★☆★ネットでお取り寄せスイーツ★☆★ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
前スレ ★☆★ネットでお取り寄せスイーツ★☆★
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1107537571/
2無銘菓さん:2007/01/07(日) 03:29:07 ID:???
業者乙
3無銘菓さん:2007/01/07(日) 18:33:40 ID:+yeLMHn1
おつー
4無銘菓さん:2007/01/07(日) 19:52:11 ID:???
乙!
5無銘菓さん:2007/01/07(日) 22:33:35 ID:???


地元店だけどダ・ルチアーノのジェラートはガチ
まぁ店で食べる方が遥かに美味いけどな
6無銘菓さん:2007/01/08(月) 10:03:13 ID:???
>>5
俺も次郎帰りによく寄るw >ダ・ルチアーノ
みるくの黄金律とかいうの、ウマイんだがもう少し甘さを抑えてほしいな。
砂糖の味にミルク感が負けてるのが惜しい。

昔、南平にあったころは日替わりソフトクリームがあって
(今のソフトジェラートとは違う濃厚なもの)それが超うまかったんだけどな。

だがここは地元でも愛されてる良心的な店で結構好感が持てる。
7無銘菓さん:2007/01/13(土) 16:53:32 ID:pGv1Wdg0
久右衛門が半額セールやってるんだけどおいしいのかな・・・?
8無銘菓さん:2007/01/14(日) 13:14:58 ID:xYYFuKQG
>>7
自分も気になってたー。食べたことある人いますか?
9無銘菓さん:2007/01/14(日) 21:29:44 ID:ucdWwWJ7
とりあえず注文してみた。
10無銘菓さん:2007/01/15(月) 18:34:30 ID:???
私は、神戸フランツの半熟チーズケーキが気になる。
楽天だとかなり評判いいけどあんましあてにならないから・・・
11無銘菓さん:2007/01/15(月) 21:09:47 ID:???
>10
貰いもので食べたことある。それなりに美味いけどフツー。
ガッカリもしないけど感動もしない希ガス。
12無銘菓さん:2007/01/15(月) 23:56:01 ID:???
>>9
大福とチーズケーキとロールケーキのセット?
レビューは結構いいよね、昨日から買うか悩み中。
13無銘菓さん:2007/01/16(火) 19:06:32 ID:???
>>11 そうなんだ。やっぱり楽天の誇大広告は、信じたらだめだね
14無銘菓さん:2007/01/17(水) 22:40:14 ID:0G7LjjTU
今ならチーズケーキもう一本サービスだから…買っちゃった…オーガニックサイバーストアのセット…


コンビニのケーキが美味いと感じるなら美味いよね!?シューはクリームだけ期待…
15無銘菓さん:2007/01/17(水) 22:47:16 ID:???
なんとか夢牧場のアイスおいしかったよ。
16無銘菓さん:2007/01/18(木) 10:18:21 ID:???
幻の○○
伝説の○○
究極の○○
リピート率ナンバー1の○○


こんなうたい文句大杉
17無銘菓さん:2007/01/18(木) 12:10:39 ID:Nb5zwMIO
>>16
それでもって味はいたって普通なおいしさ。
スウィーツじゃあないけれど、
本当にウマーな食べ物って
まじめで目立たない広告だったりする。

18無銘菓さん:2007/01/18(木) 14:38:01 ID:???
>14
あの生クリームたっぷりのチーズケーキ、見るたびに惹かれるんだけど
味はどうなのか感想きかせてホスィ
19無銘菓さん:2007/01/18(木) 18:39:48 ID:???
実際は、あんなに生クリーム入ってないよ。
生クリームもそんなに濃厚じゃないし中途半端だね。
20無銘菓さん:2007/01/18(木) 23:40:01 ID:???
シリマミと同じハズレクリーム。
14に合掌・・。
21無銘菓さん:2007/01/19(金) 08:10:33 ID:???
メディアの情報ほどあてにならんな
22無銘菓さん:2007/01/22(月) 14:11:52 ID:???
あたしはあの生クリームで買う気が失せるのに、
あれ見て惹かれる人がいるのか・・・
生クリームが載ってなかったらまだマシに見えるのに、
生クリームのせいでめちゃマズそう
生クリーム大好きな子供が、遊んでて目一杯載せちゃった、
みたいな外観だよねw
23無銘菓さん:2007/01/23(火) 14:25:57 ID:???
>>10
あの店でチョコレートケーキみたいなものを買ったけど
たいしたことはないよ。
コンビニケーキよりは美味しいかな?って程度。

上の面の無意味に厚いチョコは無理やりかけてやったぞこのやろうって感じ。
食べづらい・・・・。ひっくり返して食べないと。
冷凍物に大した期待なんてしては駄目だね。

口直しに近所のケーキ屋で美味しいのかってこよう。
24無銘菓さん:2007/01/27(土) 12:23:50 ID:ZYA7E4ov
おとえもんの★贅沢和三盆パウンドケーキ
っておいしいかな?
気になる。
25無銘菓さん:2007/01/27(土) 19:39:37 ID:???
おとえもんは正直あまり…
栗のパウンドケーキとズコットとマドレーヌ買ったことあるけど、
どれも油多すぎな感じでしつこかった
26無銘菓さん:2007/01/27(土) 23:19:32 ID:ZYA7E4ov
>>25
そうなんですか。。
レスありがとうございました。

またまた質問なのですが、竹炭カステラっておいしい?
27ゆう:2007/01/28(日) 00:00:46 ID:70G/2fUB
麦工房シベールのドゥフロマージュって言うの美味しいよ!値段のわりにサイズ小さめだけど…(^^;
楽手にお店だしてるよ
28無銘菓さん:2007/01/28(日) 00:10:27 ID:eVy78t/B
濃厚ミルクシューすっげー普通。期待しすぎちゃった。
29無銘菓さん:2007/01/28(日) 18:36:43 ID:???
ちっとも濃厚じゃないじゃろ
OSSと釜は、誇大だからいずれかジャロに言うよ
30無銘菓さん:2007/01/31(水) 01:17:23 ID:pgom/Fnt
>>14
オーガニックサイバーの福袋私も買ったよ…。
あのシュークリーム…一番のはずれ。
他のものも、まぁまずくはないねって程度。
三千円だったかな?あの値段では絶対買いたくない。
31無銘菓さん:2007/01/31(水) 07:47:45 ID:+x21kAEy
なんかうちの地元のデパートで全国うまいもの市みたいなのやってるみたいでテレビで宣伝してた。
出展店舗にオーガニックサイバーストアがあるらしくアナウンサーが濃厚ミルクシュー食べてた。
「これは今までに無いシュークリームですね〜」とか大絶賛。
通販じゃなければおいしいのかなあ…
ていうかお菓子屋なのにメカメカしい名前なのがイヤだ
32無銘菓さん:2007/01/31(水) 09:27:07 ID:???
オーガニック2980円セット買っちゃった・・・
33無銘菓さん:2007/01/31(水) 09:32:30 ID:???
>「これは今までに無いシュークリームですね〜」

どこにも美味しいとかいう単語がないのがミソ
34無銘菓さん:2007/01/31(水) 10:01:41 ID:???
ザッハトルテがおいしいお店ご存じないですか?
35無銘菓さん:2007/01/31(水) 10:36:48 ID:???
食った事無いけど
バレンタイン限定で今売ってるツマガリのザッハが結構本格的な味だと
通販買い物板のスレの方で見た。

向こうにレポがあるから見に行ってみるのもいいかも。
36無銘菓さん:2007/02/01(木) 11:54:57 ID:???
あぁ通販・買い物板にもあったんですね
気付かなかった。
いろいろ迷ってひとつに決めました。
情報ありがとうございました。

3714:2007/02/03(土) 17:39:09 ID:E2UwPWqU
OCSの福袋届いたよ!



チーズ&チョコケーキ→こんなもんか…
シュー→いびつだなぁ

ロール→ちぃさ〜

プリン→普通

これ1980円くらいが妥当だと思いました。
38無銘菓さん:2007/02/03(土) 21:18:53 ID:???
>>37
ご愁傷様(´:ω:`)ブワッ
39無銘菓さん:2007/02/03(土) 21:44:55 ID:???
>>37
味レポに期待wktk
40無銘菓さん:2007/02/04(日) 20:25:51 ID:???
うっかり釣られて神戸フランツ送料込3700円セットを買ってしまった。

神戸半熟チーズケーキ5個→945円 半生というかべしょべしょ?
+神戸半熟ポテト5個→945円 普通
+魔法の生チョコレート・プレーン2袋→2520円 手のひら大で激しく小さい
+神戸苺トリュフ→525円
+神戸キャラメルレアチーズケーキ2個→735円 コンビニで170円で有りそう
+神戸林檎チョコレート→840円

ケーキ系だけ食べてみたけど普通。
半熟チーズケーキと半熟ポテトは直径4cm位でこれに200円かよ…って感じ。50円で良いよこれ。
とにかく小さ過ぎ。
送料は差し引いても、味と大きさを考えたらこれでも高いと思った。
フランツであまり良い話無いのがよくわかりました。
41無銘菓さん:2007/02/04(日) 21:45:13 ID:???
>>40
トリュフ食べたら感想ヨロ。
すでにバレンタイン用に注文してしまったのだが
自分の口に入らないし貰う人はおいしくないとか言わないだろうから気になる。
4240:2007/02/04(日) 21:45:50 ID:???
間違えた。生チョコのほうでした>感想聞きたいの
43無銘菓さん:2007/02/04(日) 22:48:58 ID:???
さっきフランツ書いた者だけど生チョコ小さすぎて食べる前からマジ期待してない。
一袋8粒くらいで3〜4百円程度に見える。

正直ロイズ生チョコの方が良いと思う。美味しかったし、たっぷり楽しめるし。
またはデパートで物色する方がマシかも。
44無銘菓さん:2007/02/04(日) 23:20:17 ID:???
>>37
ゲェェェェ 知らずに頼んじゃったよ…
このスレもっと早く見つけてたらうわわわんn・゚・(ノД`)・゚・
45無銘菓さん:2007/02/05(月) 10:00:28 ID:???
コンビニのケーキ>OSCということか
46無銘菓さん:2007/02/05(月) 14:48:26 ID:???
OCSの福袋、まあまあ美味しいけどあの値段はないだろって感じ。
あと、何にでも生クリームドバドバだから生クリーム好きじゃないと辛い。
個人的には、期待してなかったチョコケーキが濃厚で一番美味しかった。
小さいけど。
シューは生地だけ美味い。中身をカスタードにしてくれりゃ良かったのに。
47無銘菓さん:2007/02/05(月) 15:18:38 ID:???
チョコケーキだって、羊羹みたいな形のが
スーパーで300円ぐらいで売ってるよね
(生クリームは乗ってないけど)
あれ美味しい

ポロショコラとか
http://store.yahoo.co.jp/rag-s/hopolocho1.html

OCSのは生チョコケーキは定価1860円
6割引してもまだ市価の2倍以上?
48無銘菓さん:2007/02/05(月) 15:28:37 ID:???
ネットで見るととても美味しそうに見えてしまうから恐ろしい
実際はデパ地下よりも高くスーパーのミニケーキより不味い代物
49無銘菓さん:2007/02/06(火) 21:35:53 ID:???
久右衛門の半額抹茶スイーツセット届いた〜
抹茶NYチーズケーキはすごく濃厚。抹茶風味とチーズが意外に合うかな?
濃厚なチーズケーキが好きな人にはいいかも。
おいしかったけどこってり過ぎて一切れくらいしか食べられなかった。
抹茶大福は後口さっぱりですごくおいしかった!
ケーキが濃厚だったから警戒してたけどほわーっとして上品な風味。
やっぱり和菓子の方が得意なんだろうなー。
抹茶ロールケーキはまだ食べてないけど、これ全部で送込み2980円なら上出来だと思う。
今度はイチゴ大福とどら焼き買ってみたいなー。
50無銘菓さん:2007/02/07(水) 09:09:42 ID:???
>>48
でも何故か懲りずに買っちゃうんだよな
51無銘菓さん:2007/02/10(土) 10:14:28 ID:???
>>49
私も届いたお。
チーズケーキ美味かった。
半額&送料無料だから納得の味だけど
これが定額だったら買わんなぁとおもた。
52無銘菓さん:2007/02/11(日) 16:28:55 ID:???
私も抹茶セット届いた〜チーズケーキおいしかったけど確かに定価で買うにはちょっと高いね〜
でもロールケーキと大福もくどくなくて食べやすかったな。甘いもの苦手な男性陣にも好評だった。
ここは冷蔵便で届くってのが自分的には嬉しい。賞味期限短いけど量的にも食べきれる量だったし。
冷凍便で届いてたらここまでおいしくなかったのかもとか思ったり。
ロールケーキのもっちり感にはまった。
53無銘菓さん:2007/02/11(日) 18:30:32 ID:???
おいもやの半生芋ウマー
54無銘菓さん:2007/02/12(月) 23:15:32 ID:???
オーガニックサイバーのセット申し込んでから見たけど評判あんま良くないのね・・・。
調べたら大抵楽オーガニックサイバーみたいな宣伝ページばっかりだから
天はみんなあんな感じの過大広告かと思ってた。

チーズ!って感じのケーキが食べたいんで北海道チーズ工房のチーズケーキと迷ったん
ですがこっち食べた人いますか?よければ感想お願いします
55無銘菓さん:2007/02/12(月) 23:59:53 ID:???
>>54
こっち↓もドゾー

【OCS】ネットで地雷ケーキ・スイーツ・和菓子【釜庄】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1170988690/
56無銘菓さん:2007/02/13(火) 14:29:08 ID:S6910iVs
たまたまネットで見たお取り寄せガイドの
坂角総本舗 / ゆかりのレビューに

「ゆかり」もいいけど「天まり」がいい!
「ゆかり」もいいけど、私がオススメしたいのは「天まり」の方です。
「ゆかり」は、噛み応えがあってガリガリとしますが
「天まり」は、さくさくとして食べやすいのです。
だから、歯が弱い年配の方向けには、こちらの方がいい。
どちらもエビの風味がして美味しいので、送る相手によって
選ぶといいと思います。
缶入りで1050円〜と、気軽に手土産として渡しやすいし
また、缶は色々使えますので・・・紙の箱より重宝します(笑)
デパートでもよく見かけるようになりました(それでも限られてますが)ので、
何かある時は、私は迷わずこれを買います。
年齢も性別も関係なく、喜ばれるのはこういうカワキモノです。
ケーキとか和菓子は日持ちもしないし、好みが分かれますが
これを贈って喜ばれない事なんてないですものね。
エビ嫌いの人には無理でしょうが・・・。中略

ていうか そんなに「天まり」をすすめたいなら
わざわざ「ゆかり」のレビューに書き込まなくても
「天まり」のレビューに書けばいいじゃん

コイツ頭悪すぎww
5754:2007/02/14(水) 02:46:59 ID:???
>55
_| ̄|○ ウツダ…

まぁ定価じゃなかっただけマシだと思おう…
58無銘菓さん:2007/02/15(木) 22:01:18 ID:???
>>56
天まりの中の人だろ
59無銘菓さん:2007/02/16(金) 20:10:30 ID:sCzouu0E
カスピ海チーズケーキ頼んだんだけど、かなりちいさい。
おかしい位小さいんだけど…
60無銘菓さん:2007/02/16(金) 23:25:15 ID:???
おかしだからいーんだよ。
61無銘菓さん:2007/02/16(金) 23:57:03 ID:???
だれがうまいことを言えと
62無銘菓さん:2007/02/17(土) 02:51:43 ID:2XIcDXyv
63無銘菓さん:2007/02/18(日) 18:57:37 ID:???
まぁプリンが食べたい子はアリスだのOCSだので通販せず、
コンビニやスーパーで売ってる神戸シェフクラブ(トーラク)の
ロイヤルカスタードプラスを買うことをオススメする。
よっぽど旨いよw実態なんてそんなもの〜♪
64無銘菓さん:2007/02/19(月) 00:01:37 ID:???
プリンが食べたい子wwwww
65無銘菓さん:2007/02/19(月) 00:31:00 ID:???
楽天でコンビニ商品を超えるものはほとんどないね。
66無銘菓さん:2007/02/19(月) 14:00:39 ID:???
>>64
wwwwwwwwwww
67無銘菓さん:2007/02/24(土) 01:00:23 ID:???
神戸住民だけど、フランツのチーズケーキ、店で買ったらウマーだったよ。
後日スイーツハーバーで買ったら普通だった。
店によって味に差があるのか…?
通販は冷凍するから解凍が難しいのかな。

ネットは誇大広告な店が一人歩きして大もうけしてるけど(釜とかミルクシューとか)
きっとどこかに人知れず美味しいお菓子があるはずだ! と
誇大広告を避けてチャレンジしてる。
68無銘菓さん:2007/02/24(土) 12:38:15 ID:OWCds3I4
甘味じゃないけど加藤製菓のあられおかきはうまい。
商品だけでなく発送までの手際や連絡、梱包もいいし。
レビュー見てもリピーターが多い。
一見さんしかいないのは宣伝うまいけど商品はマズーなところ。

ただ最近メルマガ&ブログが香ばしくなってきた。
ブログは見なきゃいいんだが
メルマガはお得情報も載ってるし、スルーできんのだよ、店長さん・・
69無銘菓さん:2007/02/24(土) 18:17:08 ID:LlMl7hQv
神戸ならお取り寄せしなくても、地元にいくらでもあるのに
70無銘菓さん:2007/02/24(土) 18:43:22 ID:???
だって東京に住んでいるから・・・
71無銘菓さん:2007/02/25(日) 23:24:32 ID:???
>>67です。
確かにいくらでも美味しいものはある。
ネットで買うより直接買うことの方が多いけど
菓子に限らず、家に届くのがわくわくするの。
元が通販好きなのかもしれないw 
広告につられず美味しいものを探しあてたとき、すっごい嬉しくなる。
72無銘菓さん:2007/03/02(金) 23:02:31 ID:???
3/2のところ、遂に・・
ttp://plaza.rakuten.co.jp/thevanillasky/bbs/
73無銘菓さん:2007/03/02(金) 23:47:37 ID:???
>>72
この人、自店舗のレビューは書きまくるはオクの値段は吊り上げるは…
バカすぎるな。
7440:2007/03/02(金) 23:58:44 ID:???
>>72
一度見て他も見て戻ってきたら…
削除されてない?
7574:2007/03/03(土) 00:00:26 ID:???
さっきの名前欄はこのスレの>>40とは無関係
スマソ
76無銘菓さん:2007/03/03(土) 01:28:16 ID:???
>>74
通販板の木の幡スレにみっともない言い訳が全文載ってる。
77無銘菓さん:2007/03/03(土) 11:50:02 ID:???
これだな。掲示板は全削除した模様。

http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171615331/206-208
78無銘菓さん:2007/03/04(日) 00:43:09 ID:???
LeTAOのドゥーブルフロマージュおいしいよ。
チーズケーキだけどふわふわしてる。
79無銘菓さん:2007/03/04(日) 10:58:30 ID:???
>>78
まあ普通だ。

デパートの物産展で見かけたら買ってもいいかなー程度で
送料かけてまで取り寄せようとは思わない。
80無銘菓さん:2007/03/10(土) 22:50:48 ID:???
考えてみると、ネットで売るのが中心ってことは、
普通に店で売っても売れないってことだよな。
81無銘菓さん:2007/03/11(日) 19:13:41 ID:tWBm8mIc
↑正論
82無銘菓さん:2007/03/11(日) 21:09:38 ID:???
お○もやの半生はマジでウマイけどな ここでの評価はどうなんだ?
83無銘菓さん:2007/03/11(日) 22:28:41 ID:???
おすすめ度: TAKEN,s Planet!!! (42,796件) 2006/09/15


┌┤´д`├┐<これが! 噂の! チーズケーキかぁーーーッ!!! ムシャムシャ〜♪
このレビューは 1人中、1人の方が「参考になる」と答えています
このレビューは参考になりましたか? >>不適切なレビューを報告する




ちょwwwwwwwwwwwwwwww




84無銘菓さん:2007/03/11(日) 22:34:49 ID:???
ヘ(゜Д、゜)ノ <もう・・・ケーキ! 食べれないよ〜♪ ハッ! 夢かぁぁぁーーーッ!!!

去年まではこれだったwwwwwwwwwwwwww
85無銘菓さん:2007/03/11(日) 22:36:58 ID:9686Snx4
あらゆるプリンについて紹介していきます。
プリン好きの人は覗いてみてください。
http://plaza.rakuten.co.jp/puddding/

86無銘菓さん:2007/03/12(月) 10:49:35 ID:???
85はブラクラ注意
87無銘菓さん:2007/03/12(月) 18:52:10 ID:aiduBhQg
ちょっとまてURLは普通っぽいけどマジでぶらくら?
88無銘菓さん:2007/03/12(月) 19:03:16 ID:DqQ68en6
いやそんな事ないよ
89無銘菓さん:2007/03/13(火) 07:01:55 ID:???
ブラクラだったorz
90無銘菓さん:2007/03/13(火) 22:53:20 ID:???
>>83
ここにまで貼るなヴォケが!

こいつのレビュー見たらみんなで「参考にならない」「不適切」で通報よろ
ポイント乞食の糞レビュアーを抹殺しましょう。
91無銘菓さん:2007/03/14(水) 09:44:55 ID:Rf8ONy6Y
>>90
┌┤´д`├┘<一緒に! ポイント稼ごうぜーーーッ!!!
92無銘菓さん:2007/03/14(水) 10:04:33 ID:???
>>90
┌┤´д`├┘<これが!噂の!自治厨かぁーーーッ!!! ムシャムシャ〜♪
93無銘菓さん:2007/03/14(水) 21:12:28 ID:???
>>91-92
てめーらまとめてヌッコロス
94無銘菓さん:2007/03/16(金) 13:43:31 ID:dYPzK34V
>>93
└┤´д`├┘<テメー!やる気かァーーーッ!!! ムシャクシャーッ!
95無銘菓さん:2007/03/16(金) 15:18:03 ID:pDOCtLPx
アンドリューのエッグタルトすっごく美味しいんだけど
引っ越したので近くにお店がない・・・
通販もあるみたいなんだけど焼きたてサクサクのままかどうか心配だ
誰か通販で買った事ある人人いない?

http://www.eggtart.jp/
96無銘菓さん:2007/03/16(金) 15:40:54 ID:???
銀座にあるのかー、今度行ってみよう
97無銘菓さん:2007/03/16(金) 16:49:27 ID:???
お、ジャスコの港店に入ってるのかー。シランカッタ。
今度行こう。
98無銘菓さん:2007/03/17(土) 13:38:05 ID:???
>>94
ムシャクシャてw
改変して遊ぶのは笑えるけど
詳しいレビュー探しててこいつがいると殺意沸く
99無銘菓さん:2007/03/18(日) 13:42:58 ID:???
http://ossme.blog94.fc2.com/
お取り寄せスイーツ (03/18)

『ふらの牛乳プリン』 (03/12)
100無銘菓さん:2007/03/21(水) 17:30:31 ID:j6Am4cUf
┌┤´д`├v-~~~< >>98、俺もだ!殺意わくよなーーーッ!!!
101無銘菓さん:2007/03/25(日) 10:01:16 ID:kF830msG
オー●●ックサ●バー●トアの「禁●の生チーズケーキ」
各ブログで評判良かったから、取り寄せたけどコンビニのチーズケーキレベルでした・・・
個人ブログで書き込んでるのも、関係者??と疑ってしまう・・

なんせ甘い! 生クリーム&チーズケーキでそれでなくても、くどいんだから甘味は少なめにしないと
関係者の方、もう少し研究して企業努力して下さい。
あれで1000円以上は高過ぎます
102無銘菓さん:2007/03/25(日) 10:07:35 ID:???
>>101
OCSは釜庄と1.2を争う最強地雷店だぞっ!

口直しにお茶でも
(´・ω・)つ旦~
103無銘菓さん:2007/03/25(日) 10:17:32 ID:???
>>101
禿カワイソスなあなたに通販板も見る事をお勧めする。
「地雷」で探せばおk。

これ以上この店の犠牲者を出したくない。


私もここにひっかかったクチなので。
104無銘菓さん:2007/03/25(日) 12:21:39 ID:???
画像見ただけで胸焼けしそうだけど、あれは。
チーズを楽しみたいのに生クリームこってりって。
105無銘菓さん:2007/03/26(月) 02:09:08 ID:???
生クリームは好きだけどサイズ見ると値段でとりあえずひく。
106無銘菓さん:2007/03/26(月) 06:44:58 ID:???
大体、あの写真で使ってるのって本当に生クリーム?
シェービングフォームかヘアムースにしか見えないんだけど。
107無銘菓さん:2007/03/27(火) 02:06:37 ID:???
生クリームじゃなくてホイップクリームです。
108無銘菓さん:2007/03/27(火) 14:12:18 ID:???
まず食い物に見えない
109無銘菓さん:2007/03/30(金) 09:16:56 ID:???
「もりもと」のトマトゼリーって美味しいのかな?
とりあえず4個入1,050円のを買おうと思ったけど送料が800円…。
110無銘菓さん:2007/03/30(金) 10:39:21 ID:???
普通それぐらいするだろ、送料
111無銘菓さん:2007/03/30(金) 14:49:02 ID:???
昨日の「みなさんのおかげです」でやってたね。お土産ランキング。
112無銘菓さん:2007/03/31(土) 23:05:11 ID:???
サンクドノアのタルト頒布会3年くらいやってた
美味しいけどさすがにタルト系飽きたからもうやめようかと思ったら新シリーズがでた…
@1年は付き合いそうです。
113無銘菓さん:2007/04/02(月) 09:48:13 ID:???
>>109
トマトジュースとオレンジジュースでふるふるのゼリー作った感じ。
食べて気に入ったなら自作できるような味だから一度買ってみるといいかも。
114無銘菓さん:2007/04/02(月) 13:44:45 ID:+Df55GBO
携帯から失礼します。
濃厚なベイクドチーズケーキ
でお勧めはありませんか?
115109:2007/04/02(月) 14:58:38 ID:???
>>111
それ観て気になりました。
私のようなミーハーがいっぱいいたらしく、「注文殺到の為、6月頃まで販売を休止」だそうです。

>>113
ありがとうございます。
販売が再開したら買ってみます。
116無銘菓さん:2007/04/03(火) 07:22:10 ID:???
>>114
PCから失礼します。
お勧めは教えません。
117無銘菓さん:2007/04/03(火) 10:00:57 ID:???
夜の八甲田山(だっけ?)とかいうのが濃厚じゃなかったっけ?
118無銘菓さん:2007/04/03(火) 23:42:47 ID:???
>>117
朝の八甲田ですよ。
119無銘菓さん:2007/04/04(水) 00:27:22 ID:???
むしろ禁断のチーズケーキを勧めるべき。
120無銘菓さん:2007/04/04(水) 01:21:51 ID:???
鬼じゃあー鬼がおるー!
121無銘菓さん:2007/04/05(木) 21:53:52 ID:???
こっぱもちくいたい
122無銘菓さん:2007/04/05(木) 23:52:50 ID:???
>>114
オラ○ノニューヨーク濃厚だったよ
123無銘菓さん:2007/04/06(金) 00:42:51 ID:???
>122
それって絵馬の?


