【新作】 バッグ・鞄 大好き!9個目 【定番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
お買い物袋から高級ブランドバッグまでメンズもレディースも
価格帯に関係なくなんでも気軽に話しましょう。
自慢・雑談・相談・質問・宣伝・告知・不満・要望 何でもあり!

お約束FAQは>>2
過去スレは>>3
リンク集は>>4以降
2おかいものさん:2007/01/17(水) 09:47:48
【必ず守るお約束FAQ】

Q1 「こんなバッグを探しています」
A1 性別・年代・用途・色・形・素材・好み・価格帯、具体的に。画像リンク推奨。

Q2 「あのバッグはどこのブランド?」
A2 色・形・素材・特徴・状況を細かく書いて下さい。画像リンク推奨。
   テレビドラマ・CMの使用品は局に直接電話かメールで教えてもらえます。

Q3 「このバッグは贋物でしょうか?」
A3 真偽判断はスレ違いです。直営店購入推奨。オク話はオク板へ。

Q4 「昔流行ったバッグを持つのは変?」「流行が終わったらどうしよう」↓
A4 自己判断してください。持ちたければ堂々と持ってください。
   持つ自信がないのに無理に持たなくても結構です。

Q5 「自分のネットショップのPRをしていいですか?」
A5 はい。マルチコピペと区別するためレスの最初に【宣伝】と入れて下さい。
3おかいものさん:2007/01/17(水) 09:51:17
前スレ
【新作】 バッグ・鞄 大好き!8個目【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1161360940/

【新作】 バッグ・鞄 大好き!7個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1148691001/l50
【新作】 バッグ・鞄 大好き!6個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139391716/
【新作】 バッグ・鞄 大好き!5個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1125245042/
【春】 バッグ・鞄 大好き!4袋め 【布毛】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1113458749/
【皮革】 バッグ・鞄 大好き!3袋め 【布毛】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1103615240/
【春・夏】 バッグ大好き!2個め 【袋・鞄】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1082390625/
4おかいものさん:2007/01/17(水) 09:51:55
5おかいものさん:2007/01/17(水) 09:53:25
6おかいものさん:2007/01/17(水) 10:03:24
5 名前:おかいものさん:2006/10/21(土) 01:17:53
ケイトスペード ttp://www.katespade.com/
ボッテガヴェネタ ttp://www.bottegaveneta.com/
ジャマンピエッシュ ttp://www.jamin-puech.com/
ボルボネーゼ ttp://www.borbonese.it/
ゴヤール ttp://www.goyard.fr/
コチネレ ttp://www.coccinelle.it/
ラガシャ ttp://www.lagasha.com/
エーグル ttp://www.aigle.co.jp/shopping/catalog/category.jsp?cllid=a04
ジャックウルフスキン ttp://www.wolfskin.de/ (Equipmentの項目)
イタガキ ttp://www.itagaki.co.jp/
コールハーン ttp://www.colehaan.com/
キタムラ -motomachi ttp://www.motomachi-kitamura.com/
キタムラK2 -yokohama ttp://www.kitamurak2-shop.com/main.htm
TAMBU ttp://www.tambu-co.com/
ハンティングワールド ttp://www.huntingworld.com/
マークジェイコブス ttp://www.look-inc.jp/marcjacobs
タンタマール ttp://www.tintamar.com/
イルビゾンテ ttp://www.ilbisonte.jp/

関連スレは随時貼ってください
7おかいものさん:2007/01/17(水) 10:16:53
こんなエコバッグならほしい @買い物板
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1118765192/
【機能的】マザーズバッグ これイイ【オサレ】11個目 @育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1167134134/
カバン・バッグ・鞄・かばん全般スレッド @ファッション板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1167754202/
【自分で】エコバッグ・レジバッグ【持参】 @既婚女性板
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164940279/
メッセンジャーバッグについて part7 @自転車板
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1162300567/
カメラバッグについて語る 5個目 @カメラ板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1168674418/
☆★ バッグ 、かばん、鞄その2★☆ @手芸板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1148356560/

(次スレテンプレでは省略可)
8おかいものさん:2007/01/17(水) 10:19:23
テンプレ終わり。
カメラバッグスレのテンプレがさすがにマニアックで面白かった。
9おかいものさん:2007/01/17(水) 12:59:28
今回のビジネストリップで不便を感じたので以下の商品を探すことにしました。良く見かけるんですけど、検索してもないんですよね。

旅行用スーツケースを探しています。


ダブル・トロリー付きで、1つは大型、1つは小型で、牽引するフックが伸びて、小型鞄を突き刺して、2つ牽引出来るタイプを探しています。
小型のバッグは、機内持ち込み可能で、PC A4が入るサイズ。
トロリー付がなかなか見つかりません。
価格は1万以内でないでしょうか?
10おかいものさん:2007/01/17(水) 18:23:03
>>9
関西ならJAPANにありそう
11おかいものさん:2007/01/17(水) 22:48:17
土屋鞄のバッグ持っている方いますか?
(スレ探しましたが、メンズラインの話題ばっかだったので…。
携帯からなんで見落としあったかもしれないけど)
使い勝手や縫製、革の質なんか教えてもらえたらな
m(u_u)m
12おかいものさん:2007/01/17(水) 23:53:35
今日ちらっと見かけたお姉さんが持っていたバッグなのですが、ナイロンぽい黒地?にヒョウ柄のスカーフみたいなのが通してリボンになっているトートをご存じの方居ませんか?
結構大きめでガバっと荷物が入る感じでした。
ヒョウ柄が好きで、一目惚れしたのですが追い掛けてメーカー聞く勇気がなくて。

もしかしたらオリジナルアレンジだったのかなぁ‥
13おかいものさん:2007/01/18(木) 00:44:56
>>1さん乙です

>>12なんちゃってグッチ・ポジターノですか?
14おかいものさん:2007/01/18(木) 03:23:21
>>13ガルシアマルケスかなぁ?
画像がないので何とも言えませんが。
15おかいものさん:2007/01/18(木) 22:16:12
普段使い用にバッグを買おうと思い、店でバガジンというフリペの冬号を貰いました。MEZZOというブランドが気になりHP、情報探ししているんですが見つかりません。何か情報お願いします。
P.S店にまだ取り寄せできるか確認してません。
16おかいものさん:2007/01/19(金) 20:56:18
ADMJのトートが欲しいんですが金具とか付いてない物なら
そんなに重くは無いのでしょうか?
近所にお店が無くて通販になりそうなので軽いのか心配なので。

型が気に入っても重かったら結局持たないものね。
17おかいものさん:2007/01/20(土) 00:08:16
>>12 ガルシアな気がする。私は携帯厨な為、ガルシアも携帯サイトしか見れませんが、スカーフ通してるやつが載ってましたよ!
>>12さんが見たのと同じかは分かりませんが、ガルシアのサイト見てみてはいかがでしょう?
18おかいものさん:2007/01/20(土) 10:10:43
>>16
アクセソワのバッグだよね。
実物を持ったとき、けっこう軽かったような気がするよ。
普通のトートバッグだったけど。
19おかいものさん:2007/01/20(土) 15:17:31
就活で使う鞄を探してます。3000円以内でオススメないですかね?
20おかいものさん:2007/01/20(土) 15:51:40
>>19
イオンやダイエーで売っている合皮のシンプルトートで良いんじゃない。
A4ファイルが必ず余裕で入る物を。
21おかいものさん:2007/01/20(土) 19:11:08
>>20
通販じゃ無い?
22おかいものさん:2007/01/20(土) 19:16:35
バレンタインに旦那にウェストポーチをプレゼントしたいのですが
男性のバッグが全くわかりません。
オフの日はダウンタウンの浜ちゃんのようなアメカジです。
今はなぜかグッチのウェストポーチを使ってます。

色は黒がいいのですがもしお勧めなどがあれば
お願い致します。
23おかいものさん:2007/01/20(土) 19:19:11
>>19
http://www.rakuten.co.jp/wish-k/673788/673879/
B4サイズ買ったけど送料入れても2000円ちょいだった。
それなりにしっかりしてるしポケットもあるし値段以上だった。
マチがそれほどないから書類が多かったらだめかな。
24おかいものさん:2007/01/20(土) 19:21:00
デパートに入ってるようなメジャーなブランドバッグで
クリアランスセールをするブランドを教えてください。
ロンシャンは今期品が少し安くなってて
持ち越しのものが半額ぐらいになってました。
25おかいものさん:2007/01/20(土) 19:23:10
あの〜「PinkyGirls」ってどんなブランドですか?
花柄のを丸井で衝動買いしちゃったんですが、
ギャル向けブランドですか?
30過ぎのOLが持ったらおかしいかな?
26おかいものさん:2007/01/20(土) 19:26:18
クロエのパディントン(しかも赤)を勢いで購入してしまったのですが、
皆様はどういった服装のときに使っていますか?
カジュアルでもおかしくないですか?スレチとは思いますが宜しくお願いします。
27おかいものさん:2007/01/20(土) 20:55:33
>>26
逆にカジュアルな格好にさらっと持つのがいいんじゃない?
通勤着でキメてる時にクロエもいいけど 遊びに行く時に
ジーンズとかで赤なら差し色にしてもいいし。
28おかいものさん:2007/01/20(土) 22:30:20
あー、私もパディントン使ってるよ〜。
特に服装は気にしてないよ。カジュアルにもエレガントにも合うかな。
29おかいものさん:2007/01/20(土) 22:55:54
私はもっぱらカジュアルにばっかり合わせてる(普段からデニムはいてることが多いせいもあり)。
30おかいものさん:2007/01/20(土) 23:25:58
>>24 セリーヌやディオールあたりが一部してたよ。
31おかいものさん:2007/01/20(土) 23:28:33
>>22ベタかな…無難にポーターなんてどうでしょう。ウエストバッグにも、斜めにかけて背中にも、って形がありますよ。

>>25せっかく気に入ったモノ見つけたなら使うべし!
確かに、若いこ向けなブランド(girlってぐらいですし)だけど、別にロゴがドーン!とかじゃないんだろうし。
>>26赤いいですね!
デニムで持つの全然アリですよ。赤が映えそう。
華奢なワンピとかでも赤、素敵だろうなぁ。
こちらは黄色ですが、普段デニムで持ってます。
32おかいものさん:2007/01/20(土) 23:42:46
クロエのバッグ、カジュアルな服の時しか似合わなくない?
クタッとしたユーズドな質感だから…
33おかいものさん:2007/01/21(日) 00:02:10
>>25
30過ぎでピンキーガールはちょっと微妙かも。
バービーみたいなブリブリ系のギャルブランドですよ。
でもロゴが目立たないデザインなら別に気にしない。
34おかいものさん:2007/01/21(日) 01:01:12
恋人へのプレゼント用なんですが、
性別:男
年代:22歳(学生)
用途:普段使い用
色:黒、もしくは濃いブルー
形:ショルダーバッグ、幅の広くないもので、丸みを帯びない形
素材:ナイロン以外
好み:シンプルなもの
価格帯:2万円以下

以上のようなものを探しています。
何かお勧め品やブランドがありましたら、よろしかったら教えてください。
35おかいものさん:2007/01/21(日) 04:05:31
>>12です。
おっしゃってた通り、ガルシアのバッグでした!
頭のなかのガルシアのイメージとちょっと違ったので思いもしませんでした。
ありがとうございました!
36おかいものさん:2007/01/21(日) 06:26:37
>25です
そうですか…やっぱりギャルブランドだったんですね
でも形はシンプル、ブランド名は表に無いし、なによりも
気に入っているので使おうと思います
有難うございました
37おかいものさん:2007/01/21(日) 11:34:59
20代後半♀です。
仕事以外でも普段からかっちりした格好なので、カジュアルすぎないバッグを10万以内で捜しています。
なるべくならあからさまにブランド物(モノグラムとか)じゃないものだと有り難いです。

よろしくお願いします。
38おかいものさん:2007/01/21(日) 11:46:16
>>37
このスレでもよく名前の出るビアジアとかフルラはどうですか?
あからさまじゃないし、カジュアルすぎない格好にはいいと思います。
39おかいものさん:2007/01/21(日) 12:29:59
>>37
トッズ、10万円で買えるものが
あったと思いますがどうかな。
適度にカジュアルで、かっちりした格好に合うと
思うな。

>>34
難しい・・ナイロン以外ということは
布製はありということかな。
革でその予算だとちょっと難しくなる。
40おかいものさん:2007/01/21(日) 13:14:32
>>34
難しいね。ポーターあたりにいいのないかな?
プレゼントでノンブランドっていうのも、ちょっと不自然かもだし。
41おかいものさん:2007/01/21(日) 14:57:57
こんな鞄を探してます。
ttp://www.lagita.co.jp/hp-job/datjob/M7501K5Y.JPG
これも別に悪くはないのですが、帆布なんですよね。
似たような鞄をご存知なら教えてください。
42おかいものさん:2007/01/21(日) 18:26:14
>>11
私が持ってるのはオイルヌメのシリーズですが、
しっかりした作りで縫製も良いです。
ただ海外ブランド物に比べると、皮の質かもしれませんが、
ちょっと重いです。
43おかいものさん:2007/01/21(日) 19:14:10
>>39
布製で全然かまいません。
本人が「ナイロン以外なら」ということでしたので。

>>40
ポーターもネット、お店と見てみましたが、
なかなか思うようなものがありませんでした。


レスありがとうございました。
44おかいものさん:2007/01/21(日) 19:21:20
ジミーチュウのMADDYが欲しい…
使ってる方、使用感など教えていただけないでしょうか?
店もないからHPで買うしかないのかな…
45おかいものさん:2007/01/21(日) 20:24:07
>>44
ああ見えて、かなり重い。
私は色も形も一目ぼれして買ったけど、とにかく思ったより重い。
初めて持って出かけて右肩筋肉痛になりました。
46おかいものさん:2007/01/21(日) 20:31:45
FURLAはお勧め。一目でわかる、ヴィトンに飽きて
色々と迷って購入したのがFURLAだった。
イタリアメーカーで本皮なのに10マソ以下だし
TOD'Sに手が出せない人にはいいかも
47おかいものさん:2007/01/21(日) 21:03:32
>>45
重いんですか?!じゃあ普段使いは無理かな…

学生だから10万以上はきついし難しいですね
ジミーチュウのようなデザインで軽めなものありますかね
48おかいものさん:2007/01/21(日) 21:34:37
37です。
皆さん有り難うございます。フルラは友人が愛用しているので、真似っこみたいで恥ずかしいかなと思っていたのですが、教えて頂いたブランド含めちゃんと検討してみようと思いました。

皆さんのおかげで素敵なバッグに出会えそうです。ありがとうございました。
49おかいものさん:2007/01/21(日) 22:26:30
SPUR1月号58ページに載っていた持ち手がチェーンのデレクラムのバッグが欲しいのですが
どこか買えるところはありませんか?
住んでいる所は東京です。
ヤフオクで黒が出品されていましたが茶色を探しています。
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s43965610
50おかいものさん:2007/01/22(月) 00:45:04
あげ
51おかいものさん:2007/01/22(月) 01:33:18
ガイシュツならすみません。
CIVA、大阪直営が梅田阪急だとこことHarrisのサイトで見て
行きましたが、今はもう阪急百貨店では取り扱ってないそうです。
現在はNU chayamachi 3FのHarrisでCIVAのバッグも
一緒に売っています。

実際確かめたかった商品はありませんでしたが、
主なCIVAのバッグは置いてありましたので報告を…。
52おかいものさん:2007/01/23(火) 02:45:30
>>30
それは驚き!ありがとうございました。
53おかいものさん:2007/01/23(火) 02:48:19
>>43
用途普段使いといってもその人の普段の荷物の量がわからないとね。
54おかいものさん:2007/01/23(火) 02:50:26
>>49
雑誌の最後に問合せ先一覧が載ってるから直電してみたら?
55おかいものさん:2007/01/23(火) 02:51:29
>>49
っつーか、検索したら載ってるじゃん
ttp://www.dereklam.com/accounts.html
56おかいものさん:2007/01/23(火) 11:11:58
フランチェスコビアジアのちょっと前のを姉から譲り受けました。
何コレ軽!革はだいたい重いと思ってたけどこれは肩こらなそうでうれしー。
その分型崩れ必至だろうけどね。
春夏の新作見てみたらなんか価格がじわじわ上がってる感がすごいんですけど・・・。
自分じゃ定価ではカワネ。
57おかいものさん:2007/01/23(火) 12:16:10
がむしゃらより誘導。
ttp://011.gamushara.net/mensfashion/data/155827342_166.jpg
特徴:色は黒。シングルファスナー。片面のみサイドポケットがある。ハンドルが横向きについていて、バッグとのつなぎ目が両方ともシルバーの金属?である。ファスナーのキーホルダーの部分がサイドとメインではそれぞれ色違い。

関係無いスレに間違って書いてしまい、改めてカキコしました。どこのブランドかが知りたいです。お願いします。
58おかいものさん:2007/01/23(火) 12:42:55
>>57
なにこれ盗撮?何人もが持ってるの?
同じ人が持ってる一個なの?
59おかいものさん:2007/01/23(火) 12:46:33
ロエベの発注商品、雑誌で見たけど発色がカラフルで綺麗。
パンプキンバッグ風でクチが巾着状になってて
二つハンドルにすると手持ち。片側を引っ張り絞るとショルダー。
でもよれよれで自立しないのって傷みはやそう。
20万UPってきついなあ。ロエベつかってる人いる?
60おかいものさん:2007/01/23(火) 12:52:09
>>57
変な模様つきですが似てる
ttp://item.rakuten.co.jp/sumireya-bag/bajac-bag164204bk/
6149:2007/01/23(火) 14:49:59
>>54-55
レスありがとうございます。
デレクラムを取り扱っている店舗は調べれば分かるのですが、このデザインのバッグはありませんでした。
誰か入手経路を知っているかとここで聞いた次第です。
62おかいものさん:2007/01/23(火) 14:50:55
>>57 Vシネマのミナミの帝王vol53破産の葬列からキャプをとったもので、桐谷健太って俳優が作品の中で使っているやつ。
4枚は特徴を掴めそうな画像から絞った。
63おかいものさん:2007/01/23(火) 14:55:53
>>60 カステルバジャック・・・ではない。ハンドルとかばんのつなぎ目はこんな感じ。このバジャックは片方は縫いこまれているけど、俺が探しているやつは両方とも金具なんです。
64おかいものさん:2007/01/23(火) 15:41:20
>>59

仰っていたのは持っていませんが、アマソナとポパを持っています。
買ったはいいものの、両方とも柔らかい皮なので、気を遣います。
アマソナはスウェードなので、洋服ですれないよう、
ポパは何かの拍子に表面を傷つけないようw
使ってみて思いましたが、両方とも物の出し入れがしにくいです。
そういう意味では、ロエベの中なら、しっかりした皮素材で、
口の開け閉めのしやすいものがいいかもしれません。

65おかいものさん:2007/01/23(火) 15:42:48
>>62
はよいうてくれや。
だったら協力せなあかんがな。
ちょいと萬田はんらにさぐり入れてもらいますさかい
ちとばかりクビ洗って待っとくれや。
ところで兄さん、リキブランドのチェックはもう済ましたんやろな。
千林商店街にもありそうやな。
66おかいものさん:2007/01/23(火) 15:48:07
>>62
あとな、書き込みのときは名前欄に52と入れといてな。
67おかいものさん:2007/01/23(火) 17:36:12
ロエベ、カーフの斜めがけとセンダを持ってるけど、センダは確かにモノの出し入れはしにくい(笑)。
でも優雅なラインで好きだからがんがん使ってるよ。

新作のナッパ・アイレも店頭で持たせてもらってきた。
おっそろしく手触りがよくてやわらかくてびっくりするほど軽くて発色もすばらしく、うっとりだった。
一番小さいサイズにのみあるというピーコックブルーが気に入ったんだけど、
荷物持ちの私には無縁の小ささだったな。しかも小さいサイズでもやっぱ15万越え。
昔はもうちょっと買いやすかったんだけどねー。
68おかいものさん:2007/01/23(火) 18:36:52
>>67
雑誌で見た限り、ちゃんと形が出来ているけど、
物を入れたら下にぶら下がりみかんの袋みたいになりますか?
69おかいものさん:2007/01/23(火) 19:05:13
>>68
いや、いくら柔らかいとはいってもレザーなんでさすがにみかん袋まではいかないです
(そこまで重いものを入れてみたわけではないけど)。
展示されてたシルエットはそれなりに保ってました。
ただ、中に入れるものの形でけっこう凹凸は出る感じでしたよ。
それも含めてのあのデザインとやらわかさなんでしょうけど。
70おかいものさん:2007/01/23(火) 19:07:31
↑なんだやらわかさって。orz
「やわらかさ」ね。
71おかいものさん:2007/01/23(火) 22:00:33
近いうちにイタリアに行く用事ができたんですが、イタリアのブランドと言えばボッテガ、フルラ、フランチェスコビアジアくらいしか知りません。
せっかくなのでイタリアのバッグを買いたいと思うので、このほかにご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
72おかいものさん:2007/01/23(火) 23:08:12
>>71
ttp://italian.sblo.jp/article/2961153.html

こういう質問って定期的に見るけど、ネット環境があるのなら
ググるとかすれば?
73おかいものさん:2007/01/23(火) 23:24:04
グッチ、プラダとか山のようにあるじゃん
74おかいものさん:2007/01/24(水) 00:08:49
>>57 街中でみかけるこわそうなお兄さん達が持っているのはヴィトンのようですが、ハンドルの付き方が違う…。
役にたたなくてスマソ。
75おかいものさん:2007/01/24(水) 00:28:54
>>71
イタリアならTOD'S靴もオススメ!
76おかいものさん:2007/01/24(水) 00:32:19
>>57
おぉウチの元旦那(街の怖そうなお兄さんの親分ww)
が持ってたなぁ〜ブランドは分からないけどクロコダイルかオーストリッチだったよ。
7711:2007/01/24(水) 01:42:44
遅くなりましたが、土屋鞄について教えてくれた42さん有り難う♪
7852 ◆XRpF0e1FgE :2007/01/24(水) 03:49:04
>>65 兄貴、リキタケウチに電話したら『うちは衣装のみ提供してますんや』って言ってました。衣装提供している会社もすべて同じ答え。ヤフオクなり楽天なり、DVDの製作会社に電凸なり思いつく限りの手は尽くしました。引き続きお願いします。
>>74 一番の特徴はハンドルのつき方とバッグとの間のシルバーの金具です。これに似たやつは大分見たけどやっぱり、ハンドル部分が違う。
>>76 この画像では見づらいですけど、バッグの表面はオーストリッチとかクロコダイルみたいなボコボコな感じではないです。

製作会社曰く、小物類はスタッフそれぞれの持込品だからすぐに分からないので判明しだい連絡します。もう半年以上は経ってしまいましたorz
79おかいものさん:2007/01/24(水) 09:09:49
>>52
この鞄が欲しいんですか?
8062 ◆XRpF0e1FgE :2007/01/24(水) 10:00:21
>>79 もしかして俺ですか?だとしたら・・・ほしいですね。初めてなんですよ
81おかいものさん:2007/01/24(水) 12:35:34
>>62
後悔するよ!
82おかいものさん:2007/01/24(水) 16:06:22
>>78
年代ものの小道具かもしれんのう。
上のカステルバジャックにそっくりだから
ライセンス製作してる国内の鞄屋が
他のブランド名で作ってるかもわからんな。
83おかいものさん:2007/01/24(水) 16:09:53
>>67
そうそうこれこれ。
ttp://www.elle.co.jp/home/fashion/news/bd/?news=07_0110
ジバンシーのパンプキンも我慢してるうちに廃れて魅力がなくなったので
今回も取れぬ葡萄は酸っぱいことにします。ヨダレダラー
8462 ◆XRpF0e1FgE :2007/01/24(水) 16:37:59
>>81 買ってから後悔したい。

>>82 てことはもっと判明しづらくなっているのかなorz 俺はどう動くといいだろ?いろんな掲示板に聞いてもマルチポストになってまうし・・・困った
85おかいものさん:2007/01/24(水) 20:33:01
性別:男
年齢:そろそろ20
用途:学校など
服装:フォーマルな感じ
値段:5万円以下

ノートや教科書を入れられて、落ち着いた感じの鞄を探しています。
アドバイス、お願いします。
86おかいものさん:2007/01/24(水) 20:53:10
>>85
フェリージ・ブリー・ヒロフあたりはどうでしょ。
87おかいものさん:2007/01/24(水) 21:18:55
>86
予算オーバーしない?
88おかいものさん:2007/01/24(水) 21:24:45
>>83
今食べた点天の餃子に似てるw
89おかいものさん:2007/01/25(木) 00:25:54
>>86
レスありがとうございます。
ただ、ググっても出てきません…。


>>87
多少なら、してもいいかな…
でも、安いなら、安いほど嬉しいですよw
(もちろん、良い品質で。)
90おかいものさん:2007/01/25(木) 00:27:20
すみません、ググる方法ミスっていましたw
普通に、出てきましたw
91おかいものさん:2007/01/25(木) 02:09:46
>>84
縁があればいつか手に入る。縁がなければそれまでや。
ちなみにカステルバジャックの製作は(株)イケテイや。ttp://www.iketei.co.jp/
エンドロールの協力になかったか?
ここにメールして、あのタイプ(品名品番)とそっくりで
表面に型押しのないものは作ってはりまっか?と画像リンクも入れて聞いてみ。
全然無関係の可能性が大きいけどな。
9262 ◆XRpF0e1FgE :2007/01/25(木) 11:25:10
>>91 いま、イケティにメールしました。エンドロールにイケティのロゴはありませんでした。メンズセカンドバッグの品揃えが豊富なトコってご存知ですか?
93おかいものさん:2007/01/25(木) 12:55:34
>縁があればいつか手に入る。縁がなければそれまでや。

本当にそう思う。
人だけでないんだよね、縁って。
物にも感じる事があるもん。
94おかいものさん:2007/01/25(木) 18:10:37
土屋鞄スレが荒れ放題でワロタw
何であんなに荒れているんだ?w
95おかいものさん:2007/01/25(木) 18:21:13
>>92
後は自力で調べよし。
頼ってばかりだと縁が遠ざかるで。
96おかいものさん:2007/01/25(木) 18:21:59
>>94
そのスレまだあったの?
97おかいものさん:2007/01/25(木) 18:26:35
>>96
趣味→時計・小物 にありました。

なんであんなに叩かれているのだろうか…。
個人的には、あそこの定期入れとか良いと思うのになぁ…。

理由を知っている人はいますか?
98おかいものさん:2007/01/25(木) 18:33:04
というか、ファッション系って
ID非表示だし、パソコンとかと違って、数値で性能を表せないからか
アンチが沸いているスレが多い気がする…
99おかいものさん:2007/01/25(木) 18:33:35
講演会かなんかで消費者が聞いたらマズい事を言って
それが表に出てしまった
それで皆怒ってるんだと思うよ
物に満足出来ているなら知らない方がいいと思うよ
100おかいものさん:2007/01/25(木) 18:39:25
>>97
製品が良くって商売も上手いから、
嫉妬している同業者が多いみたいだよ。
そんななかのどこかが粘着してるだけ。
101おかいものさん:2007/01/25(木) 18:40:20
あぁ

商品が売れ始めたから、値段を高くしたとか
放送を綺麗にしてイメージを良くした

というのは聞きましたが、
個人的には、それは当たり前だと思うので品質が良ければ気にしないですね。

品質に問題はないのですか?
102おかいものさん:2007/01/25(木) 18:42:51
>99
教えておくれ…
10394 97 98 101:2007/01/25(木) 18:51:54
>>102
商品が売れたから値段を高くした
安い物には、包装を綺麗にしてイメージを良くする

とかだった気がする。

個人的には、品質に問題が無いなら、全く気にならない。
むしろ、誰でも持てないように、良い物は高くあってもらいたいとも思っている。

ヴィトンスレの人も、中高生が買えないように値段を高くしろと言っていたなぁw
104102:2007/01/25(木) 22:41:20
>103
ありがとう!
でもそのくらいなら別に、全然、普通な気がするけど・・・。
たたかれるようなことではないですね。
いまから、小物のほうのスレにも行ってみます。

