【楽天】ビストロデリカ【緊急対策本部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
2おかいものさん:2007/07/08(日) 20:05:34
ここは本当に酷い!
3おかいものさん:2007/07/08(日) 20:13:57
返金措置は、原価割れして売れば損するから
焼く気もないってことかな。
あの値段ならクール便で送れば
損だろうな
タイアップした北海道のお店も
へんてこな所とコラボしたもんやね
4おかいものさん:2007/07/08(日) 20:20:15
緊急対策ってほどでもなくね?
前も改装中から復活したしw
悪評高いけど、なんとか送ってるみたいだし。
5おかいものさん:2007/07/08(日) 20:25:23
え?まだ営業してんの?
6おかいものさん:2007/07/08(日) 20:36:13
返金に関するメールが来た人は
こちらから連絡入れた人だけ?くわしく教えてくで。
7おかいものさん:2007/07/08(日) 21:18:01
まーこのままコケたとしても、一人あたりの被害額が少ないのが救いだね。
8おかいものさん:2007/07/08(日) 21:55:38
>>7
でも、人数が多いぞw
9おかいものさん:2007/07/08(日) 22:36:48
一回のオークションで100人
何回分くらい溜まってるんだろ?10回として1000人

1000人の顧客管理って複数落札とかあって、ぐちゃぐちゃなってるのかな?
10おかいものさん:2007/07/08(日) 22:52:14
経過を書いておきまーす。
5月27日に2万円相当・50点のヤツを落札。
6月9日に入金確認のメール
6月19日に発送についてのお詫びメール・・・オペレーションの支障による。
6月23日に6月30日〜7月1日に発送しますとのメール
7月1日に相次ぐトラブルにより発送困難。7月7日に発送しますとのメール
7月8日に発送無理だから返金させてとのメール・・・この間、こちらからは連絡していませーん

・・・レビューでは送られた人もいるみたいで、ちょっと期待してたけど、
間欠強化だったわけですな〜。
11おかいものさん:2007/07/08(日) 23:50:29
毎日、2−3種のオークションがしめられてたわけで、
100*2*30(およそ一月分)
ためなきゃ、大変な数になってはいないのに・・・
12おかいものさん:2007/07/08(日) 23:58:16
どみても、楽天に復帰は無理だな
つーか、撤退宣言もすでにでてるだろうな
改装中は2度目だもんな

このまま飛んでも楽天市場は補償はしねーだろうな
運営でのトラブルは今まで、花屋とか一杯あったけど
補償はされない。

着てない人はOG商会と一緒にせず
覚悟きめたほうがいいよ
13おかいものさん:2007/07/09(月) 00:09:49
電気屋だけ補償してこっちは補償しないってのはおかしいよ。

で、全部返金対応なのかな?
利益が出る値段で落札されたものだけ送るとか?
14おかいものさん:2007/07/09(月) 00:12:08
OG商会は詐欺るつもりで楽天審査をかわした・・・
ビステリは、運用の結果として飛んだ

ぜんぜん違うだろ
15おかいものさん:2007/07/09(月) 00:34:00
うるせーよ、社員

あんだけオクを乱発してたのを放置してた楽天に責任がないわけないだろ。
16おかいものさん:2007/07/09(月) 00:36:41
ガーデンマイスターに学ぶ

http://review.rakuten.co.jp/shop/4/213387_213387/1.1/

逃げ切ったようだな
17おかいものさん:2007/07/09(月) 05:43:34
返金メールが来ている人と来てない人がいるみたいだけど、
赤字率の高い回のオークションの人を選んでいるのでは?
それから送料の高い人も。

赤字が出るくらいなら、手間も省けるし丁度良いから
キャンセルしてしまえみたいな。

現金書留での返金を拒んで、銀行振込で返金しようとしているのは、
ネットバンクからの振込み手数料が要らないからでは?
18おかいものさん:2007/07/09(月) 06:24:28
現金書留は、手書きで住所とかかかないと行けないのも
1000人規模だと大変よ
年賀状の宛名書きみたいもんさ

銀行振り込みは、パソコンに向かえば処理できるしね

失礼な話だけど
フランス料理に似合わない
店長、コック、従業員の顔が・・・・・・・

なんか、哀れにみえる
19おかいものさん:2007/07/09(月) 12:57:17
OG商会の件もあって、ビストロでは埒明かないと思って
楽天に直接苦情を言う人が多かったんだろうね。
で、楽天が改装中にしたんだろうな。
20おかいものさん:2007/07/09(月) 16:05:10
5月下旬落札。
何度もお詫びメールがあり、一昨日発送予定になってたけどその後連絡なし。
電話してみても「担当者が席を外してます」しか言えない電話番が出るばかり…。

もうダメだな…。
21おかいものさん:2007/07/09(月) 16:09:48
返金が23日からってのも、それまでにコケるつもりとしかw
22おかいものさん:2007/07/09(月) 16:24:24
>>21
返金23日からなんですか?
うち返金メール来てないんです。
ますます怪しいな。
23おかいものさん:2007/07/09(月) 16:26:39
損ってもせいぜい数百万でそ。
店もあるからどこかで金都合してコケないんじゃね?
24おかいものさん:2007/07/09(月) 16:28:33
元々の負債が(ry
25おかいものさん:2007/07/09(月) 16:39:03
最近のあまりの雑さといい言い訳といい
もう従業員がいなくなったんじゃないかと思ったりする
26おかいものさん:2007/07/09(月) 16:52:39
また楽天か
27おかいものさん:2007/07/09(月) 17:19:05
http://kaumart.com/s/50808/
http://mom.netyokocho.jp/crear/
色々と頑張ってるね、まだほかにも自社のHPもあったね

http://area.www.infoseek.co.jp/gifu/gourmet/
楽天市場 岐阜県 おすすめグルメ- Powered by 楽天市場 -
パエリアとお菓子のビストロデリカ (2007年07月02日更新)
パエリアとスペイン・ヨーロッパ料理の惣菜・焼き菓子などのスイーツの店

身内の検索システムなら改装中をお勧めにヒットさせるなよw
28おかいものさん:2007/07/09(月) 17:24:01
他のネット通販にも通報すべきじゃない?
29おかいものさん:2007/07/09(月) 18:22:44
自分とこの通販サイトも開業してるみたい。
http://www.crear.jp/
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] CREAR.JP

[登録者名] ビストロデリカ
[Registrant] Bistro Delica
30おかいものさん:2007/07/09(月) 18:23:30
現TOPページのメールアドレスが、
背景と同色にして見えなくしてあるのはナゼだろう。
ttp://www.rakuten.co.jp/bisdeli/kaiso.html
31おかいものさん:2007/07/09(月) 18:35:27
取りあえずのいたずら防止なのでは?

返金メール来ましたよ。5月に50点スイーツ2500円くらいで落札しました。
レビューみてみると、なんだか商品もろくでもないことになってるみたいですね。
フィナンシェもマドレーヌも、アルミカップに入れてカップケーキ状態だとか、
ミニミニサイズになっちゃってるとか、コラボ商品は明らかにコラボ店からじゃなく
自分たちで似せて作ってるようなものだったりとか、通販素材.comの商品を
自社製品のように広報してたりとか・・・悲しいなあ(T_T)
32おかいものさん:2007/07/09(月) 18:47:20
>>31
オークションスレで、いつ飛ぶかとか言われながら
そろそろ安いからいいかなーって思ってた時期だけど
商品が来ないのね〜
つーか、50点で2500円、最安値の2倍くらいもしてたんだね
33おかいものさん:2007/07/09(月) 19:37:27
多分>>31と同じやつ発送待ちなんだけど、
返金メール来てない。
ちゃんと送ってくるのだろうか・・・
34おかいものさん:2007/07/09(月) 21:13:56
サイト運営責任者の名前をぐぐって見ると、

ttp://livechatworker.k-free.net/07.html

というライブチャットレディ募集のサイトが出てきたよ!
同姓同名かと思いきや、

>当社は岐阜県岐阜市でレストランなどの
>フードビジネスを母体に
>ウェブ上でも数多くのサイト運営を営む企業です

あははははは、もう笑うしかないよ。
35おかいものさん:2007/07/09(月) 21:33:06
あの田舎臭い顔で
ライブチャットまで運営しとんかい
大笑いやな
36おかいものさん:2007/07/09(月) 22:14:50
ビスデリのおばちゃん店長・・・ライブチャットを運営してるらしい・・・orz
岐阜のド田舎から、あの歳あの顔で・・・。

>サイト運営責任者の名前をぐぐって見ると、
>
>ttp://livechatworker.k-free.net/07.html
>
>というライブチャットレディ募集のサイトが出てきたよ!
>同姓同名かと思いきや、
>
>>当社は岐阜県岐阜市でレストランなどの
>>フードビジネスを母体に
>>ウェブ上でも数多くのサイト運営を営む企業です
>
>あははははは、もう笑うしかないよ。
37おかいものさん:2007/07/09(月) 22:15:24
↑ごめ。誤爆w
38おかいものさん:2007/07/09(月) 22:46:49
これも本人っぽいけど、内容怪しすぎ!!

-----------------------------------------------------
岐阜情報発信基地 ぎふ1
ttp://gifu1.net/cgi-bin/bbs/topic/bbs.cgi?mode=view;Code=20
-----------------------------------------------------
副業を探している方へ。
No.20-TOPIC - 2002/05/08 (水) 04:25:07 - 鈴●亜優
時間もないし、お金も無い、
だけど、現状を脱出したい。
そう考えている方、一緒にがんばりませんか?

!仲間募集です!
本音で現状を語り合え、前向きにがんばっていける
仲間を募集します。
返信ください!
------------------------------------------------------
39おかいものさん:2007/07/09(月) 22:57:30
どんだけ金に困ってんのかw
40おかいものさん:2007/07/09(月) 23:05:01
>>27.28
利益が出るものならちゃんと送るんじゃない?
で、しっかり儲けてもらいたい。
そして我々の乞食価格商品もちゃんと送ってくれ
41おかいものさん:2007/07/09(月) 23:11:36
いよいよあぼ〜んかもねw
被害額は2コ足しても1000円いかないから、いい勉強になった、というしかない。
ヤバス、と思いつつ入札したんだけど、やっぱ終わったかwww
42おかいものさん:2007/07/10(火) 00:33:04
出会い系サイトとかもやってんのか・・・
43おかいものさん:2007/07/10(火) 00:38:47
シェフもヤンキー崩れぽいおっさんだな
実質の経営者ってだれなんだ?
実店舗もまだ本当にやっとんかな
岐阜のブラザー
現地確認してきてくれよ
44おかいものさん:2007/07/10(火) 08:39:00
5月の末頃に落札した分がまだ届いてなくて発送の予定すら連絡がないのでメールで問い合わせたら、すぐに返事はきたものの「改めて連絡します。申し訳ありません。」とのこと。

返金処理してくれてる人もいるのに私は保留…何を基準で決めるんだろ?
45おかいものさん:2007/07/10(火) 09:14:07
他の通販サイトや出会い系チャットは運営中。しかし楽天だけあの惨状とは何故だ?
46おかいものさん:2007/07/10(火) 09:51:44
楽天に24が集中したんじゃないのか?
47おかいものさん:2007/07/10(火) 10:47:21
このアユちゃんは経営学学んでいるのか?
48おかいものさん:2007/07/10(火) 12:16:10
学問以前に客に対して誠実かどうかなんじゃね?
商売になってねーよこれじゃ
49おかいものさん:2007/07/10(火) 14:28:36
思わず“羽賀ケンジ”を思い出したよ。
もともとその場しのぎのバクチな生活してきたんじゃないかな。
真面目にコツコツ食べ物屋をやってきた感じは見受けられないねえ。
作ってる物だってプロとは思えないようなイイ加減な物だし。
50おかいものさん:2007/07/10(火) 14:32:52
出会い系チャットやってるの?個人情報やばそう
51おかいものさん:2007/07/10(火) 14:50:12
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
52おかいものさん:2007/07/10(火) 14:56:31
電話しても「担当者がいません」、メールしても返信なし。
もうどうしようもないのか!?
誰かいい対処法がありましたらご教授ください…。
53おかいものさん:2007/07/10(火) 14:58:16
52は、いくらヤラレタ?
54おかいものさん:2007/07/10(火) 14:59:43
>>52
連絡取れないんだったら
消費者センターに相談するしかないんじゃね?
55おかいものさん:2007/07/10(火) 15:22:50
>>53-54
1700円ほどのオーク品です。
高額じゃないんで、通報系に二の足を踏んでいる感じです。
56おかいものさん:2007/07/10(火) 15:24:10
じゃあ諦めなよ
57おかいものさん:2007/07/10(火) 15:25:15
ホントに何度メールしても無視するんだよね。ビスデリ・・

そのうち、こっちも頭にきて、出るところに出てやるぞ的なことを
書いたら、すぐに返事が来て、びっくり。

今思うと、警察とかに訴えられるのは、きっと困るんだろうなって思う。

あのとき訴えておけば、よかったかも。
58おかいものさん:2007/07/10(火) 15:28:17
>>55
通報じゃなくて相談すればいい。
59おかいものさん:2007/07/10(火) 15:32:51
>>57
その時に野放しにしたから、また被害が出たのかもな
60おかいものさん:2007/07/10(火) 15:42:41
こうしてる間にもスタッフは夜逃げの準備を進めているのですた、ちゃんちゃん
61おかいものさん:2007/07/10(火) 15:46:46
楽天が保障してくれるんじゃないの?OG商会の時みたいに
62おかいものさん:2007/07/10(火) 15:48:15
チャリンカーだったわけ?
でも千円ニ千円の被害だと、騒いで労力つかうのも面倒な感じ・・
63おかいものさん:2007/07/10(火) 15:52:48
またひとつの店が消えるか・・・
64おかいものさん:2007/07/10(火) 15:58:02
我らは後にクソ伝説として語り継がれる貴重な歴史のワンシーンを体感してるのかもしれぬな
65おかいものさん:2007/07/10(火) 16:07:04
オープンしたてでオクとはいえ
普通にまともなビスデリ菓子を食べた私は勝ち組かな。
値段も今みたいに激安でないんで、やっぱ負け組か・・・。
66おかいものさん:2007/07/10(火) 16:55:19
>>62店長?
67おかいものさん:2007/07/10(火) 17:03:20
>>1何があったの?
68おかいものさん:2007/07/10(火) 18:47:53
何があったかわからなぃ。。
69おかいものさん:2007/07/10(火) 18:58:43
状況を整理いたしまして
改めてご連絡致します

ってメールきた。
整理しないと何が何だかわからない状況なのか?
70おかいものさん:2007/07/10(火) 19:10:17
>>65
味は?
71おかいものさん:2007/07/10(火) 20:25:13
>>70
>>65じゃないけど、味も以前はそれなりだったよ。
私はオク3回やって、あまりのグレードとボリュームのダウンにさっさと手をひいた。
72おかいものさん:2007/07/10(火) 20:43:58
☆身体にもいい高級クロレラ入り抹茶ケーキ付き!★楽天10周年バリバリオークション!抹茶ケー...1,200 円
楽天10周年記念苺のケーキ、ガトーフレジェ付き!★楽天10周年記念!苺のケーキ付50点スイーツ...1,212 円
チョコケーキ☆ガナッシュ ドゥ ショコラ付き!★楽天10周年バリバリオークション!ショコラ付5..1,212 円
☆ティラミスロールケーキ付き!★楽天10周年バリバリオークション!ティラミスロール付き50点...1,256 円
楽天10周年記念苺のケーキ、ガトーフレジェ付き!★楽天10周年記念!苺のケーキ付50点スイーツ...1,256 円
☆ティラミスロールケーキ付き!★楽天10周年バリバリオークション!ティラミスロール付き50点...1,301 円
チョコケーキ☆ガナッシュ ドゥ ショコラ付き!★楽天10周年バリバリオークション!ショコラ付5..1,301 円

50点で送料込みで1200円とかって
お店もやる気なくすよね
7365:2007/07/10(火) 21:19:24
>>70
可もなく不可もなく、安けりゃリピも有ってカンジ。
フィナンシェもシットリでウマかったし、紅茶やチョコ味もあったような。
あと、岩塩チーズケーキとかも入ってた。
ただ、マドレーヌはしっかり焼き色付いてるのにベチャベチャ。
8点入りで、600〜800円で落札したような(送料は自己負担)
バーチも大きくて、2種類あった希ガス。
千円で送料込みのセットを売る前です。
74おかいものさん:2007/07/10(火) 21:58:55
入金確認メール以外連絡なくて、とりあえずスルーしてるんだけど、
1度連絡したほうがいいのかなw
75おかいものさん:2007/07/10(火) 22:11:28
>>72
商品や店の対応の評判が悪くなれば 落札価格が下がるのは当たり前。
オークションの乱発も客の心理がわかってない
次にすぐ同じ商品が出てきたら誰も値段吊り上げないよw
安価で落札されるのが嫌なら1円オクを止めればよかったと思う。
76おかいものさん:2007/07/10(火) 23:20:12
返金なんて雰囲気も無いけどうち・・・
返金への案内までも遅れてやってくるのかな
77おかいものさん:2007/07/10(火) 23:23:38
3つ落札して全部届いたのは奇跡なのか??
イカスミロールは別として他は良かったよ。

抹茶のマドレーヌ、バーチクッキーとか。
プリンも黒糖プリンだったけど美味だった。

結構安く落札したからいいの〜?って思うくらい。
返金の基準がわからんね・・
78おかいものさん:2007/07/10(火) 23:35:52


楽天10周年記念送料無料!1000円ポッキリお試しセット人気の焼菓子お買い得チャンスです【送料無料・税込み】

6/28に買った人に届いてるね。

利益の出るのだけ送る気か?
79おかいものさん:2007/07/11(水) 07:46:21
馬鹿な店
80おかいものさん:2007/07/11(水) 10:48:34

       ∬ ∬
  ∧,,∧   ____
 ( ;゚;ж;゚; )/.。  /l
 /   o━く)・゚・゚ //   みんなの分を頑張って作ってるよ!
 しー/ ゚・゚・” //    もうちょっと待っててね!
.   l ̄ ̄ ̄ ̄|/
81おかいものさん:2007/07/11(水) 13:01:21
アンタのとこの菓子はいらんからコラボ商品はちゃんと送ってくれw
82おかいものさん:2007/07/11(水) 13:48:30
まあコラボ菓子が無かったら入札はしないなw
83おかいものさん:2007/07/11(水) 14:02:38
コラボ商品のさつまいも焼きにしても
大量生産のうれなさそうな商品だよな
84おかいものさん:2007/07/11(水) 15:20:20
>>80
こいつの場合上手くできたやつつまみ食いしてるだろ!
85おかいものさん:2007/07/11(水) 15:28:41
>>78
モチロンソウヨ
オークションダケキャンセルスルネ
86おかいものさん:2007/07/11(水) 18:40:44
生産、発送業務に専念してるなら、
今日は何日分を発送したとか
HPに載せて欲しいよな=

つか本当に生産、発送業務に専念してるんだろか?
届いたって言う人いないよね
87おかいものさん:2007/07/11(水) 19:11:34
恥知らずの糞店舗
88おかいものさん:2007/07/11(水) 19:31:26
コラボ商品だけまぁぁぁぁぁだ送られてこねぇよ。
いつまで待たせんだよマジで。
89おかいものさん:2007/07/11(水) 23:08:28
改装中ってやっぱりレビュー見れない?
うちは今日までが発送予定メールに書いてあったんだけど
発送済みメールも返金メールも来てない。
他の人はどうなんだろうと思うけど、メールもレビュー無いし
こことかでしか様子がわからないのかな
90おかいものさん:2007/07/11(水) 23:16:38
>>89
・・・・・・・・・>>1のテンプレにレビューのURLかいてるだろw
91おかいものさん:2007/07/11(水) 23:18:37
去年来た物の写真があったから載せてみる
ttp://imepita.jp/20070711/835480
この頃は15点くらいのこれで1,000円だったことを考えると、
最近は赤字だったのかもね
92おかいものさん:2007/07/11(水) 23:33:08
>>90 ほんとだ、ありがと。
>>91 熊付で箱も違う、最後は送料わるくらいの落札額で赤字は間違いナイね

返金云々を今初めて知ったので慌てたかも。
とりあえず届いてる人がいるみたいだから待つしかないか
93おかいものさん:2007/07/12(木) 00:06:35
ここって原材料中国産?
あの落札金額なら従業員の給料出すのも大変そうだね
94おかいものさん:2007/07/12(木) 00:17:17
レビューで届いてもいないのに五つ星ってのもなあ〜。

50点を2500円で落札してクレームも入れてないんだけど、返金メール来たよ。
届いていても、内容がちょっとひどいみたいだから、待たないで返金してもらいます。
届いてもよけいにハラが立ちそうだし。
95おかいものさん:2007/07/12(木) 00:22:27
>>93
原材料ってメリケン粉と砂糖くらいじゃないの?
96おかいものさん:2007/07/12(木) 00:35:42
私のところは返金メールきません。クレームのメールを何度か送ったのですが、蒸しされています
97おかいものさん:2007/07/12(木) 00:39:15
ガス止められて焼けませんとかねーの?

街BBSで見てきてもらえば?
98おかいものさん:2007/07/12(木) 00:54:20

     ゲプ ∬ ∬
  ∧,,∧   ____
 ( ;゚;ж;゚; )/.。  /l
 /   o━く)・゚・゚ //  もう食べきれないよ!
 しー/ ゚・゚・” //
.   l ̄ ̄ ̄ ̄|/
99おかいものさん:2007/07/12(木) 08:38:10
>>97
なんで誰も聞きにいかないんだろうね?
ttp://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1180951596
100おかいものさん:2007/07/12(木) 10:00:34
>>98
さっさと送れw
101おかいものさん:2007/07/12(木) 18:48:05
>オークションを含めた販売業務を当面お休みし〜

休んでるのは楽天の店舗だけじゃん!
他のネット店舗は営業してるじゃん!o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
102おかいものさん:2007/07/12(木) 18:53:55
>>101
じゃ、やっぱり楽天に怒られたってのマジか?
103おかいものさん:2007/07/12(木) 19:10:15
ここ、誠意だけじゃなくて腕と学習能力もないからなぁ・・
104おかいものさん:2007/07/12(木) 19:35:37
mixiにビスデリ店長の妹がコミュを設立してるの知ってた?
105おかいものさん:2007/07/12(木) 21:47:54
書き込みしてないで、さっさと貼ろう アドレスを
106おかいものさん:2007/07/12(木) 22:29:01
妹はビスデリに関わってるの?

今のとこ踏み倒して逃げようって訳じゃないんだし
逆効果になるような事はしないでね
107おかいものさん:2007/07/12(木) 22:46:57
よく考えたら、7月中旬発送予定だったから、このスレ知らなかったら不安になってたかもw
ま〜ったくメール来ないし。
もともと地雷スレで話題になってたし、送料以下だったからネタとして落札したんだけどw
108おかいものさん:2007/07/13(金) 00:10:57
今同じメールが2件ビスデリからきたよ。2点落札してるから一斉送信したみたいやね。

このたびは当店の発送遅延により
多大なご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません

お問合せのお返事などにも対応が追いつかず
皆様に改めて謝罪のメールをお送りさせていただいております
※メールを頂戴した方にも重複しております事
ご了承くださいませ。

只今楽天スタッフ様のご指導ご協力を得て
事態の収拾に努めております

近日中に必ずご連絡させて戴きます

大変申し訳ございません
ビストロデリカ鈴木
109おかいものさん:2007/07/13(金) 00:57:38
お菓子作りの指導もして欲しい。
甘くて油っぽいお菓子ばっかり一杯きたらどうしよう。
この前きたプリンはぐちゃぐちゃで漏れてたし。
110おかいものさん:2007/07/13(金) 03:05:12
>>104
何のコミュ?mixiやってないんで教えてほすぃ
111おかいものさん:2007/07/13(金) 05:09:13
mixiやってないと見れないよ。
http://m.mixi.jp/view_community.pl?ses=7950103_6f3fb47d6e97e8a91c977823cecd4965&id=916036

トピックス名:ビストロデリカ
カテゴリー名:グルメ.酒
参加メンバー:10名

5月に比内地鷄ブリンのセットを落札、6月にも出品されていたセット6点を落札、計7セット分どうなるか心配…
112おかいものさん:2007/07/13(金) 10:05:28
菓子焼く機材だって限られてるだろ、あのオクは無謀すぎだよな
113おかいものさん:2007/07/13(金) 13:11:24
無謀っていうか、もう何考えてやってたのか
後半は意味不明だったね

うちもあと5セットくらい待ち中
114おかいものさん:2007/07/13(金) 13:19:25
なんでそんなに買ってるのかも疑問なんだが
115おかいものさん:2007/07/13(金) 13:21:52
おもしろかったからだお
116おかいものさん:2007/07/13(金) 13:24:43
そこにビスデリがあるから
117おかいものさん:2007/07/13(金) 13:28:23
もうゲーム感覚
118おかいものさん:2007/07/13(金) 13:32:38
楽天が何の指導と協力を・・・
119おかいものさん:2007/07/13(金) 14:02:05
5月に落札したのですが、まだ届きません。
120おかいものさん:2007/07/13(金) 14:51:39

______
|┌────┐|
|│ ('A`)   | .|
|│ ( )ヽ  .| .|
|└────┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
     ∧_∧   ぷっ   
    (    )⌒ヽ =3   <もうちょっと待っててね!
    ∩,,,,,__⌒,つ
121おかいものさん:2007/07/13(金) 16:03:39
こんなことんなる店ってよくある?
122おかいものさん:2007/07/13(金) 16:07:26
日本語でおk
123おかいものさん:2007/07/13(金) 16:19:25
ビスデリのレビューみてると、妙に気になるおっさんがいるんだけど。

ショップ自体のレビューは書いてないんだけど、お菓子をおいしいと絶賛している
これって、ビスデリのまわしもの?サクラ?

レビューをみると、そのひと、60回近くビスデリで買い物してるみたいなんだけど本当かな?

