【新作】 バッグ・鞄 大好き!7個目 【定番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
お買い物袋から高級ブランドバッグまで
メンズもレディース、価格帯に関係なくなんでも気軽に話しましょう
自慢・雑談・相談・質問・宣伝・告知・不満・要望 何でもあり!

「こんなバッグ探しています」「あのバッグはどこのブランド?」「テレビで見たあのバッグは?」
このような質問はできるだけ細かく情報を書いてください

※業者宣伝はレスの最初に【宣伝】と入れてください

※「○○持ちたいんだけど持ってたら変ですか?」
  「今流行ってるバッグ欲しいけど流行終わったらどうしよう?」
              ↓
  持ちたければ堂々と持ってください
  持つ自信がないのに無理に持たなくても結構です
  他人の判断に全て任せないで、しっかりと自分の意思を持ってください

過去スレは>>2
リンク集は>>3-6あたり
2おかいものさん:2006/05/27(土) 09:50:44
前スレ
【新作】 バッグ・鞄 大好き!6個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139391716/

過去スレ
【新作】 バッグ・鞄 大好き!5個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1125245042/
【春】 バッグ・鞄 大好き!4袋め 【布毛】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1113458749/
【皮革】 バッグ・鞄 大好き!3袋め 【布毛】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1103615240/
【春・夏】 バッグ大好き!2個め 【袋・鞄】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1082390625/
3おかいものさん:2006/05/27(土) 09:52:07
4おかいものさん:2006/05/27(土) 09:53:26
5おかいものさん:2006/05/27(土) 09:54:05
ケイトスペード ttp://www.katespade.com/
ボッテガヴェネタ ttp://www.bottegaveneta.com/
ジャマンピエッシュ ttp://www.jamin-puech.com/
ボルボネーゼ ttp://www.borbonese.it/
ゴヤール ttp://www.goyard.fr/
コチネレ ttp://www.coccinelle.it/
ラガシャ
ttp://www.lagasha.com/
エーグル
ttp://www.aigle.co.jp/shopping/catalog/category.jsp?cllid=a04
ジャックウルフスキン
ttp://www.wolfskin.de/ (Equipmentの項目)
イタガキ
ttp://www.itagaki.co.jp/
ソメス
ttp://www.somes.co.jp/
コールハーン
ttp://www.colehaan.com/
キタムラ -motomachi 
ttp://www.motomachi-kitamura.com/
キタムラK2 -yokohama
ttp://www.kitamurak2-shop.com/main.htm
TAMBU
ttp://www.tambu-co.com/


関連スレは随時貼ってください♪
6おかいものさん:2006/05/27(土) 19:35:01
>1 乙です
7おかいものさん:2006/05/28(日) 21:52:11
最近部活に入った大学生です。
授業で使う教科書やノート、それから
着替えなどが入る大きめで丈夫なつくり
でなおかつオシャレなリュックを探してるの
ですが、紹介してください
よろしくお願いします。
8おかいものさん:2006/05/29(月) 03:57:37
>>1
超乙
>>7
アバウトすぎ
9おかいものさん:2006/05/29(月) 08:00:32
いつから、バッグのオススメスレになったんだ?
どっかから誘導されてきてんの?
10おかいものさん:2006/05/29(月) 13:57:09
しかしこの時期はフレッシュマンが多いのう
11sage:2006/05/29(月) 14:25:12
自分である程度探してから
質問しているのかな〜
12おかいものさん:2006/05/29(月) 14:49:12
a
13おかいものさん:2006/05/29(月) 14:57:31
他人にまる投げの教えてチャンの探し求めるバッグなんて
一緒に探そうという気になれない。
14おかいものさん:2006/05/29(月) 16:11:34
五 月 蝿 い バ バ ア w
15おかいものさん:2006/05/29(月) 16:31:38
過去ログ読むか買い物行って検討つけてから質問したらいいんだよ
16おかいものさん:2006/05/29(月) 16:33:29
コーチのレオパード柄のバッグを探しています。
どこかネット上で取り扱いのあるお店(本物に限るw)
ご存知の方がいらしたら教えて下さい
17おかいものさん:2006/05/29(月) 23:10:15
【宣伝】
ブランドバッグ専門WEBショップ「ベリーズマーケット」です。
クロエ・バレンシアガ・マークジェイコブス等を扱っております。

本日サイトリニューアルをしました。
リニューアル記念特別価格として
【クロエ パディントン クリーム】・【クロエ パディントン ウィスキー】を
173,000円のお買い得価格にて販売中です。
クロエの新作【パディントンPOCHE】も入荷致しました。

また、その他の商品もかなりお安くなっております。
バレンシアガ・マークジェイコブスの在庫も多数取り揃えております。

ここだけの話【フェンディ SPYバッグ】はお買い得です。

興味を持たれた方はぜひサイトにいらしてください。
ご来店お待ちしております。

ブランドバッグ専門WEBショップ「ベリーズマーケット」
http://berrys-market.com/
18おかいものさん:2006/05/29(月) 23:50:08
こういうところで宣伝しても偽者かな、とか思っちゃうw
19おかいものさん:2006/05/30(火) 02:18:25
>1読んでるだけ偉い。
20おかいものさん:2006/05/30(火) 10:02:05
21おかいものさん:2006/05/30(火) 12:44:59
>>20
無理
22おかいものさん:2006/05/30(火) 14:11:24
なんかおかしな流れだね・・・
23おかいものさん:2006/05/31(水) 16:50:51
ネットでバッグを注文♪
2万円と予算よりもずっと安くて良いものを見つけられた

よくネットで、お客様の都合での返品不可ってあるけれど
実物と画面でイメージが違うことってあるのに・・・って思う
そんなお店では買わないけれど
24おかいものさん:2006/06/01(木) 18:05:59
フルラのバッグを買ったんだけど、なんか妙な臭いが・・・。
革臭いというかゴム臭いというか。
他のブランドではこういう事はなかったなぁ。しばらくすれば取れるのでしょうか?

返品可能の店って、知らない誰かに触られたうえ家に何日か置いてあったかも知れない
品物をまた売るって事だよね。
返品できないのも何だけど、返品された物が回されて来るかも知れないってのも複雑。
25おかいものさん:2006/06/01(木) 18:30:43
>>24を返品したい
26おかいものさん:2006/06/01(木) 20:46:51
通販返品DQNの手垢のついたバッグはイヤだわ〜。
27おかいものさん:2006/06/02(金) 12:32:44
ラム革のバッグを購入したけれど
独特の臭さに、使おうとするたびにブルーになり
ヤフオクで売りにだしたよ・・・
28おかいものさん:2006/06/02(金) 12:42:09
ひと昔前はRalph Laurenの緑タータンショルダー、エスプリトート、ヘンリベンデル?
ハンティングワールド、MCM、プラダチェーンバッグ、シャネルデカロゴバッグ、シャネルバニティ、フェンディバケット……ヴィトンブーム、エルメス布トート
三年前はジェリーバッグ
アンテプリマ、シャネルトラベルライントート、ガルシア

一昨年去年くらいからクロエとバレンシアガ

次にくるのは
なんでしょ?
クロエは高いからそうそう廃れないようなきもするけど
29おかいものさん:2006/06/02(金) 13:56:45
このスレ向けではないかも知れないけど質問。
マスターピースって、定番なんでしょうか?
「マスターピースが好きならこれオススメ」なブランドあれば教えてください。
30おかいものさん:2006/06/02(金) 14:03:06
三年前がアンテプリマって・・・・
それ、遅すぎない?
31おかいものさん:2006/06/03(土) 21:48:54
バレンシアガのBOXを購入したいのですが、伊勢丹にはなく、信頼できそうなブランドショップ(トコパシなど)にもありませんでした。
ネット検索したらDAI…というお店がかなり在庫があったんですが本物かどうかが気になって購入に踏み切れません。
本物のバレンシアガを扱っているショップで商品豊富なお店をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
32おかいものさん:2006/06/05(月) 14:25:57
バレンシアガはニセモノというか似せてるのが出回ってるしもう旬は過ぎたと思う…
33おかいものさん:2006/06/05(月) 14:45:18
先に前スレ使いましょう
無駄埋めは禁止です

【新作】 バッグ・鞄 大好き!6個目 【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1139391716/
34おかいものさん:2006/06/05(月) 22:46:55
umetekimasita
35おかいものさん:2006/06/05(月) 23:22:46
鞄購入の相談です。
私は現在大学生なのですが、A4サイズの教科書とノート
数冊+メイクポーチがしっかり入るような
カバンを探しています。
どうせ買うのならば、一生使っても良いような
しっかりした物を買いたいと思っています。
普段の服装は、お姉寄りのカジュアルです。
大きさ的にはエルメスのエールラインやその系統が
丁度いいなと思っているのですが、それを購入すると
周囲とかなり被ってしまうので、他に同じくらい物が入る
カバンを探しています。
価格は10万円前後までは出せます。

よろしくお願いします。
36おかいものさん:2006/06/05(月) 23:34:56
金持ってるなぁ。風俗嬢?
37おかいものさん:2006/06/05(月) 23:35:33
3835:2006/06/06(火) 00:01:29
>>36
最初は3万くらいの鞄を買うつもりだったのですが、
迷っているうちにお金が溜まってしまったのです・・・
だったら、ここは一つ良いものを買って大事に使いたいな、
と思ったんです。
39おかいものさん:2006/06/06(火) 00:12:36
一生使えるものをと言うのがよくわからないなあ。
自分で選べないような人ってバッグをあまり持っていないよね。
一つのバッグだけを使い続けていれば痛みは早いし、高ければ
丈夫というものでもない。
状況にあわせて使い分けなければバッグがかわいそうだ。

>>35
大学生ならば3万のバッグを3つ買ったほうがいいと思うよ。
まだまだ好みも変わるし、いつも同じバッグっておしゃれじゃない。
40おかいものさん:2006/06/06(火) 01:06:06
>>34
余計なことしなくていいから。
初心者板で3年勉強してからまたおいで。
41おかいものさん:2006/06/06(火) 01:07:47
>>39
90%同意。10%は2万のバッグ5個でもいい。
42おかいものさん:2006/06/06(火) 01:18:27
2万・3万・5万の3つだろ
43おかいものさん:2006/06/06(火) 01:23:59
ブランド名をど忘れしてしまったのでどなたか教えてください。

様々な柄で展開しているビニール製のバッグで、
日本人デザイナーらしき人の名前がそのままブランド名に
なっている、百貨店等で取り扱いのあるブランドです。
クロスワードのような柄や、カエルの柄などとにかくたくさん種類が
ありました。
よろしくお願いします。
44おかいものさん:2006/06/06(火) 03:36:25
ガルシア?…でもガルシアって日本人の名前と違うしなぁ…
ちなみに10万如きの予算で、みんなそんなガミガミ言うなよw今時の学生はバッグに金かけてるもんですよ
45おかいものさん:2006/06/06(火) 04:52:41
帆布工房ってどうなんですか?
新三郎帆布より断然安いのですが、質感等全然違うんですかねぇ?
創業古いからパチもんブランドって訳でも無さそうだし。
誰か持ってる人いたら情報ください。
46おかいものさん:2006/06/06(火) 05:13:12
その辺の雑貨屋にも置いてあるよ。帆布工房。
雑貨屋の帆布工房はペラい感じでした。
47おかいものさん:2006/06/06(火) 09:09:15
ttp://image.www.rakuten.co.jp/watermode/img1028840188.jpeg
この鞄に一目惚れしたのですが、いつまで経っても売り切れ中なので
意を決して問合せたところ再生産の予定は無いと言われてしまいました。
各ネットオークションやネットショップを手当たり次第探しましたが
どうやら他に取り扱っている店も無いらしく・・・
似たような鞄で良い物があれば教えて貰えないでしょうか。
48おかいものさん:2006/06/06(火) 10:56:27
>>35
私は最近ロンシャンの小さい革トートバッグを購入したけれど
それほど高くないのに(3万くらい)
革はくさくないし(重要)、軽いしとっても上品でかなりオススメ♪
綺麗色の大きいサイズのトートも、いいかも。

基本的に>>39と同じ意見です。
若いころってとにかく分かりやすいブランドにはしりがちだけれど
それほど高くなくても良いバッグってあるよ

49おかいものさん:2006/06/06(火) 12:34:09
35はヴィトンでいいよ。
それかもう少し足してシャネルの復刻版。

はい次
50おかいものさん:2006/06/07(水) 00:48:56
>創業古い
これはあんまり信用する材料になんないな。売りやすくハクつけるための
ブランドヒストリー。美辞麗句総動員。
うたい文句に騙されんなよ〜。
51おかいものさん:2006/06/07(水) 18:36:20
最近オーダーに興味がでてきた。
すぐにどこのバッグかわかっちゃう既製品ではなくて、自分の好きな柄とか選べて。
オーダーで作ったことある人のお勧めがあったら聞きたい。
52おかいものさん:2006/06/07(水) 22:24:38
白のボーリングバッグ買おうかなと思ってるのですけど
男のキレイめには合いますかね?
53おかいものさん:2006/06/07(水) 22:26:36
スレ違いだったらスルーでお願いします。

男性に大き目のショルダーバッグをプレゼントしたいのですが、
あまり高いものだと相手に気をつかわせてしまいそうなので一万〜二万程度にしようと思っています。
この値段で買える男性もののメーカー・ブランドを教えてください。
54おかいものさん:2006/06/07(水) 22:44:23
ショップソニア sonia
で買った事ある人いますか?
COACHとか少し安いので悩んでるんですが
55おかいものさん:2006/06/07(水) 23:07:07
>>53
年齢と用途にもよるけど

PaulSmithとかが無難な感じがする。
56おかいものさん:2006/06/08(木) 19:44:37
>>55
ありがとうございます!調べてみますね。
ちなみに相手の年齢は24歳です。

57おかいものさん:2006/06/08(木) 23:51:48
相手の人のファッションにもよるけど
アローズとかトゥモローランドあたりに置いてあるセレクト品なら
無難だし手頃なのもあると思う
ポールスミスだと丸井にも置いてありそうだしいかにもライセンスって感じだし
抵抗ある人もいるんじゃないかな
(ファ板見ると丸井に憎悪を抱いている人も多い)
58おかいものさん:2006/06/09(金) 00:04:04
ファ板のは脱オタ連中の同属嫌悪でしょ
59おかいものさん:2006/06/09(金) 02:14:32
あ、そうなんだ
彼氏も別に脱オタじゃないけど丸井安っぽいって言ってたから
そんなもんかと思ってた
60おかいものさん:2006/06/09(金) 10:46:04
>>35
エルメスとか言ってんなら、フルラじゃ格下で格好悪いと思うよね?
なら、それ以上のブランドで選べばいいのでは?
もういいじゃん、ヴィトンで。
61おかいものさん:2006/06/09(金) 14:14:03
秋とかにターコイズのついたバッグを持つと、おかしいでしょうか?
62おかいものさん:2006/06/09(金) 14:39:20
>>61
>>1
63おかいものさん:2006/06/09(金) 15:56:14
カゴバッグを真冬に持とうが
年がら年中重い革バッグを持とうが
持ちたいなら持つが良い
64おかいものさん:2006/06/09(金) 16:07:53
個人的には真冬のカゴバッグなんて許せない。
65おかいものさん:2006/06/09(金) 16:12:49
ジェーン・バーキンは若い頃冬でもかごバッグ持ってた。
66おかいものさん:2006/06/09(金) 16:28:32
カゴバッグでもぶどうとかクルミのだったら通年持てるけど
ちょい婆クサだからなあ
67おかいものさん:2006/06/09(金) 16:57:23
雑誌がさんざん煽ってたけど、結局流行らなかったねファーつきカゴ
68おかいものさん:2006/06/09(金) 17:05:59
雑誌が煽って流行らなかったバッグといえばジェリーバッグだろw
69おかいものさん:2006/06/09(金) 17:23:00
1シーズンだけは流行ってなかった?>ジェリーバッグ
70おかいものさん:2006/06/09(金) 17:33:29
68ではないけど会社では持ってる(使ってる)人いなかったよ。
若い子は知らんが。
71おかいものさん:2006/06/09(金) 19:25:00
私ジェリーバッグ使ってたよ
レザーとコンビになってる、ちょっと高級感あるやつ
ただのビニールのものは10代を中心に見かけた気がする
72おかいものさん:2006/06/09(金) 20:22:28
ワンシーズンどころかほんの一瞬だけ流行った希ガス。
1ヶ月ぐらいですぐ廃れたよ。ジェリーバッグ。
73おかいものさん:2006/06/10(土) 01:14:33
全然売れなくて末期にはゴミみたいな値段になってたもんねw
74おかいものさん:2006/06/10(土) 20:48:48
ジェリーバッグ300円で見たよ
あとその年の福袋に大量投下されてたw
75おかいものさん:2006/06/10(土) 23:23:03
教えて下さい。
飛田さんと谷村さんのお買い物日記?とゆう本にでている、
ラカージュのふさふさのついた黒い布バックはもう手にはいらないでしょうか?
ネットで散々検索してみたけど、ラカージュのお店自体、今どこにあるのか
分かりません。ご存知の方がいましたらどなたか教えて下さい。
76おかいものさん:2006/06/10(土) 23:49:17
ラカージュって1999年からやってたとこかな
その財布作っていた人は今アイソラで作ってる
同じものは手に入らないかもしれんが情報があるかも
ttp://saifu.co.jp/
77おかいものさん:2006/06/11(日) 01:41:30
ラ・カージュ、私もずっとほしいと思って調べたんだけど
1回倒産した後、次々と閉店・移転を繰り返してるみたい。
青山ベルコモンズ→ヴィーナスフォート→恵比寿三越
→伊勢丹立川店
今はどうなんだろう?
7875:2006/06/11(日) 11:15:59
>>76
>>77
ありがとう。
伊勢丹立川店のホームページで調べてみたけどブランド名が載ってないね。
やっぱり閉店しちゃったのかな・・・。

79おかいものさん:2006/06/11(日) 12:06:15
>>75
プレイヤーズなどを置いてあるコーナーが2Fにあるんですが、その隣にあった
記憶があります。少し前ですが。伊勢丹立川店に電話してみたらどうでしょう?
80おかいものさん:2006/06/11(日) 13:53:09
ラ・カージュねぇ〜。懐かしい。
あの房バッグは定番だったけど、もう20年くらい前のだよね?
青山が本店で閉店セールには買いに行ったよー。
それが15年くらい前。
突然イノウエSACで見かけたのが5年くらい前だけど、今は取り扱ってないみたい。
社長がデザイナーだったけど、デザインの才能はあっても経営の才能が
なかったのかなー。惜しいね。いいバッグ作ってたのに。
二子玉川の高島屋にも店あったんだよね・・・。
81おかいものさん:2006/06/11(日) 13:55:41
おすすめのバックがあれば教えてください。
20代後半
服装は、お嬢さん系
かごバック以外の、夏の鞄を探しています。
日傘、日焼け止め、携帯、長財布、小銭入れ、化粧ポーチ、ペットボトル二本
ティッシュケース、などなどが入る鞄を探しています。
あまり大きなサイズの鞄は苦手なのですが、
ぎりぎりA4入るくらいの大きさを探しています。

予算は3万までで、なにか良いものがあれば教えてください。

82おかいものさん:2006/06/11(日) 16:50:16
83おかいものさん:2006/06/11(日) 21:56:03
1回街で持ってる人がいてすごく気になっているバッグがあるのですが、
形は、>>82さんの載せたレガロというバッグの形で肩から下げれるタイプ、
色は落ち着いた感じのカーキでメタリックっぽい色、ぱっと見、今よくあるメッシュのようなのですが、よく見ると編み込まれてて、バッグの中身は布で覆われてる感じです。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
8481:2006/06/12(月) 17:53:46
ピンとくるものはなかったのが残念でしたが、ネットでもさがしてみます。
ありがとうございました。
85おかいものさん:2006/06/12(月) 19:26:06
>>81
お嬢さん系ならフルラあたりがいいんじゃないのかな。
86おかいものさん:2006/06/12(月) 20:39:39
評価稼ぎの為に1円汚化粧水をバラまいていた頃の顔。(整形前?)
http://sweetseason1997.gozaru.jp/water/44_page.htm
http://sweetseason1997.gozaru.jp/water/200_610_page.htm
http://sweetseason1997.gozaru.jp/water/37_page.htm

ヤフー、オークションに、私物を装って常時多数出品中、
愛知県一宮市リサイクルショップsweet_season1997 要注意。
本物のショップ手提げ袋と一緒に撮影した偽物ブランド品販売で
被害者が出ています。
3,000件以上の取引で、過去の悪い評価が消えています。
被害者(一例)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=saison_amere

リサイクルショップsweet_season1997 検証サイト
http://sweetseason1997.gozaru.jp/

自称ネットアイドルの女ストーカー事件
愛知県内のセキュリティー専門の警備会社HP
http://www.kcm.jp/gallary/g6/g6.htm
87おかいものさん:2006/06/13(火) 10:37:06
>>81
私もフルラかコールハーンがお手頃、質のバランスがいいと思いました。
コールハーンは定価で買うと高めなので、夏のセールを待つか、
ヤフオクでアメリカのアウトレット品を探してみると安くあると思います。
ヤフオク利用するなら、ケイトスペードも3万前後であるかも。
88おかいものさん:2006/06/13(火) 13:39:21
今ドンキホーテにいるんだけど、前から欲しいと思ってた新作のコーチのバッグが定価より2万も安く売ってる…

本物だったら欲しいけど偽物って可能性あるのかなぁ?
どうして安いんだろ…
89おかいものさん:2006/06/13(火) 15:23:25
昔ドンキでグッチの財布買っておもっきりバッタだったことはここに記しておく。
90おかいものさん:2006/06/13(火) 16:22:41
本物持ちたいのに直営店以外で買おうとする神経がわからん
ブランド物って安く買うものじゃないだろうに
91おかいものさん:2006/06/13(火) 16:32:06
義理実家の産直で、野菜の片隅に
手作りコーチもどきバッグが売られていたのには
ふるえた 
3,000円くらいだったなぁ
92おかいものさん:2006/06/13(火) 17:24:36
ふるえたって、欲しくてかい?
93おかいものさん:2006/06/13(火) 18:49:27
次スレには

「直営店以外で買うブランド物はまず偽者だと思ってください
 本物が欲しいならネットやディスカウントで買うのはやめましょう」

っていうのもテンプレに入れてくれ。
本物を持つ安心感…プライスレス。
94おかいものさん:2006/06/13(火) 19:18:17
安く買えた方が良いじゃん。
見た目品質が同じならいいよ。
95おかいものさん:2006/06/13(火) 19:27:15
>>94みたいに割り切ってる奴は別にいい。
本物欲しがってるのに安く買いたがってる奴とか、
ヤフオクや鈍器などで買っておいて本物ですか?って聞いてる奴ら対策だ。
96おかいものさん:2006/06/13(火) 19:44:37
>>92
ワラ
9781:2006/06/13(火) 19:56:39
>>87
ヤフオク探してみます。ありがとう。
コールハーンって、よく知らないので早速ググってみます。
参考になりました!
98おかいものさん:2006/06/13(火) 20:04:48
>>93の漢字訂正

偽者→偽物
99おかいものさん:2006/06/13(火) 20:09:37
>>93
偽物話はそもそもスレ違いなのです。オク購入話もオク板です。
このスレが直営以外買うのはやめましょうなんて言う必要も無し。
100おかいものさん:2006/06/13(火) 20:34:33
じゃあそれをテンプレに明記だな
10135:2006/06/14(水) 23:37:51
35です・・・。今までちょっと忙しくて来れなかったのですが、
なんか、凄く誤解をされてしまったみたいで・・・。

私は、ブランドバックに拘っているわけでもなくて、
10万のバッグが欲しい訳でも小さいバックが欲しい訳でもなくて、
丈夫でしっかししていて大きくて、たくさん物が入るバッグが欲しかったんです。
そういう観点から見てエルメスのあのバッグは
大きさも形もデザインも丈夫さも私の理想系で、でも
エルメスだけでなく同じような感じで、他にもいいのがあるだろうと
思って書き込んだんです・・・
もしそういうバッグがあって、でもそれが10万近く
したとしても、もう鞄が使えなくて困りたくないので、
実際に良いものであるならばそれだけの金額を出したって
惜しくないと思っているんです。
102おかいものさん:2006/06/15(木) 01:22:51
>>35
土屋のオイルヌメトートはどうかね
103おかいものさん:2006/06/15(木) 05:08:37
>>101
自分である程度探してみて、そのリンクを貼って聞いたらよい。
またおいで。
104おかいものさん:2006/06/15(木) 09:31:40
>>101
あんな、何の工夫もないトート、同じ形で500円ぐらいから売ってると思うが。
105おかいものさん:2006/06/15(木) 10:26:54
「HIGH CLASS」というエルメスの元職人が作っているという
バッグを買ったことのある方はいらっしゃいませんか?
そこのボッテガタイプのバッグを欲しいな〜と思ってるんですが
革や作りはどうなんだろうと思って。
106おかいものさん:2006/06/15(木) 11:05:50
>>105
荒れそうな話題だ
107おかいものさん:2006/06/15(木) 11:17:31
前スレか前々スレあたりで話題になってた気がする。
108おかいものさん:2006/06/15(木) 11:19:43
>>101
「一生使える」で「エルメスのエールライン」てとこが、既に違う。
一生使えるデザインかもしれないけど、あの手のトートは
いいとこ数年で買い換えるタイプ。
基本的にトートは持ち手も汚れるし、角も擦れる。数年の命だよ。

長持ちさせたいのか、機能・サイズ優先なのか、ブランドじゃなくてもいいのか
明記したほうが、レスはつきやすいよ。
109おかいものさん:2006/06/15(木) 16:02:57
エールラインて、一目でエルメスってわかる以外に
なんかいいことあるの?
110おかいものさん:2006/06/15(木) 18:26:43
デザインの好みじゃね? 角の傷みが早いし、形崩れも早いし、値段に見合わないと思うけどね。
111おかいものさん:2006/06/15(木) 21:51:25
>>105
前スレラスト読んできてください。以上。
112おかいものさん:2006/06/15(木) 21:53:45
レイジースーザンの1万5千円のラム革のバッグ
3ヶ月で持ち手ちぎれた…
113おかいものさん:2006/06/15(木) 21:59:12
ラム革ってくにゃくにゃで気持ちいいけど
薄すぎて破れそうで怖くて使えない。
手に抱えるタイプじゃないと危ない。
114おかいものさん:2006/06/16(金) 00:33:47
カジュアルな肩掛け鞄を探してます。
いろいろ探してみたところHEADPORTER SHATI Boston Bag(XS)が
イイナと思ったんですが、ちょっと小さいんでNGです。
男、20代で、予算は3万円ぐらいを考えてます。
115おかいものさん:2006/06/16(金) 02:47:32
そうですか。頑張ってね。
116おかいものさん:2006/06/16(金) 03:55:12
私も応援する
117おかいものさん:2006/06/16(金) 08:11:02
>ちょっと小さいんでNGです。
大変ですね^^
118おかいものさん:2006/06/16(金) 09:06:06
最近ここ荒れてるね…
119おかいものさん:2006/06/16(金) 10:09:16
だから何?
120おかいものさん:2006/06/16(金) 11:24:27
>>114
それのSを買えばいいじゃない。
121おかいものさん:2006/06/16(金) 12:19:46
>>120
彼は何か質問してるんじゃなくて自己紹介してるだけだから
おせっかいだと思われるよ!
122[sage]:2006/06/16(金) 15:42:02
携帯からすいません。
シフレのエスケープ、黒の52cmを探しています。
問合せした所在庫なしでした。
オークションなども見ているのですが見つけられません。
どこかで見かけた方いらっしゃいましたら教えて下さい。
鏡面ツヤでスーツケースです。
123おかいものさん:2006/06/16(金) 15:46:31
すいません、あげちゃいました。
124おかいものさん:2006/06/16(金) 20:23:20
綺麗目カジュアルな格好にチャレンジしてみようと
思っているんですが、こんなバッグはおかしいでしょうか?