>講演会かなんかで消費者が聞いたらマズい事を言って
>それが表に出てしまった

これは、なんだろうなあ〜とおもって・・・
105おかいものさん:2007/01/26(金) 01:09:20
楽天ネタは荒れるのがセオリー
10662 ◆XRpF0e1FgE :2007/01/26(金) 04:06:31
>>91 イケティからレスがきました。明日、府中と池袋にあるみたいなんで凸します。
ttp://011.gamushara.net/imgview.php?board=mensfashion&file=temochi.jpg
この画像を添付していただきました。TAKEOKIKUCHIだそうです!
107おかいものさん:2007/01/26(金) 17:08:32
大学院生の男が持つ鞄で容量が大きいバッグを探しています。
荷物が死ぬほど重いので肩からかけられて外側にポケットがあり、A4が入る容量の大きい鞄はありますか?
あと鞄自体が軽いのが希望です。
巷にある男性用鞄はマチが少なすぎて荷物が入りきりません。
今使っているのはポーターの↓ですがこれでも入りきらず、困っています。
ttp://image.www.rakuten.co.jp/coolcat/img10211347330.jpeg
色々見たのですがA4が入る形でこれより容量が大きいものが見つけられませんでした。
予算は3万くらいです。
108おかいものさん:2007/01/26(金) 20:49:27
ポーターでもっと大きいのないの?
109おかいものさん:2007/01/26(金) 21:12:24
>>108
ポーターだけを扱っている店に行って聞きましたがこれが一番大きいようです。
(その場で本類を入れて試させてもらいました。)
これより上はボストンみたいのになって、書類がまっすぐ入りませんでした。
ポーターではなさそうです・・・。
110おかいものさん:2007/01/26(金) 21:18:45
111おかいものさん:2007/01/26(金) 22:20:12
112おかいものさん:2007/01/27(土) 01:06:14
>>106
おおお!!あの読みが正解だったか!
バッグ大好きスレ初代1の面目躍如や。自画自賛じゃ。
しかも萬田ファンでもある。縁があったな。
今度は誰かの力になったりや。
11362 ◆XRpF0e1FgE :2007/01/27(土) 03:55:19
>>112 てなわけで買っちゃいました。9975円です。何かちょっとちゃっちぃ感じは否めませんが満足です。同じ形を皮の素材を変えたりしてフルオーダーしたらいくらかかるんだろ。
てか、ここまでいきつくのにかなりセカバンの数を見てきたんで、ここでセカバンの質問があれば協力させてもらいます。本当にありがとうございました!
114おかいものさん:2007/01/27(土) 11:53:39
意外と安いのね

オーダーで作るんなら皮の素材で値段が変わるのは知ってると思うけど
クロム鞣しだったらそんなに高くないと思う
個人的にはバッファローなどお勧め(バッファローは高め)
115おかいものさん:2007/01/27(土) 12:11:29
>>107
http://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?&categoryId=33381&storeId=1&catalogId=1&langId=-10&parentCategory=5236&cat4=3153&shop_method=pp&feat=5236-tn

いっそシンプルなトートはどうかな。
ラージ 重さ680g、38 x 43 x 19cm
エキストラ・ラージ 重さ936g、43 x 48 x 25cm
・ハンドルを長いタイプにすれば、肩からかけられる。
・容量については、問題ないかと。
・ただ、外にポケットがないので、外にポケットつきならこちら↓
http://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?&categoryId=46059&storeId=1&catalogId=1&langId=-10&parentCategory=5236&cat4=3153&shop_method=pp&feat=5236-tn
約36 x 51 x 15cm
・ただし、肩にかけるにはハンドルがレギュラーしかないため短め。

いずれにせよ、キャンパストートに限らず、アメリカのカジュアルブランドあたりを
探すといいかも。エディバウアーとかもね。
11662 ◆XRpF0e1FgE :2007/01/28(日) 20:19:29
>>114 ヴィトンのエピみたいな素材で作ってもらいたいなーって思ってんです。10万以上はしますよね・・・
117おかいものさん:2007/01/28(日) 22:50:01
カバンを探しています
18歳♀
予算 2万まで
・ビニールコーティングの生地
・A4が入る
・台形トート
のものをご存知であれば教えてください
イメージとしては
マリークヮントの切手柄のです
118おかいものさん:2007/01/28(日) 23:31:34
それこそガルシアと、バイオレットハンガー?あのへんはどうだろう。
119117:2007/01/28(日) 23:56:15
>>118
ありがとうございます。
ガルシアは今日行ってみたのですが
好みのものが見つからず、 (持ち手が短いため)
バイオレットハンガーは店舗自体が
名古屋にはなかったです
通販はできるだけ避けたいですので…
120おかいものさん:2007/01/29(月) 00:22:32
>>119
名古屋パルコの西館一階になかった?
121おかいものさん:2007/01/29(月) 00:26:54
>>119
栄の三越にもあった気がするが
122おかいものさん:2007/01/29(月) 00:38:33
赤と茶色の市松模様(ダミエみたいな)に
Ωのモノグラムのバッグをご存知ありませんか?
123おかいものさん:2007/01/29(月) 00:38:44
悪質IDjghnt674

lostheaven6662006で落札
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48851730

jghnt674で出品
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48999822

現物がまだ手元に無いのに購入店も時期も嘘ついて転売しようとしています。
出品者の画像無断で拝借。

jghnt674落札
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h48274649

24分後に出品
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r33274019

画像は他の人のも拝借

あと、中古品を新品と偽って出品w

124おかいものさん:2007/01/29(月) 00:49:30
>>120-121
ありがとうございます
どうやら見逃していたみたいです
近いうちにまた行きます
125おかいものさん:2007/01/29(月) 00:54:41
Ωのモノグラムて、見たこと無いけどガンチーニが浮かんだ。
126おかいものさん:2007/01/29(月) 01:09:30
>>122
ゲラルディーニじゃない?
127おかいものさん:2007/01/29(月) 02:38:59
>>119
サボイにありそう
128おかいものさん:2007/01/29(月) 02:50:37
20歳の大学生♀
予算は1万までで、休日の外出用の小さいバッグを探しています。
・JJ・CanCam系のモノトーン・暗い色の服が多いので、色的に寂しくならないもの
・出来れば肩から下げられるもの
なのですが、どなたかご存知でしょうか?
129おかいものさん:2007/01/29(月) 03:13:50
>>128
1万までなら
サボイかSAC、タンブーのセール品、帆布
それか楽天
130おかいものさん:2007/01/29(月) 06:07:14
クロエとマークジェイコブスの新作って伊勢丹でもう出てますか?
131おかいものさん:2007/01/29(月) 13:12:34
>>130
もうとっくに出てるんじゃない?
クロエは前倒しで出たって店員さんが言ってたよ。
132おかいものさん:2007/01/29(月) 15:21:47
質問です。

妻に誕生日のプレゼントとしてでハンドバッグの購入を検討しています。
夫婦とも30台半ばで、予算は4〜6万位です。

あまりお金がないので、今まで結婚式など
フォーマルの席に出ても恥ずかしくないようなバッグを持っていませんでしたが、
一つくらいは持っていたほうがいいと思い、
今度の誕生日に買ってあげようと、考えています。

自分なりに見て歩いた所、コーチの布地の物や、
サマンサタバサニューヨークの地味目のものなど
いいのではないかと思いましたが、女性のファッションはよくわからず、
傍から見ておかしくないかどうか解りません。
アドバイスお願いします。

また、他に正規代理店での購入で、
上記予算内で買えるような物があるとしたら、
お勧めのものを教えてください。

133おかいものさん:2007/01/29(月) 15:31:31
>>132
コーチやサマンサでフォーマル兼用は難しいと思う。
1万くらいでフォーマル専用を買って、
残りの予算で普段のオシャレにガンガン使える物を買ってはいかがだろう。
134おかいものさん:2007/01/29(月) 15:45:47
>>132
コーチは内外価格差がありすぎだしシグネチャーは今時無いと思う。
サマンサは30過ぎではつらいイメージ。
5万くらいなら、コールハーン、フルラ、ビアジア、イルビゾンテ、イビザ
あたりはどうでしょうか。
135132:2007/01/29(月) 16:56:38
>>133さん
>>134さん

さっそくのアドバイスありがとうございます。
>>134さんの揚げていただいたブランドをメモして
もう一度検討してみる事にします。

本当にありがとうございました。
136おかいものさん:2007/01/29(月) 18:21:59
>131
137おかいものさん:2007/01/29(月) 18:22:34
ユーラシアトランク、もしくはそれに似た感じのトランクで
ダイヤルロック*ではない*ものを探しています。

・大きさはA4以下くらい
・色は茶系
・革は、豚でも馬でも何でも
・三万以下、出来れば二万以下

トランクはスレ違いならば誘導お願いします。
138おかいものさん:2007/01/29(月) 18:23:16
>131
さんくすです。
139おかいものさん:2007/01/29(月) 23:01:06
>>134
>シグネチャーは今時無いってどゆこと?
140おかいものさん:2007/01/29(月) 23:28:00
旬は過ぎたって事でね?
141おかいものさん:2007/01/29(月) 23:47:39
>>132

奥さんと一緒に行ったらどうでしょう?
普段のファッションや好みがわかっていればいいでしょうけど、
気に入らなければ、お蔵入りになってしまいかねません。
142おかいものさん:2007/01/30(火) 00:39:30
>>119
ガルシアのネット販売も不可かな?私は携帯厨だから買えないけど、パソコンあるなら、買えるみたいです。
でもやっぱ実物みたいですよね…
143おかいものさん:2007/01/30(火) 01:27:30
貧乏人らしい発言だ。
144おかいものさん:2007/01/30(火) 02:33:11
そかな?
お店に行けない人はなかなかネットで買うのは抵抗あるんじゃないかなぁ?
145おかいものさん:2007/01/30(火) 03:48:31
クロエのパディントンって今年はもう旬じゃないと思います?
146おかいものさん:2007/01/30(火) 13:01:36
ビアジア高くなりすぎ
いい革、可愛いデザインでソコソコお安いのが魅力だったのに
147おかいものさん:2007/01/30(火) 13:51:35
>>146
禿ど。
これだけいろんな雑誌に載ってればいつかこうなると思ってた。
まだお手頃な頃にゲトしといてよかった。
148おかいものさん:2007/01/30(火) 14:19:25
じゃあこのスレ住人でビアジアに代わる新ブランドを発掘しようではないか。
良い革、デザイン良し、価格ソコソコ、将来人気の出そうなブランドって?
149132:2007/01/30(火) 14:23:35
>>141
アドバイスありがとうございます。

>>134さんが揚げていただいたブランドを
妻と一緒にネットで検索をしてみた所、フルラが気に入ったようです。
近所にあるデパートで扱っているようなので、
今度の休日にでも一緒に下見に行こうと思います。
150おかいものさん:2007/01/30(火) 14:29:20
>>148
ニコリとかコチネレ・・・ちょっと地味すぎか。
151おかいものさん:2007/01/30(火) 14:47:06
>>145
旬ではないだろうけど好きだから使ってますよ
152おかいものさん:2007/01/30(火) 14:53:13
>151
マークとクロエ、春夏用にどっちにしようかすごい悩んでます。
明日伊勢丹いってきまーす!
153おかいものさん:2007/01/30(火) 17:27:24
>>152
金持ちーウラヤマシス
私ならマークだな、欲しい・・・

見てきたらレポよろ!
154おかいものさん:2007/01/30(火) 22:56:25
うーん、私ならクロエかなぁ。
155立て!立つんだ:2007/01/30(火) 23:12:38
ちわ、大学生の男です
自分は床におくと倒れてしまうバッグが嫌いという、ちょと変った人間です。
今は至って普通のトートバッグ使っているのですが、床に置くとヘニャリと倒れてなんとも勝手が悪く。。。
んで新しいバッグがほしいわけなのですが、まだ学生ゆえサラリーマンが使っていそうなビジネスバッグはできるだけ避けたくて、
ビジネスとカジュアルの中間的バッグを探しています。(ビジネスっぽいけどカラーのラインがあるような)
皆さんがご存知のメーカー(ブランド)でそのような鞄を扱っているところなどあれば教えていただきたいのですが。
お願いしますm(_ _)m
156おかいものさん:2007/01/31(水) 00:30:23
私も女性ですがバッグは自立するのが好みです。
ここではただ探してくださいじゃなく
自分がどれだけ探してみたかをある程度示さないと。
素材も予算も無し。テンプレも読んでないのかな。
157立て!立つんだ:2007/01/31(水) 01:34:37
あららwごめんなさい、テンプレ流しただけだったので(汗
そうですね、上野らへんの鞄屋に行ったり、デパートでメンズブランドを少し物色した程度でしょうか。
もちろんネットでもかなり検索をw
素材は特にこだわってはいないです。カンバスでも本革でも
ttp://www.acmemade.com/graphics/items/thetote/ps_stripe_brown.jpg
ttp://www.acmemade.com/graphics/items/thedesignerslim/peacock.jpg
↑こんな感じです。予算でしたら3万近くまでを考えています。
158おかいものさん:2007/01/31(水) 09:03:08
>>157
リンク先にあるようなストライプ柄好みなら
Grips・ラガシャ・アピアナ・オロビアンコ辺りのブリーフ、トートがビジネスとカジュアルの中間辺りだろ
159おかいものさん:2007/01/31(水) 12:29:15
オロビアンコ自立するよ。
トートは底鋲もあるから床置きでもそれほど気にならない。
たぶんブリーフでも大丈夫だとオモ
160おかいものさん:2007/01/31(水) 13:04:40
ゴルチェにも自立するのがあったと思う。
個性的だからデザインの好き嫌いはあるけど。
161おかいものさん:2007/01/31(水) 19:28:38
ポールスミスにありそう
162おかいものさん:2007/01/31(水) 20:16:29
>>152>>153
マークの鞄、買うとしたらどれにしますか?
スタムですか?
スタムのホワイトシフォンという新色を、何かの雑誌で見たのですが、
どこに行ってもない・・・
163立て!立つんだ:2007/01/31(水) 23:37:29
皆さん、アドバイスありがとうございます! ゴルチェは新鮮でしたw
>>161さんの仰るとおりポールさんの過去モデルでなかなか気に入ったモノがありました。
やはりポールさんはカラフルなのが素敵ですね。
春物の出を待ってから購入を検討したいと思いますw

まったく関係ありませんが皆さんは白系のバッグを、夏にしか持ちませんか?
164おかいものさん:2007/02/01(木) 00:09:00
春先に持つ>白いバッグ
ちょっと重たい色のコートを着た時の差し色にしている。
165おかいものさん:2007/02/01(木) 00:14:03
166おかいものさん:2007/02/01(木) 00:22:07
ADMJアクセソワの皮バッグを手にとって見た方いますか?
ここの皮バッグの質はどうでしょう?
今月号のMOREに掲載(P97)されてた箱型バッグに一目惚れしました

地方なので取り扱いショップがなく通販で購入しようと悩み中です。
167おかいものさん:2007/02/01(木) 00:23:00
バレンシアガはもう古いですかね?
168おかいものさん:2007/02/01(木) 01:45:12
テンプレ嫁
169おかいものさん:2007/02/01(木) 01:56:48
冬用にオフ白バッグかったけど、やっぱり出番が少ないよ。
服装には合っても靴にまでなかなか合わないから。
170おかいものさん:2007/02/01(木) 02:27:18
黒や焦げ茶の靴には合わせにくいかもだけど
キャメルっぽい色味には合うよね。
あと光物。ブロンズとかシルバーとか。
171おかいものさん:2007/02/01(木) 07:52:35
春の白バッグ特集みたいの見て欲しくなり買った
ベージュのトレンチに合わせて持ちたい

真っ白は難しいかもしれないけど
オフ白なら今の時期でもいいのでは?
格好にもよるが差し色になっていいと思うな
冬ってどうしてもダークトーンになりがちだからさ
172おかいものさん:2007/02/01(木) 08:26:33
>>166
アクセソワ、実物持ったことあるよ。
軽いし使いやすいかも。皮の質は・・・それなりじゃないですかねぇ?
173おかいものさん:2007/02/01(木) 08:51:19
>>172 おぉサンクス
近いうちに通販しようっと。
174立て!立つんだ:2007/02/01(木) 22:22:14
ふむふむ、一言にバッグといっても靴にもあわせるべきなんですね。勉強になりますw
175おかいものさん:2007/02/02(金) 01:09:45
>>171
白のどんなの欲しいの?私は肩に掛けれる、柔らかいクッタとした皮のが欲しい。どっかに想像通りのないかな。
176おかいものさん:2007/02/02(金) 13:33:35
>>175
171ですが、もう買ったんですよ。
デカめのやわらかい牛革のメッシュのホワイトです。
今期はいろんなブランドからメッシュ素材出てますねー。
価格はそれこそピンきりだけど。
177おかいものさん:2007/02/02(金) 16:45:52
ヴィトンのスハリのロックイットと同じ形でしっかりした革の
バッグでノーブランドのが5万くらいで欲しい。

と無理な願いを書いてみる。
178おかいものさん:2007/02/02(金) 20:28:49
黒のスプリングコート買ったのですが、
合わせるバッグは白がおしゃれでしょうか?
ちなみに考えてるのはショルダーです。
179おかいものさん:2007/02/02(金) 21:25:13
>178
真っ白よりも
少〜し色が入っていたほうが好みだわ。
白ベージュとかミルキーなピンクとか抹茶ミルク色とか。
180おかいものさん:2007/02/02(金) 21:53:09
春コートがシックな黒なら白バッグステキだと思うなー
あと179さんのいう上品なピンクとか、きれいなグリーンなんかもいいね。
181178:2007/02/02(金) 22:01:23
>>179さん、>>180さんアドバイスありがとうございます。
センスを磨くように頑張ります。
182おかいものさん:2007/02/02(金) 22:57:20
春から大学生で、通学鞄を探しています
出来れば、通学だけでなく普通に遊ぶときにも使えるものを、と思っています
候補としてこんな感じなのですが、どうでしょうか?
(大きさ・見た目など)
また、この中ならどれが良いと思いますか?
http://www.magaseek.com/user/ItemDetail/detail?svid=6&_check=do&sc=BRANDITEM&sp=MGS&prd=6627&brand=LOD&item=
↑のピンク
http://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/showGoodsDetails.do?wrt=3&wno=P01050&sf=0&mcd=WW650&cpg=310&pno=21&ino=01
↑のピンク
http://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/showGoodsDetails.do?wrt=3&wno=P01050&sf=0&mcd=WW668&cpg=350&pno=29&ino=01
↑の白(リンク先には無いんですが、公式にはありました)
183おかいものさん:2007/02/02(金) 23:12:27
↑あとこういった感じでオススメのものがあれば教えてください
184おかいものさん:2007/02/02(金) 23:30:57
最近メッセンジャーはやってる?
やけにみるな。
185おかいものさん:2007/02/03(土) 00:07:26
>>182
あえていうなら一番上かな。
まだお若いので予算もあるだろうけど、
ある程度長く愛用するなら本皮のがいいかもよ。
かわいい感じなら無難にサマンサベガ、タバサあたりとか。
186おかいものさん:2007/02/03(土) 00:14:09
>>182
ちょっと頑張ってフルラとかは?
187おかいものさん:2007/02/03(土) 00:43:47
A4書類の入る本革の鞄が3万円ぐらいの予算で欲しいです。

30歳間近の女で、今はダコタの鞄をよく使っています。
マチ10cm以上のトートorショルダーで、ラフな服装の仕事なのでカチッとしすぎないもの、毎日使うわけじゃないのである程度長い期間使えそうなのがいいなあと思ってます。

ちょっと見た感じでは、チーバ、イルビゾンテなどに素敵なバッグがありましたが、残念ながら予算外です。
他にラシットの革バッグで気に入ったものがあります。
ラシットって、周囲ではあまり見かけないのですが、一般的にはどんなイメージなのでしょうか?
また、他におすすめはありますか?
188おかいものさん:2007/02/03(土) 00:45:24
皆さんの書込みを見てフランチェスコ・ビアジアが気になり、携帯サイトで画像を見て、更に興味を持ちました。
直接見るには、どこへ行けばいいのでしょうか?
やはりブランドショップですか?(そういうとこ入ったことないので)
東京在住です。
189おかいものさん:2007/02/03(土) 01:11:31
>>187
私の勝手なイメージだけど、ラシットはよく皆が持ってるモノグラム(?)柄のやつは学生っぽいかなぁと。
レザーなら大人の女性が持てそうな素敵なのありますよね。

3万円代ならニュートラルとかどうかな?↓のは4万近いけど・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/sanpocreate/707326/756370/
ここの小さいの持ってるけどお手ごろなのにすごく革がイイです。
190おかいものさん:2007/02/03(土) 01:16:37
>>188
ビアジア取扱店、東京だと

新宿小田急
新宿高島屋
池袋西武
有楽町阪急
日本橋高島屋
玉川高島屋
松屋銀座

だって。いいね、東京は実物見れるとこいっぱいあって。
191おかいものさん:2007/02/03(土) 01:35:40
190さん、ありがとうございます!普通にデパートに入ってるんですね…。
今までバッグに2万円以上かける余裕がなかった(というかそれで満足してた)んですが、30歳になったので少し良いものを持とうと思ったんです。
と言っても10万以上はちょっと手が出せないかなぁ。
とりあえず色々と研究&検討してみます!ありがとうございました。
(長文スミマセン)
192おかいものさん:2007/02/03(土) 01:46:53
>>187
http://www.galleryroom.jp/topkapi_item/501-14-10006.html
トプカピのメッシュバッグとか・・・てかコレ今自分が欲しいんだよなぁ。
どこも売り切れてる事が多くて欲しい色が手に入らない。
193おかいものさん:2007/02/03(土) 10:28:15
>>185>>186
サマンサ可愛いですよね〜
どういった感じが良いのか分からないので、
とりあえず1個安めに買っておこうかと思ったので、
予算は安めなんです
次買うときにもう少し高いものを買う予定です
194おかいものさん:2007/02/03(土) 11:55:06
>187
安くなったのでこれ気になってます。セ●ールだけどw
A4は鍵外さないと入らないですね。
ttp://www.cecile.co.jp/Page/CmdtyInfo/GenreSearch/Detail.aspx?a=926&b=4415232&c=0&h=1089
195194:2007/02/03(土) 12:03:19
↑すいません在庫なしでした…。

あと3万円だったらルサックアダムとかは?
196おかいものさん:2007/02/03(土) 13:03:33
>>192
トプカピいいですねー
思ったより手頃な値段も魅力
私も今こんなメッシュタイプが大好きですわー
197おかいものさん:2007/02/03(土) 13:51:56
>>189
ニュートラル可愛いよね。↓のが欲しくてvia bus行ったんだけど
ttp://item.rakuten.co.jp/bib/neu6054/
羊革シリーズの小さいのしか置いてなかった・・・
どこ行ったら見れるんだろ
198おかいものさん:2007/02/03(土) 18:20:18
ニュートラルってかわいいですね〜
初めて知りました!
いま、ボッテガが欲しくて
貯金をしていたけれど、こっちが欲しいかも。。
199おかいものさん:2007/02/03(土) 18:42:14
h ttp://www.rakuten.co.jp/amc2000/483331/774317/883145/#1079668

↑これ男モノでいいんですかね・・・?
楽天で物色してたら見つけたんですが。
200おかいものさん:2007/02/03(土) 18:51:48
TAMBU新しいの出る毎にどんどん価格が上がってる気がする
デザインも前の方が好みだった
201おかいものさん:2007/02/03(土) 18:51:58
>>199
男性向けだと思う
202おかいものさん:2007/02/03(土) 18:52:59
>>199
無料でもいらない
203199:2007/02/03(土) 19:13:47
一応男性向けなんですね^^;

h ttp://directstyle.world.co.jp/webshop/index.html?CON=__detail_RECO__&SELECT_ORDER_NO=XW52853

↑これなんかどうですか?
204おかいものさん:2007/02/03(土) 19:28:39
>>203
またこれもなんというか…
205199:2007/02/03(土) 19:37:25
う〜ん・・・。
ホントはJASMBあたりがいいんですけど,今回は1万円前後にしておきたいのですが,
なかなかいいのが見つけられなくて・・・。
正直,自分もあまりいいとは思ってないんですけど・・・。

男のボストンバッグって難しいですね。
206おかいものさん:2007/02/03(土) 19:38:35
>>198
私の経験上、高いバッグの為に貯金してて
途中で安いバッグを妥協して買っちゃうと、後悔する事が多いよ。
どっちにしろ最初に欲しかったバッグは絶対手に入れたくなるんだよね。
妥協して、ってワケじゃなくホントに気に入ったものなら問題ないと思うけど。

207おかいものさん:2007/02/03(土) 19:52:31
>>205
1万前後って難しいね。
吉田ので、革でも合皮でもないけど・・・↓
ttp://www.rakuten.co.jp/gloopy/589756/718208/
ttp://www.bag-net.com/img_480/808-06856-8pa.jpg
地味すぎかな
208おかいものさん:2007/02/03(土) 20:00:19
何年も流行っているタイプのバックを買わなかったから
久しぶりに手にして驚くことばかり
金属部分が大きいタイプが流行って随分立つのに取り入れなかったから
ほんとに新鮮
209199:2007/02/03(土) 20:01:42
>>207
紹介ありがとうございます。
お恥ずかしながら何号か前のゲイナーでボストンバッグに触れている項が
ありまして,それに影響を受けて購入検討をしているのですが,やっぱり
1万円前後じゃ無理っぽいですね・・・。

2つ目に挙げたTKのモノは結構いいかな,なんて思っているんですが
イギリス国旗みたいな派手な飾りがうまく使えるか,ビビってるとこです。
210おかいものさん:2007/02/03(土) 20:20:17
ツイード素材って、いつまで使えますかね?
やっぱ年中使うなら、革や合皮のほうが良いですか?
211おかいものさん:2007/02/03(土) 20:24:50
>>209が普段どんなファッションなのかよく分からないけど
このユニオンジャック柄のバッグが悪目立ちしないような
センスの持ち主ならいいんじゃないかな、と思ったけど

>派手な飾りがうまく使えるか,ビビってるとこです。
自信持って使いこなせないなら止めといた方がいいんじゃないのか
212おかいものさん:2007/02/03(土) 20:51:15
>>175
“肩に掛けれる、柔らかいクッタとした皮”
まるで私の捜し求めてるバッグです。
黒は手持ちあるので、白がほしい。
213おかいものさん:2007/02/03(土) 21:01:25
>>210
ツイード、毎年体感温度で暖かくなってきたなって
思ったら持つのやめてる。3月ぐらいまでかなぁ。
年中持つつもりなら勿論、革や合皮の方がいいと思うよ。
214おかいものさん:2007/02/03(土) 21:16:39
>>210
もう自分で答えを出してるじゃん?
215おかいものさん:2007/02/03(土) 21:20:53
>>213>>214
ですよね
ツイードで可愛いのがあったんですが、
やっぱり年中使うことを考えて止めておきます
216おかいものさん:2007/02/03(土) 21:36:07
便乗質問して、
薄いベージュのスェードはいつまで使えると思います?
ヨーロッパだと、スェードは夏素材でもあるのだけども、日本だと暑苦しいかな?
217おかいものさん:2007/02/03(土) 21:36:28
ツイード数ヶ月しか使わないから何年も同じ物だしてはしまってる
ナイロンだと年中つかえるから整理して古いの捨ててしまおうかなと思う
小物入れにするか。。。
218おかいものさん:2007/02/03(土) 21:44:50
>>216
個人的には毛足が長い物でなければ夏持ってても気にならないなぁ。
薄いベージュだったら尚更。
219おかいものさん:2007/02/03(土) 21:51:35
>>218
思わずセールで買ってしまったのですが、
夏にも使う勇気がもてました。ありがとう!
ただ、汚れだけにはかなり気をつけないと…。
220おかいものさん:2007/02/03(土) 23:04:44
革のバッグを探していて
ネット上でいくつか候補を絞ったのですが、
ネット以外で実際にどこで売っているかわかりません。
ダコタ、アルベロ、ステファン、チーバが売っているお店、デパートを
ご存じでしたら教えてください。
221おかいものさん:2007/02/04(日) 00:26:35
20代前半の女です。
夏の時期や、南国などの旅行に合いそうな鞄を探しています。
http://www.rakuten.co.jp/something/715483/736156/
↑イメージ的には、こんな感じが好みです。
ただ、このカゴバッグは毛羽立ってしまうようなので、購入をためらってます・・・。
カラフルな色使いの物(ガルシアマルケスなど)が好きなのですが、何かおすすめはあるでしょうか?
予算は、だいたい4万前後だとありがたいです。
よろしくお願いします。
222おかいものさん:2007/02/04(日) 00:28:55
ドイツ軍用鞄をカジュアルにした鞄

一万円台で買えてなおかつ頑丈、機能性抜群、
http://www.b-t-g.net/hp/j/products/linieBW/BG0006.html
http://www.b-t-g.net/hp/j/products/linieBW/BG0009+.html
http://www.b-t-g.net/hp/j/products.html
223おかいものさん:2007/02/04(日) 01:41:00
>>221
Sans Arcidetも可愛いよ
天然繊維ラフィヤで出来ているのだが丈夫で軽い
224おかいものさん:2007/02/04(日) 02:23:40
革のバッグを探しています。
希望は、軽いことです。(いつもはレスポ使っています)
手首を怪我したので、重いと辛いです。また、なで肩なのでショルダータイプも辛くて…。
ダコタや土屋鞄などをネットで見たものの、重いです。
候補はフルラが挙がってますが、他にも軽い革のバッグをご存じでしたら教えて下さい。
225224:2007/02/04(日) 02:28:00
すみません、予算を書くのを忘れました。
予算は3万くらいまでを考えています。
226おかいものさん:2007/02/04(日) 02:43:29
ロンシャン
227おかいものさん:2007/02/04(日) 03:00:06
軽さを求めるならナイロンにすべきですよ。
革で上質なモノは重くなるからね。
ペラペラですぐ壊れるようなのが好みなら止めませんが。
228224:2007/02/04(日) 03:08:34
レスありがとうございます。
>>226さん、さっそくチェックしてみたいと思います!