ビスデリのお菓子買うなら、もっとうまいお菓子買ったほうがいいと思うんだけど。
へむへむ・・・っていう五十過ぎのおっさん変だよ。
124おかいものさん:2007/07/13(金) 19:01:28
例のイカ墨ロー以来、
その後、コラボ商品が届いたって話きかないんだけど
届いた人っている?
125おかいものさん:2007/07/13(金) 20:06:58
安物買って文句言ってりゃ訳ねーやw
126おかいものさん:2007/07/13(金) 20:12:07
うちにも一方的なキャンセルメールがきたよ。
やっぱし安値落札者には50点送る気ないらしい。
127おかいものさん:2007/07/13(金) 20:34:54
>>108
キャンセルメールは来てないけど、うちもそれ来た。
でも、2つ落札したのに1つしか来てないよw
128おかいものさん:2007/07/13(金) 21:38:06
キャンセルって、返金の事だよね?私も来てない。
来た人と来ない人の差は、○○付〜〜の、○○の部分の違いかな?
それともただの順番?
129おかいものさん:2007/07/13(金) 22:00:34
入金した人に「入金確認出来ない為、キャンセル扱いとする」とメールがきたみたい…
私のところへも一斉メール?も何も来てない。
完全に忘れられてるよ。
130おかいものさん:2007/07/13(金) 22:54:48
>>129
レビュー見ると、神経質な人がいるみたいで、
たいした額でもないのに、消費者センターに相談や警察へ被害届etc.の脅しレビュー書いてる人いるねw
レビュー件数が少ない人ばっかだけどw
50Pの人には返金メール、25Pや18.19Pの人にはもうチョット待ってメールっぽいね。
気長に待つけど、夏休みの旅行中に送られてきたらヤだなぁwww
131おかいものさん:2007/07/13(金) 22:58:14
たいした額でなくても、被害を受けたのなら相談してもいいと思うが
132おかいものさん:2007/07/13(金) 23:06:54
いまんところ、『鋭意努力』してるようだから、まだ相談は早くない?
どのくらい待たされてるかによるけどさwww
133おかいものさん:2007/07/13(金) 23:34:31
どっちにしても、wが小馬鹿にしてるようで感じ悪いな
134おかいものさん:2007/07/13(金) 23:40:23
50Pだが返金メール来てないぞ
このまましかとか
135おかいものさん:2007/07/14(土) 00:06:28
こんだけ酷けりゃ阿鼻叫喚の地獄絵図になっててもおかしくないものを
みんななかなかマターリして待ってるのが何とも言えんな
136おかいものさん:2007/07/14(土) 00:12:48
スイートポテトはどこが卸してるの?
あれだけが気になってる
137おかいものさん:2007/07/14(土) 00:31:15
>>132
とりあえず、このスレだけでも全部読めよ
138おかいものさん:2007/07/14(土) 00:41:34



 ∩ヾ∧,,∧   急いで作ってるから
⊂⌒( ;゚;ж;゚; )  もうちょっと待っててね!
   `ヽっ⌒ll⌒c
      ⌒ ⌒
139おかいものさん:2007/07/14(土) 01:24:08
[ビストロデリカ] トピック
2006年05月19日03:32 【はじめまして】専用トピ あーにゃ
とりあえずこれだけは作っておきましょう。
はじめまして!
トピ主のくせにちょっとしかビストロデリカ(略してビスデリ)のお菓子を食べたことのない管理人であります。

実は店長の妹でもあります。
でもお菓子は作れません(爆)
こんな管理人でいいのか?
まあ、まったりいきましょう!
トピ立てもご自由にどうぞ!(←何からやったらいいのかわからない)
140おかいものさん:2007/07/14(土) 03:30:20
>>139
流石に会員制ページの文をはるのはmixiのルール違反じゃね?
その文章別に晒すべき内容でもないと思うしさ。
某グレンガランみたいな騒ぎを期待してんのか知らないが。
141おかいものさん:2007/07/14(土) 10:55:06
>>108
事態の収拾・・・
142おかいものさん:2007/07/14(土) 13:27:18
3点落札したあとに、振込みめんどくて放置してたのだが。
昨日メール来てて、入金確認できてないのでキャンセルにします。と。
昨日に至るまでキャンセルなってなかったのかよ('A`)
143おかいものさん:2007/07/14(土) 15:20:25
レビュー見ると返金前にキャンセル処理してるみたいだけど、
常識で考えて返金済んでからキャンセルだろ





144おかいものさん:2007/07/14(土) 16:27:19
この店、本気でキチガイなんじゃないかと怖くなってきた。
145おかいものさん:2007/07/14(土) 16:41:07
この店は以前から、問い合わせの返事はしない(なかなか出来ないんじゃなくて、しない方針らしい)
発送は遅い、オクじゃなくて通常商品でも初めて注文の人と、リピの人で送る品物が違う(大きさとか)
こんなの当たり前。オクの分も、同じもの落札したのに、通常商品のスタイルの人もいれば、ミニサイズ
の人もいる・・・オクなんだから金額が高くても低くても、お客が落札金を振り込んでいて商取引が成立
している以上は、問題があれば消費生活センターなどに連絡・相談しても当然。しないから、気付かずに
被害者が増えてしまう。
146おかいものさん:2007/07/14(土) 17:19:32
ちゃんと入金しても、確認がとれないからキャンセルします。
なんてメール送ってきて。
確認がとれない!じゃなくて、確認しようともしてない。
赤字で発送するくらいなら
客がこのまま怒ってキャンセルするように仕向けてるね。
147おかいものさん:2007/07/14(土) 18:32:12
テンチョのおばちゃんはメンヘラ顔だよね
148おかいものさん:2007/07/14(土) 18:50:52
>>145
異様に詳しいけど元中の人?ていうか私怨?
149おかいものさん:2007/07/14(土) 19:15:45
>>148
スレ住人なら誰でも知ってるだろw
あんたこそ現中の人?ていうか擁護?


つか、レビュー工作がまた始まった
150おかいものさん:2007/07/14(土) 19:20:00
>この味が50pも来るかとおもうと耐えられません
受けたw
おっそろしくマズいのが届いたんだろうなぁ
151148:2007/07/14(土) 19:26:49
>>149
そりゃスマンカッタ<既知
地雷スレからこっちになってからはあんまり見てなかった。
注文したこともないんで擁護のしようもないんだけどw
152おかいものさん:2007/07/14(土) 19:29:01
じゃあ尚更でしゃばるなよ。
注文した事もないうえスレも読んでねーのに何がしたいんだか?
153おかいものさん:2007/07/14(土) 19:39:22
まあなんだ、乙。
154おかいものさん:2007/07/14(土) 19:59:50
ただ単に騒いで叩きたいだけのオバサンだろ
155おかいものさん:2007/07/14(土) 20:23:09
そんな貴女に

【転売厨】アニヤ・ハインドマーチ2【DQN婆】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1184373091/
156おかいものさん:2007/07/14(土) 21:30:22
擁護したいほど情も発生してないけど、
12月に世話んなった時点は、メール連絡も返事もよく来てた。
レビューに「最近は返事来ない」て書いてあったけど
いま返事来ない、テンプレートの延滞連絡だけ
157最悪:2007/07/14(土) 21:56:00
みなさんまだいい方です 私はここに材料などを入れてる業者です
もう何ヶ月も入金無くすでに100万以上未集金です 現場行きましたが凄い所です
こんな酷い所でやってるのかー中国の段ボール入りの中華まんの工場みたい
目茶苦茶小さくボロボロ 初めに見てたら絶対取引しなかった 後の祭り
店の前行ったらシャッター閉まってて他に何人か集金出来ない業者の方みえ聞くと
みんなかなり未集金みたい 何十社とあるみたい 家賃も半年以上払われて無いみたいだし
夜逃げも時間の問題かなーでも逃げられると困るし見張るしかないない
泣けばいいってもんじゃないだろう ほんとに腹立ちます
158おかいものさん:2007/07/14(土) 22:04:52
真実ならいいけどネタだったら名誉毀損で損害賠償受けるから注意しましょう

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~Jusl/Hanrei/Meiyo/NetMeiyo.html
159145:2007/07/14(土) 22:06:17
なにしろ、妹と私が同じ日に同じ物落札したにもかかわらず・・・発送日は大きく違うわ、
内容が違うわ、味も違うわ、メールを何度送っても無視。ちなみに妹はリピでしたが、
それでも内容違っていた。これでは普通怒るだろうに。
「ちゃんと送っているんだから何?」ってカンジでしょうな。
160おかいものさん:2007/07/14(土) 22:19:04
>>157
通報しました。

161おかいものさん:2007/07/14(土) 22:51:50
>>160
何処に通報するの?何故おかいものさんが通報するの?真実だったら?
162おかいものさん:2007/07/14(土) 22:56:16
名誉毀損じゃね?
てか、>>108のメールが1通きただけなんだけど…。
2つ落札・入金スミなのにぃ〜。
163おかいものさん:2007/07/14(土) 23:04:15
どちらにしろ訴える時間あったら早く送れw
164おかいものさん:2007/07/14(土) 23:15:55
「ここ」としか書いて無いし、
このスレに対するカキコなのか微妙だね
どっかにこんなコピペあった?
165おかいものさん:2007/07/14(土) 23:25:16
業者がこんなところに書き込むなんて幼稚なことをするわけがないので、単なる愉快犯かと
166おかいものさん:2007/07/14(土) 23:40:49
レビューランキングでも堂々の49位。
今は落札日がいつのものが届いてるの?
レビューで褒めてる人、いつ落札したものだったのか書いてくれぃw
夏休み中はヤバいから、もう腐らない時期の秋でもいいよ、
発送予定日のメールほしいなぁ。
167おかいものさん:2007/07/14(土) 23:49:20
うちにも返金メールがきました。
ちなみに5月下旬終了だったスイートオーケストラの1回目オク。
あまりの落札金額の安さに、製造元のわらく堂が取引を拒否したのかも。
「夕張応援プロジェクト」…なんだったんだろう。
168おかいものさん:2007/07/15(日) 00:03:38
そういえば、夕張応援プロジェクトって
どういう意味で応援になってたの?
169おかいものさん:2007/07/15(日) 00:07:30
>>166
発送予定日のメール来たけど、余裕で虫されたよ
返事も無くてその数日後に例の遅れるメール
170おかいものさん:2007/07/15(日) 00:07:33
>>168
財政破綻した活気のない町
当然仕事も少ない・・・

大人気のビステリが定期的に購入して
お前らに売る
171おかいものさん:2007/07/15(日) 00:08:59
172おかいものさん:2007/07/15(日) 04:10:16
>>157
このスレ静観してたけど
ついに本当の事書いちまった奴が出たかw
173おかいものさん:2007/07/15(日) 04:40:51
>>172
ネタ決定だな
自店舗は、お店もしてる(たかな?)のに
納入業者なら場所が悪いなら
事前にわかる(把握して取引)こと

シャッター閉めてるなら中がすさまじいなんてわからんだろ

煽ってたのしいのけ?
174おかいものさん:2007/07/15(日) 05:05:29
簡単な話だよ。
ヤヴァイ書き込みをしてこのスレッドの信憑性を貶めたい奴がいる。

つまりこのスレの内容が信用されたらマズイ奴がいるって事だ。
175おかいものさん:2007/07/15(日) 10:56:03
釣りのつもりが、ヤバい状況で今ごろあせってるんじゃないのw>>157
このスレ見てる人〜のとこに秋葉原OG商会のスレもあるし、煽りが来てると思われ。
レビューだと、5月落札者が未だに商品着てないって書いてあるから、
先月下旬落札のうちはと〜ぶんこないんだろうなぁ

176おかいものさん:2007/07/15(日) 11:04:12
2chへのレスで逮捕されてる人、結構いるしね〜。
とうとう、落札してから1ヶ月越えました、発送予定日メールも返金メールもこないで、
入金確認メールしか受け取ってないのですがw
177おかいものさん:2007/07/15(日) 11:16:33
あと1週間で2ヶ月待ちになります…電話もメールもまともにつながらないしどうなってるんでしょうかね…

気のせいかもしれないけど、出会い系のメールがやたら増えました。アユちゃんの絡みでしょうか?
178おかいものさん:2007/07/15(日) 14:16:43
発送予定のメールとか、届いた人とかいたら教えて
179おかいものさん:2007/07/15(日) 15:48:46
なんか、今後発送しないっぽい
状況整理したあと対応するけど
製造、発送じゃないみたいだお
180おかいものさん:2007/07/15(日) 16:01:10
>>179
連絡来たの?
181おかいものさん:2007/07/15(日) 16:30:35
ここは業者(被害者)も見てるようですよ。
182おかいものさん:2007/07/15(日) 17:03:11
楽天指導のもと自己破産とかするのかな・・・
183おかいものさん:2007/07/15(日) 17:05:09
楽天が金貸せばいいんじゃね
消費者金融とかやってなかったっけ?
184おかいものさん:2007/07/15(日) 18:02:55
楽天がストップさせたってのはどうやら確実のようだな
185おかいものさん:2007/07/15(日) 18:54:34
もう我慢できない!
休み明けに消費者相談センターへ行く!!
186おかいものさん:2007/07/15(日) 20:59:43
今日4つも褒めレビューしてる『珈琲8300』って何者?
コラボ福袋だと、自店の商品しか送られてこないようで…。
これって後から送られてくる可能性、限りなく低くない?
どうせなら、自店の商品で40Pとか50Pにしちゃえばいいのにwww
187おかいものさん:2007/07/15(日) 21:13:14
>>191
ジエンじゃね?
188おかいものさん:2007/07/15(日) 21:19:45
>>186
他のレビューを読むと海鮮グルメっぽいね
↓コレ、笑った
ttp://review.rakuten.co.jp/?page_type=0&shop_bid=205424
ピザも良く買うみたいだし。
あと、7月7日に493円のビーフカレー
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/202020_1359445/4.1/
189おかいものさん:2007/07/15(日) 21:21:04
個人晒しはそのへんで
190おかいものさん:2007/07/15(日) 21:52:34
いつ来るかわからない御菓子と、
返金ならどっちがいい?

私は振り込み手数料無料でネット支払いだから
返金なら返金のほうがいいかなあ
191おかいものさん:2007/07/15(日) 22:09:52
ほんとに製造しないなら全員返金か?なんのメールも来てないけど
192おかいものさん:2007/07/15(日) 22:37:01
>>188
自演じゃないのがわかってよかったよw
今さら☆5つレビュー???って思ったんで。
>>190
三菱東京UFJの口座からの振込で手数料無料だったけど、1つは食べてみたいw
地雷スレで話題になってた店だし、3つあわせても2000円いかないし、今さら返金されても…
193188:2007/07/15(日) 22:46:23
>>192
ブログ持ちで無くてもレビューは一瞬で検索出来るからね
自演判断には便利だお^^
194おかいものさん:2007/07/15(日) 23:14:48
返金すら不安
195おかいものさん:2007/07/16(月) 00:05:28
もし返金も発送もなくドロンしてもここの住人は怒らなさそうだな
196おかいものさん:2007/07/16(月) 02:20:48
>>195
それしたらニュー即にスレたつよ
197おかいものさん:2007/07/16(月) 02:53:33
絶対返金でしょ。
カビてたり何が入ってるか分からないものを送られても困るわ。
198おかいものさん:2007/07/16(月) 08:25:02
良スレage
199おかいものさん:2007/07/16(月) 11:02:47
>>157のカキコに「逮捕」だの「名誉毀損」だのと言っている奴って
当然、本当のところを知ってて言っているんだろうな?
でないと脅迫まがいだな
200おかいものさん:2007/07/16(月) 11:30:02
本当のところってなーに?
201おかいものさん:2007/07/16(月) 11:32:57
ビストロデリカの現経営状況じゃない?
202おかいものさん:2007/07/16(月) 11:35:36
>>199
指摘ととるか脅迫ととるか・・・
203おかいものさん:2007/07/16(月) 12:23:41
請け負い業者必死だな
当のビスデリはこのスレ知ってるのかな
204おかいものさん:2007/07/16(月) 15:02:58
そりゃ知ってるだろ

ってことはどの書込みが・・・
205おかいものさん:2007/07/16(月) 15:12:09
楽天側から指導入らなかったら、まだオクやってたつもりなのか?スゲーな
206おかいものさん:2007/07/16(月) 15:53:45
虚偽の風説を流布した信用毀損罪・業務妨害罪じゃね?

椿6238、届いてるのにグチグチ長いレビュー書くなと。
まだ、連絡すら来ない人がたくさんいるっていうのに〜
207おかいものさん:2007/07/16(月) 16:47:06
>>206
レビューなのだから、おかしな取引があれば
届いてから経緯を詳しく書くのは至極当然だと。
そのためのレビューだろ。
208おかいものさん:2007/07/16(月) 16:55:37
レビューって届いてから書くほうが普通じゃないのかな
209おかいものさん:2007/07/16(月) 17:12:12
店長の妹が紛れ込んでいるので、
持ってってくださいのAAきぼん
210おかいものさん:2007/07/16(月) 17:20:31
店長の妹もMIXIとかやってる暇あるんならバイトして
詐欺まがいのことをやってる姉に店の運営資金として渡してやれや。

ちゃんと商品送ってこなかったら警察に詐欺で届けるよ。
たく世の中、甘く考えすぎだよ。
211おかいものさん:2007/07/16(月) 19:10:36
あゆはお飾り店長で、内山友博が代表責任者じゃん。

212おかいものさん:2007/07/16(月) 19:20:11
書き込んでる暇があるなら働け
213おかいものさん:2007/07/16(月) 22:55:24
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)<スイマセン、今片付けますんで!
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←店長の妹
  / /    > ) ||   || ( つ旦O   
 / /     / /_||_ || と_)_) _.  
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) >

これじゃないかw
214おかいものさん:2007/07/16(月) 23:19:16
じゃあそのデカイのは誰なんだと
215おかいものさん:2007/07/17(火) 12:43:31
お飾り
216おかいものさん:2007/07/17(火) 14:26:11
>>209
どういうAAだよ
元のAAのヒント出せよw
217おかいものさん:2007/07/17(火) 14:45:27
16日に、やっと届きましたってレビューあるけど
届いてしばらくして書いたのか、来てすぐ書いたのかわかんない
これからも作るって事でいいのね?返金連絡来ない人は、商品を待ってろ
ってことなのかな
218おかいものさん:2007/07/17(火) 14:54:59
つか、なんでそんなに時間がかかるの?
219おかいものさん:2007/07/17(火) 17:05:12
ご近所の方偵察してきてくれないかなあ
人はいるのか、稼動してるのか…
220おかいものさん:2007/07/17(火) 18:08:11
なんか凄い住所だったよね、山の中なのかしらん
221おかいものさん:2007/07/17(火) 18:54:12
ビストロデリカで画像を検索しても、商品(お菓子)しか出てこないんだよね。
実店舗は名前違うのかな?
222おかいものさん:2007/07/17(火) 20:12:48
確か、エルボスケって名前だったと思います。>実店舗
223おかいものさん:2007/07/17(火) 21:04:50
オラ馬鹿だ
224おかいものさん:2007/07/17(火) 22:04:04
>>217
返金連絡どころか、かな〜り前に入金確認メール来て以来、なんの連絡もないんだけど。
振込要求メールには↓のように書かれてたのにw
>発送は7月上旬になります
>スムーズな発送のために7日以内にご連絡もしくはご入金ない場合不確定となり
>キャンセルもありますのでご注意くださいませ。
もう、7月上旬過ぎてるんだけどwww
このスレあって、状況見出来るから、まだイイんだけど。
225おかいものさん:2007/07/17(火) 22:07:25
えー?テンプレートも来てないの?
なんかメールすれば来るかも、した?
226おかいものさん:2007/07/17(火) 22:10:39
>>225
してな〜い、
どうせ、電話もメールもスルーされるらしいし、のんきに待ってるんだけどw

227おかいものさん:2007/07/17(火) 22:45:06
ビスデリ住所は県庁も近く生活便利な所。「岐阜県内では」都会ですよw
でも実店舗(レストラン)は前から既にやってないのでは?
車で40分くらいかかるんで、偵察に行くヒマは無くてゴメソ
228おかいものさん:2007/07/17(火) 22:49:34
>>226
もしかしたら忘れられてて省かれてるかも?
大丈夫かな

昨年買った時は「本当はレストランだけど、お菓子が人気で大変で」
ってメールに書いてあった。お菓子でイケルと踏んでレストラン捨てたのかな
229おかいものさん:2007/07/17(火) 23:01:33
>>227
そこをなんとか!お願いします!
うpすればネ申になれます。
230おかいものさん:2007/07/17(火) 23:30:55
スイーツ○レ●ル
231おかいものさん:2007/07/18(水) 01:22:56
>>222d

>>227
ぐぐったらこんなの出てきた。やっぱその実店舗はなくなってるかもしれない。
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1152266686 の110)
グルメサイトからのホームページのリンクも全部切れてるし。
かろうじて見つけたのが↓これ。
http://gemjam.jp/gemjam/0510/
232おかいものさん:2007/07/18(水) 02:12:45
>>210
>店長の妹もMIXIとかやってる暇あるんならバイトして
>詐欺まがいのことをやってる姉に店の運営資金として渡してやれや。

無理無理ww
ちゃんとした定職も持たず未婚。
34歳にもなって恵比寿の某焼肉屋でバイトしてるようなフリーター暮らしだ。
姉妹そろって世間のお荷物のような生き方しかできないゴミ。
233おかいものさん:2007/07/18(水) 16:57:39
もしかしてビスデリ飛んだ?
「ただ今留守にしています。かけ直して下さい。」のメッセージで電話が切れるようになってる。
234おかいものさん:2007/07/18(水) 17:12:57
夜逃げキター?
235おかいものさん:2007/07/18(水) 17:40:41
楽天は現在どういう状況にあるのか、今後どうするのかを
購入者に連絡汁!!!
236おかいものさん:2007/07/18(水) 18:05:02
楽天で起死回生狙ってたんだろうから
楽天でさえ赤出せば
飛ぶしかねーんじゃねーか?

あんな利益でないオークションをするところからして
経営できてねーだろw
237おかいものさん:2007/07/18(水) 18:11:50
実はお金持ちのお嬢様で
多少の赤字くらいは宣伝費として
ノープログラムなのかと思ってたよ。。
238おかいものさん:2007/07/18(水) 20:37:59
>>236
計画倒産じゃねーの?
最初は、回転回転で信用ゲッツで、
ある時、バックレキターーーー!
239おかいものさん:2007/07/18(水) 21:07:48
楽天の他にもネット通販数箇所かけもちしてたから結構な額になるんでない?
240おかいものさん:2007/07/18(水) 21:39:14
>>233
留守電、苦情殺到でキャパ越えたんじゃ?
6月落札者は7月上旬発送、ってなってたし、
そろそろクレーム対象が未着の全落札者になりそうだしw
6月末のオクは8月上旬ってなってたらしいから、まだ余裕あるけどさ。
241おかいものさん:2007/07/19(木) 00:04:03
5月末落札、すぐ入金したけど
まだ送られてこない。

242おかいものさん:2007/07/19(木) 00:15:11
このまま逃げたら、楽天は補償するのかね?
243おかいものさん:2007/07/19(木) 01:39:55
みんな消費者センターに相談汁!!!
244おかいものさん:2007/07/19(木) 02:59:17
>>229
レストランは現在存在しません。
>>231のリンクとビスデリの住所と違うでしょ。
じゃあ、今の店舗は…?
世の中、知らない方が幸せということもあります。
うpしたものは、ネ申か悪魔か。

245おかいものさん:2007/07/19(木) 04:10:49
>>240
6月下旬落札なんだけど、発送は7月中旬にというはずだったよ。
もちろん来ないけど。
246おかいものさん:2007/07/19(木) 08:07:32
レストランの経営が不振で店閉めて楽天で儲けようという魂胆だったか、
フィナンシェは甘くても世の中は甘くないということだ
247おかいものさん:2007/07/19(木) 08:19:49
>>231
これみたら実店舗は結構いい雰囲気だね
お庭も広くて綺麗だし

なんでこうなったんだろうか?
248227:2007/07/19(木) 09:12:48
あれ、ごめん。
もう無いらしい?レストランが市橋(これが「都会」と言った所w)、
楽天の菓子発送やってる所は中鶉で全然違うね。車で10分位で行き来できそうだが。
市橋畳んで中鶉は工場だけなのかもなぁ。
見に行くにしても看板でも出てりゃいいけど、民家だったら絶望的だw
249おかいものさん:2007/07/19(木) 09:58:14
>>241
安心汁。漏れも落札が5月末でもちろん未着。マジありえねぇ
250おかいものさん:2007/07/19(木) 10:49:16
同じく私も5月末落札分きてませんよ〜
コラボのメインも勿論きてませんよ〜
251おかいものさん:2007/07/19(木) 11:02:55
5月末だけど、1種類は来て
もう1種類は発送予定日メール来て、その後予定日過ぎてから未定メールが来たよ

来た1種は、19Pだったかな?の常温の。でもチルドで来た
252おかいものさん:2007/07/19(木) 11:16:03
↑私も5月末に2種類落とした、という意味で。
253おかいものさん:2007/07/19(木) 13:26:39
常温で送っても大丈夫な物をチルドで送ったりホントに馬鹿な店だと思う。
4月に落札したやつを1ヶ月遅れの5月にやっと受け取ったけど
去年食べたときとは別物と思うくらいまずかった。
焼き菓子が美味しいと書いている人が結構いるけど堅くてパサパサ
パウンドケーキなんて2個入っていたけど1つはそのまま捨てたよ。。。
もったいないけど誰も食べないし自分がまずいと思う物をよそ様に
あげるのも絶対いやだしな。
何だったんだろうあれは?


254おかいものさん:2007/07/19(木) 14:06:14
本当にシェフが作ってるのかな?
宣伝文句にはシェフが作るお菓子を〜って謳ってたけれど
端チーズケーキとかも、結局仕入れて横流しだったわけだし。
ボサーっとしたあの店長が白衣着て映ってる写真があったので
内心恐いのよね・・
255おかいものさん:2007/07/19(木) 14:25:34
私:キャンセルしたい

ビ:振込先教えてね

私:教える

ビ:ご連絡有難うございます。
お手数をお掛けして大変申し訳ございません。
ご返金に付きましては楽天に報告の上ご対応させて
戴く事になりますので大変申し訳ございませんが
25日以降順次ご返金させて戴く事となります。
混みあって降りお待たせして申し訳ございません
ご返金処理完了後改めてご連絡させて戴きます。
大変ご迷惑お掛け致しまして誠に申し訳ございません。
ビストロデリカ
256おかいものさん:2007/07/19(木) 14:28:49
飛ぶなら
楽天税先に支払えってことか?
257おかいものさん:2007/07/19(木) 14:35:07
コラボのお菓子食べたいからキャンセルしないどーーー
258おかいものさん:2007/07/19(木) 14:57:12
>>249
安心した!

んがーーーー!
できるわけないw

259おかいものさん:2007/07/19(木) 15:11:46
コラボって何だったの?
260おかいものさん:2007/07/19(木) 16:01:19
>>255
既出のコピペでは、返金は23日からやるって言ってなかったっけ?
また25日に延びたの・・・?
発送と一緒で返金もズルズルと何ヶ月も待たされそうだよ。
261おかいものさん:2007/07/19(木) 16:09:21
おもしろがって買ってた奴が殆どだろうし、自業自得だな
262おかいものさん:2007/07/19(木) 16:16:19
専スレできる前の地雷スレにあったよ。7月8日のメールじゃ23日って言ってる。
しかしねぇ・・・、誤字脱字に変な改行、変な文章に句読点の・・・(ry
もう読んでるこっちが倍凹むわ・・・。


>734 おかいものさん sage 2007/07/08(日) 12:30:09
>先に読むンだったな〜ここ。今日、こんなん来ました。さっさと返金してもらお〜うっと。
>
>【いつもお世話になっております。
>当店のオークションにてご購入戴きましたお客様に連絡不十分
>及び商品お届けをお待たせして大変ご迷惑をお掛け致しております。
>深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。
>現在、楽天市場のショップに於きましては改装中とし販売業務を
>全て中止し生産・発送業務に専念致しておりますが、
>生産・発送業務が正常に機能しておらず商品発送に多大な支障
>を来たしております。
>こちらの商品に関しまして
>何度となく当方よりお願いした お約束期日にもお送りできず
>これ以上のご迷惑を懸念しお客様にご返金をさせて
>戴きたくお願い申し上げます。
>混乱が予想されますため
>ご返金手続きと致しましては7月23日より随時お客様ご指定口座に
>ご送金させて戴きたく存じます。
>現金書留等でのご返金は手続きや確認にお時間が掛かり支障を来たす
>恐れがございますのでご指定口座をお知らせ下さいます様お願い申し上げます。
>既に楽天市場には当店の状況は説明し不祥事として厳重な
>ペナルティーを警告及び実行されております。
>この様なご連絡をさせて戴く事となり大変遺憾ではございますが
>何卒、宜しくお願い申し上げます。
>誠に申し訳ございません。】
263おかいものさん:2007/07/19(木) 16:18:21
>>261
うん、この状態でも面白がれる程度の度量は欲しいね。
数百円から千円ちょっとでこれだけスリルが味わえたら上出来じゃんw
264おかいものさん:2007/07/19(木) 16:20:33
関係者乙w
265おかいものさん:2007/07/19(木) 16:22:28
>>231
去年の7月には店はなかったんだ。
楽天に出店したのっていつ?

よく見てないけど楽天のページでは実店舗あるように見せかけてたよね?
266おかいものさん:2007/07/19(木) 16:24:48
楽天の店舗を見たかぎり実店舗があると思ってたよ。
レストランのことも宣伝文句に書いていたと記憶。
267おかいものさん:2007/07/19(木) 16:34:59
もう関わり合いたくないからキャンセルしたい
コラボ商品が間に合わず分割発送になった人は
どうすればいいんだろうか?

中途半端に送られて来たビスデリメイドはやっつけモノで
とても金を払う価値があるとは思えなかったんだよなあ
コラボに期待していたがそれも望めそうにないし
268おかいものさん:2007/07/19(木) 16:46:10
25日にしたのは、〆日が25日でおおいからじゃないか?

材料仕入先から先に支払えと言われて
それ支払ったのこりってことじゃないか?

