【大丸】ららぽーと横浜☆3【ヨーカドー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ららぽーと横浜について語りましょう。

<公式:ららぽーと横浜>
http://yokohama.lalaport.jp/
<イトーヨーカドー ららぽーと横浜店>
http://www.e-itoyokado.jp/238/index.html

<前スレ>
【大丸】ららぽーと横浜☆2【ヨーカドー】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1179140418/l50
【YOKO】ららぽーと横浜☆1【HAMA】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171630999/

<関連スレ>
【磐田新三郷富士見は】ららぽーとスレ2【如何に】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196166496/l50
(キ) ららぽーと柏の葉  二枚目(キ)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1200582212/l50
【南船橋】ららぽーとTOKYO-BAYスレ5【船橋競馬場】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196338967/l50
2おかいものさん:2008/02/15(金) 14:30:35
>>1
乙です。

<関連スレ>
【高島屋】 横浜駅周辺 【そごう】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1202979557/l50
3おかいものさん:2008/02/15(金) 16:35:05
>>1
乙。
いよいよ来月は開業以来初めての強力なライバルが新横浜に出現。

がんばれららぽ!
4おかいものさん:2008/02/17(日) 17:30:43
重複誘導

【磐田新三郷富士見は】ららぽーとスレ2【如何に】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196166496/
5おかいものさん:2008/02/17(日) 18:28:36
>>1
乙!
6おかいものさん:2008/02/17(日) 23:25:54
>>4
そこは総合スレw
ここは横浜単独スレ、使い分けしてみたら?
7おかいものさん:2008/02/18(月) 00:01:57
2月19日(火)休館日です。 
8おかいものさん:2008/02/18(月) 11:14:43
大丸ららぽーと横浜店からのお知らせ
2008年3月1日より大丸の土・日・祝日の営業時間を一時間延長いたします。
土・日・祝 10:00〜21:00(1時間延長)
9おかいものさん:2008/02/18(月) 13:59:50
★TOHOシネマズららぽーと横浜
2月16日(土)17:00〜 
うすた京介×マッコイ斉藤×蛙男商会トーク&上映イベント開催!!
※終了いたしました。

うわぁぁあああああ・・・・orzorzorzorz
10おかいものさん:2008/02/18(月) 20:29:17
なぜにうすた京介?
11おかいものさん:2008/02/18(月) 20:31:17
セクシーコマンドぉ
12おかいものさん:2008/02/19(火) 12:10:51
今日やってると思って行っちゃう人続出しそうだな。

そんでせっかくだからダイエーでも行くかってパターン。
13おかいものさん:2008/02/19(火) 14:03:18
>>9
正直、俺もみたかった
14おかいものさん:2008/02/20(水) 20:58:48
昨日仕事帰りに寄ったら真っ暗だったのは何故
ららぽできる前ってこんな寂しいとこだったかな…と思ったよ
逆に考えればららぽ以外何も変わってないってことだよな
15おかいものさん:2008/02/20(水) 21:53:00
>>14
昨日2月19日(火)は、ららぽ−と横浜は全館休業日です。
大丸もヨーカドーも全部お休み。
16おかいものさん:2008/02/21(木) 14:20:21
そういえば大丸とヨーカドーしか用がないし行かないな。
この2つの店舗だけ広げて欲しい。
17おかいものさん:2008/02/21(木) 19:25:41
>>16

子供が出来ればそれだけでは済まないですよ。
赤ちゃん本舗、玩具屋、本屋、家具屋、等々。
18おかいものさん:2008/02/21(木) 21:03:43
重複誘導

【磐田新三郷富士見は】ららぽーとスレ2【如何に】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196166496/

TOKYO-BAY以外、店舗別スレは必要ございませんので。
19 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/02/21(木) 21:25:46
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵>    
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
20おかいものさん:2008/02/21(木) 22:29:13
核なしモールでよかったのに
21おかいものさん:2008/02/22(金) 11:31:23
大丸 ららぽーと横浜店からのお知らせ
2008年3月1日より大丸の土・日・祝日の営業時間を一時間延長いたします。
■土・日・祝  10:00〜21:00(1時間延長)
■平日     10:00〜20:00(今までと変わらず20:00までです)
22今週末イベント:2008/02/22(金) 11:35:05
http://yokohama.lalaport.jp/news/event_detail.shtml#447
ただのコピペです。

2月23日(土)
マザー牧場Presentsまきばのふれあいイベント
◇小動物ふれあい(うさぎ&モルモット)・・・カワイイ小動物を抱っこしたり写真をとったり出来ます。
時間:第1回  11:30〜
   第2回  15:00〜
場所:セントラルガーデン(天候不良の場合中止となることがございます)
※各回先着100名様限定となります

2月24日(日)
日本の伝統行事をツクロウ! 〜ひな祭りイベント〜


ShopNews
2月22日(金)〜
サンクゼール モア  新商品情報

3月22日(金)〜
サンクゼール モア  春限定商品 桜ゴーフレット

2月22日(金)〜 3月14日(金)
THE BODY SHOP 日本の「美」を香りにしました。「サクラ」限定発売!!
23おかいものさん:2008/02/22(金) 21:21:12
ららぽーとに100均のお店はありますか?
24おかいものさん:2008/02/22(金) 22:09:53
>>23
無いと思われます。
一番近いのは…港北NTや中山でしょうか。
25おかいものさん:2008/02/23(土) 12:50:49
いや、白山の業務スーパーや東本郷のうおしち2階のが近いな。
つーかこの期に及んでほぼ中国製ばかりの100均行くか?
26おかいものさん:2008/02/23(土) 13:39:51
重複誘導

【磐田新三郷富士見は】ららぽーとスレ2【如何に】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196166496/

TOKYO-BAY以外、店舗別スレは必要ございませんので。
27おかいものさん:2008/02/23(土) 15:11:49
>>26
はいはい。

今日は天気こんなだけど混んでるだろうねえ
28おかいものさん:2008/02/23(土) 17:37:51
今日ららぽーとに行ったんだけど
小便したくてトイレで用を足してたら
突然従業員の若い女が掃除のためだろうが
「失礼しま〜す」といいながら入ってきた。
よくおばちゃんが掃除のために入ってくる
ことはどこでもあるけどいくら何でも
仕事とはいえ自分と同世代であろう女が入ってくると
ちょっと面食らうな。
ららぽーとはいつもそうなのか?
たぶんアソコは見られなかったとは思うが何か嫌だったな〜
29おかいものさん:2008/02/23(土) 19:01:27
>>24

どうも有り難う御座いました。

>>28

年中無休ではしょうがないんじゃないかな?
30おかいものさん:2008/02/23(土) 19:29:19
>>28
メガネかけた若い子だったら俺も遭遇したyo
31おかいものさん:2008/02/23(土) 19:43:41
>>28
それサービスだから
堂々と見せるが吉
32おかいものさん:2008/02/23(土) 21:19:31
女だから許されちゃうんだよな。
逆に女トイレに男清掃員が入ってきたら通報されるだろうに。
逆セクハラだろ。
33おかいものさん:2008/02/25(月) 20:17:58
思い出したんだけど、女性専用化粧室みたいなのあるじゃん。

あれって中どうなってんの?
34おかいものさん:2008/02/26(火) 14:38:33
横浜ウォーカー3/11号
沿線全制覇!「タウンランキング2008」

横浜線沿線人気ランキング
1位:新横浜 2位:鴨居

総合ランキング(100位中横浜線の駅)
1位:町田 2位:新横浜 3位:菊名 4位:鴨居 5位:相模原
6位:橋本 7位:長津田 8位:中山
35おかいものさん:2008/02/27(水) 11:05:42
トイレの清潔さはたいせつだから
36おかいものさん:2008/02/28(木) 19:20:34 BE:773800447-2BP(576)
TOHOシネマズプレゼンツ「映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝」 公開記念“ドラえもん” が ららぽーと横浜にやってくる!


2008年3月8日(土)「映画ドラえもん 緑の巨人伝」の公開を記念して、“ドラえもん”が遊びにやって来ます。
当日は握手会や写真撮影も予定しておりますので、カメラをご持参の上、お気軽にご参加ください!
公開情報はコチラ→http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/TNPI2000J01.do?site_cd=036

日時:3月1日(土)・2(日)
   11:00〜  14:00〜

場所:セントラルガーデン(雨天時はTOHOシネマズ館内ロビー)

※各回、先着100名様になりますのでご了承下さい。

37おかいものさん:2008/02/28(木) 19:57:23
平日駐車場無料というので、今日初めて行ってみた。
うっかり橋を渡って線路を越えてしまい、
道路工事の渋滞に巻き込まれて竹山団地まで行ってしまった。疲れた。

建物が低層だから目立たないのは仕方ないかもしれないけど、
交差点とかでもっと案内表示を出したほうが良い。

2階のビュッフェ食べた。
・・・ファミレスと同レベルだね。お茶漬けがそこそこ美味しかったけど
トッピングの柴漬けの化学調味料臭が不味かった。

2階のフランフラン行く途中の女子トイレの豪華さにビックリ。
すごいねアレ。

1階から3階までくまなく見たら、すごい疲れた。
ソファーが点在してて大助かり。

もう別に行かなくてもいいけど、もし次回行くことがあったら
今度は3階の寿司屋に行こう。
38おかいものさん:2008/02/28(木) 20:03:01
買い物はしなくてもウォーキングするにはちょうどいいぞ
39おかいものさん:2008/02/28(木) 22:55:25
>37
もしそのブッフェがBUFFET EX BLUEなら、
本当にニラックス系列のファミレスなので問題無しw

ニラックス系列…カーニバルブッフェ、フェスタガーデン、パパゲーノ等
40おかいものさん:2008/02/29(金) 12:17:12
>37
ファミレス並みの値段(しかも食べ放題)しか出せないくせに文句を言ってる貧乏人www
41おかいものさん:2008/02/29(金) 13:39:32
ブッフェで食べるくらいなら、その隣のフードコートの方が美味しいと思うんだよね。
42おかいものさん:2008/02/29(金) 14:32:52
>>37


> 2階のフランフラン行く途中の女子トイレの豪華さにビックリ。
> すごいねアレ。

このへんkwsk
寝れるってきいたんだけどそうなの?
43おかいものさん:2008/02/29(金) 20:53:05
3階の寿司屋って外の通路側にある店のことかな。
あそこは値段は回転寿司屋並みなのに
タッチパネルでオーダーすると握ったの持ってきてくれるのがいい。
ただ、週末とかは行列できてるけどね。
44おかいものさん:2008/02/29(金) 21:06:43
>>42
入ると、廊下の途中にカフェ風のテーブルとチェアーがあり、
その奥に広いラウンジ風の空間が出現。
壁沿いにソファーが置いてあって、洒落た本棚まである。
反対側の壁にはドレッサーがずらりと並んである。
その隣の部屋にトイレ。
赤い壁と照明でスタイリッシュな感じ。

男性も、人気が無い時間にちょっと見物だけでもしたほうが良いかも。
45おかいものさん:2008/03/01(土) 00:47:04
>>44
May I come in?
46おかいものさん:2008/03/02(日) 15:50:42
今日はものすごい人だね
47おかいものさん:2008/03/03(月) 21:23:27
みんなポイントカードって持ってる?
作ろうかどうか迷ってさっきHP見たら
100円で1ポイント、500ポイント貯めて500円と交換って・・・
はっきりいってしょぼすぎだと思うけど作る価値ありますか?
48おかいものさん:2008/03/04(火) 01:22:55
>>47
利用するお店…次第かな?
あとは、行く頻度。

今頃カード話をするのは、何故?
転居されてきたのかな?

年会費も掛からないので、
ららぽと大丸は、昨年のプレオープン時に作りました。

赤ちゃん本舗とヨーカ堂は、以前から所有。

最初、週末のPサービスに惹かれたけど、
大丸やヨーカ堂など、日常の買い物で駐車券は余る余る。

なので、P目的で作る必要はないですよ。
49おかいものさん:2008/03/04(火) 01:36:59
休日の駐車料金一時間分だと思って作った
50おかいものさん:2008/03/04(火) 07:56:02
>>48
オープン時から住んでたけど
これからいっぱい買い物をする予定があるからどうしようかと悩んでました。
P目的で作ろうと思ってただけですがその必要はなさそうですね。
よく利用するのは書店とヨーカドー。
でもららぽーととヨーカドーって管轄が違うから
結局カードを2つ作らなきゃいけなくなるんだよね。
やっぱ作るのやめようかな。
51おかいものさん:2008/03/04(火) 07:57:37
書店とヨーカドーとハンズも利用しますね。
でも5万円分買い物して500円引き換えはしょぼいなあ。
52おかいものさん:2008/03/04(火) 10:31:48
100円1ポイントは普通だろ。

53おかいものさん:2008/03/04(火) 12:36:36
オリコが絡んでいる他のSCのカードは大抵2ポイント/\100だね
54おかいものさん:2008/03/04(火) 16:07:09
>48

駐車券が余った分は他の土日に繰越が可能なのかな?
55おかいものさん:2008/03/05(水) 18:52:49
可能だよ。
でも、土日も買い物してカードで清算すると
結局使わないから、どんどんたまっていく駐車券w
56週末のイベント:2008/03/07(金) 09:38:40
3月8日(土)
・パフォーマンスショー〜似顔絵エンターティナー 桜小路富士丸〜
来場のお客様の中からその場で モデルをお選びして、 歌いながら踊りながら、似顔絵を面白おかしく絵描いていきます。モデルに選ばれた人も、見ている人も思わず
笑ってしまう、子供から大人ま で楽しめる刺激的で斬新な似顔絵エンターテイメントショーです。地元横浜市都筑区在住。

1回目 13:00〜 
2回目 15:00〜 
3回目 17:00〜 

3月9日(日)
・KUJYAKU(カリヨン)生演奏会
ららぽーと横浜の象徴“KUJYAKU”の生演奏会を実施します。

〜KUJYAKU(カリヨン)生演奏会〜・・・小島 弥寧子

第1回  13:00〜
第2回  15:00〜

・紀伊國屋書店プレゼンツ『ビースト・クエスト』読み聞かせイベント
「ONE PIECE」のルフィや「ドラゴンボール」のクリリンなどでおなじみの声優・田中真弓さんがよみきかせを行います。当日ご来場いただいたお子様には風船のプレゼントを予定しています。

時間: 14:00〜
     16:00〜
出演: 声優・田中 真弓さん
57おかいものさん:2008/03/08(土) 19:53:38
天理教のオジさん、ほぼ毎日ご苦労様です
58おかいものさん:2008/03/08(土) 20:08:16
「…天理教です……天理教です」
59おかいものさん:2008/03/08(土) 23:36:41
↑いつもいるよね。寒そう。汚い。
60おかいものさん:2008/03/08(土) 23:57:48
へーあれ天理教なんだ
頭のおかしい人なのかと思ってた
で、何のためにやってんの?
61おかいものさん:2008/03/09(日) 00:13:00
鶴見川に落っことしておいしい水をたらふく飲ませてやれ
62情報屋:2008/03/11(火) 12:44:20
今日は天理のおじちゃん、いつもの人じゃなかったよ!
誰か鶴見川に落っことしたんでしょ!
63おかいものさん:2008/03/11(火) 17:50:53
今俺の横で寝てるよ
64おかいものさん:2008/03/14(金) 10:02:06
1周年記念ー
65おかいものさん:2008/03/14(金) 14:01:25
今日も天理教いて、近づくたびにドキドキしてる自分がいる
で、「天理教です」と言われた瞬間ニンマリしてしまう
たまーに言われないとガッカリしてしまう
これ洗脳されてるの?
66おかいものさん:2008/03/14(金) 14:52:48
車でしか行かないから↑の話題についていけん
67おかいものさん:2008/03/14(金) 23:46:33
↑ららぽに車停めて鴨池橋に見に行ってみりゃいいじゃん
68おかいものさん:2008/03/17(月) 15:00:23
>>65
わかる、わかるよ!
すでに心の中では天理教信者
69おかいものさん:2008/03/17(月) 15:07:57
中国奇形動物の画像【苦手な方は閲覧を御遠慮下さい】
http://d.hatena.ne.jp/tsukkun/20061211/p3
鼻二つに眼が三つの子牛. 頭一つに身体二つの子豚. 単眼の子豚. もはや原形を
とどめない子豚. 4本足のヒヨコ・・・ (ここではヒトの奇形は詳しく紹介しませんが、
中国語「畸形」(簡体字・繁体字ともに)でインターネット検索をしたら・・・)

中国、奇形児発生の原因とみられる重金属汚染
http://iwasero.blog66.fc2.com/blog-entry-240.html
・毒性の強い添加物や防腐剤を使用するケースが多い

【海外】中国:環境汚染
http://blog.livedoor.jp/gochagocha/archives/cat_50235110.html

腐った上海の海、必見グーグルアース
http://temple.iza.ne.jp/blog/entry/170885

中国の蛍光色7色に輝く河川
http://hinden.at.webry.info/200712/article_4.html
病気になったら抗生物質に汚染された魚を食べて治すという。すごい「薬膳」ですね。

【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
製造工程で化学物質が混入した可能性などが考えられるという。

【毒ギョーザ】日本に報道規制を要求 イヤなら報復=中国高官
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1202464491/
こういう事情なので、日本のマスメディアではほとんど報道しません。

【英仏米の報道】チベットでの抗議デモを、中国政府が武力弾圧
http://jp.youtube.com/watch?v=zL7McNVbgrU
何のための新聞でしょうか。無料でも高い。解約しましょう。
70おかいものさん:2008/03/17(月) 19:00:09
新しい地下鉄、中山じゃなくて鴨居につなげてほしかったよぉぉぉ
71おかいものさん:2008/03/17(月) 19:43:45
>>70
緑区の予算は薄汚い中山にほとんど回されるんだから仕方がない
鴨居、長津田、十日市場はいつも冷や飯を食わされる
72おかいものさん:2008/03/17(月) 20:34:15
古臭い田舎町の中山に地下鉄とか似合わないし背伸びし過ぎ。
おそらく何年経っても自分の中での違和感は消えないと思う。
73おかいものさん:2008/03/18(火) 01:09:28
>>70
鴨居北口には、地下鉄施設を作るだけの広さの土地がないからと聞いた。
鶴見川との距離が近すぎるんだそうだ。
どうだかしらないが。
74おかいものさん:2008/03/18(火) 10:30:02
別に鴨居駅まで作らなくてもららぽーとを経由してくれれば構わなかったんだがね。
実質同じわけだから。
都筑ふれあいの丘や川和なんていう駅を作るよりは、よほど客が拾えるわけだし。
75おかいものさん:2008/03/18(火) 20:32:39
でもまあ、ららぽ出展がきまったのが(正確には知らないけど)
ほんの四・五年前でしょ?
(NEC撤退の広大な空き地をどう利用しようか〜から始まったんだから)
地下鉄計画は、そのずっとずっと前に路線も駅も全部決めちゃってたわけで、
計画決定当時は、工場街の中に地下鉄を通す理由もメリットもなかったんだから
仕方ないんじゃないかなあ。
ただこうなってみると、ららぽに地下鉄が近接してたら便利だったよね。
76おかいものさん:2008/03/18(火) 21:49:40
グリーンラインってOKのために作ってやったようなもんだな。
バスで十分な糞駅多すぎ。
77おかいものさん:2008/03/18(火) 22:30:12
つーか日吉や港北ニュータウンの人が中山に用があると思えないんだが。
横浜線、市営地下鉄と相鉄線の3つの沿線はそもそも生活圏に接点がないわけだから。
ズーラシアや四季の森なんて何回も行くような場所じゃないし、日吉方面ばかりの片側偏重の輸送になるな。
もし鴨居かららぽに繋がっていた場合、北部から車で来る人がかなり減ってCO2大幅削減、駐車場も4200台分も要らなくなったぶん増床、
さらにアクセスの悪かった横浜市南部や西部からもブルーライン経由で来やすくなっただろうし、
地下鉄の営業収入に大きく貢献できただろうに実にもったいないね。たとえ完成が遅れたとしても計画を変更すべきだった。
残念なことだが、センター南から下の区間は確実に赤字を増やすだけのお荷物になっちゃうんだろうな。
78おかいものさん:2008/03/18(火) 23:23:19
セン北住民だが鴨居行きにくくてしょうがない(車無いので)
79おかいものさん:2008/03/19(水) 02:15:27
>>78
鴨居住人だがセン北行きにくくてしょうがない
80おかいものさん:2008/03/19(水) 10:35:51
ここの大丸売れてんの?
81おかいものさん:2008/03/19(水) 11:24:52
>>77
中山の守護神・努緑の人が許しませんよ!
82おかいものさん:2008/03/21(金) 11:55:32
とりあえずセンター北行きのシャトルバスを復活させろ
83おかいものさん:2008/03/22(土) 22:21:42
日経によると
ららぽーと横浜の年間来場者数は予想の1600万人を大幅に上回る2170万人とのこと。
84おかいものさん:2008/03/22(土) 22:47:23
実際買い物をしたのは何人でしょうね?
85おかいものさん:2008/03/22(土) 23:22:53
わざわざ行って一円も金落とさないわけねえじゃん
86おかいものさん:2008/03/22(土) 23:56:58
買い物しないで帰ってくること結構多いな...駐車場代かからないし
少なくとも服飾系の店は客入ってるの少ないよね
87おかいものさん:2008/03/23(日) 01:09:59
>>86
駐車場代は掛からなくても、この原油高でガソリン代は高いよ。
平日は洋服を下見して休みの日に男に買わせるのかもな。
88おかいものさん:2008/03/23(日) 01:18:07
実際に一番儲かってるのはヨーカドーと飲食店だからな。
どーでもいい店はどこに出ようと素通りされるし。
89おかいものさん:2008/03/23(日) 01:43:48
>>85
わざわざ行く人だけなら
90おかいものさん:2008/03/24(月) 00:51:48
そろそろ年間売り上げとか出るのかな
91おかいものさん:2008/03/24(月) 16:45:41
この一年で売り上げがイマイチな店には出ていってもらってリニューアルすべき
92おかいものさん:2008/03/24(月) 21:43:06
さんせー
93おかいものさん:2008/03/25(火) 11:21:28
場所代払えないところは撤退すると思います
94おかいものさん:2008/03/27(木) 18:24:56
とりあえず駐車場で逆走する車はどうにかしてもらいたいなぁ・・・
95おかいものさん:2008/03/27(木) 18:36:37
あー、あれはむかつくね
けど私有地だから案内はなんの拘束力もないからね
警備員とか案内係にガンバって誘導して貰わないと
今の時代モラルないヤツばかりだからなんか割に合わないよな
96おかいものさん:2008/03/28(金) 19:02:18
4月で大丸内のテナントは結構変わるね
97おかいものさん:2008/03/30(日) 00:13:40
ベーグル屋が無くなるのが残念だ
98おかいものさん:2008/04/02(水) 21:44:54
今週いっぱいは家族連れで賑わいそう
99おかいものさん:2008/04/03(木) 10:34:31
DQNな家族うざ杉
100おかいものさん:2008/04/03(木) 10:35:22
100
101おかいものさん:2008/04/03(木) 16:44:00
101匹ワンちゃん
102おかいものさん:2008/04/03(木) 21:33:29
「みみくりん」最低。
ツンデレ好きならいいかも。
103おかいものさん:2008/04/04(金) 23:39:47
柿安ダイニング入らないかな。
なだ万とかお取り寄せで買えるようになったけど1500円クラスのだけだし柿安は種類が少ない。
104おかいものさん:2008/04/05(土) 22:23:39
貧しい客単価の土地で、柿安ダイニングは売れるの?

