大手通販☆★☆ニッセン★☆★48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ここはカタログ通販ニッセンについてまったり語るスレです。
人は人、自分は自分。他人の体型や好みに過剰反応しないようにして下さい。

☆ sage進行推奨
☆ レポ歓迎。アイテム名とh抜きURLを併記すると親切。
☆ レポ批判は極力控えよう。レポは好意。好みも人それぞれ。
☆ 携帯厨でも改行して。
☆荒らしはスルーが基本。
☆サイズの公表は叩きの原因になるので控えましょう。
☆無意味なAAも貼らないようお願いします。
2おかいものさん:2010/04/16(金) 09:24:22
前スレ
赤紙で取引停止■ニッセン47■追加注文の時間復活
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1259143226/
3おかいものさん:2010/04/17(土) 11:47:26
>>1
乙華麗

最近、発送が遅くない?
注文してまるっと2日経過してもまだ注文準備中。
あした便を使おうにも全品対象になってなくて同じシリーズで同じく在庫ありなのに
一方はあした便ok、もう一方はngってことばかりだし。
4おかいものさん:2010/04/17(土) 11:50:47
>>3
え、2日なんて当たり前じゃない?
あした便にしても明日は指定できないしw
実質、あした便は2日後着。
それ以外は発送に3日〜1週間くらいがデフォかと。
5おかいものさん:2010/04/17(土) 11:53:09
いや発送準備中じゃなくて注文準備中だよ。
注文してすぐに表示される状態のまま。
その後発送準備中に2日くらいかかるでしょ。
通販でこんなに遅いなんてニッセンくらいだね。
6おかいものさん:2010/04/17(土) 12:09:18
>>4
午前中に注文したら、明日便で翌日午前中指定できたよ。
ここ都内だし地域にもよるのかな?
7おかいものさん:2010/04/17(土) 12:37:26
>>5
注文準備から発送準備に変わるのか
そんなことすら知らなかったわw
ただ「遅い」の一言だよね。
>>6
それはすごい。
私も都内寄りだけど本当に「翌日」に指定できたことないや。
2日後どころか3日後以降しかクリックできないこともあってイラッとするw
8おかいものさん:2010/04/17(土) 14:03:52
>>5
おっと、イマージュの悪口はそのくらいにしてもらおうかww
9おかいものさん:2010/04/17(土) 14:10:02
>>1

お届け状況の確認では出荷済みになってるのに
JPエクスプレスからメールが来ない。
クロネコの時は常にメールの方が先で
ニッセンサイトのお届け状況の確認が出荷済みになるのが後だったのに何でだろう。
10おかいものさん:2010/04/18(日) 00:41:31
ニッセンにはがっかりだわ
支払い滞納なんかしたことないし
何年も愛用してたのにな糞ニッセン倒産しろ
11おかいものさん:2010/04/18(日) 03:55:03
どーせ赤紙叩きつけられた返品厨の遠吠え
12おかいものさん:2010/04/18(日) 05:37:19
指定便は翌日対象エリアが午前までの注文で翌日、
午後注文は翌々日。
状況により必ずその通りにいかないけど、
僻地は指定便使っても通常発送とそんなに日数変わりないよ。
2〜3日の差。

支払い方法により指定便使えないから、
JPに在宅時間連絡してる。
13おかいものさん:2010/04/18(日) 05:49:06
>>10
どうなさったの?

関係ないけど、ヤマト運輸のトラックを以前ほど見掛けなくなった。
JPの小型トラックのほうをよく見掛ける。
3ヶ月振りにニッセン利用して業者変更したのを知り、
JPをよく見掛けるのはそうだったのか。
14おかいものさん:2010/04/18(日) 07:40:29
>>12
>JPに在宅時間連絡してる
jpになって間もないのにそれが習慣になってるような言い方w
どんだけ注文しまくってるんだ?ピザ乙って突っ込んでおいたほうが良い?w
つうかjpになったらあした便以外は時間指定できないなんて知らんかったんでがっかり。
猫の時は発送しましたメールが来てから時間指定できたのにね。
>支払い方法により指定便使えないから
これも知らんかった。
コンビニ払いしかしたことないけど、これだって後払いだし、あした便が使えない支払い方法って
いったい何なんだろう?
15おかいものさん:2010/04/18(日) 09:31:21
>>14
語弊がありますた。
支払い方法で日時指定できないので、
出荷メールが来た時、JPに連絡しました、です。
出荷メールに、変更があればJPに連絡して下さいとありましたので。

支払い方法によりというのは、
クレジットカードまたは月指定は指定便使えない。
指定便でもコンビニ郵便後払いは出来たと思いますよ。
16おかいものさん:2010/04/18(日) 13:45:00
ニッセン福井も首都圏から見たら相当な僻地
17おかいものさん:2010/04/18(日) 14:52:59
>>9
私も思ってましたが疑問が解けました。
JPのお届けメールサービスは、
発送通知メールではなく配達完了メールですね。
サインして受け取ると2分後くらいに、本日配達しましたとメール来ました。
正直、逆にしたほうがw
確かにヤマトと違って愛想良くないw

ちなみに今回、明日便使わず3日で到着、
満足行く内容の買い物でした。
18おかいものさん:2010/04/18(日) 18:50:19
ハピテラ見て唖然。
小林夫婦を名乗る女はキチガイ?
先週の250円500円セールで同じ商品をいくつも買い捲って
返品し捲ってる。
しかも同じクチコミを多重投稿して
ユーザーランキング4位。
L,LLを両方注文して合わない方を返品すると宣言までしてる。
さっさと赤紙食らえばいいのに。
19おかいものさん:2010/04/18(日) 20:00:50
お取り寄せ中に注文して、入荷して在庫が○になっているのに、
自分の注文画面はずっと入荷待ちのままなのは大丈夫?
20おかいものさん:2010/04/18(日) 21:40:00
猫だけど
>>18が言うようなキチガイがいっぱいいたよ
1人いると返品する人は皆同じに見えるんだよ ゴメンネ
21おかいものさん:2010/04/18(日) 22:59:40
うちニッセンから発送しましたメールが来てた。
初JPだけど本当に時間指定できないね。
ってことはあした便じゃなきゃ時間の指定は電話で直接交渉するしかないってこと?
そんなのありえないw
まとめて発送を選択しないと複数買った時は、最悪届く回数電話しなくちゃいけないなんて。
だったら注文する時点で日にちは指定できなくても時間くらいは指定させて欲しいよね。
クロネコは勝手がわかってて、いい時間に来てくれるけど
仕事中に自宅に届けられても困るし、そのたびに再配達の電話してたらまた+1日遅くなる。
ますますニッセンで買い物したくないわ。
22おかいものさん:2010/04/19(月) 02:09:49
>>18
その小林なんちゃらっての>>10なんじゃね?
23おかいものさん:2010/04/19(月) 04:53:37
JPのせいで現場も振り回されてるんですよ・・・
24おかいものさん:2010/04/19(月) 07:38:21
>>23
中の人?
心中お察ししますが自業自得ですねw
社員には罪はないんだろうけど。
返品システムだって負担がかかるかもしれないけどそれは通販のきまりだしね。
年間たった5万でvip特典とかやめればいいのに。
ニッセンで5万って結構な買い物だけど特別待遇するほど儲けはない金額じゃんw
厚手の表紙とかいらないし。つかかえってごみ出しのときに迷惑。
なんならネットで見られるから送ってこないで欲しい。
カタログの印刷代と送料でコストカットしてよ。
あとvip専用オペレーターもたいしたしゃべりも接客もできてないんだし、そこのところの人件費カットで。
25おかいものさん:2010/04/19(月) 07:49:32
>>21
回数分かれるのがイヤだったらまとめて発送選択すればいいし、
年にたった数回するだけの電話がそこまでイヤなの?
そんなに買物したくなきゃサッサとやめなよ…
規約が不服なら買物しないのが一番
誰も止めない

なんでもかんでも必要以上にキーキー言うスレになっちゃうと
住人としては少々キモイ流れ
26おかいものさん:2010/04/19(月) 11:14:01
質問なんですが〜。
ニッセンで購入した後に、ハピテラでクチコミできますよね。
そこで、悪いクチコミをすると(別にけなす為の悪口とかではなく。自分的に
商品がイマイチだったというクチコミと、★を1〜2くらいにすると)、
ハピテラスタッフから「ご満足頂けなくてすみません」ってメールがかなり
マメにきます。

これって、文字通り「すみません」ってことですか?
それとも「悪いクチコミするな。見てんだぞ」っていう圧迫?

どう受け取っていいものかわかりません。皆さんの所にも、クチコミに対する
反応メールきますか?
27おかいものさん:2010/04/19(月) 11:44:48
>>26
そのクチコミの商品返品しなかった?
自分も不良品の返品した時そんなメールが来た記憶が・・・
クチコミが悪いからって理由じゃないと思うけど違うのかな?
28おかいものさん:2010/04/19(月) 12:32:05
>>25
デブサイズは争奪戦なの?
ライバル蹴落とすのに随分必死なんですねw
安心して。
私たち、あなたみたいに汚らしく太ってないから。
29おかいものさん:2010/04/19(月) 13:34:45
すっげー鼻息だなw
むしろ>>28自身がデブだからこそ、顔真っ赤にして必死になっているようにみえる。
30おかいものさん:2010/04/19(月) 14:41:53
>>29
www
自己紹介乙
食いつき激しいってことは図星だったみたいだね
だからデブは嫌われるんだってば
31おかいものさん:2010/04/19(月) 14:46:38
bmi値25以上は消費税を変動式にすれはいいのに。
会計のたびに体重計に乗って30の人は消費税も30%払うの。
そうしたら世の中からデブさんは撲滅されるし国内経済も潤うんじゃ?
それでも太ったままの人は自己管理ができない恥ずかしい人だし承知で太ったままでいるんだから
文句は出ないはず。
アメリカだって炭酸飲料にデブさん税徴収する州があるくらいだからw
32おかいものさん:2010/04/19(月) 15:49:21
16日出荷でまだ届かない、都内なのに('・ω・`)
33おかいものさん:2010/04/19(月) 16:45:22
>>32
出荷しました時間変更は各自でどうぞメールは届いたの?
JPのページで番号追跡してみてはどうかな。

うちは今日、初JPだったけどさわやかなスポーツマンタイプのイケメンだったw
いつも融通の利かないおじいさんでムカムカしてたのに。
でJPは時間指定をネットでできないから使えないと言ったら、前回午前中指定されたので
今回もそのつもりで配達してみました、これからもそのつもりですよ(ニコッ)と言われた。
その笑顔で全てを許した。
vipになれるまでニッセンで買い物するわ私。
34おかいものさん:2010/04/19(月) 18:04:30
>>30
いったい誰と戦ってるの?巨体がコンプレックスなの?
35おかいものさん:2010/04/19(月) 18:10:47
おばちゃんたちしつこいよ
36おかいものさん:2010/04/19(月) 18:32:14
>>27
返品して悪い所を列挙するクチコミを書いたがそんなメールは一切来なかった。
返品はしないけど悪い点を挙げた時もメールなし。
それなのに何故か先日一回だけ
★2つで気に入らないけど面倒だし、安物だから返品してない商品のクチコミを書いた時は
お気に召さなくてすみませんメールが来て驚いた。
返品は殆どしたことがないけど、気に入らなかった商品や
グチャグチャ皺だらけで届いた時は
評価も★ひとつ、その旨をしっかりクチコミに書いたのは
完全シカトだったのに。
メールが来る基準が分らない。
37おかいものさん:2010/04/19(月) 20:10:57
>>24
ごめん、社員じゃないです。
某倉庫でここの仕事を請け負ってる会社の人間です。
3827:2010/04/20(火) 00:32:27
>>36>>26
さっきと言ってる事が変わってるけど?

>ハピテラスタッフから「ご満足頂けなくてすみません」ってメールがかなり
マメにきます。

>それなのに何故か先日一回だけ
★2つで気に入らないけど面倒だし、安物だから返品してない商品のクチコミを書いた時は
お気に召さなくてすみませんメールが来て驚いた。

そんなに気になるならこんなとこで騒いでないでニッセンに聞けばいいじゃん
39おかいものさん:2010/04/20(火) 02:10:33
>>33
メールもまだ届いてません、3月末頃に注文して「5月入荷予定」になってたのに
4/16日出荷になってます。
送り状番号をどこに打てば配送状況がわかるのですか?JPのHPを見ましたがよくわかりません
ちなみに机&椅子のセットを注文しました
40おかいものさん:2010/04/20(火) 03:42:59
>>38
36を書いたのは自分だが26は違う。
横レス失礼と加えるべきだったが
勝手に脳内でイコール厨やってるのが不愉快だよあんた。
41おかいものさん:2010/04/20(火) 06:26:00
>>40
同一人物認定するのは>38だけでしょw日本語理解できない国の人みたいだから相手しないほうがいいよ
42おかいものさん:2010/04/20(火) 08:38:37
セール品の500円ジャケット買ったら、かび臭くて着れた物ではなかった。
あんなものを幾ら特価とはいえ、売るのはおかしいと思うし、ただ返品するだけでは気持ちが治まらないよ。
今回は、「ニッセンだからしょうがない」の度を越えている。
43おかいものさん:2010/04/20(火) 11:17:25
>ただ返品するだけでは気持ちが治まらないよ。

でどうしたいわけ?
なんかあんたキモいよ
こうやってクレーマーは沸いてくるんだね
気に入らないとか不備があったときのための返品システムがあって
ただ返品すればいいだけなのにそれだけじゃおさまらないって
慰謝料でも請求するの?
自宅まで来て土下座しろって要求するの?
恐いわ〜
44おかいものさん:2010/04/20(火) 12:08:45
>>39
ttp://www.jpexpress.jp/index.html
右のほう。送り状番号を入力=お問い合わせ番号を入れて追跡ボタン押す。

>>42
>セール品の500円ジャケット
つカルシウム
45おかいものさん:2010/04/20(火) 13:40:05
>43
>ただ返品すればいいだけなのにそれだけじゃおさまらないって
>慰謝料でも請求するの?
>自宅まで来て土下座しろって要求するの?
>恐いわ〜
あなたっていつもそんな事考えてるの?
>こうやってクレーマーは沸いてくるんだね
あなたのことだけど。
46おかいものさん:2010/04/20(火) 14:05:25
>>42は治まらない気持ちをどうするんですかね?ニラニラ
47おかいものさん:2010/04/20(火) 14:43:26
注文してから届くまで1カ月弱かかったんだが・・・

で、先週不在届が入ってて今日の午後に指定してたんだが入れ違い・・・
即電話して今週は今日以外無理なことを伝えると
「何回変更さすんだボケ、もう返品しとくから」
で電話切られた・・・

午前10:00〜13:00 午後12:00〜19:00
時間指定無理、手渡し限定って学生の俺はどうすればいいんだ・・・
48おかいものさん:2010/04/20(火) 14:48:14
>>47
不在で再配達依頼するときに、自分の携帯番号を教えて
配達時間が確定したら電話をくれるように手配しておくといいよ。
それか可能なら取りに行くとか。
今回は自ら返品手続きしてるわけじゃないんだしニッセンへ電話して
「この点を改善してください」をメインに「今回こういう流れで配送からこう言われた」って
苦情を入れ、再配達してもらうようにニッセンから連絡してもらえばいい。
その際に携帯へ一報くださいと。
4947:2010/04/20(火) 14:59:24
>>48

とりあえずどーしよーもなかったので
実家に電話

親父爆ギレ

俺の方に詫びの電話が入って
今日中に再配達になるらしいが
依然電話なし

ダメだったら>>48試してみるよ
ちなみに配送会社デイリー電工ってとこなんだけど
似たような経験の人いるのかな
50おかいものさん:2010/04/20(火) 15:06:34
>>49
多分だけど3月までクロネコ→4月からJPに配送会社が変更になった
クロネコは支店も多く大物を一時保管する倉庫が豊富。
JPになってから倉庫の件がイマイチで外注もあるって聞いたから「いつまでも邪魔な荷物」
扱いだったんじゃないかな。
ちなみにうちへ配達してくるのは3月まではクロネコ月からはJP以外って経験がないので
嫌な思いはしたことがない。
今回の件はちゃんと配達されても、ニッセンには苦情メールを出したほうがいいよ。
同じ地域を今後もその何とか電工が回るだろうからね。

それと学生で男子なんだから親を頼るのはそろそろ卒業しましょうよ。
強い子に育っておくれw
5147:2010/04/20(火) 15:23:11
今ニッセンからの電話
内容は詫びとなんとか確実に家にいる
19:00以降に届けさせるってことでした。
クロネコ→JPに代わって融通聞かなくて困ってるらしい(笑)

ちなみに>>50
最悪実家に配送変更しようと思ったんだよwww
52おかいものさん:2010/04/20(火) 15:59:14
>>47
ちなみに支払い方法は何?>>47の注文商品が代引き払いだとしたら、倉庫の大きさとか関係なく
代引きの性質のせいで保管期間一週間で返品されちゃうよ。
53おかいものさん:2010/04/20(火) 16:02:31
ニッセンが謝罪したってことはそこで解決してるでしょ
ちなみにも何も知ったかの食いつきっぷりwww
54おかいものさん:2010/04/20(火) 16:37:25
>>44
指定された伝票番号は存在しません。  orz

ニッセンに問い合わせてみます、ありがとうございました
55おかいものさん:2010/04/20(火) 20:51:55
500円ジャケットを買う乞食
56おかいものさん:2010/04/20(火) 22:22:27
JPはウンコ
57おかいものさん:2010/04/21(水) 13:39:27
ヤバいw
うちもはじめてJP来たけどイケメンwwwwwwwwwwwww
正直、付き合いたい!
58おかいものさん:2010/04/22(木) 04:44:37
JPはイケメンではないが腰は低い。
だが相変わらず時間指定を無視して不在票を入れていく。
夜7時には帰宅したのに午後8時過ぎに訪問したが留守だったとの
嘘の不在票がドアの隙間に挟まってた。
時間を守らないことより嘘がムカつく。
59おかいものさん:2010/04/22(木) 12:47:32
遅レスだけど、>>19
自分もその状況なので問合せに電話したら、入荷してても発送が5月になるんだと言われたよ。
それはしょうがないとしても(1週間以上あるのにね・・)
電話でクレジットの番号教えろ、にはびっくりした。
ちょうど手元になかったからその旨伝えても、再度電話して教えてください、と
言われたんだがそれってどうなの?
中の人が見てたら一発で身ばれするなw
60おかいものさん:2010/04/22(木) 13:00:26
>>59
何で電話でクレカ番号が必要になるの?
クレカ関係に問題があって発送できない特別な事情があったとしても
問い合わせてきた顧客の会員番号なり目の前の電話に表示されてる電話番号なりで
顧客情報を検索すればわかるだろうに。
そういう時は、何でクレカ番号が必要なのか?会員番号からそちらで調べられるでしょうって
言えばいいのに。
ましていくらフリーダイヤルとはいえあとでかけ直せって何なんだ?
オマエじゃ埒が明かないから上のものを出せって言えば?
61おかいものさん:2010/04/22(木) 13:11:35
前回のJPはイケメンでしたが本日は食い倒れ人形にそっくりメンでした
しかも午前中指定したのに30分遅れ
たかが30分、しかし送れたことに違いはない
やっぱりJPは糞です
62おかいものさん:2010/04/22(木) 13:14:12
イケメン云々言ってるようなババァが一番気持ち悪いわ。
63おかいものさん:2010/04/22(木) 13:16:57
出荷してもう今日で6日目なのになんで届かないんだ?
64おかいものさん:2010/04/22(木) 13:21:04
>>60
やっぱおかしいよね?
何で必要なのか聞いたんだけど、月末〆にしたいからもう一度確認を〜とか
言われたよ。
自分の会員ナンバーは最初に言った。
しかもフリーダイヤルじゃなく、普通の番号じゃないと携帯からかけれなかったので
携帯からだったんだよね・・かなり痛い。orz
もう無視しておこう。
どうしても必要なら向こうからまた連絡あるだろうし。
入荷しているのに出荷まで2週間かかるわ、電話でクレカの番号言えといわれるわ
多分もうここで買い物しないと思うわ…
65おかいものさん:2010/04/22(木) 15:23:12
>>62
ブサメン乙
66おかいものさん:2010/04/22(木) 16:13:32
ニッセンの靴に アクア カルダ って書いてあるけど有名なメーカーなの?
67おかいものさん:2010/04/22(木) 16:26:10
>>66
アンタみたいなのを世間知らずのカモって言うのよw
68おかいものさん:2010/04/22(木) 17:57:17
>>66
世の中知らない方が幸せな事もアル。気にするなw
69おかいものさん:2010/04/22(木) 23:17:28
うちは家具を注文してて、
うちの近くの倉庫センターには既に届いてるのに
運送会社が配送をする気配が全くない。
今まで長くニッセンで買い物やってきたけど、
こんな酷い対応は初めてだ。
元のヤマト便に戻してほしい。
70おかいものさん:2010/04/23(金) 04:38:35
日付指定は?気配って何?エスパーなの?w
急ぎたければ運送会社に早く言えばいいのに。
ほとほと馬鹿らしい話だ。
71おかいものさん:2010/04/23(金) 07:44:31
>>70
JPの社員か?あんたいつもいつもいつもいもつウザいわ
72おかいものさん:2010/04/23(金) 08:14:41
>70
お前の言ってることって、いつもお前自身のことだよな。
馬鹿だろ?
まあ、書き込み時間でお前が分かるけどな。
73おかいものさん:2010/04/23(金) 13:43:35
クチコミで買おうとしていた商品の悪口しか書いてないと買う気なくなるから不思議だ
クチコミってニッセンの売り上げに悪影響ありそう
74おかいものさん:2010/04/23(金) 14:08:22
悪評を覚悟で買ってみると意外といいじゃんwってものもあるんだけどね。
ニーハイソックスを買ったときにキツくて上まであがらないって書いてる人がいたけど
安くなってたし思い切って買ってみたら、キツいどころかちょうどいいゆとりで
市販のものと何ら変わりがないいつものサイズだったことがあるよ。
クチコミ書く人がデブだったのかも。
大概、サイズの文句を言ってる人の他のクチコミを見ると4L5Lって巨大サイズ常連w
そりゃあんたM-Lサイズじゃ無理でしょと。
75おかいものさん:2010/04/23(金) 16:21:50
>>69
俺も16日出荷でまだ届かない
糞すぎだろJP
76おかいものさん:2010/04/23(金) 16:42:59
JPエクスプレスとここで自演してるJPエクスプレス関係者>>70はゴミ屑以下。
クロネコのほうが本当にマシだったわ。
77おかいものさん:2010/04/23(金) 18:08:23
いつの間に、取り寄せ中なのにカート入れられなくなってんすか
届くのバラバラでいいからまとめて注文したかったのに…
78おかいものさん:2010/04/23(金) 18:09:25
>>77
日本語でおながいしまふ
79おかいものさん:2010/04/23(金) 18:38:46
驚いて動揺してる崩壊日本語は許してくだしあ
以前は取り寄せ中の商品はカートに入れて注文したら
届き次第郵送されませんでしたでしょうか…
80おかいものさん:2010/04/23(金) 22:19:15
>>69様や>>75様のような
不着の荷物が大量に発生しているため
現場で働く従業員(非ニッセン)は
休日返上して再出荷しています。
きちんと荷物は配達してください、JP
81おかいものさん:2010/04/23(金) 22:34:14
注文した商品が今日届いたんですけど、服の色を間違えて注文してしまったんですが、返品できますか?
82おかいものさん:2010/04/24(土) 01:23:39
池沼は(ry
83おかいものさん:2010/04/24(土) 01:29:11
最近発送が遅くない?
84おかいものさん:2010/04/24(土) 01:56:24
ttp://maru124578.free.makeshop.jp/
こんなショップ見つけた。商品少ないけど送料無料だとさ。
85おかいものさん:2010/04/24(土) 05:49:46
ブラクラ危険
86おかいものさん:2010/04/24(土) 11:00:49
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおlllllllll
87おかいものさん:2010/04/24(土) 11:17:17
>>80
再出荷してくれるのかな?
後一週間は待ってみようかと思ってるんだけどね
>>70
日時指定は出来ないんだよ。
設定したくてニッセンに問い合わせても、
業者の電話番号は絶対に教えてくれなかった。

4回もクレームを入れたけど、全て回答は
「運送会社からの連絡を待ってください」のみ。
運送会社はJPとは違う業者で、
ニッセンいわく、ニッセンからその業者へは
4/18に荷物は到着しているが、問合せ窓口専用の電話がないから
調べられないそうだ。
そんな業者と契約すんなよニッセン
88おかいものさん:2010/04/24(土) 11:46:05
>>87
結局、その大型荷物の扱いがネックなんだよね。
黒猫も大型荷物の扱いを佐川と黒猫以外で円滑に扱えるのか疑問って言ってた。
4月から新規で委託を受けた運送屋も実は今まで宅急便を扱ったことがない業者じゃないかな?って思う。
上の方で配達時間でトラブって暴言吐かれたって業者をググってみるとそこなんて運送業者じゃないんだよね。
そりゃ時間も守らないしマナーなんてなってないわw
とりあえずしばらくは大型で送料別途かかるものは注文しないほうが精神衛生上いいかもね。
89おかいものさん:2010/04/24(土) 12:27:52
これを改善しないとニッセンは客離れ起こすぞ
16日に出荷してるのにまだ届かないとか
どこの僻地だよ、都内在住なのに
90おかいものさん:2010/04/24(土) 15:13:39
13日に発送完了メールきたのにまだ届かない
91おかいものさん:2010/04/24(土) 16:21:16
やっぱクソだったか >JP
ニッセンで買うのやめた
92おかいものさん:2010/04/24(土) 19:06:45
ゴミにしかならねぇカタログ送ってくんじゃねぇよ
商品は糞だし、発送は遅いわで
もうニッセンなんか利用しないんだからよ
93おかいものさん:2010/04/24(土) 20:40:14
セールのトップページの左側インデックスの所
「大型家具オール半額以上!」ってなっててワロタww
ちゃんと画像の所には大きく半額以下と書いてあるけど
どういう意味かと一瞬マジになって考えちゃったじゃねーかw
94おかいものさん:2010/04/24(土) 22:14:08
10000円の半額は5000円
5000円は10000円の半額以上であって半額以下である。
きっちり半額なら正しい!って屁理屈を言いたいだけのニッセンw
95おかいものさん:2010/04/25(日) 12:49:08
ニッセンってGW中は配送するの?
96おかいものさん:2010/04/25(日) 17:38:40
>>95
自分がいる倉庫はGW期間は休みだからしないかと。
97おかいものさん:2010/04/25(日) 17:40:00
ただ、お客様からのクレーム対応の出荷があるから
連休中も現場の人間は数人交代では出る。

一般の注文の出荷は多分ないはず。
98おかいものさん:2010/04/25(日) 17:44:09
>>87
僕は現場の下っ端で詳しい流れはわかりませんが

お客様からクレーム

ニッセンで出荷済みか確認

JPへ問い合わせ

荷物が見当たらない

再出荷

こんな流れだと思われます。
ただ、JPに変わり出荷のシステムも変わり
最寄の拠点と別の拠点に行ってしまっている荷物もあるとか・・・
99おかいものさん:2010/04/25(日) 20:08:51
今日配達に来たJPのジジイ最低。
印鑑かサインをお願いしますの一言もなく
受取状を突き出してここにサインしろと言わんばかりに指差した。
しかもドアを思いっきりバターンと大きい音を立てて閉めて行った。
佐川のドライバーより態度悪いわ。
クロネコに戻さない限りニッセンで買い物するの止めた。
100おかいものさん:2010/04/25(日) 21:40:14
>>99
ドアってさ家ごとに違うじゃない?
すごくすべりのいいスライドのドアとか力の入れ加減がわからなかったりとか
重い引き戸でストッパーが付いてなかったり馬鹿になってたりとか…
そんなことない?
101おかいものさん:2010/04/25(日) 21:47:03
>>98
情報ありがとです
当分ニッセンで買うのは止めようと思います。
102おかいものさん:2010/04/25(日) 21:53:33
極端な反応だね
どこの宅配業者もその地区の配達人によるんじゃないの?
いまのところどこの配達人にもいやな思いさせられたことがないわ
103おかいものさん:2010/04/25(日) 22:09:52
ニッセンは登録すると勧誘電話が掛かってくるって
以前聞いたことがあるんですがホントですか?
104おかいものさん:2010/04/25(日) 22:37:36
興うちに来たJPのオッサンは喜んでたよ。
軽バンのドアを開けたら全部ニッセンの箱w
私が「全部ニッセンだねニラニラ」って言ったら「クロネコからうちに移ってありがたい、ニッセン様様」ってね。
だってニッセンの荷物がなかったらその軽バンはカラだもんねwww

で、ひとつ気づいたんだけどクロネコの時は紫色の袋に入って配達されることが多かったけど
JPになったら荷物が少なくてもダンボール箱なんだね。
管理が楽で大きさ関係なくいくらって契約なんだろうけどさ、資源ごみが増えて面倒だ。
あの紫の袋って意外と優秀で、光を透さないからこれからの季節の果実酒瓶を包むのに役立ってたのに。
105おかいものさん:2010/04/25(日) 22:40:38

男のふんどし3枚セット買った奴いるか?

