大きいサイズ(17号〜∞)の服 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
「大きいサイズ」と云われる洋服を購入している方達専用の
情報交換スレッドです。
ここは17号〜∞サイズの方を対象にしています。
それ以外のサイズは別スレでお願いします。

前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1107979439/

11-15号はここで
「結局太めの人ってどこで服買う?」
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073586609/
2おかいものさん:2005/05/18(水) 23:16:28
<お約束>
・スレッドへの書きこみは常にsage進行厳守。
 特に携帯からの書き込みの方、「sage」忘れなきようご注意。
・「デブ」等の罵倒・煽り・釣りの言葉が書き込みされても乗らない事。
 徹底スルーを身につけましょう。
・質問がある場合は、アドバイスを貰いやすくする為にも
 自分のサイズを申告しましょう!

トールサイズ、足・胸が大きい人は同板に既存のスレあり。
そちらをご利用下さい。
3おかいものさん:2005/05/18(水) 23:17:53
大きいサイズのショップ検索・情報収集は
■大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/

デブの大きな悩み、「股ずれ」に救世主現る!
その名も"ディグトンスポーツ"

スレ「三着目」の>740さんが情報提供し、3、4スレ目でじわじわと
利用者が増え話題に登っている。
つけたては独特のにおいがあるそうだが時間が経つと消える模様。

740 名前: おかいものさん 04/05/31 23:33
股ズレ防止について。
私はこれを使い始めてから股ズレ知らずになりましたよ。
ほんとにおすすめ。
ttp://www.dicton.co.jp/SPORTS/sports.html
ディクトンスポーツでぐぐればやや安く販売してる店も見つかります。
サンダルのストラップ擦れも防げるし、私にとっては夏の必需品です。
4おかいものさん:2005/05/19(木) 00:47:12
>>1-3

    ヘ⌒ヽフ
   ( ・ω・) d
   / ~つと)

5おかいものさん:2005/05/19(木) 20:14:20
>>1
d
今19〜21号。13にもどりたい
6おかいものさん:2005/05/20(金) 17:41:01
テカテカに光る亀頭をなめてみたい。
キンタマもチュポッっと口に含んでレロレロしたい。
巨大バナナはクイッ、クイッっとしごきながらスムーズIN希望。
7おかいものさん:2005/05/20(金) 23:25:38
>>5
私なんて9号が21号だよ(w
8おかいものさん:2005/05/21(土) 00:33:44
ははは、私は11→21

こんなんでも、昔の知り合いは私だって気づくんだよね〜
気づかんでええっつーの
9おかいものさん:2005/05/21(土) 00:37:15
17→11→15
リバウンドしちゃったよ(´・ω・`)
10おかいものさん:2005/05/21(土) 04:59:18
>9
それで、何キロ戻ったの?
11おかいものさん:2005/05/21(土) 07:29:55
>>9
まだまだリバウンドの途中だぞ、安心するな!
19までいかないと止まらんぞ。
12おかいものさん:2005/05/21(土) 12:34:29
>>9
マターリと阻止汁!!年を取ると落ちにくくなるよ。
13おかいものさん:2005/05/21(土) 22:44:14
じわじわ増えて、ただ今17。。。
大きいジーンズが安く売っている所を知っていたら、教えてくださいませ〜。。
14おかいものさん:2005/05/21(土) 23:13:15
>>13
>>3
15おかいものさん:2005/05/22(日) 01:18:59
>9
何キロ戻れば、そうなるのか
参考として聞きたいだけのです。
16おかいものさん:2005/05/22(日) 20:42:28
>15
12kgでつ
今月からダイエット再開だ
17おかいものさん:2005/05/23(月) 00:02:08
>16
わー、12キロ減量は短期間にはきついですね。
自分は1ヵ月ちょっとでやっと5キロ減量しました。
お互い頑張りましょう!


18おかいものさん:2005/05/23(月) 09:08:45
1年に5キロがリバウンドしにくいよ
19おかいものさん:2005/05/23(月) 21:06:35
またこの流れか
20おかいものさん:2005/05/23(月) 23:18:52
>18
わかるけど、やはり早く痩せたいよ。
21おかいものさん:2005/05/24(火) 04:10:21
これ以上続くようなら美容板へドゾー
22おかいものさん:2005/05/24(火) 15:53:20
愛ブルームのモデルの片方が吉幾三に見えて仕方ない
23おかいものさん:2005/05/24(火) 16:14:11
目がパッチリした方?
デブで可愛げあるのはせいぜいピンクの電話くらいだな
24おかいものさん:2005/05/24(火) 17:52:48
え〜 みやチャンちっとも可愛く見えない。
25おかいものさん:2005/05/24(火) 18:33:14
そっか ごめん
ブリちゃんとか・・・思いつかない
26おかいものさん:2005/05/24(火) 20:30:34
森三中の村上かな。
27おかいものさん:2005/05/24(火) 21:24:16
ああなるほど。
28おかいものさん:2005/05/24(火) 22:00:26
カリスマデブだな。<村上。
モリクミは服装がちょっと・・・
29おかいものさん:2005/05/24(火) 22:19:50
モリクミは個性的過ぎて
参考にならんね
30おかいものさん:2005/05/25(水) 20:44:31
シンプルなブラジャーないかなぁ
31おかいものさん:2005/05/26(木) 04:32:36
ブラスレか大きい乳スレへどうぞ。
32おかいものさん:2005/05/27(金) 22:50:55
うう…
ティーンで大きいサイズを取り扱っている良いお店ありませんか?
今はしまむらでなんとか保ってますが、もう限界です…
よろしくお願いします
33おかいものさん:2005/05/27(金) 23:09:15
>>32
>>3 のリンク集は見ましたか?
実店舗を紹介して欲しいのなら「○○周辺で」って書かないと
何も言いようがないよ。

それにサイズとか好みなんかを具体的に書いた方が
レスつきやすいんじゃないかな。
しまむらでサイズが限界なのか、品揃えが限界なのか..わからん。
34おかいものさん:2005/05/28(土) 11:42:43
名古屋の人で、イオン千種の中(多分1階)におしゃれ系の大きいサイズの店ができたよ。
テレビでチラとみたら、17号までは見えた。チビデブでもトールの人用の
店だそうだ。
今日からオープンだよ。
35おかいものさん:2005/05/29(日) 01:53:24
ニッセンのスマイルサイズお勧めするよ。
36おかいものさん:2005/05/29(日) 15:12:35
去年はずっとこのスレにお世話になってました。
巫女の服が可愛くて、嬉して沢山買った。
でも、ダイエットに成功して、今はエフデとか着てます。
彼氏も出来たし、何より自分に自信が持てました。
人生が変わった・・・。

なんとなく懐かしくてスレに遊びに来ました。
ここのほんわかした雰囲気も大好きです。
37おかいものさん:2005/05/29(日) 17:10:17
もうすぐプラスバーゲンだ
初めて朝一番から並ぼうと思ってるんだが、暑苦しい集団ができてそうでコワスww
38おかいものさん:2005/05/29(日) 19:51:32
>>33さん
すみません…新潟周辺です。
リンク集は良いデザインが少ない気がして(贅沢なんですけれど)
さらっとしか目を通しませんでした…
具体的に書くと、最近のティーン向けの服がいいんですが、
しまむらだといい服がないっていうか…
限界なのはデザインです。サイズは2L~3Lです。

>>35さん
私宛でしょうか?
ニッセン…カタログですよね。今度購入してみます。
有り難う御座いました。
39おかいものさん:2005/05/29(日) 20:37:47
>>38
リンク先は少ないよね
私もカーキの半端丈パンツ裾絞るやつ欲しかったけど見つからない。
普通サイズならどこでも売ってるようなデザインなのにε=Σ( ̄ )ハァー


ニッセンに太め専用の「スマイルランド」ってカタログ(小冊子みたいなの)
あってギャル服も少しあるよ。
ただ安いのでみんな買ってるから工夫しないと街で同じの着てる人に会う(^^;;
40おかいものさん:2005/05/29(日) 20:50:29
>36
卒業おめでd

戻ってくるんじゃないぞ〜。
41おかいものさん:2005/05/29(日) 21:08:04
大きいサイズのエフデあるけど、同じ19号でもサブとかEBよりも小作りだよね。
デザイン的にも、15号くらいにならないと着れない・・・。

まぁ15号でも普通体型の人から見ればただのデブなんだけどさ。
42おかいものさん:2005/05/29(日) 21:16:44
>>41
そうなんだ。今度買おうと思ってたのに。
でもニット類は伸びそうだから試してみるよ。
諦めきれないからw
43おかいものさん:2005/05/29(日) 21:37:26
>>42
巫女のバイトみたいに、見た目明らかにサイズ合ってないのはカンベンなw
44おかいものさん:2005/05/29(日) 21:39:45
>>43
偶然今巫女見てたww
余裕があるよりちょっと(あくまでちょっと)ピタってるほうがだらしなく見えないYO
45おかいものさん:2005/05/29(日) 22:15:50
>>38
新潟って伊勢丹あるんじゃなかったっけ?
クローバーサイズにはティーン向けってないのかな。
(別地方なんでわからなくて申し訳ないが)

スマイルランドはこちらからどうぞ。
http://www.nissen.co.jp/smileland/index.htm
専用スレもあるよー。
46おかいものさん:2005/05/29(日) 22:16:31
>>44
( )内って重要だよね
4745:2005/05/29(日) 22:49:28
>>38
連続でスマソ。
しまむらといい勝負かもしれないけど、ダイエーはどう?
モノによってはティーンでもLLがあったような。

私は10代の頃よくお世話になりました。
48おかいものさん:2005/05/29(日) 23:49:40
ニット類・・・伸ばして着るのは本人の勝手だけど、
絶対、乳と腹と下腹の肉が段々になって見えるから辞めた方がいいかと・・・・・。

立った状態が大丈夫でも座ったときの肉の段は隠しようがないからww

ニット類よりシャツの方がいいんじゃない?もしくはワンピ。
49おかいものさん:2005/05/30(月) 00:07:26
>>48
誤解させてスマソ
ニットっていってもカーデね。

ちなみにワンピ着たら妊婦ww
50おかいものさん:2005/05/30(月) 00:20:48
>3から探したけど巫女のお店がわかりません。
教えて下さいm(__)m
51おかいものさん:2005/05/30(月) 00:30:21
>>50
ミコスーパーのこと?
5250:2005/05/30(月) 01:18:52
よくここで巫女の話が出ますが、
わからなくて話題に入れなかったもので…(´・ω・`)
ミコスーパーで調べれば良いのですね。
ありがとうございます。
調べてきます。
53おかいものさん:2005/05/30(月) 11:34:46
>>52
>3
大きいサイズのショップ検索・情報収集は
■大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/

ここみればすぐわかると思うよ。
54おかいものさん:2005/05/30(月) 14:09:48
55おかいものさん:2005/05/30(月) 14:22:56
エフデって小さめなの?
普段17なんだけど入らないかな…orz
56おかいものさん:2005/05/30(月) 15:19:31
エフデワンピとかは小さめだよ。
17号着ているのなら19号も微妙かもよ…。
57おかいものさん:2005/05/30(月) 17:48:14
>>36
維持頑張れー
私は出戻りだぞーw
58おかいものさん:2005/05/30(月) 19:29:39
おばさんだと平気で段々の腹をぴったりなニットで見せてる人いるよね。
気にならないのかな?
59おかいものさん:2005/05/30(月) 20:46:17
>>56
ワンピじゃなくてキャミとかニットなんだけど…
そうか、微妙なのか…orz
60おかいものさん:2005/05/30(月) 20:55:37
エフデのキャミやニットは13、15号がメインです。
あとニットやワンピとかの洋服のほとんど17号ないよ。(ほんの少しはたまにある)
15号の次は19号がほとんどでつ。
何で17号あんまりないんだろうね。
61おかいものさん:2005/05/30(月) 22:27:08
15号までしかないんだ。
まあ期待しないで見てみます…
62おかいものさん:2005/05/30(月) 22:50:19
新宿高島屋とかは15号までだけど、
新宿伊勢丹は19号まで充実してるよ♪
あ、エフデ話です。
63おかいものさん:2005/05/31(火) 00:04:37
その19号も小さめのつくりだから、まんま19号の人は入らないと思うよ。
入ったとしてもパツンパツンだと思う。とくにトップスは。
64おかいものさん:2005/05/31(火) 00:20:13
>>63
普段はどこの19号着てるの?
65おかいものさん:2005/05/31(火) 07:38:33
21号でも入らない事があるのに、17号でもぶかぶかな時があるなあ。
なんというか、メーカーによって幅がある気がする。
66おかいものさん:2005/05/31(火) 10:29:24
>>65
JIS規格と違って、各メーカーそれぞれ基準にしてる身長&サイズが違うし
シルエット等のブランドコンセプトが異なるからだと思われ。


下記リンク先は大阪うめだ阪急なんだけど、ブランド名をクリックしたら
アイテム別のサイズ展開表と、対応サイズ表が見れるから
遠方の人でも参考にはなると思うよ。

ttp://www.hankyu-dept.co.jp/honten/plus/plus.html
67おかいものさん:2005/05/31(火) 21:34:40
皆さん有り難う御座いました。
ダイエー、伊勢丹、ニッセン…伊勢丹は遠方なので、なかなかいけませんが、
ダイエーや通販のニッセンで頑張りたいと思います(`・ω・´)
若者のファッションって難し…まあ痩せるのが一番なんですけれどね。

本当に有り難う御座いました。
68おかいものさん:2005/06/01(水) 13:03:54
>>67
イトーヨーカドーもあるよ

69おかいものさん:2005/06/01(水) 16:53:24
伊勢丹、少ないけど通販もあるよ。
70おかいものさん:2005/06/01(水) 17:51:20
ダイエーにズボンを買いに行ったらサイズが無かった!!!!
71おかいものさん:2005/06/01(水) 18:24:03
4年前、話題になった中国のやせ薬で1月で25`やせました。
そのあと4年かけてリバウンド…

誰か長野県内で大きいサイズの服取り扱ってるお店ご存知でしたら
教えてください。
72おかいものさん:2005/06/01(水) 21:20:55
67タン
ジャスコも大きいサイズあるよ。
73おかいものさん:2005/06/01(水) 21:28:11
通販以外でジャスコやダイエーでしか服が買えなくなったら
体型的にも生活レベル的にも終りだと思う。
74おかいものさん:2005/06/01(水) 21:42:35
通販の方が安いの沢山あるよ。
75おかいものさん:2005/06/01(水) 23:10:14
>>73
| ´_ゝ`)ノ
76おかいものさん:2005/06/01(水) 23:46:19
>生活レベル的にも終りだと思う。

生活レベルは関係ないだろうに。
77おかいものさん:2005/06/02(木) 00:27:45
ウエストデブなんでボトム系はいつも悩む。
ウエストに合わせて19号買うとお尻と腿がブカブカ。
お直し代のほうが高かったりするんだよなー。
78おかいものさん:2005/06/02(木) 00:34:31
>>76
生活習慣病とかその辺の事を言いたかったんじゃないのかな。
79おかいものさん:2005/06/02(木) 00:35:01
デブって不経済だよね。
痩せれば良いのは、わかってるけど…。
80おかいものさん:2005/06/02(木) 00:35:12
ケツや腿に比べれば、ウエストの部分痩せ楽だよー
81おかいものさん ::2005/06/02(木) 10:53:43
>>74
新宿Tでしか買ったことないけど通販のほうがあるんですか?
巫女以外でありますか?
82おかいものさん:2005/06/02(木) 11:26:04
>>81
>>3から自分で探せばいいのに。
83おかいものさん:2005/06/02(木) 11:33:06
心の狭いデブですね。
84おかいものさん:2005/06/02(木) 11:56:33
体の幅は広いのにね
85おかいものさん ::2005/06/02(木) 12:55:46
本当意地悪な人だよね。お勧めのところ
おしえてくれればいいじゃん。ケチケチすんなよ
86おかいものさん:2005/06/02(木) 14:32:13
お勧めはこのスレだけでも散々既出だが
87おかいものさん ::2005/06/02(木) 15:03:04
だからどれのことよ。教えてください
88おかいものさん:2005/06/02(木) 15:35:03
自演は時間をあけること
89おかいものさん:2005/06/02(木) 16:33:09
自分で探す努力をしてから言え
90おかいものさん:2005/06/02(木) 18:02:00
81って馬鹿で、他人にばっかり頼って生きてるんだろうね。
労力って言葉シランのだろ。
91おかいものさん:2005/06/02(木) 18:06:16
17号以上のデブに労力を語られるとは。
デブはやっぱり性格も悪い。
92おかいものさん:2005/06/02(木) 18:14:24
お前もなー。
93おかいものさん:2005/06/02(木) 18:19:50
教えてあげるのは面倒臭いくせに罵るのは面倒くさくないんだね。
94おかいものさん:2005/06/02(木) 18:40:21
良いって感じるの人それぞれ。
私は新宿伊勢丹が一度良いと思うが…。
95おかいものさん:2005/06/02(木) 18:43:48
正直、巫女が一番種類が多い。ニッセンも多いけどぺラい。
96おかいものさん:2005/06/02(木) 21:00:45
まじ巫女スタッフ自演ウザイよ...
分かったからせめて下げようね。
97おかいものさん:2005/06/02(木) 21:18:37
巫女、欲しいサイズ売り切れで問い合わせ→再入荷ができないっていう返事でも
しばらくして普通に入荷してる時とかあって困る。新着に載らないから厄介。
数枚のupならメルマガ来ないし、そう毎日くまなくチェックするほど暇ないし
欲しくて問い合わせしてたんだから入るなら連絡欲しいよ!中の人!
98おかいものさん:2005/06/02(木) 21:27:32
ベルメゾン(千趣会)もそう
99おかいものさん:2005/06/02(木) 21:29:12
昨日、いいともで森三中の村上がデュプレシスのキャミ着てたよ。
100おかいものさん:2005/06/02(木) 21:42:57
>>97
私いつも連絡来るけど。
上客なればいいんじゃない?どんな商売でも常識。
101おかいものさん:2005/06/02(木) 21:43:45
http://www.micosuper.com/item/outline.php?b=1

