.co.jp/master/cabinet/omote38/016596ms_00.jpg
8月12日、9月12日に楽天で1位獲得?

http://item.rakuten.co.jp/bi-dash/dentaoraru/
http://image.rakuten.co.jp/jnl/cabinet/00976945/016596.jpg
8月12日、9月12日に楽天で1位獲得?

1位獲得したのはどっちの店?


http://item.rakuten.co.jp/e-shii/20111005/
ここも連日1位獲得って?

会社概要では別々の店だけどランキング集計は同じなグループ会社?
615おかいものさん:2012/01/09(月) 11:33:02.51
楽天のランキングは広告なんじゃないの
616おかいものさん:2012/01/09(月) 12:40:02.93
ぜんべいなんばーわんひっと!
617おかいものさん:2012/01/09(月) 12:44:35.37
>>614
当店がって書いてないから
この商品が(他店で)1位獲得って事じゃないの?
618おかいものさん:2012/01/09(月) 12:45:09.12
http://item.rakuten.co.jp/e-shii/suppli-p57/
https://www.rakuten.co.jp/e-shii/img10294029544.jpeg

権利獲得?VIP会員様対象、完全限定?
誰でも購入出来るみたいだけど?
619おかいものさん:2012/01/09(月) 17:36:28.10
>>585
「訳あり」から「超訳あり、C級品(不良品扱い)」にバージョンアップしててワロタww

「宝にするかゴミにするかはお客様次第」
「中には問題のない商品もありますが,基本不良品です。」
「着用に問題があるかもしれません!お客様自身でお直しください!」ってw
なんかこの店好きになってきたwww

今のところレビューは5件。星5か4だけど
どれも「期待をこめて系」でまだ福袋は届いてない人のレビューばかり
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/217502_10007875/1.1/
620おかいものさん:2012/01/09(月) 20:50:43.32
破れに汚れって・・・
こんなのクズ袋に決まってるのに
買う人がいるのにびっくりだよw
どんだ貧困なのかと
621おかいものさん:2012/01/09(月) 21:29:31.68
不良品に期待込めてどうすんだよ ての
622おかいものさん:2012/01/09(月) 22:37:30.43
623おかいものさん:2012/01/10(火) 06:06:34.28
なんだかんだで今年は欝袋の報告少ないな。
一昨年だかにあったメンズなのに幼児用ブリーフ詰め合わせとか
ハンカチ地のスーツとか
ボロボロの古着詰め合わせとか

そんな報告期待してたのに
624おかいものさん:2012/01/10(火) 09:39:38.62
気のせいかも知れないけど、街中もネットも以前にも増して正月感がなくなっている気がするから
そのせいかな?とも思った
誰の目にも付いてるような店は、今は福袋じゃなくても年中セールイベントなんかして
普段から安く売っていそうだし
625おかいものさん:2012/01/10(火) 10:55:53.35
アウトレットや訳ありが普通になっちゃったし、
福袋じゃなくても普段から在庫処分できるからね

良くも悪くもお祭り的なムチャさがなくなって寂しい感じはする
626おかいものさん:2012/01/10(火) 11:00:36.94
配送業者が佐川指定のところからは買わない
627おかいものさん:2012/01/10(火) 18:36:05.54
激しくスレ違いなんだけど
628おかいものさん:2012/01/11(水) 10:45:31.88
い〜でじで買いましょう!キャンセル厳禁です!
629おかいものさん:2012/01/11(水) 11:35:53.08
ダークエンジェルって有名?
ttp://nge10pixy.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-5937.html
630おかいものさん:2012/01/11(水) 12:42:59.93
>>629
ここは質問スレでも雑談スレでもない
>>1読めよ
おまえが被害にあってそれを詳しく書けないならスレ違いだから
糞ブログ通報するぞ
631おかいものさん:2012/01/11(水) 12:49:01.59
>>629
い〜でじ様ほどではありません!
632おかいものさん:2012/01/11(水) 13:46:59.81
>>629
そこは前にスレ立ってたとこだぞ
韓国製で粗悪ってな。今は知らん
633おかいものさん:2012/01/11(水) 19:45:22.98
IMPORT&OUTLET【USマーケット】福袋
http://review.rakuten.co.jp/item/1/217502_10007732/1qus-hz7t6-9d4h85_1_192120877/
「中身は最悪。あけてびっくり、は?とあごが外れそうでした」ってのが笑えた
634おかいものさん:2012/01/11(水) 20:30:11.40
635おかいものさん:2012/01/11(水) 21:16:31.72
2011/12/28
差出人:美-DASH
  こんにちは!店長の堀です♪
  TVで紹介されて一瞬にして在庫切れとなった『苦丁茶』
  なんと!中国四千年の歴史の中で苦丁茶を超える茶葉が
  存在していたのです♪
  そのお茶はアマリの強さにTVでは放映を自粛したと言うホド!!
  本来このお茶はTV番組で放映されることが
  決まっていたのですが、その収録日に彼女の変わり果てた姿を
  見た番組デレクターが驚愕!!!!!
  『テレビで放映するには余りにも問題がある…』と番組の
  放映を見送ったのです。
  このお茶は覚悟が必要です!
  強すぎるからあえて放送を自粛したお茶です。
  確かに緑茶のように飲みやすいので間違いやすいのですが・・・
  無理な飲料をしないようにお願い致します!

158-0091 東京都世田谷区中町1−19−24
TEL.03-3702-5717
URL: http://www.rakuten.co.jp/bi-dash/
636おかいものさん:2012/01/11(水) 21:17:27.56
2010/08/16
差出人:こだわり宅配便イースマイル
  こんにちは!店長の斉藤有美子です♪
  TVで紹介されて一瞬にして在庫切れとなった『苦丁茶』
  なんと!中国四千年の歴史の中で苦丁茶を超える茶葉が
  存在していたのです♪
  そのお茶はアマリの強さにTVでは放映を自粛したと言うホド!!
  本来このお茶はTV番組で放映されることが
  決まっていたのですが、その収録日に彼女の変わり果てた姿を
  見た番組ディレクターが驚愕!!!!!
  『テレビで放映するには余りにも問題がある…』と番組の
  放映を見送ったのです。
  このお茶は覚悟が必要です!
  強すぎるからあえて放送を自粛したお茶です。
  確かに緑茶のように飲みやすいので間違いやすいのですが・・・
  無理な飲料をしないようにお願い致します!

158-0083 東京都世田谷区奥沢6-32-9 ローズコート自由が丘3A
TEL.0120-304-456
URL: http://www.rakuten.co.jp/e-shii/

文章一緒
637おかいものさん:2012/01/12(木) 11:33:17.94
2012/11/11
差出人:美-DASH <[email protected]>
件名:たったの30秒後に肌が若返る!!」驚異のエステスプレーが入荷!鏡を見て驚き♪顔が上がってる!!感動のエステスプレーです★

  こんにちは!

  店長の平林です!!

  是非!!!是非!!!

  お試しいただきたい業務用の『エステウォーター』の

  ご紹介になります!!

ブートラップ
美-DASH
158-0091 東京都世田谷区中町1−19−24
TEL.03-3702-5717
URL: http://www.rakuten.co.jp/bi-dash/
中田 佳孝 ([email protected])

↑メルマガだと店長は平林さんですか。


URL: http://www.rakuten.co.jp/bi-dash/
こんにちは!美―DASH店長 堀 爽子です。
当店にお越しいただき、誠にありがとうございました!
お客様が喜んでいただける商品をドンドン取り扱ってイケるように、
頑張りマスので期待してて下さい!
638おかいものさん:2012/01/12(木) 12:56:32.10
読むのめんどくさいし、どこが悪い店なのかだけ書いてくれればありがたいんだけども
639おかいものさん:2012/01/12(木) 12:56:56.20
>>635
>>636
>>637
お前くらいバカになると毎日楽しそうで羨ましいよ。
640おかいものさん:2012/01/12(木) 16:37:33.56
平林さんって、イースマイル店長の平林さんでしょ?

http://www.rakuten.co.jp/e-shii/info2.html
電話番号:03−5758−1555
 返送先住所:世田谷区奥沢5−31−17ARBOS自由が丘3A
 担当者  :平林 玲奈
641おかいものさん:2012/01/12(木) 20:15:22.97
そうだとしたら何か問題あるんだろうか
被害を受けたのなら具体的に、そうじゃないただの勘ぐりを入れたいだけならスレ違い
642おかいものさん:2012/01/12(木) 21:33:08.42
『おめでとうございます!』【選ばれた100名様限定★VIPセール招待状をお贈りします】本日10時スタート♪とんねるず絶賛グルメ&天皇陛下が食されたお品♪
  ☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆―☆ 
  勝手ではございますが、地域、年齢、性別で抽選させていただき
  限定100名様だけにこのメルマガをお贈りさせていただきました。
  『おめでとうございます!』 
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃会┃┃員┃┃様┃┃限┃┃定┃┃セ┃┃ー┃┃ル┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
   特別招待状になります!