いくら商品がよくても、グラム平均400円前後だと、まず定価で買わない客続出しそうだし。

レスを読み返した感じだと、この土地の客は、質より量で値段が安くないと買ってくれないんでしょ?

柿安あたりだと、そんなに値下げもしないからねぇ。
105おかいものさん:2008/04/06(日) 12:35:50
量り売りではなく弁当なんだけどな
1000円前後でなら売れるよ
106おかいものさん:2008/04/06(日) 13:25:29
100グラム400円のサラダとかな…
107おかいものさん:2008/04/06(日) 14:19:06
柿安ダイニングは銀座三越ではサラダ200gをよく買うんだけど
他の地域ではなぜか買わないんだよな。ラゾーナとか
108おかいものさん:2008/04/06(日) 23:57:08
中山住人だけど、グリーンラインでセン北いってみた。
歩かなくていいのは楽だね。
ららぽーといかなくなりそう…。
109おかいものさん:2008/04/07(月) 12:39:49
>>107
各店によって弁当もかなり違うような気がするね
小田急町田のはまずそうなので買わない
110おかいものさん:2008/04/07(月) 22:11:17
春休みが終わって平日なのに鴨居駅に帰ってくるバスが混んでた
111おかいものさん:2008/04/10(木) 07:03:10
鴨居駅からあれくらいなら歩けよw
112おかいものさん:2008/04/10(木) 08:33:54
で、この店は大丈夫なのだろうか?
113おかいものさん:2008/04/10(木) 09:09:32
大丸やヨーカ堂は大丈夫だと思う。

ららぽ自体は…数年かけて店の入れ替わりを経て、
徐々に落ち着くのでは?

個人的には…
大丸はイメージもあるので、拡大は難しいと思いますが、
せめてヨーカ堂が、拡張してくれると嬉しいですね。

Hacが拡張して、品数を増やしてくれるのもいいかな。
114おかいものさん:2008/04/10(木) 11:25:06
服屋多過ぎ
115おかいものさん:2008/04/11(金) 12:21:14
キュービックもトレッサも大した事ないね
あれじゃららぽとラゾーナの足元にも及ばんわ
116おかいものさん:2008/04/11(金) 16:36:48
しかし、撤退する店もチラホラ
117おかいものさん:2008/04/11(金) 16:54:01
>>116
kwsk
118おかいものさん:2008/04/11(金) 18:02:19
>>116
ららぽは絶えず新しいテナント入れることで集客させてる。
ららぽーと横浜やラゾーナも、今後年間数十店舗のテナント入れ替えが行われるだろう。
119おかいものさん:2008/04/11(金) 20:47:39
三井アウトレットパーク入間
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1206337033/
120おかいものさん:2008/04/13(日) 08:07:37
1人でも入りやすい飯屋が欲しいなー
今入ってる店は、どこも無理だ
かろうじてフォーシュンの窓際の席に縮こまるくらいしか……
121おかいものさん:2008/04/13(日) 12:03:45
>>120
うどん屋は?私も1人で入ったけど、他にもいたよ。
入口からは見えないけど、カウンター席もあるし意外と気にならないとオモ。
私にはフォーシュンに1人の方がハードル高い。
122おかいものさん:2008/04/13(日) 22:00:10
>120
大丸のイートインとかいんじゃね?
123おかいものさん:2008/04/13(日) 23:44:48
ヨーカドーのフードコートなら全然問題ないw
124おかいものさん:2008/04/14(月) 12:01:37
今どき一人で飯食うのに抵抗ある人っているんだ
125おかいものさん:2008/04/14(月) 12:33:36
一人焼肉のスレで一人花見ができるか議論する時代なのに。
126おかいものさん:2008/04/14(月) 18:28:19
今どきも糞もあるか
こちとら毎日大学で一人飯だ
127:2008/04/14(月) 23:34:56
カワイソス
128おかいものさん:2008/04/15(火) 00:50:01
大学は、友人と食うだろJK
129おかいものさん:2008/04/15(火) 02:51:31
友人がいないんだよ
察してやれよ
130おかいものさん:2008/04/15(火) 12:33:38
話に割り込んで悪いが、ここの東急ハンズで横浜線の駅名キーホルダーはまだ売ってる?
131おかいものさん:2008/04/15(火) 13:09:24
新橋とか有楽町があったのは覚えているが
横浜線は覚えてない
132おかいものさん:2008/04/15(火) 13:41:50
>>131
ありがとう
結構種類があるみたいね
もうちょっと待ってみます
133おかいものさん:2008/04/15(火) 16:26:00
http://www.geocities.jp/shinyokokun/P1020085.JPG
十日市場〜菊名はハンズららぽ店
相模原〜長津田はハンズ町田店にあるよ
134おかいものさん:2008/04/15(火) 19:27:32
>>133
詳細な情報ありがとうございます
週末辺り見に行ってみますね
135おかいものさん:2008/04/15(火) 22:34:31
>>120
ムーミンの店は子ども有り無しで席が分けられてるから快適。
休日は分からんが、春休み期間も空いてた。
2人以下だと背もたれがふかふかで(゚д゚)ウマー
136おかいものさん:2008/04/16(水) 16:49:09
関係ないが、ららぽから鴨居に続く道にあった『クルミ』
と言うスナックが、
ムーミンに名前を変更していた。
経営者変わった?
137おかいものさん:2008/04/18(金) 21:26:27
>>136
名前が変わっただけで、中身も経営者も変わってないよ。
となりの立ち飲み屋も経営者は同じ。
138おかいものさん:2008/04/18(金) 22:14:00
ららぽってアメリカのショッピングモールを再現した感じと聞いていたけども何かが違う..
139おかいものさん:2008/04/18(金) 23:43:28
誰に聞いたんだよw
140おかいものさん:2008/04/19(土) 23:46:48
ノースポート最高♪
141おかいものさん:2008/04/20(日) 14:13:40
鴨居マックの巨乳店員てまだいるの?
142おかいものさん:2008/04/20(日) 23:34:01
>>138
アメリカのモールは暗いし店員やる気ないしトイレみすぼらしいしetc
ららぽのみならずIYとかイオンもそのへん快適だと思う
143おかいものさん:2008/04/22(火) 21:07:32
アメリカのモールはデッドライジングのイメージしかない
144おかいものさん:2008/04/22(火) 23:02:52
アメリカじゃモールはもう終わってるよな
145おかいものさん:2008/04/22(火) 23:05:54
>>142
ディズニーヲタが東京の方が本場より夢の国になるよう頑張ってる、
って言ってたの思い出した。

ららぽ横浜はお年寄りがまったりしてるの見るとなんだかなごむ。
146おかいものさん:2008/04/23(水) 01:53:36
なるほど
147おかいものさん:2008/04/23(水) 18:37:02
GWは連休が短いから旅行とか行かないでこういうところに殺到するよ
148おかいものさん:2008/04/23(水) 22:43:29
フロアマップを見ても見つけられないんですけど
ジーンズ専門店は入ってますか?
レディースの白いのが欲しいのです。

横浜川崎の丸井やラゾーナには無かったんです。
某百貨店には行きたくないので品揃えのいいお店を探してます。
149おかいものさん:2008/04/24(木) 02:01:37
オンボードかイトーヨーカドーのライトオンじゃね?
150おかいものさん:2008/04/24(木) 02:05:15
たまにみるアテンダントの山○スカしてね?
151おかいものさん:2008/04/24(木) 02:11:06
川崎の丸井まで行ったらライトオンに気がつかないと。
152おかいものさん:2008/04/25(金) 07:19:51
皆さんありがとうございました。
行ってみます。
153おかいものさん:2008/04/25(金) 11:29:02
ららぽ−鬼熱いスカ?
154おかいものさん:2008/04/25(金) 16:23:19
総武線のギャルがこっちに流れてくれれば
鬼熱くなるかな
155おかいものさん:2008/04/25(金) 20:21:29
頭の悪いギャルが増えるなんてとんでもない
飲食店で働いてるこっちの身にもなってくれ
156おかいものさん:2008/04/27(日) 23:39:38
もうだめぽーと
157おかいものさん:2008/04/28(月) 01:24:02
>>156
当然ノースポートのことだろ?
158おかいものさん:2008/04/28(月) 23:17:58
横浜線のギャルはプチ熱い
159おかいものさん:2008/05/01(木) 01:46:02
明日も糞暑いぞ
160おかいものさん:2008/05/02(金) 19:05:24
横浜線って単線だろw
161おかいものさん:2008/05/02(金) 22:42:54
おすすめカフェを教えてください。飲み物のおいしいところ。
162おかいものさん:2008/05/03(土) 01:50:12
おながいします
163おかいものさん:2008/05/03(土) 03:07:46
私、出会いを求めてます
164おかいものさん:2008/05/05(月) 14:13:22
今日はすごい賑わいですね。

165おかいものさん:2008/05/05(月) 16:28:54
今日もたくさん湧いていたよ
マナーを知らぬサルの群れが
166おかいものさん:2008/05/06(火) 13:44:39
横浜線のギャルが押し寄せてるよ
167おかいものさん:2008/05/08(木) 13:01:00
突発OFF@2ch掲示板


突発OFF@避難所


突発OFF板アレ系の避難所Ver2.0


【関東】何となく寂しいからデートしてみるスレ【避難所】


【関東】ドライブデートオフPart1【避難所】
168おかいものさん:2008/05/09(金) 13:53:05
関係ないが、
みのもんたって絡みづらいね
169おかいものさん:2008/05/09(金) 14:45:02
フードコートのうどんが日によっておいしくない。

昨日の8時くらいに行ったら前より味が落ちてた。
天ぷらも油が悪くなってた感じだった。

休みの日のお昼のピーク直前か混んでるときが一番うまい。
近場なんで数回行ってるけどそんな感じ。

もうこの時間帯には行かないなーって位に味が違った。
個人的な感想。
170おかいものさん:2008/05/09(金) 14:56:55
>>169
あれ、注文受けてから茹でるんじゃなくて
茹でてあるのを出されるときない?
空いてる時に行ったら、既に茹でてあるのをどんぶりによそってた
171おかいものさん:2008/05/12(月) 01:01:13
私は”えぼし”を目当てに行ったけど、
周りには、梅蘭の焼きそばを食べてる人が、やたら多かった。
TVとか雑誌で紹介されたのでしょうか?
172おかいものさん:2008/05/12(月) 09:08:46
ららぽ出来る前からいろんなところで紹介されとるがな。
中華街の本店のほうが。
173おかいものさん:2008/05/12(月) 17:18:31
>>171
むしろ、梅蘭が1番有名
174おかいものさん:2008/05/13(火) 08:24:09
まぁたいしてうまくないけどな。
175おかいものさん:2008/05/16(金) 21:00:22
胸焼けするしネw

観光バスで乗りつけてるのはちゅうごくじんですか?
今日昼頃ピンク色の観光バスが二台いた
車道を横に広がって歩くんじゃねーよ
176おかいものさん:2008/05/17(土) 02:38:32
>>175
ハマの観光コースに組み込まれたのかw
177おかいものさん:2008/05/17(土) 04:40:32
中華観光バスの√れす
178おかいものさん:2008/05/18(日) 01:09:33
おまいら重大ニュースですよ 無線LANや携帯で接続している奴必見

無線LANや携帯の健康面での危険性について
EUが勧告を出しましたよ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0&meta=

「子どもは絶対に携帯電話を使うな」と医師会が忠告
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1202295745/226
179おかいものさん:2008/05/18(日) 01:09:44
映画館の並びにある一品香に入ったら、
少林少女の主題歌→スシ王子の主題歌→隠し砦の三悪人の主題歌、
とBGMに流れた。

偶然なのか?
180おかいものさん:2008/05/18(日) 15:22:56
まぁ、隠し砦だけ許すw
181おかいものさん:2008/05/18(日) 22:36:49
医師会会長 日本会議
182おかいものさん:2008/05/19(月) 10:22:47
2ヶ月前にららぽーと横浜に初めてて行ったけどららぽーとに入ってる
『うどんのう』って
うどん屋は汚すぎ…

うどんを運んでくる
お盆がむちゃくちゃ
汚かったし(--;)
マジで皿だけは洗ってるよね?!とか思った
店内も埃まみれだったよ
あれ誰も指摘しないのかな?
もう二度と行きたくない店でした。
183おかいものさん:2008/05/19(月) 21:00:01
じゃラゾーナにいきます
184おかいものさん:2008/05/24(土) 13:05:04
あげ
185おかいものさん:2008/05/24(土) 16:37:12
近所に住んでるが飽きたなここ
目ざわりだから潰れてくれ
186おかいものさん:2008/05/24(土) 19:23:53
トレッサ最高♪
187おかいものさん:2008/05/24(土) 19:45:21
くっさ〜
188おかいものさん:2008/05/26(月) 00:40:32
今日はラゾーナして来ました
189おかいものさん:2008/05/26(月) 13:34:18
>>178
医師会
190おかいものさん:2008/05/28(水) 15:12:10
2Fに入ってるTONI&GUYはどうですか?

男ですけども。
191おかいものさん:2008/05/28(水) 19:03:06
>>190
友人が良かったといってました

女ですけども。
192おかいものさん:2008/05/28(水) 22:33:12
だめぽ
193おかいものさん:2008/05/29(木) 10:22:57
普通に切りたいなら高いだけで意味なかったです

男ですけどもん。
194190:2008/05/29(木) 11:11:05
1対2ですね。

どもども。
195おかいものさん:2008/05/29(木) 16:50:53
ショートケーキ。ウマー
196おかいものさん:2008/05/30(金) 22:15:43
イトーヨーカ堂 東急エージェンシー
197おかいものさん:2008/05/31(土) 00:53:50
過疎過疎超過疎
198おかいものさん:2008/05/31(土) 13:50:17
イトーヨーカ堂 シジミ 北朝鮮
199おかいものさん:2008/05/31(土) 13:51:04
イトーヨーカ堂 瀬島龍三
200おかいものさん:2008/05/31(土) 14:09:58
200
201おかいものさん:2008/05/31(土) 14:10:18
201
202おかいものさん:2008/06/01(日) 00:29:29
豆腐料理ウマー
203おかいものさん:2008/06/01(日) 00:30:55
たこ焼きウマー
204おかいものさん:2008/06/01(日) 13:44:12
ポッポォ〜!!フゥ!!
205おかいものさん:2008/06/02(月) 23:38:55
今日は、開港記念でお休みが多かったのか、
駐車場の渋滞はなかったものの、
人出は休日に近いものがありましたね。
206おかいものさん:2008/06/03(火) 00:24:07
たこ焼きは大丸の
207おかいものさん:2008/06/03(火) 00:26:13
大丸のパン屋は右は行列左はガラガラでかわいそうだった
208おかいものさん:2008/06/03(火) 02:07:31
ポールボキューズが右でドンクが左だな?
209おかいものさん:2008/06/03(火) 07:33:23
>>207
あらら…初めて・不慣れなお客さんが多かったのですね。

だって、あのレジ、どちらの店舗の品でもOKなのにね。
210おかいものさん:2008/06/03(火) 23:14:46
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/
211おかいものさん:2008/06/03(火) 23:53:57
服屋ばかり…
212おかいものさん:2008/06/04(水) 22:41:13
>>208
三ツ星だからか
213おかいものさん:2008/06/05(木) 09:37:00
平日ガラガラでのんびりできていいね。横浜近いはずなのに、ラゾーナ行くよりここは電車で行きにくいから。横浜線、横浜なかなか止まってくれないしw
214おかいものさん:2008/06/05(木) 23:29:21
土日はどう?
最初のうちはいいけど飽きられたら廃れるよね
215おかいものさん:2008/06/06(金) 07:49:00
>>214
先日の週末も、駐車場は大行列だったよ〜
月曜も開港記念日だったので、人は多かったよ〜
216おかいものさん:2008/06/08(日) 11:34:33
昭和51年、鴨居駅から望む旧鴨池人道橋。後方の大きな建物は日本電気。
http://touyoko-ensen.com/film_gallery/midori/index.htm
217おかいものさん:2008/06/10(火) 17:12:10
>>213
ガラガラでないよ。
すいてそうだから行ってもくそガキ連れの主婦軍団ばかりでうるさくて落ち着けない。
特にヨーカドーのフードコート。
218おかいものさん:2008/06/10(火) 17:18:19
>>217
そんなところに行って落ち着こうって方が悪い

フードコートに何求めてんだよw
219おかいものさん:2008/06/10(火) 17:49:46
>>217
ぽっぽのたこ焼きゆっくり食べたいの!!
220おかいものさん:2008/06/10(火) 18:07:54
>>219
ハウス!!
221おかいものさん:2008/06/10(火) 18:42:56
>>219
ホクホクがよいのぉ〜
そろそろ主婦軍退散時刻なので行ってみようと思いまふ



222おかいものさん:2008/06/10(火) 19:37:11
山盛りポテトもいいですな。

でも、フードコートでのんびりまたーりは無理でしょう?
あーいうのはファミレスと同じで、メインはファミリーとかベビカママたちのものでしょう、
賛否両論ありましょうが、そういう風に思っておいたほうが楽ですよ!

落ち着きたいなら、二階にあるちょっと高い方のフードコート(?)ですね、
あそこはベビカや幼児バタバタ走り&ママたちのギャーギャーおしゃべりはそれほどありません。

223おかいものさん:2008/06/10(火) 19:48:26
喫茶店が一番落ち着けるね。高いけど。
224おかいものさん:2008/06/10(火) 19:59:15
>>222
近所なのですがもういない時間と思いいくのですが曜日によっては連日遅くまで軍団がおり軽いノイローゼになりそうです。
先日は雨だからあまりいないのではと思い行きましたがダメでした。
2階はまずいので食べたくありません。
ましな店を作ればいいのにと思います。ペッパーランチとかw
225おかいものさん:2008/06/11(水) 01:10:45
子供泣いたら泣きやまして!
店前で泣かれるの営業妨害(`´)
226おかいものさん:2008/06/11(水) 03:35:19
>>225
あかちゃん本舗の方ではないですね
227おかいものさん:2008/06/11(水) 03:45:02
休日ららぽに来る若奥様は勝ち組ですか??
車あり子あり旦那ありたまに亜犬ありショップ袋をいっぱいぶら下げてコールドストーンの高級アイス。
ガリガリくんより高いアイス買うのはうちは禁じています。
毎日必死です。ヨーカドーはあってもららぽに行く事はありません。

うらやますぃーです。
228おかいものさん:2008/06/11(水) 09:55:46
ヨーカドーは単なるスーパーだからね
勝ち組でも何でもないよ
229おかいものさん:2008/06/11(水) 11:38:22
勝ち組なあてくしオホホホホ

っていう自称勝ち組ならいっぱいいると思うよ。
現実の見れないやつ。
230おかいものさん:2008/06/11(水) 12:11:37
服買う→自宅に帰って無駄使いと反省→オク
231おかいものさん:2008/06/11(水) 19:27:24
デパートや路面店にあるブランドでしか、
服とバッグは買わないから、
ららぽでは買う物があまりないよ…広いこともあって、
1店1店開拓していくのが面倒に思えて

一番行くのが多いのは、大丸で食料品。
金額では、ヨーカ堂の化粧品売り場が、
この辺りとしては安いので多いかな。

でも最近NPPが進んで、お得感が減ってきた…
232おかいものさん:2008/06/11(水) 23:49:30
>>224
やかましい子連れママをレイプしてもらうんですね
そんでもって少子化に歯止めを掛けようっていうんですね、分かります
233おかいものさん:2008/06/12(木) 01:25:56
ガキが泣いてても放置の親大杉なんだよね、ここ。所詮は鴨居。
234おかいものさん:2008/06/12(木) 09:06:36
大丸にはいるの?
235おかいものさん:2008/06/12(木) 12:39:55
少子化という意味がここにいるとわからない。
もうこれ以上子供いいんじゃねぇと思う。。

昨日、ヨーカドーフードコートにて。
若ママさんがまだ小さい子供連れて離婚話で盛り上がってました。
そんな甘くネーんだよ。といいたかったしなにより、
それほどこのフードコートはお母さん連中の井戸端会議のたまり場化している。

近くのマンションが出来たらもっと最悪になるんだろうな・・・
236おかいものさん:2008/06/12(木) 13:16:53
やっぱペッパーランチの出番ですな

1部のママさんなんだけどね…
本当にマナー悪すぎ
237おかいものさん:2008/06/12(木) 13:58:23
大丸の佐世保バーガー微妙 
その隣のミニたい焼きやさんはもっと微妙^^;
238おかいものさん:2008/06/12(木) 13:59:51
させぼは鉄板付近が汚くて、衛生面が気になる
ミニたい焼きはいつも惹かれる
239おかいものさん:2008/06/12(木) 14:17:56
ミニたい焼き3階のだがしやであったよね。
その店はなくなったのかな?

