【出店者禁止】楽天市場の悪い店 53★(゜ー゜)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
【楽天市場】ttp://www.rakuten.co.jp

ここは出店者の自作自演の為のスレじゃないよ〜!
都合の悪いことが書かれたからと言ってクレーマー扱いして荒らさないでね。
そういう態度で商売するからこのスレに書かれる事になっている事をよく自覚すること。
また、変な出店者が常駐しているけど、えさを与えちゃダメだよ〜!★( ゜ー゜*)★

インターネットショッピングモール「楽天市場」の対応の悪かった店を晒すスレだからね。
遠慮せずに詳細と店名(一部を●で隠したりも可)を書き込んでね。

【悪い店を見分ける簡単な基準】

 1.掲示板(伝言板)が無い、
 2.商品と店舗レビューへのリンクが無い、店は要注意!!!

掲示板リンクの無い店の場合は

 1.ttp://www.rakuten.co.jp(店のURL) に /forum/ を追加
 2.ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=店名

を試してね。但し、掲示板が元々無い店もあるからね。
そういった店は楽天と結託して都合の悪い書き込みがされない様にしていると考えて
要注意店舗と思っていいよ。
2おかいものさん:2007/04/07(土) 08:12:52
<お約束>
・店名も晒せない小心者は泣いて我慢しる。
・味がまずかった、梱包が雑、などでもおk。

質問は質問スレで。
掲示板のない店で買った人は自業自得だよ〜。

きり番付近のきのこ関連書き込みは絶対に禁止でお願いします。

前スレ:【出店者禁止】楽天市場の悪い店 52★(゜ー゜)★
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171389705/
3おかいものさん:2007/04/07(土) 08:17:16
あ、【出店者禁止】を抜くのどうするんだったっけ?
話し合いが途切れてたんで、付けたままで立てちゃった。

出店者は基本自作自演擁護禁止です。
ただしチクり、裏情報など、ためになる情報ならいくらでもщ(゚д゚щ)カモーン

次スレは>970の人が立てるのでいいかな。
>950過ぎた辺りで次スレタイをどうするか決めてね。
4おかいものさん:2007/04/07(土) 08:45:04
1乙
5おかいものさん:2007/04/07(土) 13:33:38
楽天にいいお店はないよマジで
6んこ:2007/04/07(土) 14:42:00
女性ファッション系の楽天ショップ、b-styleは最悪だな。
不良品とどくのに一ヶ月かかる。

金もってかれたよ〜!
7おかいものさん:2007/04/07(土) 16:50:38
b-styleはクソだよ。サンガよりかはまだマシだけどな。
いずれにしろ、レビューをさかのぼってよく読んだほうがいいよ。
楽天においては客のほうである程度自衛するべき。
8おかいものさん:2007/04/07(土) 17:40:30
まぢ消費者も勉強するべき。
結局痛い目見るね。
楽天もテキトーだな。
9おかいものさん:2007/04/07(土) 17:49:43
b-styleはホント最悪。
みなさんも泣き寝入りしないで消費者センターと
通販110に相談してください。

あんな汚れてほつれていてペラい上に
ビニルカバー破れたら返品出来ないとか書いておきながら
破れたカバーで商品送ってくる極悪店。絶対ゆるせない!
10おかいものさん:2007/04/07(土) 18:41:11
痛い出店者より痛い購入者のほうが最近目立ってないか?
11おかいものさん:2007/04/07(土) 18:47:09
腐れキノコ死ね

>>10
昔は 店=悪 という考えにこり固まったオバさん達がメインだったからね
どんなにドキュソな購入者であっても晒したり叩いたりできなかった
12おかいものさん:2007/04/07(土) 19:25:21
きのこは視ね!


ビースタ、トラブると態度が一変。
被害拡大中。
13おかいものさん:2007/04/07(土) 20:36:58
>7サンガ、どうなの?
14[sage]:2007/04/07(土) 20:47:15
あーまた偽ブランド売ってる店発見したぞぉ!!
付属の箱のロゴが真ん中からズレてるじゃないか…
なんて事だ!!
楽天のジュエリー何とか部門で受賞したらしいっすよぉ。
は?そんな部門どこにあるんだっつーの。
おいパルジェさんよぉ〜
こりゃ使い物にならんよ。こんな偽イラネ
15おかいものさん:2007/04/07(土) 20:51:03
あらら ムシャクシャしててsage過ぎてもうた
16おかいものさん:2007/04/07(土) 20:58:57
ビースタ返品要綱が細かいね。
17おかいものさん:2007/04/07(土) 21:12:45
私もパルジェに引っ掛かった1人でございます
18おかいものさん:2007/04/07(土) 21:15:39
やっぱり偽だったのか…
一瞬、本物と思いたかったんだけどやっぱりどう見ても偽物にしか見えない。
19おかいものさん:2007/04/07(土) 21:19:33
みんなカワイソス
騙された方の負けやね
20おかいものさん:2007/04/07(土) 21:23:49
楽天だもの
21おかいものさん:2007/04/07(土) 21:27:48
<お約束>
・店名も晒せない小心者は泣いて我慢しる。


ブランド品に対する自己責任の注意書きはどこにいったんだ?
22おかいものさん:2007/04/07(土) 22:05:30
>>21
あれは「このお店どうでしたか?」スレのテンプレだよ。
悪い店51、52と見たけどブランドテンプレは無かった。
入れたほうがいいなら次回から入れる?

【テンプレ補足】
楽天でブランド品を買うのは自己責任です。
「偽物だ!」と叫んでもあとの祭り。
このスレに来る以前の問題ですのであしからず。
23おかいものさん:2007/04/07(土) 22:30:29
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1171389705/1000

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         
24おかいものさん:2007/04/07(土) 22:43:28
>>23
自分でそんなもの貼ってまでスレに粘着するのなら
前スレ埋める前に次スレたてとけ >ヴォケきのこ
25おかいものさん:2007/04/08(日) 03:38:12
楽天で出品している店舗ありの質屋は信用していいのですか?
26おかいものさん:2007/04/08(日) 09:59:44
b-styleまじサイテー最悪!
27おかいものさん:2007/04/08(日) 10:11:31
B-STYLEのレビューって見れる?
誰かリンクはってくり
28おかいものさん:2007/04/08(日) 10:30:08
29おかいものさん:2007/04/08(日) 12:26:14
>>25
「何を」よ?
すべてが心配ならネット通販なんて利用するなと
30おかいものさん:2007/04/09(月) 00:17:51
丁寧な対応を装っているけど、管理が杜撰すぎる。

二度と利用しない。
植草○夫
31おかいものさん:2007/04/09(月) 00:28:16
個人名で言われてもなぁw
32おかいものさん:2007/04/09(月) 00:49:56
>>30
誰これ?手鏡で覗きの人?
33おかいものさん:2007/04/09(月) 00:54:08
>>30
そこって個人名が店名に入ってるトコだっけ?家具の。
34おかいものさん:2007/04/09(月) 10:45:48
>>30
http://www.rakuten.ne.jp/gold/uekusa/index.html
関東住みの俺は知らんが、関西でテレビに出てる人らしい。
35おかいものさん:2007/04/09(月) 12:52:13
36おかいものさん:2007/04/10(火) 09:26:06
有名、カリスマと呼ばれていたが、倒産して逃げていまだに地方で昔の栄光で騙して出資させてはまた逃げているのがいる
うちはそいつの尻拭いしてるんだが、あっちこっちに逃げ回る
テレビメディアや小売店はいまだにカリスマといってそいつの商品を置いている
世の中そんなものだな

有名=すばらしい人間と商品というわけではないさ
37おかいものさん:2007/04/11(水) 02:34:15
私も悪いのかもしれないけど・・
6○ヘ○ンズ○リッジ
も、やばい。。
友達に同じものをプレゼントしてもらったので
ダブッたから発送前だしキャンセルのお願いをしたら
梱包したら発送前なのに、キャンセルできないらしい
誤発送を防ぐためらしいけど、意味わかんない。
それって会社のシステム管理ちゃんとしてるの
っていいたい。

メールで、キャンセルが一番困るんです。ってきた
意地でも買わせようとするメール内容だった。

発送前なのにキャンセルができないお店って
他にみたことないわ!

○炭館も対応は丁寧かもだけど、実は内容が最悪!
38おかいものさん:2007/04/11(水) 04:27:20
遂に気持ち【悪い店】長 対決終了… 更に酷いのが店長に!(本当に投票した奴いるのか?)
      ↑無理矢理スマソm(__)m
http://item.rakuten.co.jp/e-boutique/c/0000000367/

39おかいものさん:2007/04/11(水) 05:37:18
>>37
キャンセルは店のサービスだからねぇ。
できなくて普通だと思う。
40おかいものさん:2007/04/11(水) 05:42:48
>>39
返品できないってのなら分かるけど注文後のキャンセル出来ないのは普通ではないと思うよ
41おかいものさん:2007/04/11(水) 08:35:21
でもキャンセル出来るの当然とか思ってる>37みたいな人って
発送済みだったら、返品させろってごねるんでしょ、たぶん
42おかいものさん:2007/04/11(水) 08:45:15
発送前なら全く人件費がかからないとでも思ってるのか?
データー登録したりメール作製にも時間がかかるんだぞ。
43おかいものさん:2007/04/11(水) 08:47:53
まぁ、自分の都合でキャンセルするようなやつは通販なんかするなってこった
梱包や手間はただじゃないんだから、店が迷惑だ
44おかいものさん:2007/04/11(水) 09:12:50
発送前の人件費なんて言うヤツいるけどさ、
普通の会社だったらそれも仕事のウチじゃない?
調べたり何だりが嫌なら仕事になんないし。
まぁ当り前とは思わないけど、一般的に発送前はキャンセルできるとこの方が多いんじゃない?
45おかいものさん:2007/04/11(水) 10:03:51
だな。人件費は商品代金にすでに織り込み済み。
46おかいものさん:2007/04/11(水) 10:08:56
だからその織り込み済みの人件費がキャンセルなら入ってこないじゃん
47おかいものさん:2007/04/11(水) 10:09:48
梱包の紙袋や箱代、伝票の印刷だって経費だぞ
48おかいものさん:2007/04/11(水) 10:10:43
不良品の為、問い合わせをした所、店舗からの返信。
「こんにちは、●●です!!(≧∀≦)ゞ
この度はお問い合わせいただきましてありがとうございます!
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんm(_ _)m」
絵文字はなぁ…。
49おかいものさん:2007/04/11(水) 10:12:56
50:2007/04/11(水) 10:15:44
で、おまえら平日のこんな時間に何やってんの?ニート?
51おかいものさん:2007/04/11(水) 15:27:03
>>48
かなり前で店の名前忘れたが靴屋。
在庫無いとかで一方的にキャンセルされ、期間限定ポイントも消えた。
何通もメールのやりとりしたが、店長とやらの対応前はずっと顔文字入りだった・・・。
52おかいものさん:2007/04/11(水) 16:03:27
>>44
お前さんまだ働いたことないだろ
53おかいものさん:2007/04/11(水) 16:14:21
売買だって立派な契約だからな
54おかいものさん:2007/04/11(水) 16:47:11
顔文字といえば
注文させてもらった店から後日メールが来て(一斉送信だろう)
先日はお買い上げ頂き有難う御座いました(*´∀`*)
ちゃんとお届けできているか毎日不安です(> <)
というように一行〜二行ごとくらいに顔文字が織り込まれて
合計15箇所ほどあってウザかったのを思い出した。評価のメールが来たから顔文字ウザーって入れてあげた。
今は直ってるといいなw
55おかいものさん:2007/04/11(水) 16:59:59
メルマガに顔文字いれまくる店って取引では問題なくても何だか嫌だ
56おかいものさん:2007/04/11(水) 17:11:06
自分はメルマガは文句言えないかな・・・取り引き前だから。
注文後のやり取りに顔文字満載だとすごく不快になる
57おかいものさん:2007/04/11(水) 18:19:14
クレーム対応に顔文字って馬鹿杉
58おかいものさん:2007/04/11(水) 18:54:48
ショップ数が多くて売り上げあがるのかしら?
59おかいものさん:2007/04/11(水) 20:26:34
実店舗なら支払い前ならレジでもjでい物キャンセル出来るのにね。
通販で決算前なのに何ででしょう。
60おかいものさん:2007/04/11(水) 21:16:00
>>59
マジレスするとだね。
通販は実店舗と違って在庫を持たずに、注文があり次第発注をかける店が存在する。
また店舗での購入や訪問販売と異なり、客側も時間をかけて検討し注文できる。
冷却期間が不要だからクーリングオフ対象外だし、通常店舗と形態が違う場合は
当然キャンセルも出来ない(と店側が決めることが可能)。

つまり、支払い方法だけでなく返品、キャンセルなどを確認する時間もあるだろうが。
通販する前に確認を怠る客側の問題。
61おかいものさん:2007/04/11(水) 21:23:57
注文後のキャンセルは発送前でも不可って書いておかないとねw
62おかいものさん:2007/04/11(水) 21:31:45
>>37の店名はなに?
その伏字じゃわかんない
63おかいものさん:2007/04/12(木) 03:45:54
クレームメール後、その返事かと思いきやメルマガだった。
もちろん、☆★と顔文字入りで。
64おかいものさん:2007/04/12(木) 16:51:37
やられた…

掲示板も隠してあった…orz
65おかいものさん:2007/04/12(木) 19:00:50
何度か買った事ある店から、2000Pプレゼントのご案内、とかってタイトルのメール来てたんで開いたら
楽天カードの案内でやんの
速攻メルマガ停止して、その店ではもう買わないことにした
66おかいものさん:2007/04/12(木) 21:21:13
コピペだが。
768: 2007/04/10 21:10:27 [sage]>>767
◆弊社都合による返品
弊社の出荷ミス・商品到着時、及び未使用状態での不良品のご返品の場合、送料・手数料を弊社負担にて対応させて頂きます。
(ご連絡を頂き次第、弊社より回収に伺わせて頂きますので、着払い・普通郵便での返品はご遠慮下さいませ。)
67おかいものさん:2007/04/12(木) 21:36:46
それホンコンスレの書き込みだけど誤爆?
68おかいものさん:2007/04/13(金) 16:23:22
店の人たぶん知らないんだろうけど
↓このTシャツ
ttp://item.rakuten.co.jp/gigi/mi-0064/
↓これのパチモン。
ttp://www.threadless.com/product/526/Bonsai_Gardener
※threadless.comのTシャツはアメリカンアパレル製、タグ部分も全く違う
69おかいものさん:2007/04/14(土) 10:27:40
>>14
部門はちゃんとあります
http://event.rakuten.co.jp/somshop/2006/0612.html
70おかいものさん:2007/04/14(土) 10:50:50
薬剤師発!健康とスキンケアのお店
2週間経っても品物が届かない。問い合わせメールにも返信なし。
71おかいものさん:2007/04/15(日) 11:18:41
680 :花咲か名無しさん :2007/04/14(土) 12:45:27 ID:p/VXAiOI
楽天の吉本花●園 母の日のカーネーション特典に
4葉のクローバー球根付きと書いてあるが、オキザリスだろ
写真は本物のクローバー・・・詐欺に近いんじゃねーか?w


花のことはよくわからんけど
母の日前に炎上する店も見てみたい

72おかいものさん:2007/04/15(日) 19:17:57
クローバー(白詰草)は豆科シャジクソウ属
オキザリスはカタバミ科オキザリス属
まったくの別物だな
73おかいものさん:2007/04/15(日) 19:29:36
画像はイメージですってかいてあるじゃろが
74おかいものさん:2007/04/15(日) 23:55:36
イメージだからって、まったくの別物だしたらまずいだろ
75おかいものさん:2007/04/16(月) 00:03:37
いわゆるTBS商法だなw
76おかいものさん:2007/04/16(月) 01:53:30
○源郷はパチもんをあたかも正規品のように出してた
2度と買わない!
一応、ジャロには連絡したけどジャロの手続きが面倒だった
77おかいものさん:2007/04/16(月) 02:14:54
桃は最強
78おかいものさん:2007/04/16(月) 11:35:40
二度とつーか最初から買うな。
ちょっと調べればすぐ怪しい物と判る。
79おかいものさん:2007/04/16(月) 18:16:57
桃はポイントオクだけ利用させてもらってる
ほぼ毎回参加してるから月10円くらい貰ってる希ガス
80おかいものさん:2007/04/16(月) 18:29:25
あのねーちゃん
大学出て
なんか悲しくないのかね?
81おかいものさん:2007/04/16(月) 21:38:08
クローバーに球根は出来ない
葉っぱの色もオキザリスとは違う
さすが楽天クオリティw
82おかいものさん:2007/04/17(火) 09:10:00
楽天は金さえ払えば詐欺だろうが、偽者だろうが、デザインパクってようがお構い無しってところが魅力
83おかいものさん:2007/04/17(火) 15:51:53
桃ねーちゃん 学校出てんの?
それでもやっていいこと悪いことわかんないんだ
84おかいものさん:2007/04/17(火) 17:06:08
よくそこ言われてるが騙される方が悪くね?
普通オークションとかする前価格.com辺りで相場調べるだろ。
85おかいものさん:2007/04/17(火) 17:36:50
>>84
騙す方が悪いだろ。
騙される方は馬鹿なだけだ。
86おかいものさん:2007/04/17(火) 18:38:42
楽天で家電なんぞ買わないしよくわからないがどうやって騙してるんだ?
定価偽ってるの?
偽ってない限り騙した事にはならないような気がするが・・・
87おかいものさん:2007/04/17(火) 18:47:45
>>84
少なくとも価格.com、楽天の他店舗、ヤフオクでくらいは
一通り検索するもんだよなぁ<値段
88おかいものさん:2007/04/17(火) 18:59:07
>>87
同意だが、でも、そういう人を狙ってるんだろうな。
普段から気をつけてれば騙されることもあるまい。気の毒。

コピペだが、
>1 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2007/03/10(土) 02:33:37 ID:eMSQDuyc0
>暴露系サイト
http://bakurotxt.blog75.fc2.com/
http://okane.daa.jp/
http://jouhou11.fc2web.com/
89おかいものさん:2007/04/17(火) 21:21:22
アイラブブランドってどうですか?
90おかいものさん:2007/04/17(火) 21:23:22

ごめん質問スレに書くつもりが間違えました。
91おかいものさん:2007/04/18(水) 01:52:53
商品のレビューって店側が削除できるんですか?
前に見た否定的なレビューがなぜかなくなっている…
92おかいものさん:2007/04/18(水) 08:14:30
>>91
消せはできないが
同一商品でもWEB作り変えて新規に販売する
レビュー検索もできないから
自然に消えてたことになる
当然いい評価も消えるけど

意図的かどうかしらんが
WEB作り変えて
売り出してる店も多いよ
93おかいものさん:2007/04/18(水) 10:31:29
>1
掲示板つけると、
くだらない質問されて時間の無駄だからつけてないだけ。
個人的な問い合わせだと、まだ遠慮してくれるからね。
悪い店もあるかもしれないけど、悪い客の方が多いんじゃない?
94おかいものさん:2007/04/18(水) 11:43:49
>>93
経験的に悪い店のほうが多い。
95おかいものさん:2007/04/18(水) 15:47:57
経験的に悪い客の方が圧倒的に多い。
購入してから振込み手数料や代引き手数料、さらに送料をねぎる客はどうにかして欲しい。
穏便に無理と伝えると音信普通でキャンセルになったり、
オークションみたいにキャンセル回数や返品回数がでるようにして欲しいよ。
96おかいものさん:2007/04/18(水) 16:31:33
総数が違うだろ、どういう基準で多いとか少ないとか言ってるんだ。
97おかいものさん:2007/04/18(水) 16:40:26
>>95
悪い客が来ても平気なように商売しなけりゃならないから
普通のお客さんがだんだんと不便になって行くのね
98おかいものさん:2007/04/18(水) 21:19:53
>>97
まさにそこなんだよな
うちも昼12時までの注文なら翌日配送可能で対応していたが
13時注文なんだから1時間くらい細かいことは気するなとか、
地方は無理と注意書きはしてあるのに、北海道に明日送れないとはどういうことだとか電話でケチつける等
酷いお客がたまに出て、もう対応に追われる時間が無駄ってことで2日以降指定になった
一部のクレーマーのために空便使わされたらやめざるを得ない
99おかいものさん:2007/04/18(水) 21:39:14
クレームつけられる方も悪いんじゃね?
100おかいものさん:2007/04/18(水) 21:47:28
と、クレーマーが申しております
101おかいものさん:2007/04/18(水) 21:49:55
>>99
おまいみたいなあほにクレームつけられない様にすると
お店とお客の両方が不便になるのだよ
102おかいものさん:2007/04/18(水) 23:04:15
出店者必死です。
103おかいものさん:2007/04/18(水) 23:26:44
>>98
その程度でグダグダぬかすんなら、客商売向いてないよ。
今現在、翌日配送に対応してる店舗に、そういうクレーマーが来てないとでも思ってるの?

クレーマーってのはどんなところにでも大なり小なり来てるんだよ。
それに対応できてないのは自分のほうなんだと、気づいてほしい。

せめて、クレーマーに対応できないからって、いちいち愚痴言うのは止めてくれ。
104おかいものさん:2007/04/18(水) 23:43:01
つーか配達業者に委託するわけで、何起こるかわからん
配送可能とか不確かなコト書かん方がえーよ
105おかいものさん:2007/04/18(水) 23:57:03
>>103
たかが翌日配送で偉そうに
106おかいものさん:2007/04/19(木) 00:33:53
>>105
その翌日配送もできなくて>>103に言い返せない馬鹿が>>98だけどな。
107おかいものさん:2007/04/19(木) 00:58:39
>105墓穴だったなw
こういう店は顧客に対して、誠意の欠片もないんだろうな。
108おかいものさん:2007/04/19(木) 01:24:34
仕事で配送業者使ってるけど、特定地方は何時までに出荷しないと翌日配送は不可能など決まっている。
猫だって飛脚だってゆうパックだって設定が異なるだけでどこも同じ。
たとえば13時集荷で北海道の店→北海道への翌日配達は可能でも、
九州の店→北海道への翌日配達不可だって理屈くらいは分かるだろ?
出来ないことをふまえて多くの店舗がその旨記載してるんだから
無理をねじ込むのはクレーマー扱いされても仕方がない。
客側は事情を知らない上、店の場所や時間まで考えないから無理難題を言えるんだろうし
それがネット通販の難しいとこなんだが。
まあ、無知を相手に商売を始めるくらいの覚悟は必要だな。
109おかいものさん:2007/04/19(木) 01:24:52
俺は客だけど…
13時注文で12時注文と同じように翌日配送しろだとかなんて、
恥ずかしくてとても言えないや

北海道に明日送れないってのは、客が見逃してたんだろうから、
見逃さないような注意書きを心がけるとかはあるだろうけど

なんつーか、もうちょっと常識を持って行動したいよ
110おかいものさん:2007/04/19(木) 02:03:25
>>109
普通の人ならそうなんだけど、
最近の人は自分中心で相手を思う気持ちがないからね。
とりあえずごねてみて通ればラッキーと思う人も増えてきてるし。
111おかいものさん:2007/04/19(木) 02:06:54
>>108
そだね、ていうか、クレーマーの対応できないんだったら商売はできないし、
無理にしたところで自滅するだけだと思うな。
特に>>105みたいな人はちょっと、ね…。

>>109
大多数はあなたみたいな常識あるお客さんなんです。
112おかいものさん:2007/04/19(木) 08:27:38
>>103
翌日配送してくれる店なんて早々無い件
113おかいものさん:2007/04/19(木) 08:29:41
アスクルは当日配送もあるお
114おかいものさん:2007/04/19(木) 09:55:56
>>113
自前の流通持ってるアスクルと運送委託の一般ショップを比較してどうするのかと
115おかいものさん:2007/04/19(木) 14:35:02
>>114
ネットで買い物してる人で、
流通は自前かな、運送委託かななんて考えて注文してる香具師はいない
116おかいものさん:2007/04/19(木) 14:53:24
アスクルが特殊だと言うことを、普通の人は知ってると思うが
117おかいものさん:2007/04/19(木) 15:07:44
アスクルは普通知ってるのか!?
そうなのか!
ママン・・・ アスクルが何かも知らなかったよ

吊ってこようorz
118おかいものさん:2007/04/19(木) 15:51:00
デスクワークしてる人には、アスクルは有名だと思うが、
そうでないなら知らなくても仕方ないかも

イ`
119おかいものさん:2007/04/19(木) 17:17:19
>>115
だが注意書きに書いてある翌日発送可能な時間くらいは読めるだろうと。
注意書きすらも読めない(読まない)で、ゴネてみたり返品できないだの文句言ったり。
ネットの普及で誰もが簡単に手を出せるようになった代わりに馬鹿が本当に増えた。
こことか見てると>109同様同じ消費者として恥ずかしくなる。
120おかいものさん:2007/04/19(木) 18:14:12
95 :おかいものさん :2007/04/18(水) 15:47:57
経験的に悪い客の方が圧倒的に多い。
購入してから振込み手数料や代引き手数料、さらに送料をねぎる客はどうにかして欲しい。
穏便に無理と伝えると音信普通でキャンセルになったり、
オークションみたいにキャンセル回数や返品回数がでるようにして欲しいよ。


お前さんが、そういう掲示板を作るしかないよ
昔、シタラバに情報交換スレがあって
踏み倒しをした客の情報とかをあげていた
チクられて問題になり、潰されちまったけどな
121おかいものさん:2007/04/19(木) 18:18:28
件名:おめでとうございます

突然ですが、おめでとうございます!
【ペットユー桃源郷】店長の毛利です。

抽選の結果、当店の限定300円クーポンに
お客様が見事ご当選されました♪



そもそも応募もしてないんですけど…
122おかいものさん:2007/04/19(木) 18:29:44
123おかいものさん:2007/04/19(木) 18:57:56
>>122

悪い店かはわからないけど、そのポーズはないと思う。
商品がよくわからなくなるし。
不自然すぎー
124おかいものさん:2007/04/19(木) 19:13:08
>>122-123
丈の短さをごまかすためでしょう。ちょっと悪質だよね。
丈が58センチって、ワンピとして着るの無理でしょ。
125おかいものさん:2007/04/19(木) 20:07:52
モデルすごいオバハン…
126おかいものさん:2007/04/19(木) 20:08:54
EXPACK500に無理矢理突っ込んで送ってくるのか
127おかいものさん:2007/04/19(木) 21:35:40
件名 : お届けの商品はいかがでしたでしょうか?【桃源郷 理想の暮らし館】

この度は、当店をご利用いただき、誠にありがとうございました。

お届けしました商品の使い心地はいかがでしょうか。
カラー、サイズ、デザイン。気に入っていただけましたでしょうか。


そもそも購入してないんですけど…
128おかいものさん:2007/04/19(木) 21:38:07
ttp://item.rakuten.co.jp/mbs-maria/m00109/
当店通常価格 12,000円 (税込) のところ
                ^^^^^
価格 12,000円 (税込 12,600 円) 送料込 w
          ^^^^^^^^^^^^^
129おかいものさん:2007/04/19(木) 23:52:54
>>122
室井滋?
130おかいものさん:2007/04/20(金) 04:07:44
いまだにこういう店があるんだよな
懸賞応募時に強制的に個人情報収集