  ━━━━━━━━━━━━━━
  ★2011年8月23日限定★
  ━━━━━━━━━━━━━━
  特┃別┃ご┃優┃待┃の┃ご┃案┃内┃
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■□■こだわり宅配便イースマイル■□■

株式会社イースマイル
158-0083 東京都世田谷区奥沢5-31-17 ARBOS自由が丘3A
TEL.0120-304-456
斉藤 有美子 ([email protected])

こだわり宅配便イースマイルに、
地域年齢で抽選して100名限定に当選しましたってメール来たけど、
メアドしか登録してないのに
年齢とかどうやって情報取得したの?ってメールしてみた。

返事はまだ無い
643おかいものさん:2012/01/12(木) 21:35:43.50
>>642
基地外ははよ帰れ。
644おかいものさん:2012/01/12(木) 22:28:49.86
昔にも100名限定当選と嘘ついたメルマガ発行してる
当選者(?)宛のメルマガ↓
>■ 問屋さんから入荷ができなくなっています!!
>  こんにちは!
>  生まれも育ちも東京の26歳 斉藤有美子です(●^o^●)
>  当選者100名様だけにお送りします!!  
>  とにかくマスクを安くしました!!
>  → http://item.rakuten.co.jp/e-shii/3014
>  今回のメルマガはコレダケしか書きません!!
>  急いで対策してください!!!売切れます!!!
>  もう問屋さんにも置いてないんです(@_@;)・・・
>  50枚入りの大容量!!!スペシャルプライスで!
>  しかし!!!
>  1ヵ月以内に値段が上がるかもしれません。
>  その時はご了承ください。

非当選者宛のメルマガ↓商品リンク先は同じで、当選者との区別無し。
>■ 問屋さんから入荷ができなくなっています!!
>  こんにちは!
>  生まれも育ちも東京の26歳 斉藤有美子です(●^o^●)
>  ついに26歳になりました(*^_^*)!
>  だから!!!
>  とにかくマスクを安くしました!!
>  → http://item.rakuten.co.jp/e-shii/3014
>  今回のメルマガはコレダケしか書きません!!
>  急いで対策してください!!!売切れます!!!
>  もう問屋さんにも置いてないんです(@_@;)・・・
>  50枚入りの大容量!!!スペシャルプライスで!
>  しかし!!!
>  1ヵ月以内に値段が上がるかもしれません。
>  その時はご了承ください。
645おかいものさん:2012/01/12(木) 22:48:26.25
>>644
地元のばった屋で88円だた
646おかいものさん:2012/01/13(金) 01:42:43.13
い〜でじは、そんなことしないぞ!
647おかいものさん:2012/01/14(土) 03:13:10.15
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/252477_252477/cjuf-hzay9-99r7hq_1_1/

追記
メルマガによると、
2012/11/11
差出人:美-DASH
件名:たったの30秒後に肌が若返る!!」驚異のエステスプレーが入荷!鏡を見て驚き♪顔が上がってる!!感動のエステスプレーです★
こんにちは!
店長の平林です!!
是非!!!是非!!!
お試しいただきたい業務用の『エステウォーター』の
ご紹介になります!!
ブートラップ 美-DASH
158-0091 東京都世田谷区中町1−19−24
TEL.03-3702-5717
−−−−−−−−−−−−−
店長は平林さんですが、
トップページでの店長表記は、
「こんにちは!美―DASH店長 堀 爽子です。」
堀 さんという方です。
ownerページでは、「店長 中田 佳孝」と記載されています。
また、伝票の商品発送元が同じ住所である、い志井のこだわり宅配便(こだわり宅配便イースマイル)の店長も、平林さんという同じ名前です。
同一店舗の別窓口なのでしょうか?
648おかいものさん:2012/01/14(土) 03:49:06.34
ちゃんと商品が届いたのならどうでもよくね
649おかいものさん:2012/01/14(土) 07:36:48.11
スレの主旨を間違って延々と書き込む馬鹿って
650おかいものさん:2012/01/14(土) 21:33:25.63
レビューで悪いこと書いたら、消されたよ。
せめてお詫びのメールでも送ってくれば、書き換えるのに。
651おかいものさん:2012/01/14(土) 21:40:02.38
>>647みたいなバカって自分がバカなことに気が付かないんだろうね。
だからバカなんだけど。
でもバカって存在するだけで他人に迷惑かけてるからいなくなって欲しいよね。
652おかいものさん:2012/01/14(土) 21:49:05.30
>>650
メールひとつでも心象違うもんなのに、最近は形だけの頭を下げるのも大嫌いな人間ばっかりだからね
653おかいものさん:2012/01/14(土) 22:28:37.46
レビューだけじゃ誰が書いたかわからんのに
メール送れるんだろうか?
654おかいものさん:2012/01/14(土) 22:36:34.91
>>650
君みたいに頭のかわいそうな人を助ける方法はありません。
口から汚物を垂れ流すような真似はやめて出てって下さい。
655おかいものさん:2012/01/15(日) 00:53:25.90
>>653
え、そうなの?
自分、前にある店で買ったものが不良品だったけど
目くじら立てるほどのものではなかったので
レビューにちらっと少々残念だ、みたいなこと書いたら
即効で登録メルアドに『申し訳ありませんでした、
代替品をお送りします』ってメールがきたことある。

あれは、商品や書き込み状況から推定でメールしてたのかな?!
656おかいものさん:2012/01/15(日) 01:25:13.56
うん
657おかいものさん:2012/01/15(日) 02:32:51.48
なんか、前は店が工夫すればわかった風な感じだったけど
今はできないぞ
658おかいものさん:2012/01/15(日) 13:59:36.13
>>655
楽天はレビューと顧客情報は全くつながってないから、
レビューの内容がよほどピンポイントだったとか、一個しか販売記録がないとか、
レビューから楽天ブログにリンクが貼ってあったとか無い限り
まず特定は不可能ですよ。
659おかいものさん:2012/01/15(日) 22:03:15.90
メール送ったんじゃないの?
660おかいものさん:2012/01/15(日) 22:08:42.68
レビューに書いただけって言ってね?
661おかいものさん:2012/01/15(日) 22:30:20.38
言ってるね
662おかいものさん:2012/01/15(日) 22:56:07.50
なんなんだよこの流れはw
663おかいものさん:2012/01/15(日) 23:37:53.98
>■ 問屋さんから入荷ができなくなっています!!
>  こんにちは!
>  生まれも育ちも東京の26歳 斉藤有美子です(●^o^●)
>  当選者100名様だけにお送りします!!  
>  とにかくマスクを安くしました!!
>  → http://item.rakuten.co.jp/e-shii/3014
>  今回のメルマガはコレダケしか書きません!!
>  急いで対策してください!!!売切れます!!!
>  もう問屋さんにも置いてないんです(@_@;)・・・

>■ 問屋さんから入荷ができなくなっています!!
>  こんにちは!
>  生まれも育ちも東京の26歳 斉藤有美子です(●^o^●)
>  ついに26歳になりました(*^_^*)!
>  だから!!!
>  とにかくマスクを安くしました!!
>  → http://item.rakuten.co.jp/e-shii/3014
>  今回のメルマガはコレダケしか書きません!!
>  急いで対策してください!!!売切れます!!!
>  もう問屋さんにも置いてないんです(@_@;)・・・

当選者100名だけのものと、当選者で無いのと、同じってのはダメなんじゃないの?
664おかいものさん:2012/01/15(日) 23:40:18.01
しつこいんだけど。
665おかいものさん:2012/01/15(日) 23:50:30.68
この人はレビューに商品の不具合を書いたら
店から「レビューをみてご連絡させて頂きました。」とメールが来たそうだよ
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/247373_10000718/cgwm-hzald-abxb0z_67001940/
666おかいものさん:2012/01/15(日) 23:50:55.39
しつこい。イラつく。
生まれも育ちも東京だからダメなんだろ。
667おかいものさん:2012/01/16(月) 01:17:03.99
あはははは
668おかいものさん:2012/01/16(月) 01:31:02.68
「プロフィール非公開」にチェック入れなきゃ
普通にID表示されるでしょ。誰だかわかるよ。
669おかいものさん:2012/01/16(月) 08:21:24.59
>>665
購入者さんなのに特定されたの?
670おかいものさん:2012/01/16(月) 08:52:02.11
広島黄土なんとかだっけ
あそこのみかん届いたときからカビだらけ
シワだらけくさりかけ
それで3500円くらいとか詐欺だわ
671おかいものさん:2012/01/16(月) 09:33:01.98
店名や経緯をちゃんと書け。中途半端なら書くな。みんなで意義あるスレにしよう。
怒ってるわけじゃないからね。
672おかいものさん:2012/01/16(月) 09:39:30.82
>>669
リンク先読んで来たけど
あなたは読まずに質問してるのか?

スレチだけどそこはいい店だな ひっどい店も多いのに
673おかいものさん:2012/01/16(月) 11:29:52.39
これはツッコミ待ちなのか?

購入番号書いてるじゃん
674おかいものさん:2012/01/17(火) 04:01:16.79
>>670
熊本風土だろ
このスレでも既出
あそこの評価みればゴミ送り付けてきてるのわかるが
同じ商品を再販してページかえて悪評を定期的にみれなくしてる
完全にわざと。
ショップレビューなら残ってるとおもうからみてみ
最悪だぞ
675おかいものさん:2012/01/17(火) 09:13:48.49
良くない店は、するなら商品じゃなくてショップレビューをするべきだともっと周知するべきだね・・・
676おかいものさん:2012/01/17(火) 12:44:44.29
>>665
これは良い店&参考になるレビュー
677おかいものさん:2012/01/17(火) 12:57:15.41
レビュー書いたきりの人もいるんだろうなぁ
あとでそのレビューに店からのコメントあっても
気づかない、なんてことも…
678おかいものさん:2012/01/17(火) 13:29:24.50
>>677
何言ってんの?
レビューに店からのコメントなど書けないんだけど
受注番号が書いてあればそりゃ誰だかわかるし
クレーム付ける人の大半はそんなの書かない

てかスレ違いじゃん

終了ってことで

店名、買ったもの、被害にあった内容をどうぞ〜
679おかいものさん:2012/01/17(火) 13:47:41.01
>>678
え?レビューに店からのコメントってつけられるんだよwどこもつけないだけでたまに見かけるよ。
今は出来なくなったかわからないけど。恥かくからあまり思い込みで暴言吐くのやめなよw
680おかいものさん:2012/01/17(火) 13:53:16.85
>>678

うわあ・・・
681おかいものさん:2012/01/17(火) 14:56:38.30
> レビューに店からのコメントなど書けないんだけど
> 受注番号が書いてあればそりゃ誰だかわかるし