269おかいものさん:2007/07/19(木) 16:53:03
>>267
ビスデリメイドって
店長がメイド姿なのか?
270おかいものさん:2007/07/19(木) 17:34:09
>269
メイドインビスデリ
271おかいものさん:2007/07/19(木) 18:22:49
>>261
ネタで購入してる人は極わずかで、大半は安けりゃなんでもいい、ってタイプの人だと思うよ。
272おかいものさん:2007/07/19(木) 19:44:49
>>271
そのとーり。安いから面白半分に入札した。
でも本当に飛ぶとは思わんかったがなw
273おかいものさん:2007/07/19(木) 20:12:40
>>263
このスレあるから、面白がってる、2つあわせても1000円くらいだしw
返金対処や様々な対応してるからいつほんとに飛ぶのか気になって(ry
5月落札でも届いてないんじゃ、6月落札者は永遠に届かないのかなwww
274おかいものさん:2007/07/19(木) 20:30:57
安けりゃいいけど何でも良い訳じゃないと思いますが。
275おかいものさん:2007/07/19(木) 21:02:22
確かに
最低限商品と呼べる物じゃないとなー
276おかいものさん:2007/07/19(木) 23:16:38
ビスデリ、去年は美味しかったよね…(遠い目
277おかいものさん:2007/07/19(木) 23:27:05
そんな言うほど美味くもなかったが・・・
278おかいものさん:2007/07/19(木) 23:28:20
でもとりあえず、「商品」ではあった。
ひよこ型マドレーヌとかスポンジ状波うちプリンとかカビとかないから。
279おかいものさん:2007/07/19(木) 23:37:20
ま、菓子作りが趣味の人の方が旨いかもしれない
安いから許容していただけだね
二度と頼む事はなかった俺の判断正解じゃーんw
280おかいものさん:2007/07/19(木) 23:41:29
ブラマヨプリン
鍾乳洞プリン
クレータープリン
蟲プリン
蓮プリン
地獄プリン
281おかいものさん:2007/07/19(木) 23:47:03
誰かが書いてたけど2〜3日おきに計500セットのオクやってたら、
よほどデカイ店じゃないと、とても間に合わないコトを自覚しておくベキだったw
いつ頃届くんだろ、何がいれられてるんだろ。
そろそろ1回目の問い合わせメールくらいしとこうかなぁwww
282おかいものさん:2007/07/19(木) 23:52:18
本格的にやばい?>27と>29の店消えてるんですけど…?
283おかいものさん:2007/07/20(金) 00:00:18
うわぁ…歴史の目撃者気分。
284おかいものさん:2007/07/20(金) 00:40:10
コラボ商品のスイートポテト、届いてる人いるの?
楽天ブログとか見ても届いてそうな人、いないんだけど…。
285おかいものさん:2007/07/20(金) 01:09:31
未発送数千件?

いくつも落札してる人がいるけど、被害者少なくても1000人以上かな?
286おかいものさん:2007/07/20(金) 02:59:20
「楽天市場は常に監視しています」って客を脅しているが、
店舗の監視をしっかり汁!
287おかいものさん:2007/07/20(金) 05:03:28
祭りになりそうですなww
288おかいものさん:2007/07/20(金) 05:04:17
ビスデリ楽天店掲示板
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=bisdeli

掲示板によると楽天開店は2005年4月からみたいだね。
5 月 2 1 日 に は 既 に 発 送 に 大 幅 な 遅 れ が と 謝 罪 カ キ コ 。
1ヶ月も正常に機能していなかったみたいw
6月になると苦情や問い合わせのカキコが増え始めてて、10月にはイビツな形にクレームカキコが。
2006年あたま、商品構成とか個数違いにクレームカキコ。その後はクレームのオンパレード。

注目すべきはコレ↓開店1年後には既にここまできてたとはね…。
人に言われてまったく反省しなかったのかな???

・・・・・・・・・・・・・・・・
時刻 : 2006/04/04 18:04 名前 : 以前、注文したものです
・・・・・・・・・・・・・・・・
この店舗のレビュー
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/211962_211962/1.0/
掲示板もTOPから見えないように細工しているようですね。
これじゃ、この店舗のことを知らない人はだまさせちゃいますね。
商品は送らないし、電話には出ない・・・etc
再三、こちらのお店が手抜きをしているのを注意したにも関わらず、未だにこのよう対応で
お店を続けていらっしゃるのですね。
なぜ、自社工場のことで精一杯な会社がネット通販をやっているのか不思議でなりませんよ。
あまりにもひどいので、楽天本部のほうに連絡しておきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
289おかいものさん:2007/07/20(金) 05:12:36
こんなに前からおかしな兆候あるのになんで楽天はずっと放置してたの?
楽天もグルなの?
290おかいものさん:2007/07/20(金) 05:25:22
>>289
GW頃に一度改装中になった

そんときは、遅れもあるが、オークションの表示が5000円相当とか
実態にそぐってなかったから指摘はいったんかな
それ以後は、個数表記はいったもんな

GO商会みたいに楽天が表にでてこないだろうな
母の日の
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/213387_213387/1.1/
みたいな流れになるのかな
291おかいものさん:2007/07/20(金) 05:29:03
グーグルMAPの衛星写真地図で確認した


田舎の田畑が広がる集落に、青いトタン屋根の古い長屋が…

その長屋の一番端にその住所はあった…

長屋内の隣りは小さなラーメン屋

ラーメン屋と広さが変わらない極小工場(?)

衛生面は大丈夫なのか…


分かっちゃいたけど萎えるわ…
292おかいものさん:2007/07/20(金) 05:31:38
レビュー隠しができないようにして欲しいよ。
293おかいものさん:2007/07/20(金) 09:28:57
晒しage
294おかいものさん:2007/07/20(金) 11:37:37
楽天退店した店を懐かしむスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1149502938/

おいておきますね
295おかいものさん:2007/07/20(金) 11:45:05
>>292
そんなことしたら計画倒産目当ての店舗を出店させられないじゃないか
296おかいものさん:2007/07/20(金) 15:06:39
>>291
それはいつの画像なの?

ビスデリのある土地の人が集まるとこに書き込みして情報求めたらいいかも
当方東北だからスネーク無理…
297おかいものさん:2007/07/20(金) 15:08:52
>>294
ちょww
298おかいものさん:2007/07/20(金) 19:52:58
今日返金メール来ました。いつ返金するのかは書いてませんでした。
299おかいものさん:2007/07/20(金) 20:46:38
>>296
グーグルのwebマップだからそんなに古くないよ。
古くてもせいぜい一年くらいじゃないかな?

衛星写真じゃなくて航空写真。

Google マップ
http://maps.google.co.jp/

300おかいものさん:2007/07/20(金) 20:51:45
同じく、本日 返金メールきますた。
今月中に返してくれるかな?
オークション権利は保留で商品発送が可能になったら着払いで…って書いてあったけどビスデリは復活するつもりらしい?
301おかいものさん:2007/07/20(金) 20:53:34
どう考えても
オークションを放棄した店が
のうのうと復活できるほどは
楽天でも甘くないだろ

302おかいものさん:2007/07/20(金) 22:01:22
ちゃんと当たり前の事を当たり前にしてくれるなら
楽天に復活するかどうかなんてどうでもいいね
とりあえずマトモな事をしてほしい
303おかいものさん:2007/07/20(金) 22:01:29
うち、返金メール来てない…、50Pの人にはいってるみたいだけど…。
304おかいものさん:2007/07/20(金) 22:02:52
さっき初めて変なメール(エロメールみたいな)が来たお
ビスデリの影響?
305おかいものさん:2007/07/20(金) 22:03:29
50P落札してるけど、返金メール来てないす
306おかいものさん:2007/07/20(金) 22:17:11
どの50?
307おかいものさん:2007/07/20(金) 23:45:34
適当に送信してるんでしょ
308おかいものさん:2007/07/20(金) 23:59:16
>>291
工場??
パン屋さんとかお菓子屋さんみたいな感じかと思ってた
309おかいものさん:2007/07/21(土) 02:38:05
その航空写真で見る限り、
青い屋根の建物が二軒並んでいて
北側にスイーツクレアル(洋菓子店)
南側に第一旭岐阜店(ラーメン屋)が入っているのでは?
西側は共通の駐車場で あわせて10台ほど駐車中。
表示では2007年版の画像となっているが、
さて現在はどうなっているのやら。
リアル店舗の情報はまったく出てこないし、
事実上通販専業なのかもしれんね。
310おかいものさん:2007/07/21(土) 03:52:04
こんな小さい店でどないしてあの数をさばくつもりやったんか・・・
本気で計画性ゼロやな
311おかいものさん:2007/07/21(土) 11:50:04
計画的に逃げた店舗もあるけどねwww
312おかいものさん:2007/07/21(土) 11:55:59
>>311
ていうか、他の店舗がどうとか関係ないけど。
313おかいものさん:2007/07/21(土) 12:30:07
お菓子マダー?
314おかいものさん:2007/07/21(土) 14:32:19
>>312
これだけ楽天の店舗で不祥事が続いてるんだから関係なくはないだろ
315おかいものさん:2007/07/21(土) 14:36:42
「店長はドジだそうですが」
今さらながらレビューの一言に不意にツボを付かれたw
316おかいものさん:2007/07/21(土) 15:02:04
矛先を楽天の方へ向けたい気持ちは分かるが・・・
317おかいものさん:2007/07/21(土) 15:35:51
>当店は楽天より業務規制を
>受け楽天の監督下の元、お客様に
>ご対応させていただいております。

店側が楽天の名前を出してる以上 この言葉は本当なのか 
楽天の規制監督とはどういったモノなのかは知りたい
318おかいものさん:2007/07/21(土) 15:56:52
私は狂気の沙汰のようなオークションは楽天の担当者の勧めで
やっているのかと思ってた。
でもこうしてみると違うんだろうな。
319おかいものさん:2007/07/21(土) 16:08:42
確かに、楽天からは「どんどんオークションかけましょう!」という勧めはあるけど、
それでもあの数量は狂気の沙汰だよ。オークションかけて知名度あげたうえで、
同梱品やらリピで売り上げあげていきましょう〜・・・てなカンジですわ。

でも、詰め合わせならば1回あたり5〜10セットくらいじゃなきゃね。
320おかいものさん:2007/07/21(土) 16:33:51
閉鎖する以前、苦情メールを送った人の返事にも
「当分の間オークションはお休みして発送業務に専念します」
とか何とか返事が来てたみたいだけど1週間くらいでまた再開。
しかもコラボ商品とか、がんばれ夕張とか訳わかんないやつ。
常識から考えて発送業務が滞っているのに新しいオークションを、しかも
大量50セットとか連続してやらないでしょ。
どう考えても自転車操業だよ。
資金繰りのためにオークション連発してるな、とすぐに分かった。
不味くなったしもう買うことないと思っていたらこの様だ。
呆れたよ。
321おかいものさん:2007/07/21(土) 17:17:37
>>320
>がんばれ夕張

お前ががんばれって感じだよねw
322おかいものさん:2007/07/21(土) 17:38:21
お前には絶対言われたくないって人に限って上から目線だよね。

323おかいものさん:2007/07/21(土) 17:58:31
がんばれ夕張とかいいながら
商品だけ受け取って支払いはしたんかな?

コラボ商品が入ってないんは、
商品出荷先が、危ないと思ったからストップしたんかな
324おかいものさん:2007/07/21(土) 18:09:14
客に対しての対応があの散々な状態なら
楽天もさぞかし手を焼いてるだろうよw
325おかいものさん:2007/07/21(土) 18:36:28
この先どうなるんだろうな…まあお茶でも飲みながら様子見るか

おい、茶菓子来ねーぞ
326おかいものさん:2007/07/21(土) 20:24:16
実際どんだけのヤツが楽天に通報してるんだろ?
327おかいものさん:2007/07/21(土) 21:05:00
クレアルnet横丁店も一時お休みしてるよ〜。
退店しない、ってコトは再開する気があるんだろうかw
328おかいものさん:2007/07/21(土) 22:47:46
楽天に通報って?
いちいちしたほうがいいのか?
329おかいものさん:2007/07/22(日) 00:12:25
楽天からの指導?入らなかったら今も発想も出来ないのに頑張れ新潟オークションとか
連発していたんじゃないの?
330おかいものさん:2007/07/22(日) 00:29:45
まだここの住人で届いたのはいないみたいだね
331おかいものさん:2007/07/22(日) 01:35:18
>>328
よく、テレビとかでニュースやる時、
苦情が相次いでるとか、多数報告されています とか聞くよね
やった方がいいんだと思う
あまりにも詐欺おおいからなんらかの法規制とかしてほしい
うちは場所を提供してるだけですなんて馬鹿な話がまかり通らないように
332おかいものさん:2007/07/22(日) 01:51:04
>>328
消費者センターにもな
333おかいものさん:2007/07/22(日) 03:19:42
通報が積み重ならないと会社は動かないよ。
消費者センターも同じ。
両者とも少数意見にいちいち対応してるほど暇じゃないからね。
通報件数こそが、只の「注意」から「有事として対処」に変わるバロメーターになるのが常だわな。

楽天は楽天市場の「問合せフォーム」より手順にそって通報できるよ。
消費者センターは以下の通り、自分の住んでいる地域のセンターへ電話を。

◎全国の消費者センター◎
ttp://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html
消費生活センターでは、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、
消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。
居住地の消費生活センターをご利用ください。
334おかいものさん:2007/07/22(日) 06:30:09
楽天と消費者センターには相談したよ
消費者センターは『金額が小さいから難しいけど相手が煩いと感じるくらい訴え続けて』とアドバイスされ地鶏プリンのセットが半分届いた時の明細書をコピーしていた
やっぱり悪質業者の放置はダメだと思うし、消費者を裏切る行為は許せない
出来る限りの事はやりたいと思う
335おかいものさん:2007/07/22(日) 07:34:04
督促や通報しないでただ待ってるだけというのは危険だな。

店の行為を了解していたと見なされ、後々立場が弱くなる恐れ大。
336おかいものさん:2007/07/22(日) 08:04:55
ネットトラブルに役立つ!少額訴訟制度
http://tantei.web.infoseek.co.jp/syogaku/
337その@:2007/07/22(日) 08:16:51

警察庁 インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/
338そのA:2007/07/22(日) 08:17:28
《オークションで落札して代金を入金したが商品が届かず、相手と連絡が取れなくなった》

よくある相談
・インターネット・オークションで商品を落札し、代金を振り込んだが商品が送られてこない。
相手にメールで連絡をしても返事がこなくなったがどうしたらよいか。
・インターネット・オークションで、落札者に商品を送ったが代金が振り込まれず、相手との
連絡が途絶えてしまった。

予防のためのアドバイス
・インターネット・オークションを使った詐欺の被害が多く発生していますので、次のような
点に気を付け被害に遭わないよう注意してください。

・入札する際には、出品者に商品の詳細や送付方法、支払い方法などを納得がいくまで
質問してください。誠意のない回答をするような出品者とは取引を控えた方が賢明です。
・取引相手の住所、氏名、連絡先(自宅の電話番号)等は必ず確認してください。
・オークション事業者が出品者の評価を提示している場合には、悪い評価の相手との取引
を避けるなど、参考としてください。
・オークション事業者がブラックリストを提示している場合があるので、参考としてください。
・代金の支払い方法には、料金着払いなどの安全性の高い方法を用いてください。
・オークション事業者がエスクローサービス(商品と代金の仲介サービス)を紹介している
場合には、この利用を検討してください。
339そのB:2007/07/22(日) 08:20:58
被害に遭ったときには
商品が届かず、連絡が取れなくなった場合
・メール、電話(自宅の電話)、郵送等のあらゆる手段で督促してみてください。
・取引相手とやりとりしたメール、出品のオークションページ、代金振込みの控え等の証拠を
保管してください。

どうしても連絡が取れない場合
・オークション事業者に不審な取引として連絡してください。
・相手に対して期日を定めて債務履行を求める内容証明郵便を配達記録を付けて送達してください。

詐欺の疑いがある場合
・内容証明郵便が不受理又は宛先不明で戻ってきた場合など、詐欺等の疑いがある場合には
警察に相談してください。
・オークション事業者が詐欺被害の保険制度を運用している場合がありますので、事業者に
相談してください。

相談・お問い合わせ先
・さらにご不明な点がありましたらオークション事業者、消費生活センター、弁護士、警察などに
相談してください。
・詐欺などの被害を受けた場合には、最寄りの警察署又は
都道府県警察サイバー犯罪相談窓口に相談してください。

都道府県警察サイバー犯罪相談窓口一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
340おかいものさん:2007/07/22(日) 10:24:36
>>330
今も発送してるのでしょうか?
経費がかかるから作る気サラサラないんじゃ・・・(´;ω;`)ウッ
電話したら、受話器の向うから他の電話に出ているらしい声も聞こえてきました。
341おかいものさん:2007/07/22(日) 11:13:15
レビュー見ると発送してるっぽいけど、違うの?
342おかいものさん:2007/07/22(日) 11:14:00
【芸能】小林武史とマイラバAkko離婚へ・・・11年の結婚生活にピリオド
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1014408477/
343おかいものさん:2007/07/22(日) 11:17:19
mixiはなんか展開あった?
344おかいものさん:2007/07/22(日) 15:03:33
返金してもらえた
345おかいものさん:2007/07/22(日) 15:08:57
なんで?23か25日からじゃないの?
346おかいものさん:2007/07/22(日) 17:21:20
つりでしょ?
347おかいものさん:2007/07/22(日) 17:24:25
カード決済はどうなるのかな?5月末のコラボ福袋を落札してて、スイートポテト以外だけ7月始めに届いてます。
348おかいものさん:2007/07/22(日) 18:27:43
それは問い合わせてみればいいんでね?
349おかいものさん:2007/07/22(日) 21:15:20
こんなスレ見てます、で同性愛サロン2つと化粧板があるのってどういうコトだよw
>7月中の発送の目処が立たないので一旦返金、オクの権利を保留させていただきます
レビューに書かれてた…、
それでも倒産しないで、返信してるのはある意味凄いねぇ〜。
350おかいものさん:2007/07/22(日) 22:17:18
そういう事だろ
351おかいものさん:2007/07/23(月) 05:49:53
債権者と楽天に見張られて倒産したくてもできないとか。
352おかいものさん:2007/07/23(月) 10:36:13
>>340
電話かけすぎて電話代が落札価格より高くならないようになw
353おかいものさん:2007/07/23(月) 13:55:28
コレクトコールすれば
354おかいものさん:2007/07/23(月) 14:10:40
今日返金するってメールきた。
でも6月落札分だけしか記載されてない。
5月末のは別にメール来るのかな。
なんかもうめんどくさいw
355おかいものさん:2007/07/23(月) 14:41:44
私の場合
6/7落札分25pと6/22落札分50p
2つ共何の連絡も無し。

5/26落札分30p中、26pが7/1に届く。(後発送のコラボはスイートポテト)
5/27落札分40p中、20pが7/4に届く。(後発送のコラボは比内地鶏のプリン)

凄く中途半端なんだけど、
一度メールでも入れておいた方がいいのかな。
356おかいものさん:2007/07/23(月) 15:25:16
>>355
中途半端杉
なんで発送したのか
357おかいものさん:2007/07/23(月) 15:50:52
>>355
>>335の可能性もあるから連絡しておいたほうが…
358おかいものさん:2007/07/23(月) 17:33:59
なんかもう発送してない風じゃね?
少しずつでも発送していけばいいのに、てかまだ許せるが

皆で警察に被害届けだして痛い目にあわせたほうがいいんじゃね?
359おかいものさん:2007/07/23(月) 17:40:42
私も>>355と似たような状況で、5月末落札した後
全然連絡ないからとりあえず電話したら20Pだけ7月4日に届いた。
んで今現在コラボ含めて20P待ち。メールしても当然返信なし。中途半端に送られてきた場合、どうなんの?
生粋の馬鹿しかいねぇの?マジめんどくせーよこの店
360おかいものさん:2007/07/23(月) 20:40:49
発送やっぱしてないんかな
ここでまったく出ないしな
361おかいものさん:2007/07/23(月) 21:04:20
1ヶ月待ったらもう十分。警察に相談してもいいレベルだよ。
362おかいものさん:2007/07/23(月) 21:18:13
2ヶ月待ってます。イカスミロール入りで5/23落札した分です。
その数日後にコラボを落札して、スイートポテト以外が7月始め頃に届きまして…終わりです。

メール10回ぐらいして全く同じ内容の返事が2回届いたんですが、内容はお詫びだけ。
電話は3回ぐらいかけてましたが、担当がいない…とのことです。

キャンセルにしろ送ってくるしろ返事が欲しいです。
ほんとウザい!
363おかいものさん:2007/07/23(月) 21:25:31
>>361
おいおい
民事不介入だろ
警察だって迷惑じゃ
364おかいものさん:2007/07/23(月) 22:41:51
>>363
>>337-339を読め。警察庁のサイトのコピペだ。
その最後にも警察の専用窓口の案内があって、そこにまず相談しろと促してある。
つか、詐欺犯罪は民事じゃなくて刑事だぞ。
365おかいものさん:2007/07/23(月) 22:54:49
>>364
オークションは、個人あいての取引で多発してる事だろ
今まで、正常に取引(詐欺する目的でもなく)してた店とのトラブルは
民事じゃ
366おかいものさん:2007/07/23(月) 22:55:45
>>364
ばーか
>>詐欺犯罪は民事じゃなくて刑事だぞ。

これが、法律でいうところの詐欺だといえるのかよ
わらかすなよ。

367おかいものさん:2007/07/23(月) 23:18:49
自分は6/18と19に落札した後、6/30と7/12にそれぞれの遅延メールが届いた。
(入金確認のメールはこなかった)
それっきり音沙汰なしだけど、返金メールはいつ届くんだろう。
368おかいものさん:2007/07/23(月) 23:35:46
一人一人はたいした額でも無いだろうからあきらめる奴もいそうだな
369おかいものさん:2007/07/24(火) 00:03:34
>>367
6/16か17に2つ落札、17日に注文メール、27日に入金確認メール。
7/12に1つのみ遅延メール届いて、それ以来放置。
2つ中、1つは遅延メールすら届いてないよw
返金メールには発送のめどが立たない、って書かれてるようだね>レビューによると。

370おかいものさん:2007/07/24(火) 01:03:01
>>365-366

でもさ、警察自身が都道府県警察サイバー犯罪相談窓口に

相談をすすめているんだから相談してOKなんじゃない?

実際今までビストロデリカは、1年以上前には取引に異常が多発してた

って履歴がレビューとか楽天店舗掲示板に残ってるし。
371おかいものさん:2007/07/24(火) 01:15:59
警察に行かれると困る人物が混入しているようですなw
372おかいものさん:2007/07/24(火) 02:33:27

警察に行かれて困る困らないの次元じゃないでしょw

>>370
相談しても良いけど、>>338-339以上に話が進んでないと意味がないよ。
同じ話をわざわざ警察官の口から聞くのは時間のムダ。
> 1年以上前には取引に異常が多発してた
これなら尚更、資金繰りに行き詰まったとか、店舗の怠慢と
思われるだけだよw
詐欺だと認めてくれるかねぇ?

詐欺を働けるほど頭が良ければ、今こんな事態になってないと思うw
債権者や楽天、早く倒産させてやれよ!
373おかいものさん:2007/07/24(火) 02:56:55
全部返金してから倒産してもらわないと困る
374おかいものさん:2007/07/24(火) 03:08:58
>相談しても良いけど

>>372でしゃばり過ぎwwwwwwwww
各通報者と警察が決める事にウダウダ垂れてうぜぇよw
お前は警察の窓口責任者なのかぁ?
ガクブル関係者はスッコンデロよ。
375おかいものさん:2007/07/24(火) 03:16:12
つかオークション詐欺とはちょっと違うよな。
オークションってのは一般的に個人間の取引だけど、
俺らは楽天で普通に買い物しただけだからな。
376おかいものさん:2007/07/24(火) 04:28:27
改装中にしたのは、ビスデリではなく楽天だよね?
楽天に改装中の説明を求めた人っている?
377おかいものさん:2007/07/24(火) 04:59:00
相手が会社ならよけいに詐欺じゃないですか?
378おかいものさん:2007/07/24(火) 05:05:24
>>376
そうそう楽天。

あのまま自転車漕ぎ続けてくれてれば、
5月末とか6月初めの人はもう届いてるはず。
379おかいものさん:2007/07/24(火) 05:38:06
>>378
楽天って断言してるけど何でそれ知ってんの?
380おかいものさん:2007/07/24(火) 09:44:03
核心をつかれると消える工作員か。
381おかいものさん:2007/07/24(火) 09:55:12
警察に相談したけりゃすれば

警察もめんどいから、話くらいい新人か暇な人がきいてくれるでしょな
刑事告訴を受理するわけでないから
それで終わりだろw
382おかいものさん:2007/07/24(火) 10:01:56
核心をつかれると速攻釣られる工作員かw
383おかいものさん:2007/07/24(火) 10:27:13
ビスデリックブルー・・・・orz
384おかいものさん:2007/07/24(火) 10:31:13
ここのレビュー見る限り一旦返金されるみたいだけど、中途半端に送られてきてしまった人の場合はどうすんだろ?
まさかwバックレ?
385おかいものさん:2007/07/24(火) 10:36:01
返金の連絡なんてないんだけど…
386おかいものさん:2007/07/24(火) 11:02:04
【楽天】スーパーオークション4【楽天】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1181209822/
スレでGW頃から、飛ぶ前に安く落札したいとか
言われてたもんね

実際飛んでみたらGW頃だと遅かったんだね
387おかいものさん:2007/07/24(火) 13:17:19
つか、このスレで工作員工作員って騒いでるやつは何?
>>372,>>381の意見はもっともだと思うけど。
実際に警察動かすのは困難だと思うよ。

よっぽど大量に落札したんかなw
388おかいものさん:2007/07/24(火) 14:20:55
もっともだとは思わないけどね
389おかいものさん:2007/07/24(火) 14:36:25
つか、このスレでやたら“警察動かすのは難しい”って焦ってるやつは何?
390おかいものさん:2007/07/24(火) 14:50:37
>>389
お前らってさ、会社の顧問弁士(旦那の会社とか)とか、身近に弁護士が居ないから
仕方ないと思うけど、貧乏人相手に市とかがやってる
市民無料法律相談で聞いてみな。

警察が動いてくれる案件かどうかを
教えてくれるよ。

警察の民事不介入の原則すらしらねーだろ

嘘だと思ったら、市民相談センターでこれが詐欺とかの案件になるか
個人同士のトラブルかをきいてみな

ストレートに言われないが
非常に難しいですね
電話で催促して頑張ってくださいっていわれるのがおちだお
391387:2007/07/24(火) 14:57:40
焦るもなにも、落札してないから関係ないよ。
店の行方も、いつまでもしつこく地雷処理して踏んじゃったやつらも
あわせてニヤニヤ見てるだけw
392おかいものさん:2007/07/24(火) 14:59:12
実際に返金された人って居ないみたい。

つかレビューで届いたって書いてる人って
いつの落札でいつ届いたのか書いてないから全然役に立たない。
393おかいものさん:2007/07/24(火) 15:04:27
>>392
前のレビューシステムだったら、
書き込んだ人のブログに飛べて
いつ買ったかわかったのにね。
394おかいものさん:2007/07/24(火) 15:25:05
>>376
かなり前だけど、楽天にきいてみたよ。
楽天がしめさせたわけじゃないぽい。

(楽天より返事)
>なお、店舗ページの改装中につきましては、ご注文いただきました
>お客様への対応に注力させていただくため、店舗にて楽天市場での
>サービスを一時的に停止させていただいたとのことでございました。

あと、自分は
返金メールは昨日きた。

いくつか落札してるけど
一番前に落札した商品の注文番号できてた。
↑(これ40点うち20点のみ届いてるもの)

中途半端に送ったものでも数によっては返金ありじゃないのかな?
わからんけど;;

395おかいものさん:2007/07/24(火) 15:44:36
返金メールは分かった
だが実際お金返ってきた人いるの?
396おかいものさん:2007/07/24(火) 15:46:18
>>394
>>店舗にて楽天市場での
>サービスを一時的に停止させていただいたとのことでございました。


そんなもん、楽天が圧力かけて、どないなっとんねん、われ〜〜〜〜〜〜〜言うた結果だろ

397おかいものさん:2007/07/24(火) 15:52:18
>>390
だからと言って、動かないのが1番良くないと思う。
ダメモトでも動けば、世の中の仕組みが見えてくる。
398おかいものさん:2007/07/24(火) 15:53:51
ここって面白半分で来てる奴と実際の被害者どれぐらいの割合なんだろ
399おかいものさん:2007/07/24(火) 16:33:18
>>394
楽天からそんな回答が来たんだ。
396が真実みたいな気がするけど、他人事みたいな回答で笑えるw
楽天は知らんぷりを決め込む気なんだろうな。

>>108
> 只今楽天スタッフ様のご指導ご協力を得て
> 事態の収拾に努めております

レビュー( ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/211962_211962/2.1/ )にも
> もう、待ちきれず返金してくださいと連絡したら、
> 「只今楽天スタッフ様のご指導ご協力を得て事態の収拾に
> 努めております。近日中にご連絡いたします」と自動的に返事がきました。