  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;| 
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;|
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;|
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i
 |i 、|   ' ̄"彡|         || |
 |'. (|       彡|          |)) |
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i 
  ヽ_|        `         .|_/ 
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |  
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |

106おかいものさん:2010/04/25(日) 23:37:29
マットレス頼んでもう10日経つんだけど・・・。まだ来ない
追跡できないJPEX
107おかいものさん:2010/04/26(月) 13:45:20
まずJPエクスプレスの追跡では該当データ無し、でもニッセンでは「出荷済み」

ニッセンに問い合わせたら、至急配達するようにと通達しましたと
で、もう10日以上経つわけだが,,,
108おかいものさん:2010/04/26(月) 19:31:12
>>106 107
全くおなじパターンだ。
出荷済みの伝票番号をクリックして出てくるフリーダイヤルに電話して
調べますとの事で折り返し電話がかかってきた。
24日配達予定だったが調べたら”川崎の扇島の倉庫で発見しました”だとww
発見って?であと3日かかるそうだ。
早く持ってこいって言ったら「明日4時にもってくるって」
直にJPEXに言わなかったら多分放置らしい。参考までに。
109おかいものさん:2010/04/26(月) 19:38:58
>>107
ちなみにこの文面だろ
2回問い合わせたけど同じ文面で返信着た。
↓↓
お問合せいただきありがとうございます。

ニッセンの●●●でございます。

ご注文商品の件ですが、お届けが遅くなり大変申し訳ございません。



商品「●●●」は、至急宅配業者よりお客様に直接、

事前連絡の上配達する様指示致しました。
宅配担当者より連絡が入りますまで、今暫くお待ち頂きます様お願い致します。
明日に配送業者よりご連絡させていただきますので
しばらくお待ちくださいませ。
110おかいものさん:2010/04/26(月) 20:55:21
非常識な遅れって大型商品?
上の人たちがそれぞれ身バレしない程度で(しても構わないならズバリでもいいけどw)
椅子とか箪笥とか、何を買ったか教えて。
自分もなるべく買わないようにする。
今ちょうど安くなってるマットレスを買おうか迷ってるんだけど。
それと送料1000円のカーペットはそんなに大きくないと思うかだけど、これも危険かな??
111おかいものさん:2010/04/26(月) 21:24:01
>>110
ヒント:カーペットと大型商品は同じ倉庫から発送されます。
112おかいものさん:2010/04/26(月) 21:42:35
>>110
オレもセールのマットレス買おうと思って
見てたら、口コミにまだ届かないって書いてる奴いたよ
3000円ぐらいのボンネルコイルのセミダブルの所
迷うなー・・・。どうしようかな?
113おかいものさん:2010/04/27(火) 01:03:04
もう何がどうなってんだよ,,佐川より酷い業者に頼むなよ
114おかいものさん:2010/04/27(火) 01:35:52
>>111
マジで?
聞いてよかった。
マジで使えないね。
>>112
ナカーマwww
115おかいものさん:2010/04/27(火) 02:43:28
なんでクロネコからJPエクスプレスに契約変更したの?
安いからかな。
116おかいものさん:2010/04/27(火) 07:57:58
それ以外の何がある?www
JPに代わった経緯のソースも前スレにあったので見てくるとよくわかるよ
117おかいものさん:2010/04/27(火) 08:30:57
金額もそうだが、ヤマトに愛想つかされたんだよ
118おかいものさん:2010/04/27(火) 08:35:56
クロネコのドライバーは歩合制なので、ニッセンが減ったのは痛手だと言ってた。
引き取りも歩合に入るので、喜んで取りに行ってた見たいね。
119おかいものさん:2010/04/27(火) 08:46:02
うちに来るクロネコも相当痛いって言ってたよ。
不景気で困ってるのに愛想つかされたってそりゃやりえないw
クロネコは品質勝負なので価格では勝負できないから、大口顧客を昔から他者に取られることが
多いので有名。
うちの会社の会長が超高級煎餅を送ったら佐川ペリカン(現JP)は粉々でクロネコが初めて無傷で
届けてくれたから、関連会社全て含めてクロネコに代えたって言ってた。
ゆうパックは価格、品質、社員のサービス全てにおいて論外らしいw
120おかいものさん:2010/04/27(火) 09:56:09
民営化は間違っていなかったのかも..
121おかいものさん:2010/04/27(火) 10:18:43
>>119
もちつけ。あまりにナチュラルな誤字脱字が多い。
122おかいものさん:2010/04/27(火) 10:36:16
>>119
佐川のドライバーが電子レンジの修理を依頼してきたが、破損は良くあるらしい。
123おかいものさん:2010/04/27(火) 11:46:07
JPから電話がかかってきた
内容は「遅れてすいません。現在、出荷された商品がどこにあるのかわからない。
もう一度ニッセンさんから同じ商品を再出荷してもらって届ける。その方が早く着く」

これはおそらくJP側の商品管理に何かすごいエラーやトラブルが発生したんだろうな
124おかいものさん:2010/04/27(火) 11:52:24
マジでJP最悪だな。
ここまで酷い実態を曝露されてるのに
また関係者がJP擁護したり
消セン云々って騒ぐんだろうな。
うちに来るJPの配達員も最低だから
ニッセンでの買い物はもうしない。
125おかいものさん:2010/04/27(火) 12:18:39
買物しないしない詐欺
126おかいものさん:2010/04/27(火) 12:53:16
ニッセンバーゲンのひと足早くメールが来たので見てみた。
明日はピザ特集なんだね。遠まわしな書き方するからSサイズもあるかと思ったのに。
1枚目のチュニックのクチコミで↓
>セール品で買ったワリには、チョー可愛いいし、
>着やすくて、旅行に持って行っても
>重宝しました^^
コレを書いてるのが51歳って世も末だ。
太ってる・頭が悪い・自分の年齢自覚してないの三つ巴、どうにもならないオバハンで可哀想w
127おかいものさん:2010/04/27(火) 21:35:15
ここの倉庫で働いていると
色んなクレームなどの対応で
再出荷や検品が多くなるので参ってます。

まったくJPには振り回されっぱなしです。

聞いた話なのですが、JPでも組み立て設置サービスがありますが
その組み立てをなんでも屋みたいなところにやらせて
適当に組ませて出している所もあるみたいです。
実際それで返品されてきた商品もあります。
128おかいものさん:2010/04/27(火) 22:25:31
クロネコヤマトのほうが時間とか正確だったし良かったよね。
とりあえずニッセンに配達業者をクロネコも選択できるように出来ないかメールしておいた。
商品にもよるけど、組み立て家具を何回か注文したときのクロネコの配達対応がすごく良かった。
組み立て家具類はクロネコに配達してもらいたいわ。
129おかいものさん:2010/04/27(火) 23:15:11
>とりあえずニッセンに配達業者をクロネコも選択できるように出来ないかメールしておいた
その意見には賛成だし、メールしてくれて個人的にうれしい。
しかし100%無理だろうね。
今年度以降はJPと契約を交わしてるから。
簡単な小荷物で1個あたりいくらって契約なら可能かもしれないけど、個数関係なくしての契約だからね。
こうやってクレームが多くなってニッセンも目を覚ましてくれればいいけどさ
時間が経てばJPも要領を得て今のゴタゴタも解決され、いつの間にか平常に戻るんだよきっと。
そして気が付くと、昔はクロネコだったよねって話に落ち着く。
130おかいものさん:2010/04/27(火) 23:18:29
大型商品の配送がダメみたいだね。
JPEXに変更になるって発表のあった記事に
「「ゆうパック」で対応できない大型商品は、複数の貨物運送会社に委託して対応する」
って書いてあったから、他の運送がウンコなのかも。
ニッセンも激怒だろうね。
131おかいものさん:2010/04/27(火) 23:42:20
大きい商品はクロネコヤマトのトラックで運んでもらったほうが安心だと思う。
そんな怪しい業者に委託して個人情報とかも知られるのはすごく嫌だわ。
132おかいものさん:2010/04/27(火) 23:43:58
大型は他社って言っても、宅配業者じゃないんだからそりゃぐだぐだになるよねw
専門でやってるところはクロネコなり佐川なり委託されてやってるだろうからそこには頼めない。
そうすると普段は宅配なんてやったことのない、顧客の地元の倉庫を持った運送業者が運ぶことになる。
当然宅配のノウハウもなければ社員教育もされてないわけで。
経由の高騰だけじゃなく、企業の予算削減のいちばんしわ寄せが来るのは末端業者の運送業だよ。
儲からない仕事だとしてもないよりマシで引き受けるんだろうね。
そんなんで顧客が満足するはずがないっての。
133おかいものさん:2010/04/27(火) 23:44:47
>>132
経由→軽油でした
134おかいものさん:2010/04/28(水) 00:04:54
>>132
当然ニッセンにも郵政にもクレームが来るだろうし、
そういう業者とトラブルになる客も増えそう。
犯罪につながる可能性もある。
135おかいものさん:2010/04/28(水) 00:59:01
>>134
犯罪は言いすぎでしょw
犯罪になる前に客は逃げるっての
136おかいものさん:2010/04/28(水) 11:01:59
ニッセン!
最近あした便が利用できないのは何でや?
あさって便って何なんだ?
これで690円って。
ヤフーショップだって早い店は次の日に届くっての。
137おかいものさん:2010/04/28(水) 11:28:51
チュニックの日、予想通り碌な商品がありませんでした
138おかいものさん:2010/04/28(水) 11:59:17
そうそう。
散々バーゲンに出てたやつばかり。
よほど売れ残ってるのかな?
あんなの買う人はよほど記憶力の悪いバカだわw
139おかいものさん:2010/04/28(水) 12:45:14
>131
いいえ、二度とニッセン大型は運びたくありません。

黒ヌコより
140おかいものさん:2010/04/28(水) 13:06:31
782 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2010/03/13(土) 12:40:50
>>771
表向きはコスト削減とか言ってるけど、本音はクロネコに見限られたんだと思われ。
クロネコ的にはニッセンなんて全体業務の1割程度もない顧客だろうに
送料は叩かれるわニッセンのマジキチ客に直接クレームつけられるわじゃ
事業パートナーとしておいしくないんだろうさ。
佐川は一度喧嘩別れしてるし、日通は送料負けてくれなそうだし
後受け入れてくれるのは日本郵政のみになっちゃった、って感じなんじゃない?
まぁ親方日の丸体質なだけに、確実にサービスは悪くなるだろうねぇ。

785 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2010/03/13(土) 17:31:15
黒猫は年間契約で幾らだそうだから、ニッセンにとっては返品やられようが24時間(以前は48時間)以内送料無料やっても
痛くもかゆくも無かったらしいけど、黒猫にとっては激しい誤算だったんじゃないか。
ドライバーに聞くと、返品引取とか結構面倒と言っていた。(結構返品はあるらしい)
まあ、ニッセン箱を見ない日は無いと言ってたから、かなりの配送量が黒猫からは消えるんだろうけど。
ドライバー曰く、JPじゃ出来ないよと笑ってた。


確かに出来てませんね
141おかいものさん:2010/04/28(水) 13:38:56
>>140
そんな 思 わ れ ってのをソースとばかりにコピられてもねぇw
うちに来るクロネコの人は正直痛いって言ってたし実際に荷量が激減したとまで言ってたよ。
上のほうでも書いてる人がいたけど1台まるごとニッセンの荷物で回ってる地域もあるくらいだから。
142おかいものさん:2010/04/28(水) 13:43:21
一年契約なら来年はクロネコに戻るといいなあ。
それが無理ならJPエクスプレスのドライバーや荷物管理をしてる奴ら全員を再教育してほしい。
143おかいものさん:2010/04/28(水) 14:01:35
>>141
クロネコに戻したほうがニッセンにとってもクロネコにとっても都合が良いってことだよね。
144141:2010/04/28(水) 14:28:44
>>143
ニッセンにとっては都合よくないでしょ。
企業同士の契約だからね。現状のトラブルは承知で価格交渉してJPに決めたんだよ。
ニッセンだって慈善事業じゃないんだからこの不景気の中、少しでもコストカットしたい気持ちはわかる。
ひとつ言えるとしたらここまで最悪のスタートを予想してなかったってだけじゃ?
クロネコにとっては痛手に間違いはない。
大口の顧客を失ってよかったって思う企業なんてないよ。
個人商店の水揚げ数%と全国規模の企業の数%は桁が違うからね。
クロネコとしては品質に見合う報酬が譲れなかった、企業としてのプライドを守ったに過ぎないってこと。
品質を後回しにした世界のトヨタを見て学習したんだよきっとw
145おかいものさん:2010/04/28(水) 15:05:29
大物頼もうかと思ったけど
口コミに届くのがムチャクチャおせーって怒ってるレビューがあるし
このスレみてたら迷うわ
GW挟まってるから、注文してもいつになるやら…
146おかいものさん:2010/04/28(水) 15:08:26
GW中は日にちも時間も指定できないって書いてあったから
今注文するのはとても危険じゃないかと
147おかいものさん:2010/04/28(水) 16:36:01
昨日大型商品を頼んだのだけど、ちゃんと着くのか不安になってきた。
一応、電話していつ配送できるのか?と聞いて有料のにすれば5/2以降は
可能ですって言われた。
148おかいものさん:2010/04/28(水) 16:37:07
あれ?いつの間に評価・口コミ順で見れなくなったの?
149おかいものさん:2010/04/28(水) 18:28:00
マットレス梱包破損本体に汚れ
画像アップしてもめんどくさいことになんないかな?
とりあえず配達員と一緒に確認し後日また持ってくるとの事
おそらくセミダブルのマットレス一人で持ってくる時引きずったものらしい。
おまけに雨降ってたので濡れている。以下画像
縫い模様から商品特定できるかもしれないが激安セール品なので
苦情も言いにくい。

http://lovestube.com/up/src/up8277.jpg
http://lovestube.com/up/src/up8278.jpg
http://lovestube.com/up/src/up8279.jpg
http://lovestube.com/up/src/up8280.jpg
http://lovestube.com/up/src/up8281.jpg
http://lovestube.com/up/src/up8283.jpg
150おかいものさん:2010/04/28(水) 20:11:07
またJPがいらんことしたんかしらんが
システムいかれた・・・

出荷は4/30の次は5/5ですよ。
151おかいものさん:2010/04/28(水) 22:15:41
ニッセン様のおかげでJPは利益出るから絶対に手放さないだろうな。
152おかいものさん:2010/04/28(水) 22:46:47
いやJPEXのスレ見てもクロネコのスレ見ても末端のドライバーにはそうとう嫌われてるよ
ここの荷物
153おかいものさん:2010/04/28(水) 22:47:24
この調子じゃ顧客も離れてニッセンもセシールのように潰れかかりそう。
他の通販じゃサイズがないから買い物すら不可能な
超巨デブ相手だけじゃ利益も上がらないだろうし。
154おかいものさん:2010/04/28(水) 23:28:25
初めての買い物で500円割引ってなかった?
商品届いたけど次どうすれば?
サイト見てももう見当たらない期間限定だったのかな?
155おかいものさん:2010/04/28(水) 23:40:32
ニッセンがJPに行ってくれて清々してます
クロネコSD
156おかいものさん:2010/04/29(木) 00:05:33
>>149
輸送中の荷物事故だからJPの荷物保険で保障される。
遠慮しないでニッセンに連絡するといいよ。
タダしゃなくお金を払って買ってるんだからw
バーゲン価格もニッセンが売りたい値段で出してるだけ。
メールか電話で事情を話してドライバーも確認済みであること、写真も記録していることを
ちゃんと伝えてね。
157おかいものさん:2010/04/29(木) 03:27:24
>>155
いえいえ。配送品質の素晴らしいクロネコさんに戻すように働きかけますよ。
158おかいものさん:2010/04/29(木) 07:52:28
>>154
商品にラッキーナンバーが書かれた紙が同封されている筈だけど
159おかいものさん:2010/04/29(木) 12:24:28
ここで言われてたけど本当にあした便があさって便になってるw
この件についてニッセンからは何もアナウンスないよね?
スペメンさんたちは無料だけど690円払っても明日欲しいって人は気の毒すぎる。
160おかいものさん:2010/04/29(木) 21:59:28
午前中注文しても日時指定のとこで明日が選択できない時多いよね。
明日便は「明日届きます」じゃなくて「明日発送します」って意味なのかしらね。
161ぬこ:2010/04/29(木) 23:15:50
>>157
いえいえ。お断りしますよ!
162おかいものさん:2010/04/30(金) 05:58:54
黒ヌコは楽天と即日配達便でタッグを組むので、今さらニッセンなんかに振り向かないだろ。
首都圏は便利になるなぁ。
163おかいものさん:2010/04/30(金) 11:34:36
長文になるけどごめんね。

今、JPの人がうちに来ていろいろ話したんだけどニッセンの仕事を撤退だってw
他の業者と交渉中だか決定したんだか知らないけどJPはもうやらないって言ってた。
それがいつからなのかは知らなけど。
クレームがあまりに多すぎてニッセン側も怒り心頭らしい。
それと大型荷物について、JPは一切関与していなくて170センチまでの小荷物がJPなんだと。
なのに大型荷物のクレームまでJPに顧客からクレームが来て迷惑してるって言ってた。
実際、ニッセンも見せかけ全てがJPみたいにしてるし、自分も大型荷物はJPを通して別便だから
1000円なんてありえない送料なんだと思ってた。
言われてみると小荷物のクレームはここでもあまり言われてなかったみたいだしJPもある意味
振り回されるだけ振り回されて被害者なのかもね。
で次はどこになるんだろう?
佐川だったら顧客も完全に離れるだろうにw
かといってクロネコにどの頭を下げて再契約するのかなw
164おかいものさん:2010/04/30(金) 11:37:57
追記

小荷物でクレームが全くないとはドライバーも言ってなかったよ。
変な書き方してごめん。読み直してちょっと反省。
それとニッセンの顧客のクレームは半端ないってこぼしてたwww
少々強烈な人が多いらしい。
安い服を買う人は気持ちにも余裕がないってことかw(あくまで私個人の感想)
165おかいものさん:2010/04/30(金) 11:51:35
クロネコになる前は佐川がニッセンの配送をやってた筈だが。
166おかいものさん:2010/04/30(金) 12:15:20
ニッセン顧客の中にいるモンスタークレーマーが、過剰に騒ぎ過ぎて全てをぶち壊しているのかもねw
クレーマーってツケ入る隙を見付けると、もの凄い理屈こねて過剰な要求を通そうとするから。
もう扱ってくれる運送会社なくなっちゃうんじゃない?w
ま、結局はそうやって自分に返って来る。自業自得っちゃそれまでだけど。

そのうちに安い商品を売ってくれるニッセン自体もなくなりそうww
そうなったら貧民モンスターはどこで買物するんだろう?
そもそもお金に余裕がある人は、そんなクレーマーになんかならないでも、
不満があればさっさと他に乗り換えるから困らないだろうし。
結局自分の首絞めてるって事に気付かない○○なんだろうね。
167おかいものさん:2010/04/30(金) 13:28:54
>>166
困るのはピザランドの巨デブくらいだろうなw
168おかいものさん:2010/04/30(金) 13:47:46
ニッセンがなくなるって心配はそこ?www
困るって言えば、噂の常盤さんを見てから、ニッセンってすごいなと感心した。
つか企業努力と着眼点の奇抜さを見直した。
力士を超える巨大な人の服を作ろうなんて発想がすごい。
そんな人がいるのかpgrwwwだったのに、それをありがたがって買ってる人々がいたこの事実。
大きいサイズを買ってる人は玄関にニッセン社長の写真を貼ってそこを通るたびに感謝のお辞儀をするべきだw
169おかいものさん:2010/04/30(金) 13:49:41

送料の24時間縛りをなくす代わりに5000円以上とか8000円以上(1万円でも何でもいいけどw)は
送料無料ってことにすれば運賃コストも下がる上に売り上げものびるんじゃないかな。
そうすると返品厨が10000円注文→290円のパンツ1点だけ残して返品ってやらかしそうだから
年間返品率10%以内とかvipだけとかの特典にすればいい。
そしたら返品厨も減るし。
170おかいものさん:2010/04/30(金) 14:02:37
良かった。スレの流れがネコでもJPでも佐川でもない夢の配送業者に向かっている。もうニッセン大型はNOTHANKYOU
171おかいものさん:2010/04/30(金) 15:45:03
妄想乙
例えそうでも、しばらくはJPのままだろ
契約もあるんだし
172おかいものさん:2010/04/30(金) 19:45:08
毎日JPのホワイトカラーらしき人たちが倉庫に来てますぜ
173おかいものさん:2010/04/30(金) 21:05:52
クロネコさんなら大きい荷物も安心♪
174163:2010/04/30(金) 21:52:58
>>171
妄想じゃないってのw
いつから代わるかはまだ決まってないのか、ドライバーには連絡されてないのかどちらか。
契約って言うけど、働いてたら契約書ってものを見たことがあると思うけど
あなたの会社に委託します、はいわかりました、社印バーン!!!って単純なものじゃないよw
いろんな誓約や、規約が記されててそれに違反しませんって約束で契約ってするものでしょ。
それに触れる契約違反があればいつでも解除しますって項目は必ずあるよ。
契約がある!って鼻息荒くして、それが問題になるのはJPに落度がなくての解除のみ。
ニッセンが客としてこれは重大な契約違反だと思えば解除することなんて容易いこと。
175おかいものさん:2010/04/30(金) 22:04:22
今こそクロネコに謝意を
176おかいものさん:2010/05/01(土) 00:31:48
やばいな。ヤマトに戻すんなら家具とかベッドとかソファーとかはヤマトの引越し部門にして欲しい。
それならOK。巨大な女性の衣類の配達・返品集荷は任せろ!
177おかいものさん:2010/05/01(土) 01:10:10
引越し部門ってバカ?
バーゲンで2990円のソファに送料最低5万以上出すわけ?
引越しは1車価格って知らないの?
こういう自分が頭が悪いって自覚もなしにああしろこうしろってギャーギャー騒ぐ顧客層だもん
そりゃクロネコもJPもうんざりするわなw
178おかいものさん:2010/05/01(土) 01:18:26
だよね。もうニッセンはクロネコヤマトに戻すべきだよね。
179おかいものさん:2010/05/01(土) 01:36:55
>>163
妄想乙
この規模の量の配送業者を変えるのがどれほど大変か・・・
システムだって大きく変えないといけないんだし
4月に初めたばっかりですぐに戻すわけないよ。
180おかいものさん:2010/05/01(土) 01:56:53
>>179
今日の夕方うちに来たJPのSDに聞いたら事実だって言ってたよ。そう聞かされてるって。
その人も時期はまだ知らされてないって言ってた。そんでもって163と同じこと言ってたwwwww
181おかいものさん:2010/05/01(土) 02:02:55
゛戻す゛ってこの人頭おかしい人なのかな
黒猫だといいなとみんなが言ってるだけで
具体的にどこが受けるって誰も言ってないのに
しかもいつからか時期もわからないって書かれてるのに
゛すぐ゛とか言っちゃってる
木の芽時もそろそろ終盤というのに
どこから湧いてきたんだろう
182おかいものさん:2010/05/01(土) 02:42:10
>>178
親切なクロネコさんの配達員さんに運んでもらうほうが安心だよね
183おかいものさん:2010/05/01(土) 09:12:27
家具買ってJPにギャーギャー文句たれてたクレーマーお馬鹿チャンは、
家具類がJP扱いじゃなかったって判ったら急にダンマリなんだな。
自分の主張を批判されると「JP社員乙」的認定までしてたのにw
調子こいて便乗して何かを叩きたいだけの下衆クレーマーだ。
184日○逓信:2010/05/01(土) 09:40:49
家具は、JP関連の運行本線専門会社が仕切ってます。
個配の経験は、ありません。拠点郵便局間の輸送しかしてませんでした。
ましてや、エンドユーザーのお相手するノウハウは、持ってません。
そこの幹部に、ネコで幹部してて傲慢で悪さをして追い出されたのが居ます。
ネコの情報を持って飛び込み見事寝返りに成功して幹部で迎えられた方が、
大型輸送は、無知なのにネコへの逆恨みから、ニッセンを騙そうとして近寄り、
逆にニッセンに騙されてエンドユーザーに迷惑を掛けることになってます。
185おかいものさん:2010/05/01(土) 09:58:36
一応>>184の内容とこのスレをニッセンとネコとJPにお知らせしておきました!
186おかいものさん:2010/05/01(土) 10:11:04
JPになってから初めて頼んだけど、来たのは以前ここのエリアを担当していた
ペリカンのお兄さんだった。懐かしい顔を見たw
このお兄さんならJPでも別にいいや。
ここの黒猫担当がマジで最悪だから助かる。
でも他の通販は相変わらず黒猫率が高い…
187おかいものさん:2010/05/01(土) 13:14:51
>177
いやいや176はぬこのSDだよ、自分も中の人だからわかるw
宅急便で2時間ごとの時間指定で配達に回る中、あんなデカブツが来ると
ほんと迷惑だったんだよ。
当初はニッセン家具類は引越し部門でやってたのに、いつの間にか
宅急便センターへ回されて来るようになったのさ。

何れにしろ、ニッセンなんか二度とゴメンだよ。
188おかいものさん:2010/05/01(土) 20:44:33
ニッセン嫌われてるなw
189おかいものさん:2010/05/01(土) 20:51:47
だって大型商品なんか最大50キロオーバーだぞw
190おかいものさん:2010/05/01(土) 21:17:33
ニッセン頼む女はデブが多いな
で、デブで30代位の女は大概感じ悪い
191おかいものさん:2010/05/01(土) 22:09:41
家具とか1人で持てないのにここ見てると手伝わせたとか
2人で来いとか中まで運ばないとか
だから安いんじゃね?jk
192おかいものさん:2010/05/01(土) 23:51:31
ニッセンどこか たのむ
193おかいものさん:2010/05/02(日) 01:58:32
>192
ちょwネタが古すぎる
194おかいものさん:2010/05/02(日) 15:12:46
宅配男(30)とニッセン(120kg)の物語
195おかいものさん:2010/05/02(日) 19:05:45
デブだったからニッセンが救いだったけど
もうニッセンのMもぶかぶかになったので卒業
いいな普通サイズって服が選び放題だw
ショップもニッセンよりデザインがよくて安いところばっかりじゃん
もっと早く痩せとくんだった
上から目線で言う事が人により全部ちがってるニッセンのサポセンともおさらばだな
贅肉ともどもすっきりしたーw
196おかいものさん:2010/05/02(日) 20:15:03
鉄腕ダッシュ見ました。
やはり、クロネコヤマトさんの荷物の流れは素晴らしいですね。
市場に仕入れに行くよりも1日早く生鮮品が届くみたいです。
生鮮品でこの速さなら、家具や衣類などの商品も余裕でしょう。
ニッセンさんは運賃をケチらずに、クロネコヤマトさんの素晴らしいサービスを利用すべきだと思います。
197おかいものさん:2010/05/02(日) 20:45:44
>>196
断る!
198おかいものさん:2010/05/02(日) 21:37:06
>>195
元スマイルデブm9(^Д^)プギャーー
199おかいものさん:2010/05/02(日) 21:46:25
>>194
服屋で自分に合う服を探す体重120キロのニッセン女。

店員「お客様に合うサイズの服なんてありませんけど!」
宅配男「そんな言い方無いだろくぁすぇdrftgyふじこ」
ニッセン「ありがとうございます。ぜひご連絡先を」
宅配男「フリーダイヤルクロネコまで」
200おかいものさん:2010/05/02(日) 21:57:25
うちの地域のJPはここのスレで書かれる様な事はないよ。
むしろヤマトより良いと思う。
(うちの地域のヤマトの配達員はあんまり良くない。)
やっぱり配達する人の当たり外れな気がするんだけど。
201おかいものさん:2010/05/02(日) 23:05:14
>>195がもうすぐ市ぬようなきがする
いやなんとなく、なんとなくだけどね
痩せたからじゃなくて妄想で頭がおかしくなってるからw
M→Sと書けない→嘘
すぐジレるのにわざわざ書かなくてはいられないほど重症
202おかいものさん:2010/05/02(日) 23:07:52
うちの地域うちの地域って言ってる人がいるけどさ それがどうしたの?
あんた個人の話なんて興味ないし聞いちゃいないっての
総合して猫>>>>>>>>>JPだからクレーム多くて交代って話なのに
私が私がって前へ前へとしゃしゃってくる女って本当にウザいわ
203おかいものさん:2010/05/02(日) 23:48:02
焼き豚 サカ豚 ニッセン豚
204おかいものさん:2010/05/03(月) 01:33:24
ニッセンの家具って実際どうなんだろう。
ニトリとかで買ったほうが、実際に見て買えるからいいと思うんだけど。
205おかいものさん:2010/05/03(月) 02:31:28
3千円以上の購入で5百円引きナンバー
よんよんごろく

>>204
今、家具特集やってますよね。
正直、セール価格なら妥当、
組み立て面倒くさいw
定価購入ならもう3千円〜出して、
ニトリをお勧めいたします。
206おかいものさん:2010/05/03(月) 05:55:26
>>205
ナンバー晒しはヤヴァイぜ?
去年か一昨年に大事件になったの憶えてないのか?
207おかいものさん:2010/05/03(月) 08:19:20
うちの地域厨はJP関係者の擁護にしか見えない。
208おかいものさん:2010/05/03(月) 12:39:41
私が私がって前へ前へとしゃしゃってくる女って本当にウザいわ