>>227さん、確かに私にはナイロンが一番いいと思います。何より軽いし。
ただ、食事したり人と会ったりするときにナイロンのバッグだと場違いな時がありまして…。
一生ものでなくても良いので、ベーシックな革のバッグを持ちたいと思っています。
229おかいものさん:2007/02/04(日) 03:31:51
キャスキッドストンのバッグ、かわいくない?
230おかいものさん:2007/02/04(日) 04:55:22
>220
楽天やヤフショッピングでそのブランドで検索かけて実店舗持ってるところ。
231おかいものさん:2007/02/04(日) 10:41:04
エコバッグでいいのありませんか?小さく畳めるタイプが欲しいんですが。
232おかいものさん:2007/02/04(日) 15:11:09
>>231
使い勝手は、個人により異なる場合もあるので、
このスレを初めから読んでみると参考になるかも。

【自分で】エコバッグ・レジバッグ【持参】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164940279/
こんなエコバッグならほしい
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1118765192/
233198:2007/02/04(日) 15:56:48
>>206
>私の経験上、高いバッグの為に貯金してて
>途中で安いバッグを妥協して買っちゃうと、後悔する事が多いよ。

う〜ん、たしかに!
しばらく様子見することにします
234おかいものさん:2007/02/04(日) 18:20:08
楽天で色々探してて、メリービアンコのバッグがかわいいものが多かった。安いし買ってみようかな。
235おかいものさん:2007/02/04(日) 19:00:36
当方、男の21歳大学生です。
通学用とプライベートに使えるダサくない鞄を探しています。色は派手過ぎなければ何でもOKです。
10000円以内ぐらいで、ご存知の方がいましたら是非教えていただけないでしょうか?
236おかいものさん:2007/02/04(日) 20:58:03
1万円って…
バイトして、もう少し予算を作れないかな?それじゃ、ノーブランド品しかないと思うよ。

ポーターも1万円じゃ買えないよね?確か。
237231:2007/02/04(日) 22:30:28
>>232
有難うございました。
鬼女板のスレがとても細かくて参考になりました。
238おかいものさん:2007/02/05(月) 06:28:28
1万円以内でダサくないバッグなんてあるのか!?
239おかいものさん:2007/02/05(月) 08:16:01
>>235
ノーブランドの合皮やキャンバスなら楽天とか、その辺の店に
ゴロゴロあるんじゃないの
↓とかどうだろう
ttp://www.rakuten.co.jp/bodybutter/545056/585308/688446/
240おかいものさん:2007/02/05(月) 10:57:44
>>239
そんなバッグの本皮ってデパ行ったらありますか?
弟が大学合格したら、通学用にプレゼントしたいんだけど。
ノーパソ、毎日持参の通学バッグです。
運良く合格したらの話だけどw
予算は5万まででお願いします。
241おかいものさん:2007/02/05(月) 12:46:30
5万円出せば、もっといいのも買える。
242おかいものさん:2007/02/05(月) 20:04:37
20歳でもうすぐ社会人になるんですが、10万ちょっとくらいで通勤用の長持ちする鞄ってありますか?
革の鞄でA4サイズが入るくらいの大きさがいいです。クロエやミュウミュウ、エルメスがすきです。よろしくお願いします。
243おかいものさん:2007/02/05(月) 21:31:49
クロエとミュウミュウとエルメスに行って、好きなバッグを選んで買ったらいいんじゃない?
244おかいものさん:2007/02/05(月) 22:32:30
おおお、、どなたか教えてください。

レザーのトートバッグを探しています。

似たようなのを見かけることはあるのですが
どれもどこかしら違うのです。

私の記憶では、

四角くてうすっぺらく、マチがあまりない、
ユニセックスな感じの、若干大きめの、
ダークブラウンのレザートートバッグです。
高級感がある落ち着いた感じで、おしゃれな女性が持ってるのを見て一目惚れしてしまいました。

カバンの真ん中には垂直に1本のシンプルなステッチが入っています。
あと、持ち手は、カバンのごく内側につけられているようで、
細く、付け根の部分が外から見えません。スマートな印象です。

去年からググって探しまくってるのですが見当たりません。
あえて似てるとしたら、ブルックリンのレザートートでしょうか。。
でもステッチもちがうし、あれほど丸っこくヤボったくないのです。

こんな情報しかないのですが
分かる方いましたらどうか、どうか、教えてください(´;ω;`)
245おかいものさん:2007/02/06(火) 00:05:27
>>242
無粋なレスで恐縮ですが、入社して社内の雰囲気つかんでから買った方がいいよ。
最初は手持ちの(就活で使ったのとか)を持っていけばおk。

自分が入社するとき張り切ってスーツ買って入社したら、カチッとしたスーツ着る機会なんて皆無だった(´;ω;`)という経験からの忠告。
246おかいものさん:2007/02/06(火) 00:13:26
>>245
お返事ありがとうございます。
そうですよね。社内の雰囲気をよくわかってからにしてみます!初めて高い鞄買うので今からわくわくしちゃいます。
247おかいものさん:2007/02/06(火) 03:04:40
クロエやミュウミュウやエルメスが好きなのに
10万ちょっとの予算で高い鞄買うのが初めてって
どういうこっちゃ?
248おかいものさん:2007/02/06(火) 05:18:19
それはさ、好きだけど買えなかったということでいいのでは?
249おかいものさん:2007/02/06(火) 06:23:40
この3ブランドで、A4の革の鞄って10万円の予算で買えたっけ?


そして、最初からブランド品を身につけてくる新入社員って、あんまり感じ良くないかもね。
250おかいものさん:2007/02/06(火) 07:28:02
バレンシアガってどんな感じですか?(使い勝手、見た目、印象、長持ち度ナド)
通勤鞄、A4の入る本革、派手過ぎない色、長く使えるものを10万円位で探しています。
バレンシアガは予算オーバー気味ですが…。32歳、女、黒やグレーのスーツ着用が多いです。
皆様のご意見、オススメ等お聞かせください!
251おかいものさん:2007/02/06(火) 10:00:12
>>247
すきだけどお金ないから買えないってことです。でも卒業するから自分にお祝いで鞄を買おうとバイト代ためてたんです。それに他の人もいってるように予算内でA4サイズの鞄がないので、ここの人たちなら誰かアドバイスくれると思ってかきこみました。
252おかいものさん:2007/02/06(火) 14:41:48
可愛いじゃないのよ
253おかいものさん:2007/02/06(火) 17:04:21
新入社員ならせいぜいフルラくらいにしておいたほうがいいと思うよ。
高いものは冬のボーナス時期に“がんばっちゃいました〜”って買うとか。
お局様に最初に目をつけられるとやっかいだよ。

>>250
田舎臭い人っぽいから土屋が似合いそう。
254おかいものさん:2007/02/06(火) 18:02:22
親切なんだか意地悪なんだかわからん・・・
ツンデレか?
255おかいものさん:2007/02/06(火) 18:17:48
ちょっと前のことですが、
1月に放送されたおしゃれイズムで広末涼子さんの
バッグが紹介されていて
それがすごくかわいかった。

革のトートバッグでリボンのかざりが付いていて・・・
(・・・と説明するとどこにでもある普通っぽいですが
そうでもないのです)
いかにもブランド!というよりも
すごくセンスの良さを感じました。
あのバッグはどこのだろう。。
256おかいものさん:2007/02/06(火) 18:17:50
入ってみたら超カジュアルな会社(部署)って可能性もあるしね。
まあ様子見て考える方が無難だね。
257おかいものさん:2007/02/06(火) 19:07:35
私の会社は、見てハッキリ分かるブランド品禁止。派手なアクセサリーも。
以前クライアントに「いい鞄持ってるねー。
おたく、儲かってるんなら、ウチのコンサル料を下げてよ」と、言われたとか。

新入社員は1ヶ月位は、就活の格好をしていくのが無難だよ。
258おかいものさん:2007/02/06(火) 19:10:03
みなさんアドバイスありがとうございます!田舎って正解です。土屋ぐぐってみます!本当にありがとうございます。
259おかいものさん:2007/02/06(火) 19:14:49
>>242さん
>>245さんのおっしゃるように入社してから職場の雰囲気に合った物を購入した方が良いですよ。
>>253さんのおっしゃるようにお局様に目を付けられないように、
ボーナス時もまかり間違っても先輩よりも高価な物は購入してはいけませんw
260おかいものさん:2007/02/06(火) 19:26:24
>>259
んー、別にお局様よりも高いものは大丈夫じゃない?
だってお給料は、お局様の方が上なんだし。
261おかいものさん:2007/02/06(火) 19:27:51
>>259が、お局っぽい
262おかいものさん:2007/02/06(火) 21:40:08
土屋って意外と高いですね?
263おかいものさん:2007/02/06(火) 22:18:36
>>175
ロエベの新しく出たやつは?名前忘れちゃったけど。
くたっとした柔らかいナッパ。
形は数種類あって肩からかけられるのもあったよ。
私は激しくそれが欲しい。
264おかいものさん:2007/02/06(火) 22:35:41
ナイキかプーマの旅行用のでっかいボストンバッグが欲しいんだけど売ってないね。
どこに売ってるかな?ネット以外で。
265おかいものさん:2007/02/06(火) 22:59:12
>>263
ナッパ・アイレ。色展開、ものすごく鮮やかで綺麗だよね。
ただレザーが優しすぎて、物を入れるとその形にベッコリ出っ張るとか何とか…
このスレで見たように思ったけど覚え違いかな。とにかくどこかでそう書かれてたw

ちなみにこのスレでは>>59,64,67などがロエベ関係。
266おかいものさん:2007/02/06(火) 23:24:55
>>175
ラシットでも白いくたっとした肩からかけられるのが出てたよ。
267おかいものさん:2007/02/06(火) 23:28:28
>>255
上でもその話題出てたね。広末で検索してみて。
でも答えてた人が紹介してたものは違ったみたい。
番組に問い合わせするのが一番早いとは思うよ。
でもどんなリボンバッグだったんだろ。気になる。画像とかあればいいんだけど。
268おかいものさん:2007/02/06(火) 23:30:50
↑の件ゴメン。もう前スレの話でみれなくなっちゃってるみたい・・・
ちなみに前答えてた人が紹介してたのはミルプランのリボンバッグだった。
269おかいものさん:2007/02/06(火) 23:32:46
土屋鞄、以前購入した事あるけど縫製悪くて返品した。
購入レビューだとみんな絶賛してるから、
たまたま不良品が届いたんだと思って店舗で見て買おうと思い行ったけど、
縫製の善し悪しに差がありすぎるよ!
財布とか縫い目が曲がってるのに平気で売ってるし。
通販で買うなら、届いたらすぐ縫製チェックした方が良い!
個人的には質の割に高いとおもた
270おかいものさん:2007/02/07(水) 09:35:13
ぼったくりだもん
271255:2007/02/07(水) 10:16:34
>>267
ありがとうございます!
ミルプランで見てみたけれど、ちょっと違うような…

もうちょっと探してみますね
272おかいものさん:2007/02/07(水) 10:42:31
2ちゃんで聞こうとする神経がわからん。普通は番組に電話とかするんじゃないのか?
273おかいものさん:2007/02/07(水) 10:55:55
ミルプランかわいいね
通勤・通学にいいんじゃなぁい?
274おかいものさん:2007/02/07(水) 11:07:02
ミルのリボンバッグ、可愛いんだけど
欲しい型がネットじゃどこも完売。どこ行ったら実物見れるんだろ?
275おかいものさん:2007/02/07(水) 11:38:32
>>269
土屋で気になる商品あったが
諦めついたw
ありがとう。
276おかいものさん:2007/02/07(水) 12:54:30
私も土屋で気になる商品がある・・・
地方在住だからお店まで見に行けない、通販でしか買えない。あぁどうしよう
277269:2007/02/07(水) 13:44:20
土屋鞄、良い物は確かにバッグからオーラが出てる!!って感じたけどね〜
値段設定はどれも強気と思う。
未使用なら返品は快く受け付けてくれると思いますよ(面倒だけど)。
私も一時期、すんごい欲しい衝動に駆られて、毎日ホームページ眺めてうっとりしてたけど、
実際見たら冷静になった。
278おかいものさん:2007/02/07(水) 18:02:08
最初にロエベの話をしてた者ですが
今春のありとあらゆる雑誌に鬼のように掲載されていて
すっかり冷めました。本当にありがとうございましたw
279おかいものさん:2007/02/07(水) 18:04:14
ナッパ・アイレのパク元とも言えるジバンシーの
パンプキンバッグのほうが好きだったので
その時のデザイナーが今どこで何を作ってるか気になる。
ジバは今は違うデザイナー。暇な時探してみます。
280おかいものさん:2007/02/07(水) 18:10:08
>>244
ブルックリン
ttp://www.zeel.jp/images/goods/brooklyn-img/500027219-l.jpg
ラガシャにありそう
281おかいものさん:2007/02/07(水) 23:31:21
>>280
レスと画像、超ありがとうございます!!
似てるんですがブルックリンではないんです。

去年、時期も場所もバラバラですが
持ってる人を3人ほど見ました。

なので、わりと有名なのかと思って自分なりに調べたのですがいまだに見つからず。。
真ん中にステッチが走るデザインは流行ってたようなので
似たようなのがたくさんありますね。
もしかしたらノーブランドでそこそこよく見える品物だったのかもしれないです。

見かけたものと同じものを手に入れるってなかなか難しいものですね〜。
282おかいものさん:2007/02/08(木) 00:41:05
>>264 普通にデパート内のショップにあると思われ。
路面店は行ったことないからよくわからんけど、メーカー問わず路面店は品揃え豊富だったりすんじゃないかな。
街中でもみかけるサイズはこないだ西武でみたよ。
283おかいものさん:2007/02/08(木) 01:15:13
>>244
ダコタのビスコンティーにも似てる
ttp://store.yahoo.co.jp/princessbag/a5f4a5a3a52.html
284おかいものさん:2007/02/08(木) 02:12:43
>>283
うおお!ありがとうございます!(泣)

似てます!なんか皮のペカッとした輝き方といい、
造りの雰囲気といい、すごく記憶に近い気がします!

でも、どちらかというとヴィスコンティよりタルズというのに近いです。

いや〜でもダコタいいっすね!
285おかいものさん:2007/02/08(木) 02:45:18
>>244
まん中のベルトは無くてステッチだけ?
トライオンも似ているけど持ち手細く無いよ
ttp://item.rakuten.co.jp/o-shoku/ba07013
gentenで似たようなの見た事あるよ
286おかいものさん:2007/02/08(木) 09:53:40
初めまして。MZウォレスでスモールトートの新作、またはSutton、Crosbyを買おうか迷っています。
http://www.mzwallace.com//store/collections_basics_ss07.php?osCsid=2c0a249169fad4026190fa608059caea
スモールトートとサットンのサイズは ほとんど同じような感じなのですが
形が違うので使い勝手も違うのかなと思いました。
両方、もしくは片方お持ちの方、もしよろしければ普段どんな風に使い分けていらっしゃいますか?
クロスビーはA4サイズの雑誌や新聞などがすっぽり入るらしいのですが
ちょっと大きい(重い)ようですね。ミニクロスビーだとギリギリでしょうか。
http://www.mzwallace.co.jp/collection/collection24_01.html
287おかいものさん:2007/02/08(木) 21:49:51
>>285
アッー!!?
めちゃくちゃ記憶に近いです!!!!!

厚みといい、見た目といい、こんな雰囲気でした。
ステッチはベルトなしですのでこんな感じです。

たしかにこちらのカバンの持ち手は細くないみたいですが
自分の記憶もだいぶ薄れてきてるので
もしかしたらこれだったかもしれないです!

今まで必死に探しても見つけられなかっただけにめちゃくちゃ嬉しいです・・・(泣)
gentenというお店にも今度足を運んでみたいと思います。

>>285さん、今までレスくださった方々、
本当にありがとうございました。
<m(_ _)m>
288おかいものさん:2007/02/08(木) 23:08:21
今日ebagosのバッグ 2個購入
なかなか売ってないから 見つけるとついつい買いたくなる
カゴバッグに3〜6万払うのか・・と思いつつ
レア感が理性を失わせる〜w
289おかいものさん:2007/02/09(金) 02:09:26
コチネレの春夏の編み編みも、どうよ?と様子見。

最近このスレで探し物がぼちぼちと見つかってるのを見ると
他人事ながら嬉しい。
290おかいものさん :2007/02/09(金) 20:11:57
http://www.selectsquare.com/p/shop/item_det.asp?ID=224060411400101&c=1

通学用に鞄を探していて見つけたんですけど、使い勝手や丈夫さは見た感じ
どんな物か解りますか?

291おかいものさん:2007/02/09(金) 20:50:06
>>283のリンク見てたら、ダコタのかばんを色々見てみたくなったのですが、ダコタって路面店あるでしょうか?
ホームページには店舗情報が載ってませんでした。

丸井に入ってるのは見ましたが、あんまり商品数が多くなくて…。
路面店じゃなくても、置いてる商品のバリエーションがあるショップがあれば知りたいです(東京です)。
292おかいものさん:2007/02/09(金) 21:00:07
中国製だよ
293おかいものさん:2007/02/09(金) 21:14:01
それは知ってるんですが、物は好きなので。
294おかいものさん:2007/02/09(金) 23:41:33
よろしくお願いします

18歳♀多分春から大学生です

新しくカバンを買おうと思います

A4が入り、雨でも大丈夫なものを探しています
肩からかけやすい長さの持ち手で
予算は〜12000円ぐらいです

よろしくお願いします
295おかいものさん:2007/02/10(土) 00:04:09
パディントンの春夏がほしいんですがあの鍵の所が重くないですか?
使用してるかたの感想が聞きたいです。
296おかいものさん:2007/02/10(土) 00:15:20
>>295
重いです。
車で出掛ける時にしか持ちません。
あと、あの重さでポーチの形が崩れる。
297おかいものさん:2007/02/10(土) 00:24:05
>>295
カギだけが重いんじゃなくて、バッグ自体がレザー分厚くて全体的に重い。
実物持ったことある?かぎ取っても結構ずっしりきますよ。
298おかいものさん:2007/02/10(土) 00:29:04
miu miuのバッグは質や使い勝手はいいですか?
299295:2007/02/10(土) 00:47:41
ありがとうございます
今日デパートで見てきたんですが、鍵の所しか触りませんでした。
化粧品道具やらコテとか荷物多いからやっぱり肩凝りそうですね。色はすごく気に入ったんですけど。
300おかいものさん:2007/02/10(土) 00:52:18
パディントン、あまりの重さに計量したことがある。たしか1400gくらいあったかな。
お財布と小さな化粧ポーチとカードケースくらいしか入れないで使ってるけれど
肩や腕にグワっとくる。
301おかいものさん:2007/02/10(土) 00:57:17
マークのスタムとパディントンではどちらが重いのだろうか?
302おかいものさん:2007/02/10(土) 01:41:21
京都でコチネレを置いてるところ御存じないですか?
主要デパのブランド検索ではヒットしなかった。
どこかのバッグ売り場に混じってるかな?
ネットで買っても良いんだけど、まず実物を持って吟味してみたい。
303おかいものさん:2007/02/10(土) 06:31:57
ところで皆さん、使わなくなったバッグってどうしてます?
4〜5年前に買って、今持つと何か恥ずかしいブランドバッグ(私にとってCOACHがそう)とか、
買ったけど使い勝手が悪くて出番がないバッグとか…
自分の場合、ブランドは使用感があるし、無名のは美品でもオクで売れなさそうだし…
捨てるに捨てられないのが何点かあるから、そろそろ整頓したいんだけど
304おかいものさん:2007/02/10(土) 08:20:11
思いっきり安値でオクに出品してみれば?

落札されたらそれで良しだし、売れなかったら
捨てる覚悟もつくかもw
305おかいものさん:2007/02/10(土) 09:30:55
うんうん、自分では「ノーブランドだし売れなさそう」って思ってるものも
意外に値が付く場合があるよ。ブランド物なら、まあ物にもよるけど
よっぽどボロボロでなければ何千円かにはなる。捨てるよりマシ
ぐらいの気持ちでオクに出してみればいいと思う。
306おかいものさん:2007/02/10(土) 10:30:51
>>301
横から見て△になってる型は大抵そうだけどパディントンは意外と物が入らないよ
重さだけでいうならスタムのほうが少し重量感あるんだけど
チェーンも取り外せるし、バッグの中身にもよる。
バッグの持ち方次第では、パディントンのほうが軽く感じるかもしれない。
307おかいものさん:2007/02/10(土) 11:45:34
でもパディントンのほうが持った感じかわいい。
308303:2007/02/10(土) 16:45:54
そっかー
ダメ元で一度オクに出してみるか…
可能な限りキレイに手入れしてw
ご意見サンクス
309おかいものさん:2007/02/10(土) 18:41:09
>>308
その恥ずかしいブランドを愛してる私もいるのでよろしくwww
310おかいものさん:2007/02/10(土) 20:13:01
私はスタムのほうが好きかなぁ
パディントンは服を選ぶよ
クタッとした皮だから、カジュアルな服装の時向けだね
311おかいものさん:2007/02/10(土) 21:39:34
スタムはエレガントな格好にもいける気がする。
パディントンはモードかカジュアル系にまとめる時じゃないと使えない気がする。

ナッパ・アイレ欲しかったけれど、昨日悪いやつらで米倉が持ってるのみたらあんまりかわいくなくて熱が冷めた。
312おかいものさん:2007/02/11(日) 01:26:32
パディントン今日だけで2人見た@東京品川。
しかし重たいせいか彼に持たせていたw
形は可愛いけどね。小さいのなら洋服のポイントに
ちょっと持ったら良さそう。

ロエベのナッパは本当に革がやわらかくて長財布を
買おうとした時、くたっとしすぎて断念したことがある。
アイレも ちょっと荷物入れただけでふんにゃりしそう。
でも手触り最高なんだよねー。
313おかいものさん:2007/02/11(日) 14:18:55
それになんといっても本当に軽いんだよね>ロエベナッパ
傷が付きやすいというデメリットもあるけどさ。
314おかいものさん:2007/02/11(日) 17:29:33
>>291
横浜ですが、ここの実店舗はどうでしょう?

BAG&LUGGAGE MATSUZAKAYA
http://www.rakuten.co.jp/matsuzakaya/info.html

お店には行ったことないけどここの通販で
ダコタのバッグ買ったことがあります。
対応とてもよかったですよ。
315おかいものさん:2007/02/11(日) 17:49:14
>>302 一年半くらい前には高島屋のバッグ売り場にあったよ。今はわからないけど。
316おかいものさん:2007/02/11(日) 18:43:52
>>303
私はリサイクルショップとフリマで処分してるよ。
一応知られてるブランドものはリサイクルショップで、結構いい値段で委託・買取してくれる。
ノーブランドはフリマ行き。売値は安くてもクローゼットが整理できてスッキリ。
317おかいものさん:2007/02/12(月) 00:21:52
雑誌で見かけて、欲しいなー!と思っているのがこれなんですが
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/admjnoble.com/g/07SS01002BE/index.shtml
私は39歳。
どんなでしょう?おかしい?
318おかいものさん:2007/02/12(月) 00:24:07
319おかいものさん:2007/02/12(月) 01:33:31
>>317
とりあえず顔写真でもうpしたら?
そんなのわかるわけないし
320おかいものさん:2007/02/12(月) 12:41:10
>どんなでしょう?おかしい?

意味がわからない・・・
ババ臭いデザインだけど、年齢的にはぴったりだと思うけど
321おかいものさん:2007/02/12(月) 13:01:12
>>317
好きにしろ。2chでおかしいって言われたらやめんのかよ
322おかいものさん:2007/02/12(月) 13:56:45
>>320
むしろ若向けだと思って聞いてる気がするわ・・
323おかいものさん:2007/02/12(月) 14:25:20
>>317
若い人が持ってたら悪くなさそうだけど これ型押しでしょ?
39なら型押しじゃなくて本当のクロコの方がいいよ。
324おかいものさん:2007/02/12(月) 15:08:59
>>317
持つ人によってはおしゃれ。
ちょっと間違えたらババくさい。
ここで聞いてるって事はたぶん後者。
325おかいものさん:2007/02/12(月) 17:47:17
>>314
ありがとうございます。
見たことないシリーズも置いてるようなので、チェックしてみたいです。
326おかいものさん:2007/02/13(火) 01:27:52
317です。
ババ臭いんですか・・・。
迷っていたので、おかげで自分にブレーキをかける事ができました。
このバッグ代をもうちょっと増やして、もう少しいいのを買おうと思います。
聞けてよかったです。有難うございました。
327おかいものさん:2007/02/13(火) 02:54:49
>>315
ありがとう。行ってみます!
328おかいものさん:2007/02/13(火) 03:16:01
スタムに関するご意見ありがとう。
スタムもパデイントン同様モデル様向けな気がするので
トートのブレイクにしようかなあと考え中です。
329おかいものさん:2007/02/13(火) 15:54:50
男性向けのカジュアルなトートバッグを探しているのですが、
都内(新宿・渋谷・池袋希望)で、カバンを多く扱ってるお店ってどこがありますか?

