【OCS】ネットで地雷ケーキ・スイーツ・和菓子3【釜庄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
送料かけてまでお取り寄せしたのに
・あの絶賛レビューは何だったの?
・サイトの画像から想像もできないほど小さかった、
・値段ほどの価値は無かった、
・自分で作ったほうがマシだった、
・コンビニレベルだった、
・腐ってた、

などなど、思う存分ぼやきましょう。

★美味しかったものは↓こちらへ
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ14ホール目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1178982963/

●前スレ
【OCS】ネットで地雷ケーキ・スイーツ・和菓子2【釜庄】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1179904741/
2おかいものさん:2007/08/10(金) 12:35:16
とりあえず被害者続出有名店

■OCS(オーガニックサイバーストア)
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ocs/
ttp://www.organic.co.jp/indexocs.html
■釜庄(アリス)
ttp://iwaki-e.net/alice/
ttp://www.rakuten.co.jp/kamasho/
■もち処 木の幡
ttp://www.rakuten.co.jp/konohata
■シリアルマミー
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/siriaru/
■ビストロデリカ
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bisdeli/
3おかいものさん:2007/08/10(金) 12:41:35
[参考]
通販素材com(地雷店御用達)
ttp://www.tsuhan-sozai.com/


地雷候補あればよろしく
4おかいものさん:2007/08/10(金) 13:12:41
■ビストロデリカ(あぼ〜ん)
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bisdeli/

専用隔離スレで訴訟祭開催中
【楽天】ビストロデリカ【緊急対策本部】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1186568385/
5おかいものさん:2007/08/10(金) 13:41:49
なにがスイーツだ かぶれやがって

>>1
おつ
6おかいものさん:2007/08/10(金) 16:52:13
楽天のスイーツは基本的に地雷ですのでご注意ください。
楽天のレビューは当てにならないのでご注意ください。
*OCS(オーガニックサイバーストア)は要注意!
7おかいものさん:2007/08/10(金) 16:55:02
幻の○○
伝説の○○
究極の○○
リピート率ナンバー1の○○

こんなうたい文句大杉
8おかいものさん:2007/08/10(金) 17:41:59
菓子の木も仲間入りしていいかな?
9おかいものさん:2007/08/10(金) 18:12:05
かしのきは別に地雷までは行かないイマゲ



味は取り立てて美味いと言うほどでもないが値段も別にボッタではない。
まぁ期待するほどじゃないよというだけ。
10おかいものさん:2007/08/10(金) 18:21:57
かしのき個人的に絵馬よりうまいとおもうがのう
送料無料になる金額も安いし別にいいんじゃない
11おかいものさん:2007/08/10(金) 18:27:13
自分は絵馬の方が好きだがそこらへんはきっと好き好きな感じ?
かしのきは甘いなー全体的に。絵馬の方が甘さ控えめ。
ここらへんはまぁ思ったよりも美味しくない!という事はあっても地雷まではなー。

地雷は↓の条件が2つか3つほど当てはまる感じ?

・明らかすぎる誇大広告
・不味い
・値段が高い
・小さいor少ない
・対応がマズー
12おかいものさん:2007/08/10(金) 22:40:20
ちゃんと衛生検査はやってるのかw?
13おかいものさん:2007/08/11(土) 00:04:46
絵馬や樫よりも伊藤久右衛門が地雷に片足突っ込んでる気がする。
14おかいものさん:2007/08/11(土) 07:53:04
期間限定無料プレゼント
ネットビジネスアフィリエイト
マニュアル
http://cxm.hyu.jp
15おかいものさん:2007/08/11(土) 10:51:42
>>13
商売のやり方は地雷店そのものだね。
16おかいものさん:2007/08/11(土) 15:14:19
かしのきは私にとっては地雷。
さつまいものやつ食べたら油がすごくて吐きそうになった。
ザッハトルテも甘すぎる。
17おかいものさん:2007/08/11(土) 15:32:36
>16
良くわかる。かしのきはとにかく甘い。本当に甘い。
だから、あまーい味が好きな人は結構好きなのかなと思ってる。
18おかいものさん:2007/08/11(土) 22:34:44
強制アフィに注意
19おかいものさん:2007/08/12(日) 14:19:43
>>7
ふわとろ、もちもち、等の擬音連発にも注意だな。
20おかいものさん:2007/08/12(日) 20:28:58
ふわっふわ
とろっとろ
サックサク

よっぽど不味いのかと思ってしまう。
21おかいものさん:2007/08/12(日) 20:50:36
テレビや雑誌で紹介されたとかも信用ならん
22おかいものさん:2007/08/12(日) 21:11:06
「天使の」とか「癒しの」とか書いてあるのも安っぽくて信用してない
例外的にどこかのがおいしかったんだけど、チンプな名前のせいでリピはナシ
23おかいものさん:2007/08/12(日) 21:23:17
禁断の○○
24おかいものさん:2007/08/12(日) 22:01:20
魔法の○○
期間限定○○
大人気の○○
25おかいものさん:2007/08/12(日) 22:50:57
初回○○個限定
個数限定販売
売り切れ寸前
26おかいものさん:2007/08/13(月) 00:45:29
芸能人御用達!
あの○○さんもうまいと言った!
作り過ぎちゃいました!助けて!
27おかいものさん:2007/08/13(月) 22:10:03
ポチるまでにずーーーーーっと下までスクロールさせられるのにもウンザリ;

先ほど楽オクのスイーツのところを眺めていたら、ミニパウンドを5個出品
している○ラークシーゲルがあからさまな同梱商法やっててガッカリ・・・。
手の平サイズよりも小さなミニパウンドをお一人様1個のみ入札可。
送料は900円ちょっと。通常商品と同梱なら総量が600円台に!

私には食感がパサパサしていてリピしなかったのだけど、
なんだかビスデリと似た匂いがしてきてイやだな〜。
28おかいものさん:2007/08/13(月) 22:39:08
>>27
送料無料になるわけじゃないあたりが何とも素敵だ
29おかいものさん:2007/08/14(火) 08:09:07
結局ネックは送料だねえ
30おかいものさん:2007/08/14(火) 10:04:02
値段高くてもいいから相応の味を提供してくれ
美味ければ誰も文句言わん
31おかいものさん:2007/08/14(火) 18:49:24
亀だからガイシュツかもしれんが
最近の自分の地雷菓子 ロリ●ンのブランデーケーキ

例えたならば 不味いカステラに酒味がついてただけで泣いた
32おかいものさん:2007/08/14(火) 20:47:20
>>30
言うよ
バカか?勝手なこと言うな
33おかいものさん:2007/08/15(水) 00:14:51
>>31
今更だけど楽天で1位を取る店は地雷率高いね。ロリしかり、禁断しかり。

>>32
人間とは欲の塊ですね。
34おかいものさん:2007/08/15(水) 02:47:34
>>31
佐野洋菓子研究部のナポレオンケーキと似てるのかな?
35おかいものさん:2007/08/15(水) 13:58:56
ブランデーケーキってアルコール入っているからわりとシットリとするはずだけどね
36おかいものさん:2007/08/15(水) 21:05:35
>34
31じゃないけど、佐野の方がしっとりしてた

色んなところで買っているけど、
ブランデーがしみこんで凄かったのはシミズだなぁ
37おかいものさん:2007/08/15(水) 22:39:41
>例えたならば 不味いカステラに酒味がついてただけで泣いた

それまるで横浜文明堂のコニャックカステラだなw
染み込んでる底の部分はウマいんだけどね
他の部分が匂いしかしないってのはちょっと物足りないんだ
38おかいものさん:2007/08/16(木) 00:21:37
>>36
おお!ありがとー。
シミズって知らなかったけど、
レビュー見てみたらお酒がきいてそうだね。

ロリアンや佐野はカステラみたいなフワフワ生地っぽいんだけど、
シミズもフワフワかな?
39おかいものさん:2007/08/16(木) 00:23:47
あ、スレ違いかも。
ネットで買える〜スレに行ってきます。
40おかいものさん:2007/08/16(木) 16:25:29
戻ってくるの?
41おかいものさん:2007/08/26(日) 16:05:40
PAO、ベーグルはそこそこ美味しかったけどスイーツは全然ダメ。
スイーツお試しセット食べたけど、アタリが1種類もなかった。
42おかいものさん:2007/08/29(水) 02:18:26
age
43おかいものさん:2007/08/31(金) 15:25:55
怪しさ爆発だったのに
お薦めとかいう子が居たからつい買っちまったよOCS
やっぱり地雷だったのかー
あの貧乏舌女めー orz

ttp://www.rakuten.co.jp/ocs/535471/708704/
44おかいものさん:2007/08/31(金) 16:20:53
>>43
ざまあwww
45おかいものさん:2007/08/31(金) 23:22:47
>>43
道連れにされたなw
46おかいものさん:2007/09/01(土) 12:58:06
>43
ちょwwやたらとお買い得に見えて地雷だって知ってる自分ですら惹かれたぜwww

サイズ見ろ!小さい小さい!
適当に値段換算してみろ!割安に見えるのは定価がぼってるからだ!

等とおまじないを唱えて回避したw
47おかいものさん:2007/09/01(土) 18:56:10
長いページだな!
スクロールに疲れた
48おかいものさん:2007/09/01(土) 20:54:18
>>43
感想ワクテカ。

しかし、そのサイトを見ていたら目が痛くなった('A`)
49おかいものさん:2007/09/02(日) 12:13:25
OCSには怒りを感じろ!
50おかいものさん:2007/09/02(日) 12:42:52
OCSで買おうと思って検索したら評判悪いね
サイズでかく見えるけど大きさ物差しで計ったら小さい小さい
載せてる文章もいちいちうざくて長いしイラっとするな
でも写真見る限りは美味しそうだ
51おかいものさん:2007/09/02(日) 16:15:11
>>50
小さいけど腹いっぱいになるぞ(笑)
52おかいものさん:2007/09/02(日) 16:47:12
あの冗長なサイトはそれを狙っているのか!
53おかいものさん:2007/09/02(日) 20:13:25
一人用だろあれ?
54おかいものさん:2007/09/02(日) 23:05:10
ふわとろ〜。
むむむむむむ。(うざい太字)
やばいです。これは。
うざい顔文字

馬鹿っぽくて軽薄な言い回しに激しくイラッ
ケーキ類なんて全年齢が客層と言っていい老若男女が相手なのに(ネットだけに若い層が多いけど)
いくら味がいいか知らんがもっと普通のテンションにしとけば無難なのにアホなんだろうか
まいかにコピーがDQNでバカでうざくてもみんな味とは別と割り切って買うからそんなに影響ないと思うけど
55おかいものさん:2007/09/03(月) 00:31:28
釣りか?
56おかいものさん:2007/09/04(火) 09:47:25
株式会社ドゥマン
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1188866764/1
レス番を指定しましょう
57おかいものさん:2007/09/04(火) 10:35:00
削除依頼ですか。
これでOCSだけじゃなくキーワード「ドゥマン」でもこのスレが検索結果に現れ
るようになるかな?w
58おかいものさん:2007/09/04(火) 10:52:33
1 名前:青田勝秀 社長室 室長 投稿日:07/09/04(火) 09:46 HOST:p5073-ipad406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1186716793/l50
削除理由・詳細・その他:
当該スレッドは弊社商品のレビューではなく、単純に
叩きを目的としたスレッドであり、営業妨害にあたります。
速やかな削除を依頼いたします。
59おかいものさん:2007/09/04(火) 10:54:39
>>56
この程度で単独スレたててまで削除依頼って。
そんな暇あるなら禁断の類が美味しくなるよう努力しろよ。

つか、中の人みてたのか。
60おかいものさん:2007/09/04(火) 11:10:40
青田さん!
「警察に通報・捜査を考えている」って書けば
迅速に対応していただける模様です。
61おかいものさん:2007/09/04(火) 11:16:14
>>59
そりゃ見てるのでは…てか、今頃気付いたとは思えない。

会社概要
ttp://www.rakuten.co.jp/ocs/info.html

事業内容
1. オンライングルメストアの運営・企画及びイーコマース・
モバイルコマースに関わる各種事業
2. イーコマース・モバイルコマースの投資育成に関わる各種事業
62おかいものさん:2007/09/04(火) 11:58:20
ああ、OCSのことか。
63おかいものさん:2007/09/04(火) 12:31:13
青田勝秀 社長室 室長 って
削除要請のガイドラインもよめないのか?読んでも頭が●●で理解できないのか?
64おかいものさん:2007/09/04(火) 12:43:01
久しぶりにきたらこのスレに削除依頼が来ていてワロスw
65おかいものさん:2007/09/04(火) 12:48:07
文盲な事で更にマイナスイメージなOCSを晒しage
66おかいものさん:2007/09/04(火) 13:32:04
>60
それやったら逆に「証拠保持」って事になって
削除保留になるんじゃなかったっけ?w
67おかいものさん:2007/09/04(火) 14:16:47
どうせならこのスレに来てくれれば良いのに。
68おかいものさん:2007/09/04(火) 14:36:45
日本語読めないのかな?
社員がこれでは、客への対応の程度も知れるなぁ。
OCSの商品は私好みではなかったけれど、
人間も好みではなかった。

↑私の個人的な感想なので、削除不要です。
69おかいものさん:2007/09/04(火) 16:31:57
営業妨害を目的としてるわけでもないし、
警察に行ってくれと、削除人に言われるのがオチだろw

自ら評判を下げたOCSカワイソス
70おかいものさん:2007/09/04(火) 16:39:11
叩きとかってちゃねらーくらいしか言わないんじゃない?
普通の人は誹謗中傷って言うと思う。
71おかいものさん:2007/09/04(火) 16:44:01
アジのタタキッ
72おかいものさん:2007/09/04(火) 17:52:17
叩きは普通に言うでしょう。
ただ、こういう削除依頼のようなときには叩きとか書かないでしょうね。
本当に社長室室長ともあろう人が書いた文章なのでしょうか?
悪質な騙りでは?
73おかいものさん:2007/09/04(火) 18:49:55
禿ショッピングでは単なる苦情・相談「窓口」の人みたいだけどね。
74おかいものさん:2007/09/04(火) 22:27:58
>>66
空気嫁
75おかいものさん:2007/09/04(火) 23:36:34
>74
アンタは流れを読めw
76おかいものさん:2007/09/05(水) 09:41:43
コノハタの餅、味はうまかったが
値段のつけかたがインチキくさい
77おかいものさん:2007/09/05(水) 13:09:31
あそこの餅は、粉がつきすぎで私はダメだ・・・
78おかいものさん:2007/09/05(水) 14:29:20
>>76
社員、店長らが吊り上げ入札してるくらいだから
インチキくさいどころかインチキだしw
79おかいものさん:2007/09/05(水) 21:56:11
ここ見る前にオーガニックの福袋?買っちゃったよ…
キャンセルしたい…(´・ω・`)ショボーン
80おかいものさん:2007/09/05(水) 22:06:23
でも楽天ではなぜかよく売上第一位になる不思議・・・
81おかいものさん:2007/09/05(水) 22:27:04
バナー広告で煽れば簡単に1位取れるだろ
82おかいものさん:2007/09/05(水) 23:09:24
>>79
レビューよろしくw
83おかいものさん:2007/09/06(木) 00:15:01
キャンセルしたいならすればいいのに馬鹿?
84おかいものさん:2007/09/06(木) 02:08:27
OCSのレビュー、キツく書きすぎたのかスルーされたw
85おかいものさん:2007/09/06(木) 10:22:02
>>79
仲間だ。
つか私は福袋が来てあまりの小ささと脂の臭いにむかついてスレたてようと検索した時にこのスレを見つけた訳だが。

でもスレ見てる限り食べれる人は結構食べれるみたいだね。
擁護レスがたまにある。
中の人かもしれないけど。
86おかいものさん:2007/09/06(木) 14:49:06
果子乃季のザッハトルテ食べたことある方いますか?
昔食べたチーズケーキとチョコブラン?はまずくてまずくて。
でもランキングには上位にいつも顔出してるし。
あそこって工場で大量生産してる店ですよね。
87おかいものさん:2007/09/06(木) 15:33:26
>>86
私的にはそれほどまずくなかったけど、とりわけおいしかったわけでもないです。
広告ほどには期待しない方が・・・
88おかいものさん:2007/09/06(木) 15:43:30
亀のすけってどう?
商品とか見てるとOCSにそっくりなんだが・・・。
89おかいものさん:2007/09/06(木) 15:56:19
>>87
ありがとうございます。んじゃ買うのやめとこw
チョコブラマンジュの糞まずさがトラウマになっていて‥
あそこでは2度と買うことないです。
90おかいものさん:2007/09/06(木) 16:05:55
個人的にダメだったのはショコラの森
スポンジがパサパサで全然美味くなかった
91おかいものさん:2007/09/06(木) 16:16:51
ヴァニラビーンズって旨いって聞いて買ってみたけど、甘さで誤魔化してるだけみたいな感じで全然美味しくなかった。
砂糖漬けみたいな感じの味。あれを食べ続けてたら糖尿病になる。
人に贈る前に味見感覚で買ってみたけど贈らなくてよかったとおもう。

まだOCSの方がまし。
92おかいものさん:2007/09/06(木) 19:31:55
>>86>>89
トラウマになってるような店をわざわざ挙げる意図が全く分からないんだけど??
元々買う気もないのに書いてんでしょアナタ?w
まああそこはただの土産屋程度だけど、アナタも性格悪いですね〜ww
93おかいものさん:2007/09/06(木) 20:38:44
工作員乙
94おかいものさん:2007/09/06(木) 21:28:39
>>91
食べ続ける人なんていないと思う。
95おかいものさん:2007/09/06(木) 21:53:46
>>91
最後の一文が書きたかったのかw
OCSの中の人、頑張って!ww
96おかいものさん:2007/09/06(木) 22:10:08
果子乃季って土産屋かよっ!
それ聞けただけ得したぜ。絶対買わないずぇ!
97おかいものさん:2007/09/06(木) 22:14:13
土産物屋っつーか、地元の人が土産物に持っていくようなお菓子を作っている店って感じだな。
名古屋で言えば青柳ういろうみたいな?
98おかいものさん:2007/09/06(木) 22:19:14
この前仕事で伝票で樫の木を見た
ああこれかと思った
99おかいものさん:2007/09/06(木) 22:51:13
>>97
スイーツ専門のおしゃれな店かと思ったらそうじゃないのね
なんか印象変わっちゃったなw
完全に広告勝ちだな。
100おかいものさん:2007/09/06(木) 23:00:18
>>97
持っていく先も地元民だと( ´_ゝ`)フーン扱い。
101おかいものさん:2007/09/06(木) 23:26:27
そんな店が楽天ランキングの常連ですかそうですか
10291:2007/09/07(金) 00:18:07
>>95
違うってww
値段安いだけまだましと言いたかったんだよ。
つってもOCSはかなり前にシュークリームとほっそいロールケーキ食っただけだけどw


かしのきはこのあいだ2500円の福袋を食べたよ。
レビューにも書いたけど、月で拾ったたまごとスイートポテトはまさにICで売ってるお土産のレベルですた。
ザッハトルテはそれなりに旨かった・・・が、定価では買わない。2500円福袋に見合った程度の旨さ。
10392:2007/09/07(金) 00:30:17
>>97
ずっとずっとずっとマイナーだよ
青柳はういろうの代名詞の一つにまでなってるが
ここは全国区のものなど何一つ扱ってない
>>86>>89は分かってて叩いてる感じがしたんだがな
違ったらスマンカッタな
10489:2007/09/07(金) 01:08:21
ザッハトルテだけすごい気になってたんですよ
チョコレートケーキランクで上位だったから。
でもこのスレで土産屋?ということを聞けてよかったです。
2ちゃんを鵜呑みにする私もいけないかなw
105おかいものさん:2007/09/07(金) 03:46:19
97だが

>103
>ずっとずっとずっとマイナーだよ
これはわかってるw
ただ、まぁイメージしやすい感じかな?と。

地元の人にはそこそこ有名な土産物の菓子を作って売ってる店って感じでしょ。
手土産とかにも悪くは無いだろうし
全体的に悪い店だとは思わないけど所詮は工場生産だから、繊細な味は望めない感じだよね。


>104
何となく性格が悪そうなのが滲み出てるなぁww
106おかいものさん:2007/09/07(金) 05:15:03
仮死の木はもういいや
107おかいものさん:2007/09/07(金) 09:16:29
青柳ういろう?何?それ?
名古屋の食べ物なんて他の地域の人間は口が穢れるから絶対食べないよ。
まだ名古屋の食べ物に比べたらどんなに不味い食べ物でも楽天スイーツの
方が絶対マシでしょう。
名古屋の食べ物なんか受け取る振りして速攻で生ゴミ捨て場行き。
108おかいものさん:2007/09/07(金) 13:16:58
つまんない
109おかいものさん:2007/09/07(金) 14:21:13
110おかいものさん:2007/09/07(金) 16:34:39
亀のすけ面白いじゃん
悪名高い店のパクリの集合体みたいでww
111おかいものさん:2007/09/07(金) 18:43:26
亀のすけとOCSの違いって下にクッキーがしいてあるかないかだけみたいだね。
112おかいものさん:2007/09/07(金) 19:10:19
なんか似たような店ってあるね
なんで全く個性を出さずに平気で出店する気になるのか不思議
113おかいものさん:2007/09/07(金) 20:13:53
スイーツとおさかなっていうから釜かと思ったら商品はOCS。謎な店だなw

OCSの肩を持つつもりは全くないが世間一般の常識としてパクリすぎだと思う。
114おかいものさん:2007/09/07(金) 21:18:00
姦国とか厨国のひとがやってる店か?
115おかいものさん:2007/09/07(金) 22:30:39
OCSのミルクシューをwktkしながら購入したら、クソまずかった
おかしいと思ったら・・・このスレ見つけたorz
116おかいものさん:2007/09/07(金) 22:36:11
おいしいモノが食べたくて
1位の商品チェックした
が、ランキングってアテにならないね
にぎわってる某店のレビューは褒めてるものが多かったから
っられてしまった
くそ〜
さいふが空っぽになっちまった
いいモノだと信じて、たくさん購入したのに!
ばかやろう、自分!!
1位でも美味いとは限らんのだな…
すてきな社会勉強させてもらいました
とにもかくにも
ああ無情
117おかいものさん:2007/09/07(金) 22:57:48
ヤフーや楽天の企画物に参加してる店はほぼ美味くないと言う事実
118おかいものさん:2007/09/07(金) 23:26:46
スイーツ、たとえリアル店舗では美味しかったにしても通販すると日にち経過や
冷凍による劣化などで不味くなりがちだから、地元の美味しい店で買うのが一番
無難だよ。
119おかいものさん:2007/09/07(金) 23:48:57
地元でおいしい店がないからみんな通販でいいもの探してるんじゃないの?
時々>>118みたいなのが沸くなこのスレ
120おかいものさん:2007/09/07(金) 23:49:01
>>115
ちょっと遅かったね
そういう人、1週間に1人くらいはやってくる・・・

同じことしそうな人いたら、先に教えてあげてw
121おかいものさん:2007/09/07(金) 23:50:00
亀のすけのメインのスイーツセットみたいなやつ買ったよ。
シュークリームとチーズケーキとプリンの。
楽天ではともかくヤフーでランキングとか入ってたからついorz
まあ買った動機の8割はOCSとの食べ比べだがw