楽天が指導してるのは確実。
出店料や売上の何%等、取るモノをしっかり取って、
ビスデリの客には、責任を持たないつもりだろうね。

>>398
私はヲチ組。
400おかいものさん:2007/07/24(火) 16:45:55
いざというときに実体が無く抗議してもまるでぬかに釘
いうまでもなく通販の弱点だな
401おかいものさん:2007/07/24(火) 16:57:40
ビスデリが自ら望んで改装中にするわけないじゃん。
収入の道たたれちゃうんだから。
402おかいものさん:2007/07/24(火) 17:04:51
楽天から状況説明のメールくらい来ても良いものだと思うが
403おかいものさん:2007/07/24(火) 18:39:57
余程の火の粉がかかってこない限りダンマリだろうな
404おかいものさん:2007/07/24(火) 18:52:17
だからこそ動けるうちに動いておかないと、泣き寝入りへ一直線になるヨカーン。
楽天市場→消費者センター→都道府県警察サイバー犯罪相談窓口の順で、返金まで頑張ってみる。
405おかいものさん:2007/07/24(火) 19:03:47
>>404
マスゴミもいいかもね。楽天ネタ欲しがってる所
406おかいものさん:2007/07/24(火) 20:03:35
相談ネタつまんないね。
また、ビスデリがなんらかのメール送ってくればいいんだけど。
うちも遅延メールはきたけど返金メールは届いてない。
407おかいものさん:2007/07/24(火) 20:20:27
一人ひとりの額が大きくないから、泣き寝入り&勉強代と思ってみんな諦める
→ビスデリはそれを狙っていて(゚д゚)ウマーとか
408おかいものさん:2007/07/24(火) 20:55:46
一人500円だとしても出品数が多いからね
409おかいものさん:2007/07/24(火) 21:59:01
だからあんなに数出したのかw
410おかいものさん:2007/07/24(火) 22:18:42
1000人買っても100万いくかいかないかだよな、詐欺にしてもレベル低ぅw
411おかいものさん:2007/07/24(火) 22:40:38
>>410
1000人どころか対象者はかなりいるけど。
だって、3日おきに出品数100のオクを5つ、出品数計500のオクやってたしw
自分も含めて、送られてこなかったら、額も小さいし泣き寝入りだね〜w
412おかいものさん:2007/07/24(火) 23:11:17
たまに煽ってるようなのあるけど
なにか意図があるのかな
413=:2007/07/25(水) 02:23:52
>>405
テレビ局でいったいどんなトコで商品作ってんだか映して欲しいもんだ。
責任者が今何考えてんんだかテレビでしゃべれって感じ。
414おかいものさん:2007/07/25(水) 05:11:29
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
415おかいものさん:2007/07/25(水) 05:16:11
 
                 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
        ',i ,-三三三三三、   _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′  
        ',、、ヾ三三'" ̄ ̄   `ー‐"    ヾ-'"  .〉′  
        ヽ ヽヾ三,'    :::..,. -‐- 、     _,,..-‐、、,'   コピペしただけでも
         `ー',ミミ     ::.弋ラ''ー、   i'"ィ'之フ l              
         /:l lミミ     ::::.. 二フ´   l ヽ、.ノ ,'    オリジナルの書き込みと同じ責任が発生するのでおじゃる…
      ,.-‐フ:::::| |,ミ             l      /             ,. ,._   ,.-,.、 
     /r‐'":::::::::| |ヾ        /__.   l    /             // j / / ノ   
 _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \        ⌒ヽ、,ノ   /ヽ,_        __ノ `-/ノ  `ツ      
"    l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \   _,_,.、〃  /l |  `゙     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´
     ',\\:::::::::::::::ヽ\  \  、. ̄⌒" ̄/:.::::| |       ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'    
     \\\;::::::::::::\\  `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l |           / -=j"  ,_/   
       ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ    ̄フフ::::::::::::::ノ ./   .,.--、    /   /  /
          `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'"...ノ    }ヽ \  ノ   _}  / \
416おかいものさん:2007/07/25(水) 08:46:06
ワンコイン詐欺w
417おかいものさん:2007/07/25(水) 09:04:00
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1185079251/11
ここは、図書券まで送ってくるというのに
418おかいものさん:2007/07/25(水) 09:16:33
>>417
値段の打ち間違え程度では店は責任負わないんだけどな、良心的だ。
そういうお詫びは本来ビスデリがするのがスジ。
契約は履行してるのに予定より遅れまくってて発送延滞金代わりにつけてくるべきだ。
419おかいものさん:2007/07/25(水) 10:59:12
>>411
額が小さいと泣き寝入りになる理由がわからん。
420おかいものさん:2007/07/25(水) 12:17:23
>>417
お!徒歩5分の店だw
421おかいものさん:2007/07/25(水) 12:34:41
>>419
それが現実的ってことでしょ 泣き寝入り。
ファビョる電話代とか、トータル的に考えて
購入代金と同等か、上回るようなら止めた方が・・・
それ以上損してもしゃーないし。
確実にとっ捕まえて、金戻ってこなくてもゴルァ!するんなら
やる意味ありそうだけど

ここの楽天に限らず、もっとマスコミで騒いでほしい
小額詐欺だって日常茶飯事で起こっている現実をさ
ビッグネームのヤフーや楽天での買い物でさえも
危機感を持って挑むこと と。

422おかいものさん:2007/07/25(水) 12:42:33
マーくんに文句の手紙でも書けば?
423おかいものさん:2007/07/25(水) 14:14:38
暇潰しにドライブがてらGoogleEarthとナビで調べて行ってみた。
シャッターは閉まっていたが、人の気配がしたからまだ夜逃げはしていないらしい。
同住所は2件あるが、乳製品メーカーの箱が表に積んである方で間違いないだろ。
424おかいものさん:2007/07/25(水) 14:31:00
農事通信員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
425おかいものさん:2007/07/25(水) 14:34:37
1週間前に返金してもらいました。
店に何度もメールしても、あやふやな返事なので
楽天へ電話しました。
その日のうちに、店から本日返金しましたメールが…
もう疲れました。
426おかいものさん:2007/07/25(水) 14:55:39
もっと戦慄楽しもうや、勿体無い
427おかいものさん:2007/07/25(水) 15:10:44
ショップにしたら、製品送るより返金した方が損でないじゃん

まさか、経営者だかシェフだかは、落札金額とか知らないで頑張ってたのかもよ

最近気づいてあたふた
428おかいものさん:2007/07/25(水) 15:24:36
最近始まった事じゃなさそうだけど
429おかいものさん:2007/07/25(水) 15:56:48
もし自分がお菓子作ってる立場なら、あんな値段で売られたらキレるな。
やる気無くすよ
430おかいものさん:2007/07/25(水) 16:03:18
子供が作ったお菓子に値段付けるようだなここはw
431おかいものさん:2007/07/25(水) 16:35:10
新ドラマ
【シェフは小学生】
みんな観てね!
432おかいものさん:2007/07/25(水) 16:37:50
楽天の提供でお送りします
433おかいものさん:2007/07/25(水) 16:50:59
企画製作 TBS
434おかいものさん:2007/07/25(水) 19:33:29
>お詫びで、商品を余分に送ってくださったのはウレシイけれど
なにぃ〜、クレーマーには対応早いのかw
さすがに、1度は問い合わせしとかないと、忘れ去られそう…
435おかいものさん:2007/07/25(水) 20:01:04
>>430
子供に失礼な。
436おかいものさん:2007/07/26(木) 08:45:23
作ってたのってシェフじゃなくて店長だってさ
437おかいものさん:2007/07/26(木) 09:05:13
何でわかるの?
438おかいものさん:2007/07/26(木) 09:25:24
たべたらわかる
439おかいものさん:2007/07/26(木) 13:28:49
ほんとどうなってんだろ…
どなたか親切な近所の方!!見てきて頂けないでしょうか?
440おかいものさん:2007/07/26(木) 13:47:58
>>439
      >>423 参照
441おかいものさん:2007/07/26(木) 15:52:05
誰か勇気ある人がお店の中の人に突撃しないかなw
442おかいものさん:2007/07/26(木) 16:42:40
近くに住んでるやつで落札したのなら問答無用でいけるじゃない
443おかいものさん:2007/07/26(木) 16:48:31
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _____________
   |__/⌒)_________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\      |  お菓子取りに来たお!
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\   |
   |  ,| /:::::⌒(__人__)⌒::::::\  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
444おかいものさん:2007/07/26(木) 22:29:39

    _____________
   |__/⌒)_________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\      |  ぐわっ
   | ヽ ノ  /(|⌒|)三(|⌒|\   |
   |  ,| /:::: :|  .|_人_|   |:::::\  |
     ̄ ̄ ̄ ̄|   |  ̄|  | ̄ ̄ ̄ 
          |  ヽ、|  |
          .|       ⌒丶_
         __|     ヽ ヽ   ヽ
        /ノ          `.  |
       (               |
       ヽ              |
        \、_  :         |
           `ヽ          |
445おかいものさん:2007/07/27(金) 00:50:11
>>439
vipperに頼めばすぐじゃね?
446おかいものさん:2007/07/27(金) 01:24:58
>>439
で、何が知りたい訳?
具体的に書かないと答えにくい罠
447おかいものさん:2007/07/27(金) 04:55:23
> あまりの対応の悪さに再度苦情メールしたら
> 「商品発送が困難な状況に陥っており不祥事として当店は
> 楽天より業務規制を受け楽天の監督下の元、お客様にご対応させて
> いただいております」

ttp://review.rakuten.co.jp/item/3/211962_10000160/1.1/
448おかいものさん:2007/07/27(金) 09:22:01
449おかいものさん:2007/07/27(金) 16:04:09
>2007/07/27
>返金案内メール(7/23)にすぐ返信をして口座をお知らせしたのにその後まったく音沙汰なしです。
>本日、再度メールするとともにイーバンク銀行に、【請求】を出させていただきました。
>オンラインなので、する気があるならすぐ対応できると思います。どうなるでしょうね・・・。

このレビュー読む限り、まった対応が改善されてないな。
相も変わらず仕事できねー店だ。リアル池沼かよと突っ込みたくなるw
450おかいものさん:2007/07/27(金) 16:10:46
時々、びっくりするぐらい能天気なレビューがあるな。
451おかいものさん:2007/07/27(金) 17:10:45

楽天の方針

ビスデリから客へ勝手に返金するな!
楽天の取り分を確保することが第一!
その後、余力があれば客に返金すれば〜?
ビスデリ宛の返金請求メールには、とぼけておけ!
直接楽天に返金請求メール送ってくる客の場合は
面倒なので、さっさと返金してやれ!


こんな感じかな?
452おかいものさん:2007/07/27(金) 17:13:06
まず楽天へ電話するのが 一番早い。
担当から折り返しすぐ電話があって
その日の午後には 店から申し訳ございませんのメール。
たった今振込み完了、おっしゃることはごもっとも…
返金終了。
とにかくメールだけでは 後回し?にされると思う。
453おかいものさん:2007/07/27(金) 17:43:56
妹のmixiの方はどうなってるの?
誰か荒らしてやれw
454おかいものさん:2007/07/27(金) 18:17:40
mixiスネーク降臨希望。
455おかいものさん:2007/07/27(金) 18:21:01
>>452
電話番号が楽天本社の大代表しかわからないのよね。
楽天市場へ電話するにはどの番号にかければよい?
456おかいものさん:2007/07/27(金) 18:43:05
http://plaza.rakuten.co.jp/nanzoosaka/diary/200707260001/

偉そうな、クレーマーブログ!
こいつの彼女、婚約者が死んで、保険金をもらい、
その後、こいつと楽天ブログを通じて同棲。
新居は、もちろん保険金で・・・・・
457おかいものさん:2007/07/27(金) 18:50:29
455さん
私は、0345231102へデンワしました。
458おかいものさん:2007/07/27(金) 18:57:15
>>456
このスレに関係ない。
ほかへ逝け。
459おかいものさん:2007/07/27(金) 18:59:06
>>456は踏むな危険
460おかいものさん:2007/07/27(金) 19:04:41
>>457さんの電話番号でいけるみたいですね
秋葉原OG商会被害者の会の予備掲示板にも書いてありました

>名前:楽天という会社って。。。。 日付:6月28日(木) 20時52分

>電話の窓口の番号を記載しておきます。
>大体、HP上から探せないこと自体、会社として人生なめとる!!!

>*平日15:00まで。銀行じゃああるまいし。。。。
> 03−4523−1102

461おかいものさん:2007/07/27(金) 19:06:13
>>459
>>456って何?危険って?
462おかいものさん:2007/07/27(金) 21:47:38
傍観してるんだけど、ここでもレビューでも届いた、って報告がなかなかないね。
返金メールすら来てない…。
463おかいものさん:2007/07/27(金) 23:03:08
これだけ時間があったら、かなりの数届いてるはずだわな
464おかいものさん:2007/07/27(金) 23:36:59
時間だけの問題じゃないんではないか?


仕入れの材料屋にしても、運送屋にしても
先月分の代金を支払わないと、今月の納品はしねいとかもあるんでないか?

どうみても、持ち出しで販売してたんで資金繰りが厳しいのが第一でないの?
465おかいものさん:2007/07/27(金) 23:50:08
もちろんその意味で書いたんだよ
作りきれない=時間だけの問題なら、かなりの数届いてるはず。

時間以外の問題なら、時間が経てば経つほど状況が悪くなるんじゃね?
466おかいものさん:2007/07/28(土) 00:02:16
>>465
こうなる前からトラブル多発してたんで
人がマヌケだから送れてないことかとおもてもた

しかし、もうこの店は、楽天復活無理だろうな
オークションを、錯誤でもなく反故にしたら終わりだな
(一応権利はあるらしいが)
467おかいものさん:2007/07/28(土) 00:10:58
オークションの権利だけ残して・・・の意味が全く分からない。
このあとビスデリは閉店するだろうし、まあ閉店しなかったらしないで大ブーイングの嵐だし、
残した権利って何の意味があるんだろ・・・?
468おかいものさん:2007/07/28(土) 00:30:40
>>467
馬鹿客に、返金だけしたら、安く落札した客の怒り爆発するんで
書いてるんだろうな

ま〜その権利が行使されるときはこんだろうなw

その権利譲渡してくれる人いないかな?w

50品のやつで、100円で売ってくれない?>落札者

もし、権利行使できるときがきたら、落札者に落札金額を改めて入金するから
送り先を変更して対応してよw
469おかいものさん:2007/07/28(土) 01:08:52
早く発送してちょうだいなってメールしたら、翌朝一番に、
これ以上のご迷惑は申し訳ないので返金させてちょうだいよって返信来た
返金先を教えてね、とも

いや返金じゃなくて、いつ頃なら発送できるのか教えてよ、
てか、そんなに返金したいならそんでもいいけど
そんなら現金書留で送ってよ ってすぐ返信

3日たったけど返事こないおw
470おかいものさん:2007/07/28(土) 08:12:43
>>468
警察逝っちゃヤダ工作員まだいたのかw
471おかいものさん:2007/07/28(土) 10:01:40
落札金額より振込み代金の方が高かったらウケるよねw
ここってどんだけ商売ヘタなんだろ
472おかいものさん:2007/07/28(土) 10:24:08
店もやる気はまったくないだろ〜
前向きな解決策じゃないもんな
返金しても再開できるわけでもなく・・・・w
473おかいものさん:2007/07/28(土) 10:41:23
レビューに「フィナンシェが食べたいんです!」ってのがあったな。
ワロタw
474おかいものさん:2007/07/28(土) 11:19:43
ここ読んでると、送る気も返金する気も更々無いような印象
みんなよく待っていられるね。感心するわ。
475おかいものさん:2007/07/28(土) 11:37:57
通産省 ネット通販トラブル110番の実施について
http://www.meti.go.jp/kohosys/topics/10000071/

通販110番
http://www.jadma.org/02oshirase/02g-tsuhan110.html

相談窓口
http://www.cityshop.jp/howto/mame_trouble.php

ケース1:通販で注文した商品が送られてこない!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~sakura/babobi/aikawa/law.html
476おかいものさん:2007/07/28(土) 16:04:31
UFJやイーバンクに「この口座は振込め詐欺に使われてる」って通報してやろか
477おかいものさん:2007/07/28(土) 16:27:01
イーバンク銀行に、【請求】を出した人はいるね。
イーバンクが返してくれるとは思えないけど
苦情が増えたら講座閉鎖されるかも

しかし小額の人が多いからみんな動かないよなー
(自分も含めて^^;
478おかいものさん:2007/07/28(土) 16:41:17
>>477
ありえません
警察が動かない限り銀行は、チンケな金額で個別に状況確認とかはしません
たまたまこの店なだけであって、やーこしい店で
止めたことで訴訟に発展せんともかぎらん

銀行は、自分が儲けるためで、客の為ではありません
大きな勘違いをしないように
479おかいものさん:2007/07/28(土) 16:57:46
以前別件でそういう話しに電話した時
ありがとうございました的なこと言われたよ
数が数なら発展する場合もある
完全スルーじゃなく、一応気に留めてくれるふうな感じだった
480おかいものさん:2007/07/28(土) 17:13:20
流石に銀行そのものの名誉もあるし、
そんなマイナスになるような顧客はいらんだろ。
お金は銀行からは出ないかもしれんが、
要注意顧客、解約なんかにはなるでそ。
481おかいものさん:2007/07/28(土) 17:16:32
小額、少人数が1番不利だろうね。
でも、そこで諦めると店の思うツボ。
482おかいものさん:2007/07/28(土) 17:20:20
報告や訴えが無ければ、
そういう事実が起こっていることも認識されないし
対策や法律もできないから
そうなると、こういうことは無くなっていかない。
頑張って欲しい。
483おかいものさん:2007/07/28(土) 18:01:40

少額訴訟して、かかった経費全てビスデリ持ちにすれば無問題。
訴訟っていうと身構えがちだけれども、少額訴訟は弁護士一切要らないし超短期で
手続きも超簡単。
つっても、内容証明郵便出した時点でビビって返金して来そうだw
484おかいものさん:2007/07/28(土) 18:11:48
消費生活センターにも相談がたくさん行けば
データベースに残るんじゃない?この店と楽天
485おかいものさん:2007/07/28(土) 18:17:27
この間、仕事で内容証明送ったが、たしか1220円位掛かったよ。
486おかいものさん:2007/07/28(土) 18:23:35
内容証明文の中で請求して払わせればいいんだよ。
原因作ったのビストロデリカなんだから。
487おかいものさん:2007/07/28(土) 19:17:10
やっぱり予想通りの結果だったようですね。
怪しいなと思って、興味本位で落札してみたのが、3月頃だったでしょうか?
案の定、何やかや理由を付けて遅れると数回メールがあるだけで発送する様子無し、
楽天に出品を中止させ、ここの経営状態を調査してください。
とメールしたら、2日後に遅くなり申し訳ございませんと、商品が届きました。
この時点で楽天が対策を立てていれば、被害も少なかっただろうと思いますね。
ちなみにお菓子は、普通の大きさで、原価も結構かかってそうな味で美味しかったですよ。
だから余計に経営が立ち行かなくなったのではないでしょうか。

488おかいものさん:2007/07/28(土) 22:24:48
経営難は原材料のせいだけではないと思うけどね。
自分が2月に頼んだ時は2個落札して1個しか届かず
1週間後に届く予定のがあるからその時一緒にと電話したけど届かず
結局1個単独で送ってもらった。
管理がちゃんと出来てないんだよね。
ちなみに入っていたカラメルパウンドは3回とも色合いが違ってたw
489おかいものさん:2007/07/28(土) 22:44:57
自分がオク落札した時は、通常商品を同梱したんだけど、
一部在庫が無いとかで2回に分けて配達された。
もちろん送料込みオクだったから落札したわけで、
2回目の配達に別途送料は支払っていない。

こんな風に、しなくていい出費も多かったと思う。
490おかいものさん:2007/07/28(土) 23:00:32
楽天の店って商売の素人が大杉、
ネットで名を広げたい気持ちはわかるが
自分の首絞めすぎるとこうなる
491パナパナ:2007/07/29(日) 11:19:40
私はビストロデリカの債権者ですが、3ヶ月前から支払いが滞り、取立てに行っても今月の中旬まではまだ営業していたので
「もうちょっと待ってください」と対応する従業員もいたのですが、ここ最近は営業もしていないみたいで、中に人の気配はするのですが誰も出てきてくれません。
たまりかねて、経営者の自宅に行ったら『現在、弁護士と破産申し立ての協議中』とのこと。
近々、倒産する(早ければ7月30日)と思います。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:02:06
>>491
えええ〜〜〜〜〜〜っっっ!?
もし本当なら書き込んでる場合じゃないよ〜〜〜ww
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:48:03
>>491
mjsk?
本当ならやばいな。
つか、冗談だったらパナパナがやばいぞ
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:38:57
>>491
楽天記載の住所にある店舗が最近は営業していないっていう意味?それとも中の工房が稼働していないっていう意味?

店舗が4月の段階で営業していたのかどうか言える?
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:43:48
釣られ過ぎww
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:51:50
釣りだったら削除依頼出しとけよ
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:53:29
ねたで0.5k落札したんで焦らない楽しんでる
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:36:03
ダタラ 黙ッテ スッコンデナw
499パナパナ:2007/07/29(日) 17:09:33
いきなりテポドンを打ち込んじゃったみたいですねぇ。
でも悲しいかな、これは事実です。
いや、まだ決定したことではないので、『現時点で言えること』としておいて下さい。
数多くの被害者の方のために、新しい情報が入ったらまたお知らせします。
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:13:00
事実ならよろ。
事実じゃなかったらやめちょけ。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:27:13
>>494にすら答えられなかったら現地の状態すら知らない人ってこと。
やっぱりネタだな。
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:31:05
5月下旬に50P落札。
7月の半ばに「7月25日から順次返金いたします」とのメールが来たけど、
まだ返金になってないですよ〜〜〜〜〜。

ネットバンクなら一人が一日張り付いてりゃ相当数の返金作業が出来るでしょ。
いったい何月分から、何人の返金作業をしなくちゃならないんだか・・・。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:39:45
ソースは出さない写真は張らないで事実とは聞いて呆れるw
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:26:15
ネタだと思いたいヤツの気持ちも分かるけど、
普通に考えれば破産は必然。
実際、25日〜の返金すら滞ってる有様なんだし。
505おかいものさん:2007/07/29(日) 20:38:29
☆ チン
               被害者の会 マダー?
        ☆ チン
506おかいものさん:2007/07/29(日) 21:03:36
物が送れない、返金もなかなかない
どう考えても、資金繰り厳しいだろうな

あんな出品をじゃんじゃんする所からして
チャリってようにしかみえねーわな
507おかいものさん:2007/07/29(日) 21:34:58
釣られすぎw
ネタないからしょうがないかwww
コテいれてるし、わざわざageてるし。
508おかいものさん:2007/07/29(日) 22:11:10
別にネタと思いたいからネタだと言っている訳ではない。
あの店をリアルで微塵でも知っている者から見ると辻褄が合わない文脈があったからつっこんだだけ。

あそこがヤバそうなのは内情を知らなくても想像できるだろう。
509おかいものさん:2007/07/29(日) 22:22:29
店長キタ?
510おかいものさん:2007/07/29(日) 22:44:51
この店がやばいな〜って思ったんは、
実店舗らしき高級ワインをボコボコだしてた年末年始だな
あれで、換金してるんだろうなーって思った

実店舗しめたら、喫茶店のモーニングでもないのに
こんな安いおーくしょんだと
なりたたんやろw
511おかいものさん:2007/07/29(日) 22:46:23
破産したら返金されないってことかw
1,000円以下だろうから怒る人も少ないか
512おかいものさん:2007/07/29(日) 23:26:57 0
ビスデリって会社じゃなくて個人経営だったの?

個人だとして自己破産するにしても金額が低すぎるんじゃないの?
513おかいものさん:2007/07/29(日) 23:44:35 0
>>511
少額でも、ここやレビュー見たら怒ってる人かなり多いようですよw
514おかいものさん:2007/07/29(日) 23:51:32 0
ごだいでは、お詫びだけで図書券くれたのに
しかも宅配便で・・・・・
515パナパナ:2007/07/30(月) 00:13:06
>>503
市橋(ぎふしいちはし)に店舗を構えていた(エルボスケという店名)頃から
この店のことは知っていますが、その当時から金払いは悪かったですよぉ。
現在の店舗(ぎふしうずら)は、1Fが工房で2Fが住居、数ヶ月前は従業員が
6名いたけど、この間取り立てに行った時は3名しかいなかった。
うずらの工房の写真取ったけど、シャッターが閉まっていて何だか良く分か
らないし、潰れる前に世に出していいのかなぁ???
516おかいものさん:2007/07/30(月) 01:29:40
エルボスケはバイク用品の南海部品の南にあった。
もう無くなって数年経ってないか?
今は歯科が出来ている。
昔、エルボスケでメシ食ったことがある。
パエリアは不味かった。あれが自慢のパエリアなのか?
そこよりも、茜部の曼荼羅屋のパエリアのほうが旨かった。
517おかいものさん:2007/07/30(月) 01:49:14
>>515
あーぁ…言っちゃった。
2階が住居ってw

あそこの外からの写真はupしても確かになんだかよくわからなそうだ。
窓辺にかかってる白衣とか、外に放置してある○○牛乳の黄色いプラ箱も一緒に写してupしたら信憑性あるかも。
518おかいものさん:2007/07/30(月) 01:58:25
>>508
リアルで知ってるならその情報を投下しておくれ
…と思ったら
ちょwwwww>>515wwwwwwwww
519おかいものさん:2007/07/30(月) 02:56:41
wwwwwwwww
520おかいものさん:2007/07/30(月) 03:50:13
3人って
シェフ、間の抜けた看板娘Åタソ、低い声の暗いオバハン、かえ?
521nttkyo545100.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2007/07/30(月) 03:57:21
どなたかビストロデリカの現状をご存知ないですか?
被害者数千人います。
522おかいものさん:2007/07/30(月) 04:02:18
裏2ch画像BBSへアクセスして、ピスデリの画像を見よう。鶉の自宅写真掲載!

