★★世界最大Amazon[アマゾン]でお買い物【40】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
2おかいものさん:2005/09/27(火) 17:46:46
ここはアマゾンについて、アマゾンの変わりになるショップを探すスレです。

エロ商品は中身が見えないように梱包されてるのでご安心を。

500円匹1000円匹友達紹介は2005年3月31日で全て終了しました。
今は5000円以上購入や10000円以上購入でたまにもらえるサービスだけになりました。

その他のネット通販の本屋やDVDショップでお得なサービスが
開始されてる場合は、みんなに教えあいましょう。

【Amazon.co.jp】
https://www.amazon.co.jp/
※アマゾンの対応に文句がある人は下記へ電話
アマゾン ジャパン株式会社 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1
電話: 0120-999-373
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/643006/

アマゾンのURLで-22とあるのは広告です。-22の前に書かれてる
IDの人に購入価格の数パーセントが手数料として支払われます。
↓こんなURLが2ちゃん内、個人サイトに貼ってあったら絶対クリックしないように気をつけよう。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?tag=ahobokenasuka-22&path=refer-a-friend-login-page/
3おかいものさん:2005/09/27(火) 17:47:34
よくある質問とその回答

Q:レビュー書いて抽選でギフト券もらえるのってまだやってるの?
A:やってます。

Q:エッチな商品を買いたいけど、ばれませんか?
A:梱包されているから外からは何を買ったかはわかりません。

Q:取り寄せ出来なかった商品がまだ2-3日以内に発送になっている!
A:表示が変らないこともあります。

Q:発送日の表示がおかしいです!
A:多分問題なく発送されます。心配ならカスタマーサポートへ

Q:カートに入れた商品が消えました!
A:しばらくすると戻ることもあるようです。

Q:カートに入れても在庫切れになりました。
A:Amazon.co.jpでは会計を済ませるまで在庫は確保されません
4おかいものさん:2005/09/27(火) 17:48:26
Q:通常24時間以内発送の商品を注文しても24時間以内に発送されません!
A:あくまで通常なので必ず24時間以内に発送するとは限りません。

Q:まもなく発送と表示されてから数日経っても発送されません!
A:最近は発送作業の遅れが多いようです。

Q:予約した商品が発売日になっても発送されません!
A:発売日よりも配送予定日が優先されます。

Q:予約商品が発売日過ぎても発送されないまま在庫切れになりました。
A:運悪く在庫確保されなかった可能性が高いです。問い合わせましょう。

Q:メール便の到着が遅い!
A:以前は日通でしたが佐川メール便の場合は4日位かかるようです。

Q:ステータスが未発送なのに注文キャンセルが出来ない!
A:多分発送作業中。ただ作業に入っても表示が変らないことがあるようです。
5おかいものさん:2005/09/27(火) 17:48:49
Q:勝手に分割で配送されたんだけど手数料、送料は2回払わないといけないの?
A:アカウントには別々に表示されることがあるようですが
  アマゾンの都合なので配送料、手数料が新たに加算されることはありません。

Q:タイ焼き佐川メール便で送ってくんなゴルァ!!
A:CDなら3枚以上にするなど、かさばるように注文して下さい。

Q:還元プログラムのギフト券が来ません。
A:「毎月末で締め切り翌月末頃にEメールでお知らせ」となっていますが
  翌々月上旬にずれこむことがあります。

Q:マーケットプレイスで複数の商品を買ったらそれぞれに送料を払うの?
A:その通りです。

Q:CDケース割れてるんだけど?
A:連絡すればケースだけ送って貰えるようです。
  初回版など特殊なケースは交換すると通常品になるかも。
6おかいものさん:2005/09/27(火) 17:52:25
最近多いQをテンプレにいれちゃいました。

>>1 乙であります。
7おかいものさん:2005/09/27(火) 21:45:55 ID:0

 amazoで予約はすんな
 amazonで予約して何が起ころうが このスレで愚痴を書き込むな
8おかいものさん:2005/09/27(火) 21:48:01 ID:0

クロネコヤマトのブックサービス
http://market.bookservice.co.jp/top/

CDやDVDも買えます
何を買ってもヤマト運輸が宅配してくれます
9おかいものさん:2005/09/27(火) 21:52:04 ID:0

ファミマドットコムが本屋タウンと提携して
とても便利になりました
http://famima.honya-town.co.jp/servlet/fnyuryoku?isc=252910

全国ファミリーマートで商品受取にしておけば 送料無料のサービスは健在です
マンガ1冊の注文でも送料は無料です
10おかいものさん:2005/09/27(火) 23:34:46
楽天ブックスは、楽天スーパーポイント(購入時に1%付与)が
支払いにも使える(1ポイント1円)ようになりました。
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/index.html
11おかいものさん:2005/09/28(水) 00:35:05
スレッドタイトル検索結果: amazon [34 件]
http://ttsearch.net/s.cgi?k=amazon&o=r
12おかいものさん:2005/09/28(水) 00:36:19
スレッドタイトル検索結果: アマゾン [29 件]
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83%41%83%7D%83%5D%83%93&o=r
13おかいものさん:2005/09/28(水) 01:41:52
あら
新スレかここは
アヒ〜
14おかいものさん:2005/09/28(水) 07:32:37
ガンタンクで検索しても違うのばっかり出てくるじゃないか馬鹿やろう
15おかいものさん:2005/09/28(水) 08:34:10
>>14
試してみてワロタ どこまでバカな検索だよ
ぐぐるでサイト指定して検索すると一発で見つかるw
site:amazon.co.jp ガンタンク
16おかいものさん:2005/09/28(水) 12:15:33
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        ゝ::。:);(<)==r─、|  ひ〜ん
       . (''''(__..:: ,,,U/ ノ   500匹欲しいのさ〜
.        ',┃=-(;;;;ノ/'
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ  #      .「 , '
.       | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           、‖
         ●●● ブチュッ
     ●● ●● ● ●● ブリュブリュッ
17おかいものさん:2005/09/28(水) 12:28:54
尼損
18おかいものさん:2005/09/28(水) 15:49:15
amazonであつかってる意外な商品って何かないですかね?おすすめ商品とか。
私は500円の柔軟材がお勧めかな。ツインバードの精米機なんかは楽天で買うより
安いですね。あれもお勧め。
19おかいものさん:2005/09/28(水) 16:22:23
自分持ちで返品をした事がある人に質問をしたいのですが
商品を返送をする場合、返送料金がどの位かかるのか
大体ペリカンの料金表を目安にすればいいのでしょうか?
(一度破損していた商品を返送した時は尼持ちだったので)
あと他の宅配便を使用してもいいのでしょうか?
エクスパックとか使えるなら使いたいんだけどな…無理だろうけど。
20おかいものさん:2005/09/28(水) 16:52:09
スパイウェア対策にコピーペーストでカード番号を入力しても読み取られますか?
押したキーを読み取るものだとテレビで言ってたように記憶してるんですが。
21おかいものさん:2005/09/28(水) 17:47:07
お前がPC買って回線引けばいい
これで無問題
22おかいものさん:2005/09/28(水) 18:04:19
つまらん回答
23おかいものさん:2005/09/28(水) 18:28:42
>>20
クロネコブックサービスなら
昔ながらの通信販売(ジャパネットたかたとか)と同じ
電話で注文とかも出来るよ
24おかいものさん:2005/09/28(水) 18:59:46
盗聴されるかもよwwwwwww
25おかいものさん:2005/09/28(水) 19:12:06
FAXで注文受付してるところで買えばいいのに?
26おかいものさん:2005/09/28(水) 19:16:04
カードが嫌なら代引き使え
ってのが定番回答じゃないのか?
27おかいものさん:2005/09/28(水) 20:45:38
>>20PC買い換えればw つーか、スパイウェア駆除すればいいじゃん
28おかいものさん:2005/09/28(水) 21:54:55
>>20
最も単純なトロイのひとつがクリップボード監視
29おかいものさん:2005/09/29(木) 00:36:43
今の時間ってアカウントサービス使えないのでしょうか?
全く表示されません。
30おかいものさん:2005/09/29(木) 00:38:33
>>29
表示されるまでしばし待て
31おかいものさん:2005/09/29(木) 00:42:03
あれ、一括発送にしたのに配送日がばらばらになるのはなんでだ?
32おかいものさん:2005/09/29(木) 00:54:19
>>30
ありがとうございました。
しばらくしてやってみたら表示されるようになりました。
33おかいものさん:2005/09/29(木) 01:28:34
>>23-25
クロネコならFAXもやってるはず


ファミマカード所持者がファミマドットコム利用した場合
代引でクレカ利用出来るから 便利といえば便利だね
34おかいものさん:2005/09/29(木) 01:32:22
DVDのメール便が発送から1週間たっても届きません。
たぶん、郵便受けから盗難されたんだと思います。
先月にも私宛ての郵便物が勝手に開封されていたことがありました。
交番には届けてあります。
この場合、amazonは再送してくれるのでしょうか?
35おかいものさん:2005/09/29(木) 01:54:15
本気で言ってんのか?
36おかいものさん:2005/09/29(木) 05:01:16
>>34
これからは代引きにするか大きめのポストを用意する方がいいと思う。
37おかいものさん:2005/09/29(木) 08:01:46
>>34
利用規約には以下のように書いてある

> 紛失のリスク
> Amazon.co.jp で購入されたすべての商品は、配送に関する契約に準じます。つ
> まり、商品を配送業者に引き渡した時点で、その商品に関する紛失のリスクと
> 権利はお客様に移ります。

ただし、過去には問い合わせた結果再送してくれたという報告があると
前スレで言われていたので、とりあえずカスタマーサービスに相談をおすすめする
結果の報告もよろしく
38おかいものさん:2005/09/29(木) 08:29:29
再発送に決まってるやん
39おかいものさん:2005/09/29(木) 10:19:55
Amazon 履歴 消したい Orz
40おかいものさん:2005/09/29(木) 14:14:30
>>39
新IDを作って そっち使え
41おかいものさん:2005/09/29(木) 16:29:53
マーケットプレイスで出品者を評価しろってメール来たけどどうしよう(´・ω・`)
注文したけど速攻在庫切れでキャンセルされたんだけど(非常に悪い)でいいんかな?
ニックネーム考えるの('A`)マンドクセ
42おかいものさん:2005/09/29(木) 17:10:55
連絡早いならまともじゃん
43おかいものさん:2005/09/29(木) 19:00:39
アマゾンの宅配業者ってペリカンですよね?
代引きもペリカンですか?
44おかいものさん:2005/09/29(木) 19:03:50
佐川もあるよ
45おかいものさん:2005/09/29(木) 19:16:49
内部エラーがでて注文が確定できないんだが、俺だけかな?
46おかいものさん:2005/09/29(木) 19:22:31
おととい24時間以内に発送というものを頼んだのですが
今日になっても来ません。
で、発想時期見てみたら10月中旬になってます。
なぜなのでしょうか?
24時間という表記はウソで在庫がないとかかな?待ち遠しい
47おかいものさん:2005/09/29(木) 19:22:32
>>45
俺も。注文したいのに('A`)
48Z武洋国:2005/09/29(木) 19:31:53
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        ゝ::。:);(<)==r─、|  ひ〜ん
       . (''''(__..:: ,,,U/ ノ   500匹欲しいのさ〜
.        ',┃=-(;;;;ノ/'
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ  #      .「 , '
.       | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           、‖
         ●●● ブチュッ
     ●● ●● ● ●● ブリュブリュッ
49おかいものさん:2005/09/29(木) 19:32:38
>>47
ヽ( ^ω^)人( ^ω^)ノ
50おかいものさん:2005/09/29(木) 19:44:30
メール便じゃなくても佐川の場合があるのですか?
51おかいものさん:2005/09/29(木) 21:05:30
ある
でも、日通の方が多いと思う
52おかいものさん:2005/09/29(木) 22:32:28
>>43-44 >>50-51
クロネコヤマトのブックサーブス(本以外にもDVDなど扱ってる)
http://market.bookservice.co.jp/top/
なら嫌でもヤマト運輸だよ
53おかいものさん:2005/09/29(木) 22:34:51
予約した商品と購入した商品を一括にしたら
予約商品の発売日まで発送しないときたもんだ
ふざけんな
54おかいものさん:2005/09/29(木) 22:42:52
>>53
当たり前だ。一括にする香具師がボケ
55おかいものさん:2005/09/29(木) 22:50:08
>>53
しっかりと書いてある
読まないおまいが悪い
56おかいものさん:2005/09/29(木) 22:57:42
頭わりーな
57おかいものさん:2005/09/29(木) 23:16:17
また注文を分割されて佐川のメール便で送られたよー
うわーん、ママー。・゚・(ノД`)・゚・。
58おかいものさん:2005/09/29(木) 23:39:28
お前が悪い
59おかいものさん:2005/09/29(木) 23:40:16
ママきびしいな
60おかいものさん:2005/09/30(金) 00:14:24
>>57
泣き止まないと電気流すわよ
61おかいものさん:2005/09/30(金) 01:31:31
ここ最近、尼損酷過ぎ。
前は発送準備中で2日間フリーズ。カスに苦情入れて処理がやっと進んだ。
それなのに発送は佐川。orz
今日は発売3週間前予約なのにFF7 ADVENT CHILDRENのサントラが未だ発送されず。
カスに苦情入れたら調査中の返事。
んで、今注文状況見たら発送が1ヶ月以上待ち。
さすがに腹立ったから責任者にケータイに電話掛けてこいって
メール入れたけど、掛かってくると思うか?
62おかいものさん:2005/09/30(金) 01:37:45
>>46
尼損に言わせると、発送時期は目安だそうだから当てにすんなや。
別の所で頼んだ方が良い。
CD1枚ならどうせ佐川メールで運良く当日発送されても着くのは3日後とかだろうし。
63おかいものさん:2005/09/30(金) 01:48:29
>>61
カスで注文する、前代未聞の池沼発見
お前は頭悪過ぎ
64おかいものさん:2005/09/30(金) 01:58:07
24時間以内に発送予定の同シリーズの本を2冊と予約扱いの本を
分割発送で注文したら、24時間以内に発送の2冊も分割されて
1日違いでそれぞれ発送されて佐川メール。
到着は2個同時に着いた。どうせなら24時間以内のものだけまとめて宅配で
送ってくれれば良いのにと。
65おかいものさん:2005/09/30(金) 02:22:54
amazonで注文=最終手段 のハズだけど
ここで文句や愚痴を言ってる人達は一体どんなマニアックな商品を注文したんでしょうかね?
(まさかどこでも売ってる物をamazonなんかで注文したバカなんていないでしょうし)

そんな他社で調べても売ってなかった商品を注文したんだから
何が起きても黙って待てって感じですな
66おかいものさん:2005/09/30(金) 02:43:28
>>64
うちなんて一括配送にしたのに分割されまくり
いつもは普通にまとめて送ってくれるのに
ここ数日注文したのは2つした注文が4分割になった。何なんだいったい。
67おかいものさん:2005/09/30(金) 02:48:29
日本語がやばい
68おかいものさん:2005/09/30(金) 03:20:04
24時間以内に発送のを頼んだらお届け日が一ヶ月先になってるのはなぜ?

69おかいものさん:2005/09/30(金) 05:17:03
一括配送したら文句言われて、気を利かせて分割配送しても文句言われるamazon(´・ω・)カワイソス
70おかいものさん:2005/09/30(金) 06:17:18
1週間前に注文した3商品の1商品が入手不可能と一昨日amazonからメール来たんですけど
昨日、送料無料にする為に過ぎない2商品のみの発送完了メールが来ました。
どうすれば良いのでしょうか?
71おかいものさん:2005/09/30(金) 07:22:08
小説2冊たのんだら2日できた。いいじゃん、アマゾン!
72おかいものさん:2005/09/30(金) 07:23:39
スマンさげ忘れた
73おかいものさん:2005/09/30(金) 10:44:41
海外のアマゾンでどうしても欲しい商品見つけた・・・
言語の壁はともかく、支払いがユーロなんだがどうしたものか。
イェンの口座しか持ってねーよー。
クレジットカード?為替?
誰か体験談か助言ください
74おかいものさん:2005/09/30(金) 10:58:55
クレジットカードで払えばいいじゃん
75おかいものさん:2005/09/30(金) 12:46:41
ユーロ払いなんてあるの?
76おかいものさん:2005/09/30(金) 12:49:16
ドルだってユーロだって勝手に換算してくれるよ
77おかいものさん:2005/09/30(金) 13:26:49
FF7ACのサントラ
20日以前予約組が一斉に届いておらず在庫確保できていない件age

23日以降予約組には限定版が既に届いている模様
78おかいものさん:2005/09/30(金) 14:01:03
それはアマゾン糞予約システムの法則に、ちゃんと合っています
知らなかったでは、言い訳になりません
79おかいものさん:2005/09/30(金) 14:13:13
80おかいものさん:2005/09/30(金) 14:26:09
なんだかんだ言って尼で予約する人多いんだね
81おかいものさん:2005/09/30(金) 14:48:18
件名:■完全在宅の激裏情報■  差出人:裏シークドットコム

★これで現金が振り込まれなければ全額返金します。★
Amazon.comを利用し、日本と米国という地域上の違いを利用した
方法で稼ぐ事ができます。(Amazonのアソシエイトとは全く関係
ありません)。一時的にではなく、やればやるだけ継続的に収入
が入ります。甘い話という訳ではないですが、世界はやはり広い
いです。振込みは、きちんと社会的に認められている実在の日本
の株式会社からされます。よくある言葉のアヤは一切ありません。
() ←※URL略
あらゆる「裏」を追求する<裏シークドットコム>

こんな迷惑メールがきた(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
82おかいものさん:2005/09/30(金) 14:49:01
なんだかんだ言って予約する馬鹿多いんだね
83おかいものさん:2005/09/30(金) 14:57:00
被害を受けるまでは都市伝説だと思ってたんだよ
正直スマンカッタ
おまいら正直者だったんだな
84おかいものさん:2005/09/30(金) 15:39:13
俺はアマゾン大好き人間だが
期日ぴったりに欲しい商品、どうしても限定版が欲しい商品は頼まんなぁ
週末にまとめ配送で十分、限定が無かったら通常でいいってもの
(俺的には大多数がこれに該当する)以外はやめておくのが正解だよな
85おかいものさん:2005/09/30(金) 15:56:26
何度か頼んで不都合ないとつい頼んでしまうよね
で、予約ものとかではじめてそのくそっプリに気づく
限定版とかは店の方が良いね。店でもだめな時はあったが
86おかいものさん:2005/09/30(金) 16:35:57
うおーまた分割された。
まもなく発送される商品になってるのに、分けるなよ。
方針変えたのか?
おかげで3回受け取ればよかったのが、6回ですよ...
87おかいものさん:2005/09/30(金) 17:10:05
さすがamazon!www 液体の商品と本を一緒に送ってきたわ♪
88おかいものさん:2005/09/30(金) 17:32:56
ローションとエロ本だろ
89おかいものさん:2005/09/30(金) 17:34:05
>>88
違うよ。生活用品のほうだよ。
90おかいものさん:2005/09/30(金) 18:18:24
規模が大きい会社は誤魔化しがきくから好きだ。
メール便でポスト投函が、信頼性低いとかクレーム付けて1万以上も
届いているのに「届かなかったから返金しろ」と言って儲けた事がある。
そんな事しているのが増えているのか、最近ではメール便発送が減っている。
CD2〜3枚でも宅配便で送ってキタ_
ブラック・リストに載ったか?
91おかいものさん:2005/09/30(金) 18:32:05
>規模が大きい会社は誤魔化しがきくから好きだ。
オマエ糞バカだろ
92おかいものさん:2005/09/30(金) 18:41:16
>73
日本のアマゾンと同じ。クレジットカードで買えばいい。
JCBはだめかもしれないけど、Visaとかマスターカードなら大丈夫。
ヘルプ読んでみて。英語でも書いてあるはず。
93おかいものさん:2005/09/30(金) 19:09:04
>>69
代引のときに分割配送すんな
クレカのときメール便で送んな
94おかいものさん:2005/09/30(金) 19:09:44
重要なメッセージ
商品をショッピングカートに入れてから、バッグヤードレスリング2の価格が、¥ 2,436から¥ 6,090に変更されました。ショッピングカートの中にある商品の価格は、常に詳細ページに表示されている最新価格を反映しています。

なにこの大きな値段の跳ね上がり
95おかいものさん:2005/09/30(金) 19:17:06
>>87-89
化粧品と本一緒に頼んだら
本が素晴らしい状態になってた書き込みが最初だよな
96おかいものさん:2005/09/30(金) 19:19:07
>>90
本来はメール便はダイレクトメールとかでしか使っていけないきまりなんだから
迷惑かぶった利用者は バンバン訴えて 返金なり再送なりしてもらったほうがいい
そうすれば割にあわなくなってメール便の使用をやめるだろう
97おかいものさん:2005/09/30(金) 19:34:48
>>96
宅配便を受け取れる時間に帰れない事が多いのでメール便がありがたい
アマゾンの都合じゃなくて、買う側で選択できるようになればいいのに
98おかいものさん:2005/09/30(金) 19:47:02
>本来はメール便はダイレクトメールとかでしか使っていけないきまりなんだから

勘違い馬鹿
99おかいものさん:2005/09/30(金) 20:10:25
>>97
クロネコブックサービスなら
頼めばメール便にすることも可能

えきねっと(BK1)やファミマドットコム(本屋タウン)なら
駅やコンビニ店舗で受取可能
100おかいものさん:2005/09/30(金) 21:50:15
決まりと言うことではないにしてもそういうものであることは間違いない。
101おかいものさん:2005/09/30(金) 22:01:35
今日はおうちのでかたまごっち注文できたから大満足
102おかいものさん:2005/09/30(金) 22:04:12
amazonでは付属品(おまけ)が付くことになっている商品は
必ずしもちゃんと付くとは限らないと聞きましたが本当?
103おかいものさん:2005/09/30(金) 22:09:29
仕様ですから
104おかいものさん:2005/09/30(金) 22:53:00
>>102明記していない限り、つかない。オマケが欲しければ店頭で定価でお買いなさい
105おかいものさん:2005/09/30(金) 22:53:07
>>100
とことん馬鹿だな
106おかいものさん:2005/09/30(金) 23:04:15
社員か?せめてメール便か宅配便か選択できるようにしてくれ。
107おかいものさん:2005/09/30(金) 23:07:14
「メール」便だもんねぇ…
まともな企業ならこれで商品送らないでしょ。
108おかいものさん:2005/09/30(金) 23:12:19
>>106
宅急便着払いならお受けします
109おかいものさん:2005/09/30(金) 23:18:14
>>107
amazonは消費者の皆様に安さを提供するため
まともじゃない手段を用いますが 納得した上でご利用ください
(注文した時点で全て納得したとされます)
110おかいものさん:2005/09/30(金) 23:19:19
>>107
クロネコと縁切ったのに宅急便に出来る訳ねーだろボケ
良くて飛脚かペリカンの宅配便までだ
111おかいものさん:2005/09/30(金) 23:27:09
>>107
じゃ、使うな
112おかいものさん:2005/10/01(土) 01:26:15
FFのサントラを22日以前に予約した人全員届いてないらしいんだけど
これってどんな規模?千人単位だよな?
113おかいものさん:2005/10/01(土) 01:49:47
>>111
馬鹿は黙ってろ。
114おかいものさん:2005/10/01(土) 01:55:53
メール便か宅急便か選べないってのか!?
そんな会社ありえねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ペタワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwww
アリエナスwwwwwwwwwwwwwwwwww



池沼?
115おかいものさん:2005/10/01(土) 02:40:22
>>112
amazon利用上の常識 を知らんバカは
アマゾン使うな 
116おかいものさん:2005/10/01(土) 03:06:06
社員乙
117おかいものさん:2005/10/01(土) 03:19:38
つかさ、ランダムに事故るのはよく聞くけど
全員届かないって前歴あんの?
118おかいものさん:2005/10/01(土) 04:25:28
Q:予約した商品が届かないばかりか後に注文した人には送られてるのですが?
A:いつものことです。最悪「在庫確保不可」で強制キャンセルされます。

Q:予約はしない方がよいの?
A:他の全ての店で予約を締め切った後どうしても欲しい場合にしてください。
  別れた彼女が戻ってくるくらいの確立で商品が確保されることがあります。
119おかいものさん:2005/10/01(土) 05:22:06
>>118
確率だよ糞馬鹿さん
120おかいものさん:2005/10/01(土) 06:53:31
つっこむ所はそこか。社員乙
121おかいものさん:2005/10/01(土) 08:26:08
いちいち変な煽りをする人がいるなぁ…
もしかして社員さん?
122おかいものさん:2005/10/01(土) 08:48:55
馬鹿だから馬鹿といってるだけだ、社員ってどういうこと、お馬鹿さん?
123おかいものさん:2005/10/01(土) 08:51:30
>>117
このあいだのクレジット認証さわぎといい
システムがヤバくなってるんじゃないかと不安
124おかいものさん:2005/10/01(土) 09:49:23
  ., 't,_,ノ丶   / '、 __ ,/ ,i
 /  !   '` /  ''''''   ''''''::::::\   インスパイヤじゃ、
        ,/(●),   、(●).:;|, +
        |    ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::;i,     インスパイヤの仕業じゃ
     ,-、 'i    `-=ニ=- ' .:::::::|    +
     ||`:、\    `ニニ´  .:::/
     / 'i、 ̄~~     ij   乙__,-、 +
     |米 |-ァ         __,| .|
     |酒 | i'          | / ヽ
     |_ | !          l  | 米|
      ~^''!,   ,_     ,!_...| 酒|
         \ _./,~^~''‐--:.,,⊃____|) ) ) )      (c)avex/わた
125おかいものさん:2005/10/01(土) 10:13:49
予約した輸入盤が発売日を向かえ発送、配送予定日をすぎても放置されて
未発送なので問い合わせしたら輸入商品は発売日後供給元等を通して
入荷予定です〜確保できず強制キャンセルもありえますと
予約した輸入盤の入荷情報には一切ふれずマニュアル回答
しちゃうし、発売日に確保できんのなら発売日前後に予定日
もってくんなよといいたい。あと2ヶ月くらい前から
予約受け付けておいて発売日になったとたん3〜5週間以内で発送します
表記に変えるのはひどいじゃん。3〜5週間は入荷絶望的な商品につく感じだし。
一度キャンセルし次の日再注文したら3〜5週間以内で発送予定で
予定日が10月下旬だったのに昨日とどきました。
予約時のまま発送されるの待っている人はどうなったのだろう・・・。
126おかいものさん:2005/10/01(土) 11:40:01
配達時間を指定したいんだけど、どうやれば良いのでしょうか?
127おかいものさん:2005/10/01(土) 11:44:42
>>126
留守の間に配達してもらって不在通知見て電話
128おかいものさん:2005/10/01(土) 12:04:00
これらの商品の発送可能時期: 2005/10/29

一ヶ月間違えてるんだろうな
だろうな
129おかいものさん:2005/10/01(土) 12:21:13
  べるせるく29かんまだあ〜?