OCSより少しは美味しいかもしれない。
でも目くそ鼻くそというレベルかなー。
122おかいものさん:2007/09/08(土) 00:12:16
>>88
ttp://store.yahoo.co.jp/kamenosuke/y-07pina01.html
これかぁ。ホントにそっくりだね。
でも、実店舗あるみたいだからOCSよりいいかも?
123おかいものさん:2007/09/08(土) 00:17:26
おお、レポ乙。
OCSよりおいしいんだw
124おかいものさん:2007/09/08(土) 00:19:58
めっさ地元民なんだけどw
PINA、行列は出来てないぞ・・・大げさだなあ
そこそこ美味しいけど
125おかいものさん:2007/09/08(土) 00:32:28
後発のほうがウマいのか
OCS哀れw
126おかいものさん:2007/09/08(土) 00:38:59
釜のロールはマジで今まで生きて食ってきたものの中で最悪のまずさ
127おかいものさん:2007/09/08(土) 00:51:33
写真見ただけでも亀の方が美味しそうに見える
OCSは商品写真を何とかした方がいいと思うよ
128おかいものさん:2007/09/08(土) 02:13:14
ロールはロールを売りにしてる店以外はろくなもんがないな
129おかいものさん:2007/09/08(土) 07:39:28
OCSヒドス(;へ;)
シューもロールもマンゴープリンもチョコケーキも、すべて普通〜普通以下。
泣けてきた。
130おかいものさん:2007/09/08(土) 08:16:21
ええと>>116がスルーされてて
かわいそうなので
縦読み乙!と言っておこう。
131おかいものさん:2007/09/08(土) 09:10:33
それよりも117がマジレスか本気なのかが気になる
132おかいものさん:2007/09/08(土) 11:31:36
>>117
参加してる店全部バツってことはないだろw
OCSや釜みたいな、味に反してなぜか成長した店は
リピーターが望めないから、広告費をどんどん投入して
新規客を取り込むしかないもんね。

あまり知られてない美味しい良心的な店が
思い切って広告だしてる!ってパターンもあるだろう。
広告を一度も出さず、売上伸びず、知名度低いまま退店、
というもったいないパターンも多いんだろな。
133おかいものさん:2007/09/08(土) 12:05:32
では、あまり知られてない美味しい店を教えてくれ
134おかいものさん:2007/09/08(土) 14:36:13
それは私も知りたいがスレチガイという物であろう
135おかいものさん:2007/09/08(土) 14:42:56
購入ボタン押すまでにひたすらスクロールしなきゃならんような店は
俺は下品な店に分類してる
136おかいものさん:2007/09/08(土) 16:23:37
>>122
お客様も納得していただける自身大、って書いてあるねw
もうそういう頭悪い感じだけでまずそうだと思うわ〜。
137おかいものさん:2007/09/08(土) 21:15:32
117の意見でFA
138おかいものさん:2007/09/08(土) 23:43:54
下手な店よりスーパーにも売ってるモンテ−ルヤホー店。
139おかいものさん:2007/09/09(日) 00:05:13
最近はコンビニもバカに出来ないし
140おかいものさん:2007/09/09(日) 00:06:20
136が誤字してんのかと思ったらw
141おかいものさん:2007/09/09(日) 02:15:03
売買契約は自己責任。まずかろうが、おいしかろうが本人の自己責任ということだ。
と私は思っている。選ぶ目が自分になかったという事。なのでネットで買い物
するときは基本的に期待はしない。画像も文章も所詮どうにでも人にうつるので。
はずれた時はやっぱり、自分の足で歩いて、自分の目で見て、触ったり
試食したり、という時間を自分が省き買い物をしたからしょうがないと思っている。
本音を言わせてもらうと17番さんの意見はわかりやすい。甘いって事ね!参考になります。
他のは中傷的すぎて残念ですが参考にならなかった。
結局、法律的には誇大広告にならなきゃ良いのだからほおっておけばよいのでは?
142おかいものさん:2007/09/09(日) 06:50:57
と思ったのね
めでたしめでたし
143おかいものさん:2007/09/09(日) 11:10:14
ツッコミどころ多すぎ
144おかいものさん:2007/09/09(日) 15:55:17
今さらだけど、OCS食べたんだけど、あのシュークリームは
パイ皮がしっとりしすぎだよな〜
サクサクとか書いてあったけど、超しっとりだしw
ロールケーキも確かにモンテールの手巻きミルクロールのが
全然うまい
145おかいものさん:2007/09/09(日) 17:10:43
あんまりにもOCS不評だから、逆に気になって注文してもた。。。
福袋頼んだんだけど、発送が今月の終わりだから、届く頃には忘れてそうだ。

写真見ると、結構大きいように見えるけど、相当小さいんだろうなー
146おかいものさん:2007/09/09(日) 17:33:18
問題はケーキだ
147おかいものさん:2007/09/09(日) 17:50:16
>>145
なんで写真だけじゃなくてサイズ表を見ないのw
148おかいものさん:2007/09/09(日) 19:57:03
売買契約は自己責任だから、失敗しても自分の目がなかったのだと思い諦める
事ですね。誇大広告しているならとっくに然るべき所からの通告が来ている
はずですし。17の人の意見は参考になりました。あんまり甘すぎるのはいのは
私も好きではないので違うのに挑戦します。
149おかいものさん:2007/09/09(日) 20:19:03
と思ったのね
めでたしめでたし
150おかいものさん:2007/09/09(日) 23:14:21
北海道からの贈り物
のチーズケーキの福袋かったんだけど地雷かな?
151おかいものさん:2007/09/09(日) 23:27:50
何故注文してから聞くのだ。
ポチッとする前に聞かないとw
152おかいものさん:2007/09/10(月) 00:29:10
>>147
まったくだ。よくレビューに「思ったより小さかった」とか文句つけてるやつがいるけど、なんでサイズ表を見てから買っていないのか理解に苦しむ。
まあこういう目先の美味しそうな物に目を眩ませる浅はかな奴らが悪徳誇大ショップの格好の餌食であることは間違いないがw

塚、サイズ表をちゃんと見ていればたいてい値段と大きさが釣り合っていないことが解って、大抵の物は注文しなくてすむのに。
まあOCSは他の悪徳ショップより量はやや多いから、サイズちゃんと見てる人も買ってしまったりして余計被害者多いんだろうけど。
153おかいものさん:2007/09/10(月) 01:56:34
>>131
どっちに転んでも美味しくないということに!
154おかいものさん:2007/09/10(月) 13:00:05
>>152
あのさ、「騙された!」って喚いてるバカは多いけど
店は「大きさへの不満」と捉えるべきなんだよ
もっと真摯に客の意向を読め
155おかいものさん:2007/09/10(月) 14:07:44
じゃ、素直にもっと大きくしてって書いたらいいのにw
156おかいものさん:2007/09/10(月) 14:24:44
「読め」
ばーか
157おかいものさん:2007/09/11(火) 11:19:18
貴社ではそういう対応は普通にされているのですか?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1032246503/248
> 名前:& ◆r27F715Zes[[email protected]] 投稿日:07/09/11(火) 11:05 HOST:p5073-ipad406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
> 削除対象アドレス:
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1188866764/1
> 削除理由・詳細・その他:
> 削除依頼の削除
158おかいものさん:2007/09/11(火) 17:14:31
じゃあ、大きく振りかぶって♪
159おかいものさん:2007/09/12(水) 00:25:31
で、小さくてまずいの?小さくてうまいの?結局どっちよ?
160おかいものさん:2007/09/12(水) 01:39:18
^^
161おかいものさん:2007/09/12(水) 15:16:24
OCSのチーズケーキ、受け取りしなかったら支払いしろとの書面が…
どうすればorz
162おかいものさん:2007/09/12(水) 15:24:22
食べ物注文して受け取り拒否とかありえない
OCSだろうが、それはやりすぎ
163おかいものさん:2007/09/12(水) 15:33:04
>>161
頭おかしいの?
164おかいものさん:2007/09/12(水) 16:02:18
拒否するなら発送前にキャンセルしろよ
165おかいものさん:2007/09/12(水) 16:52:09
>>161
世間舐めすぎw
笑わせよる
166おかいものさん:2007/09/12(水) 17:09:19
釣りだろ。
じゃなかったらリア厨以下としか。
167おいしそう ◆ccqXAQxUxI :2007/09/12(水) 17:11:15
168おかいものさん:2007/09/13(木) 00:11:57
発送連絡なかったからいつ来るのか分からなくて
家を開けてる間に届いたらしく不在票ありました。
キャンセルって出来るんですね・・・
169おかいものさん:2007/09/13(木) 00:16:43
発送メールないのは店の落ち度だけど、届いたならいいじゃないか。
なんでキャンセル?
170おかいものさん:2007/09/13(木) 00:21:07
返レスすみません、ありがとうございます。
お客様のご都合によるご注文キャンセル、返品・交換には応じかねます
とのこともあり、急に届くとも思っていなかったので
こんな事になってしまいました。。
171おかいものさん:2007/09/13(木) 00:36:27
意味わかんね
172おかいものさん:2007/09/13(木) 00:45:18
OCSから注文後、発送後ともメールが全然届かなかったので注文できてないと思ってました。
代金は支払うべきでしょうか?
173おかいものさん:2007/09/13(木) 01:00:42
翻訳ソフト使って書いてるの?

思ってましたってだけで、注文したものに対し、
代金を払わないって・・・頭大丈夫?
174おかいものさん:2007/09/13(木) 01:11:45
>>168=170=172? んでもしかして>>161

発送メールだけじゃなく
最初からメール来てないなら、普通こっちから確認しないか?

OCSをかばうつもりはないけど、店の中の人も大変だな。
自営でネット通販やってる友人も言ってた。
メールアドレス不明のお客が多すぎるって。
携帯で着信拒否または楽天とかに登録してるアドレスが古いんだって。
たいていは電話して解決するらしいけど
メールエラーの上、ギフト商品で送り主と届け先を同一にしてるという強者もいるらしく
注文主と連絡取れないから保留にしてたら
「なんで送ってないんだ!」ってクレームがあるらしい。
172読んで、本当にそんな客がいるんだ…とおもたよ。
175おかいものさん:2007/09/13(木) 02:02:57
注文してからメールが届かないことでOCSに確認しなかったのは、注文できてないならそれでも別にいいって気持ちがあったからです。メールアドレスは間違ってたかはわからないです。。
債権会社に委託されてるようなので、商品受け取ってなくてもそちらに連絡して支払うべきですかね…
176おかいものさん:2007/09/13(木) 02:22:04
なぜ受け取らなかった?連絡もなく届いて腹が立ったから?ww
とりあえず注文したものに責任くらい持てよ。多分U-15なんだろうけど。
177おかいものさん:2007/09/13(木) 02:29:21
ここでぐずぐず言ってないで払いなよ。
っていうかあなたはどーしたいわけ?
178おかいものさん:2007/09/13(木) 04:05:30
>>174
苦し紛れのアホレスはほっとけってw
179おかいものさん:2007/09/13(木) 08:02:54
>175
注文したのはあなた。
商品受け取らなかったのはあなたの落ち度。
届くまでに送料もかかってるし
食べ物は賞味期限があるから
たとえ食べられなくなった物を受け取る事になっても
貴女は代金を払わねばならない、当たり前だっつーの。
とっとと不在票の連絡先に電話して宅配業者に再配達して貰え。
180おかいものさん:2007/09/13(木) 11:23:14
七月に注文したので返品という形になったと思います。先方から回答ないのでとりあえず待ちたいと思います
181おかいものさん:2007/09/13(木) 11:55:10
江角マキコが絶賛した
禁断のキャラメル生チーズケーキでも買ったのか?
182おかいものさん:2007/09/13(木) 13:03:01
なんか子供の給食費払わない親を連想した
183おかいものさん:2007/09/13(木) 13:15:21
ワッフルケーキの店R.Lのワッフルはおいしいでしょうか?
184おかいものさん:2007/09/13(木) 13:40:15
普通
人によるけど、そんなにまずいとは思わない
でもワッフルが小さい・・
185おかいものさん:2007/09/13(木) 13:48:17
>183
店頭で買ってその日のうちに食べればそこそこいける、
でも通販で買うと……という意見が結構あったと思う。
時間が経つとおいしくないんだろうね。
186おかいものさん:2007/09/13(木) 14:15:17
>>183
届いた日は美味しい。色々な味を楽しめて幸せ。
次の日は普通。
そのまた次の日は最低。
187おかいものさん:2007/09/13(木) 14:30:30
つかスレタイも読めないのか?
ここは「○○は美味しいですか?」って聞くスレではない。
188おかいものさん:2007/09/13(木) 14:53:31
>>184
>>185
>>186
レスありがとうございます。
地雷ではなさそうなので買ってみます。
189おかいものさん:2007/09/13(木) 15:14:27

次からはこっちね
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ15ホール目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1188491705/
190おかいものさん:2007/09/13(木) 15:28:33
>>189
すいません。気をつけます
191おかいものさん:2007/09/13(木) 18:40:06
海産物とスイーツを一緒に売ってるお店は地雷という判断でいいのかな
192おかいものさん:2007/09/13(木) 21:28:54
北国からの贈り物か
この店もスイーツランク毎度上位だな
193おかいものさん:2007/09/13(木) 22:23:44
極味堂ってとこ。送料無料に惹かれたので頼んでみたw
194おかいものさん:2007/09/14(金) 06:51:05
ネットじゃかなり後発の店だよ
後発なのにどこでもやってるものばかり大量生産して
安値で大量に売りさばいてる
安さ以外に個性なし
195おかいものさん:2007/09/15(土) 01:31:50
ここは「○○は美味しいですか?」って聞くスレではない。
と187は言っているが、ではどのように?
例をあげてみて?
196おかいものさん:2007/09/15(土) 01:34:52
>>195
>>1が読めますか?
197おかいものさん:2007/09/15(土) 01:35:30
読めません
198おかいものさん:2007/09/15(土) 02:00:26
私は読めるけど?あ〜そういう事ね。
単に愚痴をいっぱいこぼしてほしいのね!
な〜んだ。んじゃ、時間がもったいないので
他のとこ探します。おじゃましました〜。


199おかいものさん:2007/09/15(土) 02:22:10
巣に帰れ
200おかいものさん:2007/09/15(土) 03:17:54
200(´,_ゝ`)プッ
201おかいものさん:2007/09/15(土) 04:19:50
^^
202おかいものさん:2007/09/15(土) 05:46:30
赤字覚悟とうたってる店は100%おいしくない。
203おかいものさん:2007/09/15(土) 10:12:18
198=あほ
204おかいものさん:2007/09/15(土) 10:39:38
店関係者か儲だろ。
ほっとけ。
205おかいものさん:2007/09/15(土) 15:52:56
この店は地雷かどうか聞くくらいならセーフなのでは?
206おかいものさん:2007/09/15(土) 16:11:38
サイトがいかにもあやしいとかならOKそうだけど、
基本は本スレで聞く方がいいんじゃないか。
207おかいものさん:2007/09/15(土) 17:30:19
本スレでは地雷かどうかではなく美味しいかどうかを聞けばいいんじゃない?
レスしてくれる人によっては地雷だと教えてくれる
208おかいものさん:2007/09/15(土) 17:40:45
買う前に質問→本スレ
買った後の感想(地雷品)→ここ

当然といえば当然だが
209おかいものさん:2007/09/15(土) 17:44:10
以前すごい長い大きいロールケーキを適度に安く売る店があって、それなりに美味しくて、でも客が増えたからか
クレームが増えて地雷になったロールケーキの店の名前が思い出せないんだが、誰か覚えてない?
210おかいものさん:2007/09/15(土) 18:12:34
>>209
藤栄堂?
ホイップ指摘された店主がファビョっただけで、味は地雷じゃないんでないか?
http://www.rakuten.co.jp/namaroll/

50cmロールは土産のネタとしては上質だろう。
211おかいものさん:2007/09/15(土) 22:48:11
あれ2人くらいのクレーマーが必死に叩いてただけでしょ。
同業者の嫌がらせって噂もあったがw
212おかいものさん:2007/09/15(土) 23:20:15
生クリームと明記していてホイップでした、となった後の対応が
酷かったんだから仕方ないなw
味は取り寄せするほどじゃないけどネタとしてはいいんじゃない?
213おかいものさん:2007/09/16(日) 01:50:19
あれはプチ祭りになってたな〜
店側が偽装wしてたからねw
214おかいものさん:2007/09/16(日) 04:09:53
結局何の問題もなかったんだよね。楽天内の他店も偽装してるのになぜかあの店だけ集中砲火くらってたなw
215おかいものさん:2007/09/16(日) 08:16:32
今生ロール18のページに植物性生クリームって書いてあるが植物性ならホイップなのでは?
当時の掲示板知ってるけど、「植物性」って店が言ってしまったからホイップだ!って騒ぎになったんでしょ?
つか生クリームとホイップクリームの違いがわからんw

店は祭りの後客減ったっぽいな。レビュー書かれるペースが・・・。
216おかいものさん:2007/09/16(日) 08:27:30
確か陰毛混入とかもなかったか?
217おかいものさん:2007/09/16(日) 09:12:17
>>214
いやだから問題あったじゃん。生クリーム≠ホイップだぞ?
生クリームは動物性でホイップは植物性だ。
他店が偽装しているなら、判明した時には同じように叩かれるだろうよw
218おかいものさん:2007/09/16(日) 09:14:03
生クリームとホイップでは、コストも味も全然違う。
219おかいものさん:2007/09/16(日) 14:35:23
(´・∀・`)ヘー
220おかいものさん:2007/09/16(日) 15:03:00
楽天のランキング見ても、ヤフーのそれ見ても
OCSと仮死の木と亀のすけが独占してるな
221おかいものさん:2007/09/16(日) 16:31:44
オーガニックサイバーストアのスイーツ福袋、まずぃ。
たいそうな宣伝文句につられてしまい、大後悔。
222おかいものさん:2007/09/16(日) 17:55:48
釜庄のケーキまずかった。

値段も高いしにどとたべたくないです。
223おかいものさん:2007/09/16(日) 20:06:56
釜はそろそろ消える。
224おかいものさん:2007/09/16(日) 20:26:28
225おかいものさん:2007/09/17(月) 07:57:36
ここのは不味いね
226おかいものさん:2007/09/17(月) 19:52:26
203はもっとアホ
227おかいものさん:2007/09/18(火) 00:06:53
ヤフーで買ったかしのきのセットと花月堂のセット。
かしのきは純白のガトーショコラ目当てだったんだけど
甘すぎて一切れも食べれず・・・
生クリームもひび割れがすごかったし、写真で見るのと実物はだいぶ違う感じ。
チーズブッセもロールケーキも取り立てて美味しい訳じゃなくどこにでもある味。

花月堂のダイエット豆乳ロールは豆乳くさくない、
とか書いてるのに豆乳の匂い結構するし、ダイエットとか書いている割に
カロリーはかなり高そう。
羊の絵が書いてあるチーズケーキはまずくて捨てました。
チーズケーキって言うより、半生のバターケーキです。
チョコロールケーキはチョコの味が薄かった。

今回はどちらも本当にがっかりだったので
お取り寄せせずに地元のケーキ屋さんで買う日々に戻ります。
228おかいものさん:2007/09/18(火) 02:19:35
はいはい、かしのきのセットも花月堂のセットも捨てましたと。
229おかいものさん:2007/09/18(火) 08:10:07
通販で食べ物頼む人って、食べ物を粗末にする人たちばっかりだね。
230おかいものさん:2007/09/18(火) 12:53:26
届くまでのわくわく感が好きなんじゃないの
231おかいものさん:2007/09/18(火) 13:09:38
「食べた事ある」って人に言いたいだけなんだよ。
232おかいものさん:2007/09/18(火) 20:37:24
>>227
エッ自分は豆乳ロールぜんぜん豆乳の匂いがしなくて逆に生クリームっぽい匂いしかしなかったから騙されたと思った口なんだが・・・。
233おかいものさん:2007/09/18(火) 20:45:23
好きな人は物足りなくて、嫌いな人は敏感に反応するってだけじゃね?>豆乳
234おかいものさん:2007/09/18(火) 23:31:20
豆乳はそういうもんだしな
235おかいものさん:2007/09/19(水) 00:24:06
豆乳のように健康とかダイエット的で選ぶ人がいるものの場合は
成分に入ってりゃ満足って人もいるってことだな
236おかいものさん:2007/09/19(水) 00:57:24
2100円する花月堂のプランタンヌーボもたいしたことないよ
スポンジがパサパサ。クリームはいたって普通。
ヤマザキのスイスロールといい勝負。
237おかいものさん:2007/09/19(水) 01:09:12
へえ
238おかいものさん:2007/09/19(水) 02:33:46
それ200円くらい値上りしたよね
239おかいものさん:2007/09/19(水) 08:14:51
>>236
そう、花月堂はスポンジが美味しくないよね。
240おかいものさん:2007/09/19(水) 10:05:42
パサパサとまではいかない?と思うけど、口に入れた瞬間安物のスポンジだなと感じた
241おかいものさん:2007/09/19(水) 23:31:20
スイスロールとはクリームの量が違うだろとフォローしてみる。
せめて「ミルクの手巻きロール」レベルでw
242おかいものさん:2007/09/20(木) 00:49:00
花月堂はコンビニ以下の味
ただしスイスロールはそれ以上にマズイ。でも値段が安いから(・∀・)イイ!!
243おかいものさん:2007/09/20(木) 01:28:47
果物でごまかしてるよな。ヌーボーって
244おかいものさん:2007/09/20(木) 04:13:13
ロールの中であれがいちばん安っぽく見えるんだけどなあ?
245おかいものさん:2007/09/20(木) 13:15:08
スイスロールはうちの近所のスーパーでは68円でうってるw
246おかいものさん:2007/09/20(木) 14:09:55
>241
モンテールはスポンジはしっとりしてるからそれ以下の可能性もあり。
247おかいものさん:2007/09/20(木) 23:17:59
楽天でモンテールを超えるものは存在しない!
248おかいものさん:2007/09/21(金) 10:50:45
他スレから誘導されて来ました。
こんなスレあったんだね…知らずにOCSの福袋頼んで見事鬱袋に当たりましたorz

ありがたいスレですね。参考になる。
249おかいものさん:2007/09/21(金) 17:39:18
でも買っちゃった後なんでしょ?カワイソス
250おかいものさん:2007/09/21(金) 19:53:27
花月のロールのスポンジ、冷凍だからパサパサなのかもしれない。
今うちの近くのスーパーで東北展やってて、花月のロール二種類売ってたので買ったけど(味はわりと好きなので)、以前冷凍通販したときよりスポンジはしっとりしてた。
名古屋あたりに店があれば全国どこでも冷蔵発送できるんじゃないの?w

でもお値段などから考えるとやはりモンテールだねw
251おかいものさん:2007/09/22(土) 00:21:24
モンテールって送料無料キャンペーンとかやりますか?
252おかいものさん:2007/09/22(土) 00:31:36
    ∧__∧
    ( ・ω・)   わからんどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
253おかいものさん:2007/09/22(土) 02:56:56
>251
たまにやってる。

オンラインshopのメルマガ登録してればセール情報来るよ。
送料無料はあんま無いがシュークリームがおまけについたりとか。
254おかいものさん:2007/09/22(土) 15:23:43
>>252
>>253
レスおおきに
255おかいものさん:2007/09/22(土) 18:40:35
>>245
スレ違いだけど、どこにお住まいですか?
256おかいものさん:2007/09/22(土) 22:48:05
昨日初めてヴァニラビーンズのショーコラとサブレを食べたけど一個で糖尿病になるんじゃないかってくらい甘かった。
甘いのが大大大大好きな人にはいいのかもしれないが、自分にはきつすぎた。
ただ、香りはいい。
257おかいものさん:2007/09/22(土) 22:56:38
こーいうのって、どうやって取材対象にしてもらうのかな
やっぱり、局関係者に付届け?w

ttp://image.rakuten.co.jp/sunrisefarm/cabinet/hashi/zoomin-sata700200.jpg

これが味で選ばれるとは到底考えられない訳だがw
258おかいものさん:2007/09/23(日) 01:15:44
>>257
ま、金の力でしょうな
259おかいものさん:2007/09/23(日) 13:18:02
影津堂はたまにデパートの物産展とかに出てるけど冷凍していないやつはなかなか美味しいよ。少なくとも金返せゴルァなレベルではない。
なのになんで楽天に店出して冷凍で全国発送するかね。
金儲けに目がくらんで評判下げて損してる気がする。
260おかいものさん:2007/09/26(水) 03:30:26
**
261おかいものさん:2007/10/01(月) 03:22:38
>>226
またきたのw
262おかいものさん:2007/10/03(水) 19:26:25
>>256
半年前にチョコ菓子メインの五千円弱の福袋買ったけど半分は残したよ
ショーコラは美味だけどそれ以外は至って普通の味だし、値段設定が高杉
特に、リニューアルして小粒になったサブレは量味共にどう見ても改悪でレビューも悪かったから
共同購入からも外して、前のサブレに戻したみたいだけど、もうここで買う気しない
263おかいものさん:2007/10/04(木) 02:23:03
普通の味なのに半分は残したのか
ちょっともったいないね
264おかいものさん:2007/10/04(木) 10:44:54
パティスリーポタジエってどうなんだろ。
野菜のロールケーキとか興味あるんだけど
送料も入れたら高いからなあ。
265264:2007/10/04(木) 10:49:07
ごめんスレチだったので無視してください。
266おかいものさん:2007/10/04(木) 11:54:05
バニラビーンズは甘すぎるよ。
特にサブレとショコララムレーズン。砂糖の塊のようだ。
スイーツは好きでも甘すぎるスイーツは嫌だ。