どうして店側の視点なのかは敢えて突っ込まないが
レビューに対して店がコメントできるようになってるぞ
682おかいものさん:2012/01/17(火) 17:14:48.09
>>678先輩、上から目線かっけぇっす!
物知りで、言い逃げで進行まで仕切ってくれてありがたいっす!
その恥を恐れない堂々とした態度に憧れるっす!
683おかいものさん:2012/01/17(火) 17:30:44.72
正確には店長ブログでレビューに対してコメントできる、だな
店長ブログにレビューを引用してコメントを書く機能があって、それを使って記事を書くと
該当のレビューに「お店のコメント」ってリンクがついて、クリックでブログに飛べる

ただ、レビュー書いた人に通知が行くわけじゃなさそうだし
だとしたらコメントつけられても本人は気付かないかもな
684おかいものさん:2012/01/17(火) 18:45:45.68
そういう仕組みだったのか
といっても店長ブログの存在すら知らない人も多そうだよね
店の善し悪し見るのにある程度役立つが、ショップレビューともども目立たない存在
こんなところからも垣間見える一番質が悪いのは楽天そのものだという事実w
685おかいものさん:2012/01/17(火) 20:05:21.10
>>678が一番「何言ってんの?」なんだが
686おかいものさん:2012/01/17(火) 20:13:29.66
>>684
DeNAは出会い系サイトだと散々ネガキャン張りまくったら
楽天がやってる前略プロフの方が老舗の出会い系サイトだろ
みたいな感じでブーメラン喰らって、
慌てて前略プロフの事業を譲渡するような会社だしw
687おかいものさん:2012/01/17(火) 21:37:09.41
688おかいものさん:2012/01/17(火) 22:12:09.03
ゴミ企業だよ
ここに出店するショップもどんどん汚染される
じゃないと勝ち残れない仕組みになってる
まあ利用客も品がない奴多いし
689おかいものさん:2012/01/18(水) 12:32:19.29
汚染される仕組み教えて下さい
690おかいものさん:2012/01/18(水) 12:56:10.00
691おかいものさん:2012/01/18(水) 15:21:04.00
で、結局何が言いたいんだ
692おかいものさん:2012/01/18(水) 15:39:50.74
どんなに良い商材でも>>690のような販売方法じゃないと売れない
一時売れたところでレビュー持ってるショップには勝てず
仮に売れたとしてもアホ顧客のレビュー次第で安物のレッテルを貼られ
ただの安物に成り下がるのよ
営業に言われるがままに運営すればズタボロにされるから
まともな商材ならココで売るべきではない

売れないなら
・競合店の成功事例にならいましょう→安くしましょう
・メールを沢山送りましょう→アドレス買いませんか
・ポイントやりましょう→自己負担しましょう
・広告買いましょう

ココで成功したときは立派な3流ショップになってるよ
世間では通用しない

逆に言えば、顧客を騙してでも売りたいなら
ココが一番だよ
際際の手法ならば最大限強力してくれる
奴らはモルモット好きだから
693おかいものさん:2012/01/18(水) 15:52:43.44
このスレは客にとって悪い店を報告するスレであって、
売り上げをあげられないという意味の悪い店の悪い部分を指摘するスレではありません
694おかいものさん:2012/01/18(水) 15:55:31.30
>>690
これ、リンク先が画像削除したり、画像変更したりしたら、
表示価格も変わっちゃうじゃん。
自社割り当て分のHP容量が少ないわけでもないのに、変なサイト作成してるな。
他店のhtmlソース○パクり?
695おかいものさん:2012/01/18(水) 16:00:38.51
一見別の会社だけど中は同じってこともあるからなぁ
直接パクられてる側に情報提供するかパクってる側に苦情でも入れん限り本当にパクリかどうかはわからんのでは?
696おかいものさん:2012/01/18(水) 16:59:43.01
チェーン店でもないのに、価格決定を(リンク先)他店任せてのは奇妙な話だけどね
697おかいものさん:2012/01/18(水) 22:08:20.00
他サイト画像の無断直リンク自体がマナー違反
フィッシングサイトも画像やCSSなんかは
本家サイトから直リンしてそれっぽく見せる手法使う
698 【東電 %】 :2012/01/21(土) 23:01:11.71

み み みなさん〜(^○^;)

先日からメルマガで閉店のご案内をしておりましたが、
予想以上に多くのお客様から、やめないでほしいとのお声を
頂きまして・・・・・


な な なぁ〜んと 亀山社中楽天店は
引き続き営業させて頂く事となりました。

お騒がせ致しまして申し訳ございませんでした。。。。。 
699おかいものさん:2012/01/22(日) 05:16:14.21
ズコー(AA略
700おかいものさん:2012/01/22(日) 18:23:25.67
今度は閉店するする詐欺が流行るのか


ああ、そんなん実店舗の靴屋や服屋で
普通だったな
701おかいものさん:2012/01/22(日) 19:41:08.73
うちの店は毎日夕方には閉店しとるがな、だから毎日閉店セールや
情報の拡散度合いが桁違いだからネットでそれはマズイと思うんだがなぁw
702おかいものさん:2012/01/23(月) 09:47:44.84
熊本風土 クーポンとかでまーたランキング入りとかしてるけど
そのたびに新商品としてレビューみれなくしてるから客はつられるんだな
ショップレビューや他のみかんやいろんな商品のレビューみてみたほうがいいとおもうのにな
703おかいものさん:2012/01/23(月) 10:33:21.98
ランキングには店の評価も加味してほしいな
著しく評価低い店は上位表示しないとか
704おかいものさん:2012/01/24(火) 15:22:38.87
シーフードマックスの明太子あごおとしのクーポン
てっきり50%オフかと思ってぽちりそうになったw
狙ってるだろこれ……
705おかいものさん:2012/01/24(火) 17:10:36.08
スレ違い
706おかいものさん:2012/01/27(金) 09:08:32.66
おい、健康エク○プレス、おまえメールの返信ぐらいしろよ。顧客に対して、無視は良くないだろ。
対応悪すぎんだよ!(既出か?)
707おかいものさん:2012/01/28(土) 08:15:59.91
お支払・送料のコーナーに振込決済の場合の配送詳細があったので、振込を希望して商品を注文しましたが、代引きで送られてきました。
事前連絡も無いまま発送され、お店にもメールしましたが聞いた内容についての回答はありません。
電話で記載内容について問い合わせたところ、
「そんな記載してません。うちはクレジットと代引きのみで楽天バンクも振込もないです。いたずらですか?言いがかりはやめてください」と言われ、
楽天は取扱いがあることは確認できても「でも振込はできません。ご自分のミスを棚にあげないでもらえますか?」
担当者や責任者の名前を聞いても「名乗る必要ないです。こんな言いがかりつけてくる人はお客じゃないです」。
上記の対応を受け、商品の受け取りはお断りしたいと伝えると、受け取り拒否するなら楽天に通報して二度と他と取引できないようにするとのことだったので、
こちらからも楽天に事情を話して本当にそうなるのか問い合わせると言うと、急に慌てた様子になって
「そんなことして何が楽しいんですか?楽天に知らせるなら刑事告訴します」と脅すようなことを言われました。
自店の記載や取扱内容を把握してないお店があることにも驚きましたが、何より店員の態度が酷かったです。
再度確認しましたが、やはり配送詳細には銀行振込とゆうちょ振替決済の場合の配送についての記載はありますし…こんな悪質なお店あるんですね
708おかいものさん:2012/01/28(土) 08:50:39.41
>>1を読まない時点で
貴方も同質、良く読まない、ルールも守らない貴方に
同情の余地は無し
709おかいものさん:2012/01/28(土) 09:00:07.09
店名はよ
710おかいものさん:2012/01/28(土) 09:41:27.12
706
健康エクスプレスに関しては、専用スレがありますので そちらでどーぞ。
711おかいものさん:2012/01/28(土) 10:14:14.59
>>707
お前みたいに>>1も読まないでグダグダ意味不明なことを書くバカは2chレベル以下。
迷惑だから二度と来んな。
712おかいものさん:2012/01/28(土) 10:21:52.46
確かに悪質だし自分は店名知りたいけど
そんなアホ店員がいるショップ利用したくないし・・・
713おかいものさん:2012/01/28(土) 12:41:43.43
>>707
まず、楽天全店、楽天バンク決済は選択出来る(というか決済方法から外せない仕様
これは店員が間違っている
そしてカートで代引きを選択しないかぎり、代引きとして送られることはない(代引きがデフォになっているのに気がつかず注文ボタンを押している
さらに注文直後に送られてくる自動送信メールに支払い方法は明記されており、代引きで注文したことがわかるはず
それなら楽天会員ならログインして注文を取り消しできるでしょ?
結論として、どっちもどっち
714おかいものさん:2012/01/28(土) 12:55:02.76
バンク決済か振り込みを選択したのに店員が勝手に代引きで送ってきたってことじゃないの?
しかし代引き不可能はみたことあるけど振り込み決済不可能って見たこと無いな
なんのためだ?口座くらいあるだろうし・・・
715おかいものさん:2012/01/28(土) 13:01:25.37
>>714
商品によっては代引のみって買い物カゴにオプション指定してあったりする。
セール品とかで数をさばくのに入金確認の手間を省きたいとか。
それを無視して「代引なら受け取らない」ってゴネてるんじゃないかと思うが。
716おかいものさん:2012/01/28(土) 13:15:01.78
>>715
へー。
商品ページにプルダウンがあって「代引きに同意する」みたいなのを
選択したりするやつのことかな?
まぁどっちにしろ振り込み手数料と100円200円しか変わらないだろうし
とりあえず受け取っとけって感じかな・・・
717おかいものさん:2012/01/28(土) 15:39:00.73
>>707
銭を落としてくれる店子には寛容。
つうことは・・・
718おかいものさん:2012/01/28(土) 15:41:34.60
>>707がちゃんと>>1を読んでたら「糞な店だね」で済んだのに
店名何なんだよ
719おかいものさん:2012/01/28(土) 15:51:46.14
>>718
あちこちマルチだな
256 :おかいものさん:2012/01/27(金) 22:35:34.27
お支払・送料のコーナーに振込決済の場合の配送詳細があったので
707 :おかいものさん:2012/01/28(土) 08:15:59.91
お支払・送料のコーナーに振込決済の場合の配送詳細があったので
255 :おかいものさん:2012/01/28(土) 15:40:37.99
お支払・送料のコーナーに振込決済の場合の配送詳細があったので
720おかいものさん:2012/01/28(土) 15:53:28.93
いいよスルーで
721おかいものさん:2012/01/28(土) 15:54:37.63
>>719
15 :おかいものさん:2012/01/28(土) 15:41:02.11
>>9
お支払・送料のコーナーに