どれ?
ちなみに漏れは巫女じゃない
ぐぐっただけ。
102おかいものさん:2005/06/02(木) 21:44:11
>>100
はいはい、わかったよ、巫女。
103おかいものさん:2005/06/02(木) 21:49:31
>>101
これ。キャミじゃなくてタンクトップだった。
ttp://www.micosuper.com/item/detail.php?cd=1183&cn=2
104おかいものさん:2005/06/02(木) 21:56:08
巫女スタッフor信者uzeeeee
105おかいものさん:2005/06/02(木) 22:00:02
>>103
はい、終了。
その時いいとも見て宝ほんとか確認したかっただけ。
こんなの着てなかったから。
巫女さん($・・)))/~~~ ゴクロウサマ♪
たまに覗いてたけどもう絶対買いません。
入荷したばかりらしい水玉チュニックだってなんで万超えなんだよ、ぼったくり。
106おかいものさん:2005/06/02(木) 22:02:07
>>105
貧乏人がわめいてるよw
白のチュニックの下にこのタンクトップ着てたし。
107おかいものさん:2005/06/02(木) 22:04:58
巫女で万使うなら伊勢丹の通販で買うよ・・・
アホか。
108おかいものさん:2005/06/02(木) 22:06:57
>>103
石塚でもこんなの着ねーよ
109おかいものさん:2005/06/02(木) 22:07:18
伊勢丹のバーゲン行った人いますか?
110おかいものさん:2005/06/02(木) 22:09:21
巫女はしまむらレベルの質のものを
しまむらの5〜10倍の値段で売ると過去スレにありました
111おかいものさん:2005/06/02(木) 22:10:48
そらそうよ。
112おかいものさん:2005/06/02(木) 22:13:12
巫女ってそんなに憎たらしい店なの?
私、買ったこと無いからわかんないけど〜。
113おかいものさん:2005/06/02(木) 22:14:23
>>112
> 巫女ってそんなに憎たらしい店なの?

うん。
114おかいものさん:2005/06/02(木) 22:15:53
他にも同じメーカーの服売ってるとこ全部ってことなのか?
巫女とか他のサイトのメーカーの服って丸井や伊勢丹にも売ってるけど
ってことは丸井や伊勢丹もってことなのね。
というか、伊勢丹に売ってる服だって元はといえば1000円くらいの服だよ。
ヤフオクでしまむらのデブ服高値で落としてる人もいるのと同じで
欲しけりゃいくらでもいいのでは。
買いたくなければ買わなきゃいいわけだし。ライバル減っていいわー。
115おかいものさん:2005/06/02(木) 22:16:05
>>109
土曜か日曜に行く予定です。
かなり苦しそうだなぁ。
116おかいものさん:2005/06/02(木) 22:17:13
すごい!チャット状態になってる・・・
117おかいものさん:2005/06/02(木) 22:17:22
>>112
そう。
しかもスタッフがココに来ては自演する。
巫女の事を少しでも書くとウザイくらいに反論。
別に悪口言ってるわけじゃないのにね。
お客の意見として真摯に受け止めて欲しいよ。
118おかいものさん:2005/06/02(木) 22:17:23
>>113
えーなにされたの?
119おかいものさん:2005/06/02(木) 22:18:21
なんで巫女のスタッフってわかるの?
120おかいものさん:2005/06/02(木) 22:18:35
>>114
はいはい。スタッフの方、明日も仕事でしょ?
こんな事してないで早く寝なよ
121おかいものさん:2005/06/02(木) 22:20:10
>>114
巫女の服はしまむらレベルだよ。
丸井や伊勢丹とは違うよ。


しまむらは2000円以下で買えるけど巫女は(ry
122おかいものさん:2005/06/02(木) 22:20:31
デブって妄想激しいよね
こんなんでちゃんと働けているんだろうか・・・
123おかいものさん:2005/06/02(木) 22:22:14
デブは店限られてるのに
124おかいものさん:2005/06/02(木) 22:23:11
デブって大変だね
125おかいものさん:2005/06/02(木) 22:23:39
痩せればいいのに
126おかいものさん:2005/06/02(木) 22:24:13
文句言ってる間にも食ってんだろーなー
127おかいものさん:2005/06/02(木) 22:24:58
痩せられないのに文句ばっかりだね
128おかいものさん:2005/06/02(木) 22:26:20
7〜9号だと服選び放題だよ
129おかいものさん:2005/06/02(木) 22:27:50
股ズレ大変ですねw
130おかいものさん:2005/06/02(木) 22:30:51
なんだあの17号のモデル
わしも17号だがもっと胸あるしあんな腹出てない
糞して寝ろ
131おかいものさん:2005/06/02(木) 22:30:55
かわいい洋服を大きくしろっていうんです。デブは。
大きくしたらかわいくなくなっちゃうのに。
132おかいものさん:2005/06/02(木) 22:33:38
>>130
出た!デブの胸自慢w
バカじゃねーの
133おかいものさん:2005/06/02(木) 22:33:55
私は巫女さんで服を買ったことがありませんし
実際にここに店員の方が来ているのかも分かりません。
でも流れを見ていくと明らかにお店にマイナスとなるような
書き込みに対して、反論だったり荒らしのような書き込みを
している方がいるのは事実のようです。
>>122以下は全て同じ方が書き込んでいるように
私には見受けられます。
もし本当にスタッフの方が書き込んでいるのだとしたら、
デブだとか股ずれだとか、そんな書き込みは本当に嫌な気分です。
お店として誠実にやっていけばいい事なのですから
ちょっと意見が出たくらいで荒らすのはやめた方が宜しいかと・・
お店と関係のない方が書き込んでいるのでしたら
どちらにしてもお店のマイナスになりそうですので
やめた方が宜しいかと・・
ここで巫女さんの話はやめにしましょう。
板汚し、失礼しました^^;
134おかいものさん:2005/06/02(木) 22:36:28
こりゃ、服の問題じゃなくてスタッフが問題だな?
対応も悪そうだし。
135おかいものさん:2005/06/02(木) 22:38:48
デブで乳デカ用の着丈が長めのお洋服のおすすめはありませんか?
21号あたりで。よろしくです。
136sage:2005/06/02(木) 22:39:33
>>134
悪いの?対応。
137sage:2005/06/02(木) 22:39:38
>>134
悪いの?対応。
138おかいものさん:2005/06/02(木) 22:40:20
>>135
しまむらのアンサンブルがおすすめですよ!
丈長過ぎるくらいだし。
139おかいものさん:2005/06/02(木) 22:40:39
>>135
ニッセンじゃダメなの?
140おかいものさん:2005/06/02(木) 22:41:09
本当か妄想か分からないレスでは
巫女スタッフが常駐、って言うのだけじゃなく
巫女のライバル店スタッフが巫女叩きしてるってのもあったね。
141おかいものさん:2005/06/02(木) 22:42:19
>>133
勘違いしてますよ。
スタッフが書き込んでいると思われる書き込みは
巫女を援護しているような書き込みのこと。
122以下はただの荒らしですよ。スルー対象の。
142おかいものさん:2005/06/02(木) 22:44:08
もう巫女の話はいいよ・・
いい加減うぜー
143おかいものさん:2005/06/02(木) 22:44:49
>>142
巫女をNGワード登録すれば解決。
144おかいものさん:2005/06/02(木) 22:45:56
>>135
チュニックってこと?
貧乏臭くてゴメンナサイ。あまり気に入ったものがなくて、
チュニックは手作りしてます。
それなら好きな生地買ってぐるーっとゴム入れて縫えば
簡単チュニックの出来上がりですよ。
しかもスカートにもなる。
145おかいものさん:2005/06/02(木) 22:47:22
>>143 激同意
以後荒れるのでこのスレでの
巫女文字は書込み禁止!!
146おかいものさん:2005/06/02(木) 22:48:56
>>145
そういうキーキーしたレスが荒れる原因です。
147おかいものさん:2005/06/02(木) 22:49:35
>>144
それだと寸胴になっちゃいませんか?
148おかいものさん:2005/06/02(木) 22:49:44
巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女
巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女
巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女
巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女
巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女
巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女巫女
149おかいものさん:2005/06/02(木) 22:54:12
135です。
しまむらにあるのですね!。家の近くはデブが多い割りにサイズが
少ないです。多分取り合いになっているのだろうが…今度朝いって見ます。

ニッセンなら、あまり選べませんがサイズはあるので良く利用していますw
150おかいものさん:2005/06/02(木) 22:55:10
>>147
どうせ寸胴なので開き直って着てます。
同じ生地のひもを作ってウエストを緩めに縛ったりもします。
151おかいものさん:2005/06/02(木) 22:58:23
>>150
なるほど。作った方が安上がりだしね。
ユザワヤとか可愛い生地あるしね。
152おかいものさん:2005/06/02(木) 23:02:45
しまむらのデブ服が少ないのは
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1110509085/
上記のようなしまむらデブ服を仕入れてヤフオクで高値で売ってる専門の人たちが
毎日買い漁ってるから。
デブは金になるから止められないと言っていた。
153おかいものさん:2005/06/02(木) 23:06:25
巫女って意外に高いね。
同じ値段なら伊勢丹の方が良い…。
154おかいものさん:2005/06/02(木) 23:46:42
わたしも巫女のサイトは見るけど買ったことないなぁ。
同じ価格帯で伊勢丹や阪急の方がいいのがあるし。
155おかいものさん:2005/06/02(木) 23:53:24
試着できるしね。
156おかいものさん:2005/06/02(木) 23:57:36
値段いくらの服着てんの?
157おかいものさん:2005/06/03(金) 00:04:30
しまむら近所にないから行ったことないんだけど、値段てどれくらいなんですか?巫女の1/10って何?
158おかいものさん:2005/06/03(金) 00:47:17
巫女もエル苦労スもプ苦プ苦もエール露瓶も扱ってる服は
どこも一緒じゃん。デヴブランドなんて少数なんだし。
「巫女が」じゃなくて「せぴあやラクープやらが」しまむら並ってことでそ?
巫女のみにやたら拘ってる輩の方が変。叩いてる奴こそライバル店
スタッフなんじゃネーノ?
159おかいものさん:2005/06/03(金) 00:58:15
今日しまむらで3点セット買ったよ
安くていいね(*´ェ`*)
同じのがオクで3500で落札されて炊けど。
私は1890円で買った。
160おかいものさん:2005/06/03(金) 01:11:12
巫女タタキまじうぜー。
正直どうでもいい。
161おかいものさん:2005/06/03(金) 01:28:21
>>159
でもすごーくペラペラじゃない?生地が。
まぁ、安いからだけど。
162おかいものさん:2005/06/03(金) 01:29:00
失礼…
163おかいものさん:2005/06/03(金) 01:37:12
>>161
うn、ペラいww
でも私は服はワンシーズンがほとんどなんだ。コート類はともかく。
オクで落札した人はペラくてガッカリするだろうねw

春夏はペラくてもいいしね。むしろ好きかも
164おかいものさん:2005/06/03(金) 02:26:47
↑さわやかさん
165おかいものさん:2005/06/03(金) 02:40:53
>>164
ん?私がかな?ありがとう(*´ェ`*)
実は振られたばかりでさわやかじゃないのです・・(´・ω・`)



しまむらの服は他で買ったカーデと合わせて安っぽくならないように
してます。ユニのXLのカーデが良かった。キャミはだめぽだった。
166おかいものさん:2005/06/03(金) 12:52:12
>>143
してみたら、レスのほとんどがあぼ〜んです(w
167おかいものさん:2005/06/03(金) 13:03:40
体同様、大げさなデブだ。
168おかいものさん:2005/06/04(土) 23:14:02
しばらく見ない間に巫女だらけに・・・
巫女ってひさしぶりに聞いたよ。
169おかいものさん:2005/06/05(日) 15:16:08
外歩いてたら黒チュニック+黒はおりもの+ジーンズという
デブファッションを二人見た。太目ってどうしても似たような服着る。
私も気をつけよう。黒を着る時は差し色を使うべし。

デブの長い髪って異様にサラサラしてる。
たまたまか。
170おかいものさん:2005/06/05(日) 17:26:25
髪が痛んでボサボサのデブよりいいんじゃない?w
171おかいものさん:2005/06/05(日) 17:39:12
栄養状態がいいからかな?
油分とかもちゃんと取ってて。
172おかいものさん:2005/06/05(日) 23:27:12
中年の夫婦を見たけど、旦那さんも本人も太ってたのよ。それだけなら
別にいいんだけど、ビックリしたのが髪型が2人とも同じなの。
のばしっぱなしで、なんと太ももまで髪が長かった!
旦那さんも太ももまで髪があった!キモーーーー!
奥さんと旦那さん共に同じ長さの髪だった。そして後ろで黒ゴムで結んでた。
しかも、綺麗に伸ばしてるわけじゃなくて、手入れもしてない
枝毛と切れ毛だらけのボサボサ。後ろから見ただけで、正面から見る勇気がなかったよ。
一体どういう人だったのか。もうそれみた時、倒れそうだっよ。
173おかいものさん:2005/06/06(月) 08:32:58
sageは半角
全角の人、非常に目立ってます
174おかいものさん:2005/06/06(月) 12:24:09
昨日ABABのえる座行ったんだけど、日曜は混んでるねぇ。
もう平日しか行かないと決めたよ。
それにしてもデブ売り場のデブって他のデブの事ジロジロ見る人多いよね。
ファッションチェックなのか、『あそこまで太ったら』とか『せめてあのぐらい痩せれば』とか
思うのか… 私は逆に見ないようにしてるけど。
あと電話しながら服見てる人率が他の売り場より多い気がするけど、一人で普通に見てるのが恥ずかしいのかな?
注意力が散漫して邪魔な人が多いよね。
長々とスマソ。
175おかいものさん:2005/06/06(月) 12:59:51
ちゃんこもいいよね
176おかいものさん:2005/06/06(月) 13:00:32
誤爆しましたorz
177おかいものさん:2005/06/06(月) 16:26:48
なんちゅー誤爆だ(;´Д`)
178おかいものさん:2005/06/06(月) 19:33:56
>>174
そうそう、電話しながら服見る人多いよね。
邪魔だから控えればいいのにね。
親子連れよりはマシかな。
179おかいものさん:2005/06/06(月) 20:04:14
親子はしょうがないべさ。
一緒に行ってくれるデブ友いないし、
痩せてる友人と一緒はいと悲し…。
180おかいものさん:2005/06/06(月) 20:54:48
デブ親子は見てて痛々しい。
181おかいものさん:2005/06/06(月) 21:04:43
>>179
なんで一人で行動できないんだって事よ。
182おかいものさん:2005/06/06(月) 21:43:26
デブだからじゃない?
183おかいものさん:2005/06/06(月) 21:45:38
一人で行動出来ないデブちんは、
ニッセンのカタログ見てればいいじゃん!
184おかいものさん:2005/06/06(月) 22:00:37
1人で行動できないんじゃなくて
複数で行動するのが好きなんじゃないの