ヨーカドーの飲料水の水受けのとこ見るとあそこで水飲めなくなるよ
240おかいものさん:2008/06/12(木) 14:24:39
がっついているので食べたい物があったら、遠くてもわざわざ行ったりするのに、ららぽは食べたいと思う
店、買いたいと思う店が何一つない。
もう少しおいしい店を入れてほしすぃ。
飽きたよ。。。
241おかいものさん:2008/06/12(木) 14:44:18
そうそう
あのフロア面積あって、食事するところが少なすぎると思う。
もっと食事処の数があってもいいと思う
242おかいものさん:2008/06/12(木) 15:22:48
ヨーカドーのフードコートなんて惣菜コーナーで買ってきた物食べている人多いよ。



243おかいものさん:2008/06/12(木) 15:47:00
広島お好み焼き屋とタリーズとブレンズと
フードコートの生しらす丼のローテーション
あと大丸で阿闍梨餅とちご餅買うくらい
244おかいものさん:2008/06/12(木) 17:46:47
>>233
ものすごいいきおいで泣いているのに放置。
また泣いているのを怒るママさん方も鬼がわらのような顔してこわい。
そんなママさんたちも夜はどんな顔をするのだろう〜
245おかいものさん:2008/06/12(木) 21:22:30
>>233
子供放置はNT、青葉のバカ親だろ
鴨居のせいにすんなクズ
246おかいものさん:2008/06/12(木) 21:31:53
>>236
レイパーランチならセンターキタに2軒もありますよw
あんなので良ければ向こうに行ってみれば
247おかいものさん:2008/06/12(木) 22:55:37
>>245
ニュータウンの馬鹿どもは潰れかかってるノースに行ってやればいいのにな
248おかいものさん:2008/06/13(金) 01:37:30
NTにいれなくなったから鴨居きたのか
平日、駐車場無料だからママさんのたまり場化しているのかも。
いずれにしろ迷惑だけどあと数年なんだろうな。
もうあそこ飽きた。
249おかいものさん:2008/06/13(金) 19:13:14
今日のヨーカドー1階での光景

奇声・悲鳴をあげながら騒いでいる小さな子

ほんの少し前(今日)に買ったばかりの品を、
ベビーカーに乗っている子に持たせていたら、
失くしてしまったらしく、それを凄い勢いで叱りつけている母親

相変わらず凄かったです…
250おかいものさん:2008/06/13(金) 19:17:12
あらら・・・明日から週末もっと大変。
明日ららぽの映画館1000円だよ〜
251おかいものさん:2008/06/13(金) 22:22:09
オープンのときに電車で映画を見に行って以来だけど車で行ってきた。
平日駐車無料だと食事まで余裕が持てていい。2階のフードコートで
うな玉丼(1000円)を食べたけどおいしいじゃん。
252おかいものさん:2008/06/13(金) 22:24:05
ただ、空いているのが気になった。客の数がもっと増えないと
そのうち体力が持たないところから撤退するような気がする。
253おかいものさん:2008/06/13(金) 22:34:01
店舗撤退わりと多し



映画1000円…
明日はきっと地獄だな、泣き声の
254おかいものさん:2008/06/13(金) 23:02:50
二階のフードコートは平日めちゃくちゃ空いてる
そん代わり土日はめちゃくちゃ混んでる
といってもまぁ一年前に比べたら大分減ってはいるが。
255おかいものさん:2008/06/14(土) 01:07:57
>>253 店舗撤退わりと多し

kwsk

256おかいものさん:2008/06/14(土) 06:56:48
多いかどうかは知らんが
2〜3店舗は撤退してるのを見かけた
257おかいものさん:2008/06/14(土) 10:55:30
勝ち組と負け組がかなりはっきりしてる割には入れ替わりが少ないね
願わくば強制的に入れ替えて欲しいが
258おかいものさん:2008/06/14(土) 15:16:51
もう1年過ぎたから、もっとテナント入れ替えすべき。横浜はぬるい、甘すぎ。
109、ルミネ並みの新店舗投入がららぽの売りだろ。
259おかいものさん:2008/06/14(土) 16:24:10
坪単価が高いからどこも入りたくないんですよ
260おかいものさん:2008/06/14(土) 17:33:14
近くに住んでるので3Fの飲食店を充実してもらいたいがファミリー向けの店ばかりなので最近は全然利用してないな。
261おかいものさん:2008/06/14(土) 21:23:26
>>228
そのくせ最近やたらとハイソを気取っているのもヨーカドー。
262おかいものさん:2008/06/14(土) 22:27:30
うちの父親は天せいろが食べたいって言ってた。
探したけど微妙にないんだよな。
263おかいものさん:2008/06/14(土) 23:02:49
OKで買い物してるNT村民には敗訴かもなw
264おかいものさん:2008/06/15(日) 06:23:21
ヨーカドーでハイソって絶句したよ
一体普段はどこで買い物してるんだ?
うおしち?w
265おかいものさん:2008/06/15(日) 11:47:22
ダイエーでつ
266おかいものさん:2008/06/15(日) 14:18:14
ダイエー鴨居店はららぽ効果で好調らしいね
立体駐車場にして増床汁
敷地がもったいない
267おかいものさん:2008/06/15(日) 14:46:12
>>261
セブンプレミアムなんて気取っちゃってね
268おかいものさん:2008/06/15(日) 19:59:50
セブンプレミアムは安いじゃんw
269おかいものさん:2008/06/15(日) 21:40:40
セブンプレミアムは、駅弁に対するコンビニ弁当と同じ。
値段が駅弁(=メーカー品)より安い代わりに、量も少ない。若しくは質を落としている。
相対的な値段はメーカー品と同レベル、若しくは高め。
270おかいものさん:2008/06/16(月) 21:27:00
松下社員の駐車場になっているらしいじゃないか!
いいのか、松下!
社員のモラルが低すぎる!!
271おかいものさん:2008/06/16(月) 23:30:33
ららぽーとに来てる人妻さんと知り合いたいな。
272おかいものさん:2008/06/17(火) 01:18:59
とりあえずガキうるさすぎ。母親なら黙らせろ。他の人間に迷惑だ。
273おかいものさん:2008/06/17(火) 10:04:47
ですな…
うるさい客にキレる客がいて
間に挟まっていた店員が何故か怒られてた
かわいそすぎる
274おかいものさん:2008/06/17(火) 22:06:45
2007年度 1日平均乗車人員 (前年比)
東神奈川 29,354 +2
大口    17,138 +405
菊名    51,380 +4071
新横浜   52,110 +2111
小机    10,069 +570
鴨居    39,540 +4553
中山    32,988 +1036
十日市場 21,300 +268
長津田   56,792 +2033
成瀬    19,393  +52
町田    105,682 +1106
古淵    20,978  +561
淵野辺  37,601  +855
矢部    11,303  +325
相模原  28,079  +420
橋本    58,080  +1794
相原    10,304  +27
みなみ野 18,088 +1200
片倉    5,269  -48
八王子   82,032 +629
275おかいものさん:2008/06/18(水) 21:37:52
ソートしろや、カス
276おかいものさん:2008/06/18(水) 22:17:30
駅順なんだからいいじゃねえかw
277おかいものさん:2008/06/19(木) 02:18:36
平素は、玄創工房をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

この度、玄創工房は2008年8月31日(日)21時 をもちまして閉店させていただく事となりました。

http://www.gensoukoubou.com/news/index.html
278おかいものさん:2008/06/19(木) 07:04:09
この度、玄創工房は2008年8月31日(日)21時 をもちまして閉店させていただく事となりました。
ご入会は、8月31日(日)まで受付させていただきます。

はあ
279おかいものさん:2008/06/19(木) 11:05:22
向こうのスレでTOHOシネマズもネタにしてるバカが居たな
280おかいものさん:2008/06/19(木) 13:00:52
ららぽーとは三井不動産だよね
281おかいものさん:2008/06/20(金) 15:57:09
ららぽーと横 ティップネス鴨居・二木ゴルフに続く建物は何?
ららぽーと横浜横の元日通倉庫跡は,横浜貿易倉庫とパナソニックオートモーティブが買い取り,敷地を開発してきました。パナソニックオートモーティブは既に完成し,本社として機能しています。
スポーツクラブ「ティップネス鴨居」は8月1日,二木ゴルフは7月中旬オープンの予定です。残された空き地には,(仮称)鴨居YBS3計画として基礎工事が始まっています。今度は,何が進出してくるのでしょう。
くら寿司とかレストラン系のお店が進出するのでしょうか。楽しみです。
それにしても,こちらは,当初,安藤建設が前面的に建設する(YBS1−YBS3)かと思えば,
 YSB1 ティップネス鴨居 ⇒ コーナン建設
 YSB2 二木ゴルフ ⇒ JFEコンフォーム
 YSB1  未 定  ⇒ 中島建設
となっています。何か,不思議な感じがしますね。
ちなみに,パナソニックはららぽーと横浜と同じ鹿島建設が,パークシティLaLa横浜は三井住友建設が施工しています。
http://kawawadai.seesaa.net/article/101076368.html

282おかいものさん:2008/06/21(土) 23:31:31
>>269
大手がNBと同じ工場で同じ工程で生産したものを別のパッケージに
詰め込んだものが大手スーパーのPB商品なりよ
283おかいものさん:2008/06/22(日) 12:50:04
玄創工房が潰れるのか
ついでにカルチャープラスも無くなって、入りやすい飯屋かDVDレンタルでも入って欲しいものだな
284おかいものさん:2008/06/22(日) 14:08:13
東本郷のツタヤでいいじゃん
285おかいものさん:2008/06/22(日) 16:38:53
移動手段が徒歩のみなので、東本郷まで行くの面倒です
286おかいものさん:2008/06/22(日) 17:00:10
9時台の映画を見るときは映画館までの入り口が限定されるんだけど
雨が降っていて西立体駐車場に止めたら、傘差さないと濡れるのかな?

一応案内
>※ ららぽーと横浜OPEN時間前の上映作品ご鑑賞のお客様 ご入館ルート ・・・
>
>ご入館口は「ららぽーと横浜南側入口1F(JR鴨居駅方面口)」の1箇所のみ
>となります。「西立体駐車場」もしくは、「東平面駐車場」にお停め頂き、
>ららぽーと横浜建物沿いに「ららぽーと横浜南側入口1F」までお進み下さい。
287おかいものさん:2008/06/22(日) 18:10:46
>>286
時間にもよるけど深夜は駐車場に出るときは屋上に出される。
屋上に停めててももちろん、西立体へも屋上歩くから結局濡れると思うよ。
288おかいものさん:2008/06/22(日) 19:37:59
>>287
サンクス。朝の入り口は南側入口1Fらしいけど
やはり傘を持っていったほうが間違いないと。
289287:2008/06/22(日) 21:19:59
あ、九時台って朝の事なのねwww
ごめんなさい
290おかいものさん:2008/06/23(月) 20:57:39
ヨーカドーは三井?
291おかいものさん:2008/06/23(月) 21:39:10
>>286
一度だけ、10時前に行きました。
西P内は濡れませんが、
Pから、建物の側面に沿って進まれると思うのですが、
その間は、屋根は無かったと思います。

ただ、壁沿い&建物の隙間という感じなので、
雨に抵抗がない方なら、小雨なら大丈夫かな。

従業員の方の出勤とは逆の流れになるので、
そっちの方が、状況によっては面倒に感じるかも。
狭い通路を対面通行するので。
292おかいものさん:2008/06/25(水) 04:51:01
ヨーカドーの食品売り場でビール買って袋にいろいろ詰めながら
ビール机に座りながら飲んでる親父が居た
鴨居民度低すぎだろ・・・w
293おかいものさん:2008/06/25(水) 05:17:00
>>291
朝の感じがよくわかりました。サンクスです。
294おかいものさん:2008/06/25(水) 07:51:52
>>290
独立資本。ただ三井グループとは何かと縁が深い。
295おかいものさん:2008/06/25(水) 14:34:18
NECは住友系、事業所内には三井住友ATMがあったりします。
296おかいものさん:2008/06/26(木) 05:12:55
住友と三井は銀行損保はくっついたが、商社や生保や信託や不動産はくっついてないよね
297おかいものさん:2008/06/26(木) 21:45:41
>>294
メーンバンクは三菱じゃないの?
コンビニのATMも提携してるし
298おかいものさん:2008/06/27(金) 00:43:54
【毎日新聞】「日本の母親、息子の勉強前に性処理」など英語版「変態ニュース」コーナーを閉鎖…「配信停止で批判にこたえたい」★16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214477988/

【毎日新聞】株主総会を開催。注目の“変態報道”監督責任者は事前発表通り「取締役」に就任★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214469400/

★参考

「濡れてワイルドに : 主婦は近所のコインシャワーで大金を稼ぐ」
"Get wet and go wild: housewife rakes in extra loot at the neighborhood body wash"
…主婦が郊外のコイン・シャワーで、シャワーを利用している男性相手に売春をしているという記事。

http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/16.html
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/145.html
Googleの検索オプションでいろんな言語を選択して
「Ryann Connell mainichi」で検索すると
ありとあらゆる言語に翻訳された記事がヒットする。
ロシア語、フランス語、イタリア語、スペイン語、中国語……

全世界の人間が、毎日の記事を読んで「日本人は変態だ」と思っているわけだ。
日本語と英語だけじゃなくて、全世界の言葉で謝罪文を掲載すべきだな。
299おかいものさん:2008/06/27(金) 07:06:07
ナンミョー
300おかいものさん:2008/06/27(金) 18:30:46
ホー
301おかいものさん:2008/06/27(金) 21:28:11
れん
302おかいものさん:2008/06/27(金) 21:30:58
げー
303おかいものさん:2008/06/27(金) 23:38:59
きょー
304おかいものさん:2008/06/28(土) 02:45:20
普段の金曜とは思えない、人・車でした。
セールになると凄いね…この週末は大変そう…
305おかいものさん:2008/06/28(土) 11:54:09
実際行ってみると大して安くなくて(`・ω・´)
306おかいものさん:2008/06/29(日) 14:17:44
今日すごいな車、電車の方がはやいって。
307おかいものさん:2008/06/29(日) 14:57:52
308おかいものさん:2008/06/29(日) 14:59:19
少し前までは土日でも余裕だったのに最近はなんでこんな混むんだ。
近くに住んでるがどこにもいけん。
309おかいものさん:2008/06/29(日) 15:19:04
>>308
だからバーゲンやーいうとるやろがー
310おかいものさん:2008/06/29(日) 15:38:24
マックが入り口近くまで大行列だったわ
ディズニーのアトラクションかっての
ケンタはマックより時間かかるし

諦めてヴィドフランス行ったら、レジの姉ちゃんの動きが半端なかった
高速でパンを包装、シールを貼って袋詰め、レジ打ち、お釣りを渡してペコリ
その間わずか20秒弱…!あの動きを他店も見習ってほしいね
311おかいものさん:2008/06/30(月) 00:32:26
バーゲンで混んでるのにわざわざどこにでもある
マックとケンタに並んでまで買う意味がわかんね
312おかいものさん:2008/06/30(月) 01:12:34
ヴィドフランスのパンなんて食えねー
だって製造が・・・
313おかいものさん:2008/07/01(火) 03:05:53
どこもそんなものだよ
314おかいものさん:2008/07/01(火) 21:35:32
フ○パンよりはマシのような・・・結構おいしいのもあるよw
315おかいものさん:2008/07/03(木) 03:00:08
>>313
そんな事ないよ
ちゃんと創ってる店のは美味しい♪
316おかいものさん:2008/07/03(木) 15:34:22
きれいなおにゃのこを見るためにららぽ行く
317おかいものさん:2008/07/03(木) 19:10:12
原油高と暑さでこのところバスが大盛況でコンj
増発すべき
318おかいものさん:2008/07/03(木) 19:55:53
バーゲンだから混んでるのだろ
319おかいものさん:2008/07/04(金) 14:18:15
バーゲンやってたの?
ってくらい普通のお値段なんですが
320おかいものさん:2008/07/04(金) 21:08:01
ですね
321おかいものさん:2008/07/05(土) 11:03:11
>>319
スイーツはバーゲンと書けば群がるんだから楽勝♪
322おかいものさん:2008/07/05(土) 14:11:12
結局1度も足を踏み入れてない店のが多いな…
服ばっかでつまんね
3Fにある駄菓子屋みたいな店の方が面白い
323おかいものさん:2008/07/05(土) 14:39:29
貧民乙
324おかいものさん:2008/07/05(土) 14:58:48
鴨居(笑)
325おかいものさん:2008/07/05(土) 15:07:42
>>322
あんないろんな種類の店があってほとんど入ってるヤツのほうがキモイよ。
326おかいものさん:2008/07/07(月) 06:25:08
スイーツバーゲン(笑)
327おかいものさん:2008/07/12(土) 09:01:32
トイザらスとかできて欲しいと思う
今日この頃
328おかいものさん:2008/07/12(土) 11:29:12
相変わらず混んでるけど過疎ってるねこのスレ
329おかいものさん:2008/07/12(土) 11:45:00
できた当初に行ったけど、あまりのつまんなさにびっくりした。
入ってるお店の質が悪すぎる。
衣料も飲食も…。

普段のお買い物は渋谷・青山・銀座なんだけど、このレベルの低さはなに?
ららぽーとってみんなこんな感じなの?

近所の人たちの憩いの場なのかな〜。
330おかいものさん:2008/07/12(土) 11:54:33
だってららぽーとといえば船橋だよ?考えてみりゃわかるじゃん
331おかいものさん:2008/07/12(土) 12:11:37
たかがショッピングセンターに何を期待しているんだか。
郊外型だよ?
デパートとか都心とかと比べる方がおかしい。
332おかいものさん:2008/07/12(土) 12:13:06
>>329
>普段のお買い物は渋谷・青山・銀座なんだけど

笑。
333おかいものさん:2008/07/12(土) 14:14:26
3〜3〜3〜
334おかいものさん:2008/07/12(土) 18:52:38
玄創の後釜は決まったのか?あんな広い場所を空けとくわけないだろうけど
335おかいものさん:2008/07/12(土) 20:20:40
336おかいものさん:2008/07/12(土) 22:18:26
「バーゲン」に反応する時代はとっくに終わってるだろw
とりあえず人は入ってるけど、みんな見てるだけだし
337おかいものさん:2008/07/12(土) 22:50:23
この前、いつもより渋滞が酷いと思ったらららぽーとのバーゲンだった。

鴨池大橋を緑区側から渡って来て、
信号を直進した先で右折する奴がいるから渋滞するんだよね。

この前同じ場所を通ったら、警備員(?)が右折禁止の看板出して整理してた。
その時は渋滞していなかったし、あそこは常に右折禁止でも良いのに。
あそこで右折出来なくても誰も困らないと思うんだが。


あと、近くの会社の社員は酷いと思う。
ららぽーとの駐車場に車をとめて通勤してる。
雨の日だけって人も居るみたいだが、常にって人も居るらしい。

本当かどうかは知らないけど、
ららぽーとに駐車出来るからって月極を解約した奴がいるって話も聞いた。
平日、満車になっている訳じゃないから迷惑かけてないって考えなのかな。
338おかいものさん:2008/07/12(土) 22:52:19
>>337
>あと、近くの会社の社員は酷いと思う。

まあららぽ側もいいんじゃないの、それで帰りにちょっとでも買い物してくれりゃってことで。
339おかいものさん:2008/07/12(土) 23:16:26
>>338
まぁそういう考え方もあるかもしれない。
けど、そんな事する人が、律儀に買い物して帰るか?とも思う。
しかも毎日。

何処の会社にも同じような人はいるんだろうけど
実際にそういう人がいるのを感じてしまうと
そこの会社の商品は買いたくないと思う。

340おかいものさん:2008/07/13(日) 10:56:51
Panas○nicですね分かります
341おかいものさん:2008/07/13(日) 17:07:16
だめじゃないんだろうけど

嫌だよね
342おかいものさん:2008/07/13(日) 17:31:18
>>339
ちょっとでもってのは毎日って意味じゃないよ。
343おかいものさん:2008/07/13(日) 20:02:41
ららぽの 駐車場って、そんなに早くから開いてるの?
344おかいものさん:2008/07/13(日) 20:09:18
フレックスとかじゃないの?
映画館があるから、結構早いとは思うけどさ。
345おかいものさん:2008/07/13(日) 21:20:48
>>340
ペニスのネックですね分かります。
346おかいものさん:2008/07/14(月) 11:15:00
>>343
診療所があるからね。
347おかいものさん:2008/07/16(水) 02:59:41
>>343
>>346
西駐車場は24hだよね
348おかいものさん:2008/07/16(水) 10:32:35
昨日のWBSの原油高関連の特集でららぽーと横浜の1階エスカレーター下の
カルディあたりが写ってた
349おかいものさん:2008/07/16(水) 15:32:04
>>348
イトーヨーカドーのガソリン割引券の話かな?
当店指定のガソリンスタンドってどこだろう。
350おかいものさん:2008/07/16(水) 19:10:55
今ららぽーと横浜いる人いる?
351おかいものさん:2008/07/16(水) 20:47:08
>>349
それじゃなくてトヨタ車の展示場で新車購入者が広告のステッカーを張ると割引するサービスを
紹介してた
352おかいものさん:2008/07/17(木) 10:50:31
>>349
ららぽから、産業道路を梅田橋へ向かう途中みたい@昨日貰った

でも…実際割引券を使ったら安いのかな?
今って、カードも個人・法人あるし、現金会員カードもある。

いったい幾らになるんだろうか?
普段行かないGSだから、券貰っても使うことがあるのか…

店頭で並んで貰ったのではなく、ネットスーパーを頼んだら頂いたので。
353おかいものさん:2008/07/17(木) 11:26:54
>>351
Gyaoだね
354おかいものさん:2008/07/18(金) 03:22:35
>>352
もし、いつも行くスタンドより10円高かったら
もらってもうれしくないね。
355おかいものさん:2008/07/18(金) 03:41:49
>>352
ここか?金額情報なし

JOMO 池辺町ステーション
http://gogo.gs/shop/1401000022.html
356おかいものさん:2008/07/18(金) 03:45:23
きっと御座なりになってしまうのか?
357おかいものさん:2008/07/18(金) 11:14:23
JOMOなら鴨居病院前のならセルフだから使う価値あったのにね
358おかいものさん:2008/07/22(火) 10:05:55
1L/\178

通ったときに見たけどこのくらいだったきがする。
微妙に列が出来てたからやっぱ安いんじゃない?
359おかいものさん:2008/07/22(火) 10:37:08
>>358
352です。
情報をありがとうございます。

表示はレギュラーかな…
ハイオクだと+10〜11円が多いので、割引き後でレギュラー相当ですね。

元値は高めだけど、券があれば若干安そうですね。
我が家はシェル愛用なので、JOMO利用者に贈ろうと思います。
360おかいものさん:2008/07/22(火) 10:37:17
で まだららぽは 楽しいの?

居るだけで、癒しになんのかなあ?

361おかいものさん:2008/07/22(火) 10:40:41
意味がわからない。
ショッピングセンターに癒しを求める人間がいるんだろうか
362おかいものさん:2008/07/25(金) 16:17:37
老人とかクレーマーとか育児の息抜き奥様とか
363おかいものさん:2008/07/25(金) 20:35:27
今日昼過ぎに行ったら駐車場屋根付エリア全部「満」だった。
平日なのに停められないなんてことはいままでなかった。
夏休みにクルマは関係ないと思ってたけど、子供と一緒に来るママさんたちも増えてるってことかな。
364おかいものさん:2008/07/26(土) 00:34:36
>>363
水曜の夕方もそれなりにいましたよ…
水曜は、映画のレディースデーも関係があったかな。

セールも割引きがUPし、
夏休み=レジャーを兼ねて=ついでに冷房・電気代節約!?

今日は給料日の関係もあったのでは?
横浜駅周辺も多かったです。

金曜や給料日は近隣の企業が定時日なのか、
ららぽで待ち合わせて、夕食の家族連れも多いですね。

この周辺では、ガソリン代高騰の影響は無さそうです。
東名・町田IC周辺へ出向くと、多少減っているのが判るくらい??