まだあったぜw
722おかいものさん:2012/01/28(土) 19:36:04.02
華麗にスルー
723おかいものさん:2012/01/28(土) 19:52:50.67
糞店子が話題そらしてるのかもw

注文後の自動送信や購入履歴で支払い方法わかるし、
支払い変更したら記録とメール来るだろうし、
724おかいものさん:2012/01/28(土) 20:01:22.01
そういう真摯な対応が無かったんじゃないの
>>1読んでなかったりマルチしたりこいつもどうかと思うが
店の対応がおかしいのは確かだし。
脅迫しまくり
725おかいものさん:2012/01/28(土) 20:02:16.70
購入者は振り込みを選択したのにめんどくさいから代引きで送ったとかもありえるだろ
店名出せばいい話なのに一向に出さないから釣りっぽいけどね
726おかいものさん:2012/01/28(土) 21:33:15.51
ショップ販売条件ミス

再度確認、やはり振込み表示あり

ゴラア

ショップ販売条件改竄、何言ってるの?

じゃねえの。
727おかいものさん:2012/01/28(土) 22:16:05.32
代引き限定のあす楽で注文したのを忘れてる可能性が一番高そう。
728おかいものさん:2012/01/28(土) 22:23:03.00
>うちはクレジットと代引きのみで楽天バンクも振込もないです。
これは「あす楽の場合」が抜けてるのかな?あす楽ってクレジット仕えたっけ?
729おかいものさん:2012/01/28(土) 22:33:54.93
>>728
クレokだな

汚粗利不可で代引き強制変更
香ばしいそうな店だつたw
730おかいものさん:2012/01/28(土) 22:51:09.23
振込みじゃなかったとしても
クレカにしたとして、代引き選んでないのに
勝手に代引きにされたらいやだよね
731おかいものさん:2012/01/28(土) 22:59:09.19
店名まだかよ
732おかいものさん:2012/01/28(土) 23:00:54.83
>>731
ググレカス
733おかいものさん:2012/01/29(日) 02:24:07.92
すごいショップ名ですね
734おかいものさん:2012/01/29(日) 02:52:21.33
ググレカス楽天ショップ
735おかいものさん:2012/01/29(日) 03:10:59.74
ググレカス・・・なんとなくスペインの地名のような響き
736おかいものさん:2012/01/29(日) 06:59:13.04
愛と情熱をお届けします 闘牛shop『ググレカス』
737おかいものさん:2012/01/29(日) 08:51:12.41
基地外マルチなんて相手にするだけ無駄
738おかいものさん:2012/01/29(日) 09:53:02.46
はいはい
739おかいものさん:2012/01/29(日) 12:17:55.00
業者の書き込みがいっぱーい。お客側の皆さん、もっと被害状況書き込んで下さい。
740おかいものさん:2012/01/29(日) 12:21:46.10
出店者禁止って書いてあるのが見えないのかね
馬鹿ばかり
741おかいものさん:2012/01/29(日) 12:43:41.06
そもそも楽天にまともな店なんて存在しない。
楽天で買う=反日チョン在日キムチマンセー厨確定
742おかいものさん:2012/01/29(日) 13:18:40.89
賛同を得られないと業者認定とか頭悪過ぎ
743おかいものさん:2012/01/29(日) 13:35:30.23
書き込み方がまずいだけで店員がDQN対応なのは自明なのに過剰に叩くからだろw
744おかいものさん:2012/01/29(日) 13:35:33.06
ショップの評判を見て購入を検討したいのですが、ショップの
レビューはどうやって見るのですか?商品レビューは見やすいけれど
ショップレービューが分かりません。教えて下さいよろしゅう。
745おかいものさん:2012/01/29(日) 13:36:48.62
だからお前ら>>1を読めよ。
746おかいものさん:2012/01/29(日) 13:53:22.04
>>744
まず>>1を読め
ちなみに俺はuserscripts.orgで見つけたスクリプト使ってるな
firefoxとchromeでしか使えないと思うが悪くない
747おかいものさん:2012/01/29(日) 17:11:57.97
先ずは>>1000を読め
748おかいものさん:2012/01/29(日) 17:36:33.69
>>731
特定すらできないのかよw
馬鹿ばかり
749おかいものさん:2012/01/29(日) 17:44:34.92
晒されたショップのアホが腹いせに荒らしてんの?w
750おかいものさん:2012/01/29(日) 20:27:08.06
送料込の商品買ったら、自動メールとは別にショップから直接メール北。
内容は、送料が別途○○円かかるというもの。
どんなにショップを見てもそんなこと一言も書いてない。

PCでしかみれない場所に書いてあっても携帯厨には見れないんだわ。
今まで色んな通販を利用してきたが、中継料という名目で送料上乗せなんて初めて。

ソファーグ○ンドさん、最初新しい詐欺かと思いましたよ。
751おかいものさん:2012/01/29(日) 20:30:53.57
中継料・・・?
詐欺だろw
752おかいものさん:2012/01/29(日) 20:42:14.96
>>749
その通りです。
あまり責めないで。商売しにくくなるから〜
753750:2012/01/29(日) 21:01:12.90
後出しになって申し訳ないんだが、ポイント使ったからそんな訳の分からない送料上乗せさせられたんだと思っている。
キャンセルしようにもポイント失効しちゃうみたいだったから振り込んだけどさ…。
754おかいものさん:2012/01/29(日) 21:03:15.56
ポイント分はあとから楽天から支払われるだろ?
だから店は損しないはず
もちろん住所離島じゃないでしょ?
755おかいものさん:2012/01/29(日) 21:06:16.39
>>753
ポイント使ってもショップからしたら現金と大差ないよ。
離島とか、海外からの取り寄せ商品とか、追加送料が必要な商品買ったんじゃないの?
756おかいものさん:2012/01/29(日) 21:10:36.94
送料込の商品だったなら「海外からの取り寄せなので追加料金発生」はおかしいでしょ
店が全品送料無料セールやってて、それの除外理由としてならあり得るけど
離島じゃないかぎりその店に正当性はないんじゃない?
それか「メール便」が無料だったのに宅配便を選択しちゃったとか
757おかいものさん:2012/01/29(日) 21:12:08.64
まずは店名と商品をちゃんと書いてからだな
758おかいものさん:2012/01/29(日) 21:13:18.32
ソファーグランドでしょ
759750:2012/01/29(日) 21:14:58.46
>>754
後から支払われるだろうが、遅れるからかなーとか思っていた。

離島じゃないけど北海道。
楽天で何ヶ月もプラチナ会員してるくらい買い物してるが初めて。中継料。

>>755
買ったものは80サイズで収まりそうなもので、在庫もいっぱいだった。
レビューをざっとみてからの注文だったが、自分みたいな人はいなかったから買ったのにね。
760おかいものさん:2012/01/29(日) 21:15:06.56
5000円以上送料無料の店だね
沖縄北海道離島以外は
でも該当地域に住んでる人なら毎度のことだしそんな勘違いしない気もするけどね
761おかいものさん:2012/01/29(日) 21:16:03.97
沖縄北海道離島は基本的に送料無料にならないよ・・・・
なる店みたことない
762おかいものさん:2012/01/29(日) 21:19:56.32
なんだ北海道かよ、そりゃ無理だろ。
763750:2012/01/29(日) 21:21:53.41
携帯やスマホから見えるところに明記されているなら諦める。
今回はPCでしかみれないところにしかその事が書いていなかったのが一番の問題。

あと北海道も送料無料になるよ。ならないところの方が珍しいと思う。
764おかいものさん:2012/01/29(日) 21:26:08.08
じゃあそうやって店に抗議すればよかったのに
もう振り込んじゃったのに何を諦めないのw
765おかいものさん:2012/01/29(日) 21:32:09.25
>>764
諦めるっていうのはその店での購入を諦めるということです。わかりにくくて申し訳ない。

もちろん抗議メールしたよ。
ポチって確認メールきたあとにキャンセルするとポイント失効するようだったから仕方なく購入した。

北海道が送料無料対象にならないなら送料消費税欄や運営者欄に書いておかなきゃならんのでは?ということです。
766おかいものさん:2012/01/29(日) 21:34:09.13
私も北海道だけど、
送料無料になる店とならない店があるから気を付けるようにしてるよ。
このお店は残念ながらならないみたいだけど…

>>761
けっこうあるもんだよー
767おかいものさん:2012/01/29(日) 21:35:17.14
なるほどね・・・
PCで見るとほとんどのページに書いてあるけど
携帯ページには書いてないなら書かせるべきだろうな
768おかいものさん:2012/01/29(日) 21:37:03.90
ケータイで送料無料の条件がわかりにくいのは楽天の仕様なんで、
ショップに文句言ってもどうしようもないと思う。
まだ連絡してくれただけそのショップは良心的だと思う。
文句は楽天に言ったほうがいい。
769おかいものさん:2012/01/29(日) 21:40:59.77
スマホで確認してみたら「離島。一部地域では〜」って曖昧な書き方だね

770おかいものさん:2012/01/29(日) 21:43:02.29
みんなありがとう。
しかしショップ側は携帯やスマホからどう見えるか確認しないものなんだね…楽天自体がそういう方針ならしょうがないのか。