とか言ってみる
185174:2005/06/06(月) 22:56:55
>178
邪魔も邪魔だけどよく両立できるなって思う。 私は服見る時は真剣ですからw
でもすれ違う時に耳を傾けてみると『う〜ん、、あぁ、、』みたいなどーでもいい話っぽい。
じゃあ後にすればいいのにねw 肩に携帯挟んでしゃべりながら服見てる姿は微妙。。

デブじゃなくても一人で買い物とかできない人は多いよね。
なんでだろ? 私は逆に気遣うから一人の方がいいんだけど。。
デブの友達はいないし普通サイズの人じゃお互いつまらないしねぇ。
186おかいものさん:2005/06/06(月) 22:58:52
友達みんな普通〜やせで買い物は1人で行くしかない…
こないだ一緒に出かけて服屋入ったら、「これなら絶対入るよ〜」とLサイズを進められた
Lは無理なのよッ
187おかいものさん:2005/06/06(月) 22:59:36
>すれ違う時に耳を傾けてみると

うざ〜
188おかいものさん:2005/06/06(月) 23:01:52
ヴェールダンスのプリーツキャミが可愛いんだけど、
デブが強調されるので、諦めた。
でもやっぱ買えばよかった。
みなさんなら、どうやって着ますか?
189おかいものさん:2005/06/06(月) 23:04:13
森久美子になったつもりで着る
190おかいものさん:2005/06/06(月) 23:30:21
>187
売り場で携帯で話してたら聞こえてくるでしょ。
話してる方が悪い。
191おかいものさん:2005/06/07(火) 08:30:56
>190
聞こえてきたではなく>185は耳を傾けたと言ってるのだが。
192おかいものさん:2005/06/07(火) 09:59:12
傾けなくても聞こえてくる。電車の中と一緒。
別に店だからいいんだけど。
193おかいものさん:2005/06/07(火) 13:44:56
またまたこの展開
194おかいものさん:2005/06/07(火) 20:32:57
うざい〜
195おかいものさん:2005/06/07(火) 20:33:44
自分も買い物はずっと一人。
友達にもやっぱ見られたくないし。試着とか。
一番仲いい友達は大きいサイズで買ってるって知ってるけどやっぱり一人の方が楽。
なんでも一人行動だからかもしれないけど。
電話しながら見てる人たちって自分は友達がいるのよ、いまどきのちょっとDQNなのよって言いたいんじゃないのかな。

どうでもいいけどデブでも髪は傷みますorz
196おかいものさん:2005/06/07(火) 21:58:06
ひょっとして友達(11号以下)と買物はくるものの、別行動なので電話で連絡を取り合ってるとか?

そこで長電話するのは真性の脳までデヴ
197おかいものさん:2005/06/07(火) 22:06:51
どうでもいいじゃん。いつまで続けるの。
耳に入ってくるのは分かるけど
わざわざ耳傾けるまでしたり
何の電話してんのか想像して罵ったりするのはイタイよ。
198おかいものさん:2005/06/07(火) 22:55:14
そうだね…。
服だけじゃなくて心も大きくありたいね…
199おかいものさん:2005/06/08(水) 00:27:59
デブが髪さらさらで何が悪いんじゃ(´∀`)(∀` )(` )( )( `)( `д)(`д´)ゴルァァァァァ

ヘアケアには命かけてるさらさらロングデブスですが何か?
200おかいものさん:2005/06/08(水) 00:33:58
デブでもオシャレしたいから必死で可愛い洋服探して着てるんだけど
普通サイズの子達から「洋服いつもどこで買うの?」って聞かれる。
これってよく入るのがあるわねってことなんだよねー。
わかってても傷つくなぁ。
201おかいものさん:2005/06/08(水) 00:37:48
あー それ言われる
202おかいものさん:2005/06/08(水) 00:38:37
>>199
いや、褒めたんだよ

>>200
デブ友に聞かれるならともかく、って感じだよね
203おかいものさん:2005/06/08(水) 03:58:42
伊勢丹いってきました。
セールはまだみたいですね。
売り場に着くなり、テンション上がりまくった店員に捲くし立てられ
強引に試着を薦めるわ、鏡の前に立たされるわ、
あまりの落ち着きの無さに気分が悪くなり逃げるように帰ってきました。
頼むから、落ちついてくれ。多動性障害と見た。
204おかいものさん:2005/06/08(水) 07:40:51
ええ〜
でも大きいサイズは結構どこでも売ってるよ。
10年前は殆どなかったのに、今はみんな幸せだよ。
205おかいものさん:2005/06/08(水) 10:09:13
しまむらに大きなサイズがあるということで、今度行ってみようと
楽しみにしてます。3L以上あるのかなー。

以前、新宿駅の上のビルの3階ぐらいにみはるっていう大きなサイズ
の店があったけど、この間行ったらなくなってた。ガーン。
伊勢丹は、ベーシックなデザインだし、意外と巨デブ用がないし、
高いのよ〜。でも、スーツ買うなら伊勢丹だけど。
206おかいものさん:2005/06/08(水) 10:18:13
新宿伊勢丹に巨デブ(21号以上)コーナー同じ2階にあるよ。
少し隔離気味だけど…。
207おかいものさん:2005/06/08(水) 12:37:11
>>205
しまむら、引っ越したら近所に数軒あったので行ってみた。
確かに大きなサイズが安い。品揃えもそこそこ。

でもちゃんと洗濯方法を確認しないと・・・
気に入って2着買ったVネックのカットソー、
普通に洗濯したら首が伸びてビローン・・・
よく見たら「洗濯・弱」になってた。私が悪いんだけど。

でも1着が900円くらいだったので、諦めつくかなw
208おかいものさん:2005/06/08(水) 13:06:27
値段のわりには手間がかかってますね。

900円のなら気にしないで洗濯機で洗えなければ
手間と値段が合ってないってことですよ。

あきらめがつくとかの前によぉ〜く考えましょう。
209おかいものさん:2005/06/08(水) 13:21:47
>>208
「洗濯・弱」の意味、ご存知ですか?
弱流で洗うべきところを普通の水流で洗ってしまった、って意味です。

レスする前によぉ〜く読みましょうw
210おかいものさん:2005/06/08(水) 13:23:57
まあまあ。
ニッセンのVトレーナーも伸びてしまったなあ。
肩がでるくらいにw交換してもらおうと思ったら返金してくれたけど。
ニッセンは当たりはずれがありますね。

しまはやめといたほうがいいのかな。
安さに惹かれるけど。

211おかいものさん:2005/06/08(水) 13:25:52
>>209
「弱で洗え」って書いてあったのを普通で洗ったくらいでだめにはならないよ。
私は208じゃないけど。

しまは安かろう、悪かろうだから仕方ないよ。
そういうものだと思って買ってるよ。
212おかいものさん:2005/06/08(水) 13:43:12
>>209
わかってないのはあなたですよ〜w

900円なら弱だろうが強だろうが、
洗濯表示を見なくても気にせず洗えるものではないと、
割に合わないと言っているのですよ。
そもそも900円なら一回着たら捨てるくらいの品質だとは思いますが。

他にも、安いスーツなどを購入すると
安いものだから何回着られるかわからいですが、
上質なものに比べ着られる回数が少ないですよね。
それなのに、一回着るごとにクリーニングを出していたら、
クリーニング代の方が高くなるということもあり得ます。
それに出しに行く手間もあります。

常に値段と手間を考えて購入しろと親からキツく言われていますが
みなさんはそのようには考えないのですか?
>>211さんのように、安かろう悪かろうと考えるのが
普通だとは思っておりますが。
213おかいものさん:2005/06/08(水) 13:46:08
>212
巨デヴスレを荒すなんて心無い仕打ちはやめようよ・・・楽しい?
214おかいものさん:2005/06/08(水) 13:46:44
親御さんは食べ物も考えてから購入しろ、考えてから食べろとは教えてくれなかったんですか?
215おかいものさん:2005/06/08(水) 13:52:36
いい大人なんだから親の意見など聞かず
自分の意思でい`。
親の時代とは環境も違うしさ。

安いものは普段着。
冠婚葬祭にはそれなりのもの買うよ。
216おかいものさん:2005/06/08(水) 13:54:45
どこを読んで荒らしてると思うんですか?
わたしには荒らしてる文章とは読めませんが。

>>214
その通り!
217おかいものさん:2005/06/08(水) 14:52:10
>>214
親は「しっかり食べろ」しか言わないでしょ。
大人になってからはともかく。
子供には太って洋画痩せて洋画「食べろ」っていうとおもー。
218おかいものさん:2005/06/08(水) 16:33:26
>>217
養豚所育ちですか?
あなたとあなたの親の常識と世間の常識はズレてます。
もし子供がいるなら気をつけて。
219おかいものさん:2005/06/08(水) 16:54:25
私東京生まれ養豚所育ち
悪そなブタとだいたい友達
220おかいものさん:2005/06/08(水) 16:57:28
ここは食育に失敗した子供の将来の姿が見れるスレw
221おかいものさん:2005/06/08(水) 17:09:19
212さんの親御さんの教えはそれで正しいのかもしれないけど
丁寧な言葉遣いの端々に攻撃的な雰囲気が見えますよ。
もう少しマタ〜リいきませう。

気に入って買ったものなら例え900円のカットソーでも
私は手洗いしますよ。たいした手間じゃないし。
割に合わないと思うかどうかは個人の感覚じゃないかな。
222おかいものさん:2005/06/08(水) 18:07:42
>>205
しまむらはトップスは3Lまで、ボトムスは88cmまであるよ。
大きいサイズは1890円ってのが多くて、普通サイズの服みたいに
1000円以下でウハウハっていうのはあんまりない。
でももちろん伊勢丹、ABABよりは数段やすいわけですが。
ちなみにしまむらの普通サイズに置いてあるLLもモノによっては着られるとおも。
↓はほとんど(ってか全部!?)しまむら。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=mayaharu0126&f=&alocale=0jp&mode=1
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=pink_pinks7&f=&alocale=0jp&mode=1
オークションで大きいサイズで出てくる服は半数以上しまむら。
223おかいものさん:2005/06/08(水) 19:21:12
近くにしまむら一件もなくて行ったことないんだけど、
しまむらの服とダイエーやヨーカドーのと
比べてどうなの?似たり寄ったり?
224おかいものさん:2005/06/08(水) 19:32:13
>>223
色の濃いものは色落ちする可能性が高い。
別に手洗いしなくちゃいけなくて、安物のクセに手がかかるヤツ。
縫製も粗いのが目立つけど、値段なりと思って
過剰に期待しなければ問題ないよ。
伊勢丹、マルイモデルレベルの服を着ている人にはお勧めしないけど、
スーパーレベルで満足な人ならOKなんじゃない?
225おかいものさん:2005/06/08(水) 20:24:36
私はしまむら好きだよ。 服の好みとかすぐ変わるし、高くて少しの服より、安くていっぱい派なので。
品質はニッセンといい勝負!?
226おかいものさん:2005/06/08(水) 20:37:26
>>222
やっぱりそうかorz
しまむらスレ見てると千円以下で買ってる人多いから、
うちの近所のしまむらはハズレなのかと思ってました。
3Lだから1890円のしか買えたことない(´・ω・`)
オク見てしまに探しに行くのもアリですね。



ニッセンのカタログ見てたら弟に「本当にニッセン好きだね!」って
言われてしまった。
本当は丸井Voiで買いたい・・・
227おかいものさん:2005/06/08(水) 22:03:49
>>205
あれ?先々週の日曜に行きましたよ<みはる
常連ぽいお客さんがいたので私達完璧スルーされて( ´・ω・` )イナカモノズラ…
伊勢丹にも行きました。東京は大きいサイズの服が豊富で羨ましい。



228おかいものさん:2005/06/08(水) 22:09:54
>>227
新宿のみはるって店員感じ悪いよね。
229おかいものさん:2005/06/08(水) 22:27:00
新宿MYCITYでしたっけ?
無くなったのではなく、
階が変わったんじゃない?
230おかいものさん:2005/06/08(水) 22:44:33
>>229
数年前はエレベーター脇にあったけど、今は逆サイドにあるよ。
階も変わったかも。うろおぼえスマソ。
移転に伴い売り場は狭くなった希ガス。
231おかいものさん:2005/06/08(水) 23:13:28
205です。
伊勢丹としまむらとみはる情報ありがとう!
そうか、みはるはマイシティの中で移転してただけなのかー!!
次回新宿に行ったら、必ずみはるに行きますw
ちょっと変わったデザインの服があったりしていいんですよね。
確かに店員さんによって、妙に話しかけてきたり、ほっとかれたりしたかも。
基本的にほうっておいてくれた方が、気楽に服が見られるかな。
232おかいものさん:2005/06/08(水) 23:36:22
おデブさん達はどんな髪型してますか?
私は茶系で胸上までのストレートロングなんだけど
どんどん伸ばして大塚愛みたいなパーマをかけようか
短くボブにしようか迷ってます。
家族はデブがロングだと暑苦しいから髪くらいさっぱりとか
短い髪だと丸い顔丸出しでみっともないから長くとか色々言うもんで・・・。
あさって切りに行くんでアドバイスお願いします!
233おかいものさん:2005/06/08(水) 23:37:43
>>232
ここ買い物板なんですけど・・・。
234おかいものさん:2005/06/08(水) 23:45:17
いーじゃん デブ!
235おかいものさん:2005/06/09(木) 00:06:09
>>218
いや。。。古き良き時代の話です。
マミーはいつも和食作ってくれますた。
今みたいにジャンクフードばかりの世代で
「もっと食え」なんて言ったらそら養豚場だわな。忘れてた。


ちなみに太ったのは大人になってからだブー。
236おかいものさん:2005/06/09(木) 00:21:31
古き良き時代って・・・食糧難の時代に育ったの?60代以上?
和食ならとにかく食えが正しい子育てと思ってるなら
間違いなくあなたの子もここに来るわねW
237おかいものさん:2005/06/09(木) 00:26:26
>>236
マミーのこと悪く言うなブー
238おかいものさん:2005/06/09(木) 00:50:40
だからデブはいやだ
239おかいものさん:2005/06/09(木) 09:52:37
髪の毛は、流行にあわせた頭がいちばんいいと思うよ。
デジタルパーマがよさそう。

それにしても、セシールって、昔は大きなサイズがあったと思うけど
リニューアルして、普通サイズばっかりになってガッカリです。
240おかいものさん:2005/06/09(木) 10:16:35
>>232
美容板に行かれたようですね。

68 :スリムななし(仮)さん :2005/06/08(水) 22:57:05
17号デブなんですが、デブは髪型どういうのがすっきりするか
悩んでいます。
今はベージュ系ブラウンで胸上までのストレートなんですけど
このまま伸ばすか、ボブにしてしまおうか・・・。
ここはスマートな方が多いと思うんですけど、そういう方から見て
巨デブはどんな髪型が暑苦しくなくていい感じでしょうか?
アドバイスお願いします。
241おかいものさん:2005/06/09(木) 11:09:39
>>239
> それにしても、セシールって、昔は大きなサイズがあったと思うけど
> リニューアルして、普通サイズばっかりになってガッカリです。

そうだよね。
セシールのスパッツ、好きだったのに。
買いだめしておけば良かった。
242名前無いぞ:2005/06/09(木) 11:31:39
>>240
顔の形によるとおもうけど・・・
面長&丸顔はボブじゃなくショートカットの方が顔小さく見えると思う。
ベース型&逆三角形は似合う髪形があるから美容師に聞いたほうが早いよね。
それにこれから夏だょ。
暑苦しい髪型は見ている方が「うわ!デブの上に暑苦しい髪型で救いようがねーな」と思うので不評ですよ(ちょっと厳しい言い方だけどホントだしね・・・)
夏に向けて「軽く・涼しげに・小顔効果」の髪型を美容師サンと相談すべき!!
243おかいものさん:2005/06/09(木) 13:33:56
巨デブでロングな奴!
暑苦しい!

それとのばすなら、綺麗にカットを繰り返して伸ばしてよ。
ボッサボサのロングは汚いよ!
みっともないよ!

