ヨシヅヤで買い物【東海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
2おかいものさん:2009/01/05(月) 12:00:36
3おかいものさん:2009/01/06(火) 04:12:02
AGE
4おかいものさん:2009/01/06(火) 14:11:21
田舎にはなくてならないショッピングセンター

但しジャンボバーゲンはムカつく
5おかいものさん:2009/01/08(木) 02:36:31
なんで??
6おかいものさん:2009/01/15(木) 01:51:14
清洲がいちばんでかい?

津島は品揃えどう??????????
7おかいものさん:2009/01/15(木) 02:50:32
ヨシヅヤスレがあるなんてw
田舎のヨシヅヤはただのスーパーだよ。
8おかいものさん:2009/01/17(土) 03:27:35
ユニーtおライバル
9おかいものさん:2009/01/17(土) 07:05:05
ドミーとは仲良しw
10おかいものさん:2009/01/17(土) 20:01:07
イオンに勝て
11おかいものさん:2009/01/17(土) 22:39:29
ムリ
12おかいものさん:2009/02/04(水) 02:03:30
じゃあヨーカドーに勝て
13おかいものさん:2009/02/06(金) 00:11:40
まずはユニー
14おかいものさん:2009/02/06(金) 16:43:32
マイライフヨシズヤ〜♪
15おかいものさん:2009/02/07(土) 02:34:06
マイワイフヨシズヤじゃない?
16おかいものさん:2009/02/15(日) 01:16:17
就職先としてはどう??
17おかいものさん:2009/04/13(月) 01:43:23
三河からヨシヅヤに遠征する私は勝ち組
18おかいものさん:2009/04/13(月) 03:01:49
甚目寺のヨシズヤなら行ってるよ。
19おかいものさん:2009/04/14(火) 21:39:26
>>16
書類選考の時点でだめだった
20おかいものさん:2009/04/30(木) 23:32:08

どゆいみ?
21おかいものさん:2009/05/02(土) 03:14:32
鶏むね肉1枚¥77 素敵スグル 毎日じゃないけど>Yストア清州店
22おかいものさん:2009/06/04(木) 09:14:10
まもなく店内温度でチョコが溶ける季節がやってきましたw
23おかいものさん:2009/06/22(月) 00:03:47
懐かしい。
旧祖父江ではヨシヅヤVSタマコシだった。

卵がありえんくらい安くなっていた。
そしてどちらにもスガキヤが入っていたwww

ヨシヅヤの昔のマスコット、鳥山明が描いたらしいよ。
24おかいものさん:2009/07/02(木) 17:18:08
いなり寿司は三角でほんのり甘いのが好き
25おかいものさん:2009/07/02(木) 18:58:08
・自分が一番正しいと思ってる。
・自分が一番仕事ができると思い込んでる。
・黒烏龍茶やヘルシア緑茶を愛飲している。
・他人の給料が気になる。
・趣味の悪いバイクに乗ってる。
・オリラジ中田風の髭を生やしている。
・職場に来るのが一番遅い。
・眼鏡のセンスが笑える。
・その場にいない人間の悪口しか言えない。
・嫌われているのに気付かず、朝一で女性社員に話し掛ける。
・恥本ホモ明
26おかいものさん:2009/07/25(土) 20:29:55
27おかいものさん:2009/08/07(金) 14:04:57
アオキスーパーも、かなり実力と勢力を付けてきているからなぁ。
そろそろ平和堂かオークワと、手を結んだらどうよ。
28おかいものさん:2009/08/07(金) 17:20:20
年商がアオキ、フィールに抜かれてるな
多店舗化せずにあくまでも地域密着型のGMSヨシヅヤ
客は脚のない年寄りがいっぱい
年寄り専門のスーパーに鞍替えしたらどうだ

29おかいものさん:2009/08/21(金) 17:52:09
どの道アオキ、フィール、ヤマナカ、valor、AEON、UNYにゃ太刀打ち出来ないだろ。
だったら下手な独自路線にこだわらず、三河のドミーと一緒にニチリウに加盟した方がいい。
30おかいものさん:2009/08/22(土) 20:49:02
未だにUNYを潰せとか言ってるようじゃな。
幹部クラスは社長のイエスマンだらけだし腐ってやがる。
まともな人はどんどん辞めていくよ。いるのはDQNだけ。
過労死した社員の葬儀に出席しない社長には呆れた。
31おかいものさん:2009/08/31(月) 23:59:38
age
32おかいものさん:2009/09/07(月) 21:42:42
オンボロな店が多すぎ、床も最近の新店以外はセラミックじゃないし汚い。
トイレも手動式の店が多いし臭い。夏はエアコンが効いてなくて店内暑すぎ。
古臭いし、時代遅れだし、どこの店もガラガラなわけだよ。
33おかいものさん:2009/09/11(金) 00:50:35
ボナンザコインとか言うの結構得した感じ
食税払ってない感じっつうか
34おかいものさん:2009/09/12(土) 12:21:55
糞社長目つき悪すぎ
35おかいものさん:2009/09/13(日) 16:19:37
ゲームソフトとハードにコインを使えなくなってうんこと化した
36おかいものさん:2009/09/15(火) 16:27:52
土曜日曜警備員が売り場にうろちょろしてる
相当万引き多いんだね
37おかいものさん:2009/09/19(土) 11:04:03
サワムラヤ甚目寺店閉店で、サワムラヤ店舗はゼロに
38おかいものさん:2009/09/25(金) 15:21:25
プレゼント用にラッピング頼んだら趣味の悪い包装紙だった・・・
ここで買うんじゃなかった・・・と後悔
39おかいものさん:2009/09/30(水) 03:43:55
ネットのチラシが載らなくなった
バーロー
40おかいものさん:2009/10/02(金) 15:59:10
本店の社員はエースなの?
41おかいものさん:2009/10/02(金) 16:02:36
万引きしてるおばさん見たことあるな。ヨシヅヤ大丈夫なのかな。
42おかいものさん:2009/10/03(土) 10:31:46
アゴお気に入りの女子社員は殆ど本店勤務にするようだなw
43おかいものさん:2009/10/03(土) 21:43:03
>>42
北朝鮮みたいなことするんだなwwwwwww
44おかいものさん:2009/10/18(日) 22:18:56
Yストア甚目寺店、陳列棚と冷蔵ケースをサワムラヤで使ってたのを
そのまま使うとはさすが金にせこいヨシヅヤwwwwwwwwwwwwwwwww
少し前の師勝店の時は陳列棚、冷蔵ケースはYストア仕様に変えたのに
しかもクリーンルームも設けらた、甚目寺店は何故かそのまま
45おかいものさん:2009/11/12(木) 01:54:06
税金かからん
46おかいものさん:2009/11/18(水) 09:30:02
ヨシヅヤ商品券でタバコって買えますか?
47おかいものさん:2009/11/18(水) 16:29:17
この前100円入れて使う子供乗せるカートを戻してないのがあったんだがバイトのしょっぼいジジイが戻して戻ってきた100円ネコババしてたぞ
それが時給ですか〜?
48おかいものさん:2009/11/23(月) 23:37:47

日本にどんな方法であっても 3年以上住めば 日本人と同じ権利を与える。
二重国籍であろうが 本国の選挙権があろうが 犯罪者であろうが関係は無い。
選挙権・永住権・戦争賠償 その他諸々全ての権利が保証され 尚且つ 外国人としての
不当?な扱いに対し 撤廃させる権利を持つ。

本当に真面目に読んでください。
日本が日本でなくなってしまう可能性があります。

この法案を提出しているのが 「円より子」参議院議員です。
http://www.madoka-yoriko.jp/ 
49おかいものさん:2009/12/01(火) 22:27:53
...
50おかいものさん:2009/12/02(水) 20:32:45
ヅヤ21時閉店って何考えてんだ!23時位迄営業せえよ!
近くにあっても全く使えない店だな〜。
イオンに来て欲しかった。
51おかいものさん:2009/12/04(金) 00:22:46
今日、会社説明会に行ってきますノシ
52おかいものさん:2009/12/05(土) 22:06:16
佐織の勝幡店ボロスギ いい加減立て替えろよ
つかヨシズヤはボロイ店だらけだな
金にせこくてケチだから長々とボロイままなんだろ
53おかいものさん:2009/12/22(火) 17:37:43
朝からウイスキー
54おかいものさん:2009/12/23(水) 21:56:22
名西店2F布団売り場レジの馬●って女性店員の態度無愛想すぎるわ
最低限の接客くらいしろよ・・・
55おかいものさん:2009/12/26(土) 16:49:21
>>44
えっ!Yストア甚目寺店、以前のサワムラヤの陳列棚を使用しているんですか?
Yストアの陳列棚の色は、赤紫(?)のような色なんですが、
サワムラヤの色が青と聞いていますが、
Yストア、甚目寺店の陳列の色は青なんですか?
でも、Yストアのイメージとはなんか・・・。
まぁ、倉庫は師勝店も甚目寺店もサワムラヤが使っていた倉庫を再利用していますね。
56おかいものさん:2010/01/10(日) 18:35:04
この前久しぶりに津島に帰省した時に旧津島駅前店がフィールになっていてビックリこいた…

オークワができる時でさえメガネ五月蝿かったのに…本店や北テラスの店長は色々大変やったろうに
あと電気館館長にYストアのブロック長さんたち…ほんまに乙です
57おかいものさん:2010/01/11(月) 12:58:31
甚目寺店のYストアはYストアらしくないよな
サワムラヤ時代のものをそのまま使ってるし
中身はあまりいじってないからな
平和店のYストアが品揃え豊富で最大規模?
58おかいものさん:2010/01/25(月) 14:00:53
朝から晩まで社員を酷使して労基は何してるかな?
お金でももらってるのかしら?
59おかいものさん:2010/01/30(土) 21:23:11
殆どの店舗が休日もガラガラなんだが。
昔は結構賑わってたんだが、近年は酷いね。
どの店舗も活気がない。
あとボロい店が多い、エスカレーターが
ガーガーと音立ててる店舗があるよ。
エレベーターも老朽化が酷く変な音がする。
60おかいものさん:2010/02/10(水) 21:49:25
32型の液晶テレビを買おうと思っていますがヨシヅヤとヤマダ等の他店ではどれくらい売価は違いますか?
あと延長保証とかはありますか?
61おかいものさん:2010/02/13(土) 21:29:09
自動ドアが壊れてる店舗があるな、ドアぐらい直せよ
62おかいものさん:2010/02/28(日) 23:24:54
ドア直せないとかばべぇーだろww
63おかいものさん:2010/03/16(火) 16:35:37
ここの社長前に見たけどえらそーにしててあいさつしてねーよ。
だからみんなあいさつできないんだね。感じ悪
64おかいものさん:2010/03/17(水) 22:39:40
店員の態度が最悪の店だな
この前不快な思いをした、もう二度といかない
65おかいものさん:2010/03/29(月) 00:13:30
就職活動でこの会社見たけど、とにかく最悪だった

やめて正解だったと思う、
66おかいものさん:2010/04/07(水) 11:29:57
>>65
詳細が気になります。

元Yレジバイトだけど就職先としてNGなのは明らか。

レジ袋有料店舗で働いてたけど、お米の袋をサービスしないことに不満なお客さんが多かったですね…。
67おかいものさん:2010/04/14(水) 11:06:11
客は賢いから店の質の悪さをよく理解してるな
だからこそ何処の店舗もガラガラなわけだよ
脚のないジジババ客以外見た事ないよ
耐震基準すら満たしてないオンボロ店舗ばかりだし
床はやたら黒ずんでて汚いし、自動ドアはガーって変な音するし
エスカレーターギーギー音するし

68おかいものさん:2010/04/22(木) 16:59:50
>>67
やけに詳しいな
69おかいものさん:2010/04/25(日) 00:07:19
名西の店員どいつも態度悪くてうざい
70おかいものさん:2010/04/26(月) 23:51:34
つかさー、ヨシヅヤで態度のいい店員を見たことないんだけど
71おかいものさん:2010/04/29(木) 21:51:41
ヨシズヤは衰退地区西尾張地区を象徴しているようなスーパーだなw
店はオンボロ、客はジジババばっかりw売ってる服のセンスはダサいw
若者やセレブの多い人気の東尾張地区には相応しくないスーパーだよw
72おかいものさん:2010/05/01(土) 00:05:14
>>71
セレブだってw意味わかってるの?w
73おかいものさん:2010/06/14(月) 12:53:42
ヤマナカ、アオキ、フィールばかりか、
ヴァローや平和堂にもヤられるよw
客は侮れないからねwww
74おかいものさん:2010/06/14(月) 18:14:47
俺はよく名西のヨシヅヤに行くけど、安いし唐揚げ美味いし最高だよ
今から買い物行くよ
また唐揚げ買うよ
だって美味いんだもん
唐揚げ最高
ヨシヅヤ最高
俺最高
75おかいものさん:2010/06/15(火) 11:28:33
態度の悪い店員がいたら店舗入り口付近にあるアンケート?要望書みたいなのに書いたほうがいいよ
出来たらその店員の名前も書くといい

例えば ○○売り場の○○という店員があいさつがなかったとか

76おかいものさん:2010/06/17(木) 04:00:49
流通業界の「新間正次」並みに程度が低いな。
77おかいものさん:2010/06/17(木) 21:17:31
要望書に店内暑いとかいても返答なし。
なぜ???
78おかいものさん:2010/06/19(土) 10:03:37
なんでここ冷房効いてないの?
店内暑すぎだろ、アピタ、イオンへ行くと冷房効いてて快適
暑い中我慢させて買い物させるとは、店のレベルの低さを疑うわ
79おかいものさん:2010/06/19(土) 11:19:34
社内規定により冷房は28℃設定だからだよ。
80おかいものさん:2010/06/20(日) 00:01:35
品出しとか整理してる店員を見かけないよね
店員はほとんどレジのみ
81おかいものさん:2010/06/29(火) 02:53:21
グランドタマコシ、ヤナゲン、サワムラヤの次はここがコケるかなw
82おかいものさん:2010/07/02(金) 18:01:04
たぶん本店の社員だと思うんだが
車のスロープを屋上まで歩いて登ってたぜw
轢きそうになったんだが・・
なんで車の通り道を歩いてるんだよ
事故になったらどうしてくれるんだよ
83おかいものさん:2010/07/02(金) 20:59:42
エコポイントを商品券にしようと思ったんだが、
どこも送料の500ポイントを余分に取るんでなかなか有効に使えない
ここは手渡しという選択肢があって無駄なく商品券に替えられていい
84おかいものさん:2010/07/02(金) 23:31:07
こけそうでこけないのがヨシヅヤクオリティwwwwwww
なぜなら、けちでせこい商売をしてきて蓄えが意外と多いからねwwwwwwww
自転車操業をせずに地域密着型で今ある店舗を一つも閉店させない事が潰れない秘訣だとかwwwwwwwww
85おかいものさん:2010/07/10(土) 11:28:51
>>84
またの名を「ケチヅヤ」と言うらしいからねw
でも昔は「津島の松坂屋」と言われていたらしいw

今では松坂屋も大丸と統合・・・・
ここは何処とだろう?
86おかいものさん:2010/07/16(金) 00:10:25
どことも統合しないよ、組織内部が北朝鮮的だからな
上層部は全て社長のイエスマンだけで成り立ってる
同業他社とは経営戦略、販売戦略などで一線を画してる
本店勤務の女子社員は社長お気に入りの綺麗処を集めて勤務させてるしw
87おかいものさん:2010/07/18(日) 23:16:31
>>86
いかにも西尾張の気質を表した企業だもんな
88おかいものさん:2010/07/19(月) 13:22:42
甚目寺店、駅前再開発で閉店するのか。36年もあのオンボロな建物のままよく営業できたなw
しばらく閉店して、立て直して生まれ変わるんだと。
蟹江店も移転立替が決まってるな。

勝幡、師勝、祖父江店なども年数的に老朽化がやばいな。
これらの店舗ももういい加減建て直せよ。
89おかいものさん:2010/07/19(月) 21:44:57
津島の店の中のマクドナルドの女店員がすっごい感じ悪かった。なにあれ。
スマイル0円とか書かないでよ。
90おかいものさん:2010/07/26(月) 21:34:55
>>88
師勝と祖父江の立替は当面は無いよ
師勝は去年Yストア開店のために改装されたばかりだし
祖父江はお金が無いから立替は無理らしい
勝幡は全くの手付かずだからな、老朽化は相当酷い状態
91おかいものさん:2010/07/31(土) 17:35:28
>>77
地球温暖化防止の名のもとに経費削減って感じじゃね?
要するにケチなんだよ
冷房入れるのなんてオープン前寸前くらいにしか入れてなかったし入れてない時もあったし
あまりに暑くて「お客様から暑いとクレームが・・・」と嘘ついて入れてもらってたな
92おかいものさん:2010/08/03(火) 20:23:24
ヨシヅヤは上の階に行けば行くほどどんどん暑くなります。
店員は暑さからタオルを巻いて勤務しておられるようです。
この前お客様が暑さから気分が悪くなったと苦情を店員に言ってる光景を見ました。
暑い中お客さんを我慢させて買い物させるなどという事は、一番やってはいけない事なんです。
それを平気で行うヨシヅヤという企業のモラルを私は疑いましたね。
93おかいものさん:2010/08/09(月) 14:59:57
ヨシヅヤって店内臭くね?臭うんだよ独特のヨシヅヤ臭が
比較的新しめの店は臭わないけど、古い店は臭うんだよ
94おかいものさん:2010/09/10(金) 06:30:36
Yストアの税金只でボナンザコイン使えばそこそこ安いな
業務用スーパーには負けるかもしれんが品揃えはいいな
ただ円高セールとかやってねえんだよなあ
95おかいものさん:2010/09/13(月) 14:26:10
ファミリーセールが始まるな…。
96おかいものさん:2010/09/14(火) 22:19:13
ファミリーセール買わないと取引しえもらえません。
違法だよな・・・おまわりさん捕まえてよ
97おかいものさん:2010/09/16(木) 13:19:42
ファミリーセールのヴィトンの財布とか、ブランド物って本物?
偽物のような気がするんだが…。
98おかいものさん:2010/09/17(金) 16:02:53
ドラゴンズの歴史に例えたら、まるで1001政権下みたいに時代遅れ。
最早イオン、バロー、ユニー、平和堂等の他社は落合現政権下なのにさw
99おかいものさん:2010/09/17(金) 16:31:16
ヨシズヤと字を間違えただけで罰金…
何なのこのクソ会社、さっさと潰れてくれマジで
100おかいものさん:2010/09/18(土) 22:32:39
変なところでケチりまくるのがヨシヅヤ。
改装や新店建設を依頼された建設業者泣かせ。
とにかく値切りまくるし、金にせこい。
いつも最低限のプランでの依頼なのに、もっと安くしろとかもうねry
101おかいものさん:2010/09/19(日) 14:56:21
ファミリーセールいくら買う?前年の105%って話を聞いたんだが
102おかいものさん:2010/09/19(日) 17:10:03
ファミリーセール買わないと取引停止とか…
あまりにもひでえよ…
103おかいものさん:2010/09/20(月) 16:32:41
買ってきたらレシートうp
104おかいものさん:2010/09/20(月) 21:15:35
>>103
特定されるから嫌
105おかいものさん:2010/09/21(火) 12:45:47
定休日に名西店に入ろうとした客に対し駐車場入り口前で基地外がいた
休みだから入るなってやってたみたいだが基地外過ぎるだろあれは
106おかいものさん:2010/09/21(火) 22:14:01
そこそこ利益あるのが本店、太平通り店、清洲店、可児店のみ。
あとの中小規模店舗は事実上悲惨だよ。
名西店は完全なる失敗店舗、あまりに無策すぎる。
107おかいものさん:2010/09/22(水) 15:23:09
さっき1000円で買った商品がタイムサービスで500円
あきれてものも言えません・・・モラルはないのかな
108おかいものさん:2010/09/22(水) 18:07:49
>>107
それ店員に言った?
109おかいものさん:2010/09/23(木) 07:31:55
>>99
www
罰金2000円でしょww
110おかいものさん:2010/09/25(土) 03:24:39
じゃあシミヅヤと書いたらちゃらにしてもらえるのか
111ヨッチャン:2010/09/26(日) 20:10:38
罰金シリーズ

商品の納品伝票の誤り・・・1000円
営業車をお客様駐車場発覚した場合・・・・5250円

【9月】 ヨシヅヤファミリーセール
【2月】 オーダースーツセール

かつて某メーカーでヨシヅヤを担当していた者です。
ヨシヅヤの内部事情にはある程度明るいつもりなので、
聞きたいことがあればなんなりとどうぞ。
112おかいものさん:2010/09/27(月) 07:05:28
>>111
罰金制度ってヨシヅヤだけですか?
伝票の誤りだけで罰金で酷いな。
訂正すればいいことじゃないの?
113おかいものさん:2010/09/27(月) 14:23:33
ボナンザコインってどう?現金しか無理?
114おかいものさん:2010/09/29(水) 13:03:01
>>106
西尾張、特に旧海部郡の性質が見事に現れた企業体質だわな。
名西出店なんて、いかにも見栄と沽券でやったとしか思えない。平和堂が出店してくれた方が良かったわな。
失敗した店舗には岐阜の垂井店(旧ヤナゲンかタマコシ?)もあったっけ。
115おかいものさん:2010/09/29(水) 13:07:52
所詮はベントマンと似たり寄ったり。
視野の狭い経営感覚では周りから見離されるな。
116おかいものさん:2010/09/30(木) 19:00:36
>>111