車で15分程度の近所の方が多いでしょうし、
ママ専用車を持つお宅も多いので、関係ないのかも。
365おかいものさん:2008/07/26(土) 17:18:07
Weekend Music Live〜D.d.M.&大竹英二〜

7月27日(日)

時間:
第1回目 15:00〜
第2回目 17:00〜      

場所:
セントラルガーデン・ステージ
366おかいものさん:2008/07/28(月) 02:03:23
糞暑いし夏休みでDQN親子多そうなんで近くなのに行く気がしない
妥協してダイエーに行ってしまうw
367おかいものさん:2008/07/28(月) 19:09:26
>>366
私は新横のフードメゾンです…いかりも時々行きます。

ペットボトルやペーパー類など、重い・嵩張る品はネットスーパー頼り。
368おかいものさん:2008/07/28(月) 19:50:54
初めて行った感想
もっとデカイのかと思った。
ショップ見たりして一日遊べるのかと思ったら
そうでもなかった。
369おかいものさん:2008/07/28(月) 21:55:44
そうだよ
370おかいものさん:2008/07/28(月) 21:57:05
>>367
フードメゾン行くくらいなら横浜高島屋に行ってしまうな。
夜行っても安くならないし。

371おかいものさん:2008/07/28(月) 21:59:14
>>368
ファッション系の店が入りすぎてて男が行ってもつまらない
372おかいものさん:2008/07/28(月) 23:20:34
そうだね、かぶってるファッション系多すぎかな。
あとそういうのはそういうのでいいから、
もう少し、要所要所にしっかりしたカフェ(喫茶)とか目立つように配置してほしいのと
家電屋?あれはしょぼすぎるでしょう、も少し広くてデッカイのを・・・
あと食べ物屋・・・ショボすぎるし、あちこち変な場所にありすぎるでしょう・・・
どうもうまく場所取りができてない・・・そんな雑多感がリピーターを少なくしてるのかな?
373おかいものさん:2008/07/29(火) 13:58:10
ブレンズコーヒー禁煙席にまで煙が流れ込んでて隅から隅まで煙い。

374おかいものさん:2008/07/29(火) 14:37:56
>>370
横浜だと並ぶのが恒例の今半ですが、並ばずに済むので便利ですよ。

横浜へも月3〜5回行きますが、
今半で並ぶ用が無くなり、その分他の買い物ができるようになりました。

>>368
普段がデパート派なので、
大丸(食品)とヨーカ堂(生活雑貨・割引きがあるので化粧品)利用です。

個人的には、相模原や大和のように、
フル装備の「大規模な」ヨーカ堂が欲しかったですね。

鴨居のダイエーも中規模?ですし、
周囲を見回しても、
エスポット、マックスバリュ…は半端だし、
NTにもメジャーな大規模店はないですしね…

オリンピック(開店当初は時々行っていたが)や
OK(店もPも雑多過ぎて、行っていない)も…なんだかな…
375おかいものさん:2008/07/29(火) 14:48:50
キュービックはビックカメラが巾利かせててうざい
狭っ苦しい建物に陣取らないで元のガード下でよかったのに
そういえば面倒だから三省堂とか上のレストラン街もまだ行ってないや
376おかいものさん:2008/07/29(火) 14:54:27
>>375
ビックカメラは、以前の平面の方が便利でしたね。

真上の売り場へ行きたいのに、
たいして広くも無いフロアーなのに、エスカレーターで移動し、
反対側へ回らないとならないのは面倒。

ららぽは、ヨーカ堂内はエスカレーターもEVも数があるけど、
ららぽ自体の上下移動は、数や配置が悪く、不便…
377おかいものさん:2008/07/29(火) 22:20:30
店舗続々撤退
378おかいものさん:2008/07/30(水) 16:05:43
またヨーカ堂ガソリン割引クーポンやってるのか
前回儲かっちゃって味を占めたな
379おかいものさん:2008/07/30(水) 16:46:46
スヌーピーの後、OSAKA屋になってた……
知らんかった〜
380おかいものさん:2008/07/30(水) 18:12:36
>>379
なってたね

蓬莱のアイス扱って欲しいよ・・・なかった
381おかいものさん:2008/07/31(木) 07:55:35
>>379
ちなみに、セントラルガーデン(ステージがあるエリア)にあったカフェレストランも、
自転車屋に代わってたよ。
382おかいものさん:2008/07/31(木) 20:13:51
大阪のお店で蓬莱のアイス売ってたよ。やっぱうまいわ〜
383おかいものさん:2008/07/31(木) 23:05:00
ぽにょぽにょ
384おかいものさん:2008/08/04(月) 17:37:39
>>382
まじで!?

行ってみよう。ありがとう。
385おかいものさん:2008/08/08(金) 22:16:30
TOHOの半券キャンペーンだっけ?
どう?
386おかいものさん:2008/08/14(木) 20:03:29
>>385
2FのナムコランドでUFOキャッチャー(除く一部)無料なのでやってみた
ジャンボ駄菓子ゲット
387おかいものさん:2008/08/15(金) 04:34:28
さかなのこ♪
388おかいものさん:2008/08/15(金) 07:30:40
ららぽーと近くの陸橋で白バイいたぜ。2車線あっても制限速度40kmwwww
軽自動車の人かわいそす
389おかいものさん:2008/08/15(金) 08:07:55
周辺道路は混んでますか?
390おかいものさん:2008/08/15(金) 10:39:29
2007年度ショッピングセンター売上高   ソース:繊研新聞
1.成田空港第一・第二旅客ターミナルビル 854億        
2.ラゾーナ川崎プラザ              638億
3.玉川高島屋ショッピングセンター       593億
4.ららぽーとTOKYO-BAY           569億
5.ルミネ新宿                   480億
6.名古屋パルコ                 443億
7.阪急3番街                  426億
8.六本木ヒルズ                 415億
9.ルミネ大宮                  413億
10.ららぽーと横浜               403億


391おかいものさん:2008/08/15(金) 10:49:18
>>390
だったら空港使用料ただにしろよwwwwwwwwwwwwwwww
392おかいものさん:2008/08/15(金) 19:36:41
免税で安く買えるからじゃないかな?
393おかいものさん:2008/08/16(土) 00:15:28
豊洲は圏外かい
394おかいものさん:2008/08/16(土) 06:25:02
いいかげん!飽きた。
夏になり子供連ればかり。
ヨーカドーフードコートは試食目当ての家族でうるさいし。
試食しているのにまだ食うか!
うるさいのでららぽのフードコートに非難するもろくな店ないし。

もう飲食店を全面的に変えてくれ。
ららぽのフードコートをラゾーナ風にフードコートにしてくれ。
ラーメン屋入れたりしてくれ。お願い。
395おかいものさん:2008/08/16(土) 11:29:05
>394
うむ……
文章の意味がわからん
396おかいものさん:2008/08/16(土) 15:16:09
飽きたなら行かなきゃいいのにね。
397おかいものさん:2008/08/16(土) 18:51:58
>395
ららぽーと豊洲はランキング外かよって意味だよ
398おかいものさん:2008/08/16(土) 19:18:33
>>394
ららぽの徒歩圏内の方なのかな??
私はこういう時期は、近寄らないようにしています。

普段から、平日と休日の混雑に差があるのはわかっているし、
どうせ買い物をするなら、少しでも空いているなど、
買い物がし易い方が気分的に楽ですしね。

それでも混雑時に行く時は、大丸のみにしています。
混雑時でも、比較的買い物がし易いですからね。

そういえば、大丸の鐘崎、閉店の案内が届きました…
デパートでの催事とは異なり、
好きな時に買えるのが嬉しかったのに、残念です。
399おかいものさん:2008/08/17(日) 03:19:44
映画見に行ったら、夏休みでいっぱいでした。
隣席の人妻さんと知り合いになっちゃいました。
今度、ドライブすることに・・・・。 乞うご期待。
400おかいものさん:2008/08/17(日) 07:08:00
400(●`ε´●)
401おかいものさん:2008/08/17(日) 10:00:45
>>394
ラゾーナのフードコートもひどいよ。出入り口近くの洋食で食ったらめちゃ不味かった。
そもそもフードコートの食べ物なんて学食レベルなんだから味は期待してないが
402おかいものさん:2008/08/17(日) 11:58:46
学食のほうが値段を考えてもうまいだろ。
403おかいものさん:2008/08/17(日) 19:37:54
それはそうだねw
404おかいものさん:2008/08/17(日) 20:03:59
幼しい
405おかいものさん:2008/08/18(月) 10:23:55
DEISELの店員の女の子カワイイ。。。
406おかいものさん:2008/08/19(火) 06:43:17
407おかいものさん:2008/08/19(火) 09:28:59
庶民的には米がおいしい店がほしい。
408おかいものさん:2008/08/22(金) 01:36:42
(゚听)イラネ
409おかいものさん:2008/08/23(土) 22:11:38
ブレンズコーヒー閉店するのか、残念
410おかいものさん:2008/08/23(土) 23:46:56
本日の朝日新聞夕刊の書店売り上げランキングにジュンク堂書店新宿店、三省堂書店有楽町店と並んで紀伊国屋書店ららぽーと横浜店が載ってるね。
411おかいものさん:2008/08/25(月) 17:17:09
ワッフル専門店が出来るけど
ブレンズのあとかな?
412おかいものさん:2008/08/25(月) 21:19:02
TS
413おかいものさん:2008/08/27(水) 20:50:08
わっふるわっふる
414おかいものさん:2008/08/28(木) 09:04:07
もっふるもっふる
415おかいものさん:2008/08/28(木) 20:07:56
ハンズメッセ やってた
すごい人混みだったよ
子どもも泣き叫び、母親は買いあさり……
ゆっくり見たかったけど、買わずに早々と出てきたよ
416おかいものさん:2008/08/30(土) 09:54:01
ちょっとした閉店・開店ラッシュだなー

【閉店】
8/24 アジェデアクセサリーズ
8/25 エミリオ ロバ
8/31 玄創工房 ブレンズコーヒー

【開店】
7/25 サイクルショップ COGGY (前:FISH CAKE & DELI)
7/25 みみラフィネ (前:みみくりん)
8/6 MUSEE PLATINUM (前:忘れた)
8/8 リフレクションサロン ラフィネ (前:サンクゼール モア)
8/29 CUCCO (前:INGNI First)
9/12 ドラキッズ (前:忘れた)

【改装】
8/28 selframe →SHOP AT
8/29 DEAPRE →Demi
417おかいものさん:2008/08/30(土) 11:16:12
まったくワクワク感が無いところが実にららぽ横浜らしい
418おかいものさん:2008/08/30(土) 11:45:38
そうは言うけどたとえばどんな店だとワクワクするん?
419おかいものさん:2008/08/30(土) 23:11:48
クリスピークリームまだぁ?
420おかいものさん:2008/08/31(日) 05:01:57
韓国ロッテ
421おかいものさん:2008/09/01(月) 01:07:41
クリクリと、100円ショップを希望します。300円ショップでもいいけど・・・
あ、大丸にモチクリーム入ってますね。
422おかいものさん:2008/09/01(月) 14:00:26
>>416
乙。

>>418
店名だけでイメージがパッと思いつくようなのとか良くない?
お って思って店前まで行ってみたくなる。

横文字のばっかりでよくわから無いだけなんですがね。
423おかいものさん:2008/09/03(水) 15:37:29
>>421
そーそー。100円ショップ入ってたらいいのにな。

クリスピークリームは、並んでる時にくれるドーナツが一番美味しい件
424おかいものさん:2008/09/04(木) 21:54:09
100円ショップは不要だと思う。ヨーカドーあるんだし。
425おかいものさん:2008/09/04(木) 23:12:37
100均は無理そう
ヨーカドーとか他の雑貨屋に客が来なくなる
426おかいものさん:2008/09/04(木) 23:28:29
ユニアートやハンズの存在が
427おかいものさん:2008/09/05(金) 11:27:21
トイザらス
428おかいものさん:2008/09/05(金) 12:25:07
>>424
ヨーカドーに100円でものは売ってないよ
>>425
それはあるね・・・
429おかいものさん:2008/09/05(金) 15:06:19
ショッピングセンターでわざわざ100均にはいかないけどねぇ

300円とか1000円ショップで、ちょっとは可愛いものが揃ってるなら
覗くかも知れないけど。
430おかいものさん:2008/09/05(金) 15:54:52
そこで港北東急ですよ。
100円ショップも300円ショップも1000円ショップも揃ってます。
431おかいものさん:2008/09/05(金) 19:38:06
千円ショップなんてあるのか〜
432おかいものさん:2008/09/06(土) 19:34:45
色んなバリエーションが欲しいよね

433おかいものさん:2008/09/07(日) 12:05:23
>>416訂正

【閉店】
8/31 玄創工房(323) ブレンズコーヒー(248) Plus Vendome(014) ヘンリーコットンズ(094)
434おかいものさん:2008/09/07(日) 16:49:54
「鐘崎 大丸ららぽーと横浜店」は諸般の事情により、9月4日(木)の営業をもちまして閉店いたす事になりました。
 開店以来、ひとかたならぬご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。

かまぼこの鐘崎 大丸ららぽーと横浜店
435おかいものさん:2008/09/07(日) 21:08:24
>>434
かわりに
せんべいとかの乾きもの屋が入ってた
436おかいものさん:2008/09/07(日) 22:30:07
今は亡きフィッシュデリもかまぼこ屋だったな。
437おかいものさん:2008/09/09(火) 23:48:26
ご愁傷様
438おかいものさん:2008/09/10(水) 17:51:15
中途半端ですぐ消える弱小テナントはららぽ横浜にはもういらない


ポンパドール出店希望(大丸内でも単独でもよい)

成城石井も出来ればよろすく
439おかいものさん:2008/09/10(水) 19:08:26
青葉台の成城石井にクルマでいっちゃってるから
あんまり条件かわらないし
ららぽだと生鮮扱わない新横浜のタイプに
なりそうでありがたくないかなあ
440おかいものさん:2008/09/10(水) 19:26:06
ヨーカドーを大型の店舗形態にして、
大丸は、デパートらしくもっと物産展に力を入れて欲しいな。

今の物産展形式は、
横浜駅だと即売り切れてしまう物が買えたりするので、
有難いこともあるのですが、
もっと多くのお店に来て欲しいです。

そういえば、クイーンアリスが消えたけど、
替わりに、田都線辺りのケーキ店が、週か月替わりで出店しないかな…

あまりにもどこででも買えるお店ばかりで、
新横もそうなので、
HANZOYAや、ペペに入っている藤が丘のお店へ買いに行ったり…

成城石井は…ヨーカドーと大丸があると、難しいのでは?
441おかいものさん:2008/09/10(水) 21:00:38
スーパーはもういらんです

小動物も扱うペットショップがいいです
犬猫専門だなんていらん
442おかいものさん:2008/09/10(水) 22:20:06
俺が入ると必ずヘルプが鳴り出す

俺がいる間はヨーカドーに近づかないことだな!
443おかいものさん:2008/09/11(木) 00:25:10
×ポンパドール
○ポンパドウル

>>441
犬猫以外は売れなくてなかなか商売にならないよ



こういう所に来て必ず買うのはおいしい食べ物だからさらに選択肢を増やして欲しいわ

444おかいものさん:2008/09/11(木) 11:51:05
犬はいた気がするけど
猫いたっけ?
445おかいものさん:2008/09/11(木) 13:55:06
いるよ。2〜3体だけど。
犬の格好のおもちゃになってるw
446おかいものさん:2008/09/11(木) 15:41:06
>>445
猫もいるのかー
今度見てみるよありがと。
447おかいものさん:2008/09/11(木) 18:16:11
ペットショップは癒されるから好きだけど買って家で飼いたいとは思わないなw

世話が大変だから
448おかいものさん:2008/09/11(木) 23:25:53

完全なスレずれっすね。
449おかいものさん:2008/09/12(金) 04:05:48
じゃペット貸出し系癒しカフェでいいよw
450おかいものさん:2008/09/12(金) 11:33:12
メイドカフェでいいや
451おかいものさん:2008/09/12(金) 17:55:03
もっといい飲食店入れてくれ
452おかいものさん:2008/09/13(土) 23:08:18
じゃメイドさんをペットにできる癒し系カフェで
453おかいものさん:2008/09/14(日) 09:04:03
(σ゚∀゚)σ採用
454おかいものさん:2008/09/14(日) 22:44:23
電子レンジってどっか使えたっけ?
455おかいものさん:2008/09/15(月) 12:28:43
>>454
大丸
456おかいものさん:2008/09/15(月) 15:43:30
プラザ微妙じゃね
457おかいものさん:2008/09/15(月) 23:14:12
14日の渋滞すごかったね。
映画1000円だったから朝10時くらいから映画館の中
長蛇の列だったよ。
インターネットでチケット買ったのに上映までに発券ができなくて
ぶちきれて店員にやつあたりしている人がたくさんいて
すごい笑えた。自分が悪いのに店員のせいにしようとしてました。
458おかいものさん:2008/09/16(火) 07:33:32
>>456
確かに微妙なところはある。
459おかいものさん:2008/09/17(水) 03:16:23
大丸にワッフル屋が出来ました。割と並んでいます
460おかいものさん:2008/09/17(水) 16:41:31
>>457
鴨居周辺はバカばっかだから
461おかいものさん:2008/09/17(水) 17:19:45

ららぽーとの客=鴨居周辺だと思ってるバカ
462|´・ω・`) :2008/09/18(木) 03:05:47
|´・ω・`) けんかはやめてね
463おかいものさん:2008/09/18(木) 21:02:05
ワッフル食べた。ウマイ。
464おかいものさん:2008/09/19(金) 01:19:49
鴨居周辺=NT、中山

確かに民度の低い馬鹿ばっかだなw
465おかいものさん:2008/09/19(金) 15:01:42
ららぽーとの近くにラブホってある?
466おかいものさん:2008/09/19(金) 16:56:41
港北ICか新横浜駅周辺まで行きなされ
467おかいものさん:2008/09/19(金) 17:35:38
ゴルフ
468おかいものさん:2008/09/19(金) 19:08:05
>>466
わーったよ糞が。
469おかいものさん:2008/09/19(金) 19:23:16
新横浜のラブホも減ったよな。
法律で新規建てが出来なくなったから、マンションやビルになってるね。
470おかいものさん:2008/09/19(金) 19:44:49
>>464 「民度」って言葉を使いたかったのね、よかったでちゅね〜〜
471おかいものさん:2008/09/20(土) 03:01:23
大丸のポイント加算機、前のおばあちゃんがなかなか終わらないな
と覗いてみたら、1枚また1枚と財布からカードを出してはピピッ・・・。
全部で5枚くらいかな。
毎日25円稼いで帰っていくんだろうな。
切なくなった。
472おかいものさん:2008/09/20(土) 08:55:03
鴨居周辺をバカにすると
異様にキレる奴がいて笑える
473おかいものさん:2008/09/20(土) 15:28:50
>>440
クイーンアリスが消えてたの驚いたけど、
大丸側じゃなくてクイーンアリス側の事情らしいね。
どうりで唐突だったわけだ。

入ってすぐのところだし、ららぽ側にもちと痛いね。
474おかいものさん:2008/09/20(土) 18:42:44
土日に映画を見るので朝一で行くけど、開店前の大丸の前で何人も待ってるよね。
あれって何が目当てなんだろう。
475おかいものさん:2008/09/20(土) 21:00:19
>>474
限定品じゃね?
割と頻繁に個数限定の商品が販売されてるような。

いつぞや生キャラメル買った(平日だけど)。うまかった。
476おかいものさん:2008/09/21(日) 01:48:53
大丸 柿安隣のハムやもいつのまにか 閉店していた。
477おかいものさん:2008/09/22(月) 22:56:43
册Cafeってどうですか?
1人でまったり出来るなら行きたいのですが。
478おかいものさん:2008/09/24(水) 07:34:17
>>460
ヨーカ堂の二、三階でお茶がタダで飲める
休憩スペースに白山高の生徒がたまっていたのを
見たことがある。最近は見ないけど
479おかいものさん:2008/09/24(水) 14:38:42
鴨居クオリティ
480おかいものさん:2008/09/25(木) 10:24:38
>>477
どうしても他のとこよりは外の音が気になるよ。
お店のコンセプトに合う人ならいいと思うけど、「まったり」が「静かに」って意味だったならどうかと思う。

まぁ時間帯によるんだけれども
481おかいものさん:2008/09/27(土) 23:05:56
越谷レイクタウン & 新三郷LaLaCity
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1218765120/
482おかいものさん:2008/09/29(月) 23:46:19
【閉店】
9/23 motto(036)

【開店】
9/12 cher puna(前:Plus Vendome)
483おかいものさん:2008/09/30(火) 18:51:44
開店当時からの閉店、新規開店の一覧とかないですか?
レストラン関係と、ファッション関係、インテリア関係などなど詳しいのが知りたいです。
484おかいものさん:2008/09/30(火) 23:11:48
>>483
自分で調べたら?
まだオープンしてそんなに経ってないし、すべて追えると思うぞ。

てか、>>482だって個人的に書いてくれたもんだって分かってるんだろうか。
どっかのコピペじゃねーぞ。
485おかいものさん:2008/10/01(水) 08:56:43
>>482
乙。 <これは乙じゃなくて仰向けになって膝曲げてるだけなんだらね!

>>416
>>433
>>482
486おかいものさん:2008/10/01(水) 18:42:05
大丸のミックスミキシンアイス9/30で閉店
10/3より 勝列庵開店。
487おかいものさん:2008/10/01(水) 19:12:56
>>486
勝烈庵は大丸内に勝烈庵フーズ(弁当)ですか?
レストランだったら大喜びだけど、弁当でもありがたいか..
488おかいものさん:2008/10/01(水) 19:14:03
>>486
唾液飛びまくりに負けたのかw
489おかいものさん:2008/10/01(水) 20:15:11
コールドストーンあるのに、最初から無理があったよ、あれは。
大丸のあのあたり、ごちゃごちゃしてて萎える。
美味しそうだなって思っても、あそこでハンバーガーとかお好み焼き食べるの嫌だもん、
テイクアウトするほどのもんでもないし、結局素通り。
490おかいものさん:2008/10/01(水) 22:31:43
486ですが、とんかつ和幸の後に出来るから、お弁当じゃないでしょうか
あ、あとLUSHがららぽ10/10開店みたいです。
491おかいものさん:2008/10/01(水) 22:44:02
勝烈庵のソース買えるよね
492おかいものさん:2008/10/01(水) 22:54:56
>>485
ツンデレ乙w

覚えてる限りのテナントを並べてみた。これ以上は分かんね。

【014】 Plus Vendome (8/31) → (9/12) cher puna
【033】 DEAPRE → (8/29) Demi
【043】 FISH CAKE & DELI (3/31) → (7/25) サイクルショップ COGGY
【046】 野菜ソムリエのベジクレープ → (7/4) MOMI&TOY’S
【050】 エミリオ ロバ (8/25)
【068】 selframe → (8/28) SHOP AT
【094】 ヘンリーコットンズ (8/31)

【248】 ブレンズコーヒー (8/31)
【268】 INGNI First → (8/29) CUCCO
【275】 スヌーピータウンショップ → (4/30) リトル大阪
【281】 アジェデアクセサリーズ (8/24)
【HB-6】 カロロカ → (12/22)イーズ/ミュゼ
【HB-9】 サンクゼール モア → (8/8) リフレクションサロン ラフィネ

【323】 玄創工房 (8/31)
【329】 みみくりん → (7/25) みみラフィネ
【339A】 ? → (8/6) MUSEE PLATINUM
【339B】 ? → (9/12) ドラキッズ
493おかいものさん:2008/10/02(木) 00:49:06
大丸の和幸、平日はガラガラで、
休日になると列ができていたのに、閉店ですか?