http://www.rakuten.co.jp/vitafelice/678760/743559/

率直な意見をお願いします。
125おかいものさん:2006/06/16(金) 21:42:11
126おかいものさん:2006/06/16(金) 21:44:08
127おかいものさん:2006/06/16(金) 21:57:24
>126
ありがとうございます。
携帯からなので見れないのですが、電話番号わかりましたので問合せしてみます。
128おかいものさん:2006/06/17(土) 10:11:00
>>124
合皮なので、写真で見るよりも
もっと安っぽい感じじゃないかなぁ・・・と思うけれども。
本人がよければOK
129おかいものさん:2006/06/17(土) 21:04:22
BALLY ビジーBのショルダー(斜めがけ)が欲しいと思っています。
が、もう作ってないのでしょうか?売ってないのでしょうか?(古い?)
ネットで見てもほとんど出てこず(過去売っていた形跡はあるのですが)
HPは英語だし見つけられず。
お店に行けばあるのでしょうか?
カタログとかで選べたらありがたいなあと思うのですが。。。
130おかいものさん:2006/06/17(土) 23:59:05
>>128
ありがとうございます。
綺麗目の格好はしたことがないので、バッグはどうなんだろうと
悩んでレスしたのです・・・。
どうもすみませんでした。
131おかいものさん:2006/06/18(日) 01:06:09
「BMS」(もしくは「J-BLOCK」)というブランドのバッグ
について何か知っている方はいますでしょうか?
このバッグがメンズ向けなのかすらわかりません・・・
132おかいものさん:2006/06/18(日) 03:27:30
>>129
BALLY詳しくないけど とりあえずお店に電話で聞いてみて
もう店頭にない商品だったら 御殿場とかのアウトレット
に聞いてみたら?
133おかいものさん:2006/06/18(日) 16:38:17
土屋さんのメッシュバッグ10万円するのに
あっという間に売れちゃったね
すごいな〜



134おかいものさん:2006/06/18(日) 16:43:34
だってすごく良いもん
135おかいものさん:2006/06/18(日) 16:57:35
使って見なきゃわかんないじゃん
136おかいものさん:2006/06/18(日) 17:02:52
使わなくてもわかるじゃん
137おかいものさん:2006/06/19(月) 14:31:31
ブスはいいよねー
138おかいものさん:2006/06/19(月) 19:38:57
>>131
ハンズで売ってるね
139おかいものさん:2006/06/20(火) 11:33:58
>>109
エールライン好きですよ。
ありそうでなかったデザイン、素材、大きさ、色。
エルメスじゃなくても買ってたな。
140おかいものさん:2006/06/21(水) 23:05:49
最近ていうか去年くらいからレース使いのバッグが
ありとあらゆるお店で売ってるじゃないですか。
あれって元ネタみたいな情報発信源てどこから
なんでしょうかね?
どなたかご存知の方いますか?なんだか不思議に思って…
141おかいものさん:2006/06/22(木) 06:08:10
業界が流行決めてるんだよ
雑誌はそれを受けて一斉に載せてるだけ
142おかいものさん:2006/06/22(木) 15:36:30
んだんだ。
流行色とか素材とかって、既製品は材料ドカンと仕入れるので、ハズレたら悲惨でしょ。
それにあまりにも流行に変化なかったら売れなくなるでしょ。

流行はハゲた汚いオッサンの会議で決まってるのだよ。
143おかいものさん:2006/06/22(木) 19:11:06
HERZのツートンショルダー買おうと思うんだがどうかな?
144おかいものさん:2006/06/22(木) 20:19:09
ヘンリーハイクラスとハイクラスって違うの?
145おかいものさん:2006/06/22(木) 20:25:25
へるつはとにかく革はすごく良いね
>>143が何を入れてどう使うのか知らないから
どうと言われてもだが
146おかいものさん:2006/06/22(木) 21:24:47
 25歳の男です。セカンドバッグ(煙草、ジッポ、携帯、手帳、二つ折り財布)
 入るのを欲しいと思ってるのですがオススメのブランドありますか?
 服装は綺麗系です。ちなみに財布はヴィトン使ってます。
 個人的にはヴィトンのバッグがいいのですが、彼女に男がヴィトンのバッグを
 持ってるとお水みたいだからやめてと言われてますが、彼女の意見は
 正論なんですか?彼女のオススメがコーチかプラダかハンティングワールド
 なんですよ。
147おかいものさん:2006/06/22(木) 22:18:20
あるサイトで見つけたバックなんですが一目ぼれしてしまいました。
しかし、そこにはブランド名が書いてありません…
自分の友達に聞いてみても知らないと言われてしまったので、
もし皆さんの中にご存知の方がいらっしゃったらブランド名と
どこで売っているか教えてください!!

これがバッグの画像です!お願いします。
http://www.style-connection.net/photoup/06/imgf/0006-gazo.jpg
148おかいものさん:2006/06/22(木) 22:29:21
>>146
彼女の意見に同意です。
ヴィトン・COACHのシグネチャーバッグを持ってる男の人は、お水かヤクザか田舎者ってイメージが。
(ごめんね。気を悪くしないで)

街中で、エルメス・BREE・コールハーンなんか持ってる人を見ると、
洋服を上手く着こなしてるお洒落な人が多いから、この辺のブランド持ってる男の人は良いイメージ。
ヴィトンで、半円形布製で無地なセカンドあったと思うけど、
あれなら良い意味でヴィトンらしくないから彼女もOKしそう。
でもちょっとカジュアル系のデザインかな?
149おかいものさん:2006/06/22(木) 22:41:20
25歳で一流ブランド持つのって格好悪くない?

エルメスは素敵だけど>>146の価値と釣り合わないだろう・・・。
30歳こえてある程度稼げるようになってから買った方が良いよ。

ってか、コピペ?
150147:2006/06/22(木) 22:45:11
ネット初心者なので画像の張り方が解りません汗
ttp://www.style-connection.net/photoup/06/imgf/0006-gazo.jpg
これでいいのでしょうか?

一応どんなものか書いておきます。
一番のポイントはアホみたいにでかいジップです。
ショルダータイプなのですが、それのサイドポケットと最上部の口の部分のジップが
アクセサリーのように大きくなっています。
形は半月型で色はブラウンです。ジップ以外に飾り物は無く、シンプルな感じです。
素材はよく解りませんが、ベロアのようなモコモコとしたものです。

全く詳しくなく、解りづらいと思いますがお願いします!!
151おかいものさん:2006/06/22(木) 22:58:44
>>150
安っぽ
ダサ
152おかいものさん:2006/06/22(木) 23:58:59
>>143
HERZ いいと思うけどなぁ
ただデザインが特徴があるから、選ぶのは慎重に・・・
自分はトート持ってるよ
革も縫製もしっかりしていて、気に入ってるよ
153おかいものさん:2006/06/23(金) 01:07:50
>>149
なんかあなたとは好みが似てるキガス。
私は、エルメスのカジュアル系の小物なら若くてもアリかなって思うよ。

男の人はブランド物を前面に押し出すと、女以上に貧相に見えるから難しいよね。
私、青山で仕事してるから道ですれ違う人ってお洒落な人が本当に多いんだけど、
土日に見かける”明らかに地方からきた人”は、大体が一流ブランドのシグネチャーバッグを持っててw
個人的には、20代ならブランドロゴが目立たないバッグを持つのが通かと思ってる。
定番だけどポールとか素敵だね。
154おかいものさん:2006/06/23(金) 04:58:21
>>150
「巨大 ファスナー バッグ」でぐぐったら楽天にあったよ。
3980円ぐらいかと思ったらほぼ当たってた。合皮だ。
ttp://www.rakuten.co.jp/hachamecha/620717/629639/795667/
155おかいものさん:2006/06/23(金) 07:03:53
>>154すごいw
ファスナー、ビッグ、ショルダーでぐぐったら見つからなかった
156おかいものさん:2006/06/23(金) 17:58:43
>>155
ググルの神に近づくにはもっと修行が必要
157おかいものさん:2006/06/23(金) 23:46:22
素材はカジュアルな感じで、黒くて30cmちょいぐらいの小さいワンショルダーバッグを探しています
半月形ではなくて円を横に伸ばした様な、米粒みたいな形のものを探しています
よろしくお願いします
158おかいものさん:2006/06/24(土) 01:34:08
エールラインのトートにひかれるけど
少したったら「まだ持ってるの」的になりそうで・・・

他におすすめあります?
159おかいものさん:2006/06/24(土) 04:43:19
>>157
「素材はカジュアルな感じ」って?男女年代
160おかいものさん:2006/06/24(土) 12:43:24
>>157
米粒のイメージがいまいちわかないw
161おかいものさん:2006/06/24(土) 12:44:12
連投すまんドラムバッグの事か?
162157:2006/06/24(土) 14:27:37
>>159
20男です
>>160
調べてみましたがそれではありませんでした

紐を短くすると背中にピッタリくっつくような奴です
ttp://www.rakuten.co.jp/abu-store/826215/775108/#662722

ttp://www.alpine-plants-jp.com/himitu_img_jpg_1/turubo_seed_ex_chyosi_inubousaki_1.jpg
こんな様な形のものを探しています


予算は1万5千円くらいです
163おかいものさん:2006/06/24(土) 16:45:12
なんなんだよ下の画像w
164おかいものさん:2006/06/24(土) 16:59:38
江戸時代に東海道を旅した人たちが持っていそうな感じ?
165おかいものさん:2006/06/24(土) 17:05:13
>>162
下の画像…
おもしろすぎる


166おかいものさん:2006/06/24(土) 17:21:19
>>163
種・・・かねぇ?わたしもワロタ
167おかいものさん:2006/06/24(土) 17:34:43
レーズンを縦に伸ばしたやつに見える
168おかいものさん:2006/06/24(土) 18:18:56
テレビで見かけたバッグを探しています。
ようつべからの画像なので見づらくてすみません。
ttp://u.pic.to/qcdd
側面と持ち手は、パステルカラーのマルチボーダー(革に見えました)で
マチの部分は、画像ではクリーム色に見えますが、うっすら豹柄でした。
お心当たりのある方、よろしくお願いします。
169おかいものさん:2006/06/24(土) 19:05:32
やだー。
こわいよ、種。
170おかいものさん:2006/06/24(土) 22:53:50
種にこのスレ始まって以来の威力でノックアウトされたw
>>162
それはアレだよアレ、アレでぐぐればいいんだよ。
何だっけアレ。過去スレでたまに出てくるこういうバッグの変な呼び名。
巾着みたいなワンショルダーのボディバッグのこと。なんだっけ??
171おかいものさん:2006/06/24(土) 22:59:55
>>170
わらじ?
172おかいものさん:2006/06/24(土) 23:03:00
高いけどわらじショルダー
ttp://www.rakuten.co.jp/porco-rosso/467905/377781/455302/
173157:2006/06/24(土) 23:48:23
今日一日探していい物が見つかりました、みなさん有難うございます
下の画像は、形を言い表せなかったので最初はゾウリムシでググッたのですが意外とエグかったので種にしました
174おかいものさん:2006/06/25(日) 07:36:14
>>173
うぷしる!
175おかいものさん:2006/06/25(日) 13:19:15
>>173
是非ともウプしてもらわないことには・・
176おかいものさん:2006/06/25(日) 13:39:05
BIASIAのバッグがすきなのですが、どこで買うのが一番安いでしょうか?
177おかいものさん:2006/06/25(日) 13:48:37
>>176
本物かわからないけど、サントノーレは安いね
178おかいものさん:2006/06/25(日) 13:51:39
BIASIAにもやっぱり偽物とかってあるんでしょうかねぇ?
179おかいものさん:2006/06/25(日) 14:28:12
>>178
めんどくせーな。そう思ってイヤならネットで買うな。以上。
180おかいものさん:2006/06/25(日) 14:43:17
>>179

それもそうですね。すいませんでした。
181おかいものさん:2006/06/25(日) 14:58:51
>>180
そうですよ。マンコ見せなさい。
182おかいものさん:2006/06/26(月) 03:29:00
>>173
種彦さん、ボンサックですわよ。
ボンサックで検索なさってごらんなさいな。
お礼はよろしくってよ。
183おかいものさん:2006/06/26(月) 03:41:41
184おかいものさん:2006/06/30(金) 20:08:15
何故急に過疎?あげ
185おかいものさん:2006/07/02(日) 04:56:04
色や艶に味のあるナメのレザーショルダーバッグを探してます。
おすすめよろしくお願いします。予算5万。28歳男
186おかいものさん:2006/07/02(日) 10:57:26
土屋のオイルヌメ50000円ぴったりジャマイカ
187おかいものさん:2006/07/02(日) 11:01:20
188おかいものさん:2006/07/02(日) 11:03:20
昨日セールでフランチェスコビアジアのPARADISE MIXの大きい方
買いましたー!どこの店も完売で見つけられなかったのに
近所のショッピングモールのかばん屋でハケーンw
20%オフで買えたし、大満足です!ウヒョw
189おかいものさん:2006/07/02(日) 11:39:30
190おかいものさん:2006/07/02(日) 12:07:19
詳しい方教えて〜
メッシュでゴールドとかシルバー(光りモノ)の
小さめトートを高島屋のバーゲンで見たんですが
迷いながら買わずに帰ってきて後悔してます
なんていうブランドのものかわかる方いらっしゃったら
教えてください
191おかいものさん:2006/07/02(日) 13:41:40
>>190
その説明だけじゃわからないよ。
高島屋に電話して聞くのが一番早い。
192おかいものさん:2006/07/02(日) 14:32:35
>>188
ヨカタね〜 そういえば、セール時期突入ですね。
>>190
今、そういうの流行りでいっぱいあるから。
>>191さんの言う通り。
193おかいものさん:2006/07/02(日) 23:43:52
>>186
確かに。でも丸みを帯びてるのが女っぽくてw
でもありがとうございました。

>>187
確かにかっこいい。しかしデザイン的にやりすぎてる。
でもありがとうございました。

>>189
うん! これシンプルでかっこいい! 
http://www.rakuten.co.jp/sentire/476974/691193/
安かろう悪かろうじゃないのはわかるけど
こんなデザインで、もうちょっと良質のやつがあれば嬉しいですね。
他のありませんかね?
これ、とりあえずショップに行って実際に手にとって見てみたい。
ありがとうございました!
194おかいものさん:2006/07/03(月) 00:53:54
バレンシアガの、ザ・ボックスとザ・ツィギーの見分けかたってある?
ザ・ボックスのほうが若干奥行があるんだろうけど、画像では違いが分かりにくい。
詳しいかたいませんか?
195おかいものさん:2006/07/03(月) 01:10:35
196おかいものさん:2006/07/03(月) 01:31:12
容量のあるショルダートートを探してさまよっています。
形的には、ヴィトンのルコぐらい、でももっとマチと外ポケットが欲しいのです。
仕事使いなので、あまりカジュアルじゃないブランドのもので、何かおすすめが
ありましたら教えてください。

シャネルのキャビアスキントートもいいかな、と思いましたが
実際持ってみると値段ほど素敵じゃなくて。カンボンラインはギャルっぽいし…。

素材はキャンバス以外なら何でもおkです。
197おかいものさん:2006/07/03(月) 01:39:55
>>195
来た。これ欲しいですわ。
ブラウンのが圧倒的にかっこいいんだけど、買えないのか。。。くっ。。。
198おかいものさん:2006/07/03(月) 04:13:50
>>197
実店鋪にはあるかもよ。問い合わせしてみるべし
神奈川だったら鎌倉に店があるぞな
199おかいものさん:2006/07/03(月) 11:55:18
最近bag購入したけれど、
もう同じタイプでワンサイズ小さいのも購入しようか迷い中。
10万20万のbagが売れている中で、
私が買うのは2つで8万くらいだけれど、
ものすごく罪悪感がつのるよ〜
こんな贅沢いいのかなぁって・・・(貧乏性)
200おかいものさん:2006/07/03(月) 12:19:17
うん。たぶん後でツケが回るよ
201おかいものさん:2006/07/03(月) 13:55:36
あ〜、昔、武田久美子が雑誌で
(惜しげもなく捨てることができる)千円のBagと
(ちゃんと使える)10万のBagなら買う、
1万円のBagは要らない。って言ってたのが何か印象に残ってるんだよねぇ〜

私もっと貧乏性で1万円そこらのBagをチマチマいくつも買ってしまう…
数だけ増える…
現にバーゲンで2つ買って4万くらいだったし。
思い切っていいものも欲しいんだけどなかなか…。
202おかいものさん:2006/07/03(月) 17:35:00
ベーシーックな良いものは飽きずに使える
8万で買ったけど、ずーっと使ってるバッグがある
逆に貧乏性なのかもと自分では思ってしまうな
気に入ってるから仕方ないけどさ
203おかいものさん:2006/07/03(月) 23:13:21
>>185
http://www.rakuten.co.jp/kaniwah/704218/697171/

これはどう?このブランドのバッグ、造りは悪くないよ。
別のバッグを購入したことあるけど、すごくよかった。
204おかいものさん:2006/07/03(月) 23:54:46
割と服装を選ばず使えそうなんで考えているんですが
イヴ・ヴァレンテのダブルポケットって使い勝手はどうですか?
205おかいものさん:2006/07/04(火) 01:26:13
>>194
ttp://store.yahoo.co.jp/nakamura/balenciaga4.html ツィギ―
ttp://store.yahoo.co.jp/tiare/ba-ba007wh.html   BOX

ツィギ―の方が横幅が長く、一般的なボストンタイプでやや横長。
真横から見ると上部がかまぼこ状な曲線。
BOXは横幅狭めで奥行きがあるので、全体的に「四角い」感じ。
真横から見ると上部はまっすぐ。
分かりにくくてすいません・・・。
↑のリンク見ればわかり易いかも。

ちなみに私は実物見比べた結果ツィギ−購入しました。
206198:2006/07/04(火) 02:43:00
ありがとうございます。
私はかなり荷物をつめこむほうなのでボックスにしようと思います。
207おかいものさん:2006/07/04(火) 09:40:55
>>198
実物を比べてみると、ツィギーとBOXでは長さが1.5倍くらい違う感じでした。
私はデパートで購入したのですが、店員さんに聞いてみたところ、
荷物が多いならツィギーの方をおすすめされましたよ。
208おかいものさん:2006/07/04(火) 10:22:11
>>198
鎌倉か…飛行機乗らなきゃ。

>>203
シンプルでいいですね。ありがとう!
209おかいものさん:2006/07/04(火) 16:48:30
>>168
まだ見てるかなぁ。
それCOACHじゃないかなぁ?
グアムのガイドブック見てたら、免税店の写真に映ってた物と
ボーダーの配色と皮部分の色がそっくりだった。
COACH興味ないからわからないけど、もしやグアム限定?
210206:2006/07/04(火) 18:43:22
>>207
ありがとうございます、でもそのレス見る前に店行って
ボックス買ってきちゃいました…
でもこれでも充分容量あるみたいです。

ところで、バレンシアガって凄く軽いですね…
以前はJASを使ってたので余計軽く感じます。
肩凝り改善しそうでうれしい。
211おかいものさん:2006/07/05(水) 11:09:24
koobaのバッグは都内では、
どこが品揃え豊富ですか?
シエナじゃなくてジンジャーがほしいです
212おかいものさん:2006/07/05(水) 11:29:12
ヤフオクのバナーTOPにでかでか載ってる
シルバーのBagってどこのですか?
213おかいものさん:2006/07/05(水) 18:31:56
種みつかったかなあ種
214おかいものさん:2006/07/05(水) 19:39:14
>>213
自分も気になってたw
いい種見つけてるといいね
215おかいものさん:2006/07/05(水) 23:44:57
クローバーがカワイイモットーと4℃とどっちにしようか迷ってます。予算は2万円位です。モットーはちょっと高いかな?通勤用に買おうと思っていますが皆さんはどっちを買いますか?
216おかいものさん:2006/07/06(木) 11:47:26
何歳?
その変の価格帯ならどっちもどっちだから、気に入ったデザイン買えば
217おかいものさん:2006/07/06(木) 19:36:05
>>215
私なら違うのを買います
218おかいものさん:2006/07/06(木) 22:40:17
フォードって鞄も作ってるんだ
219おかいものさん:2006/07/07(金) 00:24:38
>>215
私モットー好き
普段使いのしか持ってないけど・・・
220おかいものさん:2006/07/07(金) 09:25:24
水筒ポケットのあるカバンが欲しくて街歩き専用舟型ショルダーって買ったんだけど
これでもかってくらいポケットがあって笑える。カギ用とか文庫本用とかMP3プレーヤー用とか。
ただ仕切りが多いせいか安物カバンより重いのが難点
221おかいものさん:2006/07/07(金) 13:46:41
なんてところのかばんで、いくらしたか聞いていい?
222おかいものさん:2006/07/07(金) 23:54:50
いいよ!
223おかいものさん:2006/07/08(土) 00:26:16
ぃぃゎょ
224おかいものさん:2006/07/08(土) 00:46:59
エルベシャプリエのトートみたいのは今流行りじゃないですね。どこのカバン屋にもない。

値段安くてああいうトート目撃した人いませんか。
225おかいものさん:2006/07/08(土) 01:54:27
 146ですが今日彼女と都内の質屋を回ってヴィトンのドラゴンヌという型の
 バッグとハンティングワールドを購入しました。話を聞いていただいたので
 ご報告に来ました
226おかいものさん:2006/07/08(土) 08:58:52
ネットで、あるブランドのバッグを買ったのですが、凄く臭いんです。革の匂いというよりもっときつい匂いで。保管状態が悪くてカビている匂いという事でしょうか?ちなみに素材は型押しの革です。
227おかいものさん:2006/07/08(土) 09:05:17
その情報だけじゃなんとも言えません
228おかいものさん:2006/07/08(土) 11:49:52
だよね
229おかいものさん:2006/07/08(土) 19:19:51
本物の良い革は臭いもんだよ。
230おかいものさん:2006/07/08(土) 21:11:01
死体の一部だもんね
231おかいものさん:2006/07/08(土) 21:33:57
タンニン鞣しだったら良いにおいだと思うが
まあそれも人によりけりだろうな
232おかいものさん:2006/07/08(土) 22:05:08
226です。色々レス有難うございました。今ベランダに置いて外気にさらしてます。少しクサさが和らぐとよいのですが。匂いは変ないい方ですが革というよりう○こみたいな感じなんです・・
233おかいものさん:2006/07/08(土) 22:09:15
だからウンコ臭い革も有るんだって。
しかもそれは高級品だよ。
234おかいものさん:2006/07/08(土) 22:13:27
ボッテガヴェネタの革とかくっさいだろ
235おかいものさん:2006/07/08(土) 22:19:51
偽ブランドだろ? はっきり言えないって事は。
236おかいものさん:2006/07/08(土) 22:35:23
合皮しか使ったこと無い貧乏人なんじゃない?
237おかいものさん:2006/07/08(土) 22:36:02
合皮の方が石油臭くて気持ち悪い。
238おかいものさん:2006/07/08(土) 23:07:07
>>225
自分が気に入ったのが・・・一番・・・いいじゃないか・・・
239おかいものさん:2006/07/08(土) 23:19:37
合皮ってビーサンのニオイする
240おかいものさん:2006/07/09(日) 01:03:10
合皮こそ人類の英知が生み出した最高の芸術品なのに
241おかいものさん:2006/07/09(日) 01:19:23
合皮って2年ぐらいでボロボロにはがれてくるじゃん。
どこが芸術品なんだろ?
本革だと平気で20年以上もつのに。
242おかいものさん:2006/07/09(日) 01:47:53
そういうチャチいところが日本の侘び寂び文化に合ってる
243おかいものさん:2006/07/09(日) 02:25:01
たまーに「どこの倉庫でどれほどの期間眠らせてたんだ!」という臭いが
ついてるものは、確かにある。
244おかいものさん:2006/07/09(日) 03:11:22
合皮は雨の日だろうが人混みだろうが床におきまくりだろうがチャリ籠だろうが、
気軽にブン回せて気が楽という利点がある。
牛皮も幾つか持ってるけど、合皮も持ってると便利だ。
よく一緒に出掛ける友達が雨女だから、ビニールコートものも欠かせない。
245おかいものさん:2006/07/09(日) 10:42:42
合皮は最近いいのあるよね。じっくり見たり、
手に取らなければ合皮とバレないような感じのものもあったり。
246おかいものさん:2006/07/09(日) 12:24:04
>>190
亀レスですが、アンテプリマかと思われ。
247おかいものさん:2006/07/09(日) 12:30:08
バレンシアガのファーストは使いやすいよ。
マルベリーも!!
248おかいものさん:2006/07/09(日) 13:07:39
セリーヌのブギーバッグ使ってる方、使い心地や耐久性はいかがですか?
249おかいものさん:2006/07/09(日) 13:28:16
余った革や不良革を型押しで再利用することが多いのは確かだね
250おかいものさん:2006/07/09(日) 14:00:12
バレンシアガのエタニティかそこ等辺のデザインのものを狙ってるのですが、横幅はどのくらいの物が一番使い易いですかね?
もう大きさで迷い始めて約3週間…
迷い死にそうれす
251おかいものさん:2006/07/09(日) 14:04:48
>250
その迷ってる時間が一番楽しいと最近気づいたよ、私。
252220:2006/07/09(日) 16:08:27
>>221
アンカーがないけど私への質問ですよね。カバンはここの舟型ショルダーWF-01です。
http://www.nomadic.co.jp/frameset/selecta/selecta.html
東急ハンズで買ったので定価(6660円)でした。
253おかいものさん:2006/07/10(月) 04:00:17
>>220
そうそう、あなたへのレスでした。
ありがとう。
リーズナブルでいいね!
254おかいものさん:2006/07/10(月) 14:20:42
重いのは残念
255おかいものさん:2006/07/10(月) 17:13:49
一万円以内で買えるオススメのショルダーバックを教えてください。
256おかいものさん:2006/07/10(月) 20:19:40
248さんへ→     セリーヌブギーバック素材は何ですか?素材によりなので教えて下さればお答えします。
257おかいものさん:2006/07/10(月) 23:06:27
>>255
>1
258おかいものさん:2006/07/11(火) 01:30:48
水筒入れがあるカバンだとユニクロの二千円くらいのやつもあるよ
ポケットの数は普通だけどかなり軽い。新素材使ってて従来品の3倍丈夫とか書かれていた。
259おかいものさん:2006/07/11(火) 02:11:49
見た限りではHeMも軽そう
260おかいものさん:2006/07/11(火) 09:46:36
>>255
「bag」を「バック」って言う人が理解できない
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1152250603/
261おかいものさん:2006/07/11(火) 21:26:03
>256さん
レスありがとうございます。
素材は型押レザー(シュリンクレザー?)が気になっています。
その他の素材でも、なにか特筆すべき点があれば教えてください。
262おかいものさん:2006/07/11(火) 21:39:55
>>260
ワロタwww
263おかいものさん:2006/07/11(火) 21:56:40
>>209
ありがとうございます!
全く手掛かりがなかったので教えていただいて嬉しいです。
COACH探してみます。
264おかいものさん:2006/07/11(火) 23:56:53
ちょっと前にTV(確かNHKだった気が)でやってたユーミンのドキュメンタリィで
彼女が母校の美大に行くシーンで持っていたバッグが忘れられない。
茶で皮っぽく、肩おしのショルダーですが、知っている方いませんか?
青いTシャツを着てよく似合ってました。
265おかいものさん:2006/07/12(水) 02:03:12
せめて画像もってこいよ
266おかいものさん:2006/07/12(水) 09:55:36
せめて番組名はっきりさせろよ
267おかいものさん:2006/07/12(水) 13:36:24
せめて放送日時明記しろよ
268おかいものさん:2006/07/12(水) 16:44:04
>>264
あぁ、それHDDに録画してあったので今見てみた
2月12日の情熱大陸じゃない?
けっこうこげ茶っぽくてポケットがある感じ。
どこのだろう…わからない…

269264:2006/07/12(水) 22:58:03
皆様おっしゃる通りです。それに間違えてました。情熱大陸です。
画像ないんです…ごめん!