罰金?公取に言えば返却してくれんじゃね。
モノを業者や取引先に強要し強制的に買わせるのも公取だな。

最近いろんな小売り店が公取に入られてるぜ。

そんなことしてたら時間の問題だな。
117おかいものさん:2010/09/30(木) 23:26:42
ヨシヅヤの従業員みんな顔が疲れきってる。
118おかいものさん:2010/10/01(金) 08:45:50
以前過労死した社員がいたけど、葬儀にすら出席しない社長酷い会社だよ
残された奥さんやまだ小さい子供はどうなるんだよ
119おかいものさん:2010/10/02(土) 18:28:57
社員や従業員を使い捨てする会社なんだね…。
だれも文句言わないの?
120おかいものさん:2010/10/03(日) 18:28:47
夏にここで働く従業員は大変だよ。社内命令で冷房の温度設定が28度以上下げられないからね。
ただケチなだけなんだよ、客も要望書に冷房をもっと効かせるように苦情書いてるし。
甚目寺店の立替も本来するつもりはなかったが、駅前開発によるあま市側の要望で渋々立て替えるわけだし。
121裸の王様:2010/10/06(水) 16:29:44
稲沢Uや幕張のAばかりか、多治見市Vや彦根市Hにも置いてかれるよwwww
122おかいものさん:2010/10/06(水) 19:56:35
とある日のヨシヅ社社員の休日出勤の1日
5時起床。朝7時から津島で会議
9時半ごろ店に着く。10時開店
21時閉店。10時半仕事が終わり家に11時半に着く。1時睡眠。
ちなみに休日出勤手当・残業手当なし。これは元気ないよ。労基動けよ。
123ヨッチャン:2010/10/06(水) 22:09:21
112サマ>
そう、訂正すればいいだけなのですが、所詮融通の利かない連中なのです。
逆にヨシヅヤが間違えて発注を上げてきた場合に、「こんだけ間違えて
発注したので、罰金はいくらもらえるでしょうね?」と、嫌味を言ったら、
取引やめるぞと脅されたらしいです。

自分が完璧にできて他人に完璧を要求するのが筋だろうに・・・。

小さい頃、実家にヨシヅヤがあって、そこに家族で週末に買い物へ
行くのが楽しみだったのだが、今は嫌な思い出だけだ・・・。

あと、ヨシヅヤ社員の髪型にも注目してみてください!!
いわゆる『ヨシヅヤカット』という刈上げヘアは老舗・ヨシヅヤ社員の
伝統と誇りの証!!・・・まねしたくないですけどねっ笑!!
東海地方でヨシヅヤと取引のあるメーカーの人間で知らないものはない。
124おかいものさん:2010/10/06(水) 22:29:49
北朝鮮金一族に習ってTOPは刈上げ
忠実なる社員も刈上げ(笑)
125おかいものさん:2010/10/06(水) 23:09:18
朝の朝礼で社長が社員にビンタする会社だからねw
社長は碌に挨拶もしないし、目つきも悪い
こんな社長をどうリスペクトしろと
北朝鮮の金正日将軍様とそれに洗脳された社員達
まともな人は脱北(退社)したがっているよ、でも中々辞めさせてもらえないw
126おかいものさん:2010/10/07(木) 23:15:48
そんなヒドいの?確かに社員教育はイマイチっぽいかなって思う
何か聞いても丁寧な接客ではないし
127おかいものさん:2010/10/08(金) 05:12:36
しょうがないよ。田舎の小さなスーパーだもん。社長好い人だよ。知ってるけど。北朝鮮とは規模が違いすぎる。イオンとかに買収されそうじゃん。そろそろ。津島本店はまあまあ良い店入れてるよね。一階でたまに食べたりお洋服見たり。他は駄目すぎ。
128おかいものさん:2010/10/08(金) 09:21:51
ここの社長は銀行から戻るとすぐに経営者になったよね
現場経験がほとんど無い
だから回りがサポートする必要があるが
社長に直言できる人いるの?
129おかいものさん:2010/10/08(金) 11:54:27
古い店舗に入ってる個人店はどんどん潰れてるね。
中小規模で老朽化した店舗は閉店しないとやばいだろ。
利益も少ないし。
130おかいものさん:2010/10/08(金) 14:39:13
ヨシヅヤもう暖房はいてる
131おかいものさん:2010/10/08(金) 20:12:09
まあ100%無いだろうが、仮にイオン系に吸収されたら
間違いなく今ある店舗の7割は閉鎖だろうなw
本店、清洲、大平通り、パティオ可児のみ残るとw
132おかいものさん:2010/10/09(土) 00:25:57
本店ってどこ?稲沢?
133おかいものさん:2010/10/09(土) 09:59:38
>>132
津島本店
詳しくは

http://www.yoshizuya.com/top.html

の店舗紹介を参照してください

ところで本店に隣接してる映画館って
お客さんの入りはどうなんだろう?
134おかいものさん:2010/10/12(火) 11:13:24
簡単解説・よく分かるスーパー知識(東海地区)
たぶん今後のスーパーはこのように離合集散を行うでしょう。あくまで予想です。

ハローフーズ(愛知県名古屋市)をスーパーカネスエ(愛知県一宮市)が吸収合併

ヤマナカ(愛知県名古屋市)とドミー(愛知県岡崎市)の対等合併 あるいは
ヤマナカ(愛知県名古屋市)をマックスバリュー中部(三重県四日市市)が吸収合併 あるいは
ヤマナカ(愛知県名古屋市)、ドミー(愛知県岡崎市)の2社をマックスバリュー中部(三重県四日市市)が吸収合併

ヤマナカ(愛知県名古屋市)を平和堂(滋賀県彦根市)が支援合併

フィール(愛知県名古屋市)をバロー(岐阜県多治見市)が吸収合併

アオキスーパー(愛知県津島市)とドミー(愛知県岡崎市)の対等合併

ヤマナカは少々まずい。チャレンジハウスは失敗に終わります。イオンは東海地区のいずれかのスーパーを再度買収するでしょう。
また、ここ1、2年内にある中堅スーパーが経営に行き詰まります。無論ヤマナカではありません。 さてさて。

135おかいものさん:2010/10/12(火) 11:14:26
ヨシヅヤのうまみは津島店、清洲店、名西店、垂井店(アミ)の4店舗、にあと加えるならば太平通り店まででしょう。
旧タマコシ=平和堂東海=平和堂と商圏が重なりますし、平和堂の金銭感覚は意外にシビアですよ。
ヨシヅヤの店舗立替に伴う借金もかなりありますよね。多分淘汰されます。

ナフコ長谷川が何故マックスバリュー=イオンに買収されたかと言えば、今池店の新店投資を回収できなかった
ことが最大の理由です。大変お金がかかりました(秘密)。

銀行主導ならば、手を挙げるのはドミーぐらいでしょう。ここも発祥は呉服屋さん(ユーキチ呉服店)ですが
それほど体力はないですね。

個人的にはヤマナカさんが好きですが、大変心配しています。
小出さん(もう会長辞められたのかな?)のポジション次第で・・今の社長、中野さんの息子さんでは頼りないですね。
もっと頑張ってほしいですね。
136おかいものさん:2010/10/12(火) 14:58:08
さて、ケーキとおせちが始まりましたね。
137おかいものさん:2010/10/12(火) 16:38:31
しかしガラガラの店ばっかだねここ。
こんなんでよく経営できてるよ。
138おかいものさん:2010/10/12(火) 18:10:27
ヨシヅヤは永遠に不滅です
139おかいものさん:2010/10/12(火) 18:49:08
社長は現場を知らないし周りに直言できる人がいないから
経営コンサルタントのいいかもです。この前も偉い先生に
大金だして業績あがらずに逃げられました
140おかいものさん:2010/10/12(火) 22:30:05
現場無知の今の社長じゃこの先どうなるかは分かるよなw
サポートしなければならない各店店長も幹部クラスも社長に直言出来ずに、
社長の命令には只のイエスマン状態、いつか崩壊するよ
本店の周辺にも強豪他社が紛れ込んできてるし、客離れも深刻だ
Yストアも迷走してる状態だしね、時代遅れの感が否めない
141おかいものさん:2010/10/12(火) 23:33:34
昔、タマコシとヨシヅヤは自分の土地だから
流行ってなくても潰れないと言っていた
アピタは全部借りてるから、相当売り上げがないと
ダメらしい
タマコシの社員が言ってたんだが、そういうタマコシは潰れたね
ヨシヅヤも土地代がないから潰れないのかな
毎月払う土地代は莫大だと聞いたんだが
142おかいものさん:2010/10/13(水) 10:41:51
土地代が無くても莫大な固定資産税や法人税を払わなければならない訳だが。
GMSは建物の維持管理にも膨大な金が掛かる。
143おかいものさん:2010/10/13(水) 10:46:15
Yストアは全く特色が出せてないな。
ヤマナカ、フィールにも追い抜かれてるし。
144ヨッチャン:2010/10/15(金) 23:59:59
最近だと、和歌山のオークワが中部地方への出店を積極的に
行っている模様です。最近の動向は分かりませんが、自分が知っている
限りでは養老で。また、名古屋にもパレマルシェからプライスカットに
変わり、その安さは他の追随を許さないものです。
自分は近所のプライスカットに大変お世話になっていますが・・・。

さて、ヨシヅヤといいますと、衣料品では割と師勝が頑張っていたようで、
可児・太平・清洲・津島の主力店舗のAブロックと肩を並べるあたりまで
盛り返してきているようですが、Yストアのほうはバロー師勝店が去年の
夏ごろに進出し、客をさらわれているようです。ホント安いですわ!!
バローは・・・。
145おかいものさん:2010/10/16(土) 08:30:07
↑師勝は去年の5月頃までサワムラヤだったはずだが
そのサワムラヤが閉店し去年Yストアになった
サワムラヤは血も涙もない酷く高い価格設定だった
Yストアになって安くなり食品フロアの売り上げは伸びてるはず
ただあの価格設定では採算合わないだろうな
逆に衣料は去年から苦戦してるはずだよ、モゾ、アピタなどの相次ぐ開店で
146おかいものさん:2010/10/20(水) 20:14:42
ヨシヅヤは永久に旧態依然です(爆)
147おかいものさん:2010/10/22(金) 14:45:22
伊藤家万歳
148おかいものさん:2010/10/22(金) 23:18:47
伊藤家とその取り巻きの独裁が続く限り、何も変わらない
149おかいものさん:2010/10/25(月) 22:17:21
稲沢店ってすぐ近くにアピタがあるのによく潰れないね
150おかいものさん:2010/10/25(月) 22:40:58
新稲沢店としてヤマダデンキ併設して立替。
立て替えても客はアピタへ流れてガラガラ。
151おかいものさん:2010/11/10(水) 13:37:53
age
152おかいものさん:2010/11/12(金) 21:31:22
稲沢店の近所に住んでるけど、地元はヨシヅヤ行く人が多いな。
やっぱあの八百屋の存在が大きいな。
153おかいものさん:2010/11/12(金) 21:38:55
ところで、ヨシヅヤおもちゃ売り場でクリスマスシーズンに流れてたBGM分かるヤツいる?
テクノ調の歌詞の無い曲で、長年探しまくってるんだが。
154おかいものさん:2010/11/17(水) 12:59:38
>>152
八百屋よいね はるか昔から入ってる気がするが、ずっと同じ八百屋?
155おかいものさん:2010/11/18(木) 01:28:11
>>154
ずっと同じやね。
あのおじさんは俺がガキの時から変わらんよ。稲葉の本店近くにスゲェ豪邸もっててビックリした。
156おかいものさん:2010/11/30(火) 13:28:28
すげぇ
157おかいものさん:2010/12/10(金) 20:38:51
ヨシズヤ本店大好きだ!他県に嫁に行ってヨシズヤの良さがわかった
ベンチでくつろげるし好きな店が出来たし大概の物が揃うし人も程々だし落ち着く
158おかいものさん:2010/12/25(土) 22:06:40
ジャンボバーゲン始まったし、あーうぜええええええ
159おかいものさん:2010/12/28(火) 08:47:10
↓Yストアのことが、出てきます。昔は落ち着く場所だったのですね。
http://www.intel.co.jp/jp/tomorrow/#/book/read?isbn=5794838750465&&chapter=0
160おかいものさん:2010/12/28(火) 08:58:03
うちはあま市でヨシヅヤもピアゴも同じくらいの距離だけど、うちはずっと食材はユーストア、ピアゴばっかりだ
ピアゴはちょっと高いけど、品質はいいよ。自分もそう思うし近所の評判もそんな感じ
161おかいものさん:2010/12/29(水) 23:35:17
GMSは既に時代遅れ、顧客は専門性のある衣料品店を選ぶ時代
ヨシヅヤは全てにおいて中途半端、この会社に未来はないよ
162おかいものさん:2011/01/02(日) 20:26:13
ヨシヅヤ甚目寺店7月のオープン目指す
http://www.kentsu.co.jp/chubu/news/p04989.html
163おかいものさん:2011/01/02(日) 21:36:35
正月も過疎過疎やね、そりゃ当然だよ売り場が時代遅れなんだから。
品揃えもパッとしないしね。客は離れる一方だよ。
164おかいものさん:2011/01/05(水) 22:08:59
別に嫌なら無理して来なくても良いよ。
クインカード貼らなきゃ!
165おかいものさん:2011/01/06(木) 21:00:36
食料品中心のヤマナカ、フィール以下、アオキスーパーにも抜かれそう
166おかいものさん:2011/01/07(金) 13:14:59
最初から抜かれてるんじゃないの?
167おかいものさん:2011/01/07(金) 20:15:39
西尾張のザコ企業だから仕方が無い。
168おかいものさん:2011/01/08(土) 16:54:55
フィールやアオキスーパーは店が綺麗だな
それに比べてヨシズヤはボロい店だらけ
築30年以上の店舗も立替もせずにそのままだし
新稲沢店や甚目寺店のような例は稀
169おかいものさん:2011/01/09(日) 16:39:03
若手経営者、副会頭らしく外ズラは大変良いが社内では一日中吠えまくっているみたい
社員の士気も全然上がらない。
170おかいものさん:2011/01/09(日) 20:19:45
ここの経営者、挨拶も碌に出来ない
津島本店近くにオークワが出店してきた時は、相当うるさかったようだ
店員が可哀想だよ
各店に視察に行くと、必ず威張り散らした事を言ったりが当たり前
嫌われ者、来る度に、「またうるせえアゴがきやがった、あーうざい」
171おかいものさん:2011/01/09(日) 20:25:47
バローとユニー程度しかない地域には
目先の違った商品が置いてあって結構ゆきます
172おかいものさん:2011/01/09(日) 21:46:36
>>168
ヨシヅヤはボロいな
新稲沢店も昔はカートとかいつもガタついてて
押しにくいのばっかだったなw
フィールなんかじゃあり得ない
まだボロい店も結構あるのか
173おかいものさん:2011/01/09(日) 23:20:00
蟹江、勝幡、師勝が築30年を超えていて老朽化が相当酷い。
自動ドアが開く時ガーーーって音するし、エレベーターも変な音がする。
祖父江もオンボロ、つい最近まで営業していた旧甚目寺店も酷かった。
174おかいものさん:2011/01/14(金) 20:44:24
ここの店員皆目が死んでる、しかも全然覇気が無い
まあ無理もないけどね、上層部があれだから
175おかいものさん:2011/01/15(土) 01:31:47
>>152
単に近所だからってことだろ
それにしても、レジ出たところに八百屋とか、
ふつうのスーパーじゃ考えられないなw
176おかいものさん:2011/01/17(月) 12:49:13
177おかいものさん:2011/01/19(水) 23:04:50
他所のスーパーに比べ安い商品が多いな
コイン使えば結構得だ
178おかいものさん:2011/01/20(木) 02:05:35
西尾張、特に旧海部郡や中島郡中心だからここのやり方が通用するんだろ。
これが春日井や名古屋東部、西三河とかならそうはいかないだろう。
179おかいものさん:2011/01/20(木) 18:54:13
社訓?が「もったいない」なんだから
店舗への投資なんてもったいなくてとても出来ないんだろうな
わざわざHPのトップページで「もったいない」なんて唱えてるのは
全国のスーパーでもおそらくここだけだろう
180おかいものさん:2011/01/20(木) 20:26:17
もったいないから冷房ケチって暑い中買い物客を我慢させるんですか?この会社は
もったいないからオンボロ店舗をそのまま営業し、客に不快な思いをさせるんですか?
181おかいものさん:2011/01/21(金) 20:06:20
新店増やしまくりの自転車操業よりはマシなレベルでしょ?
ヨシヅヤはあくまで地域密着型ですから。
どんな店舗でもとりあえず営業し続ける事が、潰れない為の秘訣なんです。
貧民や高齢者が多い西尾張地区では、この経営方法でも通用するんですよ。
182おかいものさん:2011/01/26(水) 21:57:50
新甚目寺店にはマック入るんだろうか?
183おかいものさん:2011/01/27(木) 20:00:35
入らないでしょ、新稲沢店も名西店も入らなかったし
184おかいものさん:2011/01/28(金) 20:46:14
金にせこいんだよこの会社、残業代、休日手当てなし。
おまけに物をやたら買わせる。
185かいものさん:2011/01/29(土) 09:28:12
春  イージーオーダーのスーツ買え
夏  お中元買え
秋  何とかフェアで何か買え
冬  お歳暮買え
   クリスマスケーキ買え
   おせち料理買え

 
春  イージーオーダーのスーツ買え
夏  お中元買え
秋  何とかフェアで何か買え
冬  お歳暮買え
   クリスマスケーキ買え
   おせち料理買え

以下無限ループ
従業員も取引先も

   
186おかいものさん:2011/01/29(土) 12:54:01
187おかいものさん:2011/01/29(土) 17:16:29
>>185
 2〜3年後には大寒卵と恵方巻きも強制になるな
188おかいものさん:2011/01/30(日) 11:42:05
なんでも強制で買わせるとか最悪だよな
取引先、従業員から金を接取しまくり
189おかいものさん:2011/02/01(火) 19:50:36
さっさと潰れればいいのに・・・
190おかいものさん:2011/02/01(火) 20:59:36
潰れたらバロー一色になるからダメ
191おかいものさん:2011/02/03(木) 21:07:09
イオンとかマックスバリューに比べて少し安いよな
しかも税金帰ってくるしコイン使えばかなり割安じゃね
かなり良い経営してるな
192おかいものさん:2011/02/03(木) 21:09:17
>>145
衣料も結構安いけどその良さが解らん人が多いな
193おかいものさん:2011/02/04(金) 20:01:01
良い経営だ、どこが良い経営だよ
衣料品問屋からせこい買い占め方してるだけだよ
イオンやアピタなどはいい値で買い取るが
ここはほんと酷い
194おかいものさん:2011/02/04(金) 20:07:31
自家発電装置なんて取り付けてるスーパーはここぐらいのもの
とにかくドケチ、従業員には還元せず儲けは全て懐へ
195おかいものさん:2011/02/08(火) 20:48:35
バックにヤーさんがついてるから悪口やめろ
196おかいものさん:2011/02/09(水) 00:08:02
>>195
ただの噂だろ?
197おかいものさん:2011/02/09(水) 19:28:43
夏行くとやたら店内が暑いのはヨシズヤだけ。汗がダラダラ出てくる。
198おかいものさん:2011/02/10(木) 12:33:33
むわ〜っとしてますね
199おかいものさん:2011/02/12(土) 03:04:24
>>193
ならイオンとかで買えばいいんんじゃね。
>>197
夏も冬も外の気温に合わせた服装をするのだから過剰に温度を変えてたらおかしいだろ。
冬に百貨店とかに入るとクソ暑いから脱がないといけない。
200おかいものさん:2011/02/13(日) 09:32:52
聞いた話じゃ伝票の修正間違いで2000円&1店舗月4回それやると、1店舗分の月の支払い停止らしい。
だで検品する入荷の人血眼で間違え探してるwww
201おかいものさん:2011/02/16(水) 23:05:36
ここの取引先への嫌がらせは半端無い
伝票間違え、駐車場停める場所の間違い、即罰金
おまけに商品買い取りも少しでも不備があれば、せこく値切りやがる
202おかいものさん:2011/02/17(木) 20:04:27
チラシが黄ばんでいる
203おかいものさん:2011/02/18(金) 21:11:12
昔の広告、店員にモデルさせてたよなwwww
モデルを使うと服がよく見えすぎて勘違いをするといけないとかいう
こじつけた理由で。
実際はモデル使う金が惜しかっただけ。
204おかいものさん:2011/02/19(土) 06:10:44
>>195
その中でもここを快く思わない方々は
いるだろう。
205おかいものさん:2011/02/19(土) 12:03:10
旧海部郡の流通マフィアじゃんw
206おかいものさん:2011/02/20(日) 10:31:50.52
津島界隈にイオンやアピタが出来ないのはヨシヅヤの圧力。
昔はヤマナカとも仲良かったが、今はすっかり犬猿の仲。
207おかいものさん:2011/02/20(日) 13:28:48.59
>>206
そうやって段々孤立化を深めて行くんだな。
208 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/21(月) 12:13:22.26
ヨシヅヤ甚目寺店、凄いものができそう。
209おかいものさん:2011/02/21(月) 19:54:03.44
新蟹江店がJR関西線蟹江駅付近土地区画整理区に近年建設予定
現時点での築30年越えの超老朽化店舗、蟹江、師勝、勝幡
210 ◆NVuvxtVxqs :2011/02/22(火) 12:19:45.39
所詮は旧海部郡(岐阜海津郡も)だけしか通用しないここのやり方。
211おかいものさん:2011/02/22(火) 20:31:11.47
旧西春日井郡もなw高齢者や貧乏人の多い西尾張だからこそ潰れないんだよw
日進、長久手、名東区、春日井などの東尾張が拠点だったらとっくの昔に潰れてるよw
212おかいものさん:2011/02/24(木) 14:34:24.75
ここは内部を知るにつけ、近づきたくなくなるね。
書類間違い一箇所に付き、罰金1,000円だって聞いたけど。
納入業者も不景気でなければ取引したくないだろうな。
「mottainai」と入り口に書いてあるが、いったい何がもったいないんだろう?
夏場に行ったときにつくづくそう思った。
知り合いの青果店がここに入っているが、振り回す理屈がヨシズヤwと同じで
嫌われまくっている。ふざけた連中だ。