渋谷のロフトに行ってみたのですが、結構豊富だったものの、ピンとくるものがなくて・・・。

知っている方いましたら、教えてください。
330329:2007/02/13(火) 16:04:02
補足です。

探しているののイメージは、

・予算5〜8000円くらい
・縦長
・学生が持ってそうなもの
・A4が入る大きさ

こんなトートバッグを扱っているお店があれば知りたいです。
331329:2007/02/13(火) 19:59:45
そういえば、上野のアメ横に行けば、たくさんお店がありそうですね。
行ってみます。
332おかいものさん:2007/02/13(火) 21:11:59
東急ハンズ、男子学生向けな鞄が沢山あると思うよ。
今はバレンタインに圧迫されてるかもしれんが。
333329:2007/02/13(火) 22:05:50
>>332
レスどうもです。
ハンズも見に行ったのですが、ハンズはアウトドア向けなのが多くて、
カジュアルな感じのものは少なかったんです。
334おかいものさん:2007/02/14(水) 12:07:06
>>239
高っ!!
ヤフオクで3000円以下で売ってるぞ

あまりまくってるmontariaを別ブランド名で値段吊り上げて売るなんて・・・・
悪どい業者だな
335おかいものさん:2007/02/15(木) 02:42:49
ちょっと質問させてください。

シャネルのチェーンバッグ
(いわゆるパーティバッグ??)は
普通は結婚式や入学式等で持つもの
ですよね。

普段使いにも使えるようなら
購入しようと思うのですが、やはりショッピングの時
に持っていたら場違いでしょうか。
ご意見お願いします。
336おかいものさん:2007/02/15(木) 02:58:54
>>335
全身とバランスが良ければどこにでもお持ちいただいて結構よ
337おかいものさん:2007/02/15(木) 05:24:29
スタムのチェーンって重くないですか?
338おかいものさん:2007/02/15(木) 09:07:20
>>336
ご意見ありがとうございます。

街中でチェーンのショルダーバッグを
あまり見かけないので気になりました。
339おかいものさん:2007/02/15(木) 11:58:39
>>338
チェーンは今年流行ってるし、普段使いに十分だと思うよ
高いバッグの買うなら、使う出番を多くしたいよね
340おかいものさん:2007/02/15(木) 12:10:42
>>335
かっこよくジーンズは着こなして持ってもOKだと思う。
341おかいものさん:2007/02/15(木) 12:33:39
アドバイスお願いします。

30代後半、女、休日用の皮バッグ、予算5万円以内、
近所にうるさい姑小姑がいるのでブランドのロゴが入っていないもの、
田舎に住んでいるのでなるべく通販で買えるものを探しています。
イメージとしてはこういう感じです。
ttp://www.tsuchiya-kaban.jp/shop/A184/pVy1BSMvx/syoinfo/255


342おかいものさん:2007/02/15(木) 12:52:40
>>341
それを買えばいいじゃない。
343おかいものさん:2007/02/15(木) 14:01:58
>>341
うん。あなたのためにあるようなバッグだと思う。

私もこのバッグを見かけて、(いいなあ、でももう少し
おしゃれな感じが欲しいなー)と思い、いろいろ
都内の店を探したけど、これがありそうでない。
お、いいかもと思うと、ブランドものだったりする。
いろいろ探す手間を考えると、それ買うのをすすめるよ。
344おかいものさん:2007/02/15(木) 16:05:37
スタムの新作、若干鎖が軽くなってたけどやっぱ重いしちょっとでかい。
着る服選ぶね
345おかいものさん:2007/02/15(木) 16:58:30
スタムはトレンド感バッチリの靴をはけば、服はさほど選ばないような気がします。
346341:2007/02/15(木) 17:32:49
>>342-343さん
レスありがとうございます。
イメージのバッグが完売なので他に似たようなバッグがあればいいな、と思って
探しているのですが、見つからなくて困っていたのです。
次に発売されるのを待って買うことにします。
347おかいものさん:2007/02/15(木) 18:31:54
さっき無印スレにも書いたけど、持ち歩ける整理ポーチの大サイズと
ハードメッシュ素材の2種が追加されてました。
348347:2007/02/15(木) 18:47:07
ついでに相談なんですが、B5サイズのノートパソコン(1.5kgぐらい)が入る”サブバッグ”で、
おばちゃんくさくなく、素朴帆布系じゃないものありませんか?
かなり長い間探してるんだけど、ちょうどいいものが見つけられません。
服装はベイクルーズ系、29歳です。

おばちゃんくさいっていうのは、黒エナメルで
同素材のバラフリルや花が付いたリボンがついてたり、
デパートで売ってる刺繍のパッチワークみたいなののことを指してます。
これ、サイズ的にはピッタリなんだけど・・・orz
349おかいものさん:2007/02/15(木) 19:00:51
>>348
ベトナムの刺繍バッグとか。クッション性ありそう。
350おかいものさん:2007/02/15(木) 19:06:55
>>348
参考になるかわからないけど、私はサザビーのPC用バッグを使っています。
素材はナイロンです。
バッグにはおそろいの専用PCケースもついていて、一緒に使うこともあれば
バッグだけ、ケースだけ、という使い方も出来るので、私は便利に使ってます。
ひとつ難点なのが、ショルダータイプではなく、手提げということかな。
351おかいものさん:2007/02/15(木) 19:09:37
>>348
サボイのトート
352おかいものさん:2007/02/15(木) 19:11:30
もしかしてシャネルのキルティングトートとかもPCバッグには良いのかなと思ったり思わなかったり・・。
353348:2007/02/15(木) 19:20:11
レスありがとうございます。
補足ですが、PCはインナーバッグに入れているので、
サブバッグにクッション性はなくても大丈夫です。後だしですみません。
354おかいものさん:2007/02/15(木) 19:30:19
このスレの住人さん的には、サマンサキングズってどう評価してますか?
買うかどうか悩んでいる23♂です・・・
355348:2007/02/15(木) 19:53:37
サザビーとサボイのサイト見てみました。
サザビーは実用系グッズは載っていないみたいですね、また店舗に見に行ってみます。
サボイのお勧めはトートのページに載っているでしょうか?ヒントいただけると幸いです。
ベトナム・アジアン雑貨系は盲点でした。こちらもまた調べてみます。

イメージとしてはキタムラとかパディントン?とかフォションとかによくある、
いわゆる「サブバッグ」。メインのカバンに付け足す形で持っても差し支えないものです。
なぜかこのタイプのバッグは主張しすぎるデザインが多くて・・・。

いまは仕方なくインナーケースの取っ手を持って歩いてる状態です。
ケースはこれ→ttp://700m.blog5.fc2.com/blog-entry-218.html
356おかいものさん:2007/02/15(木) 20:41:48
>>354
服でいうと全身トルネードマート着てる人みたいな。
失笑。
357おかいものさん:2007/02/15(木) 23:17:13
>>355

もし、新宿へ行けるのであれば、伊勢丹の地下2階はどう?
サブバッグなら何かしら見つかるかもしれない。

アニエス・ベーもそういう感じの手提げを出してたよ。
黒字にロゴが入ったシンプルなデザインだった。
まだあるかな?
358おかいものさん:2007/02/15(木) 23:54:58
359おかいものさん:2007/02/16(金) 01:47:44
>>348
ダメモトで、とらやトートなんかどうっすか?
ttp://www.toraya-group.co.jp/shop/products/misc/tote/
360おかいものさん:2007/02/16(金) 02:06:31
>>359
いーねそれ。
バゲットとかの時にちょこっと持ちたい。
361おかいものさん:2007/02/16(金) 07:13:18
>>354
彼女もサマンサ好きだからとか、雑誌の宣伝に踊らされてる子って感じ
おしゃれ好きは持たないブランドの一位=サマンサ
362おかいものさん:2007/02/16(金) 09:25:38
更年期障害って大変だね
363おかいものさん:2007/02/16(金) 09:32:13
>>358
カーキいいね。
364おかいものさん:2007/02/16(金) 11:35:29
別にいいんじゃない?
サマンサ毛嫌いしてるのなんて壷中毒の奴だけ
365おかいものさん:2007/02/16(金) 11:43:38
だったらここで人の評価聞かずに持てばいいのにw
答えた人を更年期扱いってどんなDQNだ。
366おかいものさん:2007/02/16(金) 11:53:06
サマンサなんて金余ってても買いたくないや。
安いキャバ嬢みたいw
367おかいものさん:2007/02/16(金) 11:55:08
22歳まで限定
368おかいものさん:2007/02/16(金) 13:30:07
サマンサは若いお嬢さんが持つとかわいいけれど、
30代〜が持つと安っぽく見えちゃうよね。
上等な物じゃないからプリプリのお肌じゃないとだめだと感じる。
369おかいものさん:2007/02/16(金) 14:24:44
30代でもつやつなんて頭おかしい人しかいないよ
370おかいものさん:2007/02/16(金) 14:26:28
誰も30代で持ちたいなんて話題振ってませんよ?
371おかいものさん:2007/02/16(金) 16:50:56
キジョの30代スレに帰れ
372おかいものさん:2007/02/16(金) 17:00:01
ヴィトンのチェルシーとかシャネルのニュートラトートとかは
腐ってもブランドネームの魅力に抗えない人もいるもんだなとも思うが
サマンサはなあ…今やなんであんな値段でも買う気になる人がいるのかが。
373おかいものさん:2007/02/16(金) 18:45:08
>>339
>>340
ありがとうございます。
皆様のご意見、大変参考になりました。
374おかいものさん:2007/02/16(金) 20:09:34
サボイ、値段手頃でデザインも豊富だけれど

あのロゴが往年のフミヤアートに見えてきて
追っかけが買ったグッズみたいに見える。
375おかいものさん:2007/02/16(金) 22:00:54
勢いでマークのバッグ買っちゃった!
22万ですた。
376おかいものさん:2007/02/16(金) 23:08:00
2月14日に伊勢丹新宿にイタリアブランドがオープンしたけど
名前を忘れたorz
雑誌ヴァンテーヌの後ろの方に情報が載っていたけど・・・
なんかよさそうな感じだった。
377おかいものさん:2007/02/16(金) 23:24:31
>>375
その値段だとスタムですか?
シャネルのキルティングは繊細すぎるのでマークのキルティングバッグが欲しいよ。
378おかいものさん:2007/02/17(土) 01:32:54
PORTERのSMOKYシリーズって防水性はどうなのでしょう?
なかに本などを入れていて雨にぬれたら、一発でアウトなのでしょうか。
379おかいものさん:2007/02/17(土) 01:40:57
>>375
いいなあ。
何色にしましたか?
380375:2007/02/17(土) 03:21:05
スタム買う予定でしたが、小柄で普段カジュアルが多いので
持ってみたらかなり大きく感じて結局
旧作のSATCHELにしてしまいました。

スタムのクリームとホワイト今かなり人気ですね。
381おかいものさん:2007/02/17(土) 03:31:29
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./                 :.木 :            ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                , '   ,'  l             !   
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'    
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
. ヽ\ \ミ \`‐-===‐'三''''‐-‐ 'ヽ ヽ)! ,'              /二==‐'7              , '
  ヽ.\ \ミ、_`'==---‐''´ヽ、`ヾヽヽ`;;;;;、,'               /  .〈   ,'             /
382おかいものさん:2007/02/17(土) 03:42:42
>>379

俺が乗っているのは、特急金沢文庫行き。
京急川崎が4分遅れで出て、上大岡に12分遅れ。
南太田あたりで先行の普通に追いついたために、ノロノロ。
上大岡出て屏風浦からノロノロ。
場所は京急新子安の駅構内
383おかいものさん:2007/02/17(土) 11:51:07
今さらBALENCIAGAエディター風のLUSHとBESSOで
イロチで4つも買っちゃった。
赤とマゼンダとアイボリーホワイトとネイビー。
最近買わずに我慢してたから数欲しくなっちゃった。。

でも一番欲しいのは何よりもイブサンのスパイバックの白!
一昨年からずっと欲しくて欲しくてしょうがないのに、
白であの値段は躊躇われて買えず…あ〜もう!!
迷わず買えちゃうくらいの安定した財力がほしいよ。
384おかいものさん:2007/02/17(土) 14:02:09
スパイバッグってフェンディじゃない?>383

白のバッグ、毎年欲しいなーと思うけど
決心がつかないうちに(これというものに出会わないうちに)買いそびれる。
385おかいものさん:2007/02/17(土) 18:05:34
でも春になると白のバッグ欲しくなるよね
秋になると茶色のバッグが欲しくなる
386おかいものさん:2007/02/17(土) 18:37:21
そうだねー、春夏は白のバッグステキだもんね。
汚れ気にしないで使えるものがいいなぁ。
387おかいものさん:2007/02/17(土) 20:27:35
>384
私もオモタ。>スパイバッグってフェンディ
でも>383の言うように今期のイヴサンローランのバッグってどれもイイなって思った。
いままでそんな気にもしてないようなブランドだったんだけど。
うーん、でも気軽にポンとは買えないんだよね。20万以上するとさすがに躊躇する。
そのあたりクロエやバレンシアガは価格設定が絶妙。買えないこともないなって値段で
出してくるからつい…
388おかいものさん:2007/02/18(日) 00:52:21
>>384>>387
うわ〜そうですフェンディです!
>>387さんと同じく最近イブサンのバッグが好みで欲しいのが多くて、
あれこれ脳内妄想してニヤケてたらごっちゃになってしまいました;
ご指摘ありがとうです。

ほんとですよ〜スパイバックはじめ
私的に可愛い!とツボったものが余裕で20万超えばかり。
最初見た時のときめき様と、値段見た時の落差が激しいこの頃。。
嫌〜!
389おかいものさん:2007/02/18(日) 04:26:14
すいません、質問です
かれこれ10年前に購入した、パロマピカソの革のショルダーがあります。
パロマピカソっぽいところといえば、あのバツマークが3センチぐらい金色の飾りとしてあり、
裏側にはかたおしでパロマピカソと英文字があります。
あとはただ真っ黒のバッグです。

これを、ショルダーの長さを今時風に程よく短く調整して(とりはずし調整可能なので)
入学卒園式に使用しようかと思っているのですが、
今パロマピカソはどうでしょう? 恥ずかしいですか?
390おかいものさん:2007/02/18(日) 07:16:58
バッグの品評会じゃないんだから、あなたが意識過剰になるだけで、周りは大してなんとも思わないよ。気にするな。
黒いバッグにカビが〜とかだったら、注目されるかもしれないけれどね。
391おかいものさん:2007/02/18(日) 07:41:16
392おかいものさん:2007/02/18(日) 12:44:44
犬印のミニショルダー5500円?購入したいと考えてる。直営ショップがあるようだし。
hpには紫が掲載されてるけど、来月予定している欧州旅行の手荷物(デジカメ、pda、単行本etc)入れには便利かなと。
使用されてる方いますか?
393おかいものさん:2007/02/18(日) 13:53:33
土屋のバッグ買った方に教えて頂きたいのですが、実物きてガッカリという事ないですか?濱○は割と写真より、ちゃちかったので。
394おかいものさん:2007/02/18(日) 14:40:39
>>393
がっかり2:予想通り:2
で、五分五分ですね、今のところ。
もし、かなり欲しいと思ってらっしゃるなら、ぜひ店頭で実物を見るのを
お勧めします。
商品によって、予想どおりの点とそうでない点が
異なってたので。

濱野のがっかりは、どのバッグだったのか、よかったらおしえてください。
395おかいものさん:2007/02/18(日) 14:46:52
そうそう、こね欲しい!と思うバッグは大抵20万前後。
どのブランドも全体的に価格底上げされているのは気のせい??
396おかいものさん:2007/02/18(日) 15:03:07
ヴィトンとか昔は10万以内でバケツ型が買えたような・・・
6,7万ぐらいだったような・・・
今は普通に10万超えてる。
グッチももっと安かったような・・・
397おかいものさん:2007/02/18(日) 15:11:48
>>394教えて頂いてありがとうございます。地方住まいな為、実物を見に行けないんです。

濱野のバッグで実物が違ったのはマルセイユルポゼです。値段の割にちゃちかったな。
398おかいものさん:2007/02/18(日) 15:12:08
ユーロ高だそうで…。カバンもだけど、財布に8マソなんてだせないよorz
399おかいものさん:2007/02/18(日) 16:44:16
>>397
マルセイユでしたか。ありがとうございました。

地方にお住まいでしたか。すみません。
それなら、思い切って注文なさってみるといいかも知れないです。
もし実物をみて納得がいかなければ、返品可能ですしね。
400おかいものさん:2007/02/18(日) 18:22:51
プラダのナイロントートを頂いたのですが持ち手部分(ショルダー部)が
ナイロン製のベルトなんです。プラダのバッグって持ち手は全て革じゃ?
401おかいものさん:2007/02/18(日) 18:23:07
>>398
アンテプリマはユーロ高を理由に一部値上げしましたね。
402おかいものさん:2007/02/18(日) 18:31:18
アンテプリマだけじゃないですよ、他のブランドも、値上げ予定が
あるそうですよ。
403おかいものさん:2007/02/18(日) 19:09:25
結局、ユーロ高は理由で
実際はブランドの品位を保とうとしての値上げじゃない?
ヴィトンなんて中高生にまで持たれちゃって
ブランド感がなくなってしまったから、もっと値上げしないとね
404おかいものさん:2007/02/18(日) 19:42:12
>>403
ヴィトンはともかく、アンテプリマくらいでブランドの品位と言われても、って感じですよね。
いや、アンテプリマ、好きだけど。
405おかいものさん:2007/02/18(日) 19:43:05
>>397さん
私も地方住まいで、いちど濱野バッグ注文しましたが、返品しました。
エヴィボストン。
今思うと、あのHP商法にうまく乗せられてたかもw

でも、いままたマルセイユボストンが気になってる・・
赤いのかわいい。
406おかいものさん:2007/02/18(日) 20:30:00
ハマノなんかQVCでありあまってる
407おかいものさん:2007/02/18(日) 20:41:19
ずっと前にQVCでみた濱野のバッグは中国製だった
408おかいものさん:2007/02/18(日) 23:31:48
来月から自転車通勤する事になり、リュックを探しているのですが
スポーツっぽい?ものしか見つかりません。
5000円くらいまでで、雨の日でも使える、できればA4が
入るくらいのものをご存知の方教えて頂きたいです。
409おかいものさん:2007/02/18(日) 23:37:44
自転車はスポーツじゃないの?
410おかいものさん:2007/02/19(月) 02:44:03
自転車に似合うリュックならアレがあるじゃない
ママお手製・キャラクターのキルティングリュック
巾着型だから物の出し入れも楽ですよ
411おかいものさん:2007/02/19(月) 15:19:48
ジュラルミンケースみたいなパカって開くリュック無かったっけ???
412おかいものさん:2007/02/19(月) 17:11:06
どなたかご存知でしたら教えてください。
スタッズのついたこげ茶色の斜めがけショルダーを探してます。
男性で30代です。用途は休日用。
ファスナーで閉まるタイプを希望しています。
素材はこだわりませんが、硬めのレザーが好みです。

ヴィトンのモノグラムグラセのスティーブが
欲しかったのですが、廃盤だそうなので。。。
価格帯は15万くらいまで

スタッズの感じは
http://www.rakuten.co.jp/aiaishop/706558/842873/#870898
こういう、丸くて大きめで、色はゴールドで、
ショルダーの革が、幅12センチ以上が理想です。
よろしくお願いします。
413おかいものさん:2007/02/20(火) 05:51:37
>>412
ttp://www.beyes.jp/shop/materigiano/295694.php
ttp://angelique-s.com/brand/DO_050.htm
変なのしかなかった。
レッドムーンのテイストが近そうだけど、スタッズがたぶん銀色。
414おかいものさん:2007/02/20(火) 09:17:49
>>413さん、ありがとうございます!
上はかぶせるタイプですかぁ。うーーーん。
色とポケットはいいですね。
ドルガバはちょっと違うかと。。。

レッドムーン見てみました。
http://www.redmoon.co.jp/cgi-bin/su_search.cgi?br=&ct=4&pz=&kw=&kcode=01&dno=1&mode=search&Image16.x=44&Image16.y=9
この中におっしゃってるものはありますか?

なにげに↓のことかなーと。
http://www.redmoon.co.jp/brand/redmoon/bag/vb-bb-lh/
これでこげ茶でゴールドだったらいいんですけど、
牛?のような形のスタッズって男が持つと変じゃないですか?
女性用として売られてるものでもいいんですが・・・
415おかいものさん:2007/02/20(火) 12:40:24
はじめまして。
今年から大学生になるので田舎から東京に出て来るものです。


大学に持っていくためのかばんを探しているのですが、
そんなに派手じゃない色(黒か茶など)で機能的で、
できる感じのOLさんが持っている感じのトートバッグを探しています。

予算は35000円以下ぐらいで東京近辺にオススメのお店などはありますでしょうか?

ブランドの是非は問いません。
よろしくお願いします。
416おかいものさん:2007/02/20(火) 13:07:02
東京近郊って、かなり幅広いね…。

まあ、東京には何でもあっから、まんず新宿、渋谷あだり歩いてみてけろ。
あんだの好みの鞄、山ほど置いてあるはずだ。
417おかいものさん:2007/02/20(火) 13:44:51
できるOLはまずトートバッグなんて持たない。
418おかいものさん:2007/02/20(火) 13:54:20
>>415
ふつうにエルメスでいいべや。
予算の10倍みとけば買えるべ。
419おかいものさん:2007/02/20(火) 14:14:07
とりあえず安いのにしといて、学校行きだしてから決めたら?
大学の雰囲気によって合う合わないもあるだろうし。
高校出てすぐの子がそんなオバハンぽいの持ってても
すぐ飽きちゃいそうだけど。
420おかいものさん:2007/02/20(火) 15:25:08
んだ
421おかいものさん:2007/02/20(火) 16:25:59
色々ありがとうございます。
確かに最初は安くてよさそうなものを選び、
大学の雰囲気に合わせて選んでみようかなと思いました。

色々なお店を回ってみます。
422おかいものさん:2007/02/20(火) 23:05:32
>>421

大学の雰囲気じゃなくて、自分の勉強道具に合わせて探すものでは?
423おかいものさん:2007/02/21(水) 00:17:07
小姑
424おかいものさん:2007/02/21(水) 02:49:49
●●コスメデコルテ・COSME DECORTE・Part19●●より抜粋

9 :メイク魂ななしさん :2007/02/17(土) 01:40:29 ID:/w4wTm+50
>>7
新宿のIには、昨日の時点ではまだありましたよ
それにしても、ここって本当に接客態度に落差がありますね
苦手なBAサンに当たってしまった時の不愉快なこと!
あ○○○サン、貴方感じ悪杉
この人、ほかの人からもクレームきてないかな?


18 :メイク魂ななしさん :2007/02/18(日) 02:08:05 ID:6Do6ijCR0
>>9
>それにしても、ここって本当に接客態度に落差がありますね

激しく同意します。
同じ人なのかも知れないですねw
私は今はもう新宿じゃないけど、同じ事を思っていました。
でも魅力的なキャンペーンが多いから、我慢して行っていましたけど。
でもここで言っていても仕方がないので、
言うべき所にきちんと言った方がいいと思いますが。
貴女の為にも、他の顧客の為にも、彼女自身の為にも。
425おかいものさん:2007/02/21(水) 04:58:59
土屋のソワ・がま口ミニボストンって、かわいいですね
426おかいものさん:2007/02/21(水) 15:06:51
>>421
ギャル コンサバ ノンノ 系統で使うバッグ変わるしね
427おかいものさん:2007/02/21(水) 16:30:35
>>421
OLっぽいバッグなんてもっと年取ってからいくらでも持てるから、大学生の時ぐらいもうちょい若々しいのを持ったらええがな。
10歳年上の身としてはこう思う。
428おかいものさん:2007/02/21(水) 17:17:12
携帯からすみません。
二泊三日くらいできるキャリーバッグがほしいのですが、どのくらいのサイズが無難ですかね?
人それぞれだと思うんですが、参考までに教えてください!
429おかいものさん:2007/02/21(水) 20:02:24
人それぞれです。
430おかいものさん:2007/02/21(水) 21:17:37
「こんなバッグを探しています」

性別・女
年代・20歳
用途・近所のテニススクールに行くのに適当なバッグ
色・あまりこだわりませんが、できれば可愛いかんじの・・・
形・あまり大きくないもの。ラケットが1本入るもの。
素材・こだわりません。
好み・CancamやViVi、PINKYみたいな雑誌を好みます。
価格帯・予算は1万円程度です。高くても1.5万までですかね・・・

普通のラケットバッグだとゴツいというか、いかつい感じがしてしまって・・・
どれも合宿に行きそうなかんじだし、トートも野暮ったいものが多い気がします。
何かオススメがありましたら、教えてくださると嬉しいです。
431おかいものさん:2007/02/21(水) 21:24:48
そんな低予算では存在しません。
バイトして稼いでからでなおしてください。
432おかいものさん:2007/02/21(水) 21:44:55
レスポあたりは?
433おかいものさん:2007/02/21(水) 22:15:19
可愛い感じのあまり大きくないものでラケットが一本入るもの、って思いつかん。
434おかいものさん:2007/02/21(水) 22:23:04
安価なバッグが欲しいなら、若者がターゲットのデパートなんかを
自分の目で見てまわって探したほうがいいと思うんだけど。
435おかいものさん:2007/02/21(水) 23:05:54
たぶんこのスレで知ったとあるサイトなんだけど、
新作がでてもすぐSOLD OUTしちゃっていいと思ったものがぜんぜん買えない

個人でハンドメイドしてるから在庫は少ないんだろうけどカナシス。。
436おかいものさん:2007/02/21(水) 23:34:11
>>430です。レスありがとうございます。

>>431
そうなんですか。知りませんでした。ラケットバッグの相場を調べようとネットショップを見てたら
10000円以下のものが大半でしたので・・・・

>>432
なるほどレスポですか!大きいボストンタイプならラケット入るかもしれませんね。
長さを測って大きさを見てみます。

>>433
無理なリクエストですいません・・・

>>434
少しでも助言がいただけたらな、と思い書き込みました。そのとおりですね。
437おかいものさん:2007/02/22(木) 00:03:58
>>436
私が大学生の頃(約4年前)は、ラケットバッグを使う以外は大体の人がレスポ使ってたよ。
ラケットと教材、着替えが全部入るバッグってなかなかないんだよね〜。
私の意見としてはラケットバッグで可愛いのを買うのが一番お勧め。
ラケットバッグなら汚れてもそれまでだけど、その他のバッグは少しでも汚れると
汚いバッグ使っているように見えちゃうよ。
土ぼこりとかで結構すぐ汚れるし。
438おかいものさん:2007/02/22(木) 09:42:22
>>428
コムサのMサイズくらいがちょうどいい。荷物多めならL。
M使ってるけど、ギリギリ飛行機の機内持ち込み
OKなサイズなので重宝してるよ。
439おかいものさん:2007/02/22(木) 13:54:09
お尋ねします。
鞄が好きで、1万〜3万くらいのものを沢山持っていましたが、
そろそろ上質なものが欲しくなり、探し始めたのですがなかなか見つかりません。

・予算10万円台まで
・A4が入る大きさ、側面は□でマチ幅10cmくらい、横長長方形、底鋲付
・素材は皮革
・色はベージュ、薄茶、紺あたり、もしくは明る目なトーンのもの
 (黒、白、赤以外)
・口のところが開きっぱなしでない
 (かぶせて閉じるタイプか、スナップかファスナー付)
・モノグラムではない、シャイニーではない
・外にポケットがあって、装飾は多すぎない
・重くない ・通年使える

は〜、多いですね条件が…
新宿伊勢丹と、郊外の高島屋をまわってみましたが、
どこか妥協しないといけないものしか見つからなくて…
あまりブランドの展開に詳しくないので、こういったタイプのものがあるかもよっていうところや、
ここ行ってみたら?ってのがありましたら、教えていただきたいです。
通勤に使うのですが、服装自由なのであんまりかっちりしないほうがいいかなと思ってます。

440おかいものさん:2007/02/22(木) 15:35:30
>>439

それだけこだわりがあって、予算も出せるみたいなので
オーダーで作ってはどうでしょう?
読売新聞の日曜版で、オーダーバッグの特集をしていましたよ。
441おかいものさん:2007/02/22(木) 17:10:09
439です。
>>440
そうですね〜、我ながら、ここまで具体的だと、
オーダーのほうが手っ取り早い気がしてきました。
探す楽しみもあるんですが、注文して出来上がりを待つ楽しみもありますよね。
どこか出かけると必ず鞄売り場には足が向いてしまうのでw
もうすこし売り場を見つつ、オーダーの受付なんかも調べてみようと思います。
442おかいものさん:2007/02/22(木) 18:05:31
本当に気にいったバッグは、大事に長い年月にわたって使うと思います。
バッグではないんですが、お財布を作ってもらったことがあり
もう10数年前のことですが、いまだに大事にメンテナンスをしながら
使ってます。
443おかいものさん:2007/02/22(木) 19:21:51
http://www.vipper.org/vip448477.jpg
このバッグの詳細分かる方いましたら教えてください
444おかいものさん:2007/02/24(土) 04:42:42
>>435
あそこ、がんばってるんだけど
どうも同じようなのばっかりなんだよね。
もっとくたくたとか、きちんととかバリエがあったらいろいろ買いたくなるのに。
ポリシーがあるんだろうけど。
気まぐれに面白いのが出たら飛びつこうと思ってるから貼らない。
445おかいものさん:2007/02/24(土) 04:43:28
>>439
色だけのイメージでフルラ
446おかいものさん:2007/02/24(土) 05:03:01
447おかいものさん:2007/02/24(土) 11:08:02
最近若い子がよくスタム持ってるのみかける。
448おかいものさん:2007/02/24(土) 12:13:33
やっすいパチも多いぞ、スタム。
449おかいものさん:2007/02/24(土) 12:18:34
1年後ぐらいには使えなくなりそうだからパチでいいや
450おかいものさん:2007/02/24(土) 13:05:28
モンサックという工場直営店があるそうですが、
ここのビジネス用バッグの使いやすさや丈夫さ
ファッション性はどうですか?
ちょっと離れた所に店があるので、良さそうなら
見に行ってみようかと思います。
だいたい予算は2-3万までを見ています。
対抗馬はACEGENEかTUMIのブリーフです。
ご存知の方、よろしくお願いします。
451おかいものさん:2007/02/24(土) 14:43:16
無知なものでお聞きします

彼にヒップバッグを通販で買ってあげようと思うんですが
↓これです
ttp://store.yahoo.co.jp/the-hakurai/newname319.html
GG柄はありふれているのでこれにしようと思ったのですが
以前旅行先で見に行った直営店ではGG柄しかなくて、これって本当にgucciなの?って疑問です(;_;)
直営で買えって言われればそれまでなんですけど、遠くにしかなくて・・
お願いします(;_;)
452おかいものさん:2007/02/24(土) 15:07:51
>>451
違いますよ
453おかいものさん:2007/02/24(土) 15:28:45
>452さん
ありがとうございます。シンプルなデザインで気に入ってたので残念です(;_;)
しっかりしてそうなお店のイメージだったんですけど贋作だなんて・・通販って怖いですね
通販で買うより遠くても直営に行かないとだめですね。
ありがとうございました m(_ _)m
454おかいものさん:2007/02/24(土) 17:38:45
>>453
素直ですねー。
455おかいものさん:2007/02/24(土) 22:13:23
風俗かキャバ系らしき子が真っ赤なスタム持ってたけどやっぱパチもんかな〜?
なんか毒毒しかった。
456おかいものさん:2007/02/24(土) 23:54:53
スタムのホワイトシフォンという色が欲しいのですが
もうどこにもないのでしょうか?
アイボリーはまだお店で見かけるんですが
ちょっと真っ白過ぎて好みではないので…
457おかいものさん:2007/02/25(日) 00:45:39
スタムもどき?かどうかはその人の着こなしとか品のよさで
判断しちゃうかなー。
逆にオサレな人がもどき持っててもそれはアリというか。
結構な値段であらゆるブランドからもどき出てるよねー。
私も初め欲しかったけど、ちまたに似たようなのがあまりにあふれてて
意気消沈して興味それたから、ある意味良かったかも。