最近買った中では美味スイーツスレに出てた「ケイコおばあちゃんのチーズケーキ」が期待はずれだった。
いたって普通の味(本当に印象に残らないスーパーマーケットレベル)な上に何故か添加物が使われてるし・・・。
267おかいものさん:2007/10/04(木) 20:46:01
ポタジエってマクロの?
268おかいものさん:2007/10/05(金) 03:35:32
ケイコおばあちゃんって遥か昔に機械にすり替わってるんでしょ?
269おかいものさん:2007/10/05(金) 12:43:10
>>264
もし挑戦するならみそバターコーンパウンドケーキにトライしてくれ。
270おかいものさん:2007/10/05(金) 21:07:43
>>269
ネタかと思ってぐぐったらほんとにあったw
271おかいものさん:2007/10/06(土) 11:38:15
うあぁぁ、こんなもの誰が食うんだ…
しかも1470円ってえらく強気だな。

>只今、注文が殺到しております
うそつけw
272おかいものさん:2007/10/06(土) 14:07:15
OCSで福袋頼んだけどここ見ても超楽しみ(*´∀`)
味への期待のハードル下がったから多少不味くても許してやろうw

キャラメルチーズケーキとか絶対うまいでひょ。
まじで早く来ないかな〜
273おかいものさん:2007/10/06(土) 14:43:56
^^
274おかいものさん:2007/10/06(土) 16:14:35
こんなスレあったんだw
私もOCSにはやられた口です。
福袋注文した時にサイズ見て、えらく小さいな、と思ったのですが
実物はそれ以上でした。
味についても、どれもこれもイマイチで、特にシュークリームは
詐欺同様。
まさに地雷、もう注文しねえ。
275おかいものさん:2007/10/06(土) 20:07:03
>>274
しらけるわ〜
276おかいものさん:2007/10/07(日) 02:11:22
OCSで柿買ったんだが、うまかった。
あそこはフルーツ買うところだよ
277おかいものさん:2007/10/09(火) 07:35:01
>>276
クッキーは塩辛いのと、むやみにアーモンドの味が 撃沈
278おかいものさん:2007/10/09(火) 12:40:14
OCSで買うシーツはどれもこれも美味い。しかも安い。そして量たっぷり。
こんなクソスレで付和雷同してるだけの偽グルメどもにはわかるまいが、
OCSの売り上げとランキングこそがその証明と言えるだろう。

間違ってここに迷い込んでしまったスイーツ初心者さん。
他人の顔色をみてるだけの小心者の集うこんなクソスレは見ないでください。

それよりも、是非ともOCSの味を試していただき、ご自分の舌で判断していただきたい。
私は敢えて言いますが、OCSは自信をもっておすすめできます!
279おかいものさん:2007/10/09(火) 12:43:20
シーツ?
280おかいものさん:2007/10/09(火) 14:09:59
>>278
後のために、一応アンカーつけとくw

シーツはどれもこれも美味いのな
わかったわかった
281おかいものさん:2007/10/09(火) 14:28:39
OCSはむしろいい意味で地雷
282おかいものさん:2007/10/09(火) 15:02:10
>>278
シーツが食えることに驚愕!
283おかいものさん:2007/10/09(火) 21:07:45
>>278 店長ヒマなのか?
284おかいものさん:2007/10/09(火) 21:47:04
シーツは美味いってヤギさん向けの店だったのか!
285おかいものさん:2007/10/09(火) 23:03:58
ヤギがシーツを食べるのか。勉強になるスレだ。
286おかいものさん:2007/10/10(水) 01:47:55
>>281
だな。
期待してなかったのにこの美味しさは何?みたいな。
すごいお得感があるよ。
287おかいものさん:2007/10/10(水) 01:57:05
もういいって
288おかいものさん:2007/10/10(水) 13:08:14
シーツって、本当はなんて書こうとしてたんだ?
289おかいものさん:2007/10/10(水) 15:39:09
sui-tu
si-tu
290おかいものさん:2007/10/10(水) 16:55:07
シリアルマミーのディーゼルキャラメル
ってまずいの?
291おかいものさん:2007/10/10(水) 19:16:22
^^
292おかいものさん:2007/10/10(水) 21:02:45
シリマミ自体が地雷
293おかいものさん:2007/10/11(木) 15:58:06
>>292
突っ込むところはディーゼルだろ
294おかいものさん:2007/10/11(木) 18:53:00
一方、楽天は稼いだ(巻き上げた)お金で自社ビル建てて社員は優雅に過ごすのでした
めでたしめでたし(^o^)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/11/17149.html
295おかいものさん:2007/10/11(木) 18:59:28
>>290
一粒食べたらいくらでも走れそうなキャラメルだな。
296おかいものさん:2007/10/11(木) 21:52:31
体のどっかから汽笛でも鳴りそうだなw
297おかいものさん:2007/10/12(金) 03:11:20
OCSの生チーズケーキ、劇マズ覚悟で頼んでみたけど、そう悪くもなかった感じ。
むしろ美味しかった。家族&友人の評判も上々。
ただしかなり濃厚だから、好みは分かれそうだねー。
値段も安いのに何でこんなに叩かれてるんだろう?

過大広告には同意だな。
怪しいダイエット食品みたいなページでケーキ売ってどうするんだ。。
298おかいものさん:2007/10/12(金) 10:33:41
よっぽど貧乏舌なんだろうな
299おかいものさん:2007/10/12(金) 15:15:48
>>297
つ、釣られないクマ^^;
300おかいものさん:2007/10/12(金) 15:26:52
OCSの味は知らないのでコメントできない。
が、見える部分全て受け付けない。
売り方、販売ページ、シェービングフォームみたいな下品なクリーム、
シュークリームをネット販売する感覚、材料・レシピに不相応な価格。
前にレポしてくれた人がいたけど、その写真見る限り
ファミレスの食べ放題のための業務用ケーキって感じ。
301おかいものさん:2007/10/12(金) 17:23:22
>298
そうかもしれん;

濃厚なチーズクリームを食べるというか嘗めた感じ。
ケーキって感じはしないな。チーズプリンかも。
次の日おなかを壊した上に、若干トイレに油が浮いた・・・。油っこい。

>297
釣りでも業者でもないよ。

販売ページは痛いなー。
味自体は、ファミレスの濃厚チーズプディングといったところ。
物凄く美味いこともないが、普通に美味しい。ただし食後の胸焼けは普通じゃない。
福袋で買ったから、値段は相応だと思った。
302おかいものさん:2007/10/12(金) 17:32:08
>>1
それマジでスイーツ?パスタあんならすぐ出せ

マジなら等身大の自分総力を上げて頑張った自分へのご褒美にするが
303おかいものさん:2007/10/12(金) 20:54:16
>>302
今更そんなコピペで…
おまいは生活板にでも行ってろよ
同じ程度の仲間が待ってる
304おかいものさん:2007/10/13(土) 14:19:30
そろそろ新たに発掘された地雷店の話をしようぜ。
305おかいものさん:2007/10/13(土) 15:20:48
^^
306おかいものさん:2007/10/14(日) 20:01:09
><;
307おかいものさん:2007/10/15(月) 16:57:31
>>304
探してるのかよw
308おかいものさん:2007/10/16(火) 00:02:58
地雷店を敢えて地雷として楽しむ。
そんな高等遊民がついに現れたかw
309おかいものさん:2007/10/16(火) 00:28:40
マゾだなw
310おかいものさん:2007/10/16(火) 09:45:42
>304
地雷店が知りたかったら楽天のショップを片っ端からあたればいい。
311おかいものさん:2007/10/16(火) 14:11:30
地雷店とは単にマズいだけの店ではない。

>>11より
>地雷は↓の条件が2つか3つほど当てはまる感じ?
>
>・明らかすぎる誇大広告
>・不味い
>・値段が高い
>・小さいor少ない
>・対応がマズー

これに加えて
「なぜかランキング上位にいる」
「倒産したと称して夜逃げ&踏み倒し」
を付け加えても良い。
312おかいものさん:2007/10/17(水) 00:27:54
びすでりw
313おかいものさん:2007/10/17(水) 14:50:16
>>1-1000

本 当 に 美 味 し い ス イ ー ツ シ ョ ッ プ は 楽 天 な ん か に は 出 店 し ま せ んw
























騙された人はここでgdgd言ってないで、レビューに怒りをぶつければ良いジャンw

楽天クラスのスイーツで( ゚Д゚)ウマーとか(ヽ(`*´;)ノ)マッズー! とか。。。。笑える(´・ω・`)

314おかいものさん:2007/10/17(水) 17:37:28
>>313
\(^_^)/バーカ
315おかいものさん:2007/10/17(水) 17:41:31
>>300に同意、あの下品な自称濃厚クリームを見てると
泡ジョイのCMを思い出す。
あのHPも悪徳業者のセンス無し広告に似てるし。
もっと全てをおとなしめに作れと言いたい。
316おかいものさん:2007/10/17(水) 21:16:53
みんなを楽しませてくれてるんだぉ
317おかいものさん:2007/10/18(木) 01:04:45
>>313
楽天クラスって何?
318おかいものさん:2007/10/18(木) 02:05:14
次のOCSがどんな地雷なのかをみんなで予想するゲームしようぜ。
319おかいものさん:2007/10/18(木) 02:32:50
次のOCSって?日本語でオケ
どうなってんだw
320おかいものさん:2007/10/18(木) 03:59:34
OCSの次の企画ってこと。
321おかいものさん:2007/10/18(木) 08:56:15
蒲屋忠兵衛商店のチョコレート買いました。
駄菓子屋レベルの味ですた。。
これから買おうと思っている人は止めておけ
322おかいものさん:2007/10/18(木) 17:27:28
>>317
楽天で売れていると言われているレベル

>>321
ここってビードットラボの名前で白雪さん愛用のダイエットクッキーだろ
て言うかシェフ・ノブと同じだよな。
あのクッキーも不味かった、特にプレーン。これ最悪。
サクッと口の中で割れるところまではOK
すぐに口の中の水分がとられて、粉っぽくおからの味。
あれ?と思って次のクッキーを口の中に。
車運転中だったけど、速攻で自販機でお茶を購入。
なんとか口の中の分を流し込んだけど、気持ちが悪くなった。
ツレのクッキー味見がてらに食べたんだが、ダイエットって大変だね!
あれが美味しいって言ってる人も多いんだから、それが楽天クラスだろ。
323おかいものさん:2007/10/18(木) 17:46:58
>楽天で売れていると言われているレベル

OCSのことかー!
324おかいもの:2007/10/18(木) 21:27:48
釜庄のこと忘れてやるなよ。バケツプリンだよ。時代は。
325おかいものさん:2007/10/18(木) 23:37:38
>>322
正直、売れてるのとうまいのとは一致しないよね
楽天内で食ってても実感しないか?
326おかいものさん:2007/10/19(金) 06:23:35
OCSのおからクッキーもひどいぜ〜
塩っ辛いだけで、送料込みで1.2`2980円だけが売り
お腹の中で膨らむなんて言ってるけど、水かけても
膨らむそぶりなし。
これでも美味しいだの、満腹感があったなんて、
舌もだがお腹までころっと騙されちゃうんだな、やっぱり
327おかいものさん:2007/10/19(金) 09:08:04
楽天じゃなくっても、芸能人御用達とか何とか報道されると直ぐに飛びつく人多いよね。
不味い店が大行列作って、食べても美味いなんて言う人いる。
そういう人が楽天でもコロッと騙されるんだろうな。
328おかいものさん:2007/10/19(金) 09:45:11
久しぶりに思い出して見てみたら、しゅーやさんどしたの?
329おかいものさん:2007/10/19(金) 13:14:14
お買い得ってのとうまいってのも別だけど人は群がるね
330おかいものさん:2007/10/19(金) 15:09:04
>>328
ショップ名変更(エキュエキュ…かな?)したみたいだが、今は楽天市場店はどうやら改装中

331おかいものさん:2007/10/19(金) 17:33:11
上の方にあったポタジエって誰か買った人いるのかな
楽天だとダイエットクッキーってのしかないんだけど美味いんだろうか
332おかいものさん:2007/10/19(金) 18:45:58
しゅーやさん(エキュエキュ)はビッターズに出店してる
ヤフーでもショップがあったかも?
楽オクに出品数をミスで掲載した後に楽天から消えたと思う
333おかいものさん:2007/10/19(金) 19:43:15
エキュエキュアザラク
334おかいものさん:2007/10/19(金) 20:21:47
グルメマイスターはおいしいのかな?
335おかいものさん:2007/10/19(金) 20:42:11
名前からしたら最高にうまいはず
336おかいものさん:2007/10/19(金) 22:16:26
>>334
残念\(^_^)/オワタ
フツー過ぎるお味ですw不味いまではいかないけども美味しくはない。
そもそも菓子類と魚介類を一緒に販売しちゃってる時点でry
337おかいものさん:2007/10/20(土) 07:18:04
>>331
モニターさんの「夕食がクッキーだけで不安でしたが、想像以上の満腹感
にびっくり!しかも翌日−1.2kg!あまりの速効性に目を疑いましたが、
ズボンもゆるくなっていたので、これは本物だと思いました。」

こんな紹介を載せてる商品に、まともなモノはない!
原材料からも他のおからクッキーと大差なく、有機野菜パウダーを添加してる
ただそれだけ。
おからダイエットクッキーの原価は、大体1枚5円〜10円程度。(大甘の設定)
1枚が5gとして、200枚(1kg)で3000円程度で販売されているクッキーも、
販売価格でなく仕入れ価格なら約半値。
ここの商品は、70枚で3500円だから、何と1枚50円!

有機野菜や大豆の天然の美味しさだけで作るなら、原料にアーモンドプードル
これはないだろ。


338おかいものさん:2007/10/20(土) 07:22:12
かめのすけってどうよ?
339おかいものさん:2007/10/20(土) 11:07:57
>>337
1日で-1.2kgって怖すぎだろ…

>>338
>>121
340おかいものさん:2007/10/20(土) 12:51:50
亀のすけ悪くないじゃん
普通に美味いんですけど
OCSと一緒にしちゃカワイソウだよ
341おかいものさん:2007/10/20(土) 13:54:30
貧乏舌ってあるものですわねぇ。
342おかいものさん:2007/10/20(土) 18:43:34
アーモンドプードルって生き物ですか?
343おかいものさん:2007/10/20(土) 19:25:13
アーモンドパウダーって言った方がいいのか
プードルとか言っても分からない人は分からないもんな
344おかいものさん:2007/10/20(土) 21:16:07
>>343
料理博士キター
345おかいものさん:2007/10/20(土) 21:18:04
アーモンドプードルじゃなくてアーモンドプールじゃないのかな?

あえて釣られてみる。
346おかいものさん:2007/10/20(土) 22:49:49
プードルって菓子本などには書いてある。
プールって言い方もあるの?
347おかいものさん:2007/10/20(土) 22:53:25
ないよ。
348おかいものさん:2007/10/20(土) 22:56:07
てかどっちもアリっぽいですね。スマソ。

REPACOのショコラティーヌとリコッティーヌと焼き菓子はイマイチでした。
個人的にOCSよ食べた時より凹んだ。
349おかいものさん:2007/10/21(日) 18:37:21
あー、やっぱりかー、ショック
>>1の文章見ただけで分かってしまった。
ショップオブザイヤー取るほどだから
ショップ名は怪しいけど、みんなが言うんだから大丈夫だろうと思って
注文したんだけど・・・orz
350おかいものさん:2007/10/21(日) 18:39:55
>>350
追加でごめん
>>2の中にあるリスト見たけど、「もち処 木の幡」でも
いろいろ入ってるの買ったけど、普通に旨かったぞ?
じゃあ、ここも少しは期待できるのか?
351おかいものさん:2007/10/21(日) 18:53:46
ショップイヤー取るほどだから怪しいって見えて
なんとなく納得してしまった
352おかいものさん:2007/10/21(日) 19:17:13
そうなんだよね。賞とかとっている店ほどまずいよね。
楽天の場合・・・・
353おかいものさん:2007/10/21(日) 20:51:51
毎日のようにOCSが上位にいるなんて普通怪しいと思うよな〜。
354おかいものさん:2007/10/22(月) 02:42:23
>>350
専スレある店だからねw
検索したら出て来るよ。
自分の場合は味はともかく
腹持ちいいから凍天は結構買ってたんだが
社員でオクのツリアゲしているの発覚した時点でスッパリおさらばした。

客商売…人として信用無くしたら終わりだと思う。
355おかいものさん:2007/10/22(月) 09:18:19
怪しいお店でも、楽天にお金を落とすお店は良いお店。
どんどんランキング上位に掲載しちゃいますおー。

アホな客は、みんなが買ってるから良いお店と勘違いして、
高級(楽天での評価だよ)なお店の商品だから、小さくたってあたりまえ。
はっきり言って不味いスイーツでも、私の舌がおかしいと勘違い。
絶賛のレビューを書かないと、自分が人と違うと思われるのが嫌で、
書かなきゃ良いのに、と〜っても美味しかった。またリピしちゃいます。

なんなんだこれって!

356おかいものさん:2007/10/22(月) 15:21:59
だいたいさ、楽天やらYahooでさ、
ポイント貯まる、送料無料、芸能人御用達、雑誌掲載とかに釣られて買っちゃう貴方達もおかしいよw
もういい加減この手法に騙されないで伊勢丹やら高島屋とかのデパ地下に足運んで自分の好きな物探せば?

ほんと低脳だよねお前らw
357おかいものさん:2007/10/22(月) 15:49:20
またスレチ馬鹿荒らし野郎がお越しになりましたよ^^
358おかいものさん:2007/10/22(月) 15:51:32
そういうことを毎度いう人もいるけど、
地方にはそういったものが少ないんだってばw

有名人・雑誌といったキーワードでの煽りをスルーしてほしいのは同意
359おかいものさん:2007/10/22(月) 19:20:49
まぁ宝くじに当たったらラッキーみたいな感覚なんだよね。
10店頼んで1店当たればいいと思っている。
デパ地下とか飽きた人も多いんでない?
360おかいものさん:2007/10/22(月) 21:14:41
デパ地下とかだって芸能人絶賛!TVで人気!とかやってて全く美味しくないのに
大行列の店ってあるからなあ。宣伝が派手な店ほど疑ってかかったほうがいいかも。
361おかいものさん:2007/10/23(火) 01:07:37
宣伝費もかかってるからな
362おかいものさん:2007/10/23(火) 10:23:53
ここで出てこないけど大●気分、通販や100円ショップで買い物すると、
チラシが必ず入ってる。
一体いくら広告費にかけているやら。。。

ら悪天で売上げNo1(なぜかヤフーで売れてると書いてない)
騙されて、せっせと広告費上乗せした商品購入してるんだよね。
誰が考えても、1食600円 おかしいと思わないのか!?
スレ違ゴメン

363おかいものさん:2007/10/24(水) 10:58:45
宣伝費かけまくるっつーことは、その分材料費を落としてその費用を捻出していたりも
するわけだからなー。
やたらメディア露出が激しい店のものは通販でもデパ地下でもたいしたことないかもな。
364おかいものさん:2007/10/25(木) 00:31:23
お客様は金蔓です^^
365おかいものさん:2007/10/25(木) 00:34:06
ある程度量を捌くとなると
機械に頼らざるを得ず、職人の技から離れていくと思うねえ
366おかいものさん:2007/10/25(木) 00:52:08
OCSここまでひどい評判なのであえて買ってみた。

確かにありえねーほど、美味しくないよ。
367おかいものさん:2007/10/25(木) 11:37:06
南房総びわ問屋
368aa:2007/10/26(金) 02:03:58
OCSは今度は地雷を売りにして一儲けするかもしれんぞw


「新しく生まれ変わったOCSは素材選びからこだわっています!」
「OCSの美味しさが一皮むけちゃいました!」
369おかいものさん:2007/10/27(土) 20:14:15
届いたので食べてみたよ
あまりに評判どおりに不味いのでワロタw

とりあえずチーズケーキ食べたんだけど
バター使いすぎ。しかもそのバターがバターの風味が全くない。
まるで機械油固めて作ったんじゃないかと思えるほど気持ち悪い食後感。
当然胸焼けする。しつこい。しかも甘い。
入れてあるものも鍋焼きうどんのアルミパックと同じ材質。消費者は犬か?
内シートに印刷してあるOCSキャラクターがさらに怒りを誘います。
あんなところに安っぽいキャラクター印刷すんなよw
370おかいものさん:2007/10/27(土) 21:34:58
>>369
バターじゃなくて植物油脂+バターフレーバー。
371おかいものさん:2007/10/27(土) 22:02:32
マーガリン使用だよね。
372おかいものさん:2007/10/28(日) 00:37:56
いんや、あの油の塊の不味さは
マーガリンの域にすら達してないよ

てか、さっきから下痢気味なんですけど!!!ww
373おかいものさん:2007/10/28(日) 02:08:29
贈り物で喜ばれるって便秘の人にかw
374おかいものさん:2007/10/28(日) 02:59:47
>>372
酸化した油のせいで下痢?肝臓障害起こすかもよ。
375おかいものさん:2007/10/28(日) 18:10:13
^^
376おかいものさん:2007/10/29(月) 14:59:42
本日、社内で決定した。
お前ら全員、訴えてやるから覚悟しておけ。
377おかいものさん:2007/10/29(月) 17:30:43
よろしくね
378おかいものさん:2007/10/29(月) 18:09:12
訴える暇あったらもっと美味い物作れヴォケ
379おかいものさん:2007/10/30(火) 01:11:51
激マズの殿堂OCS
380おかいものさん:2007/10/30(火) 06:26:31
OCSはまずくはないが値段も味もコンビニレベル。
なので鮮度の点から言ってコンビニで買った方がいい。

自分が気になるのはこれ
ttp://www.rakuten.co.jp/otoemon/589881/649766/
たっけーーーwww
しかもお客様の声とか言って買ってないやつのレビュー抜粋してるしw
381おかいものさん:2007/10/30(火) 10:11:12
「押切もえさんのお気に入り」
これだけでおなかいっぱいだぜ。
382おかいものさん:2007/10/30(火) 10:44:28
とりあえず釜庄市ね
ここでチーズタルト(小)を8個注文した事があるんですが
あ れ は ひ ど い
タルト生地は市販のキットとかで売ってるようなチープな物。
何より、中のチーズ生地の量の適当さに唖然。
タルトの半分位しか入ってない物ばっかりで写真通りにチーズが入っているのは8個中2個だけ…
味はコンビニレベル。これで一個294円www
383おかいものさん:2007/10/30(火) 14:25:47
^^
384おかいものさん:2007/10/30(火) 20:30:01
釜庄市ってどこ?って一瞬考えちゃった…
385おかいものさん:2007/10/30(火) 21:48:33
>>380
テリーヌの天は高いんだよなぁ。
その下のやつなら食べたけど栗ぎっしりで私は好き。
ただやはり値段は高い。
386おかいものさん:2007/10/31(水) 06:05:17
>>378
謝るから買ってくれよ。
387おかいものさん:2007/10/31(水) 08:29:32
>>386
謝ってる暇あったらもっと美味い物作れヴォケ!
388おかいものさん:2007/10/31(水) 23:21:29
書き込んでる暇あったら仕事しろボォケェ!!
389おかいものさん:2007/11/01(木) 07:35:45
>>381 w スリーエフに押切もえプロデューススイーツがあるぞ
390おかいものさん:2007/11/03(土) 22:47:28
まさにスイーツ界のホラー映画や〜wwwwwwww
391おかいものさん:2007/11/04(日) 22:30:43
>>376
逆に詐称でお前が訴えられたら超ウケルんですけど〜w
392おかいものさん:2007/11/04(日) 22:31:57
>>380
コンビニをバカにするなと何度言わせるw
どんな舌して楽天とかヤフーで買物してんだよ
393392:2007/11/04(日) 22:33:33
いや、>>380はもうバカにしてないぞ
394392:2007/11/04(日) 22:35:48
本当だ!393ありがとう!俺が間違ってたよテヘヘ
395392:2007/11/04(日) 22:36:49
いいってことよ
396おかいものさん:2007/11/09(金) 00:33:32
hosyu?
397おかいものさん:2007/11/09(金) 19:26:08
>>391
バカ発見。
398おかいものさん:2007/11/09(金) 23:46:44
楽○で見かける花○堂って地雷でしょうか?
399おかいものさん:2007/11/10(土) 04:43:36
地雷ってほどではないけど値段ほどの味ではない。
近所の店で購入するものと変わらないと思います。
400おかいものさん:2007/11/10(土) 13:56:56
>>399
亀ですがレスdです

いつも結構上位なので気になってたんですYO!