130おかいものさん:2005/10/01(土) 13:00:42
いつから1500円以上だと分割発送でも送料とられなくなったの?
131おかいものさん:2005/10/01(土) 13:30:39
ノートンセキュリティを有効にしていると
還元率のアイコンが表示されないことを最近気がついた
132おかいものさん:2005/10/01(土) 15:53:35
アマゾンで間違えて商品を注文してしまいました。
クレジットでの注文ではないのですが、返金は現金書留でおくられてくるのですか?
それとも封書で書類が送られてきて郵便局か銀行口座を書いて
振り込んでいただく形になるのでしょうか?
教えていただけると助かります、よろしくお願いいたします。
133おかいものさん:2005/10/01(土) 15:59:46
なんで発送済みなのに来ないんだよ!
134おかいものさん:2005/10/01(土) 16:01:55
返品後にメールでギフトクーポンじゃないけ
135おかいものさん:2005/10/01(土) 16:14:33
>>134
トン
136おかいものさん:2005/10/01(土) 16:42:37
早い時は早いんだがなあ
やっぱ休日は動いてないのか
週末に注文するんじゃなかった
137おかいものさん:2005/10/01(土) 17:04:43
注文履歴って削除できませんか?
138おかいものさん:2005/10/01(土) 17:29:32
宅急便て土日は休みだっけ?
139おかいものさん:2005/10/01(土) 17:44:51
トップページの右に自分の名前がでるの消せないの?
140おかいものさん:2005/10/01(土) 17:46:33
>>138 んなわけない。
>>139 クッキー削除


>>137 アカウント削除
141おかいものさん:2005/10/01(土) 19:15:02
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

当サイトの商品詳細ページに「発送可能時期:通常24時間以内に発送します」とご案
内している商品は、基本的に当サイトの配送センターに在庫があり、ご注文から通常
24時間以内に発送される商品です。そのため、お客様のお手元に配送されるまでに
は、お届け先が日本国内の場合には、商品の発送から配送までに、通常1~3営業日の
お時間がかかりますのでご了承ください。

ご注文後にアカウントサービス上にてご案内いたします発送予定日は、あくまで目安
となっておりますため、供給元または販売元での商品の在庫状況、ご注文の状況によ
りましては、当初カタログ上にてご案内しております発送予定日よりも早い日時、若
しくは遅い日時にてご案内する場合がございます。

また、ご予約いただきました商品につきましては、通常発売予定日前後に当配送セン
ターに入荷します。入荷しだい梱包して発送させていただきますので、商品の発送は
発売日当日またはそれ以降となります。目安として発送予定日をご案内いたしており
ますが、実際の商品の発送は、商品入荷次第となりますことをご了承下さいますよう
お願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。Amazon.co.jpを
ご利用いただき、ありがとうございました。
142おかいものさん:2005/10/01(土) 19:15:52
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

お客様のご注文を確認いたしましたところ、アカウントサービスにてご案内しており
ます発送予定日が正しい表記となっておりませんでした。このため、大変ご迷惑をお
かけいたしましたことをお詫び申し上げます。

なお、ご注文いただきました商品について確認いたしましたところ、アカウントサー
ビスにてご案内しております発送予定日前に商品が確保されたため、いち早くお客様
のお手元にお届けできるよう、現在発送手続き中であることがわかりました。こちら
につきましては、まもなく配送センターから発送される予定です。商品の発送手続き
が完了した際には、発送日、発送内容、配送方法等をお知らせするEメールをお客様
にお送りいたしますので、発送まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたし
ます。

なお、当初予定しておりました発送予定日よりも早く発送される見込みでございます
ので、アカウントサービスにてご案内しております配送予定日前に商品をお届けでき
るものと思われます。配送状況等により具体的な配送日時をご案内することはできま
せんが、配送までに発送完了の旨のEメールをお受け取りになってから1~3営業日程
度のお時間がかかりますので、配送日時の目安にしていただければ幸いです。

ご注文状況につきましては、当サイト右上にあります「アカウントサービス」をクリ
ックしていつでもご確認いただけますので、ご利用いただければ幸いです。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。Amazon.co.jpをご
利用いただき、誠にありがとうございました。
143おかいものさん:2005/10/01(土) 19:33:19
すみません、教えてください。
姪っ子のお誕生日プレゼントを購入しようと思っているのですが、
amazonって日付指定はできないでしょうか。

注文画面で見当たらず、色々さがした のですが、見つかりませんでした。
144おかいものさん:2005/10/01(土) 19:49:56
できません
145Z武洋国:2005/10/01(土) 19:55:33
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        ゝ::。:);(<)==r─、|  ひ〜ん
       . (''''(__..:: ,,,U/ ノ   500匹欲しいのさ〜
.        ',┃=-(;;;;ノ/'
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ  #      .「 , '
.       | :。::   メ :。:: ! i
       ノ #    メ   ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY  # ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
           、‖
         ●●● ブチュッ
     ●● ●● ● ●● ブリュブリュッ
146おかいものさん:2005/10/01(土) 19:58:31
最低なAAだな
容認してるだっけ、そいつ
147おかいものさん:2005/10/01(土) 21:12:10
おかしい
発送済みなのに今日になっても来ない
パクられたかな?代金引換だから別にいいけど
148おかいものさん:2005/10/01(土) 22:09:43
いい漢字
149おかいものさん:2005/10/01(土) 22:14:55
>>147
代引商品をパクるバカはおらん
150おかいものさん:2005/10/01(土) 22:16:29
>>149
思考が粗悪だな
151おかいものさん:2005/10/01(土) 22:31:32
>>149みたいなのがオレオレ詐欺にひっかかるんだろうな
152おかいものさん:2005/10/01(土) 22:51:53
質問です。ドイツのAMAZONで購入を考えているのですが、EUR15,33と表示されているのです。これは
EUR15.33と考えてよいのですか?小数点をあちらはカンマで表記するんでしょうか?
やさしい方教えてください。
153おかいものさん:2005/10/01(土) 23:06:14
注文した商品は通常24時間以内あるいは2日以内に発送可能
なはずなのに、なんで配送予定日が10/30になってるんだよー
もし本当に1ヶ月かかるんならベルセルク他
本屋に買いに走ったほうが早いわ、ボケ!
154おかいものさん:2005/10/01(土) 23:09:20
アマゾンの中古で注文すると 出品する人に住所とか教えなきゃいけないんですか?中古システムがいまいち解りません… どなたかその辺の事情に詳しい方教えてください。お願いします。
155おかいものさん:2005/10/01(土) 23:30:49
>>152
はい。
小数点をドイツではカンマで表記します。
156おかいものさん:2005/10/01(土) 23:37:06
>>154 確か出品者→アマゾン→お前。みたいやな感じでアマゾンにしかわからないはず。詳しくは知らん
157おかいものさん:2005/10/01(土) 23:42:38
低脳はマーケットプレイスを使わないほうがいいよ
とりあえず、出品者が直接購入者に送る
158おかいものさん:2005/10/01(土) 23:44:14
分かるよ。
ヘルプに書いてある。ちゃんと読め。
159おかいものさん:2005/10/02(日) 00:10:51
amazonマーケットプレイスって昔に比べて送料安くなりました???

2-3ヶ月前まで本は340円だった気がするんだけど、260になってる。
160おかいものさん:2005/10/02(日) 00:20:16
>>159
詳しく
161おかいもんさん:2005/10/02(日) 00:56:37
       _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >>,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
          _/し'   ノノV  i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
           (__フ 彡イ     |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
                   (>);(<)==r─、|
                   { (__..:: # / ノ′ひ〜ん
    .               ', =Д=   ノ
                    !___/
162おかいものさん:2005/10/02(日) 01:00:08
>>159
CDは変わっていない(\360)な。

マーケットプレイスの商品をショッピングカート内に入れておいて、「今は買わない」を押して
カート内に保存しておくと、いつの間にかamazonから直接買うように注文が切り替わってしまう
というバグがあるな。

あと、注文履歴でamazonから直接買った発送済みの商品が表示されないと言うバグもある。

両方とも俺の場合だけかもしれないけれど、一応報告しておいた。
163おかいものさん:2005/10/02(日) 03:31:13
ショッピングカートを何だと思ってるんだ?
商品の見比べとかしたければヴィッシュリスト使え
164おかいものさん:2005/10/02(日) 03:49:52
>>159
昨日届いた本、340円だった
どうすると260円になるの?
165おかいものさん:2005/10/02(日) 05:13:10
送料260円って、マーケットプレイス出品者が配送料として260円もらえるやつじゃない?
購入者から340円取って、マーケットプレイス出品者に260円払う。
差額80円はアマゾンが取るんだよ。
マーケットプレイスで出品したことあるけど手数料が高い。
166おかいものさん:2005/10/02(日) 05:31:49
アマゾンはなんでHPの5150を在庫なしで放置するのだ。
別にTVモデルにこだわらなくともいいではないか。
本家本元のHP社はがんがん5150のキャンペーンしているぞ。
167おかいものさん:2005/10/02(日) 05:57:53
>>153
俺も24時間以内のもの発送済みになってるのに、
なぜか配達予定日10月末になってる??
アマゾン故障??
168おかいものさん:2005/10/02(日) 06:54:30
こちらは24時間以内の商品を頼んで発送済みにかかわらずもう一週間来ません
宅急便のほうにお問い合わせしてみたら
ま〜だだよ
あーーーーーーーーーーまーーーーーーーーーぞーーーーーーーーーーーーーーん
169おかいものさん:2005/10/02(日) 07:08:38
>>168
発送済みメールが来て、伝票番号まで書いてあるのに
実は発送されてなかったってこと?
170おかいものさん:2005/10/02(日) 07:16:24
マイアヒ到着待ち。
エイベックスには一銭も払いたくないが原曲のグルジアの人には頑張ってほしい。
171おかいものさん:2005/10/02(日) 08:56:52
日曜だと宅急便て来ない?
172おかいものさん:2005/10/02(日) 09:11:55
あいつらの辞書に休みという文字ははないのさ。
173おかいものさん:2005/10/02(日) 09:41:37
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
174おかいものさん:2005/10/02(日) 10:07:02
>155
ありがとうございます!
175おかいものさん:2005/10/02(日) 10:30:33
Amazonの方が休みなんじゃねえのって事が
176おかいものさん:2005/10/02(日) 12:02:51
>>165
その手数料って15%の手数料以外にも更に取るの?
177おかいものさん:2005/10/02(日) 12:22:40
来ないからもう気長に待ちます
なんで発送済みなのに配送予定日が10月下旬なのかわかりませんが
178おかいものさん:2005/10/02(日) 13:30:51
>>177
尼に問い合わせた方がいいよ
なんかおかしいと思ったら、
尼の場合問い合わせないと本当におかしいままな事多いからさ・・経験上。
179おかいものさん:2005/10/02(日) 14:23:25
みなさん
アマゾンで使うメルアドって
プロバイダーのとフリメどっち使ってますか?
180おかいものさん:2005/10/02(日) 14:26:18
何されるか分からんのでフリメ。
181おかいものさん:2005/10/02(日) 14:41:49
 べるせるく29かんきたあー!

182おかいものさん:2005/10/02(日) 16:40:15
>>153 >>167
今注文したが同じ状況
明日発送されなかったらゴルァします
183おかいものさん:2005/10/02(日) 17:05:41
>>179
自鯖の専用アド
184おかいものさん:2005/10/02(日) 17:33:07
前スレ863の者です。
「メーカー在庫なし再販予定なしで、アマゾンでも長らく在庫切れだったDVDが、
2週間でお届け表示に変ったので半信半疑で申し込んだ」 件
サプライズでした。 予定より早く本日きてしまいました。

どうせ怪しいと思って、マケプレの中古レンタル落ちVHSを購入しちまってて、いささかトホホ…。
でもどういうカラクリで、こんなモノが入荷できたの?アマゾン。
倉庫の奥から出てきた? 中古を新品に装ってる?(でもそうも見えない)
あーナゾ。 なんでだしょうか。
185おかいものさん:2005/10/02(日) 17:54:41
それがアマゾンクオリティー
186おかいものさん:2005/10/02(日) 18:44:30
>>184
スゲェ
187おかいものさん:2005/10/02(日) 18:48:35
親と同居してるんだけど何を買ったかっていうのはばれませんか?
タイトル名が記載されるとか
188おかいものさん:2005/10/02(日) 19:09:34
ばれてもいいじゃん
189おかいものさん:2005/10/02(日) 19:17:47
>>187つーか、ヘルプを500万回読めよ

書いてある事を聞くな
190おかいものさん:2005/10/02(日) 19:35:35
>>176
月契約、5000円ぐらい払ってない人は、
売れた商品ごとに15%のほかに100円取られる。
大口出品者は、月に50商品以上売れば手数料が得になる計算。
191おかいものさん:2005/10/02(日) 19:36:57
やたー!!七日予定の掃除機が今日来たあああ!!
192おかいものさん:2005/10/02(日) 20:23:37
>>153だけどアマゾンに問い合わせたら

お客様のアカウントをお調べいたしましたところ、現在、当サイトの「アカウントサ
ービス」に正しい発送予定日および配送予定日が表示されていないことがわかりまし
た。このたびはお客様には、大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げ
ます。
なお、お客様のご注文商品は5点すべて在庫が確保されて、現在、一括にて発送する
よう発送手続きが開始されております。手続きが完了しだい、配送センターから発送
される予定ですので、恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だってさ。いまだにアカウントサービスでの表示は
間違ったままだけど、近日中に発送されるだろう。
他に同じような状況になった人もメールで問い合わせるべし。
たします。
193おかいものさん:2005/10/02(日) 20:46:05
Amazonで買ったものはキャンセルできないの?
マーケットプレイスじゃないくて
194おかいものさん:2005/10/02(日) 20:54:11
すいません
ユーズドで購入する場合、
1送料は1500円以上は無料になるのでしょうか?
2支払いは出品者にするのでしょうか?
おねがいします
195おかいものさん:2005/10/02(日) 20:56:19
11月発売のCDを10月中に注文する場合、10月末日が有効期限のギフト券は使えますか?
196おかいものさん:2005/10/02(日) 20:58:55
尼でエロゲーを買ってから、頻繁にワン切り・間違い電話が掛かってくる
ようになったが、デフォ?
197おかいものさん:2005/10/02(日) 21:09:26
キモい
198おかいものさん:2005/10/02(日) 22:34:51
>>184
どっかの問屋に在庫が運良くあったんだろ
199おかいものさん:2005/10/02(日) 23:38:10
CDを注文したんだけど
今のメルアドが登録したものと違うんです
登録していた旧メルアドは今は使えない状態・・・
大丈夫かな?商品くるかな?
200おかいものさん:2005/10/02(日) 23:42:42
昨日の12時に発送メールがきて、本日届かず。
今まで発送メールの翌日には届いてたんだが、メール便だとこの状態は普通ですか?

宅配と違って玄関先放置されるから気が気でならんよ orz
201おかいものさん:2005/10/03(月) 00:00:00
>>200おめーがどこ住んでるかにもよるから答えようがない
202おかいものさん:2005/10/03(月) 00:07:02
>>201
東京都23区内でございます。
203おかいものさん:2005/10/03(月) 00:11:48
そりゃあかんわ
204おかいものさん:2005/10/03(月) 01:20:39
>>195
使えるが何かの理由によりキャンセルした(された)場合には
期限を過ぎているとアマゾンの都合であっても再発行されない。
205おかいものさん:2005/10/03(月) 01:35:31
9月21日から10月5日の間に発送予定の商品がまだ届かないからかなり心配・・・。
206おかいものさん:2005/10/03(月) 02:09:46
最近のアマゾンのパソコン・トップセラーはおかしい。
パソコンのデスクトップ部門ものートもHPと鼠ばかり。
2ちゃんねるのパソコン板を見ると、鼠はオンボロパソコンだぞ。
207おかいものさん:2005/10/03(月) 14:41:53
○○○○さん、¥ 10000 で商品が売れます!
Amazon.co.jpで購入した商品を出品しませんか?

ってあるでしょ、そこから今まで買った商品がばれてしまいます。
消去する方法を教えてください
208おかいものさん:2005/10/03(月) 16:00:21
CDを注文したんだけど
今のメルアドが登録したものと違うんです
登録していた旧メルアドは今は使えない状態・・・
大丈夫かな?商品くるかな?
209おかいものさん:2005/10/03(月) 16:12:56
>>194
1500円以上で送料無料になるのはAMAZONから新品を買った場合だけです。
マーケットプレイス商品では、CD340円書籍360円一品ごとにとられます。ちなみに、
同じ出品者から同時に2点買っても、送料安くならず2点分とられます。
ちなみにちなみに、送料は全額出品者に渡ってるのではなく、CD200円書籍260円
だけです。

注文はAMAZONにするのと同じですが、カード決済だけです。出品者と何やら
取引するようなものではありません。

出品者のいままでの評価の内容、平均点などを参考にして安心して注文して
ください。
210おかいものさん:2005/10/03(月) 17:07:33
佐川メール便届かず「配達しますた」発言('A`)
CD1枚とはいえ、無性に腹立つわ…
日通に一元化してくれアマゾン。
211おかいものさん:2005/10/03(月) 17:37:47
佐川じゃなくて盗んだやつが悪いじゃん
212おかいものさん:2005/10/03(月) 17:45:07
それってどうなるの?
もう1個もらえるの?

佐川が弁償?amaが再送?それとも諦める?
213おかいものさん:2005/10/03(月) 18:17:31
日通の宅配はすぐに届くのに前日注文の佐川のメール便のほうが遅いってどういうこと
やっぱメール便っていまいち信用できない
214おかいものさん:2005/10/03(月) 19:26:14
一日くらい我慢しなぶぅ
215おかいものさん:2005/10/03(月) 19:30:42
商品キャンセルしたんだけど配送料300円のために家まで取りにくるの?
216おかいものさん:2005/10/03(月) 20:27:36
アマゾンでhpのノートパソコン買ったことある人いる?
どんなかんじ?故障とかしないか?
217おかいものさん:2005/10/03(月) 20:53:29
アマゾンアラートってなんですか?
218おかいもんさん:2005/10/03(月) 22:19:59
アマゾンでバーゲンコーナー覗いたらゲームを
定価で売っていた・・・
しかもそのゲーム、旧次世代機が発売されたのと同時期のもの。
アマゾンの在庫管理ってどうなってるの??
219おかいものさん:2005/10/03(月) 22:44:03
>>212

尼が再度注文を入れる、って感じかな。

漏れはメール便が届かなくてメールで問い合わせたら
「ステータスが配達中になってるのであと数日待て」と
返事が来た。

でも発送してから既に1週間弱経過していたので納得がいかず
TELしたら「2日前に配達完了してます」と言われた。

メールではまだ配達中だと言われたぞ!とゴルァしたら
「申し訳ございません。再度手配いたします」と言われ

漏れが、当然今日中に発送してくれるんですよねって聞いたら

「この商品は24時間以内発送の商品ですので発送は明日になります」と
当たり前の様に言われた。

漏れは尼にはもう何も言うまいと思ったw
220おかいものさん:2005/10/03(月) 22:48:30
>>219
尼の電話番号ってどこに書いてあるの?
221おかいものさん:2005/10/03(月) 22:53:26
>>220
スマソ。テンプレにあった。
222おかいものさん:2005/10/03(月) 23:46:46
>>192
今この状況になってる人多いんかな>>153
私も同じ
まもなく発送されます状態で、キャンセルももう出来ないのに
配送日予定日が10/29-10/30になってるよorz
一応メルしてまだ返信来ないけど、早く表示正しく直せっての
223おかいものさん:2005/10/04(火) 00:30:27
>>182だが24時間以内発送なのに昨日発送されなかった。尼の嘘つき。
でも発送手配中にはなってた。
224おかいものさん:2005/10/04(火) 02:46:11
発送可能時期に関するご注意:

当サイト上の発送可能時期と配送日数は、できる限り正確な情報を表示しておりますが、確約されたものではありません。
225おかいものさん:2005/10/04(火) 02:58:11
発送不可能時期と言った方が正確かな
226おかいものさん:2005/10/04(火) 14:06:06
荷物が来る時とこない時の期間の差が激しい
227200=202:2005/10/04(火) 15:06:38
まだコネー('A`)
問い合わせた方がいいんかな…それとも配送予定日過ぎるのは普通ですか?
初トラブルなヤカン orz
228おかいものさん:2005/10/04(火) 16:51:27
尼から返信キタ
やっぱ配送予定日の表示が大規模に間違ってたようだね↓

誠に申し訳ございませんが、当サイトの「アカウントサービス」および「注文確認メ
ール」に正しい配送予定日が表示されていない問題が発生していることがわかりまし
た。こちらにつきまして、お客様にご不便をおかけしておりますことを心からお詫び
申し上げます。なお、ご注文いただきました商品につきましては既に発送手続きが開
始されており、まもなく配送センターから発送される予定です。発送の際には、発送
日、発送内容、配送方法をお知らせするメールをお客様にお送りいたしますので発送
後1~3営業日を配送の目安としてお待ちください。
229おかいものさん:2005/10/04(火) 19:30:00
Amazonと楽天の人気商品ランキングを
作ってみましたよ♪
http://www.besthitjapan.com
230おかいものさん:2005/10/04(火) 19:32:48
やっぱり素人はマーケットプレイスに手を出すべきじゃないね。
俺なんかCDの海外取り寄せ系バイヤーとの間でトラブルが発生しまくり、
その対処で大わらわになってる。
違った品物の送付、郵便事故?、返信メールは来ない等々…。

最終的にケツをamazonに持っていけば返金してもらえるんだが、
1アカウントにつき5回までと決まっているからなぁ…複数垢なんてなるべく持ちたくないし
(管理が大変)気軽には使えない。
231おかいものさん:2005/10/04(火) 20:36:01
アラート使えますか?
232おかいものさん:2005/10/04(火) 20:54:54
アラーとって何?
233おかいものさん:2005/10/04(火) 21:04:34
>>216
ふつう
2341/2:2005/10/04(火) 21:11:48
こんなのキタヨコレ

>Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
>
>誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。お客様のご注文内容のうち、
>以下の商品については入手できないことが判明いたしました。
>
> "(商品名)"
>
>お客様にこの商品をお届けできる見込みでしたが、現時点ではどの仕入先
>からも入手できないことが判明いたしました。お客様のご期待に背くお知らせ
>となりますと共に、お客様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
>私どもでは、ごく最近までこの商品を入手可能なものと見込んでおりました。
>この結果がわかるまでに長い時間がかかったことについても、心よりお詫び
>いたします。
2352/2:2005/10/04(火) 21:14:24
>勝手ながらお客様の注文からこの商品をキャンセルさせていただきまし
>た。なお、国内発送の場合、この商品がキャンセルされた事により他に
>ご注文いただいている商品の合計金額(税別)が一定額を下回ると、配
>送料がご請求額に加算される場合がございますのでご了承ください。
>(http://www.amazon.co.jp/help/ship/)
>Amazon.co.jpでは、発送済みの商品についてのみご請求させていただくため、
>この商品に関するお客様へのご請求は一切ございません。
>
>Amazon.co.jpでは、商品の価格と在庫情報の把握に細心の注意を払っており
>ますが、仕入先の在庫状況の変化を、Amazon.co.jpサイトにすべて反映でき
>ない場合もあります。価格や在庫状況が正確に把握できていなかったため、
>お客様にご迷惑をおかけしたことを重ねてお詫び申し上げます。
>English: When we contacted our supplier we learned that the above item is
>no longer available. This unavailable item has been cancelled from your
>order and you have not been charged for it. We apologize for this
>inconvenience.
>Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
>お待ちしております。
>
>カスタマーサービス部門
>Amazon.co.jp
>http://www.amazon.co.jp
>
236ごめん入りきらなかった。:2005/10/04(火) 21:15:10
>Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
>お待ちしております。
>
>カスタマーサービス部門
>Amazon.co.jp
>ttp://www.amazon.co.jp
>
237おかいものさん:2005/10/04(火) 21:21:24
…ごめん、ちゃんと全文入ってたわ
ちなみに発売前のDVD予約と雑誌のバックナンバー一緒に注文したらこんな事態に。
DVDだけ今日届いたけど、一ヶ月半待たされたよorz
238おかいものさん:2005/10/04(火) 21:27:41
配送状況確認のサービスが現在つかえません、と。
今どこよー。きになる。
239おかいものさん:2005/10/04(火) 21:32:08
尼が糞なのが、以下の文面で分かる。

