〇◎ミスタードーナツの福袋総合スレ2010-2袋目〇◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おかいものさん:2009/12/27(日) 23:25:06
>>948
うちは一切店内では食べない持ち帰りのみだからそういう客に当てはまらないな・・
飲み物は一切買わないし
953おかいものさん:2009/12/27(日) 23:27:14
>>952
そうですか
954おかいものさん:2009/12/27(日) 23:30:01
>>420
たぶんわざと10個なんだと思います
HP見ずに買って帰ったんだけど、
買う時に店員さんがわざわざ
1500円だけど、
ドーナツは10個でオマケがスケジュールンともう一つなんでーって

その時は、そうだったっけ〜?とあやふやなまま帰ってきたので。
もちろん引換券もなかったです。
んで、HP見てorz

チキンなんで文句言えず、、、←今ココ
やっぱり変ですよね
今年最後に失敗しました
955おかいものさん:2009/12/27(日) 23:30:06
だからどうしたとしか
956おかいものさん:2009/12/27(日) 23:30:51
いやその前に日本語ちゃんと勉強しろ
957おかいものさん:2009/12/27(日) 23:31:49
公正取引委員会かジャロ どっちの領分だろう?
【2006】      ##カップとか色々抜けてますー。
「ミスド×リカちゃん」コラボキャンペーン
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00281.jpg
プロジェクタークロック
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00292.jpg
【2007】
ふるえるクッション
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00295.jpg
リラクシングライト
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00294.jpg
ポン・デ・ライオンランチボックス
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00297.jpg
エコバッグ
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00309.jpg
スタードーム
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00311.jpg
【2008】
ウォールクロック
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00314.jpg
津軽びいどろ
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00317.jpg
春のプレート
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00315.jpg
夏休みグッズ(ランタン)
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00319.jpg
巾着袋&シューズ入れ
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00313.jpg
【2009】
マイランチグッズ
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00329.jpg
スケジュールン2010
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/img/00345.jpg
959おかいものさん:2009/12/27(日) 23:33:59
>>954
本部に通報したところでどうせ結果は
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1260360767/912

神戸ステーション ショップ
1500円購入。
基本セット、スケジュールン、ぶるぶるクッション
ドーナツ現物10個。以上。

「スケジュールンは大人気なので、それが入った当店オリジナルの福袋を作った。
従ってこれは、公式にある1500円福箱とは別のものなので、違反に該当しない。」
「誠に申し訳ありません。スケジュールンをお持ちくだされば500円返金します。」
960おかいものさん:2009/12/27(日) 23:35:14
>>957
公取が動いたら来年から福袋自体なくなるかもしれないので
諸刃の刃。
961おかいものさん:2009/12/27(日) 23:35:51
>>939です
そして
>>942の間違いです
すみません

あぁもぅ、、もちつけ私;
962おかいものさん:2009/12/27(日) 23:37:09
でも書いてあることと違うものを堂々と売っててそれを認めてしまうのって
ダメ企業をのさばらせるだけだお
まあ自分はまだ買ってないけどw 現品だったらその場で文句いってみるわ。
963おかいものさん:2009/12/27(日) 23:37:44
>>959
そのオリジナル福袋は本部で承認されてるの?
店で内容や価格を勝手に変えていいなら
公式で内容出す意味ないじゃん。

スケジュールンの価格が実質500円なので
いらなきゃ返品しますって対応は店としてどうなんだよ。
964おかいものさん:2009/12/27(日) 23:39:00
1500円でドーナツ10個とスケジュールンの報告者は以前にもいるし
クレームしたらスケジュールン返せば500円返金って話しだったような?
過去レス読もうよ
965おかいものさん:2009/12/27(日) 23:39:10
>>958
俺のに入ってたポンデマーカーはどうした
966おかいものさん:2009/12/27(日) 23:39:46
>>960
改悪していく一方よりマシだw
967おかいものさん:2009/12/27(日) 23:40:09
神戸の店の1500円設定は危険だな。
968おかいものさん:2009/12/27(日) 23:40:48
>>954
スケジュールンいらないから5個くださいって言えばよかったね
969おかいものさん:2009/12/27(日) 23:41:00
神戸と大阪と愛知で買うときは用心だね……

買うときに確認、これ大事
970638:2009/12/27(日) 23:42:08
中野店の>638です
帰ってよくみたら基本+1のおもちゃはキッズ用のフィギュア(フィールドマットに乗せる奴)でした
なんかちょっとショック…
実用的なのほしい
971おかいものさん:2009/12/27(日) 23:44:08
>>959
上に出てる明石も同じパターンだな。
972おかいものさん:2009/12/27(日) 23:44:39
>>963
本部は(それが公式福袋ならば)
>「1500円で、ドーナツが10個は条件に合わないので事実調査のうえ、
>再度連絡します。申し訳ありません。」とのこと。