458おかいものさん:2007/02/25(日) 02:05:14
>>456
本店に問い合わせてみたら調べてくれそうだけどな。
青山だっけ?
>>457
ネット販売のブランドって微妙に安いんだけどほとんどが
ぱちもんですかね?
デパートでしか買った事ないんだけど気になってた。
459おかいものさん:2007/02/25(日) 06:22:14
>>453
>>2
スレが違いますよ
460おかいものさん:2007/02/25(日) 11:54:11
メリービアンコのメッセンジャーバッグ(口が斜め)を
買ってみましたが、重宝しています。
大き目の斜め掛け鞄で、しかもデザイン的なものは
なかなか見かけないので、満足。
天候が良くない地域なので、合皮のほうが都合が良かったりします。
461おかいものさん:2007/02/25(日) 12:10:40
>>457
手に取ろうにも確かめようがないからね。
大体精巧な偽物だったら素人では区別がつかない。
実店舗を持っている業者以外はブランドものは
避けるようにしています。
で基本は直営店か実店舗。
462おかいものさん:2007/02/25(日) 16:11:20
>>417
誰が決めたんだ?
463おかいものさん:2007/02/25(日) 18:49:31
メリービアンコいいんだー。
二コールリッチーが持ってるの見ていいなぁと思った。
合皮でもお手頃だしかわいいしね。
464おかいものさん:2007/02/25(日) 23:11:29
フランチェスコ・ビアジアってどうですか?
465おかいものさん:2007/02/26(月) 00:19:57
ビアジア嫌いじゃないけどすぐぼろぼろになるから値段相応って感じました。
一年持つと汚くなる。
466おかいものさん:2007/02/26(月) 08:13:10
革がやわらかいからねー。
それが味といえば味。
私持ってるメッシュのビアジアも持ち手がぐにゃっとなったので
裏にシリコーンすべりどめつけたら多少持ちやすくなったけど。
最近店頭に出てるのは値段高騰に順じてつくりもしっかりしてるようには見えるけど。
467おかいものさん:2007/02/26(月) 11:24:31
HERZのバックが欲しいのですが、実店舗はあるのでしょうか。
ググってもネットショップばかりヒットしてしまいます・・・
468467:2007/02/26(月) 11:28:17
HP見つかりました♪
469おかいものさん:2007/02/26(月) 13:37:46
439です
>>445>>446
ありがとうございます〜
私が探しに行った店舗はロンシャンやフルラの扱い品数が少なかったので
気に入った形がなかったのですが、挙げてもらったあたりの直営店にも行ってみます!
470おかいものさん:2007/02/26(月) 21:44:17
通販番組・チョップチャンネルで販売されているバッグなのですが、
このバッグどう思われますか?

http://www.shopch.jp/ComDetailShow.do/q/requestNo/e/313583/a/beforeScreenFlg/e/773
君島十和子さんのブランド・フェリーチェ・トワコのバッグです。
シンプルで良いかなと思って、購入を迷っているのですが。

よろしくお願いいたします。
471おかいものさん:2007/02/26(月) 22:37:32
トワコという時点でアウト。
472おかいものさん:2007/02/26(月) 23:17:04
最近のビアジアについてるあの変な金色のロゴ?
すごく嫌でもう買う気しない
473おかいものさん:2007/02/27(火) 00:20:59
>>470
そのタイプのバッグならADJMだと半値くらいだよ。
474470 :2007/02/27(火) 01:06:33
>>473
レスありがとうございます。
ADJMとはどこのショップでしょう?
ぜひ、見てみたいのですが。
こういう本当にシンプルな感じのバッグがほしくて。
475おかいものさん:2007/02/27(火) 01:40:53
ナッパ・アイレのシングルハンドルにするかダブルハンドルにするか悩んでます。
小さいサイズで9000円程度しかかわらないんです。
出し入れしやすいのはダブルかと思うんですが、そんなに荷物も多くないし、
形はシングルの方がエレガントな感じでかわいいんです。
ダブルは大げさに言うとズタ袋っぽいし。でも限定だし(ブラックのダブルは秋冬追加なし)
今じゃないと買えないと思うと悩みます。どなたかよいアドバイスくださいませんか・・・
476おかいものさん:2007/02/27(火) 01:47:35
>>474
..
ADJMじゃなくてADMJですよ。
たまーにショップチャンネルでも紹介しますよ。クロコのすごく高いのですけど。
ADMJのものでお探しのと似てるのがあったのではっておきます。
http://danjo.jcom.to/shop/page/AJ05SA01107.html
477おかいものさん:2007/02/27(火) 01:53:29
>>473
それを言うならADMJだよ
478470 :2007/02/27(火) 01:58:21
>>476
ありがとうございます!
早速、見てきました。
ホントですね、同じようなものが半額で買えますね。
他にも好みのバッグがあります!
ADMJ、アクセソワ、イタリアのブランドなんですね。
初めて知りました。
479475:2007/02/27(火) 02:08:10
よかった。ほんとよく似てますよね・・・
私もADMJ好きです。でも今はナッパ・アイレが欲しい。
480おかいものさん:2007/02/27(火) 02:36:24
>>470
濱野にも同じようなのが山ほどあります。
ボストンのところ。
481おかいものさん:2007/02/27(火) 11:41:02
>>478
ADMJは日本の会社ですよ。
イタリアのブランドバッグはそんな値段では買えません。
482おかいものさん:2007/02/27(火) 18:41:15
>>470
>チョップチャンネル

ワロタww
483おかいものさん:2007/02/27(火) 18:56:33
みんなお水趣味だね…。
484おかいものさん:2007/02/27(火) 19:16:00
オミズ系じゃなくてそこそこ流行取り入れてるバッグて何がありますか?
485おかいものさん:2007/02/27(火) 19:20:53
流行(笑)
自分を持ってないんだね。
486おかいものさん:2007/02/27(火) 20:31:10
>>485
でもあんまりコンサバで婆臭いのもまだ持つの早い人もいるしね
>>484
ボッテガあたりどうよ?
最近はラメ系もでてて派手っぽいかもだけど。
487おかいものさん:2007/02/27(火) 21:16:54
>>486
???
488おかいものさん:2007/02/27(火) 23:29:09
3月2日の渋西にホーガンがショップ構えるから楽しみだわ。
489おかいものさん:2007/02/28(水) 00:58:10
>>475
荷物多いとか少ないとか以前に、シングルはほんと出し入れしにくい。
実物さわって、バッグとして使わせる気あるのかロエベ、と思った。隙間から
出し入れする感じ。私はダブルのほう買いました。
ショルダーになるタイプは、ナッパアイレの面白みが半減する気がして、私は
魅力感じませんでした。
490おかいものさん:2007/02/28(水) 14:42:44
いたがきのトートがシンプルで好きです。
難点は傷が付きやすいところだけど、だんだんつやつやになって目立たなくなるから長く使えそう。
大きさ違い、色違いが色々ほしい。
491おかいものさん:2007/02/28(水) 18:22:06
「こんなバッグ探しています」
性別:男
年代:20代前半
用途:主に通勤
色:第一希望 ブラウン 第二希望 ブラック
形:縦型トートとショルダーの2way
素材:革
好み:ムダにポケットが多くないのがいいです
価格帯:5~10万

おすすめのものがありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
492475:2007/02/28(水) 23:01:56
>>489
ありがとうございました。
やっぱりナッパ・アイレのシングルハンドルは使いにくいですか・・・
だんだんダブルの方が形も素敵に思えてきました。
やっぱりダブルハンドルのブラックにします。ダブルハンドルは全店で完売していて、
3月の日本橋三越ロエベのイベント用にすこしストックしてあるそうなので買ってきます。
よいアドバイスありがとうございました!
ちなみに>>489さんは何色買われましたか?
493おかいものさん:2007/03/01(木) 00:35:21
>>491
20代前半男子なら無印くらいが逆にかっこいいかも
494おかいものさん:2007/03/01(木) 00:54:23
495おかいものさん:2007/03/01(木) 22:20:15
「こんなバッグ探しています」
性別:男
年代:19歳
用途:大学通学
色:黒かブラウン
形:トートよりもショルダーがいいです
素材:革
好み:角ばったのよりカジュアルなゆるいものを探してます
価格帯:3万以下

よろしくおねがいしますっ
496おかいものさん:2007/03/01(木) 23:24:41
カジュアル的に持つエナメルショルダーバッグってどう思う?
497おかいものさん:2007/03/02(金) 01:31:27
>>492
私はPOLVOとNEGRO購入しました。ほかの綺麗色にも惹かれたのだけど
定番ぽい色目のほうが、後々このブーム去ってからも気に入って使えるかな
と思って。
492タンもイベントで入手できたらいいね(・∀・*)
498おかいものさん:2007/03/02(金) 05:05:21
メリービアンコってどこに売ってますか?
出来れば通販じゃなくて実際見て決めたいなぁと思うんですが、関西か都内で扱ってるお店を知ってる方いましたら教えて下さい。
499おかいものさん:2007/03/02(金) 16:57:33
アニヤスレ落ちちゃった?
500おかいものさん:2007/03/03(土) 02:12:47
501おかいものさん:2007/03/03(土) 06:02:22
>>495
いっぱいあるよ
ttp://www.carryingcase.net/
502おかいものさん:2007/03/03(土) 06:04:27
>>491
これのビジネスバッグ カジュアルのやつとか
ttp://www.leatherbag.co.jp/2_basic/catalog/mitem.html
503おかいものさん:2007/03/04(日) 00:24:52
バッグ探してます!よろしくお願いします!

23歳女
使用用途:通勤でもプライベートでも両方使えるバッグ
形態:ショルダーバッグ
色:希望なし。柄物はお断り。
素材:希望なし。
希望価格:貧乏なので、5000円〜1万円の間でお願いします。
好み:
ファッションがその日の気分によってコロコロ変わってしまうので、
スカートとコートの時でも、ジーンズとダウンの時でも合うようなカバンを希望します!
吉田カバンは購入済みでわりと活躍してますが、財布くらいしか入らない小さいバッグを
買ってしまったので、もう少し大きいもの(A4ファイルまで入らないサイズ)が欲しいです。

よろしくお願いします。



504おかいものさん:2007/03/04(日) 01:08:53
>>503
>希望価格:貧乏なので、5000円〜1万円の間でお願いします。

よく駅なんかで売ってるパチ物ぐらいしか買えないのでは?
希望価格が消費税レベルだね
505おかいものさん:2007/03/04(日) 01:23:15
デパート行けばなんかあるんじゃない?
506おかいものさん:2007/03/04(日) 01:26:02
>>503
savoy
507おかいものさん:2007/03/04(日) 01:37:57
>>504
ここはハイブランドのバッグの話題に限定されてるスレじゃないんでは?
人それぞれの財政状態や価値観があるんだしさ。
限られた少ない予算内で気に入ったバッグを探すのも楽しいよ。

>>503
流石にリアルレザーのものは予算内ではムリかもしれないけど
sacとか
http://item.rakuten.co.jp/bib/c/0000000108/
このへん↓の中の合皮モノはどうかな
http://item.rakuten.co.jp/bib/c/0000000121/
508おかいものさん:2007/03/04(日) 04:03:53
なんか高圧的な依頼だなぁ…
509おかいものさん:2007/03/04(日) 05:49:46
そんな依頼の為にレスポ&サボイ
510おかいものさん:2007/03/04(日) 12:55:18
19歳の彼女に誕生日にあげようとしてるんだけど、
http://store.yahoo.co.jp/wa-co/6005swt.html
こーゆーのって大丈夫?かわいいのがいいみたいにいわれたんですけど、
女物ってよくわからないorz
511おかいものさん:2007/03/04(日) 13:09:21
512おかいものさん:2007/03/04(日) 14:26:25
>>510
この大きさと形はちょっと好き嫌いありそうだなーとは思うけど、悪くはないんじゃない?
君が幾つかわからないけど、なかなかいい乙女回路持ってるね。
でも誕生日だったら一緒にお店に行って選ばせてあげた方が
喜ばれるんじゃないかなとは思う。
513おかいものさん:2007/03/04(日) 14:31:26
>>512
一緒にいきたいけどなかなかorz
大きさについてはやっぱり少し大きい?
514おかいものさん:2007/03/04(日) 15:04:34
鹿革って牛革より高級なの?
柔らかいよね。
近年色々なブランドで使用してない?
515おかいものさん:2007/03/04(日) 15:13:59
>>513
彼女が荷物多そう(学生とか)なら、もう一回り大きい方がいいかな。
そうでないなら、ほどよく無難な大きさだと思う。
516おかいものさん:2007/03/04(日) 15:28:15
>>515
じゃあ多分大丈夫かも。ありがとうございました。
517おかいものさん:2007/03/04(日) 15:31:46
>>514
使うところ増えてるね。
高級だよ。
518おかいものさん:2007/03/04(日) 15:50:26
ロエベのポケットシリーズ
ネットで6万前後のもの、買おうか悩み中
現物見たことないんだけど、使ってる人いたら意見聞かせて下さいませ!
519おかいものさん:2007/03/04(日) 17:22:43
ラルフローレンで¥90,000の麻のバッグ購入。
高いなと思ったけど我慢出来なかった。
520おかいものさん:2007/03/04(日) 18:22:23
麻で9万は高いなあ。
麻って
ジャガイモ袋に使ってるアレだぜ。
まあ気持ちは分かるが。
521おかいものさん:2007/03/04(日) 19:06:22
ダイジョウブ 世の中には60kオーバーのカゴバッグもあるよ
522おかいものさん:2007/03/04(日) 19:07:04
>>510
クロエかなんかのパクリだよねこの形。
それが気にならない彼女ならいいんじゃないかな
523おかいものさん:2007/03/04(日) 19:36:12
>>514
鹿革はおそらく、あらゆる革の中で最高の革。
正倉院宝物で、現在に至るまで唯一柔軟性を失わずに生き残っているのは鹿革だけだそうだ。
524おかいものさん:2007/03/04(日) 20:48:04
その貴重な革がロクでもないデザインに浪費されるかと思うと
ブームなんてやってこない方が良いと思う。
実際この間、ひどい鞄見た。値段だけ鹿革。
525おかいものさん:2007/03/04(日) 21:22:33
>>522
ヴィトンでしょ
526おかいものさん:2007/03/04(日) 22:02:42
ヴィトンのまんまパクリですね。
上代設定は適当(高め)だし売価もボロ儲けしてそうなお値段だ。
527おかいものさん:2007/03/04(日) 23:31:39
>>510んとこのバッグ、どれもこれもどっかのパクリしか無いじゃんwww
528おかいものさん:2007/03/05(月) 00:05:05
wa&coって韓国のメーカーだと勘違いしてたけど大阪なんだね。
まあ似たようなもんか。
529おかいものさん:2007/03/05(月) 00:48:08
まあでも19歳の子が持つならいいんでない?
530おかいものさん:2007/03/05(月) 08:59:42
ワコってオサレブランド扱いになったの?
531おかいものさん:2007/03/05(月) 11:26:06
19歳の女の子が持つんだからそんなに
やいやい言わんでもw
微笑ましくていいじゃないか。
532おかいものさん:2007/03/05(月) 15:48:55
おう!
533おかいものさん:2007/03/05(月) 16:15:51
今やマークやクロエのパクリばっかで
パクリの域を飽和して「そういうバッグ」みたいな存在になってきたなあ。
一時期のなんでもかんでもモノグラム的な。

チェーンストラップ物はジェリーみたいに一瞬で廃れるかと思いきや
意外に長生きだね。
534おかいものさん:2007/03/05(月) 17:46:31
Lagashaってどうですか?
535おかいものさん:2007/03/05(月) 20:51:34
若い人でも使えるセカンドバッグ(財布・携帯・PDA用)って何かないでしょうか?
余りカジュアルすぎず…かといってオヤジ臭くなく…。薄いブリーフケースでもいいですが…。
大きなトートバッグに大体の荷物やパソコンを入れて、財布類を入れたセカンドバッグまたはブリーフケースもその中に入れ、
ちょっとコンビニ寄る時とかレストラン行くときなんかは車にトートバッグを置いて、セカンドバッグまたはブリーフケースだけで出るようにしたいんです。

Lagashaのhttp://www.lagasha.com/detail/7785.htmlとhttp://store.yahoo.co.jp/ookawabag/7500.htmlを考えましたが
7785にパソコンやモノをある程度入れた状態では7500は入らないだろうなと思い、決まりません。
536おかいものさん:2007/03/06(火) 01:29:14
当方23歳男でカジュアルにあわせる小振り(財布、携帯、ティッシュが入る程度)
の鞄を探しています。
ショルダーは、ラフすぎるので候補としましてはウエストバックです。
現在考えているのは、ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f55943425
のような感じです。
ドメブラを普段着ているのですが、ハンドバック(セカンドバック)はおかしいですかね?
勿論スーパーブランドの一目で分かる物を使う気は無いですが
537おかいものさん:2007/03/06(火) 01:37:35
538おかいものさん:2007/03/06(火) 05:52:26
>>536
いっぱいあるよ
ttp://www.libero-w.co.jp/
539おかいものさん:2007/03/06(火) 08:06:06
ロエベの ナッパ アイレぽいので安いの知りませんか?2万位であると良いのですが。
540おかいものさん:2007/03/06(火) 08:09:38
>>539
2万じゃ厳しいかもだけど
コールハーンのランチトートを安くなってるとこで購入するとか。
541おかいものさん:2007/03/06(火) 12:28:46
>>537
>>538
thx
丁度地元が大宮なので今度見てきます

他にもお勧めあったらお願いします
542おかいものさん:2007/03/06(火) 13:39:14
ドラマ「今週、妻が浮気します」で石田ゆり子さんが仕事の時に持っている黒いバッグが素敵です
どこのブランドのものか、とか何か分かる方いらっしゃいますか?
543おかいものさん:2007/03/06(火) 14:25:33
2を嫁
544542:2007/03/06(火) 14:35:21
すみませんでした…
545おかいものさん:2007/03/06(火) 18:37:38
ここで聞くなとは言わないけど
画像も特徴も何もなしじゃ無理だ。
テンプレ整理しておいてよかったねw
546おかいものさん:2007/03/07(水) 12:29:36
土屋さんのところのフルレザーメッシュバッグ
完売間近ですね
800gと重そう・・・
これ持っているとボッテガと間違われそうですね
547おかいものさん:2007/03/08(木) 21:07:18
質問です。フルラの皮バッグって質いいですか?1万3千円位の皮バッグと変わらないなら購入考えるけど。教えて下さい。
548おかいものさん:2007/03/08(木) 22:48:58
いいかと言われると、最高級ではないですね。
だからコストパフォーマンスは少し悪いかも。特に定価で
見るとね。ま、その代わりに、デザインがいいと言えるわけです。
好みはあるけれど、上品で通勤用には無難。

1万3000円の革バッグも、どこのメーカーの
ものかである程度は質に幅があって、いちがいに比較できないけど、
変わらないことはないけど、まあ激しく違う訳ではないと思うよ。
というか、そもそもこの位の価格帯なら、革の質を問題にしても
仕方ないかも知れない。

なぜ「質がいいかどうか」を気にしているのか、
自分にとって何が必要かを考えるといいかも。
549おかいものさん:2007/03/08(木) 22:55:21
>>548レスありがとうございます。

あの、肩凝り持ちなので軽い物が好みです。となると合皮の方がいいのかな。
550おかいものさん:2007/03/08(木) 23:10:46
>>549
多くの合皮は、質感や丈夫さで本革に劣るので、
予算が許す限りは本革のほうがいいと、個人的には思う。
ところで年齢はおいくつでしょうか?
10代など、お若い方なら合皮のバッグを
試してもいいかな。バッグは、実際に使ってみないと
善し悪しはなかなか判別できない面もあるというのが
その理由。

軽いバッグを持ちたい場合は、バッグ自体の重量が
軽いことも大事だけど、意外にも、形によって、つまり
持ちやすいかどうかで体への負担は変わり、
極軽いわけではないけど、持ちやすいために軽く「感じる」
場合もあります。
ただ、店頭で商品に自分の荷物を入れて試すわけには
いかないので、買う前には分からないことだね・・。

話がそれるようだけど、肩凝りは姿勢でかなり改善できる
ので、調べてみるといいよ。
551おかいものさん:2007/03/08(木) 23:32:12
>>550丁寧にありがとうございます。背が高いからか猫背なのと交通事故で肩凝り持ちになりました。接骨院には通ってるんですが…

年齢は27歳で服はシンプルな物が多いです。あ、年的に合皮はヤバいですね。
552おかいものさん:2007/03/09(金) 01:11:45
革のトランク、キャリーケースを買おうと思ってます
1キャスター付キャリーケース
2トランク+別売りキャスター
2ならキャスター交換できるから荒っぽくつかえるし、車輪もデカイ
でもケースを固定するのが面倒かな?
キャスター付未経験なのですが、どっちがいいですかね?
553おかいものさん:2007/03/09(金) 02:38:22
>>552
キャスターは使い捨てかと思うほど弱いものです。
プラスチックで固定された小さなタイヤだと
舗道のガタガタで吹っ飛びます。
頑丈な、実用的ななメーカーを選ばれることをお勧めします。
554おかいものさん:2007/03/09(金) 10:01:44
キタムラのバック人気なのねえ
この人が出品している商品入札すごく多い
お店で買うより安く買えるのかな?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48416477
毎日大繁盛だよ。いろんなデザインたくさんあります。
555おかいものさん:2007/03/09(金) 10:29:39
本物なの?
556おかいものさん:2007/03/09(金) 10:38:04
宣伝乙w
557おかいものさん:2007/03/09(金) 10:51:57
>>555
評価がすごくいいから本物なのかなぁ
この人の出品してるほかのキタムラのバッグも入札数が多くてとても目立つね
1000個近く売ってるし質問したらひとつ20000円くらいで仕入れたらしい。
558おかいものさん:2007/03/09(金) 11:18:47
オクで評価がいい=本物じゃないよw
559おかいものさん:2007/03/09(金) 11:24:55
554=557?w
560おかいものさん:2007/03/09(金) 11:57:57
正解。
561おかいものさん:2007/03/09(金) 12:55:08
>>553
サンクス
やっぱあの小さな車輪では、すぐ壊れそうですね
別売りか、大き目のを探します ( ・`ω・´)ノ
562おかいものさん:2007/03/09(金) 14:04:10
キタムラも一澤みたいなお家騒動があったよね。
これがどちらの店のバッグなのかわからないけれど。
てかキタムラのバッグは田舎臭い。
563おかいものさん:2007/03/09(金) 15:25:19
小学生低学年用の鞄でおすすめはありませんか?
斜めがけか、レッスンバッグのようなもの、
予算は5000〜7000円くらいが望ましいです。
564おかいものさん:2007/03/09(金) 15:25:52
すいません、女の子用です。
565おかいものさん:2007/03/09(金) 15:34:07
>>564
つダイエー
566おかいものさん:2007/03/09(金) 17:21:17
>>563
キディランドとか中高生が行く様な雑貨屋さんにあったりしますよ。
2000〜3000円くらいで可愛いのあると思います。
567おかいものさん:2007/03/09(金) 21:54:59
>>563
私だったら手作りを持たせたいな〜。まだ小学校低学年なら。
568おかいものさん:2007/03/09(金) 21:58:45
>>563
つ レスポ
569おかいものさん:2007/03/09(金) 23:18:38
>>563
低学年で5000円のバッグ…。これが日本の現状ですかorz

値段云々はさておき、お子さんが気に入る物を一緒に選んであげて
物を大切にする心を育ててあげてはいかがでしょう?
大人が持つようなブランドのバッグを子供が持っている姿は、端から見て
あまり格好のいいものではないのでお勧めしません
570おかいものさん:2007/03/09(金) 23:39:16
>>563
ランリュック。
ランドセルが重くてかわいそうと思った関西のおじさんが作ったやつ。
571おかいものさん:2007/03/09(金) 23:41:25
ちがった。正式名「ランリック」だった。
ランリュックのほうが検索がいっぱい出る。
ttp://ranric.main.jp/
572おかいものさん:2007/03/10(土) 01:54:12
>>563
サンリオ
573おかいものさん:2007/03/10(土) 04:52:44
>>563
キャラクター物を避けたいとか?
こんなのはいかが。
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076972419
574おかいものさん:2007/03/10(土) 12:46:33
質問です。黒のレザーにフロッキー加工されたバッグは秋冬向けでしょうか?
明るいシルバーグレーのスプリングコートに合わせて使いたいと思って
るのですが…。春夏には重たいですかね?
575おかいものさん:2007/03/10(土) 17:21:29
30代女です。仕事用の、B4が入る
ショルダーがけもできるトートを探しています。
オープンでもファスナーでもOK。自立するもの希望です。
予算は10万。サザビーのトートにひかれたけど
マチが足りず、COACHはデザインが×。
どなたか、オススメを教えてください。予算オーバーしてもよいです。
576おかいものさん:2007/03/10(土) 19:02:08
MANICURED FINGER(マニキュアフィンガー)というブランドについて
ご存知の方いますか?CanCamあたりに露出してきてるようですが、
ネットで検索しても情報が少ないです。
通販サイト以外で販売店舗などあるのでしょうか?
577おかいものさん:2007/03/10(土) 22:02:02
>>569
5000円ではブランドバッグは買えないと思うけれど・・・。
578おかいものさん:2007/03/10(土) 22:15:32
>>575
大きいかな?こんなのじゃダメ?
http://item.rakuten.co.jp/o-shoku/ba07056/
579おかいものさん:2007/03/10(土) 23:42:13
580おかいものさん:2007/03/11(日) 00:06:43
>>577
いわゆる「スーパーブランド」ではなく駅ビルなんかにもありそうな
普通のブランドの事かと。レスポなら5000〜7000円で買えるしね
581おかいものさん:2007/03/11(日) 01:45:12
582おかいものさん:2007/03/11(日) 02:32:53
ヴィトンのパピヨンのサイズで迷っています。
GMは大きい気がしますが、PMだと荷物が入るか不安です。
デートや友達と遊びに行くのにはPMのほうがいいでしょうか?
583おかいものさん:2007/03/11(日) 03:14:16
>>582
PMでもけっこう入りますよ。
584よしひろの友達:2007/03/11(日) 03:58:46
はじめまして、実は今すごく探してるものがあります。
白い背景に青い十字架であるフィンランドの国旗グッズを探してます。
具体的には、バッグやリュックを今は中心に探してますがその他でも構わないので是非売ってるお店等教えていただければ光栄です。よろしくお願いします。。
585おかいものさん:2007/03/11(日) 04:45:21
シシロッシはどれほどの評価のブランドでしょうか?
革質が非常によいのであれば買いたいと思っています。
よろしくお願いします。
586おかいものさん:2007/03/11(日) 07:04:59
>>583
ありがとうございます。
やはりPMにします。
587おかいものさん:2007/03/11(日) 10:48:00
>>563
ファミリア
588おかいものさん:2007/03/11(日) 11:58:45
オシャレーなお買い物袋(エコロジーバッグ?)のオススメなんかないですか?
かなり大きめ、マチは15cm以上希望。。
589おかいものさん:2007/03/11(日) 12:31:42
>>574です。個人の感想でもいいので聞かせて頂けると嬉しいです

フロッキーとは生地に植毛された短い繊維が密集して立体感のある
模様を作る加工で、手触りはベルベットのような感じです
絨毯やカーテンによくみられると思います
590588:2007/03/11(日) 12:54:50
理想的なの見つけました・・・
お騒がせしました。
591おかいものさん:2007/03/11(日) 13:20:18
>>589
自分がそれを重いと思うならやめとけば?
592おかいものさん:2007/03/11(日) 14:12:20
593おかいものさん:2007/03/11(日) 15:14:43
>>592
若者向けのようだけど、どれもそれぞれ良さがあるね。
自分用に探しているのかな?
自分がどんなタイプの雰囲気か書いてくれれば、
どれがお勧めか挙げられるかも。

例えば
さわやかor暑苦しい
地味or派手
太っているor痩せている、どちらでもない
色が黒い、色が白いorくすんでいる
髪が黒いor茶色い
目が大きいor小さい
この中であてはまるものを挙げてみよう。

それから、どんな服を着ているのかも。
好きな店やブランドの名前があれば、それを。
594おかいものさん:2007/03/11(日) 15:21:02
>>589
>黒のレザーにフロッキー加工されたバッグは秋冬向けでしょうか?
>明るいシルバーグレーのスプリングコートに合わせて使いたいと思って
>るのですが…。春夏には重たいですかね?