あと猫背の奴!
カッコワルイぞ!
244おかいものさん:2005/06/09(木) 13:40:56
この前、某売り場ですんごいオデブさんを見た。
140キロはあると思われる18才位のデブサン(女の子)。
格好はピチピチTシャツに、ジーンズ生地で膝たけのスカート。
お母さんも巨デブさんで、お父さんだけがスリムだった。
問題は、そのオデブさん一家のせいで通路が塞がれて、人が通れなかった。
人とぶつかってもスミマセンもなかったし。
しかもこのオデブさん一家は声もデカくて、態度もデカかった。
自分らだけが得すればイイ、と考えてる自己チュー家族だったよ。
こういう一部のドキュソデブのせいでおデブの評判が下がるのだ。

こんな人にだけはなってはいけませんぞ。
謙虚にね。

245おかいものさん:2005/06/09(木) 14:07:50
>228
ハゲド。
246おかいものさん:2005/06/09(木) 15:13:49
結局太めの人ってどこで服買う?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073586609/

で15号の人は今後こちらにと誘導されるようですが
それは構わないんでしょうか?
247おかいものさん:2005/06/09(木) 18:47:20
〜11号→普通サイズ売り場
13,15号→大きいサイズ売り場
17号〜→大きいサイズ売り場でも扱ってる所が限定される。

って事で17号以上になったんだよね。たしか。
まぁお互いがもめなければどっちに入ってもいいんだろうけどさ。
248おかいものさん:2005/06/09(木) 19:19:20
>>239
ジーンズが安く買えて助かってたんだけど、選択肢が少なくなってが辛い
無いわけじゃないんだけど、オバちゃま仕様なんだよね
249おかいものさん:2005/06/09(木) 20:50:14
>>248
ひょっとしてブーツカットをおばちゃんと言ってるのですか?w
愛用中です。桃が太いのでストレートはタンソクに見えます。
2千円ちょっとで買えるのがありがたいです。
ジーンズはニッセンより質がいいと思います


しまとニッセンをやめて丸井と伊勢丹にしようと思うのだけど
近所なのでつい買ってしまう(´・ω・`)
250おかいものさん:2005/06/09(木) 21:17:43
昔はニッセンやセシだったが、
丸井や伊勢丹になったらもう戻れなくなった。
値段はかなり違うが、やはり質が良い。
若いうちは良いけど、
歳いったらそれなりじゃないとね…。
主婦になったらまた戻るかもだけどなW
251おかいものさん:2005/06/09(木) 21:49:31
いいのを買ったほうがいいのはわかってるんだけど
安い服買うのがストレス発散になってるからなあ。
我慢するか。


確かに若い頃はチープでも許されるよね。
252おかいものさん:2005/06/09(木) 22:54:00
>>251
具体的に若いとは何歳まででしょう?
253おかいものさん:2005/06/09(木) 22:55:44
23まで?
33なのにしまむらのチュニック着てるし・・・orz
お出かけは丸井系
254おかいものさん:2005/06/09(木) 23:18:20
ええ〜!
ブーツカットは若者で、ストレートジーンズがオバちゃんだよ。
太めなのに、ストレートはくなんてあり得ないと思う。
ちなみに自分はブーツカットばかりはいてます。膝から下のすそが広いやつネ。
太めの足でも、充分シルエットがかっこいいよ。
255おかいものさん:2005/06/09(木) 23:25:28
足(特に膝下)が長ければね。
太さのわりに長さがないのにブーツカットだと見られたもんじゃない。
そもそもそういう人は裾を切ってブーツカットではなくなってるかも知れないけど。
256おかいものさん:2005/06/09(木) 23:32:01
大学では結構皆ストレート穿いてるよ。
ブツカもストレートも既に定番じゃない?
257おかいものさん:2005/06/09(木) 23:42:00
>255
そういう時にこそ、ブーツとか(足首からのブーツで充分だし)
かかとの高い靴をはくんだよ。今ははくだけで足が長く見える
女性用のシークレットブーツもたくさん売ってるよ。
それがオシャレ。

ストレートだと、ただのおばちゃん体型にしか見えない。足も短足だし。
258おかいものさん:2005/06/09(木) 23:43:10
>そもそもそういう人は裾を切ってブーツカットではなくなってるかも

そんな人いないでしょw
259おかいものさん:2005/06/09(木) 23:44:17
しまむらだろうが、ニッセンだろうが、ブランド系だろうが
好きなデザインを着て構わないと思うのだけど
ぱつんぱつんで肉段々のサイズが合わない服を着るのは見苦しい。
(服以前に下着のサイズが違うような気がすることもある)
自分もデブだから、ちょっとでも小さいサイズが着れると
うれしい気分になるのはすごくわかるけど
ワンサイズ大きいのにすればいいのに・・・と思う人が近頃たくさんいる。

この前推定3桁級のユニクロらしき黄色のパーカーに
丈がつんつるてんのニッセンらしきストレッチデニムのおばちゃんが
バーバリーブルレの定番斜めがけショルダーをさげてた。
ただでさえ小さいバッグだから、あまりに滑稽だったよ。
260おかいものさん:2005/06/09(木) 23:47:37
>>257
うわ。座敷には上がれないね。
261おかいものさん:2005/06/09(木) 23:50:32
>「それがオシャレ」

この発言が(ry
262おかいものさん:2005/06/09(木) 23:54:07
肉段々も見苦しいけど、
身体の線を隠そうとチュニックとか着てると胸の大きい人なんかだと更に大きく見えるので、
適度にゆとりがあってでもだらしなく見えない服を選ぶようにしてるんだけど、
中々難しいね(´・ω・`)
263おかいものさん:2005/06/09(木) 23:57:00
結局何着てもデブはデブなんだよな…orz
264おかいものさん:2005/06/09(木) 23:58:59
そうよ。痩せて見えるのは無理。そこを目指すとダメダメになる。
265おかいものさん:2005/06/10(金) 00:01:27
>丈がつんつるてんのニッセンらしきストレッチデニムのおばちゃん

自分もこういう人よく見るのだが。
あれって、7分たけのジーンズじゃないのかな?
おばちゃんの着方が悪くて、それがつんつるてんに見えるのかもよ。
266おかいものさん:2005/06/10(金) 00:04:21
でぶだからこそ服に気をつけないと。
汚いでぶは最低だよ。
だからせめて、格好だけでも小綺麗なでぶでいて下さい。
267おかいものさん:2005/06/10(金) 00:06:39
ここはおしゃれ談義をする人を馬鹿にする傾向があるスレみたいだけど
そういう人が実は一番他人をうらやましいと思っているのでは?
デブだからと、最初から諦めてる人大杉だと思うし、悲観しすぎでは?
268おかいものさん:2005/06/10(金) 00:07:43
>>264
はい。勉強になります。
せめて周りを不快にさせないよう小綺麗な格好を心がけます。
デブだからと身なりに関心なさ過ぎました…。

ニッセン商品てボトム類は大きめに作ってあるって人(普通サイズ)に聞いたんだけど、
大きいサイズもでか目なのでしょうか?
269おかいものさん:2005/06/10(金) 00:09:18
>>267
そういうレスって意味あると思うの?買い物板で。
270おかいものさん:2005/06/10(金) 00:15:09
>>269
非観的で根性もデブなのはあなたですか?W
271おかいものさん:2005/06/10(金) 00:16:45
>268
それがね、モノによるんだよ〜。
だから気になるのを注文してみるといいよ。
ニッセンは返品は無料で取りにきてくれるから。
272おかいものさん:2005/06/10(金) 00:20:33
ニッセン着てる時点で諦めてるね。
273おかいものさん:2005/06/10(金) 00:24:00
ダイエットして、4Lから3Lになりました。
なんとか今年中にLLサイズまで目指します。
274おかいものさん:2005/06/10(金) 00:28:53
そうでっか
275おかいものさん:2005/06/10(金) 00:30:24
>273
おめでとう!
がんばってねー。
276おかいものさん:2005/06/10(金) 00:30:57
>>271
モノによりますか…あてにならないサイズ表。
キャミもサイズ小さいのに着れたり、大きいのにピッチピチだったり…

>>273
おぉ、おめでとうございます…ってのも変??
LLまでいけば選択の幅が広がりますね
277おかいものさん:2005/06/10(金) 00:33:33
>>274
うらやましいんだね…素直になれヨ…
278おかいものさん:2005/06/10(金) 00:37:02
LLサイズだと、普通服売り場にも置いてあるからいいね。
通販でもS〜LLサイズが多いし。
279おかいものさん:2005/06/10(金) 00:38:37
話し相手このスレ以外にいないの?スレ違いの話多すぎ。
280おかいものさん:2005/06/10(金) 00:41:01
マルイ通販もLLならけっこうあるよね
私もがんばろうっと
281おかいものさん:2005/06/10(金) 00:43:44
3Lになった事がうらやましいってすごいスレですね。
282おかいものさん:2005/06/10(金) 00:45:51
スレ違いだと思うなら話振ればいいのに。
283おかいものさん:2005/06/10(金) 00:48:56
>>282
出会い系でも行って友達探せ
284おかいものさん:2005/06/10(金) 00:54:59
>283
養豚場行って飼育されてくれば?
285おかいものさん:2005/06/10(金) 01:02:14
今日のしまむらのチラシに大きいサイズがどーんと載ってましたよ〜
286おかいものさん:2005/06/10(金) 01:05:34
>>285
知ってたけどこわくて逝けなかった。
明日ならすいてるかなって思っていこうかと。
287おかいものさん:2005/06/10(金) 13:20:39
しまむらないよ。
多分、うちは都会だからだな。
288おかいものさん:2005/06/10(金) 13:28:59
都会のデブ哀れw
289おかいものさん:2005/06/10(金) 18:22:57
>287
ウチも都会っちゃー都会だけどしまむらまで遠征するよ。

>288
田舎のデブは…なんだろう。
290おかいものさん:2005/06/10(金) 20:04:40
デヴ用のジーンズにブーツカットってある?
ストレートと同じサイズでもお尻や膝がきつくて…

あと自分のサイズってどこ基準で言ってる?
自分はブランドによって17だったりでも違うとこでは13だったりバラバラなんだけど
291248:2005/06/10(金) 21:08:44
>>249
うん、同じこと思ってるよ
なんで

>ひょっとしてブーツカットをおばちゃんと言ってるのですか?w

と解釈されるのかは理解を超えるけど
292おかいものさん:2005/06/10(金) 21:16:42
デブ用ブーツカットって
裾のハバが広すぎてもたつくのが多いから苦手だな…
293おかいものさん:2005/06/10(金) 21:25:14
セシ、たしか前のカタログは4L5Lのジーンズありましたよね
(それこそストレートで私にとってはウエェンだったんですけど)
今期はついに消えたんですか?
サイズで選ぶ→レディースファッション→ジーンズときてもLまでしかないんですがorz
294おかいものさん:2005/06/10(金) 21:56:20
292さんの言ってる「もたつき」ってのはデザイン的なことなんだろうけど…
私はただでさえ歩くと布地がこすれてモソモソいってるのに
ブーツカットだとよけいバッサバッサ派手な音がする気がしてちょっと気兼ね(´Д`)
でも好きなので履くんだけどね
295おかいものさん:2005/06/10(金) 23:47:54
ジャスコで売ってたブーツカット試着したけど、すっごく幅広でモタつくよ!
殿中でござる!みたいに幅広部分がデカくてモタモタする。
でもニッセンのは適度だったから、ニッセンで買ってます。
なんで違うのかなあ?
296おかいものさん:2005/06/10(金) 23:50:29
普通のサイズの商品開発の人が、デブだからこのくらいは必要だろうなと
いい加減で作ってるのかもしれない。

一時期、ニッセンのTシャツとかあり得ないくらい、首周りが空いてた。
デブだから、首周りもデカイと思ったようだ。
でもニッセンはデブの声を聞いてきれて、商品をデブ用に独自にちゃんと開発してくれてますな。
297おかいものさん:2005/06/10(金) 23:51:34

× でもニッセンはデブの声を聞いてきれて、商品をデブ用に独自にちゃんと開発してくれてますな。

○ でもニッセンはデブの声を聞いてくれて、商品をデブ用に独自にちゃんと開発してくれてますな。
298おかいものさん:2005/06/10(金) 23:56:17
>>297
間違い探しかと思ったw
299おかいものさん:2005/06/11(土) 01:50:32
しまむらの事教えてくれた人ありがとうございます。
自分はマルイのも伊勢丹のもスーパーのも
色々ミックスなんで、しまむらも一度見てみたいな。
近所にできないかな。

ニッセンはどうも形が格好悪い気がする。
試着しないからかもしれないけど、
やっぱりラインの綺麗さとかもマルイとかのがいいよね。
デブがよけいデブに見えるの多い。
300おかいものさん:2005/06/11(土) 02:14:47
ニッセンは今でも襟開きが多い服ばかりじゃん。
喘息で、呼吸器周辺を冷やせないから着られる服ないよ。
普通の丸首や浅いVネックにして欲しい。
後、半袖のタートルネックを出して欲しい。
デブのタートルネック見苦しいといわれようが、
咳が出たりのど痛くなるよりいい。
301おかいものさん:2005/06/11(土) 02:15:03
私はボトムス23号。伊勢丹と手作りスカートを愛用してます。
トップスは23号じゃ大きいけど、普通の大きいサイズコーナーのはちょとキツイ。なかなか難しいっす。
伊勢丹は普段高いけど、バーゲンでまとめ買いしてます。
大きいサイズ通販では1万3000円だったスカートが3000円でありました。

>>299
ニッセンは返品のリスクを減らしたいのか、やたらでかい服が多いなぁ。
特にトップス。カッティングが適当でよけい太って見えます。外に着ていけない服が多い。
ブラも素材がよくないし。

302おかいものさん:2005/06/11(土) 02:44:59
>>300
スレ違いだけど、ストール巻いたら楽になるです。


ニッセンにはがんがん意見を出してるよ。
「デブの体型のサンプルが足りないんだったら私が無料で出向くぞ。」なんて言ってみた事もw
303おかいものさん:2005/06/11(土) 03:36:55
>299
ニッセン買ったこともないのに
>デブがよけいデブに見えるの多い。
言い切ってるトコが何様?的態度。
304おかいものさん:2005/06/11(土) 03:39:05
>301
手作りか、流石にそこまではちょっと…。
フレアースカート?
デブのフレアースカートは見苦しい気がする。
305おかいものさん:2005/06/11(土) 10:42:17
私も手作りするけど流石に総ゴムのスカートとかは作らないよ…。
306おかいものさん:2005/06/11(土) 11:00:04
>>303
誰がニッセン買ったことないなんて言った?
妄想デブ、垂れ流し乙。
307おかいものさん:2005/06/11(土) 11:39:41
またこの展開?
デブ同士がデブデブ言い合ったって暑苦しいだけだよ…。
私はデブじゃないって言うなら、
このスレ来なければいいと思いのだが?
308おかいものさん:2005/06/11(土) 12:48:56
いきなりいちゃもんつけるんだもん。
309おかいものさん:2005/06/11(土) 12:53:55
そうやって常に脊髄反射で行動してるから食いすぎるんだな。
310おかいものさん:2005/06/11(土) 12:59:10
食事もレスも咀嚼が大切
311おかいものさん:2005/06/11(土) 13:02:10
やっぱり外出用はマルイ、伊勢丹かぁ。
ニッセンは自宅、近所のコンビニまで用ってことでしょうかね。

マルイもセールがあるよね?7月だっけ?
312おかいものさん:2005/06/11(土) 13:07:12
先週マルイのパシフィコ横浜のバザールで買い物してきた。
夏物イパーイ買えたよ。
313おかいものさん:2005/06/11(土) 13:12:10
いいなぁ。うっかり別の用事をいれてしまって…
314おかいものさん:2005/06/11(土) 13:18:42
>>306
お前の低能デブさ加減にワラw
315おかいものさん:2005/06/11(土) 13:21:29
>>311
7月下旬かな?
316おかいものさん:2005/06/11(土) 13:32:11
デブはキレやすいな。
やなり脂肪脳だからか。
317おかいものさん:2005/06/11(土) 13:47:40
やっぱりみんな足もでかいの?
わたしは25cmくらいだからマルイの
バザールはありがたい。
318おかいものさん:2005/06/11(土) 14:35:11
足は24.5だなぁ。Lサイズくらい。
319おかいものさん:2005/06/11(土) 15:26:51
スニーカーは24履けるけど、横幅が広くてサンダルとか可愛いのは入らない・・・
320おかいものさん:2005/06/11(土) 22:08:35
このスレでOLしてる方、制服とかはどうしてますか?
私はスカートはギリギリ既製サイズでいいけど、
ベストが全然入らなくて、特注してもらうのも本当に恥ずかしい。
中に着る白いブラウスも市販の探してるけどシンプルなのあんまないし…。
321おかいものさん:2005/06/11(土) 22:59:40
変にデザインしてあったりね。普通のでいいのに…
322おかいものさん:2005/06/11(土) 23:08:16
セシールは?
今見てきたら半袖は3L,長袖は4Lまであったよ。
買ってみた事がないので質は分かりませんが・・・。
323  :2005/06/11(土) 23:09:03
>320
セシールには制服いっぱいあるよ。
324おかいものさん:2005/06/12(日) 00:05:01
>>320
私は特注してもらってます。
恥ずかしいけど、他の人と違うのを着るわけにはいかないし
逆に5号でも大きくてサイズ直しする人もいるし
総務の担当者が気遣ってくれるのでとても助かってます。
特注の割増額も「その分働いて会社に返すわ〜」と考えていますw