●裏2chの入り方
1・”名前欄”に「&rf&rusi&ran&ras&ran/***」と入力します。
  裏CGIへ飛ぶためのコマンドです、間違えないように”「」”の内側の文字をコピーペーストして下さい。
  「***」の部分には最寄のサーバーの設置場所に置き換えて入力して下さい。 例:「&rf&rusi&ran&ras&ran/tky」
  札幌→「spr」、仙台→「snd」、東京→「tky」、名古屋→「ngy」、大阪→「osk」、広島→「hrs」、福岡→「fko」
2・”E-mail欄”にカテゴリーを入力します。
  ノーマル→「nrm」、エロ→「ero」、ロリ→「low」、他は裏2chで探してください。
3・”本文欄”にIDとパスワードを入力します。
  ID/パスワード=「uhcustan/guest」(この時に6行改行しなければなりません ここを間違いないように)
4・書き込みが終了すると2chのTOPに戻るのでもう一度入場
5・背景が暗転していたら成功、裏2ch画像BBSに侵入出来ています
523&rf&rusi&ran&ras&ran/tky:2007/07/30(月) 07:56:00
uhcustan






guest
524おかいものさん:2007/07/30(月) 07:57:13
わからん
裏2ちゃんねる
入れない
525おかいものさん:2007/07/30(月) 10:57:54
百聞は一見にしかず、ごたくはいいから借用書や写真アップしろや、
今更呵責を気にしたり撮っても分りにくいというふざけた理由なんていらん
小額でも本気で待ってる人はかなり滅入ってるんだぞ
526おかいものさん:2007/07/30(月) 11:29:55
>>525
情報ほしいんなら自分で調べに行けばいいのに
何でそんなに偉そうなんだか
527おかいものさん:2007/07/30(月) 12:15:11
>>525
人に物を頼む態度ではないよね?
せっかく現地の状況を教えてくれているのに、
その手間を有難うと思う気持ちはないの?
528おかいものさん:2007/07/30(月) 12:33:17
非難されるべきはビスデリであって、間違っても情報提供者ではないでしょう。
怒りの矛先間違えすぎ。
自称被害者って、こういうオカシイのしか居ないの?
529おかいものさん:2007/07/30(月) 13:31:40
2ちゃんてすごいねー。
信じるかどうかは別として、見に行けない店舗の情報を
提供してくれる人達と出会える。
530おかいものさん:2007/07/30(月) 13:33:43
VIPでやれば写真うpしてくれる人も居るだろうけど、
この時期にスレ立てても主旨がズレてっちゃうだろうね。
531おかいものさん:2007/07/30(月) 14:51:06
>どなたかビストロデリカの現状をご存知ないですか?
被害者数千人います。

まちBBSの質問削除されてるよ。
532おかいものさん:2007/07/30(月) 14:55:39
>>531
下の一行が余分だったな
533おかいものさん:2007/07/30(月) 15:02:07
しかし被害者数千人いるのは事実だよ。

田舎の連中は地元民をかばいたいんだろか?
534おかいものさん:2007/07/30(月) 15:11:41
案外数千人はいかないのでは?
単に複数落札してる人が多いような。
535おかいものさん:2007/07/30(月) 15:20:09
でも延べにしたら数千だからなー
てか四捨五入したら万になってる??
536おかいものさん:2007/07/30(月) 15:20:49
>>533
・「告発・弾圧・糾弾・私怨」の書きこみはご遠慮下さい。
って書いてあるから、そう受け取られたんじゃね?
537おかいものさん:2007/07/30(月) 15:21:32
田舎の連中は排他的だから
東京者が地元の誹謗してると思って
気に入らないんだろう('A`)
538おかいものさん:2007/07/30(月) 15:26:06
もっと上手くやれよw
539おかいものさん:2007/07/30(月) 15:28:22
>>538
じゃぁモマエが突入汁!
540おかいものさん:2007/07/30(月) 15:28:59
で、どこに書き込んだの?
541おかいものさん:2007/07/30(月) 15:30:28
>>539
ホスト出るから嫌だ。
542おかいものさん:2007/07/30(月) 15:41:15
揃いも揃って人任せwwwww
543おかいものさん:2007/07/30(月) 16:28:18
主成分は他力本願です><;
544&rf&rusi&ran&ras&ran/fko:2007/07/30(月) 18:28:28






uhcustan/guest
545&rf&rusi&ran&ras&ran/fko:2007/07/30(月) 18:29:38





uhcustan/guest
546&rf&rusi&ran&ras&ran/fko:2007/07/30(月) 18:31:29
uhcustan




guest
547おかいものさん:2007/07/30(月) 18:52:22
>>544-546
一応助言するけど、>>522は2chでは有名なトラップですよ。


★★ 注 意 「裏2ch」「裏2ちゃんねる」は存在しません ★★

>>522は初心者を騙して楽しんでいるトラップです。
ホストが表示されたりその他色々と危険ですので無視しましょう。

尚、この件で個人情報が2ch上に公表されても、2ch運営側は
自業自得と削除依頼をしても相手にしてくれませんよ。

※ここで言われる2chの「裏2ch」「裏2ちゃんねる」は存在しません。
個人の方が洒落で作っている「裏2ch」「裏2ちゃんねる」というタイトルの個人HPは存在した事があります。
548おかいものさん:2007/07/30(月) 18:54:23
釣られまくってるねwwwwwwwww
549パナパナ:2007/07/30(月) 22:34:27
>>531
皆さんに悲しい報告です。

☆☆☆☆☆ ビスデリ破産決定 ☆☆☆☆☆ で〜す。

さっき工房見に行ってきたけど、誰もいなかった。

これからは弁護士相手になるわけなんだけど、TVにも出演している
弁護士が所属している東京の法律事務所なんで、厳しい戦いを強いら
れそう。
ビスデリで金になりそうなものと言っても、軽自動車1台と工房の中
のパソコン3台、厨房機器、あと店の前の原チャリと自転車ぐらいだ
ね。
正式に自己破産したら、もっと詳しい情報おくりますぅ。
550おかいものさん:2007/07/30(月) 22:42:42
TVにも出演している弁護士なら数千人を敵に回さないほうが
いいと思うんだが。
551おかいものさん:2007/07/30(月) 22:45:36
つかビスデリって会社なの?
振込口座は個人名だったよ。


郵便局はエルボスケだったけど
株)とか有)とか付いてなかった。
552おかいものさん:2007/07/30(月) 22:51:25
ビスデリック・ブルー・・・・orz
553おかいものさん:2007/07/30(月) 22:51:54
今さら裏2chにひっかかる人や釣りレスばっかで面白くなくなったな…
554おかいものさん:2007/07/30(月) 23:12:42
>>549
本当に業者か?普通は顧問弁護士とか居るから言葉もわかるだろ?

破産申請をしました。それが認められるかどうかわからない状況とかにしても

>>☆☆☆☆☆ ビスデリ破産決定 ☆☆☆☆☆ で〜す。

>>正式に自己破産したら、もっと詳しい情報おくりますぅ。

表現が矛盾してないか?
555おかいものさん:2007/07/30(月) 23:51:03
つーか、ガチだろうがなんだろうが、そういう書き込みは後々問題になるよね
556おかいものさん:2007/07/30(月) 23:55:12
>破産決定
なら管財人の告示文などが貼ってあるだろ。
それもなしに
ソースが
>見に行ってきたけど、誰もいなかった
で破産決定とは・・・いやはや・・・





コンビニとか24H営業の店以外は夜は世界中の店が破産決定だなw
557おかいものさん:2007/07/31(火) 01:33:09
>>549を読んでたら、数年前の某スレの
「弁護士事務所勤務のため、起訴も検討中♪」 の名言を思い出した。
558おかいものさん:2007/07/31(火) 01:46:13
559おかいものさん:2007/07/31(火) 03:14:33
まったく連絡が取れなくなってしまいましたね。楽天に
返金するよう連絡してくださいとお願いの電話をしました。
が、ではそういうことで連絡してみます、お店からのお返事(返金)は
いつごろになるかはお店次第なのでこちらではわかりません
みたいな感じでした。
言ってはみるけどわかりません???結局状況変わらず?
じゃあこれ以上どうすれば???
とにかく確実に連絡が取れる方法教えて欲しいです。
ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/211962_211962/1.1/

楽天は取るもの取って、すっとぼけ始めたwww
客に商品代金をビスデリ宛てに支払わせ、そのうちの何%かを楽天が必ず取る。
客に商品が届いていなくても必ず取る。
上手い商売だなぁ。
楽天がこんな状況になるまで放っておいたせいで、
客が損害を被ったわけだな。
560おかいものさん:2007/07/31(火) 07:25:27
素朴な疑問
破産しても高い弁護士費用払える金はあるの?w
561おかいものさん:2007/07/31(火) 08:30:53
まあ本当に破産したかどうかは、いずれ分かることじゃんw
とりあえず興味深くヲチ。
562パナパナ:2007/07/31(火) 08:32:12
>>549
秋葉原OG商会事件の先例もあるので、皆さんに早めの対応と心構えを…と
思い、現時点でつかんでいる最新の情報を流してきたのですが………表現が
マズかったのかなぁ?だったら、削除申請しときますけど。
563おかいものさん:2007/07/31(火) 08:35:01
バナバナさんはビスデリとどういう関係?
まずはそこからだ。
564おかいものさん:2007/07/31(火) 09:02:28
>>562
ここってさあ、やたら疑心暗鬼なくせに、自分では何もせず
偉そうに文句と注文ばっかり言ってくる図々しい人間が多いから、
あんたが気をつかう価値もないと思うよ。
店もクズだが、客もクズ。
565おかいものさん:2007/07/31(火) 11:12:18
OGは、初めから騙すつこりで楽天にお店を出したと世間が認めた(ニュースになった)
しかし、ここは、運営が下手糞でこうなっている。世間でも一杯ある普通の話

楽天の看板と言っても、ここが違うので楽天も強気にでるんじゃないか?

今までにこんな例って、花屋もあるし楽天は強気にでるだろうな
566おかいものさん:2007/07/31(火) 14:47:19
>>562
パナパナさん、ご報告ありがとうございます。
削除申請の必要はないです。
このスレのみなさんも、あなたも、少しでもお金が返ってくるといいですね。

>>563
債権者だそうですよ。>>491を読むといいです。
567おかいものさん:2007/07/31(火) 14:49:51
本人乙
568おかいものさん:2007/07/31(火) 15:53:38
>>565
さらに、今回「楽天が指導に入った」という実績をあげて、
「楽天としては気付いた時点で出来るだけの対処をした」という事にするんだろうね。

落札者は個々で頑張るしかない、と。
569おかいものさん:2007/07/31(火) 15:54:10
もう皆楽天に関わらないのが得策ですな
きたねぇ
売れる前は利用して欲しいとヘコへコして
いざ問題が起きるとこうなんだね
楽天以外にもさ。
ストレス考えると、やっぱリアルで店頭に足運ぶほうがいいのだろか。
570おかいものさん:2007/07/31(火) 16:49:23
楽天税ってのは売上日の何日後くらいに楽天に入るんだろか?
発送してない分も、楽天税はすでに盗ってるんだろか?

客(楽天会員)に商品が送られてこなくて
楽天税だけは徴収して客に返す気もないんだろか?

企業として有り得ない
571おかいものさん:2007/07/31(火) 17:06:23
楽天がオークションにストップかけたのっていつだっけ?
きっと楽天税徴収した当日か翌日だよw
572おかいものさん:2007/07/31(火) 17:10:18
私が通販でリピしているのは、市価より安い場合・便利な場合と
そこでしか購入出来ない(小規模で製造・販売している)場合と、
2パターンある。

前者にあたるのが、ワイン、生ハム、コーヒー、サプリメント等。
後者にあたるのが、某店のスイーツ、某店のお寿司等、私の好みにストライクなお店。

前者は他店で安いところがあれば乗りかえる気満々。
後者はオンリーワンで乗り換え先は無く定期的に購入。最近は新規開拓もしてない。

ビスデリはある意味オンリーワンだったけど、
残念ながらリピする気にはならなかったw
573おかいものさん:2007/07/31(火) 17:14:55
> 盗ってるんだろか?
漢字の使い方がすばらしい!w
574おかいものさん:2007/07/31(火) 21:02:31
破産されたらどうなるの?まさかお金返ってこない?
575おかいものさん:2007/07/31(火) 22:41:07
>>571
>楽天がオークションにストップかけたのっていつだっけ?
それってビスデリの言い訳では?
6月末か7月入ってスグだったような…。
もう、返信メールも送ってこないし、ど〜しようもないねw
レビューで長々返金方法書いてる人いるけど、めんどくさいwww
576おかいものさん:2007/07/31(火) 22:46:08
本当の所、現時点で返金済みの人って存在するの?

らしいとか、みたい、じゃなくて
577おかいものさん:2007/07/31(火) 22:52:28
楽天市場の担当者からきたメールの抜粋。
この言い方だと改装中にしたのはビスデリの独断みたいだよ。

>なお、店舗ページの改装中につきましては、ご注文いただきましたお客様への対
>応に注力させていただくため、店舗にて楽天市場でのサービスを一時的に停止さ
>せていただいたとのことでございました。

>いずれにしても、せっかく楽天市場をご利用いただいたのに
>このようなご連絡をいただく事となり、誠に申し訳ございませんでした。
578おかいものさん:2007/07/31(火) 23:03:06
>>575
読むのが面倒くさいだけで方法は単純じゃね?
579おかいものさん:2007/07/31(火) 23:51:39
あの長々したレビュー…
全部読んだけど、性格悪っ!!としか思えん。

現金書留は最低で送料500円かかるし、内容証明はもっとかかる。
勝手に送りつけた内容証明郵便代を請求…
それをあんな激安オークションに適用させるって性格悪っwww

あんな無駄金かかる方法を真似する奴が続いたら、余計に返金される人数が少なくなるんじゃないかと。


うちは返金してもらったから関係ないが。
580おかいものさん:2007/08/01(水) 00:05:27
掲示板って隠してあったよね?

そんなに前から問題があったなんて知らなかった。

店に都合悪いこと書かれると、掲示板見れなくしてしまう
楽天
581おかいものさん:2007/08/01(水) 00:05:55
ビスデリの自業自得だからなぁ
返金済みなのに性格悪っ!!って毒吐きに来る>>579も同じようなw
582おかいものさん:2007/08/01(水) 00:10:14
掲示板の表示非表示は店がやってるはず。

何か全部楽天へ擦り付けようとするレスが時々あるね。

関係者が混ざってる?
583おかいものさん:2007/08/01(水) 00:18:51
>>582
部外者ですがなにか?
584おかいものさん:2007/08/01(水) 00:26:10
月末だけに動きが気になる
585おかいものさん:2007/08/01(水) 00:34:10
>>581
自覚症状あるからダイジョブだおw



アユタソに返金してもらうコツ

・返金でもいいよと話を持ちかけ、図々しくも初めから返金口座を記載
しかもあちらにとって手数料が安い口座

・何がなんだか訳がわからなくなってるアユタソが整理しやすいように、自分が購入した物や個数と値段をわかりやすく記載

・曖昧な定型メールしか送ってこないから、いついつに返金すると具体的に言ってくるまでメール送信を何度も続ける

・メールは常に『返信』を使い今までのやり取りがわかるようにする

・文書は丁寧で優しいが、返金しないとヤバいかも?と思わせる文章にする

乱文失礼
参考にならんかもしれんが参考までに
586おかいものさん:2007/08/01(水) 00:39:45
楽天のお店ってことで信用して購入してるんだから楽天が悪いっしょ。

未だに何も連絡してこない楽天は批難されて当然。

客の方はわずかな金額で騒ぎ立てるほど暇じゃないけど、
楽天は仕事なんだから店子の不祥事にも責任持って対応すべき。

儲けるだけ儲けて何も責任は負わないなんて虫が良すぎる。
587パナパナ:2007/08/01(水) 00:51:00
>>566
お役にたててると確認できて安心しました。ありがとうございます。

さて現状ですが、このまま破産管財人が破産手続きを進めていけば、
早ければ3ヶ月後に手続きは終了し、皆さんは配当金を受け取ること
になります。
この配当金の源資は、破産者の所有する財産を換金したもので、私の
経験では、債権額の1割も返ってこればマシな方です。
が、ビスデリの場合、ほとんど財産らしいものは残ってなさそうなの
でそれすらキビシイのではと…
私のところは商事債権なので多分¥0…
588おかいものさん:2007/08/01(水) 00:51:19
でも考えてみなって。
たとえばショッピングモールでテナントがいきなり逃げたからといって、
そのショッピングモールの運営会社が責任取るか?

こんなとこでブツブツブツブツ言ってないで、動け。自分で。
589おかいものさん:2007/08/01(水) 00:51:53
デパートだったら仮にテナントが倒産して客に渡してない品物があったとしたら
それは補償するだろ。
ヤフーだって補償してる。

楽天はまずメールくらい送ってこい
590おかいものさん:2007/08/01(水) 00:54:03
>>587
破産するのはいったい誰なの?

ビスデリが会社なのかどうかも今のところはっきりしてないし。
我々は個人の口座に振込んだよ。
591おかいものさん:2007/08/01(水) 01:23:57
こういう店なのだと分かっていながら落札した人は自業自得
よく調べないで流れに任せて買った人も自業自得
592おかいものさん:2007/08/01(水) 01:43:02
そうやって何でも自己責任とか言って
悪をのさばらせておくから
いつまでも負け組みなんだおw
593おかいものさん:2007/08/01(水) 01:46:57
てんで安い授業料だろ
文句言うなw
594おかいものさん:2007/08/01(水) 02:06:53
>>577
それは楽天の言い分ね。
楽天税を確保するために改装中にしたんだよ。
楽天税を徴収してから、破産させる。
ビスデリに資産は無いから、債権者(客)にお金は戻って来ない。
もちろんお菓子が送られるわけでもない。

ビスデリを通して金を稼いだ楽天の言い分は、
「詐欺ではないので警察に行ってもムダですよ、
 店舗が倒産したので、ウチには責任はありませんよ。
 債権者として個人でビスデリとやりとりしてね」
ってこと。
595おかいものさん:2007/08/01(水) 02:08:45
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
596おかいものさん:2007/08/01(水) 02:57:38
会社の経営状態とかを調べて
やっていけないにも関わらず出品したりはアウト。
ビスデリアウト。
計画倒産にはならない。
597おかいものさん:2007/08/01(水) 04:10:23
>>585
・返金でもいいよと話を持ちかけ、図々しくも初めから返金口座を記載
しかもあちらにとって手数料が安い口座
・曖昧な定型メールしか送ってこないから、いついつに返金すると
具体的に言ってくるまでメール送信を何度も続ける
・メールは常に『返信』を使い今までのやり取りがわかるようにする

5つ中この三つは参考にならんな。
振込手数料無料になるイーバンクでも返金しない。
返信自体が滅多にない。曖昧な定形メールしか送ってこない。先延ばしにするだけ。
過去メール引用しても何もかわらん。
598おかいものさん:2007/08/01(水) 06:27:41
参考までにとあるレスに、上から目線で水を差すなんて

>>597
八つ当たり(・A・)イクナイ!!
599おかいものさん:2007/08/01(水) 08:35:24
>>592
どう考えたって、負け組は「落札して返金してもらえない人」たちですがw
600おかいものさん:2007/08/01(水) 09:02:08
>>598
>>585自身も同じことしてるし。
放っておけばいいのに・・・・・( ´Д`)
601おかいものさん:2007/08/01(水) 09:44:53
>>586
楽天市場でのお買い物上のご注意

〜略〜
お客様がお買い物をされるにあたってはこのご注意を良くお読み下さい。
お客様が楽天市場を利用された場合、このご注意に同意されたものとさせていただきます。
〜略〜

■当社の免責について

1. 楽天市場は、お客様にショップでのお買い物の「場」を提供するものです。
お客様が楽天市場で行うお買い物は、すべてお客様とショップとの間で直接行っていただくものです。
当社は、お買い物の当事者とはならず、お買い物に関する責任は負いません。
したがって、万一お買い物に関してトラブルが生じた際には、お客様とショップとの間で直接解決して
いただくことになります。

2. ショップ、お買い物の内容、取扱商品、サービス、ウェブページ上の記載内容、ショップにおける
個人情報の取扱い等につきましては、ショップに直接お問合せください。
これらに関する真偽、正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、第三者の権利を侵害していないこと等
について当社は一切保証いたしません。

〜略〜

5. 当社は、お客様およびショップに対し、適宜情報提供やアドバイスを行うことがありますが、
それにより責任を負うものではありません。
602おかいものさん:2007/08/01(水) 09:57:07
>>601
そんなの貼ったら「関係者乙」と言われるのがこのスレ
603おかいものさん:2007/08/01(水) 09:59:47
ファビョって標的を間違うなってことさ
604おかいものさん:2007/08/01(水) 10:14:24
>>601
OG商会はどう説明するんだい?
楽天が自腹切って被害者にお金払ってるんだよ?
免責なんて自分勝手なルール通用するわけ無いだろヴァカ
605おかいものさん:2007/08/01(水) 11:01:04
606おかいものさん:2007/08/01(水) 11:27:32
>>601
しかしだな・・・・・・

それを落札時に目につくようなリンク形式でご注意してもだな

今回の落札者は、その注意が目に付く形でアピールされる前のことだからな
持ち出されえも困る

(約款にかいてると思うが)
607おかいものさん:2007/08/01(水) 11:38:13
>>606
落札時じゃなくて、楽天市場TOPの《初めての方へ》や《総合案内》なんかに
普通に書いてあるよ。
608おかいものさん:2007/08/01(水) 12:21:23
私の場合は6月初めに3点落札。
プリンの入った50Pとか・・
7月上旬発送のメールでしたが、案の定来ない。
何度もメール、完全受注生産ですので
しばらくお待ちください…の返事。
楽天へ電話して事情を説明
即日、店からぱるるに返金されました。
口座番号を書いたメールは1週間位前に送信したのに
ちゃんと把握できてて、ある意味仕事の早さに
びっくり!しつこいメールの成果かな。
やっぱり楽天への電話が効いたか・・
609おかいものさん:2007/08/01(水) 12:41:33
五月蝿い客から返金
これ常識アルヨ
610おかいものさん:2007/08/01(水) 12:51:14
免責事項なんてもんは客を尻込みさせるための防御策でしかない
返品付加の商品を気に入らないという理由で返品打診したら快く受け取ってくれたぞ全部の店が
611おかいものさん:2007/08/01(水) 13:00:36

人としてろくでもないのまで居るな・・・
612おかいものさん:2007/08/01(水) 13:02:38
>>611
アホか、商品を直接手にとって見れない通販で返品は常識だろ
613おかいものさん:2007/08/01(水) 16:37:27
 
614おかいものさん:2007/08/01(水) 21:22:56
物やお金は出した人たちの汗(血)の結晶だよ。
自業自得でこうなったんだからしっかり責任取らなきゃ。

身を粉にしてね。
615おかいものさん:2007/08/01(水) 22:35:10
で、届いた人いるの?(返金も含めて)
616おかいものさん:2007/08/01(水) 22:47:56
614は誰に言ってんだ
617おかいものさん:2007/08/01(水) 22:53:55
mixiでデリカの姉に足跡つけたら
沢山踏み返されたw
ひどくね?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1141289994/l50x
618おかいものさん:2007/08/01(水) 23:04:31
姉じゃなくて妹じゃない?
619おかいものさん:2007/08/02(木) 01:01:47
>>617
こわす
620おかいものさん:2007/08/02(木) 02:12:46
(*・ω・*) ツルポ
621おかいものさん:2007/08/02(木) 14:34:52
>>617
どこら辺のレスよ
622おかいものさん:2007/08/02(木) 14:43:26
で、
623おかいものさん:2007/08/02(木) 21:55:01
どういう意味?
624おかいものさん:2007/08/03(金) 10:18:12
そんな感じ
625おかいものさん:2007/08/03(金) 12:48:53
626おかいものさん:2007/08/03(金) 13:32:54
す。
627おかいものさん:2007/08/03(金) 15:19:37
購入者さん 2007/08/03

電話も繋がらずメールの返事も来なくて困っています。楽天に問合せしても何も回答が着ません。あまりにもヒドイ・・・
628おかいものさん:2007/08/03(金) 17:09:40
ビスデリからメールきました




大変申し訳ございません
どうか最後までお目をお通し下さいませ。
当店は倒産により破産管財人扱いの破産手続きを取る事と至りました。
-----------------------------------------------------------------
不本意な結果をご連絡する事となり深くお詫び申し上げます。
度重なるご迷惑、本当に申し訳ございません。
このことによりりお客様にお返しする商品代金も債権となってしまうため、 只今ご返金処理も出来ない状態のままになっております。
(自己破産の手続では,債権者平等の原則が強く要請されるため,
原則として一部の債権者のみに有利な返済(偏頗弁済)は法律上禁止  
されておりお客様に於きましても現段階ではご返金処理が出来ない状況
となってしまいました。)
このまま弁護士にお任せして皆様を債権者にさせていただき法的に進めますと
結果的に【商品代金以上に厄介な手間】をお掛けする上に 全額のご返金は不可】  とのことも分かりました。
  ------------------
しかしながらそれはお客様にとっても 当方にとっても不本意この上ないことでございますので
【全額ご返金させていただく方法】を検討してまいりましたが
方法は1つだけございました。 それは、 お客様を債権者にせず、 破産手続き完了後、ご返済させていただく方法でございます。
   ========================
働きながらのご返金となりますので 破産手続きに半年程、さらに数ヶ月のお時間を要しますが、
---------------------------------------------
すべて完了させるためには1年ほどかかると見ておりますので、 2008年8月までに完了をめどとさせて戴きます
最後まで誠意を持って対応させていただく方法は是しかございません。
大変申し訳ございません

長いので以下略
629おかいものさん:2007/08/03(金) 17:29:11
ついにきましたか。
630おかいものさん:2007/08/03(金) 17:30:37
同じく同様の破産手続きのお知らせメール来ました〜。

振込み先を連絡して23日より順次・・・だったはずが振り込まれず・・・。
楽天に連絡しても、お店と話し合ってくださいといわれますので・・・ということ
なので、楽天が保障することもないようですね。
631おかいものさん:2007/08/03(金) 17:32:57
ビスデリ会社だったの?

口座は個人名だったよ。
個人に振込んだんだから、内山かあゆに対しての債権だから
会社の破産は関係ないと思うんだが。
632おかいものさん:2007/08/03(金) 17:44:55
本当に働いて返す気があるのなら「借用書」を書くとかあると思うんだが

返す気なんてサラサラなさそうだね^^
633おかいものさん:2007/08/03(金) 17:47:21
破産するのをわかってやってたら詐欺行為で刑事告訴されてもおかしくない、何とかならんか
634おかいものさん:2007/08/03(金) 17:50:41
>>633
楽天はわかってただろう。
俺らだってわかってたんだからw

しかし楽天がオークションストップさせなかったら
オレのところには商品来てたはず
635おかいものさん:2007/08/03(金) 18:01:09
>>630
早い話、23日〜返金を信じて待ってしまった人は、
またしてもビスデリにまんまと騙された訳だよ。

23日まで引っ張れば破産の目処がたつって事だったんだろ。
それまでの五月蝿い督促を減らすために策した案だったと。
もともと約束を守った事などないビスデリの言い訳を
どうして信じたのか、その点からして甘いよな。
636おかいものさん:2007/08/03(金) 18:03:15
>>634
オークションの継続は楽天が止めさせただろうけど、菓子作製と配送は止めさせてないのでは?
637おかいものさん:2007/08/03(金) 18:05:38
>>636
オークション止められて金が入ってこなくなったら
材料等の支払ができないから、配送できるわけ」ないだろ。
638おかいものさん:2007/08/03(金) 18:16:09
購入者に債権放棄(のようなものだよね?)させれば
楽天とかが取れる金額が多くなるよな。

そのために楽天が返金もするなって指示してたんじゃないか?
639おかいものさん:2007/08/03(金) 18:17:30
楽天は購入者にお金が返ってこないのに
楽天税は盗ったままなんでしょうか?
640おかいものさん:2007/08/03(金) 18:21:21
倒産記念age
しかも債権放棄しろってよ
641おかいものさん:2007/08/03(金) 18:21:42
>>628
もとからこうしようとして、返済期日を延ばしたんじゃねーのか?

>>方法は1つだけございました。 それは、 お客様を債権者にせず、
破産手続き完了後、ご返済させていただく方法でございます。

こんな文章だけで、法的拘束力あるんか?

楽天は、出店料金で債権者になるのか?
楽天が、出店料だけ回収してるとか、放棄したとか
きっちり回答しろよ
642おかいものさん:2007/08/03(金) 18:22:56
楽天ブログにもビスデリからのメール載せてる人居るね
643おかいものさん:2007/08/03(金) 18:22:57
これ、置いておきますね

楽天退店した店を懐かしむスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1149502938/
644おかいものさん:2007/08/03(金) 18:28:42
債権放棄するなら、通用する書式の借用書を書かせて
ハンコ打たせてからにしろよー!
645おかいものさん:2007/08/03(金) 18:29:37
>すでにお振込み先を頂戴しているお客様優先で処理させて戴きますの。

誤字とか見直してないのかな…
646おかいものさん:2007/08/03(金) 18:34:32
大変だから放棄しろって言ってるけど、
弁護士から手紙が来てそれに入ってる用紙に記入して
返信用の封筒に入れて返送して、金振込んでくるの
待ってればいいんじゃないの?

債権者集会になんか出る必要ないと思うし、
管財人の元へ回収に行かなくてもいいんじゃないの?

経験ないいからわからないけど・・・
つか自分、アメリカの会社でなら経験あるんだが、
その時はそんな感じだったよ。

用紙に記入して返送する以外、面倒なことはなかった。
封筒に切手は貼ってあったし、振込み費用も向こう持ちだった。

----
結果的に  【商品代金以上に厄介な手間】をお掛けする上に

上記の破産管財人扱いは更に長期お待たせした上、債権者集会

にご出席後、東京地裁又は東京在籍の破産管財人の元へ回収に

出向いて戴くという大変お手間を掛けてしまいます。
647おかいものさん:2007/08/03(金) 18:36:33
店長が出会い系やってるって・・・・orz
住所、氏名、電話番号、銀行口座までセットで教えてしまって不安だわ・・・・
648おかいものさん:2007/08/03(金) 18:39:39
言われるまま債権放棄する前に、法務関係者か2ちゃん内の法律に詳しいスレで
放棄して大丈夫なのかとか対策とか聞いてみてからの方がいいと思う。
649おかいものさん:2007/08/03(金) 18:40:52
債権放棄すべきは楽天だろ
650おかいものさん:2007/08/03(金) 18:42:04
460 おかいものさん sage 2007/07/27(金) 19:04:41
>>457さんの電話番号でいけるみたいですね
秋葉原OG商会被害者の会の予備掲示板にも書いてありました

>名前:楽天という会社って。。。。 日付:6月28日(木) 20時52分

>電話の窓口の番号を記載しておきます。
>大体、HP上から探せないこと自体、会社として人生なめとる!!!