213おかいものさん:2011/02/24(木) 17:04:29.03
と思ったら既出だった。その青果店。
214おかいものさん:2011/02/26(土) 09:40:36.20
先代の社長は其れなりに魅力もあった。
息子は他の人の書く通り。
取り巻く輩にもロクなのが居ない。
極めつけなのが横○。 アレ終わっとるだろ?
215おかいものさん:2011/02/26(土) 22:46:56.71
ある意味、元気ですごいと思う
216おかいものさん:2011/03/01(火) 19:06:16.20
オオクワも徐々に攻め込んできてるし、将来的にはやばいだろ。
所詮津島、稲沢などの西尾張でしか通用しないここのやり方。
完全にやる事なす事時代遅れだよな。よく生き残ってるよ。
217おかいものさん:2011/03/01(火) 21:08:59.93
むしろ津島だけで言うならオオクワのが心配だけどね
個人的にはヨシズで物を買うのに拒否感があるので
ちょいと高めでも俺ちはオオクワに行ってる
218おかいものさん:2011/03/04(金) 11:33:28.92
オークワと同盟関係(ニチリウ)の平和堂は、今の処西濃と北尾張だけだもんな。
219おかいものさん:2011/03/04(金) 19:46:44.49
新甚目寺店 概要
鉄骨2階建て、営業時間 9:00〜21:00、延床面積14,373,3平米、店舗面積7,902平米
車駐車場収容台数319台、駐輪場西側の駐輪場は無くなり北側のみで収容台数255台。
元電機館との間の道はなくなり、一つの建物としてつながります。
メインとなる出入り口は以前の位置とほぼ同じですね。
Yストアの場所は前と同じで、フードコート?は一階西側の靴売り場あたりです。
エスカレーターは以前の一階明治堂あたりで、館内一カ所のみです。
一階の元電機館の場所は物販部分になるようですが、2階の元電機館部分は駐車場で
以前の店舗と比較するとかなり店舗面積が狭くなるので事実上の規模縮小で生活用品が
だいぶ少なくなるのかな?
220おかいものさん:2011/03/04(金) 21:37:32.31
大店法が改正された影響だろうな。
10000u以下に店舗面積を抑えなければならない。
221おかいものさん:2011/03/05(土) 00:55:04.43
売り場面積辺りの売り上げはドンキのほうが上だったりしてねw
関係者の人、誰かいないかな?
222おかいものさん:2011/03/09(水) 18:17:55.14
甚目寺はクーラーついてるのかな?
223おかいものさん:2011/03/09(水) 19:04:35.88
電気代のノルマがあるからクーラーあってもつけれません。
設備不良も28℃もうそうそ
224おかいものさん:2011/03/11(金) 00:09:29.35
よく客も我慢しているな、と思いつつ、イオンやアピタに行ってます。
ヨシズヤのお客さんってある意味すごいと思う。
一度で懲りたわ。
225おかいものさん:2011/03/11(金) 20:07:25.04
地震で崩れそうなおんぼろな店舗は早く立て替えたほうがいいぞ。
東海沖地震はいつ起こるか分からん。客に人的被害が出たら只ではすまんそ。
変なところでケチるんだよな、この会社は。
226おかいものさん:2011/03/11(金) 20:13:38.36
>>223
自家発電装置があっても冷房効いてないからな。
自家発電装置は只の飾りですか?w
227おかいものさん:2011/03/13(日) 23:01:44.37
>>225
経営方針を見る限り、個人商店で会社という体を成していないように思えるが?
税制上、株式会社になっているだけだろ。
そもそもあなたがそう感じるんだったらここには近寄らないようにするしかないし。
他の所だって揺れて見なければなんとも言えない。
228おかいものさん:2011/03/15(火) 17:06:03.03
不謹慎な様で悪いが、そもそもここが、今回の東日本大震災に便乗して、
ボナンザ募金(笑)を企画したところで、ほんの僅かしか被災者には渡さないかもしれんな。
229おかいものさん:2011/03/15(火) 17:16:49.72
津島市近郊に進出してるニチリウ系の流通スレを挙げとくよ。
こことの違いを見れば結構面白いねw

【株式会社オークワ総合スレ】PART13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1293860990/

平和堂・アルプラザ・フレンドマート part.7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1276768144/
230おかいものさん:2011/03/17(木) 02:50:58.18
今花粉症の季節なのに、レジの従業員は風邪の時以外マスクとか言われたよ。
お客さんに良く思われる事しか考えてなくて従業員の事は全然考えてない。
花粉症が酷い人の気持ちとか考えた事なんて無いんだろうね。
231おかいものさん:2011/03/17(木) 02:52:53.80
間違えた。
今じゃなくて今日で、マスクの後に駄目を入れるの忘れてた・・・
232おかいものさん:2011/03/17(木) 20:40:25.35
透明のマスクあるよ
233おかいものさん:2011/03/17(木) 23:17:45.06
従業員を大事にしないスーパーはいつか崩壊する
このスーパーは上層部と従業員との深刻な壁がある
九州の某スーパーとは大違い、社長と従業員の距離が近い
そのスーパーは利益もどんどん伸びてるしね
まあいつか転落するでしょここは
234おかいものさん:2011/03/18(金) 00:57:31.08
ここに内部の人は、どれくらい居るんだろうか・・・w
235おかいものさん:2011/03/18(金) 19:49:24.44
オオクワがパレを吸収合併、これからどうなるのだろう。
236おかいものさん:2011/03/19(土) 16:50:50.81
別に関係ないよ、名前もそのまま継続だし、中途半端な高品質スーパーだし
採算合わなければすぐ切り捨てるだけ、ここと同じで終わってるよ
237おかいものさん:2011/03/21(月) 10:21:11.14
これほど悪評ばかりのスーパーも珍しいな。
行く奴も大分おかしいんじゃないか?
238おかいものさん:2011/03/22(火) 18:59:50.69
実際客も変なの多いよここは、あと小汚い爺婆も多い。
汚い店には汚い客しか寄り付かない。
イオンやアピタどころかアオキ、フィール以下。
239おかいものさん:2011/03/23(水) 21:47:41.45
オンボロな店多すぎだろ、清水屋と同じ。
レトロマニアにしか受けない店内の古さww
240おかいものさん:2011/03/24(木) 23:55:25.76


いとこ同士は鴨の味。by変態食品w
241おかいものさん:2011/03/26(土) 10:38:25.64
西尾張は地盤が弱いんで巨大地震が来たらボロイ店舗は壊滅するな。
巨大地震発生時にここの古い店舗で販売してる店員や買い物している客の命は無い。
242おかいものさん:2011/04/01(金) 19:04:30.67

  明るい日差し〜♪ 豊かな時間〜〜♪

    マイファミリー ヨシヅヤ〜〜〜  ヨ〜シ〜ヅヤ〜〜〜〜〜♪

243おかいものさん:2011/04/02(土) 19:15:26.64
何しろドケチだからな、店舗の改修もできないんだろw
さっさと潰れてください
西尾張からさっさと消えてください
244おかいものさん:2011/04/03(日) 00:23:40.40
西尾張の醜悪な精神を全て体現したような場所。
西尾張の文化を語る上では欠かせないからさらしておいたほうが良い。
この手の連中は少なくない。
ここが消えて欲しい、というのなら西尾張全体が消えたほうがいいと思う。
西尾張全体が巨大なヨシズヤみたいなもんだよ。
245おかいものさん:2011/04/03(日) 13:12:01.23
何しろ海部、津島、稲沢にばかり店舗が集中してるもんなwww
衰退都市津島が拠点の時点で終わってるwwwwwwwww
246おかいものさん:2011/04/03(日) 21:41:07.42
>>233
社員とパートの壁のが遥かにデカいしw
247おかいものさん:2011/04/06(水) 00:40:52.23
閉店間際に駐車場に登る車の道を歩かないでくれ
山登りかよ、車専用の道だろ
暗くて人が歩いてるとは知らずに
社員らしき人物をひきそうになった
248おかいものさん:2011/04/07(木) 14:04:19.12
そういえばクイーン券ってもうすぐ廃止だっけ?
新聞で見たような・・・
249おかいものさん:2011/04/07(木) 20:48:40.38
長文になるが
名古屋の店で客商売として最低なことに遭遇。
サービスカウンターで俺がロト6を買ってたら
相川七瀬風ママが来て、
「子供が風船を離してしまって、駐車場の天井にあがってしまったんですが
風船をなんとか取りたいんで台か何かありませんか?」 と聞いてきた。
(見た目と違い丁寧な言葉で)
店員の親父やおばさんは酒や果物の放送でてんてこまい。
なぜか包んだのを破り捨てもう一度やりなおしてたりしてた。
店員の反応は「無視」・「はぁ?」とそっけない通り越し。
仕方ないから俺が行って取ってあげたよ。
※ベビザらスのカートをひっくり返して台にしてちょうど良い高さだった

ママさん、二度と買い物しませんここじゃと言ってたぞ。
そばにあるバ〇ーすすめといたw
250おかいものさん:2011/04/07(木) 20:58:19.85
ここの店員の質はほんとに低い。
他の店と比べてみろよ、違いがよく分かるから。
251おかいものさん:2011/04/09(土) 00:52:06.59
元社員ですw
252おかいものさん:2011/04/09(土) 01:02:51.68
金曜日行ってきたよ
Yストア安いから助かる

電気屋の店員はなんかむかつく(笑
花屋も愛想良くない
253おかいものさん:2011/04/09(土) 18:25:10.50
↑何店?
254おかいものさん:2011/04/09(土) 21:08:10.67
なにせ経営陣の態度振舞い自体が接客業のそれじゃないからね
まるで土建屋かサラ金
255おかいものさん:2011/04/10(日) 00:17:03.29
せかんどあべにゅー
256おかいものさん:2011/04/10(日) 01:29:40.47
恫喝がうまいよな。さすが銀行屋出身だけはある。
一銀って一流どころだと思ったが、一皮むけばこんなもの。
教育もなされていなかったということになる
>>252
安いかね?カネスエのほうが安いと思うが?
257おかいものさん:2011/04/10(日) 10:17:35.54
パートのおばちゃんの方が色々知ってるし、対応早いしなwww
社員の方が物を知らないし、態度も横暴wwwww
258おかいものさん:2011/04/10(日) 10:55:51.63
>>257それがヨロズヤクオリティ

罰金やorz
259おかいものさん:2011/04/10(日) 14:16:19.18
おーい!
あっくん、見てるー?www
260おかいものさん:2011/04/10(日) 21:38:25.64
有名人に例えたら、新間正次なのがここだろう。
261おかいものさん:2011/04/11(月) 02:30:26.22
クッキングパパに似てる。
262おかいものさん:2011/04/11(月) 09:25:20.46
ジュースとか飲料系は安いな
誉められるのもこれくらいか
魚は此処で買わないのが津島市民の常識
263おかいものさん:2011/04/11(月) 19:07:44.42
アオキスーパーに比べて鮮魚の質が悪いよな。
店もオンボロだし、ここで買い物するきしねえ。
264おかいものさん:2011/04/12(火) 09:52:19.50
肉と魚はフィールが評判いいよ
265おかいものさん:2011/04/12(火) 15:14:29.09
実際、大丈夫なのかここは?
266おかいものさん:2011/04/12(火) 19:39:36.99
大丈夫なんて思っとるのは社長一族とその一派だけだろ
267おかいものさん:2011/04/12(火) 20:11:55.33
全然大丈夫なわけないだろw今の社長じゃ未来はないw
店員の質の低さといい、もう何もかもが最悪
もう何年もここでは買い物してないしw
268おかいものさん:2011/04/13(水) 02:07:10.05
西尾張の悪しき沽券
269おかいものさん:2011/04/13(水) 05:18:24.04
周りからも無視されてる無神経ぶりは、
まるで旧海部郡のヒューザーかwww
270おかいものさん:2011/04/13(水) 09:40:38.50
>>267
会社としてヨシヅヤって先があるの?
今年から2年が正念場だと思うけど。
あまりぱっとしないよね。
実際採算が合う店舗は3店舗ぐらいで、
震災での消費減退でここ本当にどうなるのか注目している。
271おかいものさん:2011/04/13(水) 19:06:29.16
採算が合う店舗は本店、清洲、太平通りぐらいしかない。
他社と競合して異常に安くしてる店舗は、安い食品のみ買い荒らされているのが実情。
衣料品部門は客もさっぱりつかないし店舗の8割沙汰ボロボロだよ。
272おかいものさん:2011/04/13(水) 22:05:43.14
ここはアメリカ牛売ってるな(太平通り)
オーストラリア牛の匂いが苦手なので
和牛でなくていいやって時ここのアメリカ牛買うなぁ
他はあまりいい物ない気がするわ・・・
273おかいものさん:2011/04/13(水) 23:15:15.97
衣料品だけでなく、食品部門でも劣るからなここは
何もかもが他の競合スーパーに比べ劣ってる
274おかいものさん:2011/04/15(金) 07:43:02.95
>>269
津島市w・あま市ww・稲沢市wwwの希望の星だろ?
どうでもいい地域にはどうでもいいものしか出来ない。
しかし、地元採用のパートのオバちゃん達にすら、ああだこうだと
言われるってどうなのよ?
275おかいものさん:2011/04/15(金) 11:01:45.64
ヨシヅヤにだって他店に負けない良いところが有る筈だ
本気で探せばきっと見つかる筈
探せばきっと
探せばきっと・・・・
276おかいものさん:2011/04/15(金) 19:21:51.69
店先でタバコ吸うやつが増えた
まじタバコは吸わないで、たべてくれ
277おかいものさん:2011/04/15(金) 19:23:51.86
今時ポイントカードで金とるとかないわ
278おかいものさん:2011/04/16(土) 00:57:31.97
↑確かに、ほんとここは銭儲け主義で何もかもが汚い
店も汚い、トイレも汚い、夏に冷房も入れない
279おかいものさん:2011/04/17(日) 00:16:43.70
夏の冷房はちょっとやりすぎだよな
寒がりの自分でも暑いと思うわ
カネスエなんて真夏も寒い寒い
エアコンの設定10度くらい違いそうだな
280おかいものさん:2011/04/17(日) 09:51:25.52
自家発電装置設けてる店舗も冷房効いてなくてクソ熱い。
何の為の自家発電装置だよ。
281おかいものさん:2011/04/18(月) 09:00:47.48
>>280
非常時だけだろ。普段使ったら発電コストが高くて話にならん。
しかし、入り口のベンチでタバコ吸う奴の多いことw
282おかいものさん:2011/04/18(月) 12:46:00.28
つか、従業員トイレが丸見えの件w
なんで怒らねえの?
人権侵害だろアレwww
283おかいものさん:2011/04/20(水) 20:50:28.90
総合スーパーなのにイオン、アピタに比べて品揃えが悪い。
全く使えないスーパーだなここは。
284おかいものさん:2011/04/21(木) 12:41:01.41
今日から働きます
宜しくおながいしますm(_ _)m
285おかいものさん:2011/04/21(木) 18:14:41.35
本店、名西可愛い女が意外といる
286おかいものさん:2011/04/21(木) 19:33:18.52
>>283
バローよかそろってるよ
287おかいものさん:2011/04/22(金) 12:15:04.05
スーパーに過度の期待するってどこの田舎者?
288おかいものさん:2011/04/22(金) 17:21:16.64
↑のような客ばかりだったら楽なんだけどな。
大型ショッピングモールに行った後、ここに来ると物悲しい気分になるってことだよ。
もちろん、良い部分も一杯あるけどね。
289おかいものさん:2011/04/22(金) 19:37:11.09
まあ車が使えない高齢者には在り難い店なんだろうなw
中の専門店も昔からの馴染みの個人店が多く高齢者には憩いの場になる。
新しい店舗はそうでもないが、古い店舗には個人の専門店が多い。
290おかいものさん:2011/04/22(金) 19:41:45.02
まあそう言うなw
俺なんかは物心ついた頃からよく親の買い物についていったからな
なんだかんだで小さい頃から馴染みのあのヨシヅヤのテーマ曲?みたいなのがなんか落ち着くんだw
ホームページで聴けるようになっててワロタがw

そのよく連れてってくれたお袋ももう死んじゃったから余計に懐かしく感じる
店がぼろいのは同感だけどねw
291おかいものさん:2011/04/22(金) 21:15:11.71
ぼろい店は震度5強でも倒壊の恐れがある
築30年越えの店舗はマジでやばい
292おかいものさん:2011/04/23(土) 14:54:47.73
>>289
その専門店で売れ筋とか見つけると
目ざとく自分とこで仕入れて売っちまうんだと
親が店子を食う店って陰口たたかれてますやん
293おかいものさん:2011/04/24(日) 15:12:19.11
これでいいのだ
294おかいものさん:2011/04/26(火) 03:09:10.08
ヅヤ最高
295おかいものさん:2011/04/26(火) 08:14:23.82
ここの会社、名鉄パレと同じ臭いがする。
296おかいものさん:2011/04/26(火) 16:11:15.38
ありがとうカード(笑)は100円で1ポイント(1円)。
クインカードは500円で10円(100円で2円換算)。
結局は経費を半分にしたってことかよ。でも専門店は今後も出すらしいな。
297おかいものさん:2011/04/26(火) 16:42:47.70
クインカードめんどくさいからはやくポイントカードにしてほしかった
298おかいものさん:2011/04/27(水) 19:13:11.37
マックの無い店舗が多い、ザコ企業だから無視されてるんだろw
299おかいものさん:2011/04/27(水) 19:34:19.02
クインカード廃止するんか
何気にすぐ溜まって美味しかったんだが
300おかいものさん:2011/04/29(金) 09:40:16.82
新間正次やベントマンと同じく、愛知の負の部分を正にここは象徴してるな。
301おかいものさん:2011/04/29(金) 12:45:01.68
>>298
マックはどうでも良い場所は、家賃只にしないと出店しない。
302おかいものさん:2011/04/30(土) 20:19:15.02
このスーパーは一体何がしたいのか、一体何を目指してるのか全く方向性が見えない
303おかいものさん:2011/04/30(土) 22:18:57.95
すべては風水が導いてくれる。
304おかいものさん:2011/05/01(日) 00:33:23.92
ヨシヅヤ最高。マジ良い買い物できたー
305おかいものさん:2011/05/03(火) 19:06:57.17
GWなのにガラガラだな、潰れるのも時間の問題か
306おかいものさん:2011/05/05(木) 00:02:27.28
巷で潰れそうなスーパーと言えば、ヨシヅヤ・・・
と言われ続けて20年以上?
潰れそうにないなw
307おかいものさん:2011/05/05(木) 19:05:20.70
従業員や取引先に強制的に物を買わせたりして絞り捲ってるからなw
取引先の罰金もなwジャンボバーゲンの時は値切り捲りのせこい買占め方するしw
意外と体力あるよこの会社wwwだから早々容易く潰れやしないってwwwww
オンボロ店舗も最低プランのせこい改装しかしないしwwwせこいからこそ金が溜まるんだよwww
308おかいものさん:2011/05/05(木) 23:09:23.86
数年前にバーゲンで500円位で買ったインナーシャツを
今回の冬に着たんだけど、すぐボロボロに
2枚共、一冬持たなかった
一体どんな所で仕入れてるんだろうな
309おかいものさん:2011/05/06(金) 05:28:02.54
内部は土下座焼肉屋と同等ですからww
以前、テナントの八百屋で買ったキャベツに青虫が大量に
いたので抗議したら「青虫もつかない野菜のほうが恐いんですよww」
と言われたよ。そのバカから土地借りていなきゃ、出入り禁止・取引停止にしてたよ
本当に最低です、とっとと死んでね
310おかいものさん:2011/05/06(金) 12:33:05.88
まぁまぁ騙されたと思って買ってみれば?
青虫も認めたキャベツなんだから、たぶん美味しいはずだよ^^
311おかいものさん:2011/05/06(金) 18:44:24.84
ジャンボバーゲンのセール品は殆どが訳あり商品だよwww
安さに釣られて買うと泣きを見ることになるwwww
他店なら買わない物を安値で買い叩いてるのはここだけだしwwww
312おかいものさん:2011/05/08(日) 17:25:53.06
唐臼店が最近改装したけど、全然客が入っていない。
二世のワンマンオーナーでは無理みたい。
313おかいものさん:2011/05/08(日) 21:19:44.59
売り場が古臭いからな、イオンやアピタと比べてみろよ
それどころかヤマナカ、アオキ、フィールにも劣るし
値切りまくった最低プランの改装をしても店の汚さは解消されないしな
314おかいものさん:2011/05/08(日) 22:48:08.12
でも津島ら辺にはイオンないんだよねぇ〜
蟹江に出来る予定は飛んだのかなぁ〜
315おかいものさん:2011/05/08(日) 22:56:56.26
蟹江店の近くはオークワが出来るよ。
マックスバリュは頓挫したけど。
316おかいものさん:2011/05/09(月) 14:24:56.41
やっぱアブヤス最強だわ
317おかいものさん:2011/05/11(水) 22:52:28.57
ヨシヅヤは美宝堂と同類だよ〜ん
( ^ω^)
318おかいものさん:2011/05/11(水) 23:18:16.21
いや愛知小型エレベーターと同類だろ
319おかいものさん:2011/05/12(木) 18:35:22.52
今の社長が悪評だらけで胡散臭いキャラな点では美宝堂と同じだけどwww
320おかいものさん:2011/05/12(木) 21:42:36.23
今の社長には人望が無い
321おかいものさん:2011/05/14(土) 23:02:10.58
>>310
取引は強制だったからね・・・しかも保証金も返そうとしなかったクズだよ
親が一番悪いと思うけど。そんな連中と取引するまでもなかった。
しかも虫がわんさかいるということは一度や二度ではない。
そうしたことが度重なるとやはり不快だよ。信用問題を「虫も食わない野菜は云々」に
すりかえられるのはたまったものではないよ。
自分の家だけで食べるならまだしもね。商用には使いたくない。
と言うテナントがヨシズヤには入っている。だから行かないよ。もう係わり合いになりたくない。
322おかいものさん:2011/05/17(火) 18:54:11.70
古い店舗は個人の訳分からん専門店舗が多いよな
アピタ、フィール、イオン、ヤマナカなどでは使わないようなタイプの店
マックやミスドすら入ってないし
323おかいものさん:2011/05/17(火) 20:46:44.50
スガキヤがあるでねえか
以前食いに入ったら客席にまで生ゴミの臭いが届いてきてたぞ
理由は知らんけど
それ以後行ってない
324おかいものさん:2011/05/18(水) 18:46:58.16
愛西市の勝幡店はスガキヤすらありませんが何か
近所のピアゴにはスガキヤもマックもあるんだけど
325おかいものさん:2011/05/19(木) 19:41:50.10
東南海地震でこの会社はとても危機的な状況になります
326おかいものさん:2011/05/19(木) 21:07:52.37
↑だろうね耐震基準すら満たしてない店舗が多いし。
蟹江、勝幡、師勝、祖父江辺りは倒壊する可能盛大。
327おかいものさん:2011/05/20(金) 19:39:00.54
どーせ客いねーんだし
死ぬのは社員だけでござる
328おかいものさん:2011/05/20(金) 20:07:46.03
>>326
その4店舗は死にかけの爺婆客ばかりだから無問題w
329おかいものさん:2011/05/21(土) 00:14:11.71
震度5とかで崩壊しちゃったりして
330おかいものさん:2011/05/21(土) 10:06:14.98
ヨシヅヤの店舗は建設費を値切りに値切りまくるから手抜き工事されまくりだよ。
331おかいものさん:2011/05/21(土) 11:04:45.46
嫌われ、恨まれ、あざ笑われ・・・・西尾張特有のはだかの王様
でも・・・西尾張って何だかそんな連中ばかり。腐ってる
332おかいものさん:2011/05/21(土) 18:55:07.10
>>331
地方から出てきた社員さんですか?
お疲れ様です
333おかいものさん:2011/05/21(土) 23:36:47.85
>>332
いえいえ、ここでずっと暮らさなきゃならない人たちのことを思えば
さほどではないです
334おかいものさん:2011/05/22(日) 15:15:40.34
疑問なんだけどさ、ヨシ「ヅ」ヤをヨシ「ズ」ヤに間違えると大変らしいんだが、
公式WebでのURLってzuだから「ズ」だよな?
335おかいものさん:2011/05/23(月) 16:03:26.07
>>334
義津屋だから「ヅ」になるんで内科医?
外人からするとduよりzuのが発音的にはしっくりくるらしいよ
336おかいものさん:2011/05/25(水) 14:50:52.36
ポイントカードにはならないの?
ちぎれるし無くすし貼るの面倒だし。
337おかいものさん:2011/05/25(水) 15:35:41.25
ありがとうカードのうさぎ?すごいインパクトだなw
ポイントカードのデザインでは一歩先を行き過ぎてるwww
338おかいものさん:2011/05/25(水) 17:02:53.01
あのうさぎ、めちゃめちゃ有名なマンガ家がデザインしたって聞いたことがある。
339おかいものさん:2011/05/25(水) 19:46:24.55
ヨシヅヤの「よったん」作・鳥山明 