スーツを着る機会もあるので、ブラウスはセシールで購入します。
質はそれなりだけど、事務職は袖・肘部分が擦れたり黒ずんだりするから
消耗品と考えて買ってみてはいかがでしょうか。
325おかいものさん:2005/06/12(日) 01:09:19
>>324
>>特注の割増額も「その分働いて会社に返すわ〜」と考えていますw

そういう割り切りはよいね
326おかいものさん:2005/06/12(日) 01:35:49
今日、しまむらで買い物してきました。
買ったのは、真夏の普段着用のTシャツ。
1000円〜1500円で買えたから満足。
しまむらって、4Lのパジャマもあるんだね〜。
かわいいデザインのもあって、また買ってみようと
思いました。
327おかいものさん:2005/06/12(日) 01:42:26
5年位前に制服サイズがなくて、内定取消騒動になったよ…。
入社までに痩せる約束して何とか頑張ったよ(´・ω・`)
辞めたら気が緩み、
17号まできちゃったよ。
32823号ちゃん:2005/06/12(日) 03:01:43
>>304
家専用のはフレアーつっかヒップサイズに合わせて作った寸胴スカート。
500円〜1000円で作れる。

>制服
基本的にデブは内定取りにくいもんだ。
(サイズがイレギュラー 結婚退社しないかも? 性格悪いかも? 社食足りるか?)
内定もらったてことはプラスアルファの魅力があったと考えていいよ。
お仕事頑張ってね。
私は結婚後に太ったのでサイズは関係ない。
パートは制服のない所を狙ってる。
飲食店は採用してくれないなぁ。
デブが働いてると食欲失せるんだろうか?
329おかいものさん:2005/06/12(日) 04:17:04
今まで制服のない会社で働いていたけど、
昨年、初めて制服のある会社に転職しました。
制服サイズを記入する欄に、そんなサイズが制服にあるのか!?っていうのを
ダメモトで提出してドキドキしていたところ、
制服倉庫に通されてビックリ。ウエスト110cm相当までの制服がドーンと積まれてました。
それ以上にも対応しているそうです。
デブに優しい会社でよかったよ・・・って安心するな、自分!
330おかいものさん:2005/06/12(日) 04:26:00
>328
たまにジャスコなんかで巨体な店員さん見かけるよ。
21号以上だと思う・・・でも制服はちゃんとあるみたい。
なので大手なら準備してくれるのでは?
大きいサイズの服のコーナーには大きい人が居てくれた方が良いし。
331324:2005/06/12(日) 10:52:21
>>325
ありがと。もともと大きい体を「人より働きそうだね」と捉えて
受け入れてくれた会社なので、前向きに頑張れるんです。

学生の頃(13号だった)にウェイトレスのバイト面接へ行ったら
そこで制服があることを知り、合格もらったけど
自分から辞退してしまった..。
一緒に受けて働いた友人いわく「9号しかなかったよ」って。
店側は厨房へまわすつもりだったのかなぁ。
332おかいものさん:2005/06/12(日) 11:09:22
前、アンミラで13号どころじゃない人がいたよ。
多分、21号くらい。
でも接客はしてなくて入り口から接客する人への中継ぎの仕事していた。
制服は他の人とは違ってたなー。
正直、アンミラてあんなに太い人も雇うんだ〜と驚いたよ。
333おかいものさん:2005/06/12(日) 12:39:10
>>332
昨年アンミラで40前後のオバさんが働いてて衝撃うけたんだけど
21号の店員なんてもっとイメージじゃないよ・・・
334おかいものさん:2005/06/12(日) 13:34:24
>>333
うん、内心この店にとってはマイナスだし、
入り口に立っているから入り口で帰ってしまうお客もいるんじゃないかと
自分も太いのに思ってしまったよ。
ただ、その店員さんは痩せたら普通で、性格は良さそうに見えた。

お店としてはちゃんと働いてくれたら太い細いは関係ないのかなぁ…
335おかいものさん:2005/06/12(日) 13:39:27
「21号ぐらい」とか言ってる人ってどういう根拠で言ってるの?@煽りじゃないよ

私、今23号だけど自分が9号〜13号辺りの時は
21号がどのぐらいとか全然わからなかった。
今でも自分より激しく巨な人見る事あるけど「ウエスト120cmぐらいかな」とか全然推測できん。
みんな脳内メジャーがちゃんとあるのかな?
336おかいものさん:2005/06/12(日) 13:43:03
きっとその店員さんは働き始めたときはアンミラ体型で、
そのうえ性格も良く、仕事も上手にこなし、客からも上司からも信頼されてたんだよ。
その後、太り始めあれよあれよと言う間に21号サイズに・・・。
でも仕事はできるわけだし、体型だけで馘首にするのは企業倫理的にどうかという意見が出て、
今は別注の制服で接客にあたっているという話なのさ。
と、想像してみる。
337おかいものさん:2005/06/12(日) 13:44:15
>>327
内定取り消し騒動ってのもすごいね。
自分の体型の管理ひとつ満足に・・・云々言われたら確かに、と
思うが。

ヨーカドーのエルウェル?とかいうコーナー。
ありゃぁデザイン悲しいね。
338おかいものさん:2005/06/12(日) 14:05:38
>>335
自分は15〜17号体型。職場に19号の人がいる。
で、自分や職場の人と比べても一回りは横に大きかったので21くらいかなぁと。
でも、段々自信なくなってきた。もっとあったかも…
339おかいものさん:2005/06/12(日) 14:09:36
デブはデブをジロジロ見る法則
340おかいものさん:2005/06/12(日) 14:48:15
うう・・9年勤めた会社(私服カジュアル可)辞めたいけど、考え直したよ。
技術職だし、再就職あるだろなーなんて甘い考えでいたけど、制服の問題もあるよね orz
341おかいものさん:2005/06/12(日) 15:06:26
自分は以前、13号の時に、バイト先で「13号の制服ありますか?」と
聞いたら、おばさんが目寸で「あなたは11号くらいでしょ?」と
11号の制服を渡されたよ。で、着てみたら案の定、小さくてやっぱり13号を貰った。
おばさん達に「着痩せしてみえるわね」と言われました。
今は実寸17〜19号なんだけど13〜15号に見られます。
まあ、でもデブには間違いないんですけどね。
342おかいものさん:2005/06/12(日) 15:12:37
以前、ここの誰かの情報でニッセンがブランドのジーンズを(大きいサイズ)
通販するというのがリークされてたけど、あれは嘘だったのかな?
待ってるのだが、いつまでたってもでないよね。
343おかいものさん:2005/06/12(日) 15:30:47
スマイルレスで聞いてみたら?
344おかいものさん:2005/06/12(日) 15:46:29
すみません、男性の大きいサイズはどこがいいでしょうか?
パンツウエスト120センチ以上を探しています。
スレ違いでしたら誘導よろしくお願い致します。
345おかいものさん:2005/06/12(日) 16:06:43
>>344
ttp://www.grand-back.co.jp/ とかは?
あと両国周辺に行くと、場所柄大きいサイズ豊富らしいね。
346おかいものさん:2005/06/12(日) 16:18:02
>>344
石ちゃんがキャラクターやってるサガゼンは?
347おかいものさん:2005/06/12(日) 16:27:06
>>344
>>3のリンク集にメンズもあるよ
348おかいものさん:2005/06/12(日) 22:09:37
>>339
確かに自分と比べてどうかってのが気になるのかデブにじろじろ見られる。
というか普通に見られますよ。デブは。
風景に馴染まないんだろうな。

場所にもよるんだろうけど、繁華街では13号あたりからじろじろ見られる。
クラブには11号でもう入れなかった。
郊外では17号あたりから人の目線を感じるようになったかな。
349おかいものさん:2005/06/12(日) 22:27:09
>>348
クラブは入り口で追い返されるの?
なんて言われて?
350おかいものさん:2005/06/12(日) 23:26:05
デブなのに、クラブへ行くとは、素晴らしい。
自分には絶対ムリ。
351おかいものさん:2005/06/12(日) 23:35:58
>>348
中学時代から、デブの道まっしぐらだったので、
クラブという華やかな過去をもつアナタがうらやましいです。
でも、21号ぐらいの私ですが、他人の目はあまり気にならない。
しかしこっちが覚えてないのに、相手がこっちを覚えている
ことがよくある。なぜか一度で覚えられる、ってデブだからですがw
352おかいものさん:2005/06/12(日) 23:39:48
そうそう、デブだからって、夏に黒はあまりよくないと思う。
しまって見えるというより、暑苦しい感じになった。
夏は見た目も涼しそうな感じがいいと思う。
353おかいものさん:2005/06/13(月) 00:10:29
>>352
勝手に着てろよデブ
354おかいものさん:2005/06/13(月) 00:32:18
>>352
あぁ、やっちゃってるよ夏に上下黒!
個人的にデブ服は黒が多い気がするんだけど気のせい?
あと、なぜかさらにデブを強調するプリントがあるのはいただけない…
昔「super model」ってロゴの入ったパーカを見ました…ちょっとひどい
355おかいものさん:2005/06/13(月) 00:44:00
>>353
その煽り好きかもw
着てもいいのね?( ̄m ̄* )ムフッ♪って感じで。
356おかいものさん:2005/06/13(月) 00:44:26
>>349
いやいや、9号が入らなくなった時点で自粛したんだよ。かっこわるいじゃん。
357おかいものさん:2005/06/13(月) 02:00:57
>>354
思わずワロタw>スーパーモデル
358おかいものさん:2005/06/13(月) 02:28:58
あお。スパモデルってブランド?の服あるよね。ジャスコとかサティで売ってる。
サイズがスパーって事ですかい?と突っ込みながら買った経験あり。安いのよね。
359おかいものさん:2005/06/13(月) 03:24:57
パラパラが流行ってた頃15〜17号ぐらいだったけど普通にクラブ通ってた。
みんなガリばかりではなかったよ?
変なオヤジとかも踊ってたし。
ある意味自分や仲間が楽しきゃいい世界ですよ。
360おかいものさん:2005/06/13(月) 06:38:37
>>354
デブ専のキャバクラ行くと
巨デブ(100kg超)がみんな黒い服着てもてなしてくれるんだって。
少しでも細く見せたい乙女心らしい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
361おかいものさん:2005/06/13(月) 09:37:24
Tシャツ、普通の丸い襟首タイプだと、なで肩の私は
なんかよりデブに見える。
チャイナ風の立て襟とか、パーカーになっているやつ、
またはスクエアカットなんかだと落ち着く感じ。
Tシャツ選びは結構難しいです。
362おかいものさん:2005/06/13(月) 13:49:13
デブ専キャバなのに細く見せようとする努力の意味がもうわからんyo

やっぱり一括りにデブといっても顔が違うから似合う服はそれぞれだよねぇ。
363おかいものさん:2005/06/13(月) 14:03:51
>>361
丸首はデブ女には難しい。まず着こなせない。
電車の窓に映った自分見てどこのオバチャンかと思うくらい
モサくなってた。なで肩のせいでさらに。
364おかいものさん:2005/06/13(月) 14:12:03
>361,363
あー、わかる。自分もなで肩で丸襟首はだめです。
髪はボブだし、これに丸首だと
夏場の近所のオバちゃんみたいなダッサーな風貌になります。
365おかいものさん:2005/06/14(火) 13:17:13
25歳でデュプレ大好きっておかしい?
366おかいものさん:2005/06/14(火) 14:37:29
全然おかしくないよー。
キャンツーは10代向けだけど、デュプレは20代向けって聞いたよ。
367おかいものさん:2005/06/14(火) 19:05:02
>>337
禿しく亀だが…
>ヨーカドーのエルウェル?とかいうコーナー。
ありゃぁデザイン悲しいね。

仕方ないよ。
だってその服を卸してる商社は、元々おばちゃん向けの服を主に販売してるんだもん。
漏れは、あのセンスのない服を毎日ハンガーに掛けるのが、仕事だったんだ…orz
368おかいものさん:2005/06/14(火) 23:14:26
ヨーカドーの再生にふくすけのやり手社長が乗り込んで建て直ししてる
テレビ番組みたけど、ヨーカドーの服のセンスはなんじゃこりゃ!?と
ヨーカドーの人に怒ってたよ。
369おかいものさん:2005/06/14(火) 23:16:47
19号→21号って1号違いでもいきなり生地がたっぷりになるよね。
スカートやワンピの横幅とかパンツの腿のわたりとか、かなり大きくなる気がする。
ウエストサイズはそうでもないんだけど。

だからなのかな。21号からはクローバープラスって言うんだね。何気にショックだったよー。
同じデブサイズなんだから表記かえなくてもいいじゃん・・・・
370おかいものさん:2005/06/14(火) 23:22:19
>>369
けつ肉とか腹肉が加速度的に付くからね。
371おかいものさん:2005/06/14(火) 23:40:57
>>370
今19号で一歩手前だ。といっても19号でも服少ない。

スマイルのサイズ表記見る限りではどーんと変わる感じはしないけど
それよりも、ABR体型の説明に標準身長で”少しふくよかな方”って…
15号過ぎたら”少し”じゃないよなあ
372おかいものさん:2005/06/14(火) 23:48:41
★NissenOn-Lineスマイルランド専用2★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1118285100/l50

373おかいものさん:2005/06/15(水) 00:02:04
NISSEN スマイルに望むことは、もっとワークパンツを増やしてほしい事かな。
ワークパンツを履くと、お腹のっぽっこりが目立たないよ。
ジーンズだとモロバレなんだけど、ワークパンツはイイ。

男モノの若者向けの売り場で売ってるワークパンツはおすすめ。
Lだと82〜92とか、LLでもウエスト92〜102とかだよ。
ワークパンツだと男モノか女モノか、見分けも付かないし
アクティブ派にはおすすめします。
7分長けのもあるし、ジッパーで取り外しができてそのまま7分長けが膝長けになるものあるよ。
374おかいものさん:2005/06/15(水) 00:03:12
373ですが、値段も安いよ。1000円〜あります。
375おかいものさん:2005/06/15(水) 00:05:16
オバサンはそんなもの履けやしませんわ・・・
376おかいものさん:2005/06/15(水) 00:09:06
>375
あれれ?ワークパンツはおばさんでも全然オッケーで履けますよ。
今、流行ってるし全然大丈夫。おかしくないですよ。
オバさんでも履いてる人けっこういますよ。
クロップドパンツ?(女性雑誌で流行ってる)にポケットがたくさんついた
バージョンがワークパンツですし。
377おかいものさん:2005/06/15(水) 00:11:51
普段の部屋着としても動きやすいんですよ>ワークパンツ
378おかいものさん:2005/06/15(水) 02:19:13
ワークパンツ屋の自作自演かと思いたくなる程のオススメぶりだなw


メンズ物。試着が恥ずかしいんだよなー。
裾切らないと絶対合わないし。
379おかいものさん:2005/06/15(水) 02:21:07
買う時に注意。
メンズとレディースはヒップサイズが違うのでご注意。
試着しないで買うならワンサイズ大きめを買う方が無難。

私はウエスト96xmで3L買ってます。
ウエストサイズだけ見るとLLで行けそうなんだけどね。
380おかいものさん:2005/06/15(水) 04:07:48
>>376
流行ってるから大丈夫、ってワケでもないと思うが。

ところで、今日から「世紀の売りつくし」始まりますよ〜
関西圏の人はうめだ阪急8階へ逝くべし。

そういう自分は「初日で20万人の来店予想」と聞いてちょっと迷ってますが。
今すでに雨降ってるしなあ('A`)
381おかいものさん:2005/06/15(水) 05:22:18
むしろ流行モンに乗っかってるおばさんって恥ずかしいよね。

いちゃ、その前にこの体型が恥ずかしいかorz
382おかいものさん:2005/06/15(水) 12:57:01
ワークパンツ進めた者ですが、店の者じゃないです。
ウエスト92の普通のデブです。
ワークパンツだと夏は涼しいし、お尻がでかくても入りますよ。
383おかいものさん:2005/06/15(水) 14:35:04
>>382
そんなマジレス返さなくてもw
ウエストは私のほうがワンサイズ上だわw
92だとメンズLLかいな?
私は3Lじゃないとキツイ。