それに対して販売店は「当店オリジナルの福袋」「違反に該当しない。」
973おかいものさん:2009/12/27(日) 23:44:42
愛知ってなんかあったの?
このスレで現物1店報告あるけど
比較的いいと思うが
見落としてたらすまん
>>965
頑張ってみたが、探せねぇー
http://www.misterdonut.jp/museum/goods/index.html
975おかいものさん:2009/12/27(日) 23:46:07
>>903
おつ〜
去年は都賀で買ったけど今年は厳しいかな
976おかいものさん:2009/12/27(日) 23:46:38
お会計の時に商品券の枚数と期限を教えてあげた上に
「よろしければ、今!ドーナツやパイと引き換える事も出来ますよ?」と声掛けをしてあげればいいな〜
俺は毎年買ってるベテランだからその場で引き換えずに
3月末まで自由気ままだからいいけど

でも、ポイントのカードですっ!て渡された時に
(ポイントカードに加算されないで、ポイント分のカード配布)
5秒きょどってから、分ってたよ?って顔して受け取ったっけど
977おかいものさん:2009/12/27(日) 23:46:50
現物支給店のまとめ

愛知西部某路面店

大阪ではほとんどの店が現物との情報
 補足
 大阪京阪沿線、野田駅前店、桃谷駅前、堺市アリオ鳳
 >>79,113


978おかいものさん:2009/12/27(日) 23:46:51
現物のが嫌なら買わなきゃいいのに
引換券か現物かくらい箱見ればわかるだろ
買ってから文句言う意味が分からない
979おかいものさん:2009/12/27(日) 23:47:22
>>969
大阪でも大阪市内が危険。あと難波や梅田、天王寺は大丈夫かと思うが…現時点の報告見る限り
980おかいものさん:2009/12/27(日) 23:47:38
>>978
わからないよ
981おかいものさん:2009/12/27(日) 23:47:58
>>978
箱だと食器が入ってることもあって重さじゃ分からない


店員に確認、これ大事
982おかいものさん:2009/12/27(日) 23:48:07
>>978
広告と違うものが入っていたら普通文句言うだろう
983おかいものさん:2009/12/27(日) 23:48:33
984おかいものさん:2009/12/27(日) 23:48:38
店員がわいてますな
985おかいものさん:2009/12/27(日) 23:48:49
明日会社帰りでも買えますように!
986おかいものさん:2009/12/27(日) 23:48:57
>>978
買ってからドーナツを詰める
987おかいものさん:2009/12/27(日) 23:49:09
>>977
東大阪は大丈夫だったよ
988おかいものさん:2009/12/27(日) 23:49:29
>>974
2008年のゴルフグッズ参照
989おかいものさん:2009/12/27(日) 23:49:44
店員に確認しなければならないという時点でおかしい。スレ住人以外が
「この福袋には広告通りのものが入っていますか?」と聞こうと思うか?
990おかいものさん:2009/12/27(日) 23:50:15
>>977
\2000は>>698
991おかいものさん:2009/12/27(日) 23:50:24
言われたままにやってるバイトに言ってもしゃあないからなあ
買う前に確認するしかないんかなあ
でもHPの告知と違う売り方してるとか普通思わんからなあ
992おかいものさん:2009/12/27(日) 23:50:38
店員が引換券を手渡して今引き換えることもできると案内しろよ。
993おかいものさん:2009/12/27(日) 23:50:47
>>977
東大阪など近鉄沿線は現物の報告なし。
小分けに出してる布施の年明けの分に現物混じるとの情報あり。
994おかいものさん:2009/12/27(日) 23:52:03
>>970
基本セットしか入ってないのが当たり前なのに贅沢すぎじゃね
995おかいものさん:2009/12/27(日) 23:52:31
現物なんて珍しいんだからするーすればいいじゃん。
ここで議論の余地なし。 邪魔だからアンチすれでもたててよ。
996おかいものさん:2009/12/27(日) 23:53:35
大阪現物は>>940もだよ
997おかいものさん:2009/12/27(日) 23:53:36
>>995
引換券と宣伝しておいて現物なのは詐欺だからスルーできない
998おかいものさん:2009/12/27(日) 23:53:57
ミスド「現物支給がどうした?黙ってドーナツ食ってろ」
999おかいものさん:2009/12/27(日) 23:54:19
>>995
引換券が入っていますと宣伝しておいて現物なのは詐欺だから!!
1000おかいものさん:2009/12/27(日) 23:54:22
中の人、必死すぎ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。