それなのに携帯やスマホ限定のポイントUPはするのか。改善してもらいたいなー楽天に問い合わせしてみる。
みんな本当にありがとう。
771おかいものさん:2012/01/29(日) 22:13:05.36
外地の情弱はメシウマw
772おかいものさん:2012/01/29(日) 23:39:02.71
い〜でじ様をナメるなよ!
773おかいものさん:2012/01/30(月) 00:38:10.29
北海道民ならPCで買えよ
携帯で全ての情報が表示されないの分かってて使ってるんだろ?
774おかいものさん:2012/01/30(月) 00:52:39.04
北海道と沖縄の人は送料に対して用心深い人ばかりかと思ってたけど
そうでもないみたいだな

そういや同じく海を渡るのに、四国はあまり差別されないよな あと九州も
775おかいものさん:2012/01/30(月) 02:46:40.63
プラチナ会員が続いてる程買い物し慣れてるそうだのに何がみんなありがとう〜だよw
776おかいものさん:2012/01/30(月) 02:55:35.59
北海道と沖縄は日本国内と見なされないんだろw
777おかいものさん:2012/01/30(月) 20:22:49.06
そこに住んでる人達はアホじゃなければ本州から買えば高いし別途送料取られることが多いこともわかってるだろ
778おかいものさん:2012/01/31(火) 11:39:48.45
逆に北海道のショップから買うと西日本向けって送料高かったりするんだよな。
あれも全国均一してくれればいいのに。
779おかいものさん:2012/01/31(火) 13:11:33.32
780おかいものさん:2012/01/31(火) 13:13:34.57
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1326548719/425
>425 :おかいものさん:2012/01/31(火) 11:03:37.06
>@ 一定の条件を満たさないと送料無料にならない
>A @に気づいた客が問い合わせても一切応じない
>B Aのレビューをクレーマーとして2chに晒す

という事実に対する答え↓が完全に店視点

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1326548719/430
>430 :おかいものさん:2012/01/31(火) 11:33:34.19
>>425
>1 読まなかったお前が悪い
>2 問い合わせてからの期間は?再度もう一度送ってみましたか?
>  相手のことも考えよう。迷惑メールに行ってないか?忘れられてないか?
>  後メールしてる奴でキチガイが多い典型的なパターンは返信が直ぐに来ると思ってること
>  ネットだと注文数や変更メールなどの数が多いからどうしても後手周りになる
>3 スレチ

エルショップ自身がレビュー晒し・降臨・自演していることは間違いない
781おかいものさん:2012/01/31(火) 13:19:36.78
なんか病気っぽい人が来た
782おかいものさん:2012/01/31(火) 13:25:18.49
>>779
2chに晒してるのがエルショップという証拠はあるの?
783おかいものさん:2012/01/31(火) 13:45:25.65
気狂いクレーマーは自分の意見が通らないと店員認定、楽天認定、関係者認定するからスルー
なぜ購入者が叩かれるかわからないから
それが気狂いクレーマー
784おかいものさん:2012/01/31(火) 13:49:08.65
またあんたか
出店者禁止だよ
785おかいものさん:2012/01/31(火) 13:50:00.06
状況証拠のみだ
真偽の判断はレビューとレスを読んだねらーに任せる

レビュー晒しと不自然な擁護があったことだけは紛れもない事実

クレームとクレーマーの区別ができない奴は来るな
786おかいものさん:2012/01/31(火) 13:56:04.37
証拠もないんじゃクレーマーだと思われてもしょうがないな
メールとかレビューなら証拠になるが、2chの書き込みで事実だーって言われてもな
787おかいものさん:2012/01/31(火) 13:57:09.12
>>779
全レビュー7件中7人全員が星1つで同じ理由で怒ってるってwwww
788おかいものさん:2012/01/31(火) 14:01:57.95
問題はクレーマーかどうかじゃなくて、晒したのが店子か否かじゃないの
この程度のレビューを晒す意図がなんか
789おかいものさん:2012/01/31(火) 14:04:58.38
>>788
本人が間違いないって書いてるから間違いないのかも
790おかいものさん:2012/01/31(火) 14:13:56.07
>晒したのが店子か否か

そんな証拠の出しようもないことどーでもいい
791おかいものさん:2012/01/31(火) 14:14:33.11
んー…同情してもらいたかったのかな?
クレーマーされてるかわいそうな店だって
晒す価値があるレビューとは思わないけど
792おかいものさん:2012/01/31(火) 14:15:30.05
はいはい出店者は全員おかえりくださいね
別にどの店にどんなレビューが付こうがこっちからしたらどうでもいいから
793おかいものさん:2012/01/31(火) 14:15:59.49
被害妄想書きこまれてもな
794おかいものさん:2012/01/31(火) 14:20:00.26
むしろ、晒したのが店ではない証拠ださないと、
1つ星レビューに報復する店のイメージつきそう
まあ、証拠は出せないだろうけど
795おかいものさん:2012/01/31(火) 14:22:42.36
こんなレビューしょっちゅう見るしね
買った次の日に値下げした!みたいなの良く見るよ
そりゃお気の毒に、としか思わないけどw
店が晒したならウケるw
796おかいものさん:2012/01/31(火) 14:30:44.85
レビュー書いたら送料無料にしときゃよかったのにw
797おかいものさん:2012/01/31(火) 16:31:48.97
24時間以内にレビュー記入で送料無料だったのですぐに記入しましたが、
受注番号の入力もれで送料がかかりました。
もっとはっきり『受注番号を記入してください』と書いていただければ注意できたと思います。
宜しくお願い致します。
798おかいものさん:2012/01/31(火) 16:33:08.89
24時間以内にレビュー書かなくてはいけないのは大丈夫だけど、
受付番号も入れなくてはいけないのは注文メールみないとわからない。
危うく送料取られるところでした。
セーフでよかった。
799おかいものさん:2012/01/31(火) 16:33:42.85
>>797
>>1読んでやり直し
800おかいものさん:2012/01/31(火) 16:40:16.27
常駐自治厨飼ってるのw
801おかいものさん:2012/01/31(火) 16:41:24.66
レビュー書いて送料無料で書いたことないw
でもそのまま送料タダで届くけどな
802おかいものさん:2012/01/31(火) 17:02:11.49
レビュー書いて送料無料とかポイントUPの店って
「うちの店を絶賛しろ!!!」という褒めてクレクレ厨なんだよな

で、ありのままをレビューして逆ギレされたらたまらんわ
803おかいものさん:2012/01/31(火) 17:03:44.41
>>801
普通の店でわw
804おかいものさん:2012/01/31(火) 17:05:05.86
>>798
どこなのさ?
805おかいものさん:2012/01/31(火) 17:12:53.77
おれ楽天使い始めて6年くらいかな。
買い物の回数は多分100回を優に超えてる、ブックス入れたら200回超えてるな。
それでも悪い店ってのに当たったこと無いんだが、
悪い店ってそんなにいるものなのだろうか?

いままでトラブルが全く無かったわけじゃないけど、メールか電話で丁寧に説明したら
キチンと対応してくれたのばかり(返金や代替品との交換)。
ここで晒されてるレビューとか見ると、悪い店に当たる人って
何度も続けて悪い店に当たってて、何かに憑かれてるように見えてしまう。

みなさんどうです?やっぱり悪い店って結構いるもの?
806おかいものさん:2012/01/31(火) 17:15:57.26
悪い店にあったことないなら他のスレにいけば
807おかいものさん:2012/01/31(火) 17:17:07.02
>>805
いろいろなひとがいる
808おかいものさん:2012/01/31(火) 17:17:44.35
約束の時間内にレビューしないダメっ子や
注意書きを見落とすようなうっかりなお客さんは
短気だったり、自分の落ち度を認めなかったりで
どこに何を書かれるか分かんないから送料無料なんだろ
普通の店は
809おかいものさん:2012/01/31(火) 17:23:06.65
刺激を期待しているとか
810おかいものさん:2012/01/31(火) 17:26:55.71
クレーム対応で店の真価が問われるのよ
どっちかが100%悪くても、対応が悪けりゃ誰も同情しない
811おかいものさん:2012/01/31(火) 17:29:12.07
>>809
懲りない面々だろw

ネットで注文は頻繁にしておりますがこんなひどいものは初めてです。
2年前にも一度注文したことがありましたが、納期がちがってのびのびになりいやな思いをしました。
812おかいものさん:2012/01/31(火) 17:33:32.75
ここは客サイドのスレなんだから、どっちもどっちなら客の味方だろ
なんか出店者くせえのがいるけど
813おかいものさん:2012/01/31(火) 17:35:34.21
>>811
だからどこの店よ?
814おかいものさん:2012/01/31(火) 17:41:51.30
根拠があって悪い店を批判するなら当然いくらやってもらってもいいけど、
ただ工作員が〜店子の攻撃が〜って妄想ぶちまけられても困るってだけじゃね?
根拠がない妄想は他の利用者の参考にも何にもならないんだし。
特に最近は釣りっぽい書き込みが多いしな。
815おかいものさん:2012/01/31(火) 17:43:44.17
>>811
そうだな、客として学習できないんだろ
2年で良店舗に改善されるわけないわな
816おかいものさん:2012/01/31(火) 17:49:47.18
>>814
別に困らない
ウソをウソと見抜くのがにちゃんの流儀
つかこのスレ困るのは悪い店認定された店だけだし

困るならいつまでも張り付いてないであぼーんしてもらえば
出店者はお帰りください
817おかいものさん:2012/01/31(火) 18:51:28.46
>>779
レビューに書いてある対応は確かに不誠実な感じはする
こういう思いするのが嫌なら、Amazonみたいに予約商品の価格保証をしている店で買うしかないだろう
818おかいものさん:2012/01/31(火) 20:09:32.61
あぶらじん連絡ちょー遅い
買わなきゃよかった
819おかいものさん:2012/02/01(水) 02:42:25.64
>>812
必ずどっちかをageなきゃいかんルールは無いし
客も店もどっちもカスなら同情はされねーだろ