>>202そのものだ ウザイわ
209おかいものさん:2010/05/03(月) 12:41:31
↑バカかwwwwwwwwwwwwww
即市ねばいいのに
210おかいものさん:2010/05/03(月) 12:41:40
正直言って現場も毎日混乱しているので
ヤマトさんに戻してもらいたいんですよねぇ。

連休明け、クレームの山が大量にあるのが目に見えてるので
仕事に行きたくない・・・
211おかいものさん:2010/05/03(月) 12:44:21
>>208
レス番お間違えでは?だれも聞いてない「私」を語ってるのは>>200ですよ。
それにしてもこのスレだけじゃなくKY全開で「私」を主張する人って本当に嫌ですね。
212おかいものさん:2010/05/03(月) 12:54:29
頼むからスマイルランドのスレに帰ってくれ。
213おかいものさん:2010/05/03(月) 13:08:41
正義で言ってるつもりならsageてはいかが?
214おかいものさん:2010/05/03(月) 13:47:55
メンヘル板はこちらですよ
http://anchorage.2ch.net/utu/
215おかいものさん:2010/05/03(月) 14:14:23
自分の常駐板紹介乙
おまえの大切な心の砦に踏み込む勇気のあるヤツなんていねぇってw
216おかいものさん:2010/05/03(月) 15:03:46
GW限定セール売れ残りばっか。
もっとマシな商品を出せよ。
217おかいものさん:2010/05/03(月) 15:50:04
こんだけ暑いのに長袖ばかりw
218おかいものさん:2010/05/03(月) 16:28:51
今時バギーパンツってw
何年前の流行だよw
酷いセールだなw
219おかいものさん:2010/05/03(月) 18:40:58
セールのメルマガ来ても、開くだけ時間のムダだな
220おかいものさん:2010/05/03(月) 21:44:42
>>215
>>おまえの大切な心の砦に踏み込む勇気のあるヤツなんていねぇってw

名言だ!凄く良い!
コピーした。
どこの板にも突っ掛かってくるのが居るからね。
使わせてもらうから夜露死苦
221おかいものさん:2010/05/04(火) 00:47:50
なんでわざわざニッセンで服買うの?しまむらとかユニクロで買えば良いじゃん。通販かっこいい!とか思ってるの?
222おかいものさん:2010/05/04(火) 02:38:48
サイズがない
店に着ていく服がない

…とかじゃね?
223おかいものさん:2010/05/05(水) 00:46:59
サイズがない!(サイズがない!)ホントのことさー♪
224おかいものさん:2010/05/05(水) 11:46:53
今日のバーゲンがまだ更新されてないね。
昨日はいつものひと足早くのメルマガも来なかったし。
最近はトラブルが多いのはJPのせいって流れになってるけど
そもそもニッセンの対応が悪いってのをすっかり忘れてたw
225おかいものさん:2010/05/05(水) 11:59:54
うちも更新されてない!って思ってここ見に来た
まだ更新されてないよね?
226おかいものさん:2010/05/05(水) 12:51:41
>>224
馬鹿ってそういう生き物よ(はぁと
227おかいものさん:2010/05/05(水) 12:56:02
鏡に向かってつぶやく婆乙
228おかいものさん:2010/05/05(水) 13:34:24
結局更新されてないねwwwwwwwwwwwwwwww
さすがニッセン
229おかいものさん:2010/05/05(水) 14:11:56
芝生やしすぎるとアフォ丸出しに見えるよw
230おかいものさん:2010/05/05(水) 14:31:42
お前よりマシだから安心しろバカ
いちいち絡んでくるな
相当暇なキティガイは市ねやボケ
231おかいものさん:2010/05/05(水) 14:35:05
予告しておいて一切訂正もなしってどういうことだろう?
232おかいものさん:2010/05/05(水) 15:01:28
更新する気配ないね
233おかいものさん:2010/05/05(水) 16:06:50
>>230
おやおや、顔真っ赤ですよw
234おかいものさん:2010/05/05(水) 20:09:02
だって、今日はニッセンのエライさん達は休みだもん。

現場は関係なく動いてますけどね・・・
235おかいものさん:2010/05/05(水) 20:22:33
昼間SALEが更新されない!昨日メルマガも来なかった!って
騒いでた人たち、もしかしてマジだったのかな?
いつも水曜が祝日の場合は、SALE更新日も変わるから
確認したら、先週のメルマガにちゃんと書いてあったじゃん。

>※なお、次週のSALEコーナーの更新は5月6日(木)となります。
 メルマガは5月5日(水)に配信いたします。楽しみにお待ちください!
236おかいものさん:2010/05/05(水) 22:19:02
>>230
何か嫌なことでもあったのか?
まぁ元気出せよ
237おかいものさん:2010/05/05(水) 23:27:35
更年期障害の巨大女さん元気出してね
238おかいものさん:2010/05/06(木) 07:16:21
>>235
そういうのをちゃんと読まないやつに限って大騒ぎするんだよな。
239おかいものさん:2010/05/06(木) 07:54:47
まさしく>>224みたいになw
240おかいものさん:2010/05/06(木) 09:43:50
× >そもそもニッセンの対応が悪いってのをすっかり忘れてたw

○ >そもそも自分の知能が低いってのをすっかり忘れてたw
241おかいものさん:2010/05/06(木) 13:36:39
美容液のセールス電話を仕事中にかけてくるな
通販で商品を買っただけで、そんなものに登録してないぞ
ふざけてんのか
セシールもベルメゾンも変なセールス電話なんかかけてきたことないよ
二度と買わんわここで
242おかいものさん:2010/05/06(木) 13:47:28
買わない買わない詐欺w
243おかいものさん:2010/05/06(木) 20:19:33
うんこ
244おかいものさん:2010/05/07(金) 01:21:35
うんち
245おかいものさん:2010/05/07(金) 02:36:40
ちんこ
246おかいものさん:2010/05/07(金) 21:06:49
母の日に届くように急いでニッセンでお買い物しようよ!
247おかいものさん:2010/05/08(土) 01:14:30
しねえよ
248おかいものさん:2010/05/08(土) 01:59:31
セールスの電話はほんとうっとおしいね
ウンザリしてる
249おかいものさん:2010/05/08(土) 13:46:11
>>241 >>248

お客様のご利用状況
 ↓
カタログの送付・お得な情報連絡の確認・変更
 ↓
ニッセンからカタログを・・・・・・・・・・・・・・・・送らなくて良い 
ニッセンからのお得な情報の電話連絡を・・・・しなくて良い
パートナー企業のサービス案内を・・・・・・・・・・送らなくて良い

これ確認して変更してみ? ウチはセールス電話なんてかかって来たこと無いよ。
250おかいものさん:2010/05/09(日) 06:05:44
セール品は真冬用のコートや流行おくれの春物ばかり
しまむら以下だな
251おかいものさん:2010/05/10(月) 01:10:59
うちもセールス電話なんかかかってきたことないわ。

>>250
夏物先行販売もやってるよ?
252おかいものさん:2010/05/10(月) 07:07:22
セールスの電話がかかってきたことなんか一度もない。
かかってくる前に、設定も全部不要に変えておいたけどね。

情弱に限って騒いで五月蝿いから、拒否設定方法をテンプレに入れたらどうだろう?
253おかいものさん:2010/05/10(月) 12:09:02
>>252
それがよさげ。
ま、テンプレも読まない可能性があるけどw
254おかいものさん:2010/05/10(月) 21:49:47
1日限定セールのときに注文したものが
サイズが合わなかった場合って、
セール価格でサイズ交換できる?
今同じものを新規で注文したときの価格になっちゃう?
255おかいものさん:2010/05/11(火) 00:05:57
ニッセンて土日は休みなのかね
金曜の朝一に頼んだ在庫ありのキャリーバッグが
まだ注文準備中なんだけど。
やる気あるのかこの会社は。
256おかいものさん:2010/05/11(火) 00:17:19
>>255
多分配送の問題。
クロネコヤマトの時は反応早かったんだけどね。
257おかいものさん:2010/05/11(火) 00:20:53
JPはウンコ
258おかいものさん:2010/05/11(火) 00:33:05
ここの応対みてると、
下手に途中でキャンセルするより、
後で返品したほうが良いってことがよくわかった。
259おかいものさん:2010/05/11(火) 04:59:44
>>258
現場の仕事が増えるからやめてください・・・(´・ω・`)
260おかいものさん:2010/05/11(火) 09:00:35
>>258
赤紙への第一歩w
261おかいものさん:2010/05/11(火) 16:20:15
GW前に大型荷物を頼み、GWに日付指定での配送を頼んだ。
その翌日、通常商品を日付指定せず頼んだ。
来たのは同じ日、通常商品のが早く届いた。
その時に聞いたところ縦横高さの合計が170を超えると
JPではないところからの配達になるとのこと。

その後1時間ぐらいして大型荷物の配送だと言ってボーズ頭がやってきた。
オートロックを解除したのになかなか上がってこないと思ったら
「すみません、うちら伝票だけ頂いて商品積まれてませんでした。
今日中の配送はもう無理です。」

は?バカ?荷物の確認てどこもしないわけ?
「日付指定してるんだし、そう言われても困る」と言うと

「うちら雇われなんで〜何ともできないです」と言い置いて去っていった。

ふざけんな、ハゲ!と思いニッセンに電話。
その後、1時間ほどで今度はJPから配達されてきた。

商品自体はまあまあ満足して使ってる。
が、ハゲの対応は腹立った。そして再送の際にはなぜJPが?
262おかいものさん:2010/05/11(火) 17:15:51
文句の多いデブ
263おかいものさん:2010/05/11(火) 17:43:29
>>261
頭悪いな。JPがハゲの尻を拭いたんだよ。
トラブル時に対応の出来ないような配送者に
処理させるわけにいかないだろ。
264おかいものさん:2010/05/11(火) 18:59:06
クロネコに戻るのも時間の問題かもな
265おかいものさん:2010/05/11(火) 20:42:31
ハゲはどこの運送業者だったの?
266おかいものさん:2010/05/11(火) 21:30:59
JPって元ペリカンだよね。
ペリカンってセシールの荷物を配達してたから、
もっと手慣れているかと思った。
267おかいものさん:2010/05/12(水) 09:44:51
カタログとかハガキ送って来ないようにする設定って
携帯からはできない?
項目がないのですが
268おかいものさん:2010/05/12(水) 09:57:15
ここはカスタマーセンターじゃないぞ。
携帯からニッセンに直接問い合わせればいいんじゃないか?
269おかいものさん:2010/05/12(水) 14:09:22
>>254
こんな所で聞いてないで、やってみりゃいーじゃんw
ちゃんと金額表示されるんだから、もし高くなってたらキャンセルすればいい。
自分は土日限定セールで買った物、セール価格で交換してもらったよ。

セール用の在庫と通常価格販売用の在庫は、別カウントなんだな。
当たり前っちゃ〜当たり前だけど、在庫あるなら安く売ってくれ!って感じ。
270おかいものさん:2010/05/13(木) 00:12:54
JPはネットで日時変更できないのがうっとうしい
クロネコにもどしてほしい
271おかいものさん:2010/05/13(木) 00:34:38
やっぱクロネコですよね。JPは何か面倒くさそうに配達してくる気がする。
272おかいものさん:2010/05/13(木) 00:35:51
>>271
私もそう思うわ
273おかいものさん:2010/05/13(木) 00:36:20
自分はゆうパックの方がいい
274おかいものさん:2010/05/13(木) 00:36:40
>>271
俺もそう思うぜ
275おかいものさん:2010/05/13(木) 00:37:40
>>271
バブー!(ボクもそう思うでちゅ!)
276おかいものさん:2010/05/13(木) 00:42:01
>>272>>274>>275
そんなご家族の総意を今!メールに乗せていざ!ニッセンへ!!
277261:2010/05/13(木) 15:25:38
>>262
ニッセンだか配達業者だかの手落ちとしかいえないと思う。
業者の「ボクタチ悪くないよ」態度に対しての不満だけで文句多いってw
中の人?

>>263
そんぐらいわかるよ。
JPは大型は配送できないって言ってたのに、結局はJPから配達されてきて、
なんだよ、できんじゃん。言ってること違くない?てこと
JPの配達の人たちは通常商品も大型商品もいい(=普通の)人だった。

>>265
すみません、わかりません。
黒いポロシャツを着ているようだったが。
278おかいものさん:2010/05/13(木) 19:24:51
ちょっと〜
いま注文すると何かプレゼントやるから注文しろやっていうハガキが来たけど
もろ開いてるじゃないのよ!
誰か開けて見たあとでしょ!?
もう変なハガキ送ってこないでよ
279おかいものさん:2010/05/13(木) 20:41:43
>>278
それはニッセンに言われてもなぁ…
280おかいものさん:2010/05/13(木) 23:36:18
>>277
黒いポロシャツwあんまりそういう配送業者見たことないなあ
下請けだから多分大手ではないんだろうね。
281おかいものさん:2010/05/14(金) 00:40:15
黒ポロか。そいつぁここいらじゃちょっと名の知れた玄人だ。
282おかいものさん:2010/05/14(金) 02:10:16
>>277
JPが配送できないと言ってるのは、物量に対して人員が足りなくてそこまで手が回らないからだよ。
大量の大型荷物を常時配達するのは無理。
クレームの尻拭いなどの対応なら、数が知れてるから対応できる。
ただそれだけのことだよ。

283おかいものさん:2010/05/14(金) 09:22:15
クロちゃん恋のセールってなんだよw
284261=277:2010/05/14(金) 13:00:42
>>282
なるほど、ありがとうございました。
285おかいものさん:2010/05/14(金) 19:14:13
ニッセンて完全に客を舐めてるね。
286おかいものさん:2010/05/14(金) 19:22:51
舐められるような客はアフォしかいないけどね。
287おかいものさん:2010/05/14(金) 19:27:58
夏のカタログがいつまで経っても送られて来ないのでカタログ請求をしたら

>カタログをご請求いただき誠に有難うございます。ニッセンオンラインショップの下前と申します。
>お客様へ確認させていただきたい点がございましたため、カタログ受付は一旦保留とさせて頂いております。
>弊社規定よりお客様にはご利用の際のお支払方法をクレジットカード払いか代金引換払いに限らせて頂いております。
>今後ご利用の支払方法についてご了承いただける場合には、このメールの返信にてその旨をご連絡くださいますようお願いいたします。
>ご連絡を頂き次第、カタログの手配をいたします。

こんなメールが来た。
288おかいものさん:2010/05/14(金) 19:46:32
不良顧客認定キターーーーーーーーーーーーーーww
289おかいものさん:2010/05/14(金) 19:51:05
勝手に個別発送されちゃった、マトメ発送方法わかり辛いよ、発想料金2倍払うくらいならもう2度と使わない
290287:2010/05/14(金) 19:55:10
たぶん払ったと思ってて半月ぐらい支払いが遅れたので、それが原因だと思うけど
支払い方法を既に限定しているのに、支払い方法を了承しないとカタログを送らないっておかしくない?

当然、未払いもないし、クレームは料金は支払ってるのに、支払えって請求が何度か来た時だけ。

で、ニッセンに『客と思われてないならカタログは送らなくても結構です
販促メールも二度と送らないで下さい。』ってメールを返信したのが4月19日。

当然、自分は客と思われてないのでカタログは送られて来ずに
販促メールは4月終わりくらいに1度来ただけ。

ところが今日、なぜかVIPのバーゲンセールのメールが送られて来た。
で、『おちょくってる?』ってメールをしたら言い訳のメールが帰って来たけど、その1時間半後に
なぜかニッセンの普通の販促メールが送られて来た。
そのメールをニッセンに引用返信したら、1〜10日はメールが届くって言い出した。
4月19日にメールを送るなって連絡をしてるのに、今日は5月14日。
これって完全な迷惑メールだよね?
291287:2010/05/14(金) 20:04:48
今まで散々ニッセンで買い物をして、一応はずっとVIP会員だったのに
もう2度とニッセンで買い物をするつもりはありません。

ちょっと高いけど、ベルネに乗り換えるよ。
292おかいものさん:2010/05/14(金) 20:08:06
大阪企業にモラル求めても駄目だね、送られてきたパンツはスーパー安売りと同じ素材だった、もうだめだ
293おかいものさん:2010/05/14(金) 20:41:27
多分ニッセン側じゃなくお客様(287)に問題があるんだと思う。

だってうちみたいな普通の客にはこんなメール送られて来ないよ?
294おかいものさん:2010/05/14(金) 20:59:41
JPに変わってから返品率が数パーセント上昇しました(´・ω・`)
295おかいものさん:2010/05/14(金) 21:05:13
>>293
>>290で書いたけど、今現在滞納は無しでクレームは請求の重複に対して1度のみ。
さらに、10年程使ってたけど、今まで支払いが遅れたのは1度だけ。
これでも自分は問題があると判断されて、普通の客扱いすらされない。
296おかいものさん:2010/05/14(金) 22:15:00
真っ赤な顔して文句言ってる人に限って、大抵「前に一度だけ支払い遅れたことがある」って言うよね。
そして「今はやってない」って必ず言うw
本当に一度だけなのかどうか限りなく怪しいけど、今は〜とか言うのに何の意味があるんだろう?
そもそも普通の客は支払いトラブルなんて一度も起こさないと思うよ。
起こさなくて当たり前。

前科無くて当たり前っていうのと一緒じゃない?
犯罪とは無縁の人間と前科者の再犯率の高さ。
それが現実だって。
297おかいものさん:2010/05/14(金) 22:20:08
>たぶん払ったと思ってて半月ぐらい支払いが遅れたので、それが原因だと思うけど

普通の通販会社なら滞納1カ月位で再請求の案内が郵送で行く筈。
それに気がつかなかったのなら287が全面的に悪い。
郵送をまともに受け取れなかった状況だったと言うなら、それも同じ事。
そして半年も支払いしていない事に気づかない事の方が異常。
298おかいものさん:2010/05/14(金) 23:11:28
>>295
世間の常識と287さんの常識に大きなズレがあるのかも。まわりに誰かそういうことを注意してくれる人がいればいいね。
299おかいものさん:2010/05/14(金) 23:25:49
過去に一度だけも何も普通はその1度ってのもないから。
だった一度じゃないよ。
やってしまった過去は消せないの。
ちゃんと払ったのに何の文句がある?って逆切れしてる万引き犯と同じ言い訳www
300おかいものさん:2010/05/14(金) 23:37:02
>>297
『半年』じゃなくて『半月』ねw
つまり2週間ぐらい。

ニッセンから、支払いの確認が取れてないってメールが来たので気付いてすぐに払いましたが・・・
これで犯罪者扱いですかw

まぁ、ニッセンの方で入金の確認を怠っていたみたいで
1ヶ月後ぐらいにまた支払いの確認が取れてないってメールが来たので
『ちゃんと払ってますが? どう言う事ですか?』
って電話したけど、これってクレームに入るかな・・・
301おかいものさん:2010/05/14(金) 23:45:38
なんかニッセンの関係者っぽい人がいますね。

そうやって、自分達のミスを棚に上げて他人を犯罪者扱いするって
なんか中国人みたいな行動パターンですね。

いや、別にいいんですよ。通販会社なんていくらでもあるんだから。
まぁ、二度とニッセンでは買わないし、仲間内にも広めるつもりだし。
302おかいものさん:2010/05/15(土) 00:02:40
なんだ。キチガイクレーマーか。
303おかいものさん:2010/05/15(土) 00:36:25
>>301
わざわざ己の愚かさを広めるんだ・・・まぁがんばってw
304おかいものさん:2010/05/15(土) 00:56:31
このクレーマーはデブさん?
デブさんって長文好きなんだよねwww
305おかいものさん:2010/05/15(土) 05:37:15
ニッセン社員こんなところでがんばるくらいなら
ちゃんと大型家具配達しろ
306おかいものさん:2010/05/15(土) 06:28:46
>>301
自分のミスを棚にあげてるのはあなた自身だよ。
盗人猛々しいとはまさにあなたの事。
307おかいものさん:2010/05/15(土) 06:30:14
>>305
社員じゃない中の人ですが
配送業者に文句言ってください。

JPが変な業者に下請け出すから・・・
308おかいものさん:2010/05/15(土) 06:36:36
この中国人気質がニッセンらしいっちゃぁらしい。

日本人なら半月を半年とは思わないだろうし。
309おかいものさん:2010/05/15(土) 06:39:23
盗っ人猛々しい
逆切れするニッセンの社員にピッタリな言葉。
310おかいものさん:2010/05/15(土) 06:39:26
>>307
客はそれはニッセンがそういう業者を選んだからと思う
そして取引はニッセンとしているのであって、責任はニッセンだがな
311おかいものさん:2010/05/15(土) 06:40:11
半年じゃないもん半月だもんっ!!!!!!!!!!!!!!!!!

1万しか盗んでないのに10万盗まれたって騒ぐな!!!!!!!!!!!!!!
って泥棒と一緒
五十歩百歩って言葉を知らんのかこの糞デブは
312おかいものさん:2010/05/15(土) 06:45:04
>>310
おっしゃる通りですわ。

あいつらのせいで現場は毎日めちゃくちゃだし
無駄な仕事は増えるわ土日も出勤しないといけないわ
休みが・・・

安かろう悪かろうになった典型です。
313おかいものさん:2010/05/15(土) 07:01:08
あいつらってJPのこと?
こいつバカ?
314おかいものさん:2010/05/15(土) 07:04:22
>>313
違う。

JPとそこに委託したニッセンのアホ共。
荷扱いが悪いから破損で返品されるし
組み立て設置させたら変な業者にやらせていて
クレーム続出だし本当に現場は大変なんですよ。
315おかいものさん:2010/05/15(土) 07:50:51
嫌ならやめればよくない?
タダでボランティアしてるわけじゃないでしょ
だいたい世の中に100%楽で満足できる給料もらえるまともな仕事なんて存在しないから
肉体労働しかできない人は黙って体を動かすしかないでしょ
316おかいものさん:2010/05/15(土) 09:01:19
一番の被害者は客だからな

中の人はまずは自分の中のいらだちは捨てろ
客はただ、普通に買い物がしたいだけだ
317おかいものさん:2010/05/15(土) 09:20:24
ニッセンの社員は半月の意味も知らないんだwww
318おかいものさん:2010/05/15(土) 09:25:54
>>311
ネットでは相手を罵倒する際に、自分が実際に言われたら嫌な言葉を使う
つまり>>311はリアルデブだと言う事です
319おかいものさん:2010/05/15(土) 09:27:42
>>317(=>>287
今となってはそこしかツッコミどころないもんなあ・・w

悔しさのあまり、どうにかしてニッセンを叩きたいみたいだが
自分を棚に上げて筋の通らない文句を必死で喚き散らしても
ニッセン側への同情票しか集まらない
320おかいものさん:2010/05/15(土) 09:38:25
多分300を見るといまだに滞納扱いになってるんじゃないか?
321おかいものさん:2010/05/15(土) 09:44:24
客が料金を払ったのに滞納扱いか。
これなら客に落ち度は無いな。
ニッセンの社員が過剰に反応してるという事はそれで確定だ。
322おかいものさん:2010/05/15(土) 09:55:24
>>319
半月を半年と間違えるのは社会人としてどうなんだ?
クレジット業界でも1ヶ月までは支払いの遅れで、支払えば問題なし。
でも1ヶ月以上は滞納扱いとなります。

半月遅れで支払いを済ませたのをニッセン社員の落ち度で滞納半年になってるんだろう。
323おかいものさん:2010/05/15(土) 10:03:02
半月の『遅れ』を半年の『滞納』って扱いにされてたのか・・・

まぁ、もう二度とこんな通販会社で買い物はしないからどうでもいいけどw

また迷惑メールが来たら消費者センターに苦情の電話をしまくるよ。
半月と半年の違いも知らないバカとは話にならないと思うしw
324おかいものさん:2010/05/15(土) 10:49:43
でもさ遅れたには間違いないんじゃないの?
それともこの人は半月なら大丈夫だからって承知で遅らせたわけ?
いずれにしても普通の神経の人なら期限内に支払いを済ませるのが常識では?
325おかいものさん:2010/05/15(土) 12:07:16
>>324
なんか必死になってるが、お前の負けだ。
人間誰しも間違いを起こすし勘違いもする。
>>287>>300を読めばニッセン側に落ち度があるのは確実だ。
自分の会社の落ち度を棚に上げて客を犯罪者扱いするニッセンの企業体質。
さらに常識では滞納ではない客を滞納扱い、又は未納扱いするって?
ニッセンって常識では考えられないバカな会社だな。
326おかいものさん:2010/05/15(土) 12:16:04
払った後に払えって連絡して来るのって料金の2重取りだよな。
料金を払った後に再度請求した時点で架空請求だよな?
犯罪者はニッセンの方じゃないか?
327おかいものさん:2010/05/15(土) 12:28:49
ニッセンさんは間違いを絶対に起こさないから、入金後の請求は確信犯だな。
一般人が間違いや勘違いをおこさないんだから、企業がそんな間違いをする訳ないだろうからな。
つまりサイズ違いや色違いで客に商品を送り付けるのも確信犯なんだよな。
328おかいものさん:2010/05/15(土) 12:37:10
ちょっと煽っただけで良い感じでスイッチ入ったなw

キチガイクレーマーらしくていいぞwww
329おかいものさん:2010/05/15(土) 13:52:13
>>328 ← こいつボコボコw
330おかいものさん:2010/05/15(土) 14:25:06
ヤマトの時のほうが良かったなあ…と書きに来たらガイシュツもいいとこだったw
配送会社で買い物の頻度を決めているつもりはなかったが
JPになってから何となく買い控えるようになった気がする。
331おかいものさん:2010/05/15(土) 14:46:54
ipadを輸送中になぜか紛失させるJP

当たり前のように無事に届くクロネコヤマト


来ないiPad 個人輸入、届けば中身カラッポ 空箱が届く被害相次ぐ

いずれも国際スピード郵便(EMS)を利用し、ニューヨーク経由で届いた荷物で、流通過程で何者かが商品を抜き取った疑いがある。
国際航空貨物を扱うフェデラルエクスプレスやヤマト運輸では、同様の被害相談はないとしている。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273858201/
332おかいものさん:2010/05/15(土) 18:01:14



期限から半月も金を払わなかったモンスタークレーマーが連投するスレはここですか?