270おかいものさん:2006/07/12(水) 23:10:09
ゆーみんのバッグすごい気になる〜
ぐぐったけど画像見つからずorz
271おかいものさん:2006/07/13(木) 01:41:02
ポケットが目立つバッグって言うと
マルベリーくらいしか思いつかない自分。
272おかいものさん:2006/07/13(木) 02:46:06
まあとりあえず楽天の商品情報を全部見てみればいいじゃん
273おかいものさん:2006/07/13(木) 06:34:11
見たけどわからん
茶色 ポケット 革 ムーミン でぐぐった
274おかいものさん:2006/07/13(木) 09:39:49
275おかいものさん:2006/07/13(木) 23:36:18
>273
スナフキン乙
276おかいものさん:2006/07/14(金) 00:47:30
ぐぐっちゃダメだ
「かばん」のカテゴリの中身を全部見るつもりじゃないと
277おかいものさん:2006/07/14(金) 10:13:07
わかった!つもりね!よーし見たつもりだ〜
278おかいものさん:2006/07/14(金) 18:01:06
上に出てたユニクロのショルダー買って来た。
持った感じとにかく軽い。割と大きめサイズなのに330gしかない。
収納箇所は3つ+内ポケット3つ+ペットボトル入れと傘入れが一つづつ。
タグを見ると使われてるコーデュラという素材は従来のものより軽くて丈夫、発色が長続きするとか。
耐久性はナイロンの2倍、ポリエステル布の3倍、綿帆布の10倍とのことだが、買ってすぐだと丈夫か
どうかはよくわからない。

ちなみにHPでは青と迷彩しかないけど店頭では赤、黒、水色の5色だった。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58023
279おかいものさん:2006/07/14(金) 18:05:07
間違えた、こっちでした。ちなみに値段は1990円でした。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58236
280おかいものさん:2006/07/14(金) 23:08:40
カモフラ柄なら使えそう
281おかいものさん:2006/07/15(土) 01:55:31
最近カモフラ流行ってるのかな?
282おかいものさん:2006/07/15(土) 13:57:46
既に定番では。
283おかいものさん:2006/07/15(土) 15:53:03
カッコイイ(キレイ)な人じゃないと「イタタタタ」って感じだけどな
284おかいものさん:2006/07/15(土) 20:32:14
モンペはいて農作業に持っていってます
285おかいものさん:2006/07/15(土) 23:10:15
プリーツのモンペとかカワイイよな
286おかいものさん:2006/07/17(月) 03:04:48
こんばんは、突然ですが内定を頂きちょくちょく北海道から東京へ行く事が
増えてきました。そこで就職前に2,3泊の東京旅行で有効な以下を満たす
ようなガーメントバッグを探しています。(別にガーメントバッグじゃなくても良いです。)

・スーツがシワなく入る
・肌着やシャツや小物も入れたい
・靴も入れたい
・なるべく安い物。1万5千円周辺

物やメーカー、選ぶポイントを教えて頂きたいです。設定価格が安くて
申し訳ありませんが学生でも買えるような物ということで、実際に使ってる
方や販売している方等、一つよろしくお願いします。
287おかいものさん:2006/07/17(月) 04:35:05
ルイヴィトンのアルゼール75
288おかいものさん:2006/07/17(月) 16:27:14
>>287
これは何を基準に選んだ物でしょうか?もちろん値段からして買えませんが
少々大袈裟ではないでしょうか?
289おかいものさん:2006/07/17(月) 16:28:38
290おかいものさん:2006/07/17(月) 17:21:33
>>286
そんなかばん買うヒマがあったら今から引越ししてしまえ
291おかいものさん:2006/07/17(月) 21:19:25
>>289
軽くてよさそうじゃん
このタイプって、めくらないと中身にアクセスできないのがちょい不便なんだよね
その替わりスリとかに合いづらいけど
292おかいものさん:2006/07/18(火) 00:31:08
吉田鞄て新京極にありますか?
293おかいものさん:2006/07/18(火) 13:51:59
知らんがな
電話帳でしらびり
294おかいものさん:2006/07/18(火) 16:45:37
バレンシアガエディターズのBOXが欲しいんですが
類似品が出回ってるんですか?ヤフオクで薄ピンクの
好みのカラーのがあったんですが薄ピンクは本物には
無いですよね?でもやっぱり類似品はやばいのかな?
どうしようか迷ってます。
295おかいものさん:2006/07/18(火) 17:10:02
レプリカと思って遊びで買うのなら蟻
296おかいものさん:2006/07/18(火) 18:05:59
>>294
見てきた。
下手に作りが一緒だと余計恥ずかしくないかな?
自分は頑張って本物買うか、全然違う形のにするけど。
297おかいものさん:2006/07/19(水) 06:12:34
>>294
偽者の話は他スレのほうがいいよ
298おかいものさん:2006/07/19(水) 07:46:02
楽天にある土屋のバッグって、ヘルツやイビザに比べてどうなんでしょう?
しっかりした作りなんでしょうか?
やっぱり皮物はイタリア製が品質が良いのでしょうか?
299おかいものさん:2006/07/19(水) 11:51:15
土屋はバランスの良いモノを作ってると思うけれどね。
ヘルツは丈夫ではあるが無骨なものしか作ってない。
メーカーによって、得意な製品が異なるから、自分の欲しいアイテムに関してはいろいろなメーカーの
ものを実際に見て、使い勝手をチェックしてみるといいよ。
300おかいものさん:2006/07/19(水) 16:20:12
プレゼントでヴァネッサブリューノを頂いたんですが、今更感はあるでしょうか。
ちなみに当方、都内の人間です。
301おかいものさん:2006/07/19(水) 16:52:41
股か・・
302298:2006/07/19(水) 17:32:52
>>299
レスありがとうございます。
そうですよね、やっぱり実際見て、使い勝手の良い物を探すことにします。
303おかいものさん:2006/07/19(水) 18:51:28
>>300
今更だね。
304おかいものさん:2006/07/19(水) 23:00:09
土屋の鞄(ボストン型)使ってるけど、
革の質や縫製はかなり良いと思う。
ガンガン使っても崩れないし、使い込むほどに革がしなやかで艶を帯びてくる。
これでもう少しデザイン的に垢抜けたものを色々発表してくれると嬉しいのだが。
あ、手持ちのボストンのデザインはとても気に入ってるんだけどね。
305おかいものさん:2006/07/20(木) 00:19:52
オイルヌメシリーズが好きだ
プラスのショルダー買ってみようか悩む
306おかいものさん:2006/07/20(木) 21:51:43
お気に入りの白(生成)キャンバスバッグが汚れてしまった・・('A`)
なんか変なシミが・・この前満員電車乗ったのが原因か?

部分的に色がついてるバッグだから色落ちが怖くて丸洗いできません
(こんなやつです→ttp://www.boblbee.co.jp/products/embrace/img/pic02.gif
消しゴムも効きません 何か良い方法はありますでしょうか?
307おかいものさん:2006/07/20(木) 23:55:52
バッグのクリーニング
http://www.dry-world.com/onlineshop/
308sage:2006/07/21(金) 00:56:31
派手柄バッグが欲しいんだけどベッツィジョンソンってどうなんだろ
309おかいものさん:2006/07/21(金) 01:11:05
ハッ…間違えた
310おかいものさん:2006/07/21(金) 04:18:51
ワロタw
311おかいものさん:2006/07/23(日) 13:41:10
キャンバスは水に濡れただけでもシミになりやすい
部分的に叩き洗いすればいいと思うよ
312おかいものさん:2006/07/23(日) 15:04:15
シミになったのを何とか自宅洗浄する方法ないですかね
タンピコの鞄がシミシミ…
313おかいものさん:2006/07/23(日) 21:31:57
>>312
白なら、漂白剤を水で薄めたものをテッシュにつけて
それを汚れの部分に置く→軽く水洗い

それ以外わかんね
314おかいものさん:2006/07/23(日) 22:01:30
土屋がいいって??w
315おかいものさん:2006/07/23(日) 22:34:11
>>286

ガーメントバッグって、だいたいがスーツとその周辺の小物
(ネクタイやワイシャツ1枚くらい)しか入らないタイプが多いかと。
私が使っている無印のトートは、下に靴が入るし、軽くて使い勝手もいいんだけど
スーツが皺なく入るかは微妙・・・。
小さなソフトキャリーあたりが無難かも。
316おかいものさん:2006/07/24(月) 01:13:34
バレンシアガのバッグはどこで買ってます?
いろいろな店があるみたいだけどここなら本物!って店ありませんか?
新宿伊勢丹には直営店があるけど
バッグは売ってるのかな?
317おかいものさん:2006/07/24(月) 03:43:42
…夏厨まじウザー
318おかいものさん:2006/07/24(月) 05:49:49
>>313
白ってキナリじゃなかったっけ?
塩素系だと泣くよ。酸素系じゃないと。
319おかいものさん:2006/07/26(水) 12:18:58
WA&CO かごバッグ
かわいいなあ・・・・・・買おうか悩む。
白にするか・・・汚れにくいダークブラウンにするか・・・ふう
白の革って、来年もいけますか?
320おかいものさん:2006/07/26(水) 13:21:19
そんなもん来年の夏物が発表される頃にならんとわからんわ
321おかいものさん:2006/07/26(水) 13:28:57
そっかー やめとこ
322おかいものさん:2006/07/26(水) 19:41:09
1,2万でカッコイイショルダーバッグ探してます。
お勧めありますか?
323おかいものさん:2006/07/26(水) 23:51:00
私は荷物たくさん入る大きいバッグが好きなんだけど、
どこの販売員さんも小さめのを勧めてくれる。
体型とか雰囲気で小さい方が似合うらしい。
確かにバッグ持って鏡に映る姿は小さめの方がしっくりくる。
同じシリーズで大きいのを選んでると、大きいのが価格的に高いのに、
小さいのを持って来てくださるw

使い勝手で選ぶか、持ってみて似合うかで選ぶか
難しいですよね。
324おかいものさん:2006/07/27(木) 01:15:46
大は小をかねると言うしね
325おかいものさん:2006/07/27(木) 06:18:49
ブランドスレで判明しなかったのでお願いします。(宣伝では無いです)

コレは↓どこかのブランドのパクリモデルなんでしょうか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60109471
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46987117
『montaria』というトコの製品

>有名ブランドでも取り入れられているデザインで、.....
って出品説明文に記載、「○○○ではないです」と書かれてますが、
『この出品カテゴリのブランド商品ではないです」っつー意味なハズ

どこのブランドで使われてるデザインかご存じの方お願いします
326おかいものさん:2006/07/27(木) 06:23:03
>>325
出品者への質問ができます。
商品について気になることなど、疑問があれば入札前に確認しておきましょう。
327325:2006/07/27(木) 07:28:32
>>326 ありがとうございます

以前、安価で落札して持っています。
その際、お伺いした所『"montaria"オリジナルで、特定のブランド商品を模作した贋作ではございません』
っていう回答でした。

セレクトショップ楽天版にも似た商品があるし...
http://www.rakuten.co.jp/bodybutter/545056/585308/688446/
328おかいものさん:2006/07/27(木) 09:39:03
このタイプのデザインって、通販とかでもけっこう見るよね。
元ネタは知らないが、ディテールや素材をちょこちょこ変えて
いろんなバッグメーカーでコピーはされまくってると思う。
私が初めてこのタイプを見たのが5〜6年前の
ディヴィジョン零だったけど、零がオリジナルなのかは知らん。
329おかいものさん:2006/07/27(木) 13:33:35
トートなのかショルダーなのかはっきりしろってぶん殴りたくなりそう
330おかいものさん:2006/07/27(木) 15:33:42
ジャスエムビーはビームスとかにしかないの??
331おかいものさん:2006/07/27(木) 17:16:23
>>329
自分は貧乏性なので、こういった「一粒で二度おいしい」感じのものには
ついつい魅かれてしまうw でもこれって使い勝手はいいのかな?
あと、本皮でこういったデザイン扱ってるところってネット上にないでしょうか?
332おかいものさん:2006/07/28(金) 00:03:43
333おかいものさん:2006/07/28(金) 00:10:10
>>332
ほんとだ。似てるね。
検討してみます。ありがとう!
334327:2006/07/28(金) 06:37:30
>>328
thx。やっぱり"通販デザイン"って感じがしますね。
鞄は詳しくないけど、ヒスのスクラッチデニム(ツギハギの)を元ネタ?に
似たようなデザインのパンツをよく見た時期もありました。しまむらにもあったw

>>332
系統はよく似てますね。

スッキリしました。ありがとう
335おかいものさん:2006/07/28(金) 13:17:35
アニヤスレ落ちちゃったねー
336おかいものさん:2006/07/29(土) 23:01:56
土屋のオイルヌメって服に色移りしますか?
斜めがけバッグを探してて土屋にたどり着いたのですが、
手持ちのバッグで服に色移りした経験があるので悩んでいます。
夏はキャンバスのバッグが無難でしょうか?
337おかいものさん:2006/07/30(日) 16:31:00
しない
びしょ濡れにしてかけたらわからない
338おかいものさん:2006/07/31(月) 00:40:44
某空港で、お客さんが預ける手荷物を管理する仕事をしています。
毎日1000個以上のカバン達と出会う日々。
たとえ他人様の物だとわかっていても、鞄好きな私にとってはもう(;´Д`)ハァハァものです。
あ、このカバンカッコいいな。あ、普段使いにちょうど良さそうなサイズだな、など
そんなことがいつも頭をよぎります。
流行や廃りなんかも結構わかって面白いです。
339おかいものさん:2006/07/31(月) 02:38:39
すごい楽しそう!
340おかいものさん:2006/07/31(月) 08:02:17
>>338
知らぬ間に目が肥えそう。いいな。
341おかいものさん:2006/07/31(月) 10:25:46
>>338
この話でハァハァ。オー光り輝くバッグがあったら教えてね。

ゴヤールが気になるこのごろ。
342おかいものさん:2006/07/31(月) 22:07:15
うわー、楽しそうだ。
やっぱりFクラス、Cクラスだとエルメスとか機内持込にする人結構いるのかな?
343おかいものさん:2006/08/01(火) 14:47:57
特定のブラバはきちんとビニールかけるんだよね
344おかいものさん:2006/08/02(水) 01:22:45
有名ブランドじゃなくてもビニール掛かってる事がある…
345おかいものさん:2006/08/02(水) 20:58:16
10000円以内でカジュアルなショルダーバッグをさがしています
通学用に使うつもりなのでノートや雑誌が収納できるサイズがいいです
イメージとしてはこういう感じ
ttp://www.sudahanp.com/bag_photo/syoruda/sh114/sh114_u.jpg
を求めているのですが(↑以外で)なにかおすすめのバッグはないでしょうか?
よろしくお願いします
346おかいものさん:2006/08/02(水) 22:41:49
>>345
バギーポートしかありえない
347おかいものさん:2006/08/02(水) 23:58:02
色々探し、いいかな、と思うものを二つ見つけました
>>346さんの言う
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sentire/img10281517633.jpeg
ttp://www.rakuten.co.jp/sentire/img10281517644.jpeg
http://www.rakuten.co.jp/sentire/img10281517645.jpeg

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/naturum/cabinet/1_455/061.jpg
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/naturum/cabinet/2_455/061.jpg
の二つですが、どうでしょうか? どっちもいい気がするのですがみなさんの意見を聞かせてください
348おかいものさん:2006/08/03(木) 01:59:10
>>347
下のはなんか安っぽくみえるぞ
349おかいものさん:2006/08/03(木) 03:01:03
>>348
安っぽいですか……値段もお手ごろでいいかなと思ったんですが・・・・・・
やはりショルダーならバギーポートですかね
350おかいものさん:2006/08/03(木) 03:46:47
>>347
ショルダーが外れることに意味があるのかないのかそこだな
351おかいものさん:2006/08/05(土) 16:57:18
TKですごいパクリの鞄をみた
352おかいものさん:2006/08/07(月) 21:08:53
くわしく
353おかいものさん:2006/08/08(火) 11:14:41
どなたか教えてください。
アバクロの斜めがけショルダーバッグが欲しいのですが
ネットで買えますか?
買えるのならどのお店で買えますか?
354おかいものさん:2006/08/08(火) 11:34:43
>>353
ココ最近斜めがけなんて見たこと無いけど…それ本物?
355おかいものさん:2006/08/08(火) 14:46:41
>>353
AFと書かれたバッグを持っていた人がいたのでアバクロの
バッグだと思ったんですが・・・。
その人はアバクロが好きで、大きいバッグも持っていたので
たぶん、斜めがけも本物だと思ったんですけど・・・。
今は疎遠になっていて、本人と連絡が取れないので。
前にも出てなかったんですか??
356おかいものさん:2006/08/08(火) 14:47:40
まちがい。>>354さんへのレスでした
357おかいものさん:2006/08/08(火) 14:56:31
キャリーバッグというんでしょうか、
ごろごろひっぱるタイプのカバンを買いたいのですが
大阪近辺でできるだけ安く購入したいと思っています
どこかいいお店はないでしょうか
358おかいものさん:2006/08/08(火) 15:16:30
>>355
AEの間違いとか?
AEなら斜めがけショルダーあるよ
359おかいものさん:2006/08/08(火) 15:28:44
BULGAのバッグってどうですか?
360354:2006/08/08(火) 16:22:05
>>355
ここ2、3年では記憶がないなぁ。最近はトートばかりだし。
画像があれば答えられると思うけど。

>>357
コムサストアのが安くて軽いし重宝してるよ。
布張りのだったらLサイズでも2000円しない。
361おかいものさん:2006/08/08(火) 16:50:19
>>357です
>>360さんありがとう!
ヨドバシ行ってみまーす☆
362おかいものさん:2006/08/08(火) 18:26:32
>>355
ttp://www.ae.com/web/browse/product.jsp?rcid=mens&scid=cat90022&navroot=mens&productId=0501_3049
これ?
アバクロ好きにはAE愛用者も多いからね。
今んとこ、アバクロにはトートしかないよ。
363355:2006/08/08(火) 23:12:26
お返事ありがとうございます。
>>362のバッグにはなかったです。
見たバッグは合皮っぽい感じで正方形に近い形、エンジ色(あずき色)の
バッグに、白もしくはベージュ色でAFと書かれたバッグでした。
アバクロ検索してもトートバッグかデニムっぽい斜めがけしかヒット
しなかったんですよね・・・。
やっぱり偽者??なのかなぁ・・・。
364おかいものさん:2006/08/09(水) 10:48:20
コーチハウスって知ってます?コーチのパクリかな?
365sage:2006/08/09(水) 12:42:56
ラガシャが一番充実している関西のショップを教えてください。
366おかいものさん:2006/08/10(木) 11:42:17
http://www.brand-scoop.com/search/index.php?id=CHL-6ESA61-6E410-196
こういうクロエのバッグがいいと思う!!
367おかいものさん:2006/08/12(土) 10:56:24
5月頃、渋谷の某セレクトショップで本皮のバッグを買い愛用していました。
でもついこの間、ギ○○エジ○コモのショップ入口で全く同じ形・素材のバッグ
を見つけてしまい、大ショックを受けました…
ベルト部分やファスナーの取っ手飾り部分に若干の違いはあるものの、ほぼ同じ。
私が持っているバッグはジ○コモじゃないし…よく調べてみたら台湾ブランドらしい。
買ったのは私のが先なんだけど…こっちの方が偽物の可能性大ですよね。
値段はジ○コモより5000円位安かったです。
とにかくショック。もう持ち歩きたくない。
368おかいものさん:2006/08/12(土) 17:46:26
通学のための鞄でリュックかショルダーかで迷ってるのですが、オシャレリュックでもオタクっぽく思われますかね?
369おかいものさん:2006/08/12(土) 20:59:39
ほぼ同じならいいんじゃないの?と思ってしまうのは私がダメなんか。
ジャコモだったら、そこまで誰でも一目でわかるってもんでもないし
むしろ5000円安くてラッキーっていうか。
370おかいものさん:2006/08/12(土) 21:34:41
VIVAYOUのバッグが欲しくて死にそうw
石がついててキラキラしてて可愛いの。1万くらいだから買っちゃおうかな〜。
371おかいものさん:2006/08/12(土) 21:51:32
>>368
人によるな。オタクっぽいってバッグだけの要素じゃないし。
使い勝手とか、満員電車乗るとかそういうを決め手にしたら?

>>370
死ぬくらいなら買おうよ。
372おかいものさん:2006/08/13(日) 00:21:38
私の中で死とバッグを買うことは等価なんです。
373おかいものさん:2006/08/13(日) 10:53:28
>372
エヴァのカヲルくんかと思ったw
374おかいものさん:2006/08/13(日) 15:23:05
MZウォレスの秋コレ(タッセルがついたやつ)
20代後半の女性にプレゼントしようと思ってます。
色は 黒×黒、チョコ×赤、紺×ボルドーがあるみたいなんですが、
どれがいいと思いますか?
375おかいものさん:2006/08/13(日) 15:28:51
ケイトスペードのニットバッグもう予約したひといる?
376おかいものさん:2006/08/14(月) 00:22:21
>>374
チョコ×赤、紺×ボルドー
どっちも良いな
でも好みだとチョコ×赤
377おかいものさん:2006/08/14(月) 12:15:36
dan genten のバッグってどう?
378おかいものさん:2006/08/14(月) 12:17:45
某ネット通販で買った白バッグ 未使用で2ヶ月くらいしまっておいたら
見事に変色してたよ・・・買うんじゃなかった
379おかいものさん:2006/08/14(月) 18:35:37
>>378
えぇぇー!そんな事あるんですね。
ちなみに素材は何でしたか?
380おかいものさん:2006/08/14(月) 18:36:40
白はデパートの無名本革レベルでいい。
高級品だと汚れたとき悲しい。
安物過ぎると劣化が早すぎて悲惨。
381おかいものさん:2006/08/14(月) 20:31:46
>>378
蛍光色っぽく黄色い何かが浮き上がってきたとか?
もしレザーだったらそういうことが多々起こりうる。経験者です(´T∀T` )
382378:2006/08/14(月) 22:50:00
>>379
本皮といってたけど合皮っぽい。保存状態が悪かったのかな・・・
保存袋に入れてて、いざ使おうと思ったら変色してました

>>380
たしかに安かったからなぁ

>>381
まさにそれです。黄色っぽくまだらに変色。
百貨店で買った、別の白バッグは1年経っても変色ナシなのに。
やっぱり安物買いの銭失いになった。
383おかいものさん:2006/08/15(火) 16:25:32
ブタギリすみません。
旅行用(観光時使用)のバッグを購入しようと考えています。
下の様なバッグって使い勝手はどうなんでしょう?
あんまり小ぶりだとすぐぎゅうぎゅうになってしまうし、本皮なんかは勿体ないし。
この程度が形・値段共に妥当かなと。

ttp://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&previousGamenId=PC002&orderKbn=4