スレが客側に立ってるのは
まずは客側の報告レス(言い分)を信じて話をすすめる、ってとこだろ
820おかいものさん:2012/02/01(水) 02:45:14.98
なにいってんのこのひと
821おかいものさん:2012/02/01(水) 07:52:45.72
い〜でじをナメんなよ!
822おかいものさん:2012/02/01(水) 15:36:25.21
286 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2012/01/28(土) 23:32:41.15
商品の送り忘れ&商品がいまいちだったのをレビューに★1つで記載。
 ↓
こちらに無断でキャンセル処理
 ↓
キャンセル扱いなのでレビュー削除

ってひどくない?
ポイントを振り込み返金するって返事をもらって、額がおかしいからこちらで計算。
購入履歴が消えてしまったせいでポイント倍額の判断できずに計算を間違えたら威力業務妨害とか言われるし。

オウム返しのメールばかりくるから話にならないし、電話もつながらない。

今楽天へ最終確認中だから、その返答次第でさらすわ。
823おかいものさん:2012/02/01(水) 16:02:32.29
今晒せばいいのに逃げ道作ってんじゃねえよチキソが
824おかいものさん:2012/02/01(水) 16:22:32.68
>>823
本人じゃないよwwww
誤爆を拾ってきたの。
中々の大物だし、まあ気長に待とうや。
825おかいものさん:2012/02/01(水) 17:42:19.98
1も読めない馬鹿は書き込むな
826おかいものさん:2012/02/01(水) 21:14:50.22
uggのブーツを購入しました。セキュリティラベルが本来の左側でなく右側に縫い付けられていました。偽物を購入して残念です。
827おかいものさん:2012/02/01(水) 21:17:37.52
偽物が届きました。
返品の対応をメールにて求めても返事がきません。
昼間、夕方と電話をしましたが誰も出ません。
転送電話になっても誰もでませんし留守電もありません。
とても対応が悪いです。
やっと電話が通じましたが、全く聞く耳を持ちません。
こちらの問いが面倒になったら、
「もしもし、お客様、お電話が遠いようですが聞こえてますか?もしもし・・」をひたすら続けられました。電波が悪くなれば音がしますし、絶対に聞こえていたのに数分間この対応。
最低のショップです。
828おかいものさん:2012/02/01(水) 21:18:30.24
商品は偽物でした。
電話しましたが、電話に出ません。
全てメールでの回答。
「検品済みですので、不良品ではありませんから返品も交換もしません。
並行輸入なので、店頭にある物とは違います」との返信。
終いにはメールでの返信がなくなります。
本当に最低ですね。
このショップにあるブランド物が全て偽物なのでは?と、怪しく思います。
何年も楽天を利用してきましたが、こんな目にあったのは初めてで最悪な気分です。
829おかいものさん:2012/02/01(水) 21:19:22.75
ショップのトップページに入ったとたん購入意欲がなくなるようなひどい作り。
写真はすべてタオバオから拝借してきたものでしょうか。
日本で撮った写真ではないですよね。
画像が悪すぎる。
他の方のレビューを見ているとちょっと怖い気がします。
とにかく良品であることを祈るのみです。
830おかいものさん:2012/02/01(水) 21:19:48.52
いくらで買ったんだろうな
安かったんならしょーがないというか偽物で当たり前だと思うけど
831おかいものさん:2012/02/01(水) 21:20:43.56
最悪です!偽物をつかまされました!
すでに正規店で買った物を持っているのですが、違いは明らかです!
箱を開けてすぐに「違う!」と分かるほどのもの・・・
箱も何年前のパッケージを使ってるんだろう!?と思う物です。
箱はへこんでいたりしてきれいではないし・・・
写真に載っている物とは全く違う物が来ます。
詐欺ですよ!この店では購入しないほうがいいです!
832おかいものさん:2012/02/01(水) 21:22:16.26
>>1も読めない大馬鹿者は書き込むな
833おかいものさん:2012/02/01(水) 21:22:19.39
は?って感じな店。
メール拒否したんだからメールじゃなくてさっさと謝罪電話してこいって感じ。
勝手に商品送りつけて、商品受取拒否の迷惑メールまでよこすくそな店。
電話しても無言電話。
喧嘩売ってんの?こんな最低な思いしたの初めてです。
商品も偽物だし、ブラック入りです。
他の丁寧な良いショップで買い直しました。
とにかく連絡くださいね
834おかいものさん:2012/02/01(水) 21:23:52.51
なんか頭のオカシイ人が連投してるな
835おかいものさん:2012/02/01(水) 21:24:07.72
<不備が ございましたら、商品到着後、2日以内にご連絡下さい。
新しい商品と交換させて頂きます。
在庫のない場合は返金させて頂きます>
と店の表記なのだが、商品到着後の2日以内に不良を連絡しても「返品・交換はできません」
836おかいものさん:2012/02/01(水) 21:29:57.90
い〜でじ?
837おかいものさん:2012/02/01(水) 21:40:54.76
名前出された店のやつが必死で連投してんじゃねーの
838おかいものさん:2012/02/01(水) 21:43:19.09
それだけ馬鹿にされても店名晒せないって・・・
そんなんだから馬鹿にされるんだろw
839おかいものさん:2012/02/01(水) 21:58:42.23
どこの店なん?
840おかいものさん:2012/02/01(水) 22:00:06.16
800レス超えてる埋めちまえ

悪い出店者店主
841おかいものさん:2012/02/01(水) 22:04:27.95
とりあえず名前曝せ
取り引き中の店子を脅すスレじゃないんだから
842おかいものさん:2012/02/02(木) 00:22:28.47
月頭伸びてるね
偽物ね・・・
843おかいものさん:2012/02/02(木) 04:57:45.26
はよ店名さらさんかいゴルア
844おかいものさん:2012/02/02(木) 09:41:46.44
>>837
絶対そうだと思う。あるレス以降、内容の無い奇妙なレスが多すぎる。
845おかいものさん:2012/02/02(木) 09:44:03.61
>>779以降、頭のおかしい粘着が常駐してるっぽいね
846おかいものさん:2012/02/02(木) 09:48:39.18
自己紹介乙
847おかいものさん:2012/02/02(木) 09:56:09.59

↓以下、店名のないレス禁止
848おかいものさん:2012/02/02(木) 10:04:27.24
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
店子乙!
849おかいものさん:2012/02/02(木) 10:41:29.39
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
店舗関係者さま、連投乙!
850おかいものさん:2012/02/02(木) 12:22:03.39
にせもの情報は共有したい
851おかいものさん:2012/02/02(木) 13:52:55.74
ミカンの熊本風土
予約販売でレビュー強要だから届く前はそこそこいい評価ついてて、それにつられてみんなポチってランクインしてるけど
商品が届きだすと最初からほとんどカビてた、古い、誇大広告、重さが足りないなど
星一つがほになる。
だだその頃には商品を別ページで出品し直してるからレビュー見られない
こういうやり方を繰り返してる悪質
852おかいものさん:2012/02/02(木) 13:59:42.41
「まだ届いてないけど〜」系のレビューが糞うざい件
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1239764392/
853おかいものさん:2012/02/02(木) 18:33:59.93
>>847
ウゼェ
854おかいものさん:2012/02/02(木) 18:47:42.58
安かったです。
まだ商品がこないので色々書けないけど到着楽しみです
届く前のレビューが義務だったけど参考にする側としては、
届く前のレビューは参考になりにくいので参考になるレビューが探しにくいなぁ・・という感想を持ちました。
855おかいものさん:2012/02/02(木) 18:49:16.14
利用者サイズ:あし 25.0cm
本物であると良いのですが。
到着お待ちしています。
856おかいものさん:2012/02/02(木) 18:52:43.53
真偽を確認してから書け
857おかいものさん:2012/02/02(木) 18:56:44.75
スレ埋め埋め

悪い出店者店主
858おかいものさん:2012/02/02(木) 19:17:02.84
到着前レビューで特典をつける店 = 悪い店
859 【九電 96.2 %】 :2012/02/02(木) 20:19:13.31
ミッキーが来た
860おかいものさん:2012/02/02(木) 20:20:13.56
不都合な事が書いてるのでこのスレを埋めようと必死になっている輩がいる。
861おかいものさん:2012/02/02(木) 21:17:19.96
商品が届く前にレビューを求めるのはナンセンスです。
862おかいものさん:2012/02/02(木) 21:50:21.38
全部店のせい
全部店の仕業
863おかいものさん:2012/02/02(木) 22:53:54.63
>>856
真偽はこっちで決めるから店名悪行報告カモーン!!!1!!!!!1!!!1!
クレーマーはフルボッコするけどな!!!
864おかいものさん:2012/02/02(木) 22:57:42.37
↑なんか頭のオカシイ人が・・・
865おかいものさん:2012/02/03(金) 00:34:27.61
桃源郷は悪いレビューを全て削除。
866おかいものさん:2012/02/03(金) 00:36:04.77
867おかいものさん:2012/02/03(金) 01:58:03.98
次のスレにコピペされたらどうすんだろ
また連投続けるんだうかw
868おかいものさん:2012/02/03(金) 07:17:08.91
ん?
荒らしてるのは相手にされてない購入者の方だぞw
869おかいものさん:2012/02/03(金) 15:46:52.39
初期不良品で返品問い合わせしたら、
レビューを書く前に連絡下されば気持ちよく(交換)対応しますのに
そちらで送料負担で送れってきた
現在消費者センター、通販110番に入ってもらい返信待ち
レビュー書いたページは削除で新たに別ページで販売
870おかいものさん:2012/02/03(金) 16:01:33.55
なんでこうも>>1も読めないような馬鹿ばっかり来るんだろうな
871おかいものさん:2012/02/03(金) 16:14:17.28
出店者>>779>>780のスレ埋め疑惑中
店名ないレスはエルショップの自演扱いにされるんで
疑惑解消のためにも>>1徹底でお願いします
872おかいものさん:2012/02/03(金) 18:04:23.66
>>868
都合の悪いことは全部店のせいなんだとよw
873おかいものさん:2012/02/03(金) 18:36:19.17
基地外粘着こわひ〜っ!
874おかいものさん:2012/02/03(金) 20:56:10.26
本スレは詰まらぬ寝たの繰り返しに釣られる馬鹿多し
875おかいものさん:2012/02/03(金) 22:05:45.92
そらそうだ
どっちも同じ奴だもんwww
876おかいものさん:2012/02/03(金) 23:02:53.43
娘に薦められて買ってみようかと思ったんですが、
正規品の値段まで出すのは勇気がいるなあ、
と思っていたところにこの商品を見つけたので買ってみました。
届くのが楽しみです。