1.生年月日 19  年  月  日(  才)
2.性別(  )
3.既婚・未婚 (※どちらか削除してください)
4.家族は何人ですか?(  )

ホワイトルンゼ
岐阜県高山市上岡本町5−579
店舗運営責任者:熊本 ゆうこ(菓子製造)
店舗セキュリティ責任者:熊本裕二
131おかいものさん:2007/04/20(金) 05:55:08
同じものを同じ価格で売ってる店は星の数ほどあるんだから
注文受けたら直ぐに送らなくちゃ。
132おかいものさん:2007/04/20(金) 06:22:36
早く欲しくて少し高めの在庫数が減ってくいかにも在庫ありそうな店選んだら、
メーカー直送だった
133おかいものさん:2007/04/20(金) 08:34:23
共同購入で買った宝石まだこねーっ!60日以上たってるけど送ってこねー
134悪い店のちょっとしたテクニック:2007/04/20(金) 10:55:01
検索画面で買い物可能をクリックして、売り切れを除外しても
いざページを見ると売り切れ表示。
ラジオボタンでサイズを表示していると出来ないが、
ドロップダウンでサイズを表示し、表記を売り切れました にしておくと
検索で売り切れ表示されず、客を自サイトに呼ぶ事が出来る。
検索対策でこのテクニックを使用している店舗はかなり多い。
135おかいものさん:2007/04/20(金) 14:25:05
>>131
アマゾン行け
136おかいものさん:2007/04/20(金) 14:26:43
>>130
懸賞に応募しなければいい
お前さん懸賞をなんだと思ってるんだ
137おかいものさん:2007/04/20(金) 14:45:13
店長乙

でいいんだよな?ww
138おかいものさん:2007/04/20(金) 14:57:01
懸賞は慈善事業じゃねぇんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139おかいものさん:2007/04/20(金) 16:20:54
痛いユーザースレになってないか?
140おかいものさん:2007/04/20(金) 17:47:40
>>128
掲示板で質問している人がいるけど、1週間無視されてるね。
ここも懸賞たくさん出してるけど、2月のキャンペーンバナー出しっぱなしだったり、信用ならない。
たぶん実際には当選者なしの懸賞だろうな。特にカメラ
141おかいものさん:2007/04/20(金) 23:22:45
楽天は架空懸賞を推奨してた前科あるし
当選者は当然なしだろうな
142おかいものさん:2007/04/21(土) 00:09:47
>>140
ソコ、カメラのプレゼントは今迄、一度も実施した事が無いから無理でしょ!
143142:2007/04/21(土) 00:11:30
あっ、コレの事か。Kenko 510万画素デジタルカメラ DSC-536
144おかいものさん:2007/04/21(土) 03:49:49
HONKYO
赤川温泉石鹸を販売している店舗なんだけど、
買い物の感想(クチコミ)が自作自演ばかりで最悪だった
頑張って名前変えてクチコミしているつもりなんだろうけど
バレバレなんだよねー
見てて痛々しかった
あんなことしてたら長く持たないよね
145おかいものさん:2007/04/21(土) 08:15:02
905[名無し]さん(bin+cue).rarsage2007/04/21(土) 07:57:36 ID:QT1DsrVS0
>[仁義なきキンタマ] ItoToshiyuki(FD39572C)のドキュメント.zip eF3JAXK92P 490,217,447 19175953fb2ef166df63be89c126e077
>[仁義なきキンタマ] ItoToshiyuki(FD39572C)のドキュメント vol.5.zip eF3JAXK92P 575,341,049 bf3fefb013b4c228327b4c78fd409198

>顧客情報いっぱい
>vol.5はメールフォルダ

ttp://www.rakuten.co.jp/beauticology/info.html

だそうだ。
146おかいものさん:2007/04/21(土) 09:59:30
美を謳いながら、エロ落としてたと…
147おかいものさん:2007/04/21(土) 10:50:27
>>145
それって、大問題だろ
148おかいものさん:2007/04/21(土) 11:01:23
>>147
そうでも無いんじゃない
149おかいものさん:2007/04/21(土) 12:30:49
いや、大問題だろ。

ただ、多すぎて感覚がマヒしちゃってるけど。
150おかいものさん:2007/04/21(土) 15:16:05
個人情報保護法にもろ引っかかってるな。
当然通報済みなんだよね?
151おかいものさん:2007/04/21(土) 17:35:44
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_196669_590244_0/
おすすめ度: 怒り心頭3295 (1件) 2007/04/21
512MBのメモリに「1GBのシールを貼っただけの商品」を送りつけてくるとは、どういう神経の持ち主か?
店員はみなド素人か?ふざけるな。馬鹿野郎。すぐにお詫びの電話をよこしやがれ
152おかいものさん:2007/04/21(土) 18:42:17
>>151
商品レビューに書いてもお店は気が付かないからさっさと電話したら
あとこのての内容は店舗レビューに書いてください
153おかいものさん:2007/04/21(土) 19:02:28
154おかいものさん:2007/04/21(土) 20:26:53
去年、母の日の花とかで大揉めしたお店ってどこだっけ??
155おかいものさん:2007/04/21(土) 20:42:08
ガーデンマイスターか。
もう楽天撤退したけど。
156おかいものさん:2007/04/21(土) 22:21:28
>>145
なにこれ!?顧客情報ダダ漏れ?
157おかいものさん:2007/04/21(土) 23:47:45
どこです?
158おかいものさん:2007/04/22(日) 00:06:22
159おかいものさん:2007/04/22(日) 11:49:54
>>156-157
仁義なきキンタマ ウイル ス情報 Part47
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1176218004/905
より

ビューティコロジー(ランジェコスメティーク株式会社)
ttp://www.rakuten.co.jp/beauticology/info.html

感染者のPCユーザー名は楽天店舗セキュリティ責任者:伊藤 ○行
と同一
美容外科(医療法人湘美会・湘南美容外科クリニック)などとタイアップ?して
楽天外でも幅広く美容グッズ通販してる会社のようだから
どこまでが楽天経由の顧客情報なのかは知らんが数は相当数

第二のミキインテリア
160おかいものさん:2007/04/23(月) 07:50:04
>>151
メインボードの認識容量をオーバーしてんじゃない
残り512MBで許容範囲だったとか
それとも、相性問題とか

古いパソでは、よくあること
ショップでシールの貼りかえって難しいと思うよ
161おかいものさん:2007/04/23(月) 12:39:06
>>160
製造メーカー直販で張り替える意味がないと思うんだよな
あと、「シールを張っただけ」というのが気になる
バルクメモリーを知っていたら「シールと製品仕様が間違ってた」と書くだろうに
162おかいものさん:2007/04/23(月) 13:21:03
メモリ右往左往スレのと同じなら512のシールの横に1Gシール貼られてるぞ。
片面で512なのも確認済

つか画像あるし
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1177140570.jpg
163おかいものさん:2007/04/23(月) 13:25:27
>>162
確かに左に512シールで右が1Gなっとるな

店が悪いというよりメーカー側がミスって出荷っぴね
164おかいものさん:2007/04/23(月) 13:27:42
>>162
これは酷いw
165おかいものさん:2007/04/23(月) 13:29:10
目の美しい畳だ
166おかいものさん:2007/04/23(月) 14:41:09
【国際】「韓国人社会は悔い改めろ」李泰植駐米大使の謝罪発言に韓国で波紋[04/23]

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1177268521/
167おかいものさん:2007/04/23(月) 20:28:25
>>165
光栄です

168おかいものさん:2007/04/23(月) 22:52:32
コスメ●ンド・・・。
ここで買い物したら発送予定日が12日後とつげられましたwww忘れそう
買ったときも今も在庫ありで注文できるのに、
どうして今品切れで取り寄せ中なんだよ。
待てども待てども何もこないからおかしいと思って問い合わせるまで完全無視だし。
レビューに二週間かかったとか遅いとか書いてる人ぽちぽちいるから
謝罪きても確信犯の香りしまくりで逆になえる。
損しないために注文きてから仕入れしてるとしか思えない。

蛇足だけどココの問合せの返事って迷惑メールフォルダに振り分けられるんだよね。
そんなに殺到してんのかYO!(´・ω・)9 このやろう
169おかいものさん:2007/04/23(月) 22:55:19
コスメランド今日届いたばかりだw
自分は即発送でした
170おかいものさん:2007/04/24(火) 00:25:18
>>168
週に1〜2回しか出荷のないメーカーがある。
あなたが頼んだのはそのメーカーの商品で、なおかつ人気商品だった為、
次の入荷分もその次の入荷分も、もう既に予約で一杯だったっていう感じかな。
171おかいものさん:2007/04/24(火) 00:26:53
>>168
化粧板のネットショップスレでも同じような書き込みが以前からあるよ。
一時期凄く激しかったみたいで店長が変わって随分良くなったって話もあったんだけどね。
172おかいものさん:2007/04/24(火) 06:18:43
私もよく利用していて変なめには遭ったことないけど、
168のようなこともあるんだね。
自分は、欲しい商品二つが、もう2週間くらい在庫切れ。
他の店では見かけるしメーカー在庫切れではないと思うけど。
あれらが入荷したらまとめ買い注文したいんだけどなあ。

同じような作りの店がもう一つあるのは何故だろう?
どこかのスレで知ったんだけど、全く作りが一緒。
価格も在庫状況も同じだそうで。
173おかいものさん:2007/04/24(火) 08:28:22

遠隔操作パチンコ店逮捕
ttp://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
174おかいものさん:2007/04/24(火) 08:31:28
>>172
うちも2店舗出してる口だが、うちの場合は、担当者が違うんだ
社内独立採算制を採用しているので

でも、まったく一緒のページではないな
それぞれ、個性を生かして見た目自体がまったく違う
男と女が作ってるので男性向け女性向けみたいな感じ

在宅でもいいんだが、発送指示等がスムーズに行くので
今は、出社してもらっている
175おかいものさん:2007/04/24(火) 18:30:07
>>173
172です。なるほど。
でもそのお店はデザイン処理をちょっと変えてるだけで
それ以外はほとんど一緒なんだよね。変えてる意味あるのか?
そっちでは買い物したことないけど。
176おかいものさん:2007/04/24(火) 22:01:44
>>175
コスメランドは全部で3つか4つくらい同じ系列の店があったはず。
177おかいものさん:2007/04/24(火) 22:52:01
そんなに系列店あるなんて知らなかったや〜。
でも、売りの一つであるディオールのサンククルールを検索で安い順にズラーっと並べると
とってもよくわかりますねw
178おかいものさん:2007/04/24(火) 23:16:53
>>30
注文して10日目
納期がいつになるか分からないらしい…

メールも先方から「お知らせします」と言った日にはこない。
再三催促してやっと4日目にメール来たけど
「まだわからん」だと。
明日には必ず納期お知らせのメールを送るとのことだったが
多分連休に突入するんだろうなぁ…w
179おかいものさん:2007/04/25(水) 10:32:02
>>176
そんなにあるのか!知らなかったー。
180おかいものさん:2007/04/25(水) 17:55:27
ディープジュエリーの悪評を知らずリング買っちゃったよ。
ちょっとバッグにこすったらピンクサファイアの色が落ちて透明な地が見えちゃったよ。。。
合成石ってそんなもの?
まぁ、安いもんだったから別に良いけど、1万以上するやつも同じ石なんだろうか?
181おかいものさん:2007/04/25(水) 21:44:29
>>180
石質がどうとかいう以前に・・・
よくディープジャパンなんかで買い物できんねって感じ

会社概要よく見てから
↓読んでみそ
ttp://outlaws.air-nifty.com/news/2005/12/post_64ab.html
そして↓も見てみそ
ttp://news.google.co.jp/news?hl=ja&inlang=ja&q=%95%BD%90%AC%93d%93d
182おかいものさん:2007/04/25(水) 22:20:46
おむつ専門店のスレありますか?
183おかいものさん:2007/04/25(水) 23:26:35
勝手に調べろ
http://find.2ch.net/
184おかいものさん:2007/04/25(水) 23:34:50
おむつプレイのスレならあったがw
185180:2007/04/25(水) 23:42:47
>>181
ありがとうございます。
買った当時に会社名をググって調べたのですが賞賛記事しか見つからなかったので、
手広く事業をやっているのねと思ったぐらいで変な会社とは思わずアクセサリーを何点か買っていました。
186おかいものさん:2007/04/25(水) 23:49:09
>>185
ぐぐって1ページ目にHDD出てくるじゃん?
おまいの「ググッて」はヤホーの話かw
187おかいものさん:2007/04/25(水) 23:55:02
>投稿者 neo 日時 2005 年 10 月 19 日 21:56:13: UUGwbwFaFvABk
>会社概要
>名  称 : 株式会社ディープジャパン
>役  員 : 代表取締役  飯田 国大
>技術取締役  クマール ラジェッシュ
>取 締 役  熊本 徳夫
>監 査 役  門倉 勇治
>設  立 : 1997年10月27日
>資 本 金 : 3億907万円
>
>平成電電とヒューネットを繋ぐ熊本徳夫(その2)
>平成電電のインチキ資金調達スキームを考えた熊本徳夫と
>ヒューネットの繋がりについてヤフー掲示板に投稿し、
>このブログに書いたら、速攻で、熊本徳夫が取締役を勤めていた
>「ディープジャパン」のHPが書き換えられて、熊本徳夫の名前が消されてしまいました。
>なんと、この熊本徳夫は、以前ヒューネットの関連会社だった
>「ディープジャパン」の取締役だったのです。


平成電電元社長ら、3度目の逮捕 5000万円詐取容疑
朝日新聞 - 2007年4月17日
ほかに再逮捕したのはともに関係会社元役員の熊本徳夫(54)、坂上好治(49)の両容疑者。
捜査2課の調べでは、3人は05年8月、関係会社に出資すれば多額の配当が得られるよう偽って
広島市の60代男性ら7人から計約5000万円をだまし取った疑い。
188180:2007/04/26(木) 00:45:34
重ね重ねご丁寧にありがとうございました。
Googleで検索していたのですが見落としていたようです。
申し訳ありません。。。。。
189おかいものさん:2007/04/26(木) 10:59:16
アークインテリアショップ ark-interior-shop
ttp://www.rakuten.co.jp/arkin/index.html
伝言板
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=arkin
レビュー
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/0_211284_211284_0/

ここやばそうですか?
190おかいものさん:2007/04/26(木) 12:02:49
ネットで天然宝石類買うのがまちがってるって
天然石は一つとして同じものはない
単なる分の悪い博打
191おかいものさん:2007/04/26(木) 16:00:01
悪い店にいとうファ〜ムも混ぜてくれ
192おかいものさん:2007/04/26(木) 16:00:33
>>191
まだまだ、ダメポ
193おかいものさん:2007/04/26(木) 16:02:06
いや充分いけると思うぞ
194おかいものさん:2007/04/26(木) 16:25:53
いとうファ〜ムで騙されたとか言う奴は

まずは己の愚かさを反省するべきw

195おかいものさん:2007/04/26(木) 16:27:02
>>194
店長乙
196おかいものさん:2007/04/26(木) 16:31:51
>>195
 電子レンジでぬこを乾かそうとして殺してしまい
 メーカーを訴える様なタイプ
197おかいものさん:2007/04/26(木) 16:36:21
>>196
ぬこ・・・ かわいいよ・・・ ぬこ・・・

ボムッ!

アイヤーーーーーー(T_T)ノシ
198おかいものさん:2007/04/26(木) 16:45:08
>>195
 電子レンジで犬を乾かそうとして殺してしまい

 「説明書に小動物を乾かすなとは書いてあったが
  犬とは書いてなかった。」と言って

 メーカーを訴える様なタイプ
199おかいものさん:2007/04/26(木) 16:48:08
>>195は、どうしてこんなに、いじめられるんだぜ??
200おかいものさん:2007/04/26(木) 17:11:04
>>199
しっ!静かにしないと
あなたもふぁーむの店長に荒らされるよ
201おかいものさん:2007/04/26(木) 17:26:42
 
いやん!200GETできなかった!
 
これじゃあ、 この先生きのこって
 
いけそうにない気がして鬱よ〜!
 
202おかいものさん:2007/04/26(木) 17:27:35

 
 
   
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 
 
 

               朝か〜ら 元気だ!

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           腹(゜Д゜)ぺこだっ!♪
 
 
 
 
 
203おかいものさん:2007/04/26(木) 20:03:47
http://review.rakuten.co.jp/item/1/209963_10001773/2.0/

この椅子を買ってしまったのだが、

おすすめ度: yot@kun (2件) 2007/03/06


引越を機に机と椅子を買おうと探していて、こちらの商品に目が止まりました。その名の通りリラックス出来そうなのと、
レビューでの他の方の感想を参考にこの商品を選びました。商品が届くのが楽しみです。購入後のレビューです。商
品名と違うものが届きます。写真を見比べれば同じものであることが分かると思いますが、実際に届くのは「重役倶楽
部 オフィスチェアー デラックスメッシュ LM-4」(www.be-s.co.jp/Products/LID/L M-4.html)です。これであることが分
かっていれば相場は8000円位なので少なくともここでは買いませんでした。はっきり言って詐欺まがいの行為だと思い
ます。

のレビュー通りの内容だった・・・
レビューを詳しく全て見なかった俺も悪いんだけど

実際に届いたのは重役倶楽部 オフィスチェア- LM-4で
中国産の大量生産のボロボロの椅子だったわけだ

型番とかがまったく変えてあり、紹介文ではまったく他の商品とはわからない
他の通販で買えば大体今7000円くらいだ
本当に最悪だ
型番が違うからキャンセルしたいとか無理だろうか
204おかいものさん:2007/04/26(木) 20:16:39
>>203
会社概要の返品の取り扱いをみても

客都合の返品不可、通販はクーリングオフの対象外みたいな伏線が張ってあるから
元々そーいう商売の会社なんだろう。

購入者が店と直に交渉しても「型番は違っても同等品だ」と言い逃れするだろう。

まあ間に消費者生活センターとかを入れて「商品説明と現物に錯誤がある」と主張してみるか位だな。
205おかいものさん:2007/04/26(木) 20:22:39

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         
206おかいものさん:2007/04/26(木) 21:02:32
>>203
文句を言うのはタダ。
言うだけ言えば。
ま、悪徳業者に対してうかつだったのは間違いないけどね。
楽天って、本当こういう確信犯のショップが多いよな。
207おかいものさん:2007/04/26(木) 21:08:54
確信犯のショップは楽天では少ないだろw
自社サイトだとむしろ楽天よりやりたい放題だしな。
普通に楽天税をSEOに費やして自社サイト立ち上げた方が詐欺はしやすい。
ショップ自ら削除できないレビューというシステムがそのためにあるわけだ。

>>203
今後はレビューを良く見る(特に店舗レビュー)といいよ
208おかいものさん:2007/04/26(木) 21:26:32
詐欺でしょうね
209おかいものさん:2007/04/27(金) 12:25:35
発信:オーダースーツHANABISHI
件名:●予告!MVP感謝記念共同購入&オークションのお知らせ

共同購入の宣伝だけでオークションないじゃん
またメールの使い回しだな また

今の店長になったばかりの時
メールの使い回しで件名どころか内容までおかしいことが何度もあった
ゼンゼン直ってないじゃん

今の店長になってから多重応募者に何度も当選させて
指摘されると逆ギレしてよそのサイトに乗り込んで恫喝するし
多重対策も不正応募者をはずすのでなく
発表をイニシャルだけに変えただけだし

最低だよ この糞店
210おかいものさん:2007/04/27(金) 13:22:08
妄想うざ
211おかいものさん:2007/04/27(金) 13:23:30
>>210
妄想うさぎに見えたw
212おかいものさん:2007/04/27(金) 14:29:09
>>207
なーにいってんだ
自社サイトのSEO対策にどれだけ労力費やすか

楽天なんて無料でアホな客が釣り放題、安いもの検索機能のおかげで詐欺目的なら努力は要らぬ
213おかいものさん:2007/04/27(金) 14:44:27
>>212
SEOなんぞで労力費やしてるんならもうちょっと勉強してこいw
どんだけビックワード狙ってるんかと・・・

そもそも207で言ってる事は楽天税を成功報酬のSEOに使えば良いと
言う意味だし労力も糞もねえし。
214おかいものさん:2007/04/28(土) 13:29:32
皆さんに聞いてみたいですが、
4月23日(月曜)に楽天に出店してる店で、商品を買いました。
翌日の24日の夕方に、詳細メールが来ました。
その日のうちに私は、郵便振替を希望したので、振り込みました。
しかし25日になっても返信が無いので、
26日に入金の確認ができたかとメールしたところ、26日の夕方に返信がありました。
内容は、入金確認が遅れた事、もう少しで発送ができると言う事でした。発送が完了したら、メールにて伝票の番号も伝えるという内容でした。
しかし翌日27日になっても返事はなし。
で、今日になっても返信がありませんでした。
その店は、日曜月曜日が休みな上に、その休みが終わったら、5月1日になります。
今日発送してなければ、5月1日の発送ということになりますが、私の家まで2日は送るのにかかると思いますので、このままだと到着は5月3日以降になってしまいます。
3日から連休は私も予定があるのですが・・・
この場合、応対の悪い店だと思いますか?
215おかいものさん:2007/04/28(土) 13:45:49
>>214
電信扱いもあるが郵便振替は日数がかかるし、GWが迫ってる事を考慮して
到着日を指定して注文すべきだったという気がする。

対応については悪いとまではいえないな、ズボラな店。

216おかいものさん:2007/04/28(土) 13:46:45
悪い店だと思う
ちゃんとしてる店だと25日か26日には発送してる
217214:2007/04/28(土) 13:56:48
>>215
電信扱いで振り込みましたので、即座に相手の口座へ入金されているはずです。
26日には確認できたともメールありました。
ちなみに、到着日の指定は1週間以上後しかできないとのこと。
24日の時点で考えると5月1日以降しか指定できなかったみたいです。
しかし、24日の時点でこんなに到着が遅れるとは思いませんでした。

>>216
だいたいその辺を考えていたんですが・・・

ちなみに「発送しました」というメールが来る前に、そのショップの広告メールが来ましたorz

218おかいものさん:2007/04/28(土) 14:32:01
>217自分は「不良品の返品と交換問合せメールの返信」の前に広告メールが来たなw
まあ仕方ないとは思ったが、問合せの返信に(≧▽≦)とm(__)mの顔文字があったのには、さすがに怒り心頭だった。
219214:2007/04/28(土) 15:54:09
今日の19時までにメールが来なければ、5月1日発送以降になってしまいます。
一応これからメールしてみるつもりですが、もし今日メール来なかったら店の名前晒していい?
220おかいものさん:2007/04/28(土) 16:06:03
電話のほうがいいぞ
メールだと見る可能性は低い
その店今日は休みじゃないんだろ
配送の締め切りもほとんどの店は夕方5じとかって決まってるから急げ
221214:2007/04/28(土) 16:24:41
今から電話してみようかと。
222214:2007/04/28(土) 16:35:06
折り返し電話をするそうです
223おかいものさん:2007/04/28(土) 16:40:41
かかってこないに100ペリカ
224214:2007/04/28(土) 16:43:37
かかってきました。
トイレに行こうとした矢先に。
電話の内容では、今日の便で送って、明日には届くそうだ。
しかし、電話で名前を言っただけで、商品名まで向こうは分かってたのに、発送したかどうか分からんってのはおかしいな。
電話の間に発送の準備をしていたのかと考える。
225おかいものさん:2007/04/28(土) 16:47:51
トイレについても報告を
226おかいものさん:2007/04/28(土) 16:47:54
まあ不親切なのは確かだね。
参考までに聞くけどショップレビューどういう感じになってる?
227おかいものさん:2007/04/28(土) 17:41:22
>224宅配会社名と伝票番号は確認した?
228おかいものさん:2007/04/28(土) 18:07:54
>>217
余談だが
>電信扱いで振り込みましたので、即座に相手の口座へ入金されているはずです。
郵便振替口座残高っていちいち郵便局行かないと確認できないんじゃなかったっけ?
しかも残高のみ。
入金は電信で即時でも、誰からいくらの明細連絡は郵貯センターから郵送。
入金から少なくとも2〜3日後。
郵便振替は確認まで数日かかるって書いてるところが多いのは、郵送連絡を確認するからだと思うよ。
ショップが確認26日ってのは郵送明細到着のことかもよ。
ただその場合は27日には発送にまわすわな。
悪い店だと思わないが、ずぼらに賛同。
229214:2007/04/28(土) 22:02:28
>>226
ぱっと見た感じ、あまり悪くない模様。しかし感想の内容は「安かったです」が多くあまり、応対等が良かったという書き込みは少なかった。

>>227
運送会社もメールで最初に伝えた運送会社と違ってた。
一応伝票番号も分かり、既に発送済みのようだ、。
>>228
ネットでも残高は参照できますよ(申し込みが必要ですが)
もちろん無料でできるサービスですから、ネットで商売してて郵便口座を入金方法にしてるなら、申し込みぐらいしても良いと思います。
230おかいものさん:2007/04/28(土) 22:11:58
>>229
それって、ぱるるじゃない??