ここのおかげで釜以外の地雷踏まず d
401おかいものさん:2007/11/10(土) 22:38:21
660 名前: おかいものさん 投稿日: 2007/11/10(土) 14:13:41
いとうファ〜ムのシュークリームはこれだ
@シュークリーム ババロア & チーズババロア (個装) (T社製品)
http://www1.neweb.ne.jp/wb/miyakawa/sub9.htm

一箱80個入 1個 48円30銭
100円の入札だとプラス1個サービスと言ってるが、それでも利益があるw
しかも通常1個150円で売ってる
http://item.rakuten.co.jp/itoufarm/10000568/

661 名前: おかいものさん 投稿日: 2007/11/10(土) 21:25:39
>>660
これ業務用食品売ってる店で買ったわ。
確か100円しなかった。いとうぼったくり杉だろ常考
味はそこそこだけど値段相応だ。
魅惑の感動!とまでは行かねーよ

いとうファームのスレより。皆さん騙されないだろうけど一応。
402おかいものさん:2007/11/13(火) 14:35:01
403おかいものさん:2007/11/13(火) 16:20:18
このスレのおかげで、楽天と判れば回避出来るようになってしまったw
404おかいものさん:2007/11/13(火) 16:51:22
これでまた犠牲者が増えるな
405おかいものさん:2007/11/13(火) 20:23:51
OCSでケーキ買っちゃった
スレタイに楽天てつけといてよ
そうすりゃ回避できたのに
406おかいものさん:2007/11/13(火) 20:38:50
またわがままなやつがきたな
407おかいものさん:2007/11/13(火) 20:51:00
たっぷり胸焼けしておいで
408おかいものさん:2007/11/14(水) 21:58:31
ネット専業の得体の知れない店よりも、スーパーにさえ売っているモンテール
409おかいものさん:2007/11/15(木) 09:53:07
モンテールのロールケーキがおいしい俺は勝ち組
410おかいものさん:2007/11/15(木) 10:33:50
チョコのは結構おいしいと思う。
プレーンのはさすがに安っぽいけど。
411おかいものさん:2007/11/15(木) 11:15:33
安っぽいと言われようがモンテールかOCSなら間違いなくモンテール選ぶ。
412おかいものさん:2007/11/15(木) 13:47:34
モンテールで2980円って消費期限内に食べきれないよ。

OCSは別の意味で消費期限内に食いきれないけど‥
413おかいものさん:2007/11/15(木) 16:51:32
その前にOCSには消費期限という概念が無い可能性も
414おかいものさん:2007/11/15(木) 22:17:55
OCSの冷凍ケーキ届いたよ
見た瞬間ビビッタね
あまりのしょぼさに
ひょぇぇぇぇの大声を忘れなかったよ
こんなもんに3000円使ったかと思うと涙がでてくる
OCSというより冷凍ケーキなんて買うもんじゃないよ
俺は食べずに捨てる事にする
近所のケーキ屋で買うのが一番だな
415おかいものさん:2007/11/15(木) 22:38:23
ケーキは近くで買う
大半はそれでいい気がするね
416おかいものさん:2007/11/15(木) 22:58:41
ではなぜ通販を求めるのだろうか?
417おかいものさん:2007/11/15(木) 23:25:01
青い鳥みたいなもんだろう
418おかいものさん:2007/11/16(金) 00:49:28
和菓子は通販でも問題があまりないじゃん
419おかいものさん:2007/11/16(金) 14:07:46
そうか、和菓子を通販すればいいのか。
420おかいものさん:2007/11/16(金) 15:27:14
凍天とかw
421おかいものさん:2007/11/16(金) 22:02:47
せっかくだから捨てないで食べてみて、くわしく報告してくれてもいいのに…って思っちゃった
422おかいものさん:2007/11/17(土) 08:18:02
和菓子の通販ってバカあたりしてるとこあるの?
凍天みたいに二重価格で販売すれば利益は出るんだろうけど、
店頭価格のまま楽天で販売したら、楽天が儲けるだけだろ。
423おかいものさん:2007/11/17(土) 14:16:15
それ、何でもそうじゃないか・・・
424おかいものさん:2007/11/17(土) 15:43:40
一概に言えないけど、和菓子の方がハズレが少ないって感じはあるね。洋菓子は冷凍物が多いし。
425おかいものさん:2007/11/17(土) 20:46:46
つ 赤福
426おかいものさん:2007/11/17(土) 20:49:42
>>425
赤福=冷凍物
427おかいものさん:2007/11/17(土) 21:37:25
賞味期限がどうたら言われてもおいしい赤福
428おかいものさん:2007/11/18(日) 11:01:28
凍天の店のはいつから冷凍してるのか知らないけど、
冷凍庫の臭いが染み付いてるから好きじゃない。しかもあの値段だし。
429おかいものさん:2007/11/18(日) 20:04:11
2週連続で通販のケーキ頼んで食ってみて分かったこと

ケーキ食いたくなったらそこいらの安いコンビニケーキ買って食っとけってことだな

通販で高い金払って食う奴はアホってことだ
430おかいものさん:2007/11/19(月) 14:47:30
地雷じゃないのを教えてくれ・・・頼む・・・
431おかいものさん:2007/11/19(月) 15:17:10
不二家のショートケーキ
432おかいものさん:2007/11/19(月) 15:25:00
クリスマスケーキは隣の牛乳屋に注文した
433おかいものさん:2007/11/19(月) 15:27:01
>>430
ここは地雷スレ
といっても本スレでも教えてはくれないけどな
でも過去ログあさればそれなりに出てくる
434おかいものさん:2007/11/20(火) 15:34:18
>>430
・冷凍で大量販売の店は避ける。
・作っている人間が誰かわからない店は避ける。
・ホイップされたクリームをそのまま食べる洋菓子は避ける。
 (クリームでデコレーションされているものや、クリームが巻かれているロールケーキも×)
※冷凍発送でも、作っている人が誰かわかる場合はOKな場合もある。
 (例 パティスリー稲垣etc.)

これで自分は今まで地雷を避けてきた。
冷蔵で食べる商品を冷凍で発送する場合は、その理由も確認し、
納得してから注文している。
後は自分の臭覚次第。
Let's challenge!
435おかいものさん:2007/11/20(火) 17:28:13
>>434
>※冷凍発送でも、作っている人が誰かわかる場合はOKな場合もある。
 (例 パティスリー稲垣etc.)

これは…

その店は食った事ないから置いといて、地雷スイーツの常套手段として
大量生産でもいかにもパティシエ一人が作ったみたいに書いてある所も多い
まぁ見分けは付くけどねw
436おかいものさん:2007/11/20(火) 18:48:53
>>416-417
ワロタw
437おかいものさん:2007/11/20(火) 20:41:16
モンブランのモンブランは不味い 糞不味い 超不味い
甘くない饅頭食ってるみたいだったわ
上にのってる栗も冷凍の影響で水分が無くパサパサで食えたもんじゃなかったわ
でも楽天のコメントは絶賛の嵐

438おかいものさん:2007/11/20(火) 22:22:52
>>437
ここまで感情的なの読むと、個人的恨み?とおもってしまう。
439おかいものさん:2007/11/20(火) 23:03:20
冷凍がどうこうって、何も食えないぞ
思ってるよりも冷凍は浸透している
440おかいものさん:2007/11/21(水) 02:58:23
焼成前のタルト生地を冷凍するとか、
クリスマスのジェノワーズのみを冷凍するのは許せる
けど、大量販売のために冷凍発送してる店舗では絶対に買わない
美味しいものを美味しい状態で食べてもらいたいって気持ちが
店舗に無いのは致命的
こんな店舗で買うなら、スーパーでヤマザキナビスコの
「エクセレントクッキー」を買う方がはるかに良い
441おかいものさん:2007/11/21(水) 08:46:33
通販のケーキって全部冷凍じゃないの?
442おかいものさん:2007/11/21(水) 09:33:50
冷蔵品もあるにはある
443おかいものさん:2007/11/21(水) 12:46:04
>>434
OCSや釜庄が冷凍する理由と
パティスリー稲垣が冷凍する理由は
全然違うからなw
一緒にしたら後者が気の毒

>>437
モンブランのモンブランて何?
444おかいものさん:2007/11/21(水) 12:50:31
田舎から注文してる身としては、冷蔵だと不安だから冷凍の方がいい
445おかいものさん:2007/11/21(水) 13:18:54
楽天スイーツは地雷の宝庫
446おかいものさん:2007/11/21(水) 15:10:09
ところがどっこい、楽天以外でも地雷は山ほどある。

房子のチーズケーキは超特大地雷だったなぁ。
あとローザンヌやルタオ。
447おかいものさん:2007/11/21(水) 15:43:13
そういやルタオの話すると北海道の人嫌がるよね
「あの店は鳥取の店ですから」とか言うしw
自分は島田紳助がうまいわと薦めてたから絶対買いたくない
448おかいものさん:2007/11/21(水) 15:59:46
東京だけどルタオを北海道みやげにもらうと何か損した気分になる。
元は鳥取だもんね。
449おかいものさん:2007/11/21(水) 17:08:26
鳥取県民だけど、そんなに鳥取が嫌われると悲しい。
鳥取に住んでてもルタオのケーキなんて売ってないし買えないし。
450おかいものさん:2007/11/21(水) 17:43:07
「鳥取が嫌い」ではなく「鳥取にある本店?」が嫌われてるだけでは。
噂ではルタオ店長が2chで暴れたと聞くけど詳細は知らないやw
451おかいものさん:2007/11/21(水) 17:53:09
よくアルパジョンってのを食べてる。冷凍だけどおいしいほうだと思うんだけど、
味音痴かな?
452おかいものさん:2007/11/21(水) 17:57:45
鳥取の企業がビジネス展開として北海道ブランドに目をつけて
単に「戦略として」作っただけの店なのに
いかにも北海道発ですよみたいな売り方してるのが嫌われる理由。
453おかいものさん:2007/11/21(水) 17:57:47
八甲田は美味いよ。チーズケーキスレでも好きって人多い。
454おかいものさん:2007/11/22(木) 00:03:09
>>452
結局北海道発なんでしょ?
他所から来てどうこうが気に入らない地元民は困ったちゃんですね。
北海道に特別に税金を配分するのを中止すべきです。
455おかいものさん:2007/11/22(木) 01:15:48
本店がどうのこうのよりも、
あれだけTVで美味い美味いと騒がれて
注文したら数ヶ月待ちでやっと届いたら
残念な味だったというのが大きいかと
456おかいものさん:2007/11/22(木) 10:33:41
ルタオは物産展の試食で一口食べれば充分レベル。

まずくもないがそこまで美味しくもない。
どこにでもある町のごくふつうのケーキ屋レベル。
自分のお金出してまで、送料かけてまで、入荷待ちしてまで食べたいとは思わない。

味のブラインドテストしたら分かると思うけど
コージーコーナーや高野とおなじぐらい普通。
知名度と雰囲気に釣られてしまう人大杉。
457おかいものさん:2007/11/22(木) 12:39:18
>>451
アルパジョンて梅ヶ丘の?
普通に美味しいよね。
街のケーキ屋さんて感じで好きだけど、
通販やってるとは意外だ。
458おかいものさん:2007/11/22(木) 12:47:17
>>451
え?
アルパジョン・冷凍・通販で青森のチーズケーキ屋かと思ったけど違うの?
459おかいものさん:2007/11/22(木) 15:55:59
クールな男にぴったりな「男のスイーツ」が登場
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8763.html
460おかいものさん:2007/11/22(木) 17:37:02
ルタオは普通だった
ヴィタメールのザッハトルテは滅茶苦茶甘かった
最初は食えたもんじゃ無かったんだが段々甘さに慣れてきてアレは癖になるわ
モンブランのモンブランは糞不味かった
461おかいものさん:2007/11/22(木) 18:18:10
>>434
グレートカメハメ級にサンクス!
462おかいものさん:2007/11/22(木) 20:09:44
>>451
八甲田なら、軟らかすぎて冷凍発送以外だと届く頃にはぐちゃぐちゃになるだろうから
冷凍でいいと思う。運送業者もそんなに丁寧に扱わないだろうし
463おかいものさん:2007/11/22(木) 21:18:24
アルパジョンは地雷じゃないと思う。値段ともつりあってるんじゃないかな。
そんなに宣伝はしていないほうだと思うし。やたら芸能人とかカリスマモデル?
とかが宣伝に登場する店はヤバイと思う。
464おかいものさん:2007/11/23(金) 12:14:54
>>456
ルタオ、物産展でたまにショコランジュは買ってた。
他は知らないけどあれは結構好きなんだけどな・・・。
私は貧乏舌なんだろっか。
465おかいものさん:2007/11/23(金) 13:21:37
普通くらいってことでしょ
それだったら、好きな人もそうでない人もいるってこと
466おかいものさん:2007/11/23(金) 21:25:07
宣伝乙。アルパジョンに八甲田とやら相当不味いと見た。冷凍物が美味いはずが無い。
店長乙。
467おかいものさん:2007/11/24(土) 01:17:21
>>466
「宣伝かどうか騙されないか心配です。本当のところどうなんですか?」って素直に聞けや。
468おかいものさん:2007/11/24(土) 04:08:49 BE:230326324-2BP(7)
>>466
何が何でも冷凍は不味いと思い込んでるのは何故?

実際に食べたけど。甘いけど美味しいよ。
八甲田のとこはチーズケーキ好きにはメジャーなお店だから
食べてる人はけっこういる。普通に土産とかで有名だし
青森のジャスコでも売ってるし。試食が美味しかったから買ったんだけど
>>462でも書いたけど、完全にぬるくなっちゃうと軟らかすぎるしかなり甘い。

469おかいものさん:2007/11/24(土) 09:29:17
>>457のボケっぷりにワロタ
470おかいものさん:2007/11/24(土) 16:58:32
アルパジョンって名前のケーキ屋はどこにでもあるよ
471おかいものさん:2007/11/24(土) 19:32:22



スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑)Wハッピー婚(笑)ダイエット(笑)エステ(笑)フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑)アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) 
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) 
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップス(笑) 




472おかいものさん:2007/11/24(土) 23:10:39
オーガニック地雷なの知らずに取り寄せちゃった
シュークリームが車麩を水で浸して中にホイップつめて乾燥させたような味だった
わりとなんでも美味しいと食べる人間なんだけど、これは不味かった
473おかいものさん:2007/11/26(月) 14:46:19
通販のシュークリームが美味しいわけがない
クリームが自慢なら、クリームだけを
フタ付きのカップに入れて販売すればいいのに
474おかいものさん:2007/11/27(火) 02:52:51
たしかにシュークリームだけは当たりがないや
シューアイスだと、そこそこ美味しいのあったんだけどなぁ

最中みたいに上下に分かれた皮と
別添えのクリームと言う形だといいのかねぇ
475おかいものさん:2007/11/29(木) 22:22:47
OSCスレ出来てた。
【楽天】オーガニックサイバーストア【市場】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196088232/
476おかいものさん:2007/11/30(金) 22:33:39
車麩
って何だよ?
477おかいものさん:2007/11/30(金) 22:39:11
普通に車麩で検索すれば出てくると思うけど

どんな例えだよって事だったらゴメン
478おかいものさん:2007/12/01(土) 23:15:57
以前
コルク屋の入札するだけで1ポイント
1000枚出品、入札は1枚まで
で1円落札の地雷を踏んでしまった時のこと。
キャンセルしたのだが、ショップの対応は良かった。
楽天の担当に勧められて、初めての試みだったとのこと。
なにやらえげつない売り方は、楽天がああせいこうせいと
アドバイスする結果みたい。
楽天はいつまでたっても、うさん臭さが抜けないね。
479おかいものさん:2007/12/02(日) 02:42:03
コルク屋とは?スイーツ?
480おかいものさん:2007/12/02(日) 06:23:45
すいません。コルクマットです。
禁断の・・・・
みたいな、くどくどとした説明
(随分スクロールしないと注文ボタンに行かない。)
なんかも楽天社員がアドバイスしてるんじゃないか?
という話です。
481おかいものさん:2007/12/02(日) 15:04:51
>>478
?とりあえずその話だと478が一方的に悪いようにしか思えないんだけど
1ポイントほしさに落札したくないものに入札したの?
482おかいものさん:2007/12/02(日) 15:24:32
自分のことは棚に上げて、商法に文句をつけてるだけだな

でもあの長いスクロール、やたらとうざい子供の写真、二重価格、
だいたいの人はうんざりしているんじゃないだろうか
慣れてきて無視している感もあるがw
483おかいものさん:2007/12/03(月) 00:15:34
>>481-482
ピンポ〜〜〜ン!
最初で最後の大間抜け入札
気軽にポチッとしてしまった大失態ですた。
484おかいものさん:2007/12/05(水) 11:33:24
楽天ランキング上位のグルメは意味無く高い定価をつけ割引率を高くして、
送料無料でいかにも安く買えて得したなと思わせて買わせるパターンが多い。
485おかいものさん:2007/12/08(土) 13:38:27
今朝、新聞折込に木の幡のチラシ入ってた
苺みるく餅?だかでっかく載ってた。裏はお歳暮用のおこわとか凍天の詰め合わせセット
私は初めてチラシ見たけど(@宮城)これって結構入ってるもん?
地元の方、くれぐれもあの写真に騙されて被害のないように…w
486おかいものさん:2007/12/08(土) 16:40:50
工作員 「堀北は両親の育て方がよかったとほめられるいい子」


同級生 「原まりなこと堀北真希は、以前妹の部屋で彼氏とセックスして
     使い終わったコンドームをそのままにしてしまぃ、帰ってきた妹に
     その使用済みコンドームを「お姉ちゃんのバカっ」と投げっけられたワラ
     話を笑ぃのネタにして学校で人に話しまくってぃます(>_<)」

     http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1191184545/
487名無し:2007/12/10(月) 15:04:58
ルタオのドゥーブルフロマージュって元々は富良野発祥だったんでしょ? ルタオも美味しかったけど、富良野ドゥーブルも美味しらしいよ!!食べてみたい!!
488おかいものさん:2007/12/10(月) 16:31:38
地雷なのか食べてみたい
489おかいものさん:2007/12/10(月) 16:36:10
>>487
小さいし、やたらとこってりしていてムカムカする。
490おかいものさん:2007/12/10(月) 16:52:59
こってりしてて大きかったらうんざりするだろ

それはともかく、結構美味しいと思うよ
>>487が説明的過ぎて、宣伝臭がしなくもないが
491名無し:2007/12/10(月) 17:02:35
でもそんなの関係ね〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!食べてみたいW
492おかいものさん:2007/12/10(月) 18:16:42
自演乙
493おかいものさん:2007/12/10(月) 18:42:32
すべての地雷スイーツは楽天に集まる
494おかいものさん:2007/12/10(月) 19:02:24
>>487
ルタオって元々は鳥取発祥の会社だよ?
495おかいものさん:2007/12/13(木) 02:12:23
ルタオは消費期限切れのプリンを売ったり
賞味期限の誤表示もやらかした地雷店だお
496おかいものさん[]:2007/12/13(木) 05:32:15
ルタオに限ってそんな事は絶対ないっっ!!!!!
497おかいものさん:2007/12/13(木) 22:12:08
またルタオの工作員かな?w


ルタオは店長が2で暴れまくったと有名な店だね
498おかいものさん:2007/12/15(土) 19:06:33
>>497
どう暴れまくったの?
499おかいものさん:2007/12/16(日) 17:09:42
OSCはホントに糞だ。
レビューの異常な高評価は
どう考えても納得できん。
500おかいものさん:2007/12/17(月) 00:24:08
楽天レビューは全く信頼できない。
501おかいものさん:2007/12/17(月) 00:43:22
>498
当時を見て無いから詳しくは知らん。
>1のスイーツスレの方なら詳しく知ってる人もいるんじゃないのかな。
502おかいものさん:2007/12/19(水) 02:18:40
^^
503おかいものさん:2007/12/20(木) 11:44:41
^^
504おかいものさん:2007/12/20(木) 23:15:57
>>499
カニの評価はガチで笑えるけどねw
505おかいものさん:2007/12/21(金) 20:34:34
>>504
うん初めてマジな評価を見た気がする。
506おかいものさん:2007/12/26(水) 18:58:39
OCSクリスマスケーキは絶品だったようですwww
http://review.rakuten.co.jp/item/1/204714_1458428/1.0/
507おかいものさん:2007/12/26(水) 19:55:04
あらたに地雷店に加わる店が登場しました。
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=225371&s=0
508おかいものさん:2007/12/26(水) 20:12:10
>507
昨日本スレに貼ってあったから読んだけど
クリスマスケーキ発送の手際が悪かったから今回荒れてるわけで
味自体は悪くないみたいだよ
地雷にはならないような気がする。
でも申し込みは躊躇してしまうだろうね
509おかいものさん:2007/12/26(水) 20:29:07
>>506
届く前のレビューと
届いた後のレビューの落差が激しすぎるw
510おかいものさん:2007/12/27(木) 06:09:04
これでやっと、本音のレビュー書いても大丈夫!!
こんな感じがしてきたね
511おかいものさん:2007/12/28(金) 12:05:39
>508
「手際が悪かった」で済むレベルじゃないような…
地雷以外の何者でもない。味とかもう関係ないw
512おかいものさん:2007/12/28(金) 16:13:31
手際が悪いとたとえ美味しくても不味く変換されそう
これは通販だけじゃなく、外食してもそう
513おかいものさん:2007/12/28(金) 21:30:05
>>506
説明書き読めばパリブレストって書いてあるから
バカでも想像はできるはずだが
クリームだらけで胸焼けするとかってレビューが理解できない。
ドキュンとドキュンのケンカに見える。

それにしても簡単に原価や一般店での売価が想像できる
こんなのによく3000円も出せるわ(w
スイーツ(笑)脳マンセーだわ。
514おかいものさん:2007/12/28(金) 22:22:54
地雷クリスマスケーキw

[店名]和日茶日和 株式会社益正グループ
[商品]博多あまおうの最高級生ケーキ 3,780円
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_231454_881426_0/
・究極の不味いケーキでした。こんな不味いの初めてです。
・スポンジはパサパサ、イチゴはベッチョリ・・・
・苺は、色が悪くなり、水が出てべチャッとしており、味もまずく、苺大好きの娘もほとんど手をつけず、残しました。
・最悪…こんな酷いケーキを食べたことありません!届いて中を見ると潰れているわ、解凍するといちごが腐ったような匂いがして水が出ているし...写真と全然違うし