ショルダーだけならもっと安いのも見かけるけど、生地が薄かったり、ポケットが
なかったり、というのばかりですよね。
ちなみにリュック使用の回数は少ないとは思いますが、時々は体の前側に掛ける様に
持ったら結構かわいいかなと思ったりしています…
384おかいものさん:2006/08/15(火) 16:30:25
383です。
URL貼り付け間違えました…

ttp://www.bellne.com/pr/501372495/
385おかいものさん:2006/08/15(火) 17:05:37
せっかくの旅行を合皮の安物バッグで過ごすなんて嫌だなあ。
キャンプとかなら汚れるけれど、観光ならたいして汚れないと思うから
普段使いのバッグでいいと思うんだけどね。
386おかいものさん:2006/08/15(火) 17:15:50
>>385
わたしはいいなと思ったけどな
価値観の違いかもしれませんけど・・・合皮でもいいものありますよ。
旅行の場合、動きやすさもポイントになってくると思うし。
387おかいものさん:2006/08/15(火) 20:50:55
ナイロンにコーティングしてるだけに見える。
好きなブランドとかないならこれでいいんじゃない?
388383:2006/08/15(火) 21:03:05
レスありがとうございます。
本皮のバッグもひとつあるのですが、大きさが小さめなのです…
なるべく容量を気にせずガツガツ使える方が良いかなと。
>>387 確かに、時間がたつとコーティングがひび割れそうな雰囲気がありますね。
もう少し吟味してみます。
389おかいものさん:2006/08/15(火) 21:49:38
旅行用っていくつも持ってるわけじゃないから、雨でも持てるように本革は買わない。
私はコーチのナイロン。部分的に革なのが不満。
コーチ好きじゃないけど、ポケットがたくさんあって使いやすいです。
390おかいものさん:2006/08/15(火) 23:48:24
旅行は雨対策と、重さ対策が必須なのでナイロン常用。
391おかいものさん:2006/08/16(水) 01:43:46
私は旅行用はHIROFUの小さめショルダー。
革だし重いけど、大抵のお店に入ったときにもそこそこ恥ずかしくないので便利。
つかローマでスリにバッグを切られた時もHIROFUの使っていたけど
革が二重だったし、小さめのバッグにぎゅうぎゅうに押し込んでいたおかげで
スリの手が入りきらずに何も取られずに済んだ。
それ以来、断然HIROFUだw
392383:2006/08/16(水) 14:01:00
なるほど、スリに切られるという可能性もありますね。
無理に安い鞄を新調して微妙に使いにくいより、普段使い慣れている鞄の方がいざという時
安心だろうなぁ…
持ち歩く物を最小限にして、今ある鞄を使うしかないのかも。
お店もかなりあちこち探したけど、ピンとくる鞄はなかったし、結局取り越し苦労になってしまいました(泣)
393おかいものさん:2006/08/16(水) 16:20:19
394おかいものさん:2006/08/17(木) 15:19:39
相談です。
30歳の主婦ですが、カギ+財布+携帯が入る程度の斜めがけショルダーを捜しています。
レスポで言うとスモールショルダー程度の大きさのものです。
軽くて普段着で日常使い出来るものって、レスポ以外に無いでしょうか?
395おかいものさん:2006/08/17(木) 15:57:39
>394
ウプラのマトゥラシリーズにそのくらいの大きさのがあるよ。
396おかいものさん:2006/08/17(木) 16:56:06
プラダにもありそうじゃない?
397おかいものさん:2006/08/17(木) 18:59:58
コーチにもありそう
398おかいものさん:2006/08/17(木) 19:43:34
>>394
ラシットは?安いし便利。
ttp://www.russet.jp/
399おかいものさん:2006/08/17(木) 22:19:14
前、駅ビルのバッグ屋でSACとか1万前後のバッグ扱ってる所で見たんだけど
アナスイっぽい薔薇の型押しでキーケースと財布があったんだけど
知ってる人いない?名前長くて忘れてしまった…orz
確か、キーケースは四千円ぐらい
400おかいものさん:2006/08/18(金) 12:50:52
ゴルチェでは?
401おかいものさん:2006/08/18(金) 16:03:30
私もゴルチェだと思った。アナよりはハードだよね。
402おかいものさん:2006/08/18(金) 16:36:53
ゴルチエの革小物、意外にしっかりしてて長持ちします。
日本製なのかはわからないですが、財布もバッグもやたらタフでした。
403おかいものさん:2006/08/20(日) 09:01:18
ディノスのテレビショッピングで見たクロコの財布とミニバッグが、
二点買っても四万六千円と手ごろだったので
購入しようと思ったのだけど、色で悩み中。黒とピンクどっちがよいかなぁ。
404おかいものさん:2006/08/20(日) 10:59:54
この前、駅でしている男の人を見たんですが、黒のリュックみたいので、
カラビナがついていました。olv bagかそのような言葉が書いてあったと思います。
どなたかご存知の方いませんか?
405おかいものさん:2006/08/20(日) 21:34:50
レスポートサックのlulu(W24xH12xD9cm 短めショルダー)と似た形の
革製のバッグはありますか?

lulu ↓
ttp://www.rakuten.co.jp/importlax/800024/846117/#792288
406おかいものさん:2006/08/20(日) 21:53:25
407おかいものさん:2006/08/21(月) 15:58:30
>>406
レスありがとうございます。
まさに探していた形なので嬉しいです!
408おかいものさん:2006/08/21(月) 17:16:15
>>405が見れないのは私だけ??
409おかいものさん:2006/08/21(月) 18:52:08
オーダーバッグの話もここでおk?
410おかいものさん:2006/08/21(月) 20:45:35
いいですよ
411おかいものさん:2006/08/21(月) 23:37:55
誘導していただきました。
ttp://www.rakuten.co.jp/e-zakkamania/548495/700036/
こういうリュックと2wayのバッグを探しています。
ネット検索では全然ヒットしないのですが
ここの店舗以外でどこかご存知ないでしょうか。よろしくお願いいたします。
412おかいものさん:2006/08/22(火) 10:23:26
>>411
同じ商品? 似たタイプのやつなら↓こういうのがあったけど…一番下のやつは売り切れだった

ttp://www.rakuten.co.jp/lierre/426511/426514/#503984
ttp://www.rakuten.co.jp/preta/702638/#722120
ttp://www.rakuten.co.jp/worthwhile/865809/853113/#832613
413おかいものさん:2006/08/22(火) 16:00:45
>>412
ありがとうございます。
似たタイプと同じ商品両方探していたので助かりました!
414おかいものさん:2006/08/23(水) 02:14:12
みなさま、使わなくなったバッグはどうしていますか?
処分してます? それともリサイクル?
ブランドバッグなら質屋へ出せるかもしれないけれど、
安物ブランドのバッグなどは、迷わず捨ててしまいますか?

数年前に買ったコーチのバッグやヴィトンのバッグがあります。
その他、安物バッグがゴロゴロしています。
(例えばシュンコシマダとかベネトンとか)
引っ越しをするので片付けたいのですが、
みなさんはどうしているのかご意見を聞かせていただきたいのです。
415おかいものさん:2006/08/23(水) 04:11:09
オークションで全部売り払ってしまえばいい。
質屋なんて二束三文にしかならないが、それよりは多少はお金になる。
例えばオークションで売れそうなコーチのバッグに、おまけとしてノンブランドのバッグを付けて
3個セットとかにして売るのはどうだ?
416おかいものさん:2006/08/23(水) 04:49:18
18万の新品バッグを質屋で15万で売ったけど損した感じ
417おかいものさん:2006/08/23(水) 05:18:25
>>416
15万になったなら御の字。
人の手に渡った時点で、新品でも中古だからね。
418おかいものさん:2006/08/23(水) 14:46:32
>>414
引越しのときに半分処分したけどまだ半分残ってる・・・
もう使うこともないと思うんだけど何故か捨てられない
こうして増殖し続けるのであった・・・
419おかいものさん:2006/08/23(水) 21:16:00
>>414
まだオクをやったことがない私の場合です。

【状態がよい物】
・フリマに出して売る。
・まとめておいて、友達が遊びに来た時に欲しい物があったら持っていってもらう。

【状態がよくないもの】
・収納用品に転用する。大きな物は収納庫用、小〜中の物は
 家や職場のロッカーで「人目に触れさせたくない物入れ」に。
・革製のものは試しに分解して構造を調べる。さらに暇だったら小物にリサイクルする。

【マジ古いのでもう捨てたいけど、何となく捨てられないもの】
・思い切って一カ所ハサミを入れてみる。鞄の形をしていると気づけないが、
 取っ手を切った瞬間にただのボロボロの布地になり、
 「もう充分使ったんだ、今までありがとう」と納得して捨てられる。
420おかいものさん:2006/08/23(水) 22:01:19
一時的に使う(携帯のみ)
http://c-ohte.com
421414:2006/08/23(水) 22:40:11
レスくださった方々、ありがとうございました。
>>419さん、ご丁寧にありがとうございます。

フリマやオークションの経験がなく、
これからも機会がなさそうなので、どうにもなりません。
どれも状態は良いほうなので(コーチのバッグは未使用だったりする)
捨てるのはもったいないですが、
この先使う予定もないので、思い切って…処分しようかと思います。
ありがとうございました。

422おかいものさん:2006/08/23(水) 22:55:14
捨てるぐらいなら質屋に持って行けば?
423おかいものさん:2006/08/24(木) 10:38:18
みなさんのメインのバッグは
どんなタイプで価格は幾らくらいですか?
424おかいものさん:2006/08/24(木) 10:50:02
メインて何?
普通はバッグって服装によって変えるじゃん。
今一番のお気に入りってこと?
425おかいものさん:2006/08/24(木) 11:54:54
そうですね。
お気に入りの常用バッグです。
426おかいものさん:2006/08/24(木) 13:15:03
>>421さん、私に頂戴!
捨てる神あれば拾う神ありだよ。
質屋かリサイクルショップは近くにないの?
427おかいものさん:2006/08/24(木) 18:03:16
>>421さん 私もほしいわぁ
革のバッグだったら 本気でほしいです
処分なんてもったいないよぉ
428おかいものさん:2006/08/24(木) 18:13:54
使いもしないバッグを買い続けるって病気なんじゃないの?
429おかいものさん:2006/08/24(木) 18:42:56
>>426-427
乞食乙
430おかいものさん:2006/08/24(木) 21:22:15
david&scottiの白のリュック型スエードのバック
今使うのはおかしいかな?
431おかいものさん:2006/08/25(金) 09:50:07
>>430
1嫁よ
池沼
432おかいものさん:2006/08/25(金) 14:40:33
先日、やっと捜し求めていたバッグに出会えた。
色・形・手触り、まさにコレ。
ジミーチュウのもので、23万ぐらいしたけど値段なんて
どうでもいいと思うものを手に入れることができました。
それと同時に、「まっ、これでもいいかな」と思って買った
LVのバッグが何故かどうでもいいもののように思われて、
多分LVのバッグを購入することはないんだろうな・・・。
433おかいものさん:2006/08/25(金) 15:49:13
最近パイソンにそそられるのですが皆さんの評価はいかがでしょう。
ここのメーカーの結構気に入って型押しの物を購入しましたが
そんなに値段が張る物ではないのですがこれなんかどう思います。
http://www.rakuten.co.jp/vewhouse/631834/729128/728853/728854/
http://www.rakuten.co.jp/vewhouse/631834/729128/728998/729805/
434おかいものさん:2006/08/25(金) 16:47:44
>>433
432ですが、上のバッグ持ってます。
エビちゃん系の女性からは「こわ〜い」と本気でびびられましたが、
冬に黒いロングコートで持つと「かっこいい」と評判でした。
軽くて柔らかいです。決して安っぽい感じではありません。
435おかいものさん:2006/08/25(金) 18:01:58
宣伝(゚∀゚)?
436おかいものさん:2006/08/25(金) 18:27:44
414さんもう捨てちゃったかな?
不要なバッグなどを無料で引き取ってくれるリサイクルショップがあるよ。
送料はこちら持ちだけど、それで罪悪感から解放されるなら安いもん。
直接URLは貼らないけど、ぐぐってみれば分かると思う。
437おかいものさん:2006/08/25(金) 18:32:20
わあ〜本当ですか
どちらをお持ちですか?買おうか迷ってて。
肩掛けの部分がしっぽになってるのは
かなりのインパクトなので着る服とか
どうなのかなと思いました。
宣伝じゃありませんよ〜。
ここのブランド最近見つけたのですが
レビューがほとんどないので。
438おかいものさん:2006/08/26(土) 03:08:57
クンクン…におう
439おかいものさん:2006/08/26(土) 17:33:42
>>437
買うなら二つのうち、上のほうをお勧めします。
持ち手もパイソンのほうが、服装を選ばないから。
ただ、バッグの止め具が使い慣れてないと、壊しそうな
気がしてどきどきするけど。
440おかいものさん:2006/08/26(土) 17:50:37
>>433
パイソンじゃなくて水蛇ですね、これは。

パイソン柄、型押しは今時「嫌い」ってヒトも余りいないと思う。
441437:2006/08/26(土) 17:52:50
アドバイス有り難うございます。ポイント倍の日に買います。
ジミーチュー素敵ですね。スタッズ使いや金具のデザイン好みです。
私には高くてとても手が届きません。うらやましい。
442おかいものさん:2006/08/26(土) 19:29:33
こんな柄でドレッシーならまだしも、カジュアルだと
蛇好きの私でもはっきり言ってグロくて気持ち悪い。
今時マットパイソンとかカジュアル向きの上品な素材もいっぱいあるのに。
自演ならあれだけど、叩き誘発なら思う壺でゴメン。
443おかいものさん:2006/08/26(土) 19:33:26
ビアジアのパイソンはとっても下品な柄出しだと思った。
444おかいものさん:2006/08/26(土) 21:25:34
>>443
ビアジアはデザイナー変わった時点で終わってるから〜
445おかいものさん:2006/08/26(土) 21:27:32
とっても変になったよね、ビアジア。
今期の春夏はかろうじてって感じだと思った。
446おかいものさん:2006/08/27(日) 05:54:07
お花いっぱいの頃のデザイナーは今どこに
447おかいものさん:2006/08/28(月) 01:39:07
>>442
オススメのパイソンを教えて頂けないでしょうか?
総柄の物を買うのは初めてなので迷っていただけなのに。
専業主婦で年収2000万程度の旦那の給料では
何十万ものバッグは買えないです。学費のかかる子供3人居るし。
アドバイスくれた方に本当申し訳ないです。
448おかいものさん:2006/08/28(月) 01:52:09
>>447
専業主婦で年収2000万程度

このへんに釣られてほしいのかな?
449おかいものさん:2006/08/28(月) 02:17:06
>>448多分かなり
450おかいものさん:2006/08/28(月) 04:52:39
>>448そりゃあもう
451おかいものさん:2006/08/28(月) 05:02:18
いろいろとバッグを見て歩きたいんですけど
当方、千葉県浦安市在住で周辺または都内で
店が多く種類も多い場所ってどこですかね?

B5ノートPC
zaurus・携帯電話・財布(正方形)・40枚カード財布(正方形)
ペン入れ・その他書類
コンパクトデジカメ

これを分別して持ち歩きたいのです。
布バッグだと中でぐちゃぐちゃになっちゃうから、ビジネスバッグみたいに
中で仕切りがあってそこにノートPCと書類などを分けて
外側などについてる小物入れに財布とか分別したいんです。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-bm003/index.asp
こんな感じの収容性で、もうちょっと品のあるカジュアルなのがいいんですけど
お勧め知っていましたら、教えてください。
452おかいものさん:2006/08/28(月) 15:05:31
あー、「おすすめのパイパン」に見えました。

ブルーベリージャムでも買ってくるか・・・。
453おかいものさん:2006/08/28(月) 16:58:42
パイパンなんて知ってるおめえはいくつだよおやじ。
454おかいものさん:2006/08/28(月) 17:38:03
白色の合成皮?のショルダーバックを持ってるんですが、なんかものすごい勢いで汚れがつきます
黒ずみまくりでウボァー。
白色でもあまり汚れがつかない材質ってなんですかね。
あと、鞄をきれいにしてくれる店とかありますか?
455おかいものさん:2006/08/28(月) 18:03:17
これDJバッグ、カッコいい?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k33609920
456おかいものさん:2006/08/28(月) 18:17:12
ゴミ箱にしか見えないw
457おかいものさん:2006/08/29(火) 04:45:59
>>454
合皮なら濡らして洗えそうなもんだけど
458おかいものさん:2006/08/29(火) 04:47:51
>>451
電気屋さん、アウトドアショップ
ラガシャの取扱店とか
459おかいものさん:2006/08/29(火) 17:56:25
ボッテガで30%off買っちゃおうかな。
偽物なんかじゃありませんよね?
460おかいものさん:2006/08/30(水) 00:31:49
どなたか今コルト モルテドのバッグお使いの方いらっしゃいません?買おうか迷ってるんですけど、実際の使い心地がどうなのか知りたくて。秋の雑誌などの露出すごいですよね。
461おかいものさん:2006/08/30(水) 04:58:30
>>459
正規店で?オフなんてあるの?
462おかいものさん:2006/08/30(水) 07:19:26
>>461
もちろん並行・・・
463おかいものさん:2006/08/30(水) 15:28:32
前スレで出てた、タンタマールのインナーバッグに激似のバッグが
無印で1000円で売ってた。秋の新商品。
タンタマール(つかレイジースーザン)のよりは若干やわらかめ。
464おかいものさん:2006/08/30(水) 16:12:06
>>463
ぎゃー!こないだ通販で買ったばっかなのに・・・orz
465463:2006/08/30(水) 16:35:51
ネットストアの画像ではわからないけど、
外側は、片面ファスナー付きポケット、反対の面に2ポケット
内側片面に小ポケット3という感じ。
タンタマールみたいに巾着じゃなくて細い取っ手みたいなのが
上辺両側についてます。

タンタマちょい高くて結局買わなかったんだけど、
思わずおそろいのポーチとあわせて衝動買いしました。
でも、丈夫で上等そうなのはタンタマールの方だと思いますYO。>464
MUJIのは内側のポッケがちょいふにゃふにゃ杉かも。
466463:2006/08/30(水) 16:44:09
ネットストア、下スクロールしたら詳細画像載ってました・・・。早とちり&連投スマソ。
「持ち歩ける整理ポーチ」っていう商品です。
467おかいものさん:2006/08/30(水) 16:59:07
>>465
な、なぐさめてくれてありがとう(泣
母もインナーバッグ欲しがってたので
タンタマを母に譲って自分はムジのを買おうかな。
サイトで見ると結構使い勝手よさそうだし。
今度実物見に行ってみるよ〜
468おかいものさん:2006/08/30(水) 18:13:31
インナーバッグってやっぱり明るい色のほうがいい?
469おかいものさん:2006/08/30(水) 18:45:16
好みもあると思うけど、私は何にでも合いそうだし、汚れも目立たないかなと
思ってカーキにしたよ。白バッグに入れても浮かないし便利。
470おかいものさん:2006/08/30(水) 21:42:11
>>463
情報ありがとう。見てくる!
でもまたヘンな人が現れちゃうかなw
471おかいものさん:2006/08/31(木) 02:12:42
http://diskunion.net/acc/detail.php?goods_id=ACS-1&sub=128&sub2=
こちらのディスクユニオンのレコードバッグのような大きさ形のバッグを
探してるんですが、似たようなものはありますでしょうか?
オークションやショッピングサイトでいろいろ探してるんですが、このような
形のバッグはなかなか見つからなくて・・・。
472おかいものさん:2006/08/31(木) 02:57:43
473おかいものさん:2006/08/31(木) 10:30:38
外ポケットがある程度あって、タンタマールみたく
口を上に向けて鞄の中でしっかり立つ
なら無印でもいいけど

474おかいものさん:2006/08/31(木) 11:07:59
値段も違うんだし同じ質じゃ困るでしょ。
なんで上から目線なの。
475おかいものさん:2006/08/31(木) 21:16:10
>>474
は?誰に言ってるわけでもないのに
なんでそこまで気ぃ使わないといけないわけ
うぜーババァ
476おかいものさん:2006/08/31(木) 23:32:43
「ババァ」は禁句よ。いずれ貴女も・・
477おかいものさん:2006/09/01(金) 08:53:08
まぁまぁ・・・気分新たに大阪でガルシアマルケスかえるとこ教えてください。
478おかいものさん:2006/09/01(金) 10:43:39
>>475
何τ〃ぁωたはハ〃ハ〃ァσ<せに自己否定Uτωσ?
479おかいものさん:2006/09/01(金) 22:30:05
今からスエードのバッグは暑苦しいと思いますか?
480おかいものさん:2006/09/01(金) 22:33:45
むしろ今からがスウェードの季節だろう
481おかいものさん:2006/09/01(金) 22:53:53
スレ違いだったらスマソ!サマンサ、サマンサベガのお店はどこにありますか?お願いします!
482おかいものさん:2006/09/01(金) 23:27:00
その通りスレ違いですので帰ってください
483おかいものさん:2006/09/01(金) 23:35:24
スウェードは海外では夏でも持つよ。色おちしたりするからうるさい日本では冬扱いだから夏には暑そうなイメージは確かにあるかも。私は逆にいけてると思うなぁ。
484おかいものさん:2006/09/01(金) 23:51:20
>>482
1読んだけど。
アンタが間違ってんじゃないの?
485おかいものさん:2006/09/01(金) 23:54:44
uni:queのミニマムバッグ、実物見たけどかなり小さいですね。
もうちょっと大きければなあ…。
486おかいものさん:2006/09/02(土) 00:00:00
>>482
484だけど、非常識な人間だね。二度と来ねぇよ!
487おかいものさん:2006/09/02(土) 00:05:59
>>486もちつけ
488おかいものさん:2006/09/02(土) 00:28:28
初心者ですけどsageってどういう意味ですか?また意見する方の番号は普通に最初に入れるんですか?慣れないものですみません・・・
489おかいものさん:2006/09/02(土) 00:34:17
>>477
鰻谷に路面店できたよ
偶然通りかかったので見てきたとこ
「ガルシア・マルケス 路面 大阪」でググったら
地図も見つかるので 探してみて 
490おかいものさん:2006/09/02(土) 00:34:30
491おかいものさん:2006/09/02(土) 09:15:47
>>481
ネットやってるんなら自分でそれくらい検索しろ。
何でも教えて君は幼稚園児だよ。
492おかいものさん:2006/09/02(土) 10:26:20
サマンサタバサならすぐに教えてあげられるんだけど
493おかいものさん:2006/09/02(土) 13:45:33
>>491>>492
携帯なんで。1読んだのか?だったら1に書いてあるのはデタラメダな。>>492
もぉ分かりました☆
ありがとうごさいました☆
494おかいものさん:2006/09/02(土) 13:55:00
平井リオアナの素ッピン
http://movie-navi.net/otakara/20060902hirai.jpg

この写真で平井アナがもってるバッグってどこのかわかりますか?
495おかいものさん:2006/09/02(土) 14:22:52
>>493
あなたの携帯電話は2ちゃん見るためだけなのか?
電話持ってるなら電話しなさい。
496491:2006/09/02(土) 21:58:17
携帯じゃなくてさあパソコン使おうぜ。
一応調べたよ。でも沢山あるからね〜。
上手くコピペ出来てなかったらごめんよ。
(サマンサタバサ)
東地区
http://www.samantha.co.jp/brand/st.html
http://www.samantha.co.jp/brand/st_e02.html
http://www.samantha.co.jp/brand/st_e03.html
西地区
http://www.samantha.co.jp/brand/st_w01.html

(サマンサタバサニューヨーク)
東地区
http://www.samantha.co.jp/brand/stny.html
西地区
http://www.samantha.co.jp/brand/stny_w01.html

(サマンサタバサデラックスショップ)
東地区
http://www.samantha.co.jp/brand/std.html
西地区
http://www.samantha.co.jp/brand/std_w01.html

(サマンサベガショップ)
東地区
http://www.samantha.co.jp/brand/vega.html
http://www.samantha.co.jp/brand/vega_e02.html
http://www.samantha.co.jp/brand/vega_e03.html
http://www.samantha.co.jp/brand/vega_e04.html
西地区
http://www.samantha.co.jp/brand/vega_w01.html
http://www.samantha.co.jp/brand/vega_w02.html
497491:2006/09/02(土) 22:06:15
開けないようです。すまんのう。
トップページコピペしますだ。
http://www.samantha.co.jp/
498おかいものさん:2006/09/02(土) 22:29:45
教えてちゃん助長乙!
499おかいものさん:2006/09/02(土) 22:35:23
491さん親切だね。乙。
500おかいものさん:2006/09/03(日) 01:45:43
直リンやめれ
501491:2006/09/03(日) 01:58:35
>>500
直リンだとこのスレはジャンプ出来ないしだめなのね。
了解。ありがと。
502おかいものさん:2006/09/03(日) 02:24:15
>>494
エルメスぽいけどエルメスじゃないね
どこのだろ
503おかいものさん:2006/09/03(日) 03:20:48
>>501
教えてチャン養成するのやめろ
教えてあげチャンは半年ロムれ
504おかいものさん:2006/09/03(日) 13:54:48
>>469>>467
見てビックリ!!
超うれしいよぉ!!Y(>_<、)Yo(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪(^3^)-☆本当に本当にありがとうございました!まさに感謝感激です!ヾ(≧∇≦*)ゝo(^▽^)o
505おかいものさん:2006/09/03(日) 16:45:39
???
506491=496=497=501:2006/09/03(日) 20:30:01
>>504
おいおい496と497だよん。
>>503
教えて君ヤメレって言ったけど
携帯って言うから仕方ないじゃん。
でも携帯で2ちゃんねる見てるって何だかなあ。
若者〜お金もっと違う所に使った方が。
40代後半おばさまより。
507おかいものさん:2006/09/03(日) 20:49:33
わたしは携帯やめてパディントンかいました♪
508おかいものさん:2006/09/03(日) 21:15:31
>>506
iタウンページ携帯版(http://itp.ne.jp/)で検索→電話で聞く

魚を与えるより、魚の捕り方を教えろ老害。
509おかいものさん:2006/09/03(日) 21:18:04
>>506本当だ!スマソ!!491さん何気にイイ人だね。
でも本当にThanks!!
510おかいものさん:2006/09/03(日) 21:31:06
明日からちゃんと学校行くんだぞ
511おかいものさん:2006/09/03(日) 21:35:28
学校卒業してるってばWW
512おかいものさん:2006/09/03(日) 23:14:46
>>508
老害って。
アンタも生きてりゃあ歳とるのよ。
口の聞き方なってないね。おいくつ?
も一度お腹の中にもどってやり直しておいで〜。
今の子は生活体験が少ないので教えないとしょうがないのよ。
勉強になったと思うよ。あたしもね。
携帯の電話料金高いのにしのびないもの。
513おかいものさん:2006/09/04(月) 10:14:37
>>511
厨学校?
514おかいものさん:2006/09/04(月) 11:51:18
>512
しつこい。スレタイ読め。
515おかいものさん:2006/09/04(月) 12:53:18
いくら年齢が高くてもネット上で説教始めるのは、逆にカキコの平等性に反するから、
反感を買うだけのことが多いよ。
特に自分の年齢や学歴を書くと、最初から上から目線だと思われるので。
516おかいものさん:2006/09/04(月) 17:06:48
>>494
エルメスぽいけど
それこそ
サマンサタバサ」じゃね?韓国企業にありがちなパクリデザイン
517おかいものさん:2006/09/04(月) 18:59:49
仕事でガンガン使える、縦型トートを探しています。
革じゃなくてもOK。最低でもA4ファイルが余裕で入る、
ショルダーで持てるやつを、教えてください。
当方30代♀です。
ちなみにCOACH以外でよろしくお願いいたします。

あちこち探していますが、巡り合えません。
518おかいものさん:2006/09/04(月) 20:15:27
TK TAKEO KIKUCHIの2WAYレザーバッグ
これを今探してるのですが
タケオキクチはネット通販してないみたいですね・・

誰か色は問いませんこれと同じいの売っている所しりませんか?

http://www.degitalscope.com/~mbspro/fast-cgi/im_direct.cgi?room=decovip&im_fname=341.jpg

購入できたら3000円お礼として進呈します
519おかいものさん:2006/09/04(月) 21:28:56
>>518 メーカーさんに取り扱ってる近隣のお店を問い合わせてはいかがでしょうか?
520おかいものさん:2006/09/04(月) 21:31:45
>>519
レスありがとうございます
近所のショップは完売でありませんでした・・・