コインを使うと一切ポイントつかず。
奉仕券も使ったらポイントつかず。
火曜日は現金5%返しなのでポイントつかず。
清算が済んだら後付け無理。

出しても出しても「対象外です」返却↓100円返せ。
340おかいものさん:2011/05/26(木) 16:10:53.95
普段糊など使わないので家になく、
券貼るのに100円出して糊を買ってるのがアホらしくて仕方ない
341おかいものさん:2011/05/26(木) 20:43:13.14
只今「もったいない運動」の実施中です。
ポイントももったいないのであまり出しません
すべて僕、よったんのものですから。
悪しからずご了承ください。
342おかいものさん:2011/05/27(金) 11:39:06.37
あのとき先々代の爺さんが八事の山さえ買っていなければ、今頃は寂れたシャッター街の、しがない呉服店で終わっていたはずやのに
343おかいものさん:2011/05/27(金) 15:39:13.14
>>321
お膝元のあま市甚目寺ではベントマンが食中毒事件を起こしたな。
どちらも地元からの支持にあぐらをかいては独善的に振る舞った挙げ句、この有り様だよw
344おかいものさん:2011/05/27(金) 16:41:15.27
株式公開をしていたなら、こんな田舎侍にならなかったはずなのに
残念!将来が無くなってしまいました。
345おかいものさん:2011/05/27(金) 18:33:20.68
こんな最低のザコ企業に将来なんて初めからないだろwwww
346おかいものさん:2011/05/27(金) 20:45:47.84
>>344
ガハハハ 仕手にもて遊ばれて終わりでござるわ
347おかいものさん:2011/05/27(金) 23:10:39.62
品揃え悪くてぼろい、誰が行くんだよこんな中途半端で使えない店
348バッハハハ:2011/05/29(日) 18:07:04.02
>>346
経営上の問題が多すぎるから、昔の総会屋、今で云うホリエモンや村上ファンドの餌食になってた事は予想出来るなw
349おかいものさん:2011/05/29(日) 21:30:23.77
>>343

天網恢恢、疎にして漏らさずって感じですね
こうした流れに同調した人たちもいずれは同じ結末を迎える、と思ってます

350おかいものさん:2011/05/30(月) 18:03:50.39
「ヨシヅヤがあってよかった」と言って頂ける事が私「よったん」の
喜びです。若社長。
「津島にはヨシヅヤだけでちっとも良くなかった」と市民は感じている?
地域貢献が出来ていない。
351おかいものさん:2011/05/30(月) 21:47:15.40
あんまり悪いことかくと黒い人たちがおじゃまするからほどほどにねww
352おかいものさん:2011/05/31(火) 00:36:34.17
ショッカーが来るらしい
353おかいものさん:2011/06/01(水) 08:23:12.33
>>351
逆にそう云う人達の間からも恨みを買ってますからなぁ。
354おかいものさん:2011/06/01(水) 15:47:02.33
ここ賞与3回あるらしいけどどうなの?
あと年収とかどんなもんなんだろう
社員の人いたら教えて
355:2011/06/01(水) 23:36:26.25
ひどい
356おかいものさん:2011/06/03(金) 01:36:38.41
年収は450万くらいかなぁ
357おかいものさん:2011/06/03(金) 12:33:33.59
450万
も〜った〜いな〜い
もっ〜たいな〜い
リストラして少しは客に還元しろよ
358おかいものさん:2011/06/03(金) 15:35:20.98
450万って大体何歳くらいで?
359おかいものさん:2011/06/04(土) 00:25:29.88
>>350
よったんw
章男がモリゾーと称するのと同じかw
360おかいものさん:2011/06/05(日) 19:48:28.46
「よったん」は章男でなく彰浩です。
商工会議所の副会頭ですから、お間違いなく!
未来のある輝かしい青年実業家ですから!
361おかいものさん:2011/06/06(月) 14:21:49.53
>>356
役職は?
362おかいものさん:2011/06/12(日) 17:49:21.46
ザコ企業の癖にしぶとい、内部に蓄えがぎっしりとあるんだろうなwww
363おかいものさん:2011/06/12(日) 19:08:48.50
そりゃあもう・・・「ザコ」でなく「ザクザク」持っていますよ
ですが、すべて受け継いだもんですから、もったいないっすよ!
使うのが。
364おかいものさん:2011/06/14(火) 15:51:10.99
西馬通商の“西馬”は社長邸の住所と同じw
365おかいものさん:2011/06/15(水) 12:37:18.89
住所が〇〇市〇〇町西馬らしい
366おかいものさん:2011/06/16(木) 00:19:20.64
>>363
内部留保が多い。しかも西尾張地区の商業気質が封建的な名残があるから、半ば独占状態。
とは言え、それに胡座をかいて封建的な支配体制を続ければ、
何時かはあさくまやベントマン、タマコシの状態に成り兼ねないわなw
367おかいものさん:2011/06/16(木) 18:39:12.40
ブレーンがいないのとちゃいますか?
368おかいものさん:2011/06/17(金) 05:44:19.26
あの悪名高いイトマン事件の背後には住友銀行元会長、磯田一郎の強大な影響力があったが、
ここの社長もイトマンの河村良彦元社長や磯田一郎、三越事件の岡田茂みたいで、他者の干渉を排除する独断専行型なんだろう。

週刊ダイヤモンドによる、上場企業経営者を対象にした、住友銀行 (磯田一郎退任後) に対するイメージのアンケート
平成5年4月実施

1. 自己の利益最優先の取引姿勢
2. 不明朗、ダーティー・イメージが強い
3. 自己中心的体質
4. 変り身が速い
5. 日頃の対応が冷たく、ドライ
6. 逃げ足早し
7. 悪意による印象での関西的体質に肌が合わない
8. 取引が強引、えげつない
9. 取引条件が厳しく、いろいろ注文が多すぎる
10. 世間、業界での評判の悪さを伝え聞く
369おかいものさん:2011/06/17(金) 09:57:14.10
>>368

それ、スレチだけど戸与太とかにも通じる愛知特有の方式みたいな物じゃないか?
ヨシズヤは分かりやすく小物臭がするからいいとしても、業界最大手ですらその臭いが
プンプンするよ、この地方は。特有のいやらしさがある。地元民から見ても
限度を超えているやり方だ
370おかいものさん:2011/06/17(金) 18:58:01.85
築30年越えのオンボロ店舗を立替もせずそのまま営業するケチさ加減ww
従業員に商品を買わせて、給与から摂出しまくるワンマン経営。
取引先企業からも容赦なく不備を見つけ罰金をとり汚く儲ける。
こんなクソ企業がいつまでも蔓延ってる事が間違いである。
いつか地獄を見せてやりたい。サービス残業や過労死も平然と見過ごすようだし。
371おかいものさん:2011/06/18(土) 14:07:14.52
サービス残業はかなり悪質のようだ。有給休暇も出させないようだし。ここの人間はなにも言わないのか?
372おかいものさん:2011/06/19(日) 10:28:10.19
さあ恒例のジャンボバーゲンの季節がやってきた
強引な取引が始まります・・・
373おかいものさん:2011/06/19(日) 14:48:28.57
いったい何がジャンボなのか聞いてみたいな
374おかいものさん:2011/06/19(日) 19:59:26.84
まあなんと言われようと、津島一番ですから--.
気にもなりませんよ。
一日中がみがみ言っておれば、一番好きなマネーががっぽがっぽですから。
375おかいものさん:2011/06/19(日) 23:40:45.51
     (´∀`)ノ
    ,.-'"¨ ̄(∵)ノ、<オ?
    (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),,)  
     ( ´・J・`) 
      (::::::::::::)  
       し─J  
376おかいものさん:2011/06/20(月) 23:50:02.88
>>374
それが西尾張、と言うより旧海部郡 (岐阜海津郡も同類) クオリティだわなwww
377おかいものさん:2011/06/21(火) 16:15:52.97
最低の地域だということはよく理解できました
卑しい連中。いずれ喰われるだろ。よそ者に
378おかいものさん:2011/06/22(水) 00:07:36.67
刺身のクオリティを上げなきゃスーパーの質は上がらない
あのどす黒い刺身は・・・
旨いのか?
379おかいものさん:2011/06/22(水) 11:45:46.21
>>377
江戸期以来の「輪中意識」を色濃く残しているから、当然守りは堅い。
だが以前から対峙するイオンやユニーに加え、
西濃には平和堂、北勢にはオークワ、東濃にはバロー等の新勢力が周りを取り囲んで来ている。
秀吉が得意とした対籠城作戦により、ここが何時まで持ち応えられる事やら。
380おかいものさん:2011/06/22(水) 12:48:49.52
俺は名古屋より東の産地の物は生涯買う気ないから間違って仕入れんじゃねいぞ
381おかいものさん:2011/06/22(水) 18:26:35.60
こんなスレがあるとは!!
従業員はエレベーター禁止で屋上駐車場まで外の階段使えとか、お客様駐車場に停めたら罰金とか…
(しっかり領収書まで書いてくれましたw)
今でもそうなのかな
382おかいものさん:2011/06/22(水) 18:59:50.76
↑いまでもそうだよw相変わらず細かく粗探りして不備を指摘し罰金ww
こことは本音を言えば取引したくないよ
383おかいものさん:2011/06/22(水) 21:42:41.28
車専用のスロープを歩いている店員ひいちゃったら、どっちが悪い?
384おかいものさん:2011/06/22(水) 22:34:08.31
>>383
そんなもん店員が悪いに決まってるだろ。
当然車に傷が付いたらヨシズヤに直して貰える。
385おかいものさん:2011/06/23(木) 01:54:24.23
スロープや階段でなんかなんか登りません、閉店前に屋上までエレベーターで行って一階に車おろしてますから〜
386おかいものさん:2011/06/23(木) 12:02:02.54
お買い物板やのに男しかいねえでやんの
387おかいものさん:2011/06/23(木) 12:22:02.67
暗くなると歩いてるやつ多いぞ
車からすれば、かなり迷惑なんだが
388おかいものさん:2011/06/23(木) 18:56:44.60
今年は節電の影響で益々店内がサウナになりそうだな。
ただでさえ毎年店内冷房効かさずクソ熱くてたまらないのに。
389おかいものさん:2011/06/25(土) 10:20:18.64
甘強みりん跡地にYストア蟹江店開業
平成25年にJR蟹江駅付近の区画整理区にヨシヅヤ蟹江店移転建設予定
しかもシネコン付きになるとか
てかそんな金がよくあるなw
390おかいものさん:2011/06/25(土) 17:52:42.08
労働時間、時間外労働賃金について内部告発しようと思うけど、どうやったらいいかわからん。
391おかいものさん:2011/06/26(日) 10:01:16.14
昨日はYストア以外サウナ状態だった…
涼みにくる客もいるだろうに、あれでは客足が更に遠退くぞ
あと、火曜日の消費税分返ってくるのをどうにかしてほしい
小銭がたくさんあってピッタリ払ったのに、更にジャラジャラになるって嫌がらせか!!
392おかいものさん:2011/06/26(日) 10:43:28.11
事務所に3人の社長の写真が飾ってあってわろた

まったく北朝鮮
393おかいものさん:2011/06/26(日) 11:33:17.78
今のアゴ将軍様は体格がでかくて迫力があるなwww
本当はYストアもサウナにしたいが食品が腐るからやむ負えずwww
年寄りが暑くて気分悪くなったとお客様意見書に苦言書いてるのに
返事を曖昧にして誤魔化してるし、企業としてのモラルすらないな
いずれ崩壊するでしょ
394おかいものさん:2011/06/26(日) 17:41:42.53
商売の「いろは」を学ぶことなくいきなり裸の王様だから
頭を下げる事を知らない。低姿勢は建前、役員も保身のみ
サービス残業は当たり前。いずれ不動産管理のみの企業になる。
395おかいものさん:2011/06/26(日) 22:58:32.74
>>390
俺もよくわからんが応援してるぞ
396おかいものさん:2011/06/27(月) 01:24:09.78
わしも内部告発したい…
397おかいものさん:2011/06/29(水) 13:59:15.24
本当にひどいやり方してるようだな。
398おかいものさん:2011/06/29(水) 19:44:56.39
伊藤彰浩で検索
38歳青年経営者、育ちの良さがうかがえる。
愛称はヨッシー、銀行で修業、明日の日本経済を背負う人物!
一度の失敗は許し、敗者復活のチャンスを与える環境づくり、
活気ある従業員の企業集団。もったいないお言葉
399おかいものさん:2011/06/30(木) 00:07:26.09
>一度の失敗は許し・・・

じゃ、ヅをズって間違えたとき、一度目は許してくれるわけだw
ヅとズを間違えただけで敗者なんだw
何だかすげえ、係わり合いになっちゃならねえだw


>活気ある従業員の企業集団。もったいないお言葉

この辺りは笑いどころだね。あと、いったい何時代なんだwwwww
今、平成の上に21世紀なんですけどwww

腹抱えて笑わせてもらいました。こんだけ提灯記事書くのにいくらもらったんだかw
そうとうお金に困ってるのかな、と
400おかいものさん:2011/07/02(土) 18:44:50.77
愛西市「旧佐織町」の草平小学校は、昭和40年代に地場産業振興 
という名目で完全制服化されたそうです、草平小学校のそばにある 
石敬毛織で制服を作っていたらしいです。 
なんか都市伝説みたいですけど、この件で急成長したのが、
義津屋→ヨシヅヤでしょうか?豪邸を草平小学区内に
立てましたしw(息子さんは津島の西小に越境通学だったらしい)
小学校完全制服化→この後団地が出来て児童が急増→ヨシヅヤうはうは? 
401おかいものさん:2011/07/02(土) 21:28:35.17
冷房きいてねえ、クソ暑い、舐めとんのかゴルアアアアアア
402おかいものさん:2011/07/03(日) 18:56:12.64
狭い、通路狭い、品揃え悪い、暑い、オンボロ、店内が臭い。
こんなスーパー客が飛んで当たり前だよ。
実際土日でも閑古鳥状態だしな。
403おかいものさん:2011/07/04(月) 14:22:43.96
超久しぶりに、平和店へ行ってきた。
セリアが入ってて時間つぶせた。
2Fはホント暑かったけど、1Fは冷房効いてた。
フードコートのモーニングやってた店がなくなっちゃってた。
404おかいものさん:2011/07/04(月) 18:46:37.89
祖父江店、勝幡店、師勝店行った事あるけど
狭い、天井低い、オンボロ、場所分かりにくい
いい加減立て直せよボロズヤ
405おかいものさん:2011/07/04(月) 19:04:50.17
>>400
昔、天王通りに在ったヨーロッパって服屋とワタシンの先代入れた3人共同で買ってた八事の山が高く売れたんだと
その資金を元に総合食品スーパーで始めたと聞いたよ
つまりは、それが津島市民の長い悪夢の始まり
406おかいものさん:2011/07/04(月) 21:45:59.18
こんな中途半端な総合スーパー要らないよ。
津島市の癌だよ。このスーパーのせいでイオンが出店出来ない。
407おかいものさん:2011/07/05(火) 01:15:16.46
津島市の自己責任ですな
いらないなら消せばいいじゃない。
消さないのは必要だからじゃないか?イオンが来たければ来ればいいわけだし
408おかいものさん:2011/07/05(火) 22:29:15.74
大型店舗出店規制に掛かるから もう永遠にイオンは来ないよ。
ヨシヅヤの天上天下唯我独尊状態。
409おかいものさん:2011/07/05(火) 23:47:23.75
イオンで買うと岡田に献金してる気分になるから俺はイオンタウンすら行かね
410おかいものさん:2011/07/06(水) 12:35:01.45
>>409
スレチだがゴルフの好きなおれは
鳩山の子供手当になる気がするので
ブリヂストンのゴルフ用品は一切
買わない、使わない
411おかいものさん:2011/07/06(水) 21:47:44.92
>>404
祖父江、勝幡はともかく師勝は規模を縮小せなあかん。
甚目寺も大型店規制で事実上の規模縮小による立替。
1万u以下の店舗面積にせんとあかんから。
412ぐるこ:2011/07/06(水) 21:49:06.24
好きなものをいっぱい買った。皆さんご意見くださいね:
登録して、友達になよう。
あたしのid ゆり〜
http://mylike.jp/street.html
413おかいものさん:2011/07/08(金) 22:52:59.21
Yストア蟹江店はオークワ対策に作る店舗だよ
ヨシヅヤ蟹江店移転立替で挟み撃ちして潰すと豪語してるw
414おかいものさん:2011/07/09(土) 16:11:03.68
オークワは蟹江のどのあたりに出来るの?
415おかいものさん:2011/07/09(土) 20:50:08.34
オークワって意外に高いんだよね
416おかいものさん:2011/07/11(月) 21:22:12.23
津島界隈に無駄な店舗が多すぎwwww
417おかいものさん:2011/07/12(火) 22:43:40.62
>>405
そういう妙な気持ち悪いつながりのお陰で西尾張は停滞している。
土地ののさばるその手のクズを一掃しなければ都市計画すら破綻する。
それらが分かっていながら行政側もそうした連中を野放しにしている。
なんだ?このクソのような流れは・・・
418おかいものさん:2011/07/14(木) 22:55:29.07
店内暑いと苦情いうと怖いお兄さん2人出てきて入店拒否にサインさせられるそうだ
419おかいものさん:2011/07/14(木) 23:20:35.86
何いってんだよ。おまえらこんなこといってただですむとおもってんのかよ。
420おかいものさん:2011/07/15(金) 00:33:33.20
>>419みたいな池沼が出てきてさぁ大変!
421おかいものさん:2011/07/17(日) 02:24:30.74
>>419
何言ってんだよ?言論と思想の自由だろ。
大体こんなに店内が暑くて無事にお買い物してお外に脱出できると
思ってんのかよ?普通、買い物中に倒れるぞ?お年寄りなんかマジでヤバいだろ?
422おかいものさん:2011/07/17(日) 19:30:34.23
何言ってんだよ!暑くても売上げは伸びているよ!
年寄りは断然ヨシヅヤだと言って喜んでる。
金も若いのより気持ちよく使う!
こんな店他にないよ!ただダサいだけだよ。
423おかいものさん:2011/07/18(月) 05:24:09.15
>>419
そう言う池沼思想が通用するのは西尾張南部だけだろw
他所では決してそうはいかねぇぞ。
424おかいものさん:2011/07/18(月) 13:00:22.71
売り上げが伸びてるのは独占状態の津島の店舗だけだろw
他の地区の店見てみろよwwガラガラで客全然いないからwww
425おかいものさん:2011/07/19(火) 00:34:31.00
近大マグロが目玉商品
426おかいものさん:2011/07/26(火) 13:56:09.61
ありがとうカードって、ぶっちゃけクインカードより損じゃない?
427おかいものさん:2011/07/27(水) 09:58:43.87
>>426
例えば980円の買物をしてもクインカードは10円だったが、ありがとうカードは9ポイントつくから、そうともかぎらないんじゃないの?
428おかいものさん:2011/07/27(水) 13:31:36.73
どうみても損だろwww
980円で10円だったのが9ポイント=(9円)
1010円買えば20円だったのが10ポイントしかもらえない
429おかいものさん:2011/07/27(水) 13:33:44.55
>>427 損じゃねぇかw頭悪いなwww
430おかいものさん:2011/08/01(月) 21:36:22.46
もう働く気ねぇわ
431おかいものさん:2011/08/02(火) 22:33:48.72
>>430
んな事いうなよ・・・・俺だって嫌だ。でもさ働いてたほうが
発散できることも多いよ
432おかいものさん:2011/08/03(水) 00:14:48.20
CGCごり押し店ヨシズヤ
CGC祭りだWWW