ポイント余ってたから買おうか迷ってたけど買わなくてよかったw
515おかいものさん:2007/12/28(金) 23:23:30
中身腐ってる程の地雷店って今まであったっけ?
516おかいものさん:2007/12/29(土) 13:30:07
苺って冷凍したのを解凍するともとのプリプリした状態には絶対に戻らないよ。
萎んでしまってベチャベチャになって色も赤黒くなる。
お菓子屋なのにそこらへんも理解してなかったのか?
折角のあまおうが台無しだ
517おかいものさん:2007/12/29(土) 13:36:02
>>516
ヤマザキのクリスマスケーキとかも挟んであるのは缶詰だし、
いちごは別添になってるよね。
店もそうだけど、購入者もそのへんわかってなかったんだろうね。
518おかいものさん:2007/12/29(土) 13:46:27
だいたいカットしたイチゴのケーキなんか、当日食べないと絶対まずい。
翌日になるだけで格段に味が落ちるのに、冷凍なんて論外だよ。
514の店は、全部生いちごと見せかけて実は半分はジャム、ってのがいやらしいね。
519おかいものさん:2007/12/29(土) 16:51:10
益正って……
あの福岡の安かろう悪かろうの居酒屋製のケーキ?
520おかいものさん:2007/12/29(土) 18:04:06
イチゴの冷凍ケーキが美味しく出来るのなら、どこの店でもやっている。
出来ないからやってる所が殆ど無い訳でw
521おかいものさん:2007/12/29(土) 21:13:37
実物確認できない通販で食品買うのは無謀。
常識ある人は絶対買わない。
522おかいものさん:2007/12/29(土) 21:16:51
冷凍して配送して家で解凍すれば、冷凍する前の美味しい状態を維持できますといううたい文句の店あったな
523おかいものさん:2007/12/29(土) 22:37:53
生いちごは冷凍→解凍しちゃいかんわな。
524おかいものさん:2007/12/29(土) 23:46:25
どうしてもケーキを通販したい(せざるおえない)なら
千円ぐらいの冷凍ロールケーキを通販して、
近所のスーパーで800円ぐらいのあまおう買って
自分でトッピングしたほうがよっぽど賢いような気がする。

けど実際は目の前の苺1パックに800円出せる人って
なかなかいないんだよね。
通販なら送料込み5千円ぐらい簡単にポチれるのに。
525おかいものさん:2007/12/30(日) 18:37:57
せざるおえない
526おかいものさん:2007/12/30(日) 21:02:54
〜せざるを得ない
527おかいものさん:2007/12/31(月) 00:23:44
>>519
そうなの?他所の人には分からないよね。
そういう情報は有益だね。
528おかいものさん:2007/12/31(月) 06:59:02
神戸に住んでいるので、おいしい店はいっぱいある。
しかし、おいしい店はまず楽天やYahooには出店していないのが事実。
フランツが高いにも関わらず人気あるが実店舗はガラガラだぞ。
ただ、モンブランなのだがネット限定販売のモンブランのモンブランは
前日に頼めば実店舗で作ってくれるんだよね。
出来たてのモンブランは、神戸でも高レベルの部類でうまいよ。
余分な甘さがなく栗の味が存分に味わえる。
でもおそらく、ネット販売だと冷凍だし味は落ちるんだろな。
本当に美味しいスイーツを食べたければ、神戸〜芦屋まで一回来るべし。
本当に美味しい店は、実店舗が精一杯でネット販売などできない。
OSCのように実店舗もなく、2流の大量生産工場に委託製造させている
店がおいしいわけがない。
一回試しに買ったが、まずくて捨てた。
このスレで評判のいい絵馬でチーズケーキを買ったがどうってことない。
でも、実店舗で出来たてをたべると美味しいのかもしれん。
地元民がよく行く神戸の実店舗より美味しいケーキはない。



529おかいものさん:2007/12/31(月) 07:20:59
コピペ?
530おかいものさん:2007/12/31(月) 07:38:09
うんにゃぁ〜〜〜
531おかいものさん:2007/12/31(月) 09:35:31
どこを縦読みすればいいのかなw
532おかいものさん:2007/12/31(月) 11:47:45
神戸って商品名につけて美味しそうにみせかけている店はいっぱいある。
またそれに釣られて買う馬鹿客もいっぱいいる。

もう一言付け加えるなら、横浜とか神戸とか食の名店街で商売している店の
殆どは実態の伴わない糞。
533おかいものさん:2007/12/31(月) 14:02:56
神戸、横浜、長崎って名乗る洋菓子店多いね。美味しそうな雰囲気が漂ってるってことなのかな?
でも実際に美味しいとは限らないよね。
534おかいものさん:2007/12/31(月) 14:32:07
和菓子だと京都、鎌倉多いな。

横浜のカレーと長崎のちゃんぽんは美味しい。
535おかいものさん:2007/12/31(月) 14:44:30
馬鹿がカレーは家で手作りしたのが一番美味いに決まってるだろ
536おかいものさん:2007/12/31(月) 16:03:25
>>534
長崎ちゃんぽんは発祥の地だし確かに旨いけど、横浜がカレーで町おこし始めたのは
比較的最近だし(発祥の地ではあるかもしれないが)便乗しているだけの地雷店も
多いぞ。
537おかいものさん:2008/01/04(金) 01:25:12
まーだいたい魚介類と甘いものを同時に売ってるサイトは
どんだけ広告打っててもまずいよね〜。あと経営会社が
居酒屋グループとかもまずい。もちはもち屋だわさ
538おかいものさん:2008/01/04(金) 09:46:01
悪徳ショップは楽天に集まる
539おかいものさん:2008/01/04(金) 12:59:41
悪徳ショップは楽天で育つ
540おかいものさん:2008/01/04(金) 14:38:37
>>507の店
その後はどう処理したんだろう
注文してしまった人のその後どういう対応になったのかが気になる
541おかいものさん:2008/01/04(金) 14:45:16
カレーで町おこしは横須賀だ
横浜のカレーミュージアムは潰れたしな
542おかいものさん:2008/01/04(金) 18:09:23
いっそイチローにでもプロデュースしてもらえばいい
543おかいものさん:2008/01/04(金) 20:08:19
>>540
客に対してメール・掲示板でのお詫び&返答もせず放置、
掲示板と評価にサクラっぽい書き込みしてる。
商品はないけど閉店してないし、クレームは放置で諦めさせて評価も自演で流して商売再開じゃね。

> クリスマスがお誕生日の神様が、きっと私たちに「許す」という事を
> お教えになったんだと思います。

ちょwこれは無理すぎるww
544おかいものさん:2008/01/04(金) 20:24:12
>>543
これは流行るwww
「やむ終えない」に突っ込んでるどころじゃねーな
545おかいものさん:2008/01/05(土) 08:54:30
母の日のカーネーションと同じパターンだね。
自分のところの能力忘れて注文受けて、あ〜パンクした!!
最初からこの様なイベントものは「日時指定は受けられません」
としないと問題になるのに、非常〜にこのお店無知だったんだ。
546おかいものさん:2008/01/05(土) 12:08:52
>520
どうせ絵馬で買うならアップルパイ買えばよかったのに。
絵馬のチーズケーキは別に評判全然良くないし。

絵馬で人気があるのはアップルパイ。
それ以外は可も無く不可も無くという無難な評価。
547おかいものさん:2008/01/05(土) 16:45:50
誇大広告に引っかかって商品を買ってしまった場合、
契約を解消して代金を取り戻す事ができますか。
548おかいものさん:2008/01/05(土) 20:37:34
>>547
それは無理。単に美味しくなかった程度のでは無理。
条例に違反するような宣伝がしてあれば実証できればなんとかなるかもね。
549おかいものさん:2008/01/05(土) 23:17:51
OCSの福袋クリスマスバージョン
いやー不味いと普通の混合セットでした。
3980円
まあ、全く無駄に金を使ってしまった感。
だけが残りました。
しかしこんなのが、楽天ランキング2007の
総合TOP3だと。俺がおかしいのか???
世の中全く訳が分からん。
550おかいものさん:2008/01/05(土) 23:27:32
■お客様のご都合による返品
「欲しくなくなった」「イメージと違う」など、お客様のご都合によるご注文キャンセル、返品・交換には応じかねますので、ご了承ください。
551おかいものさん:2008/01/06(日) 00:56:01
>>549
宣伝に力入れてるランキングだよ
552おかいものさん:2008/01/06(日) 01:36:50
腐ってたとかとかじゃなきゃ、食べモノ関連の返品は普通に無理でしょ
553おかいものさん:2008/01/06(日) 01:58:17
>>549の補足
やっぱりあの売り方は問題ありだと思う。
詐欺まがいと言ってもいい。
届いてからの実感。
554おかいものさん:2008/01/06(日) 11:03:20
>>553
ザッハトルテまがいの大きさが4号の時点で良識ある人間は買わん。
どう考えてもお得感無しだと普通はわかると思うが・・・。
買って後悔するのも絶賛するのもどちらもアホ。
555おかいものさん:2008/01/06(日) 11:05:38
通販素人さんなら見た目のきれいなのにだまされて買うとかありそうだ
556おかいものさん:2008/01/06(日) 11:39:52
なんか泣けてきた・・・

ポチっちゃったよ
557おかいものさん:2008/01/06(日) 18:24:51
絶賛しているのは、工作員だろ?
OCSの場合
558おかいものさん:2008/01/06(日) 18:26:12
それにしちゃ工作員多すぎない?
559おかいものさん:2008/01/06(日) 19:18:21
多過ぎる。
でも、どう考えても工作員としか思えないコメントもある。
560おかいものさん:2008/01/06(日) 19:19:17
自分が買った店が間違いだったと認めたくない層がいるとか
561おかいものさん:2008/01/06(日) 19:21:06
味音痴や芸能人登場やなんかの広告に踊らされてずっと目が覚めずにリピートしまくってる
ような人もいるよ。
カリスマモデルとかなんとか、毎日ケーキ食べまくってるわけないのにね。すぐデブるじゃん。
562おかいものさん:2008/01/06(日) 19:54:51
>>561
OCSは江角もテレビで
「今まで食べたチーズケーキで 一番美味しいかも」
って言ってたね。
563おかいものさん:2008/01/06(日) 20:10:38
>>562
そうそう、それだよ!
俺は、食べてから江角が一番ムカついた。
何なんだ?あの女。どっちかというとファンだったのに。
564おかいものさん:2008/01/06(日) 20:20:16
でもタレントもさ、まずいからって素直に感想いうわけにはいかんだろ
それにそこで用意されていたものは本当にいいものだったかもしれない
565おかいものさん:2008/01/06(日) 21:03:31
で、TVの情報を絶対視する人はどんな味でもこれは美味しい!美味しいに違いない!
って魔法にかかって解けない、みたいなのも出るわけだ。
566おかいものさん:2008/01/06(日) 21:23:04
>>563
きっとあの時江角さんは、めちゃくちゃ疲れてて、お腹もすいていたんだよ。
私も、疲れてる時やお腹がすいてる時に食べる最初の一口は、
例え安いチョコでも、異様においしく感じるもん。
567おかいものさん:2008/01/07(月) 01:01:40
安いチョコを馬鹿にするな!
高いOCSケーキの方がよっぽどまずいわ
568おかいものさん:2008/01/07(月) 02:21:33
テレビで不味い!って言うタレントがどれほどいるわけよ
美味しい!を膨らませたコメントを言うに決まってんだろw
569おかいものさん:2008/01/07(月) 07:26:24
>>562
サイバーストア側もちゃんとした作りたてのケーキを用意してたんでない?
宣伝効果は大きいし。
さすがにいつもと同じ冷凍解凍のアルミケーキを出さないでしょ。
570おかいものさん:2008/01/07(月) 08:48:37
>>569
TV用に特別によい材料で上手に焼いたのを出したに決まってるでしょう。
江角を責めるのはお門違い。
571おかいものさん:2008/01/07(月) 09:12:16
>>563
ですが、言われてみれば、
そういうのって確かにあるね。
自己嫌悪。とほほ。。。
572おかいものさん:2008/01/07(月) 09:13:57
通販ケーキ(特に生)は止めた方がいいんだぜ?
573おかいものさん:2008/01/07(月) 12:06:35
かつて冷蔵庫神話があったように、冷凍神話みたいなのがあるんじゃない?
574おかいものさん:2008/01/07(月) 12:39:41
ああ〜何でも一回冷凍すると旨くなるって熱く語るような人っているね。
でも物によるんじゃないの?
575おかいものさん:2008/01/07(月) 12:44:44
>>572
たまーに神味に出会うからやめられない。
576おかいものさん:2008/01/07(月) 12:48:04
全国ネットの番組は、ケーキに限らずグルメ全般に駄目だね。
大阪のたこ焼きでも、地元の人間が行かない店ばかり放送する。
行列ができているが観光客ばかりなのが笑える。
ローカル放送の方が、おいしいものや店を紹介してるよな。
板違いスマン。
577おかいものさん:2008/01/07(月) 12:48:54
だってローカルで嘘ついてもすぐばれるし
578おかいものさん:2008/01/07(月) 12:51:08
「できたての美味しさをギュッと瞬間冷凍してご自宅にお届け!」

ですから

嘘つきw
579おかいものさん:2008/01/07(月) 15:16:13
OCSで何度もリピしてるけど何か?w
送料込み3000円程度で何種類も詰め込むケーキに
どんだけ期待してるのお前ら?
580おかいものさん:2008/01/07(月) 15:34:10
>送料込み3000円程度で何種類も詰め込むケーキに
>どんだけ期待してるのお前ら?

不味くて食えたもんじゃないから
そういう問題じゃない

馬鹿舌が羨ましいよw


581おかいものさん:2008/01/07(月) 15:39:23
天然記念物だな、お前!
リピート?普段何食ってんのやら・・・
糞高い定価をつけた誇大広告にむかついているのだが?
その上、コンビニ以下の商品じゃ文句も出るわな。
期待はしないが値段相応の品を売って誇大広告をやめれば文句は出んだろな。
もしくは、定価でセットを一回でも売れば文句は出ないかな。
582おかいものさん:2008/01/07(月) 15:39:27
>>580
冷凍の安物ケーキを注文する 自称グルメですか?
583おかいものさん:2008/01/07(月) 15:51:29
>>579
リピートするほどのものかなあ・・・
だて食う虫も好きずきって言うから止めろとは言わないけどね
584おかいものさん:2008/01/07(月) 17:07:18
楽天市場から悪徳市場に改称すべきではないか
585おかいものさん:2008/01/07(月) 17:11:05
東京のチーズケーキ会社が倒産したって、今ニュースでやってた
てっきりここのことかと思ったw
586おかいものさん:2008/01/07(月) 18:59:41
ここに書き込んでる奴の殆どは業者だらけ(笑)
587sage:2008/01/07(月) 19:24:51
毎日、朝から晩までスイーツを評価?
588おかいものさん:2008/01/08(火) 06:07:33
楽天にでてる店のいくつかが海鮮物とお菓子を売ってるのはなんでなんでしょ?
そういうとこって海鮮の方を買うのもやばそうな感じっすか?
589おかいものさん:2008/01/08(火) 06:48:42
>>583
だて じゃなくて たで ですよ
蓼ね。
590おかいものさん:2008/01/08(火) 09:00:09
ネットでケーキ買うくらいなら、
不二家の期限切れケーキの方がまだ美味しいんじゃない?
つうくらいネットのケーキは地雷満載だ。
送料も掛からないし。
大きさも自分の目で確かめられるし。
(何度小ささに驚いたことかw)
591おかいものさん:2008/01/08(火) 10:10:17
小規模の店がいきがるとこうなる
592おかいものさん:2008/01/08(火) 13:46:25
>>590
すごく不味くって馬鹿でかいケーキに四苦八苦した事も有るよ。
どっちにしても地獄。
593おかいものさん:2008/01/09(水) 00:07:58
OCS って何かに似てる
と思い続けて一ヶ月、
やっとDCSに似てることがわかった。
ドーピングコンソメスープかよ!
594おかいものさん:2008/01/09(水) 02:21:58
釜庄
金成って苗字は在日じゃねーか?
595おかいものさん:2008/01/09(水) 19:22:42
いわきのアリス
儲かってるだろうが評判悪くなったな
釜のいいなりだろうし
先はないな
596おかいものさん:2008/01/10(木) 13:44:15
アリスの楽天店閉鎖したね、釜にだっこおんぶの方が稼げるからなあ
597おかいものさん:2008/01/10(木) 15:29:16
アリスと釜って喧嘩別れしたって聞いたけど違うの?
598おかいものさん:2008/01/10(木) 17:11:57
>>579
味覚障害の方ですか?^^
599おかいものさん:2008/01/10(木) 19:37:23
味覚障害の方と思います。
600おかいものさん:2008/01/11(金) 06:15:05
600だお








だおだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺って超恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601おかいものさん:2008/01/11(金) 09:03:33
いいえ、ケフィアです。
602おかいものさん:2008/01/11(金) 10:11:40
>>597
http://www.rakuten.co.jp/kamasho/
普通に売りまくってるよ、
603おかいものさん:2008/01/11(金) 11:41:22
>>602
別の会社で作ってるという話しが以前なかったかな。
604おかいものさん:2008/01/11(金) 20:52:44
おいもやの福袋は地雷でしょうか?
605おかいものさん:2008/01/11(金) 23:07:50
あげ
606おかいものさん:2008/01/12(土) 02:11:11
>>604
地雷の意味わかってる?
誇大広告でもないし定価つり上げてるわけでもなく
おまけに店のレビューも悪くないのに地雷って・・・
おいしい、おいしくないは別物

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1188491705/
こっちで聞いてみれば?
607おかいものさん:2008/01/12(土) 05:27:44
楽天市場提供 福袋
http://dolphhouse.client.jp/fukubukuro.html

608おかいものさん:2008/01/12(土) 14:09:00
鬱袋
609おかいものさん:2008/01/12(土) 17:35:10
>>604
おいもやの芋は、菓子板のイモスレでは不評だったよ。
私も干し芋だけは食べたことがあるけど、ものすごく不味かった。
ケーキ類は分からない。大量生産の味臭いから、期待しないほうが良いかも…
610おかいものさん:2008/01/12(土) 19:44:44
>>606さん
すみません。理解してなかったみたいです。

>>609さんが教えてくれたので期待0で待ちます。
もうポチっちゃったんで…。
ありがとうございました。
611おかいものさん:2008/01/13(日) 00:49:52
あげ
612おかいものさん:2008/01/13(日) 02:03:10
地雷の定義なんてないだろ…
613おかいものさん:2008/01/13(日) 11:58:36
>>612
確かに、地雷かどうかは個人の判断によるね。定義なんて無いよ普通
614おかいものさん:2008/01/15(火) 16:38:18
単に「失敗した!地雷踏んだ!」みたいなことだと思ってた。
615おかいものさん:2008/01/15(火) 17:35:07
それでいいと思う
616おかいものさん:2008/01/16(水) 19:56:51
何も楽天に集まるスイーツの画像見ただけで、味が想像出来る
楽天スイーツ=胸焼けオンパレード
松坂牛のがよっぽど旨そうに見えるのは俺だけ…?
617おかいものさん:2008/01/17(木) 17:45:40
味が想像出来る(笑)

618おかいものさん:2008/01/17(木) 17:54:29
きっと砂糖の味がするな
619おかいものさん:2008/01/17(木) 19:34:02
こんにちは!
オーガニックサイバーストアのオギノです。
本日はうれしいご報告をまずは速報で!

皆様の熱い熱い・・・本当に熱いご支援のおかげで
楽天市場
ショップ・オブ・ザ・イヤー2007
2年連続受賞しました!
しかも...
今年は・・・
食品ジャンル
大賞
受賞しました!!!
※昨年は「食品ジャンル賞」でしたので、
今年はさらにその上の賞となります。

皆様、本当に有難うございます!
まずはお礼方々ご報告まで。
620おかいものさん:2008/01/20(日) 13:33:25
スイーツ(笑)
621おかいものさん:2008/01/20(日) 23:38:01
>>610です。
おいもや福袋到着して食べてみました。
焼き芋はちょっとねちょってしてて美味ではないし、干し芋は粉吹きすぎてなんか見た目からだめ。カビみたい。

でもシフォンケーキはふわふわで余計な味がしなくて私は好きだった。

他はまだ食べてないけど地雷って程酷くなかった。

一応報告してみます。
お邪魔しました。
622おかいものさん:2008/01/21(月) 00:26:18
>>621
おいもやの干し芋粉が多いのはHPでちゃんと説明してあるから
それで文句いうのはどうかと思うよ。

オペラが気になったけどあれ食べた人いる?
623おかいものさん:2008/01/22(火) 15:19:10
芋入りのオペラってあんまり…どうなんだろう…
624おかいものさん:2008/01/23(水) 03:34:34
スイーツ(笑)
625おかいものさん:2008/01/29(火) 11:37:54
フロム蔵王のザッハトルテ頼んだ方いませんか?
ほんとに美味しいのかな?この手は紙一重ってよく聞きます。
http://www.rakuten.co.jp/from-zao/597190/743216/
626おかいものさん:2008/01/30(水) 00:16:57
うまいよー
超おすすめ
627おかいものさん:2008/01/30(水) 09:31:19
277 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 20:41:04 IDfUohOU99
使えますか系の質問は全て『使えます』でいいだろ
不具合起こすと必ずこのスレに文句書き込みに来る
これ以上便利な人柱はねえだろ
628おかいものさん:2008/01/30(水) 19:38:20
>>625
注文したのが1年ちょっと前ですが、おいしかったですよ。
あくまでも冷凍ケーキとしての基準ですが。
ドメルのザッハトルテと比べると甘さも重さも控えめという感じ。
送料込みの値段としては妥当だと思います。
629おかいものさん:2008/01/30(水) 21:42:14
>>628
デメル?
630おかいものさん:2008/01/31(木) 01:40:08
>>628
ドメルワロタwwwww
本場の発音なのか?
631おかいものさん:2008/01/31(木) 06:31:21
揚げ足取り乙^−^
632おかいものさん:2008/01/31(木) 09:55:15
>>631>>628
偉そうに語っておいて物知らず。
恥ずかしいなw

633おかいものさん:2008/01/31(木) 16:41:09
えっと、628です。
>>629さんの言うとおりデメルのミスです。

>>632さん
偉そうに語ったつもりはありませんが、そう見えたなら申し訳ない、自重します。
ちなみに>>631さんは私じゃないです。
634おかいものさん:2008/01/31(木) 17:35:05
普段から卑屈な人は普通の会話も偉そうに聞こえてしまうんだよ。