えー、濃厚かなー?
124無銘菓さん:2007/04/06(金) 03:27:31 ID:???
>>123
そう。食べたの?あれで濃厚じゃないのか?
125無銘菓さん:2007/04/07(土) 01:14:32 ID:???
>124
食べたよ。年末に。
まぁあっさりとはもちろん思わなかったが濃厚とも思わなかった。普通?
ニューヨークチーズケーキだし。
126無銘菓さん:2007/04/07(土) 03:09:22 ID:???
>>125
そうか。自分にとってはかなりクリームチーズが濃厚でウマーだったもんでね。
ちなみにもうひとつのカシスのほうはマズーだった。
127無銘菓さん:2007/04/09(月) 16:26:06 ID:iTlCTnEs
>>126
NYチーズケーキはどこの店でもあんな感じだよ。
128無銘菓さん:2007/04/09(月) 18:50:29 ID:+Wdn5E18
NYチーズケーキの定義って何ですか?
129無銘菓さん:2007/04/09(月) 18:53:03 ID:???
今朝の12チャンでオーガニックの禁断のケーキ入り福袋を
紹介してたよ。島崎和歌子とか林マヤが絶賛していた・・・
130無銘菓さん:2007/04/09(月) 20:49:50 ID:4/z7DY4j
>>129 まじ? 教育テレビでっ?!
131無銘菓さん:2007/04/09(月) 20:59:53 ID:???
すみませんあられってスイーッに入りますでしょうか?
先月ハードデスクが壊れてどこだったかわからなくなったのですが
小さい小さい雛あられを探しています。
作っているのは一軒だけだったような気がします。
お祝い用にその地方で使われているものでした。
色とりどりの軽いあられです。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
探したのですが名前すら出てきません。
よろしくお願いします。
132無銘菓さん:2007/04/09(月) 21:56:28 ID:???
スイーッ!
133無銘菓さん:2007/04/09(月) 22:14:48 ID:lZv4hYGt
>>131様         携帯からすいません。そのあられは丸かったでしょうか? 香川県 おいり で検索してみてください。 お祝いに使うのですが、そんな感じがしましたので。
134無銘菓さん:2007/04/09(月) 22:33:26 ID:???
133様 すごいです。これです。
姪っ子に誕生日に欲しいと言われて探していたので
間に合います。
本当にありがとうございます。
すごいです。ありがとうございます。
しつれいします。
135無銘菓さん:2007/04/09(月) 23:44:37 ID:???
>>130には誰もつっこまないんだな
136無銘菓さん:2007/04/10(火) 13:51:19 ID:???
地方は12が教育テレビなんだろうと思って
137無銘菓さん:2007/04/10(火) 16:16:51 ID:???
1+2=3かなーと思って
138無銘菓さん:2007/04/10(火) 22:56:12 ID:???
ていうか買い物板のスレとマルチだよね。>130
139無銘菓さん:2007/04/11(水) 02:33:50 ID:GkweSPH0
オーガニックサイバーストア届いた
これは酷い誇大広告だわ
シュークリームの皮はロッテのパイの実?
140無銘菓さん:2007/04/11(水) 13:12:09 ID:???
オーガのを贈り物として使った人は悲惨だな
141無銘菓さん:2007/04/11(水) 13:52:24 ID:???
>>140
もらうほうもバカなら「これがあの有名な!」で丸く収まるので全然おk
142無銘菓さん:2007/04/11(水) 18:05:15 ID:???
でもチョコケーキはうまいよね。
シュークリームとロールケーキとチーズケーキはいただけないけど。
143無銘菓さん:2007/04/11(水) 18:19:39 ID:???
チョコはまあまあ、というかチョコ自体不味くしようがないよな・・・
無駄な生クリーム減らして500円くらい安くすればいいのに。
でもあれから生クリームとったら見た目がもっと悪くなるなw
144無銘菓さん:2007/04/11(水) 18:49:56 ID:???
>>132
ワロタ。

ハードデスクにも突っ込んどく。
145無銘菓さん:2007/04/12(木) 18:45:37 ID:???
>>139
ほんとそんな感じだった
ふにゃっとして激マズ
パイの実の方がサクサクして美味しい
146無銘菓さん:2007/04/16(月) 01:08:05 ID:???
YOUたちって番組でオーガニックサイバーストアのスイーツ福袋が紹介されてて
KAT-TUNの田中がロイヤルミルクティープリンを絶賛
次長課長の河本が生ロール?にバクバク食いつき
井上は「これは人を救えますよ」みたいなこと言ってた
147無銘菓さん:2007/04/16(月) 09:34:58 ID:???
OCSはなんかバックに巨大組織でもついてんのか?
148無銘菓さん:2007/04/16(月) 15:07:37 ID:???
ジャニーさんだったりしてw
149無銘菓さん:2007/04/16(月) 21:38:58 ID:Zv/amg3E
150無銘菓さん:2007/04/16(月) 21:42:15 ID:B1ONOlV7
>>149
通報しますた
151無銘菓さん:2007/04/16(月) 23:33:56 ID:???
>>149
これは何?
152無銘菓さん:2007/04/17(火) 00:32:37 ID:???
>>151
クリックするとパソコンが壊れます。
153無銘菓さん:2007/04/17(火) 14:25:05 ID:???
http://store.yahoo.co.jp/kamenosuke/y-b032.html
生クリームのせ
レアーチーズケーキ。これに凄い惹かれたんだが
2本で45%引きにも。
誰か食べた人いる?
154無銘菓さん:2007/04/17(火) 14:38:15 ID:???
>>153
すごい小さい。
これが定価3600円てぼったくりすぎw

つかこの見た目はOCSなカンジ・・・。
155無銘菓さん:2007/04/17(火) 17:45:10 ID:???
OCSは危険なお菓子の代名詞だなw
156無銘菓さん:2007/04/17(火) 18:25:10 ID:???
OCSは、なんと言っても禁断のケーキだから・・・
近所のデパートの物産展に来ていたけど大して売れてなかったよ
157無銘菓さん:2007/04/17(火) 19:41:55 ID:???
そこが実物あるのとイメージ商法の差だよね。
実物と値段を照らし合わせたら誰だって思いとどまる。
158無銘菓さん:2007/04/18(水) 01:20:30 ID:???
本当に定価3600円で実店舗では売ってるのかな。
近所だったら確認しにいくのに。
159無銘菓さん:2007/04/18(水) 09:10:55 ID:???
実店舗存在してるのか?
ジョッカーのアジトで作ってるようなイメージあるのだが
160154:2007/04/18(水) 11:25:52 ID:???
よく見たら1本3600円じゃなくて、2本3600円なのね。
しかし、おかしな話だ。1本売りの定価は1600円て書いてあるのに。
2本売りになると高くなるのか。
・・・どっちにしても高いけど。
ttp://store.yahoo.co.jp/kamenosuke/y-07pina01.html
161無銘菓さん:2007/04/18(水) 11:45:31 ID:???
これで1000円はないよ、ヤフーへの上納金入れてもせいぜい600円
162無銘菓さん:2007/04/18(水) 17:03:45 ID:0Re04y1b
スイーツではないけれど、クッキーなど焼き菓子が美味しい、お薦めはありますか?
163無銘菓さん:2007/04/18(水) 17:06:52 ID:???
ツマガリ美味しいよ。
カタログ取り寄せると試食のクッキー何枚かついてくると思う。
164無銘菓さん:2007/04/18(水) 17:18:48 ID:v68V+Pw0
163さん もう試食はついてないよ。
165無銘菓さん:2007/04/18(水) 17:21:03 ID:DDGoCd/T
>>160
しかしまぁヤフーのページは何でこんなに商品説明が長いのか。
これだけで信用できない。
166無銘菓さん:2007/04/18(水) 21:25:16 ID:???
>>164
え、なくなっちゃったんだ。
割と最近カタログ頼んだ友達はついて来たって言ってたんだけど。
情報ありがとう。
167無銘菓さん:2007/04/19(木) 14:08:37 ID:???
藤栄堂祭り

【お気に入り】ロールケーキ◎3本目【お取り寄せ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1171256598/
168無銘菓さん:2007/04/19(木) 14:42:04 ID:???
>>160
存在しない架空の定価つけてるから何がなんだかわからなくなっているんだろう。
169無銘菓さん:2007/04/20(金) 09:18:28 ID:???
霧の森大福ってほんとにおいしいの?
抽選販売、ぜんぜん当たらないんだけど。
170無銘菓さん:2007/04/20(金) 09:19:52 ID:???
霧の森大福ってほんとにおいしいの?
抽選販売全然当たらないんだけど。
171無銘菓さん:2007/04/20(金) 20:05:27 ID:Jd4AmLx0
友人のお菓子屋さんなんだが。
他のお菓子のサイトは立派なのに……苦労してんだね。
個人製作だろうか?
http://www.k5.dion.ne.jp/~senbei/
172無銘菓さん:2007/04/20(金) 21:57:50 ID:???
宣伝乙、まあ楽天の下手なページより良いと思うよ。
どこの店も生き残りに必死だよなあ・・・
173無銘菓さん:2007/04/20(金) 22:42:20 ID:Jd4AmLx0
>>172
誉めてくれてありがとう^^
がんばって生きていきます。
174無銘菓さん:2007/04/21(土) 01:19:28 ID:w+I4quaU
>>171
鹿角行ったら買ってみるわ。

…と思ったらなんだよアマゾンアフィのページは!
らき☆すたってなんだよ!チネ
175無銘菓さん:2007/04/21(土) 11:07:11 ID:N8W42+NV
>>174
ごめんなさい。
とりあえずいろんなものをやってみようと思って。
アフィリエイトって評判が悪いんでしょうか?
消したほうがいいのかな。
176無銘菓さん:2007/04/21(土) 11:28:23 ID:N8W42+NV
>>174
即決!
アフェリエイト消しました!
ご忠告ありがとうございます^^
177無銘菓さん:2007/04/21(土) 11:31:50 ID:N8W42+NV
スレに関係なくなってきましたので、
退出します。みなさん、どうもありがとう
ございました。初めての2ちゃんは楽しかったです。
お世話になりました^^
178無銘菓さん:2007/04/21(土) 11:45:51 ID:???
マジで消えてるしw
店のサイトって名目だから個人的なアフィは貼るべきじゃない。
自分のブログとかでやればいいさ。ガンガレ。
らき☆すたは別にそのままでも良かったんじゃねw
まぁ、年1-2回は秋田に行くから行ったら寄ってみるよ。
スレ違いだけど。この板に南部せんべいのスレもあったよ。
179無銘菓さん:2007/04/21(土) 11:51:18 ID:???
謎のようつべ動画ページワロスww
180無銘菓さん:2007/04/21(土) 12:22:58 ID:???
せんべい売り気無いなw
181無銘菓さん:2007/04/21(土) 17:19:13 ID:???
確かにw
ようつべページの方が、力入ってる気がするww
商品説明と値段のページが別になってるのも意味わからん。
真剣に店のサイトを作ってるつもりなら、一緒にしとけ。
182無銘菓さん:2007/04/21(土) 17:33:56 ID:???
ようつべのページなんか作ってアフォ?
個人のブログとかじゃなくて店のサイトなんだろ。
183無銘菓さん:2007/04/21(土) 17:53:37 ID:???
かなり力の入った釣りかもよ?
184無銘菓さん:2007/04/22(日) 08:15:35 ID:???
送料高いし買うこともないだろうけど・・
185無銘菓さん:2007/04/23(月) 08:29:33 ID:???
つかそういう煎餅あまり好きじゃねえなw
醤油の普通のならいいが
186無銘菓さん:2007/05/05(土) 01:12:32 ID:0hk3LGrY
この前、グータンで神田サヤカのお土産のキャラメルチーズケーキ、食べた方いらっしゃいますか?
江角がNO1だと誉めていたのですが・・・。
187無銘菓さん:2007/05/05(土) 04:14:00 ID:???
>>186
金貰ってるだろうからねぇ…。
188無銘菓さん:2007/05/05(土) 11:02:18 ID:???
国民健康保険の掛け金を支払う金がほしかったんだろう。
189無銘菓さん:2007/05/05(土) 13:55:44 ID:???
国民年金じゃなかったっけ?
190無銘菓さん:2007/05/05(土) 17:26:57 ID:G7BlNPbv
>>186
これほんとに美味いのかなー
チーズケーキ好きだから興味はあるんだけど
191無銘菓さん:2007/05/05(土) 17:52:58 ID:kVTko6s0
http://store.yahoo.co.jp/chiffon-cake/
ここのお店の近所に住んでます。
凄く美味しいので皆さん是お取り寄せしてみて下さい。
シフォン洋菓子店と言います。
192無銘菓さん:2007/05/05(土) 17:58:26 ID:???
>>186
邪道な気もする・・・
193無銘菓さん:2007/05/05(土) 18:08:22 ID:???
>>186
芸能人用・・・作りたてを冷蔵
しもじも用・・・作り置きを冷凍
194無銘菓さん:2007/05/05(土) 18:26:36 ID:???
撮影の時間帯や待ち時間にもよるだろうけど
単に腹減った状態で食べてて何でもおいしく感じるんじゃないの?
195無銘菓さん:2007/05/06(日) 04:54:02 ID:???
>>186
【OCS】ネットで地雷ケーキ・スイーツ・和菓子【釜庄】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1170988690/
196無銘菓さん:2007/05/07(月) 00:01:31 ID:???
>>191
また宣伝かよ
197無銘菓さん:2007/05/07(月) 08:28:51 ID:???
ここのお店に勤めていますの間違いじゃね?
198無銘菓さん:2007/05/11(金) 02:17:18 ID:b/FAQteN
岡○栄○の饅頭。
言うほどじゃねえよなあれ・・ちょっとがっかりした。
199無銘菓さん:2007/05/11(金) 03:45:22 ID:???
え、まじ?
豆とよもぎが美味しそうなんだけど。
1個は大きい? 何gくらい?
200無銘菓さん:2007/05/17(木) 23:37:28 ID:KPRwldGy
チーズケーキバーどっさり1kgってうまいかな?
201無銘菓さん:2007/05/18(金) 13:54:47 ID:Y4lZVJbx
5月19日(土)アメスタで試食されるスイーツ情報
http://ameblo.jp/amebastudio/entry-10033873034.html
↓番組は土曜の午後3時にクリック
http://studio.ameba.jp/
202無銘菓さん:2007/05/20(日) 19:22:14 ID:NF2FeQm8
http://www.sepia.dti.ne.jp/greentea/
ここの抹茶のロールケーキがうまい。
大福もうまい。

ちになみに、ここのHPのフルーツはめちゃうまい。
203無銘菓さん:2007/05/21(月) 01:28:05 ID:???
>>202
>楽天のランキングで1位を取ったことがあります。
ttp://www.rakuten.co.jp/ecolecriollo/609759/#578786

不安なキーワードが・・・大丈夫なんでしょうか
204無銘菓さん:2007/05/21(月) 09:52:13 ID:???
>>203
エコールクリオロはお店自体は池袋のほうで
まあまあ美味しいとされてたお店(兼・製菓学校)だったんだけど、
どっちの料理ショーだか何だか、テレビでこの「幻の」チーズケーキを出してきて
「ついに儲けに走ったな、終わりだな」と言われたよ。

チーズケーキスレにテレビ効果で思わずポチってしまった人のレポがあったけど
ごくふつーのチーズケーキだそうです。
205無銘菓さん:2007/05/22(火) 14:57:34 ID:UmxaoFnT
Wikipediaのデザートの項目に
デザートとは、主食の後に出す果物、菓子、アイスクリームなどのことをいう。「dessert」という言葉は上記の意味をさすものとしてアイルランド、
アメリカ、カナダ、オーストラリア、フランスで最も良く使われるが、イギリスやその他のイギリス連邦諸国では「sweet」「pudding」といった言葉がより使われる。
ただ、この意味において「sweet」を使うものはイギリスでは、いくらか「lower class」下層階級、労働者階級と見なされる。しかし日本では近年、スイーツと呼ぶ傾向にある。
206無銘菓さん:2007/05/22(火) 17:43:13 ID:???
>>204
なるほど・・・
辻利兵衛 宇治有機ほうじ茶 ロールケーキ てのに興味を惹かれたんですが
評価が「未確認」てw
ちょっとおまぬけな雰囲気な店で憎めない感じかもしれませんね
207無銘菓さん:2007/05/24(木) 04:20:30 ID:HXs3v52E
【OCS】ネットで地雷ケーキ・スイーツ・和菓子2【釜庄】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1179904741/
208無銘菓さん:2007/05/24(木) 22:03:55 ID:1/Da/dB6
禁断の生チーズケーキっておいしいの?
209無銘菓さん:2007/05/24(木) 22:20:26 ID:???
美味しくない…

食べてると甘すぎてオエッてなる
210無銘菓さん:2007/05/24(木) 23:16:03 ID:???
禁断のキャラメルチーズのほうなら食べた
グータン以来注文殺到してるみたいだけど
胃の丈夫な私が胃もたれした
確かにアマったるくてオススメしない
211無銘菓さん:2007/05/24(木) 23:37:13 ID:HXs3v52E
禁断、幻、伝説、魔法とか付いた商品はおいしくない。これ常識!
212無銘菓さん:2007/05/25(金) 09:16:43 ID:???
↑禿同 3回騙されたからw
213無銘菓さん:2007/05/25(金) 14:40:19 ID:dR0+C1Il
禁断のキャラメルチーズ私も食べた
思ってたほど美味しいとは思わなかった
期待しすぎたせいもあるけど。

今は京都の伊藤久右衛門が気になる。
食べた人いる?
あんみつはおかげでしたで、5位って書いてあるけど、あんみつすきじゃないからはじめてセットにしようかと思うんだけど
214無銘菓さん:2007/05/25(金) 20:38:48 ID:???
伊藤久右衛門、地雷スレでちょこっと出てたけどそれほどでもないっぽい
あんみつの話題は出てなかったからわからないけど
215無銘菓さん:2007/05/25(金) 22:05:35 ID:???
伊藤久右衛門、別にまずくはないけど、特別おいしいわけじゃないから、値段に見合わない。
同じ金額出すなら、もっと美味しいものはたくさんあるから、そっちを買ったほうがいいと思ってる。
216無銘菓さん:2007/05/26(土) 08:48:43 ID:???
無駄に高いよな
217甘物屋:2007/05/26(土) 18:04:20 ID:+gQPTt8n
スイーツお取り寄せブログです。
http://amamono.livedoor.biz/
よろしかったら見に来てくださいm(__)m
218無銘菓さん:2007/05/26(土) 22:14:38 ID:lW+u1IQI
>214-215
そかー。買わなくて良かった。
特別おいしいスイーツないかな〜
抹茶系が無償に食べたい
219無銘菓さん:2007/05/27(日) 01:23:30 ID:???
>>217
宣伝すんなボケ
220無銘菓さん:2007/05/30(水) 08:03:14 ID:FQsQ6uiI
>215
そうなんだー
抹茶大福なんてすごくおいしそうに見えて
写真がうまいね
221無銘菓さん:2007/06/02(土) 09:42:15 ID:???
スフレっていう店。

梱包の箱が無駄にデカい。
それで送料が商品の倍って…。
無駄に大きな段ボールに入れなかったら送料安くなるんじゃないかなあ。

商品1つ買ったのに、それが余裕であと30個入りそうなスペースがある段ボール。
222無銘菓さん:2007/06/02(土) 09:44:19 ID:???
あと、到着日時指定したのに予定より3日早く届いた。
これはヤマトがバカなのか。
223無銘菓さん:2007/06/02(土) 10:03:12 ID:???
元モー娘。藤本の彼氏 庄司語録

「(渋谷の雑踏で)見ろよ。まだこんなにも抱いていない女がいるんだぜ」
「俺とヤりたかったら、まずは山本さんに抱かれな」
「女は星の数ほどいるとかいうけど実際見える星は1000ぐらいしかない。
その中で欲しいと思う星は100ぐらいでモノににできるのはその半分もいない。」
「オナニーは一日2回」
「指マンで潮吹きさせるのが趣味」
「セックスは毎回駅弁」
「彼女とセックスするときは駅弁スタイルでやっている所を
鏡に映して自分の筋肉の張り具合とか見て興奮してる」
224無銘菓さん:2007/06/02(土) 19:49:34 ID:???
楽天でバタークリームのケーキを母の日に送ったら
好評だった!
うちの親、やたら味にうるさいから心配してたけど
なんだか安心。
自分もバタクリケーキ食べたいよー。
225無銘菓さん:2007/06/02(土) 21:27:50 ID:???
おいしいバタークリームのケーキに当たったことがない…うらやま
226無銘菓さん:2007/06/06(水) 04:50:56 ID:???
>>224
どこのケーキ?
227無銘菓さん:2007/06/06(水) 20:31:12 ID:???
>>224
うわ、今まさにバターケーキの情報ないかなと思ってこのスレ開いたよ自分
どこの店か教えて!!
228無銘菓さん:2007/06/06(水) 23:49:48 ID:???
>>224さんじゃないけど
「ショコラの森」ってお店かな?
バタクリケーキスレでは評判良かったと思う。

229無銘菓さん:2007/06/06(水) 23:53:41 ID:???
230無銘菓さん:2007/06/07(木) 08:15:58 ID:???
某店のクッキー。

食べてたら、中から1cmくらいの丸まった針金が出てきた。
飲み込まなくてよかったけど
店に教えるべきかな?
231無銘菓さん:2007/06/07(木) 08:31:27 ID:???
マスコミと地元新聞社に垂れ流すw
232無銘菓さん:2007/06/07(木) 10:49:55 ID:???
自分が食べたクッキーだけに唯一針金が混入してたと思いたい。

でもなんで針金混入したか原因追求する為には店に知らせるべきかな。

家族に話したら、証拠隠滅で針金捨てられたから通報できないw
233無銘菓さん:2007/06/07(木) 11:25:53 ID:???
真犯人は家族だったのか。
234無銘菓さん:2007/06/07(木) 13:06:56 ID:???
>232
取りあえず伝えるだけでもしておいたほうがいいよ。
証拠品が無いとしてもソフトにね。気をつけて下さいとでも。


これの対応で店の質も分かるし。
235無銘菓さん:2007/06/07(木) 17:33:06 ID:VNQz52jZ
じゅわっととろける幸福の黄色い半熟チーズケーキを食べた方おられますか?
美味しいものですか?
236無銘菓さん:2007/06/07(木) 18:06:12 ID:???
果子乃季って田舎の店がネットでうまく宣伝して儲けてる典型って感じ。
ザッハはいわゆるザッハトルテとは違うし、濃厚ベイクドも正直大したことなかった。
237無銘菓さん:2007/06/07(木) 21:06:09 ID:1KE0flNf
果子乃季が3000円以上送料無料にできるのは
原価がそれだけ安いからだと
そろそろみんな気づかないと。
238無銘菓さん:2007/06/07(木) 21:10:19 ID:???
地元なんだけどね、何で人気があるのか分かりません。
土産に持っていくと「なーんだ」ってレベルの大衆的な店よ。
239無銘菓さん:2007/06/07(木) 21:28:32 ID:VPlwTM7y
そうなんですね。皆様ありがとうございます。
240無銘菓さん:2007/06/08(金) 00:33:27 ID:jPDhK/P6
細長くって変わった形のチーズケーキでしたが、
非常に美味かったです。
http://www.orangewings.jp/SHOP/SW0001.html
241無銘菓さん:2007/06/08(金) 01:59:56 ID:???
>>240
マルチってだけで見る気も失せる。
242無銘菓さん:2007/06/08(金) 07:27:57 ID:7WHUFpfG
仮死の木の1980?だったかお試しセット買ってみた。
まずかったら返品おkだと。
美味いかよりまずかったら本気で返品してやるとwktkしながら待ってまつ
243無銘菓さん:2007/06/08(金) 09:28:59 ID:???
>235
食べたことある。別に普通です。
不味くは無いけど美味しい!とは言えませんでした。

半額福袋に入っていたので別に良かったのですが
定価ならばなんかなー、と思ったかもしれません。


果子乃木は不味くは無いんだがリピしたい味では無いイマゲ。
こんな物か的な。
あと全体的に甘味が結構強いかなー。
244無銘菓さん:2007/06/08(金) 22:51:29 ID:???
果子乃木は、ケーキより月でひろった卵のほうが好きだ。
245242:2007/06/09(土) 00:06:03 ID:0NSOEA+G
月でひろった卵(゚д゚)ウマー
うん、納得
うふケーキも(゚д゚)ウマー
なかなか美味じゃまいか。

だけどきっとこの先そんなもんも買ったけかなー
くらいにしか覚えてないだろうな。
246無銘菓さん:2007/06/09(土) 00:23:44 ID:???
抹茶でうまい店ないかなあ。