話に出てるのは、たぶん、郵便振替口座じゃないかな?
振替用紙が発行できるやつ

代引きの入金にも手数料取られるから、手数料100円にする為に
通常振込みを選択してたら確認に2日は掛かるよ
郵便で入金案内が来るから
231おかいものさん:2007/04/28(土) 23:07:22
ぱるるは1から始まる番号。ネットで入金確認可能。
振替口座は0から始まる番号。明細が到着するまで数日かかるから、入金確認に時間がかかる。

さあ、どっち?
232227:2007/04/28(土) 23:30:53
>229とりあえず発送されたみたいで良かった。
>運送会社もメールで最初に伝えた運送会社と違ってた。
その店舗の提携している配送業者だと229の希望日に配送出来ないから、慌てて別な業者を捜して発送したんじゃない?多分ねw
233おかいものさん:2007/04/29(日) 01:36:01
配達指定が一週間先からしか出来ないことで
発送まで早い店でないこと位は予想できるだろ。
トイレがどうとかシラネーヨ
234おかいものさん:2007/04/29(日) 02:25:27
>>233
私も、読んでいて同じことを書こうと思っていた。
晒されるような「悪い店舗」ではないよ。
>>232 にも同意。
楽天では、通販専門会社ではなく、地方の商店街の
お店から発送してもらっている感覚(事実でもある)で構えないと。
235228:2007/04/29(日) 09:43:43
>>229
んで結局、郵便振替だったのかな
総合口座だったのかな
236214:2007/04/29(日) 10:06:05
皆さん色々な意見ありがとうございます。
郵便口座2種類あるのを知らなかったので設定を、仮定してませんでした。
確認がすぐに出来るということですので、総合口座でお願いします。
これからネットで、商品を買うときの参考になりました。
連休中は商品を買うのは、やめたほうがいいという事ですね・・・
237228:2007/04/29(日) 10:38:53
>>236
ちょっと勘違いしてるな。
総合口座はいわゆる銀行の普通預金口座と同じもの。
一般振替口座は口座といっても、利息のつかない送金専用窓口。
外部から入金したり(振替・払い込み)送金したり出金したり(払い出し)するだけのもの。

総合口座でお願いするといっても向こうがそれを可としない限り無理。
238おかいものさん:2007/04/29(日) 12:42:33
214
そろそろうざい
結論が出たなら、もう出てこないで
239おかいものさん:2007/04/29(日) 12:48:31
>>238
結論は、その店は悪い店でFA?
240おかいものさん:2007/04/29(日) 12:54:50
>郵便口座2種類あるのを知らなかったので

なんだ、単なるアフォかw
241おかいものさん:2007/04/29(日) 13:04:51
>>239
結論は、214が世間知らずで文句たれでFA
242おかいものさん:2007/04/29(日) 13:05:03
ゴールデンウィークで月末月初が絡むと、どこもそんなもんだろ
無職ニートにはわからんだろうが

郵便振替なんて手数料のかかる決済条件選んでるのもダサっ
243おかいものさん:2007/04/29(日) 13:42:49
結局は>>214がアホな上に被害妄想って事でOKだな。
244おかいものさん:2007/04/29(日) 14:15:24
ガキはネットショップ利用するなと何度(ry
245おかいものさん:2007/04/29(日) 15:06:35
まあいろいろ賢くなったろ
246おかいものさん:2007/04/29(日) 15:26:15
店の人間が叩いてるのか?w
まぁどうでもいいけど
247おかいものさん:2007/04/29(日) 16:11:53
でもまぁ、世間知らずで調べもせずに文句言ってたのは事実かな
248おかいものさん:2007/04/29(日) 17:19:33
勉強になりました(o^-')b
249おかいものさん:2007/04/29(日) 21:24:05
受注から納品までがスピーディなお店が溢れてるから、
その水準についていけないお店は「悪いお店」なんて言われちゃうかもね。
商品ページと受注確認メールに納期の目安を書いとけばいいよね。
250おかいものさん:2007/04/29(日) 21:35:47
注文から到着まで
最短で3営業日を越すと、商品の遅い店だと思うよ
4営業日とかは話にならん、注文を受けてから作ってんじゃないかって冗談も言いたくなるw
251おかいものさん:2007/04/29(日) 21:42:23
食べ物は受注生産の方が嬉しい
252おかいものさん:2007/04/30(月) 01:05:13
>>250
暇な店の多い楽天モールだから言える事
実店舗と自社サイトでやってる店は5営業日が標準だろう
楽天に慣れる過ぎると常識を逸脱した客になる
温室育ちのmixiが独自ルール作りたがるのと同じだわな
253おかいものさん:2007/04/30(月) 01:19:18
メガネのキックス
三重県津市大門7-15 センターパレス2階
店舗運営責任者:岡 茂和

メール便のお申し込み方法
●「備考欄(通信欄)」に以下のような内容の文章をご記入ください。
記入例1)
「商品の未着等につきましては自己責任としますのでメール便での発送を希望します。」
記入例2)
「お荷物が届かないときは、あきらめますからメール便にして!!」
254おかいものさん:2007/04/30(月) 01:31:19
>>253
これはひどいなw
255おかいものさん:2007/04/30(月) 01:37:31
>>253
これはいいな。
メール便の未着は店に責任が無いのに責任を取れと絶対言ってくるからな。
256おかいものさん:2007/04/30(月) 01:56:28
>>253
これは例が悪すぎだなw
自己責任というのは当然のことだけど。
257おかいものさん:2007/04/30(月) 04:32:44
>>252
標準とか言って基準決めてるのは誰?w

対応早い店を選ぶこともできたのにそれを怠り、わざわざ遅いであろう店でポチッたのに
遅いと文句を言う奴がいた
それだけのことだろ
258おかいものさん:2007/04/30(月) 09:00:06
>252
>実店舗と自社サイトでやってる店は5営業日が標準だろう
楽天以外でも、今時1〜3営業日が普通じゃないか?
259おかいものさん:2007/04/30(月) 10:56:32
携帯から失礼します。
犬グッズを探していてたまたま見てしまったブリーダーの店。犬を通販で売るってちょっと。
大きくなってしまったわんちゃんを里親募集として1円で売ってます。
260おかいものさん:2007/04/30(月) 11:15:14
>>259
大きくなったり、散々子犬を産ませた母犬でそ。
割と頻繁に話題になるよ、そこ。
261おかいものさん:2007/04/30(月) 12:43:48
>>260さん
そうだったんですか。悪いブリーダーですね。犬たちがかわいそうです。
262おかいものさん:2007/04/30(月) 13:36:23
>260散々仔犬を産ませた母親…セツナス…。
263おかいものさん:2007/04/30(月) 13:55:23
>>262
悪徳ブリーダーに飼い殺しにされるよりは幸せになれるかも。
264おかいものさん:2007/04/30(月) 14:05:10
保健所にブリーダーが持ち込む母犬は、無理な出産の為、歯がボロボロでガリガリだそう。そうならない事を祈る。
265おかいものさん:2007/04/30(月) 15:33:12
>>258
それなんていうamazon?
266おかいものさん:2007/04/30(月) 15:45:29
遅くて当たり前にしたい人頑張っても無駄
267おかいものさん:2007/04/30(月) 16:52:25
昔は通販って言うと発送まで1週間以上当たり前だったけど最近はどんどん早くなって来てるよね
けっこう買い物してるけど食品以外は経験上翌営業日発送がほとんどだから
たまに発送3日以上とかに当たるとすごく遅いなと感じてしまうくらい。
3営業日前後に発送って書いてても即日発送だったりするし発送目安は良い意味であまり参考にはならないな
268おかいものさん:2007/04/30(月) 18:58:10
>>266
早くて当たり前クレーマー乙


書いて欲しそうだったから
269おかいものさん:2007/04/30(月) 19:00:35
受け取る日が限られてない限り
遅い方がいい奴なんか、皆無だろ
270おかいものさん:2007/04/30(月) 19:03:32
先払いやカード払いで利用している人達からすれば、早いに越したことはない。
271おかいものさん:2007/04/30(月) 19:41:39
ニッセンなんて今でも遅いよ。早くて1週間かな。
その代わり、早く届けてくれる有料オプションがあるけどね。
272おかいものさん:2007/04/30(月) 19:43:22
自分で買いに行くのはマンドクセ

でもすぐ欲しい、今欲しいのが

通販馬鹿
273店子:2007/04/30(月) 20:10:47
空いてる日なら即日発送するけどさ
リアルの店や注文が増えて忙しくなったり、在庫がすぐもって来れないこともあるしさ
自分は通販担当で雇われたけど雑用、店番、経理までやらされてるし
楽天通販担当専用の人間を雇ってる店ってほとんどないと思うが、小さい会社は大変さ

楽天はレビューが始まってから要求がシビアすぎるさね
「前回注文した時は翌日配送だったのに今回は2日かかったので残念」とレビューに文句書かれても困る
うちも翌日配送を+300円のオプションにしようかね・・・
274おかいものさん:2007/04/30(月) 20:15:32
日本のサービスは過剰なままエスカレートして、
提供側の首が絞まってるよね

早い方が嬉しいのは確かだけど、
5営業日で発送とかでも別に良いのにね
275おかいものさん:2007/04/30(月) 20:26:28
>うちも翌日配送を+300円のオプションにしようかね・・・

「300円も余分に払わされたのに、....でした」となるから
絶対に止めておけw

276おかいものさん:2007/04/30(月) 20:31:57
ショップも客に評価がつけられるようにすれば不満あるまい
277おかいものさん:2007/04/30(月) 20:35:44
ヤフオクとは違うからなぁw

 客の事を批判する店は敬遠されるぞw
278おかいものさん:2007/04/30(月) 20:48:09
>>277
店だけが見れるようにするとかな
それか、レビュー書いたらそいつの今までの店からのよい評価の%だけが出るようにするとか
279おかいものさん:2007/04/30(月) 20:51:38
客がレビューしにくくなると楽天が困るのでやりません
280おかいものさん:2007/04/30(月) 20:55:56
>前回注文した時は翌日配送だったのに今回は2日かかったので残念」とレビューに文句書かれても困る

これは客としてはこういうレビューは助かる
別にクレームみたいな感じには見えないけどな。あったままの情報がかかれてるだけ。
281おかいものさん:2007/04/30(月) 21:17:35
オークションの評価だと何日掛かったかわかるもんな
282店子:2007/04/30(月) 21:26:01
>>280
前回☆5つ、2日かかったと書かれて☆3つ
クレームととるさね
283おかいものさん:2007/04/30(月) 21:31:22
客目線で見ると苦情ではない希ガス
星の数気にしすぎじゃね?

★最低
★★ダメ
★★★ふつう
★★★★良い
★★★★★文句なし

自分の場合はこんな感じ
284おかいものさん:2007/04/30(月) 21:55:41
>>283に禿同!

ただ、★マイナスもつけられるようにしてほすぃw
285おかいものさん:2007/04/30(月) 21:58:23
いろいろやらされて手が回らないとか客に関係ないし
店側の人間が愚痴るスレでもない
286おかいものさん:2007/04/30(月) 23:33:39
何をいまさら
287おかいものさん:2007/04/30(月) 23:53:15
「産直品なので他の商品と同梱できません」ってメールが
来たんだけど、その商品ページには何も書いてなくて、
「同梱にお薦め!」ってずらずら単品が載ってたんだよね。
で、産直品は送料無料だったから同梱選んで注文。
注文時の画面にも何も注意が出なかった。
そしたら上の「産直品なので〜」ってメールが来て、
同梱品にはしっかり送料上乗せ。キャンセルの可否も聞いてこない。
サン○イズフ〇ーム、二度と買わないよ!
セコい商売すんな!
288おかいものさん:2007/05/01(火) 00:05:41
>>287
キャンセルすればいいじゃない
それで無理というなら晒せばいい
注意書きもないことも問い詰めてみ
289おかいものさん:2007/05/01(火) 00:05:41
○○ラ○○○ァ○○ は評判悪いよ。

その件についてメールで問い合わせてもたぶん無視される。

TELしても出た相手がDQNだと逆ギレか面倒臭そうな受け答えされる。
290おかいものさん:2007/05/01(火) 00:06:14
>>287
ダメ元で同梱品キャセル願いするよろし。
商品ページに同梱不可の記載がないなら、
商品説明に不備があったことに他ならないのではジャマイカ?
塚、産直品はどうか知らんが、一昨年にクリスマスチキン買ったけど
大してうまくなかったから、三来図ファームで二度と買ってねぇorz
291おかいものさん:2007/05/01(火) 00:37:38
>>283
自分の場合はこうかな

★…?(付けたことがないし、多分今後も付けない)
★★…悪い(付けたことがない)
★★★…気になることがあった
★★★★…やや気になることがあった
★★★★★…普通

満点から減点方式でレビューしてる
今のところ、★〜★★は一度も付けたことがないな
292おかいものさん:2007/05/01(火) 00:44:34
★(または★★)つけてやりたい店があったが、書き込んだ日付から個人を特定されるんではないかと無駄にビビり、
書き込むことすらしなかった小心者は、この俺…
293おかいものさん:2007/05/01(火) 03:29:01
レビューって書いたことないが、
買うときの検討に入れる場合は★4以下だけ見てる

トラベルは積極的に書いてるけど、
殆どのホテルとかから感想が返ってくるからかな
294おかいものさん:2007/05/01(火) 03:52:51
>>283>>291のようにみんな各自、星に対する自分ルールがあると思うけど
それだから上に居た店子さんのように星3だから悪い、クレームだ
ってなっちゃうんだよね(マイルール的に星3は店子さんに取っては不満なのよね)
だから楽天側である程度参考として、ヤフオクみたいに
星1が「非常に悪い」で星2が「悪い」みたいに簡単に記載があればいいのにね
そしたら星のつけ方がユーザー間で統一されるのに。って思った。
でもそれは店舗評価で取り入れられてたか…
295おかいものさん:2007/05/01(火) 07:10:06
一週間以上待たされたことを星4でレビューに書いたら
ブログにコメントしてきた気色悪い店があった
トラベルでは多いのか
296おかいものさん:2007/05/01(火) 07:18:00
>>294
ゆとり?
297おかいものさん:2007/05/01(火) 07:23:50
>>294
そうだね。★1つの重さがそれぞれ違うから混乱するんだよな。
自分も>>291と同じく減点方式で書いてるから
★3つのレビュー見るとなにか問題あったのかな?と思う。
マイナス評価が付けられるようになると分かりやすいんだけどね。
298おかいものさん:2007/05/01(火) 07:25:22
ゆとり教育を受けた人間は、
自分で何も決められなくなり競争心も無くなる

ゆとり教育が見直しになって、ゆとり教育世代は
社会に出てもお荷物扱いされるんだろうな

これまでも戦争や方針が変わり振り回されてきている人達・・・
政府に人生を潰された世代は、かわいそうだな
299おかいものさん:2007/05/01(火) 07:28:29
>>295
ブログって、そういうのを覚悟してやら無いとw
自分の個人情報を全世界に晒してるんだし

コメントをつけて欲しい人・要らない人とか
自分で決められないんだよ
なんか、ブログを勘違いしているんだねw
300おかいものさん:2007/05/01(火) 07:40:20
大げさだな
しかし、レビューの反論の場じゃないだろ
301おかいものさん:2007/05/01(火) 07:49:58
>>300
全然大げさでないよw
この間、アメリカに出張に行ったときに
現地の社員、何も違和感無く日本人が書いたブログ見てたよ
日本の文化が分かって面白いってな

日本からでも、どこにあるか分からない国の人のブログも普通に見れるだろ

長い事してると感覚が麻痺して、想像上の狭い世界だけで
ブログしてるように錯覚するから注意した方がいいよ

ブログには、何を書かれても仕方が無い
302おかいものさん:2007/05/01(火) 07:50:40
>>299
購入記録が個人情報と言われればそれまでですが
ブログといってもレビューだけで放置してるものなんですけどね
言い訳書いてる間に他の人の発送処理してあげたら?って感じ
303おかいものさん:2007/05/01(火) 08:22:36
>>302
何も、アクション起こさないと
スルーされたとか言うくせにねw
304おかいものさん:2007/05/01(火) 08:40:21
ブログで、レビューだけって?
アフェリ乞食??
305おかいものさん:2007/05/01(火) 08:50:42
レビューのみのブログならコメント禁止にすればいいだけじゃないの?
306おかいものさん:2007/05/01(火) 09:22:38
乞食はリンクだらけだろww
307おかいものさん:2007/05/01(火) 09:33:38
食べ物で特にまずいとも書いてなくて発送は早くて梱包丁寧って
書きつつ★一つっての見たことあるけど参考にならないってしてやったw
意味がわからないし・・・
308おかいものさん:2007/05/01(火) 09:45:05
食品関連でまずい系のレビューはあてにならないよな
書いてるやつが味覚障害な可能性が高いし
309おかいものさん:2007/05/01(火) 10:46:15
まずい美味しいには個人差もあるよね

美味しいと言わないまでも手軽で良いとか書いてる商品を
おそらくその人の半額で購入したが
特定されるのが嫌でレビューしてないけど
ゴミ箱行きの糞まずい商品ってレビューをしたかった

製品の固体差じゃなくて
金貰っても食いたくないまずさってのあったよ
310287:2007/05/01(火) 11:17:28
>>288-290
そか、評判悪いのねorz
一応電話してみるよ。
これでピンクになったら納得いかないなあ…
311おかいものさん:2007/05/01(火) 11:22:18
「やまがの極み」
送料コミコミ1000円でお米を購入して
お店から27日発送・お届け予定日28日とメールが着たのに
いまだに商品は届いてません。
お店の掲示板に書きこみしても「配送業者の都合で指定日にお届けできない場合もあります」
って返事があったけど、発送日から四日も経ってるのに届かないのはおかしい・・。
配送業者に直接問い合わせるから小包お問い合わせ番号を教えてってメールしたのにスルー
楽天に問い合わせメール送ったけど、まだ返事こないし・・

どうしたらいいんでしょうか?
312おかいものさん:2007/05/01(火) 11:42:36
>>311
電話
313おかいものさん:2007/05/01(火) 12:22:52
>>312
やっぱ電話しかありませんよね........................
冷静に話ができるかなぁ?^^;
314おかいものさん:2007/05/01(火) 12:29:26
GW休み中なんじゃないの?
てか、土日休みだから返信着てないだけとか。

315おかいものさん:2007/05/01(火) 13:59:46
家族が受け取ってどこかに放置ってことが稀にあるので注意
注意書きや追加で配送日変更メールが来ていないかチェック
定休日の確認は必須
316おかいものさん:2007/05/01(火) 14:20:47
サ○ライ○フ○ームは私もやられた!
中身グチャグチャに届いたから
「食べ物なので、出来れば梱包は丁寧にお願いします」ってメールしたら
「いやなら返品受け付けますが?」みたいな
逆ギレ的な返信きて呆れたよ!
ここ、姉妹店も色々あるから分からなくて注文しそうになるけど
似た系列の品物、入浴剤、雑貨など気をつけて見てね
317おかいものさん:2007/05/01(火) 14:32:08
切れ気味の人間は普通のメールでも悪いようにしか読めなくなるからなんともいえん
318おかいものさん:2007/05/01(火) 15:44:01
TBSが楽天に質問「球団保有し続けるのか?」
http://news.ameba.jp/2007/05/4484.php

TBSはこのまま放置でいいのか?
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=219992
319311:2007/05/01(火) 16:02:55
「やまがの極み」から、ようやく返事が返って着ました。

『お客様の商品発送状況を調べましたところ、こちらの不備で未発送になっておりました。』
( ゚Д゚ )ハァ?
こっちから何度も「配送業者に直接問い合わせるから伝票番号を教えて」って言ったのに
教えてくれなかったから 楽天市場に問い合わせて
楽天から連絡してもらって、ようやく発送状況を調べやがって客をなめてる!
320おかいものさん:2007/05/01(火) 16:13:00
ttp://www.rakuten.co.jp/daieishop/

真面目そーな、楽天に言われて作ったようなページだね
ネットのことがよくわかってないんじゃないかな・・・
321おかいものさん:2007/05/01(火) 22:31:43
ttp://www.rakuten.co.jp/pottery-n/

ここでステンレスのカトラリーのみを数種類購入。
「ヤマト運輸」の発送で送料として別途600円支払わされ、ヤマトの
問い合わせ伝票番号まで連絡しておきながら、結局のところ、
ttp://www.250express.com/
↑ の250円エクスプレスパックで発送してきやがりました。

荷物そのものがかさばらなくて、集荷と配達エリアが合致しているから
といって、別の安い発送業者に頼んで、セコく送料浮かせようとしてた
のが、なんかイヤな感じでした。
(それも発送料金バレバレのネーミングな業者。この業者の名誉のため
に書くと対応そのものは悪くなかったけど、基本的に18:00以降の配達は
していないようで。)
322おかいものさん:2007/05/01(火) 22:37:45
>>321
「ヤマト運輸」発送での契約で注文したんだから
店が変更するなら連絡すべきじゃないのかな。
文句ついでに差額についても問いただしていいと思うが。
323おかいものさん:2007/05/01(火) 22:43:34
>>321
大阪だものw

というか、
>ヤマトの問い合わせ伝票番号まで連絡しておきながら

っていうのは、結局その問い番の荷物は発送もされてないのかw


はっきり「差額返しやがれ」って言ってやればいいじゃんwww



324おかいものさん:2007/05/01(火) 23:01:51
どう考えても詐欺だろ。
問合せして埒が明かないなら、楽天に通報すればいい。
泣き寝入りはするな。
325おかいものさん:2007/05/01(火) 23:20:26
>>321-324
楽天で配送についての説明ページ作るときには
配送業者名を明記すると後々でクレームになる場合があるので
宅配便と表記してくださいってアドバイスされる
326おかいものさん:2007/05/01(火) 23:47:11
配送業者名が記載されてない店では買う気になれない
327おかいものさん:2007/05/02(水) 00:20:57
>325なるほどね。責任逃れか。
使いたくない業者がある客もいると思うし、地域に依っては業者で着荷が違ってくる場合もある。
まあ、配送業者を知らせない店舗は使わないが。
328おかいものさん:2007/05/02(水) 05:01:55
送料全国一律1000円とかでも、実際は地域によって1200円とか400円とか店が業者に払ってるよね。
てことは、600円ですと書いてあっても、250円で送ってもいいってことになるのかな。
常に得する価格設定ってのはセコイな。
329おかいものさん:2007/05/02(水) 05:56:25
レビューの★はそもそもデフォが5個ってのがいけないんだよな
普通、良い、非常に良い、って感じた人がほとんど★5個にしちゃうから
★5個のレビューはほとんど参考にならんし
330おかいものさん:2007/05/02(水) 06:53:40
>>325
それは、嘘だね
楽天の配送業者の欄は、業者名を選択しないと設定自体が出来ない
宅配便では設定が出来ないよ

331おかいものさん:2007/05/02(水) 08:21:47
配送業者2つから選択させといて
メーカー直送で別会社になりますと、後出しされた時の脱力感
客が払った送料はしっかり懐入れてんだろうな
332おかいものさん:2007/05/02(水) 09:07:42
>>273
>「前回注文した時は翌日配送だったのに今回は2日かかったので残念」
レビューじゃなくメールで来たことはある
ネットをよく思ってない、事なかれ主義の上司に報告したら
「こんなのがくるなら翌日送るのやめろよ。3営業日内って書いてあるんだから3営業日で送れ」
とさ
さすがに拒否したが
333店子:2007/05/02(水) 09:22:27
俺の店は完全にヤマト一本で告知してるが、
佐川利用とか、品によって宅配便変える店ってその分価格競争・値下げしてるんじゃないの?
指定したいなら高くても指定できるところにしたほうが安心だろうに
低コスト、高サービスを期待するのは無理だ
それも安いところを選ぶんだよな、お客はさorz

まー商売やってる人間の意見だからスルーしてくれ
334おかいものさん:2007/05/02(水) 09:43:45
ナニ気取ってんだか
335おかいものさん:2007/05/02(水) 09:57:09
321です。みなさんいろいろとコメントくださって、ありがとう。

>>322
結局その荷物番号にてヤマト運輸から発送されていませんでした。
(荷物追跡サイトで一応確認したけど、そんな荷物はない、と。w)

実はそこで購入したフォークに不良品があり交換には応じさせています。
(この時点で送料ピンハネの件は一切知らないフリしておいた。)

不良交換に応じて下さったお礼ついでに「ヤマト運輸での送料を払って
いるのに実際は安い業者に発送させましたね? 差額返して下さい」と
でも、メールしてみようかと思います。
(今後ここで買い物しようかと思ってる人のために、後ほどプレビュー
にしっかり書いておいてやろうかと思ってます。www)

楽天のトップサイトから思い当たるところを見たつもりなのですが、
楽天への通報はどこから行うのでしょうか?(教えて君でごめんなさい。)
336おかいものさん:2007/05/02(水) 10:07:24
>>333
品によって変えてるっていうか

発送業者によって変わるんじゃないか?
ドロップシッピング型のネットショップ増えてるよ

ネット超有名店の8割はネットバイヤーだろw

自社商品で売上が上がってきたら、おもに下請け業務をしている加工場に
話を持ちかけて、ネットで自社商品と共に売る
近くの工場の製品との同梱は出来るが
面倒だったり、その日配送ルートに入っていなかったり、そもそも近くに無かったりすると
産地直送商品だからといって、別送料を取る

うちは、楽天でも自社ショップ持っているが、超有名店にもOEMとして発送している。
もちろんその時の送り主は、そのショップの名前だよ
337おかいものさん:2007/05/02(水) 10:08:51
>>335
送料って、配送業者に払う実費だけで無く
梱包費等を入れていいのを、知ってる??
338おかいものさん:2007/05/02(水) 10:22:53
ボッタ業者キタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
339おかいものさん:2007/05/02(水) 10:30:22
>>335
今後調子に乗ったら単なるクレーマーになりそうなタイプだな・・・
340おかいものさん:2007/05/02(水) 10:57:56
>>338
ボッタクリって??
配送する時に使う箱って無料って思ってんの?
小さくても100円はするし、保冷剤や梱包にかかる人件費が掛かるのも知ってる??

338がボッタクリって思うのなら、これから仕事して配送等関係なくて
経費って考えないと仕事すれば、赤字になるから気をつけてね

一度、経費って辞書引いてね
経費って税金が免除されるだけで、その費用は払っているんだよ
341おかいものさん:2007/05/02(水) 10:58:34
>>339
現時点で、立派なクレーマーw
342おかいものさん:2007/05/02(水) 11:01:17
>>340
おこちゃま相手にマジになってはいけません
343おかいものさん:2007/05/02(水) 11:03:01
>>340
ヤマトだって連絡きてたのにエクスプレスパックで送ってきたんだろ。
梱包材や人件費の話にすりかえて大変ですな。
344おかいものさん:2007/05/02(水) 11:03:15
>337=340
論点ズレてるぞ。
契約上「ヤマト運輸」で購入して、それが別便になるのは一方的な契約違反じゃないかと言ってるんだよ。
経費についてはべつに問題にしていない。
問い合わせに対しては、店側もエクスプレスパック実費+梱包費で計算してそれを提示すればいい。
ただ送料実費がヤマト=エクスってことはないから、その場合の差額について
>339と店が交渉すればいいだけの話。
払い戻ししないのも店の自由、それを楽天にチクるのも339の自由。
そういう話はクレームじゃないよ。
345おかいものさん:2007/05/02(水) 11:06:34
送料商法大杉
346おかいものさん:2007/05/02(水) 11:10:14
箱代が嫌なら通販やめてよ
頼む方は他で買うだけだから
347おかいものさん:2007/05/02(水) 11:10:20
>>343
本当に大変ですねw
人事のように書いてる当事者登場!w
348おかいものさん:2007/05/02(水) 11:12:06
ここの注目度はすごいな!

書き込むとすぐに、そこの業者が見つけるのか・・・
ヤマトで送るっていって、他の業者を使った業者さん

それはだめですよう
349おかいものさん:2007/05/02(水) 11:13:23
>>346
ばか!

箱代は、商品代金に入っているよ

送料に入れるのは、業者の勝手だが
出来れば商品代金に入れてくれている方が
気づかない分、気楽でいいやな
350おかいものさん:2007/05/02(水) 11:15:20
>>340
箱代が嫌なら通販するな

箱なんて、スーパーの裏に行けば一杯あるだろww

ヤフーショッピンストアでは、中古の箱で送ってくる業者の多さにびっくりしたが
やがて気にならなくなる

楽天でも、そうすれば、みんな、気にならなくなる
351おかいものさん:2007/05/02(水) 11:16:28
>>344に激しく同意。
ただ、>339と店が交渉すればいいだけの話 のくだりは>>321の誤爆デワ?
352おかいものさん:2007/05/02(水) 11:17:54
>>342
おこちゃまなんていうな俺はもう22歳だ、働いていないけど大人だ でも楽天では月に30万円は使っているよ、もちろん親のカードだけどな 仕事のし過ぎで親は家に帰ってこなくなったよ
353おかいものさん:2007/05/02(水) 11:18:27
業者側の連帯感なのか
スレ違いの人が張り付いてるね・・・出てけ!
354おかいものさん:2007/05/02(水) 11:19:39
アマゾンでは、箱代なんて聞いた事が無いぞwwww

さすが楽天は、せこいなwwwww
355おかいものさん:2007/05/02(水) 11:20:17
この際、このスレ業者禁止にしようぜ!
356おかいものさん:2007/05/02(水) 11:21:07
出て行け!俺たちのスレだ!