私はパンツより、スカートに五分長スパッツを合わせるほうが涼しいと思う。
ズボンってすぐくに股が傷むんで勿体ない。
384おかいものさん:2005/06/15(水) 15:44:11
ワークパンツにはトップス何あわせてますか?
385おかいものさん:2005/06/15(水) 16:45:16
浴衣って小さい頃しか着た事ないんですけど
普段17号きてるけど
普通に売ってる浴衣で生地たりますかね?
やっぱ大きいサイズの浴衣になりますか?
386おかいものさん:2005/06/15(水) 17:30:54
ワークパンツってサイドにポケットたくさんあるやつだよね?
あれ、ももの張りをさらに広げて見えて苦手。
あと素材勘でずいぶん違うよね。似合う人いいな。
387386:2005/06/15(水) 17:50:30

素材勘 ×
素材感 ○ スマソ。

388おかいものさん:2005/06/15(水) 19:14:30
>>385
うーん。足りないんじゃないかな?
呉服やで相談してみ。

やすもんで良ければニッセンにもある。

しかし17号で浴衣?勇気あるね。
389おかいものさん:2005/06/15(水) 19:36:28
>>388
勇気ある・・・なんていわなくてもいいじゃんw

>>385
わたすも彼ができたときにいっしょに神宮の花火見に行くことになって、
浴衣着たよ。
出来合いの安物は生地もあんまり良くないし、サイズも不安だったので、
呉服屋さんで作ってもらったよ。
幅いっぱい出してもらえば大丈夫。余裕あります。
痩せても着れるし。着物って便利だねー。

ちなみに仕立て代込みで25000円くらいだったような。
390おかいものさん:2005/06/15(水) 20:31:01
浴衣は既製品買わないで体に合わせて仕立てたほうがいいと思う。
サイズが合わないと着崩れするよ。浴衣はキチンと着付けないと
ヘタすると入院患者か産襦袢っぽく見えちゃうからねー。
391おかいものさん:2005/06/15(水) 20:36:41
>>390
>ヘタすると入院患者か産襦袢っぽく見えちゃうからねー。

普通に相撲取りに見えると思う・・・・・。
392おかいものさん:2005/06/15(水) 20:55:41
そうなんだよ。
彼氏と泊まる時いつも思う。
旅館の浴衣もホテルのバスローブも幅が足りなくて
ほんとに相撲取り(ノД`)
393おかいものさん:2005/06/15(水) 21:10:40
チラリズム
394おかいものさん:2005/06/15(水) 21:13:28
>>392
彼氏自慢うぜー
395おかいものさん:2005/06/15(水) 21:19:45
( ゚д゚)ポカーン
396おかいものさん:2005/06/15(水) 21:22:22
>>385
わたしは既成品でも大丈夫でしたよ。
普段の洋服は19号だけど呉服屋さんで普通に買えました。
特に大きいサイズとかは無かった気がする。
帯もサイズ気にせず選べたし。
たまたまそのお店が良かったのかもしれないが。
でもまあ体に合わせて仕立てた方が、そりゃあキレイに着られるでしょうけど。
397おかいものさん:2005/06/15(水) 21:24:28
少しだけ痩せればいい
398おかいものさん:2005/06/15(水) 21:28:18
友達にお古を借りたけど、なんとか着れましたよ。
399おかいものさん:2005/06/15(水) 21:55:03
浴衣ごときを仕立ててまで着ようとは思わないなぁ。
普段も着れる着物とか洋服を仕立てる方がいいよ。

デブが浴衣着たって見苦しいだけだよ・・・・。

>>393
全開ですがなorz
400おかいものさん:2005/06/15(水) 22:04:17
す、すもう取りかよ!せめて昆布巻ぐらい言ってくれ。
401おかいものさん:2005/06/15(水) 22:07:46
すもう取りのまわしだって、かなりのダシが出そうだから
昆布巻きと同じってことでいいやん(´-`)

浴衣は柄の大きさや位置、帯の色あわせなどでグッと差が
出ますから着られる方はがんばってね。
髪型も暑苦しくないように。あとは歩き方。
402おかいものさん:2005/06/15(水) 23:05:05
>>401
ワラタ

歩き方、洋服の時も気をつけないとね。
がに股はいかん。
といってもあるき方に気をつけてるぐらいならデブにらなんねーかな。
403おかいものさん:2005/06/15(水) 23:09:43
デブでも何でもガニ股と猫背には気をつけたいね。
404おかいものさん:2005/06/15(水) 23:38:11
単と同価格の所もあるけど
最近の浴衣ブームで
浴衣の仕立てはかなり安く設定してて
反物持ち込みもOKしてるお店もあるから
合うか心配して通販で買うくらいなら仕立てるのも
おすすめだけどなあ。

ただ反物の幅自体にどうしても限界があるんだよね。
国内の織元はどこも昔ながらの織り機で細々とやってて
新しい規格の織り機を開発・導入する様な体力無いもんで…って
着物系のスレで読んだ様な。
洋服地で自作or持ち込みも単はともかく
浴衣は生地選びが難しそうだしね。
405おかいものさん:2005/06/15(水) 23:45:23
>>385
自分17号だけど、百貨店の既製品で足りました。
試着時に服の上から羽織っても余裕だったんで
19号の人でも大丈夫だと思う。
帯も、文庫結ぶのに「短いなー」と思う事なかったよ。

歩き方・立ち方は確かに気をつけないとね。
成人式の写真とか、指先八の字でモデル立ちしてる人多い・・
406おかいものさん:2005/06/16(木) 00:02:51
恰幅いい人が(デブとも言うが)キッチリ浴衣着付けてるのって
生地がパン!と張っててカッコいいよ。胸張って堂々と着ましょ。
407おかいものさん:2005/06/16(木) 00:14:13
>>406
それってまさしく関取でわ?
408おかいものさん:2005/06/16(木) 00:17:58
>>407
安らかにお眠りください
409おかいものさん:2005/06/16(木) 00:21:16
>>408
おうよ。夜更かしはデブの元だから寝るよorz
410おかいものさん:2005/06/16(木) 00:33:18
アタシが浴衣着たらおすもうさんかなーって家族に聞いたら
母親が畳叩いて笑い転げやがったわ。おやすみ!
411おかいものさん:2005/06/16(木) 01:39:38
成人式の時どうしても
ただの太い筒になりそうで、
振り袖着れなかった。ちょっと後悔してるので、
若いうちにがんばってやせて振り袖着たいな。
412おかいものさん:2005/06/16(木) 02:22:42
成人式ってどういう人がでるもんなんですか?
地元の中学高校に知り合いがいないので私は出ていません。
成人式の日は小学校の同窓会がありますねぇ。
413おかいものさん:2005/06/16(木) 11:04:29
お相撲さんにならないための浴衣とは、
白地を避けて、紺地やエンジの浴衣にする、浴衣の柄は大柄で派手にする、
帯の色を派手にする、髪型は前髪をつくる
こんな感じかな?
414おかいものさん:2005/06/16(木) 11:39:56
>>412
地元中学出た人が多いんじゃないかな?
大きい市町なら高校の知り合いもたくさん出るから出やすいかもね。
415おかいものさん:2005/06/16(木) 11:55:51
>>413
紺も力士っぽくない?
416おかいものさん:2005/06/16(木) 12:55:44
上で書かれているように、
紺地でも華やかな柄&帯だったら力士にならないと思うな。
417おかいものさん:2005/06/16(木) 13:24:55
単色系は禁止と
418おかいものさん:2005/06/16(木) 13:41:37
力士www

数年前ミニ丈浴衣が流行った時ダンナに
「ああいうの着てみてもいい?」って聞いたら、
「バカボンみたいになると思ワレ却下」or2
419おかいものさん ::2005/06/16(木) 14:52:06
私が着物きたらたぶん 俵 そのものですわ
420おかいものさん:2005/06/16(木) 15:18:09
帯の位置を高く、胸の下すぐから帯を巻くと、力士にはならない。
太った人の方が着物はイイ!情緒がある。
421おかいものさん:2005/06/16(木) 15:37:01
演歌歌手みたいで良いんじゃない?
浴衣や着物だと肉肉しさが軽減されそう。
422おかいものさん:2005/06/16(木) 15:43:07
デブの自画自賛はキモイ

皿仕上げられたくなかったらいい加減やめれ。
423おかいものさん:2005/06/16(木) 21:14:03
自画自賛ってより自虐なんじゃないの
424おかいものさん:2005/06/16(木) 21:35:44
>太った人の方が着物はイイ!情緒がある。

んなこたぁない。
デブのクセに目立つ格好やめい。
425おかいものさん:2005/06/16(木) 21:36:01
帯の位置高くすると裾がはだけて観音開き状態になるゾ。
426おかいものさん:2005/06/16(木) 22:21:34
たとえデブでみっともなくても、若いうちに着たい服着ておけば?
427おかいものさん:2005/06/16(木) 22:25:42
人前に出なきゃ何着てもいいよ。
428おかいものさん:2005/06/16(木) 22:31:18
赤やエンジはだるまになりそうだな・・・。
429おかいものさん:2005/06/16(木) 22:55:43
ダルマ プッ

13号や15号ぐらいなら若くて可愛ければ許せるけど、デブス@痩せても醜いと思われる人間は着るなよ。
430おかいものさん:2005/06/16(木) 23:04:31
>>429
って誰かに言われたの?可哀想に・・・
431おかいものさん:2005/06/16(木) 23:21:50
ここで煽ってるのは、巨大デブーだな。
31号以上の、働かない引きこもりデブス。
ここで自虐的に煽ってるんだろうなあ。
432おかいものさん:2005/06/16(木) 23:41:40
煽ラーは、自虐的の意味さえわからず、ググってるに違いない。
もっと勉強しろよ煽ラーチャン。
433おかいものさん:2005/06/16(木) 23:48:49
煽りの相手するのも嵐と同じですよ。


さて、夏ですな。
水着を着れるようになるのはいつだろう?
一年かけて5s減らしたけどまだデブい
434おかいものさん:2005/06/16(木) 23:58:15
若いうちにビキニ着たいよー。
去年海行ったけど水着(ワンピースね)の上に短パン、タンクトップで過ごしてたよ。
やっぱり9号位までいかないと無理だよな…orz
435おかいものさん:2005/06/17(金) 01:51:05
ニッセンの 発汗チタンシェイプスパッツ 買った人いる?アレどうですか?

スカートの下に穿くスパッツが欲しいんです。
今は一枚しか持ってないから、普段はオバサン五分長を愛用w
コレがないとマタズレしてスカートがはけん。
セシールで買いだめしておけば良かったorz

このままでは紳士用股引に手を出しも近い・・・



436おかいものさん:2005/06/17(金) 02:13:00
82`のデブだけど幸いそんなに股ずれにならない。
夏場のムレる時期に1,2度なった時は、「休息時間」を内腿に貼ってました。
ヒンヤリ気持ちいいんだわ、これが。
437おかいものさん:2005/06/17(金) 02:37:29
>>435
スマイルスレにレポ無かったっけ?

>>436
76`(170センチ)のデヴだけど、汗かき&太腿が競輪選手並なせいか
65`の頃から夏は股ずれし易かったよ(´・ω・`)
438おかいものさん:2005/06/17(金) 02:45:51
>435
スポーツで使うディクソンという塗るやつ買えば?
股ズレしないんだよ。
ていうかさ、>>3を読んで無いの?
439おかいものさん:2005/06/17(金) 02:47:11
デブの大きな悩み、「股ずれ」に救世主現る!
その名も"ディグトンスポーツ"

スレ「三着目」の>740さんが情報提供し、3、4スレ目でじわじわと
利用者が増え話題に登っている。
つけたては独特のにおいがあるそうだが時間が経つと消える模様。
440おかいものさん:2005/06/17(金) 09:03:18
>>435
私はキュロットペチコートを股ずれ防止のために愛用しています。
夏でも結構すずしくていいよ〜。
ttp://www.cecile.co.jp/p/p327LF-20/index.html
セシールでなら上のリンクにあります。
あまり短いと歩いているときにずれあがるから、長めを選ぶのがコツw
441440:2005/06/17(金) 09:08:41
あ、でも50センチ丈でも大丈夫だと思う。
私はしまむらとかの下着コーナーでよく買ってます。

ディクトンスポーツ、ここで知ってから、スポーツ店に
買いにいかなきゃ!と思ってます。
真夏に涼しくすごせそうでよさそう。
442おかいものさん:2005/06/17(金) 09:56:56
>>435
冗談抜きで父親が夏場愛用のクレープ生地?の五分丈ズボン下よさげ
443おかいものさん:2005/06/17(金) 10:17:16
>>438
なぜにけんか腰なんでしょ?
肌が弱いのであまり妙なものを塗りたくないんだが。


>>440
きゅろぺちもいいですね。

スマイルすれなるものの存在は知らなかったよ。
ちょっくら炒ってくる。どうもありがと。
444おかいものさん:2005/06/17(金) 10:18:01
>>440
てかセシールサイズ少ないw
445おかいものさん:2005/06/17(金) 10:18:24
>>438
業者乙
446おかいものさん:2005/06/17(金) 10:26:26
ディクトンもいいけど、お腹冷やしたら痩せにくいから私はスパッツ、キュロットペチでいいかな。
私は自作しとります。結構簡単だよ。
自分が着ている物から型紙取るだけだから。
447おかいものさん:2005/06/17(金) 10:39:32
汗っかきだから真夏は裸族になりたい
448おかいものさん:2005/06/17(金) 11:02:53
>>445
業者が「ディクソン」なんて商品名間違えないだろw

>>436
傷にそんなの貼って大丈夫なのか(((;゚д゚)))ガクブル
449おかいものさん:2005/06/17(金) 20:59:12
>>447
汗冷え、水冷えしてるよ。痩せにくい。
450おかいものさん:2005/06/17(金) 20:59:59
>>448
ワザと間違ってるに一票
451おかいものさん:2005/06/17(金) 22:18:46
ここまではひねくれたくないな…
452おかいものさん:2005/06/17(金) 23:10:57
池袋東武の特大デブリーサイズ売り場なくなるらしいよ。
453おかいものさん:2005/06/17(金) 23:45:37
遊び心は失いたくねえな
454おかいものさん:2005/06/17(金) 23:45:57
>>452
売り尽くしセールに期待するしかないんだろうか?
455おかいものさん:2005/06/17(金) 23:48:35
>>449
だから何?
456おかいものさん:2005/06/18(土) 00:11:43
>>455
わからなければ別にいいよ。
教えてやる義理はないから。

一生太ってなさい。
457おかいものさん:2005/06/18(土) 00:12:59
>>455
ヒント>>446
458457:2005/06/18(土) 00:14:20
>>455
あ。直前の人へのレスじゃないなら余計なお世話でごめん。

裸族。汗を吸わなくてあせもになりそう。
そんな汗っかきの私です。
459おかいものさん:2005/06/18(土) 00:43:26
もーすぐセールの時期ですね。
460おかいものさん:2005/06/18(土) 01:26:11
456 :おかいものさん :2005/06/18(土) 00:11:43
>>455
わからなければ別にいいよ。
教えてやる義理はないから。

一生太ってなさい。

こういう人って何者??????????????
461おかいものさん:2005/06/18(土) 01:32:00
東武の撤退するデブリーコーナーは何号から?
462おかいものさん:2005/06/18(土) 01:32:01
>>460
煽り耐性のない人なんじゃないかと。


で、下げてね。
463おかいものさん:2005/06/18(土) 01:57:06
安いものをたくさん買うか、いいものを1枚買うかでいつも迷う
464おかいものさん:2005/06/18(土) 02:03:33
Iで一万五千円出して買ったジーンズ2本。
まだそれぞれ20回も穿いてないのに、股のとこ破れてきた・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
デブはジーンズ穿くなってことですか、そうですか。


ヽ()`Д ´( )ノ ブヒィィィィ!!!
465おかいものさん:2005/06/18(土) 02:07:01
>>464
湿り気が出るとすぐ股の所が弱りますね。
デブはジーンズやめたほうがいいかも。
あと一回穿いたらすぐに乾かす事ですかね。