>>491
今回の大丸出店では判りませんが、
既存の勝烈庵では、ソースを買っています。
494おかいものさん:2008/10/02(木) 01:04:15
>>490
ありがとう

みんな反応いいな。さすが横浜住人

495おかいものさん:2008/10/02(木) 15:18:05
>>492
ありがたや

>【046】 野菜ソムリエのベジクレープ → (7/4) MOMI&TOY’S
恥ずかしがらず閉まる前に行っとけばよかった・・・
496おかいものさん:2008/10/02(木) 16:41:37
サンクゼール モアに行きたかった。
田園都市生活ららぽ特集号にしっかり載ってたんだけどね。
497おかいものさん:2008/10/03(金) 12:55:37
>>490
LUSHの出店場所、何とかならなかったのかね。
フォートナムメイソンとペットショップのジョーカー近くの空きスペース。
屋外に面してるからまだ耐えられそうだけど、飲食店の傍にLUSHは勘弁して欲しい。
498おかいものさん:2008/10/05(日) 19:07:27
昨日から上映が始まった「容疑者Xの献身」混んでましたか?
499おかいものさん:2008/10/05(日) 19:18:46
>>497
LUSH、あの花屋の跡地に入るのか。
屋外に面してるのはかなりましな選択じゃね?
ヴィーナスフォートで服飾の店が向かいなのに、店頭で実演やってたのは萎えた('A`)

フォートナムとバナリパは高級感がなくなって嫌かもしれないが。
500おかいものさん:2008/10/05(日) 20:24:37
>>499
屋外に面してるのはかなりマシな選択w
ヴィーナスフォートは服飾店が真向かだったか〜、それで実演は萎えるね
赤レンガのLUSHも酷いよ
通路は狭いし天井も低く空気の逃げ場がないので匂いが立ちこめてる
和食器を扱う店や同フロアの店はかなり苦痛を伴ってると思うね
それに比べればららぽーとは広い、しかも屋外w
501おかいものさん:2008/10/05(日) 22:33:30
new! 【009】 パーリッシィ・ドゥ・ディマンシュ → (9/12) chambre de charme
【014】 Plus Vendome (8/31) → (9/12) cher puna
【033】 DEAPRE → (8/29) Demi
【043】 FISH CAKE & DELI (3/31) → (7/25) サイクルショップ COGGY
【046】 野菜ソムリエのベジクレープ → (7/4) MOMI&TOY’S
new! 【050】 エミリオ ロバ (8/25) → (10/10) LUSH
【068】 selframe → (8/28) SHOP AT
【094】 ヘンリーコットンズ (8/31)
【248】 ブレンズコーヒー (8/31)
【268】 INGNI First → (8/29) CUCCO
【275】 スヌーピータウンショップ → (4/30) リトル大阪
new! 【281】 アジェデアクセサリーズ (8/24) → (10/10) ISLANDS YOKOHAMA
【HB-6】 カロロカ → (12/22)イーズ/ミュゼ
【HB-9】 サンクゼール モア → (8/8) リフレクションサロン ラフィネ
【323】 玄創工房 (8/31)
【329】 みみくりん → (7/25) みみラフィネ
【339A】 ? → (8/6) MUSEE PLATINUM
【339B】 ? → (9/12) ドラキッズ
502都内から試し買い:2008/10/09(木) 02:30:29
初めて行ってみたけどもう行きたくない
なんか凄いDQNな所 なんで駅前スロット屋とか
働いてる人もDQNぽかった
503おかいものさん:2008/10/09(木) 09:03:46
釣られないぞ
504おかいものさん:2008/10/09(木) 18:59:11
でけぇ釣り針だなオイ・・・
505おかいものさん:2008/10/09(木) 23:28:16
スロットだめなのか…
506ららぽーとマンセー:2008/10/10(金) 04:02:31
なにしてんだよ!
来たくなきゃくんな
スロット上等じゃねぇか
507おかいものさん:2008/10/10(金) 16:31:11
お車までどうぞ!
鴨居の人なの?違うよね、わざわざ電車で行くところじゃないよw
どこの駅にも玉入れ屋なんて当たり前にあるわけだし、
どういう良いお育ちなのかわからないけど、
ショッピングモールでくたくたになっちゃう位なら、
百貨店においきなさい、外商つけてればもっと楽しく買い物もできるし。
508おかいものさん:2008/10/10(金) 16:48:20
>>507
>お車までどうぞ!
509おかいものさん:2008/10/10(金) 17:58:05
・・・んなに悔しかったンか?
そりゃかわいそうにw
510はげ:2008/10/11(土) 02:45:08
お前ら釣られんな
思う壺になってんぞ
このスレ嵐たいだけ
そんだけ悔しいだけ
違う意味でな♪
511おかいものさん:2008/10/11(土) 14:05:40
今日は新垣結衣がきてるはず
512おかいものさん:2008/10/11(土) 18:44:49
どうでもいい
513おかいものさん:2008/10/11(土) 23:18:14
今日からバーゲンだと思ってはりきって行ったら全然安くなってなかった
明日からって事はないよな〜
514おかいものさん:2008/10/12(日) 00:45:14
てか>>502は南口じゃね?w
ららぽーとは北口のうえ、都築区だw
515おかいものさん:2008/10/12(日) 01:05:49
>>514
都築区じゃねーよ
516おかいものさん:2008/10/12(日) 01:56:20
横浜市緑村だよ
517おかいものさん:2008/10/12(日) 11:18:26
都筑区な。
518おかいものさん:2008/10/12(日) 14:36:59
Doudemoii
519おかいものさん:2008/10/12(日) 18:08:05
LUSH 臭すぎだ、どーにかしてくれ
520おかいものさん:2008/10/12(日) 21:51:40
ワッフルワッフル今日寄ってみたけど買いやすくていいな
長ったらしくて頼むの大変だけど売り子のお姉ちゃんが可愛くて目が合った瞬間はにかんで真っ赤になっt
(.....省略されました。続きを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
521おかいものさん:2008/10/12(日) 22:07:51
モッフルモッフル
522おかいものさん:2008/10/12(日) 22:41:40
買いたい店がバーゲンやってないよー 可愛い服あるのにー
で 大丸に形が丸いシュークリーム屋と、パフ屋が増えたモヨウ。
523おかいものさん:2008/10/13(月) 12:14:19
バーゲンていつから?昨日行ったけど金欠で色々買うの諦めたからバーゲンで思う存分買おう
524おかいものさん:2008/10/14(火) 05:39:55
横浜最高
525おかいものさん:2008/10/14(火) 17:32:00
鴨居最高
526おかいものさん:2008/10/15(水) 03:46:53
駐車場の台数に比べて人影が少なかったんですけど。21時過ぎ
527お口臭いよん:2008/10/15(水) 03:58:34
なんか らら横ができて超楽しい
だけどてめえは楽しいかよはげ
528おかいものさん:2008/10/15(水) 08:39:03
めずらしく上げっぱなしですね。

>>526
無料の駐車場ではよくあること
529おかいものさん:2008/10/15(水) 09:22:55
>>526
えいがかんってしってますか?
14日のりょうきんしってますか?
530おかいものさん:2008/10/15(水) 16:00:41
>>529
いや、映画見た帰りにうろうろして思ったことなんですけど。
映画も14日なのに空いてた。川崎ならもっと人がいるはず。
531おかいものさん:2008/10/15(水) 17:25:34
ららの現実
532おかいものさん:2008/10/15(水) 19:02:50
川崎厨かよ
533おかいものさん:2008/10/15(水) 19:35:41
534おかいものさん:2008/10/15(水) 21:04:19
>>530
あたまがわるすぎるようだ
さようなら
535おかいものさん:2008/10/15(水) 21:47:12
鴨居をバカにされると異様にキレるね
536おかいものさん:2008/10/15(水) 22:01:50
>>535
・・・バカにできてませんがw
537おかいものさん:2008/10/15(水) 22:05:09
^^
538おかいものさん:2008/10/17(金) 02:51:42
鴨居じゃなくて新横にあれば良かったのに…不便だよ。
539くちくさ:2008/10/17(金) 04:34:12
かもいにあると不可なんですかあ〜
ら横だあい好きでわさわざ遠くからくる人もいるのにそれでも不可?
540おかいものさん:2008/10/17(金) 05:16:41
鴨居って周りに何もねーじゃん
せめて小机だな〜
541おかいものさん:2008/10/17(金) 10:50:27
ラゾさんみたいに駅の極ちかにあるほうが稀少だと思うけど。
作る人が考えてあそこに作ったんだから、
利用する側は恩恵にあずかりたければ預かればいいし、
文句のある人は使わなきゃいいだけじゃんw
何文句いってるんだか。
他所のヒトの家について「なーんでこんな不便なところに家建てたの?」っていってるようなもん、
おバ カ丸出し。
542おかいものさん:2008/10/17(金) 11:06:47
>>540
小机のスーパー日曜休みになった。
信じられん。
543おかいものさん:2008/10/17(金) 11:21:56
長文キモい
544おかいものさん:2008/10/17(金) 12:32:55
>>540
小机のスーパーって、どこだろう??

以前エーマートだった辺り?
545おかいものさん:2008/10/17(金) 14:15:16
>>544
そう旧Aマート。
546おかいものさん:2008/10/17(金) 14:18:48
NECのままだったほうが良かったんじゃw
547口臭の少将:2008/10/18(土) 02:50:20
ごめんなさい
頭はげなんで文句いいました
548おかいものさん:2008/10/18(土) 20:27:03
みんなでうたおうZ 〜鴨居のうた、十日市場のうた、成瀬のうた〜
http://jp.youtube.com/watch?v=P7kG0StDrNk
549おかいものさん:2008/10/19(日) 02:31:19
>>548
スペイン語じゃなくてフランス語ならケ・セラ・セラだろwwwww
550おかいものさん:2008/10/20(月) 09:54:41
ららぽテナント潰れすぎ
551おかいものさん:2008/10/20(月) 14:16:18
新陳代謝が活発で結構なことじゃないか
552おかいものさん:2008/10/20(月) 22:44:07
自主退店ももちろんあるけれど、潰れ過ぎと言うか、
大家さんの方針で、成績の悪い処は順次肩叩きされる仕様だよね。

渋谷の109何かも、成績次第で退店もあれば、売り場面積も変わるので、競争激しい。

個人的に、横浜の大矢さんに出て行って欲しい…。(スレチスマソ)
553おかいものさん:2008/10/20(月) 22:52:11
ほほぅ
554おかいものさん:2008/10/20(月) 23:36:29
大丸のわらび餅 出展してたけど 一旦ミニシュークリーム屋になって
また わらび餅屋に戻ったね。
555おかいものさん:2008/10/20(月) 23:38:11
お客が飽きないように、絶えず新しいテナントを入れる方針だからな。
ルミネとかも同じだね。
556おかいものさん:2008/10/21(火) 09:16:34
>>554
>>522のシュークリーム屋ってそれのこと?
ワッフルは食べてきたけどシュークリームなんて無いよなーとか思ってた
557おかいものさん:2008/10/21(火) 13:55:27
>>556 そです。シュークリーム屋は今はわらび餅屋になってますね。
 あのコーナーは一番最初はベーぐるで次がパン屋で。と落ち着きませんね
558おかいものさん:2008/10/21(火) 21:50:22
ここって
ビーチクだったんすか?
559おかいものさん:2008/10/22(水) 00:34:03
パンティラです
560おかいものさん:2008/10/22(水) 00:41:24
スポーツオーソリティーが入ってほしいな。
561おかいものさん:2008/10/22(水) 01:18:40
今日もガラガラ
562おかいものさん:2008/10/22(水) 08:53:38
>>557
あ〜そこだったのか・・・パンもシュークリームも機会がなくてちょっと残念
ありがとー。
563おかいものさん:2008/10/22(水) 20:55:42
ラゾーナとららぽーとどちらが広いですか?
564おかいものさん:2008/10/22(水) 23:48:56
広さなんてあんまり関係ないんじゃない?
お掃除のバイトするんだけど、どっちが広いって聞いてるならわかるけど。

どっちが施設として充実してますか?って質問されたなら、
自分は間違いなく「川崎」って答える。

565おかいものさん:2008/10/23(木) 00:33:19
がらがらはしょうがないよ川崎みたいな大きな街じやないからね。買い物しなくても通り抜けに使う人も多いから 平日でもラゾは賑わいがあるんだよね。働くなら ららがいいよ。同じ金貰うなら楽なほうがよくねぇ。
566おかいものさん:2008/10/23(木) 01:49:59
ギャンブルと風俗と古事記で穢れまくってる川崎なんぞいらん
567おかいものさん:2008/10/23(木) 03:55:15
川崎は晩ご飯のおかずに困らないよ。
568おかいものさん:2008/10/23(木) 15:57:52
離れてるしわざわざ行くまでもないな
お互い不干渉でいいじゃん
569おかいものさん:2008/10/23(木) 20:36:03
そうそう
こっちは品位があるんだから 川崎なんて無視
570おかいものさん:2008/10/23(木) 21:18:01
ガラぽと横浜?
571おかいものさん:2008/10/24(金) 10:06:18
>>569
ありがとう
朝から笑わせてもらったよ
572おかいものさん:2008/10/24(金) 16:28:03
10月25日(土)
HMVプレゼンツ岩崎宏美Dear Friends IV 発売記念イベント
時間:
16:30〜
場所:セントラルガーデン・ステージ(雨天時はサウスコートカリヨン広場)
*観覧無料

10月26日(日)
HMVプレゼンツVlidge KICK☆STAR super edition発売記念ライブ
時間:
第1回目 14:00〜
第2回目 16:00〜
場所:
セントラルガーデン・ステージ
573おかいものさん:2008/10/25(土) 02:03:20
待ち伏せだ〜
574おかいものさん:2008/10/25(土) 02:18:59
げえっ 関羽っ
575おかいものさん:2008/10/25(土) 21:49:18
今日はダイエーの勢いが凄かったね
久々にみたよ
ららぽできる前は土日の渋滞&満車は普通だったのに
576おかいものさん:2008/10/25(土) 22:00:07
ダイエーで何かやったの?
577おかいものさん:2008/10/26(日) 00:12:21
新装オープンだお
578おかいものさん:2008/10/26(日) 10:59:01
雑貨屋多過ぎ。
579おかいものさん:2008/10/26(日) 20:12:22
大丸の入り口付近になんか洋服がディスプレイしてあったのは何?
明らかに場違いすぎてワラタ
580おかいものさん:2008/10/26(日) 22:46:22
もう普通にいいショップは入ってくれないので(テナント料が高すぎ?)
東京店とかの催事であまったオバちゃん向けの服をあそこで売ってるのだと思われw
あーいうのやりだすと、廃れていくんだよね、売り場が・・・
スペースもったいないとおもっても、
あれやる位なら、ベンチとか給水機とか置いて休憩所にした方が、流れがいいと思う。
最初はドキュがたまると思うけど、
そのうち落ち着いて、奥様方がジュース飲みながらのんびりするような場所になるはず。
581おかいものさん:2008/10/27(月) 01:11:16
DQNな奥様達の集いになってたりして〜
冗談です! 奥様方がジュースお飲みになれるようになる頃にはSCが消滅してたりして…
582おかいものさん:2008/10/27(月) 01:47:00
ダイエーはドッグフードが食料品売場に売ってるんだよね。
吐き気するし、ビーフジャーキーなんて間違えそう。
583おかいものさん:2008/10/27(月) 12:48:59
>>582
スーパーで売っているのはおかしくないけれど、食料品を見ている動線であれはないなと…。

でも、鴨居スレを見る限り、犬猫の食料品と人間の食料品が同列で売られている事に対して、
違和感持っている人少ないみたいですね。

最近の犬猫人気が影響しているんだろうけど、好意的じゃない人の事も少しは考えた方が…。
584おかいものさん:2008/10/27(月) 12:59:30
>>582-583
個人的には好まないけど、

ただ…
最近のドラッグストアを見ていると、
薬、化粧品、食料品・飲料、ドッグフードや忌避剤などペット関連、
ガーデニング系の消毒剤や殺虫剤など…

何でも同じ空間(=平面)にあるよね…
585おかいものさん:2008/10/27(月) 19:59:58
自分はペット飼ってないけど、あまり気にしない。
ただ年寄りなんかは、一度に買い物できて楽でいいんだろうなぁって思う。

最近は、1フロアに食料品から、雑貨からなんでも売ってるスーパー多いし、
別に目くじら立てるほどのことでもないでしょう。
>吐き気するし
って、それは少々過敏で、心の病気かもって心配になるよw
586おかいものさん:2008/10/28(火) 10:31:32
二木ゴルフとティップネスのところ、倉庫だってね
回転寿司でも来ればいいのにツマンネ
587おかいものさん:2008/10/28(火) 14:06:16
先日初めて行きました。
駅からかなり遠いのと2Fのフードコートの高さにびっくり。
引っ越し前は千葉のららぽーとによく行っていたので、同じぐらいの値段だと思っていた。
588おかいものさん:2008/10/28(火) 14:11:24
>>587
よーかどーのフードコート行けよw
589おかいものさん:2008/10/28(火) 14:52:44
今日もプラっと二時間ほどウインドウショッピングをした。面白かった。
590おかいものさん:2008/10/28(火) 16:07:58
>>583
ペット飼っている人は家族同様なんだよね
うちも小鳥いたけど本当に可愛くてお利口だったよ
犬や猫だとスキンシップもあるから余計にかな
飼ってない人からしたらペットフード置くなよ!だろうけどw
591おかいものさん:2008/10/28(火) 16:46:42
>587
そんなに高いかなぁ? 
量がしっかりあるのでうちは満足してる。
592おかいものさん:2008/10/28(火) 17:23:27
>>590
一人でいないで家庭を持てばいいんじゃないの?

593おかいものさん:2008/10/29(水) 21:12:13
>>579-580
>>473

クイーンアリス\(^o^)/オワタで自主撤退したための緊急処置。
大丸にとっては大誤算だろう。

休憩所案は周りの店にとって迷惑だからやらないんじゃね?
あの広さで新しいテナント探すのは大変そうだなー。
594おかいものさん:2008/10/29(水) 22:28:21
>>592
結婚できないか子供を産めない奴だろ。
595おかいものさん:2008/10/29(水) 23:14:12
>>594
あなたは統一教会の人でつか?
596おかいものさん:2008/10/29(水) 23:22:41
荷チャン壷工作員多いらしいが
597おかいものさん:2008/10/30(木) 03:29:08
かもい
598おかいものさん:2008/10/30(木) 17:13:39
自転車なら鶴見川サイクリンクコースを疾走してららに来るのが私のレコメンド。
599おかいものさん:2008/10/30(木) 21:32:32
>>596
なんで壷がこのスレにいるんだ?
600おかいものさん:2008/10/31(金) 02:40:57
ツルっパゲ川!
601おかいものさん:2008/10/31(金) 12:45:31
鴨居駅にキムチ売ってるオバちゃんがいるけど
あのキムチ、夏でも常温で売っていたが
大丈夫なのかい
602おかいものさん:2008/10/31(金) 13:58:59
最近天理教の人「天理教です」って言ってくれない
603おかいものさん:2008/10/31(金) 23:36:52
入りやすいから一品香によく行くんだが、
いつ行っても接客が残念だな(´・ω・`)
604おかいものさん:2008/11/01(土) 01:05:29
>>594
家庭持ちで子供二人いてもペットは家族同然ですよ
605おかいものさん:2008/11/01(土) 06:12:53
>>595
どこかの電車の美しい〜はそこと同じなんだよね
606おかいものさん:2008/11/01(土) 06:14:18
>>602
壷売りさん工作乙
607おかいものさん:2008/11/01(土) 09:44:45
602ですが壺売りって何?
608おかいものさん:2008/11/01(土) 11:16:36
【009】 パーリッシィ・ドゥ・ディマンシュ → (9/12) chambre de charme
【014】 Plus Vendome (8/31) → (9/12) cher puna
【033】 DEAPRE → (8/29) Demi
new! 【036】 motto (9/23) → (10/31) CHANDNI
【043】 FISH CAKE & DELI (3/31) → (7/25) サイクルショップ COGGY
【046】 野菜ソムリエのベジクレープ → (7/4) MOMI&TOY’S
【050】 エミリオ ロバ (8/25) → (10/10) LUSH
【068】 selframe → (8/28) SHOP AT
【094】 ヘンリーコットンズ (8/31)
【248】 ブレンズコーヒー (8/31)
【268】 INGNI First → (8/29) CUCCO
【275】 スヌーピータウンショップ → (4/30) リトル大阪
【281】 アジェデアクセサリーズ (8/24) → (10/10) ISLANDS YOKOHAMA
【HB-6】 カロロカ → (12/22)イーズ/ミュゼ
new! 【HB-7】 ポタータ ドルチェ (10/29)
【HB-9】 サンクゼール モア → (8/8) リフレクションサロン ラフィネ
【323】 玄創工房 (8/31)
【329】 みみくりん → (7/25) みみラフィネ
【339A】 ? → (8/6) MUSEE PLATINUM
【339B】 ? → (9/12) ドラキッズ
609おかいものさん:2008/11/01(土) 12:13:51
ラゾーナと店が被り過ぎ・・・
610おかいものさん:2008/11/01(土) 22:32:54
>>609
運営が一緒なんだから当然。
611おかいものさん:2008/11/01(土) 23:34:18
>>609
商圏が被らないから良いんじゃないの?
612おかいものさん:2008/11/02(日) 00:15:30
ラゾーナとかぶってるからどうだっていうのかな?
じゃ両方にいかずに、片方で済むから楽じゃまいか?
613おかいものさん:2008/11/02(日) 03:28:30
そげな
バスさ無くなったら
わたすらどうすればいいべ一生懸命働いてて 休みの日にさ おしゃれしてらら横さぁ行くのだけが楽しみなんだべ
614おかいものさん:2008/11/02(日) 12:15:53
はいはい鴨居鴨居
615おかいものさん:2008/11/03(月) 01:26:42
せっかく発着場のアスファルトを舗装して間もないのにバス廃止って本当?
616おかいものさん:2008/11/03(月) 02:32:11
ららぽーとさぁ行けば
イケメンの兄ちゃんと出会えるべさ。
婿さ来てくれたら父ちゃん母ちゃん喜ぶべさ
617おかいものさん:2008/11/03(月) 08:22:40
可愛い店員の話ししようよ。
618おかいものさん:2008/11/03(月) 19:31:31
インド料理の店に行った人いる〜?
味と値段を教えて下さい!
619おかいものさん:2008/11/03(月) 19:36:37
国民の生活を第一に考える民主党
麻生自民の権力しがみつきが経済悪化しかもたらさないことを憂慮
顔面麻痺を治す医者を見つけてあげますから、早期解散総選挙してください!!