433おかいものさん:2011/08/04(木) 21:46:02.14
Yストアのマグロくそまずかったんだが。
もう二度と買いません。
434おかいものさん:2011/08/08(月) 18:34:05.74
土用丑のチラシもそこらじゅうから寄せ集めの蒲焼チラシで
一押しの品がどれだかわかんね、集めりゃいいなんて、
百貨店の物産展バリの感覚はダメだね。
CGCもどこのスーパーでもあるブランドで、新鮮味なし!
重箱の隅をツツク、役好きの銀行マンのセンスでは厳しいかな?
435おかいものさん:2011/08/08(月) 21:42:27.01
Yストアのバイアーの能力の低さ
野菜の品質、肉、魚の品質、どれをとっても駄目だ
436おかいものさん:2011/08/08(月) 22:27:18.65
バイト並みの給料しか貰ってないからヤル気ねぇーんだよ!
文句あんなら給料上げろよカス
437おかいものさん:2011/08/11(木) 05:02:28.35
女子社員はかわいいのが多い
438おかいものさん:2011/08/11(木) 09:46:47.71
本店勤務は社長のお気に入りの女子社員w
本店の女子社員は喜び組み?w
439おかいものさん:2011/08/11(木) 10:24:30.55
元銀行屋だから事務員フェチなんじゃね?アゴ君は
(これらはみんな俺が使ってやってる女達だ)って満足感を得てるんじゃない?
男は多分家畜以下くらいにしかおもってないだろうけどさ、そういう世襲息子って結構多い
440おかいものさん:2011/08/11(木) 21:59:18.13
ヨシヅヤってオバサンしかいなくね?
事務員ゎ可愛いのか?
441おかいものさん:2011/08/12(金) 22:54:31.21
名西レベル高いよwお気に入りの女子社員二人いますw
442おかいものさん:2011/08/15(月) 00:18:14.20
明日名西店でも行って女子社員観察でもしてくるか…
443おかいものさん:2011/08/17(水) 18:31:04.56
Yストアのレジ、クソババアしかいねえでやんの
しかも遅い、遅いからレジで待たされるしうぜーー
444おかいものさん:2011/08/18(木) 18:50:22.17
ヨシヅヤよりヒバリやの方が全て上だと思う。
445おかいものさん:2011/08/18(木) 19:28:30.57
などと意味不明な供述をしており
446おかいものさん:2011/08/23(火) 11:16:08.13
この会社パワハラひどい。労働基準法も完全に無視で、「お先に失礼します」なんて言えない圧力をかけてくる。
業務改善と言いながら、中身は労働強化、現在社員は低賃金で休み無しで働かされている。
447おかいものさん:2011/08/23(火) 21:29:08.78
悪いことしてお役所から呼び出されても部下に責任押し付けて
自分は家で震えてるアゴ、笑えるww
448おかいものさん:2011/08/24(水) 13:02:19.32
>>447
>悪いことしてお役所から呼び出されても部下に責任押し付けて
kwsk
449おかいものさん:2011/08/24(水) 19:49:32.48
従業員から奪いとった金で設けているクソ会社。
さっさと潰れればいいのに。強制的に要らない物も買わせるし。
サビ残で休出手当てもないし。
450おかいものさん:2011/08/25(木) 02:55:39.97
ファミリーセールなに買おうかなorz
451おかいものさん:2011/08/25(木) 16:39:46.40
従業員からだけむしり取る?
取引先からはもっとひどい取り方している。
公取・労基さんもっとしっかり指導して下さいよ!
悪の枢軸を尾張の誇れる企業に更生させるのは責務ですよ。
452Sarah:2011/08/25(木) 17:21:30.12
激安&高品質のウェディングドレス,パーティードレス,
コスチューム,シューズ,全身タイツ,コスプレ服飾,
着ぐるみ,セクシーランジェリー,、ロリータなど
通販専門オンライショップなど専門服装通販店。

http://www.donhot.com/jp/
453おかいものさん:2011/08/27(土) 00:43:50.28
>>451
>悪の枢軸を尾張の誇れる企業に更生させるのは責務ですよ

尾張の面汚しは再生不可能だと思うが?
そんなところと取引する自体が自己責任だし関わらないほうが良いよ
454おかいものさん:2011/08/27(土) 10:01:02.19
取引先でもここだけは行くのが毎度苦痛だよ・・・・・・
他店はいい値段で服買ってくれるけど、ここはねえ・・・・・・・
足元ばかり見やがって、ムカつく。
逆に俺が取引先なら、ここの奴らは精神的にズタボロにしてやりたい。
455おかいものさん:2011/08/28(日) 17:33:34.19
店員の態度が駄目だな、愛想もないし
経営陣が駄目だと店員も質が悪くなる典型だな
456おかいものさん:2011/08/30(火) 14:33:07.95
店員の質は悪くないが、ここの頭が最悪。あんな扱いを受けたら誰だって、愛想良くなんかできない。
457おかいものさん:2011/08/30(火) 17:16:38.44
揚げ
458おかいものさん:2011/08/30(火) 17:37:04.92
ヨシヅヤに就職できれば近所 親戚にも鼻高々でしょ。
459ホモえもん:2011/08/31(水) 01:17:32.25
鼻高々なわけねーよ!!むしろ恥ずかしくてはっきり言えないよ
460おかいものさん:2011/08/31(水) 17:09:22.82
こんな時代、人こそが財産ですよ。
体質はお客さまにも見抜かれています。
461おかいものさん:2011/08/31(水) 18:51:13.98
ヨシヅヤといえば西尾張の三越だよな。
462おかいものさん:2011/08/31(水) 20:30:47.45
三越じゃなくて癌だよ。存在自体が西尾張の癌。
463おかいものさん:2011/09/01(木) 20:41:31.70
ヨシズヤ本店ったら津島のディズニーランドだろw
464おかいものさん:2011/09/02(金) 18:54:12.94
衣料品関連ガタガタなのによく生き残ってるなwww
465おかいものさん:2011/09/03(土) 18:24:24.20
所詮、田舎のスーパー
それがヨシヅヤ クオリティー
466おかいものさん:2011/09/03(土) 19:45:36.69
ファミリーセール何も買いたくねえよ
買わないと取引停止とかヤクザそのものだよ
景気が良ければこんな企業と取引なんてしてねえよ
467おかいものさん:2011/09/03(土) 21:51:15.63
俺んとこは去年ヨシズヤ切ってピアドと取り引き始めたよ。
本当にヨシズヤは最低最悪だから物にもよるだろうが切った方が良いよ。
ヨシズヤヨシズヤヨシズヤほんと馬鹿じゃねー
まじ潰れちまえ
468おかいものさん:2011/09/03(土) 22:31:04.86
>>467
はい、お前罰金
469おかいものさん:2011/09/06(火) 21:34:32.86
あげ
470おかいものさん:2011/09/08(木) 21:45:38.63
取引先にファミリーセールのことチクられたらしくて客にチラシばらまけなくなったんだからな!
471おかいものさん:2011/09/08(木) 22:14:17.52
↑ざまあwwwwwwwwwwwwww
472おかいものさん:2011/09/08(木) 22:54:38.80
ざまあとか言うなよw今年はテレビとブルーレイレコーダー買おうかなぁ…毎年、オーダースーツやらファミリーセールやらワイン、クリスマスケーキ、おせち…その他いろいろキツイぜ
473おかいものさん:2011/09/08(木) 23:50:19.76
取引先が無理だからその分を上乗せして従業員に買わせます。
助けてw
474おかいものさん:2011/09/09(金) 00:32:22.94
ブラックだなあ・・・
取引先はもう無理なのか、可愛そうに
475おかいものさん:2011/09/09(金) 15:39:03.40
パートのおばちゃん曰く、ウナギやクリスマスケーキ等無理やり買わされると。
どうも老人しかいないようでそんなのいらん!といってもダメだそうで
帰りに田んぼに捨ててるそうだwww

そんな商売してても前年度比がとれていないんだって。。。
476おかいものさん:2011/09/09(金) 21:13:06.10
20年後には潰れて無くなってるんじゃね?www
客はすぐに見抜くからねww客の情報集積力は侮れんよwwww
477おかいものさん:2011/09/10(土) 00:21:41.44
>>475
田んぼに捨てずにヨシズヤの玄関先に積み上げておけばいいんじゃね?
というか田んぼの持ち主が気の毒すぎる。アゴの車の上に並べておくとか
分かりやすくていいだろ?
478おかいものさん:2011/09/10(土) 00:35:01.66
ここに東海地区の動画があるぜ
http://www.youtube.com/user/TokaiWalkerCH
479おかいものさん:2011/09/10(土) 18:47:49.80
こんなクソ企業とっとと見切りつけて辞めたら?
ボロボロに扱き使われて捨てられるだけだよ。
480おかいものさん:2011/09/10(土) 23:52:28.50
なんだかんだで本店じゃなきゃ居心地いいからなwいまの店楽しいしなー
481おかいものさん:2011/09/11(日) 10:16:38.08
本店はくそうるさいアゴが威張り散らしてるからな・・・
482おかいものさん:2011/09/12(月) 04:50:04.57
ベントマンもここと同類で程度の低さが目立つね。
483おかいものさん:2011/09/12(月) 16:44:04.51
なるほど・・・まさに
アゴで人を使っているのかwww
484おかいものさん:2011/09/12(月) 18:39:52.11
評判悪過ぎてワロ田。
ヅヤ、取引先から本当に忌み嫌われてるよね。
485おかいものさん:2011/09/12(月) 19:13:34.51
大卒でここに就職したら見事な負け組だよね
486おかいものさん:2011/09/12(月) 19:47:24.39
ロクな従業員がいない理由は津島近辺のレベル低い高卒就職者でほぼ構成されてるからでは?
どうせ実家が農村部みたいなやつらなので対人スキル低いし村社会的な気質が接客に表れている。
487おかいものさん:2011/09/12(月) 19:59:20.91
本店自転車売り場の禿げデブムカつく。

電話応対もまともにできねーのかよ。こっちが客だっつ〜のに。
こんな店で予約するんじゃなかったわ。

488おかいものさん:2011/09/12(月) 20:05:02.20
この辺って西友ないよね。
夜中に買い物できないじゃん。
過疎地域だから出店する価値なしと判断されたとは思うけどw
489おかいものさん:2011/09/12(月) 20:25:44.81
クレーマーはどこにいっても相手されんわ。うせろ、しばくぞ、むかつく
490おかいものさん:2011/09/12(月) 21:45:19.11
心の中でひそかに見下しているもの

ヨシズヤ社員
491おかいものさん:2011/09/12(月) 21:51:53.04
>>479
辞めても既に履歴書に傷が付いてるからw転職は厳しそう
492おかいものさん:2011/09/12(月) 22:13:23.84
取引先の皆様ファミリーのDMが来たなら公正取引委員会に連絡してください。
当日会場にいってしまったら音声を録音して圧力的な言葉があれば公正取引
委員会に提出して自分の財産を守ってください。
493おかいものさん:2011/09/12(月) 22:15:04.51
↑だろうなwwwここの社員のレベルの低さは業界では有名だから
同業他社は使わないわなwww
494おかいものさん:2011/09/12(月) 22:48:09.00
某食品メーカー勤務だが、うちの支店長(北海道出身)がヨシズヤを毛嫌いしている
尾張の乞食根性に辟易しているようだ
495おかいものさん:2011/09/12(月) 22:58:36.45
ヨシズヤじゃねぇヨシヅヤだ、間違えたら罰金だからな
496おかいものさん:2011/09/13(火) 13:20:17.13
ヨシズヤ
ヨツヅヤ
ヨツズヤ
コツズヤ
コツズセ
ロツズセ


あはは 罰金取りに乞いよKs
497おかいものさん:2011/09/13(火) 13:37:46.23
つまんね
498おかいものさん:2011/09/13(火) 14:12:45.88
津島市って愛知県の街だとは思えない。
愛知県の平均的な街は刈谷市レベルだと思うんだけどそれより発展度合いが遥かに劣っている気が。。。
住民の気質も独特で・・それがこの企業体質に如実にあらわれているのかな。
春日井市に住んでる友人がこの辺をこっぴどく馬鹿にしてたのが今でも印象に残ってる。。。
499おかいものさん:2011/09/13(火) 15:19:16.81
津島は、なかなか良い所だよ。
下手な名古屋市内より便利だよ。
緑 港 南とかより全然良い。
土地安い。名駅まで車で15分程度。バスでも30分。
蟹江インター 甚目寺インター 大治南インター まで5分だし。
自分は名東区出身で初めは凄い田舎だと思ったけど実際便利で、何より土地が安い。
5000万もあれば豪邸が建つし。
500おかいものさん:2011/09/13(火) 15:32:02.87
>>475
俺も高校生の時にここでバイトしてた時に
ケーキやボナンザカードの勧誘押し付けられたな(俺は学生バイトだからという理由で1件のみにしてもらったが)www
1年と半年くらいでバイトを辞めたから1回で済んだけど、
周りのパートのおばちゃんは大変そうだった(特にボナンザカード)。
パートのおばちゃんの一人(何十年のベテラン)が
「ボナンザカードの勧誘のせいで、近所で変なうわさが立った」って愚痴ってた。

でも(俺が働いてた寿司・惣菜は)他のヨシヅヤの寿司・惣菜のお店も管理する社員もたまに出入りしてたが、やさしかったな。
一人いやみったらしいパートのババアがいなきゃ&クレジット等の勧誘がなきゃ、大学に入っても続けてたけど。
501おかいものさん:2011/09/13(火) 15:44:00.99
名東区から津島www

失礼ですが貧乏なご自分を正当化したいがために住めば都だと思い込んでませんか。

安さにつられたのは分かりますが、お子様(いらっしゃったらの話)の教育も考慮すれば

津島に移住だなんてありえませんよ。

私なら生活切り詰めてでも名東区に住みますね。

502おかいものさん:2011/09/13(火) 16:09:35.96
>>501
いやいや 名東区の実家は、まだあるし。
星ヶ丘辺りは5000万では30坪程度の家でも新築では厳しいが津島なら新築200坪超えの家が建つ。
半端な春日井とかだと半端に不便で、土地代も半端だし。
出張で良く新幹線で東京とか行くから名駅までバス1本30分なら、かなり便利だよ。
高速のインターも3つも近いし。
これで坪15万とか安過ぎ。
因みに長久手辺りが坪30万〜80万 豊田が30万〜50万。
名東区で90万〜160万。
503おかいものさん:2011/09/13(火) 16:32:43.18
・JR中央線 勝川〜名古屋駅 約15分? ※大曾根・千種・鶴舞・金山と主要ターミナルに順に停まる利便性
 バスは不明

・名鉄津島線 津島〜名古屋駅 30分←www
 名鉄バスでも名古屋まで30分

参考までに・・
・稲沢 名鉄本線 国府宮〜名古屋 約15分?

・岐阜市 JR東海道本線 岐阜〜名古屋 快速で約18分?←



春日井を擁護する訳ではないが、客観的に津島市在住で優越感を持つこと自体おかしい。

春日井ですら戸建て購入無理だということですか。それで津島なんですね。

SATYや西友よりヨシズヤのほうがしっくりくるんですねwwwwwwwwww



504おかいものさん:2011/09/13(火) 16:43:14.01
津島を馬鹿にしてるやつ、さっきからなんなの?しつこいしうぜーよw
505おかいものさん:2011/09/13(火) 17:03:53.29
まぁおまえら目くそ鼻糞だから黙ってろ。
ヨシヅヤについて書け。
それ以外は他へ行け。
506おかいものさん:2011/09/13(火) 17:27:04.28
春日井の浮浪者だから許してやれ
507おかいものさん:2011/09/13(火) 18:34:42.98
県内で見下され役の津島人
508おかいものさん:2011/09/13(火) 20:10:25.32
>>506
そんな事しか書けないなら出てこなきゃいいのにwズレた田舎者www
509おかいものさん:2011/09/13(火) 21:20:35.72
ヨシヅヤの店舗がある区、市町はど田舎、これ定説なwww
実際百姓や爺婆ばっかり住んでるしwwww
510おかいものさん:2011/09/13(火) 22:00:56.38
津島出身と聞くと同○関連の疑いを持ってしまう
511おかいものさん:2011/09/14(水) 11:41:06.17
津島を馬鹿にしてる奴は佐屋町民
512おかいものさん:2011/09/14(水) 14:20:46.92
今非正規雇用で働いてる人、プライド捨てればここなら正社員で雇ってもらえそうだよ。
店員見る限りフリーパスだとしか思えんカラw
ただし休みなしでボロボロになるまでこき使われるの覚悟しないといけないだろう。
513おかいものさん:2011/09/14(水) 15:32:26.80
>>511
上の方で春日井市民になりすました?人もいたけど、西三河辺りの人かもしれないよ。
県内の他の地域の人たちから見た津島は悲しいけどこんなもんじゃないかな。
514おかいものさん:2011/09/14(水) 15:42:43.64
ヨシヅヤスレだけど不快感持ってる人が「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」みたいに
津島市の批判までするようなもの
515おかいものさん:2011/09/14(水) 17:08:24.54
511は佐屋町民っていうか愛西市民を見下してるな・・
516おかいものさん:2011/09/14(水) 21:07:15.76
春日井や尾張旭や長久手や日進ではヨシヅヤのやり方は通用しないよ
輪中村社会の西尾張だから通用するんだよw
517おかいものさん:2011/09/14(水) 21:19:52.03
この地区は開発失敗した地区だからな。
名古屋と津島の間の七宝が邪魔したから全てが遅れて取り残された。
それと年寄りが土地手放さないし。
518おかいものさん:2011/09/14(水) 22:03:36.26
>>516
特に長久手・日進は名古屋東部の自称セレブ区w(千種・昭和・名東)の延長線上のエリアだからな。
ハイソなモノにかぶれた奴らが多いからヨスズヤなんて相手にされないだろう。
519おかいものさん:2011/09/14(水) 22:05:46.65
>>517
>七宝が邪魔