>*平日15:00まで。銀行じゃああるまいし。。。。
> 03−4523−1102
651おかいものさん:2007/08/03(金) 18:43:14
弁護士はすべての債権者に連絡しなければいけないんじゃないか?
こっちから債権者集会になんか行く必要ないよ。

てか法律に詳しい被害者はいないのか・・・?
652おかいものさん:2007/08/03(金) 18:43:21
mixiのビスデリコミュも無くなるみたいだけど、妹は姉の状況知らないっぽい。
653おかいものさん:2007/08/03(金) 18:43:53
だから早く請求しろって言ったのになあ。他人任せで待ってるからこうな(ry
654おかいものさん:2007/08/03(金) 18:44:08
だれかこのスレを書いて
客を誘導してきてあげるんがいいじゃないか?>購入者

655おかいものさん:2007/08/03(金) 18:45:40
>>652
閉鎖のソースは?
妹がコミュ閉鎖するって書いてた?
656おかいものさん:2007/08/03(金) 18:46:12
メールの文章、脅しっぽいのばかり。

購入者さん 2007/08/03

<ご迷惑をお掛けする事となってしまいますのでお客様のブログ等に破産・倒産以外の記載はどうかお控え戴けます様お願い申し上げます。>これってどういうことかしら?脅かしですか?
657おかいものさん:2007/08/03(金) 18:47:12
また金曜日に破産予告メールするところからして悪質だよな。
土日たっぷりと時間稼ぎか?
658おかいものさん:2007/08/03(金) 18:48:16
楽天は一切関知しないんだって
659おかいものさん:2007/08/03(金) 18:48:39
>>656
それは、
他にも色々債権者
納入業者とかいるので、客だけは返金するとか書かないでってことでないか?

納入業者からしたら、こっちだって、材料を納入して代金未回収ってそれはないだろって
ことになるからでいか?
660おかいものさん:2007/08/03(金) 18:49:10
じゃあ警察だな
流石に悪質で計画的だろ
661おかいものさん:2007/08/03(金) 18:49:28
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
662おかいものさん:2007/08/03(金) 18:49:54
工作員降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
663おかいものさん:2007/08/03(金) 18:50:10
しかし、800円〜1500円

100件のオークション20連発として200万とかじゃなにの?
664おかいものさん:2007/08/03(金) 18:53:12
200万くらいサッサと借金して客にお金返せば客は簡単だったのに。

客は金利が付かない都合のよい金貸しかよ。

それとも金借りられないところまでキテたのかよ。
665おかいものさん:2007/08/03(金) 18:53:41
>>655
2007年08月03日15:13 お知らせ

HPを見ていただけるとわかりますが、「ただいま全商品販売はお休みさせて戴いております」ということです。

このコミュニティにはビスデリのお菓子を好きで入ってくださったかたもいらっしゃいますが、
大半は管理人の友人達なため、今となっては存在意義も薄いので閉鎖する方向で考えてます。
数日中には結論を出してお知らせしますね。

なお、ビストロデリカに関するお問い合わせはお店に直接お願いします。(上記のHP参照。)
666おかいものさん:2007/08/03(金) 18:55:01
>>659
他業者だって債権放棄すれば、何年か後には働いて返してもらえるでしょ。

可能性限りなく0だけどw
667おかいものさん:2007/08/03(金) 18:56:15
>>665
妹は破産を知ってるっぽいな。
己の世間体取繕って、穏便にフェードアウトしようとしているだけだろう。
668おかいものさん:2007/08/03(金) 18:57:59
>>664
実店舗営業から、楽天に進出した時が、起死回生だったんだろ

オークション100個を連発してた時は、チャリこいでたんだろうね

その回転を楽天が止めて今に至る。
669おかいものさん:2007/08/03(金) 18:59:47
債権放棄=数年後返金
〃∩ ∧ ∧
⊂⌒( ・ω・)  はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
670おかいものさん:2007/08/03(金) 19:00:26
楽天が我々の債権を買い取ればいいんじゃね?
671おかいものさん:2007/08/03(金) 19:00:57
>>668
楽天が止めってってさぁ・・・w
楽天がオークション止めなきゃ、赤字と被害者が鼠算式に増えてただけだ。
当り前の、いや遅すぎた対応だったと思うぞ。
672おかいものさん:2007/08/03(金) 19:01:50
しかし、
破産宣告受けるのに、債権放棄して、その代わりに念書で後日返しますって認められるのか?
673おかいものさん:2007/08/03(金) 19:02:32
>>671
出会い系で設けられたかもしれないし、
あゆが風呂に沈んでどうにかなったかもしれん。
674おかいものさん:2007/08/03(金) 19:08:58
ついさっき、楽天市場から届いたメールだけど。
こんなの。
いったい・・・

この度は店舗「パエリアとお菓子のビストロデリカ」の件で、
お手数をお掛けいたしております。

当該店舗に関しましては、現在多数のご注文、お問い合わせを
いただいており、通常以上に対応にお時間を頂戴しているとの
報告が入っております。

弊社からは、継続して状況把握および対応促進を行っている
次第ではございますが、お客様のご不安なお気持ちの払拭には
及ばず申し訳ございません。

現状、たくさんのお問い合わせが店舗宛に届いていることもあり、
弊社担当者からもタイムリーに店舗への連絡が取り難い状況では
ございますが、引き続きコンタクトを試みまして連絡が取れました
際には、対応促進を行って参る所存でございます。

なお、弊社宛にお問い合わせをいただいているお客様から、
当該店舗へ継続して連絡を行い返金対応が完了した、との
ご連絡もいただいてはおります。

タイミングによりましてお客様からのご連絡の方が、早く解決に
至る場合もあるかと存じますので、ご面倒ではございますが、
お客様からも引き続きコンタクトをお試しいただければと存じます。
675おかいものさん:2007/08/03(金) 19:12:30
楽天の担当・・・バカだろ?

この事態の把握してないのか?
676おかいものさん:2007/08/03(金) 19:24:20
商品代金の代位弁済のご案内

2007年6月20日付でご案内させていただきました通り、楽天市場に出店していた店舗「秋葉原OG商会」(オープンゴルフ株式会社)で商品を購入されたお客様につきまして、商品代金を前払いで支払ったにもかかわらず商品が届かないという事態が生じております。

楽天市場は、お客様と店舗との取引の場を提供する立場として、本件のような事態が発生したことは誠に遺憾であります。

弊社と致しましては、6月14日以降、被害状況の特定、救済処置の法的な手続きなどを検討して参りました。被害にあわれたお客様には、本件の特殊性も鑑み、弊社サイドにて商品代金の代位弁済をさせて頂きたいと思います。詳細につきましては、
対象のお客様宛に別途メールにてご案内させていただきますので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

楽天市場は、2万店からなる活気溢れるショッピングの場です。より楽しく、より安全にという
ことで運営をしてまいりましたが、このような事件が起きてしまったことは誠に残念でありま
す。このような事件の再発をさけるべく、すでに審査、モニタリングの一層の強化には取り組
してお買い物をしていただけるような仕組み」も、できるだけ早期にお客様にご案内させてい
ただきたいと考えております。

最後に、本件に関して、楽天市場の数多くのお客様に多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
677おかいものさん:2007/08/03(金) 19:24:43
【大切なご連絡です】キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>すでにお振込み先を頂戴しているお客様優先で処理させて戴きますの。
文章くらい、ちゃんと書いて欲しいよなぁw
678おかいものさん:2007/08/03(金) 19:26:05
安く落札できた権利は保全されるのでしょうか?
679おかいものさん:2007/08/03(金) 19:26:21
楽天だもの
680おかいものさん:2007/08/03(金) 19:27:09
破産の件、楽天に言ってないんじゃ・・

だから金曜日の楽天本社終業後にメール送信したのでは?
楽天の本部は土日休みだよね。
681おかいものさん:2007/08/03(金) 19:29:37
悪知恵だけははたらくビスデリ
682おかいものさん:2007/08/03(金) 19:30:42
>>680下っ端が知らなかっただけだろ
683おかいものさん:2007/08/03(金) 19:32:18
>>682
上司の決済も取らずに、監視中店舗の対応メールは送信できないだろ。
684おかいものさん:2007/08/03(金) 19:34:14
下っ端って担当者なら知らないわけないだろ

つか、本当に知らないなら
マヌケな店舗管理だな

普通は、倒産申請情報ってとこから速報はいるんじゃねーの?
685おかいものさん:2007/08/03(金) 19:40:44
みんなで警察に行こう♪
686おかいものさん:2007/08/03(金) 19:42:18
困ってる人はここで相談してみたら?

質問するならOKWave
http://okwave.jp/
687おかいものさん:2007/08/03(金) 19:42:32
楽天さえも連絡がつきづらいって書いてあったし。
最近は逃げまくってたんだろうな。

平日に楽天が破産の件を知ったらすぐに素っ飛んで来る。
で、ガッチリ押さえられてしまう。
身辺整理して、少しでも逃れる準備をする時間が欲しい!

そ こ で 、 楽 天 を 出 し 抜 い て

金 曜 日 1 7 時 以 降 に メ ー ル 送 信 で す よ 。
688おかいものさん:2007/08/03(金) 19:43:28
芸能人の離婚発表と同じ手法だw
689おかいものさん:2007/08/03(金) 19:43:40
てか、メールは内山の書名になってるな
あゆが金もってとんずらとか?
690おかいものさん:2007/08/03(金) 19:44:22
どっちの名前できてもメールの日本語が変だよw
691おかいものさん:2007/08/03(金) 19:46:59
OKWave
カテゴリー

ネットショッピング
http://okwave.jp/c572.html

法律
http://okwave.jp/c306.html
692おかいものさん:2007/08/03(金) 19:49:35
楽天はすっかり回収済みで工作してるんじゃないか?
693おかいものさん:2007/08/03(金) 19:50:51
7月分の楽天税は8月1日に回収済み?
694おかいものさん:2007/08/03(金) 19:51:48
楽天、また客に返金するの?
OG商会で返金して、こっちは返金しないんじゃ不公平だよ
695おかいものさん:2007/08/03(金) 19:52:52
http://www.rakuten.co.jp/bisdeli/info.html

銀行振込は、店長の個人名義だったり

郵便振替は、店名だたり

個人名も債権になるのかね?言い換えたら債権にならんから
あとから返済すると言ってるじゃないか?

言ってるのは、店長じゃなくて、店の経営者だしな
店長個人名義に振り込んだりしてる人は、そこらをきっちり確認せんとやばくねーか?
696おかいものさん:2007/08/03(金) 19:53:35
>>676
だからOGの時と同じ対応にはならないってのw
今回楽天は事前にそれなりの対応・手回しをしたという実績を持ってくる。

ウソだと思うなら楽天相手に少額訴訟でも起こしてみ。
697おかいものさん:2007/08/03(金) 19:54:26
>>689
あゆは雇われ店長で、経営者は内山っしょ。
三菱東京UFJの内山の個人口座へ振り込んだんだけどw
698おかいものさん:2007/08/03(金) 19:55:09
それなりの対応・手回しって何?
699おかいものさん:2007/08/03(金) 19:55:29
今回は、このケースだな
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/213387_213387/1.1/
700おかいものさん:2007/08/03(金) 19:55:57
◎全国の消費者センター◎ (居住地の消費生活センターをご利用ください。)
http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html

ネットトラブルに役立つ!少額訴訟制度
http://tantei.web.infoseek.co.jp/syogaku/

警察庁 インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/
都道府県警察サイバー犯罪相談窓口一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

通産省 ネット通販トラブル110番の実施について
http://www.meti.go.jp/kohosys/topics/10000071/
通販110番
http://www.jadma.org/02oshirase/02g-tsuhan110.html

相談窓口
http://www.cityshop.jp/howto/mame_trouble.php

ケース1:通販で注文した商品が送られてこない!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~sakura/babobi/aikawa/law.html

質問するならOKWave ネットショッピング
http://okwave.jp/c572.html
質問するならOKWave 法律
http://okwave.jp/c306.html

楽天市場 電話番号(平日15時まで)
03−4523−1102
701おかいものさん:2007/08/03(金) 19:56:11
>>696
楽天相手に少額訴訟なんてできないよ。
だって被害者じゃないもんw
702おかいものさん:2007/08/03(金) 19:57:00
少額訴訟を起こせるとしたら相手はビスデリ。
703おかいものさん:2007/08/03(金) 19:58:04
で、楽天ってどんな対応したの?
704おかいものさん:2007/08/03(金) 19:59:18
さあ…?
メールでなだめ役?
705おかいものさん:2007/08/03(金) 19:59:38
>>701
楽天市場だからと安心して買った
精神的苦痛を受けた
で起こせば、マスコミが取り上げてくれたら
ラッキーじゃん

その盛り上がりが大切
706おかいものさん:2007/08/03(金) 20:01:01
じゃ、適当に人数集めてやればいい。
がんばれwww
707おかいものさん:2007/08/03(金) 20:02:07
>>705
>>601が市場トップに初めから記載されているのでアウト。
708おかいものさん:2007/08/03(金) 20:05:39
で、楽天ってどんな対応したの?
709おかいものさん:2007/08/03(金) 20:10:18
http://okwave.jp/qa639663.html
いい加減な回答もあるんだな
710おかいものさん:2007/08/03(金) 20:10:22
倒産前の時点で楽天が介入してた、ってのは楽天にとって大きい
711おかいものさん:2007/08/03(金) 20:12:20
>>705
楽天の規約が不当がどうか被害者は、司法の判断を仰げよ。

マスコミに取り上げられれば楽天が代位してくれるだろ。
712おかいものさん:2007/08/03(金) 20:12:56
で、楽天ってどんな対応したの?
713おかいものさん:2007/08/03(金) 20:13:05
でも、本気でマスコミ動かしたいとか、
楽天にも一泡ふかせてやりたいとか、
本気で思っているなら、
ここでgdgd言ってないで、誰か代表名乗り出て
被害者の会でも結成してみたらどうよ?
714おかいものさん:2007/08/03(金) 20:14:54
だって被害者じゃないもん
715おかいものさん:2007/08/03(金) 20:16:47
被害者と前向きなアドバイスができる購入者以外はイラネ。
つまり>>714みたいなのはイラネ。
716おかいものさん:2007/08/03(金) 20:17:23
じゃあ総合スレに貼るなよw
717おかいものさん:2007/08/03(金) 20:18:20
総合スレにはってあるのを見たら必ずレスしなければならないのかw
すげー言訳だなwww
718おかいものさん:2007/08/03(金) 20:18:54
◎全国の消費者センター◎ (居住地の消費生活センターをご利用ください。)
http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html

ネットトラブルに役立つ!少額訴訟制度
http://tantei.web.infoseek.co.jp/syogaku/

警察庁 インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/
都道府県警察サイバー犯罪相談窓口一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

通産省 ネット通販トラブル110番の実施について
http://www.meti.go.jp/kohosys/topics/10000071/
通販110番
http://www.jadma.org/02oshirase/02g-tsuhan110.html

相談窓口
http://www.cityshop.jp/howto/mame_trouble.php

ケース1:通販で注文した商品が送られてこない!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~sakura/babobi/aikawa/law.html

質問するならOKWave ネットショッピング
http://okwave.jp/c572.html
質問するならOKWave 法律
http://okwave.jp/c306.html

楽天市場 電話番号(平日15時まで)
03−4523−1102
719おかいものさん:2007/08/03(金) 20:20:07
>>717
祭りになって欲しいんだろ?
720おかいものさん:2007/08/03(金) 20:21:10

はぁ?勘違いも甚だしい…。
721おかいものさん:2007/08/03(金) 20:21:38
あちこちのスレに貼っときながら来るなとは・・・( ゚д゚)ポカーン
722おかいものさん:2007/08/03(金) 20:22:13
じゃ帰るよ 
ばいちゃ
723おかいものさん:2007/08/03(金) 20:23:39
手土産もなしに勝手にきて帰るとはええ根性してまんな
724おかいものさん:2007/08/03(金) 20:24:07
所詮、厨だものw
725おかいものさん:2007/08/03(金) 21:01:14
>>695
銀行は6月にすでにそれに書かれてるのと別口座だったよw
三菱東京UFJ岐阜支店かイーバンクサンバ支店。
郵貯だけは個人口座じゃなかったから債権者になれるのかな。
あ〜ぁ、個人口座に振り込んだから、寄付しちゃったよwww
726おかいものさん:2007/08/03(金) 21:05:08
楽天ってやっぱり悪天だったんだね…
727おかいものさん:2007/08/03(金) 21:05:28
お客も納品業者も
「楽天に出店しているから」
という理由で勝手に出店社を信用しないで下さい。
728おかいものさん:2007/08/03(金) 21:22:46
取引口座として使用していた口座なら、法人名義でなく個人名義であっても対象。
729おかいものさん:2007/08/03(金) 21:30:10
債権者集会に出る必要はなし。後日弁護士からの連絡を待つべし。切手代もビスデリへ弁護士から請求されるから債権放棄しちゃダメだよ〜
730おかいものさん:2007/08/03(金) 21:54:05
近所にパティシエさん一人でやってる小さな焼き菓子店ができたんだけどさ、
そこにあるフィナンシェとあまりに出来が違っててショックだった。

ビスデリ製
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bisdeli/top/fina.png
自慢のイチオシって言いまくってたけど全く膨らんでない。表面もブヨブヨしてそう。
焼き菓子なのに見るからにベチャーーーっとしてる。
あんなにベチャったら配送中にカビて当然かも。
フィナンシェなんて知らなかったから「こんなもんか」と思っていたけど、
本物と比べたら初心者のホームメイドより酷いかも。

本来はもっと香ばしく、真ん中は山状に裂け膨らんでいるもの。
焼き面はアーモンドの甘い香り香ばしく、中はしっとり。
写真うpしたいけど、店に迷惑かけたらいけないので自粛。
味も雲泥の差だったよ。
731おかいものさん:2007/08/03(金) 21:58:22
>>725
個人口座なら
それが経営者なら個人も破産するんだろうけど
別従業員とかなら、そいつが破産せんかったら
普通にそいつに返金もとめたらいいだけちゃうか?
732おかいものさん:2007/08/03(金) 22:11:03
超嘘だらけのムカツク会社概要のとこ、web魚拓しておいた。

ttp://megalodon.jp/?url=http://www.rakuten.co.jp/bisdeli/info.html&date=20070709233406
733おかいものさん:2007/08/03(金) 22:16:57
僅か数百円でここまで楽しませてもらって文句言うなwww
734おかいものさん:2007/08/03(金) 22:18:41
>>733
数百円ですまないケースもあるわけで。

たとえばこいつとかwwwww
ttp://review.rakuten.co.jp/my/ZmE5MWM4MzJkZjZlM2E_/1.0.0.0/






アホだろ
735おかいものさん:2007/08/03(金) 22:21:57
◎全国の消費者センター◎ (居住地の消費生活センターをご利用ください。)
http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html

ネットトラブルに役立つ!少額訴訟制度
http://tantei.web.infoseek.co.jp/syogaku/

警察庁 インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/
都道府県警察サイバー犯罪相談窓口一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

通産省 ネット通販トラブル110番の実施について
http://www.meti.go.jp/kohosys/topics/10000071/
通販110番
http://www.jadma.org/02oshirase/02g-tsuhan110.html

相談窓口
http://www.cityshop.jp/howto/mame_trouble.php

ケース1:通販で注文した商品が送られてこない!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~sakura/babobi/aikawa/law.html

質問するならOKWave ネットショッピング
http://okwave.jp/c572.html
質問するならOKWave 法律
http://okwave.jp/c306.html

楽天市場 電話番号(平日15時まで)
03−4523−1102
736おかいものさん:2007/08/03(金) 22:34:59
たいした金額じゃないし、文句だけ言って
結局このままほっとく人が多いだろう、ばらばらだし
737おかいものさん:2007/08/03(金) 22:37:49
ぱるるも個人口座だろ。
法人だったらユ)とかカ)とか付いてる。

メールも「当店は倒産により」って書いてあるけど、
その後ろの方に「自己破産の手続」って書いてある。
自己破産って個人がするものじゃないか?

つか店が個人か法人かの区別も付かない表示の楽天って何よ。
738おかいものさん:2007/08/03(金) 22:42:12

ここまでビスデリを倒産させなかった楽天。
楽天税をしっかり徴収後だから、痛くも痒くもないんだな。
いい商売だw
739おかいものさん:2007/08/03(金) 22:42:50
>上記の破産管財人扱いは更に長期お待たせした上、債権者集会
>にご出席後、東京地裁又は東京在籍の破産管財人の元へ回収に
>出向いて戴くという大変お手間を掛けてしまいます。
これってホント?
前、勤めてた会社が倒産した時、なんにもしなかったけど、
破産管財人から通知来ていくらか金振り込まれたんだけど…。
都民だから、東京地裁近いし、債権者になっておこうっとw
全額はムリだろうけど、いくらかは確実に返ってくるだろうし。
全額って言っても、2つで1000円台なんだけど。
740おかいものさん:2007/08/03(金) 22:49:27
楽天がオークションをストップさせた日 : 楽天税締日の当日〜数日前

倒産メール : 楽天税支払日の翌日〜数日後

ってところだろ('A`)

楽天は盗る物はしっかり盗った。
741おかいものさん:2007/08/03(金) 22:52:32
楽天からメールきた


この度は店舗「パエリアとお菓子のビストロデリカ」の件で、
ご連絡をいただくこととなり、お手数をおかけいたしております。

当該店舗の件に関しまして、本日、複数のお客様より
楽天市場宛てに「店舗より破産手続きを取ることと至ったとの
案内があった」というご連絡を頂戴いたしております。

現時点で、弊社へは当該店舗より上記に関しての正式な報告は
入っておらず、現在店舗へ状況を確認させていただいております。

お客様におかれましては、大変ご心配をされていることと存じます。
誠に申し訳ございません。

確認が出来次第、再度ご連絡をさせていただきますので、
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

取り急ぎ、ご連絡のみにて失礼をいたします。

742おかいものさん:2007/08/03(金) 23:03:28
自己破産が認められても免責されると決まってはいない。


免責不許可事由
・商業帳簿を作成する義務がありながら、これを作成しなかったり、不正確な記載をした 
    り、虚偽の記載をしたり、破棄または隠したりした場合

・ 既に破産の状態にありながら、そういう状態でないかのように債権者を信用させて更に
   借金をしたり、クレジットカードにて商品を購入したような場合

・クレジットカード等で一定の商品を購入し、その商品をすぐに非常に安い値段で業者な 
   どに転売したり、質入れして現金を取得したような場合

?・過去10年以内に、免責を得たことがある場合?

こんなのに当てはまるかもしれない。
数千人もの一般人の被害者がいることを裁判所も考慮するだろ。


あんな脅しのメールに乗って債権放棄なんかしたら思う壺だろ
743おかいものさん:2007/08/03(金) 23:08:05
>>741
楽天が馬鹿がやってると思う所

現時点で、弊社へは当該店舗より上記に関しての正式な報告は
入っておらず、

お前が監視するんやろ
ねむたいんかいw
744おかいものさん:2007/08/03(金) 23:12:31
OG商会は補償したんだからこっちも補償するだろ。

しなかったらどう説明するんだw
745おかいものさん:2007/08/03(金) 23:21:01
おおお
ついに破産きたのか!!
だけど本当に破産で免責されるのか?
破産するとか言って実際はしないで持ち逃げとか
746おかいものさん:2007/08/03(金) 23:25:57
ファイナル・ビスデリック・ブルー・・・・orz
747おかいものさん:2007/08/03(金) 23:26:08
債権って委任状送られてくるんだったっけ?
あんなメールに騙されて債権放棄するかってぇのw
748おかいものさん:2007/08/03(金) 23:29:05
【当店の4つの精神】
 「お客様に喜んでいただけるサービスを提供致します」
 「お客様に対して、つねに誠実な商売を心がけます」
 「お客様に対して、誠心誠意対応致します」
 「お客様に対し、つねに敏速且つ正確な対応を致します」

m9(^Д^)プギャー
749おかいものさん:2007/08/03(金) 23:29:37
破産するのが会社なのか個人なのか

誰に振り込んだのか

大きい違いあるよ
750おかいものさん:2007/08/03(金) 23:31:20
===ご挨拶===
いらっしゃいませ。<(_ _)> ご来店戴きありがとうございます!
パエリアとお菓子のビストロデリカ「ビスデリ・楽天市場店」
店長の鈴木あゆです。
おかげさまで、当店も楽天市場に出店する事が出来ました。
沢山のお客様に強くご支持頂けます事をスタッフ一同心よりお願い申し上げます。

楽天市場に出店出来たのもフリマでお客様からの叱咤激励のおかげでございます。
市場出店を期に初心に返り、現場スタッフ・通販事業部全てのスタッフが、
誠心誠意常に改善と誠実をモットーに進めて行きたいと思っております。
そして、より良い商品をお届けし、常に新しい商品を創造して行きたいと思います。

【当店の4つの精神】
 「お客様に喜んでいただけるサービスを提供致します」
 「お客様に対して、つねに誠実な商売を心がけます」
 「お客様に対して、誠心誠意対応致します」
 「お客様に対し、つねに敏速且つ正確な対応を致します」

もしも、ご迷惑をお掛けしてしまいましたら、私までご連絡をいただけましたら幸いです。
お客様にご納得いただけますよう、私、店長の鈴木が誠心誠意を持って「交換・返金」
などの対応させていただきたく存じます。

どうぞ、安心して当店をご利用くださいませ♪

店長が仕事をしていて一番嬉しいのは、お客様から「美味しかった!」
という喜びのお便りを頂くことです!
お客さまの「美味しかった」がわたしのパワーとなり頑張りの源です!
お客様の「信頼」と「美味しかった!」のお言葉が今後の発展に繋がると当店は
考えております。
私達は、お客様に喜ばれるお店作りを目指して、一層の努力をしていく所存です。
どうか「パエリアとお菓子のビストロデリカ」を宜しくご愛顧の程お願い申し上げます。
店長 鈴木あゆ
751おかいものさん:2007/08/03(金) 23:40:22
よくもここまで口からデマカセを並べ立てられたもんだな。
どの口が言ったんかと口をつねりあげてやりたいわ。
752おかいものさん:2007/08/03(金) 23:42:39
初めてなんですけど 以前からこれ見てたら 被害にあわなかったのになぁ。いきなり破産のメール来ました。
振込み済みで もちろん返金のメールも商品も来てないです。おかしいと思い電話もメールも何度かしたけどなしのつぶて。その時点で楽天に電話したらよかったのねぇ。。。アホだったわ。
ここ見て初めて知ったのですが そんなに以前から問題多発してたのに 放置してた楽天に 絶対責任あると思います。せめて3ヶ月前の時点でオークションとかやめさせてたら 被害少なくて済んだ。それこそ楽天税を確保するためにやらせてたとしか思えないです。
少額だから 泣き寝入りになるんだろうけど やっぱ楽天には 責任あると思うわ。それだけ苦情がいってたら
もっと一般に周知する義務があったのではないのかな?私のところには 店からも楽天からも
破産メール以外なーんにも来てない。
753おかいものさん:2007/08/03(金) 23:43:58
部外者だけどさ
楽天で買い物すんの怖いね
ここ最近、何個買うのやめたことか
振り込んだら最後だねほんと・・・
754おかいものさん:2007/08/03(金) 23:45:28
>>752
泣き寝入りしなきゃいいじゃん
最後まで頑張れば?
755おかいものさん:2007/08/03(金) 23:46:27
>>752
さすがに破産メールきたから、楽天に問い合わせメール送ったよ。
>■法的なお手続きをご希望のお客様はお手数ですが、その旨ご連絡下さいませ。
連絡しなくても、債権者扱いになるよね〜。
756おかいものさん:2007/08/03(金) 23:51:47
全員に送るべきメールが全員に行き渡ってたためしないから、
破産メールさえ来てない人もいるんだろうなあ…。
757おかいものさん:2007/08/03(金) 23:52:33
>>755
ほんとだ!
連絡しなければ債権放棄に同意したことにするぞみたいなメールなんだね。
どこまでも都合のいいこと考えるやつなんだよ。
758おかいものさん:2007/08/03(金) 23:56:43
759758:2007/08/03(金) 23:58:13
ごめん、ランダムに店と商品が現れるのか…。
「上から2番目」は忘れてくれ。
760おかいものさん:2007/08/04(土) 00:03:14
>>758
wwwwww
761おかいものさん:2007/08/04(土) 00:08:28
こういうの無知な場合何すりゃいいのか分からないなー
762おかいものさん:2007/08/04(土) 00:10:36
少額でどうでもいいならほっとけばいい
763おかいものさん:2007/08/04(土) 00:11:55
>758
広告費もらっちゃって
るから載せないわけにはいかないんだろ
764おかいものさん:2007/08/04(土) 00:16:17
ギリギリ商品が届いた人は勝ち組か
765おかいものさん:2007/08/04(土) 00:17:53
>>761
>>691のサイトで聞けば?
766おかいものさん:2007/08/04(土) 00:28:31
◎全国の消費者センター◎ (居住地の消費生活センターをご利用ください。)
http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html