-*-*-*- ここまで -*-*-*-
お客様のご注文商品『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN オリジナル・サウ
ンドトラック』につきましては、発売日が9月28日となっておりましたが、ご注文い
ただきました満数が入荷せず、発送が遅れておりました。商品の入荷につきまして
は、入荷の担当部署にて手配をいたしておりますが仕入先の確保できる商品数によ
り、当サイトにて発注したすべての商品数を確保できない場合があり、その場合、今
回のように発売日を過ぎてもなお商品をお取り寄せするために時間がかかってしまう
場合がございます。そのため、当サイトでは、発売日のお届け、発送は、残念ながら
一切お約束いたしておりません。

お客様のおっしゃるとおり、商品の入荷につきましては、改善の余地がまだまだある
かと存じます。今回の件につきましては、お客様の生の声をそのまま担当部署に申し
伝えさせていただきましたが、入荷のシステムの見直しなど、改善には時間がかかる
かとと思います。その間、ご予約注文いただいた際に、同じ状況となることも考えら
れますので、あらかじめご了承いただきご注文いただきますようお願いいたします。
-*-*-*- ここまで -*-*-*-

ぶっちゃけ、予約してようがしてまいが、順番通りだろうが違かろうが文句言うなら来んな。
今後、しばらくはシステム直さねえから、次からはちゃんと覚悟しとけ。
って、言ってるんだよな?
240おかいものさん:2005/10/04(火) 21:32:11
とある商品注文したんだけど、値段が安かったし届くのはいつでもいいと思って
予約注文してるのと一緒に送ってもらおうとまとめて送る手続きしたのに
まとまってなくて別々に送られてきたorz
かなりショック
241おかいものさん:2005/10/04(火) 22:36:27
カード番号を電話で言うのって、24時間受け付けじゃないの?
電話したら「業務は終了しました」って言われたんだけど
242おかいものさん:2005/10/04(火) 22:55:48
24時間受け付けはメールのみ。

てか、カード番号を電話で言うって何?
そんなことセキュリティ上ありえるの?
243おかいものさん:2005/10/04(火) 23:08:28
>>207
俺の場合は「○○さん\118420で売れます」と昨日まであったが
今日\4100の買い物をしたら「○○さん\3940で売れます」に変わってた。

なぜ今まで買ってきた商品の履歴が消えたんかな?
本来は今日注文した分を含めると「○○さん\122420で売れます」見たいな感じになるハズなんだが。
履歴などを保存している場所が壊れたのかも知れない。
244241:2005/10/04(火) 23:26:38
>>242
えっ、最初の登録の時にカード番号全部入れるのやだったから、
電話かけて番号プッシュして登録しようとしたんだけど…
もしかしてフィッシングとかにひっかかった?
245おかいものさん:2005/10/04(火) 23:29:52
242が知らなかっただけだ
246おかいものさん:2005/10/04(火) 23:43:05
>>240
尼損クオリティー
客の都合を考えずに発送出来る物はすぐに発送するよ
客側が一括配送を希望しても、尼側の判断で分割し即発送だよ
>>243
それBL入りの前兆だよ
何かやってしまったでしょ?
247おかいものさん:2005/10/04(火) 23:48:57
ここで騒ぐ前にヘルプぐらい嫁って事だな
248おかいものさん:2005/10/04(火) 23:49:29
日用品の類をもっと増やして欲しい。どうせならケンコーコムにも対抗
してくれ!と思うです。パンの材料なんかも扱って欲しいなぁ。小麦粉なら
冷蔵便でなくてもいいじゃない。
249おかいものさん:2005/10/04(火) 23:51:26
20%還元のメールが来ないんで問い合わせしたら、オレの受信設定がどうたらと文句を言われた。
ギフト番号を同時に知らせて来たんだがメール不着ってのがオレには信じられないけどな。
250243:2005/10/04(火) 23:58:52
>>248
毎回商品を買うたびに他人の\2000匹を使ってた。
あまり尼を使ってない人をリストから選んでたんだが。
リストは某業者から買った物だが、そのリストから得た利益は暴○団の資金源になっとる
と聞いて安心して今まで取り引きをしていたんだが。マジでブラックリストに入れられたんか?
#尼の幹部クラスの人間→某業者→暴○団っていう経緯は分かるよな?
251243:2005/10/05(水) 00:00:09
すまん、。
>>246の間違い。
252おかいものさん:2005/10/05(水) 00:06:09
>>249
もし問い合わせ無かったら
>250の様な奴に使われてたんじゃ・・・
割引クーポン詐欺として>>250の行為を警察に通報します
253おかいものさん:2005/10/05(水) 00:24:23
書き込みを読んで来たけど、
FFACのような薄いプラケースに、
プチプチ無しでタイ焼き配送ってw
ここまで落ちたかと思うと悲しくなるねぇ。
254おかいものさん:2005/10/05(水) 01:00:48
ペリカン配達なのにタイヤキ梱包
中身のあんこがいっぱいで潰れそう

ゲームボーイ用ソフトは紙箱なのに
ダンボールの枠をはめただけの手抜き




255おかいものさん:2005/10/05(水) 02:12:07
>>250
市ね、捕まれ!すぐamazonにチクってやる!
二千円引きってなんだよ???しね!
256おかいものさん:2005/10/05(水) 07:58:11
商品を購入した時には4週間くらいかかる予定だったんだけど、
今同じ商品見たら1周間以内に発送可能になってたんですよ。
こういう場合、注文時の発送予定日より早く送られてくるものなんですか?
257おかいものさん:2005/10/05(水) 09:06:46
マケプレの商品の値段って出品者が決めてるんですか?
258おかいものさん:2005/10/05(水) 09:51:29
未発送の商品    現在発送の準備に取り掛かってます

こうなるとキャンセルしたり
複数の商品を纏めることも出来なくなるんだっけ?
発送可能時期が3日〜5日の商品だったから
油断して確定ボタン押したら、上記の様な "現在発送の準備に取り掛かってます" になってた。
259おかいものさん:2005/10/05(水) 11:32:31
割引する基準って何なんですか?
なんかある商品が1〜2年前に20%引きになったことがあって、
欲しかったんですが、その時はお金が足りなかったので買えなかったんです。
そして気が付くとその割引は終わってて、その後は定期的に見てるんですが
15%引きが最高で一切20%引きはやってないんです。
もうやらないんですかね?ちなみにその商品が20%引きになってたのは、
発売してから一年以上は経ってたと思います。
260おかいものさん:2005/10/05(水) 13:45:34
>>250
お前がネコババしたのか、逮捕汁
261おかいものさん:2005/10/05(水) 13:50:47
次からテンプレに入れた方が良くない?

> 注意: Amazon.co.jp から複数の商品を同じお届け先に発送する場合、各商品がなるべく早く
> 到着するよう、ご注文の商品を数回に分けて発送することがあります。その際、別途配送料は
> いただきません。ただし、Amazonマーケットプレイスでお買い上げいただいた出品商品につき
> ましては、商品1点ごとに配送料がかかります。マーケットプレイスの商品の発送については、
> 各商品の出品者に直接お問い合わせください。
262おかいものさん:2005/10/05(水) 15:30:11
>>261
>>5でガイシュツ
263おかいものさん:2005/10/05(水) 15:42:13
24時間以内発送になってる本を数冊注文したら、
発送可能時期が何故か1ヶ月後になってた。
おかしいなと思って、全部もう一度チェックしてみたら、
うち一冊の発売日が本来9/30なのが10/30になってた。
発売が遅れたのかと思って、その本だけキャンセルしたんだけど、
昨夜その本をチェックしてみたら発売日がちゃんと9/30になってる。

んで、もう一回その本を注文+DVDソフトを一枚追加したんだけど、
いつもならあっという間に「まもなく発送」になるのに、
未だに未発送のまま。
しかも一括発送にしてるのに、表示が2つに別れてる。

なんかワケがわからない。
264おかいものさん:2005/10/05(水) 16:23:24
モノにもよるだろうけど、漏れの買うDVDなんかは、
アマよりもセブンアンドワイの方が安いことが多い。
265おかいものさん:2005/10/05(水) 16:25:19
>>263
再注文すると少し遅れるらしい
266おかいものさん:2005/10/05(水) 17:08:12
DVDirectならDVD20パーオフ
267おかいものさん:2005/10/05(水) 17:59:47
9月一杯で期限が切れるキャンペーンギフト券を一部使用して商品を購入。
10月に返品(送料はこちらで負担する通常の返品)をしたら
全額ギフト券で返ってきますか?
268おかいものさん:2005/10/05(水) 18:44:46
アマゾンは何か最近おかしい。
誰か、信用できるネットショッピングサイトを教えてください!
269おかいものさん:2005/10/05(水) 18:53:42
270おかいものさん:2005/10/05(水) 19:08:17
スポンサーリンクが検索結果の途中に出てきて激しくウザイ
271おかいものさん:2005/10/05(水) 19:08:24
正直、最近そこの方がAmazonよりマシと思えてきた。
272おかいものさん:2005/10/05(水) 20:12:56
サクセスはいいよ。
特にタイムセールがおすすめ。
送料払っても尼よりずっと安い。
273おかいものさん:2005/10/05(水) 20:53:30
CD屋でamazonに匹敵するところはないか?
274おかいものさん:2005/10/05(水) 21:06:42
スレタイ嫁
275おかいものさん:2005/10/05(水) 21:31:50
>>273
HPの情報量とか、使い勝手はいまいちだがクロネコブックサービスが良い。
糞佐川のメール便じゃないし、送料も1500円から無料。

>>268
ここ最近の尼のシステムかなりヤヴァイ。
カード不認識、価格表示ミス、遅配多発、大量予約無視、システムフリーズ……etc。
今までもヤヴァかったが、最近は輪を掛けて最悪だな。
既にFF7 ACサントラで大ポカやったが、それ以上の大惨事が起きそうな悪寒。
ま、漏れはもう今月いっぱいの注文で尼脱却だから、それ以降はどーなっても良いけど。
276おかいものさん:2005/10/05(水) 21:57:10
自分の頭がやばい奴がいるな
どーでもいいけっど
277おかいものさん:2005/10/05(水) 22:07:55
>>273
DVDやCDはヤマダの通販がいいよ
在庫少ないから、取り寄せに時間かかるけど
予約すれば問題ないし、5250円以上で送料もタダ
278おかいものさん:2005/10/05(水) 22:09:07
5250円以上って・・・
279おかいものさん:2005/10/05(水) 22:29:13
メジャーなCDならいいが、正直マイナーなCDになるとamazonと他のサイトは雲泥の差…
280おかいものさん:2005/10/05(水) 22:41:47
>>274
>>2
281おかいものさん:2005/10/05(水) 22:44:27
正直佐川糞だな。
持ち戻りしといて客には何の連絡も無し。
客なめてんじゃねーぞ。
282おかいものさん:2005/10/05(水) 23:43:48
最近トップページにキモいチョンが表示されて不愉快なんですが
いつになったら消えるんですか
283おかいものさん:2005/10/06(木) 01:20:23
世界最大を読めって言いたかったんだけどなカス
284おかいものさん:2005/10/06(木) 01:21:20
amazonで予約をした
285おかいものさん:2005/10/06(木) 01:24:08
あなた変態ですね
286おかいものさん:2005/10/06(木) 01:29:23
頼んだ覚えのないイタリア語のタイトルのCDを
別便で送りましたというshippedのお知らせで気付いて
あわててキャンセルしようとして・・・

・・・思い出した。
ケ ヴォレ クエスタ ムジカ スタセーラ・・・
「ヒロシの歌」でした・・・
キャンセル用書類はダウンロードしたけど返品はしないとです・・・
287おかいものさん:2005/10/06(木) 02:13:15
DVD新品20%引きでは高いね。
25%引きの店が出てきたし・・・
輸入盤のCDもHMVとか他の店と比べて割高だし・・・
PC・周辺機器・ソフト・ゲーム・・・
どれも高いから安い店で仕入れてマーケットプレイスで転売して利益出せ値段の多いよ。
アマゾンは、他の安い店で探さないで来るのが多いからね。
アマゾンは手数料がヤフオクとかより高いから利益率低いけど大量に出品するなら良いよ。
マーケットプレイスのシステムは大量に出品してる業者とかには便利らしくオークションより
格安で出品してるのも多い。
売れ残りの在庫整理で新品とかも半額以下で出てるのある。

アマゾンはマーケットプレイスしか利用価値ナシ。
288おかいものさん:2005/10/06(木) 10:30:53
10/3日に24時間以内に発送の商品を3つ注文したんだけど配送予定日が10/31になってた
どうせミスだろうと思って放置してるけど3日経った今でも予定通り?発送完了にならない
なんなんだ('A`)
289おかいものさん:2005/10/06(木) 11:03:28
9〜11日以内に発送ってのは信じてもいいのでしょうか。
290おかいものさん:2005/10/06(木) 11:38:53
昨日、「在庫残り3点」って表示のあった商品を注文して、
今日もう一回見てみたら「出品者から通常2営業日以内に発送します」に
変わってたんだけど、これってもう在庫なしってこと???
291おかいものさん:2005/10/06(木) 11:57:39
>>287
本なんかのマーケットプレイスは風評に使えるからな
既読でいらない本の処分

売れてほしくない本→尼
どうでもいい本→近所の古本屋
好きな作家の本→捨てる
292おかいものさん:2005/10/06(木) 12:02:05
↑何が言いたいのかよくわからん
293おかいものさん:2005/10/06(木) 13:08:08
>>290
発送作業に入ってれば大丈夫だと思うよ
未発送のままなら駄目かもな…
294おかいものさん:2005/10/06(木) 14:57:11
10/26日配送予定の物が今日届いた
早けりゃいいってものでもなし
予定通りやれやゴルァな感
295おかいものさん:2005/10/06(木) 15:38:52
20日も早漏?確かに早いなー
296おかいものさん:2005/10/06(木) 16:19:40
俺のほうは2006年に配送予定のやつが先日届いたぞ
297おかいものさん:2005/10/06(木) 17:39:02
Myプロフィールのページに入るにはどうしたら良いんですか?
298おかいものさん:2005/10/06(木) 17:45:52
206円の買い物で1051円出したら
おっさんに
はあ?あたまだいじょうぶですか?
みたいな顔で
「おきゃくさま、にひゃく“ろく”えんですけど…」
って言われました。

おかげで
ああ、このひとバカだなって優越感にひたれました。

どうすればこんな自分を治せますか。
こういうとき、どうすれば良いのですか。
299おかいものさん:2005/10/06(木) 17:47:06
>>290
それ自分が購入した後誰か二人が購入して
在庫がなくなったんじゃないか?
残り一点とかになった時に購入したら同じような状態になったけど
問題なく商品送られてきた。
300おかいものさん:2005/10/06(木) 17:55:47
「一円欲しくネーんだよ禿げ」って言えば>>298
301おかいものさん:2005/10/06(木) 19:00:14
メール便が届かなくて問い合わせたら返信も届きません( ´∀`)
配送状況の確認とやらは数日を要するものなのでしょうか。

通販だとAmazonにしか在庫無いんだよコンチクショウ。
302おかいものさん:2005/10/06(木) 20:16:28
>>301
尼でなく佐川に訊いたほうが早い
303おかいものさん:2005/10/06(木) 21:23:37
>>302
佐川にゴルァしたら即持ってきた。
律儀に待ってた俺は一体(´・ω・`)
メール便を使うAmazonもアレだが、それに輪をかけて佐川は酷いな。
304おかいものさん:2005/10/06(木) 21:50:49
>>303
メール便の使用、佐川の使用に疑問を呈した時の尼の言い分

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ご迷惑をおかけしておきながら大変申し訳ございませんが、現在のところ、自動振り
分けにて決定となる配送業者および配送方法につきまして、ご指定、ご変更などを承
ることができません。Amazon.co.jpでは、開業以来すべてのお客様にご満足いただ
けるサービスをご提供できるよう、スタッフ一同誠心誠意努めておりますが、ご注文
処理の自動化のあまり、お客様ひとりひとりのご要望に沿ったような柔軟な対応をと
らせていただくことができず、まだまだサービスの行き届かない点などがあるのが事
実でございます。

Amazon.co.jpでは、配送サービスが当サイト全体に大きな影響を及ぼす問題である
ことを認識しております。お客様よりいただいたご意見は、担当部署に報告させてい
ただきます。しかしながら、今後、お客様のご意見が当サイトに反映できるかどうか
につきましては、多面的な要素を総合的に踏まえたうえで担当部署にて判断させてい
ただきますため、ご要望にお応えできない場合もあり、ご不便をおかけいたします
が、当面はこのような状況でサービスをご提供させていただくことになります。

誠に申し訳ございませんが、配送方法に関しては、現在のところ当サイトでは理由を
とわずご指定をお受けすることができませんため、ご留意いただきました上でご利用
をご検討いただければ幸いに存じます。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

つまり、運送会社が問題あるのは分かってるが、
いつ直すか分からんから文句あるなら使うんじゃねぇって言ってるんだよ。
305おかいものさん:2005/10/06(木) 22:34:27
スポンサーリンクUzeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!


つか検索結果の途中に仕込むなんてバカジャネーノ?
306おかいものさん:2005/10/06(木) 22:39:54
嫌なら使うな池沼
307おかいものさん:2005/10/06(木) 23:18:36
CDしか買わない俺には無関係らしい
308おかいものさん:2005/10/06(木) 23:19:48
アマゾンでプレゼントをギフト包装で一度自宅にとどけてから手渡ししたいのですが、
ギフト包装にお届け先のラベル等ってはりつけられているのでしょうか?

後メッセージカードとかって中にいれることできないでしょうか?
309おかいものさん:2005/10/06(木) 23:28:23
1週間〜2週間以内に発送とか書かれてても
在庫なくてキャンセルってなる場合あるって聞いたんですけど
アマゾンに在庫ないものってメーカーから取り寄せるんですよね?
メーカーに在庫あったら大丈夫ってこと?
310おかいものさん:2005/10/06(木) 23:44:57
アマゾンのパソコン・トップセラー部門が作為的に見えるぞ〜
ノート部門は連日HPばかりが上位を占めている。
デスクトップ部門はマウスコンピューターが圧倒的にに多い。
そのくせ毎度1位はなぜかHPのノートパソコンが定位置ではないか。
311おかいものさん:2005/10/07(金) 01:03:42
ブックカバーおわたの?
312おかいものさん:2005/10/07(金) 01:37:29
まもなく発送される商品:

未発送の商品:
に戻った
システム大丈夫か>尼
313おかいものさん:2005/10/07(金) 03:16:48
>>311
まだやってますよ。
314おかいものさん:2005/10/07(金) 05:28:52
>>304
メール便だと 何かトラブるらしいけど そんなことは言われなくて知ってんだよ
でも安いから使い続けるよ そっちもわかった上で注文してね OK?

疑問は解消されましたか?


(っていうことでしょ)
315おかいものさん:2005/10/07(金) 07:41:22
500円引き復活してるのか?

デルで検索したらアマゾンの広告が出てくるんだけど、
そこに5000円以上で500円びきとかかれてるんだが。
316おかいものさん:2005/10/07(金) 11:29:19
24時間以内発送の商品を朝に注文したのになぜ翌日の夕方発送なのか
317おかいものさん:2005/10/07(金) 12:32:32
マケプレの振り込みトラブルがすごいことになってる
318おかいものさん:2005/10/07(金) 13:21:22
あと2日で発送予定日最後の日になるのに未だに未発送のまま…たのんだ商品を見てみると在庫なくなってるぞ!
まさか代りに中古送ってこないだろうな
319おかいものさん:2005/10/07(金) 16:14:23
ちょっと佐川のメール便が早く到着するようになった気がする
320おかいものさん:2005/10/07(金) 17:23:34
予約注文した商品の配送予定日が今日から9日までなんだけど
ちゃんと届くんだろうか

ここ見てると不安になってきた…
321おかいものさん:2005/10/07(金) 17:54:36
9日を過ぎてココに書き込む姿が目に浮かぶよ…( ´∀`)σ)Д`;)
322おかいものさん:2005/10/07(金) 18:31:11
品薄になるような商品でなければ問題無い。
他店で売り切れになるような物なら
…( ´∀`)σ)Д`;)
323おかいものさん:2005/10/07(金) 19:38:41
初めて注文から24時間以内に発送された。
324おかいものさん:2005/10/07(金) 19:46:41
このスレは不幸な奴の集まりだな
一般人は普通に利用できてるのに
325おかいものさん:2005/10/07(金) 20:52:38
特に問題ないならわざわざスレ探して見ようとおもわんでしょ。
326おかいものさん:2005/10/07(金) 21:06:21
それは言えてるな。でも佐川のメール便で不幸になる一般人は多そうだぞ。
327おかいものさん:2005/10/07(金) 22:42:01
Amazon.deにある商品を買いたいわけだが、
代引でおながいします
みたいなことはできんのでしょうか。
328おかいものさん:2005/10/07(金) 22:44:28
>>327
んなこと手前で問い合わせてろよ
329おかいものさん:2005/10/07(金) 22:51:24
レビューの「参考になった」の数が減ることがある。バグ?
330おかいものさん:2005/10/07(金) 23:40:01
分割で配送を頼んだのにまとめて送られてくることがあるな
331おかいものさん:2005/10/07(金) 23:46:25
たとえば予約と取り寄せで、発送日が一緒になるようなら一括になるんじゃん?
よくは知らんがな
332327:2005/10/08(土) 00:35:00
問い合わせればできるんですね、わかりました。ありがとうございます。
333おかいものさん:2005/10/08(土) 00:44:46
>>324-326
本当は不幸な目にあってるのに それに気づいて無い人の分まで含めたら
エラいことになるんだろうな
334おかいものさん:2005/10/08(土) 01:23:17
マーケットプレイスはなんで支払いがクレカだけなんだよ
335おかいものさん:2005/10/08(土) 01:28:02
アマゾンいい加減にせえよ!何でいつまでも未発送のままなんじゃ!
在庫無いならはよメールしてこいや!ほんま切れるで^^
336おかいものさん:2005/10/08(土) 01:53:41
一括発送の場合一旦分割発送にしてまた一括に戻すと配送予定日とか変わるんだよな・・・
337おかいものさん:2005/10/08(土) 02:54:51
>>334
amazonが仲介手数料取るため
338おかいものさん:2005/10/08(土) 06:16:40
dqnメールおくってみた
339おかいものさん:2005/10/08(土) 09:03:22
>まもなく発送される商品

もうすぐ来るの?こう表示されてたら。
340おかいものさん:2005/10/08(土) 09:04:37
>まもなく発送される商品:
配送予定日: 2005/10/13 - 2005/

連投スマソ、こうなってるんだけどいつ来るのかなーって。
341おかいものさん:2005/10/08(土) 09:20:18
2005/10/13 - 2005/
に来る「可能性もある」ということ
342340:2005/10/08(土) 09:23:44
>>341
なるほど、そういう意味かー。レスサンクス。

あー、キャンセルできないちくしょうー 。゚(ノ´Д`゚)゜
343おかいものさん:2005/10/08(土) 09:24:13
>>340
発送とは、尼が商品を宅配業者に渡すことです。
配送予定日は、注文確定時の適当な予定日です。
まもなく表示は最強です。
今日、最悪でも明日発送され、その次の日にはあなたの手元に届くでしょう。
344おかいものさん:2005/10/08(土) 09:25:31
>>342
代引きなら、受け取り拒否で、簡単に返却できるでしょう。
クレカだとめんどいかも。
345340:2005/10/08(土) 09:28:39
>>343
13日より早く来ちゃう事もありえるって事かー。

>>344
なるほど、サンクス。
346おかいものさん:2005/10/08(土) 12:25:07
予約したのにアカウント見ると削除されてて、メール送ってみた。
なんとただ俺が見落としてただけだったorz
返答してもらった場合、お礼言ったほうがいい?
347おかいものさん:2005/10/08(土) 13:22:50
>>313
ありがと
本のページ巡ってなかなかあの広告帯が出なかったんで早とちりでした
348おかいものさん:2005/10/08(土) 14:45:21
>>346

お礼はいいから尼で20万円位家電買え
349おかいものさん:2005/10/08(土) 15:57:50
間違って同じ物を2つ取り寄せてしまった・・・orz


350おかいものさん:2005/10/08(土) 16:43:30
商品がなかなか届かないんでメール送ったら、

Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

このたびは、お客様のご注文商品の発送が遅れており、ご迷惑をおかけしております
ことをお詫び申し上げます。

ご注文番号(#)のご注文商品については発送手続きが開始さ
れておりませんでした。こちらについては、発送準備が整い次第商品を発送させてい
ただきます。また、こちらの入荷状況については別途担当部署にて調査をいたしまし
た。ご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございませんが、商品を発送する際には、発
送日、発送内容、配送方法をお知らせするEメールをお客様にお送りいたしますの
で、お急ぎのところ恐れ入りますが、発送まで今しばらくお待ちいただきますようお
願い申し上げます。

なお、一刻も早くお届けできるよう、発送オプションを「分割発送」にご変更させて
いただきましたので、ご了承ください。なお、現在の代金引換手数料は通常より高く
設定されておりますが、直近の商品の発送には代引手数料が加算されますが、追加の
代金引換手数料、配送料はご注文のおまとめなどの処理をされない限り、加算されま
せんので、ご安心ください。万が一ご請求額に加算された場合には、カスタマーサー
ビスまでご連絡いただければ幸いです。

ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。Amazon.co.jpでは、お客
様にご満足していただけるサービスを提供できるよう努力して参りますので、今後と
もご愛顧いただきますようお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。Amazon.co.jpを
ご利用いただき、ありがとうございました。
351おかいものさん:2005/10/08(土) 16:46:51
数日後、

Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

このたびは、ご注文いただきました商品の発送が遅れておりますことを、心からお詫
び申し上げます。

ご注文番号(#)について確認いたしましたところ、
現在、『商品名』『商品名』は発送準備が開始されております。商品を発送する際はEメールにてご連
絡いたしますのでお急ぎのところ恐れ入りますが商品発送まで、今しばらくお待ちく
ださいますようお願いいたします。また、商品発送後配送時間として、1-3営業日の
お時間がかかりますことをご理解いただきますようお願いいたします。

なお、誠に申し訳ございませんが今回の発送する商品に関して、『商品名』は含まれておりません。
こちらについては在庫変動が生じたため予想外に品薄となり、当初の発送予定日までにお届けすることが困難
となっておりますが、ただちに供給元へ商品の入荷の手配をいたしましたが、こちら
の商品は発売元にて一時的に在庫切れとなっている可能性がございます。

本来ですと、ご注文時に予約注文以外の商品で、発送予定日を超過しても商品が発送
されない場合には、商品の入荷が遅れる旨のEメールをご登録のEメールアドレスに
お送りいたしておりましたが、こちらの件についてのご連絡がされておらずお客様に
ご迷惑をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。

352おかいものさん:2005/10/08(土) 16:47:42
こちらにつきましては、商品の在庫に関する状況の更新がありしだい、お客様にEメ
ールにてご案内させていただきますが、現在のところ、市場の流通在庫が発売元に返
品されるなどの理由により、お客様に販売できる可能性が残されておりますため、一
定期間継続して発売元に在庫の有無を確認させていただいております。

商品が入荷した場合は、ご注文の発送準備が整いしだい発送させていただきます。万
が一、数週間経過しても未入荷の場合には、ご注文をいったんキャンセルさせていた
だく場合もございますので、ご了承ください。いずれの場合にも、お客様にEメール
にてお知らせいたしますのでご確認くださいますようお願いいたします。

なお、キャンセルされた場合でも入手の可能性がわずかでもあるという情報が取次店
や発売元から引き続き寄せられている場合、当サイトでの発送可能時期は「在庫切
れ」に変更されません。再度ご注文いただくこともできますが、供給元や発売元の在
庫状況によっては再度キャンセルとなることがございますことをあらかじめご了承く
ださい。

恐れ入りますが、現時点では入荷時期を特定できかねますため、当サイトからの発送
確認のEメールまたはご注文のキャンセルのご連絡をお待ちくださいますようお願い
いたします。

今回の遅延に関しまして、お客様に大変ご迷惑をおかけしましたことを、あらためて
お詫び申し上げます。当サイトでは、ご注文後にアカウントサービスにてご案内して
おります発送予定日どおりに商品を発送できるよう努めておりますが、供給元での急
激な在庫変動や他のお客様のご注文状況などによりましては、当初の発送予定日より
も商品の発送が遅れる場合や、ご注文をキャンセルさせていただく場合がございます
ので、ご理解くださいますようお願いいたします。

ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。Amazon.co.jpを
ご利用いただき、ありがとうございました。
353おかいものさん:2005/10/08(土) 16:56:36
>>349
もう手元に届いてしまったってことか?返品めんどうでつね。

ちなみにまら発送前ならネット上でキャンセルできるよ。
キャンセル手続きめんどうでつね。
354北関東在住:2005/10/08(土) 17:51:17
>>351,352
なんだかメンドクサイ文章だね。読んだ後「で?」と言いたくなる。

自分はCD、本などを数回注文したけど、特に事故は無かった。
ただ、届くまでの期間は、ものにより3日目から2週間位まで幅あり。
以前街の本屋さんで注文した時と同じくらいの感じ。
↑ここまともな本屋だったんだけど、数年前に店を閉じちゃったんだよなー。
355323:2005/10/08(土) 17:58:03
Sagawa Mail、今日配送されなかったorz
356おかいものさん:2005/10/08(土) 18:30:39
>>355
メール便は佐川が届けているんじゃなく、佐川が委託した業者が配達している。
ウチの周りは委託業者が新聞屋で、夕刊のついでに配っているが、
委託業者が休みの時なんかは届くのが遅くなる。
委託業者が絡んでいるから、web上から荷物の追跡も出来ない。(電話で問い合わせれば大体の場所は分かる)
つまり、超使えねぇ配送方法ってこった。
357おかいものさん:2005/10/08(土) 18:45:39
ここんとこずっと「24時間以内に発送」って書いてある商品が、
ほんとに24時間以内に発送されたことないや。
そのくせ「まもなく発送されます」の表示になるからキャンセルもできやしない。

3日目くらいにゴラァ電話したら、
「最近は注文が混み合ってて現在は24時間以内の発送が難しくなってる」的な事を言ってた。
だったら表示も変えろと。
358おかいものさん:2005/10/08(土) 19:23:58
amazonすげーよ
勝手に注文キャンセルして勝手に注文してやがる、人のアカウントで(怒)
359おかいものさん:2005/10/08(土) 19:29:11
Amazon.co.jp
カスタマーサービス


360おかいものさん:2005/10/08(土) 19:33:14
トリビアの泉
361おかいものさん:2005/10/08(土) 19:40:19
ギフト券まだかよ
本+CDのやつはすぐきたのにエレクトロニクスのやつ遅すぎ
もう10月中旬になっちゃうよ
362おかいものさん:2005/10/08(土) 20:09:30
マケプレ使えねー!!!!!

配送料が高過ぎてあえて中古を選ぶメリットがねえよ

amazonは馬鹿ですか?

配送料さっさとなくせ
363おかいものさん:2005/10/08(土) 20:44:54
206円の買い物で1051円出したら
おっさんに
はあ?あたまだいじょうぶですか?
みたいな顔で
「おきゃくさま、にひゃく“ろく”えんですけど…」
って言われました。

おかげで
ああ、このひとバカだなって優越感にひたれました。
364おかいものさん:2005/10/08(土) 20:49:17
なにこれ
365おかいものさん:2005/10/08(土) 21:00:54
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´\:: : \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /     li : . ',.`ヽ、 _ ,.イ´ /.ノ::l|  ヽ \____
.    /'/       |l   ヽ `Y´ / './ . :l|   |、 /  /
      \l      |l,   \\_!_/ ‐ ´   、!|   | |\ ̄
        |      /; ´     ` ‐  ,     ヽヾ   ! \|
       |    /       ヽ::/      `ヽ |
      |     ,'        `         ', ! 同じ板にコピペするとそのままだけど、
.       |   |::: ヾ             ヾ  .:| .| 違う板にコピペするとおっぱいがポロリと
        |   '、:::.:.. .     ―       . .:.:::,' ! 見える不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_:::.: : :_二二二:_: : : : .:.:.:.:::/ ,'
       ':、   ト、 ̄ ´.:.:.::::::::::.:.:.:.` ―┬ '′ /
        \  |l ヽ            l|  /
.           `/,'  ヽ \         ',/
366おかいもんさん:2005/10/08(土) 21:29:53
500匹って1万円買うと還元される奴じゃないよね?

この不景気、出し惜しみはイクナイよな。
367おかいものさん:2005/10/08(土) 21:30:27
出しても、乞食が集まるだけだもんなあ
368amazon購入リストからプロファイルして:2005/10/08(土) 22:46:48
26
2005年 辻希美・加護亜依(W/ダブルユー)主演ミュージカル「ふしぎ少女探偵 キャラ&メル」
20世紀少年 19 [特製CD付き]―本格科学冒険漫画 (19)
All-Time Greatest Hits [BEST OF] [FROM US] [IMPORT]
audio-technica ATH-C32 BK インナーイヤーヘッドホン
AV女優 葉山レイコ
BUFFALO FTD-G722AS 17型 アナログTFT液晶カラーディスプレイ
CLUB Hello!TRANCE REMIX [CD] オムニバス; モーニング娘。...
corega CG-UTP01BSA UTPケーブル 1m (青)
ELECOM CCD-F120BK CD/DVDファイル(120枚収納)
ELECOM CCD-F96CR CD/DVDファイル
ELECOM U2H-F4SWH コンパクトタイプ 4ポート USB2.0ハブ
FOLK SONGS 3 [CD] 中澤裕子,後藤真希,藤本美貴; 後藤真希...
Get The Knack [FROM US] [IMPORT]
HITACHI 鼻毛カッター BM-03 S
I-O data USB 2.0/1.1対応 外付型ハードディスク HDH-U250S
KUKI ALL STAR CLIPS
LIVE 8 (初回出荷限定価格)
maki―後藤真希写真集 [大型本] by 幸樹, 西田
Music from Big Pink [Bonus Tracks] [ORIGINAL RECORDING REMASTERED] [EXTRA TRACKS] [FROM UK] [IMPORT]
369amazon購入リストからプロファイルして:2005/10/08(土) 22:49:09
Panasonic LM-HC47LS5 DVD-RAM 5色5枚組カートリッジ無し
Panasonic LM-RF47LW20 DVD-R 4倍速対応 ホワイト20枚
Panasonic LM-RF47MW20 DVD-Rメディア 8倍速 ホワイト20枚組...
Pioneer DV-585A DVDプレーヤー
The Band [ORIGINAL RECORDING REMASTERED] [EXTRA TRACKS] [FROM UK] [IMPORT]
THE BEST 1200 エイジア [LIMITED EDITION]
THE BEST 1200 ジョーン・バエズ [LIMITED EDITION]
THE BEST 1200 ピーター・フランプトン [LIMITED EDITION]
The Best of No.1 小松美幸 Deluxe
The Best of No.1 葉山レイコ Deluxe
The Word Is Live [BEST OF] [LIVE] [FROM US] [IMPORT]
Time Flies: The Best of Huey Lewis & the News [BEST OF] [FROM US] [IMPORT]
World Tours: 1966-1974
アイデン&ティティ [SOUNDTRACK]
アイデン&ティティ32―アイデン&ティティ 第3部
アカギ 17 (17)
アナザー・サイド・オブ・ボブ・ディラン(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
あやや・コス
あやや・コス 4 プレミアムエディション
おいら―MARI YAGUCHI FIRST ESSAY [単行本] by 矢口真里
370amazon購入リストからプロファイルして:2005/10/08(土) 22:50:23
オー・マーシー(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
カバチタレ! (20)
カラー・バイ・ナンバーズ
ギネス世界記録 (2005) [単行本] by クレア・フォルカード...
クライマーズ・ハイ [単行本] by 横山 秀夫
グレイテスト・ヒッツ Vol.1(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION] [BEST OF]
グレイテスト・ヒッツ Vol.2(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION] [BEST OF]
けん&メリーのメリケン粉オンステージ! [DVD] (2003) 後藤真希
ザ・コンプリート・ブルース・ブラザーズ
ザ・シー、ザ・ソイル・アンド・ザ・ストラッグル
ザ・シックスティーズ
ジョージ・ハリスン & フレンズ コンサート・フォー・バングラデシュ デラックス・パッケージ (初回限定版)
ジョン・ウェズリー・ハーディング(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
シングルV 「オンナ、哀しい、オトナ」「印象派 ルノアールのように」「人知れず 胸を奏でる 夜の秋」
シングルV 「大阪 恋の歌」
ストリート・リーガル(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
ドーナツブックス 38―いしいひさいち選集 (38)
ナッシュヴィル・スカイライン(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
ノー・ダイレクション・ホーム
371amazon購入リストからプロファイルして:2005/10/08(土) 22:51:53
プラネット・ウェイヴス(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
フリーホイーリン・ボブ・ディラン(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
ブリンギング・イット・オール・バック・ホーム(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
ブロンド・オン・ブロンド(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
ベスト・オブ・ジェフ・ベック
ベスト・クラシックス100
ポケット六法〈平成17年版〉
ボブ・ディラン スクラップブック 1956-1966
ボブ・ディラン(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
ボブ・ディラン自伝
モーニング娘。―高橋愛写真集 [大型本] by 達生, 渡辺
モーニング娘。in ピンチランナー [DVD] (2000) モーニング娘。
モーニング娘。コンサートツアー2005 春~第六感 ヒット満開!~(仮)
モーニング娘。のミュージカル モーニング・タウン...
リージェント・ファーイースト パワー・プログリップ (35KG) レッドブラック 32216
リッスン・トゥ・ボブ・ディラン
リトル・ゲームス(紙ジャケット仕様)
安倍なつみフォト&エッセイ 陽光(ひかり) [単行本] by...
医者井戸を掘る―アフガン旱魃との闘い [単行本] by 哲...
映像 ザ・モーニング娘。3~シングルMクリップス~
372amazon購入リストからプロファイルして:2005/10/08(土) 22:53:11
笠木忍980
完全 笠木忍~スーパープレミアムBEST~
完全限定版 モーニング娘。石川梨華 卒業フォトBOOK 『石川梨華 幸せのあしあと ハッピー!』
吉澤ひとみ写真集 よっすぃー。 [大型本] by 根本 好伸
血の轍 (紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
犬夜叉 40 (40)
今がわかる時代がわかる世界地図 (2005年版)
今がわかる時代がわかる日本地図 (2005年版)
三菱化学 SR80PP50 CDR700MB スピンドルケース仕様50枚
三菱化学 VHM12NNM5 ビデオ録画用 DVD-RAM5枚パック
三菱化学 VHM12SCS5 ビデオ録画用 DVD-RAM Cine-R
時代は変る(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
松浦亜弥 ファーストコンサートツアー 2002春...
真相 [単行本] by 秀夫, 横山
石川梨華写真集 Rika Ishikawa [単行本] by 田川 清美
大阪 恋の歌 (初回生産限定盤) [LIMITED EDITION] [MAXI]
大人力検定 [単行本] by 壮一郎, 石原
第三の時効 [単行本] by 秀夫, 横山
追憶のハイウェイ61(紙ジャケット仕様) [LIMITED EDITION]
賭博堕天録カイジ 3 (3)
藤本美貴写真集「リアル226」
宝石と双眼鏡ーボブ・ディランの音楽
魔軍襲来 ―アルスラーン戦記(11)
理科年表 (第78冊(平成17年))
浪漫 ~MY DEAR BOY~ (通常盤) [MAXI] [CD] モーニング娘。; つんく...
373おかいものさん:2005/10/08(土) 22:53:35
>>362
ハゲ同。
50円の続き物の本を同じ出品者から3冊かったら、手数料配送料が千円数百円だと。
アフォか、新品3冊買うのと200円位しか変わらないじゃんか。
で、即キャンセル。
本のマケプレは絶版物でもない限り使えねーな。
ただ、ゲームやDVDだと諸経費込みでも新品と比べて数千円お得なケースも多い。
374おかいものさん:2005/10/08(土) 22:57:28
取り合えず狼住人だろ
375おかいものさん:2005/10/08(土) 22:58:11
>>368-372
金持ちオタ
376368-372:2005/10/08(土) 23:04:55
ちなみに最近3か月の購入リストで改変は全くなし
377おかいものさん:2005/10/09(日) 00:01:47
会計の欄にクレジットとギフトしかないんですが・・・。

代金引換欄はどこに?(´・ω・`)
378おかいものさん:2005/10/09(日) 00:10:32
眼鏡かけろ
379おかいものさん:2005/10/09(日) 01:20:11
その場でキャンペーンって…なに????
380おかいもんさん:2005/10/09(日) 01:38:04
代引き手数料なくしてくれ。無職にはつらい。
381おかいものさん:2005/10/09(日) 01:43:44
働けよ
382おかいものさん:2005/10/09(日) 01:48:14
くれかで支払えばいいじゃん
383おかいものさん:2005/10/09(日) 01:59:01
クレカ持ってる人に現金やってギフト券買って貰って、
そのギフト券を使えばいいじゃん。
384おかいものさん:2005/10/09(日) 02:06:08
24時間以内に発送の商品、発送されないまま今日で3日目だ。
連休中に届くといい…なorz
385おかいものさん:2005/10/09(日) 04:31:16
クレカなんて勝手に認証失敗して放置じゃん。
しかもこっちから連絡とると実質再注文になるし。
386おかいものさん:2005/10/09(日) 05:45:21
俺もクレジットカードの認証に失敗した。
限度額に到達しているとも思えないし。
なにやらきな臭い予感。
387おかいものさん:2005/10/09(日) 05:57:22
質問です、リストマニアそのものって削除できないんでしょうか?
388おかいものさん:2005/10/09(日) 06:59:36
☆ヤフーが利用者の問い合わせを無視し2年半以上にわたり計約11万円分を不当引き落とし

男性は、オークション利用と、ブロードバンドサービス(ヤフーBB)利用の二つのIDを持っており、それぞれの
IDの利用手数料を同一のクレジットカードの引き落としで決済していた。

ところが、03年3月末のクレジット利用明細から「ヤフージャパン」名による毎月約3750円の引き落としが増えた。
不審に思った男性は、同社にメールで「請求理由が分からない」と問い合わせたが、ヤフーからは「家族や
知人が勝手に登録したのでは」と言われ続けたという。

昨年末になって、ようやく「ご利用の二つのIDとは別のIDがございました」と、ヤフーBB用のIDによる徴収だった
ことを初めて認めた。男性は請求の即時停止を求め続けたが、ヤフーは「クレジット会社に問い合わせを」などと
答えるだけで、不当請求を認めずに、引き落としを続けた。

ところが、今年8月初旬、ヤフーの担当者から男性に謝罪の電話があり、請求を停止し返金すると約束したが、
詳細な説明はなかったという。男性は「何でこうなったのか一切説明もないし、調査の報告もできないの一点張りだ。
直接来て釈明をする義務ぐらいあるはずだ」と憤慨している。

ヤフー広報は毎日新聞の取材に「こちらのミスで、第三者への請求が誤って男性のクレジットから引き落とされていた。
想定外のケースだったために、十分な対応が出来ずに申し訳ない。今月末には男性の口座に返金する。
原因調査を続けて、再発防止に努めたい」としている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051009k0000m040127000c.html
389おかいものさん:2005/10/09(日) 07:16:52
ハウルとスターウォーズ3 アマゾンで予約すんなよ
って このスレ住人ならするわけないかw

誰か映画板行って ハウルスレとスターウォーズスレで
amazonで予約しないほうがいい って教えてきて
390おかいものさん:2005/10/09(日) 08:52:26
いやです
391おかいものさん:2005/10/09(日) 09:10:52
限定物じゃないから、発売日に欲しい人以外なら
amazon でも平気じゃないの?
392おかいものさん:2005/10/09(日) 11:22:18
>>377
マーケットプレイスの商品がカートに入ってないか?
393おかいものさん:2005/10/09(日) 11:39:27
カスタマーサービスは土日祝日休み?メールしても返事が来ないんだけど。
394おかいものさん:2005/10/09(日) 11:54:15
>>393
やっている。だが、どうもカスは営業時間終了間際にメールを出す事が多い。
PM5:00までに返事が来なかったら、電話のほうが良い。
395おかいものさん:2005/10/09(日) 12:02:26
>>373
それでいいんじゃない>絶版ものだけ
396おかいものさん:2005/10/09(日) 15:44:21
CDのレビューで「インターネットで調べた」「日本版のライナーノーツによれば」は禁句みたいだな
397おかいものさん:2005/10/09(日) 18:27:45
アマゾンは「マーケットプレイス」で購入すると、送料を余分徴収される。
例えばCDの送料を340円取られるんだが、実際かかったのは140円。ショップ側に問い
合わせたら、アマゾンからは200円の入金しかないらしい。その上、アマゾンはショップから
15%も手数料取ってるうえに、140円は丸儲け。 ショップは60円を切手で返してくれた。
そのことをアマゾンに問いただしても明確な返答がない。これって不当徴収じゃないの?
ヤフーでも先頃、不当引き落としがニュースになってるけど、問題ではないのかな?
納得いかん ヽ(`Д´)/
398おかいものさん:2005/10/09(日) 18:37:30
あのーすいません、今見たら何故か「持っている商品」が半分位に減ってるんだけども漏れだけ?
何もしてないのに勝手に消えてる。
399おかいものさん:2005/10/09(日) 19:22:07
ずっと気になる、HPのns4300ってノートはデスクトップになるのか?
不思議なトップセラーだが、デスクトップ部門のトップは連日nx4300だ〜。
在庫切れのHPのdx5150もトップセラーに常に2機も報告されている。
400おかいものさん:2005/10/09(日) 19:23:33
Amazonで昨日、自分宛にギフト券を買ったんだけど
1日経ってもまだ未発送で「状況: 銀行で処理中です」となっていて
自分のメールアドレスにギフト券コードが来ない。
いつ来るの?
401おかいものさん:2005/10/09(日) 19:29:02
>>400
銀行で処理中ですって事は、銀行振り込み?
クレジット払いか、代引き以外無いハズだが。
分からんが、ひょっとして東京三菱のカードじゃないか?
確か、東京三菱は明日の朝7時まで色々とサービスが止まってるらしいぞ。
漏れも今日、ATMで引き出そうとしたら拒否られた。
マヂ、現金ねぇよ。orz
402おかいものさん:2005/10/09(日) 19:30:17
>>401
クレジット払いです。(JCBブランドのカードで)
403おかいものさん:2005/10/09(日) 19:31:06
その商品は入荷までに時間がかかる場合があります。商品が入荷しだい発送されます。
404おかいものさん:2005/10/09(日) 19:41:54
>>400
実際に銀行で処理中ですなんて出てるの?
405400:2005/10/09(日) 20:01:51
>>404
↓の感じで出ています。
http://www.uploda.org/file/uporg211415.jpg
406おかいものさん:2005/10/09(日) 20:09:41
ギフト券注文で今まで処理中だという旨の表示って出たこと無いなぁ…
突然届くって感じで。でも1日かかったことは今まで無いな。
407400:2005/10/09(日) 20:17:11
送り主と受け取り主のメルアドを同じにしたんだけど、
それが原因かな?
408おかいものさん:2005/10/09(日) 20:33:11
すみません、
一括配送にしたのに、3冊のうち1冊が先に配送されたようです。
まあ送料は請求されてないからいいのですが。

かなり良心的なサービスだと思いますが、これって普通なのでしょうか?
よろしくお願いします。
409おかいものさん:2005/10/09(日) 20:38:23
アマゾンでは時々あるようだが、自分で受け取らないといけない社会人にとっては
良心的かどうかは意見がわかれるところだと思うよ。
410おかいものさん:2005/10/09(日) 21:06:42
宅配人の内心:
ちぇっ、またコイツかよ・・・
何度も何度も同じところに配達しに行くのメンドクセー
一緒の会社から発送されるなら一括しろよな

・・・宅配便でーす。はんこもらえますか?
411おかいものさん:2005/10/09(日) 21:57:55
>>410
一冊ならメール便ではんこなんてもらわないだろ〜
412おかいものさん:2005/10/09(日) 22:04:53
>>401
俺も今、カードが止められて支払いが出来ない。
マイナーなカード会社なんだけどな。
世の中は連休で連休明けまで何も動かない。
その間にも貴重な輸入CDはほかのバイヤーに奪われてゆく。
どうやって保証してもらおうかな。まさか電話の口頭で申し訳ありませんで済まそうとなんて
しないだろうな。楽しみだな。社員に家まで来て土下座でもさせようかな。
413おかいものさん:2005/10/09(日) 22:08:19
>>412
それはおまいが悪い。
支払いが滞って、止められているんだろ?
自業自得。
414おかいものさん:2005/10/09(日) 22:19:09
>>412
m9(^Д^)プギャー
負け組み乙
415おかいものさん:2005/10/09(日) 22:58:55
>>412
お前・・・
416おかいものさん:2005/10/10(月) 00:04:19
>>413
いや、貯金はたっぷりある。しかも使ったのは数万で限度額以内。
完全にカード会社のミス。

>>414
            __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
417おかいものさん:2005/10/10(月) 00:09:17
頭おかしいの相手にするアマゾンの中の人も大変だな。
418おかいものさん:2005/10/10(月) 00:24:42
それが仕事だろ
419おかいものさん:2005/10/10(月) 00:55:42
頭おかしい本人が言うなボケ
420おかいものさん:2005/10/10(月) 02:10:16
>>416
なに?こいつw
病気か・・・・
きも
421おかいものさん:2005/10/10(月) 02:40:42
本当にアマゾンは糞ですね
422おかいものさん:2005/10/10(月) 03:06:06
アマゾンにしかないものこそ、アマゾンで買え。
他のショップにあれば、そこに注文しろよ。(ネット通販の常識)
423おかいものさん:2005/10/10(月) 04:24:56
>>420
IDが無くて良かったな。
424おかいものさん:2005/10/10(月) 04:31:32
予想が外れて悔し紛れで感情論・個人的中傷に走る。そういう自分を認識できていないのが問題。
425おかいものさん:2005/10/10(月) 09:29:41
いまだにクレジット認証できないんだけど・・・
まだクレカ認証はじかれる人多いの?
もう2ヶ月ぐらいずっとだよ なんだこれ
426おかいものさん:2005/10/10(月) 10:45:04
>>425
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
427おかいものさん:2005/10/10(月) 10:47:07
さっきアマゾンから本が届いたのだが
ペリカンで鯛焼きみたいないつもの梱包だった
そしてタバコくっさ!!くさっ!!死ぬ!!
アマゾンめなんつー倉庫で保管してんだよ!
しかし開封してみると本は臭わない。
…?