それについてもうちょっとkwsk!
520おかいものさん:2011/09/15(木) 11:07:13.54
サービス業のはずが店員はまるで公務員だな
あれで倒産もせず今後も安泰だなんて恐ろしくもある
521おかいものさん:2011/09/15(木) 14:47:06.00
ヨシヅヤは働きだすと意外と居心地いいぜ
522おかいものさん:2011/09/15(木) 15:29:41.13
それは無い
523おかいものさん:2011/09/15(木) 18:21:51.81
週休2日制なのココ?何曜日が休み?年間休日数は?
524おかいものさん:2011/09/15(木) 19:34:43.38
市街化調整区域
525おかいものさん:2011/09/15(木) 21:40:45.67
週休2日制なんて大嘘、実際は休日手当て無しで出勤当たり前
2週間丸まる休み無しなんてのもザラ
526523:2011/09/15(木) 21:59:05.86
社員の方ですか?
う〜ん、それだと労働基準法に引っ掛かりそうですよね。
527おかいものさん:2011/09/16(金) 06:45:25.22
明らかな労基法違反だよ。
タイムカードの改竄も行われてる。
528おかいものさん:2011/09/16(金) 13:51:26.63
まじかよ。
まじなら意外と簡単に訴えられるよ。
ってか訴えられると会社は大変な事になるから和解した方が金になるよ。
自分は辞めるときに400万で和解したことあるよ。
実際は250万の請求して、今すぐ和解するなら400万って提示したらね。
529おかいものさん:2011/09/16(金) 17:45:06.98
労基はどちらの立場でもないから、明らかな違反を証明しない限り
動きませんよ。事実を慎重に積み上げる事です。言葉でなくてね。
530おかいものさん:2011/09/16(金) 20:40:33.28
社員の事を駒としか思ってないからねこの会社は
過労死した社員の葬儀にすら出席しない社長
人望の欠片も丸でなし、こんな会社がいつまでも存在する事自体許せん
531おかいものさん:2011/09/16(金) 22:24:44.28
自分で勤怠を記録してるものを持って行けばいいだろうな。
532おかいものさん:2011/09/16(金) 22:46:41.04
あまり知られていないが法律は、かなり労働者寄りに作られている
大手企業が訴えられて負けているのは氷山の一角でしかない
例えば残業手当ては一分単位の月合計で15分刻みで付けなければ違法
あと代休については休日6時間30分働いて代休1日分(8時間)
代休が無い場合の休日出勤は残業手当ての更に125%
この辺りは法律で保証されている。
例え契約とか交わしてても法律優先。
大手など巨額の手当てが後から発生したりする。
会社が倒産しても税金の次に払わなくてはならない。
533おかいものさん:2011/09/18(日) 11:47:12.07
オークワ蟹江店、あやふやになったままだったが、ついに出店決定。
http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_03_rid_11147563_axc_40/?vos=dtwmprsc0000060000
http://www.chukei-news.co.jp/news/201107/18/articles_15395.php
ヨシヅヤ蟹江店もアオキスーパーの出店で大分痛手だったけど、
オークワの方が営業時間も長そうだしさらに痛手になりそうだな。
534おかいものさん:2011/09/18(日) 22:46:11.51
祖○江店を畳むとチラリと聞いたが、マヂ?
535おかいものさん:2011/09/19(月) 13:13:10.35
>>543
あんな田舎に平和堂とヨシヅヤ競合はキツイだろw
万勝(地元民しか知らんよなw)最強かなw
536おかいものさん:2011/09/19(月) 14:17:30.83
537おかいものさん:2011/09/19(月) 14:49:51.21
538おかいものさん:2011/09/19(月) 14:52:14.70
539おかいものさん:2011/09/19(月) 14:54:51.36
540おかいものさん:2011/09/19(月) 14:56:53.68
541おかいものさん:2011/09/19(月) 14:58:54.75
542おかいものさん:2011/09/19(月) 15:00:55.27
543おかいものさん:2011/09/19(月) 15:02:56.15
544おかいものさん:2011/09/19(月) 15:05:09.25
545おかいものさん:2011/09/19(月) 15:07:18.64
546おかいものさん:2011/09/19(月) 15:09:34.93
547おかいものさん:2011/09/19(月) 15:11:36.79
548おかいものさん:2011/09/19(月) 15:13:37.30
549おかいものさん:2011/09/19(月) 15:15:40.01
550おかいものさん:2011/09/19(月) 15:17:42.46
551おかいものさん:2011/09/19(月) 15:19:45.56
552おかいものさん:2011/09/19(月) 19:08:43.95
最終的には津島、あま、愛西、清須、中川区、蟹江、弥富の店だけになりそうwww
553おかいものさん:2011/09/19(月) 22:16:46.61
「あ」の連投には意味があるから少し考えてみろよ。
何故連投したのか考えるんだ
554おかいものさん:2011/09/20(火) 14:14:02.20
>>553なにこいつキモイ
555おかいものさん:2011/09/20(火) 17:42:37.63
俺は理解出来たw ヨシズヤ上層部も見てるってことだwwwwwwww
しかし見え見え過ぎて笑えるwwwwwwww
556おかいものさん:2011/09/20(火) 18:25:18.83
祖父江は利益率悪い赤字店舗だからな
当然金も無くて修繕も立替も出きない
557おかいものさん:2011/09/21(水) 15:29:15.38
名西最高
558おかいものさん:2011/09/22(木) 21:29:11.32
>>552
その前にヨシヅヤが単独で残ってるかどうかだな。
まあ十年も経たないうちにどっかにグループ入りさせられそうだな。
559おかいものさん:2011/09/22(木) 21:43:02.45
グループ入りなんてないないwwww
ヨシヅヤと言う古い柵の企業体質が他の追随を許さないだろwwwww
560おかいものさん:2011/09/23(金) 00:00:26.37
ファミリーセールがやってきましたね。
皆様方いかがお過ごしで?
561おかいものさん:2011/09/23(金) 14:41:48.52
gkbr
562おかいものさん:2011/09/23(金) 21:14:03.82
憂鬱な季節さファミリーセール・・・
563おかいものさん:2011/09/24(土) 02:47:57.74
あしたFS行くぜw
564おかいものさん:2011/09/24(土) 19:20:45.73
勝幡
565おかいものさん:2011/09/26(月) 15:39:37.25
MOTTAINAIおばさんがあぁぁぁ・・・
566おかいものさん:2011/09/27(火) 02:52:29.34
ボジョレー申し込みの季節がやってまいりました
567おかいものさん:2011/09/28(水) 12:27:40.99
クレジットカードの勧誘って、専門知識のない人間にノルマまで課せて、やらせていいの?
568おかいものさん:2011/09/28(水) 21:42:02.24
特に制限は無いよ。
569おかいものさん:2011/09/28(水) 21:50:28.48
それがヨシヅヤ クオリティー
570おかいものさん:2011/09/29(木) 11:45:04.23
ヨシヅヤは本当に最悪。ある田舎の店舗は基本パートとバイトしかいない。レジにしか店員はいないし、客もほとんどいない状態。
商品が置いてあると思ったら全部空箱だったり、いつ来ても欠品状態は当たり前。あげくのはてには、
社員が発注するなと言う。社長は携帯で話しながら、堂々と通路の真ん中をひたすらと歩いてるのをこの前見かけた。
社員はとにかく社長の犬状態。パートやバイトが店長に何をいっても変わらない。
私は知ってる、何日も何時間も残業しているパートさんがいることを。
571おかいものさん:2011/09/29(木) 19:12:06.30
それって 私かも・・
572おかいものさん:2011/09/29(木) 19:28:43.18
義津屋商法
573おかいものさん:2011/09/29(木) 20:37:36.49
勝幡店の寿司の義太郎
574おかいものさん:2011/09/30(金) 10:13:32.58
575おかいものさん:2011/10/01(土) 20:49:26.23
チンカス
576おかいものさん:2011/10/02(日) 12:48:32.67
今月辞めるから、一度まとめて請求してみるか。
577おかいものさん:2011/10/02(日) 14:23:14.11
>>576 おまえもか
578おかいものさん:2011/10/02(日) 15:38:11.27
平和店は今日も人いねえw
579おかいものさん:2011/10/02(日) 19:34:29.88
勝幡店の村田食品
580おかいものさん:2011/10/02(日) 22:37:49.16
ワンマン社長に言いなり社員
マジ終わってる
581おかいものさん:2011/10/03(月) 20:04:25.68


582おかいものさん:2011/10/03(月) 20:38:47.96
勝幡店人いねえ
最寄のピアゴにとられてるw
583おかいものさん:2011/10/05(水) 21:32:51.06

584おかいものさん:2011/10/07(金) 16:51:07.63
イオンが小売業ナンバー1に!
ヨシヅヤと岡田屋は同時スタートだったのに、この差は何だろう?
ズバリ、同族企業の私欲と取り巻きの質の悪さに尽きる。
今こそ目覚める時!あとがない。
585おかいものさん:2011/10/07(金) 18:55:56.72
クソボロイ店舗でも建て替えず営業するせこさwww
586おかいものさん:2011/10/07(金) 19:32:36.81
勝幡店のことか?
587おかいものさん:2011/10/08(土) 11:00:01.06
祖父江店閉店ってマジか…
588おかいものさん:2011/10/08(土) 11:42:40.45
甚目寺店10月14日正式オープン。プレオープンは12日からだってよ。これから駅前が混雑するわ・・・
589おかいものさん:2011/10/08(土) 13:47:35.21
>>587
完全閉店だってね。
もう品揃えから瀕死だったからね
590おかいものさん:2011/10/08(土) 14:02:56.08
なんてったって西尾張のダイエーだわさ
591おかいものさん:2011/10/08(土) 17:12:25.63
>>589
子供の時から行ってた店だから残念だ…。
3階のスペースが狭くなったのが気になってたけど、まさかこんなことになるとは。
隣の平和堂は昔タマコシだったし、時代の流れを感じるなぁ。
592おかいものさん:2011/10/09(日) 08:44:24.71
勝幡店、平和店辺りもやばそう、全然客いないし。
稲沢店も店だけは新しいけど客飛んでるし。
大口店、師勝店辺りも客が少なくてスカスカ状態。
593おかいものさん:2011/10/09(日) 11:28:27.18
潰れる前にサビザン請求しないと取れる物も取れなくなるぞ
594おかいものさん:2011/10/09(日) 14:34:04.85
サービス残業の残業代請求の前に、ケーキ・おせちの季節がやってきました。
595おかいものさん:2011/10/09(日) 16:10:51.15
いらね。
596おかいものさん:2011/10/10(月) 03:47:56.20
甚目寺オープンにむけて、ここ一ヶ月間で一日しか休めていないんですがw
597おかいものさん:2011/10/10(月) 08:42:31.28
↑完全に労働基準法違反だろそれ
こういうクソ企業をさっさと沙汰されるべき
598おかいものさん:2011/10/10(月) 11:08:09.76
ケーキ・おせち…また買わされるとパートのおばちゃんの声が。
頼むから帰り道に田んぼには捨てないように!!
599おかいものさん:2011/10/10(月) 22:12:06.56
客は侮れんよ、行くのは車使えない高齢者だけ。
田舎で近所にヨシヅヤしかないから仕方なく行くんだとか。
店員の態度が悪すぎたり、欲しい商品が無いから本当は行きたくないらしい、
600おかいものさん:2011/10/11(火) 00:05:22.97
店員はいい人多いけどねー上があんなんだからな
601おかいものさん:2011/10/11(火) 17:45:18.94
ゲーセンは
ジジババばかりで
子供居ず。
602おかいものさん:2011/10/11(火) 21:53:03.38
>>596
1カ月で一日休めれば十分だろ。おれは半年で一日しか休めなかった。
603おかいものさん:2011/10/11(火) 23:14:05.44
>>596>>602
あなた方・・・・T_T
体を大事にな。そうやった成果はすべてアゴ助の物か・・・
労基はいったい何やってるんだ?
604おかいものさん:2011/10/12(水) 08:55:43.32
みんなで監督署行こうぜ
605おかいものさん:2011/10/12(水) 09:16:43.49
誰か行動起こしてほしい
僕には勇気がありません
606おかいものさん:2011/10/12(水) 15:08:05.35
監督官庁もあまりアテにならないが、証拠だけは破棄せず保存したほうがよい
607おかいものさん:2011/10/12(水) 15:50:02.19
お前たちの気持ちはよく分かった
俺も微力ながら力になるぜ
取り敢えずこのスレをコピーして御意見箱に入れとくわ
608おかいものさん:2011/10/12(水) 16:04:43.76
今こそ全員一丸となり、このヨシヅヤの不正を正そう!
609おかいものさん:2011/10/12(水) 20:44:13.83
半年で一日とかひでえな
証拠保存して然るべき措置を執るべき
610おかいものさん:2011/10/13(木) 14:26:30.22
>601たぶんいなべ店だろそれ
611おかいものさん:2011/10/13(木) 21:18:59.72
×ヨシズヤ
○ヨシヅヤ
◎義津屋
612おかいものさん:2011/10/14(金) 01:05:49.46
>>592
蟹江に新しく作る2店舗(ヨシヅヤ新店舗とYストア)、大丈夫かな?w
特に蟹江店はJR蟹江駅の北側に大型店舗(一部噂では津島本店並みとも)を建設するらしい。
土地の買収は既に済んでいるみたいだが。
613おかいものさん:2011/10/14(金) 19:36:50.90
海部津島地域以外の店舗は老朽化で将来的に全部無くなりそうだなwww
614おかいものさん:2011/10/16(日) 06:16:32.28
祖父江閉店って本当なの?
615おかいものさん:2011/10/16(日) 09:45:12.92
本当だよ。
蟹江にYストアと移転してシネコン付きの新ヨシヅヤ作らなければならんからね。
その影響で赤字の祖父江店を閉鎖せざる負えなくなったんだよ。
甚目寺店も甚目寺駅前再開発事業で立て替えたし。
616おかいものさん:2011/10/16(日) 09:50:38.57
ヨシヅヤで比較的売り上げいいのは本店、清洲、太平通りぐらいだよ。
強豪が近隣にある中小店舗は酷い状態。衣料品部門はお客飛んでボロボロだよ。
あと食品部門でで競合する某店舗は激安展開でYストアの利益率悪くて最悪な状況。
617おかいものさん:2011/10/17(月) 00:04:30.07
>>615
JR蟹江駅前・北側にヨシヅヤが移転してくるのはありだと思うんだが・・・・・、
シネコンは絶対失敗しそう。
618おかいものさん:2011/10/17(月) 07:25:55.41
TOHOとか109なら席が大きいから嬉しいがワーナーとかだと席が小さいから行く事は無いよ。
何が入るんやろ?
619おかいものさん:2011/10/17(月) 13:09:44.90
甚目寺店がすっげーきれいになっている。
ワンピース型合羽いつ入荷してくれるんだろ。
620おかいものさん:2011/10/17(月) 13:19:41.05
津島店遠いね。駅からだいぶ歩かないといけない。
津島店と甚目寺店、品揃えどっちがいい?
621おかいものさん:2011/10/17(月) 19:11:53.72
勝幡と師勝は築年数30年を超えていて、耐震強度を満たしてないから先は長くないだろうね。
師勝は(第二種中高層住居専用地域)の影響で立替は出来ないらしい。
有力な移転候補地も無く老朽化と共に恐らく閉店かと。勝幡もあの過疎状態だから老朽化で閉店は確実。
622おかいものさん:2011/10/18(火) 10:20:02.68
甚目寺店 建て替えはいいけど中身が・・・
稲沢以下だな 立駐有料になっちゃったしね
623おかいものさん:2011/10/18(火) 23:10:50.32
>>618
入居する第一候補は、本店にも入ってるTOHOじゃね?
俺としては、アクション映画などで席が動く「D-BOX」を導入してるワーナーマイカルが来てほしいけどね。
その前に・・・・・映画を見るためにわざわざ蟹江までくるか?という疑問。
624おかいものさん:2011/10/19(水) 00:24:13.05
>>623
昔は、この辺り中コロ位しかシネコンなかった時は中コロは小さいからマイ桑(昔は大きく感じた)まで観に行ってたけど…
今や、至るところ(車で30分以内)に出来てるから別にって感じだよね。
座席動くの気持ち悪くなるからIMAXが観れればワザワザ行くかも知れない。
625おかいものさん:2011/10/19(水) 13:46:41.78
ドラゴンズ優勝セールで日用品10%OFF。
優勝なのに10%ってケチクサと思ったけれど、妥協でレジに行ったら、
コインもダメ!ありがとうカードもダメ!!って…セールでもなんでもない(-_-;)
ちょっと戸惑っていたら、「やめときます?」と冷たく言われた…
本当に不愉快な店ですな…

626おかいものさん:2011/10/19(水) 14:59:48.99
下手にドラゴンズが優勝すると・・・
余計に暇になるのでは?
627おかいものさん:2011/10/20(木) 16:30:09.38
公取は入るわ、テナント訴訟は起きるは、休暇はなし!
一体どうなっているか!アゴ助、創業者の心を踏みにじる事だけはやめな!
昇った太陽は必ず沈む時が来る。取り巻きを清算して、
足元をしっかり固める事だ。
628おかいものさん:2011/10/20(木) 23:35:43.20
知り合いがヨシヅヤにおる。そいつが最近社員が意思表明?なるものが掲示板に張り出されてたとい
っていた。内容はかなりお粗末、というより出来もしない事や、書かないと上から怒鳴られるからと
いう理由だそうだ。実際、客からの要望にもまったく応えないし、従業員の意見も無視されるみたい
だ。日曜日でも客が来ないのもうなずけるな。
629おかいものさん:2011/10/21(金) 02:56:46.38
いや普通に日用品は一割引普通でしょ、二割以上したら儲けねーし
630おかいものさん:2011/10/21(金) 02:57:46.14
いや普通に日用品は一割引普通っしょ。コインのルールもわからないやつは買うな。
631おかいものさん:2011/10/21(金) 09:43:30.91
イオンやアピタはお客様感謝デーで優勝セール割引から さらに5%引き!!
ヨシヅヤって日用品10%引きや衣料品20%引きのセールでもコインが使える
時がありましたよね。コインが使えたり使えなかったり・・・・
632おかいものさん:2011/10/21(金) 10:11:25.06
来月後半からボナンザセールが始まる。5%引きでコイン使える。けど
ポイントはどうなんやろ?付かんのかな、ケチな会社やから、、、、
633おかいものさん:2011/10/21(金) 14:49:59.90
ドラ息子応援セール♪
634おかいものさん:2011/10/21(金) 20:32:03.55
ボナンザセールでポイントは付かない。割引対象外商品はつく。ポイントつけたいなら定価で買えば。
635おかいものさん:2011/10/23(日) 19:02:49.66
強豪にやられて土日も客が見事にふっ飛んでるなw
636おかいものさん:2011/10/24(月) 09:59:39.25
ヨシヅヤって、ヨシズヤと書くと罰金じゃん

アルファベットではYOSHIZUYAになってたが、
YOSHIDUYAじゃないの?
637おかいものさん:2011/10/24(月) 12:06:22.94
ちゅーかヨシヅヤをヨシズヤなんて書くマヌケな社員や業者いるの?
社員や業者で間違えたら 首でぉkじゃん。
トヨタをトコタって書いたら 次の日から発注止まっちゃうよ。
638おかいものさん:2011/10/24(月) 12:59:29.26
Yストア甚目寺店の柴田真由香ちゃんめっちゃ可愛い。
639おかいものさん:2011/10/24(月) 13:10:54.02
それ実名?
芸能人でも無いのに実名ヤバくね?
取り敢えず今から甚目寺店に通報しとくわ。
640おかいものさん:2011/10/24(月) 17:58:12.47
店員は立派な芸能人だよ。
641おかいものさん:2011/10/24(月) 21:12:26.50
ありがとうカードのクソさ加減
当日忘れるとポイントが付かないケチさ
良心的な店だとレシートにちゃんと付けると言うのに
やり方が汚くてせこい、客離れもうなずける
642おかいものさん:2011/10/24(月) 21:43:47.99
勝幡店は残して欲しい。
小さい店舗も必要だわさ。
643おかいものさん:2011/10/25(火) 01:56:21.44
>>637
じゃあ、英語で書くときはYOSHIDUYAって書いてる?
644おかいものさん:2011/10/25(火) 10:06:27.14
土日もそうやけど平日は全く人がいない。じじ、ばばを除いては、、、
100均売り場のせリアでは頻繁に万引きが起きとるらしい。レジには誰もいない
から当たり前なんだが、、、、
645おかいものさん:2011/10/25(火) 19:07:48.37
そのじじばばも足が無いから仕方なく行くだけなのが現実。
店員はレジにいないし、態度もそっけない。
欲しい商品が無く苦言を言っても聞き流すだけの冷たい態度。
646おかいものさん:2011/10/25(火) 20:02:51.39
100均で万引きしてどうするの。買えよ安いから。
わざわざ安物の質の悪いのを万引きする理由がわからない。
647おかいものさん:2011/10/25(火) 20:05:07.65
勝幡店は藤浪駅前に移転して欲しい。
勝幡はピアゴがあるからいいの。
648おかいものさん:2011/10/27(木) 18:51:26.89
ヨシヅヤに名大卒っていますか?
就活にくたびれました。
649おかいものさん:2011/10/27(木) 23:44:19.63
>>648
名大レベルなら結構いるよ。
流石に東大とかは居ない、もしくは居ても数人だと思う。
650おかいものさん:2011/10/28(金) 09:07:22.03
ヨシヅヤ相手に就活してる時間が…もったいな〜い♪もったいなぁい♪それが、合言葉♪

651おかいものさん:2011/10/28(金) 11:01:20.81
>>650

誰が上手い事を言えとwもったいない〜〜ってヨシズヤが言うと
別の意味に受け取れるね
652おかいものさん:2011/10/28(金) 19:02:19.10
通学用合羽を売っている店を教えてください。
653おかいものさん:2011/10/28(金) 20:50:30.98
ヨシヅヤの社員の方、通学用合羽を入荷してください。
店は甚目寺店か勝幡店です。
654おかいものさん:2011/10/28(金) 21:21:57.07
>>648
>>649
名大卒で入社するバカなんていないだろ。
休みがないんだから、体力のあるやつで十分。
655おかいものさん:2011/10/28(金) 23:07:49.37
名大のやつが、バイトとか派遣で副業ならわかるよ
656おかいものさん:2011/10/28(金) 23:35:38.14
釣られてんなよw
657おかいものさん:2011/10/29(土) 04:33:38.56
不景気だから、名大ぐらいなら、
何人かは入社するだろ。
でも社員が底抜けのバカばかりだから、
嫌になって、半年もすれば、辞めるよ。
どこのスーパーも似た状況だよ。
658おかいものさん:2011/10/29(土) 18:32:25.32
名大出てここ入っても給料少ないし、休みがマジで少ないぞ
659おかいものさん:2011/10/29(土) 22:55:25.50
ちゅーそつでも十分普通に出来る仕事に学歴不要だと思うお
660おかいものさん:2011/10/30(日) 04:54:44.97
頭より体力!
率先力よりM気質を求めます!
661おかいものさん:2011/10/30(日) 14:47:48.12
まぁイオンとかアピタより給料が少しだけ少ないけどヌルイから良くね?
662おかいものさん:2011/10/30(日) 19:36:01.28
>>661
にわか乙
663おかいものさん:2011/10/30(日) 22:41:00.64
確かに緩いよな
664おかいものさん:2011/10/31(月) 00:25:45.45
平和堂VSヨシヅヤで平和堂の勝利、というわけか...。
まぁ、経営破たんした旧グランドタマコシの店舗を引き受けたとはいえ、
あちらは東証1部上場企業にして滋賀県を中心に西は兵庫県から東は愛知県まで
幅広く展開しているからね...。
津島本店や清洲店など一部店舗は別にして現実問題、ヨシヅヤよりも競合店舗
のほうにお客さんの足は向いてしまっているのかな?
665おかいものさん:2011/10/31(月) 12:28:22.10
コインとかなつかしい
666おかいものさん:2011/10/31(月) 18:28:58.90
強豪が犇いてるから厳しいのは明らか
津島本店付近も他店が犇き合い価格競争
今の企業体質では先は長くはあるまい
祖父江も力尽きたわけだし
667おかいものさん:2011/10/31(月) 22:31:31.17
祖父江店潰れたん?いつ?
668おかいものさん:2011/11/01(火) 18:34:08.83
もうすぐ完全閉店するよ。今閉店セール中。
669 【凶】 :2011/11/01(火) 19:42:02.47
閉店はいつなの?
670おかいものさん:2011/11/01(火) 22:40:52.11
この時期はおせちやケーキを買えと言われたり、カードの会員を取って来いと言われる。
むちゃくちゃだ、もう辞めようかな、、、、、、
671おかいものさん:2011/11/01(火) 23:30:57.44
>>648の迷大情報文化学部3年ですが、ホント就職難で滅入ってます。
資格としては日商簿記1級 販売士 税理士試験2科目合格 基本情報処理技術者 数学検定準1級を持っていますが、どれも中途半端な資格ばかりで…
俺的には商いが大好きなんですが。
672おかいものさん:2011/11/02(水) 08:31:57.50
物を買えって何処だよ?
俺は一度も言われたことないよ。
言われる奴って余程普段使えなくて嫌がらせされてるんじゃね?
早く辞めてくれか 給料泥棒は金かえせ!みたいなw
ここの従業員まじ葛が多くて毎日大変だよ。
673おかいものさん:2011/11/02(水) 10:31:43.21
社員なら必ず買わなければいけないみたいだ
言われてなければ、社員じゃない
674おかいものさん:2011/11/03(木) 00:26:09.40
名大南山あたりなら同期に何人もいますよ。
675ヨシヅヤ:2011/11/04(金) 10:56:59.49
638に書いてる方だれですか?
私の名前が(;´д`)
676おかいものさん:2011/11/04(金) 14:53:24.04
>>675
本人?
677おかいものさん:2011/11/04(金) 15:08:28.09
ヨシヅヤのロゴ(マーク)は海部津島特産のレンコン
(輪切り)らしい・・・(母が言ってました)
レンコンの断面を見ると確かに中央と周りに8つの穴がある。
これって本当でしょうか???
678おかいものさん:2011/11/04(金) 18:46:01.35
ヨシヅヤの主任以上になると肉体、精神の重圧から心を病む人が多いと聞きましたが本当ですか?
679おかいものさん:2011/11/04(金) 19:07:29.07
>>677 >>678