もし、それを身に付ける人が、モデルのようにスタイルがよければ
それらのアイテムの冬っぽさを重く感じさせず、上手に外した
おしゃれとして認識してもらえるかもしれない。

また、もし一般人が身に付けるなら、かなりコーディネートに工夫して
軽やかさを持たせていればありと思う。

そのどちらでもないとすれば、一般的には難しいと思う。
ただ、もしそのバッグがかちっと切れの良いシェイプをしていて
大きさも小さめなら、春夏もありかな。
シルバーグレーのそのコートも、形がすっきりしているといいね。
とにかく、全体に軽やかな、涼しげな印象を持たせて欲しいかな。

サイズが大きめだったり、だぼっとした形だったら難易度が高い。
参考になるかな?
595おかいものさん:2007/03/11(日) 15:42:30
>>593
目は小さくて、色白、髪は黒いです。
あと、少し太ってます。
596おかいものさん:2007/03/11(日) 16:02:52
>>591
自分では有りかな、と思うのですが、一般的・客観的にはどうなのか
知りたくて…。アドバイスありがとうございました

>>594
具体的にありがとうございます。バッグは小さめで薄くカッチリした
品の良い感じですが、コートが今年っぽいふんわりした形なんですよね…
身長160cmとそんなに長身でもスタイル抜群でもないので難しいかも
分かりやすいアドバイスありがとうございました。大変参考になりました!
597おかいものさん:2007/03/11(日) 22:17:33
>>594
モデルでもなく一般人でもないってどんな奴だよ?
乞食とか?
598おかいものさん:2007/03/11(日) 22:36:47
>>595
なるほど。どちらかというと優しげな印象といった
ところかな。
上から4番目のもの以外の他の3つなら大体
良さそうと思う。
4番目のは、くたっと柔らかな感じなので、
ちょっと太めの人に合わせると全体的にもっさりした
感じになるかもというのが、その理由。

少しスポーティなアイテムを持つと、全体の印象として
バランスが取れそうだと思うよ。
いいバッグが見つかるといいね。
599おかいものさん:2007/03/11(日) 23:21:01
>>594
日本語理解できませんか?
600575:2007/03/12(月) 01:22:31
>578
ありがとう! でもやっぱり大きいみたいです。
気長に探します・・・
601おかいものさん:2007/03/12(月) 11:55:00
旅行用のサブバッグを探しています。
ナナメ掛けにできて軽いのがよいです。
地図とかデジカメを取り出しやすいもので
お勧めがあったら教えてください。
レスポとかよさそうですが、30代なので安っぽくないでしょうか?
602おかいものさん:2007/03/12(月) 17:35:54
ご予算10万前後、フェミニンもOKなら
シャネルのトラベルラインの斜めがけショルダーはいかがでしょう?
30代の友人が持ってるんですが、二層式で、便利そうにモノの出し入れしてますよ。
お色も5-6種類あったように思います。
603おかいものさん:2007/03/12(月) 19:09:34
>>601
ウプラはどう?ナイロンで軽くて価格も1万円台で手頃。
604おかいものさん:2007/03/12(月) 20:24:45
>>600=>>575
>>579, >>581 にもレスついてるよ。
605おかいものさん:2007/03/12(月) 23:25:52
Les sacs Adamってどんな特徴のブランドなんでしょうか?
昨日、新宿伊勢丹にあった白いショルダーが素敵でした。
大きめサイズで45150円。牛革にクロコ調の型押し。
ブランドに詳しくなく、初めて知りました。
使用感や革の耐久性等、ご存じの方、教えてください!
606おかいものさん:2007/03/12(月) 23:56:07
甥っ子が大学生になるのですが、バッグを買ってくれと
言われています。
ショルダーにもなるバッグで、大学生の男の子が持つバッグの
おすすめを教えてください。
ポーターかバーバリーBLあたりかな?とブランドに当たりは
つけているのですが、形で迷っています。高校生の本人もいまいち
ぴんとこないみたい。

いわゆるビジネス型ではなく、トートタイプがいいのでしょうか?

アドバイスをお願いします。
607おかいものさん:2007/03/13(火) 00:09:49
>>601
黒しかないし面白みがないけど
ttp://www.aaa1.co.jp/bag/nov_k/nov_102/index.html
608おかいものさん:2007/03/13(火) 00:32:37
>>606
吉田カバン。
609606:2007/03/13(火) 00:50:17
やっぱポーターいいですよね。
トートタイプのショルダーにしようかな?

男子って、斜めがけの長方形バッグとショルダートートの
どっちが好みなんでしょう?
610おかいものさん:2007/03/13(火) 01:44:52
うちの息子は大2だけど吉田カバンだよ
白地にブルーのトートがお気に入り
でもこの前、知らない若者がプラダを斜め掛けしててかっこよかったわ w
しばし後ろ姿に見とれた私だったわ w
611おかいものさん:2007/03/13(火) 02:18:57
>>610
( ・ω・)
612おかいものさん:2007/03/13(火) 02:53:52
>>610
育児板イケ
613おかいものさん:2007/03/13(火) 10:37:07
似たようなお年頃の息子さんなんだから
いいじゃないか。
614610:2007/03/13(火) 12:06:48
>>613
ありがとう m(__)m

609へのレスのつもりだった (ry
で、わたし自身は濱野かコールハーンかで迷ってるんどす
615おかいものさん:2007/03/13(火) 13:27:06
どこに質問すべきか迷ったのですが、ここで質問させてください。

当方就職により、研修期間中はウィークリーマンションを使うことになりました。
現地までは新幹線で移動する予定なのですが、新幹線の棚に入るサイズの
キャリーバック(2輪、4輪は問いません)となると、最大どの程度のサイズまで棚に収まるのでしょうか?
以下のリンク先に載っているサイズよりももっと大きいサイズのバックでも収まるのでしょうか?
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/196828_634867/1.0/

普段新幹線に乗る際にキャリーバックを使われている方で、「もっと大きいのも入るよ」
などがありましたら、そのバックのメーカー、名前をお教え頂けると大変助かります。

なおブランドなどは問いません。値段については出来れば一万円以内を希望しているのですが
なるべく大きく、且つ棚に収まるのであれば特に値段に制限はありません。
よろしくお願いいたします。
616おかいものさん:2007/03/13(火) 15:10:45
>>615
こんなちんまいものしか入らなそうですよ。
東海道新幹線なら今現在営業中の車輌は以外と物が入らないみたいです。
東北・上越新幹線なら荷物置き場があります。
山陽新幹線も一部の列車に荷物置き場があるそう。
スレ違いだから消えます。
617616:2007/03/13(火) 15:11:41
618おかいものさん:2007/03/13(火) 16:04:34
>>602、603、607さん

ありがとうございます。
それぞれ検討してみます。
619615:2007/03/13(火) 16:08:39
>>616
寸法見る限り、どれもマチは最大でも200mmで、大体それ以下が多いようですね。
それだったら、さっき自分がリンク張ったやつのほうがまだ荷物入りそうかな・・・
620おかいものさん:2007/03/13(火) 16:55:33
18歳男です。
今度大学に入学するのですが、大学に持っていく鞄を探しています。
いろいろ見たところ吉田鞄のトートの黒が良いと思ったのですが、
主に大学生は普通の授業の日(サークルが無い)ではどのような鞄を持ってきているのでしょうか?
やはりショルダーのほうが多いのでしょうか?

こんな質問なんですがお願いします。
621おかいものさん:2007/03/13(火) 17:26:42
A4の書類が入る鞄を探しています。仕事用ですが、普段は内勤事務です。
1〜2ヶ月に一度、会議のため出張があるのでその時に
A4サイズの会議資料を入れる鞄が欲しいのです。パソコンは入れません。
普段の服装はジャケットなしのセオリー、マイケルマイケルコース、
フォンタナマジョーレ系統です。
今まではチーバのキャンバストートかキャスキッドソン?の
ペラペラの手提げ?(ハロッズにあるような)を使っています。
35歳を超え、服装にも合わず恥ずかしくもなり・・・
素材は皮革かナイロン、予算は4万台まで、色は問いません。
地方在住なのでメジャーなメーカーの方が手に入りやすいかもしれません。
フェリージはあまりにも営業職っぽくて、
しかもナイロンメインにしては予算オーバーかなと思っています。

長文すみません。よろしくお願いします。
622609:2007/03/13(火) 18:03:32
>610
ありがとうございます!

濱野とコールハーンなら、後者がおすすめです。

ちなみに土○も、がっかりなので誰にも薦めません。

>620
キミにレスがつくことを私も楽しみにしています。
大学生男子はショルダートートと斜めがけショルダーに分かれる
みたいですね。
あとは、ショルダー^にもなるブリーフバッグ。

どれが使い勝手がよいのでしょう。男子の方、教えてください。
623おかいものさん:2007/03/13(火) 20:07:30
>>620

授業科目にもよって、荷物はずいぶん違う。
入学してから、自分の荷物と相談して買ったほうがいいかと。

ちなみに自分は、マンハッタンポーテージ。
ショルダーバッグを斜めがけして使用中。
624621:2007/03/13(火) 20:17:41
すみません。
長々と書きましたが2月始めのレスに参考になりそうな
ものがいくつかありました。
ニュートラル、トプカピなど。
私は愛媛に住んでいるのでどちらも実店舗がないのが悩むところ。
フルラ、ビアジアもありません。
通販メインでもう一度探してみます。
625おかいものさん:2007/03/13(火) 20:22:19
>621
ビアジア、三越とかいよてつのバッグ売り場にないかな?
高松三越にはバッグ売り場にあったんで…<ビアジア

もし香川に近い愛媛なら、高松にあるカ●ワ、松山近辺なら広島に
行けば実際に見られるお店あると思う。
626621:2007/03/13(火) 20:46:56
>>625
ありがとうございます。
いよてつのビアジア、なくなったみたいです。
三越はノーチェックでした。
ザ・ギンザでいいものがあればいいのですが。
出張先が高松なのでいっそ現地で見ようかな。
627おかいものさん:2007/03/13(火) 21:28:35
>>621
ザ・ギンザ、いいのがありそう。

または、ロンシャンはどう?
地味な私が持つと、ただの地味な人になってしまいそうだが、
素敵に持っているスーツ姿の外勤OLを
見るので、いいな〜と思う。

あとは、
ゲラルディーニ
LOXWOOD
ALBERO
コーチは予算外かな。
628おかいものさん:2007/03/13(火) 22:44:44
【年齢】30代前半
【性別】♀
【予算】15〜20万
【用途】仕事に行く時も使える程度の遊び用
【サイズ】A4が入るか入らないかぐらい

JAMIN PUECHみたいな個性的で可愛いバッグを探しています。
プレゼントしてもらえる予定で、予算が上記のような感じです。
価格帯がJAMINよりちょっと上のもので、何かオススメのものがありましたら
アドバイスください。
629おかいものさん:2007/03/14(水) 00:41:48
http://image.rakuten.co.jp/kbags/cabinet/00232982/img19499764.jpg
http://image.rakuten.co.jp/section/cabinet/00176490/img12905215.jpg

どこかのブランドでソックリなのはありますか?
いかにもなパクリだったらやめようと思ってるんですが・・・
630おかいものさん:2007/03/14(水) 03:28:38
>>619
ダンボールに荷物詰めて送った方が安上がりだし楽だよ
631おかいものさん:2007/03/14(水) 17:41:32
>>629
私もいつもそれで迷う。
ノーブランド品の衝動買いの時に、もしやパクリでは・・って。
このリング単体はありとあらゆるブランドで出てるね。
可愛いと思ったらこれがついてる。
632おかいものさん:2007/03/15(木) 00:28:39
ビアジアは形はいいけど 現地価格と 一桁違ってるイメージが抜けない。
昔は 1マソでお釣りもらえるバッグのイメージだったからなあ。
(だから 学生時代でもお土産に買ったりできたわけだが)
633おかいものさん:2007/03/15(木) 00:51:59
ビアジアって超パクリじゃね?
634おかいものさん:2007/03/15(木) 01:03:13
>>632
昔と質も一緒なんですか?
なら、ためらうけど、デザイナーが育って、物&ブランドのレベルが
上がった結果なら構わないかも??
生地、デザイン、縫製とか。(デザイン代が殆どだから特にデザイン。)
635おかいものさん:2007/03/15(木) 01:23:44
>>633
パクリって言ったら
アパレル業界全体がなんらかのパクリになるよ。
西洋人からすれば東洋人はパクリの文化だし。
きりがない。
636おかいものさん:2007/03/15(木) 12:49:27
母に贈るバッグを探しています。
50代前半のおでかけ用の斜めがけショルダーで、予算は5万円です。
スカートは決して穿かずシンプル地味な服装なので、鞄もシンプルなものが良いです。
色はベージュ・黒・茶が良いです。
ブランド品を1つも持っていない母なので、少しいいのを買ってあげたいです。
637おかいものさん:2007/03/15(木) 17:01:33
みんな、どんなレジバッグ使ってるー?
638おかいものさん:2007/03/15(木) 18:12:34
これから大学に進むものです。
大学用にショルダーバッグの皮製のものがほしいのですが、
何かよいブランド、良い店はありますか?
639おかいものさん:2007/03/15(木) 19:00:22
>>637
ヤフオクで騙されて買ったACEの輸出用ショルダーバッグ。
安っぽすぎて街には持って行けん。
手提げ代わりにして自転車でスーパー行く時用にしてる。
640おかいものさん:2007/03/15(木) 21:26:19
641おかいものさん:2007/03/15(木) 22:00:55
白無地(アイボリー)の革バッグを買ったのですが、皆さんは汚れ防止のために使用前に何かしてます?
642おかいものさん:2007/03/15(木) 22:05:50
----------------------------------------------
携帯で占えるサイトリンク集moあり
雑誌掲載のファッション、アクセサリー他

http://imupe-lab.hp.infoseek.co.jp/ura.html
----------------------------------------------
643おかいものさん:2007/03/15(木) 22:29:48
>>641
祈る。
644おかいものさん:2007/03/15(木) 22:44:28
最近フルラの型押しバッグにはまってる。
イタリアブランドのわりに一個五万前後で手頃だから
色違い型違いではまってしまった
黒と赤をゲットしたが
水色やピンクも独特のスモーキーな色で可愛い!
645おかいものさん:2007/03/15(木) 23:05:09
>>643
ありがd!
今祈ってみたよ。

しかし他に何かないものかなあ…。
646おかいものさん:2007/03/15(木) 23:34:16
【年齢】30代後半
【性別】女
【予算】10万円まで
【用途】仕事用・ショルダートート
【サイズ】B4が入る大きさ。まちがあるもの。
【素材】自立するけどハードでカチカチのものはイヤ。
外にポケットがあればなおよし。

…なかなかないのであきらめ気味ですが、
もう一度お願いします。
とにかく荷物が多いのですが、ひとつにまとめたくて
探しています。

647おかいものさん:2007/03/15(木) 23:45:23
>>644
自分もフルラの型押しは好き。
日本にまだ入ってきてない
素敵なブランドがまだまだイタリアにはあるんだろうな〜
648おかいものさん:2007/03/15(木) 23:47:15
>>644
でもフルラは中国製なんだよね。デパ店員が言ってた。
私は全然気にしてないけど。
649おかいものさん:2007/03/15(木) 23:50:11
>>645
おろすまえに革用の防水スプレーをかけて
こまめにクリームで保湿


あとは祈る
650おかいものさん:2007/03/16(金) 00:13:11
651610:2007/03/16(金) 00:51:22
>>622
亀ですがありがとう!
652610:2007/03/16(金) 00:52:21
>>622
亀ですがありがとう!
653おかいものさん:2007/03/16(金) 01:41:23
時計・小物板の方でも尋ねましたが、ここでも質問させてください。

JACQUES LE CORREの鞄を購入予定です。
詳しい方、使っている方の感想を聞かせてください。
色は黒を考えていますが、定番の形だとちょっと地味かなとも思い迷っています。
654おかいものさん:2007/03/16(金) 02:11:29
ジャックルコー、パテントレザー黒とアイボリー持ってます。
特別詳しくもないけど、具体的にどんなことが聞きたいの?
655おかいものさん:2007/03/16(金) 12:05:14
LVではないんですけど、
持ち手がヌメ革のバッグの場合、皆さんはどんなお手入れをされていますか?
ある程度の汚れは
656おかいものさん:2007/03/16(金) 13:00:43
今日スウェインアドニーのダレスバッグ買いました。後付けの底鋲付けるの問題ありますか?
詳しい方教えて下さい。
657おかいものさん:2007/03/16(金) 16:38:22
「底鋲をつけると、その部分だけへこんで革に微妙な歪が出る。
 だからウチのは付けてない」って、ボナのオヤジが言ってたような。
658おかいものさん:2007/03/16(金) 22:31:49
>>654
レスありがとうございます。

使いやすいと思いますか?
また、色や形がシンプルな分合わせる服に気を配ったりしますか?

人それぞれですが参考にしたいのでお願いします。
659645:2007/03/16(金) 23:15:48
>>649
ありがとうございます。
スプレー買いに行きます。
660おかいものさん:2007/03/17(土) 00:55:24
しみにならないように目立たない場所でテストしたほうがいいよ>スプレー
661おかいものさん:2007/03/17(土) 01:30:17
ありがとうございます。テストしてから使うようにします。
662おかいものさん:2007/03/17(土) 01:45:24
今日TANBUの鞄買ったよ。大事に使うぞー。
663おかいものさん:2007/03/17(土) 04:41:37
>>654
使いやすいですよ。
自立するし、モノがけっこう収まるのにコンパクトな絶妙な形だと思う。
ただA4の書類はぎりぎり。やや台形気味だからクリアファイルに入れたりすると
上角が微妙にたわむ。お仕事向きではないのかも(私は強引に使ってますが)。
見ればわかりますが通常サイズは肩掛け仕様ではないのでそれもちょいネック。

服に関しては私はけっこう何にでも使ってます。シンプルなほうが合わせやすいよ。
スーツ姿の人がかっちり持ってたり、わりとフェミニンな格好をした人がベージュハラコ素材を
合わせてたり、ジーンズ姿にさらりと持ってるのを見たこともあるので対応幅は広いと思います。
いろんな色と素材を出しているバッグだから、形そのものより、手持ちの服のイメージと合う
テクスチャーを選べば間違いないと思います。

でもま個人的にはこのバッグ大好きなわけですよ。
で、こないだ新作らしきブロンズを見かけていま苦悶中。長文スマソ。
664おかいものさん:2007/03/17(土) 09:00:05
どなたか教えてください。

先日、ネットでラビアンコのボストンに一目惚れしました。
私は日常的に荷物が多く、ひとつのバッグをガンガン使う方です。
ですので、丈夫であるか、お手入れが難しくないかを教えていただければ嬉しいです。
665おかいものさん:2007/03/17(土) 09:14:05
アンテプリマのワイヤーバッグは普段使い向きですか?
過去スレなどを見ていると、荷物が多かったりするとさすがに伸びてしまったりすると
書いてあったのですけど アンテプリマをお持ちのかたはどんなときに使われていますか?
666おかいものさん:2007/03/17(土) 09:49:55
>>657
レスありがとうございます。底鋲は止めてオリジナルのまま使います。
667おかいものさん:2007/03/17(土) 21:12:55
>>665
気にせず、日常に使ってる!
サイズも形もいろんなのがあるよ。
でも、あんまり荷物が多い日はやめたほうがいいよ。
668おかいものさん:2007/03/18(日) 11:14:53
>>664
まだ使い倒してないから言い切れないけど、
丈夫な感じはするよ。デザインによってはちょっと重いというか
しっかりした革。どうも革はいいものを使っているようです。
造りは超繊細というわけではないけど、
あの値段なら納得できる。
安いんだから、使ってみるといいと思うよ。
669おかいものさん:2007/03/18(日) 19:49:08
【年齢】大学1年
【性別】男
【予算】3万以下
【用途】通学
【サイズ】斜め掛け長方形ショルダー、サイズはA4が入れば十分です。
【色】黒色、(暗いブラウンでもいいです)
【素材】皮

こんなのありませんかね。よろしくおねがいしますm(/)m
670664:2007/03/18(日) 19:49:27
>>668さん
ありがとうございます。
そうですね。せっかくデザインも気に入ったので試しに買ってみます。
すぐにダメにはならなそうだし、ガンガン使ってみますね。
671おかいものさん:2007/03/18(日) 21:16:05
【年齢】20歳・大学2年
【性別】女
【予算】10万程度まで
【用途】外出
【サイズ】長財布・携帯・手帳・ハンカチ・ポーチ・iPodの入る大きさ
     できればデジカメ・文庫本も・・

予算オーバーの為、ヴィトンのヴェルニのベットフォードを諦めました。
ちなみにモノグラムやダミエは苦手です。
読んでいる雑誌はCamCan、JJ、Rayなど。
もしよろしければお勧めのものを教えていただきたいです。
672おかいものさん:2007/03/18(日) 21:18:21
【用途】外出

w
673おかいものさん:2007/03/18(日) 22:57:26
>>671
読んでる雑誌に好きそうなのが出てるんじゃないの?
674おかいものさん:2007/03/18(日) 23:43:50
>>665
アンテプリマのワイヤーは出かけるのに必要なものを
入れると縦にビヨーンと伸びて下のものが取り出し
にくい。
あのバッグはやっぱしデート用とかで中身を最低限に
しないとダメ。可愛いんだけどさ。
675おかいものさん:2007/03/19(月) 00:13:04
ジャックルコーのブロンズ買いましたー。
あまり主張しない光具合がよいです。
676おかいものさん:2007/03/19(月) 03:27:04
>641さん アニヤとかケイト・スペードは?安いよ。フルラのSSも
677おかいものさん:2007/03/19(月) 03:55:08
>>669
大学新入生のバッグ探し、上にたくさん同士がいるけど
似たようなのなかった?
678おかいものさん:2007/03/19(月) 03:55:49
>>671
そんな条件なら何でもいいような気がするよ。
679おかいものさん:2007/03/19(月) 07:25:42
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b74675652

このキタムラのバッグ本物?
革の始末や縫い目粗くない?
かなり人気なんだけど・・・。
680おかいものさん:2007/03/19(月) 08:18:21
革が安っぽいし縫製も荒い
ニセじゃないか?
681おかいものさん:2007/03/19(月) 11:17:37
>>671
あなた、値段さえ合えばあまりこだわりなさそうだし
高級ブランドのカタログ雑誌でも買い漁って、そこから条件の合うもの
選べば即解決じゃないのw
682おかいものさん:2007/03/19(月) 13:52:11
>>675
裏山ー。どこで買った?
683おかいものさん :2007/03/19(月) 18:16:18
>>679
ニセモノです。
684おかいものさん:2007/03/19(月) 19:08:56
ビアジアが店頭に無いエリアに住む田舎者です。
彼女の誕生日にバッグを購入しようと思っていますが
楽天では2,3万安くなっているし、Made in Chinaとなっていますが
本物も中国製なんでしょうか?
ttp://www.rakuten.co.jp/santnore/414963/716624/902825/#1105125


685おかいものさん:2007/03/19(月) 19:19:55
HERZって重くないですか?
686おかいものさん:2007/03/19(月) 19:46:57
重い
687おかいものさん:2007/03/19(月) 20:06:28
BAGGY PORT(バギーポート)ショルダーバッグ ACR-459
買ってみたが、内部のサブポケットがファスナー付きではないので
メインの方に(ベロンっと)広がって来ちゃって、物が入れづらい。

買い替えよ。
688おかいものさん:2007/03/20(火) 00:38:10
>>682
新宿ルミネエストで購入しましたー。
とても軽いし、カジュアルにもフェミニンにも
あわせられて、これから活躍しそうです。

上のほうのレスで見たんですがパテントレザーの黒とベージュが
出たのっていつごろなんでしょう?
パテントレザーのベージュ、すごくほしい…
689おかいものさん:2007/03/20(火) 03:12:43
>>688
私も同じ新宿ルミネエストでジャックルコーのブロンズ見てたのよー。
もしやと思って聞いてみたらやはり。やっぱこういうのは見つけたときに買っとくべきだね。

ちなみに上で「パテントレザー黒とアイボリー」と書いたのは私なんだが
ごめん、エナメルは黒だけでアイボリーのほうは普通のレザーなんですよ。
黒を買ったのは去年秋頃、小田急のH.P.FRANCEで。
店員さんの話では今までリスボンのエナメルは紺とゴールド(ベージュと言えるかな?)
等が出てたらしい。こういうのは縁のものだしね。出会えるのを祈ってます。
690おかいものさん:2007/03/20(火) 05:23:37
>>679,680,683
>>2読め
691おかいものさん:2007/03/20(火) 13:26:10
ジャックルコーなら日本橋の三越のバッグ売り場にもおいてあるよ。
私の目的は別だったのでチラ見しかしてないからブロンズがあるか
どうかはわかりません。
692:2007/03/20(火) 17:54:04
ブランドとか何でもいいのでmen'sで白地に青が入った感じのバック探してます。(フィンランド国旗的なカラー)千葉、東京の店でみかけたなどありましたら情報下さい、お願いします。
693おかいものさん:2007/03/20(火) 17:59:49
昔、ジャックスペードがそのような感じのトートを出してたように
思う。
今はあるかわからないけど・・・。
694おかいものさん:2007/03/20(火) 20:08:47
>>684
彼氏から楽天経由のプレゼントもらったら絶句する。
本物かどうかもわからん安物いらんのでは?
695おかいものさん:2007/03/20(火) 23:23:10
楽天経由でも、店次第だろ。ブランド物はヤヴァイのが多そうだが、
専門店も出店してるしな。
696おかいものさん:2007/03/20(火) 23:55:09
>>689
ベージュが欲しいあまり勘違いしてしまいました…
エナメル情報ありがとうです。ゴールドも素敵そう。
ほんとに自分のつぼなカラー・素材に出会えるのは運ですね。
新作でそうな時期にはチェックしていきたいと思います。
697おかいものさん:2007/03/21(水) 02:15:15
男なのにバッグ好きって変かな?
しかもトートバッグばかり何個も持ってる。
布のシンプルなヤツを収納代わりに部屋に何個もぶら下げてある。
698おかいものさん:2007/03/21(水) 12:48:28
>>697
どういうレスをしてほしいのか分からん。
699おかいものさん:2007/03/21(水) 12:49:53
  で?    ┯━━┳┓  
         ( )..( )`-3     
          |___ "/\    
           ''\ /   |    
            /
700おかいものさん:2007/03/21(水) 13:00:40
  で?    ┯━━┳┓  
         ( )..( )`-3     
          |___ "/\    
           ''\ /   |    
            /
701おかいものさん:2007/03/21(水) 13:20:21
  で?    ┯━━┳┓  
         ( )..( )`-3     
          |___ "/\    
           ''\ /   |    
            /
702おかいものさん:2007/03/21(水) 20:54:35
LOEWEの160周年記念のバッグがほしいですが、もう店頭では売ってないでしょうか?
703おかいものさん:2007/03/21(水) 22:54:25
最近のLOEWE、革が悪すぎ。
買収される前のしっとり感がまるで無い。
鞣が悪い上に樹脂加工までしてる。
全く買う価値なし。
704おかいものさん:2007/03/21(水) 23:48:59
>>703
デザインもロゴを前面に押し出したようなものが増えてきて、
全く魅力がなくなった。
昔の革のよさを押し出したバッグを作って欲しい・・・。
ポパなんて、触るとうっとりするような柔らかさだったのに。

革といえば、コーチも革の質が落ちたと思う。
今はシグネチャーばかりで、革のバッグには力を入れていないのかな。
705おかいものさん:2007/03/21(水) 23:50:39
>>703
韓国のメーカーに委託して中国で生産してるっていう話もあるな。
706おかいものさん:2007/03/21(水) 23:54:44
>>704
ぜんぜん力入れてないね。
昔からある定番モデルはいくつか継続して製造されているけれど、
革の艶なんかが落ちて平凡になってる。
707おかいものさん:2007/03/22(木) 00:26:58
皆さん、色々詳しいんですねー。
ところで、東京都内でラビアンコの実物見れるところは
どこにありますか?どなたか教えてください!
708おかいものさん:2007/03/22(木) 00:39:23
趣味はともかく、さすがにこれぐらいになると綺麗だな。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e67970877
709店長:2007/03/22(木) 00:41:16
ドリンク・布団・家電・食品・カップメンに香水なんでも他より激安で売ってます♪
一度見に来てください☆http://0ne-piece.com/
710おかいものさん:2007/03/22(木) 08:08:58
こんなバッグ探しています。
使いやすいオススメのものがあれば教えてください。

・斜め掛けにできるショルダー
・長財布、化粧ポーチ、携帯、ミニタオルが入るぐらいの大きさ
・買い物時に貴重品のみ入れる予定
・予算2万以内
・肩凝りなのでなるべく軽くて楽なもの。
メインの開口部はファスナーで出し入れしやすいもの。
・素材は何でも良いですが汚れの目立たないもの。

30代前半♀、ジーンズ等カジュアルな格好が多いです。
よろしくお願いします。
711おかいものさん:2007/03/22(木) 08:22:44
ロンシャン
712おかいものさん:2007/03/22(木) 08:50:29
キプリング
レスポートサック
713おかいものさん:2007/03/22(木) 09:44:29
>>711-712さん
ありがとうございます、全部チェックしてみます!
714おかいものさん:2007/03/22(木) 12:13:28
>>707
私もそれ知りたい。一応調べたけど、調べ方が悪いのかみつからなかった。
ないってことはないと思うんだけど。
思いきって楽天で一個買ってみたけどいいよ。
楽天は競争率高いのか売り切れ多いんだよね。
715おかいものさん:2007/03/22(木) 15:42:50
>>702
あんなにロゴを一杯出したバッグ欲しいの?
しかもスエード素材ってなんなんだよ、コスト節減のためか?
実際コーチはコスト節減のためにスエード使ってるしね。
716おかいものさん:2007/03/22(木) 16:59:27
ロエベは中国製も混ぜて売るようになってからグダグダになったな。
717おかいものさん:2007/03/22(木) 17:11:35
>>715
人の好みにケチ付けるより
有益な情報提供をしましょう
718おかいものさん:2007/03/22(木) 18:13:22
中国製が絡まないブランドを探す方が大変なの?
フ○ラも中国製なんでしょ?
719おかいものさん:2007/03/22(木) 18:34:36
中国製なら中国製の値段てもんがあるだろ。
アディダスの質の低い中国製スニーカーが5千円から1万円。
オニツカタイガーの質の良い中国製スニーカーなら1万2千円から1万5千円。
コンバースのガラス革を使った日本製のワンスターなら1万5千円。
パトリックの比較的良い革を使った日本製のスニーカーなら1万5千円前後。