抹茶スレ見たけど外れた…。
247無銘菓さん:2007/06/09(土) 15:37:54 ID:???
何でもかんでも抹茶風味にする所あるからね、見極めが難しいと思う
248無銘菓さん:2007/06/09(土) 19:41:47 ID:???
アルトロシエスタのチーズケーキって美味しいのでしょうか?
イタ飯屋がやってるみたいで、パスタとかも売ってるんですけど、
パスタがすごく高いです。
249無銘菓さん:2007/06/16(土) 09:03:58 ID:RUu5fPo9
教えてください!
今度ロールケーキを注文しようと思っているのですが、
冷凍ものらしいんです。解凍はうまく出来るのかしら?
250無銘菓さん:2007/06/16(土) 09:24:35 ID:???
>>249
ケーキでも、お取り寄せは冷凍だよ。基本的に。
ロールケーキなら、冷凍のままカットしとくと
食べる時に食べたい分だけ解凍すればいいからオヌヌメ
冷蔵庫にいれとけば、2.3時間で食べごろ
251249です:2007/06/16(土) 19:35:32 ID:RUu5fPo9
>>250
ありがとうございます。
冷凍庫に入れておいて、食べる数時間前に冷蔵庫に入れたらいいのですね。
252無銘菓さん:2007/06/18(月) 03:09:12 ID:???
まるたのバタークリームロールケーキは美味かった。

お取り寄せで初めて当たりだった。
253無銘菓さん:2007/06/30(土) 14:33:18 ID:aKVtBaMC
ここのチーズケーキ、最高に美味しいですよ〜
使用している卵はなんとウッコケイ!
今なら通常価格の半額でしかも送料込み!!
残り僅かなので急げ!!!

http://item.rakuten.co.jp/kitamurasuisan/cak-001is/
254無銘菓さん:2007/06/30(土) 15:42:40 ID:???
>>253
宣伝おつ
255無銘菓さん:2007/06/30(土) 15:47:43 ID:???
何が残りわずかじゃぼけえ
256無銘菓さん:2007/06/30(土) 19:31:22 ID:GZnxr2F5
ずんだもちのおいしいとこって知ってる人いませんか?
257無銘菓さん:2007/07/01(日) 16:28:29 ID:???
五條のケーキどれもうまかった。

こどもチャンピオン優勝したことあるっていう宮本氏の焼きチョコうまかった。
258無銘菓さん:2007/07/01(日) 18:59:34 ID:???
>宮本氏の焼きチョコ

ブログやってる時、アフィ貼ったことあるw
食べたこともないのにw
259無銘菓さん:2007/07/02(月) 13:38:44 ID:lPEnR5Ce
神戸風月堂(上野じゃない方)ってまだゴーフルの苺味に
苺じゃなくコチニール使ってんのかね。ネットじゃ分からん。
260無銘菓さん:2007/07/02(月) 15:38:26 ID:???
>>259
全然検索してないだろ。
261無銘菓さん:2007/07/02(月) 17:18:35 ID:57u7hHLS
262無銘菓さん:2007/07/03(火) 00:41:39 ID:1J4j3VFf
【TOR】ゲスト:押切もえ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=504788
263無銘菓さん:2007/07/03(火) 05:54:45 ID:???
ケーキが届いたんだが
箱の中がグッチャグッチャになってて原型留めてなかった。

梱包がなってなくて、
その辺のケーキ屋で買ったまんま発送って感じの梱包だった。

ケーキが崩れて箱の内側に散らばって張り付いてたから
箱が湿気て凹んでた。

こういうことってよくあること?
264無銘菓さん:2007/07/03(火) 08:52:11 ID:???
>>263
普通有り得ないよ
遠慮なく写真と店名を晒すんだ!!
265無銘菓さん:2007/07/04(水) 22:37:56 ID:???
それが本当なら告発してもいいよ、
ネタならやめとけ
266無銘菓さん:2007/07/05(木) 01:04:27 ID:???
宅配業者にもよるんじゃね?
まあ陸送なんだから、それなりの梱包をしなきゃないのは、
発送する側も知っておかなきゃないけどね。
中には、普通のケーキの箱を紙袋に入れて、ガムテで貼ったまま出す馬鹿もいたしw
267無銘菓さん:2007/07/05(木) 08:39:35 ID:???
>>梱包がなってなくて、

これが一番の原因だと思う、冷蔵発送なら店側もそれなりの対処はしてほしい。
箱に注意書きを目立つように書くとか、とりあえず店に聞いたほうがいいね、誠意って何ですかって
268無銘菓さん:2007/07/05(木) 09:01:04 ID:???
>>266
ショートケーキを数個注文したんだが、
ケーキは各々側面に透明フィルム巻かれただけで固定されず、隙間空いたまま
そのまま紙の箱に入って表面に宛名が書かれて届いた。

これじゃ冷凍してても
配達中に中身揺れてぐちゃぐちゃになるよね。

問題のケーキ屋に問い合わせたら、
「今までそんな苦情受けたことないから
宅配業者に注意しときますね」
みたいな回答を受けた。

梱包について見直してくれとやんわり注意したが、無視された。

あと、支払いは銀行振替にしてたんだが、
商品受け取っても振替用紙は同封されてなくて
こっちが振込先教えてと連絡してやっと口座番号教えてもらった。

今まで同じ楽経由で
何件かの店で銀行振替でケーキを注文したことあるが、
こんな対応は初めてだった。
269無銘菓さん:2007/07/05(木) 09:17:35 ID:???
お取り寄せ怖くなったからもうやめる…。

ネタではない。

みんなは当たりを引きますように。
270無銘菓さん:2007/07/05(木) 09:32:20 ID:???
>>266
全く同じことやられたことある。

ちなみになんて店か頭文字だけでいいから教えてほしい。
271無銘菓さん:2007/07/05(木) 11:34:43 ID:???
事実なら店名晒したって何の問題もない。
晒せないってことはネタor妄想なんだろう。
272無銘菓さん:2007/07/05(木) 11:36:06 ID:???
あ、もちろん証拠画像ぐらいあるんだろうね。
273無銘菓さん:2007/07/05(木) 14:09:01 ID:???
当該業者キタ?
274無銘菓さん:2007/07/05(木) 17:51:54 ID:+4Q0FK9L
そんなことよりここのチーズケーキ美味しかったよ〜
今なら送料無料でしかも半額!
10kgまで同梱可能、勿論カニとの同梱もOKだよ!!
使っている卵はなんと全てウコッケイ!!!是非御賞味あれ。

http://item.rakuten.co.jp/kitamurasuisan/cak-001is/
275無銘菓さん:2007/07/05(木) 17:57:11 ID:???
>>274
あ、営業ご苦労様ですw
大変!「ウコッケイ」って間違えてますよ!
「ウ ッ コ ケ イ」に書き直さなきゃwwwww
276無銘菓さん:2007/07/05(木) 21:52:07 ID:???
私も、梱包がなってない店で、中身がつぶれて届いた経験あり。
どう考えても梱包のほうに問題があったので苦情を言ったら、
『業者に注意しておきます』っていう返答だったので、
『悪いのは業者じゃなくて、そちらの梱包なのですが?』とはっきり言ってやった。
ちなみにその店は、見た目だけがとてもいいワッフル屋。
277無銘菓さん:2007/07/05(木) 23:08:59 ID:???
>>276
その応対、私もやられた。ワッフル屋じゃないけど。

商品届いて開封するまでをデジカメとかで撮影しないと
信憑性ないような…。
でも届く度にそれやるのも病的だよね。

一度クレームやったら、「お詫びに新商品お贈りします」って返された。
気持ちだけでいいから梱包見直してってお願いしたのに
本当に送りつけてきたよ。
なんか自己嫌悪に陥った…。
食べる気しなくて親にやった。
278無銘菓さん:2007/07/05(木) 23:12:53 ID:???
お詫びのほうに変なエキスとか入ってそうだよねw
279無銘菓さん:2007/07/06(金) 10:05:45 ID:???
エキスw
280無銘菓さん:2007/07/06(金) 16:09:51 ID:???
本当だったら店名で晒してくれ。
新たな被害を防ぐためにも頼む。
281無銘菓さん:2007/07/06(金) 17:14:34 ID:???
>>276
RL?
282無銘菓さん:2007/07/08(日) 10:02:46 ID:???
この前みなさんのおかげの、おみやで出てたトマトゼリー、誰か食べましたか?
283無銘菓さん:2007/07/08(日) 13:10:45 ID:???
>>280
営業妨害になるから書けるわけないじゃん。
284無銘菓さん:2007/07/08(日) 13:18:54 ID:???
んなわけない。
285無銘菓さん:2007/07/08(日) 16:20:38 ID:???
事実なら営業妨害でもなんでもないだろ。
286無銘菓さん:2007/07/08(日) 23:40:55 ID:???
ケーキ屋は生活に困るだろうが
俺は生活には困らない。

無職ニートでパラサイトの人間が
まっとうに働いてる奴らの足は引っ張れない。
287無銘菓さん:2007/07/09(月) 06:14:38 ID:???
ニーとってだけで引っ張ってるわけだが
288無銘菓さん:2007/07/09(月) 06:26:02 ID:???
>>286
君が情報を提供することで救われる人が出るかもしれない
それだって社会貢献じゃないかな
289無銘菓さん:2007/07/10(火) 23:32:11 ID:kQMSTZsU
Letaoのドゥーブルフロマージュってやつを貰ったんだけど、久々にウマイ
チーズケーキだったな〜。一人で1ホールくらいなら楽勝で食べれそうだった
けど怖くてさすがに止めたw

…ってこのスレ見たら「普通」とか書かれてるしw そうなんですか?
自分の舌が肥えてないだけなのかと。誰か食べた事ある人他にいます?
290無銘菓さん:2007/07/11(水) 00:16:37 ID:???
>>289
ルタオは北海道ブランドに乗っかった道外の会社だし
中の人がしつこく宣伝カキコしまくるなどアイタタぶりを晒している。
それを知ってると評価は厳しくなると思われ。
291無銘菓さん:2007/07/11(水) 04:40:43 ID:???
>>290
それ味の評価じゃなくて、中の人への評価だよね
292無銘菓さん:2007/07/11(水) 09:27:23 ID:???
それをさっぴいても、やっぱり普通だと思う。
293無銘菓さん:2007/07/11(水) 11:47:08 ID:???
>>289
2ちゃんでルタオは嫌われ者(理由は>>290

ルタオおいちいよねーってみんなに言ってほしかったら
mixiのチーズケーキコミュ行くといいお(^ω^*)
294289:2007/07/11(水) 18:49:49 ID:???
Letaoの評価が低い理由がなんとなくわかりましたw
確かにあからさまな宣伝ってウザいっすよね。
中の人も必死だな、と。


別に嫌味でも何でも無いんだけど、もっと美味しい所知ってたら教えて
もらえませんか?勉強させてください>292の人
295292じゃないけど:2007/07/11(水) 19:51:15 ID:???
>>294
チーズケーキ限定でよければ専用スレに目を通してみてはいかがかな?

チーズケーキ総合スレッド 10ホール目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1176207806/

通販可能なお店のテンプレとかもあるし、みんな詳しいよ。

あと、チーズケーキって好みが特に分かれるので
ふんわり系、どっしり系、臭い系、ニューヨーク系、どれが好きなのか
によってもお薦め変わってくると思うよ。
296無銘菓さん:2007/07/13(金) 01:38:29 ID:l347xHLn
山梨の友達から出産祝いに、シフォン富士の富士フォン送ってもらいました

テレビで観た事あったから嬉しかったです
味はシフォンが軽くて食べやすかったです

チョコ味かオレンジ味が食べてみたいけどお取り寄せってできるのかな?
297無銘菓さん:2007/07/13(金) 11:59:30 ID:CacVencu
イタチュプさん、すこしは自分で調べましょうね
298無銘菓さん:2007/07/13(金) 12:57:04 ID:???
>>296
包装紙に店の電話番号載ってるだろ。
それ見て直接問い合わせた方が早い。

電話代惜しむのか?このケチ野郎。
299無銘菓さん:2007/07/13(金) 13:15:39 ID:???
感想+独り言じゃないの?w
300無銘菓さん:2007/07/13(金) 15:36:51 ID:???
日記はブログかmixiにドゾー
301無銘菓さん:2007/07/13(金) 16:51:45 ID:???
>>296
出産オメデトー!(棒読
302296:2007/07/13(金) 17:20:35 ID:???
みなさんの反応に失望しました

確かに出産という言葉は一部の恵まれない人にとって過剰に反応してしまうのかもしれません
それについては少し配慮が足りなかったかもしれません
だからといって他人を妬むのは筋違いではないでしょうか

しょせん2ちゃんねるは人を中傷することしか興味がないのだなと勉強になりました
303無銘菓さん:2007/07/13(金) 17:59:55 ID:???
2ちゃんは自分が努力しない人かどうかを
いやでも暴かれてしまうところだからね。

それを真摯に受け止められずに
被害者ヅラしてる人おおいよね。

mixiの2ちゃん嫌いコミュの人達とか。
304無銘菓さん:2007/07/13(金) 18:12:38 ID:???
>>302
いや、出産は関係ないと思うよ…
305無銘菓さん:2007/07/13(金) 18:32:47 ID:???
>>302
そのまま「シフォン富士」でググれば店情報は山ほど出てくる。
店HPは無いみたいだから、そのまま店の電話番号に
地方発送可能か問い合わせればいい。

たったこれだけのことすらしないで他人任せにするから叩かれる。
ここは情報交換の場であって日記帳でもチラシの裏でもない。
それなのに妬みと受け取るとはお里が知れますね。
306無銘菓さん:2007/07/13(金) 19:03:02 ID:???
果子の季のクッキー工房を辞めたバイト先の差し入れとして買ったんだけど
考えてみたら、肝心の中身が分からないのって不安だ…量があれば何でもいいやと思ってたクチでw
まだ差し入れてはないんだけど、激マズとかじゃなけりゃいいな
試された方います?
307無銘菓さん:2007/07/13(金) 23:36:20 ID:???
>306
別に果子の季のお菓子はやや甘すぎるように感じるときもあるが
まずくは無いから大丈夫だと思う。

ウマーとも思わんが、大概において困るような味でもない。
308無銘菓さん:2007/07/14(土) 00:42:16 ID:8Xzv6NcK
296です
302は私じゃないんですけど、書き込み以来初めて見て驚きました

私は友達に頼めば送ってもらえるので、地方発送できるなら2ちゃん見てる人にもオススメだと思って書き込みしたのですが
なんだか不快にさせてしまったみたいですみません


309無銘菓さん:2007/07/14(土) 10:04:11 ID:N/YN3i/F
>>チョコ味かオレンジ味が食べてみたいけどお取り寄せってできるのかな?
>>チョコ味かオレンジ味が食べてみたいけどお取り寄せってできるのかな?
>>チョコ味かオレンジ味が食べてみたいけどお取り寄せってできるのかな?
310無銘菓さん:2007/07/14(土) 11:23:33 ID:???
>>308
思った事は省略せずに書かないと
匿名掲示板では何も伝わらないどころか誤解されりまくりすてぃだよ。
311無銘菓さん:2007/07/14(土) 11:26:38 ID:???
どーでもいいけど、店でも地方発送やってるのに地元民に送ってと頼む大人は嫌だ。
312無銘菓さん:2007/07/14(土) 12:41:05 ID:8Xzv6NcK
友達がお店の店長と知り合いらしいので友達に頼んだ方がいぃらしいんですよ

>>お取り寄せってできるのかな?
できるならぜひ一度どうぞ と

いろいろすみませんでした
313無銘菓さん:2007/07/14(土) 14:59:41 ID:???
>>312
後だしで言い訳を繰り返してもいじられるだけだから、もうこれ以上書き込むな。
あと「いぃ」とかやめれ、メール欄にsageぐらい覚えれ。
314無銘菓さん:2007/07/15(日) 00:17:35 ID:???
なんでsageなきゃいけないんですかぁ〜?
勝手なマイルールを押し付けないでくださ〜い
315無銘菓さん:2007/07/15(日) 00:36:32 ID:???
氏ね
316無銘菓さん:2007/07/15(日) 03:21:17 ID:???
>>314
どこにでもキチガイはいるもんだ。スルーしておけ。
317無銘菓さん:2007/07/15(日) 11:53:26 ID:???
ここって>>1に明記してないからsage推奨ではないよね。

自分はID出したくないからsageてるだけだけど、
ageたい人はageればいいんじゃね?
318無銘菓さん:2007/07/15(日) 12:24:05 ID:???
sageに異常に執着するやつってたまにいるよね。
319無銘菓さん:2007/07/15(日) 13:40:34 ID:???
まあsage推奨スレじゃない所で押し付けたらいかんよな
でもそれ以外は>>313に同意
320無銘菓さん:2007/07/15(日) 14:29:02 ID:???
こんな糞スレageでもsageでもどうでもよくね?
321無銘菓さん:2007/07/15(日) 15:09:32 ID:V4ntyCui
チュプ必死だなww
322無銘菓さん:2007/07/16(月) 16:33:48 ID:???
>>321
メール欄にsageぐらい覚えれ。
323無銘菓さん:2007/07/16(月) 18:53:01 ID:???
近所のケーキ屋が楽オクに出品してた;多少甘めだけどそこそこ美味しいんですが、
即落価格は定価・・・。住宅街にある小さい小さい店で気付かれにくいからオク出品かな〜?

同じ県の別の喫茶店からは店舗定価よりも400円も高い価格で出品されてた・・・;
県外の人たちには定価より高いなんて分からないから良いんだろうか?
お店の人たちカンジが良かったのでなんだかガッカリ・・・。
324無銘菓さん:2007/07/16(月) 22:59:10 ID:???
それがモラルさ
325無銘菓さん:2007/07/16(月) 23:53:44 ID:???
で、店の名前は?

そこそこおいしいんだよね
326無銘菓さん:2007/07/17(火) 00:46:46 ID:???
いちごのはな   だよ〜ん

喫茶店の方はさっき地元情報を調べてみたら、定価が上がってました。
でも980円だったから、+の220円だな。まあ、出品料がかかるから
仕方がないのだろうけれどさ。しかし、あれで1200円はちょっと・・・;
327無銘菓さん:2007/07/18(水) 15:50:46 ID:???
>323
正直即落が定価なのが何が問題なのかわからない…

スタート価格が定価だったらちょっとアレだけどさ。
328無銘菓さん:2007/07/18(水) 18:54:44 ID:???
やっぱりお店だもん利益出さないとね、梱包に手間取るだろうし。
店頭売りしないで適正価格の2倍で売ってるような楽天の店はゴロゴロありますぜ。
329無銘菓さん:2007/07/19(木) 09:14:34 ID:???
その値段で買いたくない人は買わないしね
オクって気になる商品があっても普通は定価とか相場とか調べるもんでしょ
330無銘菓さん:2007/07/20(金) 21:19:21 ID:???
花月堂は、どうですか?
見た目はよさげだけども
331無銘菓さん:2007/07/23(月) 23:20:35 ID:???
近くにお店がないならいいんじゃない。
味はコンビニレベルかな。
332無銘菓さん:2007/07/26(木) 01:41:41 ID:???
コンビニレベルの味と、違いもわからないゴミどもの集まりはここでつか?






























333無銘菓さん:2007/07/26(木) 05:19:44 ID:???
以上、無意味な改行大好き人間がお送りしました。
334無銘菓さん:2007/08/01(水) 03:30:04 ID:asIqF+i5
オーガニックサイバーストアのミルクシューと生チーズケーキ食べた方いますか?
本に載ってて実家に送ろうか迷ってるのですが。
335無銘菓さん:2007/08/01(水) 03:46:53 ID:asIqF+i5
すいません、自己解決しました!
336無銘菓さん:2007/08/01(水) 07:10:37 ID:???
お取り寄せ(苦笑)
スイーツ(南京大爆笑)
337無銘菓さん:2007/08/01(水) 10:00:11 ID:BxzvCeGN
こんにゃく大福っておいしいですか? 食べたことある方、感想を教えて下さいm(_ _)m
338無銘菓さん:2007/08/01(水) 16:25:42 ID:???
楽天オクで騙されたorz
入金したのに商品こねぇし、店舗に連絡つかねぇ。
339無銘菓さん:2007/08/01(水) 17:40:20 ID:???
>>338
他に被害が及ぶ前に店名を晒すんだ!
340無銘菓さん:2007/08/01(水) 17:57:13 ID:zYc31vP2
>>339
その店のHP改装中とかで、どーせ商品買えなくなってるから他に被害は出ないとオモ
341無銘菓さん:2007/08/01(水) 18:29:52 ID:???
>>340
念の為晒しておいた方がいいと思うよ。
342無銘菓さん:2007/08/02(木) 00:10:07 ID:???
もしかしなくてもビスデリか?
343無銘菓さん:2007/08/02(木) 11:19:17 ID:BZdvgQ4f
>>342
そうです。
344無銘菓さん:2007/08/02(木) 11:21:11 ID:???
上げちゃいました、すみませんorz
345無銘菓さん:2007/08/02(木) 13:36:17 ID:???
↓こっちに逝ってみそ。

【楽天】ビストロデリカ【緊急対策本部】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1183892543/l50
346無銘菓さん:2007/08/02(木) 16:49:25 ID:???
>>345
ありがとうございます。逝ってきます。
347無銘菓さん:2007/08/02(木) 19:33:32 ID:4QahNDGP
牛乳瓶プリンを全国に広めた北海道富良野にある菓子工房。通販ランキングでもつねに上位にいるが、ここのプリンは消費期限を2、3日切れた卵黄を結構使ってますよ♪
348無銘菓さん:2007/08/02(木) 20:47:32 ID:???
何を今更
349無銘菓さん:2007/08/02(木) 21:37:00 ID:???
>>330
うちの近所に本店あるけど
普通に美味しい・・・普通です
350無銘菓さん:2007/08/03(金) 06:43:27 ID:???
牛乳瓶プリン、食いにくい。
351無銘菓さん:2007/08/03(金) 07:04:44 ID:???
>>347
本当?嘘ならやばいぞ。
352無銘菓さん:2007/08/03(金) 13:42:20 ID:BGqFqRzo
>347
そこのプリンの卵は高くていい卵を使っていたけど
いい卵は殻が厚くて機械じゃ割れないから
安い卵に切り替えたって聞いたことある。
353無銘菓さん:2007/08/03(金) 14:22:10 ID:CmjvOiy0
楽天の夢本舗のザッハトルテっていうやつ、全然ザッハトルテじゃない
ただのチョコケーキなのに、未だに、ザッハトルテって名前で売っていて
しかも、なんか賞取っただの、なんだの言ってるし、レビュー見ると
購入者以外もレビューに書き込めるっていうのがぁゃιぃ感じ。

ザッハトルテの基本の、アプリコットジャムや、グラズールした
チョコレートのコーティングなんか全然なくて、
軽いふわふわのチョコレート風味なスポンジ(笑)と、チョコ味の気持ち悪い
クリームがサンドしてあって、チョコを溶かしたものを周りに
コーティングしてあるだけのコンビニチョコケーキ以下のチョコレートケーキです。
サイズもなんか小さいし、本当にショッキングなケーキです。

ザッハトルテなんて名前で売らないで欲しい。
軽い口当たりのチョコレートケーキって名前で売ればいいのに。
売り文句と中身が違うっていうんで訴えたいくらいwwww   

354無銘菓さん:2007/08/05(日) 00:47:48 ID:???
カシノキのもそうだね。
355無銘菓さん:2007/08/06(月) 16:30:56 ID:???
お勧めのザッハトルテ教えて欲しい。
356無銘菓さん:2007/08/06(月) 20:04:20 ID:???
>>353
ザッハトルテにアプリコットジャムって必須だったんだあ。
知らなかった。

ザッハトルテってテカりのあるチョコレートを
表面に塗ったくったチョコケーキと認識してた。

でも店によっては、ヒビが入ったチョコレートスポンジケーキを
ザッハトルテと名乗らせてたりする。
357無銘菓さん:2007/08/06(月) 21:08:45 ID:???
表面にテカりはあんまりないような気がする
358無銘菓さん:2007/08/06(月) 22:00:04 ID:???
>>356
ザッハトルテの表面はチョコじゃなくてフォンダンみたいなやつだよ
まぁ、楽天で買う人には本物のザッハトルテより
なんちゃってチョコケーキの方が好評だと思う。
まぁ私も本物は一度でもういいわ、って感じだったけど
なんちゃっては買ったことがない。
359無銘菓さん:2007/08/07(火) 12:41:03 ID:???
「チョコケーキ」より「ザッハトルテ」の方が売れるからですよ^^
360無銘菓さん:2007/08/07(火) 17:28:01 ID:???
まあねw
361無銘菓さん:2007/08/07(火) 23:32:20 ID:???
 この「亀のすけ店」ってどうなんだろ。
ネットおとりよせスイーツって地雷ばっかなんだけど
広告見てるとついクリックしたくなっちゃうんだよね〜
ttp://store.yahoo.co.jp/kamenosuke/yuset03.html
362無銘菓さん:2007/08/07(火) 23:40:36 ID:???
ここまで美味しくなさそうだと、逆にポチりたくなる。
363無銘菓さん:2007/08/08(水) 00:45:10 ID:???
>>361
ロールケーキ、汚い・・・。
364無銘菓さん:2007/08/08(水) 09:22:45 ID:???
パテシエw
365無銘菓さん:2007/08/08(水) 11:16:38 ID:???
犬のうんこみたいなのがあるぞ…
366無銘菓さん:2007/08/08(水) 13:22:34 ID:???
「鹿のふん」とか「ゴリラの鼻くそ」みたいなものだな
367無銘菓さん:2007/08/09(木) 12:40:34 ID:???
>>361
スイーツとおさかな・・・
368無銘菓さん:2007/08/16(木) 18:26:57 ID:???
こないだ試してみたプリンうまかったよー
2種類あって、クリームチーズの味がする方?がうまかった。
最近はやりのクリームみたいなプリンが好きじゃないからちょうど良い感じだったお。