楽天ヤフーで個人オークみましたが現在ありませんでした

結構販売されてると思うのですがあまり販売されなかったのでしょうか?
521おかいものさん:2006/09/04(月) 21:48:00
>>520 完売してたという近所のショップを窓口にどこで取り扱ってるか聞けないかなー。見つかるといいね。
522おかいものさん:2006/09/04(月) 21:50:55
>>521
田舎なのでキクチ専門に扱っている店はなかったです
都会の人がうらやましいです
523おかいものさん:2006/09/04(月) 22:10:41
>>522
伊勢丹や丸井など、デパートに問い合わせてみたらどうだろう?
524おかいものさん:2006/09/04(月) 22:41:01
>>523
ありがとうございます
正式な名称がわからないのです
オークやグーぐるで調べたのですが
5月新作としてデビユーしたみたです


問い合わせしても相手に伝わるかどうかわかりません
グーぐるでもヒットしないということは無理でしょうか?
525おかいものさん:2006/09/04(月) 22:59:52
>>524 521ですがさっきキクチ好きな友達に聞いたらメーカーさんはイケテイさんというらしいよ。メーカーさんだからら問い合わせたら伝わるのでは?グーグルでホームページヒットしましたよ。
526おかいものさん:2006/09/04(月) 23:09:20
>>525
まじめに教えてください
購入できましたらお礼はします
527おかいものさん:2006/09/04(月) 23:17:24
>>526 お礼は結構ですがキクチのライセンス権があるのがイケテイさんというメーカーさんのようです。HP見ると他にもいろいろお持ちのようです。キクチの新作なんかものってます。
五月くらいのはないので一度聞いてみられたらどうでしょう?
グーグルでイケテイでもIKETEIでもヒットしました。作ってるとこだから今も生産してるか教えてくれるのでは?
528おかいものさん:2006/09/04(月) 23:18:06
>>526
なぜまじめじゃないことになるの?いい加減にしたら?
529おかいものさん:2006/09/04(月) 23:37:10
>>527
ありがとうございます
あるかないかわかりませんがメールしてみます

なんか涙出てきます
自分でぐぐっても検索の仕方が下手なのか
キクチのHPみても通販ないですし丸井みましても
他の商品しかありませんでした
本当にありがとうございました
購入できましたらお礼させてください

[email protected]
までお願いします

530おかいものさん:2006/09/05(火) 00:07:38
工工工エエエエエエェェェ(゚Д゚;)ェェェエエエエエエ工工工
531おかいものさん:2006/09/05(火) 03:09:51
なぜに
>>525さんにまじめに教えて欲しいと言ったのか。
不真面目なコメントなんだろか。おら理解デキんのう。
アドレスマジかよ。
532おかいものさん:2006/09/05(火) 08:28:39
半角カナ=不真面目?
533おかいものさん:2006/09/05(火) 10:01:38
なんとも自己中な教えてチャソだね。
534おかいものさん:2006/09/05(火) 16:06:37
なにがなんでも3000円のお礼がしたいようですね
535おかいものさん:2006/09/05(火) 18:52:21
今使ってる鞄が壊れたので新しいのを通販で買おうと思うんですが、
イマイチピンと来るのがありません。
黒の生地にシルバーの金具がついてる感じのを探してます。
皆さんのオススメの鞄は無いでしょうか?
30000円ちょいぐらいまでしか出せないですがよろしくお願いします。
536おかいものさん:2006/09/05(火) 18:57:20
荷物の量によるな
情報すくなすぎ
537おかいものさん:2006/09/05(火) 19:40:56
アニヤの写真プリントBAG
グリーン地に茶色いウサギのを買いました。
すごく可愛くて幸せです。
ポケット少ないのが不満だったけど
無印良品のポケット多インナーバッグをプラスしたら、
それまで迷子になってた鍵やら社員証やら細々したモノが整理できて便利。
538おかいものさん:2006/09/05(火) 19:41:53
お世話になった方から出産祝いにボーデッサンのバッグを頂きました。
内祝として半返しをしたいと思い、バッグをネットで検索しましたが、同じデザインのバッグが見当たらず値段が分かりませんでした。
大体のお値段で結構ですので、どなたか教えて頂けないでしょうか?
詳細は以下の通りです。

・ボストンの様な大きさ
・色はカーキ
・持ち手部分は短い
・内貼りはストライプの布
こんな感じのバッグです。よろしくお願いします。
539おかいものさん:2006/09/05(火) 19:52:40
数年前に流行したピンクの布性のグッチのバッグは
もうやばいでしょうか?
バッグがなくて困っています(>_<)
今は安い籠バッグを持っているけど
秋からどうしようかと・・・。
540おかいものさん:2006/09/05(火) 20:20:38
ここで聞いた無印の1000円インナーバッグ買った
気に入ったよ
教えてくれたシトありがと
541おかいものさん:2006/09/05(火) 21:38:45
542おかいものさん:2006/09/05(火) 22:30:07
>>539 グッチのピンクも初めて出たときから微妙に違うのがシーズンで出てるから一概には言えないけど。
汚れてなければ洋服とのコーディネート次第でいいんじゃない?
543おかいものさん:2006/09/05(火) 22:34:06
格好良いリュックサックで安めのやつ知ってる人いませんか???
544おかいものさん:2006/09/05(火) 22:35:41
あ、ちなみにメンズで、若い感じのやつで。。。
545539:2006/09/05(火) 23:23:53
>>542
そっか ありがと^_^
546おかいものさん:2006/09/06(水) 06:08:07
547おかいものさん:2006/09/06(水) 13:35:06
思い切って土屋のオイルヌメ注文してみた。
下旬にしか届かない。
人気あるって事なのかな?
548おかいものさん:2006/09/06(水) 15:34:18
革製の鞄を探しているのですが、ピンとくるものがありません。
おすすめの鞄をおしえてください。
23歳、女。
A4が入る大きさで、肩掛けできるもの。(斜め掛けは苦手)
出し入れ口がファスナー開閉のもの。
予算は3万円くらいが希望です。
ブランドに拘りはありません。
服装はどちらかといえばコンサバです。
宜しくお願いします。
549おかいものさん:2006/09/06(水) 15:41:06
・柄がかわいくて特徴的
・荷物がいっぱい入る
・安い(1万以下、できれば5千円前後)
というバッグを多く扱ってるブランドやお店のおすすめは無いでしょうか。
イメージとしては、plywoodのトートバッグやcache cacheの手提げバッグみたいな感じです。
ググってみたり、お店に行ってみたりして探しているのですが、意外にありません。
ちなみに当方20代女です。
よろしくお願いします。
550おかいものさん:2006/09/07(木) 00:15:47
>598さん
足が出るかもしれませんがフルラあたりで探してみてはいかがでしょう?
予算がネックならパトリックコックスのライセンス物とか。
(ライセンス物を下に見る向きもいますがそこはやはり日本の企画、
概して内ポケットとか仕切りとかの作りが気が利いてて
使い勝手は良いと思います。)

>549さん
ベタですがその条件ならレスポートサックでしょうね。
予算を度外視すればアニヤハインドマーチとかポールスミスの
転写プリントバッグがおすすめです。
551おかいものさん:2006/09/07(木) 09:29:45
ちょっとお聞きします。
バニスターのバッグ(正確には違うブランド名)ってどうですか?
この間見て気に入った形のものがあったのですが、皮と縫製があまり・・・
だったので買うのをやめたのですが。オクにもよく出てるので使い勝手
が良くないとかありますか?
552548:2006/09/07(木) 12:59:39
>>550
レスありがd
フルラはかっちりしすぎてチョイ苦手です…
百貨店でパトリックスコックス見てきます
553おかいものさん:2006/09/08(金) 01:07:50
安倍さん逃げたね。
ちょっと誠意が無いんじゃないか??日本の一大事なのに。
楽しみにしてたのに。。残念。
554おかいものさん:2006/09/08(金) 01:13:29
は?ブサヨ死ねよ
555おかいものさん:2006/09/08(金) 01:18:45
詳しそうな方が多いのでアドバイスください。
・軽い
・斜めがけできる
・荷物がいっぱい入る
・普段使い用、でもカジュアルすぎない
・3万円ぐらいまで

上記のバッグが多いブランドやお店のおすすめはありますか?
現在使っているレスポがへたってきて代替品をさがしています。
斜めがけできるのは必須で、できれば紐の長さを調節して
肩かけもできると理想的です。
斜めがけバッグで探すと、スポーティ・カジュアルすぎるものしか
見当たらず困っています。
好みに近いのはレスポとゲラルディーニで、それ以外におすすめが
ありましたらよろしくご教示ねがいます。
556おかいものさん:2006/09/08(金) 01:30:53
>>555 レスポやゲラルディーニがお好きならキプリングがいいかもしれません。こちらはベルギーのブランドでカラーもバリエーションにとんでいて、ななめがけでもデザインが豊富でとっても軽くて収納力がありますよ。
お値段もレスポと同じくらいなんで一度調べてみてはいかが?
557おかいものさん:2006/09/08(金) 05:00:42
旅行に行くんですが、あまり大きすぎず、小さすぎず・・・というバックを探していて
よく中、高校生などが持っている紺色のような青い色のようなバックがちょうどいいかなと思いまして
現在探しているのですが、なかなか見つかりません。
ああいうバックはどこに売っていますでしょうか・・・?
558おかいものさん:2006/09/08(金) 05:03:28
近所の学用品売っているところかアマゾンで販売中
559おかいものさん:2006/09/08(金) 05:15:24
>>558
アマゾンのバックコーナーで検索してみましたが、なかなか出てきませんでした・・・。
あのバックの名前なんかはご存知でしょうか・・・?
もしご存知でしたら教えていただきたいのですが・・・。
よろしくお願いします。
560おかいものさん:2006/09/08(金) 05:51:16
561おかいものさん:2006/09/08(金) 05:53:09
http://www.rakuten.co.jp/teens/614285/492382/
こんなんとかもあるけど
多分違うだろうな(^ω^;)
562おかいものさん:2006/09/08(金) 06:10:12
>>559
「スクールバッグ」だよ
563おかいものさん:2006/09/08(金) 15:14:19
イーストボーイ
564おかいものさん:2006/09/08(金) 15:38:15
ポーターのボストンはどうかな?
565おかいものさん:2006/09/08(金) 18:49:31
最近持ち物が増えたので新しく買いたいと思っています
できればシーズンを問わないものでボストンやトートくらいの、でかすぎず小さすぎずが欲しいです
服の系統はジルやPSです
私のような貧乏学生でも買えて可愛いやつありますか?
予算は一万くらいで
566おかいものさん:2006/09/08(金) 21:32:46
>>565
そこまで着る服の系統決まってるなら、
いつも服買ってる店か雑誌かで探したらいいんじゃないか?
567おかいものさん:2006/09/08(金) 23:17:50
バッグくらい自分で決められないのかと言われそうですが
みなさんは鞄に詳しいだろうからお洒落なの知ってるかなと思いまして…
今までテキトーな鞄を使ってたんで善し悪しがわからず
服はもっぱらLOWRYS FARMですが…
すみません
568おかいものさん :2006/09/09(土) 01:28:55
そうだねー、流行のピークを迎えてしまった感はあるけど
ガルシアマルケスのトートあたりが良いんじゃないのかな?
サイズもいろいろあるみたいだし。
569おかいものさん:2006/09/09(土) 01:44:44
平井リオアナの素ッピン
http://movie-navi.net/otakara/20060902hirai.jpg

この写真で平井アナがもってるバッグってどこのかわかりますか?
570おかいものさん:2006/09/09(土) 01:53:34
またかよ
571おかいものさん:2006/09/09(土) 03:24:34
>>560-562さん
ありがとうございました。
http://image.www.rakuten.co.jp/teens/img1038666663.jpeg
このような感じの鞄がほしかったので、注文してみようと思います。
ただ、冬の北海道にこの鞄を持ってジャンパーを羽織っていたら
ちょっと場違いですかね・・・(汗)
お二方どうもありがとうございました。
572おかいものさん:2006/09/09(土) 10:54:58
バッグを探しています。
・ワンショルダータイプ
・手で持ってもいい
・できればキャンパス地もしくはレザー
・カジュアル系。色は落ち着いた感じ。綺麗めの格好に合わせられる。
・くったりとした雰囲気があるとGood
・値段は不問
・25♂

全部じゃなくてもいいので、条件にあう鞄にお心当たりのある人は
ご教授よろしくお願いします。
573おかいものさん:2006/09/09(土) 13:18:16
みなさん合皮のバッグはお使いになりますか?
天気の悪い日はどんなバッグをお持ちなのか教えてください。
574おかいものさん:2006/09/09(土) 17:19:11
>>573
ナイロン。でもやっぱりしみるから合皮のほうがいいね。
575おかいものさん:2006/09/09(土) 17:44:57
>>572
それでも条件広いなあ。
どこでも売ってるワンショルダーなら何でもいいって感じ。
しいて特徴あるとすると「くったり」ってとこ?
ウォッシュ感のあるレザーならタンブーとかかねえ。
デパートの平場で今風の羊革とか馬革のを見たらいいかな。
値段問わないなら重めの雰囲気のロエベとか?
576おかいものさん:2006/09/09(土) 19:10:48
>>575
ありがとうございます。

くったり というのは、
言って見れば 四角い鞄本体部分に、
直角に斜めかけようの帯が接続されているような鞄が嫌ってことです。
言い換えると、ふにゃってしてる感じで、
何か重いものを入れて斜めかけすると、その分曲がってしまうような鞄です。
すごく分かりにくいですが…

ログを読み返した中では、
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sentire/img10281517633.jpeg
↑こういう風に四角い鞄部分と取り外し可能な肩紐っていう構成のものではなく、
肩紐部分は取り外しできなくていいから(むしろくっついてるほうがいいかも)、
そこそこの大きさがあるり、くったりしてる というイメージです。
577おかいものさん:2006/09/09(土) 19:47:15
>>576
全然ワカラネ
ふにゃが嫌でくったりがイイって
ふにゃとくったりの違いがぜんっぜんワカラネ
嫌な画像じゃなく希望のストラップの画像プリーズ
578おかいものさん:2006/09/09(土) 19:54:22
579おかいものさん:2006/09/09(土) 20:02:45
>>577
いや、ガチッっとしたのが嫌いでふにゃが好きです
画像としては、土屋の写真であれなんですが、
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up2136.jpg
これの右側がいい感じです。
女ものっぽいのと、斜めかけ不可っぽい点と
少し小さいのがこの画像の鞄の残念なところです。
580おかいものさん:2006/09/09(土) 20:25:13
ダニエル&ボブを豊富に扱ってる店を教えてください、都内で。
宜しくお願い致します。
581おかいものさん:2006/09/09(土) 21:00:43
スーツが入るキャリーバッグかスーツケースで安いオススメありませんか?
582おかいものさん:2006/09/09(土) 22:31:31
安いならMUJI
583おかいものさん:2006/09/09(土) 22:59:59
・リュクサック
・出来れば10000円以内
・高校生ですが、デザインの良いもの。。
・大きさはそんなに大きくなくても良し。

イイ商品が有ればお願いします!!!
584おかいものさん:2006/09/09(土) 23:03:52
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |       は?つまんねぇんだよ死ね
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
585おかいものさん:2006/09/10(日) 00:16:28
好みのブランドも無くて全部お任せなら
ここで聞かずにデパート行け。
586おかいものさん:2006/09/10(日) 01:40:21
みなさんどんなバッグなんですか?
お洒落バッグを是非見てみたい…
587おかいものさん:2006/09/10(日) 02:00:32
婦人○報で取り上げられてたプラチナバッグ。
今なら在庫ありそう。。
ttp://shop2.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17251&item=0501003001
588おかいものさん:2006/09/10(日) 02:29:04
589おかいものさん:2006/09/10(日) 02:30:32
スマソ>>588>>579
590おかいものさん:2006/09/10(日) 05:01:36
>>587
なんの冗談かと思った…
591579:2006/09/10(日) 07:49:06
>>589
ありがとうございます
592おかいものさん:2006/09/10(日) 11:48:15
>>579
まるっこいバッグがいいってことかな?MIUMIUで検索してみてはいかが?
気に入る形のがあるかもしれない。新作はたっかいけど、ちょっと前のなら安いものもあるよ。
年齢的にもMIUMIUはおすすめかも。きれいめにも合わせられるし。
593592:2006/09/10(日) 11:51:06
あ、失礼。男性だった!
594おかいものさん:2006/09/10(日) 11:58:45
>>557
スポーツ用品店にあったりする
595579:2006/09/10(日) 12:38:25
>>592
うほっ
596おかいものさん:2006/09/10(日) 13:30:34
>583
グレゴリーはいかが。
597583:2006/09/10(日) 14:57:47
>>596
個人的にはグレゴリーでもぜんぜんOKなのですが、予算の方が。。。
598おかいものさん:2006/09/10(日) 15:27:48
>>583
イーストパックは?
色柄沢山あるし安いよ。
599おかいものさん:2006/09/10(日) 20:18:38
デザインの良し悪しは別として・・・

グレゴリー(GREGORY) イナーシャ(Inertia)バックパック 価格 10,290円 (税込)
ttp://www.rakuten.co.jp/atomic-cycle/461386/546246/546249/
グレゴリー ニューエスカランテ ナチュラム価格 10,290円
ttp://item.rakuten.co.jp/naturum/588776/
GREGORY (グレゴリー) Hueco(フエコ) 定価 9,975円 (税込)
ttp://item.rakuten.co.jp/joint/bag-gry-hueco/
グレゴリー:カジュアルデイパック販売価格 8,800円 (税込 9,240 円)
ttp://item.rakuten.co.jp/seed/060308106/
600おかいものさん:2006/09/11(月) 00:46:13
>>572
亀レス
こんなのはどうよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/o-shoku/ba05221
ttp://www.rakuten.co.jp/vewhouse/631831/685170/774488/(売り切れだ)
ウオッシュレザーでくたっとしとるが。
601おかいものさん:2006/09/11(月) 00:48:22
おおっと男性だったW。
忘れてくれ。
602おかいものさん:2006/09/11(月) 03:13:00
最初にレスした私も女だと思ってた
603おかいものさん:2006/09/11(月) 03:16:07
ぐしゃっとしたメンズならイルビゾンテは?
ほれ http://www.ilbisonte.jp/
604おかいものさん:2006/09/11(月) 12:02:48
>>597
モンベル。クライミング用の1本締めが本格的で格好良い。しかし使いづらいしパッキングしにくい。
普段使いならモンベルのデイパックお勧め。
知人(山岳ガイド)に20年経ってもまだ使えると愛用してる人がいる。
ttps://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1303&hinban=1123501

肩ストラップが縫いつけではなく、リベットで留まってるので強度が高いようだ。
デザインはクラシックなので、スポーツっぽい服装には少し浮くかもしれない。
605おかいものさん:2006/09/11(月) 12:17:59
>583
近くにロフトやハンズは無いですか?
リュック・バックパック結構たくさん扱ってるよ。
606おかいものさん:2006/09/11(月) 15:28:58
>>556 レス遅くなってしまいすみません。キプリング、HPみてみました。
地味な色のバッグしか記憶になかったのですが
今はカラフルなのもあるんですねー。カラフル系の実物を今度
みてきたいと思います。ありがとうございました。
607583:2006/09/11(月) 20:01:13
>>598
>>599
>>605
様々な情報ありがとうございます。探してみます。
608おかいものさん:2006/09/11(月) 22:34:24
レディーディオール今持っててもやばくないかな?シンプルだから大丈夫かな…
609おかいものさん:2006/09/12(火) 00:32:40
>>608 ちょうど今年はキルティング流行ってますし、シャネルのマトラッセブームも一部にあるみたいですからなんとなーくその流れにのってるかんじで、大丈夫だと思います!
610おかいものさん:2006/09/12(火) 00:35:04
亀だけどインナーバッグの情報くれた>>463ありがとう!
今日レイジースーザンでタンタマール見て買おうか悩んで帰ってきたところだった。
無印で十分可愛いし、使えそう。明日さっそく買いにいってくるよ。
611おかいものさん:2006/09/12(火) 00:53:18
609 お答えありがとうございます!
質屋で購入予定だったけど今年がピークそうだからやめとこー
612おかいものさん:2006/09/12(火) 02:04:41
>>572
JAS-MBのバッグはどうだろう?
たとえば
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/camsquare.co.jp/g/JAS181/index.shtml#
613おかいものさん:2006/09/12(火) 02:05:29
質問させてください。
美容師さんがしているようなバッグ?ポーチ?あるじゃないですか…
シンプルで(無地・黒)安く手に入れられる、としたらどこで手にいれられるのでしょうか?
ユニクロのお直しのコーナーにいた店員さんがしていて、聞いたら商品ではなく、支給されるものだそうで…。
シンプル、安いで自分なりに無印も思い付いたのですが、サイトみるとなさそうです。
614おかいものさん:2006/09/12(火) 02:07:35
ttp://store.uniqlo.com/check/dime.asp?ref=L4_g_bnLft
DIMEとユニクロの共同開発のトート、なんか面白いかも
弁当を持たない人には興味ないかもしれんけど
615おかいものさん:2006/09/12(火) 02:17:51
>>613
シザーバッグ ヒップバッグ
ぐぐれ
616おかいものさん:2006/09/12(火) 02:25:34
スヌーピーのナイロンの折りたたみショッピングバッグにそそられた。
コンビニ袋をそのままナイロンにした形。収納ポーチつき。1000円ぐらい。
迷ったけど持ち手の間のペロンがなく、少し浅そうでガバっと開くかなと思ってやめた。
あの形で他のをご存知の方教えてください。
皮製のもどこかで見たけどメインにするのかサブにするのか微妙。
617おかいものさん:2006/09/12(火) 02:41:32
>>615 こんな時間にレスありがとうです。携帯厨なもんで、楽天みましたが、無地・黒でシンプルってのがないんですよ(;_;)
和柄だったり、金具が凝ってたりで。あったら便利だと思いまして、バイト先の居酒屋で「黒でシンプルなものなら」とお許しをいただいたのです。
明日、ロフトにでも行ってみます。
618616:2006/09/12(火) 02:43:57
楽天でショッピングバッグで検索したら一杯あった。
どれもピンとこない。でもどれか買おうかなあ。
619613=617:2006/09/12(火) 02:49:35
名乗り忘れました。失礼しました。
>>616さん、うちの母はアフタヌーンティー(サザビー)使ってます。
持ち手の間に、スナップで止めるひもがついていて、収納時は折り畳み傘のようにその紐で止めてます。
持ち手のところは革(合皮?)で補強されてます。値段わかりませんが、その前は100円ショップの袋だったから、そんなには高くないのかなと思います。
620おかいものさん:2006/09/12(火) 10:02:55
>>614
自分も気になってる。
弁当箱ケースのところに、濡れた折り畳み傘とか、使ったハンドタオルとか
入れとくと他のものが湿らなくていいかなーとか。
621おかいものさん:2006/09/12(火) 11:10:15
>>614
中の3色チャックが、創価学会みたいでヤダ
622おかいものさん:2006/09/12(火) 12:11:48
中はそう見えないし、機能性を考えると良さそうですね。
623おかいものさん:2006/09/12(火) 12:37:51
層化みたいって?
624おかいものさん:2006/09/12(火) 16:43:37
ぐぐれ
625おかいものさん:2006/09/12(火) 17:12:00
創価の本拠地信濃町にいっぱい掲げてある旗の色

青と黄色と、あと何色だっけ?
626おかいものさん:2006/09/12(火) 17:19:18
>>619
ttp://www.so-net.ne.jp/Shop/afternoontea/img/photo/aft-L067-1_1.jpg
これですね。2100円だそうです。
私の希望は両側に輪があるコンビニ袋タイプでこんな感じです。
ttp://www.yubisha.co.jp/eco/img/9020-01.jpg
スーザン・ベル ttp://www.susanbijl.jp/ もいいんだけど
もう少し中が透けないオサレなのがないかと探してます。
627おかいものさん:2006/09/12(火) 20:23:10
>>617
無印でもこういうの売ってるよ。
「店舗スタッフが使用しているウエストポーチの購入について」
ttp://www.muji.net/feedback/contents/wear_pouch01.html
628おかいものさん:2006/09/12(火) 20:25:12
>>617
ロフト、ハンズ、あとなぜかドンキにもいっぱいある。
ここケイタイから見れないと思うけどいいよ。
ttp://www.libero-w.co.jp/
629おかいものさん:2006/09/12(火) 20:34:26
>>617 B-THREEは?ネットでもぐぐればいろいろあるよ。
630おかいものさん:2006/09/12(火) 20:51:43
>>617
楽天黒結構あったよ
ttp://www.rakuten.co.jp/ss-link2000/511393/713783/#719232
ttp://www.rakuten.co.jp/watermode/541584/588840/#548200
検索キーワード:シザー バッグ

あと新宿のルミネ1の地下に専門店みたいのあったけど今あるかわからない
あと安いのならライトオンとかにもいっぱいるよ。
631おかいものさん:2006/09/12(火) 22:07:54
>>625
623ではないけど、そうか、そうなんですか〜。d!
632おかいものさん:2006/09/12(火) 23:40:12
>>616
楽天でヒットしたかも知れないけど、こんなのもあり。
ttp://www.superplanning.co.jp/rootote/rooshopper/
633617:2006/09/12(火) 23:52:08
ほんとにみなさんありがとうございます!
「無印で買ったときいた」との情報に、実は何件かまわりましたがなくて…
楽天の情報下さったり、PCないこちらを気づかってくださったり、ほんとにありがとうございます!
かぶせがないほうが、自分的に使いやすそうなので、無印で取り寄せお願いしてみます!
634おかいものさん:2006/09/13(水) 00:04:21
なんだシザーバッグじゃないじゃんズコー
635おかいものさん:2006/09/13(水) 01:19:22
すみませんm(__)m知識不足でごめいわくかけてしまいました。
ほんとにすみません…
636おかいものさん:2006/09/13(水) 16:28:42
>>635
いえいえ。おもしろかったよ。
637おかいものさん:2006/09/13(水) 16:34:30
質問。譲ってもらった牛側のバッグがカビくさい!
見た目はカビの形跡もないんだけど、収納状態が悪かったのか
口をあけて放置していても取れない。
どうしたらよかろう?中は布張り、外は少し塗らしても大丈夫そうな型押しカーフ。
絞ったタオルにアロマオイルか何かをしみこませて拭きあげて乾燥する
中に防臭剤を吹き付ける、ラナパーで磨く、ミンクオイルの揮発臭でごまかす・・・
へるぷ。
638おかいものさん:2006/09/13(水) 16:35:42
天日干し
639おかいものさん:2006/09/13(水) 16:37:31
>>638
はや!ありがとうございます。
紫外線ですね。まず日光にさらしてみます。
640おかいものさん:2006/09/13(水) 16:49:30
>>638
をしてはいけません
641おかいものさん:2006/09/13(水) 17:12:28
>>639
ちょっと待てーーーーーwww
642おかいものさん:2006/09/13(水) 17:43:26
>>639
アロマオイルもやめたほうがいいような・・・
643おかいものさん:2006/09/13(水) 20:15:57
ゼロハリのXシリーズPTLを購入したいのですが、
通販で良い店、悪い店の情報がありましたら教えてください。
出来れば店頭にて実物を見たいのですが店頭で購入できる店
をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。
よろしく御願いいたします。
644おかいものさん:2006/09/13(水) 22:09:37
>>641
靴用の、殺菌消臭スプレーがいっぱい売ってるから、とりあえずそれを使うといい。
スプレーして1日経ったらまたスプレーというのを繰り返す。
人間用の発汗消臭剤の場合は銀のパウダーが入っていて、これが硫化して黒くなるので
使わない方がいい。
645おかいものさん:2006/09/14(木) 02:15:32
下の画像のような鞄を探しています。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/pleasure/ci-vatuki/4.htm
あとは、ILBISONTEとかkoosみたいのでしょうか。
ショルダーで茶色の皮のバッグです。
andAにももう少しタウンっぽいですが好みの形のものが多かったです。