中国製品の革製品として受け入れられる価格は1万数千円以内じゃないと。
720おかいものさん:2007/03/22(木) 18:39:03
靴の場合、一種類のモデルを作るのに、複数のカラーバリエーションと
8〜10種類のサイズを用意する必要がある。
それと比べたらバッグは、用意する在庫を絞れるので商売が楽。
それなのに価格帯が高過ぎる。
721おかいものさん:2007/03/22(木) 18:42:17
一番価格が間違ってる革小物は財布。
これは明らかにブランド価格で、消費者の金銭感覚がおかしくなっている。
本来財布は5千円から2万円程度の価格帯で十分。

バッグに対する、消費者の価格意識もかなり狂っている。
722おかいものさん:2007/03/22(木) 20:11:51
ブランドものなんて、値札つけたまま見せびらかしてるみたいでさ。

でもあれがいいんでしょ?
ブランド好きな人って・・・
723おかいものさん:2007/03/22(木) 20:33:20
悪い言い方をすれば「洗脳」によってブランド業界が成り立っている。

繰り返し雑誌にモデルと一緒に登場させ、何度も高額な価格を見せ続けると、
その価格が普通の価格として刷り込まれていく。

声のでかいものが勝つ世界と同じように、
宣伝を巧妙に大きく数多く行うブランドが勝っていく。
724おかいものさん:2007/03/22(木) 20:39:11
たとえばロエベが韓国の業者にデザインから生産まで丸投げで委託する製品は、
中国で製造される。
製造原価は、一般の日本製品より当然低く抑えられる。
原価を知ってしまったら、ボッタクリ以外の何の感想も持てないだろう。

その一方で莫大な費用を広告宣伝費と、
世界の一等地に店舗を構える店舗運営費、人件費に使うことになる。
イメージ作りは一流かもしれないが、物作りとしては一流と呼べるのかどうか微妙だ。
725おかいものさん:2007/03/22(木) 20:40:50
びっくりするような値段を付けてるブランド沢山ありますね。
原価が知りたいわ。
726おかいものさん:2007/03/22(木) 20:49:12
本当に原価しりたいわ。
でも中国産の場合は人件費を考えれば
安くできるのにしないブランド多いよね。
727おかいものさん:2007/03/22(木) 20:51:15
一度ブランド脳から解放されて、
それまでとは違う目線で、世の中に存在する商品を自分で探して欲しいよね。
そうすれば、今まで目に入ってこなかったものが見つかるはずだから。
それは新鮮で楽しいことだと思うし。
728おかいものさん:2007/03/22(木) 21:21:14
「このブランドなら安心」ってモノはありますが(私の場合はラン○ムのマスカラ)、
バッグの類いは高過ぎるブランド多過ぎな気がします。
なかなか買えないから素敵ってのもあるかもしれないけど。
729おかいものさん:2007/03/22(木) 22:39:34
私なら、それヘレナルビンスタインだな。マスカラは。
ってスレ違いか。

730おかいものさん:2007/03/22(木) 23:03:22
>>620
あの後、探しまくった結果
天使のつばさでキャラバントートを買いました。
http://www.tenshinotsubasa.com/t_caratote/t_caratote.htm

イメージしてた鞄に近かったのでとても満足です^^
731おかいものさん:2007/03/23(金) 00:38:42
>>714さん、707です。
まさしく楽天で見て気に入って、値段も手頃でいいなぁ、と。
手頃と言っても何も考えずに出せる金額ではないので、実物見たいんですよねー。
デパートの広い売り場の仕切られてない一角とかにあるのかなぁ。
でも、714さんを始め、イイって書込みをいくつか見たので、
私も思い切って買ってみよっかなっ!
732おかいものさん:2007/03/23(金) 02:00:24
同じ財布でも、独立系革職人が一人で一生懸命作ってる財布、
つまり一個一個オーダーで、型紙起こしから始まって、
総手縫い、コバ本目磨きなんて物は、一日に一個もできゃしない。
そういう物には7〜8万つけてもいいと思うんだけどね。
733732:2007/03/23(金) 02:05:34
あ、財布じゃなくて鞄スレだったね。
でも言いたい事は同じだよ。
734おかいものさん:2007/03/23(金) 03:15:24
400万のエルメスのバッグとか
なんてアホなお金の使い方するんだろう・・・って思うわ。
本人は満足なら別にいーけどw
735おかいものさん:2007/03/23(金) 03:19:10
>>734
金ありすぎて、困っている人たちかも
736おかいものさん:2007/03/23(金) 06:21:44
>>734
たたきたいなら叩きスレでやれ
737おかいものさん:2007/03/23(金) 07:08:13
ヴィトンなんてほとんどビニール製長持ちなんてしない
普通のバックと一緒持ってる人にはわかるよね
ぬめ皮なんてすぐ変色する、古いの持ってる人は中古買ったみたいに見えるし
エピなんてすぐ財布ボロボロになった
ぼったくりもいいとこ・・・でも最初に買うブランドなんだよね。
はやく目を醒ませ。
738おかいものさん:2007/03/23(金) 08:24:30
でも安い服着てても鞄がヴィトン(ヴィトン並のブランド)なだけで
それなりの程度のスタイルに見えるよね。
同じ服にショッピングセンター1000円のバッグ持てば
全身1000円丸出しになる。
鞄て重要。
739おかいものさん:2007/03/23(金) 11:35:43
そういう場合、バッグが偽物に見えますが。
740おかいものさん:2007/03/23(金) 11:49:12
>>738の言うのも確かにあると思う。
1000円丸出しっていうか、バッグにつられて安く見えるって感じなんじゃない?
そこそこのもの着てても1000円バッグで台無し、みたいな。
741おかいものさん:2007/03/23(金) 12:05:48
連書きゴメンだけど、だからって安いバッグにケチつけてるわけじゃないよ。
私も安いバッグも使うけど、上手に使わないとモッサリ見える。
その辺がバッグ好きには課題なんだけどさ。
742おかいものさん:2007/03/23(金) 12:25:49
服装やTPOに合ってないと
高いバッグでも安いバッグでもビンボ臭く見える
ってことじゃないかな。

しまむらでブランドバッグの親子が安い服物色
してるの見たときはうわーって思ったし。
743おかいものさん:2007/03/23(金) 12:59:20
要するにバランスだね
744おかいものさん:2007/03/23(金) 15:14:47
地方都市なんかだと持ち家率も高くてしかも親がかりでローンもない若い夫婦が
ジャージでブランドバッグ下げてるってのが多くて('A`)
都会じゃないから服装まで高級志向にして出掛ける場所がないってこと
745おかいものさん:2007/03/23(金) 15:56:01
ジャージどころか、「だぶだぶスエット&ぼさぼさの汚い茶髪&健康サンダル履きでヴィトン持ち」
なんてのが地方には沢山いますわ。なぜヴィトンを選ぶのかも謎ですわ。
746おかいものさん:2007/03/23(金) 16:35:25
行く先はコンビニ
747おかいものさん:2007/03/23(金) 18:59:07
車は軽か、でかいワゴン
748おかいものさん:2007/03/23(金) 19:26:47
あまりにもその通りな書き込みが続いてワロタ
みんなよく観察してるよw
749おかいものさん:2007/03/23(金) 22:19:55
髪はもちろんプリンでキマリ!
750おかいものさん:2007/03/23(金) 22:25:11
長い爪と折れた短い爪のミックスに剥げたマニキュア
751おかいものさん:2007/03/23(金) 22:38:59
主な出没場所:コンビニ

あと、キティちゃんのサンダルよくはいてる
752おかいものさん:2007/03/23(金) 23:56:31
そんな香ばしいプリンに似合うバッグを考えるスレになりそう。
753おかいものさん:2007/03/24(土) 01:38:30
メジャーブランド叩きはみんな飽き飽きしてますので
ブランドスレでもキジョ板にでも帰って下さい。
自分の思い込みが万人の意見だと思わないでね。
754おかいものさん:2007/03/24(土) 09:52:27
仕切り厨ウゼー
755おかいものさん:2007/03/24(土) 10:37:08
叩きじゃなくて生温かくワロスなわけだが、
もしかしてプリン本人?
756おかいものさん:2007/03/24(土) 13:05:51
【年齢】30半ば
【性別】ママ
【予算】8万以下(海外のサイトで購入の予定)
【用途】普段使い
【サイズ】ショルダーで、まだ子供が幼いので大きめのもの。
【色】茶色か、明るいグレー
【素材】軽い皮
 コーチはみんな持っているんだそうです。
 服装はジーンズなど動きやすい格好が多いです。
 今自分で考えてるのは、レベッカミンコフのNIKKIが最有力です。
 ボトキエやクーバなどにも惹かれています。
 10年前にあげたバッグをもち手が擦り切れるほど使っているので、
 そろそろまたプレゼントしたいんです。
 身近に相談できる、バッグに詳しい人あまりいないので、お勧めなどあれば
 教えていただけますか?お願いします。
757おかいものさん:2007/03/24(土) 13:09:03
SAZABYでいいじゃない。
758おかいものさん:2007/03/24(土) 13:28:14
>>757
レスありがとうございます。
もちろんSAZABYもいいと思います。
ただ、誕生日などにもたいしたプレゼントしてあげられないでいたので、
ようし、と気張ってしまいます。
もし
759おかいものさん:2007/03/24(土) 13:29:36
もしSAZABYでおすすめあればおねがいします。
760ひろたん:2007/03/24(土) 13:55:38
ここみてみて?http://www.freepe.com/i.cgi?hm1218
761おかいものさん:2007/03/24(土) 16:58:38
【年齢】高校2年
【性別】♂
【予算】1万以下
【用途】通学
【サイズ】A4が入るくらいの。斜めかけのショルダー。
【色】白、青、茶、赤、黒、のどれか。(まざっててもよし)
【素材】皮 (もしくはそれに準ずるもの)

今までグレゴリーのトート使ってたのですが、かなり使用感が出てきて
そろそろ買い換えようと思っているのですがどうもピンとくるものがないので、
どなたかいい感じのありましたら教えてください。
762おかいものさん:2007/03/24(土) 17:45:55
>>761
革で1万は無理。あるとしたらジャスコとかダイエーとか。
763おかいものさん:2007/03/24(土) 18:07:05
BROTHER FROM ANOTHER MOTHER のニュースペーパーバッグのようなバッグは微妙ですか?
764おかいものさん:2007/03/24(土) 20:41:37
765おかいものさん:2007/03/25(日) 01:04:18
>>761
1万円をちょっと越えた価格になるけれどCREAMっていうところから、
安価な革バッグが出てる。日本製だよ、ちゃんとした。
766おかいものさん:2007/03/25(日) 01:24:18
>>753
メジャーブランドを叩くつもりはないです。
ただ惜しいと思うのです。せっかく素敵なバッグ(財布も)なのに。
767おかいものさん:2007/03/25(日) 01:29:00
>>765
HPないの?
768おかいものさん:2007/03/25(日) 02:12:14
京都 CREAMで検索すれば出てくるはず。
楽天にも扱ってる店がある。
これが学生が使うには丈夫そうでよさげ。
ttp://www.rakuten.co.jp/kbags/656647/685381/
769おかいものさん:2007/03/25(日) 02:53:34
>>766
しつこい
よそでやれ
770おかいものさん:2007/03/25(日) 03:09:22
>>768
正直もうすこしましなのが他にあると思うよ
771761:2007/03/25(日) 08:27:53
>>762 >>764
ありがとうございました。1万以下はムリですか…。
革の価格帯ってどのへんですか?
現段階でどう考えても予算は15000円を超える事はムリっぽいのですが…。
772おかいものさん :2007/03/25(日) 08:36:27
>>768
761は♂だ。
773おかいものさん:2007/03/25(日) 12:05:49
>>761
ttp://item.rakuten.co.jp/askashop/960-188/
ショルダーというより斜め掛け可能なトートなわけだけど。
774おかいものさん:2007/03/25(日) 12:09:52
ダコタのホワイトが気になってるんですが、
アンティーク調の革は、カチッとしたスーツの時に持つと
ただの薄汚れたバッグに見えてしまいますか?
775おかいものさん:2007/03/25(日) 12:26:42
そんなことはないと思うけど
776おかいものさん:2007/03/25(日) 14:53:49
白い鞄は汚れやすいけど可愛い
777おかいものさん:2007/03/25(日) 17:13:02
>>774
ホワイトという色みと、アンティーク調という風合いだけでは、
判断が難しいね。
形がかっちりすっきりしたビジネス風のもので
あれば、清潔感が保てると思うけど。
どのバッグか、画像はないのかな?
778おかいものさん:2007/03/25(日) 20:47:42
ブランドでアジア製を出してないのってどこだろう・・・
やっぱエルメス・ヴィトン・グッチ・プラダくらい??
アジア諸国は大好きなんだけど、コストを抑えときながら価格は吊り上げる
メーカーの儲け主義が嫌い。なのでよほど気に入ったのじゃなきゃ買いたくない。
クーバ・ボトキエ・フランチェスコビアジア・ケイトスペード・マックスマーラ
ダコタとかは駄目・・・
779おかいものさん:2007/03/25(日) 20:58:02
フェリージの
F8637DS
ですが、何色が洒落てますかね?
店員に聞いたら、黒い靴には、黒いカバンを合わせるのが基本で、
黒い靴にダークブラウンは邪道と言われてしまいました。
でも、このカバンの黒って安っぽく見えた。
780おかいものさん:2007/03/25(日) 21:53:14
>>778
価格帯に幅がある気が…。
そこに挙がってる中で手頃なのならアジア製でもいいや。
781おかいものさん:2007/03/25(日) 21:54:00
>>779
そんな店員のいうことを聞く必要はない。
ダークブラウンいいじゃん。
782おかいものさん:2007/03/25(日) 21:58:24
>>779
靴とバッグの色を揃えるなんて二昔前の話。
783おかいものさん:2007/03/25(日) 22:25:06
ダークブラウンはハンドルもダークブラウンで
黒にも茶にも合わせやすくて調度便利じゃない?
黄茶ハンドルだと黒とバランスとりにくい。
784761:2007/03/26(月) 00:02:07
>>773
thxです。参考にしてみます。
785おかいものさん:2007/03/26(月) 00:03:48
780さん
ちなみに「手頃」な価格のバッグってだいたいくらまで?
あたしは2万円以下…だな
ビンボ〜人だorz
786おかいものさん:2007/03/26(月) 00:18:42
ビアジア、五年くらい前は2〜3万代がメインだった気がする。
高くなったよね。
ビアジア買うならマイケルコースでいいかなと思ってしまう。
最近はトフのバッグがセレクトショップでハバをきかせているなあ。
787おかいものさん:2007/03/26(月) 01:08:47
靴とカバンと財布とベルトの全てを、
ダークブラウンの革に生成り色のステッチで統一しようと、
あれこれいろんなメーカー、ブランドの製品を探し回ったよ。
俺の努力は二昔前の発想だったのか・・・
788おかいものさん:2007/03/26(月) 08:31:37
>>785
私は3万ぐらいまでかな。そこにあがってるのだとダコタとか。
789おかいものさん:2007/03/26(月) 08:45:12
>>785
革素材なら3万円以内なら手頃感がある。
布と革のコンビとかなら2万円以内が基本で、1.5万円以内なら手頃だと思う。
そんなに何個も買うものではないから、安物は買わないが、
手頃で質の良いものがいいな。
790おかいものさん:2007/03/26(月) 08:52:19
値段もだけど、主に丸井で(東京の場合)売られてるような鞄なら、中国製でもしょうがない気がする。
791おかいものさん:2007/03/26(月) 14:54:22
ヌメ革のバッグは、使う前に2〜3週間ぐらい日光浴させたほうが
いいって聞いたことあるんですけど、
ウォッシュドレザーとかって書かれてるものは、防水スプレーとかして
別に日光浴とかは必要ないですか?
一応しといたほうがいいのでしょうか?
792おかいものさん:2007/03/26(月) 16:19:51
ttp://www.rakuten.co.jp/gloopy/594429/#591357
これくらいのサイズのショルダーで、他に良さげなものがあれば教えてください。
793おかいものさん:2007/03/26(月) 16:20:40
ごめんなさい・・・sage忘れました・・・
794おかいものさん:2007/03/26(月) 17:53:26
大学1年男です
通学に使うバッグを探しています
トートが欲しいです
予算は1万〜2万です
色の感じとしてはブラックやオリーブなどがいいです
本来ならば教科書に応じて鞄を選んだほうがいいのですが時間がないのでよろしくお願いします
795おかいものさん:2007/03/26(月) 20:15:39
>>790
中国製でも、
日本企業が企画して、素材を持ち込んで管理して作らせたものなら、
実質的には日本製とあまり変わりない。
しかし中国人がマジメに仕事をするのは最初の数年だけで、
数年たつと態度が急に変わり、
今までは要望通りのものを作っていたのが、
勝手にコストが安く済むようなデザインのものを作って、それを日本の商社に押し付けるように
なるそうだ。
中国人は本当に信用できない連中が多いという話。
796おかいものさん:2007/03/26(月) 22:48:25
30女です。
スポクラや一泊で出掛ける際にレスポを使っていますが
30になったんで違うものをと思い探しています。
ゲラルディーニは軽くていいと思うのですが、どうしてもあの柄が好きになれません。
プラダを雑に使えるほどの身分ではないし・・・お薦めのブランドありませんか?
MEN'Sブランドでも構いません。
797おかいものさん:2007/03/26(月) 22:50:26
〉786さん
まさに今日、そのトフを行く先々のセレクトショップで見てきた。
結構好きなデザインだし、価格も4万円前半…無理して買えない額じゃない…。しかもmade in Japanだし、ネットだったらポチってたかも…
798おかいものさん:2007/03/26(月) 23:01:05
スポクラって┐('〜`;)┌
イメクラ、みたい…。
hemはどう?安いし。
799おかいものさん:2007/03/26(月) 23:58:41
マイナーで、
かっこいいビジネスバック出してるブランド知りませんか?
800おかいものさん:2007/03/27(火) 00:13:25
知ってるよ
801おかいものさん:2007/03/27(火) 00:51:47
教えてください。
802おかいものさん:2007/03/27(火) 01:02:11
803おかいものさん:2007/03/27(火) 01:26:25
>>796
ゴリラのついてるキプリングとか。
ヘリーハンセンにも可愛い柄物のバッグが売ってた。
ヘリハン製じゃなく、輸入物の別ブランドで
リュックやトートがあったよ。
804おかいものさん:2007/03/27(火) 15:53:11
http://item.rakuten.co.jp/gramicci/20060824205442/
http://item.rakuten.co.jp/standa/demrtn-cord-s-org/

これのどちらかにしようと思うんですが、メッセンジャーバッグはもう古いですかね?
805おかいものさん:2007/03/27(火) 15:54:32
>>804の補足です。
当方、男、高2です。通学用で考えてます。
806おかいものさん:2007/03/27(火) 19:49:33
>>805
好きにしたら?
正直言って高校生のセンスはわからない。
要は俺ならどっちも買わないって事ね。
807おかいものさん:2007/03/27(火) 20:14:33
B5〜A4サイズくらいの薄いビジネスバックのお勧めありませんか?
携帯・PDA・財布を入れる程度の、セカンドバッグとして使いたいのです。
中に小物用ポケットが複数あるとありがたいです。
808おかいものさん:2007/03/27(火) 20:16:02
26歳、男なんですけど色で悩んでます。
ttp://www.rakuten.co.jp/ookawabag/546993/759954/1772762/#1336334
上の商品の茶色と焦げ茶、どちらがおすすめでしょう?
主に通勤に使う予定です。服はスーツです。事務職なので外回りはしません。
現在は黒い革の鞄を使用です。春なので明るめのカジュアル風なのを選びました。
宜しくお願いします。
809おかいものさん:2007/03/27(火) 20:24:28
春だね〜
810おかいものさん:2007/03/27(火) 21:42:25
>>808
うーん、アパレル業界など、自由の幅の広い世界にいるなら
問題なし。

もし、保守的な業界なら・・・
まさに春らしい色合いで、バッグだけ見るといいデザインと思うよ。
そう思うが、男性の通勤アイテムとしては
白っぽい色合いが、ややおしゃれ過ぎる気がする。
保守的な意見としては、あるていど無難な、冒険しすぎない
デザイン・色のほうがビジネス用としては向いていると思う。
このデザインなら、もっとダークな色合いであれば
どこに出しても文句ない。

まあ、外回りをする営業ではないから、だめではないかな。
色は焦げ茶にして、靴も焦げ茶、トゥが尖りすぎていないものを
合わせてほしいというのが個人的意見。
811808:2007/03/27(火) 22:32:48
>>810
返信ありがとうございます。
残念ながらアパレル業界ではありません。
でも、職場的には自由な感じなので、問題はないと思います。
さらに、良くも悪くも悲しいことに、通勤に使う程度なので誰の目にも留まりません。
焦げ茶にしたいと思います。ありがとうございました。
812おかいものさん:2007/03/27(火) 23:33:11
>>802
結構いいですね!
813おかいものさん:2007/03/27(火) 23:44:51
>>811
ステッチ白か。白が汚れてくすんできた時に
あまり汚く見えないのはこげ茶かな。
814おかいものさん:2007/03/27(火) 23:51:47
じゃすえんびSmallWingsTraveller・・
買いました(・v・)v嬉

815おかいものさん:2007/03/28(水) 09:07:59
仕事、通勤に使えるバッグを探しています。
27才女です。

■資料などを多く入れるため、B4が楽に入る大きめなもの。
■革製
■黒で女性らし過ぎないデザインのもの
■手提げでなく、ショルダー使いができるもの
■予算は4万円くらいまで

を探しています。
あまり詳しくないので、こういうジャンルに強いブランドなどがよくわかりません。
詳しい方、また同じような用途で便利なバッグをお使いの方、適するものを教えて頂けないでしょうか。
816おかいものさん:2007/03/28(水) 14:27:35
セルヴィッジが楽天で人気みたい。
817おかいものさん:2007/03/28(水) 16:48:29
普段使いの大きめバッグを探しています。
24女です。
予算は3万から7万円で好きなバッグはジミーチュウやmiu miuやクロエやフェンディのスパイバッグのような地味派手な物です。
ロンシャンやフルラは好きじゃありません。
そんな地味派手なバッグが予算内で買えるオススメブランドがあれば教えて下さい。
818おかいものさん:2007/03/28(水) 17:24:13
>>817
アンテプリマ(ワイヤーじゃなくてレザー物)
ケイトスペード
コーチ
セルヴィッジ
ジャマンピエッシュ
こんな感じでどうでしょう。
819おかいものさん:2007/03/28(水) 17:26:46
818ですが、少し付けたし
コールハーン
マイケルコース

雑誌とかのバッグ特集みたいなの見てみたら好きなテイスト見つかるかも。
820おかいものさん:2007/03/28(水) 19:31:57
>>815
テンプレ風に条件を上げるのはいいけど
一番大事な「デザインの好み、テイスト」が
ぜんぜん書かれてない人ばかり。
前スレまでに比べたらまだましだけど。
何でもいいなら量販店に行ってざっと探してきたらそれでいいと思う。
バッグ好きではなく、ただの教えてちゃんだってことがバレバレ。
>>815に限ったことじゃなく。
821おかいものさん:2007/03/28(水) 19:47:37
>>818-819
たくさんありがとうございます。
アンテプリマはワイヤーバッグばかり見てました。レザーも今度チェックしてみます。
知らないブランドが多かったので調べてみます!
822おかいものさん:2007/03/28(水) 20:02:21
>>820
>>815です。バッグにはまったく詳しくないので、バッグ好きを自称することはできません。
デザインについても、好きな傾向を適切に表現する言葉をあまり知りません。
私にはこのスレはまだ早かったようです、本当にすみませんでした。
823おかいものさん:2007/03/28(水) 20:20:32
>>821
アンテプリマのレザーはプラスティークには売ってなくて、
洋服とか置いてる方のお店にあるよ。
レザーの質がすごくいいと思う。
だけど、私はワイヤーバッグのほうが好きなんだ!
824おかいものさん:2007/03/28(水) 20:38:56
>>823
ありがとうございます。
服の方ですね!私もワイヤーバッグは好きで荷物が少ない日に使っています。
先程教えて頂いたブランドを調べたらマイケルコースのカゴバッグがかわいかった!
実物が見たくなったので時間見つけて行ってきます。
825おかいものさん:2007/03/28(水) 20:54:27
>>820

>>815は鞄に詳しくないって最初から書いてるし、
好きなデザインの感じも書いてるじゃん
そういう言い方はないと思うんだがどーか

>>815

なんか教えてやりたいけど
女のビジネスバッグはよくワカンネ、スマン
826おかいものさん:2007/03/28(水) 21:07:48
>>822
ネットで探すか店舗で探すかして
少しは好みを絞ってまた聞きにくるといいよ
827おかいものさん:2007/03/28(水) 21:09:29
B4革黒ショルダーなんてどこにでもあるよ
828おかいものさん:2007/03/28(水) 22:50:08
なんでバッグのひとつやふたつ、自分で探せないのだろうか?
829おかいものさん:2007/03/28(水) 23:01:41
そんじゃこのスレは何のためにあんのよ
というか人々の集まる掲示板の使い方として、質問は全然おKだと思うが
とくにここは質問不可じゃないわけだし

人それぞれ興味の対象は違うだろうし、
ここには鞄に詳しい人が集まってる訳だろ
それぞれの得意分野で智慧を貸し合うてのは悪いことじゃないと思うんだけど

まあ聞く人も、何とも答えようがない聞き方はやめような
830おかいものさん:2007/03/28(水) 23:47:28
>>815
私もあんまり詳しくはないんだけど。
ラビアンコというブランドで、黒のカチッとしすぎず、女性っぽすぎず、
ビジネスシーンにも良さそうなショルダーあったよ!
私は携帯からで、画像の貼り方が分からないんだけど、
楽天とかで見てみて!
値段も割りとお手頃よ〜。
831おかいものさん:2007/03/28(水) 23:58:35
あーまたビアジア買ってしまった。
革がやわらかいからすぐクタッとしちゃうのわかってるんだが。
黒がどうもしっくりこないから濃紺にしてみたのだがあわせ易いかな?
832おかいものさん:2007/03/29(木) 01:05:13
お世話になってる飲み屋の女の子に、ブランドバッグをプレゼントすることになったのですが
ブランドバッグがこんなに高いとは知りませんでしたorz
3万〜5万(どうしても無理なら6万ぐらい)でセミショルダー、ショルダーバックはないでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします
833おかいものさん:2007/03/29(木) 01:55:36
その子の雰囲気とかファッソンとか年齢とかないと…。
飲み屋=キャバ?
834おかいものさん:2007/03/29(木) 02:30:11
スナックの20代前半の女の子です
昼間はOLをしている派手な感じはない普通のOL風の子です
よろしくお願いします
女の子が喜ぶブランドも知りたいです
ブランドバック=ルイヴィトンしか知らないオサーンなので
ルイヴィトンの価格を見てべっくらこきますた
835おかいものさん:2007/03/29(木) 02:44:18
>>834
落とそうと考えてるの?
それならヴィトンぐらい買わないと、なんじゃこのおやじって思われますよ。
ってか、ヴィトンやグッチなんかの物で無いと、ブランドバッグとは思われないですよ。
軽はずみに金も無いのに、物を買う約束はやめましょう。
836おかいものさん:2007/03/29(木) 03:01:19
バックごときで落ちるなら、安いもんよ
837おかいものさん:2007/03/29(木) 03:28:19
>>834
女が喜ぶブランドならエルメス・ヴィトン
若い子なら、ヴィトンでおけ
一緒に行って選ばせてくれたら尚うれし
838おかいものさん:2007/03/29(木) 05:27:09
>>832
あります。デパートへ。
839おかいものさん:2007/03/29(木) 05:56:46
YSLのラージサイズのミューズって幾らぐらいですか?
小さめのも出てますか?
840おかいものさん:2007/03/29(木) 11:08:02
>>834サマンサとかでいいんじゃない?
841おかいものさん:2007/03/29(木) 11:48:46
>834
予算的にはコーチレベルか。
842おかいものさん:2007/03/29(木) 12:20:16
サマンサに一票。
843おかいものさん:2007/03/29(木) 13:35:54
もう一票。
844おかいものさん:2007/03/29(木) 14:08:50
個人的には五万くらいならマイケルコースかラフェあたりがいいが、
20代前半ならサマンサのほうがいいだろうね。
845おかいものさん:2007/03/29(木) 15:38:04
20代前半で派手じゃないOLならコーチに一票
846おかいものさん:2007/03/29(木) 16:45:53
コーチならシグネチャーだろうね。
革じゃ予算オーバーだから。
847おかいものさん:2007/03/29(木) 18:10:13
サマンサは20代前半っていうか21才くらいまででは?
22過ぎてサマンサは恥ずかしい気がする。
関西の大学生の感性ですが…
私もコーチに一票かな。OLなら無難だし。
それでもブランドバッグって約束
してたんなら期待ハズレだろーけど。
848おかいものさん:2007/03/29(木) 18:25:00
普通のOL風といっても、水商売で働いてる時点で普通のOLじゃないわけだが。
そういう人ならサマンサでいいんじゃね?
べつにコーチが悪いってことはないが。
849おかいものさん:2007/03/29(木) 19:06:27
でもさー予算3万〜5万じゃ選択肢少ないよね。
無理矢理その予算に収めた趣味に合わないバッグよりも
ヴィトンやグッチとかわかりやすいブランドの小物でもあげたほうが喜ぶかもよ。
850おかいものさん:2007/03/29(木) 19:23:06
確かにブランドバッグあげるって言っておいて
サマンサじゃあ恥ずかしいw
もー相手にしてもらえないかもね。
頑張ってグッチかヴィトン買いなよ。
851おかいものさん:2007/03/29(木) 19:43:17
もういっそのこと、その予算ならヴィトンやグッチの財布でいいんじゃ?
852おかいものさん:2007/03/29(木) 20:54:51
お金もないのに、見栄をはってブランドバッグを買って
あげるという神経が・・・w
853おかいものさん:2007/03/29(木) 22:31:26
その予算ではヴィトンの財布は_
854おかいものさん:2007/03/30(金) 01:14:30
にげてー!
855おかいものさん:2007/03/30(金) 02:59:16
俺はキュービックジルコニアのネックレス一本で若い女を落としてるけどな
原価3000円wで一発
安いもんよ
856おかいものさん:2007/03/30(金) 03:03:24
>>855
そんなあほみたいに安っぽい女抱いてろw
しまいには、病気貰うぞw
857おかいものさん:2007/03/30(金) 06:48:49
>>855
ジルコンで原価3000円ってお前がボラれてるじゃまいか
858おかいものさん:2007/03/30(金) 08:21:00
今年から大学生になるものです。
身長172、体重58の痩せ型です。大学に持って行くバッグを探しているのですが
最近の流行とかよく知らなくてリュックはダサいし・・・くらいしか分かりません。
私服は黒と白系が多く、下はジーンズです。予算は一般的に見て高くなければいいです。
大学って毎日どれくらい荷物があるのか分からず何も決まらない状況です。
アドバイスお願いします。
859おかいものさん:2007/03/30(金) 09:23:13
>858
ポーターが無難なんじゃない?
とりあえず、A4が十分収まるくらいの大きさなら日常持つなら困らないと思う。
860おかいものさん:2007/03/30(金) 10:46:00
>>859
ショルダーバッグが普通ですか?
861おかいものさん:2007/03/30(金) 10:59:27
>>858
俺はグレゴリーの柄違い・形違いで三個使い回しだよ。
862おかいものさん:2007/03/30(金) 11:10:13
>>861
どんな種類ですか・・・?
ショルダーとかリュックとか色々あると思うんですが・・・
普通はなんなんでしょう?
863おかいものさん:2007/03/30(金) 11:42:08
>>862
名前とか品番は分からなくてスマン