これ↓
http://www.rakuten.co.jp/kanazawapurin/
369無銘菓さん:2007/08/16(木) 22:27:12 ID:???
マルチ乙
370無銘菓さん:2007/08/25(土) 11:07:54 ID:XMwTiCwd
催事コーナーで気に入ったモノが幾つかあったのですが、
http://aither.blog.ocn.ne.jp/
どれにしようか検討中
誰か優柔不断な私にアドバイスお願いします。
371無銘菓さん:2007/08/25(土) 16:05:16 ID:???
回線切って死ねネット乞食
372無銘菓さん:2007/08/25(土) 19:53:13 ID:pRQkTuK8
>>370
チーズケーキが少し気になる
373無銘菓さん:2007/08/25(土) 23:22:32 ID:???
モンテール買っとけ
374無銘菓さん:2007/08/26(日) 04:05:04 ID:???
糞ブログ宣伝Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
乞食氏ね!!!!!
375無銘菓さん:2007/08/27(月) 23:17:51 ID:???
モンテールなら、ヤマザキのが全然マシだよね
376無銘菓さん:2007/08/28(火) 00:31:11 ID:???
えー?ヤマザキよりモンテールの方が好きだな。
377無銘菓さん:2007/09/04(火) 15:59:30 ID:ugdo+5IH
宮崎の愛のチーズケーキは美味いでしょうか?
378無銘菓さん:2007/09/05(水) 00:50:22 ID:???
それテレビでやってたな。マンゴーのやつでしょ
379無銘菓さん:2007/09/06(木) 01:45:36 ID:RoL8DqCm
そうです。
食べられた方いますか?
380無銘菓さん:2007/09/07(金) 08:33:11 ID:+Yxu6Ecg
≪名誉総裁賞受賞≫ういろう【秋限定】送料無料!
http://kat.cc/07a31a
10個限定
381無銘菓さん:2007/09/07(金) 16:36:35 ID:???
マルチすんな!
アフィ厨氏ね!
382無銘菓さん:2007/09/09(日) 18:42:31 ID:o7KZo88T
>>361
生チョコずど〜ん

>>364
しかもひたすらパテシエw
383無銘菓さん:2007/09/16(日) 03:20:34 ID:???
まるたやと五條はうまかった。

五條はケーキが粉々で届いたが、
指摘したらお詫びとしたらケーキをプレゼントしてくれた。

そんなつもりはなかったが、うまかったから許す。
384無銘菓さん:2007/09/16(日) 18:09:14 ID:YbZPf5Ts
釜庄のチーズケーキおいしくないです。
地雷でした2度とたべません
385無銘菓さん:2007/09/16(日) 23:12:37 ID:???
>>384
写真見た段階で分からなかったのか
386無銘菓さん:2007/09/17(月) 07:50:41 ID:???
釜庄とオーガニックを食べたら駄目だと何回書いたらわかるんだ!
387無銘菓さん:2007/09/17(月) 10:25:00 ID:???
早く絵馬のアポーパイ販売季節にならないかな。
去年喰ったけど、忘れられん。
あと、ち〜ずチーズ二個で送料無料やってくれ!!!
388無銘菓さん:2007/09/17(月) 15:57:46 ID:wBC1V9Wc
>>353
禿同 恐ろしく甘くてすっごくまずかったヨ
食べてる途中でキモチ悪くなったし
その後ずっと胸ヤケ・・・
アレを絶賛する人の気が知れんわ
389無銘菓さん:2007/09/18(火) 17:14:58 ID:???
ちょっと前にデパート催事にOCSが来てて、
ちょうど知り合いが美術展やるというので、濃厚ミルクシューをお祝いに持ってった
そして渡して帰って自分用に1コ買ってあったのを食べてみて、本気で頭抱える

うたい文句鵜呑みにして、こんなのを大事な時に持ってちゃったよ
390無銘菓さん:2007/09/20(木) 16:16:16 ID:???
おめでとう
391無銘菓さん:2007/09/20(木) 16:54:55 ID:???
>>383
まるたやはレアチーズ好きで、酸っぱいものが平気な人なら
試して欲しいよね。自分的にはかなり好き。

389はこのスレを熟読するといいとオモ。
392無銘菓さん:2007/09/21(金) 05:01:45 ID:0Nrd+6A8
北海道のとろーり生クリームチーズタルトはどうですか?それからルタオのチョコレートケーキなど。
393無銘菓さん:2007/09/25(火) 13:19:03 ID:???
おいしいよ
ほんとだよ
394無銘菓さん:2007/09/25(火) 18:57:31 ID:I9AHhss8
神奈川にしかないベルベっていうパン屋のスイートポテト最高!!
395無銘菓さん:2007/09/25(火) 20:23:57 ID:QETL85LK
清川屋のほわいとぱりろーる。
ロールケーキ生地はサンドイッチ用の耳の無い食パンを
1週間位冷蔵庫に放置して置いたようなパサパサなブツ。
クリームは植物性の油脂をたっぷり練りこんだ油くさい物。
これで2000円は詐欺だろう。
先日お土産で貰った東京ばな奈のロールケーキは同じまずくても良心的だった。
値段が500円だもんね。
396無銘菓さん:2007/09/25(火) 21:27:02 ID:ZvZkbvGJ
北海道、もりもとのハスカップジュエリー。
マルセイバターサンドから鞍替えしました。
デパートの物産展には出ませんねえ。
濃厚なミルクチョコとあまずっぺーハスカップのクリームをサンドしたクッキーです。


397無銘菓さん:2007/09/26(水) 01:31:08 ID:???
朝の八甲田と、スナッフルズのチーズオムレットはどちらが濃いでしょうか?
ご存知の方が居たら教えて下さい。
398無銘菓さん:2007/09/26(水) 06:55:55 ID:???
>>396
規模の大きめの物産展ならけっこう出てるよ。美味しいよね。
399無銘菓さん:2007/09/26(水) 08:06:32 ID:???
>>397 全く比べ物にならないくらい朝の八甲田の方が濃厚。
チーズオムレットは、ふわふわしているだけでチーズは薄い。
400無銘菓さん:2007/09/26(水) 17:03:55 ID:???
まったく話題にのぼらないけど森半が気になる。
購入されたことがある方がいらしたら
感想を聞かせてほしいです。
401無銘菓さん:2007/09/27(木) 00:09:55 ID:???
>399
ありがとうございます。
そーか、チーズオムレットが薄いのか・・・。

数年前食べた時、値段の割に濃くて美味しいと感じたんだけど。
チーズケーキをあまり食べないのと、
物産展で数種あった中で一番濃かったので騙されちゃったかな?

という事で朝の八甲田チャレンジしてみます!
402無銘菓さん:2007/09/27(木) 13:58:43 ID:???
とりあえず不味いのなら不味いなりの、何がどう悪いのか言ってくれると助かる。

何故かこのスレ内でチーズケーキとは関係ない抹茶味の他の商品が出てきたけど、
久右衛門は確かに美味しいよ。抹茶に拘っている店だと言える。
その視点から考えても、抹茶の濃い目を出してきているから、当然チーズケーキは
NYチーズケーキなら間違いなく、濃厚のオンパレードだとは思うよ。
だから人によって濃くて食べ切れないっていうのはあるかと思うし不味いって意味じゃない。

口に合わなかったからって何でも不味いと言うのではなくて、
最初の一口が美味しく感じられたかどうかも重要なんじゃないかな?
確かに1カット全部食べきれるくらいの味加減が良いのかもしれないけど、
濃厚を求める人はどこまでも濃厚さを求めてるから、一概に不味いだけじゃ決められないよ。

て、今更なんだけどさ、久右衛門のお店が出てきたんでつい言いたくなった。
私は濃い抹茶が大好きだから、何気ない渋さがたまらんのよ。
403無銘菓さん:2007/09/27(木) 16:48:57 ID:???
>>402
何故今頃になって??
404無銘菓さん:2007/09/27(木) 17:27:38 ID:???
>>403
今更だけど、このスレを今日観覧したてで久右衛門の話が最初辺りにあったから。
405無銘菓さん:2007/09/27(木) 20:49:31 ID:???
しかも食べてもない品を擁護ww
406無銘菓さん:2007/09/27(木) 23:09:15 ID:???
久右衛門のなかの人なんでない?
407無銘菓さん:2007/09/28(金) 00:53:07 ID:???
> 何故かこのスレ内でチーズケーキとは関係ない抹茶味の他の商品が出てきたけど、
> 久右衛門は確かに美味しいよ
前文の内容から何故「確かに」が出てくるのかわからん
408無銘菓さん:2007/09/28(金) 01:32:37 ID:???
> 何故かこのスレ内でチーズケーキとは関係ない抹茶味の他の商品が出てきたけど、

を読んでチーズケーキスレに間違えて来たかと思った
409無銘菓さん:2007/09/28(金) 20:21:38 ID:???
>408
自分もそう思ったw
410無銘菓さん:2007/09/30(日) 06:32:35 ID:krY7a0n3
ま、自分の味覚に合わないと、不味いは違うからね。
411無銘菓さん:2007/10/01(月) 15:53:31 ID:???
ハウステンボスの数あるチーズケーキの中で
少々高めだったんですけど、とても美味しい物が
あったのですが、名前を忘れてしまいました。

どなたかご存じないですか?
412無銘菓さん:2007/10/01(月) 16:14:33 ID:48Cqek8b
魚やカニを一緒に売ってる菓子屋はろくなのないね。
413無銘菓さん:2007/10/01(月) 23:51:06 ID:???
>>411
タンテアニーのカースケイク?
414無銘菓さん:2007/10/02(火) 02:46:48 ID:ZyNf2xhr
わけありミルクチーズケーキバー?はおいしいですか?
1キロとかで売ってるやつ
415無銘菓さん:2007/10/02(火) 07:20:18 ID:???
リトルエンジェルじゃないの?
416無銘菓さん:2007/10/02(火) 12:06:39 ID:???
>>414
「とろ〜り半熟! 純生チーズケーキ」なんかもそうだけどあちこちで扱ってる通販用商材
だから大量生産品の味。
417無銘菓さん:2007/10/03(水) 16:38:06 ID:???
>>414
おんなじようなので500グラムってのがあって
すげぇ詐欺だーーーつうレビュー見た。
8,9本しか入ってなくて
ボソボソでチーズの味しなくってかなりマズイらしい・・・。
418無銘菓さん:2007/10/03(水) 17:59:37 ID:???
お菓子美味しいのどこかおしえてー!
419無銘菓さん:2007/10/03(水) 18:08:49 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/rl-waffle/0-set-kobe/

なんも調べんとこれ2つ買うたんやけど、どうなんやろ・・・。
自分用と贈り物用なんやけど、食べたことないモンを贈り物にするってちょっと不安。
特にネット通販だし。
420無銘菓さん:2007/10/03(水) 18:30:34 ID:???
実店舗で買うのはともかく通販で買うとパサパサで美味しく無いといううわさ
421無銘菓さん:2007/10/03(水) 21:42:22 ID:???
>>420
ついこの間、取り寄せて食べたけど
そんなにパサパサじゃなかったし
以外と甘さ控え目だったよ。
冷凍モノよりはいい方じゃない?
故に消費期限が短いのが難点。


422無銘菓さん:2007/10/03(水) 22:20:34 ID:???
うにゅーん。レスありまとう。
意見割れてる系っぽいんやね。
どっきん、どっきん、してきた!
423無銘菓さん:2007/10/04(木) 15:45:03 ID:???
>>419
実店舗と取り寄せと両方試したことがあるけれど一言で言うと普通。
それほど美味いと言うモノではないけれど別に不味くもない。
だから値段考えるとわざわざ取り寄せるほどのモノでも・・・って感じかな。

ただ、包装や見た目がおしゃれなのと、普通=味が無難なので
お使いものとかにはいいかも。
424無銘菓さん:2007/10/04(木) 22:09:16 ID:???
>>423
421デツ。 禿同。
425無銘菓さん:2007/10/05(金) 00:20:14 ID:???
セブンイレブンで売ってるワッフルと同レベルだな。
426無銘菓さん:2007/10/05(金) 18:08:34 ID:???
半熟チーズケーキ(楕円形の小さいサイズ)って通販でも一応数箇所あるけど、
ほんっと美味しい場所と美味しくない場所、差が大きくて酷い気がする。

通販で買ったことは無いけど、近場で売ってあるものは凄く感動的な味だった。
けどそれは私の味覚だけの問題?か、あまり知られていない場所だからなのか、
人気はなく、こじんまりとしたスーパーの中に売られている。

けど、別の場所でここ地元で有名よ♪ってお店で似た様なのが売ってあったけど、
それは偽ものっぽくて、半熟というよりはただのスポンジだった。

人気で美味しいかどうかなんて、本当にわからないよ。
427無銘菓さん:2007/10/05(金) 18:10:06 ID:???
>>419
評論家に送るわけじゃないんだし、全然問題ないと思うよ。
一般的に美味しい部類だと思うし不安になっちゃ切が無いかな。
428無銘菓さん:2007/10/06(土) 13:06:11 ID:???
>>427
ちょww
釣り?
エールエルはまずい部類だろ、どう考えても。
429無銘菓さん:2007/10/06(土) 16:09:58 ID:???
エールエルは普通だなまずくはない

それともワッフルとかで、これは無しだろうって味ある?
今のところありきたりしか買ってないからあったら教えて>428
430無銘菓さん:2007/10/06(土) 16:59:06 ID:???
>>428
見栄えが言いから、普通ならなんとなくな気持ちで美味しく感じられるよ。
見た目でおなかいっぱいになる人だっているんだし、
皆が舌を越えているわけじゃないんだから平気じゃないかな。
431428:2007/10/06(土) 17:26:39 ID:???
そうですか〜。
もういっこのお取り寄せスイーツスレ(通販板)とか、お取り寄せリストスレだと、
エールエルは地雷扱いだったから、それが一般的な意見だと思ってた。ゴメンね。
私の意見としては、同じワッフルでも、クヌギとかと比べると、やっぱりかなり不味い印象です。
クリームも生地も、美味しくないし、対応も悪かったので悪印象でした。
432無銘菓さん:2007/10/06(土) 20:44:31 ID:???
>>431
そうなんだ?じゃあ写真のは見せかけっていうことなんかな?
433無銘菓さん:2007/10/06(土) 21:29:05 ID:???
あっ!お取り寄せで今思い出したけど、そういやあ通販とか冷凍されたもので
和菓子とかってあんまり美味しくないよね。素材の味を壊している気がする。

いきなり団子のお取り寄せで失敗した事あるよ。
434男優:2007/10/07(日) 02:32:54 ID:jq5Bd9F5
ぐだぐだ言ってねーで買えよおめーら
435無銘菓さん:2007/10/09(火) 03:34:50 ID:???
>素材の味を壊している気がする。
>素材の味を壊している気がする。
>素材の味を壊している気がする。
>素材の味を壊している気がする。
>素材の味を壊している気がする。
436419:2007/10/09(火) 12:32:58 ID:???
届いた&食べた。

言われてるとおり「フツー」でございました。
1setあたり送料込み二千円なので、損をしたとは思いませんが。

抹茶以外のクリームは美味しかったです。
中に入ってるイチゴも美味しかったです。
生地はあんまり美味しくなかったです。もっと甘くてふっくらした生地がいいな。


報告しました!
437無銘菓さん:2007/10/09(火) 21:00:45 ID:???
ワッフルワッフルの生地の美味しさって難しいよね。
てゆうか、そんなに美味しく思わない。
438無銘菓さん:2007/10/13(土) 13:58:30 ID:N3hyGG0S
439無銘菓さん:2007/10/13(土) 14:16:28 ID:???
OCSって大量生産の素材使ってるんよね?
それで「禁断」とかありえんでそ?
440無銘菓さん:2007/10/13(土) 19:44:44 ID:???
絵馬のアップルパイおいしいの?
441無銘菓さん:2007/10/13(土) 21:48:34 ID:???
ていうか、絵馬のはいきなり高くなってしまって買う気がうせた・・・
442無銘菓さん:2007/10/14(日) 01:35:57 ID:???
上の方で話題に出てた、クヌギのワッフル頼んでみた。
生地はふっくらふわふわで焼き目が香ばしく美味。
ただし生地のインパクトが強すぎて、どのクリーム食べても
大して変わらない。

たしかに、これ食べた後ではRL不味く感じるわ。
443無銘菓さん:2007/10/14(日) 08:50:39 ID:???
エールエルはまずいっていうかコンビニレベルなんだよな。
だからお取り寄せとなると、そこまでしないでもコンビニで食べる分だけ
(お取り寄せとなると大量に頼むでしょ)買ったほうがマシとなる。
444無銘菓さん:2007/10/14(日) 13:55:21 ID:???
>>440
絵馬のアップルパイは壮絶に大きかった気がする。
美味しいかどうかは人それぞれだけど、個人的には甘酸っぱすぎた。
酸味が利き過ぎている気がする。林檎の味がたまたまそうだったのかもしれないけど。
もうちょっと甘い林檎でも良い気がするけど、パイが結構もたれるかもしれないし、
丁度良いくらいなのかも?しれない。だけど切る時は硬いので覚悟が必要!
445無銘菓さん:2007/10/14(日) 13:58:26 ID:???
……伊藤久右衛門の抹茶スイーツセット、人気がある?けど
そんなに感動するほど美味しいってわけじゃなかった。
もう良いやって思えて、逆に良かったかもしれない。

私には絵馬が食べ易いイメージがあるよ。
446無銘菓さん:2007/10/14(日) 21:12:47 ID:???
>444
絵馬のアップルパイのリンゴは紅玉で紅玉はすっぱいのが特徴だから、
酸っぱいリンゴが好きじゃなかったら紅玉使ってないアップルパイを探した方がいいよ。

ちなみに紅玉は煮たり焼いたりしても酸味が残るのが特徴で
その特徴が菓子材料としてもっとも好ましいリンゴとされてるんだけど>酸味がアクセントとして使えるから
生だと酸っぱすぎるからあまり売れないということで生産量が昔に比べると減っているちょっと希少なリンゴ。
447無銘菓さん:2007/10/15(月) 23:53:17 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/snowland/102708/

ここはどうなんでしょうか・・・。
なんか煽りまくってるので不安でございます。
448無銘菓さん:2007/10/16(火) 00:36:18 ID:gOpfU9K3
今からクリスマスケーキ何にしようか迷ってます。
近所の和菓子屋で誕生日に苺のホイップケーキ買ったらクソまずかったから
クリスマスケーキは楽天のクチコミ見て美味そうなのをと思ってる。
モンブランがいいんだけどおすすめある?
もちろんホールでねw
449無銘菓さん:2007/10/16(火) 12:40:40 ID:???
どうだろ?気になるのなら試しに買えば良いくらいの値段かな。
あまりネット上で定価を意識すると良くないよ。
定価で美味しいって思えるのはごく僅かだと思うし、本当に良い素材を使ってたら
それこそ安売りなんてできないし、気楽に考えて買った方が良いかも。

お徳用おやつって感じで購入すれば良いくらいな味かな?
450無銘菓さん:2007/10/16(火) 12:41:23 ID:???
↑447宛て
451無銘菓さん:2007/10/16(火) 12:47:56 ID:???
>>449
http://www.rakuten.co.jp/rorian/625025/632109/#583317
↑マスカルポーネ入りのモンブランって美味しそうな感じがします。

なんか一時期話題になったティラミスチョコレートが結構評判良かったので、
マスカルポーネ入りというのがミソかもしれないかなぁ?とただの想像ですが。
452無銘菓さん:2007/10/16(火) 17:13:06 ID:???
>>448
近所にコンビニあるならそっちのほうがマシかもしれんよ。
クリスマスって製造も配送も繁忙期だから、
どこも冷凍だし、画像と全然違う簡易デコだったり、指定時間に来なかったり
開けたらグチャグチャだったりするのでバクチのつもりでどうぞ。

最低でも去年のクリスマスのクチコミはよく見たほうがいいお。
453無銘菓さん:2007/10/16(火) 17:37:37 ID:gOpfU9K3
>>452そうか、去年のクリスマスのクチコミを見ればいいのか!
頭がお菓子で出来てるからそんなこと気づかなかった!w
ありがとう!!
454無銘菓さん:2007/10/16(火) 20:09:18 ID:???
>>453
批判レスには対応する嗅氏だな。
455無銘菓さん:2007/10/16(火) 20:45:08 ID:gOpfU9K3
大正解!
456無銘菓さん:2007/10/16(火) 22:11:09 ID:???
クリスマスに洋酒のきいたチョコレートケーキをお取り寄せで欲しいけど
どこか知らない?
457無銘菓さん:2007/10/16(火) 22:33:45 ID:???
ocsのチョコケーキが
458無銘菓さん:2007/10/17(水) 01:54:45 ID:???
>>456
ちょっと高いけど、上質な洋酒がたっぷり効いていて美味かった。
ttp://www.deli-cake.com/list.cgi?id=G180000003
459無銘菓さん:2007/10/17(水) 19:57:58 ID:???
>>458
ありがとう。でもちょっと手に出し辛い価格だね。
こだわってそうだけど、検討してみるわ
460無銘菓さん:2007/10/17(水) 22:37:57 ID:???
通販素材で大量購入できるのに「伝説の」って・・・なんなんですか!あなたたちは!
461無銘菓さん:2007/10/17(水) 23:34:37 ID:???
>>456
この時期になると
スーパーの袋詰め処にケーキやおせち料理のチラシがあるでそ?
有名ホテルのパティシエがうんぬんとかのチョコケーキものってるよ。
たいしてお高くないしw
462無銘菓さん:2007/10/18(木) 11:06:43 ID:???
楽天とかのクリスマスケーキ特集って11月入ってぐらいかな。
463無銘菓さん:2007/10/18(木) 11:59:03 ID:???
初取り寄せクリスマスケーキ買おうと思ってるんだけど、
おかしっくすのはここでは話題に出てなさそうだけど、どんなもんでしょう

http://www.oisix.com/shop.gift--xmas__html.htm?urlserverid=02
464無銘菓さん:2007/10/20(土) 13:03:43 ID:???
>>463
もう売り切れケーキがでてる・・・・
465無銘菓さん:2007/10/20(土) 21:23:42 ID:???
こういうのって後から好評につき追加とかやるんじゃないのw
466無銘菓さん:2007/10/20(土) 22:03:23 ID:???
>>463
5万円のケーキ、誰が買うんだ?
467無銘菓さん:2007/10/21(日) 00:44:50 ID:???
菓子ノ季って評価割れてるんだね。
468無銘菓さん:2007/10/21(日) 11:09:36 ID:???
スイーツにクッキーも入る?
タンポポクッキーっていうやつ、もらったらおいしかった
469無銘菓さん:2007/10/22(月) 11:22:08 ID:???
タンポポクッキー?
タンポポ入ってるの?
470無銘菓さん:2007/10/22(月) 13:01:19 ID:???
菓子乃季は、お取り寄せしてまで買う必要ないと思うよ@地元
何かを勧めるとしたら、ケーキより、月でひろった卵。
471無銘菓さん:2007/10/23(火) 01:31:46 ID:???
自分は月でひろった卵は甘すぎた…
果子乃季は全体的に甘いなぁ。
472無銘菓さん:2007/10/24(水) 08:21:47 ID:???
スイーツ脳多すぎワロタ
473無銘菓さん:2007/10/26(金) 17:14:05 ID:???
セブンイレブンのチョコワッフル@160円が美味かった。
あれより美味いワッフルはないものでしょうか。
あったらおせーてください。
474無銘菓さん:2007/10/27(土) 15:56:40 ID:ALhhNRfX
>>469
タンポポの根っこが入ってるらしい。
475無銘菓さん:2007/10/27(土) 16:57:36 ID:???
タンポポうまいのか…
476無銘菓さん:2007/10/27(土) 22:19:08 ID:???
ポポタン最高!
477無銘菓さん:2007/10/28(日) 19:25:40 ID:???
いつも思うんだけど、地元のものなのになぜ
>>470みたいにマイナスの評価をするの??
せっかく地元で有名なものがあるんだし、もっとプッシュしようぜ!
わたしも果子乃季の地元民だけど、ザッハはまじウマーと思う
ダイエット中の方にはおすすめできないが・・・
478無銘菓さん:2007/10/28(日) 22:40:49 ID:???
スイーツ(笑)
479無銘菓さん:2007/10/29(月) 13:15:10 ID:???
>>477
何故地元のものだからという理由だけで、そんな考えになるのかわからない。
地元でよく目にするものだから、真の意見が聞けると思うのだが。
480無銘菓さん:2007/10/29(月) 13:37:05 ID:???
>>477
あ○ひ製菓の回し者ですか?
はっきり言うと、実家の土産に持っていくと「えーっ、果子乃季ー?」って言われるレベル。
481無銘菓さん:2007/10/29(月) 20:11:00 ID:???
お土産もらって、くれた人の前で「えー」とか言うってどういう…
482無銘菓さん:2007/10/29(月) 21:05:54 ID:???
やな家族だね
483無銘菓さん:2007/10/29(月) 21:07:17 ID:???
なんかもう果子乃季必死。
484無銘菓さん:2007/10/29(月) 21:24:45 ID:???
むしろ果子乃季アンチの方が必死っぽいぞ。
まあ一回頼んで取り寄せる程のものでもないなと思ったが
マズイわけじゃないからお土産にもらったら普通に嬉しいと思う。
485無銘菓さん:2007/10/29(月) 21:25:43 ID:???
ムキになってプッシュしろとか言わなきゃいいのに、逆効果。
486無銘菓さん:2007/10/29(月) 21:38:04 ID:???
近所に有る店だったら、普通においしければ重宝すると思うが、
わざわざお取り寄せしてまで食べるんだから、
「マズイわけじゃない」ぐらいなものを送料かけてまで買いたくないのが本音
487無銘菓さん:2007/10/31(水) 06:03:17 ID:???
送料かけてまで買いたいと言えるものはないのだろうか・・。
488無銘菓さん:2007/10/31(水) 23:40:13 ID:???
実の家族だから本音が言えるんじゃんネ>>480
婚家や、普通の知り合いじゃ、そんなこと言わないでしょ、普通。
489無銘菓さん:2007/11/01(木) 00:13:04 ID:???
近所の純粋なケーキ屋で買って食え。
490無銘菓さん:2007/11/01(木) 12:31:47 ID:???
2年くらい前だっけ・・
ネットで食べ物買うの初心者だったころ
ザッ派トルテ食べたくて検索したら出てきたカシのキ
注文して届いたのを彼氏と一緒にわくわくしながら一口食べた・・・
「う〜ん?」
近所のケーキ屋さんのがよっぽどおいしかった。
苦い思い出。
491無銘菓さん:2007/11/01(木) 14:34:25 ID:???
そのあと彼氏のソーセージ喰ったのけ?
492無銘菓さん:2007/11/01(木) 17:24:08 ID:???
>>491
お下品ですわね。
いわきのぶこって人
女とは思えないわね、。
493無銘菓さん:2007/11/01(木) 22:26:42 ID:???
>>490
小学生の作文みたい。
494無銘菓さん:2007/11/01(木) 23:20:10 ID:???
かしのきのザッハは糞マズイってのがよくわかる。
495無銘菓さん:2007/11/02(金) 21:56:33 ID:???
実家@かしのきの地元だけど、楽で話題になっていて正直たまげた。
土地の有名土産物菓子屋だけど、洋菓子で全国区に打って出る実力あったっけ?
でも、ちょっと嬉しかったのも事実。