333おかいものさん:2010/05/15(土) 18:34:58
>>332
煽るなw
334おかいものさん:2010/05/15(土) 18:48:34
生活保護で暮らしている64歳の男です。
財布を落としてしまい、みつかりません。貯金もないので来月3日の生保支給日までの食費が足りません。
米はありますが、おかずがまったくありません。 野菜、魚、果物、梅干を買いたいです。
できれば5,000円、少なくとも3,000円は欲しいです。
6/3には利息を付けて返済いたします。 よろしくお願いします。
335おかいものさん:2010/05/15(土) 20:24:58
ニッセンのクチコミを読んでみると
やたら難癖付けては返品してるのって
スマイルwサイズばかりだよね
やっぱデブって常識外れが多いのかな
下着まで着用後に返品してるよねありえん
336おかいものさん:2010/05/15(土) 21:06:03
ニッセンの客って何故九割がデブなんだろう
337おかいものさん:2010/05/15(土) 22:09:15
LLとか3Lとかの人が「太って見えるので返品します」なんて書いてると
さすがにニッセンに同情したくなるなw
338おかいものさん:2010/05/15(土) 22:13:36
知り合いのデブが一日着て返品を繰り返してる奴がいるぞWW
339おかいものさん:2010/05/15(土) 22:15:09
LL以上を着てる時点で、他人から見れば何を着ても「太って」見えるんだよ
膨張色を着なくても既に膨張してることを理解してくれと無自覚デブに言いたい。
340おかいものさん:2010/05/15(土) 22:36:04
元ネコだが9割は言いすぎだろ
8割5分だ
341おかいものさん:2010/05/15(土) 22:43:45
これじゃあまるでニッセンのデブユーザーがみんな悪いデブみたいじゃん。
良いニッセンデブもいるんだよ。デブだけど意地悪じゃなく優しいデブがたまにいる。
大抵のデブは意地汚いブタだけど、たまに良いデブがいて癒されることがある。
でもニッセンで注文と返品を繰り返すデブは性格の悪いデブが多い。
しかし、注文と返品を繰り返すデブニッセンの中にも、ルールを守るデブもいる。
342おかいものさん:2010/05/15(土) 23:16:51
>>336
微笑みの国があるからさ
343おかいものさん:2010/05/16(日) 00:09:01
ニッセンとJPも屑だが
支払いを2週間以上滞納して逆切れし捲ってる奴は
キチガイとしか言いようがない
344おかいものさん:2010/05/16(日) 00:46:12
今だから言うけど、
ニッセンやクロネコやJPや他の運送屋やニッセンのデブ客や第三者を装って書き込んだのは全部俺だ。
ゴメンね。
345おかいものさん:2010/05/16(日) 00:53:03
白々しい嘘乙
346おかいものさん:2010/05/16(日) 03:07:54
デブと言えば煽れてると思って必死に連投してる奴って、大抵はデブなんだよねw

まぁ、俺は身長172p-胸囲98p-胴囲76p-体重70kgの体だから関係ないけどw

必死に連投するデブって憐れだねw
347おかいものさん:2010/05/16(日) 07:11:17
男で身長172って、チビすぎる。
178以上は無いと男だとは認められない。
348おかいものさん:2010/05/16(日) 07:28:37
妄想デブに釣られんなって
349おかいものさん:2010/05/16(日) 07:41:32
>>347
↑デブが必死w
まぁ別に社会の底辺の生き物に男と認められなくても
人生を十分楽しんでるから何とも思わないよw

女も一人じゃないしねw
350おかいものさん:2010/05/16(日) 08:01:48
>>347
何で180じゃなくて178なん?
351おかいものさん:2010/05/16(日) 09:34:18
>350
70インチだから。
352おかいものさん:2010/05/16(日) 10:41:14
どんなにステキな男性でも日曜日の朝から2ch、しかもニッセンスレを楽しむほど
ニッセン大好きな男なんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

うんこ以下
353おかいものさん:2010/05/16(日) 12:03:42
大型荷物はまともに届くようになったのか?
354おかいものさん:2010/05/16(日) 12:19:40
172をチビとは思わないけど、その身長で70kgって小太りな感じ。自慢げに書くのが不思議だ。
355おかいものさん:2010/05/16(日) 12:45:58
以上、俺の自演でした。
356おかいものさん:2010/05/16(日) 13:57:29
>>354
一応キックやってるんだけど・・・
357おかいものさん:2010/05/16(日) 16:35:05
キックwwwwwwwwww


キックやる前にオマエには学ぶことがあるだろw
358おかいものさん:2010/05/16(日) 16:37:26
も・・・もしかして、このスレってデブしかいないの・・・?
359おかいものさん:2010/05/16(日) 17:36:27
>>357-358
どうした?
旗色が悪くなると話を逸らそうとして必死だなw

もっと頑張れよ社会不適合者のデブニート君w
360おかいものさん:2010/05/16(日) 23:28:03
結論

男も女もデブは嫌われる

以上
361おかいものさん:2010/05/17(月) 00:40:36
そして、ニッセンは客から金を騙し取ろうとする架空請求会社。
362おかいものさん:2010/05/17(月) 00:44:01
結局ニッセンも客も運送会社もアレってことか
363おかいものさん:2010/05/17(月) 07:01:36
同じ尻の狢
364おかいものさん:2010/05/17(月) 10:42:04
>>361
とにかく必死やなw
可愛さ余って憎さ100倍ってとこか
どっちにしても今後一切片思いだから諦めなよ
365おかいものさん:2010/05/17(月) 12:59:39
ヘタレたキティは自分を棚にあげ、自分以外の何かをひたすら恨む。そうしないと生きていけない。
366おかいものさん:2010/05/18(火) 00:59:22
えへへへ。テストだよぉ
367おかいものさん:2010/05/18(火) 05:42:02
昨日もニッセンから迷惑メールが来たので消費者センターに電話した。

最近よく知らない番号から電話がかかって来るけど、番号でググると
どこかからか個人情報を買って電話をしまくってる関西の会社らしい。
なんか不動産投資の話を延々とするみたいだけど、どうも詐欺会社っぽい。

ニッセンがどこかに個人情報を売ってるんじゃないか?
368おかいものさん:2010/05/18(火) 11:01:52
つか、どっかに書いてあったような?
会員の電話番号とか住所等は、販促業務で委託先に公開するみたいな。
だから電話勧誘が嫌なら、ネットの会員情報で不要設定しておくといい。
369おかいものさん:2010/05/18(火) 13:17:34
そんな電話、いちどもかかってきたことがないのだが。
370おかいものさん:2010/05/18(火) 13:19:21
今、オンラインで注文したら、受付完了メールじゃなくてこんなん来ました。
ナニコレ?

ニッセンです。このたびは、ニッセンにご注文をいただき、ありがとうございました。
このメールは、ご注文内容の確認メールであり、
ご注文の受付はまだ完了しておりません。
今回のご注文はオンライン処理されず一旦保留となっております。
担当オペレーターがお客様のご登録内容等確認後にご注文を正式に承ります。
371おかいものさん:2010/05/18(火) 19:08:46
デザインセンスがスーパーの服と変わらんね。
メンズの浴衣、3色×6柄も入荷したから期待したけど、どれも奇をてらった柄とは。
372おかいものさん:2010/05/19(水) 02:45:31
>>367
詐欺会社とニッセンとは全く無関係で、
あなたが過去に懸賞に応募したり、どこかのポイントカードの会員になったりした時の情報で
そういう電話がかかってきてる可能性もあるよ。
なんでも短絡的にニッセンのせいだと考えるのはよくない。

>>370
注文途中で接続が切れたんじゃない?
あなたの環境のせいなのか、ニッセン側の問題なのかはわからないけど。
電話で問い合わせてみた?

>>371
ニッセンの浴衣の柄は期待しないことにしているw
373おかいものさん:2010/05/19(水) 22:35:36
サイトトップページから、ハピテラのリンクなくなってる?
374おかいものさん:2010/05/19(水) 23:07:45
なくなってるね。
サイト内じゃなく、ハピテラでググってみたらピザの国のトップページにはリンク貼ってあったよ。
ハピテラに熱心なのはピザだけってことじゃ?
食ってはかりで引き篭もってるようなネットでしか活躍できないピザの巣窟ってことじゃないのかねw
375おかいものさん:2010/05/20(木) 07:12:50
>>372
俺、懸賞に応募した事ないし、ポイントカードなんて面倒臭いから入ってないし。

それに、他の通販では固定電話で登録してるはずだから・・・

携帯で登録したのってニッセンぐらいなんだけどなぁ・・・
376おかいものさん:2010/05/20(木) 07:49:29
テス
377おかいものさん:2010/05/20(木) 08:05:04
せっかちw
378おかいものさん:2010/05/20(木) 15:37:36
JPで配達してます。
あんまり注文しないで・・・。
大物お断り!
379おかいものさん:2010/05/20(木) 16:22:38
やっぱJPはダメだな。>>378みたいなやる気の無い奴が配達してるから苦情が多いんだよ。

ここはやはりクロネコヤマト復活を願うしかあるまい。
380おかいものさん:2010/05/20(木) 16:43:43
釣られるバカwwwwwwwwwww
381372:2010/05/20(木) 16:49:42
>>375
ニッセンのサイトのお問合せページをみたら、こんなことが書いてあったよ。

Q ニッセンを名乗る業者から投資や不動産の電話があるのですが、ニッセンと関係ありますか。
A 最近、弊社を装った有利な投資や不動産の勧誘を行う電話が発生しておりますが、
弊社およびニッセングループとは一切関係ございません。

---
もし本当にニッセンが顧客情報を他社に売ってるとすれば大変なことなので、
問合せフォームから連絡するか何かしてみてはどうだろうか。
382おかいものさん:2010/05/20(木) 17:16:17
>>379
ヤマトの中の人だけど、ヤマトだって>>378と同じように思ってる人多いよ。
大物なんか特に。
安い運賃で、玄関先までの配達なのに「中まで持ってきてくれない!」ってクレームになったり
配達指定時間帯に行って不在で、数日連絡なかったのに突然「今日今からすぐ持ってきて!」とか。
まぁ、客なんてこっちの事情は知ったこっちゃないのはわかってはいるけど、愚痴くらいは言いたくなりますわ。

何人かが書いてるけど、ニッセンからヤマトを切ったんだから
今さら戻ることは難しいと思うよ。戻るとしたら送料の値上げしかない。
今390円の送料、500円とかに上がっても許せる? それでもヤマトに戻ってほしいと思う?
ニッセンはそれが一番知りたいところだと思うよ。
383クロネコ:2010/05/20(木) 17:31:22
2度とゴメンだ ふざけんな
384おかいものさん:2010/05/20(木) 17:50:21
>>382
そんなことニッセンに限ったことじゃなくない?
宅配業者はヤマトに限らずみんな同じクレームやトラブル経験してるってのw
だいたい390円→500円っていきなり30%upの送料www
アホか。
従業員の身分で偉そうなことばかり言うなっての。
どこの業者が配達するかは企業のトップ同士が決めること。
平日のこんな時間から2chやって鼻息荒くまくし立てるやつが偉そうにwww
385おかいものさん:2010/05/20(木) 18:47:05
私のように醜く太ったメスブタに親切にしてくれたのはクロネコヤマトのイケメン配達員だけだったのに(´;ω;`)
386おかいものさん:2010/05/20(木) 20:18:36
>>385
おい!メスブタ!
387おかいものさん:2010/05/20(木) 21:45:00
最近、JPのお兄さんと仲良くなった。
受け取る時にちょっと話すんだけど、今日はいつものキャップを被っていなくて
ムースで髪型をバッチリ決めてうちの玄関に現れた。
ほんのり香水の匂いもした。
彼に何かいいことがあったんだろうか。
小汚いおっさんが配達するより若くてイケメンのお兄さんが来てくれる方が気分がいいけどさ。
お兄さんを見て私生活が充実してるっていいなと思った。
388おかいものさん:2010/05/20(木) 22:02:41
>>386
はううっ・・・!もっと言ってくださいっっ!
389おかいものさん:2010/05/20(木) 22:09:26
>>384
どうしたの?
多くの人が「クロネコに戻って欲しい」って言ってるから、実情を書いただけだけど。
どうも関係者が書き込むと叩きたくなるのかね?
500円はモノの例えだろw それくらいもわからんのかw
390おかいものさん:2010/05/20(木) 23:03:05
ていうかさ関係者だってわざわざ名乗る意味ってあるの?
明日黒猫にここのurl書いてメールしておくつもりだけど。
内部の人がいろいろ中の人だと名乗って書き込みしていますよってね。
昔みたいに匿名だから身元がバレないと思ってるかもしれないけど
今は違うってことをもっと自覚するべきって知るといいよ。
そういうことを書いちゃいけないってことじゃないからねw
黒猫が定期的に出てくる偉そうなこの人のことをどう思うのかな〜と思うだけだから。
楽しみにしてるといいよwww
391おかいものさん:2010/05/21(金) 00:55:23
>>390
中の人だって書かないと、「関係者でもないくせに」なんていうレスがつくからさ。

ていうか、そんなメール送っても意味ないw まぁ送りたければ好きにすればいいけどw
なんか反応があったらぜひ教えてねw
392おかいものさん:2010/05/21(金) 01:35:42
390は何を熱くなってるんだ?
382が中の人だろうがなんだろうが、別にどうでもいいじゃない。
こう思ってる人も中には、いるんだよーって言ってるだけなのに、わざわざアド付で会社にメールを送るんですか?

>>昔みたいに匿名だから身元がバレないと思ってるかもしれないけど
今は違うってことをもっと自覚するべきって知るといいよ。
そういうことを書いちゃいけないってことじゃないからねw
黒猫が定期的に出てくる偉そうなこの人のことをどう思うのかな〜と思うだけだから。
楽しみにしてるといいよwww


↑この上から目線は一体どうして?って気がするんですけど。
何があなたを、そんな得意がらせるのか、聞いてみたいわ、いやほんとに。
393おかいものさん:2010/05/21(金) 02:59:00
つーか、あれだけの規模の会社になると
こんな書き込みなんかネット上にいくらでも転がってるだろ。
それにいちいち会社が動くとでも思ってるのかね?
おめでてーなw
394おかいものさん:2010/05/21(金) 07:08:44
動揺しすぎw

他人事ながらwktkな私
395おかいものさん:2010/05/21(金) 07:44:49
動揺ってwwwwwwwウwwケwwルwwwwwwwww
396おかいものさん:2010/05/21(金) 20:00:22
ブタどもうるせえよ。返品すんなクレーム入れんな。
397おかいものさん:2010/05/21(金) 20:18:52
今更だけど
関西の詐欺不動産会社からの電話あったわ
ぐぐって不思議に思ってたんだけど納得した
みんな固定電話で登録してるはずなんだけどどこから漏れたんだ
398おかいものさん:2010/05/21(金) 23:08:34
>>397
うちにも関西の不動産関係の会社から勧誘電話がかかってきた。
「ゴニョゴニョ先生はいらっしゃいますか?私は教え子の××です。」ってね。
ゴニョゴニョ言ってたのは私の名前が読みにくい漢字だから。
生徒なのに名前が読めないってありえないと思い
ナンバーディスプレイに表示されたところに電話してみた。
そしてあなたを教えた記憶はないって強く出たら、大学の卒業名簿(就職先が書かれたもの)を
見て電話してきたって白状したよ。
学校の名簿って個人情報がいっぱい載ってて高いらしいね。
心当たりはない?
399おかいものさん:2010/05/22(土) 08:09:13
各学校の卒業アルバムや名簿は、普通〜に名簿屋に揃ってますよ。
400おかいものさん:2010/05/22(土) 11:39:27
4月に注文したら納期を普通に2回のメールで6月中旬にずらしてきやがった。
ベッドカバーとタオルケットの注文で先にタオルケットだけ送ってきやがり
ベットカバーは納期が出ない。これじゃいかんと思ってきちんとした納期確認すると
相変わらず6月中旬の1点張り。はっきりそれすら信用出来ないから届くならキャンセルしないし
予定日くらい業者と詰め寄れんのか聞くと担当休み。あきれるね
先に送ったタオルケットの返品受付が14日間だからこれがキャンセルさせない
保険におもえてならない。はやくつぶれろ
401おかいものさん:2010/05/22(土) 12:47:02
>>400
こんなんの相手しないといけないんだから、ニッセンも大変だなぁ。
402おかいものさん:2010/05/22(土) 13:15:03
つぶれて欲しいならキャンセルすればいいのに・・・
403おかいものさん:2010/05/22(土) 13:54:13
>>400
そんなもん通販で買う必要ないだろw キチガイクレーマーか?www
404おかいものさん:2010/05/22(土) 18:23:10
ここは何言っても噛み付く馬鹿が多すぎるね。
405おかいものさん:2010/05/22(土) 20:07:55
噛みつかれる様な事書く馬鹿が多いからだろw
406おかいものさん:2010/05/23(日) 01:44:44
401
お前世の中のルールがわかってないよ?

403
そんなものって?雑魚寝のお前には今世紀にベットで早く寝れるように祈るばかり。
ごめん。永久に寝につくのが先か・・
407おかいものさん:2010/05/23(日) 02:00:36
>>406
残念ながら、わかってないのはお前のほうだ。
408おかいものさん:2010/05/23(日) 02:03:38
> お前世
409おかいものさん:2010/05/23(日) 02:16:58
>>406('A`)

406が思い込んでる世の中のルールを教えてほしいわw
410おかいものさん:2010/05/23(日) 02:34:37
>>406
もうちょっと上手く煽りなさい。今回は特別にレスしてあげるよ(/∀`)
411おかいものさん:2010/05/23(日) 05:59:25
118 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2010/04/27(火) 08:35:56
クロネコのドライバーは歩合制なので、ニッセンが減ったのは痛手だと言ってた。
引き取りも歩合に入るので、喜んで取りに行ってた見たいね。

119 名前: おかいものさん 投稿日: 2010/04/27(火) 08:46:02
うちに来るクロネコも相当痛いって言ってたよ。
不景気で困ってるのに愛想つかされたってそりゃやりえないw
クロネコは品質勝負なので価格では勝負できないから、大口顧客を昔から他者に取られることが
多いので有名。
うちの会社の会長が超高級煎餅を送ったら佐川ペリカン(現JP)は粉々でクロネコが初めて無傷で
届けてくれたから、関連会社全て含めてクロネコに代えたって言ってた。
ゆうパックは価格、品質、社員のサービス全てにおいて論外らしいw
412おかいものさん:2010/05/23(日) 16:20:28
>>411
うちに来たクロネコ配達員に聞いてみたら、ニッセンは運賃が安くて、
配達数が増えれば増えるだけクロネコ側は赤字だったって言ってた。
413おかいものさん:2010/05/23(日) 17:03:53
そうだったのか・・
ずっと歩合制で注文すれば配達員も喜ぶのかと思ってた
ごめんね配達員の人たち
414おかいものさん:2010/05/23(日) 19:39:06
JPで発送するのはやめてくれ。
415おかいものさん:2010/05/23(日) 22:42:22
>>413
正社は月給制。
軽急便に委託して運んでもらう場合は歩合制。
軽急便(見た目は宅配便業者のカラーにしてあるのでその運送業者専属)に依頼するのは
中元・歳暮の忙しい時期だけ。
そして軽急便は個人事業主としての雇用なので単価やあらゆる契約における責任の所在から
大規模企業の荷物は正社員、個人のもの(デパートの贈答品含む)は委託が基本。
委託の個人事業主が運賃の安いニッセンなどの荷物を運べば運ぶほど不足分は黒猫が
負担なので旨みのない荷物。
正社員が運べば運ぶほど給与が上がるってのはバブルの時代まで。
当時は運賃の交渉もなく、言い値だったのもある。
今はお金を稼ぎたかったら佐川へ行けということばすら死語になっているw
416おかいものさん:2010/05/23(日) 23:32:39
>415
猫の中の人?
勉強になりました

そういえば繁忙期はいつもの黒猫兄さんじゃなくて
道に迷いました連絡がきたことある
417おかいものさん:2010/05/24(月) 16:04:33
HPのモデルのayano??の表情にいらっするかた、いないでしょうか・・・
418おかいものさん:2010/05/24(月) 16:10:32
歩合(インセンティブ)はつくけど荷物1個に対しては○○円ですよ。
それを喜ぶドライバーもいれば金より楽したいと思うドライバーもいる。

>>415
全然間違ってるから。
419おかいものさん:2010/05/24(月) 16:26:56
>>418
>>415だけど地域によって違うってことなのかな?
いやそんなはずはない。
正社員に1個あたりいくらって給与は現在はない。
具体的に言うと正社員ドライバーは総額28万くらいしかもらってないよ。
何で知ってるかというとうちは黒猫より小さいけどドライバー200人ちょいの運送業の
株式会社をやってて、黒猫の人が時々面接に来るから。
ちなみにうちの会社は宅配便じゃないよ。
軽急便でもない。
給与明細や源泉も見てるし面接でいろいろ話も聞いている。
知り合いがそっちの業界に何人かいるし。
420おかいものさん:2010/05/24(月) 16:34:06
猫ドライバー当人が言ってるんだが・・・
421おかいものさん:2010/05/24(月) 18:11:27
どうでもよくないですか?
422おかいものさん:2010/05/24(月) 19:29:44
結論。やはりニッセンの配達はクロネコに戻して欲しい。
423おかいものさん:2010/05/24(月) 19:42:21
慣れてきたらJPの人もなかなかいい人なので私はこのままでいいわ。
配達の人がオッサンオバサンだといちいちいらんこと話しかけてきたり、ひとこと余分だったり
融通が利かなかったりで不愉快な気分にならない?
うたは大型荷物なんてニッセンで買わないし、加齢臭が配達さえしなければどこでもいいや。
424おかいものさん:2010/05/24(月) 20:29:43
>>423
おまえもそのうち年を取る
425おかいものさん:2010/05/24(月) 20:54:48
そんなことわかっとるわw
いずれ年をとるからってジジイババアが愛される存在かってのw
全く関係ないし。
人生経験した分だけ融通が利いたり、反応がよければいいよ。
ジジイババアってのは年をとればとるほど頭カッチカチになって自己中になっていく。
図々しいし。
年取ったら接客業はしてはいけないと思う。
身近なところでニッセンのオペレーターを思い出してみてよ。
ジジイやババアは被ってしゃべってくるしこっちの話は全く聞かないw
わからないならはっきりわからないって言って若い人と交代しろと言いたい。
フリーダイヤルだって言ったって時間の無駄なんだよ。
426おかいものさん:2010/05/24(月) 21:07:31
コンビニは若くない人のほうが感じ良いよ
427おかいものさん:2010/05/24(月) 22:07:55
結論。423は肉臭いデブ。
428おかいものさん:2010/05/24(月) 22:08:04
>>425
まぁ ようするに小僧だな
生まれてから死ぬまでが分かってない
429おかいものさん:2010/05/24(月) 22:18:40
>>428
じゃあさ、40代〜のジジババが横柄な態度で接客してきたら
あなたは「わたしもいずれ年をとるから許せるわぁ〜」とか思っちゃうわけ?w
年をとることが悪ってことじゃなくて年をとると視野が狭くなって自分自身に凝り固まるってい言ってるんだけどね。
それもババアになった>428には理解できないってことか。
つかそういう自分がわかっていないところが嫌なんですわ。
430おかいものさん:2010/05/24(月) 22:19:35
>>419
現役の猫SDだが、知ったか乙としか言いようが無い。
>>415 の全てが間違っている。よくここまで創作できたのかと感心した。
431おかいものさん:2010/05/24(月) 23:09:54
出たw現役www
今までJP叩いてたのもお前さんですか?
やっとログが残ったねwwww
ざまぁ
432おかいものさん:2010/05/24(月) 23:15:44
>>430
>>415だけど、もういいよ出てこなくても。
知ったかって事実を言ったまでだけどね。
ここで言い争っても仕方がないしいいかげんスレ違いだから私ももう出てこない。
でもさぁ源泉や給与明細が間違ってるとしたらこれって大問題だよねぇwww
ふ〜ん、SDねぇw
まぁいいんじゃない?騙るのは自由だからさ。
433おかいものさん:2010/05/25(火) 00:02:46
やっぱクロネコは人気だなw
ニッセン以外の通販でも人気有るみたいだしね。
1年後にはJPからクロネコに戻ってるかもねwww
434おかいものさん:2010/05/25(火) 05:40:03
クロネコに戻ったら、もっと注文してくれよ
そして、もっと返品もやってくれ

毎日50個注文して50個返品すればいい

ニッセンも儲かって仕方ないだろうさ
435おかいものさん:2010/05/25(火) 21:28:56
>>432
おまえ本物のキチガイだろ?
436おかいものさん:2010/05/25(火) 21:37:56
>>432
うそつきw
437おかいものさん:2010/05/25(火) 21:46:00
しつけぇよ市ね
438おかいものさん:2010/05/25(火) 22:01:43
クロネコスレからSDが湧いてきてるようですねぇwww
まぁ勝手に盛り上がってればいいけどねぇw
439おかいものさん:2010/05/25(火) 22:08:08
私ももう出てこない

じゃなかった?wwww
440おかいものさん:2010/05/25(火) 22:24:36
クロネコがニッセンと手を切ったのは環境を考えてのことだろう

ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/company/ad/tvcm/meta/others/C00001.wvx

理由を問わず無料返品じゃ、環境破壊が進む一方だしな
賢い選択だな
441おかいものさん:2010/05/25(火) 23:48:11
がんばれ
442おかいものさん:2010/05/25(火) 23:57:23
ニッセンのオペレーターでしつこい営業のおっさんいるね。
東北?訛りのオヤジwww
443おかいものさん:2010/05/26(水) 00:38:52
多いな、クレーム・・・、ってかモンスター客。
通販馬鹿はもうそろそろ逝けよ。
444おかいものさん:2010/05/26(水) 00:48:39
>>442
いるね!東北訛りかな〜すげー訛ってて電話中に笑いそうになった。
正規のオペレーター?このひと。
私たちの電話ってどこにつながってるの?
北海道?沖縄?
こういうのってコールセンターで海外で受けてるの?
445おかいものさん:2010/05/26(水) 00:52:07
>>442
しつこいおばちゃんもいる。
大人気の美容液とやらを断っても断っても…
446おかいものさん:2010/05/26(水) 04:09:05
>>415

>正社は月給制。
基本給+歩合+各種手当

>軽急便に委託して運んでもらう場合は歩合制。
>軽急便(見た目は宅配便業者のカラーにしてあるのでその運送業者専属)に依頼するのは
>中元・歳暮の忙しい時期だけ。
佐川のやり方に近いが、ヤマトでは繁忙期のみ、酒屋等の営業ナンバー持ちの自営業者に委託する場合がある。
また、誤着の場合赤帽に委託する事もある。

>そして軽急便は個人事業主としての雇用なので単価やあらゆる契約における責任の所在から
>大規模企業の荷物は正社員、個人のもの(デパートの贈答品含む)は委託が基本。
>委託の個人事業主が運賃の安いニッセンなどの荷物を運べば運ぶほど不足分は黒猫が
>負担なので旨みのない荷物。
配達するセンターから見れば、単価は無関係。
ちなみにニッセンは返品の方で利益を上げていたが、引き取りに行く者にとっては迷惑。
ニッセンが無くなって喜んでいる者は多い。(自分のセンターでは全員)
ニッセンの配達を何処がやっても関係ないが、ヤマトに戻ってくる事だけは勘弁して欲しい。

>正社員が運べば運ぶほど給与が上がるってのはバブルの時代まで。
歩合給=(総集配個数−控除集配数)×集配単価
メール便はある冊数で割り、宅急便個数に換算。

>当時は運賃の交渉もなく、言い値だったのもある。
>今はお金を稼ぎたかったら佐川へ行けということばすら死語になっているw
昔のことや、佐川の事は詳しく知らない。

何処の給与明細を見たか知らないが、給与明細の基本給の隣に業務インセンティブの項目があるが、それが歩合だ。
447おかいものさん:2010/05/26(水) 11:08:50
>>444
コールセンターはたいてい外国。
しかも物価の安いタイや中国、フィリピンなど。
日本の時給の1/3〜1/4でやってる。
たいていは日本をドロップアウトした人か外国人と結婚して現地に
とどまってる連中。
客が日本国内の話題などを話しかけてもオペレーターは
在外国経験が長いから理解できない。
オペレータの声が客とダブってかんだりするのは
長〜い通信回線のせいでタイムロスがあるせい。
448おかいものさん:2010/05/26(水) 12:47:03
自称sdウザー
449おかいものさん:2010/05/26(水) 22:53:06
>>432
50 名前: 国道774号線 [sage] 投稿日: 2010/04/15(木) 08:25:46 ID:xvrrg3qE
>>9
インセンティブ20万超えの地域はよいのう・・・
俺は平均5万だからな・・・

57 名前: 国道774号線 投稿日: 2010/04/15(木) 21:39:55 ID:hqO74rLB
>>50
一日のインセ上限は1マソって知ってるか?

72 名前: 国道774号線 [sage] 投稿日: 2010/04/16(金) 15:34:25 ID:wCjMyJBh
その日もしくは前日の自分のインセを確認出来る方法ってある?