業者反対!反対意見反対!
反論するやつは、出て行け!


出て行け!出て行け!
357おかいものさん:2007/05/02(水) 11:22:07
>>354
お前もアマゾンスレ池
358おかいものさん:2007/05/02(水) 11:23:39
なにが出て池だ!
俺はこのスレ立てた事もあるぞw

俺は、このスレの主みたいなもんだよ
大体1スレで400は書き込んでるよ
359おかいものさん:2007/05/02(水) 11:24:39
>>349
気楽なだけじゃなくて、ポイント付くよw
360おかいものさん:2007/05/02(水) 11:28:21
>>354 amazonじゃマーケットプレイスでは送料一律でしょ。
消費者側には、個々の業者からメール便等で送られてきて差額があっても一切返金されない。
理不尽な気もするが誰も言わないだけ。
361おかいものさん:2007/05/02(水) 11:30:15
>>350
箱なんて
新品で店名印刷してあっても即ゴミなのにな。
362おかいものさん:2007/05/02(水) 11:49:17
>>347
当事者?w
363おかいものさん:2007/05/02(水) 11:54:17
送料として取った代金を送料以外のことに使われるから腹が立つんでしょ。
いくら少額でもさ。
ちゃんと「梱包代」して書けば誰も文句は言わないと思う。
364おかいものさん:2007/05/02(水) 11:55:18
なんだこのスレwww
365おかいものさん:2007/05/02(水) 11:59:23
楽天て

自分の店の名前が入っている箱をみながら
ニヤついてる、地元民には相手にされてない
田舎店主とか多そうだよなw

別に新品の汎用ダンボールで十分なんだがwww
366おかいものさん:2007/05/02(水) 12:04:11
外箱が汚れてただけでクレームがくるのを何とかしてくれたらOK
最安値をつけた店のヒット率が高いシステムだから安くしようと思うんじゃねーの?
送料込みで検索に引っかかればいいのだがな
367おかいものさん:2007/05/02(水) 12:08:00
>>363
何があっても文句を言う
だって、楽天だもの
368おかいものさん:2007/05/02(水) 12:08:55
>>365、特に食品系に多そうw
基本的にはリサイクル箱でおkだが、食品系やコスメ系は
やはり新品箱でないとキモイ… ('A`)
369おかいものさん:2007/05/02(水) 12:11:23
>>363
ヤフオクの梱包代ですら揉めるのに
今度は梱包代詐欺って流れになるだけだな
370おかいものさん:2007/05/02(水) 12:13:07
ヤフオク以下の店子がいるスレはここですか?
371おかいものさん:2007/05/02(水) 12:14:02
>>366
私は何か買うとき、一応安い順に検索してるけど
送料含めてトータルでいくらかかるか比較してから買ってる。
372おかいものさん:2007/05/02(水) 12:17:21
>>371
比較する時に真っ先にクリックしてもらったもの勝ちだよ
皆が皆100件全部比較するなら別だが上位にいるほうが見てもらえる率が高くて購買率高いじゃない
373おかいものさん:2007/05/02(水) 12:19:30
>>372
それはそうだね。
まぁ送料ぼったくる店はむかつくけど、結局客が賢く選ばないとダメってことだね。
374おかいものさん:2007/05/02(水) 12:19:31
サクセスは今
375おかいものさん:2007/05/02(水) 12:19:45
冷蔵品の生ものをメール便で送ってくれといってきた楽天客がいたが
もうなんだろうか
376おかいものさん:2007/05/02(水) 12:20:32
>>375
スレタイ嫁
377おかいものさん:2007/05/02(水) 12:21:11
楽天のシステムがショップ追い詰めてわけ分からんことになってるのは同情するが
ルールは守らないとな
審査が甘すぎる楽天じゃしょうがないか
378おかいものさん:2007/05/02(水) 12:22:29
店子排除したらキチガイしか残らないって前スレで議論になったりならなかったりしたが
379おかいものさん:2007/05/02(水) 12:24:40
でも、ここは出店者禁止スレ
380おかいものさん:2007/05/02(水) 12:25:21
レビューに送料無料だからといって中古箱で送ってきました!最悪!
みたいに書いてるの見たことある。
こういうのはみな気になるものなの?
381おかいものさん:2007/05/02(水) 12:27:39
解決策や有益な内部情報も出るってことでOKて流れじゃなかったか?
>>3

店子に否定されてムカつく!ってことだろうけど
一般常識から外れてる子も最近多くてな
382おかいものさん:2007/05/02(水) 12:28:25
>>380
俺は気にする
383おかいものさん:2007/05/02(水) 12:38:56
>>378 そうなんだ〜♪
新参者の自分は早々に退散するかな。
基地外のつもりはないのでw

ところで363=371=373=380のageてる人、気づいてる?
ココsage進行だからめだっちゃってるよン
384おかいものさん:2007/05/02(水) 12:42:27
なんか変な流れになってるな
批判されたくなきゃミクシィで交流すりゃいい・・・とまでは言わないが
傷を舐め合うためのスレでもあるまい
385おかいものさん:2007/05/02(水) 13:03:40
>>380
私は気にしない、きれいであれば。
386おかいものさん:2007/05/02(水) 13:11:11
>>380
中身が新品で、箱が破損していなければ気にしない。
わざわざレビューに書くって事は破損してたのかもね。
387おかいものさん:2007/05/02(水) 13:22:28
>>381
そういうのは、店子が否定しなくても叩かれるからでてこなくておk
388おかいものさん:2007/05/02(水) 13:24:29
原理主義者の自治がいる
389おかいものさん:2007/05/02(水) 13:29:14
有益な情報
ひとつも無いと思うけど・・・
390おかいものさん:2007/05/02(水) 14:02:19
>>380
全く気にならない
391おかいものさん:2007/05/02(水) 14:05:41
俺は元楽天店長だがユーザー視点からアドバイス書いてるんだがな
有益ではないか・・・そうか
392おかいものさん:2007/05/02(水) 15:17:20
>>386
安く買って転売でもしようとしてたんじゃないの?
393おかいものさん:2007/05/02(水) 15:57:57
ココ、どっちかってとage進行だと思うけど。
sage解除するのめんどいだけで。

出店者禁止ってのは自演の擁護が禁止って意味で、
別に来るなって訳じゃないでしょ。
店側の人間じゃないと判らない事もたくさんある。
394おかいものさん:2007/05/02(水) 15:59:42
>>391
一人の発言だけを真に受けないで><
自分は有益だと思ってるよ。
395おかいものさん:2007/05/02(水) 16:02:46
中の人が仕事終わったのか

396おかいものさん:2007/05/02(水) 16:30:05
>出店者禁止ってのは自演の擁護が禁止って意味で、
>別に来るなって訳じゃないでしょ。
>店側の人間じゃないと判らない事もたくさんある。

これなんだよね。スレタイの付け方が誤解を招いてる。
とにかく店子は来るな、って喚く奴たまに出てくる。
【出店者禁止】の部分消すかテンプレ追加したほうがいいかも。

397おかいものさん:2007/05/02(水) 16:45:58
【出店者自演禁止】
398おかいものさん:2007/05/02(水) 16:46:52
んじゃテンプレ書き換えれば?

出店者禁止ってのは別に来るなって訳じゃないけど
ライバル店の悪口を自作自演する馬鹿を追い出す為でもあるでしょ
あと過去スレで楽天本体への不満だけ書きに来るスレ違いな出店者が
しつこかったせいもあるかと。

だから逆に、ちくり板にでも出店者同士で不満言い合うスレでも立てればいいだけと
何度も言われてると思うんだが・・・

>>375はそもそも店子排除部分には関係ないでしょ
どこが「悪い店」の話なんだっつーレベル
399おかいものさん:2007/05/02(水) 16:48:30
出店者というか当事者?
たまにいる変な購入者の自演もよろしくはないだろう
400おかいものさん:2007/05/02(水) 16:49:26
まあ要するに
自治りたけりゃ自治スレで議論して来いってこった
401おかいものさん:2007/05/02(水) 16:51:22
スレ違いだから一切書き込むなって言い出したらそりゃあどうよ
限度を超えたらよくはないが、ガチガチにするならただの日記報告スレだな
そのつどやって行けばいい
402おかいものさん:2007/05/02(水) 17:14:57
375は流れからも外れてるし、ただの独り言?
チラシの裏に書いてなよ
403おかいものさん:2007/05/02(水) 17:37:07
何で粘着君が発生しているんだw
404おかいものさん:2007/05/02(水) 18:19:22
自演は大体見ててわかるからな
分からなければさらに半年ROMれば無問題
405おかいものさん:2007/05/02(水) 19:10:21
途中から論点ずれててワロス。
みんながんばれ。
406おかいものさん:2007/05/02(水) 20:48:16
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
【俳優】劇団四季で演じたい・第9回【オーディション】 [宝塚・四季]

           なぜだ

407おかいものさん:2007/05/03(木) 01:48:57
>>406
それやめたほうがいい
海外板の成田前泊スレの参照欄で同性愛スレがあがったら
面白がってそういう系統のスレばかりつなげる厨がいる


【出店者禁止】
これ外そうという話が何度も出てそのままになってるよな
本来 出店者の工作禁止 だったわけで
時々頭のおかしい初心者が難癖付けてくるから
次スレからスレタイ変えようよ
つ〜か
スレタイもテンプレもキノコのたてたスレのままで
いいかげん気持ち悪いよ
408おかいものさん:2007/05/03(木) 01:57:56
次スレはくまぇり風に汁
409おかいものさん:2007/05/03(木) 06:45:30
気持ち悪い
410おかいものさん:2007/05/03(木) 11:31:34
明らかに店の人ってわかるようにしか書き込めないもの???
わざとだよね・・・
411おかいものさん:2007/05/03(木) 13:38:31
【工作禁止】
412おかいものさん:2007/05/03(木) 13:54:32
>>411
これいいね
413おかいものさん:2007/05/03(木) 14:04:52
【工作員禁止】の方がよくね?


414おかいものさん:2007/05/03(木) 14:32:06
>>410
身分を明かすのは善意だと思うが
何が不満だ
415おかいものさん:2007/05/03(木) 15:31:33
このスレが出来た時からいるよね
店=悪 って発想にこり固まったオバサン
416おかいものさん:2007/05/03(木) 15:50:56
>>415
そういう思考のオタ男もいない?
417おかいものさん:2007/05/03(木) 16:00:21
いろんな人種がいる
ショップ敵視する奴はネットショッピングに向いていない
418おかいものさん:2007/05/03(木) 17:11:10
良い店はみんなとっくに撤退したさ
419おかいものさん:2007/05/03(木) 17:16:28
>>417
そういうヤツってリアル店舗でも、難癖つけて嫌われるタイプじゃないか?
420おかいものさん:2007/05/03(木) 19:34:08
スレタイが悪いっていうか

味方してくれると思って書くんだろうが
そういうわけでもないからな・・・
421おかいものさん:2007/05/03(木) 21:59:30
店子は来るなとは思わないけど、悪い店のスレなのに
悪い客のグチを言いにきてる人は別スレでも立ててそっちでやれと思うよ
422おかいものさん:2007/05/03(木) 22:02:06
でも、このスレタイって
きのこ先生が考案したんだろ?

今は、すごく嫌われ者になってしまってけど・・・orz
423おかいものさん:2007/05/03(木) 22:04:48
今はというか、ずっと嫌われ者だが・・・w
424おかいものさん:2007/05/03(木) 22:56:27
ポインヨスレにもずっと前からいるじゃん
店負担がきついだの「オレは内情を書きにきてやってるんだ」だの言いながら
それは歩インヨ欲しいだけのオレらには関係ないから別スレ立ててやれって言われてると
反論も出来ずにひっこむくせに又しつこく現れる奴


>>414
「オレは内情を書きにきてやってるんだ」「何が不満だ」
えらそー
425おかいものさん:2007/05/03(木) 23:28:55
>>414
荒れるだけだから
426おかいものさん:2007/05/03(木) 23:30:29
身分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427おかいものさん:2007/05/04(金) 02:27:06
分かりやすいなこのスレ
428おかいものさん:2007/05/05(土) 00:09:53
「グルメやたまちゃん」でイクラ醤油漬け

買ったんだけど、味はまずいし、数十分後には腹痛い&吐き気で

大変な目にあったよ…250g×4P買ったけど
3P捨てたよ。
429おかいものさん:2007/05/05(土) 00:15:48
>>428
おいおい、捨てずに保健所に提出しろよw
430おかいものさん:2007/05/05(土) 15:22:31
食品なんぞネットで買うなよ
最悪。。。。。。。。。。。。。。
431おかいものさん:2007/05/05(土) 15:29:33
捏造だから、保健所に提出する物が無いw

本当だったら、もっともめているよ
432おかいものさん:2007/05/05(土) 16:24:34
フォアグラプレゼント 本当なの?
433おかいものさん:2007/05/05(土) 18:49:37
>430
スーパーに勤めて裏側見ちゃうと、ネットの方がまだましかもって思えてくるよ
434おかいものさん:2007/05/05(土) 19:28:01
>>433
どんなところが?
435おかいものさん:2007/05/05(土) 19:47:37
知らぬが仏とはよく言ったものだ。
436おかいものさん:2007/05/05(土) 20:27:05
スーパーのパート勤めのおばちゃん達は
自分の店の惣菜は買わないっていうよねw
437おかいものさん:2007/05/05(土) 20:47:40
>>436
んなこともないよ。店による。まともなところはまとも。
そうでないところは、ひどいもの。
幾つもスーパーのバイトするとわかるね。
438おかいものさん:2007/05/05(土) 21:01:44
>>434
もっとおおきくなればわかりまちゅよ
439おかいものさん:2007/05/05(土) 22:38:09
窃盗と間違われぬために面倒な買物しないだけwwwwwwww
440おかいものさん:2007/05/06(日) 00:31:38
前に飲食店でバイトした事あるけど、
店長がすごいきれい好きでかなり衛生にはうるさかった。
ちゃんと揚げ物の油も替えてたし。
店によるとオモワレ
441おかいものさん:2007/05/06(日) 00:40:47
たぶん本部のマニュアルでは体裁上
きちんと品質・衛生管理が定められているんだが

それを店長の裁量で
どれだけ在庫ロスや経費を圧縮するかというのが
人事評価になるのだろうw

442おかいものさん:2007/05/06(日) 07:30:50
>433
いや、一応近所で手軽なスーパーでもあれだけひどいんだから
顔の見えない、遠方で輸送に時間のかかる通販なんてもっと恐ろしいだろう

スーパーの惣菜は、賞味期限のきれた売れ残りの肉や魚を再利用してるのは有名だね
443おかいものさん:2007/05/06(日) 12:18:52
スーパーにも通販にも良い店悪い店あるのに
どっちが酷いとかワロス
444おかいものさん:2007/05/06(日) 12:53:39
食中毒起こしたらそれまで
そんなもの通販だろうがスーパーだろうが同じだろ
単に叩きたいだけにしか見えないんだが
445おかいものさん:2007/05/06(日) 13:10:55
>>440
それが本来のあるべき姿。
446おかいものさん:2007/05/06(日) 13:41:35
>>442
私のバイト先のスーパーでは食中毒が怖いので新鮮な材料しか使わないよ。
食中毒出したら店全体が潰れかねないじゃん。
多分に都市伝説が入っていると思われるよ。
スーパーのウナギ弁当はニシキヘビ使用って信じ込んでる客も来た事あるし。
ニシキヘビの方がよっぽど原価高いよ。
447おかいものさん:2007/05/06(日) 15:57:31
>ニシキヘビの方がよっぽど原価高いよ。

笑える。
確かに〜〜

ところで、既出かもしれないが
いとうファームは酷い。普通のことがまともに出来ない上に
クレームに対してもいい加減な対応。

レビューに高評価書いている人に直接話を聞きたいものだ。
http://www.rakuten.co.jp/itoufarm/
448おかいものさん:2007/05/06(日) 16:25:07
>>447
【楽天】いとうファーム 同梱おすすめ商法  
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1177566840/
449おかいものさん:2007/05/06(日) 18:45:17
>442
いや、顔は見えなくてもネットだと個人経営とかだから、責任者の人間性しだいで
まともな店のほうが多いと思うぞ
それに対してスーパーはマニュアルだけは立派だけど、まもられてないから・・・

うちのスーパーでは売り物にならなくなった果物の大丈夫な部分だけ使って、カットフルーツにしてた
450おかいものさん:2007/05/06(日) 20:51:56
どうでもいいですよ
451おかいものさん:2007/05/07(月) 00:07:52
通販って言っても実店舗があれば問題ないと思うが
ってまあどうでもいいが
嫌なら通販するなというだけだな
452おかいものさん:2007/05/09(水) 19:20:32
母の日まで新ネタ無しかなぁ?
453おかいものさん:2007/05/09(水) 22:13:13
ttp://www.rakuten.co.jp/pureseek/

この店のメルマガの解除の仕方がわからん
454おかいものさん:2007/05/09(水) 22:22:03
455おかいものさん:2007/05/09(水) 22:23:51
456おかいものさん:2007/05/09(水) 22:32:13
>>454-455
ありがとう。

ここよりメルマガの発行数が多い店があったら、教えてほしい
457454:2007/05/09(水) 22:38:18
>>456

ぶっくわーるど
だいえっとモコ
インパクトTVショッピング
インパクトモール
ハンマープライス
458おかいものさん:2007/05/09(水) 22:41:21
インパクトTVショッピング > 総合通販・ディスカウント

配信頻度 137.2通

Sunny Mart サニーマート > フルーツ・果物

配信頻度 104.5通
459おかいものさん:2007/05/09(水) 22:45:11
カラーダンス
460142:2007/05/09(水) 22:48:15
>>459
それはスレ違いだし、完全停止出来る
461おかいものさん:2007/05/09(水) 22:50:09
カラーダンスはメルマガ多いらしいね
昔利用したことあったかも・・・忘れた
462おかいものさん:2007/05/09(水) 22:50:48
>>460
あ、撤退したのか
463おかいものさん:2007/05/09(水) 22:55:48
ぶっくわーるど、1円オークションでプリンター落札しちゃったことがある・・・orz
464おかいものさん:2007/05/09(水) 22:56:23
>>463
やるじゃん(´∀`)
で、送料いくら取られた?w
465おかいものさん:2007/05/10(木) 02:04:49
>>457
ぶっくわーるどって一度使った事あるけど
メルマガが多すぎてすぐ止めたわ。
利用した店のメルマガはあまり解除しないんだけど
ここは速攻止めたw
466おかいものさん:2007/05/10(木) 09:33:47
逆に、メルマガを配信しない良いお店、というスレがあってもいいと思うよ
467おかいものさん:2007/05/10(木) 09:38:58
俺いいこと考え付いた!
メルマガいらないから、メルマガ用にメルアド作って
後は放置でいいじゃんw

みんなに教えてあげよう!
468おかいものさん:2007/05/10(木) 09:44:27
469おかいものさん:2007/05/10(木) 11:17:59
楽天で買い物する用の捨てアドは普通作ってるだろ
470おかいものさん:2007/05/10(木) 11:24:17
>>469
じゃあ、どうしてこんなにもメールうっとうしいって
書き込みがあるんだろう??
471おかいものさん:2007/05/10(木) 14:01:26
472おかいものさん:2007/05/10(木) 16:01:46
175人もひっかかってるよ
こいつら大丈夫か?
473おかいものさん:2007/05/10(木) 16:05:17
>>470
楽天専用のアドレスだからメールチェックは必要だろ
474おかいものさん:2007/05/10(木) 16:12:10
>>471
福袋って元々こーいうもんだろ。
新作ばかりが入るなんて勝手に思い込んでる方がおかしいw

まあロックマンが2本入ってるのは酷いがwww

「福袋は店が大赤字をかぶっても客に喜んでもらう為にやるもの」
って、考え方がおかしい。
475おかいものさん:2007/05/10(木) 17:19:30
>>474
赤字じゃなかったら
するなよ
それじゃ詐欺じゃないか
476おかいものさん:2007/05/10(木) 17:28:36
在庫処分ゴミ袋
477おかいものさん:2007/05/10(木) 17:43:31
すとらっぷやのゴミ袋よりましじゃね?
478おかいものさん:2007/05/10(木) 17:46:55
福袋なんて宝くじと一緒、はずれがデフォでごくまれにアタリがあるって感じ
479おかいものさん:2007/05/10(木) 19:15:14
宣伝の為かずっと前から予告してた送料込みの超激安品が、注文できる直前で送料別に変わった。
買えたけど少し気分が悪い。
480おかいものさん:2007/05/10(木) 19:22:28
>>479
そんな店は、名前を晒して
祭りにしようぜ!
俺たちゃ、楽天店舗を困らすのが快感w
481おかいものさん:2007/05/10(木) 20:05:29
送料払っても安いんでこれ以上競争率を上げたくないんで晒す事はできない。
ただ、元々は送料込みであの値段だったんで少し気分が悪い。
482おかいものさん:2007/05/10(木) 20:08:43
>>481
だったら、書くな
ボケが!
483おかいものさん:2007/05/10(木) 20:12:56
競争率って言っても既に購入しているなら問題ないんじゃねーの?
ただの自慢チラウラなら書き込むな
484おかいものさん:2007/05/10(木) 20:31:09
さすがにこのスレには>>471買ったやついないだろうなw
数日後の隠されてるレビューが楽しみ
485おかいものさん:2007/05/10(木) 20:42:08
仮に買っていたとしても買ったなんて恥ずかしくて言えないお・・・
486おかいものさん:2007/05/10(木) 20:59:18
買えたと言ってもスクリプターに目を付けられたら次回から買えなくなるからな。
少しでもお得な情報は隠蔽しないと。
487おかいものさん:2007/05/10(木) 21:07:58
ハイハイ、ワロスワロスw
488おかいものさん:2007/05/10(木) 23:06:56
>>471
これって抱き合わせ販売なんじゃない?
http://www.rakuten.ne.jp/gold/machida/
489おかいものさん:2007/05/10(木) 23:26:30
ここってプレステ3発売のとき、平気で高値で売っていたテンバイヤだよね
490おかいものさん:2007/05/11(金) 15:26:49
http://www.rakuten.co.jp/benri/

急ぎの発送を指定したものの丸2日連絡なし、問い合せメールにも音沙汰なし、
このままgdgdになる悪寒がして電話したら
在庫切れでまだ入荷してないです〜だってさ
だったらそうメールすべきなんじゃないのか…
電話しなかったら当日発送指定も問い合わせも完全にスルーしてたんだろうなー
奥さんらしき人が出たけど、あっけらかんとしてて
上の件全てにすみませんの一言もなかった

ハンコの注文じゃないし大丈夫だろうと思った自分をぬっコロシたい
491おかいものさん:2007/05/11(金) 18:53:26
こっち・・・http://www.rakuten.co.jp/benri/692490/
で忙しいから、てめーの相手なんかする暇ねーんだよ!

と店長の代弁させてもらいました。
492おかいものさん:2007/05/11(金) 19:01:44
>>490
急ぎなのに楽天利用とかトチ狂ってるとしか思えない
493おかいものさん:2007/05/11(金) 20:18:07
>>490
勝手に一人で急いでろってのが中山店長の本音だな
494おかいものさん:2007/05/11(金) 22:14:48
http://sa.item.rakuten.co.jp/aizunuri/a/10000081/result/

オークション開催中は、発送日について特に注意書きはなし
オークション終了が4/27
落札の連絡は楽天からの自動メールのみ、店舗からは何のメールもなし
発送は10日後とWEBには書いてあるが、今日時点で何の連絡もなし。

入札したときは、こんなに遅くなると思わなかったから、母の日プレゼント用にしようかと思ってたが、
土曜の朝に帰省するので、今更送ってこられても間に合わん。
さっき、キャンセルしようかと思ったら
【楽天】評価が公開されました
との、楽天からの自動メールが来てた
店側から相変わらず、一通のメールもなし。

評価がついたってことは、カード等の決済はされちゃったんかね?
もう金曜日の夜だから、店に連絡しても誰もいなかった。

母の日用のプレゼントは、他のもの買っちゃったよ。
ネコ好きの母だから、喜んでもらえそうなのに、ナンにせよ渡せないや。


495おかいものさん:2007/05/11(金) 22:41:08
>>494
発送のご指示の無い場合は落札確定後
10日程度後に順次お送りいたしますのでご了承下さい

って書いてあるから、

「母の日のプレゼントにするからすぐ送ってください」って
メールすればよかったんじゃない?
496おかいものさん:2007/05/11(金) 22:53:57
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/204510_1389170/1.1/

今年もはじまりましたなw
497おかいものさん:2007/05/11(金) 23:05:25
楽天なんかで安い商品を贈ろうってのがそもそもの間違いだが
このレビューはかわいそうだなカーチャン・・・
498おかいものさん:2007/05/11(金) 23:06:32
>>496
ひどすぎだなこれ
499おかいものさん:2007/05/11(金) 23:08:38
今日実家の母から届いたとの連絡がありました。が、黄色い花が枯れていて、しかも根は腐っていたと言っていました。
期待していただけに残念です。もう二度と利用することはないでしょう。
500おかいものさん:2007/05/11(金) 23:12:19
今年もキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜~(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
501おかいものさん:2007/05/11(金) 23:15:59
おすすめ度:★    linenbird (2件) 37才 女性 2007/05/11


本日届いたと連絡が義母からありましたが・・・。最悪でした。カーネーションは黒くなってすっかり
傷んでいてとても豪華な寄せカゴとは程遠いものだったようです。
はっきりと来年からはいらないと言われました。酷すぎるのではありませんか?
黒くなったカーネーションなんて見切り品ですか?とにかく最悪です。


 早速、トメの怒りをかった嫁が キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

今年はこの店が地雷かw

去年のガーデンマイスターは結局、退店した訳だが
今年はどうかなwwwwwwwwwwwwwwww
502おかいものさん:2007/05/11(金) 23:17:17

 だから「花キューピット」にしとけとw
503おかいものさん:2007/05/11(金) 23:23:20
母の日恒例のアレですかw
504おかいものさん:2007/05/11(金) 23:41:11
>>メールがいっぱいで読んでいないとの事であきれてしまいました。


去年のガーデンマイスターと一緒じゃないかw
505おかいものさん:2007/05/11(金) 23:46:17
この店は数年前から、毎回ボヤ程度は燃えてるよ。
母の日じゃないけど買物して、よくなかったので
掲示板に報告として書いたら消されたことあるしw
506おかいものさん:2007/05/12(土) 00:04:56
5つ星のコメント
なんか胡散臭いな
507おかいものさん:2007/05/12(土) 00:11:34
あの楽天の花屋で一番レビュー多い人気店じゃないか!www
508おかいものさん:2007/05/12(土) 00:15:34
そりゃ贈り物もらってしょぼかったもういらないって言えないだろうからな

姑のコメントには笑ったが
509おかいものさん:2007/05/12(土) 00:25:11
これは専用スレがいりそうだwww

【名物】’07 母の日ギフト地雷・炎上報告1【トメ激怒】

こんな感じでどうよwww
510おかいものさん:2007/05/12(土) 00:26:20
掲示板にも実家じゃなく注文者本人の家に届いたって
書かれてて、去年のガーデンマイスターと同じニオイがする。

母の日本番は13日だからな、期待度大だ
511おかいものさん:2007/05/12(土) 01:35:39
楽天のドメインが入ったアドレスでウィルスメールが来たんだけど
どこのお店から送られたのかわからない。

よくヘッダーから送り主がわかるとか聞くけど
具体的にどう調べたら送り主がわかるんでしょうか?