非正規品なの?
877おかいものさん:2012/02/03(金) 23:20:00.11
はい次↓
878おかいものさん:2012/02/04(土) 01:21:56.80
スクロール(旧店舗名ムトウ)

在庫管理しろよ・・・・・
態度も最悪・・・・・・

今後はレビュー見て買う事にします
ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/209714_209714/1.0/sort3/
879おかいものさん:2012/02/04(土) 01:37:57.23
はい次↓
880おかいものさん:2012/02/04(土) 04:51:42.33
い〜でじでPCを購入しようと思います。でもやっぱりキャンセルするかもしれません。
どうすればいいですか?
881おかいものさん:2012/02/04(土) 06:37:42.29
ムトウとかベルーナとか古い。
印象ニッセンとセシールは?
いつまで(旧店舗名ムトウ)着けてるんだろう
882おかいものさん:2012/02/04(土) 22:08:46.86
はい次↓
883おかいものさん:2012/02/04(土) 22:20:58.12
884おかいものさん:2012/02/04(土) 22:23:15.77
この店では買うな
http://blog.goo.ne.jp/camamel
885おかいものさん:2012/02/04(土) 22:26:55.23
>>884
マルチうざい
886おかいものさん:2012/02/04(土) 22:38:00.09
>>885
静かに見てろよ
マルチ見つけて嬉しいか?
オマエがうざいだろ

『この店で買い物する時は気をつけろ』と
注意をしてるだけだろ、オレは。
887おかいものさん:2012/02/04(土) 22:53:49.82
はい次↓
888おかいものさん:2012/02/04(土) 23:22:22.16
├¨力 ン!
889おかいものさん:2012/02/05(日) 04:52:37.02
>>886
死ね
890おかいものさん:2012/02/05(日) 20:20:16.76
891おかいものさん:2012/02/05(日) 20:30:00.70
>>890悪店認めます!
892おかいものさん:2012/02/05(日) 20:47:20.65
誠意一杯、眞子心こめて頑張りますのでよろしくお願いします。
あら まぁ 頑張って ねぇ?
893おかいものさん:2012/02/05(日) 21:04:32.04
何でアレだけシドいレブーが並ぶ店で買い物するかねえ
894おかいものさん:2012/02/05(日) 21:04:39.92
総合評価:1.74

これ以下の店舗ご存知なら教えて
895おかいものさん:2012/02/05(日) 21:12:36.54
眞子 甘えてばかりでごめんね
896おかいものさん:2012/02/05(日) 21:42:46.49
ばあさんはと〜ってもさびしかったの
897おかいものさん:2012/02/06(月) 00:16:57.65
神様仏様い〜でじ様、明日はキャンセルありませんよ〜に!
898おかいものさん:2012/02/06(月) 19:33:44.52
mocharaって店結構有名?
オークションじゃねーんだからって言いたくなるような店だわw
899おかいものさん:2012/02/06(月) 20:14:35.48

ステマ乙
900おかいものさん:2012/02/06(月) 23:30:33.85
ドゥ〜ン!
901おかいものさん:2012/02/06(月) 23:47:51.01
>>899
mocharaの店員乙
悪いレビューを店長の部屋?で晒したりしてるw
すぐ警察とか弁護士とか言ってくるし
902おかいものさん:2012/02/07(火) 00:03:50.42
店長さん、クレーマーには絶対に屈しないでw
903おかいものさん:2012/02/07(火) 00:21:46.98
店側の工作的な書き込み多すぎる。
被害者側、どんどん書き込んでー!!
904おかいものさん:2012/02/07(火) 02:37:22.94
被害者はage厨のお前一人なのに何言ってんだかw
905おかいものさん:2012/02/07(火) 03:09:37.78
906おかいものさん:2012/02/07(火) 08:19:26.03
907おかいものさん:2012/02/07(火) 10:19:08.54
すごいな、一見まともな店舗に見えるから
騙されるのも仕方ないが、できて間もない店だなあ
908おかいものさん:2012/02/07(火) 12:25:36.76
差出人:フレッシュつちやま
件名:+++++様 限定特売いたします。

≪メルマガ限定≫特売情報 ! フレッシュ つちやまです。

▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=tutiyama

▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/tutiyama/news.html


−−−−−−+ 様

いつもありがとうございます。

▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=tutiyama

▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/tutiyama/news.htm

食品青果つちやま
フレッシュつちやま
799-3752 愛媛県宇和島市吉田町河内1454-4
TEL.0895-52-4703
URL: http://www.rakuten.co.jp/tutiyama/
土山 直美 ([email protected])

────────── 【楽天市場からのお知らせ】 ──────────

↑肝心の限定特売の情報記載が無いんですけど?
909おかいものさん:2012/02/07(火) 12:34:34.22
それで品揃え悪いならうちとかつちやまとか最悪だわ
910おかいものさん:2012/02/07(火) 13:29:57.01
he
911おかいものさん:2012/02/07(火) 14:32:28.48
何が追加販売出来るんだ?

差出人:フレッシュつちやま
件名:少しだけ追加販売できます !

少しだけ追加販売ができます ! フレッシュ つちやまです。

▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=tutiyama&k=tyo****2362

▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/tutiyama/news.html?scid=rm_**62

******* 様

いつもありがとうございます。

▼配信停止はこちら▼
http://emagazine.rakuten.co.jp/q?u=tutiyama***2362

▼アドレス変更はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/tutiyama/news.html?scid=rm_**62

食品青果つちやま
フレッシュつちやま
799-3752 愛媛県宇和島市吉田町河内1454-4
TEL.0895-52-4703
URL: http://www.rakuten.co.jp/tutiyama/?scid=rm**62
土山 直美 ([email protected])

────────── 【楽天市場からのお知らせ】 ──────────
912おかいものさん:2012/02/07(火) 15:05:21.17
>>908
>>911てバカなの?それともアホなの?
913おかいものさん:2012/02/07(火) 15:13:36.23
>>906
店長乙
914おかいものさん:2012/02/07(火) 15:25:36.09
アゲアゲ
915おかいものさん:2012/02/07(火) 17:34:14.40
>>906
開店日 2011/12/08
916おかいものさん:2012/02/07(火) 17:48:41.74
>>906
住所を見れば我が家と目と鼻の先。
買い物途中に回ってみましたが古そうな家屋があるだけ。
本当にショップさんやってるんでしょうか?

ワロタ
917おかいものさん:2012/02/07(火) 19:31:12.50
これからはストリートビューも要チェックだなw

チェックついでに故意か不注意かは別にして自社の住所表記にさえ不備があるような店だなんてことも分かるし
>>890みたいに
918おかいものさん:2012/02/07(火) 19:38:21.79
>>917
屋号つ発想はないのかなw
919おかいものさん:2012/02/07(火) 21:03:09.25
でも実際にはストビューの画像ってマップと同じく2〜3年以上前の画像を平気で使ってたり、
住所も1ブロックずれてたりするのが当たり前になってるから、
あんまり当てにしない方がいいよ。

俺もしばらく前に研修で通うビルをストビューで確認して行ったら、
同じブロックの反対側のビルで、思い切り遅刻した。
920おかいものさん:2012/02/07(火) 21:07:58.92
>>918
屋号は関係無い

>>890の店の会社概要ページに記載してある「益城町広1147」などという住所は存在しないという話だ
そして、その店はそのような不備を放置するような店だと言うことだ
921おかいものさん:2012/02/07(火) 21:41:44.90
ググったら普通にこの住所は存在してるぞ?
922おかいものさん:2012/02/07(火) 21:46:07.95
>>908>>910
専用スレがあるからそっち行け

>>920
現地に行って確かめたのか?
番地が載ってない地図なんていくらでもあるんだが
地図に載ってないから詐欺だとか言ってるなら頭おかしすぎ
現地まで確かめに行って確かにその番地は存在しないって言うなら君が正しい
地図って不思議
923おかいものさん:2012/02/07(火) 21:47:26.53
広を知らないってオチだったりして
924おかいものさん:2012/02/07(火) 22:11:49.36
http://ymall.jp/shop/c/lala
合同会社Presso
〒861-2236 熊本県上益城郡益城町広崎1147−20
TEL:050-3647-1804 FAX:050-3647-1804
店舗担当者:片山 巧
店舗連絡先:[email protected]
営業時間:平日  10:00−18:00
     土日祭日は、定休日
※日祝祭日はお休みをいただいております。

電話番号、FAX、メアドが同じだから、こっちと一緒じゃ?
925おかいものさん:2012/02/07(火) 22:16:23.12
http://www.rakuten.co.jp/daikokuyasan/info.html
合同会社Presso
〒861-2236 熊本県上益城郡益城町広1147
TEL:050-3647-1804 FAX:050-3647-1804
店舗運営責任者:生田 久
店舗セキュリティ責任者:江口一
店舗連絡先:[email protected]