【社員の】クロネコヤマト part79【愚痴スレ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1271008528/
450おかいものさん:2010/05/26(水) 23:13:18
カタログと実物が色違いすぎ、値段と満足度で考えると??ってなる
もう使わない、カタログは楽しませてもらうけど、買うのは別の店にする
451おかいものさん:2010/05/27(木) 00:02:02
黒猫社員と名乗るやつ
いいかげんスレ違いだし巣に帰ってくれ
その超粘着質な性格で各家庭をまわってると思ったら恐ろしすぎる
452おかいものさん:2010/05/27(木) 00:08:12
だよな。クロネコはもうニッセンに関わらないで欲しい。イメージ悪すぎ。
453おかいものさん:2010/05/27(木) 00:12:52
クロネコの給料なんてどうでもいい。
粘着キモイ。
454おかいものさん:2010/05/27(木) 00:49:13
455おかいものさん:2010/05/27(木) 01:02:10
ニッセンってつぶれそうなの?
電話勧誘までしてきてすごいうざいんだが
墓地の電話勧誘と同じみたいですごいうっざー
456おかいものさん:2010/05/27(木) 02:32:31
>>455
電話でニッセンの宣伝なんてやってなくね?
ニッセンを通した化粧品やらサプリやらの売りつけみたいのはかかってきたことあるけどそれのこと?
それだったらニッセンが切羽詰ってるからとかじゃないと思うけど…
457おかいものさん:2010/05/27(木) 08:53:02
社会の流れや仕組みを知らないお子ちゃまもいるんだよw
ちょっと足りない系の発言はスルーしておけばいい。
458おかいものさん:2010/05/27(木) 09:47:17
勧誘や宣伝はつぶれそうな企業がやってると思い込んでる馬鹿。
通販ヲタクで世の中知らずのお嬢さんですか?
浮世離れしていてうらやましい。
459 ◆.CgayfWRSQ :2010/05/27(木) 11:28:05
ニッセン
460おかいものさん:2010/05/28(金) 20:09:29
はぁ?デブしかいないのか?このスレは!
461おかいものさん:2010/05/28(金) 21:13:23
標準体型だったら服なんてどこででも買える。
品質も企業体質もアレなニッセンにこだわる必要もないし。
462おかいものさん:2010/05/28(金) 23:15:46
>>461がデブということはわかった
463おかいものさん:2010/05/29(土) 16:05:12
ニッセンの顧客リストがダイエット食品の会社に流れたら・・・
464おかいものさん:2010/05/29(土) 18:40:44
今日返品の電話したらずっと青汁の宣伝してた
断ったけど。
嫌がらせですか?
465おかいものさん:2010/05/29(土) 20:53:54
ニッセンのデブ客なんてダイエットする気ゼロですから大丈夫w
466おかいものさん:2010/05/29(土) 21:32:09
ニッセンの客がデブだって書いてる奴って、

1.注文内容を知っているニッセン関係者
2.配達しているJP関係者
3.以前配達していたクロネコ関係者

最近の書き込みの増え方からするとJP関係者っぽいな。
クロネコ時代はそうでもなかったし。やっぱクロネコに戻すべきだと思うわ。
467おかいものさん:2010/05/29(土) 21:55:49
クロネコのドライバーさんもニッセン客はデブだって仰ってたよ
468おかいものさん:2010/05/29(土) 22:42:36
>>466
自称ヤマトのSDって長文で鼻息荒くしてた人なんじゃないかと。
469おかいものさん:2010/05/30(日) 10:43:17
ここでサイズ晒してる馬鹿がいるんだから
誰だってわかるだろ。

>>466
お前も少しは痩せろ。
470おかいものさん:2010/05/30(日) 12:09:21
ニッセンのCMも森久美子とかマツコデラックスを起用すればいいのに(・∀・)
471おかいものさん:2010/05/30(日) 18:16:18
>>470
こんな安物着ないでしょw
森クミは海外で買ってるらしいし、マツコは裁縫得意で自分で作ってるらしい
472おかいものさん:2010/05/30(日) 18:21:11
渡辺直美や柳原加奈子なら?
473おかいものさん:2010/05/30(日) 18:25:46
柳原はここの服着てる。
http://www.suzutan.co.jp/fashiontrend/large.html
474おかいものさん:2010/05/30(日) 18:31:56
>>473
お前なんでそんなに詳しいの?wwwデブだからでしょ?wwwwww
475おかいものさん:2010/05/30(日) 18:33:02
そうだけど?
476おかいものさん:2010/05/30(日) 18:35:41
>>474
柳原加奈子 服 で検索したらすぐに出てきた。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313282393?fr=rcmd_chie_detail
477おかいものさん:2010/05/30(日) 19:54:48
大型荷物の配送状況は改善したのか?
478おかいものさん:2010/05/30(日) 20:10:50
おまえらみんな買わなくてもいいよ、カス!
通販ヲタのモンスタークレーマーは詩ね。
479おかいものさん:2010/05/31(月) 00:15:42
デブのモンスタークレーマーか。

まさにバケモノだな。
480おかいものさん:2010/05/31(月) 00:27:55
お前はそれと闘う勇者さまか。かっこいいね
481おかいものさん:2010/05/31(月) 01:59:58
空気を読まず「ニッセン」の話題させてもらうぞ。
ニッセンってなんで未だに送料とるわけ?
5000円以上送料無料とかにならんのかね。
これ欲しいなぁと思っても送料かかるんじゃ同じようなの他の通販でないか探してしまうよ。
早く送料無料ライン作れ。その代わり不良品以外の返品は有料にしてしまえ。
482おかいものさん:2010/05/31(月) 05:59:40
従業員がデブだから客もデブばかりになってしまう。 
類は友を呼ぶ ってヤツだなw
483おかいものさん:2010/05/31(月) 06:26:34
ニッセンで買ったスーツケースが1回使っただけでぶっ壊れたorz
値段相応なので仕方ないと諦めた
484おかいものさん:2010/05/31(月) 07:50:32
前にブランケットプレゼント申し込んで、もう予定数に達したからと500円の割引券で誤魔化されたんだけど
今頃になって、バスタオルとバスタオルの柄と同じ生地のクマのぬいぐるみが送られてきた
惜しみなく汚せるブランケットが欲しかっただけで、別にバスタオルとかクマが欲しかったわけじゃないのに
なんかズレてる会社だ
485おかいものさん:2010/05/31(月) 10:36:59
>>481
モンスタークレーマーのせいで赤字だから
486おかいものさん:2010/05/31(月) 11:03:55
>>484
そんなサービス受けたことがない。
500円割引を受け取ったのに別のものを送ってくれる会社なんて聞いたことがない。
オートバックスだってプレゼントがなくなったら500ポイントになって終了だよ。
受け取るもの受け取っておいて文句言うなんてw
こういう客が多いから苦労が多いんだろうなとニッセン及び関連会社に同情するわ。
487おかいものさん:2010/05/31(月) 12:16:15
>>486
企業努力してるんだろうけど、方向性がズレてるって言いたいんだよw
勝手に送ってきたものだけど、何かに役立てなきゃと思って
クマはよーーく洗って犬のおもちゃにしてタオルは犬の足ふきにした
犬にとってはつまんないおもちゃみたいで見向きもしないがw
488おかいものさん:2010/05/31(月) 12:40:22
そういうのをクレーマーって言うの
もっと自覚したら?
489おかいものさん:2010/05/31(月) 12:44:17
成長する企業ってクレームから勉強するんだけど
この会社はクレームはただのイチャモンとしか考えてない。
490おかいものさん:2010/05/31(月) 12:45:01
クレーム処理の仕事してたことあるけど、こんなのクレーマーなんていわないよw
甘いねー
491おかいものさん:2010/05/31(月) 12:55:15
>>489
ってニッセンの人が言ってたの?それとも単なる妄想?
492おかいものさん:2010/05/31(月) 12:56:49
>>490
そういう仕事をしているうちに感覚が麻痺してしまったんじゃ?
謂れのない文句をクレームって言うんだよ 知らないの?www
493おかいものさん:2010/05/31(月) 13:00:37
全レスして草まで生やすなんて必死すぎて可哀想になる
494おかいものさん:2010/05/31(月) 13:04:13
2chばかりしてると見えないものがだんだん見えてくるようになるんですね
その典型例が同一人物認定w
このスレにもときどき沸いてるなと思ってましたがあなたでしたか
495おかいものさん:2010/05/31(月) 13:05:50
いつものクレーマー 相手するだけ時間の無駄 自称SD 自称元オペレーター 自称・・・
496おかいものさん:2010/05/31(月) 13:10:06
>>493
と言った手前、自ら連投を自粛するしかないのであった
ちゃんちゃん♪
497おかいものさん:2010/05/31(月) 13:10:59
あほくさっ
498おかいものさん:2010/05/31(月) 13:11:40
くだらない、バカバカしい
499おかいものさん:2010/05/31(月) 13:12:32
>>497
んもうっ
遠慮しないでいつもみたいに草生やしまくればいいのにwwwwww←こうやって
500おかいものさん:2010/05/31(月) 13:13:20
11分が限界のようですな
501おかいものさん:2010/05/31(月) 13:31:17
あほくさw
502おかいものさん:2010/05/31(月) 13:37:05
今度は20分
そして草1つ

あほ草w  ←これくらいやってくれればいいのに
503おかいものさん:2010/05/31(月) 13:39:03
バカバカしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504おかいものさん:2010/05/31(月) 13:39:59
ID出ないスレはやりたい放題wwwww
505おかいものさん:2010/05/31(月) 13:46:44
でもさID出るスレだったら困るのは自称なんとかさんじゃないの?
0時過ぎれば同じだけどね

公式サイトでクチコミができてからここはニッセンへの文句とピザ叩きでしかスレが伸びないし
次スレもいらないかもね
昨日もヤフショのポイントデーで服を買ったけどニッセンより安いし既に発送完了のメール着てるし
+690円払わなくても明日にはちゃんと届く。
ニッセンが勝つことなんて何にもないよ。
506おかいものさん:2010/05/31(月) 15:58:43
次スレ立てる時は、どこかID出る板の方がいいな。
ウザいのは即ローカルあぼーんできるからw
507おかいものさん:2010/05/31(月) 16:30:52
通販・買い物板以外に立てるってどんだけ自分勝手?
さすがクレーマー的思考は言い出すことも別格
508おかいものさん:2010/05/31(月) 16:36:13
IDあっても自演はいくらでもできますしー
509おかいものさん:2010/05/31(月) 16:45:05
510おかいものさん:2010/05/31(月) 17:02:05
自称なんとかの人必死だなw
弄られたくなければ発言するのやめろ
511おかいものさん:2010/05/31(月) 17:07:14
朗報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

クロネコスレによると、ニッセンの組み立て家具などの大型商品がクロネコに戻る可能性大とのこと
JPペリカンが6月末で廃止の影響らしい
512おかいものさん:2010/05/31(月) 17:10:03
氏ね!2chでもモンスタークレーマー10Lデブ
513おかいものさん:2010/05/31(月) 17:20:18
いったいここは、ニッセンの何について語りたいんだ?
514おかいものさん:2010/05/31(月) 17:23:24
>>510
情報乙
やっぱりJP廃止だったじゃんw
ずっと前にここでJPの人に撤退するって聞いたって書き込んだら嘘つき呼ばわりして
ああでもないこうでもないってごちゃごちゃ言って絡んできた人いたけど謝って欲しいわ
もしかしてその人も自称なんとかかなw
515おかいものさん:2010/05/31(月) 17:24:31
>>514だけど
>>511さんへのレスだったorz
516おかいものさん:2010/05/31(月) 20:40:20
普通の人なら仕事してるであろう平日の昼間に随分と賑わっていたようですね
チュプとニートは暇で羨ましいな
517おかいものさん:2010/05/31(月) 20:49:41
定時の安給料で雇用されてる人にはわからない世界があるんだよ。
うらやましいだろw
518おかいものさん:2010/05/31(月) 20:54:45
>>517
お前はチュプかニートなの?wチュプは羨ましくないが、ニートはマジで羨ましいwww
519おかいものさん:2010/05/31(月) 21:01:32
>>517
はぁ?
金のある奴がにっせんwのような安物買わないでしょw
520おかいものさん:2010/05/31(月) 21:05:31
はぁ?ここは金の無いデブが集うスレだブー!
521おかいものさん:2010/05/31(月) 21:20:42
また荒れてる・・・

デブ
クレーマー

これしか話題ないのかよw
522おかいものさん:2010/05/31(月) 21:51:15
だから嫌われるんだよ 配送業者に
523おかいものさん:2010/05/31(月) 22:17:59
配送業者に嫌われたところで別にそれがどうしたと?
それともおばちゃんは好かれるように努力しているとか?
まぁおばちゃんってのは若い男が大好物だからねw
524おかいものさん:2010/05/31(月) 23:21:34
クロネコさん!また配達・返品よろしくネ♪
525おかいものさん:2010/06/01(火) 02:10:26
クロネコヤマトも荷物戻ってラッキーなんじゃね?
正直クロネコヤマトのほうが配達も正確だったし再配達も色々指定出来て便利だったし、
お客もクロネコも両方ハッピー。
526おかいものさん:2010/06/01(火) 03:26:41
ラッキーな訳ないだろ・・・。
ニッセン客なんか、大半が貧民モンスタークレーマーか巨デブだ。
相手するだけでリスクがでかすぎる。
527おかいものさん:2010/06/01(火) 06:52:08
クロネコに戻ったらJPのせいでキャンセルしたベット買うわ
528おかいものさん:2010/06/01(火) 07:41:33
また自称sdが沸いてるねw
529おかいものさん:2010/06/01(火) 15:12:19
自称SDですが
大型はヤマトコンビニエンス(引っ越し部門)に戻るかもって話だけは聞きました。
530おかいものさん:2010/06/01(火) 15:31:40
そんなことは>>511で聞いたわ
いちいち出てくんなボケカス
531おかいものさん:2010/06/01(火) 15:33:01
>>511
JPが小物から撤退するから、小物も大型も黒猫になるってことかな?
大型配送の状況は自分のところのクチコミにもボロカス書かれてる状況なんで、
もう限界って悟ったのかね。
532おかいものさん:2010/06/01(火) 15:38:51
>>530
なんでそんなに荒れてるか知りませんが宅急便とホームコンビニでは全然違いますよ。
引っ越し部門なんで当日の再配達とかは無理になります。
533おかいものさん:2010/06/01(火) 16:03:44
>>532
送料って変わらないのかな?
今みたいにいつとどくか検討もつかないくらいなら、少しくらい上がった方がマシだと思うけど。
534おかいものさん:2010/06/01(火) 16:06:36
なるほど。クロネコの引越し部門だと当日の再配達とかは無理なのか。サービスも悪くなりそうだね。

ここはやはり、引越し部門なんかじゃなくクロネコヤマトの宅急便にお願いしたいところだね。
535おかいものさん:2010/06/01(火) 16:09:26
>>532
そんな情報どうでもいいし
なんでいちいち登場してくんの?
誰もあなたなんて呼んでませんよ

そうやってここで語っても仕方のない内部のことを
誰も望んでないのにちょいちょい出てきては長々と語りたいのならそれ専用のスレが
ありましたよね?そちらで思う存分語ってきたらいいじゃないですか?
あなたが出てくると荒れるのでいい加減にしてください
536おかいものさん:2010/06/01(火) 16:37:18
>>534
宅急便では送れない家具の話なんだが
537おかいものさん:2010/06/01(火) 16:47:43
>>535
そんなに嫌なのか、嫌なふりして内情語って欲しいのかw
538おかいものさん:2010/06/01(火) 17:03:57
また来てるの?例の人ウザーーー
539おかいものさん:2010/06/01(火) 17:17:44
私、SDですが、
過去、ニッセンの家具類も、最初はクロネコの”引越し部門”の担当だったのに、
いつのまにか”宅急便部門”が配達するようになったんですよ。

今回、ニッセンの大型家具類がクロネコに戻ってきたら、
また同じことが繰り返されるんじゃないかと心配しております。
540おかいものさん:2010/06/01(火) 17:21:27
でっていう。
つかもういいよ来なくて。
それよりクロネコのsdってやつはkyなの?
スレの流れ無視して「俺が私が真のsdでございます!」って名乗りたくて仕方がない人が多い
変な会社だね。
541おかいものさん:2010/06/01(火) 19:00:00
クロネコスレから来た本物のSDだけど、マジでニッセンはもういらないから。
542おかいものさん:2010/06/01(火) 19:32:55
俺が本物のSDだ。
543おかいものさん:2010/06/01(火) 20:25:41
日通は郵便事業との合併失敗したので
JPEXは6月一杯で消滅。
車と人材はすべてJPに吸収。
544おかいものさん:2010/06/01(火) 20:45:13
>>535
ホント憎たらしい女だな
545おかいものさん:2010/06/01(火) 20:52:25
巣にカエレ
546おかいものさん:2010/06/01(火) 21:03:27
ちょっとでも自分に都合が悪い事があるとキレる人いるんだよなここの利用者は。
まあサービスという名目で無理難題押しつけるニッセンにも問題はあるが。
547おかいものさん:2010/06/01(火) 21:06:26
安いんだから仕方ねぇなーと思える俺は得な人間だと思う

ソファベット買ってみたw
色々な意味で届くのが楽しみ
548おかいものさん:2010/06/01(火) 22:56:09
盛夏号きたでー
549おかいものさん:2010/06/02(水) 00:54:48
>>547
実際半月放置されて連絡したら「いつになるかわからない」とか言われたら気分変わるよw
550おかいものさん:2010/06/02(水) 01:18:26
いつになるかわからないなんて本当に言われた人いるの?
もう10年以上ニッセンでちまちま買い物してるけど酷いオペレータにあったことはないなぁ。
551おかいものさん:2010/06/02(水) 01:47:34
配送会社に言われたんだろうよ
552おかいものさん:2010/06/03(木) 01:13:27
セールだの新作だのってなんのかんのと買いすぎてしまう。
553おかいものさん:2010/06/03(木) 03:44:01
返品・交換一度もナシ。滞納も一度もナシ。
でも、ラッキーナンバー乱用したら突然取引停止になりますた。



さよならニッセン。
554おかいものさん:2010/06/03(木) 03:47:46
全員もしくは自分宛に配信されたラッキーナンバー以外を
乱用すればブラックになって当たり前。
不正常習者だから悪質な顧客認定→取引停止になって当然。
自業自得だね。バイバーイ。
555おかいものさん:2010/06/03(木) 09:07:28
>>553
o(=・ω・=)ノバィバィ
556おかいものさん:2010/06/03(木) 14:54:40
>>553(´Д`)ノ~~グッパイ
また利用したければ家族名義で登録しれ。
そして二度と悪さすんな。
一つだけ同情する。
>>返品・交換一度もナシ。
こんなもん我慢してる客が多いだけだ。
おまいさんもその一人だろうが。
557おかいものさん:2010/06/03(木) 15:18:35
電話番号や住所、メルアドが同じだと確認されるんじゃ?
558おかいものさん:2010/06/03(木) 16:25:46
>>557
例えば、会員登録してない同一住所の同居家族名で登録、以前登録してない電話番号、メアドで復活する。
携帯登録なら支払い方法が代引きとクレジットカード払いのみ。
ロイヤルメンバーにでもなれば、
スペシャルメンバー特典と同じくあした便指定便は無料、
他は携帯登録でも後払い、月指定、全ての支払い方法が選択出来る。
559おかいものさん:2010/06/03(木) 17:33:54
まぁ常識的に考えて、
例えばAさんがニッセンで買い物しようと登録したら「あなたの情報は過去に取引停止処置を取っているので注文できません」と言われたとする。
調べてみると家族のBさんのせいで過去に取引停止にさせられていたことが分かった。
Aさんは家族だがまったく無関係なので納得できない。
それらを説明しても「あなたとは取引できません」なんてそんな酷いこと有り得ないだろ。
逆に訴えられるレベル。
560おかいものさん:2010/06/03(木) 17:39:37
そこまでして再び会員になりたいってすごいねw
561おかいものさん:2010/06/03(木) 17:42:16
>>559
でもさぁそれって553とは関係なくない?
だって>>556のアドバイスだとAさん=Bさんだよねw
なりすまして登録したとしたら訴えられるのはどっちだろうね
562おかいものさん:2010/06/03(木) 18:52:05
結局、球体デブなんだよw>>553は。
ニッセンしか買うところがないから必死に再登録しようとする。
563おかいものさん:2010/06/03(木) 19:23:14
>>561
だからそうやってなりすましても真相なんてニッセンには分からないでしょ
だから家族の名前借りればいくらでも登録できるよ
ニッセンが一般顧客を訴えるわけないんだから
564おかいものさん:2010/06/03(木) 20:08:16
>>563
訴えられるだなんだって興奮してんのは>>559じゃ?
どっちにしても犯罪まがいのこと好き勝手やっておいて、家族に成りすまして再登録とかありえんわ。
どんだけニッセンラブなんだ?とw
565おかいものさん:2010/06/03(木) 20:12:52
>>563
登録は出来ても、荷物の発送はクレジット不可・代金引換のみだろうね。
566おかいものさん:2010/06/03(木) 21:11:00
クレジット不可の意味がわからない
567おかいものさん:2010/06/03(木) 21:55:26
秋予約の締め切りが近いね
あんまり買うもんないからまだ注文してないしな
欲しいかもと思ってチェックするけどよくよく考えるとそこまで欲しくない
今7%offで買うより同じものが季節終わりとか来年のバーゲンで290円になったら買おうかな
つかさぁ今欲しくても届いた頃にはもう欲しくないってものが結構あるんだよね
届く半月前にチェックして、キャンセルすると予約注文0点とかw
マジで飽きた<ニッセン
568おかいものさん:2010/06/03(木) 22:09:33
私は定価購入するなら、しまむらで似たようなの2〜3枚買ったほうが良いな。
またはユニクロのguとか。
569おかいものさん:2010/06/03(木) 22:18:23
うちの近くにもguが2店舗あるんだけどさ
guは安いね
ブラキャミなんて490円から買えるしいちばん高いものって1990円くらいじゃない?
ジムへ行くとき用の上下を買ったら2着で1000円しないし
デニムパンツも1000円以下
そう考えるとやっぱニッセンって魅力少なっw
570おかいものさん:2010/06/03(木) 23:22:01
デブは布買って自分で服作れやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571おかいものさん:2010/06/03(木) 23:46:03
どうしてニッセン服=デブ って思い込むんだろうね?
家具買う人だっているのに
572おかいものさん:2010/06/04(金) 00:36:36
自分がデブだから認めたくないんでしょ
デブ認定したいやつは精神病んでて可哀想なんだよ
573おかいものさん:2010/06/04(金) 00:36:43
>>571
ニッセンに逆恨みしてるとか。
クレジット板のマジカルスレがその例。
今は規制中のようで静穏ですけど。
574おかいものさん:2010/06/04(金) 00:46:04
そもそもここはデブがいちゃいけないスレでは?
575おかいものさん:2010/06/04(金) 00:53:24
>>553
うそつくなwww
576おかいものさん:2010/06/04(金) 01:24:55
今日買い物したんだけどラッキーナンバーって常にハガキか何かで送られて来るの?
ラッキーナンバー無しで普通に買い物してしまったんだけど。
577おかいものさん:2010/06/04(金) 07:22:25
>>571
家具なんて、そうそう頻繁に買うもんじゃないからね。
取引停止関連で逆ギレして騒ぐのは、他店じゃサイズがない巨デブが
追いつめられている状況と相場が決まっている。
578おかいものさん:2010/06/04(金) 08:21:56
4月下旬に下着を注文したら、お届け予定日が5月中旬だった。
5月中旬になったら、入荷が遅れて6月上旬になる。とニッセンからメール。
今マイペを見たらお届け予定日が6月下旬になってた。
こんなに待つなら下着いらない…
デザインが可愛いだけに残念。
こんなこと初めてだ
579おかいものさん:2010/06/04(金) 10:15:52
キャンセルしろよ
580おかいものさん:2010/06/04(金) 11:18:38
ニッセンは受注生産にでもなったのか?
581おかいものさん:2010/06/04(金) 15:03:10
ラッキーナンバー乱用は悪いことだけど
それだけの原因で取引しないということにはならんよ。
582おかいものさん:2010/06/04(金) 16:20:10
>>577
デブって書いた奴がデブ
583おかいものさん:2010/06/04(金) 17:30:54
>>582
やーいやーい、お前のかーさんで〜〜べそ!
584おかいものさん:2010/06/04(金) 17:32:34
ttp://www.c-player.com/ac42410/thread/1100093819125
こんなトピ見つけた
やっぱりデブって好きになれないわ
585おかいものさん:2010/06/04(金) 18:02:31
家具頼んでとんでもないめにあった。長年使っててオペレーターの言う内容が全然話が違う。こちらの把握不足で。って何回やられたか。不快過ぎて話にならない。早く金は返してほしいわ。
586おかいものさん:2010/06/04(金) 19:19:15
>>583
お前のかーさんでべそって書いた奴のかーさんがでべそ!
587おかいものさん:2010/06/04(金) 21:41:40
ともコレかw
588おかいものさん:2010/06/04(金) 21:51:15
>>586
イケメンって言う方がイケメンなんだもん!


あり得ないwww
589おかいものさん:2010/06/05(土) 23:16:20
旦那がイケメン、私デブ♪
590おかいものさん:2010/06/05(土) 23:27:41
>>584
異様に貼りついてる
みいたんって何者?wぶーちゃんだと思うけど。
591おかいものさん:2010/06/06(日) 00:21:54
みいたんってちょっと精神的にアレな人と思う。
592おかいものさん:2010/06/06(日) 15:13:54
けっこう前にクレジットカードの番号を電話で聞かれるのは何故的な
質問された方へ、今更ながらに回答?みたいなものを聞いた事が
あるので書いてみます。(もう見てないだろうけど・・・)

カード番号の情報は基本、オペレーターが扱う注文画面にも履歴として
残らないシステムになってるそうです。
(個人情報保護法の観点からもNGな為)
なので、再注文だろうと交換だろうと、新たに請求が発生する際には
改めてカード番号聞かないとクレジット決済の手続きが進まないシステムに
なっているんだとか。(但し24時間以内の追加注文の時とかだったらまだ
カード情報が残ってたりするタイミングの時もあるけど、残ってたと
しても、個人情報のカード番号は改めて教えてもらわないとダメらしい)

カード番号をまた言うのがイヤな方、出先から連絡してて番号がすぐわからない
方などは、もし交換や追加注文でしたら、その商品分だけ支払い方法を
カード決済ではなく、振込用紙にしてしまうという方法を取られてもいい
のかもしれませんね!(振込用紙の支払い方法を選択出来ない方も
条件によってはいらっしゃるみたいだけど・・・)

長文失礼しましたっ

593おかいものさん:2010/06/06(日) 16:29:44
いえ・・・まぁ・・・。
594おかいものさん:2010/06/06(日) 19:58:06
中の人乙、としか言えないねw
595おかいものさん:2010/06/07(月) 17:41:48
発送済みになってるのに荷物がこないなぁって思ってたら電話がきて
「トラック事故で荷物が燃えてしまった為、届けられません」って言われた・・・
こういうことってあるんだねぇ
最近ニュースになってた三重の事故だろうか
596おかいものさん:2010/06/07(月) 19:06:44
>>595
ワロタwwww
勿論もう一度送ってくれるんだよな…?
597おかいものさん:2010/06/07(月) 19:53:59
>>595
「よろしければ新規の注文として新たに承りますが」と言われましたが
在庫が切れてる商品だったのでそのままキャンセルにさせてもらいました。
正直欲しかった商品だったので「えええ!!」と思ったけど、
もしも三重の事故絡みだったら1人亡くなってますしねぇ・・・
ご縁が無かったと思ってます。
598おかいものさん:2010/06/07(月) 20:48:02
中の人って誰の事だ?
使い方間違ってね?
599おかいものさん:2010/06/07(月) 20:59:48
>>598
いやお前が理解力ないだけですよ
600おかいものさん:2010/06/07(月) 21:07:13
>>597
ちなみにどこの運送会社?
他のスレで今日佐川で荷物紛失されたって言ってる人がいたけど同じかな
601おかいものさん:2010/06/07(月) 21:52:41
>>600
JPです。
荷物紛失なんてこともあるんですね・・・
602おかいものさん:2010/06/07(月) 22:18:07
>>601
なるる
603おかいものさん:2010/06/08(火) 18:45:31
カートに商品が入らないんだけど、私だけでしょうか。
カートに入れるボタンを押したらページが更新されるだけ。
いつも出てくる「カートに入りました」みたいなポップアップ(?)が出ない。
PCの設定等は変更してないし、先日まで普通に注文できていたのになんでだろう。
わかる方がいたら教えてください。お願いします。
604おかいものさん:2010/06/08(火) 19:35:44
>>603
試してみたら、私も更新するだけで入りません。なんだろ??
605おかいものさん:2010/06/08(火) 20:29:58
今カートに入れてみたけどちゃんと入るよ?
いつもとなんら変わりない
606おかいものさん:2010/06/08(火) 20:53:23
604です。
605サンの読んで試してみましたがまだダメでした。
ページでエラーが発生しましたって出ます。あれれ
607おかいものさん:2010/06/08(火) 20:58:37
連投すみません。
cookie消して再起動したらカートにはいるようになりました。
603サンもそれでなおるかも?
608おかいものさん:2010/06/08(火) 23:09:16
>>603
商品がLLLLLLLLサイズだからカートに入らないのでは?ダイエットして再チャレンジしてくださいね♪
609おかいものさん:2010/06/09(水) 01:00:16
同属嫌悪ってまさにこのことだなw
610おかいものさん:2010/06/09(水) 03:33:46
>>608
自己紹介はいらないですよ。

611おかいものさん:2010/06/10(木) 07:21:49
ニッセンのカタログが手に入らないんですけど今、カタログに掲載されている
500円引きの4桁ナンバーって何番ですか?
612おかいものさん:2010/06/10(木) 10:48:21
07214545
613おかいものさん:2010/06/10(木) 16:01:05
>>611
ニッセンに直接聞きなよ。他人が教えると色々問題になるから。
ラッキーナンバー漏えいには前の件もあるしニッセンはピリピリしてるよ。
614おかいものさん:2010/06/10(木) 16:47:42
姉が子供を産んだら、即なかよし共和国が単体で実家に送られてきた
該当カタログを請求したことなんてないし、同居すらしてないってのに

怖いからやめれ。せめて次回から総合カタログと一緒に送る程度にしろよ
615おかいものさん:2010/06/10(木) 18:37:58
お母さんが初孫に盛り上がって、ベビー服のモニターに応募してたとかありそうw

うちの姑も、いろいろやらかしてくれるよ。
「今日の新聞におもちゃプレゼントが載ってたから、孫子ちゃんの名前で応募しといたよ」って
勝手にうちの個人情報をバラまくなっつーの!
616おかいものさん:2010/06/10(木) 18:47:48
2923(肉ブタさん)
617おかいものさん:2010/06/10(木) 22:59:41
「香里奈を探せ」っていうキャンペーン
毎日やってみてるけれど、全然当たらない…
ホンマに当たるの?これ
当たった人いる?
618おかいものさん:2010/06/11(金) 01:05:30
ハピテラに商品着たらかゆくなったから捨てるって書いたら
翌日お詫びとご連絡のお願いってメール来た。
うわ何コレと思ってこのスレ見に来たら>>26さんのレス発見。
やっぱり圧迫に見えるよね。
取りあえず
>ハピテラスタッフから「ご満足頂けなくてすみません」ってメールがかなり
>マメにきます。
ってわかって安心した、ウチだけじゃなくてよかった。

ちなみにこんだけ書いて返信しろって。面倒だしスルーしますわ。

--------------------

・該当商品申込番号 : *****
・商品名    : *****
・皮膚障害発生状況(いつ頃発生しましたでしょうか。) :
・発症者    : お一人のみ  / 複数(  )人 
・商品使用開始時期: ( )年( )月( )日頃 /  商品到着直後(日付を覚えてない)
・お取扱について: 商品使用前  / 商品使用後 
・洗濯状況: 洗濯をしていない / 専門店で洗濯 / 洗濯機で洗濯した / 手洗いした  
・異常商品: セット商品全て / セット商品のうち(   )のみ 
・皮膚障害発生: 洗濯回数( )回目に発生 / 使用開始( )日目 ・( )時間後に発生

・使用洗剤: 洗剤( 粉末 / 液体 ) (商品名・メーカー)
        漂白剤(商品名・メーカー)
        柔軟剤(商品名・メーカー)

619おかいものさん:2010/06/11(金) 01:07:05
>>618続き

・発症内容(詳細にご記入ください):
・皮膚科治療状況:  未受診(受診予定なし) / 未受診(これから受診予定) 
   / 通院治療中(入院予定なし)/ 通院治療中(退院後の治療) 
   / 入院治療中 / 通院終了(経過観察中) / 通院終了(通院予定なし)
・通院期間: ( )年( )月( )日から( )年( )月( )日予定 
※通院中の場合は、通院終了予定日のご記入をお願いいたします。 