ネットトラブルに役立つ!少額訴訟制度
http://tantei.web.infoseek.co.jp/syogaku/

警察庁 インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/
都道府県警察サイバー犯罪相談窓口一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

通産省 ネット通販トラブル110番の実施について
http://www.meti.go.jp/kohosys/topics/10000071/
通販110番
http://www.jadma.org/02oshirase/02g-tsuhan110.html

相談窓口
http://www.cityshop.jp/howto/mame_trouble.php

ケース1:通販で注文した商品が送られてこない!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~sakura/babobi/aikawa/law.html

質問するならOKWave ネットショッピング
http://okwave.jp/c572.html
質問するならOKWave 法律
http://okwave.jp/c306.html

楽天市場 電話番号(平日15時まで)
03−4523−1102
767おかいものさん:2007/08/04(土) 00:29:53
>>764
クソ菓子送りつけられるより
ギリギリ返金してもらった奴が一番勝ち組
768おかいものさん:2007/08/04(土) 00:35:58
レビュー見てても、単に怒り狂ってるだけの人と、ある程度他人にも情報提供をしようと書いている人、両極端だね。

このスレと同じ。
769おかいものさん:2007/08/04(土) 01:02:52
楽天だもの
770おかいものさん:2007/08/04(土) 01:49:09
免責を認めないように裁判所にお願いできないのだろか?
771おかいものさん:2007/08/04(土) 01:54:24
>>691のサイトで聞けば?
772おかいものさん:2007/08/04(土) 02:02:05
破産手続開始決定・同時廃止の決定後,裁判所は,破産者について免責許可の決定をすることの当否について,
債権者が意見を述べることができる期間を定めて,各債権者に通知をします。また,必要があれば,
再度破産者を審尋することもあります。裁判所は,その期間内に出された債権者からの意見を考慮して,
免責を許可するか,不許可にするかの決定をします。免責許可決定も官報に公告され,
債権者からの不服申立てがなければ確定します。
773おかいものさん:2007/08/04(土) 02:03:15
不服申立てされないように債権者を減らしたいんだなw
774おかいものさん:2007/08/04(土) 02:06:18
絶対に債権放棄しちゃいけない!
775おかいものさん:2007/08/04(土) 02:08:09
みんなで警察へ突撃!!
776おかいものさん:2007/08/04(土) 02:19:43
777おかいものさん:2007/08/04(土) 09:08:26
返金メールがちらほら出始めてる頃うちには何のメールもなく、破産の報告メールももちろんきてない。
しつこい客だけに連絡してるのかな?私も何度か問い合わせメールしたんだけど返信ゼロ。
778おかいものさん:2007/08/04(土) 09:51:06
>>777
まさに>>756の人がいるってことか。
ビストロデリカはザルみたいな管理だから、購入者のリストから漏らされてる可能性ある。
早く楽天に言ったほうがいいよ。
返ってくる物も主張できる権利も全部なかった事にされてしまってからでは遅い。
779おかいものさん:2007/08/04(土) 10:57:30
みんなこのスレや地雷スレで揶揄して楽しんでたじゃん。
そんな危ない店なのを承知で。

だから自己責任でしょ。
780おかいものさん:2007/08/04(土) 11:01:49
ハタから見ていると>>779にまったくもって同意なんだけど、
当事者は頭に血がのぼってんだよねえ。滑稽すぎて笑えるからいいけど。

地雷原だと分かっているところをいつまでも歩き続けておいて、
いつまでも踏まないですむ、と思っているほうがオカシイ。
781おかいものさん:2007/08/04(土) 12:40:05
ビスデリ擁護キタ!!もっと擁護しろよ!!wktk
782おかいものさん:2007/08/04(土) 12:42:55
端から見てどうこう言うのも無意味だけど

まあがんばって
783おかいものさん:2007/08/04(土) 12:46:30
>>779-780
みんなが初めから2チャンネルを知ってたわけじゃないし
784おかいものさん:2007/08/04(土) 12:48:29
>>783
店のレビューをいくつか見りゃ、それだけで分かるじゃんw
785おかいものさん:2007/08/04(土) 12:53:27
例えネタで落札しても アボーンしてそのまま諦めたんじゃ面白さ半減
最後まで楽しまなくちゃw
786おかいものさん:2007/08/04(土) 12:53:34
レビューも昔は届くのが遅いってぐらいだったじゃん。
787おかいものさん:2007/08/04(土) 13:16:25
そうそう、遅いなりに一応届いていたんだよ。
だからまぁそのうち届くだろうと安心して入札してた人もいるわけで。
月面プリンにひよこマドレーヌだつたけどなw

レビューも届くのが遅いやらマズイやらカビ生えてたぞって感じだった。
中には絶賛レビューもあったし。
レビュー自体リンクされていなくて見難い状態だったから読まずに入札
する人も多かったとオモ。
788おかいものさん:2007/08/04(土) 13:17:48
レビューすごい祭りになってますねww
789おかいものさん:2007/08/04(土) 13:19:54
一体何をしたらいいの
790おかいものさん:2007/08/04(土) 13:23:19
警察に突撃
791おかいものさん:2007/08/04(土) 13:25:21
真面目に落札、入金していたとしたら
へむへむ1357って人が一番被害が大きいと思われる
って言うかこんなに落札して何者???
美味しいって絶賛してるし
792おかいものさん:2007/08/04(土) 13:25:27
793おかいものさん:2007/08/04(土) 13:30:24
gooのID持ってたら、教えて!gooでも質問できるよ (中身はOKWaveと同じ)

教えて!goo > デジタルライフ > ネットショッピング > ネット通販
http://oshiete1.goo.ne.jp/c916.html

教えて!goo > 社会 > 法律
http://oshiete1.goo.ne.jp/c306.html
794おかいものさん:2007/08/04(土) 14:09:01
楽天はマスコミに言わないと動かないのかな?
新聞社にメールするのとテレビ局にするのとどちらがいいのか。
それか、マスコミに言うことをネタに責任をとらすのか。
「またしてもネットによる被害です」
はダメージ大きいぞ。
795おかいものさん:2007/08/04(土) 14:11:53
>>786-787
アホか

到着の遅れがどんどんひどくなっている
それがどういうことか、普通に考えれば怪しむのが当然だろ

マスコミに取り上げられても、これまでの流れを忠実に再現されれば、
世論は「被害者がバカじゃん」で終わるぞ、多分
796おかいものさん:2007/08/04(土) 14:21:18
もうビストロデリカに対しては
何も言っていかないほうがいい?
797おかいものさん:2007/08/04(土) 14:28:48
世論
世論
世論
798おかいものさん:2007/08/04(土) 14:36:26
>>796
レビューで誰かが呼びかけるなりして、ある程度の人数でまとまった方がいいと思う
とにかく現状は、個々でギャーギャーわめいているだけで、まとまりなさ杉
799おかいものさん:2007/08/04(土) 14:39:00
自分でやれよ
800おかいものさん:2007/08/04(土) 14:41:24
>>799
自分は被害者じゃないからやらないよ

単に、第三者からの意見を言ったまでだが
801おかいものさん:2007/08/04(土) 14:41:46
みんな合計いくら位なんだろ500円未満〜数千円程度?
802おかいものさん:2007/08/04(土) 14:41:57
被害者がバカと思われようが、「楽天の信頼をなくすような報道」
かどうかだ
803おかいものさん:2007/08/04(土) 14:46:55
集めた金で商品作らずに海外豪遊して破産したっぽいね。
804おかいものさん:2007/08/04(土) 14:47:02
普通なら被害者がバカだと思われることを逆手にとって
普通ならおかしいと思うところだけど
楽天の店子だから信じてしまったことを強調すればおk
805おかいものさん:2007/08/04(土) 14:47:28
バカでも何でも被害は出てるからしょうがないわな
806おかいものさん:2007/08/04(土) 14:49:00
みんな「バカ」って点は否定しないんだw
807おかいものさん:2007/08/04(土) 14:49:26
楽天は一切タッチしないみたいな書き方だったけど
だったら楽天に苦情送っても無視して当然って意味?
そのつもりでメールして来いってことか?
808おかいものさん:2007/08/04(土) 14:49:46
事実だから orz
809おかいものさん:2007/08/04(土) 14:51:06
このままだと、楽天って犯罪のすくつになりそうだね
810おかいものさん:2007/08/04(土) 14:52:03
最近ヤフー静香
811おかいものさん:2007/08/04(土) 14:52:58
この件は俺は被害者じゃないけど
こういうの大好きw
1000円とかなら取り立てて腹も立たんし。
でも徹底して追いかけるw
債権放棄なんてとんでもない!
1000円以上の経費がかかろうが手間がかかろうが
徹底して追いかけるよ。俺だったら。

今、佐川の遅配について少額民事訴訟係争中w
812おかいものさん:2007/08/04(土) 14:55:58
>>811
なんか暇そうでいいな。
少ない金額で長い時間楽しめてお得だな。
813おかいものさん:2007/08/04(土) 14:56:12
>>811
そうそう、そういう気概が大事だと思う
ここは、自分は何もしないで、コトの解決を人頼みにしているのが多くてタチが悪い。

今回の被害者もさ、せっかくお仲間がいるんだから少しは団結すれば?
814おかいものさん:2007/08/04(土) 14:58:56
結局部外者ばっかでワイワイしてるね
815おかいものさん:2007/08/04(土) 15:12:32
破産のメール
電話は受け付けませんって何様や
816おかいものさん:2007/08/04(土) 15:16:47
このスレから
緊急対策本部長を選出せんといかん事態になってしもうたな
817おかいものさん:2007/08/04(土) 15:19:05
鈴木あみ+浜崎あゆみ÷2=鈴木あゆ様だ〜
818おかいものさん:2007/08/04(土) 19:23:54
楽天も許せない、ってレビューで言ってる人っていったい何?
自己責任はないのかねぇ〜w
><<今回の件に関しての楽天の対応>>
内山メールのこれもウソくさいんだけどw
まさに>>811の状況なんで、どうやって終結するか楽しんでるよwww
819おかいものさん:2007/08/04(土) 20:14:09
だいたいこんな不味い店一度買ったらリピートなんてしないだろうに、味覚破壊されてる奴が今痛い目を見てる
820おかいものさん:2007/08/04(土) 20:21:36
ミクシーの宣伝コーナーは、もう閉鎖された?
真実を言わずにフェードアウトかい
821おかいものさん:2007/08/04(土) 20:32:20
なんだか、騙されて怒ってる人とか、気に食わないレビュー書いてる人を
中傷するのって?
悪いのは上手く立ち回ってるつもりでいるビスデリなのでは・・・
822おかいものさん:2007/08/04(土) 20:39:47
>>821
一番悪いのはビスデリ。
でも被害者もバカ。
まして、以前落札した分のブツが届かないうちから、
さらに複数落札したヤツは救いようのないバカ。
あの状態で落札しておいて「騙された」ってw
823おかいものさん:2007/08/04(土) 20:45:24
いろんな人がいるから・・・
でもやっぱりたとえバカでも、騙す奴より
騙された人を応援してあげたいな・・・
824おかいものさん:2007/08/04(土) 20:53:42
イラクの三馬鹿に反感を持つのと同じ感覚だな
825おかいものさん:2007/08/04(土) 20:57:37
確かにある意味同類…
826おかいものさん:2007/08/04(土) 21:01:42
言うだけただだからな
827おかいものさん:2007/08/04(土) 21:35:50
同梱商法の1円オクのレビューでも楽天に責任転嫁してる人多いんだよね。
自分が入札したっていうのにさ。
もち、自分は自己責任のもと、この状況がどうなってくのか見つめてくけどw
問いあわせ専用メアドにメールしたら、どんな返事が返ってくるんだろう…。


828おかいものさん:2007/08/04(土) 21:52:59
返事来ないよw

>必ずお返事させて戴きます。

って、あったけどな。
829おかいものさん:2007/08/04(土) 22:45:49
>>828
だろうねw
>交通費などはございません
債権者集会なんか委任状出せば出席しなくてすむし、
破産管財人のトコ行くなんて聞いたことないんだけど…。
東京地裁(霞ヶ関)だったら、定期きくから交通費かかんないw
破産したくせに、脅し文句やうそくさいこと書いたメールってどうなんだろうねぇwww
830おかいものさん:2007/08/04(土) 22:47:00
店長は7月中旬には「もう今後楽天でやることも無い」と断言してたってさ。
831おかいものさん:2007/08/04(土) 23:17:36
>>829
>破産したくせに

これもあやしいとおもってるw
832おかいものさん:2007/08/04(土) 23:28:39
>>831
破産じゃなくてただのトンヅラ?
833おかいものさん:2007/08/04(土) 23:29:11
あのオークションは、投げやりだったんだろうな
あんな利益も宣伝にもならんことせんわな
834おかいものさん:2007/08/04(土) 23:31:06
絵に描いたようなチャリンカーの末路って感じだったね、無謀なオク連発
835おかいものさん:2007/08/05(日) 02:35:25
実店舗があって、そこそこ良いレビューも沢山あって、しかも格安で。


買っちゃうと思うけどなー。
てか、買っちゃったんだけど私。orz


「楽天10周年記念! 夕張支援オークション」
詐欺師に支援されちゃった夕張市が気の毒。

「オークションの入札及び落札のキャンセルは不可」という楽天のルールを
守った挙げ句に詐欺られて、その上ここでバカ扱いされたんじゃ、
私を含めた購入者は浮かばれないけどね。
ま、おかげで色んな情報を教えていただけたので、皆さんには感謝します。

私は債権放棄なんてしないし、各方面への届け出もするよ。



836おかいものさん:2007/08/05(日) 04:08:58
>>835
支援というか、納入した商品の代金はもととんかいな
837おかいものさん:2007/08/05(日) 04:22:56
>>758
しかし、楽天ってひでー運営しとんな〜

http://event.rakuten.co.jp/ochugen/2007/value/index.html
破産だか倒産だかしてる店の宣伝が堂々と掲載されとんだもんな〜

ほんまに神社の露天みたいなもんだw
838おかいものさん:2007/08/05(日) 04:34:21
>>837
これで楽天は対応したって言うんだ・・
839おかいものさん:2007/08/05(日) 05:34:17
楽天と言う名前の下で不祥事の連発
と対応の甘さ 一般ユーザーの
この世界に対する不信感をいっそう
深めますね 深刻な問題です。
840おかいものさん:2007/08/05(日) 07:57:39
>>837
> ほんまに神社の露天みたいなもんだw

('ё`)y━・~~ ほんとその通りだよぅ・・・。
841おかいものさん:2007/08/05(日) 08:20:47
>>835
レビューを見たなら、「悪いレビュー」には「参考になる」のポチがそれなりにあるのに、「良いレビュー」にはほとんどないということに対して、なぜ疑問に思わなかったの?

「格安」といっても、毎回毎回、送料+材料費の元さえとれないような値段で落札されていたのに、なぜ大丈夫だと思えたの?
842おかいものさん:2007/08/05(日) 09:11:58
>>841お前性格悪いって嫌われてない?
843おかいものさん:2007/08/05(日) 10:22:09
5月の終わりに携帯でオークションと通常の分を買ったんですが、通常の分だけ届いてオークションの分だけ届いてません。
支払いをカード決済にしてるんですが、まだ引き落とされてないようです。いくら落とされんだろ…

携帯だとレビュー見れないし、ついさっきここを知ったので最初から読んだんですがすごい怖くなってきました。
844おかいものさん:2007/08/05(日) 11:10:53
カード会社に事情を話して送られて未着分の支払いを停止すれば?
845おかいものさん:2007/08/05(日) 11:15:28
出会い系チャットのほうはどうなったんだろ?
ttp://gifu1.net/cgi-bin/bbs/topic/bbs.cgi?mode=view;Code=20
846おかいものさん:2007/08/05(日) 12:07:45
ここでは買い物したことがないけど、
レビューってブログの紹介とか変なコピペばっかりだったから
参考にならんと思ってずっと見てない。
みんな結構利用してたんだね。
847おかいものさん:2007/08/05(日) 12:59:24
>>843
通知が来たら、ビスデリ分の支払いを
ストップしてもらえるよう、カード会社に即連絡。
多分、一旦引き落とされるけど、同日に同額が戻される形になる。

あと、同月で到着分・未着分合算の請求が来ると、
カード会社としては、それを勝手に分割することは多分出来ない。
この場合はまずカードの支払いを止め、引き落とし日にそれを確認したのち、
ビスデリにメールして、到着分の支払いのみ応じると伝える。

以上。
848おかいものさん:2007/08/05(日) 13:26:37
>>841は性格悪くて嫌われてるけど頭いい子だと思う。
849おかいものさん:2007/08/05(日) 13:28:39
性格悪くて嫌われてたら頭いいとは言えないのでは?
850おかいものさん:2007/08/05(日) 13:57:33
ちびまる子ちゃで言うと
吉川みどりちゃんタイプかな
851おかいものさん:2007/08/05(日) 14:51:47
>>850
そんな認知度の低いキャラで例えられてもw
852おかいものさん:2007/08/05(日) 15:22:09
みどりちゃんは不細工で泣き虫な乙女
853おかいものさん:2007/08/05(日) 16:07:59
楽天はいったいどういう指導してたんだろう
(楽天の指導を受けながら生産に勤めるという店のコメントから)

それを信じて応援しつつ待っていた客はかわいそうじゃないか!

楽天は「うるさい客に返金しつつ、出店代金払ってから倒産してね」
とか言ってたのか

全く責任がないとはいえないはずだ。
854おかいものさん:2007/08/05(日) 16:45:04
お前らが勝手に、大量受注で混乱してると錯覚してただけで

資金繰り苦しいので、きちっと材料揃わずに生産できなかっただけだろ
だから、生産に勤める(材料をとにかく後払いで売ってくれる所探す)
でも駄目でしたわ〜

ってことじゃん、楽天は正しいよ、おまいらが勝手に解釈しただけだと思う
外野の冷静な意見
855おかいものさん:2007/08/05(日) 17:18:31
クレジット払いの人は気を付けたほうがいいよ。
店の掲示板に、キャンセルしたはずなのに引き落とされてるって苦情言ってる人いたよ。

ビストロデリカ掲示板
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=bisdeli
の、この辺りとか。
>・2006/12/21 [信じられない] キャンセルしたのに引き落とされた
>・2006/12/21 [bisdeli] 【当店の不手際によりキャンセルされましたお客様へ】
>・2006/12/21 [lea mayuka] 新企画をやめてまずは返金処理を!!
>・2006/12/21 [lea mayuka] キャンセルしたのに引き落とし!
856おかいものさん:2007/08/05(日) 17:21:01
ビストロ・・・2年前位に注文したが、当時からクレームちらほらあった。
俺の場合、発送完了メールが来ない・指定日に届かない・その後も届かない、
ってことで店舗に電話したんだけど、電話にでない。やっと繋がったと思ったら、
女の対応が酷いったらもう・・・言ってる事が意味不明で・・・

結局、誠意が見られないことに俺はその場でブチ切れてしまった・・・
普段、人と言い合いすることをしない俺が、初めて話す人に対して切れるって・・・
よくもそこまで気分逆撫でしてくれたもんだ。思い出すだけでムカムカする。
俺は全額ポイント払いで、キャンセル分はポイントで返ってきた。

当時〜潰れるまで運営がまったく変わってないんだね・・・
無理にいろいろやりすぎて、手が回ってなかったんだろうか?
身分相応に運営してりゃよかったのに・・・

ライブチャットなんぞ運営しても、報酬支払える能力あるんだろうか?
登録は危険かもしれないって、ライブチャットの方のスレに貼っておいたほうが
いいかもしれないね。

つか、ビストロ 潰れてざまーみろ ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
857おかいものさん:2007/08/05(日) 17:35:42
買った分がまだ届いてないけど、
届けば勝ち、みたいな考えだったからもういいや。
858おかいものさん:2007/08/05(日) 17:48:12
計画倒産くせぇwwww
859おかいものさん:2007/08/05(日) 17:56:27
マスコミが仮に動くとして、このスレ見たらどう思うんだろう。
ここ、ビストロデリカでググったら上位に来るからなー。
860おかいものさん:2007/08/05(日) 18:19:45
ググッたらGOLDのページはちゃんと表示された
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bisdeli/
リンクは切れてるけど・・・
861おかいものさん:2007/08/05(日) 19:04:29
私がビスデリをオチし始めたのは5月頃からなんだけど
それ以前もあんな調子で大量オークションやってたの?

急に出品数増やしたなら、それこそ計画倒産だよね。
それを放置してた楽天にも当然責任はある。
862おかいものさん:2007/08/05(日) 19:53:01
やっぱり楽天は、オークション落札者からのお金で楽天への支払い分だけは
先に受け取り、そのあとで倒産や自己破産をすすめたのですかね?



863おかいものさん:2007/08/05(日) 20:13:35
>>861
それ以前からあんな調子でオク連発。コラボ商品はなかったけど。
ただ、当時は発送予定日ギリギリには何とか発送できていたし、
一番安い自称5000円相当商品のオクでも1000円台をキープしてた。
864おかいものさん:2007/08/05(日) 21:26:53
致命的な価格破壊をおこしたのは
GW前後で一日
改装中になったことだな

あれは、5000円相当、10000円相当の表示で
個数とか明記ないので指摘はいったんだろうな
何が定価なんだってことで
865おかいものさん:2007/08/05(日) 21:37:13
その時、よせばいいのに無理やり定価をつけて、
またその点にも非難殺到したよねw
形がおかしいパウンドが2500円だとか、
小さすぎるマドレーヌが400円だとか。
866おかいものさん:2007/08/05(日) 21:56:00
経営者内山からの「大切なお知らせ」メールきたけど、あゆはど〜してるのwww
867おかいものさん:2007/08/05(日) 22:06:29
ネットの怖い所で、WEBさえ綺麗と勘違いするんだよな

実店舗なら客がいなとかで有る程度
飛びそうってわかるんだけどな
868おかいものさん:2007/08/05(日) 23:05:34
>>867
楽天にある、ってだけで信用してる人がレビューで切れてるw
酷い店が結構あるんだけどさ。
869おかいものさん:2007/08/05(日) 23:19:14
>>868
法的な刑は受けた後だから、いいといいえばいいが
実社会ならそんな経営者ってだってウワサでわかるが
ネットだと平然と出店してるよな

パソコン商品を買おうとして見たショップ
たまたま店長(経営者)の名前で検索したら

猥褻行為だか、強姦だか、未成年者なんとかだかで逮捕された奴だった
(名前、住所が同じだった)

そんな奴に、個人情報(送付先)を知られるなんてこわえーって思った
前科もちなんて一般社会では、住所知られるような付き合いしねーからな〜
870おかいものさん:2007/08/06(月) 00:02:57
>>858
明らかにムリなのに大量出品で
計画倒産と認められないんじゃないかな。
871おかいものさん:2007/08/06(月) 00:40:01
>>869
店名kwsk!
872おかいものさん:2007/08/06(月) 00:53:40
店名9849
873おかいものさん:2007/08/06(月) 00:53:54
>>871
パソコン関係だった事は覚えてる
この板に貼った人がいたが
アーボン食らってたな
店は忘れたけど
買う前のグーグルかけたら
逮捕当時のニュースがヒットするから
しなければOKってことで
874おかいものさん:2007/08/06(月) 00:56:44
>>856
小心者乙^y^
875おかいものさん:2007/08/06(月) 03:23:35
>>862
そりゃそーだ。
楽天はバカではない。
客がビスデリに支払った代金の一部は、
ちゃんと楽天に入っている。
楽天は取るモノ取るまではビスデリに倒産させなかった。
876おかいものさん:2007/08/06(月) 07:54:46
>>758
共同正犯 ワロス
877おかいものさん:2007/08/06(月) 09:02:09
女スタッフが風俗で働けば2ヶ月で返済できるやろ、何が1年じゃボケ
878おかいものさん:2007/08/06(月) 09:31:44
4755 (楽天) への苦情は下記へ。
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1185678506/




879おかいものさん:2007/08/06(月) 09:58:40
ビスデリは信用できない。破産申立したかどうかわかんないよ。これもうるさい客を黙らせる手かもね〜
880おかいものさん:2007/08/06(月) 11:43:43
夕張プロジェクトって本当に実態があったのかなあ
コラボしていた店ってどこよ。
どんな契約交わしてたんだろ。
イカ墨ロールもビストロで作ってたかんじだし。
はじめから夕張コラボも架空の話・・・
881おかいものさん:2007/08/06(月) 14:32:56
じゃあ破産なんとかって、どこかで確認できるところないの?
882おかいものさん:2007/08/06(月) 15:59:17
破産するとそれ系の新聞に載ります(法律で破産した人は名前を世間に晒さないといけない)。
883おかいものさん:2007/08/06(月) 17:19:08
OG商会の件で色々見てたら、楽天は補償するにあたって
代位弁済って形にして被害者に印鑑証明まで出させてるよ。

印鑑証明なんて何百円もするし、だいたい楽天に本名なんかで
登録してないよヽ(`Д´)ノ

ビスデリでも楽天が補償することになったとしても
同じようなやり方されたら、被害額が小さいから
面倒は避けたくて泣き寝入りする人が多そうだ。
884おかいものさん:2007/08/06(月) 17:32:38
印鑑証明を貰う為に有給消えちゃうね
885おかいものさん:2007/08/06(月) 17:42:03
更に警察まで行って受け付け番号とか貰ってこなけりゃいけないみたいだ。
あっちは被害額が大きい人が多いから面倒でもやるのかもしれないが、
こっちは泣き寝入りだな。。。
886おかいものさん:2007/08/06(月) 17:43:12
別に運転免許のコピー程度の本人確認で十分なものを
弁済費用を少しでも削減するべく少額被害者にはなき寝入らせる為に
わざわざ印鑑証明なんていう面倒な手段を取ったんだな。
887おかいものさん:2007/08/06(月) 17:44:23
>>885
アホか。やれよ。
泣き寝入るなよ。
888おかいものさん:2007/08/06(月) 17:45:53
>>886
請求書類の判子を証明するのに
免許書で出来るのか?

OG事件を知らない奴は
くだらない書き込みするな
889おかいものさん:2007/08/06(月) 17:46:24
>>887
楽天が保障するって言ったのか?
890おかいものさん:2007/08/06(月) 18:01:01
OGの出店の時も、きちんと調査したのかな?
891おかいものさん:2007/08/06(月) 18:01:18
楽天は今回は逃げるやろ〜
892おかいものさん:2007/08/06(月) 18:05:36
・<無料>高収入風俗・水商売『お仕事診断テスト』
http://3rd.geocities.jp/youhouyamame1938/
893おかいものさん:2007/08/06(月) 18:09:23
OGは被害総額億単位って話もあるけど
こっちはせいぜい数百万なんだから
代位弁済なんて面倒なことにはしないで
ポイントで補償しろヽ(`Д´)ノ
894おかいものさん:2007/08/06(月) 18:40:48
実店舗は、芝生もあったりで
なかなか雰囲気よかったのにね
895おかいものさん:2007/08/06(月) 19:19:14
>>894
芝は前の店からあった。
エルボスケは不味かったし潰れて当然!
896おかいものさん:2007/08/06(月) 19:20:37
地元の人?
897おかいものさん:2007/08/06(月) 19:27:41
>>896
店長が荒れているんだよw
そっとしておいてやれよ
898おかいものさん:2007/08/06(月) 19:34:07
外国人かなんかと一緒に写ってる楽しげな写真載せてたけど全てウソだったんだね
899おかいものさん:2007/08/06(月) 19:45:38
この店の遅延はかなり前からあったんだね

楽天はどういう指導してたんだろう?
900おかいものさん:2007/08/06(月) 22:12:06
4755 (楽天) への苦情は下記へ。
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4755





901おかいものさん:2007/08/06(月) 22:13:13
>>879 が言いたい事をわかる奴が
はたしてどれほどいるのだろうか?
902おかいものさん:2007/08/06(月) 22:52:50
破産申立を裁判所が受理したら事件番号がつく。ビスデリに番号を教えるようにメールしたが無視されてます。弁護士費用もなくて、客もうるさいから破産したふりじゃないかな?
903おかいものさん:2007/08/06(月) 23:14:45
ここって株式会社だったの?
有限会社って破産やら倒産で免責とかあるの?
無限責任でいつまでも負債のこるんじゃないのか?
904おかいものさん:2007/08/06(月) 23:29:34
>>903
有限責任の株式会社であっても中小企業はたいてい経営者が債務の個人補償をして
自宅も何もかも担保に入ってる。それが現実。中小企業の経営者は倒産したら何も
失う。有限責任なんて絵に描いた餅。

905おかいものさん:2007/08/06(月) 23:32:45
有限会社なら代表者の個人資産も(あれば)差し押さえをくらうだけじゃ?本当に申立したとして免責おりても配当は無きに等しいような気がします。
906おかいものさん:2007/08/06(月) 23:40:47
送料込みのやすっぽいスイーツでも1000円相当して送ったらええんちゃうん?
907おかいものさん:2007/08/06(月) 23:41:32
>>902
それって
>必ずお返事させて戴きます。
のほうのメアド?
うちも質問送ったけど、いつ返ってくるのかなw
908おかいものさん:2007/08/06(月) 23:44:12
君らって無利子の取立ての甘い金貸し屋として利用されただけ?