ただ、どれも3万円以上で少しお高くて…
2万以下ぐらいでこのようなバッグはあるでしょうか?
もうちょっと安っぽく見えても良いのでかまいませんので。
646おかいものさん:2006/09/14(木) 23:52:05
>>645
男女別は?
647おかいものさん:2006/09/15(金) 00:42:10
>>656
女です。よろしくお願いします。
648ようこ:2006/09/15(金) 00:50:13
いきなりで申し訳ないんですけど
REGALOレガロって何系の女の子がよくもつのかな!?
649おかいものさん:2006/09/15(金) 01:49:30
美容師さんの様なバッグでと質問したものです。ハンズなども見て、最終的に無印で買いました。
レスくれた皆様ありがとうございましたm(__)m大事に使います。
650おかいものさん:2006/09/15(金) 12:54:02
すみません、質問させて下さい。
さいころみたいな感じのころんとした四角いバッグを見かけたのですが
(ブランド名?がGUASだったかそんな感じでした)
ググッても見つからなくて…
どなたか詳しい事をご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
651おかいものさん:2006/09/15(金) 13:45:22
>>650

GUIAS キューブバッグでググれ
652おかいものさん:2006/09/15(金) 14:05:51
>>645
三日月バッグでぐぐってみ
653おかいものさん:2006/09/15(金) 14:09:42
>>651
ゴメン。「キューブボストン」だったかな?
654641:2006/09/15(金) 14:19:26
>>644
中にファブって日光の弱い室内に干してましたが取れません。
靴スプレーなるほど!禿なるほど!殺菌になるし。
常備してるので今咳き込んで鼻水が出るほどかけました。
これで消えたら最高。盲点でした。
このスレ1より前から見てたけど、すごい画期的な知恵だ!
しばらくしてまた結果を書きにきますノシ
655おかいものさん:2006/09/15(金) 14:19:56
639でした
656650:2006/09/15(金) 14:59:51
>>651
おぉぅ…GUASじゃなくてGUIASだったのですね。
そりゃ見つからないはずだ…

さっそくググって見つけました。
ちょうど欲しいなぁと思っていた理想のサイズのバッグだったので
教えていただけて嬉しいです。
ありがとうございました!
657641:2006/09/16(土) 00:41:43
早くも匂いが薄れてきました。
匂いとともに怒りと悲しみが消えた。本当に蟻がd
前々スレぐらいで匂いに悩んでた人にも教えてあげたい。
658おかいものさん:2006/09/16(土) 00:42:54
>>648
コンサバじゃないカジュアル系?
ナチュラルとかワイルドとかの行き過ぎてない無難なタイプ。
659おかいものさん:2006/09/17(日) 03:37:55
ボッテガ・ヴェネタのような、革がメッシュ状に編みこんであるバッグで1万位で売ってる場所ありますか?
新宿・渋谷でお願いします。
660おかいものさん:2006/09/17(日) 10:29:30
革を編みこむ手間を考えたら、1万じゃ売ってないと思うよ。
合皮で探せば?
661おかいものさん:2006/09/17(日) 11:23:50
中国の人件費なめたらいかんぜよw
662おかいものさん:2006/09/17(日) 12:06:22
663おかいものさん:2006/09/17(日) 12:29:19
安イントレ、デパワゴンあさればありそ
664おかいものさん:2006/09/17(日) 14:11:20
665おかいものさん:2006/09/17(日) 14:55:24
すれ違いだったら申し訳ありません。

とっくに旬を過ぎてるバレンシアガ関係で申し訳ないのですが、
一昨年ぐらいに、42000円ぐらいの黒のエディターズバッグデザインのバッグ
(つまりバッタもの)をプレゼントに貰いました。
使う機会がなく、今まで結局2回ほどしか使用していない新品同様の状態です。

少し先に、会社の他部署の女性上司複数の方とある予定があり、それに適した
大きさのバッグが手持ちではそれしかない状態で、どうするか大変迷ってます。

普通なら>>1の通りに自分の基準でバッグぐらい決めたいのですが、
あまり親しくない相手なので、悪印象を与えないようにしたくて、
このバッグで大丈夫か悩んでいます。

上司陣はバッグフェチではなく、一般的なOLスタイルなので、
街のOL観察で、持ってる人がいれば持っていこうと思ってたのですが、
8月後半からある病気でしばらく自宅療養している状態でして、
外の様子が全くわからないので、
黒のバレンシアガタイプのバッグを都内の若い女性で、まだ持っている人が
いるかどうか、ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか?

誰も持ってないような状況だと、下手したら他部署女性上司から、うちの
女性上司にチクリと厭味でも言われて、顔を潰しただのの辛い状況になりそうです。
まだ一般女性が持ってるなら、見逃してもらえると思うんですが。

バッグ好きの方のスレでこんな質問をして申し訳ないのですが、バッグ好きなら
街中の女性のバッグもよく見ているのではないかと思い質問させていただきました。
ご不快でなければ、ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
666おかいものさん:2006/09/17(日) 15:00:55
連続レスすみません。上記のある予定自体は仕事の場ではないので、
フリンジは特に問題ありません。

ただ、もしもう誰もあのタイプのバッグを持ってなかったとしたら、
それでも今は身体的にバッグを買いに行くのが厳しいので、
フリンジ取っちゃって普通のバッグみたいにして誤魔化そうかとも迷ってます。
667おかいものさん:2006/09/17(日) 15:19:05
女上司はバッグフェチじゃないんなら問題ないのでは?
価値もわからないだろうし
無難なデザインならなおさら問題無しだろう
668おかいものさん:2006/09/17(日) 15:27:32
>>666
職種が分らないんですが、仕事の時だけ
フリンジを外していくほうがいいかもしれません。
669おかいものさん:2006/09/17(日) 18:11:29
>665
そこまで心配ならネット通販ででも他ブランドの無難なやつを
買った方がいい気もする…
670おかいものさん:2006/09/17(日) 19:52:10
こんなメール来ましたw

ルイ・ ヴィトン、シャネル・ グッチなどのブランド バッグ・財布、ロレックス ・ブル
ガリ・オメガ・ブライトリング 等の時計が正規 価格 の1割程度で購入できます。
工場との 直接 取引する事により格安で品質の良い商品を提供しています。
詳細 はこちらまで
http://sereb.getmp3.tv/
全品 A A クラス以上のハイクオリティ 製品のみしか扱いませんので
品質には自信があります。
アフターサポートも万全!欲しい商品が見つからない場合にはリクエストもできます。(新作も可)
9/2 新着商品
お客様のリクエストにお答えしてヴィトン・ヴェルニライン 一挙に20種類入荷しました。
9/4
ヴィトン・モノグラムミニ25種類入荷しました。
9/8
ヴィトンビジネスバッグ2種類入荷しました。
カテゴリ:ヴィトン→バッグからどうぞ!
※リクエストしたからといって必ず購入する必要はありませんのでお気軽にどうぞ♪
【例】
モノグラム ミュルチプリ ・シテ M51162
正規価格 161,700円→当店価格 11,800円
バーキン 30 ブラック
正規価格 1,190,550円→当店価格 19,800円
その他、全商品特価にて販売中!
男性用バッグ・財布も充実しました。
【 ブランド セブン Web Shop】
http://sereb.getmp3.tv/
.
671おかいものさん:2006/09/17(日) 22:27:23
もうすぐ20歳になる女性です。
両親から
記念に長く使えるきちんとした
バッグを買ってもらえることになりました。

でも見当が全然つきません。
値段は10万前後で考え中です。
やっぱりブランド物がいいのかな。
どのような鞄がオススメでしょうか?

ちなみに普段の服装はcancam系です。
672おかいものさん:2006/09/17(日) 22:38:11
>>643
ゼロだったら、ここじゃなくて旅行板とかの方が
詳しい人多いと思う。
673おかいものさん:2006/09/18(月) 00:43:27
>>551
かなり遅レスですが、つい最近バニスターのバッグ買いましたよ。
皮と縫製確かに価格に見合ってないかなぁ〜とも若干思ったけど
デザイン気に入ったし何十万もするものではないからね。
使い買ってはそのデザインとかにもよるんじゃない?
あたしは特に問題無いかな。


オクによく出てるのかぁ〜・・・しまったな。
674おかいものさん:2006/09/18(月) 01:21:34
>>671
キャンキャンに載ってるブランドで探してみては?
675おかいものさん:2006/09/18(月) 01:57:15
>>665
いくら流行の移り変わりが激しいからって一カ月でそんなに世の中激変せんだろう。
あなたが見てた8月中旬までの世間の基準で決めなされ。というか
>それでも今は身体的にバッグを買いに行くのが厳しいので、
もう結論はでているではないか…。

それに最近まで自宅療養してた人間が持ってるバッグについて
何か言う人間なんぞいないと思うが。
676おかいものさん:2006/09/18(月) 02:31:18
テンプレにある通り。お好きにどうぞ。
ここはバッタもん相談所ではありません。
677おかいものさん:2006/09/18(月) 04:32:02
>誰も持ってないような状況だと、下手したら他部署女性上司から、うちの
>女性上司にチクリと厭味でも言われて、顔を潰しただのの辛い状況になりそうです。

別に非常識なバッグを持っていたわけでもないのに、待ち行く他人の誰も持っていないからといって、
厭味を言うって、どんな女だ。
678おかいものさん:2006/09/18(月) 06:23:45
会社の中のいざこざなんだから雑談系板行けばいい。
ここでやるのはスジ違い。
しかもバッタもんの話はスレ違い。
679おかいものさん:2006/09/18(月) 08:10:17
>>675
>>665のバッグが黒だからじゃない?
夏はやっぱり明るい色を持ってる人が多いからね。
あれは夏だと暑苦しい。

でもそんなに上司が恐ろしい職場なら、通販の無難なバッグを
買った方がいいという意見に賛成。
バッタもんで4万なら、パッと見ニセモノってわからなそうだけど、
チェックが厳しい人とが相手なら、無難なデザインの方が良さそう。
680おかいものさん:2006/09/18(月) 08:35:53
いつの間にこのスレはバッグ相談スレになったんだ……
最近○歳ですが、こんなバッグさがしています、とかそんなんばっかり。
681おかいものさん:2006/09/18(月) 08:37:11
665はちょっと考え過ぎっていうか、被害妄想気味な気がする。
そういう人が変に気をつかっても無駄だから(気をつかったつもりで、
逆にまわりの神経逆撫でするから)、素直にバッタもの持って行き
なさいw
病み上がりで身体がつらいはずなのに、秋の最新流行のバッグ
持ってるほうが変に見えるかもよ?
「そこまでファッションにこだわる人」に見せるほうがマイナスな気が
する。
682おかいものさん:2006/09/18(月) 08:43:27
なるほど
683おかいものさん:2006/09/18(月) 09:50:03
バッグはDAKOTAのが好き。
いい革使って丁寧な仕事してるのに値段がお手ごろ。
使い込むほどに味が出る。
財布とバッグはDAKOTAにしてる。
684おかいものさん:2006/09/18(月) 10:04:27
あ〜たしかに
病気で会社長期休業してた人が最新のバッグなんて持ってきたら
実は海外で遊んできたんですか?と勘ぐっちゃうw
685おかいものさん:2006/09/18(月) 10:07:23
>>681はいい人だね。
686おかいものさん:2006/09/18(月) 10:42:31
メンヘラ?なんか世の中渡っていくのが大変そうな人だなぁ。
687おかいものさん:2006/09/18(月) 11:09:04
>>665さんはファッション関係の会社のお勤めなのかな〜?とも思った。
ああいう業界は遅れてる人に厳しい。
688おかいものさん:2006/09/18(月) 11:19:18
Devil Wears PRADAの世界かw
689おかいものさん:2006/09/18(月) 11:26:59
>>671
人気ブランドはやめておいたほうがいいよ。
人気ブランドの商品はそれないりに良いつくりで修理も可能で
物理的には一生使えるかもしれないが、
なにせ次々と新作が出て、2年もすればその型のバッグは恥ずかしくて持てない
というシロモノになってしまうから。
人気ブランドの商品は、10万のバッグを年に2,3回買っても痛くも痒くもない金に余裕のある人か
バックで借金まみれになってもOKというオバカが買うものです。
690おかいものさん:2006/09/18(月) 11:32:10
>689
1〜2泊に使える、上等の革製のボストンバッグとかどうだろうね。
キャンキャン系には合うのないかな・・・?
691おかいものさん:2006/09/18(月) 11:32:44
>>666
まずは精神科で診察受ける。
次にバッグごときで人格を疑われ辛い思いするとか
くだらんことで悩んでる暇あったら
新しいのを買って来い
すべて解決。
692おかいものさん:2006/09/18(月) 13:57:01
>>691
精神科という程じゃないよ
美容やファッション関係の仕事なら、そういう事はあるから
693おかいものさん:2006/09/18(月) 15:12:21
長いこと療養してて、
過敏になってるのかもしれないけど
あまりクヨクヨ悩んでいると
どんどん弱気になっちゃうよ。

たしかにステキなバッグを持つことで
気持ちをアゲる効果はあると思うけど
4万円のバレンシアガ風なら
十分カッコイイんじゃないですか?
流行うんぬんを気にしているようだけど
今でも時代遅れだとは思わないですよ。

それよりも、年上女性と仕事で…ってほうが
エネルギー使いそうだから
充分に睡眠と栄養を摂って
健康を取り戻したほうが
ずっと好印象ですよ。
694おかいものさん:2006/09/18(月) 15:26:22
細かいことを妙に気にしてるし、その割に随分と職種をぼかして書くなと思ったら
美容関係の仕事なのかもね。なら>>665もわかる。指摘した人鋭いw

それで神経質になってたなら、通販でバッグ買うのは難しいだろうね。
やっぱりバッグは、自分で持ってみないと似合うかどうかわからないし。
服の試着と同じで。
私もバレンシアガ風でいいと思う。
美容やファッション業界のことは知らないけど、病み上がりなら
そこまでチェック厳しくないって。

でも、もし職種が当たってたらもうレスしづらいだろうねw
身バレしそう。
695おかいものさん:2006/09/18(月) 17:06:58
なんでこんなに>>665に食いついてんだ?w
696おかいものさん:2006/09/18(月) 18:13:13
>>695
バカじゃねーのって内容だからでしょ。
697おかいものさん:2006/09/18(月) 21:33:04
>>689
PRADAやVUITTON3年使ってたら変なの?
698おかいものさん:2006/09/18(月) 22:29:06
>>674
はい、キャンキャンも参考にしてみます。

>>689

ありがとうございます。
ブランドはやめた方がいいですか。。
ブランドではないけど
きちんとした皮製品のバッグとかがいいかな。
699おかいものさん:2006/09/18(月) 22:41:03
ブラックフォーマルスーツと布の黒のバック、靴
を買ってもらいなさい。葬式は急にやってくるし
20歳になったら学生でもスーツくらい必要だよ。
700おかいものさん:2006/09/18(月) 22:54:07
>>697
使ってる人、いくらでもいるよ。
デザインが気に入ってれば長く使うのは当然だし
10万以上するバッグなら丈夫で長持ちするもの。

一緒に「新作だー」なんて飛びついてたのに
結婚したらその頃の使ってる同僚何人かいる。
この前久しぶりに会った子は
「幼稚園のママたち、年齢も近いから持ってるバッグが同じ。
みんな、新しいの買うより子供にお金かけるのよ」と言ってた。
医者とか弁護士や年収上がってるジジイと結婚してる人以外は
みんなこんなものだよ。
だけど、それを古いの使ってるとか貧乏なんてちっとも思わない。
701おかいものさん:2006/09/18(月) 23:06:10
>>697
いくらなんでもマルチカラーとかボーリングバッグとか持てないでしょ?
恥ずかしくて。
オーソドックスなタイプのならいいと思うけど
じゃあ、モノグラムとかエピとか持つ訳?
一昔前の安キャバ嬢みたいでそれはそれでみっともないよ。
金持ちならともかく金が無いなら2〜3万の安いバッグをワンシーズンで
使い切った方が見た目はいいと思うよ。
702おかいものさん:2006/09/18(月) 23:12:25
>>701
何でお前にそんなこと言われなきゃならんのだ
703おかいものさん:2006/09/18(月) 23:36:47
古いの使ってると貧乏だとかは思わないけど、貧乏臭く見える事だけは間違いないと思うよ。ユニクロの薄汚れたBAG持ってるのと貧乏臭さは同じっていうか。
704おかいものさん:2006/09/19(火) 00:29:46
いい加減>>1読んで頭冷やせ
705おかいものさん:2006/09/19(火) 00:32:22
変なの湧いてる
706おかいものさん:2006/09/19(火) 02:24:21
キジョ板臭いのがいっぱい増えた。
ここは雑談板じゃないんだから
いつまでもだらだら食いつくのが好きな人は帰ってね。
707おかいものさん:2006/09/19(火) 04:08:27
使いこんで味のでたハイブランドのバッグ素敵だけどなぁ。
安っぽいのをとっかえひっかえしてるのってなんか中途半端に見える。
708おかいものさん:2006/09/19(火) 08:02:36
新作、旧作、高価、安価は
その人の個性、服装、カバンの3点が
似合っているかどうかの問題だと思う。
その3点のチグハグ感がイヤ。

709おかいものさん:2006/09/19(火) 09:05:19
>>671
>>699が言う通り、ブラックフォーマルが絶対オススメだよ。
記念に長く使えるバッグなら
和光チックなオーソドックスなブラックフォーマルのハンドバッグ。
本当に、ビックリするくらい長く使える。1個持ってると良い!
なのに自分で積極的にお金使ってまで買おうとはなかなか思わないからw
いいチャンスだよ。
光沢のある革やゴールドの金具が付いてたらお葬式には使いづらいから注意ね。
710おかいものさん:2006/09/19(火) 10:00:00
20歳の記念ってことは、お祝いの意味合いがあるんだよね?
ブラックフォーマルは賢い選択だと思うけど、なんていうのか、もう
ちょっと華やかさが欲しくないかw
711おかいものさん:2006/09/19(火) 12:27:02
バッグスレでバッグが欲しいって言っているのにこんなこと言うのもどうかと思うけれど
バッグじゃなくて時計にしてみるとか。
今大学生なら社会人になって好みや使う場所が変わるだろうし
残り2年しかない今決めちゃうのは早い気がする。
大学生じゃなかったらごめん。
712おかいものさん:2006/09/19(火) 20:03:43
ブラックフォーマルなんてそこそこテキトーでいいって
それこそ通販で一色買っとけw
713671:2006/09/19(火) 20:31:07
みなさん、たくさんのスレありがとうございます。
本当に感謝です。
>>699
>>712
なるほど。ブラックフォーマルスーツですか。
思いつきませんでした。 リクルートスーツすら持ってませんが…。

大学の入学式はきっちりしたワンピに
ジャケットだったから。
確かにブラックフォーマル必要ですよね。

百貨店で購入した方がいいのでしょうか。
通販物で十分かな。 みなさんはどこで購入されたのでしょうか
(スレ違すいません。)

>>710
確かに、とても欲しい!というよりは
必要性にせまられてって感じですね。。

>>711
時計も選択肢に入れていたのですが、
高級な時計つけてると 何かと目付けられて危険だからダメって
言われたんです。
最近そんなこと聞かないし、昔のことなのかな。
714671:2006/09/19(火) 20:43:40
>>709
アドバイスありがとうございます。
光沢のある革、ゴールドの金具はNGなんですね。
フォーマルについて知識が全然ないので
助かります。
勉強せねば。
715おかいものさん:2006/09/19(火) 20:48:09
ずっと使うなら パールのネックレス 指輪 イヤリングはどう?
予算はオーバーしちゃうけど 必ず必要だし 無難。
716おかいものさん:2006/09/19(火) 20:56:52
なんか頭痛が痛い
717671:2006/09/19(火) 21:12:04
>>715
ありがとうございます。
良さそうですね!
パールのだと予算オーバーしますか!?
買ったことなくて相場がさっぱりなのですが、、(泣
718699:2006/09/20(水) 00:16:14
葬式用は布の黒バッグが正式です。
くれぐれも革は買わない様に。
安物のフォーマルスーツは黒の色がぼけてます。
明らかに違いが出ます。安物買いの銭失いになります。
ある程度の値段のものをぜひ選んでください。
ミッシェルクランのフォーマルなんかもあります。
ちょっと若者向きのデザインになっているようで
おばはん臭くないですよ。デパートなどで見比べてみると良いですよ。
719おかいものさん:2006/09/20(水) 00:46:23
既にバッグスレじゃなくなったね
キャンキャンのせいでw
720おかいものさん:2006/09/20(水) 02:01:23
>>671
私だったら10万くらいで買えるティファニーのネックレスにするかな。
例えばこういうの。
http://www.tiffany.co.jp/shopping/item.aspx?sku=10769345&mcat=96704&cid=96683&menu=1&page=33
華奢なネックレスなら嫌味もないし長く使えると思うよ。
結婚して娘を持つ事ができたなら、譲ってあげられるしね。
721おかいものさん:2006/09/20(水) 03:18:01
二十歳の記念にそういえばティファニーもらったけど、
なんか惹かれるものが何もなくて、ありがたく保管してるけど殆ど使ってない。
ティファニーって本人が欲しがってるならともかく、上の世代からはウケが良くても
若い女の子同士だとあまりピンとこないと思う。
というかなんで二十歳になろうというのに、欲しいもの、買ってもらいたいものを人に聞くの?
722おかいものさん:2006/09/20(水) 07:47:52
当方27歳女です。
普段使うバッグを購入予定ですが、↓の二つが候補に挙がっています。
ここのバッグを使っている方、いらっしゃいますか?
使い心地や革の風合いなど教えて下さい。
CI-VA月型レザーショルダー(ベージュ)
ttp://www.rakuten.co.jp/htdd/615026/624294/627902/
テハマナ トートバッグM(オフホワイト)
ttp://www.tehaamana.com/031022.html
荷物は財布、カードケース、携帯、通帳ケース、鍵、文庫サイズの手帳、
ペンケース、小さめの化粧ポーチは常時持ち歩いています。
どちらも形が可愛くて好みなんですが、もう少し深さがあった方が
安心感があるかな、と思ったりもして、そうするとまた振り出しなわけですが。
ずっと使っていたタンピコのキャンバストートにでっかい染みを付けてしまい、
どうやっても完全に落とせないので、今はとりあえずリネンやコットンのバッグを
合わせてるけど、やはり丈夫で型崩れしないバッグに戻りたいorz
723おかいものさん:2006/09/20(水) 08:32:42
>>722
上のURLは月型じゃないよ。
でも上のURLのバッグはいいね。安いし。
月型は大分前に流行ったからこっちの方がいいよ。
流行と全然関係ないし、服も選ばないし。
でもこの素材、雨とか油に弱いんだよね
724おかいものさん:2006/09/20(水) 10:06:53
ティファニーなんて高校生で卒業したわ
だせー
725おかいものさん:2006/09/20(水) 10:44:34
>721
>なんで二十歳になろうというのに、欲しいもの、買ってもらいたいものを人に聞くの?