住所の地図上表記は(有)生田フスマ製作所
店舗責任者の名字と一致してる。
926おかいものさん:2012/02/07(火) 22:25:50.37
また馬鹿がわいてる?
927おかいものさん:2012/02/07(火) 22:49:29.39
928おかいものさん:2012/02/07(火) 23:05:46.53
連絡がきちんと取れず、いまだに商品が届いていません。
こちらから確認の電話を入れても折り返しの電話がなく、メールで問い合わせました。
電話対応も良くないですね。散々待たされた挙句、欠品があると言われました。
連絡遅すぎです。
しかも、欠品分まで請求が来ていて、代引きなので、確認するまで商品を受け取ることができません。
対応最悪です。

申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です。しばらくお待ち下さい。

察してやれ
929おかいものさん:2012/02/07(火) 23:15:52.37
>>922
詐欺なんて一言も書いてね−だろ糞馬鹿が
「広」でなく「広崎」が正しい住所だ
そこに「広」なんて住所は存在しねーんだよ
信頼が大事な客商売で所在地の誤りさえ放置するような店と取引したきゃすればいい
930おかいものさん:2012/02/07(火) 23:24:58.70
馬鹿がわいてる
931おかいものさん:2012/02/08(水) 00:17:59.38
凧揚げ
932おかいものさん:2012/02/08(水) 08:14:18.01
>>929店員乙
933おかいものさん:2012/02/08(水) 10:36:31.47
そろそろニート予備軍の底辺高校生が自宅学習期間に突入します
934おかいものさん:2012/02/08(水) 20:03:10.11
評価1.00 投稿日:2012年02月08日
全く連絡してこないショップです。
注文確認メールすらこちらから催促して2日後にしてきたぐらいです。
すぐ支払いしましたが、やっぱりそのまま連絡もなしで商品を送ってもこない。
こちらから連絡しても返事なし、お金返してほしいです。
935おかいものさん:2012/02/10(金) 20:33:33.06
112 :おかいものさん:2012/02/10(金) 17:23:17.33
総合評価:1.86
レビュー総数:30件

最強だな
936おかいものさん:2012/02/10(金) 21:58:50.54
1位 1.14が今までで一番ひどいと思う
2位は1.43で逮捕された水売ってた店
937おかいものさん:2012/02/10(金) 22:05:11.23
貼り忘れた
1位の店、退店したようだから点数が表示されてないね

http://review.rakuten.co.jp/shop/4/253756_253756/1.1/
938おかいものさん:2012/02/10(金) 22:40:23.68
No.1はkaiso表示
No.2はError表示
ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/265265_265265/1.0/

No.3は??
939おかいものさん:2012/02/10(金) 22:51:11.38
>>938
>>935だろ
940おかいものさん:2012/02/11(土) 10:43:54.30
No.3はこれみたい
レビュー937件てすごいね
ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/250998_250998/1.1/
941おかいものさん:2012/02/11(土) 11:38:55.72
1位:1.14 レビュー総数: 70件 退店
2位:1.43 レビュー総数:143件 退店
3位:1.48 レビュー総数:937件 退店
ここもエラーで退店、クロのパチ屋みたいだな。
942おかいものさん:2012/02/11(土) 15:18:15.27
撤退ならまだいいけどコロコロ名前変えて現役だったりね
943おかいものさん:2012/02/11(土) 20:44:56.88
んだ
944おかいものさん:2012/02/12(日) 00:57:59.27
945おかいものさん:2012/02/12(日) 00:59:47.71
>>944
要注意
946おかいものさん:2012/02/12(日) 01:05:10.85
>>945
kwsk
947おかいものさん:2012/02/12(日) 01:25:08.62
オリジナル雑貨店中西工房
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nakanishikobo/

チョンの店
948おかいものさん:2012/02/12(日) 23:23:10.65
い〜でじはチョーセンジンの店ではなく日本人のお店ではないですか?
949おかいものさん:2012/02/13(月) 00:57:42.31
>>935
総合評価 1.93
レビュー総数:30件

ステマ??????
950おかいものさん:2012/02/13(月) 11:35:16.39
http://www.rakuten.co.jp/hl-labo/

ここで扱っている米ぬかは期限表示(製造年月日)の偽造している精米場のです
951おかいものさん:2012/02/13(月) 12:30:26.76
つうか女店長の店って99%どんくさいな。これは間違いないと思う。
在庫確認しますとかなんとか言いだして、こっちは急ぎだっていうとき、
まともな楽天店長は即、在庫をメーカー確認して返信してくる。

女はアホでどんくさいからこれらが速攻で出来ない

やめちまえ
952おかいものさん:2012/02/13(月) 16:27:19.66
>>951
お前の方はもの凄い馬鹿だなw
953おかいものさん:2012/02/13(月) 17:08:36.47
なんでも屋さん<本店> 株式会社いきいき農園
ttp://www.rakuten.co.jp/iki-iki-farm/
ここのりんごはひどいです。
まさに「ワケあり品」、でも価格は一級品。
クレームつけたら、「ワケあり品ですから、仕方ないですよ」だって。
今の時代、本当のワケあり品をワケありといって売っているところないのにね。
954おかいものさん:2012/02/13(月) 19:44:07.19
ワケありはワケありだろ、何言ってんだ?
955おかいものさん:2012/02/13(月) 19:47:38.61
estylemoda ポイント詐欺状態
956おかいものさん:2012/02/13(月) 20:02:06.59
>>955
kwsk
957おかいものさん:2012/02/13(月) 21:31:31.04
>>952
日本語で頼む
958おかいものさん:2012/02/13(月) 23:37:27.23
>>953
最初から一級品買えよw
959おかいものさん:2012/02/14(火) 07:11:36.85
女はバカのクセにプライドばかり高いのが多いのは確か。
そして男は理性で喋るが女は感情で喋るからぶつかりやすい。
960おかいものさん:2012/02/14(火) 08:55:27.02
>>953
ここじゃ常連の店だな
つかあのさんざんな評価と阿鼻叫喚のレビュー見てよく購入しようと思ったもんだ
961おかいものさん:2012/02/14(火) 10:58:17.92
悪い評価上げてくる
962おかいものさん:2012/02/14(火) 19:55:16.54
>>960
クレームレスを楽しみに買っているのだろうてw
963おかいものさん:2012/02/14(火) 23:50:06.93
パチ屋どうするのかなw
「運営者が侵害を知った後、合理的期間内に是正しなければ、出店者だけでなく運営者にも賠償責任がある」
964おかいものさん:2012/02/14(火) 23:52:37.37
>>963
スレ違いだマルチが
965おかいものさん:2012/02/15(水) 00:06:13.43
パチ屋乙
966おかいものさん:2012/02/15(水) 00:51:03.46
>>960
総合評価 3.00

真ん中なら普通て想うのかな
つか数字の魔術かも
967おかいものさん:2012/02/15(水) 03:07:05.10
>>966
あそこも不自然に満点レビューがついたりするし
実際はもっと低いだろうね
968おかいものさん:2012/02/15(水) 07:12:59.71
い〜でじに高評価を!
969おかいものさん:2012/02/15(水) 15:40:57.27
届くのがたのしまです
期待を込めて★★★★★でじ
970おかいものさん:2012/02/15(水) 17:27:46.40
>>953
面白そうな店だけどどこ見たらレビューみれるかわからない
971おかいものさん:2012/02/15(水) 18:22:24.33
マーケットオーだとよ。
バレンタイン後にニュースとは悪質。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120215-00000008-scn-kr
韓国大手製菓のチョコレートから基準値の14倍の細菌を検出=韓国
サーチナ 2月15日(水)10時4分配信

 韓国大手製菓会社オリオンのチョコレート製品から基準値14倍の細菌が検出され、保健当局が緊急回収を命じたことが分かった。オリオン製菓は2年前にも製品から細菌が検出され回収を行っていたという。韓国メディアが14日、相次いで報じた。
972おかいものさん:2012/02/15(水) 19:19:22.90
マルチやめれ
973おかいものさん:2012/02/15(水) 21:35:06.69































974おかいものさん:2012/02/15(水) 22:06:43.12
次スレ
【出店者禁止】楽天市場の悪い店 72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1329311181/
975おかいものさん:2012/02/16(木) 03:03:40.29
>>970
ショップ検索
976おかいものさん:2012/02/16(木) 11:38:40.55
自転車とか電池とかアクセサリーとか
なんか一体何屋さんなんだかわからない店ってあるよね。
で、会社概要見ると店舗名違うのに住所が同じとか。

ああいう店って大丈夫なのかな。
977おかいものさん:2012/02/16(木) 12:00:16.74
卸をやってるところだと、商品ジャンルとか倉庫の場所(配送の手間)なんかで分けて
複数ショップを運営してる所も多い。
同じ商店街で、花屋と八百屋と雑貨屋を同じ会社が運営してたっておかしくないでしょ。

ときどき、複数のショップを運営してる会社は詐欺ですとか2chで必死になって
晒してるバカもいるけど、一般社会では当たり前の事なんだよね。
978おかいものさん:2012/02/16(木) 13:47:34.96
IROHA楽天市場店 なぜか日本メーカーの楽器を
「円高還元」と謳って定価の倍くらいの値段で売っている。
クソったれの所業。 

979おかいものさん:2012/02/16(木) 13:51:57.98
うちの近所のスーパーも、特売日には
肉の定価が倍になったところから半額セールやってるよ。
普段480円の焼肉ロースが、960円の半額表示に。
980おかいものさん:2012/02/16(木) 21:31:12.11
安い肉なんざ所詮病気で死んだ牛豚鶏だろ
そして爺さん婆さんの牛豚鶏をつぶして販売
子犬しか食ったことがない俺からしたらゲテモノだな
981おかいものさん:2012/02/16(木) 22:31:34.57
ちょん乙
982おかいものさん:2012/02/17(金) 05:41:12.83

い〜でじで肉は買えますか?キャンセルできますか?
983おかいものさん
>>980
死ね