復活してたら、豪華すいーちゅデモモラエタノニニ
残念だね
909おかいものさん:2007/08/06(月) 23:59:35
>>908
なんか文章が頭イかれた奴が書いたみたいで、すんごい気持ち悪い
910おかいものさん:2007/08/07(火) 00:03:35
内山の提案って免責不許可事由のこれにはあたらない?

(3) 特定の債権者に対する債務について,当該債権者に特別の利益を与える目的又は他の債権者を害する目的で,担保の供与又は債務の消滅に関する行為であって,債務者の義務に属せず,又はその方法若しくは時期が債務者の義務に属しないものをしたこと。
911おかいものさん:2007/08/07(火) 00:07:24
自己破産するなんて自分のことで頭が一杯で
客に金返す心配までしてないと思うよ。

そんなに責任感があるなら、あんなオークションはやってなかっただろうしw

あんな脅しのようなメール送ってきてまで債権放棄させたいのは
何らかの理由があるんだろうね。
912おかいものさん:2007/08/07(火) 00:07:36
905です。
必ずお返事しますの方です。最近までちゃんと当日に返信ありましたよ。(破産メール寸前までですが。)
913おかいものさん:2007/08/07(火) 00:31:07
>>910
分かりやすくしてください><
914おかいものさん:2007/08/07(火) 00:49:09
本当に破産手続きしてたら、債権者に弁護士から通知が来る筈。
通知が来てないなら問い合わせやクレームを積極的に入れるべき。
通知が来てからは取り立て行為は禁止されてる。

弁に相談してる程度でも債権者に「手続きしてます」と言えば
「金返せゴルァ」はある程度止まる。それでビスデリ側からしたら
抗議が減ってウマー、と思ってしまう。それで安心させちゃイカン。
暇な人は弁護士会とかで相談してみたらいいと思う。
たいてい初回の相談は時間制限付きだけど無料なはず。
915おかいものさん:2007/08/07(火) 01:06:01
楽天が知らなかったのが変じゃないか?

楽天なんて、倒産情報を速報流す所と契約してるはずで、そこから情報あつめてるはず

倒産なら、その申請で弁護士と相談した結果であり
いきなり弁護士から書面こなくても
今後は、この弁護士に連絡してくれって連絡先が明記あるはず

弁護士もそれで請け負うのに、そんな指摘せんって変だよな
916おかいものさん:2007/08/07(火) 01:12:53
もし、本当は破産してなかったとしたら、今回の動きは罪になるの?
917おかいものさん:2007/08/07(火) 01:16:11
詐欺だわな
918おかいものさん:2007/08/07(火) 01:21:51
楽天は事実関係を確認してるだろう(答えないないなら
管理能力なし)

弁護士の連絡先を楽天にきいてみればどうだ?
それを色々理由つけて答えないなら
倒産したお店ともそんな解約すらできてないのかって文句いう

これだけの事態なったら、連絡先くらい楽天が答えても問題ない
919おかいものさん:2007/08/07(火) 01:35:46
◎全国の消費者センター◎ (居住地の消費生活センターをご利用ください。)
http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html

ネットトラブルに役立つ!少額訴訟制度
http://tantei.web.infoseek.co.jp/syogaku/

警察庁 インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/
都道府県警察サイバー犯罪相談窓口一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

通産省 ネット通販トラブル110番の実施について
http://www.meti.go.jp/kohosys/topics/10000071/
通販110番
http://www.jadma.org/02oshirase/02g-tsuhan110.html

相談窓口
http://www.cityshop.jp/howto/mame_trouble.php

ケース1:通販で注文した商品が送られてこない!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~sakura/babobi/aikawa/law.html

質問するならOKWave ネットショッピング
http://okwave.jp/c572.html
質問するならOKWave 法律
http://okwave.jp/c306.html

楽天市場 電話番号(平日15時まで)
03−4523−1102
920おかいものさん:2007/08/07(火) 07:38:56
今後本格化する対決に向けて
そろそろまとめwikiキボン。
921おかいものさん:2007/08/07(火) 08:46:16
>>1の掲示板読んだ。
去年の年末までは客に見えるところに設置してあったが、
クレーム書き込み連続で店が意図的に隠した経緯が見てとれる。
これで簡単に破産できたら世も末だ。

月曜の楽天の対応を楽しみにしていたが特に何もなかったようだ。
これはビストロデリカの狂言の可能性も出てきたな。
本当に破産手続きがすすんでいれば、楽天も何か動きがあるだろうし、
破産したくて無料相談受けて奔走している状況が関の山かもな。
ならば今のうちに頑張れる人は頑張っておく事をオススメ。
幸い、悪意の痕跡を多数残してくれた奇特(ある意味危篤w)な店だ。
少額だろうと許して良い事と悪い事があるしな。
922おかいものさん:2007/08/07(火) 10:28:27
レビュー隠しをできないシステムにして欲しいよな、楽天
923おかいものさん:2007/08/07(火) 10:57:29
夕張助ける前に自分の懐何とかしろwwwwww
つかプリン早く送れwwww
924おかいものさん:2007/08/07(火) 12:15:34
>>758の中にまだあるのはおかしいよね。
楽天暢気すぎ。
925おかいものさん:2007/08/07(火) 12:31:50
楽天は対応してるフリをしただけかも
926おかいものさん:2007/08/07(火) 13:20:22
とりあえず

ビスデリか楽天か

まずどちらかに的を絞ってまとまりなよ。

狙い先がバラバラなので余計まとまりがないように見える。
927おかいものさん:2007/08/07(火) 13:53:30
↑行間隔あけてまでいうことじゃないな。
928おかいものさん:2007/08/07(火) 13:54:23
>>923
こんなプリンでもか?
この写真、購入者があまりの酷さに撮影してうpしたもの。地雷スイーツスレより。

甘すぎ!中がドロドロ!固い!と品質が安定しないプリン
クレーターだらけの蟲プリン…
ttp://www.gazoru.com/g-203a21c8d4372ea9cf4fffce5fbcbbb8.jpg.html
ブラマヨ プリン…
ttp://www.gazoru.com/g-f497ee050b8fb42476f89a0435e41870.jpg.html

5月中旬に落札した「和三盆プリン入り18点セット」
大きさバラバラ…、丸いパウンドケーキ…
ttp://www.gazoru.com/g-887a36317b8a0be1b1c0c1eff90bbf65.jpg.html
熱が取れる前に包装したのかベチョベチョ…
ttp://www.gazoru.com/g-6640651a777f3014cd908b183df9bc82.jpg.html
↑これがカビの原因?

バーチクッキーの味は沖縄のちんすこうにそっくりらしい。
[新春しっとりバウムクーヘン付き特別福袋]にバームクーヘンは入ってないらしい。

膨らみが歪んだイビツなマドレーヌ…
地雷スイーツスレでは形状から ひよこ と命名された
ttp://www.gazoru.com/g-78809d4b6af589fdb2ca2b2948286454.jpg.html

4日違いで買った同じ商品(イカ墨ロール)ショップの画像とは全然違う…
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/77/0000213277/82/imgc0c5f169zikezj.jpeg
でも確実に水野屋のものではないとの結論に
929おかいものさん:2007/08/07(火) 14:01:14
そらさ
一生懸命焼いてもだな
送料引いたら
駄菓子屋でガキが食うおかしより
安いと
プライド高きフランス料理シェフなら
やる気ありませんで
930おかいものさん:2007/08/07(火) 14:03:41
ビスデリで売られていたチーズケーキバーは通販素材.comのネタ食商材。
誰でも売ること可能。
ttp://www.tsuhan-sozai.com/?action=user_service_pickup_index&disp=cheesedm_130300041
ttp://www.tsuhan-sozai.com/?action=user_item_detail&lot=130300041&cat=97&cls=05

同じく販売されていたクレームブリュレも通販素材.comのネタ食商材。
誰でも売ること可能。
ttp://www.tsuhan-sozai.com/?action=user_item_detail&lot=130300042&cat=97&cls=05
931おかいものさん:2007/08/07(火) 14:11:10
スマソ。画像を専ブラ対応にするの忘れたw↓

甘すぎ!中がドロドロ!固い!と品質が安定しないプリン
クレーターだらけの蟲プリン…
ttp://www.gazoru.com/file/pic/2/203a21c8d4372ea9cf4fffce5fbcbbb8.jpg
ブラマヨ プリン…
ttp://www.gazoru.com/file/pic/f/f497ee050b8fb42476f89a0435e41870.jpg

5月中旬に落札した「和三盆プリン入り18点セット」
大きさバラバラ…、丸いパウンドケーキ…
ttp://www.gazoru.com/file/pic/8/887a36317b8a0be1b1c0c1eff90bbf65.jpg
熱が取れる前に包装したのかベチョベチョ…
ttp://www.gazoru.com/file/pic/6/6640651a777f3014cd908b183df9bc82.jpg
↑これがカビの原因?

バーチクッキーの味は沖縄のちんすこうにそっくりらしい。
[新春しっとりバウムクーヘン付き特別福袋]にバームクーヘンは入ってないらしい。

膨らみが歪んだイビツなマドレーヌ…
地雷スイーツスレでは形状から ひよこ と命名された
ttp://www.gazoru.com/file/pic/7/78809d4b6af589fdb2ca2b2948286454.jpg

4日違いで買った同じ商品(イカ墨ロール)ショップの画像とは全然違う…
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/77/0000213277/82/imgc0c5f169zikezj.jpeg
でも確実に水野屋のものではないとの結論に
932おかいものさん:2007/08/07(火) 14:41:51
経営者はコテンパンに叩かれても
この下手糞な焼き菓子作った
ヤンキー崩れみたいなおっさんは
次の店で
フランス料理つくるんやろか
ええな
933おかいものさん:2007/08/07(火) 14:44:46
まぁそりゃあ経営に関わってなきゃおさーんには罪は無いんじゃね?
934おかいものさん:2007/08/07(火) 14:48:37
もっと魅力的な料理を作れば
こんなことにならなかった
楽天で焼き菓子の投売りなんてしなくてよかったはずだ

しかし、出店当初は、1000円こみこみで
オークションも、プリン一個120円とかで計算して
入札してたんだけどな
いつぞや、価格破壊おこしちまったよ
935おかいものさん:2007/08/07(火) 14:51:23
ちょwwwこんな菓子に1円だって払いたくねーよ。

つか、菓子作ってたのって店長のオバサンだろ?
936おかいものさん:2007/08/07(火) 14:53:54
経営者=ヤンキーオサーンかな。
会社概要からみて自営飲食店だと。
937おかいものさん:2007/08/07(火) 15:05:08
ナッツとかドライフルーツとか、見事に何のトッピングもないね。
粉系だけで作った感じ。
それに焼き菓子なのに、ちっとも膨らんでいないのは何故???
まるで小学生の初めてのお菓子作りみたい。
型に流し込むだけで芸がないというか。。。
経費ケチったうえに、手抜き見え見えで余計に安っぽいわ。
938おかいものさん:2007/08/07(火) 16:29:35
あんなもんに定価1万や2万ってタイトルにつけていたんだぜ・・・?
939おかいものさん:2007/08/07(火) 19:08:48
こんなお菓子を売りつけてお金取ってたなんて酷過ぎます
940おかいものさん:2007/08/07(火) 20:11:00
>>929
6月には18,19,25Pはすでに送料以下の落札価格だったんだけどねw
941おかいものさん:2007/08/07(火) 20:18:56
初期の割りと評判が良かった頃のお菓子はシェフ作で、末期の酷い菓子は店長が作ってたんじゃないのか?自転車こぎの途中で従業員も解雇したでしょ。
942おかいものさん:2007/08/07(火) 20:56:03
シェフもこれだけ名前知れ渡ったら再起不能だな
943おかいものさん:2007/08/07(火) 22:19:05
楽天のレビューでこれを見つけました。

ビストロデリカにこの件でメールをした方への返事だそうです。

この様な結果のご連絡本当に申し訳ございませんでした。
時間はかかってしまいますがご返金完了までお客様情報を含め間違いの
無い様、誠意をもって対処させて戴きますので何卒宜しくお願い申し上げます。
これから3ヶ月ほどかけて破産手続きと平行してお客様のご返金リストの整理、
作成を致しました後、誓約書を郵送させて戴く所存でございます。
大変ご迷惑をおかけおかけ致しました事深くお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。破産のご連絡メールの内容が解り辛く多くの
お客様に誤解を招いてしまいました事大変申し訳ございません。
◆先のメールは債権放棄のお願いではございません。通常破産の手続き上は
全てのお客様が弁護士を通して債権者として受任されるのですが、
法的処置を講じた際、お客様に更なる不利益が生じる可能性の方が多い事から
時間がかかっても自らお客様に責任を持ってご返金をさせて戴きたいお願いで
ございます。本当に申し訳ございませんでした。
◆返金を希望されたとしてもお客様の債権が放棄、消滅するわけではございません。
これから約1年程かかる長い破産の手続き期間中を含め既成事実として債権は
存続致しますので私が返金義務を怠った場合、法的に訴えることは可能で
ございます。ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さいませ。
メールの数も尋常でない為、多少お時間はかかりますが必ずご返信差し上げ
ます。

尋常でない数のメールって事は尋常でない数の客の被害者が居るって事でしょ?

楽天からはいまだに何の連絡も来ないし。

やっぱりマスコミが騒がないとダメだね。
ダメ元で各番組HPにタレコミしてます。
944おかいものさん:2007/08/07(火) 22:34:42
手軽なネットショップというのは
♪行きはよいよい
 帰りは怖い   ♪ ですよ
と、自ら言っているんだねw

ぱっと見、下手に出てるかのように見えるが
債権者にとっては立派な「脅迫文」だな
945おかいものさん:2007/08/07(火) 22:45:51
>>941
従業員 -> 外注  -> シェフ
946おかいものさん:2007/08/07(火) 22:47:24
>>943
>やっぱりマスコミが騒がないとダメだね。
>ダメ元で各番組HPにタレコミしてます。
普通の会社倒産と変わらないし、個人相手じゃなくて、
企業相手で同じような状況になるのはよくあることなんだけど…。
てか、脅しメールでまだ破産してなかったんだねw
947おかいものさん:2007/08/07(火) 22:56:55
ダメモトなんだから好きにさせてやれw
948おかいものさん:2007/08/07(火) 22:59:10
「私が返金義務を怠った場合、法的に訴えることは可能でございます。」数千円の債権を回収するために、簡裁に少額訴訟でもおこせと言うのか・・・。訴状に添付する相手方の住民票取り寄せるだけで赤字になりそう。
949おかいものさん:2007/08/07(火) 22:59:45
>>932
こんなお菓子作るおさーんがまともな料理を作れるとは思えないぞ。
950おかいものさん:2007/08/07(火) 23:05:55
レビューランキング6位オメw
そろそろ書こうかな、ベスト5入りさせるために。
これって、コラボ商品だけ送られてきてない人と、全く送られてきてない人って
債権に差が出るよね?
951おかいものさん:2007/08/07(火) 23:36:31
地雷商品が届くの楽しみにしてたのに・・・

あんなメールいらんから、商品がほしいよw
952おかいものさん:2007/08/07(火) 23:39:53
>>951
うちもw
落札価格400円台だったし、話のネタに地雷商品食べたかったwww
953おかいものさん:2007/08/08(水) 02:08:23
今まで受注生産発送の管理能力0の人が
まともな手続き出来るとはどうしても思えないw
954おかいものさん:2007/08/08(水) 02:22:49
被害者の会を結成してきっちり監視すべきだな

>>943
こいつの言うことはあてにならんで、とかいいながら破産してまえば、
今まで言ったこともちゃらになるとか、法的になんかあるはず

955おかいものさん:2007/08/08(水) 08:48:43
時間をかけてでも破産してもらうほうが世の中の為かもと思いますが。1円でも配当が出ればそれに伴い経費が発生するからビスデリも痛い思いをするでしょ
956おかいものさん:2007/08/08(水) 09:17:44
実際に破産してるかそれの証明をしてもらわないと困る
957おかいものさん:2007/08/08(水) 10:08:44
代理人弁護士からの受任通知もなし、楽天からも何の連絡もなし。
958おかいものさん:2007/08/08(水) 11:11:02
破産っていたって、原料の代金の大半は返金してない客からの代金で
支払済みだろ?

会社の金をギャンブルからなにかに流用していたのか?
959おかいものさん:2007/08/08(水) 12:05:34
>>958
普通に赤字オークションだったんじゃね?
960おかいものさん:2007/08/08(水) 12:25:26
>>958
大の大人が、数百万ごときで破産はせんだろ
なんせ、実店舗まで持って商売しようって人なのにさ
オークションだかの赤字じゃなくて、それなりに実店舗のローンとか抱えて
実店舗も流行らないので、背水の陣で楽天きて
もうだめぽってことじゃないの?
961おかいものさん:2007/08/08(水) 12:33:44
じゃあなんだ、個々に何をすれば一番いんだ
962おかいものさん:2007/08/08(水) 12:38:02
巣入りプリンまだー?
963おかいものさん:2007/08/08(水) 15:52:53
前にもレストランが入ってたらしいし、実店舗は賃貸だったんだろうな。
家賃が払えなくて撤退とw
964おかいものさん:2007/08/08(水) 16:22:44
あゆの妹ノンキに日記書きやがって。。。。。
しかもビスデリコミュのあの下記様は他人事だな。
てかあゆの妹のマイミクにビスデリのスタッフがいるねw
写真で分かる。
965おかいものさん:2007/08/08(水) 16:34:37
楽天に嫌気が差したので、昨日から慣れないYahooで買い物してます。
年内会費無料のプレミアムメンバー登録すると今夜までは
3%付くから、Gポイント経由で買うと計5%になるので楽天より
ずっとお得。

>>964

mixiで妹を見つけて、荒らしてやろうかと思ったけど
自制心が働いて止めときましたw

妹もコミュなんて作ったからには知らぬ存ぜぬはないでしょうにね。



966おかいものさん:2007/08/08(水) 16:43:41
>>965
頑張ってyahoo生活送ってねw
yahooからも嫌気がさして楽天にきている人多い

楽天・yahoo・アマゾンと順番に回っているんだな
そして最終的に自社サイトですね

順当にネット購入の先人の歩んだ道のりをあなたも
一歩ずつですが辿っています。
安心して生活してください
967おかいものさん:2007/08/08(水) 17:00:25
>>961
1) 楽天とビスデリ両方に債権者になる意思表示と、弁護士の連絡先を要求。
ビスデリの無視が続くなら、質問した証拠を残すため、配達証明つき内容証明郵便が効果的。
(経費はビスデリに請求として金額を明記し、レシートを保存)
自分でできる内容証明郵便 http://www.jibunde.net/naiyou/
はじめての内容証明 http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/

2) 楽天に状況説明の要求。返事がもらえるまで何度でも。
楽天市場 電話番号(平日15時まで) 03−4523−1102
楽天問合せメールフォーム http://help.rakuten.co.jp/question/mall.html

3) 消費者センターと通産省窓口への通報。
※今までの取引の経過とビスデリの悪質な対応と嘘を整理して、相当の被害者が存在する事と
いかに悪質かを強調して通報する。
消費者センター一覧 (自居住地のセンターを利用) http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html
通産省 ネット通販トラブル110番 http://www.meti.go.jp/kohosys/topics/10000071/
消費者無料相談窓口 生活サポートセンター(行政書士) http://www.seikatsu-support.com/

4) 警察にも悪質なネット詐欺の相談という形で情報を提供しておく。
警察庁 インターネット安全・安心相談 http://www.cybersafety.go.jp/
都道府県警察サイバー犯罪相談窓口一覧 http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

5) 各TV局(キー局と岐阜放送局は必須)、各TV局の報道番組、新聞社、雑誌(週刊誌系)、
関連団体に情報提供。ビスデリBBSとレビューのリンクは忘れずにはっておこう。

※通報に必要なビスデリの詳細
会社概要 http://www.rakuten.co.jp/bisdeli/info.html
会社概要のキャッシュ
http://megalodon.jp/?url=http://www.rakuten.co.jp/bisdeli/info.html&date=20070709233406
BBS http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=bisdeli
レビュー http://review.rakuten.co.jp/shop/4/211962_211962/1.1/
968おかいものさん:2007/08/08(水) 17:47:34
誰かまとめサイト作ってください
お願いします
969おかいものさん:2007/08/08(水) 17:48:51
4755 (楽天) への苦情は下記へ。
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=4755








970おかいものさん:2007/08/08(水) 17:58:34
971おかいものさん:2007/08/08(水) 19:20:36
【楽天】ビストロデリカ【緊急対策本部】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1186568385/


一応次ぎすれだけたててきた
重要ぽいのは、テンプレ掲載おねがい
972おかいものさん:2007/08/08(水) 19:38:02
最後までやれよ
973おかいものさん:2007/08/08(水) 21:40:17
>>964
スタッフに何か問い合わせとかできないの?
mixiやってないんでよくわからないけど

zakzakとか、2ちゃんソースでニュース記事書いてる所に情報送って
記事にしてもらったらどうだろう。

974おかいものさん:2007/08/08(水) 23:53:32
債権辞退の脅しメール以降進展ないね〜。
975おかいものさん:2007/08/09(木) 01:41:34
>>970
あたり〜

なんだかこの騒動の事を知らないっぽいんだけどね。

単にバックレてるだけかな?

楽しそうにmixiやってるよ。
お姉様からまだ借金の依頼が来てないのかね?w




976おかいものさん:2007/08/09(木) 02:21:44
楽天のレビュー(商品の方)から、たった今拾って来ました。



代理人がわかりました。


自己破産申立に関して、代理人の弁護士が誰であるか問い合わせたところ、
ビストロデリカ内山友博氏からの回答がありました。
この件に関して、代理人所属の法律事務所と楽天宛にメールで問い合わせて
みましたが、受任の認否についての回答すらありません。
こんなところに晒すのもどうかと悩みましたが、被害者同士情報を共有する
事が大切であると思い書き込みます。
○受任法律事務所 弁護士法人 アディーレ法律事務所
○住所 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60/37F
○債権者用電話 03-5950-0262
○担当司法書士 窓口 大和 才丈
○担当弁護士 今井 正
アディーレ法律事務所で検索すると、同住所の法律事務所がヒットします。
977おかいものさん:2007/08/09(木) 02:25:01
>>975
知らないフリして
コミもなくそうとちゃんと段取りしてるじゃんw

978おかいものさん:2007/08/09(木) 02:36:54
内山がマイミクで店長の妹とつながっている件についてw
979おかいものさん:2007/08/09(木) 09:51:35
アディーレ法律事務所 弁護士 今井正

 雪だるまみたいに増え続ける利子,厳しい取り立て,借金のための借金,
 いっこうに楽にならない生活。あの時軽い気持ちで借金した自分が馬鹿だった
 ・・・・・ああ,こうしている今も利子がチャリンと増えている。
 寝付けない,よく眠れない。出口のないトンネル。もう人生絶望だ。
 でも,絶望する前に当アディーレ法律事務所に相談ください。
 何かしないと何も変わりません。今までさんざん取り立て攻撃を受けたでしょうから,
 こんどはあなたが反撃をする番です。たった電話一本で一気に優勢になりますよ。
980おかいものさん:2007/08/09(木) 14:16:09
ここの法律事務所の代表の石丸幸人って弁護士確かにTVで見たことあるわ。
行列のできる何とかで丸山弁護士の代わりに出てた人だね。
981おかいものさん:2007/08/09(木) 14:54:25
スーパーモーニング準レギュラー
ttp://www.adire.jp/press.htm
982おかいものさん:2007/08/09(木) 15:22:08
アディーレの弁護士の顔がみなさんすごい^^
983おかいものさん:2007/08/09(木) 15:42:21
mixiで他バイトの接客について物申してるよ(呆)
他人に説教する前に自分の姉に説教しろっつーの
984おかいものさん:2007/08/09(木) 15:55:00
>>983
しかも、店の店長なんだしな
しかし、店の責任者でもある店長からの謝罪も当然として
あるべきだよな
985おかいものさん:2007/08/09(木) 16:01:07
自分は被害者じゃないけど、
mixiの妹があんまりにも他人事姿勢すぎて腹立つ

最初は突撃するのも筋違いと思っていたけど、
友達の手前もあるかもしれないが、
身内の醜態なのに妙に他人事な感じ

ここ見てる人も自分の身内があゆみたいな事をしたら
「うちの姉妹が本当に申し訳ありません。。。」とか思うよなー

こんなに被害者が沢山いる中
あんな日記の内容はあり得ないよね
せめて意識して内容を自粛したものにするとか・・・・・・
今日の日記の内容じゃ突撃されても仕方ないよ
他人の接客とかに意見求めて耳貸す気力があるのなら
姉をなんとかしろって思わずにはいられない
986おかいものさん:2007/08/09(木) 16:24:58

発送日が確定してない商品に代金は払えない。
これは、私が通販で買い物する時に絶対外せない条件。
安いからって妥協しないで本当に良かった。
987おかいものさん:2007/08/09(木) 20:16:44
>>942>>976
両方ともないけど釣り?
988おかいものさん:2007/08/09(木) 20:22:38
日本語でおk
989おかいものさん:2007/08/09(木) 20:27:29
>>987
>>楽天のレビュー(商品の方)から
 >>楽天のレビュー(商品の方)から
  >>楽天のレビュー(商品の方)から
   >>楽天のレビュー(商品の方)から
    >>楽天のレビュー(商品の方)から
>>楽天のレビュー(商品の方)から


右の取り扱い商品 上から6こめ
990おかいものさん:2007/08/09(木) 21:02:03
>>989
今見てきた。
アディーレ法律事務所って自己破産がメインのトコじゃんかw
遠方の方は来社しなくてもいい、ってなってるのに、
内山のメールは債権者へは東京へ行く可能性もある、って脅しになってたのはなぜ?
自分は都民だから、脅しになってないんだけどw

991おかいものさん:2007/08/09(木) 21:03:46
地元の新聞社に突撃タレ込んで
皆で押しかけたら?
とにかくがんがれ
992おかいものさん:2007/08/09(木) 21:04:37
プログみたいなのを見たら
東京の有名シェフの店で修行してたようだな
993おかいものさん:2007/08/09(木) 21:17:48
>>975
あゆは雇われ店長なんじゃないの?
だから、借金も自己破産も関係なくて、経営者の内山だけが破産するんじゃないの?
994おかいものさん:2007/08/09(木) 23:25:39
内山、早く連絡くれ〜w
三菱東京UFJ岐阜支店のお前の個人口座に振り込んだんだよ。
995おかいものさん:2007/08/09(木) 23:28:04
 ∧_∧
/   \
|:::-●-●|
ヽ::::::.∀.ノ    ぎこぎこ〜〜〜
.( .っ┬o
.◎ヽJ◎
996おかいものさん:2007/08/10(金) 02:29:17
>>993

パエリアとお菓子のビストロデリカ 代表責任者 内山友博 (ウチヤマトモヒロ)
BISTRO DELICA 運営統括責任者 鈴木亜優 (スズキアユ)

運・営・統・括・責・任・者 だもんね。スズキアユさん。
しかもイーバンクの振込口座は鈴木亜優の個人名義だったし。
そこ宛に振り込んだ私としては「経営者じゃないから知りません」
とは言わせたくないです。
997おかいものさん:2007/08/10(金) 03:20:23
>>979
随分とアレな文章だなw
債権者にえげつない事何でもやりそうだ
998おかいものさん:2007/08/10(金) 04:51:30
次スレ誘導〜

【楽天】ビストロデリカ【緊急対策本部】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1186568385/
999おかいものさん:2007/08/10(金) 04:52:31
次スレ誘導〜

【楽天】ビストロデリカ【緊急対策本部】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1186568385/
1000おかいものさん:2007/08/10(金) 04:54:23
次スレ誘導〜

【楽天】ビストロデリカ【緊急対策本部】2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1186568385/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。