・入院期間: ( )年( )月( )日から( )年( )月( )日予定 
※入院中の場合は、退院予定日のご記入をお願いいたします。 

・診断結果(全治何日の診断でしょうか。)  :
・診断書   : 診断書なし / 診断書あり 
・皮膚科以外治療状況:  商品使用時は何も治療していなかった / 商品使用時は治療中であった (受診   科)
・体質  : アレルギーなし / アレルギーあり(   )アレルギー

なお、商品を現在もお持ちの場合、今後同様のご迷惑をおかけしないように、
商品をお引取り致しました上、担当部署にて商品を詳しく調査するよう
依頼致したく存じます。

恐れいりますが弊社手続きの関係上

【引取日:ご連絡日より3日後以降1週間以内】
【時間帯:8-12/12-14/14-16/16-18/18-21時】

よりお引取日時をご指定下さいますようよろしくお願い申し上げます。
620おかいものさん:2010/06/11(金) 03:49:50
>>618-619
うっわ。こういう客が一番困る。
おたくの商品に問題があるわよ、ってネット上に書き込んだくせに
その原因をつきとめて再発しないよう対策をとろうとしている業者を無視かよ。
一体何がしたいの? 悪口言いたかっただけ?
621おかいものさん:2010/06/11(金) 04:52:46
かゆくなったなんて嘘なんじゃない?
風呂に入ってないとかだと思う
だから細かく調査されたら困るんでしょ。
だってこの人だけでしょ痒くなったのって。
622おかいものさん:2010/06/11(金) 09:28:20
自宅に届いた盛夏号より本屋に置いてあった盛夏号のカタログの方が分厚かったし500円引きにもなる
自宅に届いた盛夏号薄っぺらくて500円割引なし・・・
これって会員を馬鹿にしてるの?
623おかいものさん:2010/06/11(金) 10:05:51
>>618-619
ネットで苦情を公言したんだから、責任持って答えるべきじゃないの?
ニッセンは再発防止¥のために出来ることをやろうとしてると思う。
624おかいものさん:2010/06/11(金) 12:20:34
>>622
だよね。なんかおかしなシステムだよね。
まぁ新規の会員欲しいのはわかるけどひどい。
625おかいものさん:2010/06/11(金) 13:24:43
>>624
そんなにひどいことかね? どこの企業もやってることじゃん。
「初回限定10%引き」とか、「初めてのお客様に限り1000円!」とかさ。
そういうのもおかしなシステムだと思うのかな。

カタログが薄いのは、その顧客が普段どういうものを買っているかリサーチした上での薄さでしょ。
買うことがない商品のページがあったって無駄でしょうに。
ゴミだって増えるし。
626おかいものさん:2010/06/11(金) 15:02:04
顧客に郵送されるカタログって1種類じゃないんだよね。
以前ここのスレでも話題になったけどババァ向け、若い人向け、中間向けの3種類くらいあるって。
うちのカタログは激しく若い服も婆さん服も乗ってないし年齢的にも中間世代カタログだと思う。
店頭においてあるカタログは誰が持って行くかわからないから全部載ってるんだろうね。
それで厚いんだと思う。

おかしなシステムといえば以前、先行予約カタログが5%offだったとき。
送られてきた冊子には間違いなく5%offだったし、振込用紙と明細も5%offで届いた。
ここで「今回から5%になったのか?」と質問したら5%offの人と7%offの人がいた。
そして自分には5%offのカタログが選択されたムカツキって言ったらw
まぁでもそれはニッセンが決めた客のランクなんだろうから仕方がないと諦めかけたとき
公式ページで「先行予約7%off」がトップにあがってた。
注文も完了したし、5%offのカタログを私宛に「あえて」送ってきたんだからと思い
キャンセル→再注文もしなかったけど、あんなに腹の立ったことはなかった。
あれ以来ニッセンではあまり買い物したくない。
627おかいものさん:2010/06/11(金) 15:49:17
かゆくなった?あせもじゃないの?太ってるせいだよ。
628おかいものさん:2010/06/11(金) 22:08:43
高級ブランド ニッセン(笑)
629おかいものさん:2010/06/11(金) 22:49:56
昔にっせんでバイトしてたわ(笑)
630おかいものさん:2010/06/11(金) 23:15:35
なんで連投するの?
631おかいものさん:2010/06/12(土) 03:19:25
指が太いせいで連投してごめん
632おかいものさん:2010/06/12(土) 12:30:21
ニッセンって意外と安くないよね。近所のサンキの方がめちゃ激安なんでニッセンはあまり使わない。
ニッセンの売れ残り商品をサンキが仕入れているのかな。
633おかいものさん:2010/06/12(土) 14:03:54
>>632
ニッセン安くないって何を今更…

ちなみにニッセンの商品を他に流通させることはないと思うけど。
ニッセンのタグはオリジナルだから他には流せないでしょ。
だから一生懸命セールやって在庫処分してる。
634おかいものさん:2010/06/12(土) 15:21:11
>>633
名古屋の某リサイクル店(県内4店舗展開)には時々ニッセンのタグの付いたスーツやセーターやワンピ
婆臭いブラジャーが大量に売られてるよ。
同じ色でいろんなサイズとかMサイズでデザイン同じだけど色違いとか。
誰かのリサイクル品とは考えられない量が。
最近は行ってないから知らないけど、以前は月々出てた。
1着900円とか400円とか微妙な値付けでね。
誰も買わないから一度入荷されるといつまでも売れ残ってる。
どういうルートか知らんけど地下では確実に流通してるw
635おかいものさん:2010/06/12(土) 15:22:22
ちなみに全部ニッセンと書かれた純正wのビニール袋に入ってるよ。
だから多分新品。
636おかいものさん:2010/06/12(土) 15:31:42
>>632
サンキって?
637おかいものさん:2010/06/12(土) 16:10:20
>>633
3年前にニッセンで買ったのとまったく同じ商品が近所のディスカウントショップで大量に売ってたよ
638おかいものさん:2010/06/12(土) 18:33:43
>>633
流石に何処の通販かは伏せてたけど、夕方のニュースの特集?でやってたの観たよ
「1箱いくら」 みたいな感じで謎の業者がディスカウント店に売りさばいてたw
通販の売れ残りなんかじゃ良くある話らしいよ
639おかいものさん:2010/06/12(土) 21:45:28
>>638
それ見たことある。
ベ●ーナのもあったw

640おかいものさん:2010/06/12(土) 23:36:20
>>633
東京下町のうちの近所のディスカウントショップでは
ニッセンの何年か前の服がニッセンの袋に入ってタグのついた状態で
300円とか500円とかで売ってる
他にデパプラのB級品やスポーツブランドも市価の3割くらいの値段になってる
そういう店って各地にあるよね?
641おかいものさん:2010/06/13(日) 00:49:52
ニッセンって男物全然ないんだね
642おかいものさん:2010/06/13(日) 00:51:20
男はデブでも気にせず服を買えるからね
643おかいものさん:2010/06/13(日) 00:52:29
ニッセンの商品がタグついたまま大量に売られてるなんて見た事ないなぁ。
古着屋に新品が一着とかならあるけど。
でもニッセンみたいな大きな会社にとってそれっていい事じゃないし、裏流通?みたいな感じなんだろうね。
ニッセンに電話で「ニッセンの商品が大量に◯◯で安売りされてるけどなんでですか?」って聞いたら絶対「わからない」「正規のルートではないことは確か」とか言われそう。
644おかいものさん:2010/06/13(日) 02:00:11
792 名前: 〒□□□-□□□□ 投稿日: 2010/06/13(日) 00:43:41 ID:lr4FuVwb
ニッセン客の九割はデブだぞ。しっかしニッセンデブってなんで性格がねじまがってんだろうな
645おかいものさん:2010/06/13(日) 02:32:52
>>641
あるよ?
646おかいものさん:2010/06/13(日) 03:21:42
男が自分で買うというより、
主婦が自分の服買うついでに旦那や息子の服も…というのが多いだろうな
647おかいものさん:2010/06/13(日) 09:33:15
>>643ってバカ?
誰も正規のルートで流通してるって話なんてしてなくね?
しかも電話でチクるってwww
それが良いこととか悪いことって話なんて誰もしてないしね
流通のしくみを知らないし改行もまともにできないし本当におバカさん゛ねw
648おかいものさん:2010/06/13(日) 10:07:36

配達してる人達の正直な感想。


790 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:2010/06/13(日) 00:33:44 ID:/YYHUPdF
午後便でくるニ○センは170越えのゲテモノが多いな。
布団とか、棚とか。

今日ニ○センの服15個くらい配ったけど、そのうち8人はデブだったw
きっとサイズ無いんだろうな...

792 名前:〒□□□-□□□□ 投稿日:2010/06/13(日) 00:43:41 ID:lr4FuVwb
ニッセン客の九割はデブだぞ。しっかしニッセンデブってなんで性格がねじまがってんだろうな
649おかいものさん:2010/06/13(日) 10:27:07
この配達してるヤツの地域ってどんだけ肥満率高いわけ?www
デ不細工に振られたキモ男だったりして
そもそも仕事しながらデブに夢中w
キモ男とキモデブはお似合いなのにね
650おかいものさん:2010/06/13(日) 11:22:10
>>647
誰もチクるなんて言ってないだろうに…
落ち着けよ…
651おかいものさん:2010/06/13(日) 12:53:15
クロネコにもJPにもデブ扱いされるデブ客かわいそうです(´;ω;`)
652おかいものさん:2010/06/13(日) 13:39:27
こんにちは、ニッセンです。

 毎日子育てや家事を頑張っているママに、
 ささやかではございますが、
 ニッセンでのお買い物でお使いいただける
 <1,000円分の割引特典> をプレゼントいたします♪


っていうメールが今来たよ。
開封せずに捨てたら勿体ないので、
■nissen■ ○○様へ ◎1000円分割引特典をもれなくプレゼント◎
というタイトルのメールが来たら要チェック
653おかいものさん:2010/06/13(日) 14:34:43
>>643
>ニッセンに電話で「ニッセンの商品が大量に◯◯で安売りされてるけどなんでですか?」って聞いたら

何の目的があっての電話?
まさかフリーダイヤルでかける内容じゃないよね?
ていうか単純に「おまえには関係ないし。何か迷惑かけましたか?」って言いたくても黙ってるんだろうなw
654おかいものさん:2010/06/13(日) 15:49:50
>>653
あほ!
お客様はニッセンが製品を横流しするような危険な会社かどうかを知りたがってるの。
ニッセンの商品の信頼性を確認したくて電話してることぐらい
よっぽどバカなオペレーターでない限り分かるだろ。

あ、そっか。
ニッセンってバカなオペレーターしかいないって事が言いたかったわけね。
655おかいものさん:2010/06/13(日) 16:18:45
>>652
それ子持ち主婦限定なのかな?
毒女の私には来てなかった (´;ω;`)
656おかいものさん:2010/06/13(日) 16:44:22
>>655
そうかもしれない
>♪\ いつも頑張っている、ママにボーナス/♪
って書いてあるし
あと私はVIP会員だから、それ絡みなのかな?
でもVIP会員用の時は差出人名の所に「VIP専用 ニッセン会員メール」と書いてあるんだけれど、
今回は普通に「ニッセン会員メール」っていう差出名だった
657おかいものさん:2010/06/13(日) 17:54:23
>>656
ありがd♪
欲しい物があったから期待しちゃった・・・(。ノω<。)
でもそんなメール来ることもあるんだね。
VIPメールもスルーしてたから今度から気をつけてチェックしてみる♪
658おかいものさん:2010/06/13(日) 18:46:49
>お客様はニッセンが製品を横流しするような危険な会社かどうかを知りたがってるの。

具体的に何が危険なんだ?
流通なんて流れていくもんだろ。
訳アリ、アウトレット、質流れ、見切り品、在庫処分、全部そんなもんだ。
世の中の仕組みを知らない馬鹿チュプか?
659おかいものさん:2010/06/13(日) 19:24:35
横流しじゃなく在庫処分だろう。これは仕方無いよ。
660おかいものさん:2010/06/13(日) 19:30:51
横流しってw
どこの通販会社でもやってるよ
うちの近所のアウトレットショップでも
ニッセンは勿論、セシールやフェリシモ、イマージュなどの
ちょっと前の商品を沢山売ってるよwww
661おかいものさん:2010/06/13(日) 22:04:53
>>654
「お客様は」じゃなくて「654は」でしょ。
自分をお客「様」って言うわけだねw
662おかいものさん:2010/06/13(日) 22:45:08
654って頭がおかしいいつもの人?
663おかいものさん:2010/06/14(月) 00:59:36
>>654
おまえが一番アホだったみたいね。
664おかいものさん:2010/06/14(月) 02:52:26
>>653
だから、、誰も実際に電話なんてしないのに何をそんなに怒ってるんだ…
もし、こう聞いたとしたら、こう答えるんだろうねって言ってるだけじゃん…
誰もどこにかけるとかフリーダイヤルにかけるとか言ってないよ。
なんでそんなに妄想して怒ってるのかわけわからん。
こんなどうでもいいことでカッカすんなよバカみたいだから…
ちなみに>>654は私ではない。
ニッセンの商品がどこに流通しようがどうでもいいだろうが、以後スルーで。
665おかいものさん:2010/06/14(月) 06:33:03
この人ってニッセンと2ちゃんだけが人生のすべてなんだろうな
おまけにチュプですらなく独身中年のブタだしかわいそう
666おかいものさん:2010/06/14(月) 07:01:54
大型配送の評判悪かったんですね。
うちも組み立て品を誤った組み立て方されたり、
留守時に布団の配送があったらしいけど
不在票が入ってなかったり、ひどかった。

667おかいものさん:2010/06/14(月) 08:00:51
それはJPのとき?
不在票入れないとか何考えてんのか全然意味わからないね。
自分たちの配送がスムーズにならないだけなのに。
うちは逆にピンポンすら押さずに不在票入れるバカ配送員がいて困ってるけどねw
668おかいものさん:2010/06/14(月) 13:52:27
>>664
必死www
669おかいものさん:2010/06/14(月) 14:51:59
>>668
スルーできてないのお前一人だよ
同一ってばれてますよ、草生やすの好きみたいだし。
つまんねーからニッセンの話題でも出せや(^O^)
670おかいものさん:2010/06/14(月) 16:20:12
自分の罪を他人に擦り付けるいつもの人ですね↑
671おかいものさん:2010/06/14(月) 16:28:16
>>667
ここ最近のことで、業者はどこなんだろう?JPだったか、聞き逃しちゃった。

予定時間が留守電に入ってて、その時間は家族がいたけど
商品届かず、不在票もなし。
日にち指定していた意味が無くなってしまいました。
そんなことで再配達待ちです。
ピンポンが聞こえなかったのかもと思ってたけど、
もしかしたら指定日には、来てなかったのかもと勘ぐってしまう。

ピンポン押さずに不在票、やる気ないですねー。
まったくひどいことになってますね。

672おかいものさん:2010/06/14(月) 16:30:15
ニッセンで5月上旬に「5月下旬入荷予定」となっているベッドを購入
数日後には「6月上旬入荷予定」に変更され
2週間後には「6月下旬入荷予定」と謝罪のメールが。
さらに2週間後「7月上旬入荷予定」と謝罪のメール。

いったいイツになったら入荷されるのか…
ドンドン遅れる入荷予定日。
予定は未定ってことなのでしょうか…
謝罪のメールが来るたびにイラッとさせられるので、いい加減キャンセルしました。

無印が10%offのセールが始まったので、無印でベッドを購入、
数日後には配達され二階まで運んでくれて設置。
包んであった包装も持ち帰ってくれました。

ニッセンのベッドよりは数千円高くなりましたが、気持ち良くベッドを購入できました。
もうニッセンは利用しないと思います。
673おかいものさん:2010/06/14(月) 17:37:44
>>672
それで正解。
家具ならAmazonでも安く買える。
ベルーナも悪くない。

ニッセンからはもう2度と買いたくない。
674おかいものさん:2010/06/14(月) 19:18:29
【芸能】渡辺直美が“ゴミ屋敷”現況公開、あまりの汚さにどん引きする人も
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276481631/l50

彼女もニッセンで服買ったりしているんだろうか
675おかいものさん:2010/06/15(火) 02:19:16
ニッセンのトップに水着の特集があったのでいろいろ見てたら
体型カバー水着2点セット〈ブルーリーフ〉のクチコミですごいの見つけた。
男が3Lサイズを注文して実際にプールか海で着用。
その着用した水着を不良品でもないのに返品ってw
これがまかり通るなら毎日タダで新品の服が着られるわ。
676おかいものさん:2010/06/15(火) 06:18:57
着てから返品てありなの?
677おかいものさん:2010/06/15(火) 07:53:26
ニッセンで5000円以上の商品は買いたくない
ちょっと前に6000円台のパンツを買ったら、裁縫がめちゃくちゃいい加減で
新品なのにほつれていた

2000円以下の商品の方がしっかりしていてワラタw
678おかいものさん:2010/06/16(水) 06:01:06
カートに商品が入らんね。イライラする。
679おかいものさん:2010/06/16(水) 08:13:26
>>678
今買い物してみたけど、サクサク入ったよ。
ブラウザのせいかもね。IE使ってるなら、Operaとか試してみたら?
うちはOpera使ってるけど、IEだとほとんど動かなくなる楽天で買い物する時は重宝してるよ。
680おかいものさん:2010/06/16(水) 08:17:39
ニッセンだけのために手間はかけたくない
681おかいものさん:2010/06/16(水) 13:07:46
赤紙きた〜
まぢでウケル♪
682おかいものさん:2010/06/16(水) 17:54:01
>>680
でも文句は言う。
いい性格してるねw
683おかいものさん:2010/06/16(水) 17:59:25
>>682
世間に不満はひとつもなく生きてる人?
幸せだね
私もあなたみたいに鈍感力に長けていたらどんなに生きる事が楽になるだろう
その特殊能力は賞賛に値する
684おかいものさん:2010/06/16(水) 20:22:43
>>683
どうしたの? そんなにストレス溜めてたら禿げるし太るしお肌が荒れちゃうよ?
あ、ストレス溜まってなくてもデブでブツブツだったらごめんね☆
685おかいものさん:2010/06/16(水) 20:29:38
心配してくれてありがとう
でも私は太ってないし肌もきれいだよ
あなたこそ脳がスカスカじゃないかと心配だわ☆
686おかいものさん:2010/06/16(水) 22:24:10
デブ同士、仲良く仲良く (/∀`)
687おかいものさん:2010/06/17(木) 02:27:52
ニッセンのカート糞だからな。
俺もカートに入らないからウォッチしてるだけだわ。
問い合わせしたらブラウザかえろとかOSかえろとか言われるが、それは違うだろとww
688おかいものさん:2010/06/17(木) 14:35:59
買い控えしてたらニッセンから赤紙だすよっ
みたいな怖い手紙が送られてきた 有る意味恐喝だよぉ
689おかいものさん:2010/06/17(木) 14:41:47
赤紙は聞いたことがあるけど赤紙の予告って初耳
宛名を伏せてうぷして!
690おかいものさん:2010/06/17(木) 15:41:55
えっ 届いたことないのぉ
これまた驚き!!
そんなに言うならって思いガッツリ注文して
8割位返品したら私にも赤紙がきたわよっ
意味わかんない
691おかいものさん:2010/06/17(木) 17:48:49
赤紙ってなんですノン?
692おかいものさん:2010/06/17(木) 20:07:06
http://livedoor.2.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/a/7a092f1c.JPG

奥さまたち、この韓流スターの名前知ってらっしゃる?
693おかいものさん:2010/06/17(木) 20:21:58
>>688
>>690
「買い控え」と「ガッツリ注文して8割返品」では全く違うと思うんだけど、
それとも同じことを言ってるの?
注文はするけど滅多に購入しない(ほとんどを返品する)=買い控え って。

だとしたら、赤紙がどういうものかは見たことないから知らないけど、
取引停止にすんぞゴルァ!な手紙が来てもしょうがないでしょ。
694おかいものさん:2010/06/17(木) 20:51:59
ニッセンの靴ってサイズはどんな感じですか?
きつめ?ゆるめ?
たとえば自分はいつも23.5か24.0か靴屋で迷うのですが
大き目にしとけばOKな感じですか?
695おかいものさん:2010/06/17(木) 21:26:25
主人の兄が、ここの中の人。
主人が「ボーナスどのくらいもらった?」と聞くと「帯のついた札束とバラがン十枚」と答えた。
ちなみにその時義兄は20代だった。
車は外車、昨年は一括で新築マンションをお買い上げ。

ちなみに中の人は赤紙のことなど何とも思ってない。
太っちょさんが世の中にいる限り、ニッセンは安泰だと思っている。
チラシ裏、すまん。
696おかいものさん:2010/06/17(木) 22:07:40
そんなに内部に詳しくて長文書く暇があるなら
靴がゆるめかきつめかぐらい教えて行きやがれ。
697695:2010/06/17(木) 22:41:09
義兄が中の人だけど、主人も私もニッセンで買い物したことないんです。
>>696さんごめんね。
698おかいものさん:2010/06/17(木) 22:44:08
>>696
なんか萌えたw

ニッセンの靴のサイズは、少し小さめかな。
それよりもワイズがクセモノ。
一般的に3Eっつーとでかいほうに入るけど、ニッセンじゃ普通サイズ。
4Eでやや大きめ、5Eでけっこう大きめ。
自分も23.5だけど、市販のものなら3Eで十分入るのに、ニッセンの3Eは小さくて入らない。
最近は、申し訳ないなと思いつつ23.5の4Eと24.0の3Eを注文してどちらかを返品するようにしている。
699おかいものさん:2010/06/17(木) 23:06:30
>>698
嘘つけwww
どんだけデブなんだあんた
4Eでやや大きめってありえねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
700おかいものさん:2010/06/17(木) 23:13:05
>市販のものなら3Eで十分入るのに

店頭に並んでる靴で3E自体少なくない?
>698さんはおでぶさんなのかな?
フィッティングできない靴を通販で買うのは無理があると思うけどなぁ。

ミュールみたいに踵がないものは1サイズ小さいくらいがきれいに見えるよね。
踵がソールよりちょっと(2〜3ミリ)出てるかジャストライン。
ソールの方が大きいとみっともないから。
だから>>694さんは踵のないものは23.5で。
心配ならクチコミを見て判断してみては。
701694:2010/06/17(木) 23:47:28
>>694です。
残念ながら、ワイズはあてにならない感じなんですね。
いくら、大は小をかねても、大きのは歩きにくくなっちゃいますしね。
そっか踵無しならあんまり、深く考えなくてもいいかも。季節がらサンダルでも
買ってみてみます!
アドバイスありがとうございました!!
702698:2010/06/18(金) 00:34:06
>>699
甲高なんだよ、悪かったね(´・ω・`)
ほんと性格悪いやつしかいないなここ。
703おかいものさん:2010/06/18(金) 00:36:02
>>698
>一般的に3Eっつーとでかいほうに入るけど、ニッセンじゃ普通サイズ。

嘘付け! ニッセンの普通サイズは2Eだよ!
しかも4E・5Eなんてピザランドの話じゃんw
704おかいものさん:2010/06/18(金) 00:48:17
>>702
性格悪いってあんたの頭が悪いの間違いじゃ?
質問してる人が「私は甲高なんです」って言ったのならまだしも、自分の特殊な足を基準に
「一般的」って語る図々しさw
マジで頭悪い。
自分のバカを棚に上げてよく反論したねw
705おかいものさん:2010/06/18(金) 01:15:16

>23.5の4Eと24.0の3Eを注文してどちらかを返品するようにしている。

明らかにルール違反な>>702に性格悪いとか言われたくないしw
706おかいものさん:2010/06/18(金) 05:02:41
本当、靴のサイズもワイズもあてにならない。
デザインによって変わってくるようなので、口コミは読んだ方がいい。
同じサイズでデザイン違いを注文したら、片方が大きく、もう片方は小さかった。
2足とも残念ながら返品。
安くて良いけど、靴は試着して買うべきだと思った。
707おかいものさん:2010/06/18(金) 05:37:42
レースアップで調整が出来るような靴や
スニーカー以外の靴は試着して買わないとダメだよ
708おかいものさん:2010/06/18(金) 07:56:33
>>707がどんなときにスニーカーを履くのか知らないけど
スニーカーこそ試着なしで買うものじゃないし、ましてニッセンみたいな運動工学無視して
ただただ安く作ったものを買うもんじゃないと思うんだが。
709おかいものさん:2010/06/18(金) 09:14:22
>>693
688&690です
全然違うんですよっ
まぁ最初は普通に利用していたんですけど、ピタッと注文を
しなかったら『お前なんで買わないの?取停にするよ』的な
手紙が来て、なんで文句いわれなあかんの?っと思い、
悪意を持ってガッツリ注文し、返品したって訳。
赤紙きて、関係が切れて、そんな脅迫じみた手紙がこなく
なってスッキリだわ!
710おかいものさん:2010/06/18(金) 09:18:37
『お前なんで買わないの?取停にするよ』的な手紙

ここんところをkwsk!!!
711おかいものさん:2010/06/18(金) 10:56:53
>>709は虚言壁なんじゃ?
どんな内容か具体的に教えてってレスされても無視してるし
返品厨のくせに悪意がある嘘だわw
712おかいものさん:2010/06/18(金) 11:22:35
ニッセンの靴ってなぜカタログにヒールの高さを
表示しなくなったのか疑問。
713おかいものさん:2010/06/18(金) 11:37:45
いやいや
即破棄ですよっ!そんな不幸な手紙が届いて後生大事に
取っておいても良いことないですもんっ!
それを取っておく人間の方が怖いですよ
まっ虚言壁→虚言癖ね っといわれても証拠がないので
仕方ないですけど、赤紙同様プレミヤな手紙だったのね
714おかいものさん:2010/06/18(金) 11:52:46
自分も、結構買い物してたのが一時期パタッと買わなくなって
カタログも来なくなって最近また買うようになったが
その間そんな手紙なんて一度も来なかったが
715おかいものさん:2010/06/18(金) 12:32:39
全文そっくりそのまま思い出せって言ってるわけじゃないのに
ただただ届いたフンガー!って鼻息荒くしてるだけって どんだけ信憑性のない話w
梅雨に入って精神が不安定になってるいつものデブじゃないの?www
716おかいものさん:2010/06/18(金) 14:00:36
【ネット】 「ドブス写真集つくる」と一般女性を無理やり撮影したDQN大学生、大学にバレ処分も…首都大学東京「大変遺憾」★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276835890/l50
717おかいものさん:2010/06/18(金) 17:34:30
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100618/dms1006181622011-n1.htm
卑劣な「ドブスを守る会」衝撃動画…一般女性続々被害
718おかいものさん:2010/06/18(金) 17:35:33
【ネット】 「ドブス写真集つくる」と一般女性を無理やり撮影したDQN大学生、大学にバレ処分も…首都大学東京「大変遺憾」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276844921/l50
719おかいものさん:2010/06/18(金) 17:59:01
本当だwいつものデブさん必死にコピペで応戦www
720おかいものさん:2010/06/19(土) 09:57:14
ちげーよ!!お前がいつも煽る発言しかしねーからだろ!!
気付けっつーの!!
721おかいものさん:2010/06/19(土) 10:01:00
そんな言い訳が通用するかデブ!
722おかいものさん:2010/06/20(日) 09:26:35
0
723おかいものさん:2010/06/20(日) 16:26:05
もうデブスの所に配達に逝きたくない
キモイし、臭いし、貧乏臭いし
何で、デブでブスで口蹄疫みたいな奴ばっかなんだ?
724おかいものさん:2010/06/20(日) 17:10:14
もうJPのヤツらに配達されたくない
トロイし、バカだし、使えない
何で、指定時間の意味さえわからない池沼ばっかなんだ?
725おかいものさん:2010/06/20(日) 17:51:03
>>723
口蹄疫のようなデブスが釣れた模様ですよ。
726おかいものさん:2010/06/20(日) 19:09:49
>>723
”だらしない”が抜けていますよ^^;
727おかいものさん:2010/06/20(日) 22:22:50
分母がでっかいから鬱陶しいだけで、まあ所謂デカニッセンなるものは軽四で集配する身にとっちゃかなり邪魔だし
でもここで言われてる程パーセンテージ的に不良客は全然少ないですよ。在宅率もかなり高いし

あーでもやっぱいらねーなニッセンの荷物なんか。こんな切り替えの時期に荷物増やすなよな全く
早くヤマトに戻ればいいのに
728おかいものさん:2010/06/23(水) 07:42:55
2
729おかいものさん:2010/06/23(水) 16:32:04
20日に携帯から家具を発注したのですが…

未だに配送状況を見ると注文準備中のままです!

ニッセンてこんなモンなんですか?

部屋も片付いてないので特に急いでないのですが…

どれだけ時間がかかるのか不安になりつつあります…。
730おかいものさん:2010/06/23(水) 17:24:40
>729
家具なんか普通に頼んだら、1週間は音沙汰無いぞ!
731sage:2010/06/23(水) 18:03:42
即答ありがとうございます!