ドライバーの野郎かヽ(`Д´)ノ
428おかいものさん:2005/10/10(月) 10:48:52
購入履歴って削除できないんですか?
429おかいものさん:2005/10/10(月) 10:55:04
>>428
アマゾンに言ったら削除してもらえるよ
430おかいものさん:2005/10/10(月) 10:55:49
すいません
土日祝日は商品が送られてこないんでしょうか
431おかいものさん:2005/10/10(月) 11:22:06
>>430
お宅の地域を担当しているペリカンor佐川の気分しだい
432おかいものさん:2005/10/10(月) 11:30:07
>>427
確かにあれたばこ臭いな。でも俺の時は荷台から出してきたから、
たばこがかかるわけ無いし、あの封筒が元から臭うんじゃない?
433おかいものさん:2005/10/10(月) 11:43:11
>428
言ってみます。ありがとうございます。
434おかいものさん:2005/10/10(月) 13:24:40
>>433
あほか
435おかいものさん:2005/10/10(月) 15:29:54
ワンクリック購入で注文して5分もたたないうちにキャンセルしました。
荷物届いてしまわないか禿しく心配です(´・ω・`)
436おかいものさん:2005/10/10(月) 15:44:59
確認くらいしろよ。
437おかいものさん:2005/10/10(月) 15:45:18
amazonは発送がかなり早いからな。届くかもな
438おかいものさん:2005/10/10(月) 15:58:01
発送状況の確認はしたんです。そしたら「該当の商品はありません」てでました

心配しなくても平気ですかね
439おかいものさん:2005/10/10(月) 16:14:09
>>434=大変なアマゾンの中の人。
440おかいものさん:2005/10/10(月) 16:25:59
>>432
外側だけタバコの葉っぱで作ってあるとか?
441おかいものさん:2005/10/10(月) 16:51:40
>>435 >>438
大丈夫ですよ。

>1-Clickで注文した商品は、自動的に90分後に注文が確定され、注文処理が始まります。

だってさ。5分もたってないならセーフ。
442おかいものさん:2005/10/10(月) 17:40:08
8月分のギフト券が届かないと思ってたら前のメールアドレスに届いてた。
20日にアドレス変更してるのに、なんで27日に前のアドレスに送信するんだよ。
443おかいものさん:2005/10/10(月) 17:50:05
>>441

ありがとうごさいます
安心しました
444400:2005/10/10(月) 18:57:08
まだ「状況: 銀行で処理中です」になってる・・・。
電話しようと思ったら、今日の業務は終了してた・・・。
ギフト券で2日経っても来ないなんておかしいよね・・・?
445おかいものさん:2005/10/10(月) 19:00:25
最近尼はクレカで妙なことやってるみたいだからな。
問い合わせしとけ。
446400:2005/10/10(月) 19:45:36
>>445
立った今、オンラインで問い合わせしてみました。
クレカで妙なことって・・・。決済に関わる大事な事なので、
Amazonにはしっかりして貰いたいものですね。
447おかいものさん:2005/10/10(月) 20:18:28
AmazonでエロDVDを買ったら、俺向けトップページがエロ満載になってちょっと参ってます。

エロDVDを買った履歴だけ消すことできないですか?
アカウント自体は残したいです。なんとなくコレクションみたいになってるので。
448おかいものさん:2005/10/10(月) 20:42:28
違うものをいっぱい買えばいんじゃない
449おかいものさん:2005/10/10(月) 20:53:25
>>447
この手の質問はうざいエッチ野郎が
450おかいものさん:2005/10/10(月) 21:07:26
>>447
アマゾンに言ったら削除してもらえるよ
451おかいものさん:2005/10/10(月) 21:35:20
>>447
変態!最低ね!
452おかいものさん:2005/10/10(月) 22:43:56
なんかウィッシュリストじゃないけど
勝手に向こうがリストアップして●●さんにオススメしてるページで
これとこれは興味ナス、これはオケ、みたいに
チェックして選別できるページがなかったっけ?
そこに行ってエロい物を徹底的に削除していけばどうか
453おかいものさん:2005/10/10(月) 22:44:05
>>447
いさぎよく白状すれば隠す必要はなくなる
454447:2005/10/10(月) 23:03:14
>>448
いや違うものいっぱい買ってるんですよ。50回くらい買い物してて
エロは1回のみなんだけど、さもエロしか買ってないかのようなページ構成になってるんですよ。
そんなにおすすめされても困るっつー話で。
>>450
そこまでするのもなんなんで。
>>452
有益な情報ありがとうございます。そこでチェックを外したら、
トップページにでなくなったっぽいです。感謝。
>>453
うちの彼女そういうのにどういう反応するかよくわからないんで。
>>449>>451
どうもありがとう
455おかいものさん:2005/10/10(月) 23:12:05
米アマゾンの米ゲームのリリースデイトが公式のインストアーズの日にちより
3日早いんですがアメリカ在住なら届くのはどっち寄りになりそうですかね?
456おかいものさん:2005/10/10(月) 23:52:09
amazonに登録したときに受信したメールを
誤って消去してしまったのですが、
もう一回送ってもらうことって可能ですか?
457おかいものさん:2005/10/11(火) 00:11:44
>>456
パス忘れ?
トップ右上のアカウントサービス→アカウント設定で
「パスワードを忘れた場合」から
メールアドレス連絡したらいいんでね?
458おかいものさん:2005/10/11(火) 00:26:23
なんかエラーばっかり起こる…
459おかいものさん:2005/10/11(火) 00:27:44
なんか、アマゾン止まってない?
エラーが出て購入できないんですが。
460おかいものさん:2005/10/11(火) 00:30:50
>>459
一緒
進めない
461おかいものさん:2005/10/11(火) 00:33:46
やっと買えた
462おかいものさん:2005/10/11(火) 00:34:12
保護されてない何チャラリダイレクト云々でてきてびびったけどクリック。
そしたらシステムエラーの表記と共に、原因はわかっていますという
わけわかんねー説明文。もう一度やったら注文できた。
463おかいものさん:2005/10/11(火) 01:04:01
>>457
パスも覚えてるし、問題はないんですが
消してしまったので、できたら欲しいなという感じなんですが。
464おかいものさん:2005/10/11(火) 01:12:20
これだからamazonも大変だ…
465おかいものさん:2005/10/11(火) 01:44:12
>>463
ノートン先生にでも頼みなさい
466おかいものさん:2005/10/11(火) 06:03:48
あまぞんサーバー落ちてるのか?
激重かつ不安定なんだけど
467おかいものさん:2005/10/11(火) 06:14:21
>>466
調子悪いね
468おかいものさん:2005/10/11(火) 06:15:43
重いね〜。。
469おかいものさん:2005/10/11(火) 08:10:45
amazonって代引きしかできないの?
470おかいものさん:2005/10/11(火) 09:00:55
アホばっかり
471おかいものさん:2005/10/11(火) 09:03:12
>>470
アホの親分がそんなこと言うなよ
472おかいものさん:2005/10/11(火) 10:12:00
>>471
うるさいよアホ
473おかいものさん:2005/10/11(火) 11:14:41
アマゾンアメリカで注文したらドイツ経由で送ってきたよ。
474おかいものさん:2005/10/11(火) 11:27:37
アマゾンでしか売ってないものはアマゾンで注文する
ほかでも売ってるものはほかで注文する

ネットショッピングの常識
475おかいものさん:2005/10/11(火) 15:11:58
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)
476おかいものさん:2005/10/11(火) 19:08:49
洋書注文してそろそろ2ヶ月経つんだが、こんなもんなのか?3〜5週間で届くみたいな事いってるけど
477おかいものさん:2005/10/11(火) 19:22:07
.comのほうで注文したほうが早いかもね
478おかいものさん:2005/10/11(火) 20:40:21
アマゾンの予約がこの上なく使いないんですが・・・
479おかいものさん:2005/10/11(火) 21:17:53
>>475

amazon.co.jpがjap.co.nozama(ジャップ ドットコノザマ)になるAAもプリーズ
480おかいものさん:2005/10/11(火) 21:19:05
>>476
俺は2ヶ月ぐらい塩漬けされたあと、結局「入手不可能と分かりました」と言うことになったことがある。
481おかいものさん:2005/10/11(火) 21:20:43
ハウルとスターウォーズ3で
大量に amazonで予約したんだけど祭 が起きるのは明らかなんで

誰か2ちゃん専用ブラウザ使ってる人は
映画作品板のハウルやスターウォーズスレで
amazonで予約するのはやめておけ と告知してきてあげて

今 映画板は人大杉で専用ブラウザ無いとアクセス出来ないから
482おかいものさん:2005/10/11(火) 21:56:08
( ´_ゝ`)
483おかいものさん:2005/10/11(火) 23:36:34
アマゾンで、18禁商品を18歳未満の人が買っても問題は特に無し?
ショッピングカートに入れちゃえば気付かれないし包装も外見は普通の時と同じらしいんだが。
484おかいものさん:2005/10/11(火) 23:53:41
どうせ顔見えないんだからやってみよう。
amazonは大方の予想通り教育には良心的ではない。

あ、何を買うのかこのスレに書かないとキャンセルされるそうなので
↓ここに記入してから買いにいくように。
485おかいものさん:2005/10/12(水) 00:55:00
カスタマーサービスってのは怒りを増幅させる部署か?
486おかいものさん:2005/10/12(水) 01:56:09
その通りです
苦情は一切受け付けておりません
487おかいものさん:2005/10/12(水) 02:41:53
アマゾンのブックカバーつけてると異性にモテモテ!
488おかいものさん:2005/10/12(水) 04:15:39
>>483
実験したら代引のとき宅配のおじさんに怒られたぞ
489おかいものさん:2005/10/12(水) 06:27:18
>>488
世界一つまらないあなたのレス
490おかいものさん:2005/10/12(水) 08:21:27
そして世界2位が>>489
491おかいものさん:2005/10/12(水) 08:41:09
>>490
必死ですね
492おかいものさん:2005/10/12(水) 11:00:20
ギフト包装で自宅に届けた場合って
プレゼントにあて先のラベルはっておくってきますか?
後、領収書等って別輸送でくる?それとも中にいれられてきます?
493おかいものさん:2005/10/12(水) 12:56:06
>>478
kwsk
494おかいものさん:2005/10/12(水) 13:00:28
キャンセルできないうざー
注文して一時間後に発送作業開始するくせに実際発送するのは翌日って!
495おかいものさん:2005/10/12(水) 13:10:57
作業完了品を積んで定期的に宅配屋に持っていってもらうならそれはあたりまえだ
496おかいものさん:2005/10/12(水) 14:06:34
今日の午前8時に地元配達店到着になってるのに未だに来ない。
ペリカンに電凸すべきか?
497おかいものさん:2005/10/12(水) 14:08:53
>>496
聞いてみたら?
498おかいものさん:2005/10/12(水) 14:12:19
>>496
お前の荷物だけじゃないのがわからんのか
499おかいものさん:2005/10/12(水) 14:17:48
>>498
一日の終わりに一括配送されると思ってる素人発見
500おかいものさん:2005/10/12(水) 15:09:27
そんなに早く欲しいなら自分で取りに行けくそ
501おかいものさん:2005/10/12(水) 15:17:25
>>499
どんな読み方してんだ?
502おかいものさん:2005/10/12(水) 15:19:57
何この殺伐とした雰囲気
503おかいものさん:2005/10/12(水) 15:21:12
アマゾン初めて利用するんだけど
支払い方法で代引の欄がないんだけど
クレジットカード持ってないと無理?
504おかいものさん:2005/10/12(水) 15:22:48
まぁ時間指定でもないのに
2時の段階で焦って電話するのはどうかと思うよ
505おかいものさん:2005/10/12(水) 15:53:02
>>503
代金引換ってちゃんとあるだろうが
よく見ろよ。それでも分からないなら眼科行け
506おかいものさん:2005/10/12(水) 16:17:04
>>505
会計の段階でカード番号入力しろって出るんだけど
うーん、わからん
507おかいものさん:2005/10/12(水) 16:18:46
>>506
お前は最後までスクロールしたのかと小一時間
508おかいものさん:2005/10/12(水) 16:22:15
糞ばかりだとamazonも大変だ
509おかいものさん:2005/10/12(水) 16:25:41
すまん事故解決した
なんか変だと思ったら中古品選んでた
中古だとクレカないとできないのね
510おかいものさん:2005/10/12(水) 16:36:22
このスレ、アホばっか
511おかいものさん:2005/10/12(水) 17:06:20
おめでとう
512おかいものさん:2005/10/12(水) 17:23:21
なんなんですのー
513おかいものさん:2005/10/12(水) 17:24:02
>>510
おまい、自分のことをアホだなんて…
514おかいものさん:2005/10/12(水) 17:45:24
24時間以内がまた実質36時間以上だった
そこまで細かくこだわらないし別にいいんだけど
なんで出来ない事を書くのかなぁ
515おかいものさん:2005/10/12(水) 17:50:08
発送予定日: 10/12 - 10/19
配送予定日: 10/13 - 10/22

なんか異様に長いと思うのは気のせいか。そうか。
516おかいものさん:2005/10/12(水) 17:54:26
10日午前0時に注文したのが今日の午前中に届いてた。
「ご不在連絡票」だったがな(゚∀゚)
こんなに早く届いたの初めてだよw
これが毎回続けば・・・
517おかいものさん:2005/10/12(水) 17:59:30
2000円くらいの物だけど、物は返品して無くなるし、返送料も支払ったから
2700円くらい損をしてしまった。
商品の詳しい説明文がなく写真も不鮮明だったから間違えたのですが、返品の
理由は「注文を間違えた」という事にして(この時点でバカ正直な自分に鬱)返品
したのですが、念のため不良品かどうかを確認するために箱を開けただけなのに
(この場合送料は尼持ちだし)開封したらダメってどういうことだよ!
未使用だよ。
ボロもうけじゃん。
ありえない。
消費生活センターへ相談しようと思う。
518おかいものさん:2005/10/12(水) 18:08:42
471 名前:おかいものさん メェル:sage 投稿日:2005/10/11(火) 09:03:12
>>470
アホの親分がそんなこと言うなよ

513 名前:おかいものさん メェル:sage 投稿日:2005/10/12(水) 17:24:02
>>510
おまい、自分のことをアホだなんて…
519おかいものさん:2005/10/12(水) 18:12:42
もはや哀しくなってきた
520おかいものさん:2005/10/12(水) 18:12:47
このスレたまにアホが必死になってるな。
521おかいものさん:2005/10/12(水) 18:13:52
>>518
つまらん返しだな
同じ奴かな
522おかいものさん:2005/10/12(水) 18:14:28
>>521
アホの親分がそんなこと言うなよ
523おかいものさん:2005/10/12(水) 18:25:30
5つ注文したのに3つしか入ってなかったよぉ〜
しかも同封の紙には『今回の発送をもちまして、このご注文の発送は完了いたしました。』って書いてある
どういうことだグォラァ(゚Д゚)
予定日は14までだけど、その一文が気になって一応お問い合わせしますた
524おかいものさん:2005/10/12(水) 18:26:04
>>517
ん?なんで2700円の損?代金は当然返してもらうだろ?
525おかいものさん:2005/10/12(水) 18:28:13
>>517
どう見ても自業自得だろ
526おかいものさん:2005/10/12(水) 18:34:32
>>524
お前、読解力ゼロだな
527おかいものさん:2005/10/12(水) 18:47:27
>>524
ただ箱を開けただけで90%手数料として取られるから、返送料と手数料で
2700円の損なのです。
返さなければ良かった。
そうすれば送料もかからなかったし、オフハウスで売れば新品だから最低
でも20円位にはなったはずだし。
もう尼では絶対買いません。
528おかいものさん:2005/10/12(水) 18:50:06
っていうか、未使用品の行方が気になる。
箱は開けたけど本当に新品そのものだもん。
90%の手数料って一体何なんですかって聞きたい。
529おかいものさん:2005/10/12(水) 19:24:49
開封という行為は重いんだよ
学べてよかったな
530おかいものさん:2005/10/12(水) 19:44:00
24時間以内に発送の商品を9/9に注文して、後から支払い方法をカードから代引きに変更。
発送予定日は、支払い方法変更前の10/10のまま。配送予定日も変更前の10/11 - 10/13のまま
そしていまだに未発送なのですが、これは待ってた方がいいんだろうか。
531おかいものさん:2005/10/12(水) 19:44:01
開封しただけで手数料として90%を取るなんていう通販会社って他にはない
と思います。
尼側に言わせれば「90%取ると予め謳ってあるからあきらめろ」ってことなん
だと思うけど、それって「返品するな」ってことに等しいですよね。
100%こちらに非があっても(開封したとはいえ)新品なので納得しかねるのに
商品説明が不十分だったこともあるのでますます腑に落ちません。

チラシの裏すみません。
もう尼では買わないことと、今回の経緯を友人知人に話すことで気持ちを紛ら
わせます。
532おかいものさん:2005/10/12(水) 19:49:17
533おかいものさん:2005/10/12(水) 20:03:08
オクに出せや阿呆
延々たれ流して最後にチラ裏って最悪なパターン
○ねよ
534おかいものさん:2005/10/12(水) 20:22:08
>>531
マジレスなんだけど
DVD、CD、本を扱ってる店で、商品自体が不良品でもないのに
開封後(読み終わった後)に返品できる通販会社ってあるの?
返品の山で、即座に倒産しそうなもんだが…
535おかいものさん:2005/10/12(水) 20:28:45
開封する前に間違ってるのはわかってたのに
>念のため不良品かどうかを確認するために箱を開けた

これはなんで?
さっさとつっかえせば送料負担だけだったのに
536おかいものさん:2005/10/12(水) 20:28:54
○ねよ
↑なにこれ?書いてて恥ずかしくないの?糞ゴミ人間が。
537おかいものさん:2005/10/12(水) 20:42:32
糞ゴミ人間は>>531
538524:2005/10/12(水) 20:48:18
>>526
ごめんよ返品規約について知らなかった。90%とられるんだな。

>>527
届いた時点で注文間違えたのに気づいてなかったの?
店側の言い分としたら開封したものは売り物じゃなくなるんだから
丸儲けっていうのは違う気が。
・商品には問題ないのに開封することで商品価値をなくした
・あげく本来アマゾンに入るはずだった利益を減らし不良在庫を抱えさせた
↑店的にはこうなると思うけど。
539おかいものさん:2005/10/12(水) 20:53:53
これこそ逆恨み、逆ギレ
540おかいものさん:2005/10/12(水) 20:54:04
>>536
なにが恥ずかしいの
おまえの思考が糞なんだろ
541おかいものさん:2005/10/12(水) 21:00:34
支払方法の選択画面で
代引が表示されないです。
ギフトでもないのに何故でしょうか?
542おかいものさん:2005/10/12(水) 21:22:51
>>540
ショボ人間、乙でありまーすwwwwwwww
543おかいものさん:2005/10/12(水) 21:23:39
哀しいな
544おかいもんさん:2005/10/12(水) 21:29:43
1500円の本1冊送るのとデスクトップPCを送る時
送料が一律無料というのがいいな。

でも、ギフト券還元でも専門のネットショップにはかなわない。
ゲームソフトをいつまでも定価販売するところとか。
545おかいものさん:2005/10/12(水) 22:20:33
これで最後にします。
買ったのは雑貨です。本やDVDではありませんので返品に関する基準も
違ってくると思います。
また、開封と言っても密封してあるものとかではなく、単に紙製の外箱を
パカッと開けて、壊れていないかを確認したのです。
本体に手垢を付けたわけでもないですし、箱を閉めれば全く問題ないと
思います。
店頭で買う時だって箱を開けて確認しますよね?
中身を確認することは通常から逸脱した行為というわけではないと思い
ますし、商品価値が著しく低下するものでもないと思います。
顧客の言い分は全く聞かず、どんな理由があっても90%を手数料として
取るという機械的な処理が腑に落ちなかったのです。
内容を詳しく書くと尼に人物確定されるので避けますが、商品の説明が
足りなかったから間違えてしまったわけで、返品する際にもそのことを
強く指摘しましたが、これに対する謝罪は一切ありませんでした。
でももういいんです。尼から買わなければいいんですから。
546おかいものさん:2005/10/12(水) 22:23:09
なんで尼が謝罪しないといけないんだ?
おかしなヤツだな
547おかいものさん:2005/10/12(水) 22:26:56
すごいクマー
548おかいものさん:2005/10/12(水) 22:28:18
ちなみに全額返して欲しいというつもりは毛頭ありません。
でも結果手元には何も残らず、2700円のマイナスは本当にバカみたい
だなあ、と。
まあ2700円で済んで良かったと思うしかないですが。
本やDVD以外の高額商品を買う場合は気をつけた方がいいですね。
549おかいものさん:2005/10/12(水) 22:29:29
>>546
商品の説明が足りないのは顧客が悪いってことなんですか?
550おかいものさん:2005/10/12(水) 22:30:09
>商品の説明が
>足りなかったから間違えてしまったわけで

間違える事を回避するすべはたくさんあったはずだよ。
それこそ、尼に詳細を尋ねてもよかっただろうに。
店頭買いでもないのに箱が一度開封されたのを次に買う人の気持ちになってみたら?
551おかいものさん:2005/10/12(水) 22:31:05
注文開封返品と全部自分でやっといていつまでもぐだぐだうざい人ですね
552おかいものさん:2005/10/12(水) 22:31:26
「説明が足りない」って具体的にどういうことだ?
写真が間違ってたとか商品名が違ってたとかなら分かるけど。
553おかいものさん:2005/10/12(水) 22:33:26
逆に、商品を開封しても返品して全額戻ってくる会社を知りたい
554おかいものさん:2005/10/12(水) 22:34:10
普通にどっかに売ればいいのに
2700円のマイナスは本当にバカみたい
釣りでなければよっぽどの
555おかいものさん:2005/10/12(水) 22:35:28
まあ、アマゾンには返品するなってことだ
556おかいものさん:2005/10/12(水) 22:45:04
557おかいものさん:2005/10/12(水) 22:45:23
「説明が足りない」としか言えないってことは
おそらく本人のミスがほとんどなんだろうな。
やくざが言いそうなクレームじゃん。
558おかいものさん:2005/10/12(水) 23:00:44
それはもはや新品じゃなくて新古品だな
559おかいものさん:2005/10/12(水) 23:07:01
開けても戻したら元の新品の状態と全く同じになるんなら
尼に未開封だって言えば良かったのに。
560おかいものさん:2005/10/12(水) 23:13:32
正直者がばかをみるんだね
561おかいものさん:2005/10/12(水) 23:18:59
バカなんだよ
562400:2005/10/12(水) 23:32:40
Amazon商品券が未だに送られてこないので、
「明日までに送ってこなければキャンセルする。これ以上は待てない」
とゴルァメール送っておきました。
先日送った問い合わせの返答では
「担当部署が早急に対応中です」と書いてあったけど
商品券ごときでそんなに時間がかかるものだろうか?
563おかいものさん:2005/10/12(水) 23:46:59
俺は8月に買い物した分の還元ギフト券がまだ来ないよ
もう2週間になるぞゴルァ
564おかいものさん:2005/10/12(水) 23:54:39
アメリカの尼に未開封DVD返品したことある
英語だから説明の部分が読解しきれなくって
このDVD要らないな〜と思い
余っている切手一杯あったし、観ないDVD手元に置きたくなかったから
損を覚悟で返品
「自分の注文間違い」って事で元払いで
結果、確か50%返金された
完全未開封で50%かよ〜いくら自己都合でもさ、と思ったけど
日本よりもまだ返金%が高いとさっき気が付いた
↓尼日本ヘルプより

返品手数料表

CD、DVD、ビデオ、ソフトウェア、ゲーム、おもちゃ&ホビーストアの商品 返品手数料 商品金額の85% 返金金額 商品金額の15%
エレクトロニクス、ホーム&キッチン商品 返品手数料商品金額の90% 返金金額商品金額の10%

自分もそうだけど、今後自己都合で返品する予定の人は
ちゃんとヘルプ読んでからにしたほうがいいね
理不尽な手数料だけど尼はちゃんとヘルプに提示しているわけだし・・

565おかいものさん:2005/10/13(木) 00:03:26
アマゾンでDVDレコーダーを嫁さんに値段がわからないように買いたいのですが、
クレジットだ。代引き共に購入価格がばれてしまいます。何か良い方法はありますか?
銀行振り込みとかできたらいいのになあ。
友人に頼んでクレジット決済してもらう手もあることはあるんですが・・・
566おかいものさん:2005/10/13(木) 00:24:33
職場に送ってもらうか嫁を一週間ほど実家に帰らせるか
567おかいものさん:2005/10/13(木) 00:31:08
>>565
アマゾンでないところで買えばいいだろ
568おかいものさん:2005/10/13(木) 00:57:33
正直大手量販店で買ったほうが良い。
569おかいものさん:2005/10/13(木) 01:20:27
>>534-537
ていうか この人が 90%の手数料払ってまで返品した理由がわからない
産業廃棄物でもあるまいし 間違って注文した物 フリマでもオクでも売ったほうが余程マシじゃん
570565:2005/10/13(木) 02:00:30
やはりアマゾンで買うのは諦めました。比較サイトで調べて、
自分の思うように買える所にします。
571おかいものさん:2005/10/13(木) 02:35:02
クワッドリーダーのTってどうよ。
572おかいものさん:2005/10/13(木) 03:10:22
まもなく発送で全然発送されないとかウザくね? 軽い詐欺だよこれ
573おかいものさん:2005/10/13(木) 07:54:19
>>569
間違って買ったのは説明が足りなかったw部分に原因がある
んだってことにしたかったんじゃない?
説明が足りなかったのが本当だとしたら、消費者がちゃんと
認識出来る表記に改めますとか言って、セシールや千趣会
だったら謝罪というか一筆あると思うけどね。
日本の会社は事を大きくしたがらないけど、※の会社は裁判
も厭わない気がするから、その差が対応の違いに繋がってる
気がする。
まあとにかくアマゾンには返品するなってことだ罠。
574おかいものさん:2005/10/13(木) 08:58:57
>>569
馬鹿なんだよ
575おかいものさん:2005/10/13(木) 09:16:20
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