気味が悪いので知りたいのですが…。
512おかいものさん:2007/05/12(土) 01:39:19
http://www.google.co.jp/

もしくは、ネット関係の、初級ネット板あたりで聞くといいよ
513おかいものさん:2007/05/12(土) 01:40:32
メーラー書いてないからアドバイスのしようがない罠
514457:2007/05/12(土) 01:46:07
>>511
つ From:か、X-R-url:辺り
515おかいものさん:2007/05/12(土) 02:20:34
どもサンクスです
メーラーはwindowsメール

W32.Netsky.Q@mm)ってウィルスなんだけど
調べたら送信元も偽れるらしいですね。

スレチなんで他板行きます。
ありがとうございました。
516おかいものさん:2007/05/12(土) 02:26:29
商品を見て唖然。カーネーションだけが大きくて他の花はカゴの下の方に
隠れていてなんともバランスが悪い。
しかもオステオスペルマムは花が1個だけで葉っぱの部分が腐っていました。
届いた品物は写真とは全く違うモノでした。
あまりのひどさに腐った花の画像付きでショップにメールをしましたが
1日待っても何の返事もありません。
せっかく母に喜んでもらおうと購入したのになんだか裏切られた気分でいっぱいです。
もう絶対にこのショップは利用しません。

>あまりのひどさに腐った花の画像付きでショップにメールをしました

この画像が激しく見てみたい。
517おかいものさん:2007/05/12(土) 03:10:01
早く受け取ったひとの評価がいいってことは大量の作りおきしたってことじゃねえ?
518おかいものさん:2007/05/12(土) 03:37:19
>>517
たぶんね
そしてカゴも足りなくなって別のカゴを使ったと
 
ところでおまいら3ポインヨもらえる1円オークションには入札しましたか
519おかいものさん:2007/05/12(土) 07:16:25
時刻 : 2007/05/12 00:29
名前 : あんず
題  : 最悪でした!!!!

--------------------------------------------------------------------------------


頼んだ商品が期日に届かないし、出荷の連絡もありませんでした。
注文後の問い合わせにも一切返事が無く、御社は酷すぎます!!
しかも、結局届いた商品が枯れていたなんて・・・。
年に一度の贈り物を、こんな形で最悪の結果にされて取り返しがつきません!!
他の書き込みを最初に見ていれば、御社のようなだらしないショップには
注文しなかったのに・・・。最低の母の日になりました。

520おかいものさん:2007/05/12(土) 10:41:37
ここって掲示板の過去のクレーム、ほとんどコピペ↓www


お送りした品に不備が生じてしまったようで大変申し訳ございません。
掲示板の書き込みからお客様の断定が出来ないので、
お手数ですが当社アドレス ・・・@box.email.ne.jp まで
ご連絡頂けますでしょうか?
お詫び・事後処理を含めて早急にご連絡させて頂きます。

宜しくお願い致します。
521おかいものさん:2007/05/12(土) 10:55:38
>>517
切花ならともかく寄せ植えなら作りおきしても普通そんなに痛まないと思うよ。
それにこの店のは本当に寄せ植えしてるわけじゃなくて
籠にそれぞれの鉢を入れて寄せ植えっぽく見せてるだけみたいだし…
元々の鉢花の質が悪かったんじゃないかな。
522おかいものさん:2007/05/12(土) 11:23:04
誘導

【楽天】’07 母の日ギフト地雷・炎上報告1【名物】
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1178936432/
523おかいものさん:2007/05/12(土) 14:19:56
買った人カワイソス
関西以外は知らないけど、一日だけ30度越えたりしたのも影響したのかな・・・
524おかいものさん:2007/05/12(土) 14:53:03
GWから入梅までの間って毎年ものすごく暑くなる日があるけど
それこそ毎年のことだからお店も対処法が分かってるはずなんだけどなぁ…
ちゃんと対策してなくて根が煮えちゃったのかもね。
でも元々入ってる花も小さかったりしてるみたいだからハズレの店なんだろうな。

楽天の別の花屋をプレゼントに使ったことがあるんだけど
出来上がったアレンジフラワーの写真を送ってくれて
どんな花が先方に届いたのかわかって安心した。
カードも一緒に写ってたから使い回しじゃないと思う。
525おかいものさん:2007/05/12(土) 15:40:43
>>524
いい店だね、それ。
526おかいものさん:2007/05/12(土) 15:43:16
>>524
有名なあの店だね!
いつまで、写真入れるんだろうって思っていたら
それ用に、システム作ったんだってね

これからも、がんばって欲しいよね
527おかいものさん:2007/05/12(土) 15:51:09
去年それが当たり前とでも思ってるのか
写真が無かったって他の店のレビューで悪く言ってる人いたねw
528おかいものさん:2007/05/12(土) 17:16:47
ランジェリーショップロリアンミル

この店プチ祭りか何かありましたか?
掲示板へのリンクがないので見に逝ったら去年から書き込み無し
あるいは削除されたのかと思って
529おかいものさん:2007/05/12(土) 18:06:53
>>528
掲示板が外された経緯は知らないけど悪い店ではないよ
何度か利用(かなり前だけど)したことあるけど悪い印象はなかった
今のことは知らないからレビューも見たほうがいいかも
530おかいものさん:2007/05/12(土) 18:19:24
点。

1 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[] 投稿日:2007/04/03(火) 22:04:29 ID:T7CKMapA0
暴露系サイト
ttp://bakurotxt.blog75.fc2.com/
ttp://okane.daa.jp/
531おかいものさん:2007/05/12(土) 20:51:12
レビューがシステムエラーで見れねーぞ 何やってんだよ
532おかいものさん:2007/05/12(土) 21:28:51
わざとだったりして。
533おかいものさん:2007/05/12(土) 21:35:47
>>532
それは無いだろw

悪いレビューで困っている店舗なんて
ほんの一握りだろ

実際、2chで話題になっている店は100も無いだろう?
でも、現在57978店参加しているよ
534おかいものさん:2007/05/12(土) 22:53:21
はぁ
注文して一ヶ月
まだこねぇ…
本当に買えるのかね。
535おかいものさん:2007/05/12(土) 23:02:01
>>534
どこの店ですか?
書けなかったら、商品名だけでも書いてもらえると
助かります。
536おかいものさん:2007/05/13(日) 04:55:35
サニーアップ
詳しい事を聞こうとメールをだしても帰ってこない。
537おかいものさん:2007/05/13(日) 06:28:45
画像クレクレした糞客キチャッタ───( ゚A゚ )───!!
538おかいものさん:2007/05/13(日) 07:12:29
539おかいものさん:2007/05/13(日) 07:36:32
>>536
ご愁傷様wwwwwwwww

>>537-538
ナイスアシストw
540おかいものさん:2007/05/13(日) 08:10:06
>>536
> 詳しい事を聞こうとメールをだしても帰ってこない。

【詳しい画像を撮って送ってくださいとメールをだしても帰ってこない。】
とちゃんと書かないと勘違いする住人が出てしまいますよw
541おかいものさん:2007/05/13(日) 11:36:18
201 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 02:23:47
>>192
情報ありがとうございました。191さんのいうのもあるかもしれませんね。  みなさん、本当にありがとうございました!

詳しい画像って大切だと思うのですが。今まで私が利用したお店はみんな送ってくれましたよ。

202 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2007/05/08(火) 02:30:00
しょっちゅう画像要求しているのか・・・面倒な客だなw

ワロスwwwwwwww
542おかいものさん:2007/05/13(日) 11:38:55
543おかいものさん:2007/05/13(日) 12:07:07
おもしろすぎる。

263 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 05:18:32
>>211
私は一度もクレームを店にだした事はありません。『通なわたし』とも思っていません。
そもそも店とトラブった事がありません。購入する前に細かく質問させてもらってから購入しているからです。
私の画像を要求する行為が気にいらない金魚の糞な人たちへ
私は画像を送っていただけないお店からは一切購入しません。楽天のお店の善し悪しの基準の一つにしています。
また色々文句が書き込まれるでしょうが、楽天には怪しいお店が沢山あるので、金魚の糞の方々が言う様に店にとっては迷惑な要望だと思われるだろうと私も分かって質問しています。
でも、そこまでやるから私はお店とトラブったりした事が今はありません。
以前、画像を送ってくれなかった店にえらい迷惑をかけられてからお店選びの基準にしました。それだけです。さようなら。
544おかいものさん:2007/05/13(日) 12:14:49
何この、何
545おかいものさん:2007/05/13(日) 12:32:40
はらいてぇ〜 w
546おかいものさん:2007/05/13(日) 13:10:01
>そこまでやるから私はお店とトラブったりした事が今はありません。

店から見たらこいつの存在がすでにトラブルだろw
547おかいものさん:2007/05/13(日) 16:06:57
>店から見たらこいつの存在がすでにトラブルだろw

たしかにw
548おかいものさん:2007/05/13(日) 17:48:07
こういうのの大好きな店長グループいたよな
なんで募金セールしないんだww
コイツは死んでも構わないって判断したのか?
楽天出店者ってそんなに偉いのか?

【募金】心臓病の青年(21)を救え!海外移植手術へ募金活動・・・福岡市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178974500/
549おかいものさん:2007/05/13(日) 21:11:05
>>548
>楽天出店者ってそんなに偉いのか?
ごめん
意味が分からない
550おかいものさん:2007/05/13(日) 22:57:42
いとうファーム ついに伝言板を隠蔽したな。w
悪い店と自分で認めてしまったようなものだ。
 ttp://www.rakuten.co.jp/itoufarm/forum/
削除だらけのスカスカな板が痛々しい。
551おかいものさん:2007/05/13(日) 23:43:33
なんで募金セールしないといけないんだwwwww
552おかいものさん:2007/05/13(日) 23:45:47
掲示板なんて、優良店が好印象を持たせるツールとして使うものなんだから、
とっととリンク消せばいいのに。
553おかいものさん:2007/05/14(月) 10:10:33
毎年恒例の・・・

【○天通販】「これはひどい」母の日のプレゼントにした花がほとんど枯れてました(`;ω;´)
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179011389/
554おかいものさん:2007/05/14(月) 12:02:05
母の日に花頼んで、来なかった人いる?
楽天のアンのお花屋さん、花届かないし電話も出ないし、
メール返って来ないし、荷物問い合わせ番号も架空なんだけど。
親が楽しみにしていただけに腹が立つよ。
555おかいものさん:2007/05/14(月) 12:04:01
556おかいものさん:2007/05/14(月) 12:30:43
>>555
ごめん、ちゃんと読んでなくて。
ありがとう。他にも困ってる人いるんだね。
レビュー書きまくってやる!!
557おかいものさん:2007/05/14(月) 12:45:51
心臓病の子供を助けるのに儲けの一部を寄付するから買ってくれって、
あの偽善セールのことかwww
分かりづれーよ!
そういえば最近見ないが、どうしたんだ、宝一だっけ?
558おかいものさん:2007/05/14(月) 13:04:51
>>556
楽天のガス抜き策はすばらしいな
ショップにのみ矛先が行くようになってる
559おかいものさん:2007/05/14(月) 14:40:24
>>557
そういうのってどうせ寄付してないんだろうなw
レストランのホールしてた時、駅前で募金活動してたやつが
募金使ってランチ食いに来た事あるw
560受注間違い公開:2007/05/14(月) 18:17:50
@宛名間違いAサイズ違いB支払い方法間違い頻発特にクレジット決済だと一旦引き落とされてしまうから、代金引き換えに変更できないと強く申すと上司に代わる。しかし、再三受注ミスがあるが、楽天は放置無礼だ!気分が悪くなる
561おかいものさん:2007/05/14(月) 18:29:15
>>560
ハングルの機械翻訳?
562おかいものさん:2007/05/14(月) 18:47:01
○つき数字だし、救いがない
563おかいものさん:2007/05/14(月) 19:00:41
>>560
改行できない子を見てると気分が悪くなる
564おかいものさん:2007/05/14(月) 19:08:37
携帯からの方かしら?
565おかいものさん:2007/05/14(月) 19:13:37
566おかいものさん:2007/05/14(月) 19:21:29
こんな厨文章かいちゃうのは団塊だったりするんだよな。
567( ´,_ゝ`) プ:2007/05/14(月) 21:14:54
491 :楽天市場悪い店:2007/05/14(月) 18:06:08
あのお店で、買い物したら、サイズ違いや決済方法の他、はがきによるお知らせは、必ず宛名違いや注文と決済方法の手違い多数。あまりにひどいから、楽天市場にしたら、いつも話中!!お店にしたら、上司に変わります。頭おかしい
568おかいものさん:2007/05/14(月) 21:21:11
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にバカ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
569おかいものさん:2007/05/14(月) 21:29:57
朝鮮の人か
570おかいものさん:2007/05/14(月) 22:30:18
>>566
同感。
年いってる人の文体だと思う
最近楽天関係のスレにそんな感じの変な文書く人増えてきたような
571おかいものさん:2007/05/14(月) 22:52:37
花屋、あちこち結構出火したようだけど
いとうファ〜ムの悪さのほうが目立ってるな
572おかいものさん:2007/05/14(月) 23:05:45
いとうは
乞食客とDQN店の争いだからどうでもいいw

単独スレもしょ〜もない言い争いに終始してるしwww
573おかいものさん:2007/05/14(月) 23:12:47
今回、ある買物で、楽天はとんでもないところだと知りました。
(花ではありません)
その店のオリジナルではなく、ディノス等有名通販で買える物は
そこで買うべきです。
ろくなもんじゃないです。
こんなところで買うもんじゃないですね・・・
574おかいものさん:2007/05/14(月) 23:15:59
ごめん、よくわかりません。
575おかいものさん:2007/05/14(月) 23:16:54
>>573
ネットを探せば同じものがあちこちで売ってる。
楽天も使いようだよ。
店を選ぶ目がない初心者は来るもんじゃない。
576おかいものさん:2007/05/14(月) 23:24:56
じわじわと炎上中
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=tic

「きれいな包装紙」「担当者が病気」ワロタ
577おかいものさん:2007/05/15(火) 00:22:55
「担当者が病気療養中」
たとえ事実だったとしても、顧客に伝えることではない。
そのうち「原因不明でネットが不通に・・・」とか言い出しかねんw
578おかいものさん:2007/05/15(火) 00:24:26
>>576
ここで買い物した事あるけど

漏れは運が良かった様だwww
579おかいものさん:2007/05/15(火) 00:24:58
>>576
そこの社長、作曲家の都倉俊一と兄弟?
メチャ似てるんですけど・・・
580おかいものさん:2007/05/15(火) 16:21:27
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/r-caffy/

この店、AGUとまったく同じ商品・写真なんだけど
どういうことなんだろう?
581おかいものさん:2007/05/15(火) 18:52:03
仕入先が同じ。
AGUもIKEGAMIも。
582おかいものさん:2007/05/15(火) 20:22:19
遅くなって誠に申し訳ございませんが
やっと花材が入荷できましたので
制作・出荷を再開いたしました。

ご注文いただきました皆様とお届け先の方には
大変ご迷惑をおかけいたしましたが
なにとぞお受け取りくださいますよう
お願い申し上げます
583おかいものさん:2007/05/15(火) 20:30:19
>>582
アンの花屋か。うちにもさっきメール来てたわ。
584おかいものさん:2007/05/15(火) 22:06:34
あのさ、ブリガリのキーリング売ってて偽物騒動があった
銀座ジュエリーってどうなってんの???
585おかいものさん:2007/05/15(火) 22:08:44
>>573
所詮、楽天なんてショバ代払えば誰でも出店できるわけだから、
『楽天=安全・信頼』
なんて思う人はネットで買い物しない方がいいよ
586おかいものさん:2007/05/15(火) 22:18:33
>>576
病気で静養するならその前にしっかり引き継ぎやるのが常識だろ…
そんな社員でも務まるのかw
注文したい物いくつかあったけどどうしよっかなー…
587おかいものさん:2007/05/15(火) 22:31:48
>>586
ぶっ倒れたという発想は無いのか
588おかいものさん:2007/05/15(火) 22:44:56
客商売って、親が死のうが倒れようが
お客様のために、身を粉にしてご奉仕しなくてはダメだろう

最近の販売員はそこが甘い人が多いな
589おかいものさん:2007/05/15(火) 23:11:28
>>588
親の年金から小遣い貰ってるニート乙w
590おかいものさん:2007/05/16(水) 00:47:46
王座決定戦
枯れた花を母の日に送ってくる店
   VS
母の日をとっくに過ぎたのに送ってこない店
591おかいものさん:2007/05/16(水) 02:00:12
>>590
実は両方経験した。懲りないおいら orz
しつこく掲示板チェックして注文するんだが・・・

今年前者、数年前に後者。心証は前者の方がマシ。
後日のフォローにもよるが。
「なんでこんな物を」と思われるより
「忘れてたんだろう」と思われるほうがダメージ大。

届かなかった年は店員直々に配達させたよ。
1週間後に店消えてた。
592おかいものさん:2007/05/16(水) 03:25:52
>>591

ひとつしか頼んでないのに幾つも届いた
去年そんな経験は?
593おかいものさん:2007/05/16(水) 06:10:38
>591
今年と数年前がorzなら、その間の何年かはまともな店で買ったんだから、そこで買ってやれよ
594おかいものさん:2007/05/16(水) 11:41:13
>593
>その間の何年かはまともな店で買ったんだから

これだからニートは・・・
なんだこの偏った考え方。その間の年に花を送ってたなんて
わからないのに。発想が低レベルすぎてママがかわいそうだよ。
595おかいものさん:2007/05/16(水) 12:45:17
この花屋じゃないけど去年ポインセチアを楽天の花屋で買ったらすぐに枯れたよ。
近所の花屋で買ったのは何ヶ月も持つのに・・・・・
市場から入荷したばかりでこの始末。
楽天の花屋はどこもダメなんじゃないか?
596おかいものさん:2007/05/16(水) 12:56:08
本・CD・電化製品でも通販だと箱を開けるまでわかんないから
生ものはリスク高すぎ
597おかいものさん:2007/05/16(水) 13:18:05
お前らマゾだろ
598おかいものさん:2007/05/16(水) 13:25:56
オークションやってるショップで鍋を落札
開けてみたら記述されていたサイズ(高さ31センチ)の半分の大きさだった(ものは写真と同じ)
そこでショップにメールをしてみるも何日も返事なし
とりあえず問題のサイズ記述箇所をプリントスクリーンで保存しておいた
するとある朝、サイズ記述の欄外に「上記サイズは箱サイズとなります。」とでかでかと・・・
いや箱も20センチでそんなにでかくないし!

どうしたもんでしょうこれは
599おかいものさん:2007/05/16(水) 13:29:50
>>595
鉢物はちゃんと実物見ないとダメだね。
生花は店での管理と発送方法がきちんとしてればそんなに悪くならないはずなんだけど…
仕入れてきた後水揚げもせず冷蔵庫にも入れず
店頭にしばらく段ボール箱つんだままなずさんな店もあるからなぁ。
600おかいものさん:2007/05/16(水) 14:12:32
>>598
それは晒していいレベルだと思う、さあ晒せ。
あと魚拓とっとけば?
601おかいものさん:2007/05/16(水) 14:17:19
キムチを売っている店で
ちくわを買ったんだけど、
箱から出す前にキムチの匂いがして、そりゃ大変!

こんなのって、許しておk??
602おかいものさん:2007/05/16(水) 14:18:23
>>598
これが、釣りじゃなかったら
店名と商品ページを教えてくださいなw
603おかいものさん:2007/05/16(水) 14:19:41
>>598
写真とか常識的なものが分からないからなんともいえないが、とりあえず電話すれば?
以前俺のミスで送料表記があいまいだった時、
申し訳ないと思って文句言われる前に自腹切って送料値引きしたことはあるが

鍋って鍋本体のこと?鍋セットなどの生ものじゃなければ着払いで返品すればいいんじゃない?
604おかいものさん:2007/05/16(水) 15:23:22
ああ、この青い鍋かw
他の楽天スレでも馴染みの店じゃんwww
605おかいものさん:2007/05/16(水) 15:28:35
終了オークション検索するとすぐに見つかる
確かにサイズが31cm×12.5cm×18.5cm
606おかいものさん:2007/05/16(水) 15:41:08
>>604
そんなんないじゃんw 青い鍋ってな
妄想ヲタ乙
607おかいものさん:2007/05/16(水) 15:42:33
>>605
終了オークションってどうやって検索するのですか?
教えてくださいお願いします。
608おかいものさん:2007/05/16(水) 15:45:15
>>607
それはダメだけど、店名はこのスレに一杯だお^^
609おかいものさん:2007/05/16(水) 16:46:08
610おかいものさん:2007/05/16(水) 16:49:16
>>609
d
611おかいものさん:2007/05/16(水) 17:59:06
去年、母の日に花を贈ったら、カーネーションや薔薇のアレンジの花束を注文したのに、
届いたのはどういうわけかアジサイの鉢植えが6個だった。
クレカ決済は花束一つ分。訳のわからない店だった。
今年は懲りてデパチカのお菓子にしたよ。
612おかいものさん:2007/05/16(水) 18:07:29
鍋のサイズ書かずに箱の書いてもなぁ
613598:2007/05/16(水) 18:12:31
楽天関連スレははじめてきたのでわからなかったけれども有名なんですか?
>>609
ここのやつですね

改ざん前の画像(問題の部分が下部で全部入ってないのですが)
トイレットペーパー・わりばしとの比較
箱の表示
をアップしてみました
http://p.pita.st/?roiijkuw

ちなみに箱の高さは20.5センチです
表示にあるとおり、鍋の高さは15センチです
614598:2007/05/16(水) 18:20:06
あと現時点での魚拓はとったのですが
http://megalodon.jp/plus/?url=http://sa.item.rakuten.co.jp/bkworld/a/10004386/&date=20070516181542
改ざん前の魚拓はすっかり忘れてました・・・
キャッシュも拾えません
615おかいものさん:2007/05/16(水) 18:33:58
>>613
商品の仕様なのに、箱のサイズ書くわけないじゃんね。
お店はあなたのメールを見て、間違いに気付いて訂正したんでしょ。
なのに、あなたにはまだ何の連絡もなし?
616おかいものさん:2007/05/16(水) 18:37:19
>>614
こっちの9日終了のヤツだよね?
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/bkworld/a/10003706
617おかいものさん:2007/05/16(水) 18:41:29
618おかいものさん:2007/05/16(水) 18:42:35
>>611
ガーデンマイスターで買った人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
619598:2007/05/16(水) 18:43:22
>>615
訂正にもなってないですね
箱サイズも31センチに満たないので
これでは次に買う人も同じだ・・・

>>616
そうでしたすみません
http://megalodon.jp/plus/?url=http://sa.item.rakuten.co.jp/bkworld/a/10003706&date=20070516184152
これですね

月曜にメールして今のところ反応なしです
620598:2007/05/16(水) 18:44:25
>>617
あ、これです
そっかーそうやって拾えばよかったのかー
621おかいものさん:2007/05/16(水) 18:48:50
>>619
ちょっとURL長いけどキャッシュの魚拓も取っといたよ。
改行しないと書き込みエラーになるんで見るときはコピペでつなげてくれ。
ttp://megalodon.jp/plus/?url=http://72.14.235.104/search%3fq%3dcache%3AoBLdkMzxtbgJ%3Asa.item.rakuten.co.jp%2Fbkworld%2Fa%2F10003706%2F%2Bhttp%3A%2F%2Fsa.item.rakuten.co.jp
%2Fbkworld%2Fa%2F10003706%26hl%3dja%26ct%3dclnk%26cd%3d1%26gl%3djp%26inlang%3dja&date=20070516184202
店からの連絡ないなら消費者センターに相談するのも手かな?
楽天に通報しても動いてくれないかもしれないし…
622おかいものさん:2007/05/16(水) 18:48:57
>>619
お店が忙しくて、手が回らないのかな?
メール連絡後は3日くらい待ってもいいかもですね。


でも、私なら、こうします。

楽天に、>>598の内容を書いて、お問い合わせフォームから連絡します。
http://help.rakuten.co.jp/question/

多分、カスタマーサポートから、そのショップ担当のコンサルに連絡がいきます。
コンサルからお店に、早急に対応するようアドバイスがいきます。
623598:2007/05/16(水) 18:54:00
楽天には今朝連絡しました
楽天が動いてくれたら近々連絡が来るのではと思います
何日も返事がない、はいいすぎでしたね

箱にも鍋にも31センチなんて部分はないのに箱サイズですっていう書き方もまたすごいセンスだなぁ・・・
どっちにしろ自分のように混乱する人間が出てくると思うので仕様の部分を直してほしいですね
そのようにも伝えてみます
624おかいものさん:2007/05/16(水) 18:58:39
>>623
気分を害したんだし、少し大袈裟に書いてしまう気持ちは分かります。

お店の処理速度と、消費者の焦りにはズレが生じるものですし、
(まれに、「メールして1時間待ったのに返事がない!」とか言う人もいるw)
連絡が来るのを待ちましょう!応援してます。
結果も教えてください。
625611:2007/05/16(水) 19:04:24
>>618
そう、その店!でも何でわかんの?超能力者?
626おかいものさん:2007/05/16(水) 19:22:22
>>625
君が新住人だということは分かった

学習能力があるだけ毎年花贈ってるチンパンジー並のヴァカよりマシだな
627おかいものさん:2007/05/16(水) 21:54:01
>>613
トイレットロールと同じくらいのナベなんだ
じゃあ大きな野菜なんてゆでられないし、
おでんなんて1人前くらいしかつくれなくね?
スパゲッティだって短いサラスパくらいしかちゃんと出来なさそう
628おかいものさん:2007/05/16(水) 21:57:09
花束1つ分の値段でアジサイの鉢植え6個って・・・

それ、めちゃくちゃアタリじゃん!ウラヤマシス
629おかいものさん:2007/05/16(水) 23:39:30
>>613
お部屋の画像まで乙w
本当にちっちぇー!これは酷いわ
630おかいものさん:2007/05/16(水) 23:45:19
>>613
ちょwwwwwwwww
どこがパスタ鍋なんだよ!トイレットペーパー入れて丁度いいやんw
631おかいものさん:2007/05/17(木) 00:15:29
>>625
そりゃー
去年一番炎上した店だもの
前からいる人、みんな知ってるよw

>>598
カンバレー!
632おかいものさん:2007/05/17(木) 01:05:22
>>593
去年ウホッ!だったんで迷わずリピートしたんだぜ orz クオリティ落ち杉
633おかいものさん:2007/05/17(木) 11:25:28
しかし>>623
>楽天には今朝連絡しました
>何日も返事がない、はいいすぎでしたね
これは・・・なぁ
さすが楽天利用者としか
634おかいものさん:2007/05/17(木) 12:16:24
>>598
後で謝ったからって、大袈裟に書きすぎだろ!