破れたジーンズは冬に穿くとか(せこくてスマソ)
腰にバティック巻いて穿くとかするとまだ穿けます。
ニッセン重ね履きスカートもオススメ。
466おかいものさん:2005/06/18(土) 02:19:23
>>465
アドバイスありがとです。
そういえば、私汗かくのにちゃんと乾かさないで次の日も・・・とか穿いてたな(;´_ゝ`)
捨てるのはもったいないし、ラインは気に入ってるので、バティックとかスカート
探してみます!
467おかいものさん:2005/06/18(土) 09:56:46
>465
ニッセンの重ね履きスカートってどれのことですか?
前から重ね履きスカートが欲しかったんだけど、
ニッセンで買ったことないので慌てて見に行ったけど
わかりませんですた。。。orz
468おかいものさん:2005/06/18(土) 09:57:56
ジーンズの股が破れてくるってどれくらいのサイズですか?
私ほぼ毎日ジーンズ(2本ローテして)で1年以上はいてるけど、股の部分は色が薄くなってきてる程度です。
肉の付き方の違いかな?太ってるからわかんないけどw O脚気味だし。
21号です。
469おかいものさん:2005/06/18(土) 10:51:11
ジーンズ、二本ローテって少ない。
それに同じジーンズを続けて穿くの?
ジーンズばかりならせめて四本くらいあった方がいいんじゃないかな。
470おかいものさん:2005/06/18(土) 12:18:34
>>469
そうかい?わたすも日本
ひどい時は一本
471おかいものさん:2005/06/18(土) 14:27:40
ニッセンスマイルにサムシングのジーンズ出てたよ(ネットね)
472おかいものさん:2005/06/18(土) 15:36:03
>471
本当かね?
嘘だったらシッペですぞ。
473おかいものさん:2005/06/18(土) 15:37:52
自分のジーンズは、8本ある。
色も紺〜黒、コゲ茶とか。
棉パンツも2本くらい。

でもお気に入りばかりはいてしまうよ。
474おかいものさん:2005/06/18(土) 15:41:36
>467
夏号のカタログ番号4625
申し込み番号02305のプリーツミニスカートだよ。
グリーンと黒があるよ。
自分黒買ったけど、薄いシフォンみたいな素材で、腰はゴムだから
いいよ。トップを短くして下にジーンズでも着れるし。
秋から冬にもはけるよ。
475おかいものさん:2005/06/18(土) 15:41:58
>467
夏号のスマイルカタログ番号4625で、23ページに載ってる。
申し込み番号02305のプリーツミニスカートだよ。
グリーンと黒があるよ。
自分黒買ったけど、薄いシフォンみたいな素材で、腰はゴムだから
いいよ。トップを短くして下にジーンズでも着れるし。
秋から冬にもはけるよ。
476おかいものさん:2005/06/18(土) 16:09:57
素化パンは・・・・・・・・・・・・・
477おかいものさん:2005/06/18(土) 17:54:18
重ね履きスカートって別に何でも大丈夫じゃない?
今、シフォンとか薄い素材のスカート流行ってるから
どこでも売ってるし、色々選べて楽しいですよ。
478おかいものさん:2005/06/18(土) 18:40:41
ヨーカドーにシフォンっぽいかわいいゴムスカートあったけど
あれはデニムとの重ね履き用かな。
ちょっと試着してみたけど、身長ないからずんぐりが目立つ(ノД`)・。
479おかいものさん:2005/06/18(土) 18:57:22
>>467
私が買ったのは>>474おすすめのじゃなくて
トップスにもなるやつ。
今から出かけるから帰ってからカタログ確認してカキコするです。

>>474はソレ、買ったの?
あんまり好みじゃないなぁ。
480おかいものさん:2005/06/18(土) 19:01:32
>>477
どこででも売ってるって・・・・
サイズはいんねーんだよorz
481おかいものさん:2005/06/18(土) 19:53:35
>>480
どこでもってどこの大きいサイズのお店でもってことだと思いますよ〜。
お店によって扱い商品も違うし、好みも違うだろうから
>>477にとってはそういうものがあるんだと思います。
482おかいものさん:2005/06/18(土) 20:24:42
477です。
もちろん、どこの大きいサイズのお店でもって事です。
スーパーでもデパート系でも。
私は、ひらひらふわふわしたスカートを重ねて履くのが
好きなのでココ最近のロマンティックテイストっていうのかな
そういう流行で色んな種類のがあって重宝してます。
483おかいものさん:2005/06/18(土) 20:45:18
今日、しずちゃんがジーンズに柔らか系のスカート?重ねてた。
少なくとも、自分は絶対止めておこうと思ったよ・・
484おかいものさん:2005/06/18(土) 21:02:27
なんで?
485おかいものさん:2005/06/18(土) 23:27:20
人の好みにケチつけてる479…
何様?
474可哀想ー。
486おかいものさん:2005/06/19(日) 00:14:05
>>485
おデブ様
487おかいものさん:2005/06/19(日) 00:16:34
思い込みで違う商品勝手にレスしてるからではないかいね?
一言別人だって言えば良かったんでは?

でもまぁ重ね履きスカート、難しいよね。確かに。
488おかいものさん:2005/06/19(日) 00:54:22
>484
南海しずちゃんの身長&横幅で(・A・)イケテナイ
と思ったら低身長&19号以上ではもう悲惨なことになりそう
489おかいものさん:2005/06/19(日) 01:13:18
関取がバレリーナのコスプレしてるみたいだねw
490おかいものさん:2005/06/19(日) 01:35:36
この名前出すと「やめれ」と言われるが、巫女のコーデネート見ると
スカパンは絶対やめておこうと思う・・・。
491479:2005/06/19(日) 02:08:05
http://www.nissen.co.jp/src/direct_sho/index_s.jsp?head=/head&main=/c_item/2005sum/sho_item/0456_04201

すんません。
>>474さんの趣味にけちつけたみたいなレスになって。
自分カジュアルな格好が全然似合わないもんで。

>>485-6
おっしゃるとおりです。
言葉遣いには気をつけます。すいませんでした。
>>487
いや、誰がレスしてもOKかと。
フォローかたじけないです。
492おかいものさん:2005/06/19(日) 02:09:41
出っ腹を隠すにはどうすればいいんだろう?
493おかいものさん:2005/06/19(日) 02:37:06
>>491
気にしなさんな。

>>492
スカートのシルエットによってはお腹が目立たないよ。
494おかいものさん:2005/06/19(日) 03:08:20
でかい胸が目立たない服ってあるかな?
495おかいものさん:2005/06/19(日) 03:49:11
>>464
亀レスだけど、マタズレ補習してくれるとこあるよ。
私が知ってるのは紳士服の店だけど女物でもやってくれると思う。
496おかいものさん:2005/06/19(日) 08:13:49
>>494
胸を目立たせたくない訳は?デブに見せたくないからってことなら
変にだぼっとした服着るのは逆効果だと思うよ。
却って胸を目立たせてウェストとメリハリ付けた方がいいと思う。
私も胸は大きいけど切り替えのないワンピはまったくの鬼門。
横から見ると胸の高さと腹の高さが同じになってしまう。
497おかいものさん:2005/06/19(日) 12:13:18
>496
すごいわかる〜
ワンピとかは特にそうだけど必ず横姿もチェックしないとだよね。
あと柔軟性のない生地のチュニックとかも横が最悪だった。。
ベルトとかで工夫できればいいけど、デブのベルト遣いも難しい…
498おかいものさん:2005/06/19(日) 13:26:39
よこはま またずれ
499おかいものさん:2005/06/19(日) 13:31:25
胸はすっきり見せたいけど
メリハリつけるほど細いウエストなんてない…( つД`)
500おかいものさん:2005/06/19(日) 13:34:06
やっぱ残された道はダイエットか…がんばろ…
501おかいものさん:2005/06/19(日) 13:37:47
胸・・・っていうか自分は純粋な乳ではなく胸板がたくましい。
泣きたいならココにおいでよ状態。
でも背肉、脇肉はブラ一つでずいぶん変わるのね。そんなに
高いのじゃなくても脇肉に気を配るだけで背中もややすっきり
姿勢もしゃんとしてきた。
チュニックはみなさん結構愛用されてるようですね。自分は
どうも妊婦ぽくなるので着れない。ラルフのサイズ15fのシャツが
いちばんの着やせ定番服です。
502おかいものさん:2005/06/19(日) 16:54:10
自分160センチ90キロで80のDです。サイズは3Lで17号。
503おかいものさん:2005/06/19(日) 17:07:03
私っていつも本当の体重より低く見られる。
なんでだろう。。マイクロダイエットのチラシとかで太ってた頃の写真とかも出てるけど
あの人達と同じ、またはまだマシなデブッチョなのに体重重い・・・
なんでだろう。。?
身長161の体重80。お腹は90ぐらい・・?よく知らないけど。。
服にもよるけど大体サイズは3Lとか17号とか・・・

みんな服ってどこで買ってるの?と同じ体型でおしゃれさんな人にいつも聞きたくなる。
私は近所のアルプラ(大阪在住です)若い人向けの大きいサイズのお店だから助かる
・・でもね、そんなにでかくないんだよね。あとはでかすぎたり。。

通販かな?って思ってみたりするけど実際に着てみたいし。。。
大人系?してみたいし、なんか重ね着とかしたいしファッションには興味のある19の女です。
504おかいものさん:2005/06/19(日) 17:10:37
そうかそうか
505おかいものさん:2005/06/19(日) 17:16:32
>>502
私も160p90kgです。
でもG85で4L19〜21号です。 肉のつまり具合が違うのでしょうね。

>>503
アルプラ私もたまに行きますが、大人系は少ないですよね。せいぜいMBくらい。
大阪なら梅田阪急の方が種類豊富で大人っぽいのがいっぱいあります。

あと、「マシなデブッチョ」と思ってるのはあなただけです。
友達や一般の人たちはは「すげーデブ」だと思ってます。気を使ってるだけです。
そのへん気づいておいた方がいいです。
506おかいものさん:2005/06/19(日) 17:20:44
アッチ(・∀・)イケ!!
507503:2005/06/19(日) 17:45:13
>>505
よく読んでいただきたいのですが、あと書き方が悪かったのですが
そして言い返すという、大人げない感じで申し訳ないですけど
自分でもどの程度かはわかってますよ。
あのチラシにはいろんな体型の写真がありますけど
その中で本当にまん丸だった人 よ り かはまだマシだと思ってるだけです。
もちろんそんな太ってなかったやん。っていう人よりかは私はデブッチョですよ。
というか、自分がデブなんてイヤというほど気づいてますから・・。

あと趣旨の見えないカキコに対してのまともなレスありがとうございます。
阪急あたりは全く見てなかったので今度見てみます。
大丸は見たんですけどねぇ・・・なんか違うくてずっと(´ε`)←こんな顔で歩いてました。
508おかいものさん:2005/06/19(日) 17:46:20
度々ageてごめんなさい・・・
509おかいものさん:2005/06/19(日) 19:23:51
なんかイライラするわぁ、この人。
510おかいものさん:2005/06/19(日) 19:39:45
このスレ見てると脂肪って脳にも付くのか?と
度々思う。
自分も気を付けよう。
511おかいものさん:2005/06/19(日) 19:48:29
>510
心配するな 既に付いてる。
512おかいものさん:2005/06/19(日) 20:11:03
自分の目から見えてる自分の体と、他人の目から見えてる体は違う。
513おかいものさん:2005/06/19(日) 21:03:26
>>512
あぁ、自分のは脳内補正がカナーリ入ってるよね。
で、ショーウィンドウに映った自分のホントの姿に
ギョッとするわけで。
514おかいものさん:2005/06/19(日) 21:06:08
鏡やショーウインドでも脳内補正はいるよ。
普通体形の友達と並んだ写真を見てみるといい
515おかいものさん:2005/06/19(日) 21:20:04
全身が映る鏡は見たくねぇw
5キロ減ったけどまだものすごいデブだ。
516おかいものさん:2005/06/19(日) 21:54:51
ここの連中は体も最悪だが
心も最悪か。

気持ち悪い。
517おかいものさん:2005/06/19(日) 22:02:59
近所の外出程度にはニッセン愛幼虫。
生地はぺライけど、通販ものの中ではデザインもましでしょ〜。
安いからワンシーズンで着倒す感じで。
普段着るのは、マルイのデュプレ、tassetasse、cap a pieが好き。
カジュアルでガーリーなのが好きなので。
Iでは、サブ、Vert Dance、イーストあたりを買うことが多いかな。
特にヴェールは女の子っぽくて好きだお(´∀`*)。+゜
518517:2005/06/19(日) 22:04:55
あ、あとTシャツとかポロシャツは下北とかの古着屋で買うことが多い〜。
メンズサイズもあるし、古着好きなので〜。
古着屋おすすめー。
519おかいものさん:2005/06/19(日) 23:40:28
古着はいやだ。汚いイメージがついてるので。
ジーンズなんか洗ってないのばっかだし。
520おかいものさん:2005/06/20(月) 00:22:07
デブのみなさんは香水ってどんなのつけてます?
521おかいものさん:2005/06/20(月) 00:26:57
>>520
ランスタン ド ゲラン
522おかいものさん:2005/06/20(月) 01:41:21
>>520
なんかワケワカランにおいになりそうなので、制汗剤(無臭か微香性)以外つけてないな
523おかいものさん:2005/06/20(月) 01:44:01
える座に行って来ました。
スカート購入。セール品で980円でした。
ふんわりした可愛い形で夏活躍しそうです。
524おかいものさん:2005/06/20(月) 01:50:56
>>523
うp
525おかいものさん:2005/06/20(月) 02:02:48
デブスレうpロダ 誰か作って
526おかいものさん:2005/06/20(月) 03:15:48
>>524ゴメン、どうやったらいいか解らんのですorz
527おかいものさん:2005/06/20(月) 08:16:39
それよりsageを覚えろ
528おかいものさん:2005/06/20(月) 09:35:58
つ http://0bbs.jp/over17/

うpろだ作ったよ。良かったら使って。
529おかいものさん:2005/06/20(月) 09:36:27
>>523
うpロダじゃないけど
ttp://www.pic.to/
ここの「画像のアップロード」はどうでしょうか。
530529:2005/06/20(月) 09:37:56
>>528
リロードしなかったからかぶっちゃった。スマソ。
531おかいものさん:2005/06/20(月) 10:15:13
うpなんてしたら増々荒れそう
532おかいものさん:2005/06/20(月) 10:18:17
うpロダいいねー。どっちにしようか?
533おかいものさん:2005/06/20(月) 11:01:25
>>523です。
画像投稿してみました。ケータイなので見にくかったらごめんなさいです。
534おかいものさん:2005/06/20(月) 11:11:05
ニッセンとかって細い人が着てるから
あんまりイメージわかない。。
みんなは、大きいサイズの服のモデルは太ってる人がいい?
535おかいものさん:2005/06/20(月) 11:22:38
>>534
太ってる人はやだなー。客観的に見れるかもしれないけどいやだわ。
売り場の太ってる人は親近感沸くけど(店員さんごめん)、もでるは普通サイズでいい。
でも選ぶときは自分が着てもこうは着こなせないと思うようにしてます。

536おかいものさん:2005/06/20(月) 11:27:18
巫女サイトを見てどう思うかっていうと
参考にはなるけど購買意欲はそがれるね・・・。
537おかいものさん:2005/06/20(月) 11:48:26
ABABってバーゲンなんですかー?980円って安いですよね。
夏物がバーゲンなら行ってみようかな。
まだ良品ありますか?
538おかいものさん:2005/06/20(月) 12:03:49
>>537私が行ったときはバーゲンはしてませんでした。
ほんの少しのスペースにセール品がありましたよ〜。
でも、24日〜バーゲンみたいです!ハガキが来てました。
\780〜あるみたい。
福袋も出るそうですよ〜。
539おかいものさん:2005/06/20(月) 12:17:10
>>523
スカート可愛い(*´∀`*)
540おかいものさん:2005/06/20(月) 12:28:39
980円ならいいね。
裾は短いですか?
541おかいものさん:2005/06/20(月) 12:29:37
>>539可愛いですよね!
ポイントの色が水色、ピンク、茶色の3種類ありました。
このスカートに、白のトップスと黒の半袖カーディガンを合わせて着ようと思ってます。
542おかいものさん:2005/06/20(月) 12:29:45
>>533
可愛いですね
単品で着るのですか?ジーンズの上に?
543おかいものさん:2005/06/20(月) 12:31:41
>>517
丸井のは大きいサイズですか?
ミントブリーズしか知らなかった。。
どこの丸いですか・
544おかいものさん:2005/06/20(月) 12:35:27
>>540膝丈ですよ〜。安いですよね!

>>542一枚で履こうかと思ってます。
透け感のあるハイソックスとペッタンコ靴を合わせてみようかと。
でもジーンズ合わせるのもいいですね〜!
545おかいものさん:2005/06/20(月) 12:53:01
すみません。
sageを忘れてました。
546おかいものさん:2005/06/20(月) 12:57:59
>>543
517じゃないけどレス失礼。
丸いは店舗によって大きいサイズのあるブランド種類が結構違うよ。
詳しくは丸いの店舗のフロアガイド参照で。

>>544
膝丈スカートにジーンズを合わせるだけの足の長さがあってうらやましい…
低身長だからそれやったらさらにひどくなるよorz
547おかいものさん:2005/06/20(月) 13:02:21
cap a pieって?
そんなの丸井にないよ。
548おかいものさん:2005/06/20(月) 13:33:39
544 :おかいものさん :2005/06/20(月) 12:35:27
>>540膝丈ですよ〜。安いですよね!