シャッフルすると マゾな子、というわけだ
        ( ゚д゚) mazonako
        (\/\/

新しい自分に目覚めた、ということだな
        (゚д゚ )
        (| y |)
576おかいものさん:2005/10/13(木) 09:26:47
まだ発送されてないし・・・なにこれ・・・
577おかいものさん:2005/10/13(木) 09:30:17
間も無く発送って言われて14時間経過は流石にキレました
578おかいものさん:2005/10/13(木) 09:56:00
まもなく発送=商品が揃いました
579おかいものさん:2005/10/13(木) 13:02:05
8月頃、本とCDで還元やってなかったっけ。ギフト券って
発送期日変に延ばしてるし段々胡散(ry
580おかいものさん:2005/10/13(木) 14:16:53
まだやってるよ
無駄に広告打つより有効だからまだまだ続く気がする
8月ぶん還元は10月中旬以降か
581おかいものさん:2005/10/13(木) 14:22:57
>564

この手数料は使用済み・開封済みの商品を返品した場合です。
とアマゾンに書いてありますが、
自分、エレクトロニクスの商品を都合があり速攻で返品しました。
未使用、未開封です。来たままを送り返しただけです。
なのに商品金額の10%の金額が書かれたとメールが来て
まじ怒っています。
アマゾンへおかしいと問い合わせ中です。
こういう経験のある方いますか。本当にショックです。
582おかいものさん:2005/10/13(木) 14:44:32
問い合わせの返事まだなんだろう
すこしくらい落ち着いたら
583おかいものさん:2005/10/13(木) 14:56:05
たまにはよかったことも書いとく。
昨日CDを注文して今日もう届いたよ。
今聞きながら2ちゃん。安く買えてうれしい。
584おかいものさん:2005/10/13(木) 16:31:45
アマゾン利用した事ないんだけど
商品ってどれくらいで来るの?どこにも書いてないし
なかなか手に入らない中古本や値段が安いDVDを買おうと思ってる
585おかいものさん:2005/10/13(木) 16:39:39
よくいるよな
開封したくせに開封していないと嘘付く奴が
586400:2005/10/13(木) 19:07:10
今日来たカスタマーセンターからのメールによると、一部商品券の送信の遅れが
出ているとのこと。
いつ来るかわからなくて、キャンセルにも対応するとのことなのでキャンセルしました。
今までAmazonでは不快な思いはしたことがなかったのに、
今回の件は幻滅です。
ちなみに何故自分宛に商品券を買ったかというと、
某クレジットカード会社である日にちに買い物をすると、通常より多くポイントが貰え
直接商品を申し込むと、発送日の関係で請求日付がずれることがあるので
Amazon商品券を買って、それで商品を買おうと思ったんです。
587おかいものさん:2005/10/13(木) 20:14:03
>>586
かしこいね
588おかいものさん:2005/10/13(木) 21:04:31
>>584
12日に”通常24時間以内発送”ってなってる商品を頼んだら
15日〜17日に配送予定だとさ
589おかいものさん:2005/10/13(木) 21:17:44
最近アマゾンは輸入盤CDの価格が高いね。
アマゾンで購入する意味がなくなってきたよ。
590おかいものさん:2005/10/13(木) 21:48:00
>>589為替の状況ぐらい見ようよ・・
591おかいものさん:2005/10/13(木) 22:40:59
>>588
サンクス。結構早いんだなぁ
今度利用してみる
592おかいものさん:2005/10/13(木) 22:45:34
>>589
選挙で自民が大勝して以来、円安が続いとる
アマゾンではなく、有権者と小泉を恨め
593おかいものさん:2005/10/13(木) 22:57:50
為替は関係ねーよ
594おかいものさん:2005/10/13(木) 23:26:49
DVDのトップセラー100にランキングされてるんだけど、これって一般扱いでいいのか?w

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000AM6QVU/ref=pd_ts_d_46/249-8679585-2541112
595:2005/10/13(木) 23:28:14
一括発送で注文したのに勝手に分割された。しかも3つに。
配るほうも受け取るほうも面倒なことになるのが分らないんだろうか。
どうせ不在配達になるだから3回も再配達の電話しないといけない。
馬鹿かこの店は。
596おかいものさん:2005/10/13(木) 23:28:33
このスレでは散々既出だが、メール便が佐川扱いになったんだね。
今日、頼んでいた書籍が届いてその事実を知った時、ちょっと怒りと笑いがこみ上げてきました。

荷物自体は、特に遅れも無く届いたのですけど←それは然したる問題では無い
597おかいものさん:2005/10/13(木) 23:56:55
うるさいよ
598おかいものさん:2005/10/14(金) 00:03:13
2日前、発送可能時期が1週から2週で注文して、配送予定日が2005/10/20 - 2005/10/29だった。
さっき注文した商品見たら発送可能時期が24時間以内になってるのだけど、
これって元の配送予定日で来るのかな?それてとも来るの早くなる?
キャンセルして買い直した方がいいのかな・・・
599おかいものさん:2005/10/14(金) 00:11:47
尼での買い物を普通に捉えすぎ。
これは一種のギャンブルですから。
600おかいものさん:2005/10/14(金) 00:52:51
なんかシステムおかしくない?
「複数の注文をまとめる」で A と B の二つの注文をまとめようとすると
値段合計はA+Bのままだが、内容がA+B+B の注文になって
お知らせの文章が出てくる

> まとめようとしている注文の発送オプションまたは支払い方法が異なります。
> [注文を確定する]ボタンをクリックすると、以下に表示された内容で、注文が
> まとめられます。
> [注文を確定する]ボタンをクリックすると、以下に表示された内容で、注文が
> まとめられます。内容をご確認のうえ、必要に応じて[変更]ボタンをクリック
> し、内容を修正してください。

発送オプションも支払い方法もおなじだっつーの
そして、注文を確定するボタンを押しても、同じページに戻ってしまう

この数ヶ月、システムいろいろヤバいな
601おかいものさん:2005/10/14(金) 01:36:18
>>600
先ほど注文をまとめたばかりだけれど確認できなかったなぁ。

それはそうと、例えばAとBの注文をまとめると発送予定日はAかBの遅いほうになりそうなのに、
実際にはAかBの遅い方+αになるのは何故だ?
602おかいものさん:2005/10/14(金) 02:14:30
>>601
サンクス。もういっぺんまとめてみても同じだった
原因とおもわれるのが予約品の洋書のカレンダー
なぜかそれだけ書名がリンクになってなくて
検索しても商品が出てこない
amazon.com にはあるのにな…

そのうち「入手できなかったのでキャンセル」のメールがくる悪寒 orz
603おかいものさん:2005/10/14(金) 02:26:34
amazonは殿様商売になってるよな。
文句のあるやつは買わなくていいって感じ。

アフィリエイトによって不満点は広まりにくくなってるし。
604おかいものさん:2005/10/14(金) 02:34:41
最近のamazonは本当に
ヤフーのオークションと同じくらい殿様になってる

しばらくは使わないほうがいいんじゃない
他社も昔と違って かなり便利になったし
605おかいものさん:2005/10/14(金) 02:56:31
最近はマケプレばっかり使ってるんだが、
何個か買い物したときに、例え同じ店のものであっても
一個一個送料がかかるのはなんとかならんのかね
606おかいものさん:2005/10/14(金) 03:23:38
>>603
認知度上がった訳だし、アフィリエイトはそろそろやめても良い気がする。
浮いた分で宅配便の場合の時間指定とかをやって欲しい。
607おかいものさん:2005/10/14(金) 03:37:14
アマゾンユーザーのここの人に聞きたいんだけどさ
注文してから午前中に届いた!って事が今までに1度でもあった?
608おかいものさん:2005/10/14(金) 04:16:38
>>605
メールで直接取引を持ちかければいい。
609おかいものさん:2005/10/14(金) 09:01:10
>>600
あーそれなる
しかも、教えてさしあげたのに、
担当部署に連絡の上なんとかかんとかメールがきてから1l週間

直ってねーよ馬鹿
対応遅すぎ
610おかいものさん:2005/10/14(金) 09:07:44
>>607
言われてみれば確かに無い。
611おかいものさん:2005/10/14(金) 09:45:21
>>607
注文した次の次の日の午前中に届いたことならあるお^^
612おかいものさん:2005/10/14(金) 09:55:32
>>607
>注文してから午前中に届いた

頭の悪い文章だな
613おかいものさん:2005/10/14(金) 10:26:36
>>609

あそこの恒例「担当部署に連絡」ってのは、どこにも連絡しないという意味です。
614おかいものさん:2005/10/14(金) 11:02:39
>>613
まじかwwwwwwwうえwwwっうえwwwwww
615おかいものさん:2005/10/14(金) 11:03:58
>>611
うちはデフォがそんなかんじ
最速は午前中注文翌日午前中到着
616おかいものさん:2005/10/14(金) 12:34:24
617おかいものさん:2005/10/14(金) 12:49:31
>>616
クソワロタwwwwwwwww
618おかいものさん:2005/10/14(金) 13:33:46
マーケットプレイスでのペイメント入金額は
銀行に振込せず、そのままアマゾンで使うことはできますか?
振込で手数料とられるのやだ。
619おかいものさん:2005/10/14(金) 13:38:21
悪魔の圧縮パック(圧縮梱包)
[DVDラック編]

ポリエチレン加工みたいな柔らかい素材の商品に対しても
お構い無しで圧縮梱包して送って来るんだな。
発送から5日目で到着したから、約5日間圧縮されていた訳だ。
当然商品は元形から遠くかけ離れた無様な形になっていた。
今まで何度となく買い物をしているが、こんなのは初めてだ…

よーく考えよう〜 お客は大事だよ〜 る〜る る〜る るるる〜
620おかいものさん:2005/10/14(金) 14:53:09
>>609
尼の体質から云って「教えて頂き有り難う御座いました」って感謝の気持ちは無いだろうな
>>618
たぶん無理だと思う
>>619
タイ焼き包装でFF7-ACのプラケースが割れてた自分よりはマシだろ?
予約までして買った初回版だぞ?さすがに殺意を覚えたよ
621おかいものさん:2005/10/14(金) 15:13:10
>>620
それって交換してもらえたの?
初回版じゃなくても殺意だよ
622おかいものさん:2005/10/14(金) 15:51:23
アマゾンは時差を悪用した国外配達のカモフラージュをやめろ。
国内からの月初納品の癖に、請求だけは前月の海外注文にするな
623おかいものさん:2005/10/14(金) 15:57:23
セールはとっくに過ぎているのに、トップセラーが鼠とは笑わせる。
BCNでもYAHOOでもイーマシーンズの方が売上上位が真実だ。
624おかいものさん:2005/10/14(金) 16:00:52
>>622
ちょwあたまの悪い俺もわかるように説明してくれwww
625おかいものさん:2005/10/14(金) 16:02:01
アマゾンのトップセーラーは実勢売上でなく情報操作の疑いあり。
クロネコヤマトを配送からはずし佐川を入れた時期から品性落ちた。
626gekiyasu:2005/10/14(金) 16:14:18
やっぱ楽天かあ!

http://ik-world.hp.infoseek.co.jp/
627おかいものさん:2005/10/14(金) 16:41:31
アマゾンのトップセラー1位のnx6120は売れ切れないだろう。
HDDが4200回転で30GB,同業他社は5400回転で40GB。
512MBのメモリ搭載で初心者はだませてもノーパソ愛好家はだませない。
628おかいものさん:2005/10/14(金) 16:43:09
用途によってはそこがいいんだけど
629おかいものさん:2005/10/14(金) 17:08:18
先週の三連休に家族で遊ぼうと思って、10/4注文したゲームソフトがまだ届かない…
と、思ったらアマゾンのミスでウチの実家に届いてた。
もう泣きたい。
630おかいものさん:2005/10/14(金) 17:26:05
アマゾンは1500円以上の買い物で送料無料がウリだけど、
価格.COMで調べれば、送料分は商品に上乗せになっている。
631おかいものさん:2005/10/14(金) 17:29:01
どんなミス(・∀・)
632おかいものさん:2005/10/14(金) 17:37:05
日本のアマゾンの一日のお客さんてどのくらいなんだろう。
多いからこんなにトラブルが出るのかな〜。

でも割とパターン化してるような気がするんだけどさ。
633おかいものさん:2005/10/14(金) 18:20:47
>>629
お前のミスじゃないのか?
634おかいものさん:2005/10/14(金) 18:25:04
>>633
いや、先方のミス。相手も認めてる。

私が登録先→実家、届け先→今住んでる家(仮住まい)で注文

一週間たっても発送開始されない

アマゾンにクレーム入れたら、新しい注文に振り替えられた

が、なぜか届け先が登録先と同じになっていた

と、言うわけで実家に届いちゃったとさ。
635620:2005/10/14(金) 18:32:04
>>621
「交換の場合は通常版になります」
みたいなメールが返って来たから諦めたよ。
636おかいものさん:2005/10/14(金) 18:32:40
カスタマーにメールしたいのに、エラーが出て送れない



注文番号入れてるじゃん
なんでそこがエラーになるんだよ!
ゴラァメール受け取れカスが!
637おかいものさん:2005/10/14(金) 18:33:06
amazonでエロ本を買いましたが内容が貧弱で抜けませんでした。
返品したいと思ってるんですがいいですか?
638おかいものさん:2005/10/14(金) 18:35:34
ここって注文の確認メール来ない?
朝頼んだら今いきなり発送通知が届いたんだけど。
639おかいものさん:2005/10/14(金) 18:36:36
>>638
通常は確認メールくるYO
640おかいものさん:2005/10/14(金) 18:41:06
注文していない商品が月に一度
勝手に送り付けられて来るようになった時がアマゾンとのお別れの時だな?
641おかいものさん:2005/10/14(金) 18:41:47
thx
なんでだろ、来なかった。まいっか無事発送されてたし。

まあむしろ業者が佐川ってのが不安なんだが・・・。
こないだ別の店でサウンドカード頼んだら俺の目の前で投げやがった。
642おかいものさん:2005/10/14(金) 18:56:36
24時間以内に発送の買ったのに
もう24時間以上経過してるってどういうことだああああああああああああああああああああああああああ
643おかいものさん:2005/10/14(金) 18:57:48
早く発送しろよ糞があああああああああああああああああああああああああああああ
644おかいものさん:2005/10/14(金) 18:58:09
よくあることさあああああああああああああ
645おかいものさん:2005/10/14(金) 18:59:56
>>641
ちゃんとそいつに苦情言ったのかよ。黙って見てただけならお前の負け、
諦めろ。

しかし宅配業者は地域によって配達員の差が激しいな。
俺んとこの佐川はすごく丁寧だから驚きだ。
646おかいものさん:2005/10/14(金) 19:06:09
なんでいきなり負けだの諦めろだの…。
勝ち組でも気取ってんのかよ。
647おかいものさん:2005/10/14(金) 19:18:50
>>646
佐川って、ほんと商品投げつけるよね。
倉庫内でもバンバン投げつけてる。
と、倉庫内作業のバイトしてる友達が言ってた。
648おかいものさん:2005/10/14(金) 20:08:21
「以下の商品については入手できない事が判明しました」メールがきた
そこまではいいんだが、同じ商品の発送可能時期が 1〜2週間以内なのは
どういうことだ?
だめもとで、もう一度注文かけちゃったよ
649おかいものさん:2005/10/14(金) 20:10:33
もし欲しい品物が他にあったら、アマゾンで買わない。
ぼくは楽天でも配送業者が佐川急便なら注文しない。
やっぱり配送はクロネコヤマトの「午前中」が一番いい。
650おかいものさん:2005/10/14(金) 20:17:01
しらんがな
651おかいものさん:2005/10/14(金) 21:05:46
>>603-606
アフィリエイトという名の
アマゾンネズミ講信者を増やす仕組みなんですから
こんな美味しい制度をやめるなんて勿体無い
652おかいものさん:2005/10/14(金) 21:12:22
amazonは どんなこと起きても黙って買い物続ける人しか客と思ってません

アマゾンの客 になりたいなら それを覚悟の上でどうぞなってください
何が起きても ここで愚痴なんか書き込まないでください


そんな糞会社使えるか!
って人は 他の使える会社を探しましょう
653おかいものさん:2005/10/14(金) 21:27:21
一時はまったけど、今は配送のやり方がイヤで、マケプレでしか買ってない。
佐川のメール便ってなんで封筒が平均的マンションの郵便受けの大きさ無視してるの?
一時はまったけど、結局買わなくなったっていう客多いんじゃないかなあ。
654おかいものさん:2005/10/14(金) 21:32:41
655おかいものさん:2005/10/14(金) 21:38:50
まだ未発送とはどういう了見じゃごるあああああああああああああああああああああ

36時間経過してんだぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
656おかいものさん:2005/10/14(金) 21:58:55
スポンサーリンク

猛烈に、ウザス!!!!!!!!!!!!!!
657おかいものさん:2005/10/14(金) 22:01:50
>>517
どう考えても、自業自得だ。
658おかいものさん:2005/10/14(金) 22:04:28
>>653
それは漏れの事を言っているのかああぁぁ!?
って言う位、激しく尿意。
今は、おもちゃはあみあみ、CD/DVDはクロネコ使ってる。
ミスもあるが、問い合わせたらちゃんと対応してくれた。
尼のカスの対応に慣れすぎてたせいか、クロネコの好感度が上昇中。
つーか、ココ最近は特に酷いね。システムの潜伏してたバグでも発動したか?
マヂで、ハウルとスターウォーズのDVD発売日が見物だ。
659おかいものさん:2005/10/14(金) 22:29:37
アカウントの金額間違ってるわ、配達状況調べるためのNo.間違えるわ、
いい加減にしてほしい。
一つの商品に二つもミスするか?普通。
660おかいものさん:2005/10/14(金) 22:49:03
注文者名義とカード名義が違う場合、何か不都合は起こりますか?

(例)
発送先:山田花子
カード名義:山田太郎

宜しくお願いします。
661おかいものさん:2005/10/14(金) 22:57:49
ガクブル
662おかいものさん:2005/10/14(金) 23:12:53
カード支払いって「リボ払い」のみなの?
俺リボ払いなんて使わないだろうとおもって5000円に設定しちゃってるから、利息で高くついちゃってるよw

買い物でトラブルは今のところないです。
CDも本もすぐ届くから良いね。
663おかいものさん:2005/10/14(金) 23:19:16
>>662
普通一回払いでしょ?
664おかいものさん:2005/10/15(土) 00:00:51
あの、まだ発送しないんですけど・・・
665おかいものさん:2005/10/15(土) 00:04:52
運送会社って日曜日も配達してるんだっけ?
666おかいものさん:2005/10/15(土) 00:08:47
>>665
休んでるのは郵便だけ
667おかいものさん:2005/10/15(土) 00:09:24
>>666
d
668おかいものさん:2005/10/15(土) 00:10:50
平日に発送したのなら
休日でも配送会社はやってる
669おかいものさん:2005/10/15(土) 00:11:17
4枚まとめてCD買ったのにやっぱり配送は佐川のメール便orz
670おかいものさん:2005/10/15(土) 00:11:25
古本買うのも
アマのマケプレより
e-ブックオフのほうがいいことに
最近気づいたオレ
671おかいものさん:2005/10/15(土) 00:13:42
もうアマゾン退会する。
対応配送もしっかりしてる所教えて。
672おかいものさん:2005/10/15(土) 00:14:46
>>646
負け犬の遠吠えw
配達員に面と向かって文句言えなかったくせに。
673おかいものさん:2005/10/15(土) 00:19:15
>>665運送会社は日曜日も祭日も配達しています。
674おかいものさん:2005/10/15(土) 00:27:49
あああああああああああああああああああああああああああああああああ


もう限界。注文取り消してくる。
675おかいものさん:2005/10/15(土) 00:30:02
「4枚まとめてCD買ったのにやっぱり配送は佐川のメール便orz」
佐川○○が最悪なのはネット通販の常識、クロネコをさがそう。
676おかいものさん:2005/10/15(土) 01:03:05
最近のamazonには本当に 謙虚さ って言葉が無くなったな
昔はもう少し仕事に誠意があったのに
677おかいものさん:2005/10/15(土) 01:04:02
>>675
クロネコヤマトのブックサービスなら
CDもDVDもクロネコで送ってくるよ
678おかいものさん:2005/10/15(土) 02:36:36
アマゾンよ、またクロネコを配送に呼んでくれ。
今の配送メンバーでは時間指定ができない。ああ。
679おかいものさん:2005/10/15(土) 02:50:10
CD4枚でもタイ焼きになるのか。
ガセ情報をテンプレにしてしまったよ。ゴメンヨ

通常サイズのCDが宅配で来た人、枚数の報告お願いします。
箱いれる人の好みっぽいけど。
680おかいものさん:2005/10/15(土) 02:57:27
24時間以内に発送って書いてあったって、
どうせ発送されるのは翌々日くらいだぞ。
最近は特に遅くなってる。
翌日発送はほぼありえない。

出来ないなら最初から「24時間以内に発送」とか書くなよ。
時間指定も出来ないのに翌日発送も無理なんて駄目すぎ。
681おかいものさん:2005/10/15(土) 03:31:33
8点注文して全て24時間以内の発送品なのに
1点と7点に分けられて1点だけ来た
別に分けてもらうようなものではなかった
さすがだめアマゾンだな
682おかいものさん:2005/10/15(土) 04:18:46
納品書の右上のとこ、名前がかかれてるバーコードのところが
シールになってるけど、
これちゃんと付いてる場合と剥がされて無い場合があるんだけど
どういう違い?
683おかいものさん:2005/10/15(土) 07:24:29
>>682
ちょっと調べて見たら
15枚中4枚が右上のシールが剥されてた
法則性が見当たらない事から判断すると
「シールの貼り忘れ」これしか考えられない

この辺りもいい加減すぎる
書き込みを全部読んでいたら
アマはもうどうでも良くなって来た
684おかいものさん:2005/10/15(土) 07:41:06
商品発送メールが発信されて売買契約は成立する、と規約にある。
しかし月末の遅い時間に発注すると、月末の売上げになってる。
685おかいものさん:2005/10/15(土) 07:51:53
で?
686683:2005/10/15(土) 08:20:08
>>682
右上のシールが剥される紙は
箱の側面に貼ってあった
687おかいものさん:2005/10/15(土) 09:11:55
>>672
男が負け犬の遠吠えや、ずっと彼氏のいないあなたへ
を買うときはアマゾンはかなり使える。
688おかいものさん:2005/10/15(土) 09:14:01
ペリカンの配送状況確認で、今まで一度もHITした事ないや
3*6210**849* とか間違えずに入力してるんだけど
いつも"番号が違います"とか出てくる
もう地元の営業所に来ているんだが、、
好きなクロネコと嫌いな佐川では問題無いんだが >配送確認
689おかいものさん:2005/10/15(土) 09:52:21
>>687
男のくせにそんな本買ってるのかよ。情けない
690おかいものさん:2005/10/15(土) 10:22:21
>>680
本当だよな。アマゾンの怠慢は目に余る。
ちゃんと24時間以内に発送してくれる所知らない?
691おかいものさん:2005/10/15(土) 10:50:59
>690
本ならBK1が最速だと思う。
10時半までに注文すれば関東ならその日の内に届く。
メール便ですまない量買わないといけないけど。
サイトの使い勝手は最悪だけどな。
692おかいものさん:2005/10/15(土) 10:53:40
ターミナル間を移動中ですって事は、まだこないかな。
生まれて初めてエロDVDを買ったので、ワクテカしながら待ってます。
早朝に風呂にも入りました、準備は万端です。
693おかいものさん:2005/10/15(土) 11:10:59
>690
カスタマーセンターは「最近は注文が多いから、発送作業に時間がかってる」
とか言うけど、そんなもんはアマゾン側の都合だよなぁ…。
本はともかく、DVDやゲームを買うなら糸井のが良いと思う。
時間指定できるし、確実に即日か翌日発送するし。
694おかいものさん:2005/10/15(土) 11:18:06
一括で頼んだ物を勝手に分割して
不必要な発送作業増やしたあげくに
発送が遅れてるんじゃ本末転倒だよ
695おかいものさん:2005/10/15(土) 11:23:38
アマゾンでログアウトするにはどうしたらいいんですか?
ログアウトボタンが見つからないのですが。
696おかいものさん:2005/10/15(土) 11:32:56
ログインする。
697おかいものさん:2005/10/15(土) 12:18:37
ついに48時間以上経過しましたが。。。
未だに未発送とはどういうことなんだああ死ねええええええええええええええええええええええええええええ

もう訴訟しかないな
698おかいものさん:2005/10/15(土) 12:29:20
>697
こんなとこで延々と吠えてないでカスタマーに電話すれば?
まあ「注文が多くて配送状況が遅れてる」って答えが返ってくるだけだと思うけど。
つか、>674注文取り消すんじゃなかったのか?