民主・赤松選対委員長「解散を後にしても首相のプラスない」
2008.10.28 00:22
 民主党の赤松広隆選挙対策委員長は27日夜、民放BS番組で、
衆院解散・総選挙先送りの流れについて「(解散を)後にしても麻生太郎首相にプラスになる条件はない。
ますます経済は厳しくなり、支持率も下がって野垂れ死にするのではないか。
来年6、7月ごろに(自民党総裁選で)選挙向けの顔に替えることになりかねない」と指摘した。
 また「かつて『死んだふり解散』があった。武装解除したら、どんと(解散が)くることもありえる。
(11月30日投開票は)11月5日、6日でも十分できるので、それくらいまでは見ていく」と語った。

620おかいものさん:2008/11/04(火) 01:15:45
ギャル店員可愛い
621おかいものさん:2008/11/04(火) 01:16:38
どこの?
622おかいものさん:2008/11/04(火) 04:17:20
隠れハゲムカつく
623おばあちゃん:2008/11/04(火) 04:31:22
ギャル店員の名前カキコ勘弁 それ見た某ショップの三十路過ぎの自分が女王様店員にイワレのない差別うけるから 前の職場でもそうだたから
624おかいものさん:2008/11/04(火) 13:21:12
フランフランの店員でまずまずの子が一人いる。
625おかいものさん:2008/11/04(火) 15:37:42
ふとんは通販に限ります。
買い物に行って持ち帰るのも大変。
送料無料で自宅に届けてくれます。
品揃えもまあまあ。

ttp://shingu.suppa.jp
626おかいものさん:2008/11/04(火) 15:44:01
大丸の入り口入ってすぐの有名な和菓子屋も無くなったね

無印の向かいのところ。名前忘れた。
627おかいものさん:2008/11/04(火) 16:58:07
>618
インド料理なんてあったっけ?
628おかいものさん:2008/11/04(火) 18:56:49
大丸に、鯛焼き屋「おめで鯛」と、軽井沢ソフトクリーム屋が入りました。

インドは鴨居スレのインド料理屋では?それなら
外にメニュー表出てますよ。セットで1100円くらいかしら?
629おかいものさん:2008/11/04(火) 23:21:37
626 :おかいものさん:2008/11/04(火) 15:44:01
大丸の入り口入ってすぐの有名な和菓子屋も無くなったね

無印の向かいのところ。名前忘れた。
402 名前: 神奈さん 投稿日: 2008/11/04(火) 15:45:29 ID:0JNf0Z2o

ららぽーと横浜大丸
入り口入ってすぐの有名な和菓子屋も無くなったね

無印の向かいのところ。名前忘れた。
630おかいものさん:2008/11/05(水) 01:58:24
>>629
つまらん人間だな
631おかいものさん:2008/11/05(水) 02:00:03
>>625粗悪品に要注意
632おかいものさん:2008/11/05(水) 08:33:05
>>629
おまえキモい人間だな
633おかいものさん:2008/11/05(水) 18:43:28
美味しいお店とお勧めのメニューを教えてください。


634おかいものさん:2008/11/05(水) 18:48:44
>>618
インド料理気になった。
近いうちにリサーチしてきます。

3日の夕方にヨーカドーにいったら倒れている人いたけどどうなったのかな?
635おかいものさん:2008/11/05(水) 19:03:11
>>396
近所なんだからそこしかいくとこないんだよ。バカ
636おかいものさん:2008/11/05(水) 20:03:21
惨めな人多いですねw ここ。
マルチしたり、土着だったいww
637おかいものさん:2008/11/05(水) 21:55:09
おめで鯛のお好み鯛焼きは、なんというか、いまいちだった…
むしろ普通のつぶあんがうんまかった
638おかいものさん:2008/11/05(水) 22:12:27
>>630>>632

マルチがばれて逆切れ(ノ∀`) アチャー
639おかいものさん:2008/11/06(木) 01:51:48
夜まじ寂しいすっね
ヤバいっす
自分川崎地元っすが
柄悪くても 賑やかなほうがいいっす
もう行かないっす
640おかいものさん:2008/11/06(木) 03:53:13
こらこら
鴨居を煽るな
641おかいものさん:2008/11/06(木) 08:30:32
>>638
同一だと思ってるっておめでたいなw
642おかいものさん:2008/11/07(金) 03:37:59
ららぽーと大好きっす
いつも行きますって
でも夜は寒いずら
やっぱ朝っぱらがいいっぺ
643おかいものさん:2008/11/07(金) 05:29:36
おめでたい のはハゲの頭なんてな。
644おかいものさん:2008/11/07(金) 05:55:24
あんれまあ わたすなんか何時間もかけてここさ仕事きてます。 ここさ都会だあ
645おかいものさん:2008/11/07(金) 07:53:20
近隣に働いてる人間が違法駐車しまくってるだろ。
646おかいものさん:2008/11/07(金) 09:43:02
鴨居は秩序がなってないな
647おかいものさん:2008/11/08(土) 07:08:13
ららぽ横浜って駐輪場(バイク)ってタダで停められる?
648おかいものさん:2008/11/08(土) 11:09:54
できた頃は立体駐車場がDQN少年たちの溜まり場になるんじゃないかと思ってたが、そんなことはなかったぜ!
649おかいものさん:2008/11/09(日) 03:24:59
誰がそんな おやじやばばあの服しかないとこ行くか
650おかいものさん:2008/11/09(日) 05:00:16
>>648
サンクス。
651おかいものさん:2008/11/09(日) 10:43:08
>>647
タダです
652おかいものさん:2008/11/09(日) 13:15:50
>>649
高校生乙
653おかいものさん:2008/11/10(月) 00:50:47
仕掛けるならおつむの仕掛けもお忘れなく
あらあら○わかり
654おかいものさん:2008/11/10(月) 02:29:45
ヨーカドー、両球団に協賛しているから、本日から微妙なセールやるね。

ビッグみたいに、両球団に協賛してても、猫無視一辺倒の徹底ぶりもアレだが、
7&iは、Lビジョン(アストロビジョン)に看板出しているんだから、
もうちょっと猫に肩入れすればいいのに…。

まぁ、どうせやるなら、アジアシリーズの時もやってけろ。
655おかいものさん:2008/11/10(月) 12:32:56
猫ってなんでふか?
656おかいものさん:2008/11/10(月) 16:38:44
>>639
週末あたりから夜は暴走族がいるよ〜うるさい日もあるよ。
657おかいものさん:2008/11/10(月) 20:38:52
ららぽにブッフェは3軒あるけど、どこが一番お薦めですか?
658おかいものさん:2008/11/10(月) 22:01:12
ここのス○バさ、アイスコーヒー頼むと氷入れすぎ。来客多いのにちょっとひど過ぎ。
659おかいものさん:2008/11/11(火) 09:44:28
氷入れすぎるとコーヒーの味が薄くなるよね
品質を損なうようなことだから本部とかに言ったほうがいいんじゃないか
それで改善しなかったらマクドのコーヒー以下だね
660おかいものさん:2008/11/11(火) 13:29:55
>>657
3件もあったっけ?
中華っぽいのと青いとこしか知らないや。
青いとこは値段がチョット安いんで混んでる。
30分だか1時間に一回のローストビーフタイム。
時間にもよるが、お子様も多し。

無難だとは思うよ。
661おかいものさん:2008/11/11(火) 14:29:00
ららぽわりとおもしろす
662おかいものさん:2008/11/11(火) 15:21:12
>>660
つ 野の葡萄
663おかいものさん:2008/11/11(火) 16:24:11
大丸に27日から31アイスが入るモヨウ。行かなくちゃ・・・
664おかいものさん:2008/11/11(火) 18:20:41
男性服専用店少な過ぎ。
665おかいものさん:2008/11/11(火) 19:43:57
ユニクロでいいじゃん
666おかいものさん:2008/11/11(火) 22:45:03
つ ダイエー鴨居店
667おかいものさん:2008/11/12(水) 22:02:36
>>663
マジデスカ
よーし、バラエティパックでお持ち帰りしちゃうぞー
668おかいものさん:2008/11/12(水) 23:17:08
>>663
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
669おかいものさん:2008/11/13(木) 09:27:16
>>662
聞いたこと無いなーと思ってフロアマップみたら
端にあったんだね。thx
670おかいものさん:2008/11/15(土) 09:35:00
かも〜い
671おかいものさん:2008/11/16(日) 11:25:25
かんもー☆
672おかいものさん:2008/11/18(火) 05:18:09
ららマート破産申し立て
673おかいものさん:2008/11/18(火) 16:44:54
>>657
全部よくない。行かない方がいい。
674おかいものさん:2008/11/19(水) 02:06:22
【009】 パーリッシィ・ドゥ・ディマンシュ → (9/12) chambre de charme
【014】 Plus Vendome (8/31) → (9/12) cher puna
【033】 DEAPRE → (8/29) Demi
【036】 motto (9/23) → (10/31) CHANDNI
【043】 FISH CAKE & DELI (3/31) → (7/25) サイクルショップ COGGY
【046】 野菜ソムリエのベジクレープ → (7/4) MOMI&TOY’S
【050】 エミリオ ロバ (8/25) → (10/10) LUSH
【068】 selframe → (8/28) SHOP AT
new! 【094】 ヘンリーコットンズ (8/31) → (11/14) ネ・ネット
【248】 ブレンズコーヒー (8/31)
【268】 INGNI First → (8/29) CUCCO
【275】 スヌーピータウンショップ → (4/30) リトル大阪
【281】 アジェデアクセサリーズ (8/24) → (10/10) ISLANDS YOKOHAMA
【HB-6】 カロロカ → (12/22)イーズ/ミュゼ
【HB-7】 ポタータ ドルチェ (10/29)
【HB-9】 サンクゼール モア → (8/8) リフレクションサロン ラフィネ
【323】 玄創工房 (8/31)
【329】 みみくりん → (7/25) みみラフィネ
【339A】 ? → (8/6) MUSEE PLATINUM
【339B】 ? → (9/12) ドラキッズ
675おかいものさん:2008/11/19(水) 04:37:39
ハゲ
676おかいものさん:2008/11/19(水) 04:48:57
ハゲな販売の人で超口臭い人いた
昆虫ガオ
677おかいものさん:2008/11/19(水) 13:23:14
ヘンリーコットンズってどんなんだっけ

と思ってググったらトップで吹いたw
678おかいものさん:2008/11/19(水) 17:01:23
誰がハゲやねん
薄いって言え
679おかいものさん:2008/11/20(木) 22:58:21
ららぽーとよりやっぱりランドマーク&クイーンズだね。
680おかいものさん:2008/11/20(木) 23:49:45
で、この板に何しに来たのお前
681おかいものさん:2008/11/21(金) 01:49:48
ららぽバカにすんなよ
無印だってユニクロだってあるんだぜ
すごいだろ
682おかいものさん:2008/11/21(金) 02:09:43
いやいやイトーヨーカドーだしょ
683おかいものさん:2008/11/21(金) 02:56:21
無印やユニクロは今どこ行ってもあるからね。
インパクトはないよな。
684おかいものさん:2008/11/21(金) 15:39:00
ユニアート、ムーミンカフェ、フォートナム・アンド・メイソンぐらいかな。
685おかいものさん:2008/11/21(金) 17:18:53
やっぱユニクロっすよ
686おかいものさん:2008/11/21(金) 18:20:13
まあまあ喧嘩しないで、、所で大丸の31の内装が半分見えていましたよ。
来週オープンですしねー
687おかいものさん:2008/11/21(金) 18:31:54
31楽しみすぐる

場所はどの辺だろう
688おかいものさん:2008/11/21(金) 18:58:15
>>687
大丸内の、パンやデザート酢向かい、
以前アイス屋さんの跡地。
689おかいものさん:2008/11/21(金) 18:59:16
>>688
あー!!mixなんとかの跡地か!サンクス
690おかいものさん:2008/11/21(金) 19:05:11
>>689
どういたしまして。

それにしても、
2〜3ヶ月振りに大丸へ行くと、
コロコロ替わっていて、なんだかなぁ…

ワッフルはイマイチだった。
スフレはどうなんだろう?
691おかいものさん:2008/11/21(金) 19:19:15
大丸よりも鴨居駅
692おかいものさん:2008/11/23(日) 10:56:52
週三回行ってたら飽きた・・・改装してくれ。
693おかいものさん:2008/11/23(日) 16:01:24
堂島ロール初めて買った
694おかいものさん:2008/11/23(日) 18:46:09
ららぽにモンシュシュ挿れてよ
695おかいものさん:2008/11/23(日) 22:13:04
ドキュがますます増えるからいらねーよ
696おかいものさん:2008/11/23(日) 22:39:20
このへんから川崎は非常に行きにくいし、周辺道路の混雑がららぽの比じゃないんで
こっちに入ってくれると助かるなあ

697おかいものさん:2008/11/23(日) 23:44:55
鴨居を煽るなよ
ららぽにはユニクロが
あるんだぞ
すげーだろ、川崎のハゲ
698おかいものさん:2008/11/24(月) 19:55:26
ここのドコ○ショツプひっでえな。        愛想最悪、店員がモック触るの妨害。信じられん。
699おかいものさん:2008/11/24(月) 19:57:21
>>698
・・・ホームレスの方にはそうさせていただきます。
700おかいものさん:2008/11/25(火) 01:56:00
鴨居のホームレスに失礼だ
701おかいものさん:2008/11/25(火) 12:06:36
あ、でも確かにド○モちょっと感じ悪いかも・・・
っていうかKYな若造店員がいるよね、
自分が一生懸命一人(一家族)のお客を相手してると、
他のお客がめに入らないというか、無視というか、
他の人がそいつらが邪魔で展示品が見れなかったりしてるのに、
延々とその場で担当してるお客に説明し続けたりして・・・
あーいうのって「さりげない気配り」が全然できてないなって思う。
702おかいものさん:2008/11/26(水) 17:31:50
今までららぽに行ってもヨーカドーはスルーでした。
初めて食品売り場を覗いたけど、惣菜類が充実してて驚きました。
おまけに安いですね。
703おかいものさん:2008/11/26(水) 20:57:33
>>702
お惣菜、いろいろあるように感じますが、
肝心の味が…スーパーの味だと思いますよ。

お惣菜は大丸で買うことがありますが、
種類が少ないのが寂しい…
704おかいものさん:2008/11/26(水) 23:05:22
うん
ヨーカ堂のお惣菜はコンビニと同じで美味いという感じはしないな
705おかいものさん:2008/11/26(水) 23:17:09
むしろ紳士服売り場のほうが評価できる。
706おかいものさん:2008/11/26(水) 23:46:54
>>703
ヨーカドー=スーパーじゃね??
707おかいものさん:2008/11/27(木) 00:15:33
>>706
そうなんだけどね…

価格を上げても良いので、もう少し向上しないのかな、と。

今のままなら、
あの広さを使って、他の品で満たして欲しいよ。

ららぽ自体の広さはそれなりでも、
大きめのスーパーが不足している場所なのに、
ヨーカ堂も半端な店舗サイズだし。

大和や相模原へ行ったら、あまりの大きさにビックリしたよ。
708おかいものさん:2008/11/27(木) 01:37:15
鴨居住民は舌がこえてるようでwwwwwwwwwwwwwww
709おかいものさん:2008/11/27(木) 02:21:06
ヨーカドーの惣菜は、他のスーパーより味はマシだし、安い割には美味いと思う。フードコートも、ららぽのフードコートよりは、ヨーカドーのフードコートは、安い割には美味いと思う。
710おかいものさん:2008/11/27(木) 11:22:30
惣菜に味を求める人っているんですね。
普通の味で安いんだったらお買い得じゃないか。
711おかいものさん:2008/11/27(木) 11:47:59
>>710
あれが普通なの?
712おかいものさん:2008/11/27(木) 12:36:36
>>708
鴨居の住人は、ダイエー(旧忠実屋)やオリジン当たりに慣らされているから、
まぁ、ほやほやの新住民や自称セレブな地区の人達かも知れないけれど、
こんな意見は殆どないと思われますが…。

鴨居に対して私怨でもおありなんですね。
713おかいものさん:2008/11/27(木) 13:21:53
>>711
あれってどれ?
何食べたかも知らないけどスーパーの味なんでしょ?

あんな感じの惣菜って、裏でおばちゃんが普通に作ってるもんだし。
味の濃さあるけど、家庭とたいして変わらんと思うんですが・・
714おかいものさん:2008/11/27(木) 16:12:58
大丸のサーティー湾、オープニングセールとかあるかと思ったら
全く何にもなかった
テイスティングは配ってた
715おかいものさん:2008/11/27(木) 18:54:20
31確かにセールはありません。が購入者にはアイス型のマグネット(2個つき)
1000円以上購入にはグラスが貰えます。
 2階ブレンズ跡にイタトマjrが12/12開店モヨウ。
716おかいものさん:2008/11/27(木) 19:03:49
ほほう
じゃ、ユニクロ行こ
717おかいものさん:2008/11/27(木) 19:20:12
>>715
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

知らないでスルーしてきちゃった(´・ω・`)
マグネット欲ス
718おかいものさん:2008/11/27(木) 20:22:10
勝烈庵のコロッケパン美味しいね、特にパン。
719おかいものさん:2008/11/27(木) 20:29:59
>>718
それどこにありますか?
食べてみたいです
720おかいものさん:2008/11/27(木) 21:07:13
>>718
勝烈庵では、パンも拘っている、と
むか〜し、本店の方に聞いたことがあったのでHPを見ました。
当時は本店でしか、
カツサンドが食べることができなかったと思うのですが、
それがとても美味しかったのです。

>勝烈庵の為に横浜十番館で特別に調整し
>焼かれた食パンを使用しています。

↑これはパン粉の説明ですが、
もしかしたら、コロッケパンも拘っているかもしれませんね。

先日は揚げ物だけ買いましたが、
次回買ってみますね。

>>719
大丸の果物売り場の付近。
以前も、カツなど揚げ物のお店があった場所です。
721おかいものさん:2008/11/27(木) 23:37:14
ほほう
じゃ、ユニクロ行こ
722おかいものさん:2008/11/28(金) 01:25:39
コロッケパン大好きだから、いいこと聞いた!ありがとね、>>720

ヨーカドーの総菜は、砂肝のなんとか(中華風?)が美味しかったよ、ビールのつまみだけどw
あと、寿司(ネットスーパーにあるヤツ)も、宅配寿司よりはちょっとうまくて安い。
723おかいものさん:2008/11/28(金) 03:05:00
紳士服?代表
724おかいものさん:2008/11/28(金) 08:55:40
ヨーカドーの弁当はコンビによりうまい

って会社の人が言ってた
725おかいものさん:2008/11/28(金) 09:13:51
デニーズ味
726おかいものさん:2008/11/28(金) 12:03:43
>>724
一部、つーか半数近くがセブンと同じ会社のだけどなwww
727おかいものさん:2008/11/28(金) 17:21:48
コロッケパンはポール・ボキューズのパンを使ってるらしい。
数量限定です。
728おかいものさん:2008/11/28(金) 17:22:57
>>727
なんだよw
729おかいものさん:2008/11/28(金) 19:45:30
>>>727
そうなんですか…お騒がせしました。
720です。
食事のできるお店とは異なるのですね…残念。
730おかいものさん:2008/11/30(日) 11:11:53
ほほう、
じゃユニクロ行こ
731おかいものさん:2008/11/30(日) 13:23:05
名前忘れたけど、大丸に出来たソフトクリーム屋超うめーな。
ららぽーと内じゃ間違いなく1番。
場所さえよけりゃ行列できるぞありゃ。

誰か名前わかる人いる?
732おかいものさん:2008/11/30(日) 15:18:08
UNIQLO
733おかいものさん:2008/11/30(日) 15:41:09
心臓病の子のために募金とか実施しているが、
募金活動してた親族らしき人達の格好が金かかってた
734おかいものさん:2008/11/30(日) 16:06:14
手術費だけにとどまらず
運営費や渡米費まで募金で何とかしようってのが甘い
735おかいものさん:2008/11/30(日) 16:28:52
裕福でなきゃ心にそんな余裕は持てないさ
736おかいものさん:2008/11/30(日) 18:04:34
>731
軽井沢  cafe’ de  MINORIYA
期間限定だから早めに食べた方がいいよ
737おかいものさん:2008/11/30(日) 19:55:47
たしかにオイシイ。だが、あんな店構えで見つかるかよっ!

サービスカウンターと見間違えて通り過ぎるところだった

GODIVAの向かいだから1番端っこです
738おかいものさん:2008/11/30(日) 21:24:56
今日の演奏会下手だったな
なんであんなの呼んだんだろう、中学生でももっとうまいのあるだろ
739おかいものさん:2008/11/30(日) 22:36:33
なんつーか、買いたい物ない
740おかいものさん:2008/12/01(月) 13:43:41
>>734
あれって、希望額集めて、日本で言う医療生命保険に加入していない無保険状態の為、
入院時にウン千万程度病院にデポジットするが、
退院後返還されるから、移植手術終えて帰国すると余剰分になる筈なんだけど、
殆どは色々屁理屈付けて、返還や他の医療募金募っている処に募金などはせず、
身内やNPO等の取り巻きでネコババし、自分ら終わったら後シラね状態。

死ぬ死ぬ詐欺と話題にもなり、かなり内部のからくり知られて来たけれど、
知れば知るほど募金する気が、アホらしくなくなる特徴が…。
741おかいものさん:2008/12/01(月) 14:41:52
良い服着て募金活動してるなら
働いた方が良いんじゃないか

募金で賄おうとか何考えてるんだ
742おかいものさん:2008/12/01(月) 18:08:05
>>736
それだ!ありがとう。

しかし大丸やる気あるのかな。
31の扱いと違い過ぎ。
あれじゃ客くるはずない。

鯛焼きも結構ウマーだった。
743おかいものさん:2008/12/04(木) 00:33:26
>>731
めちゃうまだった!
おまいのおかげで食べられたよ!ddd!

前を占拠してる衣料品を取っ払ってやりたかったぜ('A`)
744おかいものさん:2008/12/04(木) 17:49:36
そんなに旨いんだ!
種類は沢山あるの?

745おかいものさん:2008/12/04(木) 19:37:00
>>744
甘すぎるという人もいるが、おいしいよ
746おかいものさん:2008/12/05(金) 01:29:19
以上ソフトクリーム屋の自演でしたw
747おかいものさん:2008/12/05(金) 11:50:21
牧場ソフトも忘れずに!
748おかいものさん:2008/12/05(金) 19:20:41
ほほう
じゃ、ユニクロ行こ
749おかいものさん:2008/12/05(金) 22:25:01
>>740
医療生命保険なんてそんなに出さないだろ
理由をつけて平気で不払いする
交通事故だってイカサマやって損害保険会社払わないぞ
寄付したい人がいればそうすればいいし、したくなければしなきゃいい
与党政治家とかは手術代ポンと出して長生きしてんのに、一般庶民はなかなか出来ないのが現実だ
750おかいものさん:2008/12/06(土) 11:27:21
野党の嘆きだな
751おかいものさん:2008/12/06(土) 22:15:03
今日、火災報知器の誤作動があったんだけど
最初に流れた男性の声(予め録音されて自動的に流れるっぽい)はよく聞こえたのに、
次の女性のアナウンスは何言ってるかよく聞こえなかった。
音量はあったけど、ゴニョゴニョ言ってるかんじで。

ああいう時は綺麗じゃなくていいからハッキリ喋ってほしい
752おかいものさん:2008/12/07(日) 00:44:21
>>749
あちらは日本みたいな国民皆保険制度がないので、各自で民間保険に任意加入。
日本で似ているのが医療生命保険であって、
似ているけど、保険証的な役割もあるので、違うよ。
各自で知っていればいい事だから、説明はしないけど。

日本に来る米系外人さん、某社の民間保険入っている人多く、
国民皆保険の加入を促すと難色示して、良さを分かってくれない。
753おかいものさん:2008/12/07(日) 02:31:55
とりあえず募金で全て賄おうと
思わないことだな
754おかいものさん:2008/12/08(月) 11:26:14
それと便座カバー
755おかいものさん:2008/12/08(月) 16:45:52
【009】 パーリッシィ・ドゥ・ディマンシュ → (9/12) chambre de charme
【014】 Plus Vendome (8/31) → (9/12) cher puna
【033】 DEAPRE → (8/29) Demi
【036】 motto (9/23) → (10/31) CHANDNI
【043】 FISH CAKE & DELI (3/31) → (7/25) サイクルショップ COGGY
【046】 野菜ソムリエのベジクレープ → (7/4) MOMI&TOY’S
【050】 エミリオ ロバ (8/25) → (10/10) LUSH
【068】 selframe → (8/28) SHOP AT
【094】 ヘンリーコットンズ (8/31) → (11/14) ネ・ネット
【248】 ブレンズコーヒー (8/31)
【268】 INGNI First → (8/29) CUCCO
【275】 スヌーピータウンショップ → (4/30) リトル大阪
【281】 アジェデアクセサリーズ (8/24) → (10/10) ISLANDS YOKOHAMA
【HB-6】 カロロカ → (12/22)イーズ/ミュゼ
【HB-7】 ポタータ ドルチェ (10/29)
【HB-9】 サンクゼール モア → (8/8) リフレクションサロン ラフィネ
new! 【323】 玄創工房 (8/31) → (11/28)  文教堂文教堂Hobby
【329】 みみくりん → (7/25) みみラフィネ
【339A】 ? → (8/6) MUSEE PLATINUM
【339B】 ? → (9/12) ドラキッズ
756おかいものさん:2008/12/08(月) 17:28:17
ブレンズコーヒー跡地はイタトマだよね?