帰省したときに、話の種にと思って近くの店舗(なかなかオサレ)でザッハ買おうとしたら、
注文により取り寄せ、ホールのみ言われた。ネットの注文こなすのに忙しいらしい。
496無銘菓さん:2007/11/02(金) 21:59:20 ID:???
ないよ。
だいたいケーキ屋じゃないし。
497無銘菓さん:2007/11/04(日) 09:48:12 ID:???
送料込みの二千円ちょいぐらいで遠隔地の人に贈ってあげるのにオススメのお菓子を教えてください。
498無銘菓さん:2007/11/04(日) 12:29:39 ID:???
>>497
つまがり。見た目はいいから。
でも送料こみ2000円って、かなりしょぼいものしか贈れないのでは
499無銘菓さん:2007/11/04(日) 13:58:26 ID:???
銀座文明堂の匠のバームクーヘン6個入は?
遠隔地だとちょっと足が出るかもだけど
500無銘菓さん:2007/11/04(日) 14:03:12 ID:???
500ゲット!
銀座ウエストのリーフパイとかは送れないかな?
501無銘菓さん:2007/11/04(日) 16:48:46 ID:???
>>498
>>499
ありがと。友達だからいいんです。
ちーと見てきますだ。
502無銘菓さん:2007/11/04(日) 20:43:46 ID:???
>>497
小川軒のレーズンウィッチは?
503無銘菓さん:2007/11/04(日) 23:24:44 ID:???
ベンテンドーの栗粉餅食べた人いる?
504無銘菓さん:2007/11/05(月) 15:05:46 ID:???
>>503
テレビでやっててすぐ買ったけど
1位になるほどでは、なかったね^^;
冷凍だし
505無銘菓さん:2007/11/10(土) 21:36:30 ID:UCwYsJ0v
頑張った自分へのスイーツ(笑)
506無銘菓さん:2007/11/11(日) 18:40:24 ID:???
レバコのリコッタチーズケーキを食べた人いないかな?
507無銘菓さん:2007/11/16(金) 11:13:34 ID:kS+43WpR
禁断のチーズケーキってかなり良さそうに書いてあるけど実際微妙っぽいね
508無銘菓さん:2007/11/16(金) 11:23:54 ID:???
実際微妙でしょ
509無銘菓さん:2007/11/16(金) 11:32:24 ID:???
佐野屋のトマトゼリー申し込んでみた、けどどうかなどうかな
510無銘菓さん:2007/11/17(土) 23:51:57 ID:???
赤い風船ってところのチーズケーキ食べたことある方いますか?
味の方はどうなんでしょうか
511無銘菓さん:2007/11/20(火) 04:36:59 ID:yeW5vs7P
極味堂のいちごロールケーキうまかった。
512無銘菓さん:2007/11/20(火) 05:07:19 ID:???
スイーツってアメリカで言うところのキャンディーつまり糖菓のことだろ
なんでケーキ=生菓子とか出てくるの?
菓子全体ならコンフェクション・コンフェクショナリーのはず
513無銘菓さん:2007/11/20(火) 07:53:00 ID:???
イギリスで下層階級が使うらしい。wikiによると>スイーツ
514無銘菓さん:2007/11/20(火) 18:36:31 ID:???
通じるんだからねんでもよくね?
515無銘菓さん:2007/11/20(火) 21:54:17 ID:???
甘味から直訳した和製英語と理解してたけど
516無銘菓さん:2007/11/20(火) 22:28:22 ID:???
>>510
中身がクリーム状の濃厚なチーズがんまいよ。
小さくてアレだけど。
517無銘菓さん:2007/11/20(火) 23:53:17 ID:???
>>513
wikiのスイーツからデザートにリンクしたら出てきた。
つまりイギリスの下層階級ではスイーツをデザートの意味で使うと。
デザートという意味なら生菓子も焼き菓子も含まれるけど、
ただスイーツというとデザートよりも安っぽい物を指すことになるわけだねw
518無銘菓さん:2007/11/21(水) 08:57:54 ID:???
>>516
どうもありがとう!
迷ってたけど買ってみます
519無銘菓さん:2007/11/22(木) 08:39:33 ID:???
>>517
砂糖が食えれば何でも嬉しいという時代の名残か!
520無銘菓さん:2007/11/22(木) 18:56:54 ID:FYW3LVFm
>>507
誇大広告の典型的な例だね。
521bakusyou:2007/11/22(木) 19:01:29 ID:???
自民党の額賀は守屋と一緒に山田洋行のやつらとゴルフ行ったり
クラブ行ったり、ミシュランの三ツ星料亭浜田屋行ったりしている
くせに、思い出せない調べてもわからないなどと、とぼけまくって
今も莫大な防衛費を使いまくってる。そんな額賀を自民党は必死に
かばってるけどなんでですか?自民党は結局、年金着服も追及しない
し血液製剤によるC型肝炎やエイズ感染も国に責任は無いと言ってるし
それで本当に国民のことを思ってると言えるんですか?
522無銘菓さん:2007/11/22(木) 20:59:36 ID:lXpp31Di
>>507
半端無く甘かったよ。
ぶちこんである砂糖の量が半分になったらおいしいかも

523無銘菓さん:2007/11/24(土) 19:32:10 ID:???



スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑)Wハッピー婚(笑)ダイエット(笑)エステ(笑)フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑)アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑) 
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑) 
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップス(笑) 




524無銘菓さん:2007/11/28(水) 12:02:54 ID:???
ttp://shopping.hokkaido-np.co.jp/store/main/?store=48
カニとケーキを売る店独特の禁断の香りがする
525無銘菓さん:2007/11/29(木) 17:00:58 ID:???
>524
なんか…マズそうな写真…。
526無銘菓さん:2007/11/29(木) 17:53:39 ID:???
>>524
デコレーションがご家庭の手作りケーキのようですw
カニとケーキが並んでる時点でウヘアなのに
527無銘菓さん:2007/11/30(金) 14:21:12 ID:???
でかくて安くて(送料は考えてない)なんかそれなりの味っぽい感じ…


もうちょっと小さくていいから美味しいのがいいな。
528無銘菓さん:2007/12/01(土) 16:51:32 ID:Ru4dvKC/
雨デモマキガミ 風デモマキガミ 雪デモ夏ノ暑サデモマキガミ

ツネニユルフワパーマヲ保チ
欲ニマミレ 決シテ奢ラズ

イツモウワメヅカイデ 口角ヲアゲテワラッテヰル
一日ニサプリト少シノスイーツヲタベ
アラユルコトヲ ジブンノ損得ノミヲカンジヤウニ入レテ
モテ技ヲヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ

都会ノ高級ビルノ蔭ノ 隠レ家的ナオ店ニヰテ

東ニスイーツアレバ 行ッテムサボリ
西ニイケメンアレバ 行ッテ股ヲヒラキ
南ニケータイシヤウセツアレバ 読ンデ泣キ
北ニ愛サレコーデ対決アレバ アタシモマケテラレナイトイイ

ヒトリノトキハ デアイヲサガシ
スッピンノトキハ ウツムイテオロオロアルキ

ミンナニモテ子トヨバレ
ホメラレ
アイサレ
サフイウモノニ
ナリタイヲンナタチ

スイーツ(笑)
529無銘菓さん:2007/12/02(日) 02:28:04 ID:???
美味い和菓子あったらおせーてくれい。
530無銘菓さん:2007/12/02(日) 21:21:17 ID:???
赤福ネットショッピング
531無銘菓さん:2007/12/02(日) 21:30:29 ID:A92KnOg9
等身大の自分スイーツ(笑)
532無銘菓さん:2007/12/02(日) 21:50:37 ID:y/kKzlGu
どっさりクリームの半熟スイートポテト食べた方いますか??
533無銘菓さん:2007/12/05(水) 16:25:08 ID:???
なんか凹む。
結局通販で買わないほうがいいってこと?
534無銘菓さん:2007/12/05(水) 16:30:22 ID:???
なんとなくだけど、通販オンリーのところはろくでもなさそうな気がする。
店舗でも買えるけど「発送もしてます」っていうところならアタリもありそうな。
535無銘菓さん:2007/12/06(木) 01:26:34 ID:xlruUuYC
×お取り寄せ(笑)スイーツ(笑)
○菓子通販
536無銘菓さん:2007/12/06(木) 11:07:20 ID:???
楽天で乱発してる「おもたせ」という語が許せん。
おすすめおもたせ!とか日本語崩壊しすぎ。
そんなステキな言葉じゃねえよ!
537無銘菓さん:2007/12/06(木) 11:17:17 ID:???
>>533
楽天やYahooは地雷スイーツの宝庫
538無銘菓さん:2007/12/06(木) 14:07:20 ID:???
クリスマスケーキのおすすめありませんか?
539無銘菓さん:2007/12/06(木) 21:55:58 ID:???
【楽天】オーガニックサイバーストア【市場】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196088232/
540無銘菓さん:2007/12/08(土) 00:05:47 ID:???
娘のX'masパーティーのおもたせに
娘の個性がキラリと光るスイーツを探索中です。
”主役”になれるスイーツ情報ある?
541無銘菓さん:2007/12/08(土) 00:28:20 ID:???
お題が高度すぎて恐れ多い
542無銘菓さん:2007/12/08(土) 00:31:03 ID:???
うわあ………
543無銘菓さん:2007/12/08(土) 02:07:07 ID:???
明らかに釣りじゃん
544無銘菓さん:2007/12/08(土) 12:43:54 ID:???
みんな答えてあげなよーw

>>540
娘さん何歳?
みんなが甘いものばかり持ってくるなら
鶏のから揚げとか、焼き鳥、枝豆、お漬物がいいよ。
凝った太巻き(ドラえもんやアンパンマン)もいいね。
フルーツなら彩りをクリスマスらしくしたマチェドニアとか。
最後にオーナメントクッキーをお土産として全員に配れば完璧。
とにかく自作で!

あ、バケツプリンとかインパクトありそうだからいいかもw
545無銘菓さん:2007/12/08(土) 15:40:36 ID:???
釜正のロールケーキ、おすすめだよ。
546無銘菓さん:2007/12/08(土) 16:41:53 ID:???
工作員 「堀北は両親の育て方がよかったとほめられるいい子」


同級生 「原まりなこと堀北真希は、以前妹の部屋で彼氏とセックスして
     使い終わったコンドームをそのままにしてしまぃ、帰ってきた妹に
     その使用済みコンドームを「お姉ちゃんのバカっ」と投げっけられたワラ
     話を笑ぃのネタにして学校で人に話しまくってぃます(>_<)」

     http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1191184545/
547無銘菓さん:2007/12/08(土) 18:58:44 ID:???
>>545
サイテー
548無銘菓さん:2007/12/09(日) 01:45:22 ID:???
>>540
パンダロールにすれば大人になっても友達の間で語り継がれる存在になれるよ
549無銘菓さん:2007/12/09(日) 02:03:00 ID:???
パンダロールでぐぐったら笑ったわ。
幼少期にあの顔見たらトラウマになりそうだ。
550無銘菓さん:2007/12/09(日) 19:07:54 ID:???
>>548
いやあああ ちょっと笑ってるううううう
551無銘菓さん:2007/12/09(日) 22:03:36 ID:???
切り分けに苦労しそう
ttp://www.rakuten.co.jp/s-koubou/574381/1099647/
552無銘菓さん:2007/12/09(日) 22:22:00 ID:???
>>551
こういうケーキって通販でも平気なのかな よくわかんないけどw
553無銘菓さん:2007/12/09(日) 23:50:08 ID:???
これ自分で作った方が良いもの作れそうだな
554無銘菓さん:2007/12/11(火) 01:57:47 ID:???
ぱんだロールでしたスマソ
カタカナでパンダだと楽天で検索できなかったw
555無銘菓さん:2007/12/11(火) 12:46:21 ID:???
菓子と蟹を売る通販のみの店=カツ丼がメニューにある寿司屋

そう考えて正解でしょうか?
556ぽんけ:2007/12/11(火) 17:43:13 ID:q42BFrk6
楽天1円スタートオークション グルメ・スイーツ特集
http://dolphhouse.client.jp/
557無銘菓さん:2007/12/12(水) 12:53:47 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/kamasho/0102041/
これのメロンパンシュー、クリームいっぱいでうまかった。
ただ半額以下の今だけだな。1個420円は高すぎるし。
558無銘菓さん:2007/12/12(水) 21:09:52 ID:???
>>555
寿司屋は他の食材の目利きもできてそうだし
和食の腕も確かだろうけど
蟹とスイーツは一緒に店の冷凍庫に入れられる位でしかないだろ
559無銘菓さん:2007/12/12(水) 23:28:45 ID:???
釜庄・・・
560無銘菓さん:2007/12/13(木) 13:52:32 ID:/YWMJtC2
パンダのケーキと言ったらコレ!
日本初!楽天初!立体デコレーションケーキ
【マイルストーン・パンダベアー&ベイビーベアー】
ttp://www.rakuten.co.jp/milestone/853865/853868/

これを上手に切り分けたら、
みんなからの尊敬の眼差しは間違いなし!
561無銘菓さん:2007/12/13(木) 14:11:43 ID:1ZU+LwYY
>>560
開いたら悲惨な状態になってそうな気がww
562無銘菓さん:2007/12/13(木) 14:48:29 ID:???
>>560
ぱんだロールはあれだったが、これは子供なら普通に喜びそうだけど。
563無銘菓さん:2007/12/13(木) 16:43:09 ID:???
>>560
すげーな、それw

でも!
>また、配達して下さるドライバー様にも大切なお客様の商品ですので大切にお届けして下さるようにお願いしておりますが、
>多少配送時に商品がずれる可能性もございます。ご了承下さい。
564無銘菓さん:2007/12/13(木) 16:48:35 ID:???
オーガニックサイバーストアの福袋、おいしくない。
楽天の絶賛レビューに騙された!!!
565無銘菓さん:2007/12/13(木) 23:13:36 ID:???
どんなに見目がよく可愛いパンダも配達員達次第で
悲惨なものになるわけだ・・・通販向きじゃないな。
566無銘菓さん:2007/12/14(金) 03:12:00 ID:???
まぁでも冷凍だからそれほど崩れやすいとは思わないが…
567無銘菓さん:2007/12/14(金) 10:24:43 ID:???
崩れるものは売らないと思うけどな。
それなりの工夫はしてそうだ。だが、切るのが偲ばれるケーキすぐるwww
568無銘菓さん:2007/12/14(金) 13:17:09 ID:???
10円祭りのときにそこのワッフルと生チョコと白桃大福を食べた事があるけど味はまあまあ。
リピしたいほどではないが普通に美味しいという程度だったかな。安ければ買おうかな程度。

外見に惚れたなら買っても悪く無いかもな。高いけどw
まぁ子供は喜びそうだwww
569無銘菓さん:2007/12/18(火) 11:58:18 ID:???
文明堂の茶わんカステラおぬぬめ!
570無銘菓さん:2007/12/20(木) 02:22:06 ID:???
>>560
の店舗や商品のレビューはどうやって見るの?
【感想の件数が多い】で並べ替えても、感想(*件)てのが
一切表示されないのは、何か意図があるの?
それとも全然売れてない?
571無銘菓さん:2007/12/20(木) 05:04:21 ID:mNNfrA/+
「8bロール」がはげしく旨いらしい
572無銘菓さん:2007/12/20(木) 11:24:31 ID:5VACRcc3
地元の美味しいお店が通販だと倍近い値段設定+送料だった。
よその店もそうなのか?と思うと怖くてお取り寄せできませんわ。

>>568
そこってどこ?

573無銘菓さん:2007/12/20(木) 14:16:40 ID:???
574無銘菓さん:2007/12/23(日) 10:44:32 ID:a/mbHQQ2
禁断のスイーツ30万セット突破★(°Д°)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~squall/newpage39.html
575無銘菓さん:2007/12/25(火) 22:34:17 ID:???
>>574
何と不細工な顔文字…
踏んでやんね
576無銘菓さん:2007/12/27(木) 22:01:07 ID:???
(゚Д゚)
577無銘菓さん:2007/12/30(日) 15:38:24 ID:???
アンリシャルパンティエの焼き菓子
酸化したバターの味
取り寄せるほどのものではないですね。
578無銘菓さん:2008/01/08(火) 06:02:03 ID:???
ツマガリの送料無料おわったのかぁー
579無銘菓さん:2008/01/11(金) 11:53:06 ID:???
アンリシャルパンティエって名前と入れ物がオサレなだけのような気がする。
味は大した事ないよね。普通の焼き菓子って感じ。
ただ人にあげる時に小じゃれた感があって見栄えが良いだけ。
580無銘菓さん:2008/01/11(金) 12:51:45 ID:???
福岡の洋菓子でおすすめの取り寄せはありませんか?
581無銘菓さん:2008/01/14(月) 08:16:37 ID:???
さかえや
582無銘菓さん:2008/01/14(月) 16:38:30 ID:???
赤い風船
583無銘菓さん:2008/01/18(金) 13:10:24 ID:5VgaYELG
507さんが言う通り微妙でした^^;
実際冷凍されてくるから、載ってるようなクリームではないし、すぐ食べたい私には、解凍に時間かかったな^^;
凍ったまま食べたがいまいちでした。ただ、福袋で量はそれなりにあったから、値段のわりにはいいかな。でもりぴはないかな。
584無銘菓さん:2008/01/18(金) 21:58:21 ID:???
>>583
参考スレがありますよ。

【OCS】ネットで地雷ケーキ・スイーツ・和菓子3【釜庄】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1186716793/
【楽天】オーガニックサイバーストア【市場】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1196088232/
585無銘菓さん:2008/01/19(土) 01:58:24 ID:???
>>580
チョコレートショップ
586無銘菓さん:2008/01/23(水) 16:23:48 ID:DrF2CIfZ
どなたか知ってる方がいたら教えてください。
秋元康氏がお勧めしていたクッキーで白い四角い缶に
クッキーが個包装なしでぎっしり入っている物です。
587無銘菓さん:2008/01/23(水) 17:13:37 ID:???
ツッカベッカライカヤヌマとか?

と、検索だけで当てずっぽうを言ってみた。
でも缶が白くないね。
588無銘菓さん:2008/01/23(水) 20:04:10 ID:???
番組(?)を見てないから分かりませんが、
説明文を読んで思いついたのが
「アンリ・シャルパンティエ」の「プティ・タ・プティ」です
違います?
589無銘菓さん:2008/01/24(木) 15:16:03 ID:???
白い箱にぎっしりというと、村上開新堂を思い出した。
590無銘菓さん:2008/01/24(木) 15:39:50 ID:???
そんなんお勧めされたって買えねえー
591586:2008/01/24(木) 16:42:02 ID:iepAvQvp
たぶん村上開新堂です。
みなさんありがとう!!
でもそんな貴重なクッキーなんですね。
592無銘菓さん:2008/01/24(木) 17:45:31 ID:???
明日、トロイカのチーズケーキが届く。
一年ぶりだ〜
甘くてずっしりしてるのがめちゃ好み
593無銘菓さん:2008/01/24(木) 20:08:25 ID:Gk2qD0et
ツマガリのカカ王トルテと想い出小石、バレンタイン用にって見てたのに
一つは何故か来週届く(´∀`)早く食べたいよー
594無銘菓さん:2008/01/29(火) 11:14:13 ID:???
>>579
ほんとに失敗でしたw
ネットで褒められてるからどんなもんかとおもって・・・
全然だわ
ツマガリはおいしかった。

595無銘菓さん:2008/01/29(火) 11:15:45 ID:???
>>588
それ、取り寄せたのですけど
全然おいしくなかったですよ。
バターが酸化してるような味でした。
たまたま古いのにあたってしまったのか・・・
こんなの人にあげたくないなあと。
596無銘菓さん:2008/01/29(火) 11:40:00 ID:???
フロム蔵王のザッハトルテ頼んだ方いませんか?
ほんとに美味しいのかな?この手は紙一重ってよく聞きます。
http://www.rakuten.co.jp/from-zao/597190/743216/
597無銘菓さん:2008/01/29(火) 11:41:28 ID:gy76eqDL
598無銘菓さん:2008/01/29(火) 12:46:23 ID:???
マルチいくない
599無銘菓さん:2008/01/29(火) 13:19:29 ID:???
>>596
ネットじゃ買えませんよ。
600無銘菓さん:2008/01/29(火) 22:10:36 ID:???
>>599の意味が不明
601無銘菓さん:2008/01/30(水) 15:55:43 ID:uGRyPx1a
いつぞや「おは4!」でやってた「コーヒーゼリーどら焼き」を
取り寄せて食べた。 うーん・・・絶妙なマッチングで、はまってしまった・・・。
602無銘菓さん:2008/01/30(水) 17:35:45 ID:???
>>596
それ去年の9月頃姉の誕生日に注文して食べたよ。
レビューで絶賛だけど正直値段なりのチョコケーキって感じだった。
姉→これ送料込みで3000円?結構おいしいね
母→ザッハトルテというよりもお酒がすすむ濃厚チョコケーキ。
お店で買う1980円のチョコケーキよりおいしいけど、これ買うなら
安くて一人分のカットケーキを一杯色んな種類食べた方が得!
自分→・・・うん、確かにおいしいけど3kの価値はなかったかな?
まあ誕生日で食べたいって言ってたしいっか・・・
603無銘菓さん:2008/01/30(水) 17:53:18 ID:???
これだけじゃ何なんでついでにレビューも
http://www.rakuten.co.jp/minatoya/info.htmlの選べる詰め合わせ3,4k
【送料無料】「選べる詰め合わせ」・・・夏 去年8月に注文
「栗まん」お選びください。:栗の実4個
・確かにおいしかった。しかし餡がしつこく1個210円の価値は無い。150円程度で十分
お選びください:栗蒸しようかん
・これは値段以上の価値あるかも。栗の風味も良くて甘すぎない羊羹と上手くマッチ。
「ふるさと」お選びください:谷若葉
・見た目もよく、味もそれなり。食べたいと思ったら買って損は無いかな?
「つれづれ」お選びください:桃山
・桃山うめえ!超うめえ!家族で大絶賛&リピ。二月に1本リピってるよ。
餡とごまの相性が予想以上に良くて、巻いてある黄味餡も謳い文句通りしっとり。
日持ちもするし、薄く切れば量もあって1週間近く楽しめる。

総評:まずはセットで頼んでみて、次からは気に入ったものを買うのが○
一度しか買う予定がないならセットはやめた方がいいかも・・
604無銘菓さん:2008/01/30(水) 18:26:02 ID:???
湊屋に桃山なんてあったっけ?
とか思って見てみたら見当たらなかった…季節もの?