699おかいものさん:2005/10/15(土) 12:35:38
あれは、俺じゃないお^^
700おかいものさん:2005/10/15(土) 12:42:47
本とDVDとか本とエレクトロニクスっていうように、
違うカテゴリーのものを一緒に買ったときって、
本だけとかDVDだけとか買った時より発送に時間かかったりするのかな?
701おかいものさん:2005/10/15(土) 12:46:38
海外のアマゾンって支払いクレカだけ?
702おかいものさん:2005/10/15(土) 13:05:38
>700
俺のケースで言うと、以前に本だけ買ってたときは翌日発送が多かった。
この頃別のカテゴリーの物を混ぜて買うようになったら、
24時間以内に発送の物でも、発送に2〜3日かかるようになってる。
ただ上にも書いてあるけど、カスタマーサポートの回答の通りだとしたら、
カテゴリーが違うから遅いんじゃないかもしれない。
そんなに1〜2日遅くなるほど、遠い場所に商品が別れてるわけじゃないだろうし。
703おかいものさん:2005/10/15(土) 13:12:10
>>698
> >697
> こんなとこで延々と吠えてないでカスタマーに電話すれば?
> まあ「注文が多くて配送状況が遅れてる」って答えが返ってくるだけだと思うけど。



お前頭悪いな
だから吠えるんだろーが
704おかいものさん:2005/10/15(土) 13:18:12
>703
わざわざageてまで「あああああああ」とか、
何度も何度も書き込む内容かな…。
ダメ元でカスタマーセンターに連絡してみればいいじゃん。
少しは手配を早くしてくれるかもしれないし。
こんなとこで愚痴ってるより100倍マシだと思うけど…。
705おかいものさん:2005/10/15(土) 13:24:35
>>703
メールや電話で連絡もとらずに、
チラシの裏みたいなことを何度も書いてるお前のが頭悪いよ。
テンプレにも連絡先書いてあるんだから、直接文句言えばいいだろ。
706おかいものさん:2005/10/15(土) 13:25:35
まぁ、24時間以内に発送という嘘は、今後はやめてほしいな。
707おかいものさん:2005/10/15(土) 13:29:52
通常の意味がわからないの?
捏造してまで叩くな、池沼
708おかいものさん:2005/10/15(土) 13:30:30
まともな対応をしていれば、愚痴はたれないと思われ。
まぁ嫌なら他に池ってことだわな。
709おかいものさん:2005/10/15(土) 13:30:49
在庫があるものは「24時間以内に発送」って表示なんだろうけど、
現実問題として、発送はほとんど出来てないんだから、
「2〜3日以内に発送」くらいに改めておいた方が良い気はする。
710おかいものさん:2005/10/15(土) 13:32:36
工作員が必死なスレはここですか?
711おかいものさん:2005/10/15(土) 13:34:17
いいえ。
アマの現実が分かっていない、夢見がちな人が暴れるスレです。
712おかいものさん:2005/10/15(土) 13:56:56
>>704
言うだけ無駄だと思うに100万ペソ。
「担当部署に報告します」で終了。漏れは今までずっとそうだった。
結論は、尼を使わず、マヂでネガティブキャンペーンでも展開して、撤退寸前まで追い込まないと今の体制は直らない。
713おかいものさん:2005/10/15(土) 14:00:02
   \           / 
   懸賞のアイドルおっくんだお^^       
      \      /
        (^_^o∩ 
       ⊂/  ,ノ 
 ̄  ̄   ヾ_,ノ   ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ    オ
       /  ∪   \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           |    
714おかいものさん:2005/10/15(土) 14:06:35
そのうち届くと思ってればいいだろ。
届かないこともあるかもしれんが。
いいんだよ。届くのが遅くたって。
早く欲しけりゃ、店に買いに行け。
715おかいものさん:2005/10/15(土) 15:43:44
市川の物流センターへ直接電話をかける方法

返品したことのあるやつは送り状の電話番号が返品係=物流センター
ここへ電話をかけると作業員が電話に出る
716おかいものさん:2005/10/15(土) 15:47:58
おまいらかわいそう
お買い物ひとつまともにできないんだな
717おかいものさん:2005/10/15(土) 16:04:53
> Q:メール便の到着が遅い!
> A:以前は日通でしたが佐川メール便の場合は4日位かかるようです。

なにそれ。全然知らなかった。
13日に発送完了のメールが来ても全然商品届かない訳だ。
だったら自分で直接店に買いにいった方がよかった。
日通でしか届いたことなかったから知らなかった。騙された。
718おかいものさん:2005/10/15(土) 16:09:49
>>716
同情してくれるのはありがたいが、まともに買い物できないのは尼のせいなんだ。
719おかいものさん:2005/10/15(土) 16:13:35
ハイハイ、どうせ60時間経過しますよww・・・
720おかいものさん:2005/10/15(土) 16:27:01
まもなく発送表示のまもなくは、何時間後に発送する予定でしょうか?
721おかいものさん:2005/10/15(土) 16:34:53
初めてアマゾンでプリンターを注文しました。
商品を発送したらメール来るの?
それとも自分で配送状況を確認しなきゃダメなの?
722おかいものさん:2005/10/15(土) 16:42:14
>>720
その表示になって2日間たっても発送されてませんが何か?
723おかいものさん:2005/10/15(土) 16:43:13
>>721
発送時にメールは来る(事になっている)が、品物が着いてからメールが来る事もしばしば。
何せ信用ならん会社だから、出来る限り配送状況を監視する位の方が良い。
724おかいものさん:2005/10/15(土) 16:47:57
>>722
カスに連絡しておいた方が良い。
漏れの時もその状態のまま2日間放置喰らった。
カスにクレーム出したら、ミスって認めた。
ペリカンの宅配で即刻送って来いって言ったら、しっかり佐川のメール便だった。orz
例え尼のミスで発送遅れてても、発送方法は変えないのが尼の方針だってメールに書いてあった。
客を舐めきった、糞みたいな会社だな。
725おかいものさん:2005/10/15(土) 16:48:07
>>723
発送しましたメールに配送確認番号がのってるから、確認するのは無理じゃない?
726おかいものさん:2005/10/15(土) 16:49:31
昔はこうじゃなかったのになぁ・・・最近は酷いよ
727おかいものさん:2005/10/15(土) 16:50:24
>>725
いや、尼のサイトでの発送状況の確認という意味だ。
728おかいものさん:2005/10/15(土) 17:51:22
アマゾン評判悪いな…
注文する前に、このスレ読めばよかった…orz
729おかいものさん:2005/10/15(土) 17:51:40
インスパイヤ歌姫 花咲鮎見 アルバム完成

avexにインスパイヤされて曲を作ろう

ttp://youkokuzakka.com/nomatako/viplabels/top.html   VIPlabelsさんち
ttp://inutsukaai.hp.infoseek.co.jp/hanasaki/inspire.html   犬塚藍さんち
ttp://www.geocities.jp/inspire_the_music/           ヾ(・ω・)ノの秘密基地w
ttp://www.geocities.jp/krdgd285/inspire.html         コンコン
ttp://gin-srv.ddo.jp/fox/inspire.html              コンコン(ミラー)

いずれも、同じ曲が聴けますので、空いてそうなところでどうぞw
730おかいものさん:2005/10/15(土) 17:56:27
>>686
箱って配達のダンボール箱ですか?
731おかいものさん:2005/10/15(土) 18:10:45
>>728
トラブルが無かった人は書き込まないからなぁ…
使い方によっては、別に悪くないと思うんだが

・限定品は買わない
・ある程度の量を買って、ペリカン配送にする
・発売日に欲しいもの、急いで送って欲しい物は amazon で買わない
 (24時間と書いてあっても、数日は覚悟する)

これだけ守っておけば、そんなにトラブルはないと思うんだが
732おかいものさん:2005/10/15(土) 18:32:19
ある程度の量を買っても佐川になりますが
733おかいものさん:2005/10/15(土) 18:37:26
カスタマに発送の催促をしたら
その1時間後に発送メールがきた

やっぱりバイト君は怠けていたんだな
もっとしっかり仕事しろや!カス共が!!
734おかいものさん:2005/10/15(土) 18:45:25
>>731
かなり前に予約してて、予約取り消しの上、後から注文した奴には製品が届く、
『24時間以内に発送』とあって、24時間以内に発送しない、
厚さ1cm未満だとメール便になるから、複数注文で一括配送指定しても分割でメール便配送する、
おかしい所だらけだろwww
藻前みたいにクレーム言わない奴がいるから、客を舐めんだよ。
日本じゃ辛抱は美徳だが、米じゃ辛抱はクレーム無しで問題無しって考え方だからな。
735おかいものさん:2005/10/15(土) 18:58:52
>>733
優先しただけだ、低脳
736おかいものさん:2005/10/15(土) 19:09:00
と無能がおっしゃってます
737おかいものさん:2005/10/15(土) 19:18:27
尼擁護してる奴ってなんなの?
尼関係者なら、スレチェックする前にやることやれば?
738おかいものさん:2005/10/15(土) 19:21:39
>>603
日本国内だけは日本の企業が運営した方がいいよ。
名前は尼のままなら問題なし。伊藤忠あたりに任せた方がいいんじゃない?

まあ、こんなに顧客にやさしいとは言えないのに存続できるかが不思議。
バックにソフトバンクが付いているのか?
739おかいものさん:2005/10/15(土) 20:35:04
機能注文して

今日昼間
未発送の段階でなぜかキャンセルできず
キャンセルできない商品でもないのに

散々メールしたら、
たらい回しにされた末には
半日したらいつのまにか発送済みになってる

挙句の果て、返品しろ    って

返品手数料 どうすればいいんだい?




これって、手数料ぼった栗だろ!!!!!!!
740おかいものさん:2005/10/15(土) 20:43:24
最近ほんとに対応悪いな。
問い合わせしても神経逆撫でテンプレメール(しかも肝心の聞きたいことについては
なにも書いてない)ばかり寄こすし、ってこれは昔からだが。
通販サイトは珍しいものでもなくなったし、対応を良くしていかないと
人々にも飽きられちまうぞ。
741おかいものさん:2005/10/15(土) 20:43:54
アマゾンは宅配時間指定出来ないんだね。
発送メールが届いたら直接、運送会社に電話して
配達時刻を指定するしかないのかな?
742おかいものさん:2005/10/15(土) 20:47:06
渡航制限勧告

        危険度
鳥取民国 ☆☆☆☆☆(人権条例施行後)
大阪民国 ☆☆☆
福岡民国 ☆☆
743おかいものさん:2005/10/15(土) 21:13:47
だれでも注文できるからな。
ろくにインターネットも使えないような阿呆でも。

そこがすごいところだよ。うん。
やっぱり尼損はすごい。
744おかいものさん:2005/10/15(土) 21:18:52
アマゾンのメール便用の段ボールすごくね?
今日気付いたんだけど
ものを入れて口をはさみで切ると封される
中がベタベタになってる理由がやっとわかった
745おかいものさん:2005/10/15(土) 21:20:48
カスタマーサービスの態度が最悪だったので
ここは本の検索サイトとしてしか使ってません。

買うときは7andy。
746おかいものさん:2005/10/15(土) 21:37:04
そんな独り言はナ、チラシの裏にでも書いときゃいいんだよ坊や。
747おかいものさん:2005/10/15(土) 21:38:31
746 おかいものさん sage New! 2005/10/15(土) 21:37:04
そんな独り言はナ、チラシの裏にでも書いときゃいいんだよ坊や。
748おかいものさん:2005/10/15(土) 22:15:26
>>746
おっさん、そんなレスするまえに仕事しろよwwwwwww
749おかいものさん:2005/10/15(土) 22:19:34
そのうち、大手書店がサイト強化に踏み切るぞ。そうなれば終わりかも。
ローソンが受け取り窓口になれば最強。
750おかいものさん:2005/10/15(土) 22:28:35
>>722
まじですか・・・(´・ω・`)
751おかいものさん:2005/10/15(土) 22:36:45
奇跡が起きたよ。
久々に翌日発送された。
ここ1〜2年くらい、発送されるまで2〜3日は当たり前だったからビックリしたよ。
体制が改善されたのかな?とか喜んでたら、次の注文じゃまた時間かかったりして…。
752おかいものさん:2005/10/15(土) 22:45:32
>>751
俺は午前中に注文、翌日の午後発送は時々経験する
24時間以内の奇跡には最近巡り会った事が無いが
753おかいものさん:2005/10/15(土) 23:09:29
要は組み合わせの問題だ
プラズマテレビと本を併せて買ったら遅そう・・
商品のピックアップは人の手でやってるだろうからな
754おかいものさん:2005/10/15(土) 23:11:39
俺は一度だけ午前中注文、当日発送、翌日到着を経験したことがある。
奇跡だと思った。
755おかいものさん:2005/10/15(土) 23:18:43
ふうん・・・・?
いっつもAmazonで書籍買ってるけど、一度もトラブルなかったなあ。
だけどここ読んでいたら色々あるんですね。
756おかいものさん:2005/10/15(土) 23:45:43
俺は24時間以内の商品ばかり月2で1年半程利用してるけど、全て遅くても
翌日中には発送、次の日には到着してるよ。市内だけどな。

発送までの時間は距離とかその地域の発注数に影響されんじゃないか?
757おかいものさん:2005/10/15(土) 23:58:56
箱がたまりまくる・・・
あの、ねばねばした糊?のおかげで再利用がしにくい。
758おかいものさん:2005/10/16(日) 00:09:21
>>710-711

ある意味
アマゾンアフィリエイト会員という名の
ネズミ講マルチ商法の工作員の乞食どもが
必死になってるスレだな
759おかいものさん:2005/10/16(日) 00:11:46
>>737-738
アマゾンアフィリエイトっていう
乞食工作員アマゾン信者を雇う制度は
かなり有効だな
760おかいものさん:2005/10/16(日) 00:14:16
>>745
釣り・・・だよね? もちろん

世界に誇れるウリナラクォリティ を自称する
7&Y(7andy=セブンアンドYahoo(ヤフー))使ってる人なんて
本当にいるの?w
761おかいものさん:2005/10/16(日) 00:21:01
10000円のギフト券、一週間経ってもまだこないんだけど・・・・
クレームのメール出してもテンプレ返してくるだけだし、モウ尼イラネ
762おかいものさん:2005/10/16(日) 00:23:04
>>757
グルーは、ひっぱると取れるぞ
紙もすこしはがれちゃうけど
763おかいものさん:2005/10/16(日) 00:25:58
ただ、セブンの場合は最悪持ち株会社の株を買って株主総会に言う手段が取れるし
IY系は明確を重視する会社だからまだまし・・・
764おかいものさん:2005/10/16(日) 00:27:42
7dreamで本も扱えばいいのにね
765おかいものさん:2005/10/16(日) 00:30:00
>>754
こないだそれあった
4時間で発送メール来てびびった
766おかいものさん:2005/10/16(日) 00:33:26
24時間以内発送って事は

今日注文→月曜発送→火曜到着でOK?
767おかいものさん:2005/10/16(日) 00:36:22
>>755
トラブルのあったヤシが集まってきてるだけだ
客が全部ここに来てるわけでもないし、いちいち店を褒めに
ここに来るヤシなどもいるわけがない
トラブルや不満がなければ来ても特に話すことなどないわけで、
必然的にクレームが書き込みの大半になる
あとは質問と要望ぐらい
どこもそんなもんだ
768おかいものさん:2005/10/16(日) 01:06:50
でも、ここに書かれてるトラブルはみんなネタなんだよ。
769おかいものさん:2005/10/16(日) 01:34:16
24時間以内に発送の商品を注文して確認したんですが。
注文日: 2005/10/15
配送予定日: 2005/10/17 - 2005/10/19

これって変じゃね?
遅いと19日まで発送しないってこと?
770おかいものさん:2005/10/16(日) 01:36:47
さぁ、はやくピッキングと梱包作業の仕事に戻るんだ
771おかいものさん:2005/10/16(日) 01:37:37
トラブルがあったときの対応のまずさ
というか対応する気のなさがなー。

ここでうさばらしに愚痴ってるのは確かと思うが、
アマゾンになにを言ってもそっちの方が無駄でむかつくだけだし。
772おかいものさん:2005/10/16(日) 01:51:14
>>769
この場合は17〜19日の間におまいのところに届くという意味だったと思う。
773おかいものさん:2005/10/16(日) 02:41:41
>>764
むしろ7ドリームを7&Yに合併させるつもりだろ

セブンとイトーヨーカドーの合弁会社の名前に
7&Iホールディングスなんてつけるくらいだぞ
(ヤフーソフトバンクの孫社長に
裏ネーミングライツ(命名権)をいくらで売ったか知らんが)
774おかいものさん:2005/10/16(日) 02:48:57
7&Yはソフトバンクの持ち株比率の方が高いしなぁ。
怪しすぎて使う気しないよ。
775おかいものさん:2005/10/16(日) 03:40:15
密林のコンピュータのトップセラーほど当てにならないものはない。
776おかいものさん:2005/10/16(日) 08:09:06
>>769
尼の配送予定日は、気にしなくていい。
今日か明日くらいに発送されて、その次の日に到着するだろう。
777おかいものさん:2005/10/16(日) 10:24:00
規約もちゃんと読むとふざけたのが多いな。

●尼の規約
商品を配送業者に引き渡した時点で、その商品に関する紛失のリスクと権利はお客様に移ります。

●佐川のメール便規約
お荷物の補償限度額は運送料金相当額です。内容品の保障はいたしかねます。

メール便が嫌で一括配送を頼んでいるのに勝手に分割されてメール便発送。
今の所、紛失して双方がトンズラって事は無さそうだが、今後紛失トラブルが増えたら、
規約を盾にして、佐川が100円握り締めて、「はい、保障金額」とでも言うんだろうな。
こうなってくると、単品がデカイ物か、代引き以外で頼めんな。

もう一つ、面白い規約があった。
●尼規約
Amazon.co.jp は、当サイト、サーバー、Amazon.co.jp から送信されたEメールが、ウイルス、またはその他の有害な要素に感染していないことを保証いたしません。

ムカついた客がいたら、ウィルスメールでも送りつけてくんのかな?
778おかいものさん:2005/10/16(日) 10:36:11
>>730
そうだよ
箱を色んな角度から確認するとシールが見つかるから
779おかいものさん:2005/10/16(日) 10:39:44
免責事項よんだら
Amazon.co.jp は、当サイトの運営、または当サイトに掲載されている情報、コンテンツ、素材、商品に関し、明示的であるか黙示的であるかにかかわらず、いかなる種類の表明も保証もいたしません。

もうなんでもありだな。
780おかいものさん:2005/10/16(日) 11:20:49
昔、結構真面目に規約を読んだけど
さすが訴訟社会アメリカ出身会社だと思った
ようするに、何が起きても責任とらない
と書いてある気がする
781おかいものさん:2005/10/16(日) 11:23:04
免責事項なんて、どこでもそうだろ
重箱の外をつついて、楽しいの?
782おかいものさん:2005/10/16(日) 11:30:28
発送したらもうシラネなんて言う規約掲げてる所って他にもある?
783おかいものさん:2005/10/16(日) 11:32:21
今度amazonで包丁を買おうと思うんですけど一本5000円以内位
でだと、どれかお勧めのものはありますか
784おかいものさん:2005/10/16(日) 11:33:57
>>781
社員乙。っていうか、さっさと発送作業に取り掛かれ。待っている奴がいっぱいいるだろ。
それと、佐川のメール便規約がありつつ、尼から送った後は尼は一切責任を負わないってのは、
客に対するリスクの負担が多すぎるだろうが。
それやるなら、せめて運送方法の指定位は出来て当然。
だが、一括配送で宅配になる様に仕向けても、勝手に分割メール便配送になるのが現状。
おまけに、重箱をつつくのは外ではなく隅なwww
785おかいものさん:2005/10/16(日) 11:34:32
>>784
あほだな。
786おかいものさん:2005/10/16(日) 11:38:23
>>784
実際紛失しても、尼はちゃんと保証してくれる。
それに、規約はどこでもめちゃくちゃなことを書いてある。
おまけに、重箱の外はわざと書いたんだけど。
お前は、見当はずれなことを書いてるからな。
787おかいものさん:2005/10/16(日) 11:49:44
>>786
>>777 を嫁よ。『今後トラブル増えたら』ってあるだろうが。
ちなみに真っ当な通販会社は、佐川のメール便なんて使わねぇwww
使えても選択制になってる。

>>重箱の外はわざと書いたんだけど
ハイハイワロスワロス。
788おかいものさん:2005/10/16(日) 13:21:08
>>778
何度もすみません
ありがと
789おかいものさん:2005/10/16(日) 13:32:08
すごい苦情があるもんなんだね。
うちは早い物なら早朝に注文→午後発送メール→夜7時ころ到着ってのが
もう普通になってる。

・・・もちろんメール便にならないように、薄いものの時にはかさばるものを一緒に
注文したりはしてるけど。
790おかいものさん:2005/10/16(日) 13:39:45
まもなく発送表示がでてから30時間たちますが、まだ甘いほうですねwwww
791おかいものさん:2005/10/16(日) 14:21:34
そんなに急いで品が欲しいならamazonなんて使うな、これ常識。
792おかいものさん:2005/10/16(日) 15:24:41
>>784
このスレで擁護してるのは 社員なんて高尚な存在じゃないよ

アマゾンアフィリエイト会員とかいう
ネズミ講マルチ商法で日銭を稼いでいる必死な乞食どもだよ
793VIPから失礼します:2005/10/16(日) 15:25:40

これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1129427490/

794おかいものさん:2005/10/16(日) 15:38:23
あまぞんって創価?
795おかいものさん:2005/10/16(日) 15:39:03
ネット通販なんてどこもこんなもんだろ。楽天ブックスとかファミマドット
コム、セブンアンドワイも利用したことあるけど
大して変わらん。24時間以内に送らないなんて騒いでるヤツ、
すぐに欲しいなら店に直接行って買って来い。
きちがい客はアマゾン使うな。
796おかいものさん:2005/10/16(日) 15:40:48
CDを購入したのですが、13日朝に発送通知のメールが届いたきり、
今になっても、まだ届かなくて困ってます。

配送状況を調べたら、メール便のため調べられないって怒られました。
佐川のページでも発送通知に記載されていた伝票番号を打ち込んでみましたが、
登録されていないと怒られました。

これってどういうことでしょうか?
797おかいものさん:2005/10/16(日) 16:00:52
>>796
メール便はHPから調べられません。
佐川は4〜7日がデフォです。
明日か火曜に届くでしょう
798おかいものさん:2005/10/16(日) 16:36:51
あまぞんって創価?
799おかいものさん:2005/10/16(日) 17:12:14
違うと思います
800おかいものさん:2005/10/16(日) 17:17:08
外資で層化な訳ねー
801おかいものさん:2005/10/16(日) 17:17:28
(店舗受取で)ファミマドットコム(送料無料)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1129449758/l50
802おかいものさん:2005/10/16(日) 17:17:43
                _∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |               
        ドコドコ   <             
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ 
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ.   ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓.   ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
803おかいものさん:2005/10/16(日) 17:25:31
>>798
マジレスすると在日外資
804おかいものさん:2005/10/16(日) 17:27:32
>>795
逆だよ

24時間 なんていう言葉を
普通に信用出来るような低脳キチガイが
アマゾンを使うんだよ
805おかいものさん:2005/10/16(日) 17:48:09
>>796
佐川に電話でゴルァすれば教えてくれる。
但し、分かった所で届く日付は一緒。
たまーに、紛失したって教えてくれたりする。すごいサービス。
806おかいものさん:2005/10/16(日) 18:52:46
>>795
俺も大好き。
807おかいものさん:2005/10/16(日) 19:41:26
誰かが bk1 がいいと書いてた気がするんで利用してみた
bk1 土曜の昼に注文で、今朝発送メール、まだ到着しない
amazon 金曜の昼に注文で、土曜の夜発送メール、今日の昼着

どっちもメール便なんだが、結局似たようなもんなんだな
808おかいものさん:2005/10/16(日) 19:51:21
佐川のメール便よりクロネコの宅急便がいいなら
クロネコブックサービス

送料無料がいいなら
ファミマドットコム

そこで扱って無い商品なら
我慢してアマゾンで注文してみたら?
でも 何が起きても愚痴をここで書かないでね
809おかいものさん:2005/10/16(日) 19:53:59
愚痴を言うのは勝手だろ…
810おかいものさん:2005/10/16(日) 21:50:58
むしろ愚痴をこぼすスレだと思ってたが。
811おかいものさん:2005/10/16(日) 22:10:07
洋楽CD買おうと思ってるんですがちゃんと日本語歌詞カードって入ってるもんなんですかね? どなたか教えてください。よろしくお願いします。
812おかいものさん:2005/10/16(日) 22:20:16
>>811
洋楽板で聞いた方が早い
813おかいものさん:2005/10/16(日) 22:21:46
【国内】韓国船員二名強盗傷害で逮捕 路上で女性の金銭を奪った上、アゴや肋骨を折る★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126187651/
【国内】少女専門デートクラブ経営の在日朝鮮人逮捕・埼玉県警〔10/14〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129272908/l50
【さいたま】介抱窃盗団:韓国籍の男女3人を逮捕〔10/13〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129218343/l50
【大阪】在日韓国人団体元会長に実刑判決 詐欺や強制執行妨害など〔10/07〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128704528/l50
814おかいものさん:2005/10/16(日) 22:35:32
>>811
入ってるわけない
815おかいものさん:2005/10/16(日) 22:37:20
>>811
日本版のなら大抵ある。
816おかいものさん:2005/10/16(日) 22:46:03
和訳付きかどうかは別だがな
817おかいものさん:2005/10/16(日) 22:47:41
金曜に注文したのに未発送だったよ。
24時間以内に発送できない場合は
5000円キャッシュバッグするぐらいの企業努力しろよ。
問い合わせても連絡来ないし。
週末は休みなのか?
818おかいものさん:2005/10/16(日) 22:57:25
発送時期をわざと遅らせるために、未発売のものと24時間以内に発送のものとを、一括発送で注文。
翌日…

尼損からのお知らせ

× ご注文いただいた商品をできるだけ早くお客様にお届けするため、
以下の商品を分割して発送させていただきました。残りの商品も、
準備でき次第発送いたします。

○ ご注文いただいた商品をできるだけ早くお客様にお売りし、キャンセルできないように
する為、以下の商品を分割して発送させていただきました。残りの商品も、準備でき次第
お売りいたします。



こういう時は発送早いんですね。
819おかいものさん:2005/10/16(日) 22:58:40
>>809-810
前進の無い非建設的な愚痴は
ただの荒らしに等しいんでやめてください
820おかいものさん:2005/10/16(日) 23:01:04
>>617
嫌なら他社使えばいいだろ