このスレの住人は、お前の事を心配して凄く調べたりしたんだぞ
非常に迷惑だ!

もう来るな!氏ね!
635おかいものさん:2007/05/17(木) 12:33:04
>>598>>619で「月曜にメールして今のところ反応なし」つってるじゃん。
楽天に通報したのが今朝(16日)でショップへは月曜に連絡済ってことだろ?
月曜の水曜で何日もってのは大袈裟だったかもって言ってんだよ。
楽天からの連絡じゃなくてショップからの連絡だよ。

>>633-644はもう少し読解力を身につけろ
636おかいものさん:2007/05/17(木) 12:42:50
>>635←イタイ
>>623

637おかいものさん:2007/05/17(木) 12:43:33
635は、今頃、顔真っ赤じゃないかなw
638おかいものさん:2007/05/17(木) 12:44:18
>>637
しー
イタイ子は、スルーしる
639おかいものさん:2007/05/17(木) 12:46:43
>>635
読解力がないどころか安価も間違えるパーフェクトな馬鹿ですね
640おかいものさん:2007/05/17(木) 12:50:20
>>635はアンカー間違えただけでとくにおかしなこと言ってるように見えないんだが。
それとも>>636-639は自演なの?
641おかいものさん:2007/05/17(木) 12:50:55
どうでもいいよ
ここに救済求めてくるやつの半分はおかしいヤツだから
普通こんなところに書く時間あったら電話するだろ
メールでしか連絡付けられないヘタレはどうしようもない
642おかいものさん:2007/05/17(木) 12:53:24
>>640
他人を装わなくてもww
643おかいものさん:2007/05/17(木) 12:55:07
>>642
('A`)
もうちっとましな釣り糸垂らせよ
644おかいものさん:2007/05/17(木) 12:57:53
>>643
お前女
645おかいものさん:2007/05/17(木) 12:59:07
>>635=>>640と俺もオモタ
646おかいものさん:2007/05/17(木) 13:00:51
>>645
俺も思っていたが、いわなかったおw
647おかいものさん:2007/05/17(木) 13:06:48
。をわざわざ付けてばれるのはみっともない
648おかいものさん:2007/05/17(木) 13:10:08
>>646
それは、違うと思うぞ、もっと2chを勉強した方がいいな。
649おかいものさん:2007/05/17(木) 13:18:59
お前ら釣り糸垂らしまくって、頑張って生きてて素晴らしいね。
>640=643で>635は別だ。

っていちいち釣られる俺も馬鹿だな。
650おかいものさん:2007/05/17(木) 14:04:21
何回読んでも>635は合ってると思うんだが…
何で叩かれてるんだろう。

これは日本人としてスルーできない。
651おかいものさん:2007/05/17(木) 14:09:05
>>650
>635で突っ込まれた奴がファビョってんだろ。
652おかいものさん:2007/05/17(木) 14:09:11
>>650
どこが間違っているか分からないのは
あんたが635だからだよw
653おかいものさん:2007/05/17(木) 14:09:57
>>650>>651
www
654おかいものさん:2007/05/17(木) 14:37:38
>>653
こっちが話題にしてるのは話の内容。
前にも書いたけどアンカー先間違ってるのは分かってるよ。
まさかと思うが、お前らそれしきのことで間違った間違ったって喜んでるの?
655おかいものさん:2007/05/17(木) 14:39:54
>>653
それとはしゃいじゃってるのはいいが、アンカー全角恥ずかしいぞ。
携帯厨か?
656おかいものさん:2007/05/17(木) 14:41:39
>>651
具体的につっこんでる人が一人もいないから、それが正解ですかね。
657おかいものさん:2007/05/17(木) 14:44:07
>>655
サーバーの負担を考えたんじゃないか??

さっき、エロイ人が>>はサーバー負担が高いと書いていたから

俺も、わざわざjaneが>>にしてくれるのを、手打ちで>>に変える事にするよw
658おかいものさん:2007/05/17(木) 14:44:52
おまいら、よくこんなに引っ張って飽きないなw
ROMってたけどつまんねーぞ。次のネタドゾー
659おかいものさん:2007/05/17(木) 14:46:57
>>657
それはお買い得スレの話だろw
やっぱりお前総合、ここ、お買い得と荒らしてんのか。
660おかいものさん:2007/05/17(木) 14:51:49
じゃあ、どうする??
IPねたももうしたしね・・・

これは、飯屋に食いに行ったら強姦された
ペッパーランチの話題で盛り上がるか?

それとも、何かいいネタある??
661おかいものさん:2007/05/17(木) 14:52:45
>>659
荒らしたら悪いの?
え!どうなのさ!俺は大阪人だぞ!
怖いだろう!
662おかいものさん:2007/05/17(木) 14:53:28
>>659
犯人は第1発見者が多いw
663おかいものさん:2007/05/17(木) 14:56:56
 
レストランで食事をしていて、いちばんいいときに
警察官がちょっと話を聞かせてほしいと言って、
楽しい食事時を邪魔をされそうになったの・・・。
「今、食事中だから、あとにしていただけませんか?」
って言ったんだけど、ダメだった。
思わず、「ペッパー警部、邪魔をしないで〜!
私たちとこれから、いいところ〜」
って叫んじゃいました。
664おかいものさん:2007/05/17(木) 15:04:44
>>663
盛り上がってまいりましたw
665おかいものさん:2007/05/17(木) 15:05:22
皆が同じように理解してることをわざわざ、
>>635が「何でみんな勘違いしてるの?」と頓珍漢なことを言い出したから
バカにされただけでは?違うの?
666おかいものさん:2007/05/17(木) 15:05:40

    ん 
        こ 
           

           が
            
           で

          そ
    

         う


           ん
        
667おかいものさん:2007/05/17(木) 15:16:07
>>665
>633の引用の仕方が誤解を招いてるかな。

つか、大分荒れたなぁ。
668おかいものさん:2007/05/17(木) 15:22:27
そもそも全部自己解決してから書き込めば問題ないんじゃね?
669おかいものさん:2007/05/17(木) 15:28:18
自己解決が出来ないお子様が集まるスレなわけで
670おかいものさん:2007/05/17(木) 16:16:53
なんか荒れてるなぁ。
確かに「何日も」は違うかも知れないけどそれについては本人も謝罪してるし
問い合わせメールの後サイトの商品説明に小細工する暇があるなら
さっさと問い合わせに対して返信すればいいだけの話じゃないの?
>>613の画像見た限りかなり酷い商品だし。

それとも>>598がここに来て詳しい事を書くと困る人間が荒らしてるのか?
671おかいものさん:2007/05/17(木) 16:46:05
悪い店のスレじゃなくて

悪い客、馬鹿な客の集うスレになとっるw
672おかいものさん:2007/05/17(木) 16:52:17
>>671
誰が美味い事を言えとktkr
673おかいものさん:2007/05/17(木) 16:56:00
>>671
以前からの仕様
674おかいものさん:2007/05/17(木) 17:06:11
>>670
そこまで擁護する流れでもあるまい
それこそ何か擁護する理由でもあるのかと
あとは本人が連絡して解決するくらいしかないだろうに
675おかいものさん:2007/05/17(木) 17:07:20
せっかく店に非があるネタなのに
676おかいものさん:2007/05/17(木) 17:14:17
ネタ提供者がいまいちよくわからなかったので台無し、か
677おかいものさん:2007/05/17(木) 17:23:34
この話と関係ある?

=ナポリタン=
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
……なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった……
ここはとあるレストラン……
人気メニューは……ナポリタン……

スマンが、この話の落ちを教えてくれ
678おかいものさん:2007/05/17(木) 17:23:39
>>671
店子も混ざってね?
679おかいものさん:2007/05/17(木) 17:28:07
>>677
「」がない…味に締まりがない…ってこと?
どこかのコピペなんだろうが微妙にマジレス
680おかいものさん:2007/05/17(木) 17:44:07
何年か前によく見たコピペだけど、何が言いたいネタなのか未だに解らない。
681おかいものさん:2007/05/17(木) 17:49:19
>>677
ココ鳩有るレストラン??でFA
682おかいものさん:2007/05/17(木) 18:38:14
意味ありげで、実際にはないっていうコピペじゃなかったか?
683おかいものさん:2007/05/17(木) 19:05:00
変なパスタ鍋売りつけた店の店長が暴れてるんだろ?wwwwww
684おかいものさん:2007/05/17(木) 19:18:20
箱で調理すればいいじゃないw
685おかいものさん:2007/05/17(木) 19:21:29
どうやって?何を作るの?
686おかいものさん:2007/05/17(木) 19:22:59
マジレス吹いた
687おかいものさん:2007/05/17(木) 19:35:29
楽天に出店しているショップで詐欺られた場合保障ありましたでしょうか
某ショップで買った今日届くはずの海産物が天候により延期になったとメールがありました。
しかし、今日届くはずなのに、今日天候が悪くて取れませんので延期というのは
どう考えてもおかしくて、詐欺にあった可能性があって質問しました
688おかいものさん:2007/05/17(木) 19:41:48
もちつけ。
それで品物も届かず金がかえってこなかったら詐欺だがその前に返金を請求したのか?

詐欺って言葉わかってないだろ。
689おかいものさん:2007/05/17(木) 19:45:18
>>688
すみませんこれから請求してきます
サンクスmm
690687:2007/05/17(木) 19:52:28
>>688
689は、なりすましですw

レスありがとうございます。
天然物の為、入金後1ヶ月も待たされて
今日到着予定の荷物だったんですが、着かないので
店舗に電話してみたんです。そしたら、今日は悪天候で漁に出れないって
言われた。今日じゃおかしいって言ったんですが、そうしたら調べて電話します
っていったきり、電話が無くてこちらから電話してもつながらないんです。

メールもしたので、明日また電話してみます。
店の勘違いならいいんですが・・・
691おかいものさん:2007/05/17(木) 19:54:44
まさかみんな雲丹?
692おかいものさん:2007/05/17(木) 19:58:56
>>690
なりすまさないでください
693687:2007/05/17(木) 20:00:43
>>690
もし、ここなら
待っていたら送ってくるよ
http://item.rakuten.co.jp/rebun/murasaki4/
694687:2007/05/17(木) 20:01:51
>>692
どういうこと??

690が成りすまし??

もし、692が本当なら、店の名前を晒すといいよ
695おかいものさん:2007/05/17(木) 20:03:30
お前ら、何して遊んでるんだぜww
696おかいものさん:2007/05/17(木) 20:06:37
>>693
そこは注文したことあるので大丈夫だとわかってるのですが
そこでなくて、海○山○ってところです。
メールの返信待って対応してみますサンクスmm
697おかいものさん:2007/05/17(木) 20:07:47
見るだけでも楽しいジャンル別 超人気ランキング♪
http://onez.web.fc2.com/rinkru.htm
698おかいものさん:2007/05/17(木) 20:09:20
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ 私の名前は海原雄山だ!
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')  この、たわけ者!
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
699おかいものさん:2007/05/17(木) 20:10:59
中身入れ替えて汚れ物送ってきて電話で品物ないから返金に応じると言ったのに、
いざ返送したら難癖付けてきて返品出来ないとさ、、w

これは被害届けを出すべきか?>ALL
700おかいものさん:2007/05/17(木) 20:13:22
>>696
店名言えば信じてもらえるのに

店名言わないから、ただの釣りにしか見えないよw
701おかいものさん:2007/05/17(木) 20:14:34
>>699
商品が何かも分らず、どんな状況・経緯かも知らせず
意見を求められても

 知るか!
702おかいものさん:2007/05/17(木) 20:15:04
 
いやん!700GETできなかった!
 
これじゃあ、 この先生きのこって
 
いけそうにない気がして鬱よ〜!
 
703おかいものさん:2007/05/17(木) 20:15:28
>>699
諦めなさい
あなたの文章を読んでいる限り
きっちりと、説明が出来ない人みたいなので
ちゃんと説明が伝わらなかったか、あなたが難癖を付けているんじゃ
ないですか?
704おかいものさん:2007/05/17(木) 20:16:30

 
 
   
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 
 
 

               朝か〜ら 元気だ!

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           腹(゜Д゜)ぺこだっ!♪
 
 
 
 
 
705おかいものさん:2007/05/17(木) 20:18:23

   
    .,-'"¨ ̄¨`'‐、
   (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
      )  (    < なくて7癖、あって48癖! 
     ( ゜ー゜;)    ))---
      . ̄ ̄         
706おかいものさん:2007/05/17(木) 20:20:02
中身入れ替えて汚れ物送ってきて電話で品物ないから返金に応じると言ったのに、
いざ返送したら難癖付けてきて返品出来ないとさ、、w

これは被害届けを出すべきか?>ALL

707おかいものさん:2007/05/17(木) 20:20:49
>>696
楽天ショップ全店検索で
海と山が店名に入っている店を検索したが
該当する店名は無かったよ

どういうこと??
ただの釣りですか?
708おかいものさん:2007/05/17(木) 20:21:38
>>699
商品が何かも分らず、どんな状況・経緯かも知らせず
意見を求められても

 知るか!
709604:2007/05/17(木) 20:21:41
>>696
その微妙なごまかしの名前の店なら大丈夫だと思う
710おかいものさん:2007/05/17(木) 20:22:56
>>706
商品が何かも分らず、どんな状況・経緯かも知らせず
意見を求められても

 知るか!
711おかいものさん:2007/05/17(木) 20:23:40
>>707
諦めなさい
あなたの文章を読んでいる限り
きっちりと、説明が出来ない人みたいなので
ちゃんと説明が伝わらなかったか、あなたが難癖を付けているんじゃ
ないですか?
712おかいものさん:2007/05/17(木) 20:24:26
>>709
>>696
自演乙
713おかいものさん:2007/05/17(木) 20:25:54
>>707
696じゃないけどさ、ここだと思うよ。

ttp://www.rakuten.co.jp/umiyama/

仙台名物牛タン、ってOG牛のタン売りまくってる店w
店の所在地も岩手だしwww
714おかいものさん:2007/05/17(木) 20:26:06
たぶん西の方だよねwww
715おかいものさん:2007/05/17(木) 20:26:52
>>710
当事者間の問題だし、匿名の掲示板でマナーも踏まえて具体的な説明は省くよw

ただ、楽天にこんな店がりあるに存在するなんて呆れた。

アマゾンみたいに大元で責任取るシステムにしないと2度と買えない気がする、

ってか筋は通すつもりだからこの事でどんな事が起きるかは定かではないw
716おかいものさん:2007/05/17(木) 20:27:16
>>709
サンクス
店の評価を見ると届いている人と届いていない人の星がかけ離れてるので
不安になってました。明日メール来るといいなぁ
717おかいものさん:2007/05/17(木) 20:28:49
>アマゾンみたいに大元で責任取るシステムにしないと2度と買えない気がする


この一文でお前がバカだという事を確信したw
718おかいものさん:2007/05/17(木) 20:30:16
>>713
威力業務妨害&名誉毀損乙
通報しましたよw
719おかいものさん:2007/05/17(木) 20:30:32
>>716
オージービーフの牛タンなんか買うからバチが当たったんだよw
720おかいものさん:2007/05/17(木) 20:31:21
>>715
アマゾンみたいに大元で責任取るシステム
アマゾンみたいに大元で責任取るシステム
アマゾンみたいに大元で責任取るシステム
アマゾンみたいに大元で責任取るシステム
アマゾンみたいに大元で責任取るシステム
アマゾンみたいに大元で責任取るシステム
アマゾンみたいに大元で責任取るシステム
アマゾンみたいに大元で責任取るシステム

721おかいものさん:2007/05/17(木) 20:32:57
中身入れ替えて汚れ物送ってきて電話で品物ないから返金に応じると言ったのに、
いざ返送したら難癖付けてきて返品出来ないとさ、、w

これは被害届けを出すべきか?>ALL
722おかいものさん:2007/05/17(木) 20:39:04
で、被害届けとやらは

どこに出すおつもりですか?w
723おかいものさん:2007/05/17(木) 20:46:59
>>696

大変恐れ入りますが、本日は臨時休業とさせていただきます。

ってHPに書いてあるぞw
724おかいものさん:2007/05/17(木) 20:49:54
中身入れ替えて汚れ物送ってきて電話で品物ないから返金に応じると言ったのに、
いざ返送したら難癖付けてきて返品出来ないとさ、、w

これは被害届けを出すべきか?>ALL
725おかいものさん:2007/05/17(木) 20:57:08
中身入れ替えて汚れ物送ってきて電話で品物ないから返金に応じると言ったのに、
いざ返送したら難癖付けてきて返品出来ないとさ、、w

これは被害届けを出すべきか?>ALL
726おかいものさん:2007/05/17(木) 21:03:31
なんだか返品ダメだったって怒り狂ってる
色んな意味で激しい某靴屋のレビューを思い出す。

被害届出すってさぁ、何を買ったかくらい教えてくれてもいいじゃんよ。
727おかいものさん:2007/05/17(木) 21:05:05
中身入れ替えて汚れ物送ってきて電話で品物ないから返金に応じると言ったのに、
いざ返送したら難癖付けてきて返品出来ないとさ、、w

これは被害届けを出すべきか?>ALL
728おかいものさん:2007/05/17(木) 21:19:07
中身入れ替えて汚れ物送ってきて電話で品物ないから返金に応じると言ったのに、
いざ返送したら難癖付けてきて返品出来ないとさ、、w

ヒント:
製造元にも問い合わせている事(ログ云々の話も製造元側からアリ?)・出来なくもない科学的鑑定の点
からもおおよそ明らか

ヒント:
相手が相手

ヒント:
自分が同じ立場だったら

ヒント:
ややエピソード想起w

ヒント:
店の規定通り

でも事実、

自分の立場に置き換わったら客観的にどんな気持ちがするか?どう対処するか?聞きたいだけ、、
こんな事に巡り会った事はないから。

終わり、、
729おかいものさん:2007/05/17(木) 21:29:51
>>715
>当事者間の問題だし、匿名の掲示板でマナーも踏まえて具体的な説明は省くよw
なら最初から書くな。
お陰で馬鹿が便乗して荒れてるだろ。

たとえ掲示板だから具体的に明かせなくても、言葉を選べば>710が言う通り
どんな状況・経緯くらいかは人に分かるようには書ける。
>中身入れ替えて汚れ物送ってきて電話で品物ないから返金に応じると言ったのに、
ショップなのかオークションなのか。
ショップなら通常購入、共同購入、スーパーオークションいずれか
中身入れ替えて→どういう経緯で入れ換えたと分かったのか
汚れ物送ってきて→入れ替えた商品が新品で汚れていたのか、中古品だったのか
>いざ返送したら難癖付けてきて返品出来ないとさ
難癖とはどのような種類のものか
eg.開封したから

もう少し頭を使え。
730おかいものさん:2007/05/17(木) 21:31:06
日本語でおk
731おかいものさん:2007/05/17(木) 22:11:00
最近、このスレは意味も無く荒れるなw
732おかいものさん:2007/05/17(木) 22:35:49
スレタイに沿った話をされると困る奴らが暴れてるだけ。
733おかいものさん:2007/05/17(木) 23:18:48
>どういう経緯で入れ換えたと分かったのか
一般的な販売形式を鑑み、製造元にも保障期間と型番の不一致を指摘されたから
(製造元にはクレームのログ取っても構わないか?みたいな事言われた、、)。

とにかく、商品説明と型番が違う事は明らか。

その型番が開封しないと分らないわけで、開封の事実を使用とこじつけて返品に応じられないと言ってきている。
返品の原則として、異なった商品が送られた場合には返品に応じます!と書いてある上に、
使用しているか否か?それこそDNA鑑定すれば明らかなのに一体何?とw

こういった事合わせて常習者なのは明らか。
個人的に額は小さくても、騙される人や泣き寝入りする人は他に相当数いる事だろうと推察。
734おかいものさん:2007/05/18(金) 00:54:01
えー
さっぱりわからん
735おかいものさん:2007/05/18(金) 01:57:14
>>733
>それこそDNA鑑定すれば明らかなのに
>こういった事合わせて常習者なのは明らか。

お前も相当な人間だなと思った
736おかいものさん:2007/05/18(金) 02:30:29
>>735が低IQかつ低EQという事も明らかw
737おかいものさん:2007/05/18(金) 02:36:03
一人でブチキレて喚き散らして、まともに説明、交渉して無いだろ?
文章でこれだけめちゃくちゃではw
自分に不利なことは省いてるだろうしな
738おかいものさん:2007/05/18(金) 02:40:26
警察にも製造元にもこのバでもちゃんと説明していますよ^^

自分は単なるサポーターですが。

不利な事? 不利な事は一切ありません。
739おかいものさん:2007/05/18(金) 02:50:40
また伸びてると思ったらまたなんとも痛い子が…
740おかいものさん:2007/05/18(金) 03:10:36
最後までちゃんと報告してな
期待してるぞw
741おかいものさん:2007/05/18(金) 03:48:23
たまたま楽天を選択しただけで、
yahooでもまず間違いなく?起こり得たから〜だけを責める訳にはいかない。
ただ、何となくアマゾンでは起こり得ない気がするんだ、、

ちなみに、>>1の真偽不明の(おめでたい?)賛美の声が数多く書かれた掲示板がある上に、
商品と店舗レビューへのリンクもちゃんとあるし、こんなスレが立ったら店の方でそれ用に対策すれば
良いだけの気もするから、>>1は何の参考にもならないよ^^

そうは言っても、(被害届)件数・被害総額その他諸々から、
何も起こり得ない気がするんだ。
まあでも、今まで何となく盲目的に大手ねっと通販を信用し利用したまたま不愉快な思いをせずに過ごしてきた
人間が信じる信じないにかかわらずこの書き込みを見て、特に高額商品購入に関して注意喚起されれば良いんじゃあるまいか?
742おかいものさん:2007/05/18(金) 03:50:07
夜中に長文はキツイな
743おかいものさん:2007/05/18(金) 04:21:11
独り言?
744おかいものさん:2007/05/18(金) 06:27:18
>741の要約。
買い物は自己責任で。
745おかいものさん:2007/05/18(金) 07:17:21
>>741

この期に及んでもおまいのいってることがわからん。
746おかいものさん:2007/05/18(金) 07:53:05
>>696>>713
ああ、イケメン店長のとこか
前に何かで晒されてなかったっけ
747おかいものさん:2007/05/18(金) 08:17:25
そもそも、☆5個レビューを参考にしてる時点でかなりおめでたい
普通に取引できただけで☆5個付けちゃうのがいっぱいいるんだから
見るべきところは☆1〜4のレビュー
748おかいものさん:2007/05/18(金) 09:25:36
>733、>738、>741
お前の文を読むところ、的確に相手に伝えることが出来ないんだと分析。
>一般的な販売形式を鑑み、製造元にも保障期間と型番の不一致を指摘されたから
これ一つとってもまったく意味が分からない。
(保証期間から考えてあり得ない型番の商品が封入されてたってこと? それでも分からん)
製造元すらおかしいと言うなら楽天、消費者センターにチクれ。

>そうは言っても、(被害届)件数・被害総額その他諸々から、
>何も起こり得ない気がするんだ。
「起こり得ない」の使い方間違い。
さらに、どんなに小額でも詐欺だと立証できるかどうかはお前の交渉次第。

>ただ、何となくアマゾンでは起こり得ない気がするんだ、、
↓見てみ?w
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1178705870/
違いこそあれ問題はある。
ただ甘は1店舗(社)管理のため、交渉先・保証などが一元化されているのが強み。

最後に
<お約束>
・店名も晒せない小心者は泣いて我慢しる。
749おかいものさん:2007/05/18(金) 09:38:26
大学生以下の子なのかね?
今、企業が新卒からエントリーシート受け付けてもほとんどが支離滅裂で何が言いたいのか意味が分からないらしい
最近の子は自分が言いたいことを的確に文章にすることが出来ないとか
長文、解説・説明になるとそれが顕著に出るそうだ
750おかいものさん:2007/05/18(金) 14:23:33
>>748
自分に的確に理解出来る能力がないからといって、人のせいにしちゃあかんw
><お約束>
>・店名も晒せない小心者は泣いて我慢しる。
もうちょっと事実認定が進んだら、晒しませう^^

あと、チクってます。

>交渉先・保証などが一元化されているのが強み。
単なる個人店舗の集合体と違って、すじもの・話が通じないDQN
といった不純物と関わりあう機会もまずないし、、
マンパワー・資金源からして違うだろ?

それこそ安心料・保証料込みで大手からモノを購入するという事。

一応大手という事で信用実績積んでしまう可能性があるだけに性質が悪い。
751おかいものさん:2007/05/18(金) 16:22:41
>>750
お前の文章を理解できた人間がこのスレにいると思うか?

しかもAmazonスレ読んだのか?
>それこそ安心料・保証料込みで大手からモノを購入するという事。
Amazonの改悪
・Amazonとマーケットプレイスの購入が一見して分かりづらくなった
・発送日がどんどん変わる、受注しておいていきなり一方的キャンセル
・問題があったとき一方的にAmazonクーポンでの返金(本来は現金返金すべき)
などいろいろ言われてるんだぞ。
小売り商店の寄せ集め楽天に比べれば問題は少ないかも知れんが
>不純物と関わりあう機会もまずない
こう思い込んでいるなら世間知らなさ過ぎだ。
752おかいものさん:2007/05/18(金) 17:41:00
>>750
おまえ法学部の人間だろ!
753おかいものさん:2007/05/18(金) 18:02:56
Amazonの改悪
>・Amazonとマーケットプレイスの購入が一見して分かりづらくなった
こんなのどうでもいい、ってか店舗じゃないと代引き・コンビニ決済使えないから使わない
>・発送日がどんどん変わる、受注しておいていきなり一方的キャンセル
すぐに配達予定日が表示されるし、24時間以内に発送されないようだったらいつでもキャンセル出来るし、、
>・問題があったとき一方的にAmazonクーポンでの返金(本来は現金返金すべき)
遭遇した事が無いから分らないが、
上記のように問題を避け得る手段がある程度確立してるし、@甘せーるは配送センターで一元管理してるみたいだからまず問題が起こらないだろうね^^
754おかいものさん:2007/05/18(金) 18:06:35
>>751
多分やつは、ロボトミー手術を受けたに違いないw
755おかいものさん:2007/05/18(金) 19:58:09
>>753
もうウザイだけだわ
756おかいものさん:2007/05/18(金) 20:09:39
各所で言われているのを知ってか知らずか、ちゃっかりHPの商品説明を改変してるんだけど、

受注めーるとしてちゃんと偽りの商品説明のログがあるわけで、楽天の方にも正式な商品名のやり取りの

ログぐらいは残っているわけだよね?>グルでデータ改変しないと仮定して。
757おかいものさん:2007/05/18(金) 20:36:14
楽天ブックスでエロ本買おうと思ってるんだけど、梱包の外に貼られる紙に「アダルト」みたいな事書かれるのかね?
758おかいものさん:2007/05/18(金) 20:43:21
当然
759おかいものさん:2007/05/18(金) 23:39:59
【この中国人を 潰 す のに力を貸して下さい!お願いします!! 】

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71755614
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cathy020106
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/himiko112406
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/wtnb198023

★中国の詐欺師が3つのIDで商売。届くのは粗悪な偽物!
クレームつけた落札者に逆切れw 盗人猛々しいwww
さらにその落札者の正規ブランドオークションに報復で全部違法申告。
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=cathy020106&filter=-1&u
評価でも開き直ってるwww
とりあえず出品物に通報いれて晒して援護射撃中!!