気長に待ってみます

このスレもチェックしてたのでニッセンは…と考えてたのですが
サイズがドンピシャなのと価格の安さに負けて購入に踏み切りました。

書き込みの様になってしまうのかも含め気長に構えます!!
732おかいものさん:2010/06/24(木) 11:16:29
今日はワンピの日
欲しいやつが1200円になってたから注文した〜
vipページもいろいろ更新されてたよ
でも欲しいものは何もなかった
本日のお買い物1200円+送料390円
733おかいものさん:2010/06/24(木) 19:25:35
0.5ミリ位の厚さがある敷パッドってないのかな?
問い合わせたら、タオル地敷パッド勧められた…

二年前まであったのにな、厚みのあるパッドとシーツのセットが。
734おかいものさん:2010/06/24(木) 20:46:52
ヤマト運輸/朝9時着の法人向けサービス開始
http://www.lnews.jp/2010/06/37094.html
ヤマト運輸は6月28日から、新サービス「S-PAT9時便」の取り扱いを開始する。
S-PAT9時便はヤマト運輸も参加している国内航空貨物会社・エキスプレスネットワークの輸送商品で
主要都市なら翌日午前9時までに届ける商品で、着・発ともに法人に限定したサービス。
今回、このサービスをヤマト運輸が販売するもの。

料金は、宅急便運賃に60サイズが400円追加、80サイズ700円追加されるが
宅急便タイムサービスより1時間早い9時に届けて、100円高い設定となっている。

ヤマト運輸では、企業の書類やサンプル品などの緊急品輸送などの物流シーンで
ビジネスサイクルに合わせ、始業前までの配達や流通在庫の削減を支援するため取り扱いを始める。


これいいよね。うちにピッタリ。ニッセン早くヤマトに戻らないかな〜
735おかいものさん:2010/06/24(木) 21:02:48
>>733
失敬、5ミリに訂正
736おかいものさん:2010/06/25(金) 01:31:40
>>734
おたくは法人なの?個人じゃないと登録出来ないんじゃなかった?
737おかいものさん:2010/06/25(金) 11:41:55
昨日のワンピの日に注文した1200円のワンピ。
今日更新されたvipバーゲンで990円ってどういうこと?
なんかかなりムカつくんだけど。
つかニッセンって時々こういう無神経なことするよね!!!
だからここの通販は嫌い。
738おかいものさん:2010/06/25(金) 14:07:23
じゃあ注文するのやめれば?

昨日の注文なら普通にキャンセルできるだろうに
何を大騒ぎしてるんだろう?
739おかいものさん:2010/06/25(金) 14:18:30
>>738
だってもう届いてるしw
気に入ったから着るけどさ。
これをわざわざ返品して再購入なんて
典型的なDQNになりたくないしね。
今回は我慢するわ。
740おかいものさん:2010/06/25(金) 17:38:17
>>737
タイミングわからないよね
741おかいものさん:2010/06/25(金) 17:52:22
210円で罵倒する乞食クレーマーw
742おかいものさん:2010/06/25(金) 18:47:40
クレーマーの意味も知らないバカw
743おかいものさん:2010/06/25(金) 18:58:59
クレーマーを擁護するバカw
744おかいものさん:2010/06/25(金) 19:04:28
バカかw
企業にクレームのコンタクトを取ってはじめてクレーマーになるの。
そんなことも知らないって義務教育すらマトモに受けてない池沼ですかぁ〜?
745おかいものさん:2010/06/25(金) 19:28:44




746おかいものさん:2010/06/25(金) 23:21:28
夏だ海だスク水だ
747おかいものさん:2010/06/25(金) 23:24:55
スペシャルメンバーになって数年経つけど
今年初めて誕生日プレゼントが届いた。

今までもプレゼントとかあったの?
748おかいものさん:2010/06/25(金) 23:50:19
今年初めてじゃないかな。
それまではエステ500円体験チケットとか書いてる人いたけど
うちにはそんなの届いたことがなかった。
ただケーキのイラストが描かれたメールでハッピーバースデーだけだった。
749おかいものさん:2010/06/26(土) 08:35:05
>>744
893のような文句言ってる時点で立派なクレーマーだw
750おかいものさん:2010/06/26(土) 08:47:32
直接企業に言ってないものはクレームではない。
ただの グ チ 。
そんなこともわからないなんてw
751おかいものさん:2010/06/26(土) 11:00:25
>750
ネットを使って多くの消費者へ苦情の内容を伝えるのもクレームの1つだよ
752おかいものさん:2010/06/26(土) 13:27:26
>>747->>748
もしかしたら>>747さんはロイヤルメンバーなんじゃないかな?
ハピテラの日記で「誕生日にタンブラーが届いた」
って書いてる人いたけど、スペメンの時はなかったとも書いてたよ。
私は普通会員だから詳しい特典とか分からないけど・・・違ったらゴメンね。
753おかいものさん:2010/06/26(土) 21:25:17
赤紙きたー
しばらく買ってないのに
754おかいものさん:2010/06/26(土) 21:53:26
ニッセンの客のキーワードは6K

規格外
基地外
気色悪い
格好悪い
暗い
臭い

755みみ:2010/06/27(日) 17:43:57
ニッセンで、買い物して最悪でした。
お金を支払いしてるのに、何度もオペレーターから連絡がきて、支払いされてないと言われ、
始めは支払いの領収書をもっていたので、伝えたら支払いされてましたとの事で、終わりましたが・・・
月日がたって、また違うオペレーターから連絡がきて、今度は多くもらってしまったので、返金したい
との事でした。多く払った覚えはなかったけど、書類が送られてきたので、送り返したら又何日かして
また違うオペレーターから連絡きて、支払いされてないと言われ、以前に確認してもらってるのに、
どうなってるのと思い、確認してもらったら支払いはされていて、いちをCM等で色々宣伝されてるのに、
オペレーターの態度や、オペレーターどうしの伝達ミスで、お客に何度も確認の電話を入れたり、
支払いしてるのに、支払いされてないとか、上司の人から連絡きても、悪いともなんとも思ってない態度に
余計に腹が立って、嫌な気分になったので、二度とニッセンは利用したくない。
756おかいものさん:2010/06/27(日) 18:18:43
二度と利用しない。それで良いんじゃない?
長文でダラダラ鬱憤晴らしたいなら、然るべき機関へどうぞ。
757おかいものさん:2010/06/27(日) 23:18:43
>然るべき機関へどうぞ

でた!いつもの人w
758おかいものさん:2010/06/28(月) 10:07:39
また激情型クレーマー登場か・・
759おかいものさん:2010/06/28(月) 11:19:54
然るべき機関へどうぞの人って何だか恐いね。
誰かがこんなことがあったのでもう買わないって書き込むと必ず登場しては
然るべき機関へを繰り返すんだもの。
760おかいものさん:2010/06/28(月) 11:31:18
自分の手は汚したくないって人でしょw
761おかいものさん:2010/06/28(月) 12:34:09
ホント感じ悪いよねー
 ネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
762おかいものさん:2010/06/28(月) 16:01:58
然るべき機関車トーマス
763おかいものさん:2010/06/28(月) 22:01:10
妹にニッセンから今後の取引を辞退しますって手紙来てたww
なんか、返品しすぎるとこうなるみたいね。
でも、悪意を持って返品してるわけでもないみたいだし、妹いわくサイズ表をしっかり確認して注文しても、
実物は全然違ったりするらしい。Sサイズ注文したのにどうみてもLLサイズ…みたいな。
私はたまに下着頼んだりするくらいだからわからないけど、服はサイズ表と結構誤差があるみたい。
ちなみに妹は去年スペシャルメンバーだった。
なのに手の平返したような手紙に憤慨してるよ。そんなんだったら、返品無料なんて止めて有料にすればいいじゃん!って。
私の名前使って注文してもいいよーって言ったけど、そんなのこっちからお断りだそうだ。
764おかいものさん:2010/06/28(月) 22:10:58
もうageてるのは釣りってことでいいわ
765おかいものさん:2010/06/28(月) 22:26:34
>>763
だから、買うなって。
766おかいものさん:2010/06/28(月) 22:26:50
>悪意を持って返品してるわけでもないみたいだし

悪意を持って返品する人なんていない。
無料だからって気軽に返品しても気が咎めない人は赤紙来ても仕方がない。
そういう人は欲しいと思ったら飛びつかず、クチコミを待って注文すればいいのに。
学習しない人なのかな?
憤慨してるも何も非がなくて届くものじゃないし、現に届かない人がほとんどなんだから。
姉なら、スペメンに手紙を出さざるを得ない余程のことがあったのだということと
届いた手紙に怒る前に、己を恥じる気持ちのない愚かさに気づけと言ってあげれば?
767おかいものさん:2010/06/28(月) 22:28:06
LLサイズ注文したのにどうみてもSサイズ…みたいな。

って書き換えると納得する
768おかいものさん:2010/06/28(月) 22:45:46
>>763です。
>>766さん、ほんとですね。こんな手紙来るってことはよっぽどですよね。
妹には、いくら返品無料でも限度があるって言っておきます。
769おかいものさん:2010/06/29(火) 00:36:22
ニッセンでベッドフレーム買っても大丈夫かな?
770おかいものさん:2010/06/29(火) 07:48:32
>>769
【ニッセンのベッド】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1117554298/501-600

ここより過疎ってるけど、こっちで聞いてみたら?
771おかいものさん:2010/06/29(火) 12:52:52
ニッセン好きだわ。
デブなんでやっぱりニッセン愛用してる
772おかいものさん:2010/06/29(火) 12:54:22
デブにはニッセンは最後の取り手
外に出て人目にさらされなくても下着や服が買える。
その下着や服を着て病院通いができるし、ほんとうにいいわ。
ニッセンに感謝。
773おかいものさん:2010/06/29(火) 15:04:57
デブの皆さ〜ん!通販生活エンジョイしてますか〜!!
774おかいものさん:2010/06/29(火) 15:19:33
通販生活は利用していません キリッ!
775おかいものさん:2010/06/29(火) 15:59:39
最近検品が甘い気がする。
この前届いた服なんか、糸がほつれてて使う前にボタンが取れた上、ついてるはずのボタンが付いてなかったり…
776おかいものさん:2010/06/29(火) 16:09:00
綿のブラウスはよくボタンがブラブラで届く。
しかも1個2個じゃなくて全部w
真ん中から糸がぴろ〜んと出てて、それが簡単に伸びてぽろりと。
ボタンの付け根もユルユルだし。
ちうごく人も低賃金でやる気ないんだよきっと。
ニッセンの工場もホンダやトヨタみたいにスト起こされないようにしなくちゃねw
777おかいものさん:2010/06/29(火) 16:22:38
私はニッセンのカタログ見るのが大好き
わくわくする
778おかいものさん:2010/06/29(火) 22:33:12
ニッセンという名前は似合わない

デブセンがピッタリ
779おかいものさん:2010/06/30(水) 04:27:54
いや、ニクセン(肉専)かキョセン(巨専)だろw
780おかいものさん:2010/06/30(水) 09:07:31
ニッセンで昔ベッド買った(パイプ)
セクース1回で崩壊しますたよ
781おかいものさん:2010/06/30(水) 14:08:38
そりゃデブ2人が乗ってユサユサしたら溶接部分も簡単に割れるわな!
782おかいものさん:2010/06/30(水) 22:20:22
明日からのJPEXの組織変更に伴って
またしても配達が遅くなるに3000ペリカ
783おかいものさん:2010/06/30(水) 23:25:45
クロネコスレより。クロネコ社員の書き込み。
こりゃマジでクロネコに戻る可能性も出てくるかもな。


863 名前: 国道774号線 [sage] 投稿日: 2010/06/28(月) 20:09:46 ID:cfynDkYr
頑張れ銀座!

目指せニッセン奪回!
784おかいものさん:2010/06/30(水) 23:52:53
>>782
今日の午前中に注文したとき、既にあした便があさって便になってたよw
バーゲンの後だから?と一瞬思ったけど、今までバーゲンが原因ってことなかった。
確認のため、さっき別のものをカートに入れてみたらいつもなら
水曜日夜のあした便→金曜 だったのが土曜日以降の指定しか出来なかった。
785おかいものさん:2010/07/01(木) 14:10:25
7月は配送業者が暇らしいからどんどん注文したほうがいいよ。いつもより早く届くよ。
786おかいものさん:2010/07/01(木) 15:18:30
>>785
お中元シーズン真っ只中に暇な配送業者とはこれいかに?
具体的にkwsk!
787おかいものさん:2010/07/01(木) 16:37:49
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
788おかいものさん:2010/07/01(木) 22:26:29
ここは配送無料キャンペーンはありますか?
789おかいものさん:2010/07/02(金) 00:03:41
   *      *
  *  ないです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
790おかいものさん:2010/07/02(金) 00:55:36
ネット限定の商品を注文したんだけど、その商品がどう見ても
実物と画像とで別物だった。
 画像・・・襟あり。背中にリボンなし。
 実物・・・襟なしVネック。背中にリボンあり。

間違った商品が届いたというよりは、ニッセン側は「画像=実物」のつもりで
送ってきたようだった。
イメージと違うので返品した。
791おかいものさん:2010/07/02(金) 01:10:18
>>790
品番は同じだけどネット掲載品とは全く別物だったって事?
通販でそれはないよねー
792おかいものさん:2010/07/02(金) 02:24:00
>>789
ありがとうございます
793おかいものさん:2010/07/02(金) 03:22:21
7月は配送業者が暇らしいからどんどん注文したほうがいいよ。いつもより早く届くよ。
794おかいものさん:2010/07/02(金) 17:43:32
>>793
KWSK
795おかいものさん:2010/07/02(金) 19:08:04
お気に入り機能便利なんだけど
アマゾンみたいにカテゴライズ編集できたらなあ
家族よ共用してるからややこしい事になってる
796おかいものさん:2010/07/02(金) 19:46:26
JPが大変なことになっている件

【3度目の】JPエクスプレスの真実13【失敗?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1276990285/

この先、さらに未着や誤送が増えてきそうな気がする
797おかいものさん:2010/07/02(金) 21:18:34
>>794
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
798おかいものさん:2010/07/03(土) 15:25:07
コンビニ払いで買ったのですがCICのクレジット情報に登録されていました
ここは必ず登録するんですか?
799おかいものさん:2010/07/03(土) 22:12:08
今月からゆうパックに代わったけど
ペリカン撤退でゆうパックってこと?
だったら何も変わってないと思うんだけどw
ゆうパックなんてペリカン以下の以下
時間は守らないし、毎回別の人が配達して申し送り事項が徹底されてないし
800おかいものさん:2010/07/03(土) 22:55:35
え?ゆうパックなの?
選挙関連の大量の荷物でなんか今パニック中らしいけど
大丈夫なん?
801おかいものさん:2010/07/03(土) 23:13:36
わたしは30過ぎてから太りだしました。
一時期、こんなに太るならいっそ死んでしまおうかと
悩みました。
そんなとき、スマイルランドというカタログが送られて来て
LLまで太りだして死のうかと考えていた私は
救われました・
自殺しなくてもこんなおしゃれな服が買えるならと
もう少し生きてみようかなという気持ちになりました。
ニッセンは命の恩人です。ありがとうございます。
そんな私はすでに3Lから4Lにいきそうなところまで太っています。
本気でダイエットは考えているのですが年齢的なことと
代謝がひどく落ち込みどうにもやせません。
802おかいものさん:2010/07/03(土) 23:57:13
>>801
宮崎県の農家に飼われるというのはいかがでしょうか。
きっと良いブタとして出荷されることでしょう。
803おかいものさん:2010/07/04(日) 00:38:37
支払い滞納なんてしてないのに訴える云々の手紙が来た。
しかも「貴方様は連絡もくれず…」みたいな内容。
最後に買い物してもう何ヶ月も経つんだけど、ただただ唖然…。
とりあえず財布の中に領収書入れっぱなしで良かった。

わざわざ連絡する気もないから2週間ばかり放置中だけど
以降音沙汰なしで余計に唖然憮然…。
804おかいものさん:2010/07/04(日) 01:56:05
3Lのサイズをニッセンでゲット
喜びのあまり、食欲倍増
3Lが着られなくなり返品
4Lのサイズを注文
喜びのあまり・・・

以下ループ


805おかいものさん:2010/07/04(日) 09:55:45
渚のようなデブ女のスレですか
806おかいものさん:2010/07/04(日) 10:02:32
>>755
文章から滲み出る頭の悪さwww
807おかいものさん:2010/07/04(日) 10:55:04
>>803
ここでよくそういう話を聞くから、コンビニで振り込んだ後
必ず利用状況ページで決済は完了しているのか確認するようにしてるよ。
郵便局は反映までに1週間近くかかるからコンビニでしか振り込まない。

それにしてもコンビニみたいに買い物のレジのオンラインでも1〜2日で反映するのに
専門職の郵便局が1週間ってどうなってるんだろう。
ゆうパックの件といい、いいとこなしだね。
808おかいものさん:2010/07/04(日) 17:26:16
名ばかりの郵政民営化…親方日の丸体質は変わらず。
そんなゆうパックに切り替えたニッセンもカス。
809おかいものさん:2010/07/04(日) 17:36:37
>>807
私はATMから振込んでるけどすぐに振込まれてるようだけどな
人に頼むと振込み手数料がかるんでATM
以前知らないでずっと順番待って振込してたんだが
あるときATMのほうが振込手数料が安くすむと教えてもらってわかった
その担当の人がやさしかったからよかったけど
知らないで永遠と高い振込手数料を払い続けるところだった
810おかいものさん:2010/07/04(日) 20:50:36
「永遠と」
811おかいものさん:2010/07/04(日) 21:06:30
>>809
自分いつも郵便局の窓口で支払いしてるけど
振込み手数料なんて取られたこと無いよ?
812おかいものさん:2010/07/04(日) 22:41:55
>>809
ニッセンは昔から振り込み手数料を客に負担させてないよ。
赤い振込用紙は払う方に手数料かからないって知らない人?
いい加減なこと言わないほうがいいよ。
813おかいものさん:2010/07/04(日) 22:55:28
>>811
200円くらいはかかってるはず
通帳に振込んでやるとかからない
あとATMだと80円くらいの振込手数料ですむ
>>812
郵便局にはいくらか払ってなかった?窓口だと200円くらい
かかってたと思ったが
ニッセンはどうだったか忘れたけど
814おかいものさん:2010/07/05(月) 00:26:33
コンビにも郵便局も手数料はかかりませーーーーん。

そもそもニッセンの文句言ってるのに、「ニッセンはどうだったか忘れたけど 」ってなに?w
815811:2010/07/05(月) 00:35:21
>>809>>813
( ´,_ゝ`)プッ
816おかいものさん:2010/07/05(月) 01:00:45
何もわかっていないのに、すぐ人の話の輪に入ってきては偉そうに語る人ってよくいるけどさ。
ネットでもいるんだね、こういう知ったかって。
活字だと残るから言い逃れできないところが痛いw
817おかいものさん:2010/07/05(月) 13:35:57
振込手数料うんぬんっていうよりも
>>803の話のほうが怖いだろ
振込んでるのに振込んでないから訴えるとか手紙がきたとか
818おかいものさん:2010/07/05(月) 14:11:26
>>49
なに注文したの?
基本的にこういうのって家にほとんどいるような人でないと厳しいと思う
少しトイレに行ってたりするだけでも帰ってしまったりするし
819おかいものさん:2010/07/05(月) 14:21:45
話を逸らすのに必死だなw
一応メモしておくわ
>>809>>813
820おかいものさん:2010/07/05(月) 15:01:18
>>423
>配達の人がオッサンオバサンだといちいちいらんこと話しかけてきたり

うちの隣のばあさんがやせてるから、いちいち回覧板もってくると
太りすぎてひどい体型だねーと嫌味がすごい
私より年上なんじゃないの?とかそんな太ってて糖尿病もひどいでしょーとか
やせない自分が悪いのかもしれないがそのたびにストレスで食ってしまって
ニッセンから離れられない生活を送ってる
821おかいものさん:2010/07/05(月) 16:09:19
亀レスつけてまで話題そらし必死w

「手 数 料 は か か り ま せ ん で し た」

って認めれば済む話しなのに恥ずかしいヤツw
822おかいものさん:2010/07/05(月) 21:28:40
>>803
それほんとう?
これからニッセンで買物しようかと思ってたんで怖くなった
まじ話か
作り話かだけでも頼む
まじ話だったらやめておこうかな
何ヶ月もたってそんな手紙がきたら嫌だわ
823おかいものさん:2010/07/05(月) 22:27:51
>>822
もういいって。
そんなことより>>809>>813についてはどうなったの?
824おかいものさん:2010/07/05(月) 22:50:22
>>823
あんたも話すりかえないほうがいいよ
滞納のはがきがきたのをなんとかごまかそうとしてるの?
あんた中の人?
825おかいものさん:2010/07/05(月) 22:52:25
>>803は作り話ってことでFA?
それともすでに訴えられて刑務所に入っててレスが書けないとか?
返事がないのがなんか怖いな
826おかいものさん:2010/07/05(月) 22:59:44
なんか前のスレにもそんなレスあったよね
自分とこは今のところそういうことがないのでいまいち懐疑的だけど
ほんとうなら消費者センターとかに言った方がいいんじゃないかね
そういう問い合わせが多数あったら動くところは動くだろうからさ
827おかいものさん:2010/07/05(月) 23:14:00
返事ないところ見ると>>803は作り話みたいだね
どっちにしてもほしいもんがあるので注文してみるわ
828おかいものさん:2010/07/05(月) 23:16:07
出た!しかるべき機関へ通報ババァ
829おかいものさん:2010/07/05(月) 23:22:56
いやべつに
そういうことが本当にあった人がって話なんだけど
830おかいものさん:2010/07/05(月) 23:26:33
へー
831おかいものさん:2010/07/05(月) 23:29:26
なんかしらんが手数料とやらはは払ったところとニッセンへ
謎の未払いとやらはしかるべき機関とニッセンへ問い合わせりゃいいよ
いつまでつづくんだこの応酬はw
832おかいものさん:2010/07/05(月) 23:41:36
ニホンゴデオナガイシマス
833おかいものさん:2010/07/05(月) 23:52:32
>>827
ゆうパックが今ゴタゴタしてるから
ニッセンに限らずゆうパックを使ってるところは少しの間だけ様子見した方がいいかも
834おかいものさん:2010/07/05(月) 23:55:09
トンチンカーン♪
835おかいものさん:2010/07/05(月) 23:57:15
みんな何と戦ってるんだ
836おかいものさん:2010/07/06(火) 00:03:40
冬物の先行販売が始まってた
VIP特典だっけ?
先すぎてまだピンとこない
837おかいものさん:2010/07/06(火) 00:30:39
>>833
今、注文したらまずい?
別に何日か遅れるくらいならいいんだけど
後払いだし
838おかいものさん:2010/07/06(火) 01:01:28
>>837
どうなんだろ
自分は混乱にまぎれてもしも誤配とか荷物が行方不明とかあったら不安だから、
急ぎの物じゃ無ければすこし様子見かなあ
この辺はニッセンじゃなくて配送関係のスレの方が詳しいかも
839おかいものさん:2010/07/06(火) 09:49:10
2日に受け取ったけど予定通りの時間にきちんと届いたよ。
横浜とその周辺が特に混乱つてニュースで言ってなかった?
それ以外の地域ならまず問題ないと思うけど。
それよりニッセンはゆうパックに移行したってのが結論?
JPと決裂ってことはゆうパックはヤメたと思ってたんだけど。
840おかいものさん:2010/07/06(火) 11:23:06
盛夏号カタログ、薄いやつ送ってきてしばらくして同じやつの厚いタイプが来た
商品の掲載数が違うとはいえ同じの2冊も邪魔なんだがw
841おかいものさん:2010/07/06(火) 11:29:51
1日に注文したけど未だに出荷準備中、発送までにこんなに時間かかるっけ?
そんなに急ぐようなものは頼んでないからいいけど
頼むたびにどんどん出荷準備期間が延びてきてるような気がする。
842おかいものさん:2010/07/06(火) 12:00:24
>>841
それが服とかの通常便だったら問い合わせしてもいいくらいのレベルだね。
843おかいものさん:2010/07/06(火) 12:12:25
やっぱり遅いよね、2〜3日待ってまだ準備中なら問い合わせしてみるよ。
844おかいものさん:2010/07/06(火) 12:16:36
特定の家具2点で1万円セールにつられて注文したんだけど、現場はドタバタの状態みたい。
今日納品があったついでにドライバーに聞いたら、ゆうパックでさばききれない分は
他の業者に振ってなんとか急いで配送してるとか。
ちょっとでも変な事があったらドンドン聞いた方が良いよ。
黙ってると混乱の中、商品が埋もれて行っちゃうかも。
845おかいものさん:2010/07/06(火) 17:19:13
注文したいんだが、いつ頃にしたらいいかな?
今はやばい?
846おかいものさん:2010/07/06(火) 17:31:21
ただでさえ4月に猫→JPEXで混乱して
未だに行方不明の荷物とかがあるというのに
今のJPの混乱している状態で注文するのは
チャレンジャー過ぎると思う
847おかいものさん:2010/07/06(火) 17:37:49
そもそも、なんで統合されちゃったんだろう?
848おかいものさん:2010/07/06(火) 17:39:00
デブのみなさんはどこで下着買ってますか?
店で買うのはやっぱり勇気いるな
というか、デブだと下着のサイズもないな正直
849おかいものさん:2010/07/06(火) 18:24:41
普通にしまむらやイオンで買う
850おかいものさん:2010/07/06(火) 18:27:44
>>849
しまむらとかイオンてLL以上ある?
851おかいものさん:2010/07/06(火) 18:31:36
>>850
LLはあるんじゃない?
Lで十分なので、それ以上のサイズはよく知らない
852おかいものさん:2010/07/06(火) 20:23:15
>>851
Lだったら別にデブではないんじゃない?デブの
みなさんってことだったんだが

853おかいものさん:2010/07/06(火) 20:28:28
だいたい10Lまで取り扱ってるニッセンのスレで
Lくらいでデブって言われて自分のことだと反応してるかな?と思う
このスレには10Lの人とかいないの?
854おかいものさん:2010/07/06(火) 20:33:35
だってここはデブスレじゃないんだよ?
このスレでデブって言ったらLかLLでしょ。
何で専用の隔離スレで質問しないの?
855おかいものさん:2010/07/06(火) 20:52:15
>>854
禿同
856おかいものさん:2010/07/06(火) 20:56:43
>>853
Lでも十分デブです。

ちなみに、しまむらには下着も服も4Lまで置いてますよ。
そのかわり、下着は婆臭いデザインのしかないけれど。
857おかいものさん:2010/07/06(火) 21:41:58
デブの皆さんも参議院議員選挙に行こうね!デブ手当て法案とか通してくれる政党があるかもよ?!
858おかいものさん:2010/07/06(火) 22:31:43
>>856
ニッセンって言ったらデブ用だよ
Lでデブだって思ってるって被害妄想のほうが大きいような気がする
859おかいものさん:2010/07/06(火) 22:39:32
いやだから、少なくともこのスレで質問することじゃないでしょって言ってるの。
デブにはデブ専用のニッセンスレがある。
デブ語りしたいならそちらへどうぞ。
860おかいものさん:2010/07/06(火) 22:46:07
>>859
あんた精神病ひどいね。普通じゃない
861おかいものさん:2010/07/06(火) 22:46:32
Lでデブじゃないって感覚が既に難有り
862おかいものさん:2010/07/06(火) 22:47:14
冬の予約販売
寝具はまだないのか…
863おかいものさん:2010/07/06(火) 23:01:42
ペット用品がもっと充実するといいな
864おかいものさん:2010/07/07(水) 00:54:19
>>861
あんたほんとおかしいって
早いところ精神病院に入ったほうがいい
Lごときでデブだと思ってるのはあんたくらいなもんだ
865おかいものさん:2010/07/07(水) 00:56:18
俺は太ってないけど、肩幅が大きいからLサイズじゃないと無理ぽ
866おかいものさん:2010/07/07(水) 01:17:54
痩せてても巨乳だったらLだし
867おかいものさん:2010/07/07(水) 01:30:23
>>839
ニッセンがゆうパックに移行したというより、ニッセンが契約していたJPがゆうパックに吸収合併されたため
自動的にニッセンの配送がゆうパックになった、というだけ。
ちなみに、JPとゆうパックとの合併(というより、JPの解散だけど)は、4月に発表されていた。
JPの社員はゆうパックでそのままJPの制服着て仕事してるよ。