ここは栗の甘納豆が個人的にヒットだったな。
605無銘菓さん:2008/01/30(水) 19:12:24 ID:???
3Kとか4Kって書き方が主流なの?
初めて聞いたわ
606無銘菓さん:2008/01/30(水) 20:43:38 ID:???
>>605
年寄りなのかネットに慣れてないのか知らんが
わざわざアピールしなくても
607無銘菓さん:2008/01/31(木) 02:47:14 ID:???
>>596
説明文が「デルメ家」になってるw
608無銘菓さん:2008/02/01(金) 00:09:05 ID:???
>>585
そこのふわりって言うチョコレート菓子が美味しかったお!
チーズ味のは人にあげちゃったけど、美味しかったと言っていた。
自分が食べれば良かったと後悔
609無銘菓さん:2008/02/08(金) 22:44:48 ID:???
ttp://www.rakuten.co.jp/mamedaroll-sui/

ここのチーズのロールケーキ美味かった!
通販だから煽られてるだけかと半信半疑でポチ
しかし予想以上のしっとり感に甘すぎないクリーム
ふわふわしゅわって感じで美味しかった

ただ、クレジット決済ないのと
冷蔵便なので、翌日届かないところは
厳しいかも知れないなーって所が惜しいかな
610無銘菓さん:2008/02/08(金) 23:00:11 ID:???
>>609
美味しそうだけど、この大きさと送料諸々併せて考えるとコスパ悪いかも
仕方ないんだろうけどね
611無銘菓さん:2008/02/09(土) 18:21:58 ID:hXbpb67G
ここではあんまり評価高くないみたいだけど、
伊藤久衛門はよく利用してる。
自分的には、抹茶チーズケーキが一押しかな。
抹茶大福もおいしい。でも、ちょっと高い気もする。
あんみつも買ってみたけど、あれを買うよりはチーズケーキのほうが
断然いいと思った。ニューヨーク風味じゃないほうね。
612無銘菓さん:2008/02/09(土) 19:53:44 ID:???
田中義剛の牧場で作っている口に入れるとすぐにとろける
キャラメル食べた人いる?
613無銘菓さん:2008/02/11(月) 10:11:25 ID:???
614無銘菓さん:2008/02/24(日) 23:42:47 ID:???
似たようなのはヨシタケの所以外でも売ってるよ
615無銘菓さん:2008/02/29(金) 00:15:31 ID:R1gdno0O
しょこたんの超V.I.P誰か買った人いる?
http://shop.fujitv.co.jp/daiba/category/vip/index_cheesecake.asp
高い。迷う。。イチゴもチーズも好きなんだけど。
616無銘菓さん:2008/03/02(日) 11:29:06 ID:???
>>612
美味しいことは美味しいけど
リピする程でもない。
617無銘菓さん:2008/03/08(土) 22:18:24 ID:???
赤い風船の買いたかったんだがお届け希望日がちょっと先のしか選べない。売れてるの?
なんか『売れてます!』っていう文句があるわけでもないし。
618無銘菓さん:2008/03/22(土) 15:42:47 ID:???
今さらかもしれないけど
サンライズファームのトリプルショコラってどう?
619無銘菓さん:2008/03/26(水) 21:49:20 ID:???
>>618
パン屋でトリプルショコラに酷似した物を売ってた。
チョコたっぷりではあったけど、やっぱりパンだった。
サンライズのも似たような物だと思う。
あそこは大げさに煽って売るのが上手だからねw
ソーセージ類しか買った事ないけど。
620無銘菓さん:2008/03/27(木) 09:44:56 ID:???
肉屋やカニ屋が売ってる菓子はどうも買う気がしない…
同じ冷凍庫に入ってそうだ。
621無銘菓さん:2008/03/29(土) 03:47:58 ID:cIpuFBzu
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
「明日の虐殺の素」味の素
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
味の素、日清食品 、ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
<遺体の写真です> 心臓の弱い人は見ないほうがいいです。 でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」 って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ  「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ   「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素   「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック  「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo ・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック
622無銘菓さん:2008/04/01(火) 16:50:50 ID:V6xAHgaO
クッキー、ビスケット類でお勧めありますか?
623無銘菓さん:2008/04/06(日) 14:06:55 ID:KGtBu058
マーロウのプリンて、美味しいですか?
お薦めは?
624無銘菓さん:2008/04/08(火) 13:40:37 ID:TTBfK3ro
>>622
村上開新堂のクッキー。
625無銘菓さん:2008/04/08(火) 13:42:18 ID:???
>>624
紹介してくれ
626無銘菓さん:2008/04/08(火) 14:19:04 ID:TTBfK3ro
>>625
無理
627無銘菓さん:2008/04/08(火) 20:11:18 ID:???
>>626
村上開新堂は無理でも、娘さん(だったかな)の店なら通販受け付けてるよ。
味はそんな変わらないとか聞くけど…「村上開新堂」でぐぐれば出た筈。

前者のしか食べたことないから、本当に近いかどうかは分からない。
628無銘菓さん:2008/04/08(火) 21:20:11 ID:TTBfK3ro
>>627
なんという吉報
京都にある同名の店ですか?
629無銘菓さん:2008/04/08(火) 21:52:37 ID:???
>>628
京都のとは別物。東京・千代田の所謂「一見さんお断り」のレストランです。
食事の後にクッキーをお土産に買う人が居たりして美味しいと評判だから、
多分>>624さんの言うのもそこだと思ったんだけど。

一応、ここ。
ttp://www.kaishindo.co.jp/index.html
そこにリンクされてる「山本道子の店」が通販OKの店。

自分がレスした事なので教えたけど、
キーワードも出てるんだし、ある程度は自分で調べる術を身に着けようね。
携帯でも調べられるから。
630無銘菓さん:2008/04/09(水) 08:14:30 ID:ObehX0CL
高知のフルトマゼリーって美味しいですか?
入院している知人に持っていこうかと考えています。
ちなみにガンで食事制限はないのですが投薬で食欲がないそうです。
食べ易そうで体によいかなと思ったのですが。
携帯から長文すみません。宜しくお願いします。
631無銘菓さん:2008/04/10(木) 01:54:40 ID:???
>>630が食べ易いと思うものを持っていくほうが優しさだと思うんだよなぁ。
食べたことないものを渡すのは、その場合は相応しくないような。
レスになってなくてスマソ
632無銘菓さん:2008/04/20(日) 17:59:32 ID:dOsZvWmt
グレープストーン創価学会系列会社
東京ばな奈
東京駅・羽田・デパ地下 東京ばな奈ケーキ・バウムクーヘン等
i-chic
セントレア しっとりクーヘン(東京ばな奈バウムクーヘンの包装違い)
銀のぶどう
デパ地下 ゼリー・パイ系
銀座ぶどうの木
銀座 ケーキ系
ねんりん家
デパ地下 マウントバーム
銀座中条
銀座・デパ地下 かき餅・餅菓子
スパッソ
新宿 スパゲティ
パクとモグ
通信販売
633無銘菓さん:2008/04/21(月) 04:29:06 ID:???
お菓子より宗教が好きなんですね
わかります
634無銘菓さん:2008/05/03(土) 12:25:02 ID:???
田園ぽてとめっちゃマイウーだった。

包装不良の物は安く買えるって聞いた事が
あるんですけど、探しても見つかりませんでした。

ご存じの方、教えて頂けませんか?
635無銘菓さん:2008/05/04(日) 10:10:40 ID:???
田園ぽてとはノーマルはまぁ良かったけど
チョコが甘すぎて胸焼けした
あとゴマだかなんだかも見た目が粘土みたいだった…
636無銘菓さん:2008/05/04(日) 10:41:54 ID:???
ノーマルもかなり甘すぎないか?
空港で売ってるお土産和菓子っぽい甘さだと思った
637無銘菓さん:2008/05/06(火) 05:00:35 ID:???
東京ばななと銀のぶどうはうっかり買っちゃいそうなんで気をつけます。
638無銘菓さん:2008/05/08(木) 21:50:09 ID:VlzKW5pY
バタクリでクリームたっぷりめのケーキでオススメあったら教えてくださいm(__)m
639無銘菓さん:2008/05/09(金) 00:49:48 ID:???
【本物は】純バタークリームケーキ【(゚д゚)ウマー】7
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1202310627/
640無銘菓さん:2008/05/09(金) 01:11:55 ID:???
質問する時は略さないでほしい
641無銘菓さん:2008/05/14(水) 07:25:17 ID:/6BrycpR
銀座のチーズタルト。クリーミーで美味しかった
642無銘菓さん:2008/06/12(木) 13:27:18 ID:PXn00k3x
楽天でよく買い物するが、わたしのお気に入りは【おいもや】と【神戸モリーママ】の
スイーツ。おいもやでは半干しいも・神戸モリーママではラスクとオレンジのケーキ
が最高!!お試しあれ(*^^)v
643無銘菓さん:2008/06/12(木) 16:26:25 ID:???
和物で美味しそうなのないですか?
644無銘菓さん:2008/06/12(木) 17:29:27 ID:???
グレープストーン創価学会系列会社
東京ばな奈
東京駅・羽田・デパ地下 東京ばな奈ケーキ・バウムクーヘン等
i-chic
セントレア バウムクーヘン
銀のぶどう
デパ地下 ゼリー・パイ系
銀座ぶどうの木
銀座 ケーキ系
ねんりん家
デパ地下 マウントバーム
銀座中条
銀座・デパ地下 かき餅・餅菓子
スパッソ
新宿 スパゲティ
パクとモグ
通信販売
645無銘菓さん:2008/06/29(日) 18:27:21 ID:???
紀の善の抹茶ババロアってもう取り寄せやってないのかな
この間検索してたらちらっと注文ページ見たような気がするんだけど公式に取り寄せ載ってない
646無銘菓さん:2008/07/01(火) 13:40:03 ID:ztAfW12M
ゼリーのイエのゼリー
ためしにお取り寄せしてみたらよかったので、今年のお中元にしました。
647無銘菓さん:2008/07/01(火) 22:12:58 ID:???
宮崎県のお菓子の日高
栗と苺とクリームチーズの入った大福がウマー
その店のスフレもウマーで何度もリピしてます。
648無銘菓さん:2008/07/05(土) 21:41:32 ID:???
なんじゃこりゃだいふくか。結構有名だよね。
いっぺん食べてみたいなあ。
649無銘菓さん:2008/07/07(月) 00:47:44 ID:???
50代♀の上司にプレゼントを贈りたいのですが、何かオススメありますか?
小さいお孫さんがいるんで可愛いお菓子とかがあれば教えて下さいm(__)m
650無銘菓さん:2008/07/08(火) 10:28:16 ID:???
>>649
夏なので涼やかなのがいいかなと思いました。

http://www.cake-hiroaki.com/onlineshop.html
パティスリーヒロアキのフラワーババロア  箱を開けたとき感動しますた

http://www.zerry-house.com/
ゼリーのイエのゼリー  ひとつひとつがすごく美味しいです

http://www.holthaus-fusako.com/onajimi/
ホルトハウス房子のチーズケーキ  とにかく美味しい。口が肥えた人でも喜んでくれました
651無銘菓さん:2008/07/08(火) 13:59:21 ID:???
>>650
2番目のページ、宣伝写真とは言えゼリーを芝生の上に置く神経が判らんw
652無銘菓さん:2008/07/08(火) 14:03:55 ID:???
>パティスリーヒロアキのフラワーババロア

私も綺麗さには感動したけど食べてみたら
食用でも花は花だな・・・。という感じでしたw
653無銘菓さん:2008/07/08(火) 14:11:17 ID:???
房子高すぎ
654無銘菓さん:2008/07/08(火) 15:59:28 ID:???
http://komatuya-h.jp/pitem/74090290
子供が喜ぶに違いないです
655無銘菓さん:2008/07/08(火) 16:30:45 ID:???
>>654
いやあああああああああ
656無銘菓さん:2008/07/08(火) 16:36:13 ID:???
>>654

子供がこのチョコレートを食べてから
本物を食べる癖ができちゃいました(´・ω・`)

657無銘菓さん:2008/07/08(火) 17:19:33 ID:???
>>654
(lll゚Д゚)ヒィィィィ
658無銘菓さん:2008/07/08(火) 18:20:06 ID:???
手作りで丹精込めて丁寧に仕上げてしまいましたwwwwwwwww
659無銘菓さん:2008/07/09(水) 01:09:43 ID:???
>>654
怖くて見られないのだが・・・
もしかしてカブトムシになる前の
白い物体ですか?
660無銘菓さん:2008/07/09(水) 03:43:39 ID:???
>>659
そうです。私もバナー途中で引き返しました。
こんなもん作って売る神経わからん。
661無銘菓さん:2008/07/09(水) 16:42:37 ID:???
作りはちゃちいけど気持ち悪いな
ていうか三万個以上も売れてるってマジかこれ…
まあ一人10体買ってたとしても最低3000人は買ってることになるな
662無銘菓さん:2008/07/09(水) 17:50:17 ID:???
>>654

      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      | <3000個なんて釣りだおね?
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |
663無銘菓さん:2008/07/09(水) 18:00:22 ID:???
3万個て
成虫の見た目のほうがお子様に売れるだろうに
664無銘菓さん:2008/07/09(水) 20:03:39 ID:???
スッキリかなんかで見た気がする。
テレビに出て売れたんじゃないかな?
665659:2008/07/10(木) 00:39:30 ID:???
>>660
dです。
やっぱり見るのやめときます。
オーストラリア土産でもらった
ワームグミ思い出したわ・・・。
666無銘菓さん:2008/07/19(土) 19:15:45 ID:???
もしかしてウ●コじゃ…と思って観たので全然平気だったww
メリケンの緑色したケーキなんかよりはずっとマシじゃね?
667無銘菓さん:2008/07/21(月) 10:42:56 ID:fJkkaCzs
>>650
ゼリーのイエ、きれいでおいしそうだけど、添加物気にする家の
お孫さんには送れないかも。
気にしないひとならいいだろうけど
668無銘菓さん:2008/07/27(日) 21:45:54 ID:l3Z+sBAz
コヒマロっておいしいですか?
669無銘菓さん:2008/07/27(日) 21:48:00 ID:l3Z+sBAz
途中送信してしまいました
ゆめ牧場のコヒマロ、ウシマロっておいしいですか?
マシュマロ好きなので迷ってます
670無銘菓さん:2008/07/27(日) 22:49:28 ID:gpWZSxSW
懐かしのレモンケーキを買いたいと思ってるけど、ずいぶん出てるね。どこのがいいのか迷ってるところ。
671無銘菓さん:2008/07/28(月) 00:11:27 ID:njXl4rbz
669食べた事あるけどイマイチ。
672無銘菓さん:2008/07/28(月) 19:18:18 ID:???
ウシマロ極甘
普通の弾力があるマシュマロとは違う食感
ギモーヴとも違う
見た目は可愛いけどお薦めしない。
てかうまく伝えられないから食べてみるといいよ。
673無銘菓さん:2008/07/29(火) 06:14:28 ID:???
ゼリーのイエ、賞味期限3日なんだよね。
それで最低8個からだから、
少人数で家人が忙しいお家に贈るのは気兼ねしちゃう。
食べるの強要するみたいだし…贈り物は相手の都合も考えないといけないから、難しいよね。
674無銘菓さん:2008/07/29(火) 16:14:34 ID:???
見た目通りゼリーをアルミカップに入れて送ってくるの?>ゼリーのイエ
配送してる最中にぶるんぶるん揺れて暴れてカップから飛び出たりしないんだろうか…
675無銘菓さん:2008/07/30(水) 00:40:24 ID:???
ネットで買える範囲で
ロールケーキおすすめありますか?

他の洋菓子の好みは
フルーツとか抹茶味が好きなのですが。
もちろんそれ以外でも構いません。
676無銘菓さん:2008/08/02(土) 14:02:59 ID:OxvOtB4X
677無銘菓さん:2008/08/02(土) 17:26:24 ID:???
678無銘菓さん:2008/08/02(土) 17:34:14 ID:???
女性誌脳スイーツ(笑)の特徴

・TV・雑誌からの情報を鵜呑みにする
・TVや雑誌で「有名人」に煽られるとその商品ばかり買う
・一定期間過ぎるとそのことも忘れ、新たなブームに手を出す。(消費社会の豚)
・自分の知能に関して、他人が思っている以上に優秀と過大評価
・女は社会的弱者だから、優遇されて当然 わがままも当たり前
・スイーツ(笑)叩きの存在に常に疑問
・「やせる」と銘打った商品、サプリが大好き 「やせる」と書かれただけでやせた気になる
・バカ女語は社会の公用語・スイーツ(笑)な価値観は絶対だと思っている
・TV・雑誌の記事の中で、どれが正しいものか見抜く力に欠ける
└→・金は持ってないが、見栄を張れる物が欲しい。 お隣の奥さんに差をつける!というメディアの情報にすがる
・流行とは、自然に流行るものではなく、事前に( 女性誌から )「これが流行です」と提示してもらうものである
・出る杭は打つ!卑屈なまでの集団性への帰属(カルト宗教か?)
・自分が働いてない(もしくは並みの所得)にもかかわらず「社会の一員のつもり」という信念だけは人一倍強い
・働かず男や飯にありつけるのは美人だけ、ということに全く気づいていない(現実から逃避し過ぎ)
・もしくは自分がそのような美人ではないということに全く気がついていない


前スレ
スイーツ(笑)のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1193461542/
679無銘菓さん:2008/08/02(土) 17:35:52 ID:???
スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) Wハッピー婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) ナチュラルスイーツ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ピル(笑) くつろぎインテリア(笑) 常に上目遣い(笑) 愛され上手(笑)
さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)  流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) ツンデレ系でカレの気を引いちゃえ!(笑) 艶女(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑)
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) 新定番(ニュースタンダード)ヒロイン(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑)
ワザあり!下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ちょいワルマタニティー(笑) ○○男子(笑) プチ○○(笑)
キャンパスデビュー(笑) ○○をプロデュース(笑) 恋愛体質(笑)プチうつ(笑)
680無銘菓さん:2008/08/02(土) 18:01:00 ID:???
>>671
>>672
ありがとう
迷うけど近々頼んでみます。20こにせんえんか〜
681無銘菓さん:2008/08/03(日) 04:35:34 ID:???
ふわモテ関羽(笑)
が抜けてるぞ
682無銘菓さん:2008/08/20(水) 15:38:20 ID:tUJ722d6
ラスクのおいしいお店教えて〜
683無銘菓さん:2008/08/20(水) 16:13:03 ID:???
>>682
シベール
684無銘菓さん:2008/08/20(水) 16:44:25 ID:???
>>682
ガトーフェスタ・ハラダ
685無銘菓さん:2008/08/20(水) 23:59:02 ID:???
>>682
私もガトーフェスタ・ハラダに一票
686無銘菓さん:2008/08/24(日) 11:00:20 ID:???
ハラダとシベールだったら、シベールが好きだな。
ハラダのほうが高級感あるけど、シベールのほうが軽くてサクサクしてて、
色々な味があるから。
687無銘菓さん:2008/08/24(日) 16:25:34 ID:???
ハラダのホワイトチョコかかってるやつが好きだ
688無銘菓さん:2008/08/26(火) 15:05:37 ID:TVyzVZld
スイーツからご当地グルメまで掲載しています。

http://peitaro.blog116.fc2.com/
689無銘菓さん:2008/08/26(火) 16:58:11 ID:???
それはもう好みの問題。
人によるとしか・・
690無銘菓さん:2008/09/18(木) 17:24:27 ID:Yb6O00Su
神戸モリーママ。
菓子博でスゴイ並んでたお店で私も買って帰ったけど、美味しかった!!
ハラダやシベールとはタイプが違う感じで私はこっちの方が好み。
691無銘菓さん:2008/09/18(木) 22:52:57 ID:eBOBILcf
小豆、餡子系でおすすめってありますか?

どら焼きなどの生地部分が苦手なので、餡子中心だととても嬉しいです。
692無銘菓さん:2008/09/19(金) 19:59:08 ID:???
マロンパイで悩んでいます。
カーベカイザーにしようか、もう少し待ってツマガリにしようか…
693無銘菓さん:2008/09/20(土) 08:37:51 ID:???
わらく堂のスイートオーケストラって美味しいですか?
ずっと気になってます;
694無銘菓さん:2008/09/20(土) 10:19:15 ID:LxsOMrB1
みんなみたいなお母さんがいたらな〜おいしいものを取り寄せてでも食べるってのがいいね
695無銘菓さん:2008/09/20(土) 11:10:13 ID:???
大概ここに居るのはお父さんやおじさんじゃまいか?
696無銘菓さん:2008/09/20(土) 12:36:44 ID:VrFY/zt0
まだお取り寄せってしたことないんですけど、かぼちゃが大好きなので何かかぼちゃのスイーツを買ってみたいです!
おすすめあったら教えて下さい(^O^)
697無銘菓さん:2008/09/20(土) 13:22:02 ID:Pl5cWlB6
冷凍ケーキ取り寄せ
698無銘菓さん:2008/09/21(日) 08:52:59 ID:???
>>696
無難にツマガリ?
今ならハロウィンパンプキンパイが出ているし…
モンサンのは微妙だな。
フレイバーのシフォンってパンプキンありましたっけ?
699無銘菓さん:2008/09/22(月) 22:31:42 ID:kE8UEcqn
わらく堂のスイートオーケストラのかぼちゃはおいしい。
700無銘菓さん:2008/09/22(月) 22:36:43 ID:???
>>692
食べた事ないんだけどお勧めはできないけど、ここはどうかな?
凄い美味しそうに思えるんで、いつか買おうかなと思ってるんだけど

http://www.rakuten.ne.jp/gold/otoemon/kuricate.html
701無銘菓さん:2008/09/22(月) 22:39:23 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/yumebokujo/smc/

これ誰か取り寄せた事ある人います?
見る度に迷う
702無銘菓さん:2008/09/23(火) 14:04:53 ID:???
>>701
ウシマロ級の激甘ではないが取り寄せてまで食べるものではない。
自分が買ったときはイチゴは表面に本当に薄いペラペラのが貼ってあるだけでがっかりした。
長さを売りにしてるけど、本当に細いよ。
703無銘菓さん:2008/09/24(水) 09:52:31 ID:???
>>702
教えてくれて、ありがとう〜〜
ちゃんと詰まってる訳じゃなく、薄いのが貼りつけられてるだけなんですか
色々誇大広告っぽいんでやめておきます、ありがとうです
704無銘菓さん:2008/09/24(水) 14:45:07 ID:???
>>700
音衛門はおいしくないよ。
写真の撮り方は上手だけどねw
っていうか、2ちゃんとはいえ、自分が食べたことないのに、人に勧めるのはどうかとw
705無銘菓さん:2008/09/24(水) 14:59:52 ID:???
正直、楽天で買ったやつで当たりはまだない…
おいしそうな写真と絶賛レビューで期待しすぎるのかもなあ…
706無銘菓さん:2008/09/24(水) 15:06:26 ID:???
えっ、音衛門わたしは好きだけどな。
洋酒の味がきついので苦手な人は苦手だと思う。
あと値段がちょと高い。
707無銘菓さん:2008/09/24(水) 16:44:38 ID:???
音衛門のくり饅頭とフィナンシェは美味しいと思ったよ。
お取り寄せではなくデパートの催事で買ったんだけど。
パウンドケーキは食べた事ない。
708無銘菓さん:2008/09/24(水) 17:10:53 ID:???
>>704
いえ・・・・勧めてませんけど
参考程度にしてもらおうと思ったのですが、すいませんでした
709無銘菓さん:2008/09/24(水) 17:50:28 ID:???
いや、>>704のレスが意味不明だから気にするなYO!
710無銘菓さん:2008/09/25(木) 11:37:03 ID:???
「アメリカンパイの店 リコット」
サイトは楽天らしい作りで胡散臭く、写真も暗いわ
ピンボケしてるわで全然美味そうには見えない。

でも、お菓子はどれも堅実な作りで美味しいし
駅前の喫茶店でも出されていたりして、地元では結構有名。

地元民としては、サイトを小奇麗にすればもっと売れそうなのに
もったいないなーと思う。

711無銘菓さん:2008/09/30(火) 16:35:45 ID:???
Pleasure 2008 Groly Gays リハーサル参加特集板

1.グローリーデイズ (イントロオーケストラ風)
2.BAD COMMUNICATION(92'映像)  
3.Pleasure2008〜人生の快楽〜 (歴代映像) 
    ようこそ!
4.裸足の女神 (パボット)
5.juice(特効)
6.恋心(振り練習)
7.今夜月の見える丘に(イントロギターソロ)

8.太陽のKomachi Angel(ラップ)
9.Brotherhood(99'映像)
10. 新曲(バラードRING風)
11.ONE(99'映像)

12. センターステージ移動〜BABY MOON(月演出)
13.OCEAN (アコースティックバージョン)
14.愛のバクダン(歌いながら)〜メインステージ移動

15.もう一度キスしかたった
16.LOVE PHANTOM 
17.BLOWIN' (96'演出)
18.ultra soul (特効三連発)
19.ZERO (ギター破壊)
20.BANZAI (紅白幕)
21.ギリギリchop(ステージ半崩壊観客失神)
22.SUPER LOVE SONG(ラスト ステージ大爆発全崩壊B'z打ち上げ大脱出)

23. だからその手を離して  (プロモ衣装)
24.   RUN   (スタッフ全員登場大合唱&崩壊ステージ激走)
712無銘菓さん:2008/10/01(水) 20:55:41 ID:02YZSN5g
オーガニックサイバー●トアで
値崩れ小祭りやってるよー!

赤鬼っていう商品
713無銘菓さん:2008/10/03(金) 20:23:20 ID:Fq6dA75K
常に楽天ランクインしてるワッフルが気になる
714無銘菓さん:2008/10/03(金) 21:23:44 ID:???
モンシェリーの極上バーム、思ってたより美味しくなかった。
市販品と対して変わらない味、というのが感想かな。
でもユーハイムとかが好きならいけるかもしれないねぇ…
715無銘菓さん:2008/10/04(土) 21:19:37 ID:???
値崩れセール、だいぶ叩かれてるなw
716無銘菓さん:2008/10/04(土) 23:26:50 ID:???
>>712
その商品はどんなもんだろうと思って楽天のHP見たけど
目がチカチカして頭痛がしてきたので
探すのを断念した。

TOPの画像見ただけで胸焼けしたよ・・・・。オエップ
717無銘菓さん:2008/10/05(日) 14:03:26 ID:???
>>713
それはイマイチだった
718無銘菓さん:2008/10/06(月) 08:20:50 ID:???
自分で作った方が美味かったりする
719無銘菓さん:2008/10/18(土) 19:22:32 ID:???
フランツ・みいや・フレイバー・エスキィス・1904は良かった。
ワンダおばさん・オーガニックはちょっとな…
720無銘菓さん:2008/10/20(月) 09:06:40 ID:???
オーガニックサイバーストアってw
随分昔から殿堂入りしてる店じゃないかwwwwwwww

【OCS】ネットで地雷ケーキ・スイーツ・和菓子3【釜庄】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1186716793/
721719:2008/10/22(水) 02:13:29 ID:???
もう3年位前になるか…
送料込みプリンセットみたいなの買っちゃったよ。
例のチーズケーキは見た目から好みじゃなかったから踏まなくてラッキー。
722無銘菓さん:2008/10/26(日) 08:24:41 ID:???
ユーロが下がっているらしい
ザッハトルテを買うなら今かも知れない…!
723無銘菓さん:2008/10/29(水) 21:09:58 ID:???
外国モンならなんでも美味いって思いこんでるバカもいるねw
欧米コンプレックス丸出し
外国の大味でクソ甘いチョコを「これぞ本当のカカオの味。日本のチョコは砂糖の味」とか得意気に言ってんだろうなwww
724無銘菓さん:2008/10/30(木) 12:25:44 ID:???
糞塩辛いマーボー豆腐を「これぞ本当の四川麻婆豆腐。日本の麻婆豆腐はただ甘い」って言ってんだろうなw
アジアコンプレックス丸出し
 
 
アホか
日本人が雑食でミーハーで加工好きなだけだろ
何でも日本人好みに出来て取り入れてしまうし、本場原色を尊ぶものもいるだけの話
725無銘菓さん:2008/11/02(日) 20:59:58 ID:???
横浜チョコレートのバニラビーンズのロールケーキ買った人いる?
っていうかチョコレート、バニラビーンズって
なんかどこに焦点しぼってるのかよくわからんショップ名だな…
726無銘菓さん:2008/11/06(木) 23:08:39 ID:???
グレアスイーツランドって所の
抹茶スフレと抹茶ロールケーキ1000円コミコミを買ってみた
これってさかえ屋の商品だったのねー
知らなかったよ
関東に引っ越してからは食べる機会がなかったから
久々で懐かしかったw
めちゃくちゃ美味しいって訳じゃないけど普通に美味しいし
送料込みの値段の割にはボリュームがあって良かった
また違う味の1000円コミコミが出たら買おうっと
次は大好物のなんばん往来も同梱する!
727無銘菓さん:2008/11/08(土) 17:57:17 ID:???
ケーキの通販で探しているんだけど、ビッターズとオカシックス以外で何か知っている人いますか?
楽天でもないんだけど、ケーキ一個の値段が比較的安くてありがたかったサイトを忘れた。
なんって名前のサイトだったか忘れてしまって悲しい…。
728無銘菓さん:2008/11/10(月) 01:20:06 ID:Ko/v+iBs
ワッフルがおいしいお店ありませんか?