企業努力ってのは他社から客奪うためにやるもんなんだよ
何もしなくても 勝手に客が注文してくれてボロ儲けなのに
なんで無駄な経費増やしてサービスしないといけないんだ?
821おかいものさん:2005/10/16(日) 23:04:34
どういう目にあったか、ってのはまだ利用したこと無い人にとっては
参考になると思うけど。
822おかいものさん:2005/10/16(日) 23:25:38
参考になります。
823おかいものさん:2005/10/16(日) 23:49:47
正直何度も何度も何度も同じ愚痴を書かれるとウザイ
824おかいものさん:2005/10/16(日) 23:53:07
つか不満ないならこんなスレ来なきゃいいじゃん
825おかいものさん:2005/10/17(月) 00:09:39
殿様商売がいつまで続くのかな。
客を他社から奪えたとしてもそれが永遠に続くとは限らないのに。
いつまでも黙って我慢して利用する客ばかりではないし。
客からの苦言・提言には真摯に対処して欲しいです。
きっと全員クレーマー扱いなんだろうなと思わせるような対応でした。
ちなみに自分はどうしても尼損でしか手に入らないもの以外は買わなく
なりました。
826おかいものさん:2005/10/17(月) 00:38:57
hpの6120は密林の¥79.800を買うなとの声が強い。
理由はHDDが4200回転で、他の店のは5200回転とある。
多くのショップでは売れ切りだが、それで密林にはまだ在庫がある。
827おかいものさん:2005/10/17(月) 01:39:58
アホは放っときましょ。

アマゾンとグーグル合併したら最強だな。
828おかいものさん:2005/10/17(月) 01:56:17
>>827
単なる検索サイトとしてな。
829おかいものさん:2005/10/17(月) 02:45:47
>>824
不満あるんだから このスレ来てんじゃん

>>825
客はバカだから 他社に乗り換えるって頭が無いやつが大半だとタカをくくってるんだよ

(マケプレとヤフオクを利用して利益を稼ぐ等 特殊な利用法をしてる人達を除き)
・amazon以外で買える商品は 他社で買う
これ常識

 
830おかいものさん:2005/10/17(月) 03:10:35
>>829 おまえ、言うじゃない。しかも、見識が高い。−その通り
831おかいものさん:2005/10/17(月) 05:36:36
久々に尼利用したけど、
相変わらず佐川は遅いね。
たまたま発送時期が違う本を同時に頼んだんだけど、
一日遅れのペリカンはネットでも配達完了のステータスなって届けられてるけど、
それより一日早く配達された佐川メールは、ステータスでも表示すらできないし、
てか、まだ届いてねーよって漢字。
いい加減佐川と手を切ったら?
832おかいものさん:2005/10/17(月) 06:16:07
僻地に住んでて、遅いと文句を垂れるとは
引っ越せば?
833おかいものさん:2005/10/17(月) 07:03:24
最近の佐川は普通の荷物でさえ届くの遅くなってるから
834おかいものさん:2005/10/17(月) 07:28:17
24時間以内に出荷の物を注文して
一度も遅れずに届いている俺が来ました

尼って佐川も使っているんだ
いつもペリカンだから知らなかったよ
835おかいものさん:2005/10/17(月) 08:28:31
佐川佐川って馬鹿かお前ら。
836おかいものさん:2005/10/17(月) 08:30:03
全国の佐川さんに失礼だ。
837おかいものさん:2005/10/17(月) 09:47:06
>>834
どーやったらペリカンになるのかコツをおしえれwwww
838おかいものさん:2005/10/17(月) 09:47:57
>>837
BLに登録されないよう心がける
839おかいものさん:2005/10/17(月) 09:50:52
>>838
ちょwwwww意味ワカラナスwwwwww
優良顧客だお^^
840おかいものさん:2005/10/17(月) 10:15:37
>>832
尼の発送センターから20kmも離れてないのにいつもメール便で遅配される漏れが来ましたよっと。

ひょっとして、住んでる場所が関東圏だとメール便でそれ以外だと宅配とか?
マヂでペリカンになる法則が分からん。
841おかいものさん:2005/10/17(月) 10:29:05
日清フォーーーーーー!!!!!
842おかいものさん:2005/10/17(月) 11:02:27
>>840
とりあえず、量を多くすればええって
843おかいものさん:2005/10/17(月) 11:06:02
>>842
量を多くしても、分割で配送されたら意味がないわけだが・・・
844おかいものさん:2005/10/17(月) 11:09:08
しらんがな
845おかいものさん:2005/10/17(月) 13:54:26
駄目かもしれないけど、配送中の商品について質問です。
今代引きの商品を出荷済みで、明日多分辺り届くんだけど、発送日が遅れたこともあって
必要なくなったからキャンセルしたいんよ。
それで配達の人が来たら、送り返して欲しい旨を伝えてそのまま持って帰ってもらうことってできるかな。
846おかいものさん:2005/10/17(月) 14:03:23
いつもペリカンだったのが、今日の注文に限って佐川だ。
ペリカンだったら正午に到着してるのに…
847おかいものさん:2005/10/17(月) 14:17:09
>>845
前にカスに聞いた事があったが、多分大丈夫。
カスには連絡した方が良いかもな。
それと、BLには載るかも新米。
848おかいものさん:2005/10/17(月) 14:30:50
>>847
ありがと。BLか、まぁいいや。
発送時期遅れまくりんぐな方が悪いんだし。
849おかいものさん:2005/10/17(月) 15:17:02
最近やたらと勝手に分割されて、発送されることが多いですね
昔はそんなことなかったのに
850おかいものさん:2005/10/17(月) 15:27:50
今もそんなことないよ
851おかいものさん:2005/10/17(月) 15:33:45
24時間発送だったので金曜に申し込みしたんだ。
しかし、状況を確認したらまだ発送してないだ。
メールで問い合わせたら ↓

Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。

このたびは、当サイトでご注文いただいております商品のお届けについて、お客様に
ご迷惑をおかけいたしておりますこと深くお詫び申し上げます。

確認いたしましたところ、ご連絡いただいたご注文(#)は、
ご指定いただいたお支払い方法の確認に若干お時間を要したため、本日10月17日発
送手続きを開始いたしました。そのため、お急ぎのところ誠に恐れ入りますが


ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
852おかいものさん:2005/10/17(月) 15:38:53
>>850
一括配送にしても毎回分割されますが何か?
853おかいものさん:2005/10/17(月) 15:49:19
>>851
クレジットカードの承認が取れないとか?
あれ、尼って発送前に請求かけるんだっけ?
854おかいものさん:2005/10/17(月) 15:52:53
>>853
どうなんでしょ?
初めてアマゾン利用したので…
855おかいものさん:2005/10/17(月) 16:09:16
なんでスレ住人はメール便嫌ってるの?
856おかいものさん:2005/10/17(月) 16:19:24
保障無し
857おかいものさん:2005/10/17(月) 16:19:24
ずっと家にいるからだろうなw
日中家にいない者にとってはメール便の方が楽だ。
858おかいものさん:2005/10/17(月) 16:26:12
>>855>>857
届くの遅いから。紛失多いから。保障がないから。盗まれる可能性が高いから。
859おかいものさん:2005/10/17(月) 16:36:02
普段からカートに欲しいものを入れておいて様子見
通常24時間云々となっている上にうっかり在庫切れの様子もなさそうな商品だけを
慎重に選んで申し込むのがスムーズなお買い物のコツです
860おかいものさん:2005/10/17(月) 16:51:03
キャンセルの項目が無くなったら商品が用意出来て、発送準備してるって事でOK?月末に引っ越すから不安だ…
861おかいものさん:2005/10/17(月) 17:07:54
キャンセルの項目消えは品物を集め始める部署にリストが行っただけだと思う
たぶん
862おかいものさん:2005/10/17(月) 17:16:04
>>834-844

メール便で発送ってことは パソコンとかテレビとか買ってわけじゃないんだろ? 本とかCDとかDVDなんだろ
だったら クロネコブックサービスにしとけよ
ヤマト運輸の宅急便で配送されるから
(佐川のメール便には絶対ならんよw)
863おかいものさん:2005/10/17(月) 17:32:59

自分はメール便できたことがないから、メール便批判はしないが、
4つの商品を一括で頼んで3つに分割された。
何度も「不在票が入っていたのですが・・・」
と連絡。「今行きます」と言われても、いつくるかわからない為、コンビニすら行けない

これが3度あるわけだ。
配達のおっさんも、効率が悪い
日時指定、時間指定ができないと、どちらもよろしくない

ということでアマゾンはもう利用していない
864おかいものさん:2005/10/17(月) 17:47:24
代引きにすれば分割される事がない
865おかいものさん:2005/10/17(月) 17:49:44
頼んだ後に24時間から数週間となっているのは、自分の分はちゃんと24時間なのだろうか・・・
866おかいものさん:2005/10/17(月) 17:54:27
何このあほ
867おかいものさん:2005/10/17(月) 19:01:15
>>864
ダウト
868おかいものさん:2005/10/17(月) 19:05:03
24時間発送なんて普通ありえないのに


24時間発送という表示を見て
すげ!この会社24時間だってよ 他は2〜3日なのに
ここ最高じゃん アマゾン使うしかないじゃんwww


とか単純に思える低脳DQNどもが利用しまくってるからamazonが多大な利益を稼げるんだろうな

(この人種は 喜んでアリコの保険にも加入してるんだろうな)
869おかいものさん:2005/10/17(月) 19:06:02
>>864
代引にすればメール便は無い の間違いですか?

そりゃ代引なのにメール便だったら 料金もらいはぐれるからなw
870おかいものさん:2005/10/17(月) 19:12:58
>>868
嘘、大げさ、まぎらわしいのJAROに追及していただいたらどうかね
871おかいものさん:2005/10/17(月) 20:00:58
>>868
確認から発送までがいつも24じかん以内になっているよ
うちは
872796:2005/10/17(月) 20:12:22
佐川メール便、やられました。

都内なのに、発送メールから4日経っても届かないので、
昔別件で佐川を利用したときの伝票をゴミの中から探しだし、
無理矢理再配達受付の番号にTELするとポストに投函済みとのこと。

とりあえず、調査の後おって連絡ということですが、
どうなるんでしょうか?
873おかいものさん:2005/10/17(月) 20:43:08
>>872
どうなるの?
尼が保障するの?
佐川が保障するの?
874おかいものさん:2005/10/17(月) 20:52:48
代金引き替えならそういったトラブルにならないのに
こなければ金額払う必要ないし
出来ない場合はともかく、通販では基本
875おかいものさん:2005/10/17(月) 21:14:57
仙台なんですが配送完了したら1日で届きますか?
メール便ではなく普通の荷物扱いです
876おかいものさん:2005/10/17(月) 21:19:16
DVDを買いたいのですがどのように送られてきます?商品名が表示されますか?はずかしいなぁ
877おかいものさん:2005/10/17(月) 21:24:34
↑追加 エロじゃなくアイドルものです
878おかいものさん:2005/10/17(月) 21:34:19
テンプレ読んで(^ε^)-☆Chu!!
879おかいものさん:2005/10/17(月) 21:54:51
もちろんテンプレ読みましたがアイドルものは書いてなかったので、商品名は表示されますか?
880おかいものさん:2005/10/17(月) 21:55:06
尼ってそんなに遅れるの?昨日注文して18-19発送19-22配送でもうキャンセルできないが、これで来月とか当たり前?
881おかいものさん:2005/10/17(月) 22:03:18
>>879
尼に書いてある
馬鹿は、絶えろ
882おかいものさん:2005/10/17(月) 22:04:19
>>880
自分で経験して報告してみろ
883おかいものさん:2005/10/17(月) 22:07:56
>>880
超大企業のサービスがそんなんだとでも?
お前も絶えろ
884おかいものさん:2005/10/17(月) 22:51:21
>>883
で、どこを縦読み? そんなんな時があるぞ。
佐川のメール便使ってる以上、この手のトラブルは絶えない。

>>880
住んでいる所にもよるが、メール便は最長で7日位は見ておいた方が良い位に激遅。
関東なら遅くても4〜5日程度か?
紛失してたら当然それ以上。
885おかいものさん:2005/10/17(月) 23:04:01
>>883
俺は必ず翌日に届くけどなあ。
よっぽど運が悪いんだな。
886おかいものさん:2005/10/17(月) 23:05:11
メール便が1週間もねえ
どこに住んでんの?
887おかいものさん:2005/10/17(月) 23:12:16
発送時期の報告が多いのでテンプレを作り変えてみた。
改悪かもしれん。追加訂正よろしく。

よくある質問とその回答

【お買い物】

Q:取り寄せ出来なかった商品がまだ2-3日以内に発送になっている!
A:表示が変らないこともあります。

Q:カートに入れても在庫切れになりました。
A:Amazon.co.jpでは会計を済ませるまで在庫は確保されません



【アカウント】

Q:発送日の表示がおかしいです!
A:最近表示のトラブルが起きているようですが多分問題なく発送されます。心配ならカスタマーサポートへ

Q:カートに入れた商品が消えました!
A:しばらくすると戻ることもあるようです。

888おかいものさん:2005/10/17(月) 23:12:49
>>886
関東→関東で、佐川公式がメール便最長4〜5日と言われた。
発送のタイミングとか委託先がヘボだったりすると最長1週間位。
つーか、1週間で来なけりゃ紛失だろ。
889おかいものさん:2005/10/17(月) 23:12:58

【発送】

Q:通常24時間以内発送の商品を注文しても24時間以内に発送されません!
A:あくまで通常なので必ず24時間以内に発送するとは限りません。

Q:まもなく発送と表示されてから数日経っても発送されません!
A:最近は発送作業の遅れが多いようです。

Q:なかなか発送されないからキャンセルしたいのに発送準備中ってなんだよ!
A:カスタマーサポートに連絡する必要があります。
  極稀に連絡後少しの時間で発送されることがあるようです。

Q:ステータスが未発送なのに注文キャンセルが出来ない!
A:多分発送作業中。ただ作業に入っても表示が変らないことがあるようです。

Q:予約した商品が発売日になっても発送されません!
A:発売日よりも配送予定日が優先されます。

Q:予約商品が発売日過ぎても発送されないまま在庫切れになりました。
A:運悪く在庫確保されなかった可能性が高いです。問い合わせましょう。

Q:メール便の到着が遅い!
A:以前は日通でしたが佐川メール便の場合は4日位かかるようです。


890おかいものさん:2005/10/17(月) 23:13:42

【受け取り】

Q:エッチな商品を買いたいけど、ばれませんか?
A:全ての商品は梱包されている為、外からは何を買ったかはわかりません。

Q:タイ焼き佐川メール便で送ってくんなゴルァ!!
A:CD、本など容積の小さい商品は、かさばる物と一緒に注文して下さい。
  稀に分割配送されてしまいますが、諦めてください。

Q:CDケース割れてるんだけど?
A:連絡すればケースだけ送って貰えるようです。
  初回版など特殊なケースは交換すると通常品になるかも。

Q:大分前に発送されたのに、商品が届きません。
A:明らかに遅い時は事故の可能性があります。運送会社に確認の上
  カスタマーサービスに連絡してください。

891おかいものさん:2005/10/17(月) 23:14:04
そんなにかからないけどね
892おかいものさん:2005/10/17(月) 23:14:21

【支払い】

Q:勝手に分割で配送されたんだけど手数料、送料は2回払わないといけないの?
A:アカウントには別々に表示されることがあるようですが
  アマゾンの都合なので配送料、手数料が新たに加算されることはありません。


【マーケットプレイス】

Q:マーケットプレイスで複数の商品を買ったらそれぞれに送料を払うの?
A:その通りです。


【サービス】

Q:レビュー書いて抽選でギフト券もらえるのってまだやってるの?
A:やってます。

Q:還元プログラムのギフト券が来ません。
A:「毎月末で締め切り翌月末頃にEメールでお知らせ」となっていますが
  翌々月上旬にずれこむことがあります。


【禁忌】

Q:予約はしない方がよいの?
A:このスレでは、予約順番の無視、在庫確保不可が報告されています。
  限定物など必ず手にいれたいものは、出来得る限り他の店で予約してください。

Q:別の注文を一括配送にしたら発送日が延びてしまいました。
A:キャンセルしてから注文し直したのと同じ扱いになります。
893おかいものさん:2005/10/17(月) 23:17:05
Q:予約した商品が発売日になっても発送されません!
A:発売日よりも配送予定日が優先されます。

これちがうやろ
894おかいものさん:2005/10/17(月) 23:17:34
朝、仕事行く前に確認したら発送準備中
今、確認したら同じく発送準備中。
何時発送するんだよ。 24時間過ぎまくりで48時間経過してるぞ
895おかいものさん:2005/10/17(月) 23:23:45
>>893
俺は発売日から2〜3日の間が発送予定日になっていたけど
的確な答えが出せたら訂正をよろしく。
896おかいものさん:2005/10/17(月) 23:30:59
>Q:カートに入れた商品が消えました!
>A:しばらくすると戻ることもあるようです。

なんだよこのトラブルw
こんなことあるのか、知らんかった。
897おかいものさん :2005/10/17(月) 23:35:44
「本+CD Amazonギフト券還元プログラム」、今月のはもうきているのかな?

8月、本+CDあわせて1万円以上注文したのだが・・
898おかいものさん:2005/10/18(火) 00:14:10
そろそろ来るんじゃない?
俺は7月始めの買い物で9月中旬に来た
899おかいものさん:2005/10/18(火) 00:17:06
スレ違いかもしれませんが困っています。
個人サイトからアマゾンに飛んだら、それ以降ずっと
そのアフェリエイトが有効になっているみたいなんです。
トップページの画面だけ変わらず、
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/489986/〜〜〜〜
みたいなURLに飛んでしまうのです(〜〜〜〜は十数桁の数字)。

クッキー、履歴、オフラインコンテンツの削除をしても駄目でした。
解除の方法しりませんか??
900おかいものさん:2005/10/18(火) 00:17:42
ありません。
901おかいものさん:2005/10/18(火) 00:49:22
>>899
アフィリエイトリンクから飛んだアドレスとよーく見比べてみろ
902おかいものさん:2005/10/18(火) 01:43:11
>>885
君には 明日は我が身 という言葉を贈ろう


自分も最近までは ここで騒いでいる人達はネタだと思ってた愚か者だったのさ
903おかいものさん:2005/10/18(火) 01:44:09
904おかいものさん:2005/10/18(火) 01:47:22
このスレの住人って5、6人程度だよな
905おかいものさん:2005/10/18(火) 02:12:11
>>901
変な自慢だな
906おかいものさん:2005/10/18(火) 02:14:42
発売前より発売後の価格が下がっていることがあるな
気付かず予約したら発売前の価格で買わされる
Amazonは相変わらず邪悪だ
907おかいものさん:2005/10/18(火) 02:51:10
23日発送のはずのCDがなぜか今日届く…

早すぎだよ…orz
908おかいものさん:2005/10/18(火) 03:05:19
通常1〜2週間以内に発送する商品を
1週間以内に発送する場合はありますか?
909おかいものさん:2005/10/18(火) 03:07:09
期待しちゃダメだ
910おかいものさん:2005/10/18(火) 04:46:47
jbookは昨日2500人の名前とメルアドをメルマガで
漏洩させちゃって今はサイトを閉じて証拠隠滅してるから
とりあえずライバル会社が一つ消えてよかったね。
911おかいものさん:2005/10/18(火) 04:49:37
だからAmazonは当日届かないって…
http://game.2ch.net/gsaloon/kako/1037/10377/1037778354.html
912おかいものさん:2005/10/18(火) 05:29:28
オマエら これ買え

ジュニア版まんがプロジェクトX挑戦者たち〈15〉腕と度胸のトラック便 “クロネコヤマト”の物流革命
https://market.bookservice.co.jp/emp-bin/eh_writer.exe/top/main/detail.html?1778997
913おかいものさん:2005/10/18(火) 09:31:06
914872:2005/10/18(火) 13:11:05
今朝、佐川から連絡があり、
「届けた記録があるんですがね…」とかいうので、
「受けとってない!」と主張すると、
「それでは、アマゾンに再配送するように言います」
ということになりました。

ちょっと時間かかりそうなことは言われましたが、
泣き寝入りしなくても済みそうです。
915おかいものさん:2005/10/18(火) 13:43:59
>>914
よかったなあ
しかし、それが配送ミスをうやむやにするために
「とりあえず届けた記録があることにしておくか、
 断られたらアマゾンに再配送させたれ」
ということだったらやだなー
916おかいものさん:2005/10/18(火) 13:54:56
しかし、もし配送後に盗難にあったとしたら、
その荷物の商品に入っている個人情報はどうなるのでしょうか。

宇治市役所の情報泥洩の場合は、被害者に6000円を出したと聞きます。
商品に関して、個人の恰好もわかるということで、+2000円程度は
請求できるらしいのですが、個人情報に関連するものを盗難の危険性が
あるメール便で送ったアマゾンは、処罰されないのでしょうか?
917おかいものさん:2005/10/18(火) 14:03:45
そんなに心配なら利用すんなよw
918おかいものさん:2005/10/18(火) 14:46:08
>>917
はいはい利用すんな利用すんな
919おかいものさん:2005/10/18(火) 14:50:38
ばかきたこれ
920おかいものさん:2005/10/18(火) 15:00:38
>916はそもそもなんのためにあんな下らないこと書いたの?
本気じゃなくて、おもしろいこと書いたつもりだった?
921おかいものさん:2005/10/18(火) 15:22:01
>>920
あなたの書き込みはもっとくだらないので氏んでください
922おかいものさん:2005/10/18(火) 15:37:05
>>920
当たり
面白いこと書いたのに否定されて>>916は怒ってしまったのだよ
923おかいものさん:2005/10/18(火) 15:52:35
カワイソス
924おかいものさん:2005/10/18(火) 16:04:39
リスクがあると思うなら避けたらいいだけのこと
なんでこんな当たり前のことが分からないんだ
925おかいものさん:2005/10/18(火) 16:06:58
>>924
リスクがあることを書き込みしておかないと、被害者が増えるからねー
926おかいものさん:2005/10/18(火) 16:10:00
ここ見てる奴なんてさあ
927おかいものさん:2005/10/18(火) 16:10:02
それより>>915からさらに邪推して佐川のバイトが中見えないメール便を
パクって「俺のは当たりだ」とか「コイツ安っちいの頼みやがって」と言ってるのを
想像してしまうが。
928おかいものさん:2005/10/18(火) 16:11:06
普通のやり取りを自分を美化して実況してもな
929おかいものさん:2005/10/18(火) 16:15:22
メール便でもクロネコなら、委託でも制服着た人が配ってるけど、
佐川は委託だと私服で金髪のにーちゃんがDQN加工のワゴンRで持ってきたり、
ヤンママがベビーカー押しながら持ってきたりととても信用ならん。
てか何で俺の所はこんなのばっかりだヽ(`Д´)ノウワァァン!!
930おかいものさん:2005/10/18(火) 17:37:59
身なりで信用が得られるなら強盗も簡単だな
931おかいものさん:2005/10/18(火) 17:52:26
ゲームソフト(カセットタイプ)を買ったんだけど、外箱に引っかき傷が・・・
まぁこれは何かの拍子についてしまったんだろうな、でいいとして、問題は中身。
カセットの差込部分に、明らかに使用済みって感じの傷(一方方向に縦線の傷が幾本も)が。
これ絶対使用済みだろー・・・
定価で買ったのにアホみたいなんですが。
代引き商品の返金はアマの商品券らしいし、あーーー。
932おかいものさん:2005/10/18(火) 17:54:48
>>931
メーカーの動作チェックの跡だろ
933おかいものさん:2005/10/18(火) 18:00:33
>>929
クロネコでも、同じだよ。
なんで嘘つくの?
934おかいものさん:2005/10/18(火) 18:32:50
クロネコブックサービスだったら
注文者が頼まなければ勝手にメール便になったりしないよ
935おかいものさん:2005/10/18(火) 18:33:41
>>931
ば〜か
936おかいものさん:2005/10/18(火) 18:39:22
>>935
あ〜ほ
937おかいものさん:2005/10/18(火) 18:39:33
>>929
マジっすかw
938おかいものさん:2005/10/18(火) 19:01:48
すいません、アマゾンで売ってるCDや本は新品ですか?
よろしくおながいします。
939おかいものさん:2005/10/18(火) 19:06:54
マルチ氏ね
940おかいものさん:2005/10/18(火) 19:10:44
ギフト券の期限を延ばす方法を教えてあげようか。
というか、教えていいんだろうか。まぁたまたま見つけただけだが
941おかいものさん:2005/10/18(火) 19:19:59
シュリンクのないCDはPCで吸い取って返品している俺最強wwwwww
942おかいものさん:2005/10/18(火) 19:25:17
↑犯罪者は死ねよ
943おかいものさん:2005/10/18(火) 19:59:19
おいおいAmazonどうしちゃったんだよ、2回連続24時間以内に発送って。
以前は分割が決まった途端に早く発送される方が取り寄せになったりしてたのに。
944おかいものさん:2005/10/18(火) 20:13:08
おまいよっぽどよいこにしていたんだな
945おかいものさん:2005/10/18(火) 20:16:59
>>943
それはビックリするなw
946おかいものさん:2005/10/18(火) 20:40:21
発送予定日に発送メールがキタ━━━(゚∀゚)[GOD][GOD]回転中(゚∀゚)━━━ !!!
奇跡だ…
947おかいものさん:2005/10/18(火) 21:05:22
>>946
俺はギャンブラーではないので
そんな奇跡に賭けるくらいなら 始めから他社使う
948おかいものさん:2005/10/18(火) 21:10:45
アマゾンのネガティブキャンペーンって、楽しいの?
俺もやったほうがいい?
949おかいものさん:2005/10/18(火) 21:17:40
愚痴の一つも書かせてやれよ
950おかいものさん
>>931その商品を買った奴がそ知らぬ顔で返品しやがったんじゃないの?
   事情を話して交換してもらいなよ 在庫あるかは知らんが・・

アマゾンならやってくれるさ