>>863
特にネコ用品。あるのは犬ばっかり。
868おかいものさん:2010/07/07(水) 01:53:36
>>866
その理由で大きいサイズを買ってるけど、前側が上がって後ろが下がっちゃうのが悩み。
物によっては肩幅が余ったり、胸下がダブついてデブに見えたりもする。
トールサイズ、ぽっちゃりサイズみたいに、胸が大きい人向けの展開も出来たら嬉しいな。
869おかいものさん:2010/07/07(水) 02:12:23
>>867
そうそう、犬に比べて猫用品少なすぎだよね
870おかいものさん:2010/07/07(水) 12:47:48
Cカップ以上あったらMじゃ入らないと思うけど
Mっていうのは私はペチャパイですって言ってるようなもん
871おかいものさん:2010/07/07(水) 13:00:52
>>868
禿同。
胸の高さ?厚み?で前身ごろが上がっちゃうんだよね。
着丈が短いとお腹出ちゃう事もあるし。
872>>868:2010/07/07(水) 13:20:47
>>871
あるある。お腹が出ない着丈にすると後ろが長くなっちゃって、あっちを立てればこっちが立たず。
ウエストに切り返しが入ってる服もラインが水平にならない。
873おかいものさん:2010/07/07(水) 13:21:30
>>870
CはM着れるよ
Dは知らないけど
874おかいものさん:2010/07/07(水) 13:31:35
>>873
着れると言ってもかなり窮屈になるでしょ
ゆったり着たいっていう人もいるだろうし
きつっきつな感じで着てると余計に太って見えるし
少し余裕のあるサイズを着たほうがやせて見れると思うが
875871:2010/07/07(水) 13:41:04
>>872
そうそう! >ラインが水平にならない
胸下切り替えのある服も、気付くと切り替え部分がトップバストに来てるしw
876おかいものさん:2010/07/07(水) 13:47:44
>>874
横レス失礼・・・
Cでもアンダーのサイズによるんじゃない?
C65〜70くらいならMで問題ないと思うけど?
それにゆったり着たい人がいればピッタリ着たい人だっているし
877おかいものさん:2010/07/07(水) 14:12:24
>>876
あんたLがデブだとか言ってた人でしょ?しつこいねー
早いところ精神病院に行ったほうがいいよ・・・
Cって今時ぺチャパイみたいなもんだよ。服着てればないのと同じ
878おかいものさん:2010/07/07(水) 14:14:42
Lってラージサイズってことだよねw
巨漢共から見たら太ってないかもしれないけどさ
自分を基準に考えちゃダメだよ
ていうかデブは巣にカエレ
879876:2010/07/07(水) 14:26:25
>>877
全然違うんですけど・・・
脳内認定してるとこ悪いけど、精神病院行った方がいいのはアナタ


880おかいものさん:2010/07/07(水) 20:08:35
アフォばっか



881おかいものさん:2010/07/07(水) 20:11:49
         ||
    ☆  __
     ヽ/\_\ 
     ∧\/__/ 
    (´・ω・`)        
   三(_⊃┳O      
   三◎ゞ=◎


882おかいものさん:2010/07/08(木) 00:47:03
配送会社がJPEXからゆうパックになって明らかに配達の品質落ちてるよ。

荷物が郵便局に到着して1日目はとりあえず普通に配達。
ここで不在で持ち戻りになって受取人から郵便局に再配達の依頼をしない場合
2日目の午後に配達して17時頃には荷物はすでに郵便局へ戻ってるw
3日目も2日目と同じパターン。

つまり受取人から連絡しないと午前中や18-20とか20-21には絶対持ってこないってことw
これは配達員が悪いんじゃなくて前から郵便での決まりらしい。

たぶんこのことニッセンは知らないんじゃないかな。
883872:2010/07/08(木) 01:09:28
>>875
胸の大きい人にとって、切り返しは鬼門だよねw
スーツも上下でサイズ違いを選べる物にしないと合わないし、
気付くとジャケットがずり上がってエリ周りが花魁みたいになっちゃうしw
>>882
確かに配達の品質は落ちたね。
うちは2階が居間だから、チャイムが鳴ってから降りて行くまでに時間がかかる。
以前は玄関に出るまでの時間は待っててくれてたけど、
今のドライバーはすぐに不在票を入れて帰っちゃう。
ニッセンにクレームを入れたら待つようになったけど、
本当に不在で再配達の電話をかけた時の感じも悪いし、購入意欲がだいぶ落ちた。
884おかいものさん:2010/07/08(木) 01:13:12
先月届いてた大型商品がちゃんと届いてるか、確認の電話が来た
やっぱ現場が混乱してるのかね
885おかいものさん:2010/07/08(木) 01:30:33
春に引越しして、収納家具をいくつか買ったんだけど、
なかなか届かなくて問い合わせしたら、
4月に業者が変わって混乱してるからって言われたよ。
で、今回のゆうパック騒ぎでしょ。
わざわざ苦労する道を選んでる感じだよね。
注文したいものがあるけど、心配で今は様子見中。

それにしても、なぜクロネコから変えたんだろう。
メールで直接時間変更できたり、便利だったのに。
戻してくれないかな。
886おかいものさん:2010/07/08(木) 01:35:11
>>883
郵便は基本的にお前ら局まで取りに来いってスタンスだからw
今でも親方日の丸なんです。だから下の者にいくらいってもだめで
ニッセンから文句がJPにいけば一発で変わると思うよ。
887おかいものさん:2010/07/08(木) 02:56:59
JPそんなに感じ悪くなかったけどな
かえってあんまりでかい声で名前連呼されるよりはよかった。
普通に持ってきてくれたし特に自分にとっては不都合は感じなかった。
余計なおしゃべりとかいろいろしたい人にはあれなのかもしれないけど
自分みたいにさっさと受け渡しだけしてくれっていう人にはJPがよかったけどな
888おかいものさん:2010/07/08(木) 08:07:46
>>887
それは配達員個人の問題でしょ。ヤマトだとかJPだとかはあまり関係ない。

>>885
JPのほうが安いから、ニッセンのほうがヤマトを切った。
これでヤマトに戻るなんて、どの面下げてって感じだよ。
ヤマトに戻りたいなら、以前の契約よりも高い運賃じゃないとヤマト側が受け入れないだろう。
その運賃の差額は、ニッセンで買い物する自分達が負担することになるわけだけど
それでもヤマトに戻ってほしいと思う?
889おかいものさん:2010/07/08(木) 08:34:03
>ヤマトに戻りたいなら、以前の契約よりも高い運賃じゃないとヤマト側が受け入れないだろう。

ってヤマトの経営者が言ってるの?
想像で語った挙句戻って欲しいと思う?って変な質問www
890おかいものさん:2010/07/08(木) 08:43:10
>>889
ほんと、この手のレスがつくと絶対そういう脊髄反射なレスつくよねw
よく釣れるわーw
891おかいものさん:2010/07/08(木) 11:41:22
何か最近、注文してから発送まで時間かからない?
注文してから2日経つのに「注文準備中」ってのが最近多いのだが・・・
892おかいものさん:2010/07/08(木) 13:35:06
「切り返し」は鬼門ってwwwww
どう考えたって「切り替え」だろw

「購入意欲が落ちた」にしても、購入意欲は「失せる」もんじゃね?

文句が多い長文クレーマーに限って、日本語が不自由な奴多過ぎw
893おかいものさん:2010/07/08(木) 13:39:44
混乱してるんだろうね
でもまあ今回ばかりは早く出荷しててもJPの騒ぎで
荷物が行方不明とかになるよりはマシだったかな

JPの事を知らずに3日に注文してたのが昨日発送になってた
894875:2010/07/08(木) 14:05:03
>>883
花魁ワロスw
でも本当、胸の大きい人向けの商品作って欲しいねー

>>891
出荷準備中ならゆうぱっくの混乱のせい?って思うけど、
2日経っても注文準備中ってニッセンの怠慢としか思えないねー
895おかいものさん:2010/07/08(木) 15:02:04
2chで日本語レクチャーwww
間違ってるやつにいちいち突っ込むやつも何だかねぇ。
別にお前が教えてやらんでもと思うが。
間違ったやつは実社会で恥をかいて覚えりゃいいんだよ。
896おかいものさん:2010/07/08(木) 17:55:47
本人乙w
897おかいものさん:2010/07/08(木) 18:32:14
本人乙って書いてる奴が本人w
898おかいものさん:2010/07/08(木) 18:38:26
本人乙w
899おかいものさん:2010/07/08(木) 19:55:13
さっきあした便で注文しようと思ったら最短で月曜日だってwwwwwwwwwwwwww
4日後便に690円払うバカはいないってw
ソッコーカートから削除して買い物やめたわ
900おかいものさん:2010/07/08(木) 19:56:35
>>899
すみません、明日は現場が休みなので
901おかいものさん:2010/07/09(金) 02:27:28
>>737
気持ちはわかるよ
でも、その程度の値段の違いならまだマシじゃん
私は数百円どころか半額になってたよ(靴)
買う時期によってそうなるのは、通販じゃなくてもどこも一緒だしね。
まあ、確かに後もう少しまってれば!!!と思うこともあるんだけど
早く欲しかったものは納得できるし仕方ないと思って諦めるしかないね。
902おかいものさん:2010/07/09(金) 04:29:23
あーうー最後に利用したのが2年くらい前だから業者が変わってたこと知らなかった
前は3日で届いたからそのノリで注文したらこんな状況だなんてー
必要な日までに届きそうにないなぁ…

ところでニッセンのサイトってどこかに配送業者書いてある?
903おかいものさん:2010/07/09(金) 07:41:50
>>902
ニッセンは書いてないね。
まぁころころ変わってるし、業者書いちゃうと面倒なことが多いから今後も書かなそうだけどね。

でも、他社通販もはっきり書いてないところ多いよ。
ベルメゾンは、いろいろFAQ読んでると佐川急便のお届け日予定案内のメールについての記述があるから
配送業者は佐川なんだな、ってわかる程度で、はっきりと「配送業者は佐川です」と書いてあるわけじゃないし、
Amazonは発送後に届くメールでどの業者で発送されたのかわかる程度。
何度も注文してないと、どんな業者が使われてるかわからない。
無印は、荷物の大きさ区分によってどの業者を使うかはっきり書いてあるけどね。
ユニクロは二つの業者の名前が出されてるけど、どっちで来るかはわからない。
904おかいものさん:2010/07/09(金) 19:38:46
6日未明にポチったものが未だに注文準備中だ
在庫ありだったのにこんなに時間かかるのか
905おかいものさん:2010/07/09(金) 23:17:40
>>904
有料690円のあした便でさえ4日後便だから。
もう今月中に届けば御の字じゃないのw
906おかいものさん:2010/07/10(土) 02:22:00
マジで最近発送までに時間かかっているよな
これにJPの混乱がプラスされて余計に時間がかかる
907おかいものさん:2010/07/10(土) 02:34:52
クロネコなら一本クレームの電話入れたらすぐ届くのに。
908おかいものさん:2010/07/10(土) 02:37:32
JPに変わってたんだな
久々の注文だったから知らなかったわ
出荷済になってるがメールもないし、いつ届くことやら
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:25:27
>>908
出荷済になっていても注文履歴の配達状況の欄に何もなければまだ発送されてないはず
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:29:20
えー
マジかよ
じゃーどこに出荷されたんだよ
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:32:04
6日の朝に注文した荷物今届いたー
土日は絶望だと思ってたからよかったよかった

…別の店で昨日注文したクロネコ便も今届いたけど
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:32:14
大型品は注文しない方がいいね
海外通販並みに待たされる
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:23:02
>>888
その人がヤマトがいいって言ってるだけでこっちはJPでいいよ
ヤマトは正直あんまりうちの担当の人が苦手なんでいいわ。
ニッセンなんか頼んだらなんか言われそうな感じ
この間もこれなんですか?太ってるからダイエット器具いくら買ってもだめでしょとか
余計なこと言われたしあんまりいいイメージもってない
話とかするの嫌いだし、むしろ感じが悪いくらいのほうが楽でいいわ
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:48:38
それは本社に苦情入れていいレベル
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:11:24
赤紙って大体どのくらい返品したら来るの?
前回、前々回、4回前は返品していないけど、3回前に9点買って2点返品してる。
今回返品したらまずいかな?
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:18:12
その前に9点も何を買った?w
今回も返品ということはまたまた複数購入って
どんだけニッセンに依存して生活してるんだ
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:10:42
Tシャツと下着と靴
去年の夏の肌着はユニクロ率100%だったけど、今夏の肌着はニッセン率100%
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:37:43
ユニクロの靴wwwwwwwwwwwwww
ユニクロ100%で生活できるか?
頭の先からつま先まで1年揃えるにはアイテム少なすぎ。

去年はユニクロXLがかろうじて着られたけど今年はニッセンしかダメってこと?
はっきり言ってニッセンって安くないし。
ユニクロの方が安いと思うけど。

ニッセンはバーゲン290円以外お得感なし。
ユニクロ系列guなんて定価でキャミやTシャツ490円なのに。
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:50:27
>>918
ちゃんとレス読もうよ
917は「夏の肌着はユニクロ率100%」って書いてるよ
頭の先からつま先まで1年揃えるのに9点買ったなんてどこにも書いてない
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:07:41
>>915
赤紙の前に「もうちょっと工夫して買い物してくれ」
みたいな警告みたいなのが届くらしいよ。
ハピテラでその警告文晒してる人がいた。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:36:51
マジJPで発送するのはやめてくれ!
922おかいものさん:2010/07/12(月) 03:08:39
>>919
フォローありがとう

>>920
警告くるって親切ですね
じゃ今回も申し訳ないが返品しよう。ありがとう
923おかいものさん:2010/07/12(月) 22:50:48
夏物なのに在庫が切れたら次に入荷するのは9月って…
今年着る機会ほとんど無いな
924おかいものさん:2010/07/13(火) 12:29:56
返品の回収に来ないゆうパック
925おかいものさん:2010/07/13(火) 23:11:55
結局引き取りに来なかったんだけど、このあとニッセンに電話しなきゃならんって
マジでまんどくせー
クロネコの時だったら営業所がわかってるから電話で問い合わせて来てもらえたのに
ゆうパックは毎日持ってくる人が違うし、委託の個人業者みたいで
どこの営業所から来てるかわからんし最悪だ
今までも時間を守らなくてムカついてたのに、とうとうブッチしやがった
926おかいものさん:2010/07/14(水) 11:28:32
( ´,_ゝ`)プッ
927おかいものさん:2010/07/14(水) 20:52:18
(・∀・)ニヤニヤ
928おかいものさん:2010/07/15(木) 20:49:07
Λ Λ
(・∀・)ニャーニャー
929おかいものさん:2010/07/15(木) 22:08:28
利用状況→マイページにリニュしたね
930おかいものさん:2010/07/16(金) 01:59:45
就職決まったので、最近まで元・中の人でしたが、ピザランドのお客様はサイズをきちんと考えてくれ・・・というのが多かった。
良い人なんだけどね!とても丁寧に接して下さった。

電話はいいよ。
ネットで注文するより。
すぐに他の似たような商品おすすめできるし。
あと、マジカルクラブカードはまじお得。

ただ、やっぱ配送業者変えるとお客様も混乱するし、配送業者もグダグダだ。
これが一番こまったな。

しかし良い会社だと思ったな。
さらばニッセン。
931おかいものさん:2010/07/16(金) 07:28:35
>>930
この文章力でよく就職決まったねw
おめでとう
932おかいものさん:2010/07/16(金) 11:14:10
明らかに返品されたものと思しき服が届いた。
白い糸くずやほこりが付きまくり。
しかも服屋に置いてあるみたいな襟が正面になる畳み方じゃなくて
縦に二つ折り、それを三つ折りの変な形。
Sサイズの服なのに特大の袋に入れてるから中で動き回ってシワシワになってる。
まぁ返品品でもいいけどさ。
届いたとたんも不愉快だからちょっとはわからないように気を使ってくれりゃいいのに。
933おかいものさん:2010/07/16(金) 11:50:26
ネットで衣類を買うメリットは、必ず未開封新品が来ることだと思ってる。
返品とバーゲンを一緒に売ってるニッセンは問題じゃないのかな。
きちんと返品と称して、アウトレットとして売っていただきたいと思う。
934おかいものさん:2010/07/16(金) 12:01:18
バーゲンとアウトレットの二本立てにしろってこと?w
そんなに問題だったら利用しなけりゃいいのに
935おかいものさん:2010/07/16(金) 14:55:18
ゆうぱっくまだ届きませんが。本日午前中指定したんですけどね。どうなってるんでしょうか。
ゆうぱっくはマジで撤退してください。先週も時間を守らないから時間指定の意味がないですよねと言った。
そしたら逆切れしてそれが何か?と言ってきましたよ。
936おかいものさん:2010/07/16(金) 15:29:16
へー

で?
937おかいものさん:2010/07/16(金) 15:54:13
2日前にニッセン出荷済み荷物、いつ配送に来るのか問い合わせたら
配送業者に電話つないでくれた。
JPの電話に出た人曰く、込み合って電話連絡できないから配送予定日は明日以降に連絡します。
だそうだ。
連絡すら当日に出来ない配送業者のレベルの低さに驚いた。
938おかいものさん:2010/07/16(金) 16:31:06
ニッセンでクレジットを使った場合、
クレジットの請求が上から下までニッセン

一行にまとめて貰う事は出来ないのかな?
939おかいものさん:2010/07/16(金) 16:43:20
セゾンカードで支払うとニッセンのポイントっていつも4倍なんだよね。
しかもうちはプラチナだから1.5倍で6倍って魅力。
でもニッセンって会社を信用していのかイマイチ不安だからカード登録はしていない。
940おかいものさん:2010/07/16(金) 17:35:23
セーターを購入したらすごく気に入ったので追加注文をしようと思った。
そしたらそれがラッキーなことにバーゲンになってた。
早速注文してみたら、最初に買ったものとは全くの別物だったってことはありえる?
ちなみに最初は黒の半袖セーターを買った。
後で追加注文したのは別の色2色。
最初に買った黒は着丈が長くて生地は柔らかく薄い、サイズも大きめでゆったり着られたのに
後で買った別の色は固くて厚く、着丈が30センチ以上短いうえに着てみるとピッチピチw
クチコミは着丈が長すぎてって人がいたんだけど、他の人は着丈について触れてない。
届いた人によって別モノが送られるってことはないだろうし、不思議すぎる。
941おかいものさん:2010/07/16(金) 18:21:47
>>940
ありえるとしたら、最初買ったものはトールサイズで、あとで買ったものが標準サイズだった、てとこかな。
同じ商品名・同じ写真で出てるし、間違う可能性はあると思う。
ただ、商品名のあとに「トールサイズ」って書いてあるけどね。それに気付かなかったのかも。
942おかいものさん:2010/07/16(金) 18:28:59
>>941
早速レスありがとう。
指摘してもらって確認してみたけどトール設定じゃなかった。
黒はお尻がすっぽり隠れるのに、後からの方は腰までしかないという全くの別モノ。
黒い方は2回洗濯したから伸びたのかもと思って、たった今新しい2枚を洗濯してみたw
今のところ変化なしorz
こんなこと初めててなんかすごくがっかりしてる。
943おかいものさん:2010/07/16(金) 19:05:50
どっちが仕立てサイズに近い丈か実寸測ってみれば?
案外お気に入り?の黒のほうが違ってるかもよ
944おかいものさん:2010/07/16(金) 19:50:24
いくらトールサイズでも30センチも長いのはありえん
945おかいものさん:2010/07/16(金) 20:27:46
>>942
そっか・・・やっぱほんとに別物が入ってきたっぽいね。
ニッセンにはもう伝えたの? 返品してもいいくらいのものだと思うけど。
>>943さんも書いてるように、実寸を測ってみるといいかも。
946おかいものさん:2010/07/17(土) 00:18:21
>>943-945
出かけてて遅くなってごめんなさい。
仕立てサイズを確認しようと思ったらそのページがない!
マイページから再購入ボタンを押すと「現在取り扱っていません」って表示されるし
商品名検索しても出てこない。
なんだか踏んだり蹴ったりだorz
クチコミで着丈が長すぎるって書いてる人がいたので気に入ってる黒が本来の大きさだと
思うんだけど違うのかな。
ニッセンに伝えると、一旦送り返してくれだとかもう本当に大事になって懲り懲りって
経験をしたことがあるから、あまり連絡したくないなぁ。
とりあえず連休中にもう2〜3回洗濯してみて様子を見ることにするよ。
それから状態を見て連絡することにするね。
親身になって相談に乗ってくれてありがとう。ちょっとうれしかった。
947おかいものさん:2010/07/17(土) 05:21:47
おはよ^^
948おかいものさん:2010/07/17(土) 08:04:37
>940です。
マイページで確認したら注文番号4桁−5桁−色−サイズの5桁の部分が一緒だった。
4桁が違うのは後から買った方がバーゲンになってたからみたいだけど
確実に品番とサイズが同じということが判明。
休み明けに電話してみる。
949おかいものさん:2010/07/17(土) 10:21:31
イチイチ経過報告なんか要らないよ。
あんた個人の雑談サイトじゃないっつーの。


うざっ
950おかいものさん:2010/07/17(土) 13:33:03
>>949
お前こそ うぜ───っ (# ゚Д゚) 、ペッ
951おかいものさん:2010/07/17(土) 15:51:52
>>950
煽られたくらいで荒らすなら他へ行って下さいね
952おかいものさん:2010/07/17(土) 16:35:13
>>951
貴様がどっかいけ。
豚。
953おかいものさん:2010/07/17(土) 18:01:38
このスレに書き込んでる奴ら全員ウゼーwww醜豚どもwwwww
954おかいものさん:2010/07/17(土) 18:53:23
激しく同意
女ってのは感情的で幼稚で短絡的な醜い下等生物だとつくづく思う
955おかいものさん:2010/07/17(土) 19:58:32
養豚場はここですか?
956おかいものさん:2010/07/17(土) 20:05:38
自分語りの激しい人って
面倒くさい性格の人が多いなぁ・・
ネットでも実生活でも
957おかいものさん:2010/07/17(土) 22:40:17
デブの妬みw
話題がデブ服だったらノリノリで食い付いたくせにwww
958おかいものさん:2010/07/17(土) 22:50:28
デブスレって他にあるんじゃなかったっけ?
出張してくるデブかデブなりすましとデブ厨うざい
959おかいものさん:2010/07/17(土) 23:07:36
自己紹介乙
960おかいものさん:2010/07/18(日) 00:39:17
私の妻がニッセンで揃えたコスチュームです。

http://www.os.rim.or.jp/~cosuck/geolog/img/domonna.jpg
961おかいものさん:2010/07/18(日) 05:04:46
>>960
潔いデブだね。
ここの人たちとは大違い。
962おかいものさん:2010/07/18(日) 10:50:55
>>960
ワンピースのエンポリオ・イワンコフみたいだ・・・
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200912/10/65/f0187665_1913363.jpg
963おかいものさん:2010/07/18(日) 11:54:47
覚悟のススメのハム子を思い出した
964おかいものさん:2010/07/18(日) 12:26:45
お、商品のお届けと引取に関するお知らせとお詫びがサイトトップに
大変そうやね
965おかいものさん:2010/07/18(日) 14:38:26
バーゲンの冬用寝具を買ったらきちんと期日に届いたんだけど
ヨボヨボのちっさいおじいちゃんがでっかいダンボールを抱えてきた時の罪悪感…
966おかいものさん:2010/07/18(日) 15:13:33
126 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2010/07/17(土) 16:37:28
ニッセンスマイルランドはデブの巣窟w
よくこんな画像を投稿出来るよなーと感心するのが
鬼アップしてる砂月とかいうデブ
こいつ一人が張り切ってる感じwww
ttp://www.c-player.com/ad46404/thread/1100095805501
ttp://www.c-player.com/ad46404/thread/1100095805619
ttp://www.c-player.com/ad46404/thread/1100095801318
ttp://www.c-player.com/ad46404/thread/1100093741884
967おかいものさん:2010/07/18(日) 16:06:50
>>966
うわぁ・・・
なんつーかセンスのかけらもないね
デブは何着ても・・・ってやつかw
968おかいものさん:2010/07/18(日) 20:05:36
>>966
おしゃれする前に、ダイエットがんばればいいのに・・・
969おかいものさん:2010/07/18(日) 20:14:33
>>966
っていうかこの人、コーディネート云々以前に
髪型とメガネをどうにかすべきだと思う。
970おかいものさん:2010/07/18(日) 21:53:20
その前に部屋の掃除でしょ
971おかいものさん:2010/07/19(月) 01:01:40
17日の早朝に注文した「あした便」が、ちゃんと18日の指定した時間帯に届いた。
もう大丈夫みたいだね。
972おかいものさん:2010/07/19(月) 07:23:07
>>971
あした便もJPだっけ?
973おかいものさん:2010/07/19(月) 09:13:18
>>965
それわかるw
うちは田舎だから、小さな商店みたいなとことか、
お年寄りのタバコ屋さんが宅配まで請け負っちゃってて
ごめんなさいって謝りたくなるくらいだよ。
夏ならちょっとイスだして冷たい飲み物を座って飲んでもらっていってるよw

ニッセン専門宅配業者じゃないレスでごめんw
974おかいものさん:2010/07/19(月) 10:37:04
優しいな。
975おかいものさん:2010/07/19(月) 17:00:17
>>972
JPだったよ。郵政の制服着てた。
976おかいものさん:2010/07/20(火) 00:39:45
>>960
カネのかかりそうな奥さんだな。あ、食費のことね(笑)
977おかいものさん:2010/07/20(火) 17:05:32
関連の保険会社に個人情報を勝手に流すな。
無言の留守番は気持ち悪い。何度も迷惑だよ。
978おかいものさん:2010/07/20(火) 17:35:03
>>977

>>249
979おかいものさん:2010/07/20(火) 17:49:52
テンプレに入れた方がいいな
980おかいものさん:2010/07/21(水) 09:15:36
最近のニッセンの品質では、こちらから取引辞退って感じです。
981おかいものさん:2010/07/21(水) 10:05:19
( ´,_ゝ`)プッ
982おかいものさん:2010/07/21(水) 15:10:51
>>966
腹のあたりは私と同じくらいだけど、足がすごい太いな
983おかいものさん:2010/07/21(水) 15:16:03
初めてニッセン利用したんだけど
返品理由のお客様都合の線引きが分からない
サイズが合ってないのは無料で引き取ってもらえるんだろうけど
色や着た感じがイメージと違ったっていうのはお客様都合なんだろうか?
984おかいものさん:2010/07/21(水) 15:27:53
これ見るとやっぱりやせなアカンと思った
馬鹿にされるのは自分は嫌なほうだし、太ってるというだけで
馬鹿にされるとなると我慢ならん
985おかいものさん:2010/07/21(水) 15:51:49
>>984
いいことだね。太ってると早死にする確率も上がるから、無理せずダイエットして、
早くこんなニッセンみたいなところから卒業したほうがいいよ。
986おかいものさん:2010/07/21(水) 16:17:59
>>985
ニッセンもデブサイズだけあるわけじゃないし
下着とかけっこういいしな
ダイエット器具もけっこうそろってるし
987おかいものさん:2010/07/21(水) 17:29:44
>>985
デブはダメだけど多少ふっくらしている方が長生きらしい。
自分はせめてあと5キロ太りたい。
988おかいものさん:2010/07/21(水) 18:10:33
ニッセンの服っていかにも安物って感じで、しまむらよりも着て歩くのが恥ずかしい。
10Lデブサイズと同じ物がMサイズにあるなんて、余計に許せない。
普段の下着や雑貨買うには良いけどね。服と家具は粗悪品ばかり。
989おかいものさん:2010/07/21(水) 20:27:40
下着買うのはやっぱり通販のほうがいいよ
買う時恥ずかしいし
高い下着とか買う気はないし
990おかいものさん:2010/07/21(水) 20:29:53
パンティ買う時、レジに人がいないのを見計らって行くんだけど
必ず同時くらいに後ろに誰かつく。
顔は見ないようにしてるんだけど男みたい
もしくは人の顔をじろじろなに?この下着は?みたいな感じで見る
おばさんだったりする。いやだわー
991おかいものさん:2010/07/21(水) 20:35:55
>>989-990は男?
パンツ履いてた小学生がパンティを初めて買うわけじゃあるまいし
今まで生きてきたうちにいったい何枚下着を買ってきたの?
だいたいブラのフィッティングなしに買う人って絶対にスタイル悪いと思う。
自分の正しいサイズをちゃんと測って買わないと年取ってから変な所に肉が移動したり
タレたりするよ。
無理にきついものをつけてると色素沈着したり。
同じサイズ表示でも付け心地は全部違うから私は下着だけは通販で買わない。
ニッセンは290円のバーゲン品にのみ魅力がある通販だと思ってる。
992おかいものさん:2010/07/21(水) 20:51:58
だから、ニッセンで買うのはパンティだけだって言ってるでしょw
ブラは店頭で買うのは当たり前。
スケスケやTバックのパンティは流石に店頭では買いづらいんだよw
993おかいものさん:2010/07/21(水) 20:55:06
>>991
何勝ち誇ったような気分でいるの?

>だいたいブラのフィッティングなしに買う人って絶対にスタイル悪いと思う。
>自分の正しいサイズをちゃんと測って買わないと年取ってから変な所に肉が移動したり
>タレたりするよ。

>>991の自己紹介ですねw
994おかいものさん:2010/07/21(水) 20:59:43
下着と言っても、パンツから靴下まであるわけで・・・

誰もニッセンでブラを買うとは言ってない

消耗品であるパンストや靴下を買うのに最適な通販である
995おかいものさん:2010/07/21(水) 21:01:14
パンティって呼び方久々に見たわ
996おかいものさん:2010/07/21(水) 21:08:34
>>991
男じゃないよ
ブラじゃなくてパンティだって
つーか、あんたそういう経験ないみたいねwうらやまw
こっちはレジで買う時けっこう苦労してるんだが
997おかいものさん:2010/07/21(水) 21:11:30
最近はブラなんか買わないよ
胸が大きいし、ブラで寄せて上げる必要がない。
だいたいブラつきキャミだわ
998おかいものさん:2010/07/21(水) 21:16:51
>>991
なんでそんなに鼻息荒くしてるんですか?
999おかいものさん:2010/07/21(水) 21:24:18
999
1000おかいものさん:2010/07/21(水) 21:25:08
1000ならスレ住人全員10Lデブ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。