出品者からのコメント : 返金だけ欲しい、商品は返品しないまま、非常に汚いな
手口と思う。詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
詐欺詐欺詐欺詐詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺!
(評価日時 : 2007年 5月 17日 2時 38分) (最新)

落札者からの返答 : 私は先に代金も送料も払いました。しかし違法な偽物を本物と
偽って 販売する犯罪者に、返品したら返金すると言われても信じられないので私と
同じに先に返金をお願いしたのに何故出来ないのですか?詐欺はそちらですよ。
(評価日時 : 2007年 5月 17日 2時 52分)

★★ 爆 撃 のご協力、お願い致します!!!★★
760おかいものさん:2007/05/19(土) 16:39:14
今まともなモールでどこ?
761おかいものさん:2007/05/19(土) 16:49:16
まともなモール…


んーニッセンくらいしか思い浮かばないゴメン
ニッセンってモールって呼べばいいのか判らないけど
ネットマイル経由して買い物できるし 4%だし
762おかいものさん:2007/05/19(土) 16:49:20
ヤフストア
763おかいものさん:2007/05/19(土) 16:50:20
                ____
              /      \
            /  _ノ  ヽ、_  \
           /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、汚物に偽物詰め込む仕事が始まるお…
           |     (__人__)    |           ボケ老人には内緒だお…
           \     ` ⌒´     /
764おかいものさん:2007/05/19(土) 18:12:57
>>1
掲示板とレビューがあっても悪い店の例↓
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=central-f
765おかいものさん:2007/05/19(土) 18:26:14
>>764
>706の文章通じない人か。

「商品名記載が間違っていた→サイズで間違いだと(客側でも)分かるはず」
という店側の主張も酷いし、たとえ使用していても最初に店の不手際があったら
トラブル(クレーマー)を避けて交換するだろうな。
(本来は使用したら交換しなくてもいいかもしれんが)
ただ、[くろ]の書き方はここに書いたのと同じく読むと嫌悪感が湧く。
書き方がクレーマーっぽいからだろうな。
しかもここで相手にされないと他の無関係なスレまで出張してたんで、同情できんw

向こうの店が
>しみも毛も調べることはできます、それは有料になります、かなり高額になるかもしれま
>せん(枕代金どころではありません)、もし調べて、当社が非があれば、その費用を当社
>が負担します、しかし違う場合は、負担して頂けますか?しかし、調べることは双方の協
>力が必要になります。
>真面目なお客様に対していつも低価格でご提供を続けていく為です。
って言ってるんだから、早速調べてもらえw
766おかいものさん:2007/05/19(土) 18:30:14
どうしようもないな>>706はw
そこまでして同意してもらいたいのかよ
767おかいものさん:2007/05/19(土) 18:32:29
開封時にシミがついてた事を証明すればいいのとあくまで商品説明が異なっていた事の論点ずらしだよね?w

店の規定からすれば100%交換の義務があるわけだしwww

田舎もんのおむつは品質が悪いねwww
768おかいものさん:2007/05/19(土) 18:34:54
警察に被害届を出すと脅したものの、

>ドコドコの警察署または、消費者生活センターに連絡したと購入者は
>この掲示板に記載していただけるものと思います、お待ちしております。

って言われてやんのw
m9(^Д^)プギャー
769おかいものさん:2007/05/19(土) 18:42:38
ウチは安価で商品提供しているからお客とは対等と言う店

支離滅裂で訳分らん>>706


勝手にやってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770おかいものさん:2007/05/19(土) 18:51:18
>>768
脅しっていうか筋だろ?w
双方被害届け程度で警察が動くとか思ってないし、、
半分諦めてるだろ?

地方老人とか泣き寝入りするひと・騙される人の今後被害減らせればそれはそれでいいし、
この程度の詐欺で悦に浸っているヤツの取り分ウサ晴らし程度に掠めッ取ってやらあ・・ってな感じじゃないか?w
771おかいものさん:2007/05/19(土) 19:02:38
>>770
自演擁護・・・って言うか本人丸出しだが
お前は通販しなければいいと思うよ

俺も小売やってるがヤバイ客はとっとと商品交換しちまうんだがな
キチガイ客はキレると異常行動に出るから
772おかいものさん:2007/05/19(土) 19:06:57
いたずら電話や中傷されるなら数千円で済ましたほうがいいのにな
二度と注文しないだろうし
773おかいものさん:2007/05/19(土) 19:09:39
>>770
>地方老人とか泣き寝入りするひと・騙される人の今後被害減らせればそれはそれでいいし
痴呆老人?はこんなネットなんか見ないw
自演やる奴は己の理論に自信のない証拠。
文章の癖、見直したほうがいいぞ。
774おかいものさん:2007/05/19(土) 19:13:02
要するに、購入者が今まで使っていた枕を
あたかも宅配された商品のように偽装して返品

品物その物が違うのを指摘され、
初めから店舗が、違う汚れた商品を送ってきたって
言っているって事

返品詐欺をしようとしたが、うまくいかずに被害者顔してる
すごい人だな、店もかわいそうだな・・・
775おかいものさん:2007/05/19(土) 19:16:40
>>774
そんなあなたには布団やが適しているでしょう(IQ95)w
776おかいものさん:2007/05/19(土) 19:33:18
>>771
クレーマー怒らせたらいけないってのは販売業の常識だよなー
調子にのらせたくないのは分かるが災害と思って我慢するしかない
777おかいものさん:2007/05/19(土) 19:36:11
----------------------------------------------------------------------
このメールはお客様の注文に関する大切なメールです。
お取引が完了するまで保存してください。
----------------------------------------------------------------------

ご注文の商品は、5月14日に発送5月16日午前中着にて指定の送付先に発送させていただきます。

[受注番号]
[商品]
T-60新素材30%OFF,テンピュール、コンフォートピローサイズ43×63cm、5年間保証書付き【正規品】テンピュールジャパンの保証書付き(konnfo-to-piro-)

5月17日(間はなんと1日)波のメール
>TELで枕に汚れがあり返品したいとのことでしたので、着払いで返品を快諾いたしました。
>基本原則は未使用があることが前提でのお話です。
>しかし、返品されて来た枕は、髪の毛が付着して、使用された痕跡があり、汚れとして取引先に返品できるものではありません。
>そのまま**様の意見を正直に受けて返品を快諾しましたが、返品できるものではありません。
>大変困った問題になっています。返品できないことを先ずお伝えいたします。
>明日私は東京に出張が入っていますので、ご連絡は19日土曜日からになります。
>これからのやり取りは、それどれの意見を述べ合うことになります、また双方のやり取りを残しながら
>冷静に決断して行きたいと思います。
>宜しくお願い致します。

言い方こそ丁寧だが、チンピラやくざのやり口じゃなくて何?
778おかいものさん:2007/05/19(土) 19:41:44
>>777
その客は相当のヤクザかチンピラだな
客側はまともに交渉するつもりが無いのだろう
779おかいものさん:2007/05/19(土) 19:45:05
消費者生活センターと警察は最初から仕組まれたんだろうと同情してくれたが、
>>778みたいなふとんやさんもいるんだろうね^^
780おかいものさん:2007/05/19(土) 19:45:27
賛同してやらないと暴れ出すんじゃないか?
781おかいものさん:2007/05/19(土) 19:49:33
消費生活センターも警察もお前のようなやつが来るから扱い方を知ってるんだよ
切羽詰って狂いかけてるから刺激したくない

>同情してくれたが、
あくまで同情のみw
782おかいものさん:2007/05/19(土) 19:50:38
1日って言っても、東京から山口だぞ。

どうやって使用して1日で届くんだ?
783おかいものさん:2007/05/19(土) 19:52:38
なあ、保証付ならメーカーに送ればいいんじゃね?
784おかいものさん:2007/05/19(土) 19:54:05
文章の書き方がクレーマー丸出しだから
故意に使用したと思われても仕方が無いな
785おかいものさん:2007/05/19(土) 19:55:40
返品詐欺師はどっか行ってくれ。
この前も楽天オクで出品したものが
商品の種類は一緒で明らかに数ヶ月以上の使用痕があるものが返品されてきた。
楽天は何も動かないし、警察に言っても埒が明かないし泣き寝入りしたんじゃボケ。
786おかいものさん:2007/05/19(土) 19:56:36
>>777は当事者なんだよね。
これからの書き込みでなりすましを防ぐ為にトリップをつけてくれ

名前の欄に fusianasan といれるだけで簡単に出来るから
787おかいものさん:2007/05/19(土) 20:02:19
東京から山口だぞ。 どうやって使用して1日で届くんだ?
>確かに素材T-60とT-85 の記載のミスはありました。
東京から山口だぞ。 どうやって使用して1日で届くんだ?
>確かに素材T-60とT-85 の記載のミスはありました。
東京から山口だぞ。 どうやって使用して1日で届くんだ?
>確かに素材T-60とT-85 の記載のミスはありました。
788おかいものさん:2007/05/19(土) 20:08:05
意味が分からないww
789おかいものさん:2007/05/19(土) 20:28:13
もう書き込みません。

言いたい事は言ったし、もし参考にしたい人がいれば双方の書き込みから
判断すれば良い事でしょう。

ただ、一応の手続きはしときます。
790おかいものさん:2007/05/19(土) 20:30:56
>>706はかまってちゃんでクレーマーってことはよく分かった。
791おかいものさん:2007/05/19(土) 20:45:52
>>789
で、自演の件は?

ここで賛同を得られないのは何故かを考えたほうがいい。
792おかいものさん:2007/05/19(土) 20:46:42
警察に相談して問題なくことが進んでるなら書き込みしないぜ
793おかいものさん:2007/05/19(土) 20:50:29
毛髪と枕汚れ(皮脂汚れ?)のDNA鑑定してもらえばいいじゃないw
794おかいものさん:2007/05/19(土) 20:57:13
>>793
店が”調べることは可能 でもかなり高くなる”って言ってるのはそれだろうねw
795おかいものさん:2007/05/19(土) 20:59:30
絶対自分の毛髪と汚れじゃないという自信があるのならDNA鑑定してもらえばいいのに。
非があるほうが料金もちなんだし。
受けてたたない後ろめたいことでもあるのかな?
796おかいものさん:2007/05/19(土) 21:16:44
>>795
裁判費用と何かがごっちゃになってる
797おかいものさん:2007/05/19(土) 21:32:29
>>796
いや、店の返信書き込みにそうあったからだよ?
798おかいものさん:2007/05/19(土) 21:32:38
>>795
警察を脅しと捉えるのには同様に何か後ろめたい事があるんでしょうね?w
山口大学法医学教室辺りだったら数万でやってくれるだろうし、
そこで鑑定したという証明があれば構わないですよ^^
宜しければ持っていって下さい。
仮にそれが事実としても、それでイーブンな気がしますが。

おっと、また・・
799おかいものさん:2007/05/19(土) 21:33:09
>>796
しみも毛も調べることはできます、それは有料になります、かなり高額になるかもしれま
せん(枕代金どころではありません)、もし調べて、当社が非があれば、その費用を当社
が負担します、しかし違う場合は、負担して頂けますか?しかし、調べることは双方の協
力が必要になります。
800おかいものさん:2007/05/19(土) 21:34:37
 
やった〜! 800GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!
 
801おかいものさん:2007/05/19(土) 21:35:26

 
 
   
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---
                                         ̄ ̄
                   げんきのこっ♪
 
 
 

               朝か〜ら 元気だ!

    /⌒ ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゜Д゜)゜ノ ))     )  (  
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ        ( ゜ー゜*)    ))---
                               ̄ ̄
           腹(゜Д゜)ぺこだっ!♪
 
 
 
 
 
802おかいものさん:2007/05/19(土) 21:44:34

800 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/04(日) 10:10:04 ID:TTQNVZ/A0
 
やった〜! 800GETよ〜!

これでこの先生きのこって

いけそうな気がするわ〜!


802 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/04(日) 10:11:56 ID:TTQNVZ/A0
 
 
   
                     きのこっのっこーのこ
 
              /⌒ ヽ       γ´⌒`ヽ
             /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ      ,-'"¨ ̄¨`'‐、
            (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo )    (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
             ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (  
              .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )    ))---

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1169480202/800-802


45 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/02/04(日) 10:13:22 ID:TTQNVZ/A0
>>11
俺もう5回くらい来てる
でも俺ヒッキーだから外出てなくていつも買い物してないにチェックしてる
申し訳ない

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/point/1170410506/45
803おかいものさん:2007/05/19(土) 21:55:21
わけわからんがひとこと

店が悪い、自らの過ちすら認めんのか、言い訳の連続だな

非正規販売で交換できないほどの悪店なのでしょう
発売元に苦情を出して交換してもらえばおk
http://www.tempur-japan.co.jp/


確かに素材T-60とT-85 の記載のミスはありました。それは認めます。しかしコンフォー
タピローの43〜63cmテンヒュールジャパンから1種類しか出されていません、テンピュー
ルの枕の購入者はテンピュールのことを理解して購入されています、なぜなら、高額の為
804おかいものさん:2007/05/19(土) 22:14:45
>>803
してくれるのかな?
ちょっとそれは気の毒でしょう^^

皮脂及び皮膚片が寝たと仮定されるまでに無数に付着しているか?
もし仮にそうであれば、
ご自身及び近親者、あるいは其方で他の人に寝かせた事がないかの事実証明
そもそも枕の状態がその時に付着し得たモノと想定され得るか?
無数の不明の毛髪が付着した痕跡がしっかりと残っているはずです。
皮脂及び皮膚片の状態からもある程度の事は分るはずです。
以上は顕微鏡レベルで、毛髪そのものからは年齢・性別・髪質ぐらいは
分るはずです。この時点で此方の毛髪でないと断定されるかもしれませんが、
もし断定されないようでしたらDNA鑑定をなさって下さい。
多分数万円レベルで可能でしょう。

まずは其方サイドの鑑定を自費で負担して頂き其方の可能性が
否定出来たら、此方に郵送して下さい。
此方は此方で別途同様の手続きを取ります。

最終的にはDNAが一致しており、此方の皮脂及び皮膚片が無数に
付着していたと証明されなければ、否定される事でしょう。

と素人なりに考えます^^

それが仮に証明されてもイーブンにすらなりません。

レスがあの時点で終わっているので、正真正銘最後です^^
805おかいものさん:2007/05/19(土) 22:22:08
テンピュール・ジャパンに直接交換依頼してみりゃいいじゃん。

基地外の相手するのは面倒、って交換してくれるよw


806おかいものさん:2007/05/19(土) 22:24:04
店の四連続カキコが全てを物語る
807おかいものさん:2007/05/19(土) 23:04:57
そもそもこういう消費者トラブルを警察に持っていこうとしている段階で
すでに痛いやつ。お前みたいなやつが「うちの猫がいなくなった」なんて
警察に頼むんだろうな。

808おかいものさん:2007/05/19(土) 23:12:34
バチモンとか並行輸入とか、返品不可仕入れとか、
っま悪店市場の悪店ってことだと思う。
まともな会社なら販売大元で対応してくれる。松下とかJ&Jとか。

話を信じるのなら第一に客を疑えありきで印象最悪。
一度きりの客なら横柄に対応しろってことなのかね。
809おかいものさん:2007/05/19(土) 23:51:02
此方にはこの件に関して一切やましい所はありません。
だからといって、客(どちらかと言えば強い立場)、店(を
構えている以上風評第一でどちらかと言えば弱い立場、特に
楽天に店舗出しているような個人商店)を利用して、
鬼の首を取ったように勝ち誇るつもりもありません。

もし過去に似たような事例が多くあってマークされているなら
ともかく、今回たまたまで認めたらなし崩しで叩かれ続ける
(店の信用ががた落ちになる)んじゃないか?と思っている
ようでしたら心配は無用です^^
その事で叩き続けるつもりもありません。

ただ、その行為には一線が引かれてしまうような気がしてなりません。
良心を期待しています^^
810おかいものさん:2007/05/19(土) 23:55:29
これまでの流れ
>706でわけの分からない報告が始まる

商品に汚れがあり、サイト表記の商品番号が間違っていたと連絡、店は認めて返品を希望
 ↓
店は謝罪と着払での返品・返金に応じた
 ↓
返品商品の染みは献品で気付くはず&髪の毛の付着により使用済み商品は返金できないと突っぱねる
 ↓
客(HN:くろ)は詐欺だと警察と消費者センターに駆け込む
 ↓
店はDNA鑑定する、こちらに非があれば料金は持つから、もし客の髪の毛だったら料金を持てと提案

>804
>733で
>それこそDNA鑑定すれば明らかなのに一体何?とw
って自分で薦めたんだからDNA鑑定してもらいな。
なんでいまさら屁理屈こいて怖じ気づいてんの?
811おかいものさん:2007/05/20(日) 00:54:55
でも第三者機関で不正が入らないとこじゃないと意味なしおちゃんだよ

番号違いの商品を送ってきたわけだから店側は債務不履行のままで
詐欺による代金搾取になっているのではないかな
812おかいものさん:2007/05/20(日) 01:20:27
キチガイはしんでね(o^-')b
813おかいものさん:2007/05/20(日) 01:26:21
>>811
>番号違いの商品を送ってきたわけだから店側は債務不履行のままで
>詐欺による代金搾取になっているのではないかな
だから、使用済みじゃないと胸張って言えるなら
ブツブツ言ってないでさっさとDNA依頼汁!
第三者機関だろうが好きなところを先方に指定すれば済む話だろが。

それとこの場合
×代金搾取
○代金詐取
じゃねーの?
814おかいものさん:2007/05/20(日) 01:49:49
スレ伸びてると思って見たが久々痛いのを見た。
店側が違う型を送ったのは悪いと思ってるから返品しようと思ったが。
使用されてる痕跡があってしかも意味不明な(今までのスレ見て)事書かれてちゃ、DNA鑑定しましょうって言いたくなるわな。
さっさと鑑定してこいよ。非がないならさぁ〜
後、自演しすぎだろwww
815おかいものさん:2007/05/20(日) 02:00:53
DNA鑑定の結果が楽しみですねぇ
816おかいものさん:2007/05/20(日) 02:39:07
>>810
>>804
法医学ちょっとでもかじった事のある人間として。

元々存在していたシミはリサイクル業者が用いるような特殊な洗剤を用いたどうしても消えないシミだから、
そういった点からも明らか。
817おかいものさん:2007/05/20(日) 02:54:48
とりあえず706はここに書き込まずに店に直接言え
なんでここに店宛のレス書いてんだよw
818おかいものさん:2007/05/20(日) 03:06:45
配送業者が仮眠のために使用したって落ちがついたりして…
819おかいものさん:2007/05/20(日) 03:49:23
ほとんど>>706の書き込み
きめぇよ
これ本人が痛すぎて擁護しようがねぇ
820フィクサーY:2007/05/20(日) 05:19:42
821おかいものさん:2007/05/20(日) 07:19:22
>>820
これ、基地外一人が重箱の隅をつついて騒いでいるだけだな

別に楽天好きじゃないけど、正直、共感は出来ない
他人の事件を自分の妄想も入れて書いてるし
情報量はチャネラーと同じ位なのに、すべて知ってるように書いてるし
822おかいものさん:2007/05/20(日) 11:11:40
>>820
目に痛い配色と読み込みの遅さが嫌で直ぐに閉じたぜ。
823おかいものさん:2007/05/20(日) 13:37:06
>706がアレなのは明らか
824おかいものさん:2007/05/20(日) 21:48:20
>>819
そりゃ違うよ。俺も書いてるから。

言いなり通りに相手の土俵に乗ったらダメでしょ。
裁判でも起こせば?
825おかいものさん:2007/05/20(日) 23:42:41
ttp://www.rakuten.co.jp/pietra/index.html
写真と商品がまったく違うことが多い店
826おかいものさん:2007/05/21(月) 02:38:31
>>824
「。」つけて行空けたら奴にしか見えないから注意
827おかいものさん:2007/05/21(月) 02:43:38
>>825
天然ルースは一つ一つ違って当たり前
レストランの食品サンプルと出てきた料理が微妙に違うと文句を言うレベル
828おかいものさん:2007/05/21(月) 07:05:13
7777777777777777777777777777777
829おかいものさん:2007/05/21(月) 08:20:31
楽天で肉を買ったんです!
4人で食べるのに、どれぐらいの量がいるのか分からずに3kg買ったんです
食べてみるとかなり余ったので、購入店に電話して冷凍の仕方を聞いて
その通りに間違いなく5個に小分けして冷凍しました
その時に、冷凍で1ヶ月もつといわれました

4個までは美味しく食べられたのですが、最後の1個が1ヶ月ぎりぎりだったので
食べようとしたら、表面が白くなっていてなんだかパサパサで美味しくなかった
店に電話して苦情を言ったけど、保管の仕方が悪いって言われた
こちらは、店の言うとおりにしたのに食べられなくなったので

代金を返金してもらいたいのですが、店は責任持てないって言っています
正直詐欺です!どうしたら、返金してもらえるのでしょうか?
楽天には電話したのですが、店と話してくれって言われて
消費者センターか警察のどちらの方が返金してくれるのでしょうか?
もう、ネットで物を買うのが嫌になりました
830おかいものさん:2007/05/21(月) 08:28:38
>>829

                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
831おかいものさん:2007/05/21(月) 08:36:20
もうね、アホかと馬鹿かと・・・
832おかいものさん:2007/05/21(月) 08:39:00
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
833おかいものさん:2007/05/21(月) 09:25:41
>>829
釣りだろうけど、マジレスしてやるw
白くてパサパサって言うのは、冷凍焼けといって
冷凍庫の温度変化が多くて、目で見て分からない位の解凍・再冷凍を
繰り返した結果だ

予防方法は、真空パックのように直接空気を触れないようにする事
ジップロック袋等で出来るだけ空気を抜いて冷凍するだけでも大夫違う

冷凍焼けについての説明がなかったのなら、不親切な店だが
それ位で代金未払いは出来ないと思う

もともとの消費期限は切れてるわけだろうし
834おかいものさん:2007/05/21(月) 09:28:57
>>829
これネタだよな?
でも上でキチガイがでたからなんともいえないのが怖い

>もう、ネットで物を買うのが嫌になりました
今度はスーパーマーケットで同じことをするといいよ
835おかいものさん:2007/05/21(月) 10:36:57
4人で食べる肉は1,5キロも買っておけばOKだ。
メンバーがプロレスラーやギャル曽根でもない限りはな。
836おかいものさん:2007/05/21(月) 11:31:42
ここは出店者が住みついてるスレでつねw
837おかいものさん:2007/05/21(月) 12:01:50
そ、そうか?
当たり前すぎることだと思うが…
838おかいものさん:2007/05/21(月) 12:37:52
出店者ウザス
スレタイトル読めんのかって、小一時間・・・
839おかいものさん:2007/05/21(月) 12:43:14
>>829
ネタじゃなかったら凄いなw
840おかいものさん:2007/05/21(月) 12:43:53
キチガイを批判すると出店者ウザイとか笑える
841おかいものさん:2007/05/21(月) 12:53:36
842おかいものさん:2007/05/21(月) 13:35:44
>>841
出店者は基本自作自演擁護禁止です。

これに当たるんじゃないかな
困っているお客さんに、当たり前とか
釣りですかとか言ってるから

そんなの、出店者しか言わないもんな
843おかいものさん:2007/05/21(月) 13:46:35
( ゜д゜)!?
844おかいものさん:2007/05/21(月) 13:48:42
店叩き厨の自作自演も、程度が過ぎると見苦しいな
845829:2007/05/21(月) 13:55:15
メールしても連絡が来ないので1時間に1回位店に電話したら
面倒臭そうに、返金に応じてくれるようになりました

銀行に振り込んだので、手数料も掛かっているのですが
そちらも返して欲しいのですが・・・
もちろん、手数料も請求していいんですよね?

店は、それは出来ないなんて言っているので
もう一度考えて電話しますって言って待ってもらっています
これまでの返金は、手数料まで返してもらっているのですか?
846おかいものさん:2007/05/21(月) 14:02:09
('A` ) プウ
ノヽノ) =3 >< )ノ ヒャー ←>>845
  くく  へヘノ
847おかいものさん:2007/05/21(月) 14:04:12
次スレはクレーマー集会所にしたらどうか
848おかいものさん:2007/05/21(月) 14:06:22
でも、購入するに当たって手数料も払っているんだから
商品代金の一部と考えてもいいのかも・・・

いや、でも、間違っとるよ
手数料は諦めろw
849おかいものさん:2007/05/21(月) 14:07:06
>>847
でも、悪い店だから、クレームつけるんだろw
850おかいものさん:2007/05/21(月) 14:08:28
悪い店がまったく出てないなwww
851おかいものさん:2007/05/21(月) 14:24:48
キチガイクレーマーも禁止にしないとな…
852おかいものさん:2007/05/21(月) 14:31:49
ネタだからw
853おかいものさん:2007/05/21(月) 14:48:52
>>850
上の肉屋は、お客様の対応と自社商品の処理の仕方の説明が
悪い店だから、すれ違いでないよ
854おかいものさん:2007/05/21(月) 14:58:47
自分で様をつけるのはどうかと思う

>>853>>845
855おかいものさん:2007/05/21(月) 15:05:21
>>854
お客様という、ひとつの単語
856おかいものさん:2007/05/21(月) 15:09:59
平然と自演してるから怖いな
クレーマーの自演も禁止で、といってもどうしようもないか
857おかいものさん:2007/05/21(月) 15:24:25
>>829 >>845は本気だったのか

店は営業妨害で通報したらいいのに
これこそ泣き寝入りだなw
ま、他に後ろ暗いところがあるのかもしれないが
858おかいものさん:2007/05/21(月) 15:27:30
>>857
どこが営業妨害?
859おかいものさん:2007/05/21(月) 16:08:02
クレーマー常駐してるから話にならないんじゃないか?
860おかいものさん:2007/05/21(月) 16:18:35
>829=>845=>853=>858は釣り。
そう思わないとやってられない(´・ω・`)
861おかいものさん:2007/05/21(月) 16:35:37
楽天客の中にはやってられない奴が多数いるという事実
から目を逸らしちゃだめだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862おかいものさん:2007/05/21(月) 16:58:47
これは釣りに違いない
楽天には悪い店舗はあっても
基地外以外の変な客はいない
863おかいものさん:2007/05/21(月) 17:31:43
リアルの買い物でも同じ事やってるのだろうか
本のレシピどおりに作ったのに出来上がりがまずかったから本代返せとか
コンビニのおにぎりがうまく空けることが出来なかったのは説明が悪いから交換しろとか
864おかいものさん:2007/05/21(月) 17:35:57
>>863
漏れ、コンビニバイトだが
おにぎりは、ガチであるw
ぐちゃぐちゃになったやつを持ってきて、交換要請される・・・
865おかいものさん:2007/05/21(月) 17:53:38
手で握りなおしてやれよ
866おかいものさん:2007/05/21(月) 18:32:09
>>827
スニーカーの写真でスニーカーを購入したのに、
ウェスタンブーツが届いたらどんな気持ちですか?