本当だよ
680おかいものさん:2011/11/05(土) 19:21:40.35
自殺した人もいるよ!
681おかいものさん:2011/11/05(土) 19:52:05.79
>>680

ホントに?
酷い会社だな。
682おかいものさん:2011/11/05(土) 20:02:26.92
近所の人がヨシヅヤで呉服の営業をやってるんですが、朝 7時に出掛けて帰りはいつも21時過ぎです。
休みで車が停まっているのを見たことがありません。
そんな長時間、何やってるんですか?
不思議です。
683おかいものさん:2011/11/05(土) 22:38:37.16
過労死、自殺当たり前の会社だからな。
社員を物のようにコキ使って、あげくに物まで買わせる。
威張り散らすだけで現場無知な社長。
684おかいものさん:2011/11/06(日) 00:19:09.35
ヨシヅヤって客ガラガラじゃん
そんなに仕事ねぇだろ?
売れないからレジ暇
売れないから発注暇
売れないから棚出し暇
売れないから管理も暇
売れないから全て暇
客来ないから接客必要無し
客来ないから掃除必要無し
客来ないから急いでオープン準備必要無し
客来ないから閉店処理も余裕


こんなガラガラの店で忙しいって、お前ら能無し?
コンビニでも1日70万売り上げあるし
ドラストなんか月億超える店もある。
それを2〜4人程度で回してるのが小売りの現状なんだよ。
685おかいものさん:2011/11/06(日) 00:58:38.72
小売りの現状なんだよ。(ドヤッ
686おかいものさん:2011/11/06(日) 17:06:35.07
甚目寺店見た目だけは綺麗になったが売り場の中身がねえ…
80年代なんだよ、時代遅れを感じさせる
そりゃ客も離れるって、行くのは車使えない近所のジジババぐらいだよ
687おかいものさん:2011/11/06(日) 18:32:59.44
テナント家賃で食べていく銀行屋の発想だよ。
真剣にお客集めること考えているんか?アゴ助
688おかいものさん:2011/11/06(日) 23:12:37.47
古い店舗は個人商店の集まりなんだが。
当然店のレベルも低いし、行く気にもならん。
ここの衣料品売り場なんて明らかに時代錯誤だしな。
689おかいものさん:2011/11/06(日) 23:18:17.68
ポイントカード作るの面倒で行かなくなったから、ボナンザカード解約する
690おかいものさん:2011/11/06(日) 23:38:31.98
疲れた・・・
もう嫌だ><
691おかいものさん:2011/11/07(月) 03:22:55.76
684痛いなおまえw
692おかいものさん:2011/11/07(月) 12:20:08.98
社員じゃないけど、ケーキやおせち無視しちゃダメかなぁ…
693おかいものさん:2011/11/07(月) 21:58:24.81
みな〜みのヨシヅヤは〜あったかい〜 頭ポカポカアホばっか〜
きた〜のヨシヅヤは〜さむい〜 頭ブルブルアホばっか〜
694おかいものさん:2011/11/07(月) 23:07:05.19
>>693
はいはいワロスワロス
695おかいものさん:2011/11/08(火) 17:39:39.12
>>694
あまり笑えん・・・
696おかいものさん:2011/11/08(火) 21:18:30.44
社員が持ってる株だだでいいからもらってくれんかな?
みんなの分外資に渡してあご一家を追い出そう。
697おかいものさん:2011/11/08(火) 21:28:52.38
事務所で日曜日でもパソコンばっかうってるやつら
社長のやり方は間違っているって言えないのか?
下にばっか責任おしつけてよ
698おかいものさん:2011/11/09(水) 13:06:23.93
いつ通学用のワンピース合羽入荷してくれるの?
699おかいものさん:2011/11/09(水) 16:31:46.82
アゴ一家の同族会社からアゴ一家は追い出せない。
北鮮、キムアゴ助のワンマン経営の間違いを直す事だよ。
そうしないとこの会社持たないよ。
従業員、皆ヨソ向いてるよ。
700おかいものさん:2011/11/10(木) 21:05:06.91
歴代の社長の写真が張り出されてるのが北朝鮮っぽいよなw
現独裁者のアゴ助、伊藤家による独裁は今後も続くのだろう。
体制を崩壊させないと未来はないぞw
701おかいものさん:2011/11/10(木) 22:39:47.73
甚目寺閉店→→→改装→→→たいして変わらず→→→無駄使い
もうすぐ祖父江閉店→→→改装→→→たいして変わらず→→→無駄使い
悪循環のスパイラル→→→それに気づかないアホ社長→→→何も言えない社員たち→→→また繰り返す
702おかいものさん:2011/11/11(金) 08:51:48.06
ヨシズヤに何か恨みでも有るの?

リストラ?横領して解雇されたの乙(笑)
703おかいものさん:2011/11/11(金) 20:11:22.52
恨み?そんなんもんないね、尾張に前時代的な企業が大手振って
ルール違反をしている。
見過ごせないのがカキコしてる!
仕事できるやつは逃げ出してるよ。
704おかいものさん:2011/11/11(金) 21:48:42.89
要約すると…


「俺、無能で役立たずだから試用期間中に首になっちゃった…
だから…
恨みってか ムカついてるんだよ」


って感じかな
705おかいものさん:2011/11/11(金) 23:43:54.82
>>704
どれを要約したんだ?
706おかいものさん:2011/11/12(土) 07:35:24.11
>>1

ヨシズヤ? わりいけど ど〜でもええわ
707おかいものさん:2011/11/12(土) 09:19:46.23
労働基準法を守った善良な会社なら
こんなに叩かれないだろ
恨みっていうより、全うな声じゃね?
708おかいものさん:2011/11/14(月) 20:29:35.91
応募に必要なバーコードの上に割引シール貼られてた…
こういうのは改善できんのかな?
709!omikuji:2011/11/14(月) 20:58:31.32
じゃ、どこに貼るんだ?w
割引シール貼らないような店でもマジックで本来のバーコードを消してるぞ?
710おかいものさん:2011/11/14(月) 22:10:15.33
それはメーカーに確認すれば良いと思うよ。
多分… 「あはは、大丈夫ですよ」って言われると思うよ。
でも… 内心… 割引… せこw って感じに思われるかも
711おかいものさん:2011/11/17(木) 14:34:24.42
祖父江店は建て替えじゃなくて完全閉店?
712!omikuji:2011/11/17(木) 22:15:53.36
そうらしいよ…
跡がなんになるのか不明
713おかいものさん:2011/11/18(金) 00:28:22.56
いつ閉店するかはまだ公式に発表されてないけど、いつ頃なんだろう?
中のクリーニング店は年内で終わるらしいが。
714おかいものさん:2011/11/18(金) 12:24:30.92
年内中に終わるらしいよ。一ヶ月前ぐらいからセールやってる。まじで長っ!
715おかいものさん:2011/11/20(日) 19:59:41.09
まあ今後老朽化で採算性の無い店舗は続々と閉店されるんだろうな。
海部津島以外の店舗は確実に老朽化とともに閉店していく運命だよ。
716おかいものさん:2011/11/20(日) 21:16:58.60
Yストア大口店、カネスエに対抗して馬鹿安価格で応戦ワロタwwwwwww
717おかいものさん:2011/11/20(日) 22:46:13.89
未成年にノルマかけてボジョレーヌーボー買わせてるけどいいんか
718おかいものさん:2011/11/20(日) 23:34:52.16
3連休業績がよければとっていいていってるけど根本的に会社が休みの制限
していいわけ?墓穴をほったな、アゴ
719おかいものさん:2011/11/20(日) 23:53:54.91
働きたくない悪の枢軸店舗、津島本店、可児、師勝
720おかいものさん:2011/11/21(月) 20:50:25.38
↑確かに最悪の環境だしな
721おかいものさん:2011/11/21(月) 22:25:46.84
>>717
ひどいな。おうちの人に勧めなさい、かな。
何だかここはげんなりするな・・・
722おかいものさん:2011/11/22(火) 15:50:21.75
それがヨシヅヤ クオリティ
723おかいものさん:2011/11/22(火) 21:27:07.99
祖父江店12月4日に閉店だと
急な話すぎてビックリ
724おかいものさん:2011/11/23(水) 07:39:34.31
昨日、甚目寺の新しくなった所に初めて行ったよ
正直、魅力ない売り場だね
ピアゴ大治店、アオキスーパーの方がいいかも
あんまり人入っていなかったなー
725おかいものさん:2011/11/23(水) 11:34:05.63
>>723
え?そうなの??
もうすぐじゃん…
726おかいものさん:2011/11/23(水) 21:25:20.08
箱だけは新しくなっても売り場が80年代だからなw
時代錯誤もいいとこww
727おかいものさん:2011/11/24(木) 07:23:55.55
仕事で中村区のアピタやイオンにも帰りにたまに寄るんだけど、
あっちのほうが物を狩る感覚にさせられて、ワクワク感があるよね
ああいう感じに持っていけば甚目寺店も良かったのに
あれではピアゴやアオキに勝てないわ
甚目寺駅周辺はちょっと寂れた感じになるかもね
西尾張地区は上の方で書かれているほど住民の経済状態悪くないよ
長久手みたいな勢いはないし、確かに津島も寂れたけ
728おかいものさん:2011/11/24(木) 17:42:07.24
>>727
中村区にアピタやイオンってあった??
駅裏のマックスバリューと大門のピアゴのことかな?
729おかいものさん:2011/11/24(木) 20:13:24.55
>>728
名古屋セントラル病院前にあるイオン、
中村日赤の前の道を東に行くと、すぐにアピタ(ユニー)だよね?
違ったっけ?
730おかいものさん:2011/11/24(木) 22:20:24.43
次の閉店候補、、、海津平田orいなべ、、、どっちも客ガラガラ
731おかいものさん:2011/11/25(金) 14:57:29.67
>>729
中村日赤の東はピアゴ(旧ユニー)

732おかいものさん:2011/11/26(土) 00:56:17.75
ピアゴに負けるアゴ
733おかいものさん:2011/11/26(土) 11:43:44.50
>>731
あ、そうなのか
勝手に
ユニー→アピタ
ユーストア→ピアゴ
と能内変換していたw
合併や名称変更でごちゃごちゃだ
名駅裏でもイオンよりピアゴの品揃えの方がいいよね
あま市、大治周辺なら
ちょっとピアゴの品は良いって、みんな言ってる

ヨシヅヤはせっかく建て替えても、上で出ていたように店の構えが古臭い

名駅裏イオンは商品自体の品質は良くなくても、小綺麗にしてあれだけ集客あることに、逆に感心するわ
734おかいものさん:2011/11/26(土) 13:49:02.64
訂正
能内→脳内
735おかいものさん:2011/11/27(日) 18:29:18.75
検数
736おかいものさん:2011/11/28(月) 19:40:31.22
>>730
いなべ行った事あるけど・・・・・確かにガラガラ。
まあ尾張地方というか、津島を飛び出したら完全アウェイだしな。
737おかいものさん:2011/11/28(月) 23:06:17.84
津島界隈の店舗もガラガラの店だらけだよ。
海部津島から離れる地域は他の強豪が溢れ帰りどこもガラガラ。
土日ですら客少ない。しかも社内内部が北朝鮮だからなw
歴代の社長の写真が貼り付けられてるところなんかもうwww
738おかいものさん:2011/11/28(月) 23:15:07.82
平日の昼間からレジで並んでると人妻の視線が痛いわ
739おかいものさん:2011/11/29(火) 10:05:30.01
検数
740おかいものさん:2011/11/29(火) 15:01:39.04
>>739
なにが言いたいんだ
741おかいものさん:2011/11/29(火) 22:51:19.18
祖父江店、閉店間際なのに変な石を売り始めた…
742おかいものさん:2011/12/02(金) 08:18:13.10
age
743おかいものさん:2011/12/04(日) 21:34:31.67
祖父江店ありがとう、お疲れさまでした。
最後の食品買い物のレジで涙目なのに笑顔で気持ちのいい接客をしてくれた女性の方にもありがとう。
ラストコンサートもヨシヅヤらしく楽しかったです。
がらんどうの店内見渡すといい造りだし30年前の意気込みが感じられた。トイレだけは早くに改装しとけばと思ったけど、建物がなくなるのはやっぱり悲しい。
社員の方は誇りを持ってヨシヅヤを盛り上げて悲しい思いをする人がいないようにしてください。

尾張に生まれて育った自分にはヨシヅヤにはたくさんの思い出があります、これからも増えますように……

祖父江店 ありがとう

744おかいものさん:2011/12/04(日) 22:46:25.97
祖父江閉店、売上、利益減少あごは責任とって社長を辞任すべき。
それでも筆頭株主として収入は保証されるんだからいいんじゃない
745おかいものさん:2011/12/04(日) 22:47:45.72
10時の開店の時と20時の閉店の時に姿を見たTさんが気になった。
結構かわいかったからどこの店舗にいくのか気になった。
746おかいものさん:2011/12/04(日) 23:14:11.50
ヨシヅヤ福袋しょぼいよくもまあこんなもん作れるな。狙ってできるもんじゃないよ。
747おかいものさん:2011/12/05(月) 14:31:33.65
ヨシヅヤが急に遠のいた存在になってしまった…
祖父江店閉店やっぱりキツイわ…
748おかいものさん:2011/12/05(月) 20:33:48.42
平和店も潰れそうなぐらい客がいないな。
749おかいものさん:2011/12/05(月) 21:08:24.08
何が原因で客は離れていったんやろ?
ここまで叩かれるんやから相当なもんやな。
750おかいものさん:2011/12/05(月) 21:57:27.44
勝幡店も人は少ないけど小さな店舗の方が便利だと思うけど…
751おかいものさん:2011/12/06(火) 10:11:58.66
祖父江のヨシヅヤ閉店かぁ…
しょうがないからタマコシ行こうっと♪
752おかいものさん:2011/12/06(火) 18:46:06.96
先代が津島以外の店として一世を風靡したが、後継者のできの悪さで閉店。
これからは、小規模店舗を目指すチェーンが多いのに、平和堂に負けるとは・・・
人材不足と実力の差が歴然としてきたな。個人商店は3代目が潰すというが、
アゴ助足元を良く見ろ!社員の苦しみを知れ!「情」はないのか?
753おかいものさん:2011/12/06(火) 20:58:09.83
師勝と大口のYストアの価格アホすぎだろw
強豪に対抗して採算度外視、崩壊するぞw
しかも食品品質は安かろう悪かろうだし。
754おかいものさん:2011/12/10(土) 11:05:22.90
ヨシヅヤ祖父江店閉店したら、チラシも入らなくなった
ヨシヅヤ自体はまだあるんだろ?w
755おかいものさん:2011/12/10(土) 16:38:13.37
BONANZA PLAZA
756おかいものさん:2011/12/11(日) 03:29:15.22
しかし、フードコートの静まり返りぶりは異様だな。
平日だからか?一店舗に付き、どれくらい上納しなきゃいけないんだろ・・・
あの客の入りなら自分ちを改装して細々とやったほうが良さそうなもんだろうに
757おかいものさん:2011/12/11(日) 07:34:22.05
逆に金貰ってんじゃね?
客少ないってか来ないのはズヤの責任だし
758おかいものさん:2011/12/12(月) 03:56:55.39
検数
759おかいものさん:2011/12/12(月) 14:03:26.14
>>675
自演乙www痛すぎwww
760おかいものさん:2011/12/16(金) 00:21:08.41
この会社とことん腐ってんな
761おかいものさん:2011/12/21(水) 07:26:56.05
ダニエル
762おかいものさん:2011/12/22(木) 16:42:02.59
北鮮とイコール
763おかいものさん:2011/12/23(金) 19:19:25.16
3代目で崩壊するシナリオ通りになるなw
764おかいものさん:2011/12/26(月) 01:44:31.09
清須店のドトールいつの間にか閉店してたのね(´・ω・`)
765おかいものさん:2011/12/26(月) 23:39:18.24
↑ドトールすら潰れるのがヨシヅヤクオリティw
766おかいものさん:2012/01/03(火) 10:06:17.44
アピタに比べて服のセンスが時代遅れ
福袋の内容がセンス無し、あんな中身じゃ売れないよ
767おかいものさん:2012/01/04(水) 17:27:28.13
衣料品自前にこだわる理由なんだろな
爺婆ですら購買意欲わかんだろな、あれでは
768おかいものさん:2012/01/04(水) 18:30:55.38
問屋から不良在庫の寄せ集め、残飯整理?
769おかいものさん:2012/01/04(水) 19:20:30.19
新稲沢店内の客の6割がテナントのヤマダ電機のみ利用な件について。
770おかいものさん:2012/01/04(水) 22:33:07.51
祖父江店閉店して1か月経つけど、上のでっかい看板はそのままなんだよなぁ。
潰れたんなら、あれだけでも外して欲しい。何か店名宣伝してるみたいでヤラしい。
771おかいものさん:2012/01/05(木) 20:05:38.53
ヨシヅヤの社員って月何回くらい休み取れるの?
772おかいものさん:2012/01/06(金) 00:15:22.67
7か8回
773:2012/01/06(金) 00:16:10.81
7か8回
774おかいものさん:2012/01/06(金) 13:56:13.50
7.8回も休み取れてるのは若い入社1.2年目だけだろ
775おかいものさん:2012/01/06(金) 17:17:32.54
で本当のところは?
776おかいものさん:2012/01/06(金) 20:18:27.75
ヨシヅヤ(本社津島市、伊藤彰浩社長)は、既存店の改装を積極化する。今年に入り3店舗を改装したが、来年から数年間でさらに4〜5店舗を改装する計画。
改装して既存店の競争力を高めつつ、新規出店のチャンスをうかがい、将来成長をたぐり寄せる。
777おかいものさん:2012/01/06(金) 20:55:02.87
この板見てるけど伊藤彰浩って、自分のことを客観視できないたわけ者なの?
778おかいものさん:2012/01/06(金) 21:14:46.89
実際は4,5日あるかどうか。
2週間ずっと働いてる人もいる。
779おかいものさん:2012/01/07(土) 17:46:49.54
ここの集客ではスタッフもテナントも辞めたやつが勝ち組だな。
780おかいものさん:2012/01/07(土) 20:32:17.50
ジジババですらもここの店員の質の低さにあきれてる現実
欲しい品も満足に手に入れることができないし、入荷せず売り切れたままなこともしばしば
地域密着などと謳っているが、脚のない老人が近所にヨシヅヤしかないから
仕方なく買い物をしてるだけ、ここを好きな年寄りなんて実際は殆どいない
お客様要望書を見れば分かるよ
781おかいものさん:2012/01/09(月) 02:19:38.31
>>778
4、5日あればいいほうだろ。
782おかいものさん:2012/01/10(火) 20:00:10.94
お客様要望書を見れば分かる
だってさww
783:2012/01/10(火) 22:54:02.64
みんなヨシヅヤはつぶれてほしいだね
784おかいものさん:2012/01/10(火) 22:55:43.83
綺麗な女子社員いないね
785おかいものさん:2012/01/12(木) 17:37:50.57
さっさと潰れればいい。
潰れても困るやつは殆どいないw
786おかいものさん:2012/01/15(日) 19:22:53.13
何不自由なく育った環境が性格をいびつにしたみたい。
欲しいものは全て手に入れる事ができると思う、ワンマン経営
取り巻きが悪すぎる!自己保身で残っている社員ばかり
こことは取引したくない
787おかいものさん:2012/01/16(月) 18:22:15.64
>>786

社長の伊藤彰浩かよ。
そのうちダイエーみたいになるな。
788おかいものさん:2012/01/18(水) 16:16:43.60
実績も何もない、ただ、役好きな青年実業家気取り。
789おかいものさん:2012/01/19(木) 17:39:08.98
裸の王様とはまさにアゴ助のためにあるような言葉
790おかいものさん:2012/01/19(木) 19:53:19.06
68歳の婆さんが、シマムラのほうが品が良いッて言ってる
ヨシヅヤの品は何を見ても悪いと思い込んでいる
今までに相当裏切られてきたようだw
791おかいものさん:2012/01/19(木) 19:58:15.94
68歳の婆さんが、シマムラのほうが品が良いッて言ってる
ヨシヅヤの品は何を見ても悪いと思い込んでいる
今までに相当裏切られてきたようだw
792おかいものさん:2012/01/22(日) 23:22:14.15
あごは取引先に圧力かけて不正に商品買わせてCGCの東海地区の会長になったやつだよ。
こんな罪人会長ってCGCも何考えてるの
793おかいものさん:2012/01/23(月) 21:33:43.64
何も考えてないから会長にしたんだよw
北朝鮮の将軍様と同じだなアゴはw
794おかいものさん:2012/01/23(月) 22:01:03.50
伊藤彰浩のことかよ
795おかいものさん:2012/01/24(火) 17:32:33.28
暴れん坊将軍様
796おかいものさん:2012/01/24(火) 20:46:19.91
トイレを借りようとヨシヅヤに入ったらすげえ寒かった。
よく見たらみんなコート等着てる人ばかり。暖房ついてんのかな?
797おかいものさん:2012/01/26(木) 01:35:44.73
てか売場暑いし
798:2012/01/26(木) 14:19:26.31
クランパス補強少ないし
7992ちゃんねるshop:2012/01/26(木) 16:44:00.97
2012超人気ブランド
http://web.freeaoc.com/?TUJEJ
800おかいものさん:2012/01/27(金) 21:56:37.84
取引先からすれば恨み以外ないなここは
餓鬼の頃はここで沢山遊んだいい思い出があったのに
今となっては悪い思いと恨みしかないな
さっさと潰れろやボケ、うぜえんだよカス
801おかいものさん:2012/01/31(火) 18:42:04.89
ピアゴ勝幡店改装の影響でヨシヅヤ大繁盛だよ。
802おかいものさん:2012/01/31(火) 19:38:29.01
蟹江駅前のYストア、人いないよ
値引きやりやりだよ
でも、買うものないよ
803:2012/01/31(火) 22:07:58.52
中日ユニホームださいし
804おかいものさん:2012/02/01(水) 14:00:07.40
お金大好き伊藤社長!
グループ各社から給料もらってウハウハ!
ついでに嫁さん(仕事してない)にも給料払ってさらにウハウハ!
社員は少ない給料でションボリ・・・。
もう皆で、辞表出そうよ!
805おかいものさん:2012/02/01(水) 14:47:44.27
俺が食わしてやっているのだ
文句あるか!自分の会社で好き勝手やってどこが悪い。
って言われそう
806おかいものさん:2012/02/01(水) 19:52:22.94
独裁はいつかは滅びる。
807おかいものさん:2012/02/01(水) 21:07:53.38
明らかに人が足りていないのに、まだ減らせると意気込んでいるバカ社長。
そのうちヨシヅヤには社員もお客も居なくなるのだ!
休みも連休にすると怒られるって、オマエのわがままは限度を超えているぞ!
808おかいものさん:2012/02/01(水) 21:51:29.86
つ労働基準監督署
809おかいものさん:2012/02/03(金) 18:41:53.99
中枢が自己保身のイエスマンしかいないからなあ。
北朝鮮体制と同じくいつまでたってもこの体制は変わらない。
810おかいものさん:2012/02/05(日) 15:53:21.09
個人商店なんだからこんなもんだよ。
いやならヤメルしかないね。
811おかいものさん:2012/02/06(月) 05:44:53.47
お金大好き伊藤社長。
大バカやって裁判中・・・。
天罰キタコレ!!
812おかいものさん:2012/02/06(月) 08:05:11.04
義津屋とヤマナカw
813名無野カントリー倶楽部:2012/02/06(月) 08:41:21.09
>>811
>大バカやって裁判中・・・。

kwsk
814おかいものさん:2012/02/06(月) 14:24:28.22
内部事情に詳しい婆さんが
やばいといっていたのはこの事か?