いや最初は長く使えるバッグの相談だったはずだぞ。

喪服を語ろう!5着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/
726おかいものさん:2006/09/20(水) 10:49:36
いい加減スレ違いだし移動して欲しいね
727おかいものさん:2006/09/20(水) 10:55:39
ヌメ革はシミに弱い。雨の日はやばいぞ。
レザーオイルをまめに塗って保護してやらんと。
使い込むと味は出るがの。
728おかいものさん:2006/09/20(水) 11:23:46
>>724
(´-`).。oO(高校生でティファニー・・・。シルバーの
       ほんとに安いやつしか買ったことないんだろうな)
729おかいものさん:2006/09/20(水) 11:39:49
>>728
ブルガリのキーリングと同じようなものかw
730722:2006/09/20(水) 13:00:10
>>723
貼り間違え失礼しました。正しくはこちら↓
CI-VA月型レザーショルダー
ttp://www.rakuten.co.jp/clew/882878/895115/
テハマナトートバッグ
ttp://www.tehaamana.com/031022.html
>>722でURL貼り間違えたバッグと同じ革の財布を使っていて、
手触りは良いけどちょっと傷が付きやすいので、候補から外してしまいました。
形はシンプルでいいんですけどね。
>>727
お手入れや雨の日のことまで考えてなかったorz
オールレザーだと大変かもしれませんね。
予算は35000円位までなので、天気の良い日はテハマナにして、心配な日は
ttp://www12.plala.or.jp/penelope/edgetote_l.html
ttp://www12.plala.or.jp/penelope/cylinder.html
↑こんな帆布素材のトートも良いかな、と考え中。
731おかいものさん:2006/09/20(水) 17:30:39
雨の日の扱い方(ヌメ革・タンニンなめし革)

●大きな雨のしずくが付いたら、そのたびに手で払うといい。
●家に帰って革が濡れていたら、濡れたタオルで全体を均一に湿らせるとシミにならない

このコツを知っていれば、ヌメ革はそれほど扱いにくい素材じゃないですよ。
732おかいものさん:2006/09/20(水) 18:19:03
ヌメの使いはじめはしっかり日光に当てて1ヶ月!これ最強!
733おかいものさん:2006/09/20(水) 19:19:20
布もいいけど、汚れやすいからせいぜい寿命は半年かな?
洗っていない服と同じで使い続けると、なにやらわからない匂いが染み付くし。
734671:2006/09/20(水) 23:33:30
葬式用は布バッグなのですか?
知りませんでした、、

スレ違ご迷惑おかけ致しました。。
たくさんのアドバイス感謝します。
大変失礼しました。

735おかいものさん:2006/09/21(木) 02:12:09
botkierのbombay satchelっていうバッグが欲しくてたまらない。
楽天で注文してたのに後からになって在庫がないとか
いわれたら余計欲しい・・・。
736おかいものさん:2006/09/21(木) 05:41:52
誘導ならわかるけど、ここでパールだのフォーマルスーツだの
提案して話し引っ張るやつカンコン板かキジョ板に帰れ!
ここは雑談ありだけどバッグに関する雑談。
アクセや服の話もいいけどあくまでバッグに合わせる話で。
バッグ中心でなければ誘導でお願いします。
737おかいものさん:2006/09/21(木) 05:48:10
>>730
テハマナのほうはコバ(フチの切り口)の処理はどうなってるんだろう。
>>722のCIVAのように切りっぱなしだったら汚れてくると毛羽立って
くたびれて見えて、ワイルドテイストなファッションならいいけど
お上品な服装には合わなくなる。
ワックスで処理されてしっかり磨かれてるほうが自分は好み。
738おかいものさん:2006/09/21(木) 05:57:41
CIVAはタンニンなめし革だろうから、コバは毛羽立たないと思うよ。
毛羽立つのはクロムなめしの革。柔らかくて若干フカフカした感触があるようになめされた革だと、
コバが毛羽立つことがある。元の革の部位によって差があるけれどね。
739おかいものさん:2006/09/21(木) 09:36:43
>>737
テハマナの財布使ってたけど、コバは磨いてありますよ
革はとても良い感じ
容量が少ないから変えたんだけど、スレチぎみすまん
740おかいものさん:2006/09/21(木) 11:50:40
>>736
既に誘導済
741おかいものさん:2006/09/23(土) 00:27:55
>>728
私の友達はおじさんと付き合ってたから高いティファニー買ってもらってたよ
私はもちろんシルバーです・・・orz
742おかいものさん:2006/09/23(土) 00:44:46
高いティファニーってか〜るく100万、200万、300万ってな感じなんだが。
ティファニーにとってシルバーなんて貧民向けのカスみたいな商品。

宝石スレ!18ct
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1152451826/
アクセサリーってどこで買えばいいんですか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1029558902/
743おかいものさん:2006/09/23(土) 09:52:17
ティファニーの話をここでする奴は荒らし。既に誘導済みなのに
蒸し返すやつも。スレタイ読めないアホは金持ちだろうと貧乏だろうともう来るな。
744おかいものさん:2006/09/23(土) 11:29:15
>>743
742で誘導されてるんだから蒸し返すな。
745おかいものさん:2006/09/23(土) 11:48:23
>>744
??
蒸 し 返 す な 。
746おかいものさん:2006/09/23(土) 13:28:01
>>745

 お ま え も だ ! !
747おかいものさん:2006/09/23(土) 18:41:15
このごろどこからか初心者さんが来てるようだね。
ツアーでお疲れマドンナ。
ストラップは三つ編み。どこのだろう?この写真じゃ素材がわからない。
ヨガバッグ?衣装はゴルティエでした。
ttp://www.madonnalicious.com/images/extra/2006/moscow_120906_dressinggown_news.jpg
748おかいものさん:2006/09/23(土) 19:51:14
プライベートレーベルのバッグがバッグ専門店で売っていたのですが、ライセンス製造ですよね?
どこの製造だか分かる方いらっしゃいますか?
749おかいものさん:2006/09/23(土) 22:24:13
http://www.nomadic.co.jp/item-ippan/OS/OS-G/OS01G.html
これとか、ノーマディック製品を使用されている方いますか?
使い心地教えてください
750おかいものさん:2006/09/23(土) 22:34:26
小さなポケットとしきりがめちゃ多くて
使いこなせませんでしたが、
整理好きなら楽しく使えるでしょう
751おかいものさん:2006/09/24(日) 02:18:17
>>747
PRADAじゃないかな、自信はないけど。
752おかいものさん:2006/09/24(日) 07:35:09
普通に遊ぶ時とかに持っていく
バックがほしいんですケド
どんなんがいいんでしょうか?
タオルとか携帯とか鍵とか入れるバックです。
買ったことないんで…お願いします。
753おかいものさん:2006/09/24(日) 09:01:48
コンビニの袋でいいんじゃね?
754おかいものさん:2006/09/24(日) 10:21:57
>>752
そういう用途ならミニトートが便利だよ。
歩く時でも電車でも自転車でも自動車でも、どのシチュエーションでも邪魔にならない。
喫茶店でちょっと脇に置く時も楽だしね。
ミニトートなら種類も多いから、必ず好みに合った雰囲気のものを見つけられると思う。
755おかいものさん:2006/09/24(日) 10:28:40
バッグを買ったこと無いって小学生か何か?
756おかいものさん:2006/09/24(日) 11:24:58
サンリオのポシェットでいいんじゃね!
キティちゃんのとか。
757おかいものさん:2006/09/24(日) 12:01:30
SACのエナメルバッグ欲しい。キルティング加工してあるやつ。
雑誌で見たけどもう売ってるのかな
758おかいものさん:2006/09/24(日) 14:52:21
>>752
バック?
759おかいものさん:2006/09/24(日) 18:02:06
ブランド物には興味ないけどバッグが大好き。
今月だけで8個買った。
ほとんどネット通販だけど、すごく対応も良く、質も良いお店を
見つけて毎日チェックしている。
今日もひとつ買っちゃった。

760おかいものさん:2006/09/24(日) 18:15:25
それは病気^^;^^;^^;
761おかいものさん:2006/09/24(日) 18:35:06
>>759
買った個数を書かれても情報交換にならんがな。
>>752
そのような他力本願さんは他の雑談系の板に移動してください。
>「こんなバッグ探しています」「あのバッグはどこのブランド?」「テレビで見たあのバッグは?」
>このような質問はできるだけ細かく情報を書いてください
762おかいものさん:2006/09/24(日) 18:49:01
>>751
miumiuの新作にも似てるのでどっちかかも知れませんね。
どっちのHPもムービーしかなくて見づらい。
バッグのHPではロンシャンがわかりやすくて好きだ。
763おかいものさん:2006/09/24(日) 18:49:59
すごくアホな質問なのですが、例えばトートやボストンの2wayで取り外し可能な
ショルダーが付いている場合、ショルダー部分は取り外しますか?
いつも悩むので…
764おかいものさん:2006/09/24(日) 19:19:16
BARCLAY CLUB ってご存知の方いますか?
10年ぐらい前、神戸で買ったのですが
ヌメ皮製でいろいろなデザインが売っていました
gentenに似ているものもあるのですがちょっと違うんです
765おかいものさん:2006/09/24(日) 20:34:48
両手をフリーにしたいとき、
荷物が重いときショルダー使うでしょ。
TPOに合わせて使えるからついてるんで
どうして人にそんな事聞くのかおかしいんと違う?
適当に使えよ。あほ!!
766おかいものさん:2006/09/24(日) 20:42:05
>>761
そんな意地悪いわないでアドバイスしてあげればいいのに。
767おかいものさん:2006/09/24(日) 20:50:12
>>765
もちろん重い時はショルダー使いますが、使わない時どうしてるのかと…
例えばショルダーついてても、殆ど手提げとしてしか使わないトートバッグとか。
外すと明らかに金具が「ショルダー取り外してます」って感じだし、付けたままだと邪魔だし。
変なこと訊いて本当にすみませんでした。自分で考えます。



768おかいものさん:2006/09/24(日) 23:07:34
トートとショルダーバッグと2種類買え。
荷物によって使い分け。中身の入れ替えはインナーバッグ。
後は長さをベルトで調節出来るやつ。外さずに即解決。
769おかいものさん:2006/09/25(月) 00:31:44
>>768
曲りなりにもここを読んでるくらいですからそこそこ数だけは持っていますので
別に2wayに魅力を感じて買ってるわけではないですよ。
ただ気に入って買ったトートにショルダーが付いてたりするとちょっと迷うわけで…
ふと皆さんに訊いてみようと思ったんです。スレ汚し失礼しました。



770おかいものさん:2006/09/25(月) 04:55:00
8の字にねじって一緒に持つ
771おかいものさん:2006/09/25(月) 16:44:44
荷物が増えた時のサブバッグに、折りたたみできるバッグを購入検討中です。
今のところ候補はロンシャンとレスポートサックの折りたたみバッグです。どちらも1万円以内と価格的には近いので迷ってます。
どちらが使いやすいと思いますか?また他におすすめがあれば教えて下さい。
772おかいものさん:2006/09/25(月) 17:23:00
最初から持つならいいけど折り畳んで持つには
どちらも邪魔なんだよね。
サブとしておしゃれなのはロンシャン雨にはレスポかな。
773おかいものさん:2006/09/25(月) 22:27:09
SAVOYのバッグを買おうと思うのですが、使い心地はどうですか?デパートで売っているのかな?
774おかいものさん:2006/09/25(月) 23:16:16
ボッテガヴェネタの財布を使ってる方々にお聞きします!長い間使っていると、あれだけ高い財布でも、メッシュの部分ボロボロになりませんか??買おうかどうしようか迷っています…
775おかいものさん:2006/09/25(月) 23:28:28
ならないよ
776おかいものさん:2006/09/25(月) 23:29:24
なるよ
777おかいものさん:2006/09/26(火) 00:54:06
確実になります。
778おかいものさん:2006/09/26(火) 04:19:17
>>774
思ったよりは柔軟性があって丈夫だけどスレ違い
財布スレへ
779おかいものさん:2006/09/26(火) 04:20:34
>>773
スーパーでも売ってた
あの激安な値段のわりにいいよ
値段バレしちゃうけどね
780おかいものさん:2006/09/26(火) 04:23:21
えー何ーサボイって上位ブランドできてたの?シラナカッタ。
3千円ぐらいのしか持ってネーヨ。
781おかいものさん:2006/09/26(火) 10:12:44
>>772
レスありがとう。
どちらも邪魔なんですね…。
折りたたみ時の形がキレイなロンシャン買ってみます。
782おかいものさん:2006/09/26(火) 12:34:16
プレゼント用にビジネスバッグ購入を検討中です。
予算は2万円で、営業の方ではないのでそんなにカッチリしたものでなくても大丈夫みたいなんですけど、
何かいいものありますか??
相手は20代前半の男性です。
783おかいものさん:2006/09/26(火) 12:44:42
その予算じゃまともなのはむり
784おかいものさん:2006/09/26(火) 14:15:46
つ【2万円?ヤフオクはどうだろう】
785おかいものさん:2006/09/26(火) 14:56:35
ポーターなら2万円くらいであるだろ
786おかいものさん:2006/09/26(火) 15:08:14
ここの皆さんにお伺いします。
バックの収納はどの様にしていますか?
尚、おすすめの収納方法があれば教えて頂きたいです
787おかいものさん:2006/09/26(火) 15:22:51
バッ ク w
788おかいものさん:2006/09/26(火) 15:23:33
マトリョーシカ
789おかいものさん:2006/09/26(火) 15:28:58
>>787
いちいちウザイ。
バッグだろうがバックだろうがカタカナ英語に変わりない。
アメリカ人が聞いたらどちらの発音もヘンなんだよ、アフォ。
790おかいものさん:2006/09/26(火) 15:30:30
100キンの防カビ不織布の袋にいれて
棚の上の方に入れてる
791おかいものさん:2006/09/26(火) 15:40:01
アメリカ人w
792おかいものさん:2006/09/26(火) 18:04:30
ジルスチュアートやアナスイのバッグが大好きな大学生です。
今は持ってて幸せだけど、大人になったら高級ブランドじゃなきゃダメになるのかなぁ(´・ω・)
皆さんはおいくつくらいでヴィトンなどのバッグを持ちはじめましたか??
793おかいものさん:2006/09/26(火) 18:08:16
学生ならともかく大人がポーターもらっても困ると思う。
794おかいものさん:2006/09/26(火) 18:26:21
結構な年だけどヴィトンなんて持ってないよ。
新作が出ると前のが野暮ったく見える。
モノグラムやエピ持ってる人を町で見かけなくなった。
バッグも今はエディターが流行ってるし
その前はバーキン風だったっけ?
服の流行もあるでしょ。バッグもそれに合わせるから
数万の物を使いきる方が良し。
まあエルメスを投資目的で買うのは別だけど
使ってなんぼだから。バッグは。
795おかいものさん:2006/09/26(火) 18:43:05
>>782
これはどう安くなってるよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/waco/7041bk/
796おかいものさん:2006/09/26(火) 18:44:57
>>794
私はエピが好きです。モノグラムや新作は持っていません・・・
なんとなく合わせ難そうな気がする。

エディター系は、手頃な価格のものをネット通販で。
たしか過去スレでも出てきたかも。
ヴィトンは使って9年目だけど、今年初めてお直しに出しました。
内張りの革の張替えを無料でやってくれるんだそうです。
これからあと10年は使うつもりです。
797おかいものさん:2006/09/26(火) 19:51:04
FREITAGでオススメないですか?
あと神戸あたりで売ってるお店ないですか?
798おかいものさん:2006/09/26(火) 22:31:51
>>778ありがとうございます!そしてスレ違いすいませんでした…
799おかいものさん:2006/09/26(火) 23:34:08
おいおい、

http://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/pl0803

予約受付中だべ。

待ってました。サイコー。
800おかいものさん:2006/09/26(火) 23:47:21
社 員 乙
801おかいものさん:2006/09/26(火) 23:51:37
>>800
何だとゴォラー!
ここよりお薦め合ったら教えてください。
802おかいものさん:2006/09/27(水) 11:47:29
欧州職人w
803おかいものさん:2006/09/27(水) 18:53:25
>>794
モノグラムノエいいですよ。
頑丈だから、たくさん書類入れられる。
投資目的でエルメス購入する人って今でもいるんですか?
804おかいものさん:2006/09/27(水) 23:42:44
>>799
黒売り切れ〜!
http://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/pl0803

>>803
いない。
805おかいものさん:2006/09/27(水) 23:53:55
>>799
黒売り切れー!
http://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/pl0803

>>803
いない。
806おかいものさん:2006/09/28(木) 01:01:29
社員うざいよ。楽天スレにでも行けよ。
807おかいものさん:2006/09/28(木) 02:14:26
社員じゃ無いけど、完売サンキュー。
808おかいものさん:2006/09/28(木) 02:22:29
もう完売かよねらってたのに
809おかいものさん:2006/09/28(木) 05:45:42
防水革なんか買うくらいなら雨の日はナイロン斜め掛けするよ・・・
こんなの「やっと買えた」と喜ぶなんて、イメージ戦略に乗せられ過ぎ。
810おかいものさん:2006/09/28(木) 06:58:42
今こそモノグラムかな。まだ早いかな。
811おかいものさん:2006/09/28(木) 08:13:27
手作り革製品のお店ってけっこういろんなとこにあるんだけどね。
こじんまりしたとこが多いけど。ブランド物卒業!本物志向!っていうなら
せめて実店舗で手にとって買えばいいのに、ネットショッピングって・・・。

>>810 長持ちはするよね。ヌメ革部分だけ気をつけてれば、塩ビなので雨の日もOK。
812おかいものさん:2006/09/28(木) 14:19:05
>>809
3つの条件が揃っているバッグこそ欲しいのに、
一つずつの機能しかないものを投票させるなんて。
813おかいものさん:2006/09/28(木) 15:50:36
電車賃と時間がありません。
814おかいものさん:2006/09/28(木) 23:35:21
電車賃がなくてもバッグは買うのかよ(w
815おかいものさん:2006/09/29(金) 18:16:45
ローカル線で都会に出るまで数千円
サボイのバッグ買えちゃいます。
新幹線利用ならもっと大変です。
816おかいものさん:2006/09/29(金) 19:01:48
そんな田舎なら風呂敷で十分じゃね?
817おかいものさん:2006/09/29(金) 20:24:37
そ、それは失礼じゃ・・・
818おかいものさん:2006/09/29(金) 21:05:22
そんな田舎ならクラリーノで十分じゃね?
819おかいものさん:2006/09/29(金) 22:05:34
都心に住んでいるけど
広いデパートやら、街を歩き回って探すのマンドクセ。
820おかいものさん:2006/09/29(金) 22:33:24
買い物を楽しめないようじゃ都会に住んでてつまらないだろ
821おかいものさん:2006/09/30(土) 00:00:41
そこで、ネットショッピングですよ。
822おかいものさん:2006/09/30(土) 01:13:58
>>820
高い家賃払って買い物楽しむために都心に住むバカはいない
食料品意外はネットショップで十分事足りる。
土地がバカ高いから大型スーパーもディスカウントショップも無い
ドンキががんばってるくらいだ。
楽天やヤフーあたりだとデパートと同じ品質のバッグが半分の価格で買える。
823おかいものさん:2006/09/30(土) 01:36:06
足りる足りないの問題じゃないだろう
824おかいものさん:2006/09/30(土) 15:25:00
結婚式の披露宴にお呼ばれしたのですが
持っていくとしたらやはりセカンドバッグでしょうか?
セカンドバッグ=オサーンなイメージなものでなにか良いものはないかと思いまして
ちなみに30♂です。
825おかいものさん:2006/09/30(土) 15:47:14
何を入れるの
826おかいものさん:2006/09/30(土) 15:50:23
高校2年、男です
荷物がたくさん入るリュックを通学用に買おうと思います。安さ重視しています。何かおすすめはないでしょうか?
827おかいものさん:2006/09/30(土) 16:23:03
>>826
電車通学?
828824:2006/09/30(土) 16:39:56
>825
財布、ご祝儀袋、携帯、デジカメ、ぐらいです。
829おかいものさん:2006/09/30(土) 17:31:09
>>827電車と徒歩どちらもです
830おかいものさん:2006/09/30(土) 18:30:23
 黄色地にチェリーだかイチゴだかのプリントの、
帆布バッグをよく見かけるけど、
あれってどこのブランド?
831おかいものさん:2006/09/30(土) 19:16:34
>>826
先週までL.L.Beanが某楽天ショップで共同購入¥1886だったなー。
また そのうちやるかも。(宣伝乙とかかかれそうだが‥)

ttp://www.rakuten.co.jp/kakinokizaka/660835/660836/
832おかいものさん:2006/09/30(土) 22:24:13
>>828
風呂敷で
833おかいものさん:2006/09/30(土) 22:52:46
風呂敷って結構役にたつよねw
834おかいものさん:2006/10/01(日) 14:45:35
>824
つや感のある無地の小さな黒系紙袋。(100均にある)
服紗+αぐらいのサイズの。
835おかいものさん:2006/10/01(日) 23:28:08
830
ドルガバにそんな感じのがあると思うよー
836おかいものさん:2006/10/02(月) 04:20:58
>>828
わかるよ。旦那の結婚式の時のバッグも悩む。
やっぱセカンドバッグだろうけど、ちょっと一味違う感じのがいいね。
高級そうな素材で形だけカジュアルなのとか。
837おかいものさん:2006/10/02(月) 11:00:23
手ぶら(ポケットに全部入れる)人が多い希ガス。
持って行くのにちょどいいバッグがなかなかないからだろうか。
838おかいものさん:2006/10/02(月) 14:55:43
セカンドバッグが容量的に一番良いのだろうけど
やっぱりおっさんくさいから、本人が嫌がる。
で、携帯やらサイフやらはポケットに入れて
他のものは私のサブバッグに勝手に突っ込まれる。
なんかイイのないかなぁ
839おかいものさん:2006/10/02(月) 15:09:26
ブランド物とかには疎かったんだけど
ここのスレ見るようになって、長く使えそうだなと思えるような
ブランドが見つかったんですけど、やっぱり正規の取扱店で買わない限り
(例えばネット通販とか)、コピーを掴まされるって覚悟は
必要ですよね…
840おかいものさん:2006/10/02(月) 20:32:53
で、どこのブランドですか?
841ladys.go2.jp:2006/10/02(月) 22:13:46
↑↑女性専用即融資です
842839:2006/10/03(火) 08:48:30
>>840
コールハーンです
843おかいものさん:2006/10/03(火) 09:33:07
チンギスハーンです
844おかいものさん:2006/10/03(火) 10:25:10
三角でリュックタイプのものではなく
四角でショルダータイプのボディバッグを探しています。
大きさは20センチ×20センチぐらいかそれ以上。
吉田カバンのポーターとかプラダスポーツにはあるみたいですが
高くて無理です。
安いのありませんか?
845おかいものさん:2006/10/03(火) 11:58:42
カメラバッグかモバイルPCバッグで探したら?
846おかいものさん:2006/10/03(火) 14:10:26
844です。
参考写真↓
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41873525
3枚目のがよくわかるかと思うのですが、
片方は上方向に、片方は横方向にベルトがついているの探しています。
847おかいものさん:2006/10/03(火) 14:17:59
高くて無理って‥
予算は?まずはそれからだ。
848おかいものさん:2006/10/03(火) 15:14:48
849おかいものさん:2006/10/03(火) 17:27:57
コールハーンって偽モノあったんだ?
850おかいものさん:2006/10/03(火) 18:41:08
次スレには贋物はスレ違いって入れようね
うんざり
851おかいものさん:2006/10/03(火) 20:03:16

もうすぐ30なんですが、ちょっとした外出時に使うバッグを
さがしています

ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p54932897

ヤフオクに出ているんですが、お使いの方いますか?
またこんな感じでシンプル、レザー製、2万以下くらいの
オススメはありますか?
852おかいものさん:2006/10/04(水) 17:13:41
バナナ型ショルダーって男が使ってたら変?
853おかいものさん:2006/10/04(水) 19:33:19
>>850
別にいいじゃん
854おかいものさん:2006/10/04(水) 20:06:16
小型のボストンバック(よく高校指定とかになっているような型の)
を探してますのですが、そういうバックは女物が多いのでしょうか?

気に入った形のものを見つけたのですが、女物しかなかったので・・・

新宿なり渋谷なりまで出れば男物も置いてありますかね?
855おかいものさん:2006/10/04(水) 20:06:17
土屋鞄っていい?
ttp://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/fl0912
私は↑これしか持ってないけど、買ってがっかりしたよ。
縫製も別に丁寧じゃ無くて、ボンドがはみ出してて汚かったり、
皮部分もペラペラの薄い部分があったり、画像ではずいぶん
上等に見えるけど実物は雑な仕上がりでちゃっちかった。
土屋の中じゃ安い物だからしょうがないのかな?
全部皮の高い物なら縫製もちゃんとしてしっかりした良品なのかな?
856おかいものさん:2006/10/04(水) 20:11:20
http://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/pl0803
こっちの方がお薦め
857おかいものさん:2006/10/04(水) 21:14:11
>>854
予算、材質、色の希望は?
858おかいものさん:2006/10/04(水) 22:45:25
予算は1万位までなら
材質は・・・なんていうのでしょう、布?
エナメルとか皮でないヤツがいいですね
色は派手過ぎないような青とか灰あたりで、
特に柄とかのない地味めのが欲しいです
859854:2006/10/04(水) 22:49:00
ここID出ないんだった・・・
854=858でお願いします
860おかいものさん:2006/10/05(木) 16:54:47
>>854
この中からどーぞ。4900だって。
http://item.rakuten.co.jp/basicstyle/10000180/
861854:2006/10/05(木) 19:12:45
>>860
あー、いいかんじですね。
どうもです。
862おかいものさん:2006/10/05(木) 23:55:10
恥ずかしながら、今まで本革素材のバッグを持ったことがないのですが
ヌメ革って、けっこう手入れが大変なのでしょうか?
スレの上のほうで出てたチーバ?のショルダー気になってるんですが
北国なので、これから雪のことを考えるとどうなんだろう、
やめておいたほうがいいかな、と迷っています。
863おかいものさん:2006/10/06(金) 00:02:22
濡れたらおしまい
864おかいものさん:2006/10/06(金) 04:50:50
なんか塗っとけばいいんじゃないの?
865おかいものさん:2006/10/06(金) 05:09:12
>>862
>今まで本革素材のバッグを持ったことがない
ならやめなさい
866おかいものさん:2006/10/06(金) 05:58:59
>>862
札幌在住の私が教えてあげよう

やめておけ
867おかいものさん:2006/10/06(金) 07:55:29
雪国っていうほどじゃないのなら、使ってもいいと思う。
手入れは軽い日光浴と乾拭き。
雪で革が濡れた場合は、蒸しタオルで全体を濡らすことでシミになりにくくなる。
防水性を高めておきたければ、
防水スプレーをかけておくか、ラナパーを塗っておけば効果がある。
868おかいものさん:2006/10/06(金) 09:16:27
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=912501

DHCのところでよさそうな鞄を発見しました、一つくらいちょっと高めの鞄が
欲しいなぁと思って購入しようか迷ってるのですが、この鞄どう思いますか?
買った人とかいませんかねー?
869おかいものさん:2006/10/06(金) 10:03:54
>>862
私も北国の雪が多い地方に住んでいます。
ヌメ革に限らず本革バッグが大好きなんですが、雪・雨の日には絶対に持ち歩きません。
革は濡れると確実に傷みます。変色・型崩れ・色落ち・カビなどなど・・・。
特にヌメ革は悲惨なことになりますよ。

ちなみに私はバッグだけではなく、ブーツなども本革が大好きなのですが、
雨や雪の日は絶対に本革ブーツを履きません。
悪天候の日用に合皮のブーツを用意してあります。
バッグも靴も同じことだと思ってます。
870862:2006/10/06(金) 11:09:28
レスありがとうございます。
雪の降る地域の方のレス大変参考になりました。
もういい歳になるので革のバッグぐらい持ってもいいかなと
思ってたのですが、冬は避けて春〜秋だけのほうが良さそうですね。
来年の春まで持ち越しで、じっくり検討することにします。
871おかいものさん:2006/10/06(金) 11:35:28
私も雪国住みですが本革大好きです。
合皮はどうにも受け付けないので雨でも雪でも気にせず使ってます。
淡色系はNGでしたが黒、茶はそれほど問題なく使えてます。
872おかいものさん:2006/10/06(金) 11:59:02
北陸に住んでたことあるけれど、雨がめちゃくちゃ多かった。
湿気がすごいので、どちらかというとカビ対策の方が大変。
革だからといって雨の日に使わないなんてことはしなかった。構わず使う。
873おかいものさん:2006/10/06(金) 12:37:04
短期でも長期でも、稼げるお仕事情報は
こちら!→http://mimiyori.cn/
バイトを選ぶなら時給が一番大事だよね!
874おかいものさん:2006/10/06(金) 12:38:13
ネット通販にてバッグを買おうとしてるとこなんですけど
その時に、これだけは注意したほうがいいってこと何かありますか?
買おうとしてるのは、ダコタとかイコジーニで考えてるんですけど
グッチとかヴィトンみたいな有名ブランドではないから
贋物掴まされる心配まではなさそうですけど…。
875おかいものさん:2006/10/06(金) 12:55:17
>>874
ダコタだったらプリンセスバッグのサイトから買えば間違いないんじゃない?
876おかいものさん:2006/10/06(金) 13:07:51
ダコタって日本企画の中国製だろ。
どこで買ってもそんなに変わらんと思う。
877おかいものさん:2006/10/06(金) 13:39:31
>>876
日本製のもあるよ
878おかいものさん:2006/10/06(金) 15:04:04
イコジーニってネットではあんまり売ってないよね。
楽天とかでは…。
東急とか西武でしか見たことない。
879おかいものさん:2006/10/06(金) 21:24:05
自分も北陸に住んでたが、雨や雪の日を避けてたら冬の間中合皮かナイロンに
なっちゃうので、普通にバックもブーツも革でした。
でもカビ対策は重要ですね。押入れとか入れてうっかり忘れてると本当にヤバイ。
880おかいものさん:2006/10/06(金) 23:53:17
雪国のことよく知らなくて、住んでみたいと思ってたけど
とても大変なんだな・・・・。
881おかいものさん:2006/10/07(土) 00:15:14
テレビとか雑誌とかで、たま〜に見かけるレガロっていうのが気になって
楽天でもちょっと探してみたんですが、使っている人はいますか?
作りとかは結構しっかりしてるでしょうか?

ttp://www.rakuten.co.jp/kaniwa/568293/1768816/#1333036
882おかいものさん:2006/10/07(土) 04:54:07
>>870
ヌメをやめろと書いたけど革をやめろとはいってない。
細かくシボシボの方押しされた革なら防水効果があっていいよ。
ロンシャンのボーフローネとか。
初革ならまず黒にしなよ。傷ついても黒ならクリームで直しがきくから。
茶もいいけど傷のリペアの色あわせが困難。
直しいらずの素材ならいいけど。
883おかいものさん:2006/10/07(土) 04:55:28
型押し
884おかいものさん:2006/10/07(土) 05:26:44
クッタクタになってそれでも味のある革鞄が欲しいんだが
どれがいいかな?
885おかいものさん:2006/10/07(土) 06:19:34
何万円もする本革バッグや本皮ブーツを雪の日に使う勇気無い。
雪の日は合皮のもの(流行デザインだけど安い)か、本革でも1万円台の安いやつ使ってる。
886おかいものさん:2006/10/07(土) 07:15:30
>>884
それこそヌメとかイルビとかクラフト系
887おかいものさん:2006/10/07(土) 07:39:11
ヌメは最初の4.5年ぐらい気をつければ
日陰干し&ぬらさない
だんだん色がついてくると強くなるよ
ただ雨がガンガン降ってるとき使わないけどね
今オキニのヌメバッグは15年ぐらい使ってる
888おかいものさん:2006/10/07(土) 08:27:11
使い込んだ革のバッグっていいなあ。
もちろんキチンと手入れしてるやつね。
手入れもせずガサガサに革がめくれてボロいだけのは最悪。
889おかいものさん:2006/10/07(土) 08:30:28
>>886
クッタクタの画像とかないですかねえ。
奥とかイベイとかで。
890おかいものさん:2006/10/07(土) 09:26:43
>>889
そんなのオクで中古とかUSEDでぐぐったらいいじゃん
891おかいものさん:2006/10/07(土) 09:42:26
>>885
雪国出身ですが、それだと冬は毎日合皮になっちゃいませんか?