しかしデメルってすげー甘いんじゃないの?
635おかいものさん:2008/01/31(木) 20:43:02
デメルとヴィタメール、トイスチャーは劇甘三巨頭です
でも、デメルはザッハトルテは劇甘だけど、フィンガーチョコとかはそうでもない
636おかいものさん:2008/01/31(木) 23:40:10
>>632
妄想してるお前が1番恥ずかしいけどな^y^
637おかいものさん:2008/02/01(金) 01:35:50
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
638おかいものさん:2008/02/01(金) 23:58:06
OCSで懲りたはずなのに、
ポイント10倍と
おっ!あと10分
まだ金曜日か
ということで衝動買いしてしまいました。orz
http://item.rakuten.co.jp/wabisabiyori/1126
どなたか、食べられた方いますか?
もう遅いけど。。。。
639おかいものさん:2008/02/02(土) 01:35:06
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/kamenosuke/
もう、フグ入りのケーキ作れよ。
640おかいものさん:2008/02/02(土) 09:22:55
カニも入れれば完璧w
しっかし、ここのチョコロールは薄汚ねぇなあ
逆に買ってみたくなるから困る。
641おかいものさん:2008/02/02(土) 10:15:01
>>640
チョコケーキだけじゃなくて、
ケーキ類が本職が作ったものとは思えないほど雑でまずそう。
642おかいものさん:2008/02/03(日) 06:58:46
しかし、釜庄のロールケーキは不味い不味すぎる。
変なクスリっぽい味がして吐き出した。これで3000円は高すぎ
しかも、一日に何通もメールが送られてきてうぜぇ 
少しは堂島ロールを見習えっての ほんと不味い。
643おかいものさん:2008/02/04(月) 11:02:20
シリアルマミーが>>2に入っててワロタw
クリスマスに旦那が仕事帰りに買ってきて、訳のわからないデザインに唖然とした。
(ホールの中を一部くり抜いてその中にサンタの砂糖菓子が入ってる。
上から厚紙のような味の無いプリントチョコで蓋されてる)
思わず目を伏せて黙り込む程マズかったのに、一応そこそこの値段で
百貨店販売してるんだね・・・。ここ詐欺に近いと思うよ、ほんとに。
コンビニのケーキの方がまだマシ。
644おかいものさん:2008/02/04(月) 14:08:53
ネットの地雷系ケーキよりも、
コンビニのモンテロールあたりの菓子の方が値段も味も安全だ。
645売国企業マルハン:2008/02/04(月) 15:56:41
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1198321297/l50
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086
646おかいものさん:2008/02/04(月) 19:25:27
釜庄の店長は人が良さげな顔して詐欺師。
そのうち誇大広告で訴えられればいいのに
647おかいものさん:2008/02/04(月) 21:41:33
いやぁどれだけ不味いか知りたくて食べました。フォンダンショコラ
凄いですね、味が駄菓子やレベル
冷凍で送られてくるからしょうがないってお店から言われそうだが、
それを差し引いても不味かった
648おかいものさん:2008/02/04(月) 21:48:18
>>647
チャレンジャー乙
649おかいものさん:2008/02/06(水) 05:20:43
スイーツ(笑)
650おかいものさん:2008/02/07(木) 12:13:52
>>643
尻マミなんて、スィーツフォレストもプランタンも撤退して
今出店してるのは名古屋のデパートだけw

とんだ災難だったな。
旦那も見た目で地雷って気付くべきだったwww

651おかいものさん:2008/02/13(水) 02:17:15
旦那さんはサンタの砂糖菓子が出てくるサプライズで
奥さんを喜ばせたかったんだね。いい人じゃないかw
普通はデパートで売ってる物が不味いだなんて思わないだろうからな。
652おかいものさん:2008/02/13(水) 08:42:47
材料表記なし&ホイップ使用の尻マミに比べたら、
OCSのが生クリーム使って材料表示してるだけマシかもね。
久々に尻マミ見たら、アルミに入ったチーズケーキ(上にキャラメルクリームのせ)
出してるけどどっかで見たような:(;゙゚'ω゚')
653おかいものさん:2008/02/13(水) 10:03:02
はい、お察しの通り

ドロップシッピングでございますw
654おかいものさん:2008/02/21(木) 05:44:58
ネット通販で普通以下のケーキを売って
君もポルシェに乗らないか
655おかいものさん:2008/02/22(金) 12:50:33
このスレを読む前にocsの福袋、注文しちゃったよ…
月末に届くんだけど、期待してただけにショックだ
スイーツパラダイスとかの食べ放題ケーキレベルと
どっちがマシなんだろうか…
個人的にはガッツリ甘い系の方が好みではあるんだけれど、
なんか激マズな様子で今からビクビクしてるよ
656おかいものさん:2008/02/23(土) 05:39:16
モンブランはやめたほうがいい。

あそこの会社は最悪。。。

賞味期限の偽装はもちろん、ケーキの2日売り、状態によっては3日売り。

店内に店長がいないからバイトばっかりで適当。

売れ残ったケーキは破棄でなく、返品するから工場でどうなってるか分からんし。

使い回しとかめっちゃしてるわ。

焼き菓子も賞味期限切れそうになったら張り替えてるし。

その証拠に印刷されてないよ。シールになってるハズ。

657おかいものさん:2008/02/23(土) 05:44:57
モンブランはやめとけ。

あそこの会社は最悪やわ。。。

賞味期限の偽装はもちろん、ケーキの2日売り、状態によっては3日売り。

店内に店長がいないからバイトばっかりで適当。

売れ残ったケーキは破棄でなく、返品するから工場でどうなってるか分からんし。

使い回しとかめっちゃしてるわ。

焼き菓子も賞味期限切れそうになったら張り替えてるし。

その証拠に印刷されてないよ。シールになってるハズ。

658おかいものさん:2008/02/24(日) 11:29:15
先日、このスレ知らずに申し込んでしまって
今朝食べてみた。

確かにコンビニレベルではあったけれど、
半解凍状態でのパイシューは、シューアイスだと思って食べれば
まあまあそれなりに悪く無かった。

チーズケーキについてはレアチーズケーキだと思えば、
まあ何とか…。
キャラメルについてはノーコメント。

何気に半解凍状態でのチョコケーキは好みだったな。
デメルとかヴィタメール、グレゴリーコレなんかの激甘チョコが
好きだったりするので、個人的にはチョコだけは素直にウマイと思えた。

個別包装、蓋とかついてればいいんだけど
開けてしまって半分残した時にあの包装じゃ衛生的にどうかと思う。
味もさることながら包装も考えて欲しいね
659おかいものさん:2008/02/24(日) 22:01:29
モンブランのモンブランはやめたほうがいいよ。。。

ケーキの2日、3日売りは基本。
お客さんには「当日中にお召し上がり下さい」とか言ってるけどね〜。
660おかいものさん:2008/02/26(火) 01:17:08
>>659
店舗に聞いてくるわ
661おかいものさん:2008/03/02(日) 21:43:08
>659
随分と粘着ですね
662おかいものさん:2008/03/07(金) 02:20:05
>>659
モンブランKOBEのこと?それ本当?内部告発?
663おかいものさん:2008/03/07(金) 03:56:40
>>662
嘘に決まってるだろ
単なる嫌がらせ。
アホは相手にしないのが一番
664おかいものさん:2008/03/07(金) 09:56:20
内部告発なら、こんなとこに書いてるヒマあるなら・・・ってね
665おかいものさん:2008/03/07(金) 10:40:32
>>659
悪質な名誉毀損じゃないかい?
666おかいものさん:2008/03/08(土) 14:26:38
ケーキ屋の実態なんてこんなもんでしょ?
667おかいものさん:2008/03/09(日) 16:35:53
>>666
ふーん
668おかいものさん:2008/03/14(金) 22:36:05
ポタジエ高っつ
美人ぱてぇしえと有機野菜(笑)オーガニック(笑)で話題づくり。

なぜかテレビで何回もとりあげられ、オーナーパテシエも起業成功ととりあげられる不思議。

キャロットケーキ420円。ぼったくり。

本当に有機野菜にこだわってる顔してないね。
小さいときに私からだが弱かったの。親が野菜にこだわって健康になれたからよさを知ってほしい。


って、オーガニックスイーツ食べて健康に(笑)
安全なてんさい糖。国産小麦(笑)

だまされるすいーつ脳がいっぱいってことかねw
669おかいものさん:2008/03/15(土) 05:22:18
あらら、ここもひどいですね。
みなさんこれからは書き込み気をつけたほうがいいですよ。
670おかいものさん:2008/03/15(土) 11:15:10
そもそも野菜ケーキの存在意義が判らんし。
まぁ食ってないから味わかんないけど。
671おかいものさん:2008/03/16(日) 00:01:52
>>670
スイーツ女が「野菜ケーキ食べるアテクシ素敵」って感じで食ってるんだろう。
食えば食うほど痩せると勘違いしてんじゃね?w

自分ならどうせ食うならガッツリ・コッテリがいいし
体のこと気にするんなら食わない。
672おかいものさん:2008/03/16(日) 02:53:23
ただのデブのコメントだぁぁぁ
673おかいものさん:2008/03/16(日) 22:32:46
野菜がお菓子に合わさったってなんら不思議はないと思うんだけどな…
カボチャとか芋とか普通に野菜でしょ?美味しいなら別に構わないじゃん。
674おかいものさん:2008/03/16(日) 22:50:21
>>671
ふーん、あんたはスイーツ(笑)じゃないんだ
675おかいものさん:2008/03/16(日) 22:52:36
単に味覚の幅が狭いお子様なんでしょ
嗜好品にケチ付ける事しか出来ない馬鹿が自己満足してるだけ。
676おかいものさん:2008/03/16(日) 23:42:51
>>675
確かに。他人見下し自己満オーラを>>671の文章からヒシヒシと感じる…。
女の狂気だ…怖すぎる。
677おかいものさん:2008/03/16(日) 23:49:04
にんじんのすりおろしを入れて焼いたスポンジケーキ美味しいよ。自家製だけど
ほうれんそうを試したらあんまりおいしくなかったけど
678おかいものさん:2008/03/17(月) 00:25:31
>>676
「私はあんたらみたいなスイーツ(笑)とは違うのよ!」って感じかw
女が多いスレ見てると時々>>671みたいな奴いるなw
679おかいものさん:2008/03/17(月) 00:43:19
なんかさぁ、「食う」「食わない」って下品だよ。
女だったら「食べない」にしてくれ。
680おかいものさん:2008/03/17(月) 09:58:33
>>679
女々しいスイーツ女とは一味違う
気取らないフランクな「男脳のワタシ」を演出(笑)
681おかいものさん:2008/03/17(月) 10:15:16
>>670
野菜入ってるから美味しい、ならいいとは思うが、
野菜が入ってる割には美味しい!じゃ意味がない気がする。
ヘルシーなものがいいっていうんならそもそもお菓子食べなきゃいいし。
682おかいものさん:2008/03/17(月) 14:09:08
あれは野菜が入ってるのに普通のケーキみた〜いwとか、お菓子食べて野菜も取れて(゚Д゚)ウマーな感覚なんじゃないかしら?
貰えば食べるだろうけど自分じゃ買いたくない。
683おかいものさん:2008/03/17(月) 16:30:07
野菜をいぢめちゃ、めっ!!><
684おかいものさん:2008/03/18(火) 23:25:39
野菜入りのお菓子とかは、野菜嫌いな子に食べさせるイメージだわ。
685おかいものさん:2008/03/21(金) 07:47:30
キャロットパンというブツが良く小学校の給食に出てたなと思い出した私ゆとり世代。
686おかいものさん:2008/03/26(水) 13:15:35
なるともにOCSのミルクレープのロールケーキが出てた。
見るからにまずそうだったのに
出演者は美味しい美味しいと食べてたわ。
687おかいものさん:2008/04/01(火) 13:16:43
サイババストアは商品のネーミングセンス無いんじゃない?名前酷すぎ
688おかいものさん:2008/04/01(火) 19:34:01
>>687
今時サイババとかwwwww寒いwwwwwww
689おかいものさん:2008/04/01(火) 19:46:59
チュベドショコラってどうだろう?
690おかいものさん:2008/04/04(金) 03:27:46
>>688
つ しばふ
691おかいものさん:2008/04/04(金) 16:30:30
>>690
ありがとう
692おかいものさん:2008/04/07(月) 16:10:56
知人に頼まれてOCSの注文をしました。
その知人はもう何回もリピートしているので
お前もうまいから一緒に頼んでみろと言われましたが
冷凍ケーキ嫌いだし高いし買うなら近くのケーキ屋で2個買うと思って
そんなに大量なの食べきれないよとやんわり断った。
ここみてやっぱり自分の考えは正しかったと思ったよ。

でも実際本当にリピーターが近くにいるので
楽天の評価はあながち嘘でもないんではwww

693おかいものさん:2008/04/07(月) 16:13:55
情報を咀嚼しないで鵜呑みにするのは情報弱者のスイーツ脳かと思うんだがどうだろう。
694おかいものさん:2008/04/09(水) 00:36:53
昔あったアイスのケーキ?
ケーキのアイス?
お取り寄せ出来るとこないかなぁ??
695おかいものさん:2008/04/09(水) 00:50:47
トップ > スイーツ > 洋菓子 > その他のケーキ > アイスケーキ

楽天にこんなカテゴリがあったけど。
696おかいものさん:2008/04/10(木) 21:54:38
シリアルマミーって、まだ売ってる?
697おかいものさん:2008/04/11(金) 02:18:25
>>696
うん
698おかいものさん:2008/04/11(金) 09:08:55
おいしい?どぉでした? 怪しい材料とかへんな防腐剤入ってない?
699おかいものさん:2008/04/11(金) 11:59:41
つまらないスレ立てんな!アホ
700おかいものさん:2008/04/11(金) 19:49:30
>>699
何を今更・・・
701おかいものさん:2008/04/12(土) 17:39:46
>>699
なぜ今頃…
702おかいものさん:2008/04/13(日) 09:23:53
シリアルまずい
なんであんな高いの
703おかいものさん:2008/04/14(月) 16:00:10
>>702
「味盲相手にぼったくれ」を理念としているのかもしれませんね。
704おかいものさん:2008/04/14(月) 19:19:41
>>702
なんでなんだろうね…
705おかいものさん:2008/04/15(火) 08:28:04
しゅーやさんはどしたんだ?
1億2000万人のネットスイーツを目指して開店したはずだが
706おかいものさん:2008/04/16(水) 08:19:28
>>705
知らないうちに楽天からは消えてた
707おかいものさん:2008/04/18(金) 13:18:54
シリアル食べてみたかったけど、あまりにも不評なんで買わなくてよかった
708おかいものさん:2008/04/23(水) 17:03:12
あげ
709おかいものさん:2008/04/23(水) 22:01:28
美味しそうだなと思っても

おおおおおおおおお

とかやられると萎える
710おかいものさん:2008/05/15(木) 08:11:15
OCSはいったい何を狙っているんだ・・・
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/organic/fd0806.html
711おかいものさん:2008/05/15(木) 09:44:16
>>710
コメントに困る商品だな…
712おかいものさん:2008/05/15(木) 16:40:19
自社製品が一つもないので何でも安く仕入れてぼったくるしかできないんだよ
713おかいものさん:2008/05/16(金) 09:42:14
>>712
mjrsで悪いが、小売店って普通そんなんじゃね?
OCSの利率がどんなんか知らんけど。
714おかいものさん:2008/05/16(金) 10:40:59
>>713
OCSのケーキを製造している会社なんだが、ローカルスーパーなどでチョコなどを売っている
それが異常に安くてフルタと比べても約半額程度で味はフルタ並かな
明治や森永と比べたら・・・・・・・・
いかに安い材料で作られているか想像できる
おいしいと思ってる奴はそれだけ口が肥えてないってことだな
ケーキ以外はわからないが2流の会社からしか仕入れていないのはわかる
ただの問屋なのだからとりあえず誇大広告をやめないと駄目だ
715おかいものさん:2008/05/17(土) 10:40:21
>710 バカ、これものすごい幻だぞ! 茨城で酒屋やってる知り合いが「そんな酒しらん」と。

エタノールに芋香料混ぜてラベル貼った合成酒じゃなかったらの話だが。
716おかいものさん:2008/05/17(土) 16:19:46
ものすごい幻なのにこの値段。
全然旨くないっていうかマズーだからじゃないの?出回ってないのは。
717おかいものさん:2008/05/17(土) 17:08:28
現地の酒屋すら知らない程の幻w
718おかいものさん:2008/05/18(日) 09:37:25
何でこの焼酎楽天で販売しないんだ?
業者募集って・・・
719おかいものさん:2008/05/26(月) 23:43:32
今このスレ見つけて、初めて開いて
「シリアルマミー」って書こうとしたら
すでに書かれていて安心した。

不味くはないけど、商品煽りすぎ! 高すぎ!
煽られた私が悪いのはわかるけど
冷凍品なのに普通の段ボール箱で届いたのがびっくりした。
返礼品に使う予定だったから
慌ててクーラーボックスに詰め替え10数件配って回った。
もう利用しない。
720おかいものさん:2008/05/27(火) 08:49:05
> 冷凍品なのに普通の段ボール箱で届いたのがびっくりした。

それ普通のことだよ
721おかいものさん:2008/05/27(火) 10:18:12
マジレスすると冷気を通すのに段ボールがコスト面から見ても最適。
冷凍物の通販はそんなもん。
722おかいものさん:2008/05/27(火) 18:59:51
え? そうなの?
ケーキ類の冷凍は初めてというかシリアルマミーだけなので
段ボールにびっくりしたんだけど
普通のことだったんだ・・・。
今まで、断熱素材の箱や袋に入って保冷剤も入っているものしか利用したことなかったからびっくり。

断熱素材の箱じゃないなら
せめて保冷材は入れてほしかったなぁ。
それすらもコストから無理・・・?
723おかいものさん:2008/05/27(火) 19:21:41
>>722
別にケーキ類に限らず、
段ボールで冷凍品を送ってくるところは普通にある。
もちろん保冷材なんて入ってない。
理論上は渡す直前まで宅配便の冷凍庫のようなものに
入ってることになってるからね。
向こうが冷凍を保証するのはあなたの手に届くまで。
その後配る時のことまでは責任持てません。
724おかいものさん:2008/05/28(水) 03:28:35
コストとどうこうじゃなくて、資源の無駄
世間知らずだと思った方がいいんじゃないかな…
シリアルマミーがどうって話とはずれてきてるけど
725おかいものさん:2008/05/28(水) 06:43:17
>>722
逆に、断熱材や発泡スチロールだと、配送中冷凍庫の冷気が伝わらない。
キッチリ冷凍状態を維持するためのダンボール。
宅配メーカーもそう推奨してる。
冷凍庫がついてる車からすぐ受け取るのに、保冷材なんか要らないっしょ。
お店から冷凍食品を買って帰るのとはワケがちがう。
726おかいものさん:2008/05/28(水) 22:33:48
>>722
発泡スチロールで送られてくる物は海産物くらいなもんだよ
727おかいものさん:2008/05/28(水) 23:46:29
キレてる人の大半はこういう人なんだろうね
・・・このスレで言っても説得力はないけどw
728おかいものさん:2008/05/29(木) 01:07:44
シリマミがまずい、という意見なら賛同するが…。
729おかいものさん:2008/05/29(木) 10:28:34
まぁ勉強になったということで。
730おかいものさん:2008/06/01(日) 00:45:06
>719は不味いと言われてるシリアルマミーをご近所に配ってるわけで。
731おかいものさん:2008/06/05(木) 02:20:00
やべぇ 極味堂のティラミス地雷だったのかな
頼んじゃったよ・・・
732おかいものさん:2008/06/05(木) 10:46:57
釜のチーズケーキ注文しちゃった
どんな感じなんだろ?
733おかいものさん:2008/06/06(金) 00:48:01
>>731
大丈夫。ティラミスはおいしかったよ。
734おかいものさん:2008/06/06(金) 00:58:29
>>733
コンビニ以下だったらと心配してたんで救われた。。。
735おかいものさん:2008/06/09(月) 19:15:50
>>734
ごめん、コンビニ程度にはという意味だったんだ。
736おかいものさん:2008/06/19(木) 19:19:22
木の幡からすごーく久しぶりにメルマガがきた。
何事かよさっさと配信停止と思ったら楽天外の店の宣伝かよ。
送ってくるな!あの脂っこい味かすかに思い出しちまった。
737おかいものさん:2008/06/20(金) 14:23:46
うちにも来たよ。
確かに昔買ったことはあるけど、メルマガ登録なんかしてないのに。
いきなり送りつけられてますますうんざり。
738おかいものさん:2008/06/23(月) 04:53:59
739おかいものさん:2008/06/24(火) 22:35:16
>>738に限らずいつも思うのだが、
なんで実際に届く前に星5つとか評価するんだろうね。
740おかいものさん:2008/06/25(水) 21:07:48
>>739
そういう糞レビューには参考にならないに投票してる
741おかいものさん:2008/06/26(木) 01:12:06
尻マミの変なケーキ、もうネタにしか見えない。
742おかいものさん:2008/06/27(金) 08:25:42
マミドバーガー閉店してたのね。
よく2年もったよ。
743おかいものさん:2008/06/27(金) 15:42:27
1年半ぶりに食べたクラブ・ハリエのバームクーヘンの味が落ちてた。
以前はもっとバターの香りが芳醇で、しっとり美味しかったのに・・・。
残念だな〜。
744おかいものさん:2008/06/27(金) 18:37:04
ハリエのバウムは昔からその時々で味にムラがあるよー
745おかいものさん:2008/07/03(木) 15:58:34
とりあえずシリマミで働いたことがありますが
不衛生です、まず手を洗いません、朝出勤して手を消毒しないで即作ります^^
746おかいものさん:2008/07/03(木) 16:06:31
それお前だろ
747おかいものさん:2008/07/03(木) 19:36:21
ルアーぐらい上手く作れよ
748おかいものさん:2008/07/04(金) 12:26:56
数年前にバケツプリン買ったけどあれは大失敗だったなぁ…
汁漏れして箱の中べたべただったし…
749おかいものさん:2008/07/07(月) 18:22:19
なによりもしのっちがバカな顔してるよね
ま、ダンナが全部お膳立てして、商品開発してるからバカな顔になるんだけどな
750おかいものさん:2008/07/15(火) 11:21:54
我が家じゃ、どうしょうもないいかにも
子供が初めて作った?な崩れたケーキを
しりまみしてるって言うよ
751おかいものさん:2008/07/15(火) 22:53:44
シリマミなんてもうメディアへの露出も皆無になったし
楽天で広告出す体力も無くなった訳だから

わざわざ探さないと見つけられない店になった。

752おかいものさん:2008/07/29(火) 16:45:25
保守
753おかいものさん:2008/07/31(木) 04:25:46
会社の友達がリープなんとかのフロマージュなんとか(うろおぼえ)
送料無料で色々入ってて美味しかったって言ってたけど
ホントかよって思ってしまうのはここ読んでるせいかな
754おかいものさん:2008/08/24(日) 23:36:42
>>753
りーぷ・らいつだと推測して。
ポイント10倍だったから送料込みのやつ買ってみた。
普通においしかったよ。
いちごやらチョコやら種類が多かったけど
結局プレーンが一番うまかった。

地雷って事はないと思う。
友達を信じてやりなw
755おかいものさん:2008/09/02(火) 03:24:09
一年くらい前に買った釜ロールのぼてぼて脂クリームの味がいまだにトラウマ
美味いって書いてる人もいるから味覚のちがいなのか
756おかいものさん:2008/09/04(木) 20:59:27
>>755
美味いっていってるのはサクラと味盲だけだと思うよ
757おかいものさん:2008/09/06(土) 19:14:21
仕事が凄い忙しくて疲れてる時とか、
食事が不規則で体が飢餓状態だったら美味しいんじゃね?
758おかいものさん:2008/09/17(水) 21:32:06
友人宅で出された釜のミルクレープ。私は釜製品食べた事無かったから興味津々。
「すっげーマズイから家族食べてくれないんだよ。マズイけど試しに食べてよ。」
と、言われ食ったら激マズ。
ここであまりにも釜ボロカスに言われてるから、どんだけ酷いのか試しに買ってみたかったが、一生買う事はないなと思った。
口直しに出された近所のケーキ屋のチーズケーキがいつもの10000000000倍美味しかった。
759おかいものさん:2008/09/23(火) 20:46:37
尻マミが今度は生茶パンダとコラボレーションwwwwwww
760おかいものさん:2008/09/25(木) 12:51:39
じゃあ、ネットで大人気っていうのは捏造なの?
それとも引っ掛かった初回客ばっかでリピート皆無?
761おかいものさん:2008/09/25(木) 14:37:29
「大人気」に基準がある訳じゃないからね。
捏造ではないでしょう。

店の人が大人気と思ったのなら大人気でしょ。
762おかいものさん:2008/09/28(日) 19:05:22
これだけ評判悪い店ばかりがランキング上位だと、楽天とかまで
信用落とすと思うんだけどな。

逆に美味しいネットスイーツが知りたいけど、中の人達の自演やらが
横行してしまうのかにー
763おかいものさん:2008/09/29(月) 09:22:53
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up35655.jpg.html
最近は、ワケの分からんものが流行ってんな・・・
764おかいものさん:2008/10/05(日) 15:00:34
オーガニックサイバーストア
高いわマズいわ商品は小さいわで最悪
あんな店が☆人気店☆とか紹介されているのも不愉快
765おかいものさん:2008/10/05(日) 16:56:23
宣伝文句につられてしまい、大後悔。
766おかいものさん:2008/10/08(水) 10:46:06
商品画像のケーキにもったりと生クリーム乗ってるけど、本当にあんな風にクリームたっぷりもったり乗ってんの?
767おかいものさん:2008/10/08(水) 11:22:17
釜のケーキやサイババのケーキが美味しいとか言ってる奴は味覚障害
768おかいものさん:2008/10/08(水) 18:30:28
今度は塩キャラメルを売り出したね
769おかいものさん:2008/10/09(木) 00:39:29
地雷と言われてるOCSの中で
ひっそりと展開されている肉類(その1)
亀山社中はどうなのさ?
あきらかに成形肉=牛脂注入だし

アドレス例
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/organic/oca1420.html
>在庫 147
これ、やっぱり3つしか売れてないって事だよなwww
770おかいものさん:2008/10/12(日) 02:11:21
http://item.rakuten.co.jp/kamasho/106008-111-m/
●生キャラメル(ボックス入り)
【原材料】生クリーム、砂糖、蜂蜜、水飴、バニラビーンズ
【内容量】7粒(50g前後)※個数にはばらつきがあります。
価格800円 (税込 840 円) 送料別

http://www.shiochoco.com/caramel.html
キャラメル・サレ
<容量>
 ○1袋(塩キャラメル20個入り)
定価 750円(税込)
http://www.shiochoco.com/link.html
[お取り扱い店] めひかり塩チョコ取扱店一覧

えーと… どんだけよ
771おかいものさん:2008/10/12(日) 02:23:16
ぼったくりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772おかいものさん:2008/10/12(日) 02:36:49
釜庄のは塩が入っていない分、加工に手間が掛かるから高いんだよ
773おかいものさん:2008/10/12(日) 07:45:06
×釜庄のは塩が入っていない分、加工に手間が掛かるから高いんだよ
○釜庄のは塩を抜いているから、加工に手間が掛かるから高いんだよ
774おかいものさん:2008/10/12(日) 18:19:05
ぼったくり釜庄
775おかいものさん:2008/10/12(日) 19:53:10
>>770
チョコレート屋のは生キャラメルじゃなくて、
塩キャラメルだよ。

釜はめひかり塩チョコは扱ってるけど、
キャラメルは違うとこのじゃないかな?
776おかいものさん:2008/10/13(月) 01:31:48
ネタなんだから、細かいことは気にするな
777おかいものさん:2008/10/13(月) 15:49:21
>>767
同意
ただ宣伝のウザさ・梱包・味、全て釜の方が数段マシ
釜のケーキは食べられたがOCSのは食べ切れなくて捨てたw
OCSのは落雁より甘い気がする そして味が大味で下品
そういえば最近の人は味覚を感じにくくなってるみたいな特集をテレビで見たな
そういう人達に支持されてるのかねえ?