自然素材の違いではなく、まったく別物が届くんですよ。
このスーパーストーンショップって。
867おかいものさん:2007/05/21(月) 18:40:37
ということは、詐欺?
そういうことであれば、警察に届けた方がよいのでは
868おかいものさん:2007/05/21(月) 19:20:58
っていうか、

>お守り等々…。使い方は貴方次第。
>パワーストーンの不思議な魅力、未知なるパワーが
>貴方の心を豊かにしてくれます!
このうたい文句が
すでに違反じゃないか?
未知なるパワーが貴方の心を豊かにしてくれます!
って、断定してるよね。
869なんか事ある毎に、:2007/05/21(月) 19:21:43
貧乏な客と店の対立煽って責任のなすりつけあいさせてDQN扱いして幹でダニみたいに
こそこそ不労所得吸って着実に肥え太ってほくそ笑んでいるくせに、、
貧乏な客と店の対立煽って責任のなすりつけあいさせてDQN扱いして幹でダニみたいに
こそこそ不労所得吸って着実に肥え太ってほくそ笑んでいるくせに、、
貧乏な客と店の対立煽って責任のなすりつけあいさせてDQN扱いして幹でダニみたいに
こそこそ不労所得吸って着実に肥え太ってほくそ笑んでいるくせに、、
貧乏な客と店の対立煽って責任のなすりつけあいさせてDQN扱いして幹でダニみたいに
こそこそ不労所得吸って着実に肥え太ってほくそ笑んでいるくせに、、

870おかいものさん:2007/05/21(月) 19:30:19
ttp://www.rakuten.co.jp/pietra/
石にパワーがあるよ!ってはっきり表示して売っている。
霊感商法と同じでは?
871おかいものさん:2007/05/21(月) 20:46:05
でも石にパワーがあるのは事実でしょ?
872おかいものさん:2007/05/21(月) 21:25:15
あうううう
873おかいものさん:2007/05/21(月) 21:39:26
>>871
証明されていないでしょ。
霊感商法とおなじ。
874おかいものさん:2007/05/21(月) 21:52:26
証明はむりでしょう。
霊感って目のいい人と目の悪い人ぐらいの違いなんだけどね。
悪用するひとも、物で幸せになるって思って買っちゃう人も、同レベルだと思うが。
875おかいものさん:2007/05/22(火) 00:16:26
>>873
深夜のテレビでやってるボージョボー人形もアウトだな
放送局訴えないと
目に見えない証明できない物は全部詐欺だもんな
店員に薦められた服もいいかどうか証明できないから詐欺じゃね?
うわやべぇ、詐欺だらけだ
876おかいものさん:2007/05/22(火) 00:34:59
あんた地獄に行くわよ
877おかいものさん:2007/05/22(火) 01:53:15
釣りだかなんだかわからんなw
878おかいものさん:2007/05/22(火) 01:59:45
既出だが
馬鹿な客が集まるスレだな
879おかいものさん:2007/05/22(火) 03:39:32
>>868
>お守り等々…。使い方は貴方次第。
当店は責任を持ちません。

>パワーストーンの不思議な魅力、未知なるパワーが
>貴方の心を豊かにしてくれます!
良くわからんけど、心が豊かになる(錯覚)と思うよ。

としか読めないんだけど。
嘘は言ってないと思う。
880おかいものさん:2007/05/22(火) 04:23:31
いんちき商法だな
881おかいものさん:2007/05/22(火) 04:25:02
たんなる石ころにパワーがあるとか明言して売るのって
詐欺でしょ。
服がいいどうのこうのとは違う話って分らない馬鹿もいる。
882おかいものさん:2007/05/22(火) 05:40:42
占いが『絶対当たる』と言って外れても罪にならなかったり、
ダイエット商品の誇大広告も一部しか取り締まれない、あとは野放しの世の中だ。
要は、詐欺だと思うなら買わなきゃいいことだ。
883おかいものさん:2007/05/22(火) 09:45:05
>>881
おいしい!と書いてある店のものがまずかったら詐欺でしょうか
恐ろしいですね
884おかいものさん:2007/05/22(火) 09:50:04
>>883
石は微妙だが
美味しいは誇大表現でアウトだろう
885おかいものさん:2007/05/22(火) 10:47:41
これは釣りなのか
886おかいものさん:2007/05/22(火) 11:28:50
本気の人が紛れ込んでいるw
887おかいものさん:2007/05/22(火) 11:39:37
知能レベルの低いやつにはがっかりさせられる
888おかいものさん:2007/05/22(火) 13:02:06
いや、知能はかんけいないと思うぞ
だって、知能高い人って変な人多いし
889おかいものさん:2007/05/22(火) 13:43:51
知能が低くてまともなやつはおらんやろ、普通ならともかく
・・・ってそもそもマジレスされても困るんだが
890おかいものさん:2007/05/22(火) 13:45:10
>>889
差別乙
891おかいものさん:2007/05/22(火) 16:08:22
ちょいと質問。
楽天のシステムとしてはカード決済出来ないようになっているんだけど
注文書の備考欄にカード情報書くと決済できるって店があるんですよ。
何も考えずにカード情報書いちゃったけどやばかったのかしらん?
892おかいものさん:2007/05/22(火) 16:24:13
楽天通すとカード番号は店舗側じゃわからんから
店は16桁全部知りたかったんだね、なんでだと思う?>891
893おかいものさん:2007/05/22(火) 16:35:54
>>891
余計な手数料取られるので楽天のカードシステムを契約していないのが、
店独自でクレカ決済を契約しているのだろう

店によほどの悪意がない限り直接的問題は起きない
しかしたまにその店が故意、または過失で情報流出させたりするから知らんぜ
そもそも決済ページ以外で軽々しくカード情報書くなよ

894891:2007/05/22(火) 17:21:20
そうだよね・・・・
しばらく不安。
895おかいものさん:2007/05/22(火) 19:42:24
いんちき商法だな
896おかいものさん:2007/05/22(火) 20:22:11
いんちきじゃありません!
いい加減なこと言わないでください。
897おかいものさん:2007/05/22(火) 20:25:06
>>891
店名教えて
898おかいものさん:2007/05/22(火) 20:39:24
2005年8月までだっけ?
それまではクレジットカード番号丸見えで各店舗が独自に決済してたんだよな
しかし突然、楽天傘下のカード会社と契約しないとクレジットカード使わせないと言い出した
クレカの扱いが少ない店はカード廃止、他の店はしぶしぶ楽天にクレカ使用のため上納金を払うことに

それで>>891のようにクレカ使いたいなら言えば決済できるよ、というわけだ
もちろん安全ではないのでお勧めできないがな

建前上はカードの情報漏えいがあったので「お客様の保護のために!!!」ということだが
楽天が球団買収騒動を始めるのは数ヵ月後である
TBS買収騒ぎの少し前にも楽天税値上げ騒動発生
分かりやすい企業だ
899おかいものさん:2007/05/22(火) 21:03:24
>>898
うーん、でも楽天が統括するカードがあったほうがやっぱり安心じゃないか?
900おかいものさん:2007/05/22(火) 21:28:29

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         

402 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:10:33
お前惨めだなぁ・・・きのこ。
3連休も、キリ番ゲットのためにここに貼り付いて
それで連休終わりなのか?


403 :おかいものさん : :2005/10/10(月) 13:29:39
 
     
       .,-'"¨ ̄¨`'‐、
      (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
         )  (    < >>402 楽しいよ。。。 
        ( ゜ー゜;)    ))---
         . ̄ ̄         
901おかいものさん:2007/05/23(水) 00:46:12
いやーん(ry
902おかいものさん:2007/05/23(水) 10:04:24
>>899
ただ、決定がいきなりだったので審査に間に合わず、カード使えない店が続出した
契約会社も楽天指定の会社だけだから既存の決済と2重にカード決済システム抱えることになった
今はもう店舗にカード情報が行かないのが主流なのでそれが一番いいと思うがね
店としてもリスク背負いたくないし
903おかいものさん:2007/05/23(水) 15:44:45
10周年記念60時間限定大謝恩セールとかに参加しといて
ttp://www.rakuten.co.jp/nakahashi/562761/738602/
普通に買った方がポイント10倍中で安いってなんだよ
ttp://item.rakuten.co.jp/nakahashi/1033887
904おかいものさん:2007/05/23(水) 15:49:12
>>903
普通に、仕方無いだろう
あんたの言い分じゃ、店はいつも最低価格で提供しなくちゃいけなくなる
それじゃ、倒産だねw

いつ買うかは、自分の判断なのにw
905おかいものさん:2007/05/23(水) 16:51:48
期間が被るのはどうかと思うけどな。
悪い店というより馬鹿な店だと思う。
906おかいものさん:2007/05/23(水) 16:54:27
期間が被ってしまうスケジュールで倍付けキャンペーンをする楽天が馬鹿なんだよ
907おかいものさん:2007/05/23(水) 17:14:00
http://item.rakuten.co.jp/ladies/zoch001/

↑ なあ、これって正気の沙汰なの?
908おかいものさん:2007/05/23(水) 17:17:13
>>907
仕入れ価格が分からないので、販売価格を書けない
売り切れましたは、在庫管理するに設定してはじめから在庫数0にしている

販売前の商品で、価格待ちじゃないかな
909おかいものさん:2007/05/23(水) 17:38:24
>904
この店は頻繁に10倍セールに参加してるから、1割引が通常価格みたいなもの

つか、ここに書いたのは、メルマガで高い方すすめて来やがったから
買うか迷ってた所にメルマガ来て、170円も安かったんで飛びつこうと思ったら、共同購入・・・
そんな物メルマガですすめるなよって思って、そのままの勢いでここに書いちゃった
910おかいものさん:2007/05/23(水) 19:52:14
>>909
何が書いちゃった、だ
おめーの愚痴はブログにでも書いとけ
911おかいものさん:2007/05/23(水) 19:56:12
10倍よく参加して値段コロコロ変えるところは
リピートしません
912おかいものさん:2007/05/23(水) 20:11:48
>>903
こういう、楽天らしいというかネットショップらしい
畳み掛けるような紹介の仕方、ほんとウザイ。
こういう売り方のとこに限って買ってもマズイしね。
913おかいものさん:2007/05/23(水) 22:22:06
どーでもいいって
ぜんぜん痛い店が出てこないじゃないか

>>910
おあちつけ
なんか勘違いしてる
914おかいものさん:2007/05/23(水) 22:26:11
痛い店より痛い客の方が目立ってるよな
915おかいものさん:2007/05/24(木) 03:15:45
ここでは痛い店子が目立ってるけどなw
916おかいものさん:2007/05/24(木) 04:33:55
【OCS】ネットで地雷ケーキ・スイーツ・和菓子2【釜庄】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1179904741/
917おかいものさん:2007/05/24(木) 05:24:59
生きた豚を大勢で引き裂いて殺す韓国人達】
韓国京畿道利川市民一部が軍部隊移転反対デモを起こしながら
豚を生きたまま裂いて殺すパフォーマンスを敢行してネチズンが憤怒している.
生きている動物をデモの性格と無関係なパフォーマンスの小品に悪用したことは厳然な動物虐待という指摘だ.

1次ソース国民日報クッキーニュース/2次はヤフー(韓国)ニュース
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=448&articleid=20070523165007912e5&newssetid=1270
声をあげながら殺される豚
写真http://img.news.yahoo.co.kr/picture/e5/20070523/20070523165007912e5_173020_0.jpg
918おかいものさん:2007/05/24(木) 13:51:57
>>706ってふとんやの掲示板でもめてる客?
919おかいものさん:2007/05/24(木) 14:33:04
>>918
>706=>764
920おかいものさん:2007/05/24(木) 14:46:22
警察の名前が出た途端黙るって。
ところでくろちゃん、「閉口」は自ら論議を閉じる(自発的に口を閉じる)意味には
使用しないんじゃないか?

[くろ] Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 先日トラブルに・・
(2007/05/20 17:35) この発言に対するリプライ:423

状態にびっくりした事は事実です。 検品ミスがあって、其方もいざ状態を見た時に
此方の不手際と勘違いされたのかもしれません。 central-f(utonなのかもしれませんが)
及び布団ときたもので、某信販・消費者金融系を連想してしまったのかもしれません。
騒ぎ立てた事による悪弊もある事ですから(半ば諦めていますし)、閉口致します。
921おかいものさん:2007/05/24(木) 15:05:40
>[くろ] Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re
ふいた
しつこいな
店は選択を誤ったとしか言いようが無い
922おかいものさん:2007/05/24(木) 16:48:05
ふとんやもクレーマーも日本語が変なので読むのが疲れる・・・
923おかいものさん:2007/05/24(木) 17:30:22
まあ>>920-922の低学歴には日本語正しく理解出来ないんんだろ プッ
924おかいものさん:2007/05/24(木) 19:23:24
>>706の話題はまたうざくなるから個人でウォチしようよ
925おかいものさん:2007/05/24(木) 19:31:49
日本語なんてあってないようなもの

むしろ自信がないひとはバカにされないようにあくまで
表をいくかもしれないが、表の裏もあればその裏の表もあり、字面追って
意味が分れば言いじゃん。
まともに表現してたら、ネットじゃつまらないし、
目にも止まらないだろ?
926おかいものさん:2007/05/24(木) 19:39:30
【店子大嫌い】【クレーマー天国】【キチガイ大行進】【自演まんせー】
927おかいものさん:2007/05/24(木) 19:40:58
>>925
かわった人だね、って言われない?
928おかいものさん:2007/05/24(木) 19:45:47
一昨日の夜10時頃ポチった店
昨日の午前中にありがとうメールがきて、午後に発送メールがきて、
今日、品物が届いた

あまりの手際のよさにものすごくうれしくて、★5個レビュー書いた


しかし、これって、あたりまえのことじゃんと気がついた

・・・・それだけ、こんなあたりまえのことのできないアフォ店舗が多いってことか
929おかいものさん:2007/05/24(木) 19:57:16
989 :おかいものさん:2007/05/24(木) 18:43:46
ムカツク客なんかいねえよ
基本的にカネ貰ってて商品に不備がありそれが故意だったら立派な詐欺
商売する人にも調理士免許・一流ホテルのホテルマンみたい
サービス免状が求められる

549 :おかいものさん:2007/05/22(火) 22:09:13
>>522
店がひどいだけじゃなく楽天もひどいんだよ。
美香締め料さえ払えば善悪関係なく手当たり次第出店させてるんだから。
930おかいものさん:2007/05/24(木) 20:03:35
>>928
よかったね
931おかいものさん:2007/05/24(木) 20:47:03
テレ朝の朝のプレゼントとかでもやってるが、
ブランド品の大幅値引きなんて最初から(リサイクル/中古品とか)
疑ってかからないとダメだよな。

ヤオフク・尼ですら、販売力が弱い小店舗に
大型店舗と同様の商品が置いてある場合には疑ってかからない
といけない。
そういった店では大型店舗に置いていない商品目当て
という事で徹底しないと。
932おかいものさん:2007/05/24(木) 22:34:14
>警察の名前が出た途端黙るって
確かに、、でも微妙なんだよね、、

>ところでくろちゃん、「閉口」は自ら論議を閉じる(自発的に口を閉じる)意味には
>使用しないんじゃないか?
確かに、、口を閉じるならともかく、閉口の表現はおかしい。でも口を閉じるだから閉口??

返品するっていう否を認めているようだし、1歩譲っても良いと考えたんじゃないかな?
返品作業が完了されたのか否か定かじゃないけど・・?
933おかいものさん:2007/05/24(木) 22:57:27
・閉口する(へいこうする) 口を閉じて黙ること。 1.口を利かない。特に、黙ってしまって答えない。2.言い負かされたり圧倒されたりして口を噤(つぐ)む。
言い負かされて降参する。 用例:天草本伊曾保「とかく論ずるに及ばいで閉口して畏つたが」 3.手の打ちようがなく、困る。また、うんざりする。 
類:●参る●辟易(へきえき) 例:「校長の長話に閉口した」
934おかいものさん:2007/05/25(金) 13:39:07
このスレってなんでこんなにぎすぎすしてるの?
935おかいものさん:2007/05/25(金) 14:01:09
悪い店ってことは被害の報告のようなものだから。
気持ちも荒むのよ。
936おかいものさん:2007/05/25(金) 14:46:49
酷評レビューが多い店。
ttp://review.rakuten.co.jp/shop/4/209450_209450/1.0/
自分もそこで買ったことがあるけど、連絡なしでの発送期日遅れをくらった。
937おかいものさん:2007/05/25(金) 15:41:06
e-Lussoという店でピアスを買ったら、
ピアスと同じ形のチャーム(ペンダントトップ)が二個送られてきた。
問い合わせの電話をすると、「折り返しかけ直す」といわれたが、そこから五時間連絡なし。
再度こちらから電話してみると、
「在庫の登録数が間違ってたから、そのピアスはもう無い。返品汁」だと。もう二度と利用しない。

送られてきたチャームは、キーホルダーや携帯ストラップみたいな、色んなものに接続できるタイプ。
ピアス一組よりも、チャーム二つの方が値段高いし
店もわざと間違えたわけじゃないとは思うんだけど、
チャームだって事に気づかずに、手持ちのピアスに接続して使うんだと納得しちゃったお客もいそう

938おかいものさん:2007/05/25(金) 15:46:30
>>936
気持ち良いくらい星1のオンパレードw
939おかいものさん:2007/05/25(金) 15:50:42
>>937
店が悪いのは確かなんだけど、
『ピアス一組よりも、チャーム二つの方が値段高いからこのまま貰っても良かったのに』
って言ってるように見えるのは気のせいか・・・
940おかいものさん:2007/05/25(金) 15:54:24
>>939
そう見えたならごめんなさい。
値段高くても、同じチャーム二つもいらないですw
手持ちのピアスに接続するとデザインが変わってしまうし、転売も面倒ですし。
もう返品もして、他のお店で同じものを買いました。
941おかいものさん:2007/05/25(金) 16:11:15
間違いの品が届き返品要請されるってのは少なくない話だし
ここで晒すほどのたいしたネタでもないと思ったw
自分ならレビューに書いて終わりって感じ。
942おかいものさん:2007/05/25(金) 16:11:16
>>940
なるほど
943おかいものさん:2007/05/25(金) 16:16:24
実店舗でも型番違うものだったとかたまにあるわ・・・
電話したら持ってこい、交換してやる、だもんな
944おかいものさん:2007/05/25(金) 17:19:42
実店舗で箱と中身が違ってた時あった(しかも中身が購入品より安いw)
電話したら持ってきてくれたが。
実店舗ってだいたい持ってきてくれないか?

あとスーパーのレジが品物の扱いが乱暴で袋詰めにする時点でたまごが割れてたんだ
込んでたからすぐに言えなくて帰ってから泣きながら電話したら
持ってきてくれるってことだったけど恥ずかしいので諦めたw
その時はバイトの子が叱られたならそれでいいと思った
945おかいものさん:2007/05/25(金) 17:27:11
>>944
とっても親切なスーパーで良かったね。
普通はタマゴはその場で指摘しなきゃダメだもの。
後から文句言われても、どの時点で割れたのか判断できないから。
946おかいものさん:2007/05/25(金) 18:02:13
泣きながら電話ってのはなんだw

レシート持ってれば、ごねてなんとかなるかもね
でもまあやりたくないし、やっぱりその場で言うべきだったのかも
すぐ使うんだったら問題ないね
947おかいものさん:2007/05/25(金) 18:14:24
>>946
カッとなって怒りをぶつけたい時になぜか涙目&涙声になってしまうのw
自分でもよくわからないが昔からそうなの。だから喧嘩にも弱い。
たまごはすぐに使ったよ。
948おかいものさん:2007/05/25(金) 18:18:37
最低だな
949おかいものさん:2007/05/25(金) 21:35:29
>>947
小学生だと喧嘩は泣いてから強くなるんだがなw
950おかいものさん:2007/05/25(金) 23:37:01
>>938
しかも店長の写真がイタイ


951おかいものさん:2007/05/26(土) 00:14:15
私はスーパーで働いているけど、この店ではお客様が出入口から外に出るまでは商品の
破損はすぐに交換する事になってるよ。駐車場まで出ちゃった場合は、ケースバイケース
で、交渉が必要になる場合も有ります。
前は、おうちに帰ってからでも駐車場で落とした卵や電球でもすぐに交換していたんだけど
駐車場の商品は交換・弁償するのに、駐車場の車の当て逃げ被害は何故全角補償してくれない
んだ、とか卵や肉など色々全部食べたあとで、実は割れてたから、パックに穴が開いていた
から全額返金して欲しい、とかごねる人が増えたので、簡単にはしないようになっちゃいました。
こんでいても、すぐその場で言った方がいいですよ。遠慮する事無いです。
スレチ気味ですが、楽天の店の駄目な対応も、すぐにクレームしたほうがいいと思います。
952おかいものさん:2007/05/26(土) 00:23:22
>>951
その手のクレームは、至極普通だな
楽天ではw

そして、店舗が返金をしないとレビューやブログで叩く叩くw
基地外は芯でくれ
953おかいものさん:2007/05/26(土) 04:52:43
金払うだけスーパーの客はましだぞ
踏み倒しに失敗してこのスレで荒れる厨を何度見たことか…
954おかいものさん:2007/05/26(土) 10:13:16
そぉしてマイルール全開の店が増えていくんだお

お店もお客もどっちも基地害
955おかいものさん:2007/05/26(土) 15:09:00
>>951
大手(チェーン型)スーパーだとしたら勘違いもいいところ
あんたは大手と弱小の違いを知るべきだろ
956おかいものさん:2007/05/26(土) 15:16:19
ニッセンと比べて文句言う奴がいるくらいだから
案外まともな流通小売の労働者っていないんだなと思う
957おかいものさん:2007/05/26(土) 18:06:49
商品のページに全く関係ないキーワードを見えにくい色の文字で挿入している、Neoreという店がウザイです。
「ポップ カジュアル モダン ベーシックデザイン インテリアコーディネート
ミッドセンチュリー ナチュラル メトロ 北欧 リビング ダイニング 激安 割引
セール SALE %OFF ひとり暮らし ふたり暮らし ワンルーム 家族
【10周年セール】【0405モダンリビング】セット Web Lite モノグラム
春第1弾2 10周年記念 キッズ ペット 読書 ソファ
Modern エレガント デザイナーズ ラグジュアリー 限定 PSP モノグラム
シンプル 高級 ニンテンドーDS 財布 アウトレット 入学 Wii」
958おかいものさん:2007/05/26(土) 18:23:41
>>957
いくらでもある
DSで検索すると面白いぞ
959おかいものさん:2007/05/26(土) 21:34:54
>>957
木の幡も昔白地に白文字で検索ワード入れてたな。
960おかいものさん:2007/05/26(土) 22:10:02
楽天の検索システムはおかしい罠
売れてる店は適当に文字入れれば何でも上位だぜ
961おかいものさん:2007/05/26(土) 22:53:23
なにをいまさら
962おかいものさん:2007/05/27(日) 00:24:54
>>959
ttp://item.rakuten.co.jp/konohata/shimiten/
今でもフツーにやってますが何か
963おかいものさん:2007/05/27(日) 02:41:28
>>962
今でもやってるっていうか過去のを消さないでそのまま使ってるんだな。
【父の日2006】なんてのも残ってるし。
964おかいものさん:2007/05/27(日) 11:02:57
965おかいものさん:2007/05/27(日) 13:20:14
966965:2007/05/27(日) 13:25:30
967おかいものさん:2007/05/27(日) 13:50:16
>>964
商品ページにゲーム機本体のプレゼントは6/8抽選って書いてあるのに
レビューに同封されていたと書いている人間がいる。
なぞだ…
968おかいものさん:2007/05/27(日) 18:56:02
>>967
それ店の人
969おかいものさん:2007/05/28(月) 11:51:23
CHAIRS
ワイドシェルフ頼んだんだ 23日に24の8時に受け付けましたメールが来て、
発想メールがまだ来ない・・・
28日午前 つまり、今指定してるんだが。

くるのかね? こないよな?

発送メールを忘れてるだけか。
まだ、発送すらしてないのか(商品確保できずに?)

指定に間に合わないなら、まず、受付の数時間後くらいには連絡くれるよな?
(今まではそういう店多かったから)

どう思うよ?
970おかいものさん:2007/05/28(月) 12:48:57
>>969
妹がいきなり部屋に入ってきて…
まで読んだ
971おかいものさん:2007/05/28(月) 13:05:43
>>970
俺はその後の
急に服を脱ぎだした・・・
まで読んだ
972おかいものさん:2007/05/28(月) 14:35:19
そしておもむろにひざまずき、うるうるした瞳で俺を見つめ
…まで読んだ
973おかいものさん:2007/05/28(月) 14:36:42
そして、こう叫んだ















『いとうファームの送料高いんちゃうけーーーーーーー!!』

まで、読んだ
974おかいものさん:2007/05/28(月) 17:49:47
わりと面白かったwww
975おかいものさん:2007/05/28(月) 19:45:06
>ポイント詐取を目的とした注文により獲得したポイントの利用が判明した場合、「楽天スーパーポイント利用規約(楽天会員向け)」 に従って、ポイント取消による不足額を、当社の指定する支払方法にてお支払いいただきます。
これどういう意味だ?日本語か?
976おかいものさん:2007/05/28(月) 19:48:16
あの事件の二の舞防止だろ?
977おかいものさん:2007/05/28(月) 19:50:58
あの事件?
978おかいものさん:2007/05/28(月) 19:51:06
>>975
普通の会員には日本語でおkと思われても仕方が無い文だよねそれ
規約に入れるならまだしもポイント明細のところに。

ようするに、買うつもりないのに注文して、確定ポイントだけをパクることはするなってこと。
2chでそんなイタズラ書き込みがあったのをびびって楽天が追加した。
本当に実行したやつはいないと思うんだが・・・
979975:2007/05/28(月) 19:54:31
キャンセルしたらポイントなくなるけどね…
どうやるんだろう。不思議。

>>978
どうも!理解できました。
980おかいものさん:2007/05/28(月) 20:07:24
>>979
キャンセルはしないの。銀行振り込みとかで振り込まずにポイント確定するのを待つ。
だいたい一週間以内くらいに振り込んでくださいってのが多いよね。
だから今月からポイント確定が8日後から20日後に変わったの。
981おかいものさん:2007/05/28(月) 20:14:26
今日楽天でシステムトラブルかなんかあった?
982おかいものさん:2007/05/28(月) 20:15:08
>>979
キャンセルされてポイントが消える前に使うってことだと思う
使った後にキャンセルしたらマイナス表示になる。
まったく、ポイント確定の改悪には困ったもんだ
983おかいものさん:2007/05/28(月) 20:54:21
>>981
自分は知らんが
ママンが夕方見てて、どの店の商品も表示されなかったとかで
壊れたの?って聞かれた
984おかいものさん
>>981
なんか受注確認のメールが送れないので、何も出来ないって言ってる店長がいた
たぶん、なんかシステムトラブルがあったと思う