自分はどっちかといえば雪より雨の方が嫌です。
あとスエードやヌメは避けるけどシュリンクレザーとかなら染みが目立たない
ような気がします。(気がするだけかもですが)
892おかいものさん:2006/10/07(土) 09:48:05
>>891
私札幌出身だからわかるけど
札幌は年中乾燥していて冬もさらさらの雪が降ることが多い。
でもめったに降らない所や日本海側だと
べちゃべちゃの雪が降るから同じ雪でも違うんだと思う。
>>889
ほれ。持ってる人が不潔だと汚く見えるから気をつけましょう。
ttp://www.leatherbag.co.jp/2_basic/basic/mbasic.html
893おかいものさん:2006/10/07(土) 09:50:00
リンク失敗。こっちがクタクタ写真。財布とかもっと触るものだとベッコウ色になるよ。
ttp://www.leatherbag.co.jp/2_basic/pickup/2006_3/pickup.html
894おかいものさん:2006/10/07(土) 09:53:27
きたねー鞄だな
ゴミのようだ
895おかいものさん:2006/10/07(土) 10:00:28
>>893 いいねえ
896おかいものさん:2006/10/07(土) 10:18:44
>>895
あれのドコが良いの?
フニャフニャで気持ち悪い。
897885:2006/10/07(土) 12:27:02
>>891
私は東北に住んでるんだけど、関東とかに比べると積雪量多いけど
毎日降るわけじゃないんだよね。
冬の間は週に2度ぐらい雪が降って、月2回ぐらいはドカ雪が降ったりするけど、
晴れの日も多くてわりとすぐ溶ける。
なので、雪積もってても降ってない時は本革のバッグ持てるし、雪が溶けたときは
本革のブーツ履ける。
本革でも安いのは雪や雨の日でも使うよ。すごく大事にしてるのは使わないってことで。
898おかいものさん:2006/10/07(土) 13:24:20
>>868
かなり好み。色もいっぱい選べるしお手頃だし自分も欲しくなった。
でもそのタイプはマチが狭いね。私はもうちょっとマチのあるボストンタイプが気になるな。
あと持ち手部分の長さを、好きな部分で結んで調節できる、
ってあるけど変な結びグセとか付いちゃうと、やだなと思ったのと、
「結んでるだけ」って荷物が多くなったときちょっと心配かも。

あとやっぱり実物を手に取って見たい。
モニター上じゃ微妙な色味の違いが、やっぱり分かりづらい。レンガとキャメルなんて殆ど同じ色に見える。
私も気になるのでもっと他の人のレビューがいっぱい見たい。
899おかいものさん:2006/10/07(土) 16:35:43
北陸は、雨よりも湿気が恐ろしい。とにかくカビが出易いし、金属も錆び易い。
関東に引っ越してから、物持ちが数倍向上した。この差に驚いた。
そのかわり女性の肌はきれいです。
革カバンをメインにして、土砂降りの雨の日はナイロンバッグというのが便利。
防水スプレーをガンガンに掛けたナイロンバッグは最強のレイングッズですね。
900おかいものさん:2006/10/07(土) 19:47:50
女物の斜め掛けのショルダーバッグを探しています。
予算は2〜3万円以内で、大きさはお財布・携帯・ハンドタオルとちょっとした化粧品が入れば十分なんですが、何かオススメはありませんか??
901おかいものさん:2006/10/07(土) 19:50:11
>>899
革製品に防水スプレーするとやばいのかな
902おかいものさん:2006/10/07(土) 22:27:39
>>901
まったく問題ないかと。
防水スプレーはコンスタントに1ヶ月に1度くらいのペースで掛けておくと効果がより高まります。
市販のフッ素系が一番効果が高く害もないですね。
靴メーカーの作るものでなくても、ごく一般的なホームセンターで売っている防水スプレーで
十分な性能を持っています。
ただし、私の場合はあくまでも顔料仕上げの革にのみ防水スプレーを使います。
染料仕上げの革は自然な風合いの変化が長所なので、なるべく乾拭きと季節の変わり目の
クリーム補給のみで味わいを育てて楽しみます。濡れてしまったらお湯拭きで後処理をします。
903おかいものさん:2006/10/07(土) 23:21:34
>>881
それ見てたら私も気になってきた…。

今日街で偶然アインソフのバッグを見かけたのだが
画像で見るのとイメージが結構違ってた。
やっぱ実物見ないと分かんないもんだよね。
でもレガロって札幌じゃ取り扱ってるとこないんだろうしなぁ。
904おかいものさん:2006/10/07(土) 23:42:01
>>898
まずはモニターの色調整をオススメします。
レンガとキャメル全然色違うよ。
905おかいものさん:2006/10/08(日) 00:03:07
>>903
札幌あたりなら結構売ってると思いますよ。
アローズやトゥモローランドでも取り扱ってるし。
906おかいものさん:2006/10/08(日) 00:25:11
>>902 ほー、そうなのですか。
防水スプレーで色合の変化が止まったりしないみたいですね
907903:2006/10/08(日) 00:31:05
>>905
情報ありがとう。
どっちも覗いたことないショップでした。
明日ステラ逝ってみます!
908おかいものさん:2006/10/08(日) 02:13:08
ボッテガ、新しい素材出さないかなー
909おかいものさん:2006/10/08(日) 02:45:54
>>907
遅レスだけど、レガロは公式にメールすると
近くの取扱いショップを教えてくれるよ。
910おかいものさん:2006/10/08(日) 03:59:32
他から拾ってきた

23 名前: ノーブランドさん 2006/02/06(月) 00:38:16

下は、各メーカーの、"主に"使用している帆布

 ・シライデザイン・・・4号帆布
 ・犬印鞄製作所・・・・6号帆布
 ・バンナイズ・・・・・6号帆布
 ・権現同人・・・・・・6号帆布
 ・アライテント・・・・8号帆布
 ・工房HOSONO・・9号帆布
 ・須田帆布・・・・・・9号帆布
 ・FACTORY KOSHIKO・・ 9号帆布
 ・BLOOK HM・・9号帆布
 ・オクトス・・・・・・9号帆布
 ・一澤帆布・・・・・・9号帆布(一部、6号あり)
 ・帆布工房牛や・・・・ 不明
 ・帆布工房・・・・・・ 不明
 ・鎌倉帆布巾・・・・・ 不明
 ・尾道帆布・・・・・・ 不明
 ・みつばちトート・・・ 不明

以上は私の知り得る限りですが・・・(順不同)
911おかいものさん:2006/10/08(日) 09:13:29
ペルルが黄ばんでしまったのですが元に戻す方法ありますか?
912おかいものさん:2006/10/08(日) 20:26:13
ベンシャーマンやロンズデールのバッグを使ってる人はいますか?
913おかいものさん:2006/10/09(月) 13:51:43
今月末に一泊の出張に行くことになって
A4ノートPCが入る手提げかばんを探してます。
形としては、ノートPC自体の重さのことも考えると
手提げじゃ疲れそうだから、横型のリュックかショルダーで。(PCケースが横なので)

この条件で探したら、
NOMADICのBizコンセプト BF-04が見つかりました。
でも、これだと一泊がダメそう。

他にいいのないですか?
914おかいものさん:2006/10/09(月) 14:49:19
アルチザン&アーティストのリュックはA4PCが入るサイズですよ。
915おかいものさん:2006/10/09(月) 21:12:17
アウトドアメーカーにもカコイイPCむけの3ウェイあるよ
916おかいものさん:2006/10/10(火) 01:59:04
>>915
自分も今そういうの探してるのでどこのメーカーにあるのか
教えて下さい。
917おかいものさん:2006/10/10(火) 06:47:32
スノボブランド(?)のバートン(BURTON)に
PCの入るとこが付いたリュックあるよ。
918おかいものさん:2006/10/10(火) 13:42:42
BASARA TYOのカシューが可愛くてほしいんだけど、近所の取扱店で
ほしい色を言ったら、品薄で取り寄せもムリと言われた。
今メーカーにもメールで問い合わせ中なんだけど、返事が待ちきれない。
都内で扱ってるお店、知ってる方いませんか?
919おかいものさん:2006/10/10(火) 17:38:03
以前雑誌(Men's EX)でballyのボディバッグを見たのですが、HPを見てもでてません
店舗にはあるんでしょうか?
920おかいものさん:2006/10/10(火) 20:59:28
>916
エーグルで黒の四角い3ウェイをずっと前に買った
いつもあるかどうか知らない
921913:2006/10/10(火) 22:30:22
書き込みしてから探したら、よさそうなのが見つかった。
ttp://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/DVB04

まだまだ時間はあるんで、ひき続き探そうと思う。
922おかいものさん:2006/10/11(水) 00:10:31
>>918 カシューって?
923おかいものさん:2006/10/11(水) 16:59:21
チョークバッグのスレってありますか?
良さそうなの無いか探してるのだけれど、このスレが適当なんだろうか
924おかいものさん:2006/10/12(木) 02:35:10
トップページがいつもループして同じトップが
ポップアップされるだけで全然開かない!
925おかいものさん:2006/10/12(木) 02:36:01
ゴバク・・
>>923
チョークバッグってここで出てきたことない。
シザーバッグと同じ?
926おかいものさん:2006/10/12(木) 10:09:32
レガロ使ってる人いたら、参考までに感想聞かせてください。
住んでる地方に取扱店がないもんで、買うとしたら現物見ないで
通販になってしまうんですorz
927おかいものさん:2006/10/12(木) 11:46:42
中国地方在住ですがRegalo気になってます。(尾道・福山)
軽くはないけど使いやすそうだし 皮の質感よいです。
しかし安い買い物ではないのでセール待ち。ってかセールあるんかな? 
928おかいものさん:2006/10/13(金) 02:20:21
>>926
レガロ使ってます。
持っているのはバルトロゼ・ショルダーバッグの黒ですが、
店でみたときに一目惚れで買ってしまいました。
買ってから3年経ちましたが、夏に黒の革は使いずらいし、
冬でも去年はほとんど使ってないということもありますが、
縫い目のほつれや、革のたるみなどの劣化は
まだ気になりません。
革は柔らかくて感触いいです。
ただ、雑誌の出し入れのとき、ファスナーに引っかかるというのが
計算違いでした。ファスナーの長さは十分なのですが、
革が柔らかいので、口が曲がってしまい、
肩にかけたままでは入れることができません。
その点をひけば、自分にとっては満足な買い物でした。



929928:2006/10/13(金) 02:33:50
ごめん。
>>881のリンクから自分のタイプを調べて
商品名を記入したつもりだったが、
バルトロゼばっかりだった〜
商品番号「BR1441」についての感想でした。
930おかいものさん:2006/10/13(金) 16:02:10
>>923
本来クライミングで使うものなので、登山キャンプ板にも詳しい人がいると思うけど
あれは本当にチョーク入れるものだからなあ
クライミングでなら、メトリウスとかプラナとかブラックダイヤモンドとかそのあたり
931おかいものさん:2006/10/15(日) 02:56:10
自民党をよろしくお願いします。


売国奴の集まり民主党は投票しないでください。
932おかいものさん:2006/10/15(日) 14:54:18
愛国者の仮面を被った売国奴自民党も一緒に消えてくれ。
933おかいものさん:2006/10/15(日) 18:18:08
>>928
>>926ですが、レガロに関してのレスありがとうございました。
大変参考になりました。
写真で見ると結構革が薄いのかな?って気もするんですが
使い心地は良さそうだなぁと感じるので、思い切って
買ってみようかなと思います。
934おかいものさん:2006/10/16(月) 17:34:22
フェンディとモンクレールのコラボバッグ超カワユス。
誰かお金持ちの人、買いなはれ。
935おかいものさん:2006/10/16(月) 17:36:40
バルトロゼだったかなー。ヤワヤワの仔羊革で手触り最高だったけど
こんな繊細なものは私には持てないと思って譲ってしまった。
引っ掛けて穴あけそうだったから。
私には馬具並みのガシガシ転がしておけるいかつい革があってる。
936おかいものさん:2006/10/17(火) 09:49:16
一澤帆布のスレって無いんですか?
937おかいものさん:2006/10/17(火) 10:27:44
>>935
やっぱり薄いのか〜。
アインソフのは、どっかのセレクトショップで見た時
すんごい薄かったから、やっぱ現物見ないと分かんないもんだなって
思ったけど…。
こないだデパートでイコジーニ見たんだけど、革の手触りもいいし
けっこう丈夫そうで良かった。
でも貧乏人には、もちょっと安かったらなって思ってしまった…。
938おかいものさん:2006/10/17(火) 10:39:49
>>936
あるよ
939おかいものさん:2006/10/17(火) 11:19:25
>>938検索しても出てこないです。。(´・ω・`) URLキボン。
940おかいものさん:2006/10/17(火) 11:37:35
濱野のバッグが欲しいのですが、商品を手にとってみたいのです。
ネットではなくて、店頭販売はしてないのでしょうか?

941おかいものさん:2006/10/17(火) 11:48:37
>939
ファッション板の帆布鞄スレ。
942おかいものさん:2006/10/17(火) 12:23:39
>>941有難う。惚れました。
943おかいものさん:2006/10/17(火) 13:19:51
お尋ねします。
通学用に、B4のファイルケースがスッポリ入るバッグを探しています。
トートタイプでは割と見掛けるのですが、服装にあまり合わず…。
ガーリーな服に合うB4スッポリ鞄を御存じの方が
いらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。
予算は出来れば一万以内、頑張って17000くらいで…。
944おかいものさん:2006/10/17(火) 15:06:18
>>943>>1
>このような質問はできるだけ細かく情報を書いてください
945おかいものさん:2006/10/17(火) 15:19:35
>943
キャスキッドストンのトート
946おかいものさん:2006/10/18(水) 01:39:09
北海道に行った時にソメスのバッグに心惹かれました。
とてもしっかりした造りで古典的なデザインや色がいいですね。
最近はRIKAKOとのコラボなどもしている様ですが、
基本的には地味〜に販売しているようです。
持ってる方いらっしゃったら感想を聞かせて下さい。

947おかいものさん:2006/10/18(水) 10:31:53
>>946
ええええー里佳子かい。私はイタガキ派。
どっちがどうなのか知らないけど地元札幌で
最初に知ったのがイタガキだったから。
分厚いのはごつくて重いけど10年経ってもびくともしない。
948おかいものさん:2006/10/18(水) 12:10:26
今更だけどゴヤールって粗雑に扱ってOKですか?
型崩れ・シワなど付きやすいか教えてチャソでスマソ

バッグはかなり乱暴に扱うので、LVにしてましたが
ママバッグにするには重くて…
検討してるんでご意見聞かせてください
949おかいものさん:2006/10/18(水) 15:07:42
>>948
私も気になってる。角が擦れて穴開きそう。
950おかいものさん:2006/10/18(水) 16:18:07
アンテプリマのワイヤーバッグを使っていらっしゃるかたいますか?
今さらですが、欲しくなってしまいました。
951おかいものさん:2006/10/18(水) 16:32:00
今さらだからいらないけど自分がほしかったら買え>1
952おかいものさん:2006/10/18(水) 19:23:09
>>948 私もう三年くらいゴヤール使ってるけどかなり丈夫です。
さすがヴィトンより歴史が古いだけあって、かどなんかはがらがうすくはなってるけどけずれたりしてない。買ったときよりなじんでるよ。内ポケットがないのが最初は使いにくかったけど、慣れればとにかく軽いからなかなかいいよ。服にもあわせやすい。
953おかいものさん:2006/10/18(水) 21:05:32
>>950
持ってるけど、ほとんど使ってません。

というのも、わたしが持っているものは、
去年のクリスマス限定のパーティー・バックなので…。
持ち手が、お花のモチーフが並んだチェーンで、見た目は可愛いんですけどね。
(小銭要れ、携帯、ハンカチ、ティッシュ、が入る程度の容量。)

「プレーンなタイプのものの方が使えたのに。」っていうのが感想です。
954おかいものさん:2006/10/18(水) 21:20:54
>>943
学校用には、モノ・コムサのバッグがオススメ。

10000以内だし、モードだけどガーリー系にも合わせられるよ。

個人的には、思い教科書入れてガンガン使っても壊れない丈夫さが好き。
今期流行のニット・バッグも、厚手の布地の裏地が付いてるから、
思いもの入れても平気だし、本当に考えられたしっかりした作り。
955おかいものさん:2006/10/18(水) 22:13:54
>>946

ソメスのポシェット持ってます。
手触り、革の色、使い勝手、
どれをとっても非の打ち所がありません。
気に入っています。
毎日持って歩いています。
テレビ見ながら乾拭きするのが日課です。
青山店に行くと、購入できますよ。
956おかいものさん:2006/10/19(木) 02:28:15
大学生の男ですけど
通学用に今使ってるのがヘタって来たんで新しいの買おうと思うんですけどオススメあったら教えてくださいm(_ _)m
カバンのタイプはショルダーかボストンで容量は大きい方がいいです、デザインは黒のジャケットやパーカーに合うラフな感じがいいです
よろしくお願いしますm(_ _)m
957おかいものさん:2006/10/19(木) 04:30:16
すみません、この画像の鞄を探しています。どこのものか解りますか?
http://d.pic.to/4aaug
958おかいものさん:2006/10/19(木) 12:40:18
>>952サンクスコ
ついでに聞きたいのですが
コーティングによくみられる、折りたたみ癖(型くずれ)は
どうですか?
もしそれがクリアされるなら、すぐにでもホスィ・・・
959おかいものさん:2006/10/19(木) 12:46:00
問題ないよ。
すぐかいなされ。
960おかいものさん:2006/10/19(木) 12:53:12
YOU、買っちゃえばいいじゃん
961おかいものさん:2006/10/19(木) 14:19:09
びにーるやぞ
962テンプレ:2006/10/19(木) 15:27:04
**************************
お勧め教えてくださいという方は
年性別傾向用途色形素材パーツ
条件を出来る限りあげてください
漠然とした書き込みはスルーします
**************************
963おかいものさん:2006/10/19(木) 15:45:36
>>958 たたんでも全然問題ないししわも気にならないよ。ビニールといえどもそれなりの技巧をこらしてるらしく全く大丈夫よ。でないとかどけずれるよ、普通。
964おかいものさん:2006/10/19(木) 18:22:22
>>953
有り難うございます。購入を考えているのはプレーンなタイプなのですが
実際に使っていらっしゃるかたからの意見が聞けて助かりました。
やはり、実用向けではないというか、あんまり物が入らないようですね。
いろいろ持ち歩こうとするとワイヤーが変形してしまったりするという話も聞きますが
でも、やっぱり見た目が涼しげで可愛らしいですね。お花のモチーフのも好きですよ。
965おかいものさん:2006/10/19(木) 19:30:33
高校男です。
学校でも使う(学ラン)バッグを探してるんですがお勧めのショップはありますか?
・あまり落ち着いた感じでない。(パッチワークとか好き)
・ショルダーorミニボストン(マチ10くらいほしい)
・弁当+Tシャツ+500ペットくらいはいってもパンパンにならない程度。
・予算〜6000くらい
です。ご協力お願いします。
966おかいものさん:2006/10/19(木) 20:51:26
>>965
ロンズデールかフレッドペリー
967おかいものさん:2006/10/19(木) 22:01:21
>>964
スタンダードのラウンドを使ってます。
長財布と携帯、ハンカチ、小さめの化粧ポーチを入れています。
物が少なくても多くても、編んだものなので物を入れるとびよんとなりますが、
中身を出すと元に戻ります。
数年使っているけど丈夫だし、大きいほうだともっと物が入るはず。
便利ですよ。
968おかいものさん:2006/10/19(木) 22:44:00
>>964 私も大きいのや小さいので三つ持ってます。ひとつはビーズで伸びにくいです。

この前ショップのぞいたら裏地つきのが出てましたよ。さすが日本人が立ち上げたブランドですね。
毎回改善されてて数年前よりはワイヤーの編み方も伸びにくいように変えたらしいです。
969おかいものさん:2006/10/20(金) 00:33:46
>>947 >>955
946です。情報ありがとうございます。
イタガキ…すみません、知らないです。
イタガキと言えばタイスケしか知らなくて。。。
でも丈夫なんですね。重いのは難点だけど丈夫さには換えられないかー。
里佳子とはどこぞのネット通販でコラボしてましたがダサかったです。
それにしても毎日磨いてらっしゃるとは!やっぱりお手入れ次第ですよね。
970おかいものさん:2006/10/20(金) 09:04:43
ゴヤール情報、いろいろとありがとう!
購入決めました
子が生まれるまでに買っておきます
さてさて何色にしようか迷う
971おかいものさん:2006/10/20(金) 09:41:12
>>969
そういうときのためのテンプレ
>>950>>960>>970
次ぎすれヨロ。
972おかいものさん:2006/10/20(金) 13:15:30
>>926
2〜3年前に雑誌(withだったかな?)のオリジナルを買いました
結構使いやすい。
973おかいものさん:2006/10/21(土) 00:12:07
>>964
私は何個か持ってるけど、実用性よりもデザイン性に惚れ込んでる。
持ってるだけで楽しいし、意外と飽きないよ!
トート型をひとつ持ってるから、通勤時は型崩れのないそれを使って、遊びの時は荷物を減らして普通のを使ってます。
アンテプリマはレザーバッグも可愛いけど、高くて買えないよ〜!
974おかいものさん:2006/10/21(土) 00:16:52
>>964
自分もいくつか使ってますが、
伸縮するのが特徴らしいから伸びは気にならないです。
ただ入れすぎてびよよーんとならない程度にしてる。
何しろワイヤーは軽いところが気に入ってます。新商品も楽しみ。
975964:2006/10/21(土) 00:27:18
>>967>>968>>973>>974
アドバイス&使用感について詳しく教えて下さり有り難うございます!
わたしもスタンダード(ラウンド)シルバーの購入を考えていたので参考になります。
伸縮するので入れすぎなければ元に戻るんですね。
裏地つきのものまで出ているとは知りませんでした。
こちらで尋ねてみて良かったです、有り難うございました。
976964:2006/10/21(土) 00:31:57
【新作】 バッグ・鞄 大好き!8個目 【定番】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1161358109/l50

ついでに次スレ立ててきました
では名無しに戻ります
977おかいものさん:2006/10/21(土) 00:44:12
>>964
化粧板に誤爆してますよwww
978964:2006/10/21(土) 01:13:00
>>977
うわ、ホントだ・・・最悪・・・orz
すみませんでした・・・
979964:2006/10/21(土) 01:19:54
【新作】 バッグ・鞄 大好き!8個目【定番】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1161360940/l50

何度も確認しながらスレ立て直してきました(今度こそ通販・買い物板)
次スレはこちらです。化粧板への誤爆、お騒がせしました。もう寝よう・・・
980おかいものさん:2006/10/21(土) 15:28:45
ttp://store.yahoo.co.jp/aoyamabeauty-com/index.html
この店の商品って本物ですか?
981おかいものさん:2006/10/22(日) 17:54:40
贋物話はスレ違い
982おかいものさん:2006/10/22(日) 21:31:23
上質な革と作りの良さで評判の比較的良い
ブランド、メーカー教えていただけませんか?
作りはシンプルで末永く使えるけど
少し遊び心もある感じが好きです。

エンリーベグリンなどしか知らないため
名前教えてもらってググって知識を付けたいです。
983964:2006/10/22(日) 21:39:43
すでに次スレで語り始めたり質問してるやついるからここ埋めるわ
984おかいものさん:2006/10/22(日) 21:40:44
埋め
985おかいものさん:2006/10/22(日) 21:41:32
986おかいものさん:2006/10/22(日) 21:42:12
生め
987おかいものさん:2006/10/22(日) 21:42:57
膿め
988おかいものさん:2006/10/22(日) 21:43:32
倦め
989おかいものさん:2006/10/22(日) 21:44:05
宇目
990おかいものさん:2006/10/22(日) 21:45:01
熟め
991おかいものさん:2006/10/22(日) 21:45:31
績め
992おかいものさん:2006/10/22(日) 21:46:11
卯目
993おかいものさん:2006/10/22(日) 21:47:12
鵜女
994おかいものさん:2006/10/22(日) 21:47:46
兎芽
995おかいものさん:2006/10/22(日) 21:51:46
宇雌
996おかいものさん:2006/10/22(日) 21:52:21
うめ
997おかいものさん:2006/10/22(日) 21:53:02
うめ
998おかいものさん:2006/10/22(日) 21:53:53
うめ
999おかいものさん:2006/10/22(日) 21:56:10
うめ
1000おかいものさん:2006/10/22(日) 21:56:14
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。