でも本当に美味しいケーキが食べたかったら
近所で評判のケーキ屋さんに行くべきだね
778おかいものさん:2008/10/13(月) 17:01:45
アリスが1番近いんだが
779おかいものさん:2008/10/13(月) 18:28:56
サイババストアのレビューで美味しいとか言っちゃってるアフォなレビューには
参考にならないに投票してる。
780おかいものさん:2008/10/16(木) 16:24:41
尼に釜が進出してきてワロタ
781おかいものさん:2008/10/16(木) 23:04:51
独立騒動、どうなった?
782おかいものさん:2008/10/17(金) 16:07:25
釜とアリスは完全に手を切ったのかな?
783おかいものさん:2008/10/17(金) 23:31:54
翡翠屋もはじめたんだね。
ていうか、別会社になってお店も別になったのかね。
784おかいものさん:2008/10/19(日) 03:28:41
>>760
なんだったか忘れたけど、出たばかりなのに「大人気」と謳ったことがあったから、
提供者側の言い分は頭から信じないことにしている
ネットショップの場合、商品の画像が無駄にでかかったり、
子供が食べるシーンが使ってあると、まずハズレだと思っている。
(そして、そう言う所は決まってまともな商品説明がない)
本当にうまかったら、良かったらそんなことする必要がないんだから。
785おかいものさん:2008/10/22(水) 22:38:00
キャラメル
786おかいものさん:2008/10/23(木) 15:58:49
ポイント5倍にひかれて、地雷って聞いてたのにオーガニック注文しちゃったよ。
送料無料、2000円チーズケーキ1個、シュークリーム5個ってどんなのが来るのかwktkしてるw
地雷処理になったら報告に来ます〜。(´・ω・`)ノシ
787おかいものさん:2008/10/24(金) 04:13:49
今日のオビラジで、OCS のハバネロチョコレートケーキ?
が紹介されていた。
788おかいものさん:2008/10/24(金) 13:06:54
>>786
ヨロ〜楽しみに待ってる!
789おかいものさん:2008/10/24(金) 18:11:01
分かれるときにはメルマガでかなり変わる印象を受けたが
どちらにも“釜庄”の名は残って
お客的にはなんら変わらないのね。
790おかいものさん:2008/10/30(木) 22:20:36
地雷というほどじゃないけど、
前にバームクーヘンを食べたくて、
カテゴリで一番か二番目ぐらいの人気の店に注文したんだけど、
食べてみたらびっくりするぐらい普通の味で「なんじゃコリャ?」と思った。
スーパーの安い商品レベル。間違っても「美味しい」とは言えない。

で、味よりもびっくりしたのは、
「評価を入れてくれたらお菓子を追加プレゼント!」ってチラシが入ってたこと。
だから評価が凄く多かったのか…と納得したけど、
物品で評価をねだるのは物凄くアンフェアじゃなかろうか。
楽天の店ってそんなことしてるところ多いのかな。
791おかいものさん:2008/11/01(土) 17:28:26
>>790
被害が1つでも防げるように店名を晒すべき
792おかいものさん:2008/11/02(日) 15:07:53
ここのレビューで絶賛してる方々は普段どういった食生活をされているのでしょうか?
この程度の質のものをありがたがる味覚と、
またこのような品質のものを「絶品」や「禁断」などと
自ら銘打って販売する店側にも疑問を覚えます。
クリームの離水、油臭さなど商品管理をしっかりしていただきたいです。
「禁断のケーキ」どころか「禁断のショップ」としても良いくらいだと思われます。
販売方法、宣伝も若干誇大広告気味で不愉快です。
人気店というランキングを鵜呑みにした私にはいい勉強になりました。
今後は商品サイズなども目を通し、納得のいく購入をしたいと思います。


すばらしいwwww
793おかいものさん:2008/11/02(日) 16:12:27
>>792
どのショップか丸分りだなw
ここの商品は嘘偽り無く正真正銘糞不味いから
そのレビューは正論だ
これでもまだオブラードに包んで書いてるんだと思うw
794おかいものさん:2008/11/02(日) 17:53:52
>>792
やだwどこのお店なのかしら?w
795おかいものさん:2008/11/02(日) 20:22:06
うちはバケツプリンは自作している
http://jp.youtube.com/watch?v=jjx0-UaD98U
796786:2008/11/05(水) 20:26:22
オーガニックの報告です。
パイシューは普通に美味しかった。皮サクサクで、偽装表示じゃなきゃ、材料良いの使ってるし。
ただ、私は中の生クリームがシャーベットで食べたから美味しかったんだけど、
多分完全に解凍すると生クリームがこってりでキツイかも。
禁断のチーズケーキは確かに小さい。けど、これも半解凍ならあっさりいける。
生クリームが一センチくらいあるから、完全解凍だとやっぱりしつこいかも。
この値段で、冷凍送料無料なの考えると、コンビニスイーツよりはマシだと思った。
私は運が良かったのか、貧乏舌なのかわからないけど、このセットに限り地雷って程じゃ無かったよ。

…でも、豆乳おからクッキーは地雷かな。安いけど、胸焼けするし、カリカリじゃないから。
797おかいものさん:2008/11/05(水) 23:43:32
半解凍なら美味しく食べれるってwww
じゃ実際の商品はまずいってことでしょ?
定価で買って本来の食べ方をしても同じことが言える?
798おかいものさん:2008/11/05(水) 23:46:28
>>797
796を突っ込むスレじゃないから
799おかいものさん:2008/11/06(木) 00:45:13
好意的に評価するならこうなるだろう
しかし商品云々以前に販売方法や価格設定や宣伝ページの不快さが必要以上に印象悪くしている
800おかいものさん:2008/11/06(木) 12:24:24
何で半解凍で食うんだ。
801おかいものさん:2008/11/06(木) 16:19:20
>>800
四時間冷蔵庫解凍したけど、完全に解凍できなかったから。
禁断のチーズケーキは二口食べた後、完全解凍して食べたよ。
私は結構好みだった。チーズケーキ3、生クリーム2くらいの割合だった。
定価じゃ買わないけど、送料無料で定価の半額の時になら欲しいって感じだよ。
コンビニスイーツって生クリームじゃなくて植物性のホイップだから、それよりは美味しかった。
近場に美味しいケーキ屋さんが無いから、貧乏舌なのかも…。
802おかいものさん:2008/11/06(木) 17:44:47
何かかわいそう…。
今度「不二家」っていう洋菓子屋さん教えてあげるね。
ペコちゃんっていう可愛いキャラクターがいるんだよ。
そこのケーキはOCSより安くて美味しいんだよ。
803おかいものさん:2008/11/06(木) 18:06:52
シャトレーゼも教えてあげてw
804おかいものさん:2008/11/06(木) 18:31:55
シャトレーゼは食感が良いけど、たまに異物が入っているからな
805おかいものさん:2008/11/06(木) 19:29:34
残念だけど、不二家もシャトレーゼも潰れて無い程の田舎だよ。
でもシャトレーゼは植物性ホイップだからなぁ…。(´・ω・`)
もっと地雷見つけたらまたカキコに来るね。ノシ
806おかいものさん:2008/11/06(木) 19:45:59
2000円あれば普通のケーキ屋でもっとしっかりして美味しいチーズケーキと
大きくてクリームも美味しいシュークリーム買ってお釣りが来るだろ。
気は確かか?????
807おかいものさん:2008/11/06(木) 20:51:15
>>805
不二屋のシュークリーム美味しかったのに、残念だよ
808おかいものさん:2008/11/06(木) 21:17:09
不二家やシャトレーゼがなくてもコンビニのデザートがあるだろ
ものによってはOCSより格段に安くて旨いぞ
809おかいものさん:2008/11/06(木) 21:20:36
OCSなんて砂糖の塊じゃん
とりあえず甘くしとけばいいって感じ
風味も味も糞も無い
コンビニスイーツの方が冷凍じゃないだけ全然マシ
810おかいものさん:2008/11/06(木) 23:08:41
OC
811おかいものさん:2008/11/06(木) 23:14:49
OCSってOCSという名前になる前、
ヤフオクにプリンとかシュークリームとか出品してたよね?
確か大阪の喫茶店で、キノコみたいな形のシュークリーム売ってた。
その頃一度購入したことがあるけど、
冷凍じゃなかったし、そこそこ美味しくて何より安かった。

それがいつの間にかオークション撤退してyahooストアに出店して、
OCSって名前に変わって超人気店になって、
途中から商品がどんどん変わっていった。
これって買収だったのか?
812おかいものさん:2008/11/06(木) 23:18:16
はい
813おかいものさん:2008/11/07(金) 12:34:39
ネタが投下されるとアンチが活性化して笑えるな
味覚なんて生活環境で変わるのに絶対の自信を持って自分の意見押し付けてるのをみると
ここの住人の程度が知れるな

自分で食って判断するのが基本だろ
814おかいものさん:2008/11/07(金) 15:02:42
>>813
食べた事無いからそう言えるんだと思う
実際食べたらOCSのスイーツを美味しいといってるのは
味覚障害者だけだと理解できるはず
815おかいものさん:2008/11/07(金) 15:41:31
>>814
そういう考えが意見の押し付けだとわからんのか? 哀れな文盲め。

そんなに自分の味覚に自信満々か?
本当は自分が味覚障害だったりするんじゃないのか? ん?
816おかいものさん:2008/11/07(金) 16:05:04
>>815は食べたことあるのか?
ないなら横から口出してくんな
大体ここは地雷店を書くスレだぞ
スレタイくらい読めよ文盲www
マンセーするなら↓ここに書き込めばいい

★☆★ネットでお取り寄せスイーツ★☆★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1168107880/
817おかいものさん:2008/11/07(金) 16:51:50
>>811-816
こいつら全員自演
IP抜いて調べたら同一した
つまり大勢で集中放火をしてると見せかけて実は一方向からしか攻撃が来てないので簡単に叩き落として論破可能
818おかいものさん:2008/11/07(金) 17:03:35
>>817
はいはい店子乙w
顔真っ赤っ赤だよwwwww
819おかいものさん:2008/11/07(金) 20:59:11
811は自分だがそれ以外は全然違うぞ〜。
IPは固定型でなければ変動するぞ〜。
2ちゃんのIP抜くにはログサーバをハックして情報をデコードしないと無理だぞ〜。

昔、オクで落札した時は凄くいい対応だったんだよね。
シュークリーム×6、プリン×6で1200円ぐらいだったし、
ロールケーキ半分+シュークリーム×6で1000円とかだった。
5年くらい前の話になるか…
820おかいものさん:2008/11/08(土) 01:13:45
OCSバナナ2kg800円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿ホイホイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821おかいものさん:2008/11/12(水) 03:30:28
菓子乃季のザッハトルテすっげえな
1ホール食うのに二週間かかった
あんなに甘いチョコケーキ初めて食ったわ
くどさ全開って感じ
822おかいものさん:2008/11/13(木) 16:37:27
OCSがグラマーなチーズケーキという変な名前の商品出していた
グラマシーニューヨークとかけているのか・・・?
823おかいものさん:2008/11/15(土) 18:35:58
群馬のラスク(泣)
お金いらないから引き取ってほしい。
824おかいものさん:2008/11/19(水) 07:18:34
OCSが宣伝しに来たので晒しとく


☆☆最近買ってみて良かったもの その96☆☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226575563/215

215 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2008/11/18(火) 22:55:02 ID:+vLIgzs0O
このケーキ、冷凍で届くのですけど
安いしめちゃくちゃ美味しいわよ
クリスマスはこれで決まり
(ヤフー店アドレス)
825おかいものさん:2008/11/19(水) 19:08:31
オーガニックの地雷処理しようとしたら、ちょいハマった自分にorz
甘党ならあんまり地雷じゃないね。
826おかいものさん:2008/11/20(木) 08:24:44
かなりの甘党である
商品は半解凍で食べる
値段は気にしない
サイズも気にしない
質の悪い食材でも平気だ
宣伝方法は気にしない
とにかく甘いものが食えればいい

上記条件をクリアできればOCSへどうぞ
827おかいものさん:2008/11/20(木) 09:23:00
>>825
ここは地雷店を徹底的にこき下ろすためだけに存在するスレなんだから
そういう好意的なレスつける奴は帰れよ
>>826 みたいなコピペを延々続けるのが目的なんだから邪魔すんな
828おかいものさん:2008/11/20(木) 11:44:36
OCSで満足できるなら、殆どのケーキで満足できるのだから
幸せなヤツだな。
829おかいものさん:2008/11/20(木) 16:02:38
個人的に一番の地雷店はシリアルマミーかな…。
確か専用スレがあった頃。
他にもケーキ屋さんじゃないけど、地雷店結構踏んでて、
2chで調べれば良かったって良く後悔してた数年前…。
830おかいものさん:2008/11/20(木) 19:26:41
>>827
OCSの店子ですね、わかります。
831おかいものさん:2008/11/22(土) 20:34:10
>>825
味はどうでもいい・とりあえず甘けりゃ良い
って人には美味しいんだろうけどさ
そんな味覚障害と一緒にしちゃ普通の甘党の人に失礼だよ…

>>828
品のいい控えめな甘さの上質なケーキを食べて、
甘さが足りない!とか言って砂糖をかけて食べてなきゃ良いけどw
832おかいものさん:2008/11/23(日) 22:05:39
セールかな
【楽天市場】50%OFF!【送料無料】チーズ好きにおすすめのなめらかスイーツ深みのある味はクセになるかも濃厚なのにスッキリしたおいしさ:極味堂スイーツ&グルメマイスター
http://item.rakuten.co.jp/kiwamido/beikudo_1224/
商品番号 べイクドチーズケーキF
販売期間 2008年11月23日10時00分〜2008年12月25日23時59分
当店通常価格 3,800円 (税込) のところ
楽天特別価格 2円 (税込) 送料込
833おかいものさん:2008/11/24(月) 16:45:03
ふわとろ〜。
むむむむむむ。(うざい太字)
やばいです。これは。
うざい顔文字

馬鹿っぽくて軽薄な言い回しに激しくイラッ
ケーキ類なんて全年齢が客層と言っていい老若男女が相手なのに(ネットだけに若い層が多いけど)
いくら味がいいか知らんがもっと普通のテンションにしとけば無難なのにアホなんだろうか
まいかにコピーがDQNでバカでうざくてもみんな味とは別と割り切って買うからそんなに影響ないと思うけど
834おかいものさん:2008/11/25(火) 19:36:15
>>823
ああ、あれね。
昔ただのベーカリーだった頃は普通においしかったけどね。
わざわざ取り寄せするのはどうかな。

ど田舎で他に店がないからあそこで買うだけだよ。
835おかいものさん:2008/11/26(水) 15:31:23
>>823
田舎のどでかい店は必ずマズイって法則知らないの?
引き取れと言わず責任持って自分で処分シマショ。
836おかいものさん:2008/11/26(水) 18:13:00
極味堂でケーキ注文したけど指定日に届かない
837おかいものさん:2008/11/26(水) 19:21:25
>>836
マルチは止めろ
ここにレスするより店に連絡しろよ
838おかいものさん:2008/11/26(水) 20:47:07
>>836
私なんて,一方的に注文を取り消されたよ
839おかいものさん:2008/11/26(水) 22:22:08
>>838
えっ!?
単純ミス?それとも生産が間に合わないとか?
840おかいものさん:2008/11/26(水) 22:55:19
>>839
製造能力が追い付かないだってさ
841おかいものさん:2008/11/26(水) 23:45:25
ん〜。。。冷凍発送ってそれだけで抵抗あるもんなんだなぁ
842おかいものさん:2008/11/27(木) 13:32:43
>>836
ビッパーは巣にカエレ
843おかいものさん:2008/11/27(木) 14:19:35
話題作りのためだったりして
>製造が間に合わない
また注文してマズ〜だったら教えてねん。
844おかいものさん:2008/11/27(木) 15:04:33
極味堂はもうケーキ製造してないんだって
誕生日ケーキ頼んだのに、値段が誤表示だったから売れないだと
安売りだったから2000通注文メールが来て、対応は楽天と打ち合わせしてる
代品もケーキ製造してないから無いんだってさ
845おかいものさん:2008/11/27(木) 15:09:51
>>844
それって担当者の単純ミスじゃないの?!
サ ギ みたいな店だね。
味云々以前じゃない。
プンプン。
846おかいものさん:2008/11/27(木) 15:13:12
どういうこと?
ケーキはまだ注文できるみたいだけど。
847おかいものさん:2008/11/27(木) 15:22:48
ネットでスイーツって一度だけ試したな。チーズケーキバーとかいったかな。四千円近くしたやつ。
あまり文句とかいうほうじゃないんだけど、、。
硫黄みたいな香りとみょうな豆腐みたいな風味。
甘みはうんとひかえめだった。
美味しくないのよ。

大量で困りきったけれど
純生クリームを買ってきてホイップしてかけて、ブルーベリーソースを少しプラス。
これで毎回食べきった。
それ以降ネットでスイーツは…
848おかいものさん:2008/11/27(木) 16:08:09
849おかいものさん:2008/11/27(木) 16:54:16
>>845
店舗責任者もミスだって認めてるよ
でもケーキ届かないし、代品も無いし…(泣)
キャンセル承諾して下さいお願いしますメール来てるけど、拒否してる
ミスなら責任取ってよって言っても謝るだけだし、話にならない
で、今日電話したら>>844の内容を話された
2000通メールが来てるっていうのは他の電話した人から聞いたよ
楽天との打ち合わせに結論が出たらまた電話来るらしいけど…来るのかなぁ

>>846
分かんない、でもケーキ製造してないなんて嘘臭いよね、自称洋菓子店なのに
サイトじゃちゃんと注文できるしね
850おかいものさん:2008/11/27(木) 17:12:48
>>849だけど、その後消費者センターに相談してみたんだよね
錯誤無効が適応されるかどうかは民法なので弁護士の裁量によるみたい
明日一応、無料相談窓口で相談してみるけど、多分何も届かないんだろうなー

チーズケーキ以外にもティラミスとか注文してみようと思ったけど、
こんな杜撰なサイト管理してるなら頼みたくないな…
結局、私の住所名前電話番号メールアドレス誕生日が店側に知られただけ、
誕生日ケーキもおじゃんだし、すっごく損した
851おかいものさん:2008/11/27(木) 17:23:45
2円祭りに便乗して未だに騒いでる奴らは隔離スレから出てくんなよ見苦しい
通販板にまで乗り込んでくんな基地外
852おかいものさん:2008/11/27(木) 17:25:43
>>851
VIPから来たんですか?
853おかいものさん:2008/11/27(木) 17:35:20
>>850
ミスしたことじゃなくて誠意の無い対応に怒りや不快感を感じてる、ってことに気付かないのかね、その店。
キャンセルさせて済まそうなんて無責任すぎー!
管理や味もずさんなんだろうなー。

誰か食べたことある人いる?
854おかいものさん:2008/11/27(木) 17:38:39
>>853
つい最近まで魚屋だったって話しか知らない
855おかいものさん:2008/11/27(木) 17:43:39
>>854
魚屋さんがケーキ!?
へええ。
856おかいものさん:2008/11/27(木) 17:46:34
わざわざ地雷スレに来なくていいよ
パー速の避難所スレが過疎wりまくってるんだからそっちでやれや

極味のケーキの味はレビュー見ればわかる。不味くはないが美味くもない。
857おかいものさん:2008/11/27(木) 17:46:43
>>855
さんま販売してたよ
858おかいものさん:2008/11/27(木) 17:49:34
>>853
とあるブロガーによれば腐ったチーズケーキを送ったことがあるらしい
楽天ブログで極味堂でタグ検索してみるといいよ、詳細がわかる

まあとりあえず2円でケーキが買いたいだけの糞ビッパーは避難所にカエレ
859おかいものさん:2008/11/27(木) 17:58:06
楽天もロクな店ないね。
味以前の店の話題は却下、ってことで。
860おかいものさん:2008/11/27(木) 18:03:18
>>853
もう電話の応対する態度も悪かった
私さんとのやりとりは全部記録してますからね!だって

注文したんだからちゃんと届けて、そちらのミスなら責任取って下さい、
誕生日ケーキだから期日に届けてもらわないと困るし、
誕生日パーティーで配る予定だったから私に損害出るし困る、
何で質問メール送ってるのに返信しないんですか?ちゃんと返信して下さい
返信してくれないなら、対応してくれないって楽天側に経緯を説明してみます

ってメールを小分けして送っただけなんだけど…
私に脅迫だとか営業妨害だとか何ら落ち度はないよね?