美術系専門生で荷物多いから、グレゴリー無地黒リュックをよく使う。
他は迷彩っぽい柄のボストン。紫のヒップバッグ大サイズ。
864おかいものさん:2007/03/30(金) 15:37:32
アオイ(ロド)の楕円形の\39900のバック誰か売ってくれませんか?
865おかいものさん:2007/03/30(金) 20:18:18
>>858
ショルダータイプのトートが使い勝手いいかも。
ポーターは素材自体がナイロンで軽いので、荷物を入れても
それほどつらくはないかと。
リュックは別にださくないと思うけど・・・。重たい本を持っていないといけなかった
時には、背負えるから楽だったし。
形やデザインにもよると思う>リュック
入学前にバッグ売り場を見たらいいと思う。
もしくはとりあえず持っているバッグを使い、荷物の量がわかってきたら
新しく買っては?
866おかいものさん:2007/03/31(土) 01:47:37
http://www.spymaster-net.com/snap/200703/0308/04.php
以上のようなバッグを探しているのですがオススメのものがあればソース貼っていただけると
嬉しいです。よろしくお願いします。
867おかいものさん:2007/03/31(土) 16:01:05
随分と濃い写真だなぁ・・・w
868おかいものさん:2007/03/31(土) 19:07:53
この髪型で会社員(25)かよ。
ちょっと長すぎやせんか。
まあイランお世話だが。
869おかいものさん:2007/03/31(土) 19:14:09
例えば「パチンコ店従業員」でも、会社員には違いない訳で。
870おかいものさん:2007/03/31(土) 21:00:49
キャリーバッグでカラフルなボーダーの
バッグを使ってる人をよく見かけるんですが、
あれはどこのお店で売ってるんだろうorz
サイズもデザインも好みなので凄くほしい…
871おかいものさん:2007/03/31(土) 21:14:06
872おかいものさん:2007/03/31(土) 21:28:09
>>871
こういうタイプのものですね!
駅で見かけたのは、縦ボーダーのものでした。
873おかいものさん:2007/03/31(土) 21:32:10
モノコムサで見かけたことあるなー
あとは雑貨を扱っているような店でも結構見かける。
874おかいものさん:2007/03/31(土) 21:51:56
>>873
ありがとう!原宿店で調べてくるよ
875おかいものさん:2007/04/01(日) 12:47:20
B4の入るビジネスバッグを探す人
>>23
>>575
>>646
>>815

上記のとおり既出の質問への回答を、参考にしてね。
>>578
>>579
>>581
>>604
876おかいものさん:2007/04/01(日) 17:40:35
>864
ロドのかごバッグ、いいですよねー。
雑誌では良く見るんですが、近所の百貨店では見つからなくて。
私も持ってなくて探しています。
今度アオイのセールに行くので、ロドのバッグを見つけたら、ここに報告します。
877おかいものさん:2007/04/01(日) 23:11:00
今日、フェリージ 8637DS のダークブラウン見てきました。
メッチャ欲しくなったんですが、
このブランドの製品、毎日使って、何年持ちますか??

かっこいいんだけど、
二年持てばいいのかな・・・。
878おかいものさん:2007/04/02(月) 02:09:34
>>877
過去ログでは意外と弱いって聞いたけど。
少しは量にあわせて使い分けしたら?
879おかいものさん:2007/04/02(月) 11:55:59
毎日同じ量のもの持って通勤とかなら
使い分けもないだろ。
880おかいものさん:2007/04/02(月) 12:57:01
フェリージはバッグ自体重くね?
881おかいものさん:2007/04/02(月) 14:30:04
>>879
毎日同じ量のもの持って通勤なら
毎日同じバッグか
882879:2007/04/02(月) 16:15:10
別にどっちでもいいけど…
>>878が感じ悪いから反応しただけだし
883おかいものさん:2007/04/02(月) 21:32:29
イブサンローランのカハラトートが欲しいと思っているのですが、
黒、パープル、ターコイズブルー(多分新作です)の3色で悩んでいます。
どの色が良いか、参考までに皆様のご意見をお聞かせ下さい。
それとマチが無いようなのですが、使いづらいでしょうか?
884おかいものさん:2007/04/03(火) 00:46:49
会社帰りに遊びに行く時、フェリージ持ってく事にします。

という事は、平日、雨の日、荷物が多い時用に、
丈夫なのも用意しといた方がいいのかな。

TUMI以外で頑丈で洒落たのありますか??
885おかいものさん:2007/04/03(火) 12:43:07
うーん
886おかいものさん:2007/04/03(火) 22:03:43
>>884
tumiでいいじゃん。
887おかいものさん:2007/04/03(火) 22:09:22
うーん
888おかいものさん:2007/04/03(火) 22:57:14
だな
889おかいものさん:2007/04/03(火) 23:01:46
うーん
890おかいものさん:2007/04/03(火) 23:54:53
今年から大学生の女ですが
ボッテガかバレンシアガで悩んでいます
使い勝手がいいのはどちらでしょうか
891おかいものさん:2007/04/04(水) 00:40:18
バレンシアガに1票
892おかいものさん:2007/04/04(水) 02:29:18
>>890
あんたの容姿による
詳しく容姿を教えてくれ
893おかいものさん:2007/04/04(水) 04:09:15
>>890
まさか通学にボッテガなんて話じゃないでしょうね
894おかいものさん:2007/04/04(水) 11:44:09
>>890じゃないけど
ダメなの?
895おかいものさん:2007/04/04(水) 12:59:31
10代でしょ?ヴィトンのほうがまだ可愛げあるw
896おかいものさん:2007/04/04(水) 13:12:42
サークルの新歓で先輩にいびられるヨ
897おかいものさん:2007/04/04(水) 13:55:41
>>896
いつの時代の女子大生だw
898おかいものさん:2007/04/04(水) 16:36:08
ボッテガは年とってからでも持てるから、もっと華やかなの
買ったほうがいいと思うよ。
899おかいものさん:2007/04/04(水) 19:39:23
どっから金が出てくるのか不思議だ。
お前ら何のために学校いってんの?(高校含めて)
900おかいものさん:2007/04/04(水) 20:08:50
>>894
焼肉屋にドレス
キャンプにシャネルって感じ
901おかいものさん:2007/04/04(水) 20:37:09
>>900
私立医学部かも知れんぞ。
親が医者で娘が医学部だと普通の感覚から見ると
とんでもない生活をしているからな。
902890:2007/04/04(水) 22:28:24
レスありがとうございます

>>893
ボッテガは地味すぎますよね 茶と黒しかないし

>>895
ヴィトンは周りがみんな持ってて正直自分は持ちたいとは思いません

>>900
両親は二人とも出版社勤務です
903おかいものさん:2007/04/04(水) 23:25:37
じゃあバレンシアガだね。消去法で。
楽しんでね。
904おかいものさん:2007/04/04(水) 23:59:31
ガルシアマルケスのバッグお持ちの方教えてください。使いやすさは良さそうですが丈夫ですか?角とかの痛みはどうなんでしょうか?
905おかいものさん:2007/04/05(木) 00:33:23
ロスコのショルダー最高
906おかいものさん:2007/04/05(木) 01:37:25
>>902
ボッテガが二色なわけないのだが
それはどこ情報で言ってるのかな?
907おかいものさん:2007/04/05(木) 01:41:05
ボッテガはカラフルだし地味でもないよな
908おかいものさん:2007/04/05(木) 02:51:37
派手なのが好きならサマンサにしなさい
909おかいものさん:2007/04/05(木) 03:35:29
ボッテガきれいな色沢山出してるのに。
雑誌すら見ないで思い込み?
910おかいものさん:2007/04/05(木) 05:09:49
色といえば・・
薄紫の革のバッグがほしい。
ボッテガの薄紫〜ロエベのナッパアイレのやわらかい紫。
こんなラベンダー、ライラックカラーのバッグで
【値段】が2〜5万円ぐらいw
無名でもいいからパクリ品じゃないもの。
【大きさ】は最低でも脱いだカーディガンが入るぐらいは欲しい。中〜大。
【形】はトートでもボストンでも問いませんが、できればセミショルダー。
肩がけして脇に抱える長さのハンドルだったりいな。
どなたかご存じないですか?
春物で薄紫はデパのバッグコーナーに出てるかな?
911おかいものさん:2007/04/05(木) 11:35:43
茶か黒のメッシュしか知らなかったりして。
912おかいものさん:2007/04/05(木) 12:47:46
これから大学通う若い子なんだし
徐々に知っていけばいいことだと思うけど…
913おかいものさん:2007/04/05(木) 13:05:18
まだましだと思うよ。
おれなんか、合皮のセカンドバッグずっと使ってた。
914おかいものさん:2007/04/05(木) 14:21:18
ちょwwwセカンドバッグてwwwwwwww
915おかいものさん:2007/04/05(木) 14:47:44
クラッチバッグっていうのかな。
A4版のはいる周りがジッパーの奴。
それにおかっぱ頭で当分内幸町の本社まで通ってたから、
我ながらすごいと思う。
因みに理系男。
916おかいものさん:2007/04/05(木) 15:00:59
徐々に知らなければいけないのならボッテガもバレンシアガも
もっと後で買えばいいのでは?
917おかいものさん:2007/04/05(木) 15:11:00
そういうお年頃なんだってw
あんまり意地悪しないであげて、オバサン
918おかいものさん:2007/04/05(木) 16:03:04
と、オバサンが申しております
919おかいものさん:2007/04/05(木) 16:06:15
僕おじさん

ビロビロビローン!
920おかいものさん:2007/04/05(木) 17:32:39
921おかいものさん:2007/04/05(木) 18:06:38
>>920
面白いお店ですね。名前でぐぐってブックマークしました。
これですよね?かわいい。肩掛けできるかどうか微妙ですね。
ttp://www.kabanya.net/work/hand/h0004.htm
色はこれと同じかな?
ttp://www.kabanya.net/work/hand/h0005.htm

楽天で紫パープルライラックラベンダーバイオレットで検索しました。
WA&COで薄紫がありましたが、やはり素材色に味がなくデザインも垢抜けない・・。
ttp://www.wa-co.com/up_img/one/create/4621-1.jpg
ttp://www.wa-co.com/up_img/one/create/3701-1.jpg
922おかいものさん:2007/04/05(木) 22:20:55
こんな感じのやつが欲しいんですけどgucciとかポーター以外でありますか?
グッチとかは結構持ってる人を見かけるんで。
http://www.rakuten.co.jp/chgardens/502759/603582/648907/
923おかいものさん:2007/04/05(木) 22:27:37
>>922
ここのはオリジナルだから誰も持ってないと思う
大きさは使用例のところ見てみて
ttp://www.nrg-energy.com/Bag/nBag_text/NNY-37-1.html
924おかいものさん:2007/04/05(木) 22:42:44
>>922
こんなのはどうかな?形は似てると思うんだけど。
こないだ財布探してる時に見て気になってたやつ。
ttp://item.rakuten.co.jp/newbag/aip-01/
925おかいものさん:2007/04/05(木) 23:21:34
>>910
私が欲しいラベンダーバッグはコーチのホーボー
926おかいものさん:2007/04/06(金) 02:26:55
>>921
ラベンダーなら、ヴィトンのエピのライラックが綺麗だよ。
この色のバッグを持ってると、どこへ行っても褒められた。
もう廃盤で新品では、なかなか無いかもしれないけどお勧めでつ。
927おかいものさん:2007/04/07(土) 00:17:39
>>926
あれは綺麗な色だよね。私もよくほめられてお気に入りだった。
…泥棒に持っていかれちゃったけど…
ヴィトン以外は持っていかれなかったからすごい悲しかったよ。
928おかいものさん:2007/04/07(土) 01:40:56
ヒロフでもラベンダーがあるね。
ちょっと強烈な色だけど。
929おかいものさん:2007/04/07(土) 02:37:48
紫探し人です。
エピ、ネットにもあまり無くて希少品ですね。
思い当たるリサイクル店を覗いてみます。
コーチは画像が見つからなかったのでお店を見てきます。
ヒロフは色がわからなかったけど新作の形が面白そう。
これは六本木に行かないと買えないのかな?
これから暖かくなるのでぼちぼち探していきます。
ありがとうございました。
930おかいものさん:2007/04/07(土) 05:56:27
beau dessin(ボー・デッサン)ってゆうブランド知ってますか??いいとこですか?
931おかいものさん:2007/04/07(土) 09:38:41
>>930 聞いたことあるんだけどぱっと思い出せないなぁ。
932おかいものさん:2007/04/07(土) 09:53:36
相談です。
普段、赤、ターコイズ、ベージュのバッグばかりで、
白いバッグを持ったことが無いのですが、今年は欲しいなと思っています。
20代後半(かなり)ファッションには疎いです。
服装は本当にベーシックで流行りものはほとんど皆無。

真っ白(純白ホワイト)とオフホワイトのバッグって1年を通して使うとすると、どちらの方が重宝しますか?
普段の洋服が暗めなので真っ白の方がぱっと明るく見えて良いのでしょうか?
933おかいものさん:2007/04/07(土) 10:38:25
>>932
白はすぐ汚れるよ
934おかいものさん:2007/04/07(土) 10:53:01
>>930
ショルダーバッグ愛用中。(ヨシノヤで買った)
革がやわらかくて、使いやすい。
日暮里あたりに直営店がある。

土屋とかハマノとか、イメージ的にはそのあたりでしょうか。

935おかいものさん:2007/04/07(土) 10:54:59
>>930
京王デパートにも入ってるよ。
936おかいものさん:2007/04/07(土) 11:53:11
>>932
マルチやめれ
937932:2007/04/07(土) 15:08:26
>>933
汚れるかもしれないけどそれでも白系を使いたいんですよね〜。

>>936
すみません。気をつけます。
938おかいものさん:2007/04/07(土) 16:49:42
>>932
今年初めて白バッグ買ったけど今すっごく重宝してるよー
私のは真っ白だけど、オフホワイトだと茶系、ベージュ系の
服装に合うような気がするけどどうだろうね。
939おかいものさん:2007/04/07(土) 17:58:24
相談です。
電車の中で持ってる人がいて一目惚れです。
白っぽいクリーム色でA3かB4くらいのトートです。
マチはなくて、薄くセリーヌのようなモノグラム柄でした。
持ち手は太めの黒で赤のステッチ入り。
シルバーの丸い留め具が二つ付いてました。
そのシルバーにも刻印があってそれもセリーヌみたいと思ったのですが、
ショップの方に確認したら違うようでした。
探してるんですが、なかなか見つかりません。・゙・(ノД`)・゙・。

思い当たる物があれば助けて下さい。
宜しくお願いします。
940おかいものさん:2007/04/07(土) 18:05:37
ピンキー&ダイアンじゃね?
941おかいものさん:2007/04/07(土) 19:05:28
>>939
色も形も違うけど、このシリーズの色違いとか・・?
モノグラムで赤ステッチでシルバー丸金具2つ
GUESS
ttp://www.rakuten.co.jp/otty/608667/813544/830610/#888442
942おかいものさん:2007/04/07(土) 20:44:06
イヴサンのトリビュートがやけにツボって衝動買いしちゃったよ!!
すっごく嬉しいんだけどお金が…orzorzorz
943おかいものさん:2007/04/07(土) 21:25:14
>940
>941
ありがとう。
でもどちらも違いました。
944おかいものさん:2007/04/07(土) 22:25:45
>>943
DiorのトロッターやCOACHのシグネチャー、グッチとかではないんだよね?
945944:2007/04/07(土) 22:37:17
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ginzajewellery/cabinet/00053709/gj_bvl-k_b0018-01.jpg
ブルガリのトートだけど違うかなー
丸い留め具2つで白っぽいんだけど
マチあるしステッチ赤じゃないしモノグラムじゃなくてロゴだし
946おかいものさん:2007/04/07(土) 22:59:02
ノーブランドものって可能性も…
947おかいものさん:2007/04/08(日) 02:46:05
>>4-6
頑張ってここをまず探すんだ
948おかいものさん:2007/04/08(日) 02:56:32
>>945
白っぽいモノグラムに黒いハンドルってピンと来ないよね
949おかいものさん:2007/04/08(日) 12:10:05
939です。
皆様ありがとう(つД`)
どれも違いました。
モノグラムというか、編み目っぽい模様にも見えました。
シルバーの丸い留め金はボタンのような大きさで、
その刻印はセリーヌに近いんですが…。
持っていた女性も全身お洒落で、思い切って話し掛ければ良かったです。
950おかいものさん:2007/04/08(日) 13:06:59
>>949
セリーヌのような模様…ラシット?
951おかいものさん:2007/04/08(日) 14:36:52
時間があったので探してみたけど見つからないねー。
モノグラムだとどうしてもヴィトンかグッチばかり
出てくるし、クリーム色本体に黒ハンドルってのが
見つからない。 見つかるといいですね。
気になるので分かった時は教えてくださいね。
952おかいものさん:2007/04/08(日) 16:37:56
>>949 ロエベじゃないかな?
953おかいものさん:2007/04/08(日) 23:08:35
モノグラムというか、編み目っぽい模様・・・
954おかいものさん:2007/04/09(月) 10:29:41
ゲラルディーニは?
955954:2007/04/09(月) 10:46:47
それかゴヤールとか
956おかいものさん:2007/04/09(月) 18:23:57
957956:2007/04/09(月) 18:25:19
ええっ「持ち手は太め」!!?
958おかいものさん:2007/04/09(月) 22:36:48
次スレ立てのためにテンプレを50音順にしてくれる神はおらんか?
そしてテンプレ追加、削除の希望はあらんか?
なぜこれ載ってないとか、なぜこんなもんが載ってるんだとか。

【追加希望】
ダコタ
http://dakota-house.jp/home.html (ダコタの公式ってこれ?)
サマンサタバサ
http://www.samantha.co.jp/
959おかいものさん:2007/04/09(月) 22:48:31
サマンサタバサのSJPバージョン、雑誌でちょっと見た。
メタリックピンクとか普通にかわいい。
高年齢層向けかどうかは微妙。
どっかに画像ないですか?

>今回、サラ・ジェシカ・パーカーがデザインするのは、
> 20代後半から40代女性向けのバッグと宝飾品。
>従来と異なり、より高い年齢層に対象を広げる狙いです。
>バッグ サマンサ・タバサ by サラ・ジェシカ・パーカー 3万〜20万
>宝飾品 サマンサ・ティアラ by サラ・ジェシカ・パーカー 5万〜80万
960五十音順1:2007/04/09(月) 23:01:13
961五十音順2:2007/04/09(月) 23:01:46
クロエ ttp://www.chloe.com/
ケイトスペード ttp://www.katespade.com/
ゲラルディーニ ttp://www.gherardini.it/
ゲンテン ttp://www.kuipo.co.jp/
コーチ ttp://www.coach.com/index_noflash.asp
コールハーン ttp://www.colehaan.com/
コチネレ ttp://www.coccinelle.it/
コチネレ ttp://www.coccinelle.it/index.asp
ゴヤール ttp://www.goyard.fr/
サボイ ttp://www.savoy-net.com/
サマンサタバサ ttp://www.samantha.co.jp/
シシロッシ ttp://www.sissirossi.it/
ジャックウルフスキン ttp://www.wolfskin.de/ (Equipmentの項目)
シャネル ttp://www.chanel.co.jp/
ジャマンピエッシュ ttp://www.jamin-puech.com/
新三郎帆布 ttp://www.ichizawashinzaburohanpu.co.jp/
セリーヌ ttp://www.celine.com/jp/index.jsp
ソメス ttp://www.somes.co.jp/
ダコタ ttp://dakota-house.jp/home.html
タンタマール ttp://www.tintamar.com/
ディオール ttp://fashion.dior.com/dior.html
トッズ トッズ ttp://www.tods.com/
トプカピ ttp://www.topkapi.co.jp/
ナンニーニ  ttp://www.nannini.it/
バーバリー ttp://www.burberry.com/
962五十音順3:2007/04/09(月) 23:03:02
濱野 ttp://www.hamanobag.com/
バリー ttp://www.bally.com/main/E/fr_principale.html
バレンシアガ ttp://www.balenciaga.com/
ハンティングワールド ttp://www.huntingworld.com/
ピエログイディ ttp://www.libertystyle.jp/
フェラガモ ttp://www.ferragamo.com/
フェリージ ttp://www.felisi.net/
フェンディ ttp://www.fendi.it/
プラダ ttp://www.prada.com/
フランチェスコ・ビアジア  ttp://www.biasia.com/
フルラ ttp://www.furla.it/
ボッテガヴェネタ ttp://www.bottegaveneta.com/
ボルボネーゼ ttp://www.borbonese.it/
マークジェイコブス ttp://www.look-inc.jp/marcjacobs
マルベリー ttp://www.mulberry.com/
ミュウミュウ ttp://www.miumiu.it/
吉田カバン ttp://www.yoshidakaban.com/
ラガシャ ttp://www.lagasha.com/
ラシット ttp://www.palgroup.co.jp/russet/
レガロ ttp://www.regalo-bag.co.jp/
レスポ ttp://www.lesportsac.co.jp/
ロエベ ttp://www.loewe.co.jp/
ロンシャン ttp://www.longchamp.com/
963おかいものさん:2007/04/09(月) 23:16:53
乙バンザーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノバンザーイ乙
964おかいものさん:2007/04/10(火) 00:46:14
>>949
コールハーンじゃない?
最初見たときセリーヌのロゴと似て見えた。
965おかいものさん:2007/04/10(火) 00:57:03
>>949
最近のコールハーンのロゴ
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g53914801
セリーヌもこんな感じじゃなかったっけ。
966おかいものさん:2007/04/10(火) 01:18:10
>>949
昨日電車の中で見た
ミッシェルクランのバッグがそんな感じだったけど
まさかだよね。そのスペックから言うと。

MK
MK
と2列で○の中に書いてあって、遠めには
何のロゴか分からない感じだったのさ。
967おかいものさん:2007/04/10(火) 11:18:11
ttp://item.rakuten.co.jp/touzai/6369sm/
ttp://item.rakuten.co.jp/touzai/6963tn/
このどっちかで迷ってるんですが…意見を聞いて参考にしたいのでお願いします。
968おかいものさん:2007/04/10(火) 16:50:30
ファッションの傾向がシックなら上、カジュアルなら下、かな。
969おかいものさん:2007/04/10(火) 21:38:48
>>967
ロックミュージシャンのような格好が似あうと自分で思うなら下。
普通の人と思うなら上。

>>949
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/pearl-top/cabinet/00195313/img20160376.jpg
これかな?ブルガリ。
970おかいものさん:2007/04/10(火) 23:24:40
>>967
上のはフックがついてるからヒップバッグにもなりそう。
短めにタスキ掛けして背中に斜めにオサレ背負いもできそう。
下のはショルダーオンリーですね。アウトドア風。
>>969
ぜんぜんまったくロックっぽくない
971969:2007/04/10(火) 23:54:50
>>970
> >>969
>ぜんぜんまったくロックっぽくない
というレスをもらったので、いちおう補足しておくね。

>>967の下の商品、このバッグそのものが「ロックっぽい」と
言っているのではなく、
あくまで「ロックっぽい装いが似合う人であれば」
似合うバッグだろうという意味です。
(普通の人が持つと、あまり格好良くない・・・と、実は思っている)

上の商品は、普通にいろいろな人に似合う。
972おかいものさん:2007/04/11(水) 00:00:27
タンカーって、もっさりカジュアルのおばさんとか、イケてるつもりのださださリーマンが
持ってるイメージ。若い人はあんまり使わないんじゃないかな。
973おかいものさん:2007/04/11(水) 00:12:51
ロックっぽくて格好いい着こなししてても、あんな変なナイロン鞄持ったら
台無しじゃない?
974おかいものさん:2007/04/11(水) 00:29:19
コーチ買うなら、無名のいいやつ買うほうがいいな
なんかエルメス、ヴィトン買えないから妥協しましたくさい
975おかいものさん:2007/04/11(水) 02:08:17
>>974


人の持ち物を見てそんな風に思う人は、物に振り回されるただの貧乏人だと思うよ。COACHが好きならCOACH持てば良い。

当人に似合う似合わないは別として。
976おかいものさん:2007/04/11(水) 02:21:32
そうそエルメスよりコーチの方がかわいいときも有る
TPOにあわせて持ち替えたらええってこと
っと、エルメス持ちの私が来ましたが・・>>974何か??
977見破り厨参上!:2007/04/11(水) 02:28:16
976はコーチ信者!!!
978おかいものさん:2007/04/11(水) 02:35:42

コーチ! アタックーアタックーナンバーワーン
979おかいものさん:2007/04/11(水) 02:38:44
980おかいものさん:2007/04/11(水) 02:39:08
子供の時は、なんでこんなウンチ色のがいいのかわからなかった
981おかいものさん:2007/04/11(水) 03:49:57
そろそろ次スレのご準備を。テンプレはこちら。
どなたでも立てて。
4以降は960〜962神の五十音順のほうで。

>>1
>>2
>>3
>>960
>>961
>>962
982おかいものさん:2007/04/11(水) 09:50:00
miumiu好きな私が来ましたよ
チョコブラウン色で、コサージュ付きのレザートートをオクで見たんだけど
いつ頃でたのか分かる人いる?
欲しかったけど8万超えになって泣く泣く諦めた。。
983おかいものさん:2007/04/12(木) 00:25:54
予算1万5000円で、肩にかけられる通学用の黒かグレーのトートかボストンを探しています。
ポーター以外にいいブランドはありませんか?
984おかいものさん:2007/04/12(木) 00:34:06
>>983
ヘムは?
985おかいものさん:2007/04/12(木) 04:08:46
986おかいものさん:2007/04/12(木) 13:20:16
>>987です。 http://item.rakuten.co.jp/jackpot/10003045/
こんな形のがいいです
987おかいものさん:2007/04/12(木) 13:28:32
988おかいものさん
次スレ

【新作】 バッグ・鞄 大好き!10個目 【定番】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1176355285/