あと、MOMI&TOY’Sってクレープ屋?
あそこ、カード使えなくて現金のみだよね
使えねー
757おかいものさん:2008/12/08(月) 18:28:23
東急のイタトマが移転したのか?
758おかいものさん:2008/12/08(月) 18:35:33
ブレンズコーヒー飲んでおけばよかった
飲んだ人、旨かった?

イタトマ出来たら流行るだろうね
ららぽーとは飲食店が少ないし、安価な店があまりないから。
759おかいものさん:2008/12/09(火) 00:25:52
>>755
339の元の店は、タイ式古式セラピー「ロイクロ&ワンコインフィットネス」だったよ。
760おかいものさん:2008/12/09(火) 01:24:52
ブレンズ後はイタトマjrです、もう看板ついてます、まあ12日開店ですし。
12-14日は20パーセントオフみたいです。
MOMI&TOY’Sはクレープ屋です、カードは使えないんではないでしょうか・・
券売機で買うシステムなんで・・
761おかいものさん:2008/12/09(火) 08:17:28
今時カードが使えないって負け組決定じゃないか
762おかいものさん:2008/12/09(火) 09:32:00
まさかクレープ1枚にリボ払い?
763おかいものさん:2008/12/09(火) 09:34:12
男は黙って現金払い!
764おかいものさん:2008/12/09(火) 09:37:40
カードのリボは使ったことない(`・ω・´)シャキーン
765おかいものさん:2008/12/10(水) 17:25:04
「Edyで」
って勝ち誇った顔で言う奴いるよね
766おかいものさん:2008/12/10(水) 21:52:26
>765
それは受け取り側の感情の違いじゃねぇのか?
勝ち組だなんて思ったことねーぞ。Edyごときで。
767おかいものさん:2008/12/10(水) 23:00:56
>>765同意。

いや、全然勝ち組じゃないのはわかってんだけど、
確かにいるじゃん、ちょっと誇らしげにどうよえっへんみたいな感じでEdy出す奴w
レジの係りの人も、新人でもない限り、はいこちらへってこともなげに応対してるけど、
本人は至って悦にいって「えっへん」顔なのよ、
もちろん見てる側の受け取り方もあるけど、
本人は全く気づいてないけど「えっへん」顔しちゃってるのよ。
768おかいものさん:2008/12/11(木) 20:01:20
わかるね〜
769おかいものさん:2008/12/11(木) 22:05:44
J-CREWは来年1月で日本撤退だから必然的にららぽーとも撤退か。
ペットショップの隣のアメカジ屋
770おかいものさん:2008/12/12(金) 00:51:10
どうでもいい
771おかいものさん:2008/12/12(金) 02:15:43
ソフトクリーム屋、期間限定らしいけど、いつまでやってるかわかる人います?
772おかいものさん:2008/12/12(金) 09:56:07
知らない。でも早めに食べといた方が良いかもね。

ところで北辰鮨ってどう?
前回、食べようと思ったけど結局沼津魚がし鮨行っちゃって・・。
773おかいものさん:2008/12/12(金) 12:22:38
>772
大丸の中の?
売り場の寿司を持ってきて皿に並べ直すだけだから、買って自宅で食べた方がいいね……
ちとがっくりきたし
774おかいものさん:2008/12/12(金) 17:05:48
>773
そうなの? その場で握ってくれるとばかり思ってた。
775おかいものさん:2008/12/12(金) 21:04:12
私が行った時は、
全てかどうかは判りませんが、
その場で握っていたのもありましたよ。

ただ…職人さん、というよりも、
だらしない感じで、商売としては疑問を感じました。

お値段なり、と言ってしまえば終わりですが、
あの場所でなくても…という感じかな。
776おかいものさん:2008/12/13(土) 00:20:37
>>769
mjdk!ファッション雑誌にもけっこう載ってるブランドなのに。

>>771
来月まではやってると聞いた。

>>772
値段に見合う寿司は食べられる。
寿司はちゃんとしたところで食べたいという人にはすすめない。
ふらっと、とか、ついでにって感じで行く分にはうまい。
777おかいものさん:2008/12/13(土) 14:56:45
777
778おかいものさん:2008/12/13(土) 14:57:15
それと便座カバー
779おかいものさん:2008/12/14(日) 21:23:56
金曜日だったかな。
夕方のニュースの中で↑のソフトクリーム屋を取り上げてた。
リポーターがキャラメルのような濃厚さだと言ってた。
780おかいものさん:2008/12/14(日) 22:17:51
みんなが旨いと言うからソフトクリーム買ってみたんだが、自分には甘すぎたよ
二回目はないな
781おかいものさん:2008/12/14(日) 22:44:40
【009】 パーリッシィ・ドゥ・ディマンシュ → (9/12) chambre de charme
【014】 Plus Vendome (8/31) → (9/12) cher puna
【033】 DEAPRE → (8/29) Demi
【036】 motto (9/23) → (10/31) CHANDNI
【043】 FISH CAKE & DELI (3/31) → (7/25) サイクルショップ COGGY
【046】 野菜ソムリエのベジクレープ → (7/4) MOMI&TOY’S
【050】 エミリオ ロバ (8/25) → (10/10) LUSH
【068】 selframe → (8/28) SHOP AT
【094】 ヘンリーコットンズ (8/31) → (11/14) ネ・ネット
new! 【248】 ブレンズコーヒー (8/31) → (12/12) Italian Tomato Cafe Jr.
【268】 INGNI First → (8/29) CUCCO
【275】 スヌーピータウンショップ → (4/30) リトル大阪
【281】 アジェデアクセサリーズ (8/24) → (10/10) ISLANDS YOKOHAMA
【HB-6】 カロロカ → (12/22)イーズ/ミュゼ
【HB-7】 ポタータ ドルチェ (10/29)
【HB-9】 サンクゼール モア → (8/8) リフレクションサロン ラフィネ
【323】 玄創工房 (8/31) → (11/28)  文教堂文教堂Hobby
【329】 みみくりん → (7/25) みみラフィネ
【339A】 ロイクロ&ワンコインフィットネス → (8/6) MUSEE PLATINUM
【339B】 ロイクロ&ワンコインフィットネス → (9/12) ドラキッズ
782おかいものさん:2008/12/15(月) 01:34:31
制服がエロい店
783おかいものさん:2008/12/15(月) 02:13:20
初売りいつからかな?
784おかいものさん:2008/12/15(月) 09:40:37
>>780
知人の女性に聞いたら甘くて有名らしい
サーティーワンが入った方が嬉しいと
785おかいものさん:2008/12/15(月) 14:03:18
イタリアンジェラードが食べたい
786おかいものさん:2008/12/15(月) 15:02:32
>>784
31店員乙
787おかいものさん:2008/12/15(月) 15:44:50
イトーヨーカ堂 北朝鮮 シジミ
788おかいものさん:2008/12/15(月) 20:13:00
亜鉛入り?
789おかいものさん:2008/12/15(月) 20:15:49
大丸のソフトクリーム食べた
一口目は甘くてうぅって思ったけど、やみつきになりそうな味だ
でも1週間分の栄養を一度に取った感じがする
790おかいものさん:2008/12/16(火) 12:15:36
1週間分のカロリーってことかしら?

でもTVに出たなら1度食べて見たいな
791おかいものさん:2008/12/16(火) 13:45:43
うどん屋マズイ
792おかいものさん:2008/12/16(火) 17:22:22
しかしそふとくりーむは茶都のほうが客入ってますけど・・・・
まあ、あそこは休憩できますけどね。
793おかいものさん:2008/12/17(水) 00:35:28
大丸は売れる店とそうでない店を見極めてないね。場所とかもっと目立たせれば、行列出来るぞあの店。
店は早く撤退して扱いが良い違うとこ探した方がいいはずだ。

確かに茶とは店が明るくて買いやすいね。
そりゃあっち行くわ。
794おかいものさん:2008/12/18(木) 00:19:55
デートで飯食うとしたらどこがお勧めですか?
洋食なら何でもオッケーなんだが、なるべくうまい方がいい!

795おかいものさん:2008/12/18(木) 09:58:45
混雑時、2名だと狭い席になる可能性があるので、
洋食屋さんあまりお勧めしないです。運悪いと、窮屈な席になると思います。
味は普通にいいけどゆっくり出来ないんで、デートなら席固定のゆったりしたとこがいいと思うよ。

個人的なお勧めは「うどんのう」
洋食じゃないけど
796おかいものさん:2008/12/18(木) 15:44:18
>>794
ちょっと時間をずらしてフォートナムアンドメイソンでアフターヌーンティーセットで済ませる。
797おかいものさん:2008/12/18(木) 17:26:08
セントヘレナカフェは?
http://www.sthelenacafe.com/
一度しか行ってないけど、そこそこ旨かったと思う。
スティックサラダが楽しかったな。
798おかいものさん:2008/12/18(木) 21:38:14
>>794
3階のなんとかグリルは?入ったことないけど
799おかいものさん:2008/12/18(木) 21:44:06
>>797
料理はまあまあだった。
デザートは×××。
800おかいものさん:2008/12/18(木) 22:04:40
>>798は何とかグリルでは悪いから調べてみたけど
「キタグリル パレット」って名前だった。
つばめグリルと同じような感じの店かなーと想像する。
801794:2008/12/18(木) 22:48:17
皆様ありがとうございます。
明日の夜、800さんの三階の店に行ってみようと思います。
そして青いキラキラの所で告白する予定です。
ドキドキしてきました!

来ないでねw
802おかいものさん:2008/12/18(木) 23:01:30
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

803おかいものさん:2008/12/19(金) 09:57:27
>>800

名前覚えてないけど、3Fの包み焼きハンバーグが売りの店?

前に食べたけど、あんまりお勧め出来ないよ

804おかいものさん:2008/12/19(金) 10:10:53
>>801
そこはデートでって感じじゃないよ

1Fのラ・メゾンアンソレイユターブル いいよ
カフェレストランだからケーキも美味しいし
南欧家庭料理と謳ってるから女ウケする
805おかいものさん:2008/12/19(金) 10:10:55
確かに…あんまり美味しくない…ヨーカ堂のフードコートのほうが美味しかったりして…。
806おかいものさん:2008/12/19(金) 10:23:41
ラメゾンは洋食でいいかもしれないね。
店の雰囲気も可愛らしいし、入り口にケーキが並んでるので見てみるといいかも。
あとは、3Fの「The Best Cheesecakes」
ここもパスタやピザで洋食だし、ケーキも美味しいよ。

デートに「うどんのう」は無いだろうw
本人洋食と言ってるのに。
キタグリルもいたって普通だな。
鉄板じゃなくて皿で出てくるのは冷めてるし。
デートには向かないよ
807おかいものさん:2008/12/19(金) 15:20:23
デートプランくらい自分で考えろ
808おかいものさん:2008/12/19(金) 17:54:06
まちBBSがずっと書き込みできないんだけどどうしたら直りますか?
809おかいものさん:2008/12/19(金) 22:12:38
告白どーだったのかなぁ?
810おかいものさん:2008/12/19(金) 22:18:55
>>803
あまりよくないんだ。だって>>801

デートなら2階の屋外のテラスで「寒いねー」って言いながら
うな重食べるとか。
811おかいものさん:2008/12/19(金) 22:19:25
よく見たら今夜か。w
812おかいものさん:2008/12/19(金) 22:22:42
まぁよろしくやってるだろうさ
813おかいものさん:2008/12/20(土) 01:40:16
見事にフラれてしまいました
クリスマスが近いのに…
814おかいものさん:2008/12/20(土) 06:01:25
次、頑張れ。
で、結局どの店行ったの?
今更だけど、セントヘレナお勧めだったんだけどな。
店内からツリーが見えるし
チーズフォンデュとかアクアパッツァでも頼んで
ワインの白と赤を開けたら、普段がどうでも結構、いけると思う。
815おかいものさん:2008/12/20(土) 08:31:51
>>814
店選びが完璧でも、会話力とか問われるものが多々ある訳で…。
816おかいものさん:2008/12/20(土) 10:00:36
個人的にデートで映画を見るのがイヤ。
817おかいものさん:2008/12/22(月) 09:25:35
>>816
誘われないから大丈夫
818おかいものさん:2008/12/22(月) 09:26:15
大丸のソフトクリーム確かに濃厚で旨かった
軽井沢なんとかってやつ
819おかいものさん:2008/12/22(月) 20:29:01
>>818
みのりや?
820おかいものさん:2008/12/22(月) 23:25:33
MOCHI CREAM甘過ぎうう゛ぉあああぁぁああああ3つも買うんじゃなかったぁ゛あぁ

大の男には竹路庵のわらび餅ぐらいがちょうどいい…
821おかいものさん:2008/12/23(火) 10:17:17
なーぎさー
822おかいものさん:2008/12/24(水) 11:50:03
>>820
何味食ったの?
823おかいものさん:2008/12/24(水) 17:36:45
ばにら
824おかいものさん:2008/12/25(木) 00:55:07
>>823
ねーよ
825おかいものさん:2008/12/25(木) 01:06:06
ああああ明日ららぽーとでデートになっちまったあああ
オススメスポット教えてください!

イルミネーションは見せてあげたいです・・・
826おかいものさん:2008/12/25(木) 02:01:16
ムーミンオーロラカフェ、プラネタリウム見ながら食事楽しめるよ
827おかいものさん:2008/12/25(木) 09:39:35
こんな所来るな
川崎行け
828おかいものさん:2008/12/25(木) 11:44:17
>>827
川崎、人多過ぎで、店によってはさばきがおっつかない処が多々あった。
この時期、どこ行っても酷い処が多い。
829おかいものさん:2008/12/25(木) 12:01:41
>>825
まず一発抜いてモチツケ
話はそれからだ
830おかいものさん:2008/12/28(日) 02:28:42
みなさん結構ららぽーとでデートしてるのですね。
831おかいものさん:2008/12/28(日) 15:18:32
ド○モショップ話長すぎ、いちいち押し付けがましい。
ここ行くなら新横のに行ったほうがマシだと思ったよ。
832おかいものさん:2008/12/28(日) 17:20:19
話題のソフトクリーム食べてきました。
バニラと言うよりキャラメルだね。かなり甘くて濃厚。
1個を二人で分けたけど、それでもギブしそうだった。
833おかいものさん:2008/12/28(日) 17:58:10
左舷、弾膜薄いぞ
何やってんの!
834おかいものさん:2008/12/29(月) 13:41:44
↑さむ
835おかいものさん:2008/12/30(火) 02:46:07
鴨居周辺に比べればまだまだ
836おかいものさん:2008/12/30(火) 09:16:01
明日から明後日にかけて、X JAPANのライブ中継でららぽーと横浜の駐車場を利用したいと考えているのですが、
平日だから無料なのでしょうか? それとも、祝日である元日の分だけ0時から料金が加算されていくのでしょうか。
837おかいものさん:2008/12/30(火) 17:11:58
31日の営業時間外が無料かどうかは分からないが、
通常、ららぽカードとシネマズでトータル5時間無料になるよ。
838おかいものさん:2008/12/30(火) 18:57:31
ららぽーとのカードを持ってないうえに、
今回のチケットが対応しているのかわからないので、
明日電話で問い合わせてみます。ありがとうございました
839おかいものさん:2008/12/30(火) 19:43:56
今年福袋初参戦するんだけど、朝8時に着いたら既に長蛇の列?

5時ぐらいに行こうか迷う。
840おかいものさん:2008/12/30(火) 21:19:28
1日は車で行かない方がいいよね
混むよねぇ
841おかいものさん:2009/01/01(木) 04:31:39
福袋age
842おかいものさん:2009/01/01(木) 06:59:17
すでに行列物凄い。
これほどとは。
843おかいものさん:2009/01/01(木) 07:21:28
そんなにすごいんですか・・・
これからいくトコなのにー
844おかいものさん:2009/01/01(木) 07:45:57
なんか並べ方がよくわからんが、大丸側入り口は混むだろな。
今、センターコート側に並んでるけど、人あんまりいないよ。
ドア開くのは同じ時間のはず。
845おかいものさん:2009/01/01(木) 08:53:39
広告などで、福袋目当ての人並ぶ場所指定されているけど、
個人ショップ系のは閑散としている様ですね。

福袋と言うか千本引き、去年と比べるとヨーカドーかなり落ちたね。
846おかいものさん:2009/01/01(木) 10:35:10
入り口が複数あって、同じ開店時間と表示しておきながら、案内の仕方が違うのは不利だろ。

開店と同時に走っていい入り口と2階まで歩いて上がらせる入り口があるのは困る。
847おかいものさん:2009/01/01(木) 12:43:08
ノースフェイス福袋開店2分で売り切れスゴス
848おかいものさん:2009/01/01(木) 13:45:06
家で雑煮でも食ってろ
849おかいものさん:2009/01/01(木) 19:53:11
近所なんで去年の元旦も行ったけど、今年の方がずっと混んでたような。
アローズとか去年は2日からだったよな?力入ってるなー。
850おかいものさん:2009/01/01(木) 22:53:31
今年の混み方はすごかったですね
都内からもかなり来たのかもしれませんね
851おかいものさん:2009/01/02(金) 23:28:55
明日も混むかな?
ノジマ行きたい…
852おかいものさん:2009/01/03(土) 00:24:22
>>851
ノスポかトレッサにもあるけど、何が何でもららぽ?
853おかいものさん:2009/01/03(土) 03:00:26
あーあ┓(´_`)┏
行かなきゃよかった
キタグリルパレット最悪
あんな味でよくお金とれる
本当行かなきゃよかった
854おかいものさん:2009/01/03(土) 15:44:54
>>851
ノジマは行かない方が良い
買った物と違う商品が入っていたので
電話で説明したら
私のミスじゃないと逆ギレされた

後日返品しました
855おかいものさん:2009/01/03(土) 16:05:19
>854
ノースポートにあるノジマで女性店員にちょっとクレームを言ったら「私が応対した
わけではないので、私に言われても困る」と開き直られた。
856おかいものさん:2009/01/03(土) 18:03:07
ノジマって何屋さんですか?
857おかいものさん:2009/01/04(日) 11:18:56
フォレオのノジマは結構対応がいいよ。
フォレオは全体的にまったりしてる。
ゲーセンはとれやすいし。
858おかいものさん:2009/01/07(水) 12:12:13
鴨居とは大違いなのかね?
859おかいものさん:2009/01/07(水) 12:28:14
>>853
だから止めろと言ったのに
860おかいものさん:2009/01/07(水) 17:02:25
関西では大人気と聞いたが
861おかいものさん:2009/01/07(水) 19:17:18
関西はカス
862おかいものさん:2009/01/07(水) 20:53:47
2階のTONI & GUYって美容院はどう?行ったことある人いる?
863おかいものさん:2009/01/07(水) 21:33:02
ららぽーとのトニー&ガイじゃないビューティー系の一角にある美容室の若い
デブでおブスの店員嫌な感じ。
福袋がでてて、値段書いてないし、中身の商品が見えるようになっていて何パターンか
あったから違いを見て迷っていたら、目の前でジーと何も言わず無言&暗いオーラで
ヤンキーのように突っ立ていた。
他のショップはそんな様子見たら、福袋の説明したり、せめて明るい感じなのにメッチャ
マイナスオーラ出してて&しかーも偉そうだった。。。
お前、何様????

しかも、お店に客が一人もいなくてその豚ちゃんのマイナスオーラの結果なんだと
悟った。
864おかいものさん:2009/01/07(水) 21:44:25
>>863
駅前のWONDERの支店のことかな?
てか、それは直接苦情出した方がいいんじゃね?
865おかいものさん:2009/01/08(木) 09:04:45
11カットだろ
866おかいものさん:2009/01/08(木) 14:09:26
イレブンカットはJTBの向かい。
ビューティゾーンにあるのはWONDER。
867おかいものさん:2009/01/09(金) 11:40:06
コールドストーンのT橋M子とかいう女の笑顔は偽善です
騙されたらいけない
可愛い顔して残酷な性格
868おかいものさん:2009/01/09(金) 15:15:58
waoderです。
しかも、会計時も「ありがとうございました」さえ言えず嫌な感じだった。
あの、目の端でじろーと冷たく&嫌な感じで、真横で突っ立って見てられると気持ちワリー。
しかも、ロレアルのケラスターゼ商品だから高いのに、あの接客。。。

マイナス要素ばかり・・・。
よくあんな奴勤まるよな。。。
あんな奴だから勤まるのかもしれないけど・・・。
869おかいものさん:2009/01/09(金) 18:18:55
大丸のパフケーキ屋が無くなって 今日から「エクランナクレ」が入りました。
870おかいものさん:2009/01/09(金) 18:27:19
ららぽの店なんて、どこも激務で最悪な労働環境だろ。
バイトこなけりゃ唯一の社員である店長が朝から夜まで連続勤務。
1人しかいないときなんか、トイレすらいけない。

みかけは派手だが、これほど3K職場もないぞ。
ちなみに福袋は事前に作っておいて置く場所もないから
年末に徹夜で商品セットするんだよ。
やってられんよ。
で給料20万弱だ。
871おかいものさん:2009/01/09(金) 19:29:58
同じ労働環境で気持ち良い接客と気分悪くなる接客しかできない店員がいたら
労働環境云々ではなく、人間性の問題だろ。
872おかいものさん:2009/01/09(金) 20:27:22
>>869
お店のHPに、ありました。
>1/9〜2月末(予定)大丸ららぽーと横浜店に出店いたします

新横には常設もあるので、
もっと珍しいお店を今後に期待します。
もえぎ野のお店の周囲だけでも、いろいろなお店があるのにね。
873おかいものさん:2009/01/09(金) 21:09:30
フードコートにラーメン屋を入れてほしいな
874おかいものさん:2009/01/09(金) 21:28:53
>>873
とりあえず、ヨーカドー横のポッポだっけ?で妥協と言う事で…
875おかいものさん:2009/01/10(土) 19:06:46
ほほぅ
じゃ、ユニクロ行くわ
876おかいものさん:2009/01/12(月) 00:05:33
洋麺屋だっけ?五右衛門ってとこに初めて行ったけど値段の割には味普通だね。
そんで、みんな箸ですすってて異様な空間だと思った。
ズズッ ズズズッ

もう行かないだろうな。

>>875
なんか久しぶりのユニクロ書き込み。
877おかいものさん:2009/01/12(月) 00:31:10
今日、ズーラシア帰りにご飯を食べに寄ろうとしたんだけど、
駐車場待ちがすごくて諦めて帰ってきた。
休日はあまり行く事がないんだけど、こんなに混んでたのは初めて。
中も混んでたのかな?
878おかいものさん:2009/01/12(月) 00:49:32
>>876
チェーン店の味について今更言われてもなw
879おかいものさん:2009/01/12(月) 01:23:58
寒いけど噂のソフトクリーム食べて来たよ。
超うめーな。
また夏に食うよ。
880おかいものさん:2009/01/12(月) 02:10:32
食べ物の話ばかり ここは洋服屋はユニクロとヨウカドウだけのSCなの!?
881おかいものさん:2009/01/12(月) 08:38:14
>>876
五右衛門初めてって珍しい人だねw
まさに今更評価ワロタw
882おかいものさん:2009/01/12(月) 09:10:10
>>877
夕方くらいですよね?
中は普通に混んでたくらいでした。
なんかやってたのかな?