しかもメールの返信が2日後なんだけど、
キャンセル承諾しますメールは速攻返してたみたい
謝罪メールも前回のコピペだから誤字あったり、もう何かね…
861おかいものさん:2008/11/27(木) 18:11:40
>>860
だから店の対応の話はニー速かパー速の専スレでやれよな婆
お前のお仲間がいっぱいいますよ
味関係ないのに地雷スレにわざわざ話題を持ち込むな
…お前まさか、わざとですか?馬鹿なの?死ぬの?
862おかいものさん:2008/11/27(木) 18:27:16
とりあえず、
楽天は 危 険 地 帯
ってことで。
863おかいものさん:2008/11/27(木) 18:32:19
ネットで買える〜スレにまで乗り込んでるのか2円でケーキが買いたい奴らは…
場所もわきまえず、お前らビッパーに恥じらいはないのか?
864おかいものさん:2008/11/27(木) 18:32:53
>>863
私はニュー速民です
865おかいものさん:2008/11/27(木) 18:35:15
>>861
婆って…(笑)
私ゆとり世代ですよ、明らかにあなたの方が年上ですよね(笑)
ああ、ゆとりだからこんな馬鹿なのかってレスは無しね(笑)
866おかいものさん:2008/11/27(木) 18:39:27
チーズケーキ2円で買いたいのっ☆なガイキチ乞食がついに発狂なされたようです
867おかいものさん:2008/11/27(木) 18:40:59
頭に蛆虫わいてない?(笑)
868おかいものさん:2008/11/27(木) 18:43:16
ほら、乞食ガイキチ共!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1227764803/
ここが貴様らの住処だぞ。
869おかいものさん:2008/11/27(木) 18:52:18
またvipか
870おかいものさん:2008/11/27(木) 18:56:06
うわうざッ
またVIPか
871おかいものさん:2008/11/27(木) 19:10:32
さて私が自演したレスは一体幾つでしょう
872おかいものさん:2008/11/27(木) 19:15:18
どーでもいいです。
873おかいものさん:2008/11/27(木) 19:39:52
うわ荒れてる…
再び>>849だけど、買い物に来ていた近所のケーキ屋の奥さんに愚痴ったらすごく
同情されて350円〜のケーキの売れ残りを全て98円で買えることになりました
何とか10個用意出来ることに…良かった、やっぱり通販は信用するもんじゃないね
874おかいものさん:2008/11/27(木) 19:43:24
>>873
あんた、とことん空気読めないんだねぇ…哀れだわ
875おかいものさん:2008/11/27(木) 19:46:36
>>873のような厚かましく図々しいオバハンと知り合いのケーキ屋さんに心底同情します
876おかいものさん:2008/11/27(木) 19:53:21
とりあえず、
地 雷 踏 ん だ !?
ってことで。
877おかいものさん:2008/11/27(木) 19:58:44
>>849だけど年齢はおばさんじゃないよ、たまたま誕生日の話になってそこから発展しただけ

それではROMにもどります
878おかいものさん:2008/11/27(木) 20:06:26
>>877
チュプ脳は二度と通販板に来るな!
879おかいものさん:2008/11/27(木) 20:18:15
さてと、地雷スイーツの話に戻りますかね。
880おかいものさん:2008/11/28(金) 10:09:17
VIPに帰れと煽ってるが、誕生日ケーキなんだから2円ケーキとは別物だろう?
つか、いつも過疎ってるスレに何で自治厨が沸いてるんだよ。

あ、極味堂の方ですか?
881おかいものさん:2008/11/28(金) 12:50:55
あーあ…
882おかいものさん:2008/11/28(金) 13:02:09
スルーですよスルー
883おかいものさん:2008/11/28(金) 13:32:25
ID出れば便利なんだがな。
884おかいものさん:2008/11/28(金) 20:30:01
楽天は巣食う店舗もそれに群がる客もDQNばっかりだぜwwwwwwwwww
885おかいものさん:2008/11/28(金) 22:55:50
>>884
何を今更
886おかいものさん:2008/12/11(木) 08:52:29
さておまいらそろそろクリスマスですがケーキどうするよ?
釜庄?OCS??
887おかいものさん:2008/12/11(木) 21:12:05
>>886
近所で見つけたケーキ屋がイケメンがやってる店なので
そこにしますw
888おかいものさん:2008/12/11(木) 21:26:13
アッー!
889おかいものさん:2008/12/18(木) 07:51:09
そういや最近木の幡の話題ないね。
名前出るうちが華だね…。
890おかいものさん:2008/12/18(木) 12:05:48
木の幡、火事で母屋が全焼したって単独スレにカキコがあった。
891おかいものさん:2008/12/28(日) 23:38:11
2年連続地雷クリスマスケーキwww去年は>>514

限定クリスマスケーキ「博多あまおう苺の最高級生ケーキ14cm」 3980円
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_231454_10000305_0/
・スポンジはパッサパサだしクリームも味がないしイチゴは冷凍だし本当にあまおうか?
・スポンジはパサパサ、イチゴはデロデロ、クリームはほんのわずかしか入っておらず、ありえないくらいまずい。
・スポンジ ジュクジュクイチゴ あまおうらしきですが、食べたらしょっぱい。
・最悪・・今まで食べたケーキの中でダントツ最下位。スポンジが砂みたいにじゃりじゃりしてとても食べられる品物じゃありませんでした。

商品説明のお客様の声では評価がよいレビューだけを選び、去年は大好評だったかのように偽装w
WABISABIYORI(和日茶日和)とやらは地雷すぎるw
892おかいものさん:2008/12/28(日) 23:57:42
>>891
26日のレビューではボロクソなのに、その後はいいレビューが続いてる不思議w

後から送られたのはいいのを送ったのか、お約束の自演レビューか。
893おかいものさん:2008/12/29(月) 00:03:35
>>891
去年ここでケーキを買って地雷を踏んでしまった。
到着後すぐに中身を確認したら、ケーキが崩壊したまま凍ってたw
すぐさまメールして返金してもらい、地元のお店で買いなおしたよ。
894おかいものさん:2008/12/29(月) 02:23:55
はいはい、自演w
895おかいものさん:2008/12/29(月) 18:50:17
店のレビュー総合平均が4点を切ってる店は糞だから気をつけたほうがいいよ
896おかいものさん:2008/12/29(月) 23:13:34
>>891
warota
来年もケーキ売るか楽しみだ
897おかいものさん:2008/12/30(火) 13:34:15
異常に絶賛レビューが多い店は気をつけたほうがいいよ。オーガニックサイバーストアとか。
898おかいものさん:2009/01/12(月) 08:18:30
誰か生キャラメル買った?
899おかいものさん:2009/01/12(月) 21:09:27
近くのスーパーで激安で売っていたから、そこで買った
900おかいものさん:2009/01/12(月) 23:12:04
地雷あげ
901おかいものさん:2009/01/15(木) 14:32:25
901
902おかいものさん:2009/01/15(木) 15:39:11
通販のケーキで動物性脂肪の生クリーム使ったケーキってないかな?
903おかいものさん:2009/01/15(木) 19:02:24
作ってすぐ食えない通販物なんだから動物性だけで作ったらパサパサクリームになるぞ。
植物性のホイップと動物性の生クリームを混ぜて使うのが通例。
904おかいものさん:2009/01/21(水) 14:05:21
タカナシとかナカザワのクリーム買ってきて
自分でナッペして、すぐ食べるのが一番だよ
スポンジを焼けない環境ならホットケーキでもいいし
大量生産の通販店は金をドブに捨てるだけ
905おかいものさん:2009/01/22(木) 23:20:44
今年は食品ジャンル大賞を、惜しくもw逃しちゃったんですかw
906おかいものさん:2009/01/26(月) 17:11:25
OCSねぇ
何の飾り気もないカップケーキが590円てアホか
907おかいものさん:2009/02/09(月) 01:16:43
あげ
908おかいものさん:2009/02/09(月) 01:19:14
都内、ルタオがいろんな所に出展している
909おかいものさん:2009/02/10(火) 23:13:09
揚げついでルタオって何?
910おかいものさん:2009/02/10(火) 23:29:20
福井の菓子屋が作っている、チーズケーキ
911おかいものさん:2009/02/11(水) 17:00:27
鳥取だろう。
福井の菓子屋が作ってるのはオバマまんじゅうだ。
912おかいものさん:2009/02/11(水) 23:56:57
ちょwマジレスすると北海道だろうw
小樽を逆から書いてルタオだよ
913おかいものさん:2009/02/12(木) 01:14:01
スレ違いだけど、ルタオの名前はあっているけど、東京など売っているのはで北海道じゃなく
本州の本社工場で作っています
914おかいものさん:2009/02/12(木) 01:17:56
 ●米子の企業が生んだ 北海道の洋菓子専門店

   米子市に本社を構える寿製菓の代表的なお菓子といえば?
  私の場合、真っ先にお菓子の壽城の「とち餅」、「因幡の白うさぎ」と
  いった和菓子が浮かんできます。

   ところが、全国に事業展開する寿製菓グループは和菓子だけでなく、洋
  菓子にも定評があります。

   その一つが北海道小樽市を拠点とする「小樽洋菓子舗 ルタオ」。店舗
  は北海道内のみで、その他の地域は、デパートなどの催し物で出店販売さ
  れています。今年のバレンタインデーでは、県内の鳥取大丸と米子しんま
  ち天満屋、米子高島屋にて出店、販売されました。

   ちょうどその時、鳥取大丸で見かけたのですが、期間限定での出店とは
  知らず、いつでも買えると見過ごしてしまった私。後でドゥーブルフロマ
  ージュ(チーズケーキ)という人気商品は、ネット販売でも2〜3週間待
  ちだと知り、「買えばよかった〜」と後悔。ということで、残された手段、
  インターネットで注文しました。
 
   さて、これだけ人気のあるルタオのスイーツですが、店舗を北海道以外
  に広げることは考えていないとのこと。その理由として、「地域性を重視
  し、地域ブランドを高めることを考えると、全国どこでも手に入るチェー
  ン店展開は避けたい」と寿製菓株式会社の澤田直樹さんは話します。

http://www.pref.tottori.jp/kouhou/mlmg/bnumber.cgi?p=548
915おかいものさん:2009/02/15(日) 03:52:43
変態毎日新聞、絶好調ですwww つい最近の記事ですw

       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スローライフ スローセックス:私はこうやってセックスレスから脱却した
ttp://mainichi.jp/life/love/news/20081225org00m100044000c.html
ttp://s01.megalodon.jp/2008-1227-0327-11/mainichi.jp/life/love/news/20081225org00m100044000c.html

 42歳の奥様と3人のお子様がいらっしゃるという「ほり」さんは、その困難を見事に
乗り越えた様子をメールで寄せてくれました。

 「新婚時より回数は増え、その代わりおもちゃやローションなどで遊んでいます。
お金にもゆとりができて、アダルトショップでいろんなおもちゃを購入するのが2人の
楽しみでマンネリ化をなくしています。このころはアナル(筆者注:肛門を使った性交
のこと)にもチャレンジしています」

 果敢に挑戦する姿が、言葉の端々から伝わってきます。
916おかいものさん:2009/02/23(月) 13:15:57
蒲屋忠兵衛商店の割れチョコミックス、自分には地雷だった。
えらいもん買ってしもた。どうやって消費しよう……orz
宣伝は大騒ぎで、客も幻惑されてるからレビューもいかにも美味そうだけど、
あれ買うならガーナチョコ山ほど買ったほうがよっぽどいいと思う。
917おかいものさん:2009/02/23(月) 19:44:01
あれ、自分も地雷だろうと思っていったら地雷だった……
今どき自由が丘のチョコが売りってどうかと思うし
(しかも店自体は大阪だし)
割高だし味は繊細さのかけらもないし……
918おかいものさん:2009/02/23(月) 23:16:39
割れチョコ
1.2kgも買っちまったのか?
いろんな味があって楽しそうだったから
買おうかと思ってるんだが、地雷なのか・・・。

アレって、ワザと割ってるの?
それとも1枚状態のを正規品として別で売ってて
割れちまったのをこっちで売ってるの?
919おかいものさん:2009/02/24(火) 00:57:53
わざとじゃない?
じゃないと商品にならないじゃん。
しかも値段が高いよね。
訳ありチーズバーだっけ?
あれもわざわざ作ってるんでしょ…。

これみてださいと思った。
値段も高いし。
http://item.rakuten.co.jp/kamachu/jewel/
920おかいものさん:2009/02/24(火) 01:24:15
割れクッキーってのもわざと割ってるのか?
921おかいものさん:2009/02/24(火) 01:58:44
割れチョコミックス、口どけが悪くて味ももの足りなさそう。
写真にキラキラ加工してる時点で怪しすぎる。

チョコってガツガツ量食べなくても
そこそこ美味しけりゃ、ちょっとの量で満足出来るよ。
ナッツとかもそう。
922おかいものさん:2009/02/24(火) 02:32:24
>>920
ミセスフィールズのは、割れもんというより端のあまり品を売っていたけど、美味かったよ
また、日本法人が消えてしまったけどね
923おかいものさん:2009/02/24(火) 09:36:49
>>920
怖いのは、割れクッキーの一部が、画像で見るとおなじ蒲屋忠兵衛商店が
出してる(多分)おからクッキーにそっくりなんだよね……。
クッキーはクッキーだけどまさかおからクッキー使いまわして売ってないよね?
924おかいものさん:2009/02/24(火) 23:20:08
一時期、豆乳クッキーって、楽天のランク1位を独走してたけど
すっかり見なくなっちゃったね。
925おかいものさん:2009/02/25(水) 00:41:36
そこらへんのドラッグストアでも、類似品を買えるようになったしね。
926おかいものさん:2009/03/13(金) 22:12:04
OCSで動画をうpしてる購入者がいて、見たら吹いたw
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/204714_1530284/1245-h4p3o-9wtszq_174295142/

店が用意した画像と違いすぎるカッチカチのクリームwwwwwww
間違いなく地雷なのに購入者コメは大絶賛。味オンチがレビューすんなよw
927おかいものさん:2009/03/16(月) 00:53:01
>>926
写真の2枚目の黒い丸い物体(ザッハトルテ?)と、
3枚目のラップにぺったりくっついてつぶれかけてるロールケーキみたいのも
激しくマズそうなんだが・・
星五個と絶賛コメントははイヤミなんじゃね?
928おかいものさん:2009/03/19(木) 01:32:48
OCSの真骨頂とも言うべき画像と動画だなw
これが真実の姿だから騙されたらダメだ
929おかいものさん:2009/03/19(木) 01:45:09
http://image.rakuten.co.jp/ocs/cabinet/2009wd/090208-wd0911-21.jpg
むぎくらは思ったよりもでぶだった…。
930おかいものさん:2009/03/19(木) 21:42:13
このドクモ普通にブスじゃんw
931おかいものさん:2009/03/20(金) 03:54:25
案外出たがりやさんが多いんだな。
楽天のカテゴリをスイーツ→ナッツで絞っていくと、上位を占めている甘栗の店だけ
商品じゃなくて店の女の人の顔。

最近地雷を踏んでいない。
久々に釜でも見に行ってくるとしよう。
932おかいものさん:2009/03/20(金) 18:17:35
>>931
あー俺もその栗屋見たことある。
全部同じキメ顔(笑)のやつでしょ?
933おかいものさん:2009/03/21(土) 01:37:54
>>932
そうそう、上位の殆どを占めてるもんだから異様w

久々に釜を見てきたら、ドル箱だったアルミのチーズケーキ2年も販売停止してたんだね。
メインがバケツプリンとは驚き。
934おかいものさん:2009/03/22(日) 15:04:39
ガキの写真を使ってる店では絶対に買わんけどね。
顔に米粒やケチャップのようなものつけてたりして、汚すぎる
まあ、親からしたら、やんちゃなかわいさを表現してるつもりなんだろうが。

知り合いから年賀状に子供の写真をつけただけでも嫌がられることもあるのに、

それなりにかわいいプロのキッズモデルならまだしも
見も知らずのブサイクなガキなど見たくもない。
935おかいものさん:2009/03/22(日) 20:20:21
>>934
逆で、いい大人が面白顔ではしゃいでる所では買いたくなくなる。
知多のえびせん屋とか…。
まだ子供の方がましだと思ってしまう。

936おかいものさん:2009/03/22(日) 23:38:29
大人でも子供でも、身内を載せてではしゃいでるような店はいやだね
937おかいものさん:2009/03/22(日) 23:39:41
てで?
どこの方言だい?
938おかいものさん:2009/03/31(火) 17:11:40
井上○央が紹介してたやつ
大福もワッフルもコンビ二レベル
939おかいものさん:2009/03/31(火) 18:39:36
どれよ
940おかいものさん:2009/04/01(水) 21:57:11
釜庄で欲しいものがあったので送料無料になるやつなんかないかと思ってセット見てたんだけど、
季節限定のいちごのやつシュークリームx2、大福x1、氷x3袋で2000円ってすんごい高いね。
しかも単品で計算して送料足してみたら2038円・・・。
これでお得とか言われても・・・いつも割引率こんなもんなの?
941おかいものさん:2009/04/02(木) 02:03:41
>>940
釜庄で欲しいもの…なんだろう

素直に送料払う方がいいと思う
見に行ったけど相変わらずクソ高いなw
あのセットに2000円出したと思うとがっかりするよ
送料が1400円くらいしたと思ったらまだ我慢できるけど
942おかいものさん:2009/04/02(木) 10:55:34
943おかいものさん:2009/04/02(木) 15:12:35
冷凍か。値段的にもコンビニレベルだね
944おかいものさん:2009/04/24(金) 13:08:20
>>689
チュベドショコラってどうだろう?

イマイチ。
油脂はカカオバターのみってあるけれど
その割にコクが無くてイマイチ。
マシュマロ入りは甘すぎてくどいので、
煮立たせた牛乳で煮溶かして冷蔵庫で放置し、
チョコレートムースにして なんとか消費できた。
945おかいものさん:2009/05/03(日) 12:23:28
え、シリアルマミーってまずいですか?
だいぶ前にフレンチトーストみたいな小さいの買ったけど、すごく美味しかった記憶が
あるんだけどな…。家族もうまいうまいって食べてた(^^;)

あのサイズにしてはバカ高いので、それっきりになっちゃったけど、また食べたいなと
思ってたんだ。もしかして当時より味落ちてるんだろうか?
それとも私たちが味音痴なだけ??
946おかいものさん:2009/05/05(火) 14:47:57
何度見てもあの甘栗女の顔は面白い。
あれをみて買おうと言う奴がたくさんいるのは不思議w
947おかいものさん:2009/05/05(火) 22:44:01
このスレたどり着いて良かった〜
危うく割れチョコミックス1.2kg注文のクリックするとこだった。
948おかいものさん:2009/05/07(木) 10:47:32
怖いもの見たさでOCS注文したよー。

解凍したら不味かったww とにかくクリームが不味い。
冷凍してあるのをそのままアイスだと思って食べたら食べれないほどではなかった。
あと、風のチーズケーキ?ってやつは割と美味しいと思ってしまった。貧乏舌なんだろうなww

結論:もう買わないww
949おかいものさん:2009/05/18(月) 21:41:58
釜はまたアリスと手を組んだのか…
950おかいものさん:2009/06/17(水) 14:01:47
あげ
951おかいものさん:2009/06/29(月) 16:38:22
通販で生菓子を買おうというのがもう間違い
生菓子は当然冷凍で送られるわけで
解凍した生菓子が美味いと思うか?
想像力があれば分かることだ
952おかいものさん:2009/06/29(月) 21:38:56
喫茶店で出てくるケーキなんか、ほとんど業務用の冷凍ケーキだよ。
953おかいものさん:2009/06/29(月) 22:00:13
業務用だと劣化が少ない冷凍システムで凍らせているだろうけど
そこらの中小店舗にそんな高価な設備があるわけないので
単純に比較は出来ない
954おかいものさん:2009/06/30(火) 00:32:38
冷蔵で送ってくるところは?
955おかいものさん:2009/07/05(日) 13:08:29
OCSの言ってる超有名店ってホントにあるのかな?
嘘だったら虚偽広告になるし調べてほしいもんだ
なんか嘘臭いんだよなぁ
956おかいものさん:2009/07/08(水) 00:13:01
基準がないんだから、どんなお店でも言うことは自由だよ
1個100円のケーキでも、1,000円で販売(売れなくてもOK)していれば
定価1,000円のケーキを赤字覚悟で70%OFFの300円で販売
福袋の中身なんて所詮そんなモノだけど、引っかかるおめでたい人が多数いるだけ
957おかいものさん:2009/07/09(木) 17:32:21
まぁ実際その通りだね
ランキング上位の商品はほとんどその手法を使ってるだろうし
958おかいものさん:2009/07/10(金) 14:37:10
確かスーパーとかじゃ売る気のない見せ掛けの定価から
値引き表示するインチキは禁止にされたはずだが
通販では見過ごされているのか?
959おかいものさん:2009/08/06(木) 23:21:19
被害者が増えないようにage
960おかいものさん:2009/08/07(金) 00:52:32
チーズケーキのルタワ、新宿伊勢丹に期間出店していたから見たけど、
実物地雷だね
HPも別に食指は動いてないけど
961おかいものさん:2009/08/07(金) 10:41:04
ルタワ?
初耳
962おかいものさん:2009/08/07(金) 11:26:02
ルタ○じゃね? クッキーってかサブレみたいの不味いし当たりハズレ多い
963おかいものさん:2009/08/07(金) 13:26:25
ルタオ最近CMでよく見たな
964おかいものさん:2009/08/07(金) 14:22:05
チーズケーキは美味いけど、
965おかいものさん:2009/08/12(水) 22:28:09
ルタオ、今なら送料無料だから気になってる。
北海道行く機会ないし、興味はあるが通販スイーツで連敗中だから抵抗あるな。
966おかいものさん:2009/08/12(水) 23:10:47
テレビで今なら送料無料のCM見て買おうかと思ったけど3個以上で送料無料だったからやめた
967おかいものさん:2009/08/13(木) 07:04:23
ル○オ、百貨店の物販店で買いました。
何てことのないフツーの量産品のチーズケーキ。
テレビで「うまい!」って絶賛してたのは正直うさんくさい。
968おかいものさん:2009/08/13(木) 21:57:59
そんな>>967さんのおすすめチーズケーキを教えてください!
美味しいチーズケーキが食べたいです…。
969おかいものさん:2009/08/16(日) 01:24:38
わけありはしっこチーズケーキバー
970おかいものさん:2009/08/22(土) 05:16:23
比較対象がコンビニってのが笑える。
そんな頻繁にコンビニケーキ(笑)むさぼってる君らには
こんな店のもんで上等でしょ。
971おかいものさん:2009/08/22(土) 07:11:18
ルタオの紅茶味のチョコは美味しかった。ケーキは知らん
972おかいものさん:2009/08/24(月) 00:14:25
コンビニといい勝負するんだから仕方ないよなぁ。
973おかいものさん:2009/08/29(土) 18:28:43
うめ
974おかいものさん:2009/08/31(月) 15:47:25
ここのスイーツは一巡してしまって
仕組みがわった客が多いから
店に勢いがないね
975おかいものさん:2009/09/15(火) 12:37:57
むむむむむむ…

ま、まさか!!いつものごとく、過疎ってる!!??


ひょえええぇぇ〜!!!


今度こそ本当に!本当に!dat落ち確定です!!!!

書き込みは超特急で(いつもはお早めに、ですけど)お願いします!


禁断の生ホッシュ
976おかいものさん:2009/09/16(水) 22:30:10
ちょっとワロタw
しかしこうみるとやっぱりムカつく文章だな…
977おかいものさん:2009/09/17(木) 06:43:46
ルタヲなんかをありがたがるって
完全にテレビに感化されてるバカ脳w
コンビニでおk
978おかいものさん:2009/09/20(日) 04:36:39
楳星
979おかいものさん:2009/09/21(月) 01:40:41
食べてみなきゃわからないでしょぉー
980おかいものさん:2009/09/22(火) 02:03:49
お断りします
981おかいものさん:2009/09/23(水) 01:28:45
最近の楽天のレビューは辛口だな
ちょっと前はそこそこ食えるようなら褒めてた気がしたが
982おかいものさん
不景気で「通販はハズレ引いてもしょうがない」なんて
ゆとりが無くなったんだよw