この婆さん、なんでもしゃべりまくりなんで
注意した方がいいと思います。
815おかいものさん:2012/02/07(火) 18:51:40.69
婆さんうんとしゃべまくり、社内の膿を表に出せ
何の裁判?教えて・・
816おかいものさん:2012/02/08(水) 19:24:37.67
イオンとかより安いよな
税金キャッシュバックにコインで割引でかなりお得なんだけど
他の業者の妬みかな
817おかいものさん:2012/02/08(水) 20:54:33.03
こんな会社を妬むアホはいないだろw
818おかいものさん:2012/02/08(水) 22:18:31.47
ヨシヅヤの子供服安いからよく買ってます。
819おかいものさん:2012/02/08(水) 22:31:12.88
Yストアのサーモンの刺身の中に骨が入ってたんだが
見た目の色の良さだけに騙された感じだよ…
しかも鮮度悪くて生臭かった、もう二度とここでは買いません
820おかいものさん:2012/02/09(木) 01:31:12.88
社員は強制的にボナンザカードを5人加入させないといかんらしいよ。
821おかいものさん:2012/02/09(木) 17:47:14.81
無理やり入らされた
すぐに切って捨てた
822おかいものさん:2012/02/09(木) 21:03:11.82
ボナンザカードの会員数が20万人突破したらしい。その内のほとんどが社員やパート、
20店舗もあってつい最近20万人超えた、遅いよな。
823おかいものさん:2012/02/11(土) 23:15:36.40
ヨシヅヤいいよ。アピタやイオンのどくずの売れ残り高く買ってくれるから。
本当にいいお客様です。
824おかいものさん:2012/02/11(土) 23:28:46.25
毎週チラシ会議やってる割にはしょぼいチラシだね。
825おかいものさん:2012/02/12(日) 08:44:06.54
ボナンザカード、一名義で二枚持たされた
826おかいものさん:2012/02/13(月) 02:59:33.99
蟹江店の移転の情報あったら教えてください。シネコン併設とか気になります。
祖父江店の情報もお願いします。無くなる前にもう一度見ておきたいです。

関係ないけどイオン名古屋港店はかなり寂しい店になった。
要の食品売り場のレジが年寄りの方だけ(60過ぎ)で買い物よそうかとへこむ。
よく行くマックスバリューは会いたくなる女性がいるし、ってこれが大切。
827おかいものさん:2012/02/13(月) 12:45:05.85
祖父江はもうないだろw
828おかいものさん:2012/02/13(月) 12:49:26.54
>>826
具体的に何が言いたくて何を聞きたいんだ?
祖父江店は閉店したよ。
最後の女性のくだりはどんな意味?
829おかいものさん:2012/02/13(月) 18:24:36.66
>>826
祖父江店、建物はそのままだから見に来たら?w
830おかいものさん:2012/02/13(月) 22:02:53.64
祖父江店の情報ありがとう
11月結の閉店以来行ってないから、、、解体はまだなんだ
女性はコンビニでも飲食店でもレジでもお気に入りの人ができたらまた行きたくなるってこと、疲れたおばちゃんとかおっさんだとなんか考える、
笑顔で気持ちいい接客だとこっちも嬉しくなるしいい客でいたいと思うよ

831おかいものさん:2012/02/14(火) 10:51:54.80
というだそうで。。。
ここは不満だらけの近所のおばさんしかいないもんなぁ。。。
832おかいものさん:2012/02/14(火) 11:33:07.22
ヨシヅヤって尾張の吉本興業でトップも中田カウスみたいだね。
つまりブラックって処か。
833おかいものさん:2012/02/14(火) 19:52:13.76
衣料品売り場ボロボロやなあ、土日も全然客おらんしw
834おかいものさん:2012/02/15(水) 00:06:57.25
西区のヨシヅヤの店員ってデブばっかし。
835おかいものさん:2012/02/15(水) 17:36:45.15
社長のアゴ助もデブゴジラ!
良いもの食べ過ぎ・・
836おかいものさん:2012/02/15(水) 19:05:24.03
でもヨシヅヤは残るよ。
837おかいものさん:2012/02/15(水) 23:11:10.47
アゴは単に動いてないからデブ
他はストレスでデブ
838おかいものさん:2012/02/15(水) 23:48:46.35
ヨシヅヤのあの田舎臭さをなんとかしてほしい
839おかいものさん:2012/02/16(木) 07:05:31.74
伊勢市民だけど、ヨシヅヤはぎゅーとらよりも酷いね。
840おかいもの:2012/02/16(木) 10:36:09.62
アゴ助てwww
よっぽど経営の仕方が下手なんだろうな
841おかいものさん:2012/02/16(木) 18:33:16.32
他店に比べローカル臭が強く漂う店内
天井低い、狭い、オンボロ、服のセンスもダサい
脚のないジジババ以外は誰が行くんだよこんなクソみたいな店
842おかいものさん:2012/02/16(木) 19:12:51.09
>>841

マルチ検数
843おかいものさん:2012/02/16(木) 20:10:17.33
当たり前のことだが、会社帰りの人、近所の人、脚の無い人(ジジババも含む)
上記に当てはまる老若男女が来店する。
ただし、来る人の10人に1人か2人くらいは変わったヤツらばかり。
頭のおかしい客がよく来る店だ。類はともを呼ぶ。と言ったところだな。
844おかいものさん:2012/02/17(金) 15:16:31.07
子供を連れた親が「なんか、ここ怖い・・・」と言っていた。
確かにココは血の濃さそうな方々が多いね。

先々、そんな方々と休憩中のスタッフしかいなくなりそだな。
845おかいものさん:2012/02/18(土) 01:42:15.00
>>844
日本語でおk
846おかいものさん:2012/02/19(日) 10:03:17.61
なぜ暗闇の中立体駐車場のスロープ歩くやつが何人もいるんだ
車専用だと思っていたから、ひきそうになったぞ
今まで事故なかったのか?
847おかいものさん:2012/02/25(土) 09:11:41.61
age
848おかいものさん:2012/02/25(土) 22:30:49.37
もうすぐヨシヅヤ辞めます。給料安い、休みあらへん。
849おかいものさん:2012/02/26(日) 10:59:00.96
辞めるのは正解、こんなクソな会社にこき使われて体ボロボロになる必要は無い
社員が過労死したとしても葬儀にも出ないよここのクソアゴは
850おかいものさん:2012/02/28(火) 00:43:04.27
辞めるんならやることはやっていけよ?
泣き寝入りなんて情けないことするな。
何が言いたいかわかるな?
851おかいものさん:2012/03/04(日) 20:27:35.54
労基駆け込み寺?
852おかいものさん:2012/03/06(火) 23:38:17.63
>>850 イージーオーダーにプレミアムモルツ、ひなまつりケーキのノルマだよ
853おかいものさん:2012/03/07(水) 00:17:39.23
新しくできる蟹江はモール型の映画館つき店舗なんだって楽しみ
854:2012/03/07(水) 07:08:05.78
別にノルマはしゃあない 嫌なら辞めれば ダメ社員さん?
855おかいものさん:2012/03/07(水) 12:15:13.97
蟹江に映画館できたら中川コロナと津島と争うな
今はチラシの割引券を上手く使ってコロナで1000円で観ている
コロナの前にパチンコのマルハンができるし潰しあいだ
サービスが同じなら新しい方が魅力はある
しかし勝負にでたね

856おかいものさん:2012/03/08(木) 11:48:29.55
不定期の休みいい加減やめてくれんかね
やる気あんの?
百貨店が休んでんなよ
857おかいものさん:2012/03/08(木) 22:17:58.87
ヨシヅヤは百貨店じゃなくてスーパーだよ。
858おかいものさん:2012/03/09(金) 01:29:51.26
ヨシヅヤ大好き
859おかいものさん:2012/03/10(土) 02:06:40.65
百貨店が休むなって、おっさん仕事しろよw
お前みたいな時代遅れは世間の隅っこで小さくなってろw邪魔だw
860おかいものさん:2012/03/10(土) 14:07:48.17
>>859
日本語でよろ
861おかいものさん:2012/03/10(土) 20:26:29.41
時代遅れの古ぼけた店舗いい加減に全部立て直せよ
30年以上でも平然とそのまま営業
天井低い、狭い、オンボロで行く気にもならねえよ
862cia:2012/03/11(日) 01:22:54.44
祖父江のヨシヅヤの跡地は・・・葬儀屋らしいよ
863おかいものさん:2012/03/13(火) 13:37:27.71
橋本屋?
儲かってしょうがなさそう
864おかいものさん:2012/03/13(火) 19:23:07.32
>>863
なんの話をしとんのや?
865おかいものさん:2012/03/15(木) 02:54:57.09
>>864
葬儀屋と言えば橋本屋
今は他にも葬儀屋はあるが。
866おかいものさん:2012/03/15(木) 18:24:29.97
一柳
のいり
橋本
867おかいものさん:2012/03/15(木) 21:47:13.51
愛昇殿、ティアなどの名古屋の代表かも
それでも土地が余るし需要はなさそうだけどなあ
葬儀社の隣では商売も難しそうだし
868おかいものさん:2012/03/15(木) 23:33:07.50
平和堂尾西店の道を挟んだとなりも葬儀屋だね…
タマコシだったころは駐車場だったけど
869おかいものさん:2012/03/21(水) 12:29:43.02
取り敢えずあげとくわ
870おかいものさん:2012/03/22(木) 23:01:44.15
ボナンザセールだりぃ
871おかいものさん:2012/03/23(金) 20:13:02.50
取り敢えずあげとくわ
872おかいものさん:2012/03/24(土) 13:07:21.25
取り敢えずあげとくわ
873おかいものさん:2012/03/25(日) 10:30:27.79
取り敢えずあげるだけでもあげとくわ
874おかいものさん:2012/03/26(月) 01:54:11.85
駅近くの新蟹江店、前の通り車が走ってないから大丈夫かと思ったけどそれなりに客はいた
目立たないしマンション連立地域と逆方向で苦戦してそう
875おかいものさん:2012/03/27(火) 16:04:02.62
新蟹江店はいつもお客いない。鮮度悪い、見切りタイムが狙い時
だけど品数少ないので買うものがない。
876おかいものさん:2012/03/27(火) 22:58:35.88
ヨシズヤは2003年70周年 2006年75周年 2012年80周年をやっている。
小学生の計算もできんのか
877おかいものさん:2012/03/27(火) 23:26:00.31
蟹江地域は戦略ミスでもうなんともならない。
オークワ、アオキの方が好立地だしオークワはパレを吸収して名古屋も攻めてる。アズパーク、バロー、ピアゴは安定してるし。

シネコンも映画産業が下降してゆくこの先は中川、津島があれば必要ない。新店舗さえもう必要とされてない。蟹江地域ではヨシヅヤさん今までありがとうの声が正解。
878おかいものさん:2012/03/27(火) 23:27:01.91
祖父江跡地には愛昇殿合同出資のその名も義津会館、館長は呉服の元部長がやるみたい
879おかいものさん:2012/03/27(火) 23:27:31.03
お前ら日本郵便の報道見たか?
お歳暮とかを購入し、自分宛に送る"自爆"の実態。ってやってたぞw
お前らも報道してもらえwww
880おかいものさん:2012/03/28(水) 11:42:28.68
>>878
呉服の部長って?
イニシャルよろしく
881おかいものさん:2012/03/28(水) 16:57:58.74
アゴスケの奥は愛昇殿・・・
882おかいものさん:2012/03/29(木) 09:09:55.66
自分宛に送る物、ボナンザカード会員、ありがとうカード、クリスマス関連、ひな祭り関連、
お歳暮、スーツ、数えたらきりが無い。他にも購入させられるものが存在する。(クリスマスだけでオードブルとケーキ)
883おかいものさん:2012/03/29(木) 18:22:24.09
部外者だけど、みんな愛社精神ねーのかよぉ…
デキル奴なら、どんな商売でもいいから独立する。
そんなことできやしないことを経営者は見抜いている。
がしかしヨシヅヤは滅びるなぁ…
人こそ唯一無比の財産だべ。
884おかいものさん:2012/03/31(土) 07:09:29.63
ヨシヅヤならYOSHIDUYAって書かないの?
YOSHIZUYAって書いといてヨシズヤって読むと怒られるとか意味がわからんね
885おかいものさん:2012/03/31(土) 21:21:16.38
「もったいない」を看板にするのもおかしい
「もったいない」から本当に必要で他店より安い商品だけしかヨシヅヤでは購入しない 
886おかいものさん:2012/04/01(日) 23:13:43.68
みんなヨシヅヤ大好きなんですねwわたしも大好き。
887おかいものさん:2012/04/04(水) 21:55:30.94
蟹江はバローも攻めて来るみたいだし、ヨシヅヤはもう終わりだよ
888おかいものさん:2012/04/05(木) 01:47:01.90
終わりそうで終わらないそれがヨシヅヤ
889おかいものさん:2012/04/05(木) 08:30:33.07
>>888
それがヨシヅヤ クオリティ
890おかいものさん:2012/04/05(木) 12:39:43.33
しぶとかった山水電気は終わったが、ヨシズヤはアンデッド
がんばれ、ヨシズヤ。俺は絶対行くことはないけど・・・
子供の頃のヨシヅヤは輝いていたんだけどなあ・・・
891おかいものさん:2012/04/05(木) 16:14:45.93
たそがれヨシヅヤ・落日の日近し、社員の皆さん会社倒壊の下敷きにならないよう
早めに退避して下さい。
アゴ氏の開発店舗は皆空振りですね・・・
892おかいものさん:2012/04/05(木) 22:46:57.18
人件費をギリギリにまで下げてでも持ちこたえそうだけど、、、消費税が10%になったら危険だろうなあ
そうなると他も自分もかなり厳しくなるけど
嫌だね
893おかいものさん:2012/04/06(金) 16:31:49.05
せっかく買った家のローンが払えなくなりそう、、ただでさえ下がってるのに
会社に最後まで辛抱して残っても、結局ババ引きそう・・
894おかいものさん:2012/04/06(金) 18:41:10.18
早いとこ離れたもの勝ちやね
こんな会社に入った事自体がそもそもの間違え
強制的にいらんもの買わされる
給料もケチ、サビ残当たり前、休日もただ働き、賞与もせこい
895:2012/04/09(月) 22:46:46.62
休みは休み 会社行く必要なし 要領悪いな
896おかいものさん:2012/04/09(月) 23:30:41.63
食品は忙しいかもしれんが、衣料品のやつらはひまだろ。
かばんや靴、着物や布団がそんなに売れるとは思えないが…一日中ひまなんじゃないのか?
実際どうなの?
897おかいものさん:2012/04/11(水) 10:37:46.96
ヨシヅヤに定年までいられたら ネ申
898おかいものさん:2012/04/11(水) 18:41:48.50
取り巻き以外定年までいるのは無理w
先のない会社だから早く離れたもの勝ちw
899おかいものさん:2012/04/13(金) 18:26:33.24
取り敢えずあげるだけでもあげとくわ
900おかいものさん:2012/04/18(水) 09:21:16.11
アゴage
901おかいものさん:2012/04/21(土) 11:11:45.36
取り敢えずあげるだけでもあげとくわ
902おかいものさん:2012/04/24(火) 14:33:18.18
本店の時報が早かったのはなおったの?
電波時計とかないんだろうか
903おかいものさん:2012/04/24(火) 18:47:36.19
今月沢山辞めて、新人が沢山入ったがすぐ辞める予定
アゴに失望して無駄足を踏む新入生は悲惨!
904おかいものさん:2012/04/25(水) 18:37:57.45
初めから入らないほうが懸命
こんな会社長続きしない
有望な若手は早々に見切りをつけて辞めていくのがいつものパターンw
905おかいものさん:2012/04/28(土) 14:12:35.46
取り敢えずあげるだけでもあげとくわ
906おかいものさん:2012/05/04(金) 16:18:55.19
アゴの悪評は聞こえても、社員の悲鳴が聞こえてこない会社
一体どうなってんだ!寝てんのかよ!もっと書き込め

907おかいものさん:2012/05/04(金) 18:40:34.86
なんで労組ないの?
908おかいものさん:2012/05/05(土) 14:37:43.72
やっと退職できますた
909おかいものさん:2012/05/05(土) 23:38:00.76
何も言わずに退職していく人ばかりだからヨシヅヤは一向によくならない
910おかいものさん:2012/05/06(日) 01:10:14.24
言われたのにも関わらず、真剣に改善しようとしてない。
携帯電話を役職無しの社員にまで配る必要あんの?
アゴは本当に脳欠損
911おかいものさん:2012/05/06(日) 01:49:00.19
言っても無駄。もしくは(誰が改善なんかさせてなるものか)と思って辞めてゆく
んじゃないかと推察。当てがあって辞めれる人は幸せだ。当てもなく辞める人は本当に気の毒
でも社員はまだマシだね。テナントの店子たちはまったくもってご愁傷様としか言えない。
ま、自業自得なんだけどね^^正直なところ
912おかいものさん:2012/05/06(日) 19:39:55.98
退職金5年からとかいつの間にか規定かわってるし。詐欺すぎる。
913おかいものさん:2012/05/07(月) 02:02:19.55
また求人広告出てたけど、やっぱり辞める社員多そうだな
914おかいものさん:2012/05/07(月) 15:19:57.03
鬱で休職の奴4人いるしw
915おかいものさん:2012/05/07(月) 16:01:06.47
ありがとうカードはお持ちですか?
916おかいものさん:2012/05/07(月) 20:43:09.40
鬱で自殺しても葬式にすら来ないからな
917おかいものさん:2012/05/08(火) 17:09:14.51
飛び降り自殺の記事見たけど、何人目?
名所にならなきゃいいけど・・・w
918おかいものさん:2012/05/08(火) 18:54:01.93
清洲に名西にどこだ?
919おかいものさん:2012/05/10(木) 19:50:32.17
部外者だけどヨシヅヤってそんなに無茶苦茶なの?
920おかいものさん:2012/05/14(月) 19:36:55.47
離職率が高いし、無茶苦茶なのは確か。
921おかいものさん:2012/05/15(火) 20:34:03.89
朝から晩までわけのわからない事で怒鳴り散らされては
やってられないよ・・
弱みを出したら、徹底的に一本釣りで怒鳴られますだ!
922おかいものさん:2012/05/16(水) 01:59:30.84
ヨシヅヤに勤めればもはや怖いものはない
ここよりブラックな企業はなかなかない
よって、ヨシヅヤに入れば他の企業がホワイト企業になる不思議
923おかいものさん:2012/05/18(金) 09:45:47.52
夏になると恒例の冷房ケチ
テナントのも操作して弱冷房で暑い店内
924おかいものさん:2012/05/24(木) 19:00:04.92
age
925おかいものさん:2012/05/28(月) 15:20:23.05
こんなブラックなのか、面接行くのやめようかな
926おかいものさん
がんこの社員さんはやる事しっかりやってるね。
残業手当や夜勤手当の未払いはヨシヅヤもやっているはずだ!
この際だから、皆で訴えてやろうよ!