>>878
>>881
ずっとスルーしてました('A`;
ちょこっとでも知っとけばよかったと後悔。
883おかいものさん:2009/01/12(月) 17:18:19
>877  
バーゲン中だからじゃね?

884877:2009/01/13(火) 03:17:09
昼2時頃でした。いつもすんなり入れる北P方面の道路も
中原街道まで渋滞してた。バーゲンの事はその時頭になかったよ。
大きめの本屋とユニクロwに行きたかったので
今日トレッサに行ったら、そちらもすごく混んでたよ。
885おかいものさん:2009/01/13(火) 14:54:33
洋服屋は色々ありますよ。ららぽHP見ればたくさん載ってます。
でも多分洋服(ファッションはファ板でやってるんじゃないですかねー?)
886おかいものさん:2009/01/13(火) 16:30:46
鴨居は平和通一丁目
887おかいものさん:2009/01/15(木) 03:40:54
ららぽ人いないな
888おかいものさん:2009/01/15(木) 15:02:10
らぞーな最強♪
889:2009/01/15(木) 20:44:38
ラゾーナは専用スレさえ作ってもらえない雑魚w
ららぽ4店(Bay、横浜、豊洲、柏)の共通ポイントからも除外される仲間はずれ♪
890おかいものさん:2009/01/16(金) 01:19:14
ラゾーナって単語に
反応しすぎなんだよ鴨居は
891おかいものさん:2009/01/16(金) 08:12:43
たしかにぃ〜
892おかいものさん:2009/01/16(金) 09:31:07
http://yokohama.lalaport.jp/zoofla/090113/index.html

↑これに今気がついたんだけど2/1までがバーゲンってことだよね?
今週も混むんだろうなー
893おかいものさん:2009/01/16(金) 14:07:27
ラゾ〜ナなんて板違いだっちゅうの
よほどコンプレックスがあって気になるんだろうねw
894おかいものさん:2009/01/16(金) 15:19:59
板はあってる。
895おかいものさん:2009/01/16(金) 15:37:41
>>893は、馬鹿全開w
896おかいものさん:2009/01/16(金) 18:29:37
そのうちトピとかいいそう、>>893
897おかいものさん:2009/01/16(金) 18:57:30
>>895
スレタイ読めないお前が一番バカ

>>894
書いてて気付いたけどまあいいかってね
898おかいものさん:2009/01/16(金) 19:53:59
>>897
【アゼリア・BE】川崎駅周辺 3【ラゾーナ】
合ってるじゃん
何か問題でも低脳カス
899おかいものさん:2009/01/17(土) 10:27:13
【ギャンブル】バ川崎駅周辺 3【ソープ・ホームレス】
900おかいものさん:2009/01/17(土) 12:27:52
鴨居は相変わらずバカだな
901おかいものさん:2009/01/17(土) 22:37:03
901
902おかいものさん:2009/01/18(日) 14:33:33
503
903おかいものさん:2009/01/19(月) 19:59:42
ジョーカーズダイニングで食べた人いますか?
犬に興味ないけど、料理が美味しそうなので気になってます。
テラス席はペット同伴可でも室内席は人間オンリーですよね?
904おかいものさん:2009/01/20(火) 10:45:38
>>903
通りかかったときに外から見えけど
店内に座ってるわんこがいたような?
905おかいものさん:2009/01/20(火) 11:11:08
>>903
通りかかった時にわんこをかごに入れたマダム2人が談笑してた気がする
906おかいものさん:2009/01/20(火) 12:41:13
今マックにいるんだけど、前の客が真剣な顔で
「テイクオフで」って何回も言ってる
店員、必死で笑いこらえてるし。。。

お前、空飛ぶのかよww
907おかいものさん:2009/01/20(火) 12:43:40
>>906
スマイルねえさんに『服を脱げ』って言ってるのかもよ
908おかいものさん:2009/01/20(火) 13:00:26
>>906
クソワロタwwwwww
909おかいものさん:2009/01/21(水) 03:30:54
>>906
店員「ラジャー」
910おかいものさん:2009/01/21(水) 14:29:16
失速しますた
911おかいものさん:2009/01/21(水) 15:41:17
>>907
店員「ブラジャー」
912おかいものさん:2009/01/22(木) 03:29:44
今日のパンツ何色?
913おかいものさん:2009/01/22(木) 12:18:55
久しぶりにきてみた。
ららぽの初売り呆れた。
近所だからギリギリの時間に行ったから別にいんだけど、大丸の福袋買おうと
思って列に並ぼうとおもって警備の人に「大丸の福袋はここでいいんですよね?」
と聞いたらここだという。
そしたらなんと開店したら福袋の列は違うと言われた。
おばさんたちなんか何時間並んでいたんだろう。
すごくブーたれていたよ。
しっかりしてほしいよ。ららぽ・

今年は去年以上に混んでいたよ。
ヨーカドーの千本引きすらあたりなんてないのに引けなかったほどの混み。
私もINGNIの福袋に並んだけど一歩出遅れて買えずじまいでした。

五右衛門を今時知らない人なんていたんですね。
予備知識として渋谷スペイン坂発祥の地ですよ。
ららぽで飯食べるなとあれほど言っているのにまだゆうこと聞かないバカチンがいるんですね。
北ぐりるとかダメだから。あ、まだ五右衛門の方がマシだよ。
食事するなら大丸のミニイートインコーナーの方がおいしいよ。
お好み焼きとかさせばーじゃないよ。
コールドストーンももう飽きたよ。
大丸にできた昔ながらのサーティーワンの方が今は新鮮。
ここのマックはあまりおいしくない上に店員の態度が悪い。

今日は4日ぶりに朝一で行って来ました。
メチャクチャ混んでてビックリでした。ヨーカドー
特売だったみたいで奥様達のすごい事すごい事。
ここら辺はよっぽどスーパーがないんですね。
914おかいものさん:2009/01/22(木) 13:27:05
っ【鏡】
915おかいものさん:2009/01/23(金) 01:47:34
>>913
随所にららぽ大嫌いなオーラ出しながら朝一で行くとか大好きなんじゃん
ほんと鏡みたら?って感じw
人間として恥ずかしい感じ
916おかいものさん:2009/01/23(金) 02:13:10
イトーヨーカドー 東急エージェンシー
917おかいものさん:2009/01/23(金) 07:31:39
>>913
つ【落書き用チラシ】
918おかいものさん:2009/01/23(金) 15:14:24
チラシには笑った
>>913
結局何が言いたいのか
本人も解らないんだろう…
可哀相に
919おかいものさん:2009/01/23(金) 18:18:17
ボディショップにハーフぽい超かわいい店員さん居た!
男だったら惚れるわ
920おかいものさん:2009/01/24(土) 12:23:43
感謝する
あとは行くのみ
921おかいものさん:2009/01/25(日) 21:04:41
最初見たとき何故か頭の中で
   死 体 の 店
って訳しちゃってからずっとイメージが離れない…
922おかいものさん:2009/01/26(月) 17:17:28
>>913の言いたい事は、私はお金ないからネット三昧って事
923おかいものさん:2009/01/29(木) 09:43:10
一日の映画の日に行きたいのですが、
今でも映画館は混んでますか?
924おかいものさん:2009/01/29(木) 11:15:58
混むけど時間によって違うでしょ
925おかいものさん:2009/01/31(土) 22:42:50
みのりや出店延長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

※大丸のソフト屋ね。
926おかいものさん:2009/01/31(土) 23:15:36
009 |070315 - XXXXXX| パーリッシィ・ドゥ・ディマンシュ |080912 - | chambre de charme
new! 013 |070315 - 090131| CODICI DI MONO EDITION
new! 014 |070315 - 080831| Plus Vendome |080912 - 090125| cher puna
033 |070315 - XXXXXX| DEAPRE |080829 - | Demi
036 |070315 - 080923| motto |081031 - | CHANDNI
043 |070315 - 080331| FISH CAKE & DELI |080725 - | サイクルショップ COGGY
046 |070315 - XXXXXX| 野菜ソムリエのベジクレープ |08074 - | MOMI&TOY’S
050 |070315 - 080825| エミリオ ロバ |081010 - | LUSH
new! 051 |070315 - 090125| J.CREW
068 |070315 - XXXXXX| selframe |080828 - | SHOP AT
new! 098 |070315 - 090125| ニブリック
new! 099 |070315 - 090125| オリーブバール
094 |070315 - 080831| ヘンリーコットンズ |081114 - | ネ・ネット
248 |070315 - 080831| ブレンズコーヒー |081212 - | Italian Tomato Cafe Jr.
new! 263 |070315 - 090125| FILA
268 |070315 - XXXXXX| INGNI First |080829 - | CUCCO
275 |070315 - XXXXXX| スヌーピータウンショップ |080430 - | リトル大阪
281 |070315 - 080824| アジェデアクセサリーズ |081010 - | ISLANDS YOKOHAMA
HB-6|070315 - XXXXXX| カロロカ |081222 - | イーズ/ミュゼ
HB-7|070315 - 081029| ポタータ ドルチェ
HB-9|070315 - XXXXXX| サンクゼール モア |080808 - | リフレクションサロン ラフィネ
323 |070315 - 080831| 玄創工房 |081128 - | 文教堂文教堂Hobby
329 |070315 - XXXXXX| みみくりん |080725 - |みみラフィネ
339A|070315 - XXXXXX| ロイクロ&ワンコインフィットネス |080806 - | MUSEE PLATINUM
339B|070315 - XXXXXX| ロイクロ&ワンコインフィットネス |080912 - | ドラキッズ
927おかいものさん:2009/01/31(土) 23:17:54
2月17日火曜日は休館。
(TOHOシネマズは営業)

>>926の新6店舗のうち、

・J.CREW
・ニブリック
・オリーブバール
・FILA

の4店舗はレナウン。
928おかいものさん:2009/02/01(日) 22:11:41
>>925
マジですか!いつまでか知ってますか?
929おかいものさん:2009/02/02(月) 11:20:28
トニーガイって美容室行った事ある人どうでした?
930おかいものさん:2009/02/02(月) 15:20:31
髪切ってもらった
931おかいものさん:2009/02/02(月) 17:07:27
そんなに旨いか?ソフト屋
932おかいものさん:2009/02/02(月) 20:09:17
>>928
当初の予定は1月までだったんだけど、
とりあえず今月は出店してるみたい。

>>931
自分はキャラメル好きなんで美味いと思う。
甘いの苦手な人、ミルク味を好む人は反応違うかも。
933おかいものさん:2009/02/02(月) 20:22:04
まだ食べたこと無いや
いつも行って食べようと思うけど
そういうときに限ってアイス食べたくなかったりする
延長でよかった
934おかいものさん:2009/02/02(月) 22:20:52
>>932 の人のコメント適切かも。丁度私が逆で
スタバのキャラメルマキアートとかの甘いの苦手な
人だとあれは泣ける。(おいしいのは確かなんだが)

935おかいものさん:2009/02/04(水) 11:22:20
イトーヨーカ堂 東急エージェンシー
936おかいものさん:2009/02/05(木) 18:25:26
ららぽのゲーセン最悪
クレーンゲームでかなり取れそうな位置まで動いてたのがあったから見てた
やってみようと思って両替機行って戻ってきたら
ゲーセンの店員がやろうと思ってたクレーンのガラス開けてて出来なかった。
で、見てたらその取りやすい商品を取ってしまって別のものに変えてた
もちろん取り辛い定位置に戻して。
ゲーセンってこういうのがデフォなわけ?
正直、両替までしたからかなり腹が立ったけど
自分でその取りやすい位置まで動かしたわけじゃないしなと思って帰ってきた。
もし金入れてやってて両替機行ってる間に別の商品にされたり
また取り辛い位置にされたら腹立つよな?
937おかいものさん:2009/02/05(木) 21:05:57
店員が悪い
周りを見てないからそんなことするんだな
938おかいものさん:2009/02/06(金) 08:18:13
よく「取り辛い場合は店員まで」って書いてあるけど
実際言ったところで動かしてくれるのかね?
>>936のパターンはクレームレベルだな
もし平日だったら尚更
店員暇だろうし
939おかいものさん:2009/02/06(金) 09:00:05
誰もいなかったら戻すだろ。
どこにでもある普通の光景です。
ってか言えばいいじゃん。

「すいませんそれやろうとして、いま両替いってたんですけど」って言えばいいよ
あっそうでしたか ってなって戻してくれる。逆にサービスしてもらえる。ときもある。
ソースは俺

ポイントは気軽に話すこと。
景品戻すのも仕事らしい
940おかいものさん:2009/02/06(金) 11:29:53
ららぽ来たけどソフトどこですか?
見つからないんですが。
941おかいものさん:2009/02/06(金) 12:09:16
大丸のケーキとかある側の入り口近く
942おかいものさん:2009/02/06(金) 12:37:20
>>939
誰もいなかったらな
だがこの場合被害者がいるだろ

まあ言えばいいってのは同意だが
943おかいものさん:2009/02/06(金) 13:47:19
>>940
無印側から入ってすぐのところ
前にクイーンアリスがあったとこだよ
944おかいものさん:2009/02/06(金) 17:20:59
広告に載ってたバレンタインチョコ買いたいけど、大丸混んでる?
945おかいものさん:2009/02/07(土) 00:35:36
別スレ情報だったかもだけれど、今日ららぽ行ったら話に聞いていた、
近所の某中学(敢えてヤンキーではなく)ツッパリがいた。

今時特注の学ランやボンタンスタイルが見られるとは、天然記念物見た様に驚いた。
本人達は粋がってたけれど、体が中学生なので可愛く見えて違和感ありありだった。

先日は女の子達のヤンキーグループとも遭遇したけれど、
ヨーカドーは徘徊拠点化しちゃっているのかな?
946おかいものさん:2009/02/07(土) 10:33:49
>>945
うp
947おかいものさん:2009/02/07(土) 15:47:08
店に電話かけるの苦手なので‥
教えてください、お願い致します。
・ムーミンオーロラカフェってプラネタリウムの時間帯でしか星空やオーロラは流れませんか?
・流れる場合は、昼間のランチ時間でも流れますか?
・流れない場合は、流れてない時は明るいということですか?
・プラネタリウムを見るのに料金はかかりますか?
・ディナーメニュー、いくつか単品があるようですがライスは別売りしていますか?
948おかいものさん:2009/02/07(土) 17:42:37
じゃ ムーミンオーロラカフェ プラネタリウム ランチタイム でググって見ればほぼ分るよ
949おかいものさん:2009/02/07(土) 18:07:56
>>947
・プラネタリウムの時間帯でしか星空やオーロラは流れない
・昼間のランチ時間では流れない
・流れてない時は明るい
・プラネタリウムを見るのに料金はかかる
・ライスは別売りしていない
950おかいものさん:2009/02/07(土) 18:28:15
>>948 >>949ありがとうございました!
951おかいものさん:2009/02/08(日) 20:51:40
FILAの後に入るのはベビー服のコンビミニ。
3月13日オープン。
952おかいものさん:2009/02/08(日) 23:03:32
ツッパリ私も見たww

今時何故って感じで浮いてた。昔のヤンキーとか暴走族を想像して欲しい。
ヨーカドーのフードコート内に居た。皆頑張ってる割には幼くて背も小さくて、逆に和みますたww
953おかいものさん:2009/02/09(月) 00:23:29
ツッパリ見たいwww
今度探しに行こうかな
954おかいものさん:2009/02/09(月) 07:22:18
>>952
近所に大手の就職先もある事だし、あのうちの何人かはプロになるかもね。

それにしても、不釣り合いなとこであんなもん見ると、
吹き出しそうになるのを堪えるのが大変でした。
955おかいものさん:2009/02/09(月) 07:23:26
中学生だな、へんなチャリ乗ってるよ。
ビニールテープでダンボールかなんかを背もたれ加工してる。
高校になったら即免許とって族化は確実だね。
956おかいものさん:2009/02/09(月) 10:21:26
二俣川・鶴ヶ峰近辺には
まだ普通に生息してますわよ
957おかいものさん:2009/02/09(月) 14:07:11
族って律儀に免許取るのか
958おかいものさん:2009/02/09(月) 18:47:50
おいらの股間はいつでも突っ張っているぞ
触らせてやろうかぁ〜硬くピクピク脈うっているぞ
959おかいものさん:2009/02/09(月) 20:22:38
>>957
普通は免許とるね。
最近は律儀にメット首にぶら下げてるし。
昔はヘルなしは当然だったんだが。
以外と真面目??
960おかいものさん:2009/02/09(月) 22:21:12
この前リーゼントでノーヘルのやつが車の間を縫うように走ってたが、言われてみればららぽーとの近くだったw
961おかいものさん:2009/02/10(火) 00:45:58
ららぽーとオープン頃に、駅前のマックでも見たなー。
気志團が流行った後だったから、その影響かと思ってた。
962おかいものさん:2009/02/10(火) 10:21:02
次すれまだ〜?
963おかいものさん:2009/02/10(火) 14:34:41
ツッパリ見に行こうっと
964<丶`∀´> :2009/02/11(水) 11:49:55
チョッパリ見に行こうっと
965おかいものさん:2009/02/11(水) 15:05:37
966おかいものさん:2009/02/12(木) 10:30:37
休日になるたびに混んでるね。
ちょっとまえは土日もがらがらだったのに。

----------------次テンプレ---------------------
ららぽーと横浜について語りましょう。

<公式:ららぽーと横浜>
http://yokohama.lalaport.jp/
<イトーヨーカドー ららぽーと横浜店>
http://www.e-itoyokado.jp/238/index.html

<前スレ>
【大丸】ららぽーと横浜☆3【ヨーカドー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1203053155/l50
【大丸】ららぽーと横浜☆2【ヨーカドー】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1179140418/l50
【YOKO】ららぽーと横浜☆1【HAMA】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171630999/

<関連スレ>
【高島屋】 横浜駅周辺 【そごう】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1202979557/l50
【横浜市】京急百貨店【上大岡】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1217999020/l50
【南船橋】ららぽーとTOKYO-BAYスレ7【R357】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1232458762/l50
(キ) ららぽーと柏の葉  二枚目(キ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1200582212/l50
【磐田新三郷富士見は】ららぽーとスレ2【如何に】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196166496/l50
967おかいものさん:2009/02/13(金) 15:05:15
ツッパリをフードコート付近で見かけました(笑)。


あれって罰ゲームで誰かにやらされてるですか?


だとしたから凄く可哀相・・・


968おかいものさん:2009/02/13(金) 18:54:36
いえこの辺りでは普通に生息している生き物です
969おかいものさん:2009/02/13(金) 18:58:19
あのつっぱりはちっちゃくて可愛らしいじゃん

高い方のフードコートのレジ嬢にアイプチが凄まじい人がいた…痛々しくてご飯が喉に入らなかったよ カワイソス
970おかいものさん:2009/02/14(土) 00:03:00
それきも
971おかいものさん:2009/02/16(月) 16:54:55
明日は休みだね
972おかいものさん:2009/02/16(月) 18:47:55
イトーヨーカドーも休み?
973おかいものさん:2009/02/16(月) 19:10:35
ぜんぶぜーんぶ休みだよ

ヨーカドーも「明日休みだから〜」って魚屋とか早めに安くしてた
974おかいものさん:2009/02/16(月) 19:28:21
明日有給使って買い物行こうとしてた私はどうしたら・・・
975おかいものさん:2009/02/16(月) 19:34:34
>>974
ご愁傷様です・・・
976おかいものさん:2009/02/16(月) 19:54:22
年中無休なのに、なんでこんな平日に一斉に休みになるの??
977おかいものさん:2009/02/16(月) 20:04:47
>976
他のデパートとかも年中無休でも2月に休むのはよくあること
978おかいものさん:2009/02/16(月) 20:22:21
>>976
年中無休は「365日完全営業」って意味じゃないぞ?
979おかいものさん:2009/02/16(月) 21:19:05
>>978
ばかなの?
死ぬの?
980おかいものさん:2009/02/16(月) 21:37:07
>>974
ご愁傷様です・・・

ずいぶん前から入口に一斉お休みのお知らせ貼ってあったよ。
981おかいものさん:2009/02/16(月) 21:41:27
>>979
年中無休掲げてても臨時休業はするよ?
982おかいものさん:2009/02/16(月) 21:52:01
>>979
バーカw
983おかいものさん:2009/02/16(月) 22:10:44
おまえら全員わかってねーな。
年に一回義務づけられていの電気設備点検だからだよ。
984おかいものさん:2009/02/16(月) 23:06:50
ばかばっかり
985おかいものさん:2009/02/16(月) 23:34:24
ここ見て地元の駅ビルが明日休みなのを思い出した…
986おかいものさん:2009/02/17(火) 17:52:38
ってかよーー、棚卸とか点検とかさ、普通わかるべよ、アフォっぺーーー
987おかいものさん:2009/02/17(火) 18:42:11
だって鴨居ですから
988おかいものさん:2009/02/17(火) 20:11:53
カスイ
989おかいものさん:2009/02/17(火) 20:38:21
ヨーカドーはたな卸しって書いてあったけど、なんでららぽは素直に点検って言わないの?
点検とか言うと、どこかガタがきてると勘違いされるから??
990おかいものさん:2009/02/17(火) 20:41:37
>>989
いつまでつづけんの?バカオくん
991おかいものさん:2009/02/17(火) 20:48:10
>>990 ばかなの?死ぬの?
992おかいものさん:2009/02/17(火) 21:24:33
途中で気づいてUターンしてるチャリンカーがいたぜwww俺だけどうわーん
993おかいものさん:2009/02/18(水) 14:17:06
素直に認識をアップデート汁
そんなにスレで頑張っても、煽って失敗した恥は消えないぞ。
994おかいものさん:2009/02/18(水) 15:52:40
はいはい埋め埋め
995sage:2009/02/18(水) 16:16:30
駐車場手前でUターンした車もいたぜwww私だけどうわーん。
休みだなんて知らないよーーーーー
996おかいものさん:2009/02/18(水) 17:11:32
>>995 = ばか
997おかいものさん:2009/02/18(水) 17:15:21
>>995
ばかなの?しぬの?
998おかいものさん:2009/02/18(水) 17:16:19
>>995
sageも知らないの?w
999おかいものさん:2009/02/18(水) 17:17:10
オマイラ995の人気に嫉妬し過ぎ

1000おかいものさん:2009/02/18(水) 17:17:58
で、自演℃?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。