わかる方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。

よろしくお願いします。
729無銘菓さん:2008/11/10(月) 12:08:26 ID:???
>>728
730無銘菓さん:2008/11/10(月) 15:54:55 ID:4jUvl/C9
すいません、誰か、もなかの美味しい店知ってたら教えて下さい。お願いします。
731無銘菓さん:2008/11/10(月) 17:49:02 ID:???
>>730
たねや
732無銘菓さん:2008/11/11(火) 22:54:12 ID:uUDscOEL
嫁の誕生日にチョコ系のケーキをお取りよせしたいんだが。。
どこかおすすめありますか?
733無銘菓さん:2008/11/11(火) 23:09:34 ID:???
>>732
取り寄せスレでこういうのもなんだけど、
生ケーキはやはり店頭で買った方が美味しいよ。
734無銘菓さん:2008/11/11(火) 23:35:28 ID:???
735無銘菓さん:2008/11/12(水) 00:38:18 ID:7qf9zBid
>>733
そうですかぁ・・
お取り寄せのもが美味しそうに見えたもので買ってみようと
おもったのですが・・
736無銘菓さん:2008/11/12(水) 00:41:20 ID:???
デリケーキってサイトでセ・ジュールっていうお店のロールケーキ買ったことあるけど
通販とは思えないくらいうまかった
737無銘菓さん:2008/11/12(水) 10:00:19 ID:CV/LfMex
ツマガリで買った王様みたいな名前のチョコケーキうまかった!

スポンジの上に生チョコみたいのが乗ってた。
738無銘菓さん:2008/11/12(水) 11:57:31 ID:???
>>737
カカ王トルテ?
739無銘菓さん:2008/11/12(水) 12:53:32 ID:???
>>732
子供にも美味しく食べられるのなら
リーフの生チョコサンドなんかどう?
飛びぬけて美味しいわけじゃなくそこそこだが失敗は無いと思う
ホールのプレミアムは食べた事無いけど、
中身は同じらしいから特にふわふわ生地が好きならお勧め
ただし、732の口に合わなくても責任は持たないw
740無銘菓さん:2008/11/12(水) 13:46:13 ID:???
>>732
絶対、近くの店で買ったほうがいいよ。
ケーキなんて配送中にいくらでも崩れてくよ。
写真は一番いい状態のものを撮影してるんだから、きれいにうつってあたりまえ。
遠くのおいしい(かもしれない)ケーキより、地元のおいしいケーキ屋さんで予約したほうが喜んでもらえるよ。
741無銘菓さん:2008/11/12(水) 14:02:51 ID:CV/LfMex
>>738
うーん、ツマガリ何とかだったような。
うろおぼえでスマソ(._.)
742無銘菓さん:2008/11/12(水) 14:15:31 ID:???
ツマガリ社長?
743無銘菓さん:2008/11/12(水) 15:44:28 ID:CV/LfMex
>>742
それだ!!

冷凍保存しておいたのに、全然問題なくスポンジ部分しっとりで、生チョコ部分もうまかたよー
744無銘菓さん:2008/11/12(水) 19:54:57 ID:XZAJXZjw
成田ゆめ牧場の、杏仁豆腐&超濃厚アイスクリームを頼もうか迷っています。
召し上がったことある方、感想を教えていただけると嬉しいです。
745無銘菓さん:2008/11/12(水) 20:14:48 ID:+D8Bh9AS
イエローパンプキンの小玉かぼちゃの焼きぷりん、丸ごとのかぼちゃの中にプリン。皮まですべて食べれて満足っ?
746無銘菓さん:2008/11/12(水) 21:05:32 ID:CV/LfMex
>>745
個人的にはダメだった。

かぼちゃが筋っぽくて水っぽくてじゅるじゅるしてて…
747無銘菓さん:2008/11/13(木) 10:00:19 ID:???
>>745
正直自分で作れそうだし冷凍より美味しく出来そうなんだけど…
よし、作ってみる!
748無銘菓さん:2008/11/16(日) 00:01:21 ID:???
ツマガリのじゅくまえにがおいしいです。
素朴なんだけどこだわりが感じられてお気に入りです☆
749無銘菓さん:2008/11/16(日) 11:56:23 ID:wXYeywqt
ずっと気になってたショーコラ。

送料高いし迷った挙句共同購入で注文。
美味かった。あの甘さ控えめなサブレが美味い。チョコ大好きな自分は久々に絶対リピしようと思った。


750無銘菓さん:2008/11/16(日) 23:12:33 ID:???
パティスリー稲垣のグレープフルーツタルト。
千疋屋の銀座ロール・苺。

どなたか食した事あるかたいませんか?
751無銘菓さん:2008/11/20(木) 21:47:57 ID:???
>>730
不朽園おすすめですよ。
752無銘菓さん:2008/11/21(金) 18:16:36 ID:???
今年のクリスマスに
http://www.rakuten.co.jp/ocs/1925765/1926951/
を頼もうと思うのですが
オーガニックサイバーストアって評判悪いんですね
前食べたチーズケーキは濃厚で美味しかったんですが…
止めておいたほうがいいですかね?見た目に騙されているだけでしょうか…。
753無銘菓さん:2008/11/21(金) 23:45:55 ID:???
826 名前:おかいものさん 投稿日:2008/11/20(木) 08:24:44
かなりの甘党である
商品は半解凍で食べる
値段は気にしない
サイズも気にしない
質の悪い食材でも平気だ
宣伝方法は気にしない
とにかく甘いものが食えればいい

上記条件をクリアできればOCSへどうぞ
754無銘菓さん:2008/11/22(土) 12:06:34 ID:???
OCSって、どれも見るからにまずそうなのに、「見かけに騙されて」買う人ってなんなの?w
755無銘菓さん:2008/11/22(土) 13:38:32 ID:???
見た目は綺麗だと思うけどなあ・・
756無銘菓さん:2008/11/22(土) 13:45:10 ID:???
>>752
買ってみればいいじゃん
で、不味かったら地雷スレにうpよろしくw

まあ普通に考えて、冷凍ケーキごときが普通のケーキ屋さんに適うわけも無し
特にここのはとにかく甘ければ良いって感じの大味だから
あなたが甘党馬鹿舌ならすんごい美味しく感じるんじゃない?www
と、OCSのケーキを貰って一口食べて残り全部を捨てた私が言ってみるw
757無銘菓さん:2008/11/22(土) 13:52:48 ID:???
>>755
そりゃ超至近距離で綺麗に作ったやつを厳選して写真取れば
どんなものでも美味しそうにみえるわなw
実際手にするとそっけないダンボールに入ってて適当な梱包、
物は小さいしチーズケーキはアルミカップ入りという
しょっぼーーーい物が届くんだけどねw
そして味は最悪です
758無銘菓さん:2008/11/22(土) 17:25:51 ID:???
OCSの商品説明うざすぎ。
759無銘菓さん:2008/11/22(土) 17:55:05 ID:???
こんな断面見たことないとか
おまえケーキ食ったことあるんかい!
760無銘菓さん:2008/11/25(火) 10:35:56 ID:???
綺麗か?
あそこのサイトの写真、クリームがシェービングクリームにしか見えないんだが。
761無銘菓さん:2008/12/09(火) 23:54:54 ID:u9J183AX
おフランス仕込みマカロン
http://www.viels.jp/ad/deliee/detail.php
762無銘菓さん:2008/12/14(日) 23:32:44 ID:???
高いけど、クイーンアリスのミルクレープって美味しかったですか?
763無銘菓さん:2008/12/15(月) 23:29:19 ID:???
ドトールのミルクレープとあまり変わりません
764無銘菓さん:2008/12/18(木) 20:47:09 ID:???
じゃ、通販としてはいけてるほうw
765無銘菓さん:2008/12/21(日) 17:24:45 ID:DBDvrAzp
コーキーズ生クッキーはバカウマス
http://www.seikado.net/

きらきらアフロにも出てたしね
766無銘菓さん:2008/12/22(月) 12:00:42 ID:???
>>765
それのマカダミアチョコ、ちょっと前に物産展で
そのデパート限定って出てたんで買ったけど
なんだ通販にもあるのか。

食べた感じは、まあ悪くは無いと思うけど
なんかねっちり柔らか過ぎで、クッキーを期待して食べると全然当て外れ。
クッキーというよりはねっちり系菓子パン生地に近い気がした。

あと、通販より物産展の方が高いってどういうことよ…。
767無銘菓さん:2008/12/22(月) 14:11:12 ID:???
>>766
百貨店に2割近くもってかれる&搬送費・人件費。
768無銘菓さん:2008/12/22(月) 15:47:53 ID:???
新宿の伊勢丹に入っている、長崎カステラ(底にザラメがついたやつ)
を扱っている店舗の名前分かる方いますか?
そのお店はおとり寄席できるんでしょうか?
教えてクレクレで、すみません。
769無銘菓さん:2008/12/22(月) 15:50:59 ID:???
まさかそこらじゅうで普通に買える福砂屋のことではあるまいな
770無銘菓さん:2008/12/22(月) 16:20:23 ID:???
>>769  あぁぁ。たぶん福砂屋です。  超田舎に住んでるもので、
たまに食べたくなって探していました。
>>769のレスを見たら、もの凄〜く恥ずかしくなってきた。
教えてくれて有難うございます。
771無銘菓さん:2008/12/26(金) 10:38:10 ID:???
>>765
生って、柔らかいから生って事?
焼いてあるし、生クリームが入ってるって意味でもなさそうだし…
772無銘菓さん:2008/12/26(金) 20:38:23 ID:???
最近なんでも生って付けりゃいいと思ってるな
773無銘菓さん:2008/12/30(火) 17:04:34 ID:???
愛知県の局地的銘菓「生せんべい」を思い出したw
昔親戚が時々買ってきてくれたんだがあれはいいものだ。
最近はweb通販も出来るらしいけど送料高いな…
774無銘菓さん:2009/01/16(金) 21:42:58 ID:???
田園詩人レパコのショコラティーヌ食べた方いますか?
甘い物好きの友人にプレゼントしようか迷ってます
775無銘菓さん:2009/01/21(水) 00:29:51 ID:???
横浜みなとみらい純生ロール
衝撃的なまずさ。クリームが破壊的にまずい。
モンテールのロールケーキのほうがおいしかった。
776sage:2009/01/25(日) 21:31:47 ID:QIipbvHx
スナッフルスのチーズオムレットじゃね?
777無銘菓さん:2009/01/26(月) 01:10:41 ID:XzYrxhlY
楽天
778無銘菓さん:2009/01/31(土) 08:38:22 ID:hJmrxfxq
お取り寄せもいろいろ増えてきたよね・・・
http://best-sweets.sblo.jp/
779無銘菓さん:2009/01/31(土) 11:55:18 ID:???
>>773
愛知に住んでたときに一度だけ貰って食べたことがある。

あれになぜ「せんべい」と名が付くのか不思議でならない。
重いし。
780無銘菓さん:2009/02/01(日) 00:38:46 ID:D7PDUXrV
今俺がマジで一番気になっているラーメン

http://www.suien-n.com
781無銘菓さん:2009/02/01(日) 02:03:54 ID:hP5fVwGl
急にさーたーあんだぎーが食べたくなって、注文した
782無銘菓さん:2009/02/01(日) 08:54:34 ID:???
>>781
サーターアンダギーは沖縄出身の友達がしょっちゅう揚げてくれる。
粉買って揚げたて食べると美味しいよ。
783無銘菓さん:2009/02/05(木) 21:44:00 ID:MBMCklEc
ハンプティダンプティの11種類のシフォンケーキ(3000円)の注文してみた。
他に注文した人いる?
784無銘菓さん:2009/02/06(金) 22:49:39 ID:???
不思議なアリス
785無銘菓さん:2009/02/27(金) 12:09:31 ID:???
全国のスイーツ紹介ブログ作りました
http://sakuranekoko.blog23.fc2.com/
楽天から取り寄せ可能です
786無銘菓さん:2009/02/28(土) 21:05:23 ID:N8mHOqzH
胡蝶庵ってとこの生大福なかなか旨い。
お試しセットっての頼んだけど他はいまいちだったので単品でリピしてる。
787無銘菓さん:2009/03/11(水) 13:12:26 ID:pXHXjoJl
やさい畑のケーキ屋さん アゼリア
http://www.rakuten.ne.jp/gold/azeria01/

ここどうでしょう?
テレビでちらっと見て気になってるんですが・・・
788無銘菓さん:2009/03/11(水) 13:31:26 ID:???
な ぜ 野 菜 で 作 る
789無銘菓さん:2009/03/11(水) 20:41:46 ID:???
ヘルシーさを出したいんだろけど、ヘルシーに拘るなら野菜をそのまま食えと言いたい。いらん加工はするなと。
790無銘菓さん:2009/03/11(水) 20:46:52 ID:???
柿沢安耶を崇めよ!!
791無銘菓さん:2009/03/11(水) 21:36:48 ID:???
>>789
胴衣
スイーツとしてもヘルシーさも、どちらも半端になる
そういうのが一番どうにもならん
792無銘菓さん:2009/03/11(水) 21:37:47 ID:???
>>785
通報しました
793無銘菓さん:2009/03/11(水) 21:38:19 ID:???
>>789
胴衣
スイーツとしてもヘルシーさも、どちらも半端になる
そういうのが一番どうにもならん
794無銘菓さん:2009/03/14(土) 16:21:26 ID:???
野菜を使ったケーキなら太らないよね〜、
と勘違いしてるスイーツが居るのですよ。
795無銘菓さん:2009/03/17(火) 09:19:02 ID:???
まさにスイーツ(笑)
796無銘菓さん:2009/03/18(水) 09:09:45 ID:???
野菜で作ったお菓子と言えば芋けんぴやポテチ。
これらを食ってれば太らないのか?と聞き返してやれば良いのだな。
797無銘菓さん:2009/03/19(木) 17:41:34 ID:???
鳥骨鶏カステラってうまそうなんだけど
誰か食べたことありますか?
798無銘菓さん:2009/03/19(木) 17:50:55 ID:???
>>797
あー・・名前なんだっけ、私が利用した事ある会社かもしれない
私は烏骨鶏の卵を使用したデニッシュブレッドを頼んだ事があるんだが
カステラとかプリンとかパンフレットに載ってたけど、違うかな?
799無銘菓さん:2009/03/19(木) 20:17:38 ID:50bD7ctF
>>797
楽天の画面にちょいちょい出てくるやつだね?
色が濃い目で見るからに美味しそうで気になる。
鳥骨鶏だから美味しいとは思えないけど、多分濃い味になるようには作ってそうだなぁ。

800無銘菓さん:2009/03/20(金) 17:05:47 ID:???
>>798
金澤なんとかってとこじゃない?
801無銘菓さん:2009/03/20(金) 18:26:44 ID:???
>>800
今思い出した、それだ!

デニッシュは、まあそれなりに卵黄濃いめの風味で美味しいかなとは思ったが
あの金額出すほどまでではないので、一度きりでリピはなし

が、メールも郵送パンフも届くわ届くわ
メールなんて、受信拒否したにも関わらずしれっと届く始末
クレームのメールを送ってようやく配信停止されたけども
あとでしつこくされるのが嫌いな人にはおススメできない

見た目の期待をそんなに裏切らず、黄身のコクはある感じなので
そういうの好きなら、カステラはチェックした事ないが
コスパには目をつぶって一度くらい試す価値はある・・かも?
もう一度食べたい、という気にはならないけども
802無銘菓さん:2009/03/20(金) 18:58:41 ID:???
>>798
>>799
情報ありがとうございます、
そんなに大したことはないんですね・・・
でも試してみたい。
高いから失敗したくないけど・・・

803無銘菓さん:2009/04/03(金) 09:12:10 ID:???
まるたやのチーズケーキっておいしいですか?
雑誌やメディアで結構取り上げられてるみたいですが。
804無銘菓さん:2009/04/03(金) 20:20:07 ID:???
おいしいかは人それぞれだけどウケはいいと言っておこう
805無銘菓さん:2009/04/03(金) 20:40:21 ID:+SpZHfw6
まめのおもいってロールケーキ食べた人いる?
一本300キロカロリーぐらいっていうので有名なやつ
806無銘菓さん:2009/04/12(日) 10:21:46 ID:uCPIWYLs
さっき、もちもちロールが届いた。
発送までに2週間以上かかったよ……
これから解凍するのに2時間か…長いな。
807無銘菓さん:2009/04/12(日) 11:25:04 ID:9pK2V9w/
ほわり
うまいよ

安いしね
808無銘菓さん:2009/04/15(水) 18:21:07 ID:???
楽天でいつも同じ女を使っている甘栗が気になる。
809無銘菓さん:2009/04/16(木) 09:39:18 ID:???
自分も気になってる。
何度か覗いたけど、毎度あの画像のせいで最後には買う気がうせる。
810無銘菓さん:2009/04/19(日) 11:58:47 ID:DtVayhur
クレープ工房のクレープはどう?
811無銘菓さん:2009/04/24(金) 11:10:11 ID:???
>>810
実店舗が近くにあるから、よく買ってるけど生地がすごく美味しい。
でも冷凍でも美味しいかはわからん。
812無銘菓さん:2009/04/24(金) 12:50:33 ID:???
クレープ工房って札幌の?
物産展で同名店のミルクレープ食べたけど
値段に見合う味じゃなかったな・・
これならコンビニので十分と思った
813無銘菓さん:2009/04/25(土) 06:04:43 ID:???
店の名前忘れたけど、静岡茶屋の抹茶ロール甘すぎなくて生地もちゃんとしっとりふわふわで美味しかった。
814無銘菓さん:2009/04/26(日) 16:17:21 ID:???
>>803
亀ですが
私はあまり好きじゃなかったなー
自分で適当に作ったベークドチーズケーキのがうまい
815無銘菓さん:2009/04/28(火) 09:23:19 ID:???
>>811>>812
のろまな亀だけどdね
お二人のレスからしてまずくはないようなのでGM開けに頼んでみる
冷凍だといつでも好きな時にちょっと食べられて便利なのよね
816無銘菓さん:2009/04/28(火) 20:26:53 ID:x5oznpyi
817無銘菓さん:2009/05/06(水) 00:03:08 ID:FmDi63Z/
話題のオーガニックSCを怖いもの見たさで、連休中に親族と味見
不味くは無い。美味くも無い。安くは無い。大阪のおばちゃん曰く
えらい大げさな広告やなぁ?関西のお菓子屋さんか?

バナナの叩き売り商法みたいにアレコレ付けちゃうは止めてくれ
818無銘菓さん:2009/05/07(木) 19:48:50 ID:HdVzfWhw
楽天の銀座みもざ館の王様のバウムクーヘン食べたことある人いますか?
今度送料込みキャンペーンあったら頼んでみようかと思ってるんだけど
819無銘菓さん:2009/05/07(木) 20:06:37 ID:5UHW7qlz
ダイナソー?のショコラロールが気になる
820無銘菓さん:2009/05/08(金) 22:01:04 ID:???
>>818
評価の低いレビューをよく嫁。
クリームに惹かれてるなら他で買って自分で生クリームを泡立てたほうが良い。

◎バウムクーヘン同好会7周目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1230899359/
821無銘菓さん:2009/05/08(金) 22:57:00 ID:???
>>810
クレープ大好きなんで、注文した。
良いと思ったよ。

ネットスイーツのケーキ類ってくそ甘いのが多いけど
クレープでくそ甘は食べたことがない。
822無銘菓さん:2009/05/10(日) 15:11:59 ID:???
>>815
GM開けってなんだ?
823無銘菓さん:2009/05/10(日) 23:41:54 ID:???
日付からして
GW開けの間違いじゃなかろうか
824無銘菓さん:2009/05/11(月) 00:04:45 ID:???
GW明けではなかろうか
825無銘菓さん:2009/05/14(木) 06:57:48 ID:???
GW明けだろうな
826無銘菓さん:2009/06/21(日) 22:36:00 ID:F9LfuCuB
最近、ホームページを立ち上げました。
まだまだ内容が少ないのですが、徐々に内容を増やして生きます。
リクエストも受け付けていますので、よかったら一度見てください。
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkczr009/
827無銘菓さん:2009/06/27(土) 21:25:05 ID:???
>>809
同意すぎてワロタ
828ジャパン・スイーツ:2009/06/27(土) 21:29:39 ID:/ATb8La7
829無銘菓さん:2009/06/27(土) 21:37:23 ID:???
>>828
やっちゃいましたね。
通報されたら終わりですよ。
830無銘菓さん:2009/06/28(日) 16:26:28 ID:???
このチーズケーキ試した事あるひといる?

イナガキ濃厚さっぱり
二層のわがままチーズケーキ
http://www.oisix.com/okasix.shop.shouhin--sh1-5523__html.htm#sh1-5523

気になるんだけど欲しいのこれ1つだし送料がなぁ……
831無銘菓さん:2009/06/28(日) 17:57:00 ID:???
>>830
チーズケーキスレに行った方がよくない?
832無銘菓さん:2009/07/01(水) 15:58:09 ID:???
おいもやってとこの
アイスクリームが美味しかった。
833無銘菓さん:2009/07/06(月) 13:34:02 ID:HyVv3arC
>>828
通報
834無銘菓さん:2009/07/18(土) 14:52:48 ID:CmSytvdA
粟餅を使った和菓子をお取り寄せできるサイト知りませんか?
835無銘菓さん:2009/07/20(月) 20:36:47 ID:LFd1iULN
ロイズの期間限定はちみつパウンドケーキ
って買ったことある人いる?
836無銘菓さん:2009/07/30(木) 19:19:34 ID:VtvG49B3
てっぺんってゆう店のシェフの帽子チョコクリームのやつが凄く美味しかったよ。
ただ魚介類も扱ってるから皆様的にはNGかもだけど
837無銘菓さん:2009/08/07(金) 19:03:49 ID:aZFgNi6S
果子乃木の福袋お得ー
838無銘菓さん:2009/08/11(火) 00:15:51 ID:xgcxEvS5
初めて食べたけど名古屋パリジャンのパリジャン美味かったぜ
839無銘菓さん:2009/08/11(火) 21:10:05 ID:???
通販可能な美味しい大福のオススメない?
840無銘菓さん:2009/08/11(火) 23:38:58 ID:???
雪見大福
841無銘菓さん:2009/08/13(木) 01:34:41 ID:???
雪見大福はキムチ臭いので嫌どす
842無銘菓さん:2009/08/31(月) 18:42:06 ID:OGLN9jtZ
蒜山ジャージー生クリームサンド、有名みたいなんで注文してみた

明日届くらしいwktk
843無銘菓さん:2009/08/31(月) 19:45:08 ID:???
↑「レビューを書けば割引」につられて書かれた無駄なレビューと同じ
届く前の報告なんか要らない。
844無銘菓さん:2009/09/01(火) 06:19:50 ID:a0qmCTfb
>>843は無駄な書き込みじゃないんだ
845無銘菓さん:2009/09/02(水) 01:09:21 ID:DJubpyMo
トップスのチョコレートケーキ取り寄せできないのかな?
846無銘菓さん:2009/09/03(木) 14:55:56 ID:???
847無銘菓さん:2009/09/04(金) 00:41:26 ID:???
スイーツじゃない&概出かもしれないけど、ヨーロッパン木村屋の大福あんぱんはオススメ!
昔うまいもんドットコムでお取り寄せ人気No.1になってた。
デニッシュパンのなかに大福が入ってるんだけど、レンジでほんの10秒くらい加熱するとマジふわふわモチモチでウマー。
お取り寄せの喜びを初めて知った大好きなパン。
848無銘菓さん:2009/09/04(金) 07:05:05 ID:vsoneFuG
>>845
取り寄せは多分できないけど
地方のデパートにも店舗あるよ
849無銘菓さん:2009/09/07(月) 23:31:21 ID:XhZ6chT5
蒜山ジャージー生クリームサンド、あちこちで大絶賛なんで期待が大きすぎて思ったほどじゃなかった

確かに美味しいけど絶賛されすぎかな
850無銘菓さん:2009/09/08(火) 20:54:41 ID:???
>>849
都内だとキノクニヤに売っているやつ?
851無銘菓さん:2009/09/09(水) 18:47:26 ID:zT/sZafJ
>>850
ネットで取り寄せたからわかんない
852無銘菓さん:2009/09/23(水) 11:35:14 ID:FeqDVse0
イル・プル・シュル・ラセーヌの菓子類の通販てPCの
サイトでしかやってませんかね?
自宅にPCないんで、塩味のクッキー一度食べてみたいけど、申し込めない。。。
853無銘菓さん:2009/09/23(水) 14:00:47 ID:???
>>852
ファイルシークとか使っても駄目そう?
854無銘菓さん:2009/09/27(日) 16:22:05 ID:???
アルパジョン
メール寄越すのは良いからさ
リンク切れはやめとくれ
100円ロールとかチーズケーキとか

地雷踏んでウケ取りたくても
そもそもリンク踏めねーぞっと
855無銘菓さん:2009/09/27(日) 19:24:16 ID:???
>>852
ファイルシーク抜きで携帯からHP見てみた
通販ページで商品名クリックしたら楽天市場の買い物ページに移動した
つまり、楽天市場のモバイルサイトから行けばいいんじゃないか?

じゃなかったら、直接電話注文するとか
856無銘菓さん:2009/09/29(火) 12:29:47 ID:???
ハスカップもハスカップでおいしかったな
最初の方はちょっと酸っぱいかなーと思って食べてたけど
857無銘菓さん:2009/10/01(木) 02:28:50 ID:???
魅惑やら禁断やらのうたい文句に惹かれるなぁ
858無銘菓さん:2009/10/01(木) 09:34:43 ID:???
本当に引っ掛かる奴がいるんだな
859無銘菓さん:2009/10/01(木) 11:01:41 ID:bbde/C0/
近江屋洋菓子店のアップルパイ、どなたかお試しになった方
いらっしゃいませんか?

860無銘菓さん:2009/10/02(金) 13:25:40 ID:EVL5MKfu
送料込み1980円のクリーム大福ってどうなの?
写真見ていつも「美味しそう」って思うんだけど
小さそうだしなかなか買う気になれない…
861無銘菓さん:2009/10/02(金) 13:50:25 ID:???
送料込み1980円ならチャレンジしても後悔すくないのでは?
それに生クリーム大福はあまり大きくても食べづらいというか
小ぶりなくらいでちょうどいいように思うけど。
862無銘菓さん:2009/10/02(金) 14:26:46 ID:???
ごめん間違えた…「生大福」でしたorz
863無銘菓さん:2009/10/02(金) 14:36:27 ID:???
>>852は買えたんだろうか
864無銘菓さん:2009/10/02(金) 14:47:00 ID:FEPuWs8+
なんか、すっごい名前のチーズケーキ知りませんか??
北欧かオーストリアとかドイツ系かな、、、、
〜〜ッケ、とかいう名前。。
濃厚で美味しそうなんで、お取り寄せしたいんです。
865???:2009/10/02(金) 15:23:21 ID:r9qIrYrF
岩手県のトロイカ。
チーズケーキというよりチーズ?っていうくらい濃厚♪
ググってみて下さい。
866無銘菓さん:2009/10/02(金) 15:37:28 ID:???
アイアシェッケ
867無銘菓さん:2009/10/02(金) 15:40:51 ID:???
>>859
通販のほうでは買ったことないけど、老舗の看板商品だけあっておいしいと思う。
パイ生地はカルピス低水分バターでシナモンは使わず、りんごは時期によって変わる。
他の商品もそうだけど、レトロというかオーソドックスな感じなので
そういうのが好きなら合うと思う。
868無銘菓さん:2009/10/02(金) 23:22:49 ID:7d4qerGg
>>867さんありがとうございます。

店では私も食べたことがあります(確か神田店の方かと)。
懐かしい味って感じでした。
けど、お取り寄せだとどうなのかな・・と。

自分でがんがってチャレンジャーしてきます。
ありがとうございました。
869無銘菓さん:2009/10/18(日) 22:55:27 ID:???
きの
870無銘菓さん:2009/10/19(月) 10:50:54 ID:OMJfhb85
マダムヨーコ(フラワー)のHPが休止している。
お取り寄せはともかく、デパ地下出店のスケジュールがわからない。
近くに来た時、帰宅時に買うのを楽しみにしていたのに、困った、困った。
871無銘菓さん:2009/10/19(月) 13:27:00 ID:???
一応初めに言っとくね、スレ違い?スマソ

楽天で頼んでたキットカットの福袋が今届いたところ
あまりのうれしさに狂い死にそう
872無銘菓さん:2009/10/21(水) 23:08:21 ID:???
>870
営業自体はやってるんなら、
デパートの方のサイトに結構載ってたりすると思うんだがどうだろ
873無銘菓さん:2009/10/22(木) 21:13:45 ID:tyzqt5Og
やっぱりお取り寄せスイーツは冷蔵配達に限りますね。
「当社独自の冷凍技術で風味そのまま・・・」
とか謳い文句にしてる店舗が多々ありますが、そんなお店に限って美味しくないです。
北海道を拠点にしてる某パティスリーが冷蔵配達で頑張ってるのに
ほかのお店は企業努力が足りないんじゃないでしょうか?
874852:2009/10/25(日) 16:34:17 ID:???
遅くなりましたが、853、855、863さんありがとうございました。
あれから、自分でもいろいろ試してPCビューアーと電話で
なんとか注文できそうと思ってたんですが、なんと職場の健診で
メタボに引っかかっってしまい、強制ダイエットさせられる
身になってしまいましたw
来年3月までは、お取り寄せできそうにありません。
定番人気商品なので、多分来年春でも買えると自分を慰めてます。
お騒がせしました(恥
875無銘菓さん:2009/11/13(金) 13:30:13 ID:4jJ5r73F
父親の退職祝いにけっこうすごいケーキを食べさせてあげたいのですが、
どこかお勧めありませんか?
高くてもいいから見栄えがして、おいしいのがいいなあと思っています。
父はロールケーキが好きでバームクーヘンいまいちの甘党です。
りんご好きだから札幌グランドホテル ビックアップルパイが一案です。
876無銘菓さん:2009/11/13(金) 13:53:33 ID:???
ttp://www.kitakaro.com/item_detail/43/
アップルパイで思い出した
877無銘菓さん:2009/11/14(土) 18:22:03 ID:???
離島でケーキ屋がまったくないならしょうがないけど、お祝いなら
わざわざ冷凍ものを通販するより地元でオーダーしたほうがいいと思うけど。
878無銘菓さん:2009/11/15(日) 02:03:07 ID:???
>>876
かわいいw
879875:2009/11/18(水) 10:30:34 ID:???
ようやく規制がとけた・・・

確かにお祝いなら、冷凍ものじゃないほうが
いいかもですね!
デパート行ってみてみます!
880無銘菓さん:2009/12/16(水) 18:24:25 ID:???
OCSのホームページはイラっとする
881無銘菓さん:2009/12/19(土) 20:17:24 ID:???
イラっとするのは楽天だな。
スクロール長すぎで宣伝うざいし、激安とか言いつつ全然安くないし、何でもかんでも”わけあり”
882無銘菓さん:2009/12/19(土) 21:08:39 ID:???
「楽天」の一言でまとめられてもw
883無銘菓さん:2009/12/21(月) 20:58:52 ID:???
とりあえず>>881が激安とかわけありとか
無意味に長い宣伝文句に釣られる人間
だというのは分かった
884無銘菓さん:2009/12/24(木) 01:48:43 ID:yHWX0srW
嫁の誕生日用に考えてます。

絵馬のアップルパイが以前から気になってたんですが、完売状態で手に入りません。
自分も食べたかったので残念です。

紅玉をつかったアップルパイだとどこがオススメでしょうか?
885無銘菓さん:2009/12/24(木) 07:27:08 ID:LGIotRol
↑ ツマガリの アップルパイおすすめ
886無銘菓さん:2009/12/24(木) 13:40:19 ID:xBfQtmGm
887無銘菓さん:2009/12/24(木) 13:44:51 ID:???
今じゃわざわざ訳あり商品作ってるからなwww
だいたいお取り寄せで美味いわけないじゃないwww
どうせお前ら紳助並の味覚なんだからコンビニで充分だろwww
888無銘菓さん:2009/12/24(木) 18:25:50 ID:???
>>884
にれいも美味かったよ。
シーズンによっては、あえて紅玉を使ってないそうだけど。
ttp://nireipie.com/
889無銘菓さん:2009/12/24(木) 20:45:56 ID:???
>>884
松之助N.Yのサワークリームアップルパイおすすめ
ただ紅玉だったかどうか自信がない・・・
上に乗ってるクランブルがまた美味い
楽天でも買える
890無銘菓さん:2009/12/25(金) 04:14:04 ID:???
>>885
ありがとうございます。
でも、季節外れで取り扱いしてないようです。
>>887
自分も嫁に付き添ってデパートでなどでやってる、全国の名店お取り寄せやら
何度も食べましたが高いだけでダメですね。 
器の問題もあるんでしょうけど地元の有名店のが全然うまいです。

でも、去年贈ったデコアイスは好評でしたよ。
ものにりけりかなと。
>>888
>>889
ありがとうございます。
時間のある時にみてみます。
891無銘菓さん:2010/01/09(土) 11:20:53 ID:0mDabRj+
すいません。ちょっと教えてください。
お菓子通の皆さんの中では基本中の基本というような
お取り寄せスイーツって何ですか?
892無銘菓さん:2010/01/09(土) 11:29:39 ID:qLW78JPg
イエローパンプキンのかぼちゃのプリン、どう?
893もぐもぐ名無しさん:2010/01/09(土) 15:32:42 ID:0mDabRj+

ありがとう!さっそく頼んでみました
894無銘菓さん:2010/01/11(月) 21:42:37 ID:???
トロイカのチーズケーキ
セ・ジュールのロールケーキ
ツマガリの焼き菓子全般
895無銘菓さん:2010/01/12(火) 17:54:02 ID:???
>>893
いいのか・・
そんなに即決してしまって・・・
896無銘菓さん:2010/01/12(火) 19:51:36 ID:???
まぁ好みもあるし良くも悪くも有名な所から
どんどん取り寄せていくのは悪くないと思う。
897無銘菓さん:2010/01/13(水) 21:16:06 ID:5rYyHkOW
>>891です
イエローパンプキンのかぼちゃのプリン食べてみました。
正直・・・美味しくなかったです・・・
一緒に頼んだロールケーキの方がまだ食べれました。
お取り寄せって難しいものですね。
でも、頼んだ物が来るまでのドキドキ感は凄く楽しかったです。
またチャレンジしたいと思いますので良かったら教えてください。
898無銘菓さん:2010/01/13(水) 21:31:31 ID:???
>>897
素直なええ子やな。
899無銘菓さん:2010/01/14(木) 19:06:54 ID:Rk1ut7yD
>>894
トロイカのチーズケーキ
セ・ジュールのロールケーキ
ツマガリの焼き菓子全般
この中で一つ注文するとしたらどれになりますでしょうか?
900無銘菓さん:2010/01/14(木) 21:57:05 ID:???
>>899
そんなのより釜庄のチーズケーキ
901無銘菓さん:2010/01/15(金) 14:59:33 ID:???
神戸魔法の壷プリンってうまい?
902無銘菓さん:2010/01/15(金) 22:07:30 ID:???
>>900
オーガニックサイバーストアの濃厚ミルクシューも忘れずにな
903無銘菓さん:2010/01/16(土) 00:00:32 ID:???
意地悪すんなよ
904無銘菓さん:2010/01/16(土) 00:05:21 ID:AoVuI7QH
トロイカのチーズケーキ と釜庄のチーズケーキ を頼んでみます
905無銘菓さん:2010/01/16(土) 01:56:29 ID:???
OCSの生キャラメルがテレビショッピングで売ってたぞ。買え。
906無銘菓さん:2010/01/16(土) 14:56:36 ID:NVowH/fM
>>891
今冬だから、もし体重も気にしてるならこれはどうかな?
ナムコのイベントで知った、
宮城県のファームソレイユっていう豆乳スイーツのお店だけど。
http://narukoprin.com/
電話:0229-36-2650
このお店の豆乳プリンは県内産の豆乳を本葛で固めて作ってるし、
生チョコも生クリームの代わりに豆乳使ってて、
カロリーも普通の生チョコの1/3。
(生チョコは乳アレルギーの人でもセーフ)
物足りなければ、生クリームや卵を厳選した
材料のプリンなど、色んな種類があります。
(種類豊富だけどページの更新が遅いから載ってませんが、
電話で聞けば教えてくれるし、ちゃんと売ってもらえます)
甘いもの好きだけどカロリー気にしている人や
大豆アレルギーでなければ、アレルギー持ちの人ならお勧めです。
907無銘菓さん:2010/01/16(土) 19:47:52 ID:???
こらこらw
釜庄とOCSは駄目だろ・・・・・
トロイカは鉄板だな
908無銘菓さん:2010/01/16(土) 20:02:42 ID:???
>>906
お疲れ様です。
909無銘菓さん:2010/01/16(土) 23:26:00 ID:???
体重気にする奴が取り寄せてまで菓子食うな
910無銘菓さん:2010/01/17(日) 20:05:18 ID:???
業者宣伝レスの個人的見分け方

・ageる
・URLのhを抜かない
・「こだわりの材料を使っている」「雑誌メディアなどで評判」など
 美味い以外の理由で勧める
911無銘菓さん:2010/01/18(月) 02:05:46 ID:axBoM8uR
>>47
>>153
>>171
>>229
>>253
以下略
>>906
HPの更新してないのは素人の投稿じゃないの?
最近そういうのあるしね
業者宣伝なら更新してるだろうし
リンク切れた828と830は怪しいかな
まぁどっちにしろ買うか買わないかは見る人次第だけど

お取り寄せスイーツのスレだから一つageとくけど、
花畑の生キャラメルの販売方法と、支払いと送料にはイラッとした
良くない噂が多いから俺は買わないけどね
912無銘菓さん:2010/01/18(月) 15:42:53 ID:???
マールブランシュの茶の菓
竹風堂の栗羊羹

お土産でもらって美味しかったやつ
でもどっちも直接買えない・・・通販で買えるだけマシか
913無銘菓さん:2010/01/19(火) 11:42:59 ID:???
民主党は信じられん
韓国民潭の手先
実際に日本国民の主権を売ろうとしてるし

【外国人参政権】小沢氏側近議員「実現させないと、民団に夏の参院選で応援してもらえなくなるという危機感ある」 週刊文春に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263665008/
914無銘菓さん:2010/01/19(火) 14:26:32 ID:???
ゆめ牧場のウシマロ(マシュマロ)知ってる方います?
以前頼んだ時はミルクが濃厚で感激するほど美味しかったのに今はマシュマロというよりゼリーっぽくなっててショックでした。
915無銘菓さん:2010/01/23(土) 08:53:28 ID:xB0axIQv
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1264202913/

1 名無しさん(新規) New! 2010/01/23(土) 08:28:33 ID:VXE3wRS70
ヤフオク出展企業「合同会社TOMZY」は親鳥(廃鶏)を「地鶏炭火焼」
と宣伝しオークション&ショッピングへ出品、その事をヤフー側に通告
した。しかし取られた処置はだまって表記を消しただけ、いままで購入
した消費者に何の謝罪もなく、その事は黙って今も抜け抜けと今も営業中

ウェブ魚拓
親鶏炭火焼を「地鶏炭火焼」と宣伝
http://megalodon.jp/2010-0114-0938-33/store.shopping.yahoo.co.jp/tomzy/01.html
親鳥を「地鶏」と宣伝
http://megalodon.jp/2010-0117-1418-12/store.shopping.yahoo.co.jp/tomzy/33.html
ヤフーオークション評価者一覧(1900件)
http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tomzy7&u=;tomzy7
・最近の親鳥炭火焼購入者の評価ページは全て誤認表記のまま

一番の問題はこの企業を放置したyahooオークション&ショッピングだと思う
916無銘菓さん:2010/02/08(月) 21:55:58 ID:???
ショーコラは前の
厚みのあるクッキー生地の方が
良かったな。
917無銘菓さん:2010/03/06(土) 20:48:55 ID:???
ホワイトデーのお返しに
実家の母・姉・妹になんか送ろうかと思ってるんだけど

量がガッツリで、大味でもいい
可愛さとかよりもコストパフォーマンスな
そんなスイーツを教えてくりゃれ
918無銘菓さん:2010/03/06(土) 20:57:44 ID:???
>>917
DAIM500gパッケージ

・死ぬほどヘビーで4人前ピザを一人で平らげる俺ですら100gくらいでノックダウン
・500gで500円くらいだったと思う
・外見は1cm×2cmくらいのチョコレート粒、中に砕いたキャラメルが入ってる
・ボリボリ噛むと結構美味い
・舐めるとキャラメルが溶け出して歯に引っ付いてウザい
919無銘菓さん:2010/03/06(土) 21:09:14 ID:???
ぐぐったら、アメリカのお菓子っぽいのが出てきた
もうちょい、洋生菓子っぽいのを
920無銘菓さん:2010/03/06(土) 22:46:32 ID:???
ロング ロールケーキ でググれ。
921無銘菓さん:2010/03/06(土) 23:03:01 ID:???
922無銘菓さん:2010/03/07(日) 13:28:19 ID:???
バケツプリン
923無銘菓さん:2010/03/07(日) 19:00:17 ID:???
>>921
ありがとう
業務用ティラミス、送ったよ

デブ姉妹だから喜ぶだろうな
924無銘菓さん:2010/03/12(金) 19:24:26 ID:???
ちきしょぉぉぉ、オーガニックサイバーストアの濃厚ミルクシュー2頼んでしまったぁぁぁ
1週間前にこのスレを除いていればっばばばばばばばばぁぁぁぁぁぁぁぁ
925無銘菓さん:2010/03/12(金) 19:29:37 ID:???
別にこのスレじゃなくたっていくらでもレビューあるでしょうに。
どんだけ情弱よ。
926無銘菓さん:2010/03/12(金) 19:33:50 ID:???
そもそもよくあのウソくさい写真に引っかかるよなあ。
食べ物に見えないんだけど。
927無銘菓さん:2010/03/12(金) 19:39:48 ID:???
もしかしたら何かの手違いで美味いかもよ
928無銘菓さん:2010/03/12(金) 22:16:38 ID:???
OCS…評判を聞いていたので買ったことは無いが
楽天からのメールに大好きなマカロンがあってクリック
あぁぁ〜このショップか…orz

>>924さんのように知らなかったら騙されてたよ
もうこれ以上被害者が増えませんように
929無銘菓さん:2010/03/17(水) 09:48:23 ID:???
半熟カステラ取り寄せてみようと思うんだがうまいんかの?
930無銘菓さん:2010/03/17(水) 21:26:23 ID:???
楽天のレビュー見る限り大した事なさそうだけど
931無銘菓さん:2010/03/18(木) 00:13:44 ID:???
凹カステラは半熟じゃなかった。
あれは冷凍しちゃダメだな。
932無銘菓さん:2010/03/23(火) 22:56:46 ID:???
>>924なんだが、もしかしたら・・・もしかしたらホントはおいしいかも知れない!
という期待を持って食べてみたんだが・・・やっぱりダメだった
まぁ、マズすぎて捨てた方がマシ!ってわけでもなく、普通に食べられたっちゃー食べられたけど


ただし値段が1個30円以上だったら、スーパーに置いてあっても買わないレベル


933無銘菓さん:2010/03/25(木) 14:04:44 ID:???
よくTVで劣り寄席おばさん出てるけどすごい顔でびっくりするw
>>915
うお・・だいぶ前に話題になったことをまだやる業者がいるとか
世の中安心できないな・・・
934無銘菓さん:2010/03/26(金) 01:44:44 ID:q7PUDUL4

濃厚ミルクシューをツイッターで宣伝しまくる工作員が居るみたい。
935無銘菓さん:2010/03/26(金) 20:54:44 ID:???
実際あれは工作員による宣伝で
あそこまで有名になったようなものだからなw
936無銘菓さん:2010/03/30(火) 12:26:07 ID:???
俳優で、今月31日に日本で歌手デビューをするユン・サンヒョンだが、
日本でROYCE’ 生チョコレートの CMモデルに起用された。

【韓国芸能】ユン・サンヒョン、日本でチョコCMモデルに起用[03/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269862486/
937菓子の児:2010/03/31(水) 08:24:31 ID:Oj+5AKXk
938菓子の児:2010/03/31(水) 08:25:31 ID:Oj+5AKXk
939菓子の児:2010/03/31(水) 08:25:49 ID:Oj+5AKXk
940無銘菓さん:2010/04/01(木) 07:03:53 ID:???
濃厚ミルクシューか・・・数年前に母がネット通販で買ってた商品コレだったんだな
評判凄い良いとか言ってたから期待して食ったんだが、コンビニのシュー並の味でガックリ
ここ見て有名な地雷ストアって事で納得。母も広告に釣られたんだろうなぁ
941無銘菓さん:2010/04/01(木) 11:19:35 ID:???
>>936
ロイズ好きだったのに・・・残念としか言いようがない
942無銘菓さん:2010/04/09(金) 06:12:05 ID:???
>>940
私が食べた時の感想はコンビニ以下の味で
「幼稚園児が作ったら、こんな味かな?」
だった。
943無銘菓さん:2010/04/09(金) 22:36:06 ID:???
東京新聞文化欄のおとりよせうまいもの紹介コーナーに濃厚ミルクシューが…;
これでまた被害者が増えてしまうのかと思うととても哀しい
というかなんで取り上げたんだこんなもん…
944無銘菓さん:2010/04/10(土) 01:25:31 ID:VjDyoJk9
裏で広告代理店が絡んでるんじゃないのかな。
945無銘菓さん:2010/04/10(土) 01:51:08 ID:???
宣伝費も半端ないだろうね〜某通販サイトでもランキング上位にいたりするけど
レビューみると結構辛口なのがあって止めたっけw
946無銘菓さん:2010/04/10(土) 09:07:37 ID:???
なぜ買う
947無銘菓さん:2010/04/10(土) 13:22:55 ID:???
濃厚ミルクシュー あれは酷いな
オーガニックと釜庄はジャロに訴えていいレベルw
948無銘菓さん:2010/04/10(土) 22:02:36 ID:???
サイバーは謡い文句が凄いよね「助けて下さい!」とか何事かとw
その割に大してお得感もないって所がなー
皆あーゆーの派手な売り方にひっかかるんだろうね
949無銘菓さん:2010/04/15(木) 15:38:58 ID:???
OCSの生なザッハもどきのチョコケーキ、後口が悪いな
口直しが欲しくなるが胃がもたれる
950無銘菓さん:2010/04/16(金) 02:26:30 ID:pbGZ5lJ9
ねぇねぇ、ここの人間ってリアルでもスイーツ(笑)とか言ってんの?ww
951無銘菓さん:2010/04/16(金) 10:50:48 ID:???
今時スイーツ(笑)とかw
君はリアルで笑ってるつもりが笑われてる可能性があるから気をつけな
952無銘菓さん:2010/04/16(金) 11:21:37 ID:???
まぁリアルで笑われてなくても、ここの住人は皆君のことを笑ってるよ
953無銘菓さん:2010/04/17(土) 12:41:57 ID:???
割れチョコ(色々ミックス系)を買おうと思ってるんだけどおすすめあります?
サイバーストアお得な感じしたけどここ見てると止めた方が良さげだし
954無銘菓さん:2010/04/24(土) 18:27:12 ID:7Q4XiZ2l
大人好きのおいしさ
ttp://www.rakuten.co.jp/shika-k/
955無銘菓さん:2010/04/24(土) 18:42:12 ID:???
気持ちの悪いお取り寄せブログの中では
まぁまともな部類

ttp://sakuranekoko.blog23.fc2.com/
956無銘菓さん:2010/04/25(日) 01:18:16 ID:???
マイルストーンのパンダケーキ買おうと思うんだけど、なんでいろんな店で売ってるの?
値段も同じだし、どこも送料が無料だし、販売店にマージン払ってると思うとなんかやな感じがする。
957無銘菓さん:2010/05/01(土) 23:03:24 ID:???
母の日に何か贈ろうと思ってるんだけど、いいものないかな。
和菓子から洋菓子までなんでも好きな人なんだけれど。
958無銘菓さん:2010/05/02(日) 08:19:27 ID:SUaWIkCg

自分の好きな物で良いの では。
959無銘菓さん:2010/05/03(月) 06:19:35 ID:???
ガンと食生活
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1217596761/l50

がん予防の15か条 米国がん研究財団
http://www.bekkoame.ne.jp/~tamiura/protect15.html
960無銘菓さん:2010/05/04(火) 00:29:52 ID:???
マイルストーンのくまケーキは予想よりおいしかった。
チョコが良い感じで甘い。
ただチョコがないケーキ部分は甘さ控えめなので、配分はうまくやるべし。

でもコスパは悪いから毎年はきついかな。
入学祝とか成人とか還暦とか、大きな節目が良いと思った。
961無銘菓さん:2010/05/04(火) 08:20:39 ID:???
成人にくまケーキって・・・
962無銘菓さん:2010/05/06(木) 12:38:54 ID:???
老人ならいいのか
まあ老人も成人だが
963無銘菓さん:2010/05/06(木) 22:28:48 ID:???
ほわり美味しいね
964無銘菓さん:2010/05/07(金) 22:19:02 ID:???
>>962
祝われる人やその子供が平均的な年齢で結婚してれば
還暦祝いの時にはくまケーキが合う孫がいるもんなんだよ。
965無銘菓さん:2010/05/07(金) 23:18:33 ID:???
さいですか
966無銘菓さん:2010/05/09(日) 18:25:33 ID:???
なんかおいしいクッキーないですか
967無銘菓さん:2010/05/10(月) 09:14:22 ID:e416GUi/
ラスクあんまり好きじゃないけど
ナントか原田のグーデロワは美味しい
あと、ルタオのフロマージュと
岐阜の栗の和菓子(名前失念)、宮崎の栗の和菓子はいい。
高いけど。
968無銘菓さん:2010/05/10(月) 17:16:43 ID:???
「栗の和菓子」だけかよw
969無銘菓さん:2010/05/10(月) 17:45:13 ID:???
そのぶんだと、失念の「名前」というのは
菓名じゃなくて「きんとん」とかということか?
970無銘菓さん:2010/05/11(火) 09:05:06 ID:???
「宮崎」「栗」「菓子」で検索したらなんかすごくうまそうなものが出てきた
971無銘菓さん:2010/05/11(火) 09:33:35 ID:8JhQ7GBk
宮崎のは日向庵の黄樹だった。
岐阜のもきんとん系の12個入りで3800円のやつ
七福の中津川栗きんとんかな?たぶん
曖昧ですまん
972無銘菓さん:2010/05/11(火) 10:12:03 ID:???
岐阜の栗の和菓子は
きんとんが干柿に包まれた奴かも
973無銘菓さん:2010/05/12(水) 12:58:03 ID:???
昨日テレビで宮古島モンテドールというところのバナナケーキが美味しいというのを
見たのだがどうだろうか?
974無銘菓さん:2010/05/12(水) 16:25:25 ID:???
>>973
見た感じ、全く普通の土産もんという感じで
特に美味しそうには見えないけど、どんなもんなのかな
975無銘菓さん:2010/05/13(木) 17:35:25 ID:???
凹カステラの豆乳のやつが糞まずかった。
甘さは皆無で、カステラ部分とナッツみたいなやつが硬くてバツゲームみたいだ。
スイーツを食べている感覚はない。

お取り寄せでの話だから店舗で買えば違うと信じたい。
976無銘菓さん:2010/05/20(木) 01:28:12 ID:/UfaH7RI
凹や生、半熟などの肝は卵黄なんだから冷凍→解凍なんてありえないだろ
カステラはせいぜい冷蔵便で冷蔵保存、それでも食べるときは常温が理想
ベストは常温便→常温保存

半熟の肝である卵黄は解凍不向きだよ
そんなことも知らずに通販やってるのかよ…
977無銘菓さん:2010/05/21(金) 00:06:37 ID:???
自社のショッピングカートなんてフリーのやつ使ってるしな。
売れたらラッキー程度でリピートは考えてないんじゃないの。
978無銘菓さん:2010/05/24(月) 11:04:11 ID:???
次スレは?
979無銘菓さん:2010/05/25(火) 11:34:25 ID:???
ここでいいんじゃないか。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1180531589/l50
980無銘菓さん:2010/05/25(火) 13:11:15 ID:???
そこでよかろう。
981無銘菓さん:2010/05/25(火) 15:52:30 ID:???
終了
982無銘菓さん:2010/05/25(火) 19:41:34 ID:???
いいのか?
983無銘菓さん
★☆★ネットでお取り寄せスイーツ★☆★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1274795791/
一応立てた