>>542一枚で履こうかと思ってます。
透け感のあるハイソックスとペッタンコ靴を合わせてみようかと。
でもジーンズ合わせるのもいいですね〜!

膝丈?ハイソックス?
えええええええええ〜〜〜〜
すごいね。すごおい ここのスレタイ・・・・・

549おかいものさん:2005/06/20(月) 13:48:42
>>546
はい、フロアガイド見てみます
都内何箇所かいったんですがミントばかりのような希ガス
550おかいものさん:2005/06/20(月) 13:52:38
>>544
比較的足が細いぽちゃさんかな?
ちなみに私は無理ですw


551おかいものさん:2005/06/20(月) 13:53:52
>>547
丸井のデュプレ、の次に点が入ってるから
丸いとは別ってことだと思う
552おかいものさん:2005/06/20(月) 13:58:52
cap a pieってマルイで売られているよ。
数は少ないそうだけど。
デュプレより少し大人っぽい感じ。
553おかいものさん:2005/06/20(月) 14:10:19
丸井なら上野店がブランドの種類あると思う。
まぁ、伊勢丹にはかなわないけど。
可愛い系ならペイトンとか好きだと思うな。
554おかいものさん:2005/06/20(月) 14:16:13
伊勢丹って行ったことないのですが、新宿本店と地方の店じゃ全然違いますか?
ヤングクローバー商品の取り扱い数とか。
555おかいものさん:2005/06/20(月) 14:21:29
全然違いますよ
556おかいものさん:2005/06/20(月) 15:41:27
>>548
街で見かけるデブーをつい笑ってしまうのはあんたの勝手だし、その気持ちはわかる。
しかしわざわざこのスレにやってきて書き込むのは醜いよ。
心が病気の人ですね。かわいそうに。
557おかいものさん:2005/06/20(月) 16:41:18
554タン
やはり伊勢丹新宿本店は、色んなブランドと
Size(あるブランドは他店舗では15号までだけど、
新宿伊勢丹なら19号まであったりします)
があるから楽しいですよ。私は会社&お出かけ用は伊勢丹、
家や近所用はニッセン&エルザを着ています。
558おかいものさん:2005/06/20(月) 16:58:34
>>557
私も伊勢丹とニッセンです。
ニッセンやセシでお出かけ用に使えそうなものを見つけるとすごい得した気分。
京都の伊勢丹は25号まであるので買い出しに行ってます。
559おかいものさん:2005/06/20(月) 16:59:32
>>555
>>557
レスありがとうございます。
県内にも店舗あるのですが、新宿本店の方に行ってみようと思います。


560おかいものさん:2005/06/20(月) 18:18:37
新宿伊勢丹は21号以上もスーパーSizeコーナーにあるよ。
(イーストボーイとか)
何号まであるんだろう?
561おかいものさん:2005/06/20(月) 18:20:38
今日ダイエーに行ったら
くるぶし丈のスカートが3900円くらいで売ってたから
買いました。青緑みたいな色のを買いました。
夏場かなり仕えそう!
茶色・白もありました。
562おかいものさん:2005/06/20(月) 18:27:56
新宿伊勢丹が一番品揃えあるよね!
新宿伊勢丹オンリーも沢山あるし。東京に来た方がいいよ!
563おかいものさん:2005/06/20(月) 18:29:46
伊勢丹フランスとかのインポート物、
すごい可愛いのあるけど、サイズ小さめ。
564おかいものさん:2005/06/20(月) 18:41:22
>>561
うpしちゃえ
565おかいものさん:2005/06/20(月) 20:07:18
うpしてきました。
適度にギャザーが多いので体型もカバーにも
私は効果ありそう。
http://img.0bbs.jp/u/over17/0_4
566おかいものさん:2005/06/20(月) 20:14:03
>>565
可愛い色
はやりのティアードだね。
567おかいものさん:2005/06/20(月) 20:26:38
>>556
気持ちわかっちゃうのかYO!
568おかいものさん:2005/06/20(月) 21:54:22
うpローダ便利だけど、
背景はないほうが・・・・・
ワガママ言ってゴメンヨ
569おかいものさん:2005/06/20(月) 22:04:15
>568
とりあえず背景変えますた。
見にくかったらまた言っとくれ。
570おかいものさん:2005/06/20(月) 22:37:42
うpロダ作ってくれた方、乙ですー。
スレで話に出てたcap a pieの服うpしました。
571おかいものさん:2005/06/21(火) 00:16:55
568です。
作ってくれた人いい人だね。ありがとう。
とっても見やすくなったよ!!
572おかいものさん:2005/06/21(火) 00:18:07
>>570
カーデ必須だね。
素材がなんだかわかんないけど、素足にサンダルよりも、
Gジャンきてブーツの方が似合いそう。
573おかいものさん:2005/06/21(火) 00:26:24
夏用ならわたしは下にジーンズはいて、
カーデ羽織るなぁ。

あぁいう形の服は便利だよね。
574おかいものさん:2005/06/21(火) 00:29:41
皆さんダイエーはどう思います?
一時期上の服はダイエーを愛用してたんですけど
ジャケットは生地がかなり重いし、ボタンはゆるゆる。
最悪だーって感じでした。ちなみに京橋のダイエーですけど
私好みの服が結構あったし、サイズも大丈夫なのがいくつもあっただけに残念…
575おかいものさん:2005/06/21(火) 00:33:15
>>574
値段相応で、そこそこ可愛い服もあるので
いつもチェックはしてます。
ただ、コートとかは本当に重いし、
他の服もデパート系の大きいサイズの服に比べたら
素材もラインもイマイチなので
(値段が全然違うんだから当然といえば当然だけど)
着方・使い方次第だと割り切って選んでます。
576おかいものさん:2005/06/21(火) 16:37:18
デブは服作ってもらえるだけありがたいとオモエ。
577おかいものさん:2005/06/21(火) 16:39:18
思わねーよ。ばーか。
578おかいものさん:2005/06/21(火) 16:56:25
デブ商売で儲けてるくせに!
579おかいものさん:2005/06/21(火) 21:15:36
ダイエーにある服ってブランド名とかありますか?
ダイエーにしか売ってないのかな?
例えばジャスコとかABABでも売ってるメーカーとか?
580おかいものさん:2005/06/21(火) 23:29:06
よくもそこまで太れたよな。
581おかいものさん:2005/06/21(火) 23:36:12
金もってるからね。
582おかいものさん:2005/06/22(水) 00:10:55
フェリシモの服はどうですかー?
大きいのは4lくらいまで展開してるみたいですが、
値段と質の釣り合いはどんな感じですか?
583おかいものさん:2005/06/22(水) 00:16:50
>>580
関係ないスレにまで出張する程2ちゃんに浸かってるとあっちゅー間に太るよ。
私も40sだったけど引きこもったら20s太ったから。間違いない!

>>582
4Kって見えて
きもい くさい あと二つはなんだ?と思ってしまったorz


自虐ネタスマソ
584おかいものさん:2005/06/22(水) 00:26:41
>>583
つまんねーし
585582:2005/06/22(水) 00:34:39
>>583
大文字に変換しそこないました…ごめんよ
586おかいものさん:2005/06/22(水) 01:36:29
>>584
御前に受けるために書いたんじゃないよ。市ね!
587おかいものさん:2005/06/22(水) 01:43:42
ニッセンと住人かぶってるんだね
588おかいものさん:2005/06/22(水) 01:59:40
だねぇ。夜中の人はギスギスしがちなのか?
589おかいものさん:2005/06/22(水) 02:01:01
氏ねはよく見るから「市ね」はピンとこないけど新鮮
590おかいものさん:2005/06/22(水) 02:44:23
>>589
子ね!
591おかいものさん:2005/06/22(水) 02:46:55
>>590
そうなの☆わたしはねずみ年でチュ( ゚∀゚)
592おかいものさん:2005/06/22(水) 16:25:15
これだからデブリンは…。
デブねずみめ!
593おかいものさん:2005/06/22(水) 17:52:16
>>582
フェリシモはデザインが選べないシステムだから、届いてガッカリの時がある。
気に入らなければ返品できるんだけど
「まっいいか」と残しておいて、箪笥の肥やしになってるのもある。
その代わり、気に入ったのはとことん着ているよ。
大きいサイズは種類も少ないから、けっこう売り切れが多い。
私の今月分は散々待たされた挙句、売り切れましたのメッセージと¥0伝票が入ってた。
値段はまあまあじゃないかな?
全体的にどれも薄っペラいという意見もあり。
594おかいものさん:2005/06/22(水) 23:12:02
仰天の子たちはどこで服買ってるんだろ?
595おかいものさん:2005/06/22(水) 23:20:12
とりあえず最小の人はクローバープラスでいけそう。
596おかいものさん:2005/06/22(水) 23:23:54
貧乏性でしまむらで買った服ばかり着てる
丸井で買ったのもあるのに
597おかいものさん:2005/06/22(水) 23:38:28
フェリシモ、ぷくメルマガが来たけど、殆ど売り切れなんでしょ?
なのになんでこんなメルマガ発行するんだろうか。
フェリは馬鹿なのか?
598おかいものさん:2005/06/23(木) 00:02:24
>>597
メルマガ書いてる人は在庫状況とか知らないんじゃないのかな?
599おかいものさん:2005/06/23(木) 01:24:46
>>596
なんかわかる。
でも古くなると着れなくなる事もあるから着ようね。お互いに。
600おかいものさん:2005/06/23(木) 03:06:07
デブのうんこは脂まみれ
601おかいものさん:2005/06/23(木) 03:53:43
>>600
うんこで排出されたらそんなに太ってないとオモ。
602おかいものさん:2005/06/23(木) 05:24:57
ここかわいい 27号くらいまである
http://www.jetgarage.com/
603おかいものさん:2005/06/23(木) 05:44:28
業者?>602
604おかいものさん:2005/06/23(木) 05:58:13
>>602
古着はキモイよ。高いしね。そこ。
605おかいものさん:2005/06/23(木) 06:00:45
熊班無くなっちゃったんだね…ガカーリ
606おかいものさん:2005/06/23(木) 06:45:20
>>605
一時休止って聞いたけど、完全撤退なん?
何があったんだろう?
2ちゃんで叩かれたりしたのかなとか心配になった。
取引してなんかいい人っぽかったから。
ビジネスライクじゃなくて友達と取引したみたいな感じだった。
607おかいものさん:2005/06/23(木) 16:25:58
熊班ってなんの事でしょうか?
608おかいものさん:2005/06/23(木) 17:25:23
某置き換え食品一日2回やって3週間で4キロ減ったぞと。
でもあと25kgやせないと美容体重にならないorz
609おかいものさん:2005/06/23(木) 18:18:03
>>608
美容体重基準にするのはまだ早いw
610おかいものさん:2005/06/23(木) 19:04:01
>>609
ではせめて65kg目標にします。
・・・・・・それでもあと13kg。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
身長162cmだから65kgぐらいになれば13号着られるようになりますよね?
それでもデブだけど、頑張ろう。ベネトン・ギャップくらいは入るようになるはず。

これだけでは日記なので・・・・
さいたまのコクーンにある大きい洋服屋さん、最近地味なものばかりになりましたね
冬頃はもっと若向けの服あったのに。
これじゃ埼玉はしまむらかマルイ、もしくは上尾のヨーカドーの中しか使えない。
やっぱABABやミハル、伊勢丹といった都内にはかなわないかも。

ちなみに同じく埼玉のアウトレットリズムは
「MKなどの大きいサイズも取り扱い始めました!」とか言いながら
あったのはワンピース2枚とスカート1枚だけだったw
うそではないけど、笑ってしまった。
611おかいものさん:2005/06/23(木) 20:47:34
>>599
はい。ハンガーにかけておいて明日着ます。


フェリシモのプリントチュニックセット¥3900買った方いますか?
しま村並みにぺらいですか?
612おかいものさん:2005/06/23(木) 22:16:35
>>607
リンク集の中にあるお店のこと。
個人でやってらっしゃるようだし、今休止中なので実名書くのはかわいそうな希ガス。
613おかいものさん:2005/06/23(木) 22:34:56
ニッセンのパンツ類ってなんであんなに股上深いのだろう。深すぎ。
サムシングのやつも深そうだし。
あとポケットの位置も微妙。妙に高すぎてポケットから下の部分が長くなって変。
しかもポケットがお尻の面積に対して小さすぎてバランス悪い。

股上はセシの方がちょうどいいかな。ウエストがおへその下あたりで、浅すぎず深すぎずって感じ。
デザインは・・・当たり外れあるけど。

でも、サイズがない(21号)のでニッセン・セシール様様の私です。はぁ・・・。
614おかいものさん:2005/06/23(木) 23:56:47
セールって人すごいですか?
昼過ぎに行ったら何にも無くなっちゃいます?
伊勢丹とかマルイとか
615おかいものさん:2005/06/23(木) 23:58:13
>>610
コクーンの店、最近とんと行ってないけどそうなんだ〜。
あそこさ、ほんと店員の感じ悪くてね・・・
616おかいものさん:2005/06/24(金) 00:14:22
>610
コクーンにそんな店があったの知らなかったorz
お礼に。。。上尾の○広にABABのえる座の支店があるよ。
617おかいものさん:2005/06/24(金) 00:14:41
デブがいきなりガリったら、病気?と疑われるに違いない。
618おかいものさん:2005/06/24(金) 00:37:58
15キロ落としたら疑われた。
619おかいものさん:2005/06/24(金) 01:32:25
>>617
マズ病気を疑われ、その後どんな薬を使ったのかと質問攻め。
王道で痩せたといっても嘘つき呼ばわりされる。
1年もかけて痩せたんだ。王道以外に何があるよ。
620おかいものさん:2005/06/24(金) 01:38:11
貴乃花ダイエット。
621おかいものさん:2005/06/24(金) 02:07:31
>>603 604
業者じゃないけど、珍しいかと思い。

デブは性格悪いね 
てか、オマイラのほうがよっぽどキモスwww
やせるか死ぬかしたら?デブス
622おかいものさん:2005/06/24(金) 02:09:43
>>621
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
623おかいものさん:2005/06/24(金) 02:14:58
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
624おかいものさん:2005/06/24(金) 03:54:19
変なのが一匹紛れ込んでるな。
他の煽り文句はないのかよ。聞き飽きた。
625おかいものさん:2005/06/24(金) 04:10:34
>>621
url書き込んで「業者?」って言われるのはどこのスレでも同じ事。
デブだからとか関係ないよ。
ショップにも迷惑がかかるのでそういう事はやめてね。
626おかいものさん:2005/06/24(金) 08:00:43
本気で煽ってる621って初心者?w
627おかいものさん:2005/06/24(金) 10:01:03
>>616
少ないからあまり期待して行かない方がいいよ。あと土日は客や他テナント店員にも露骨な半笑いを浮かべられるし店員も強引で冷たいよ〜
628おかいものさん:2005/06/24(金) 14:48:03
強引といえば、横浜○イのペイ豚もそんな感じだ。
629おかいものさん:2005/06/25(土) 01:17:19
コクーンの店は試着室入ったら最後、が合言葉だったな
630おかいものさん:2005/06/25(土) 10:15:30
いつも思うんだけど荒らしは
無視したらいいのに・・・

相手にするからダメなんだよ。
631おかいものさん:2005/06/25(土) 13:44:43
オバが多いみたいだからね
632おかいものさん:2005/06/25(土) 14:52:44
>>630
わざわざ蒸し返してこのこのブタも荒らし
633おかいものさん:2005/06/26(日) 00:16:29
>>632
> このこのブタ
ワラタ!
634おかいものさん:2005/06/26(日) 05:48:04
アハー。なんか和んじゃったよ。


デブってから一人で買い物行くようになったんだが、店員がしつこくて困る。
「良かったら試着・・・」はいいんだけど
「そちらかわいいですよ。」たら「そちら今流行ってますよ。」とかウルサイヨー。
635おかいものさん:2005/06/26(日) 12:32:39
>>634
そういう時は「ゆっくり見たいので、お願いするときには声かけますから」って言うよ。
基本的に自分は「これにはどんなのが似合いますか?」って店員さんにアドバイスを求めるほうなんだけど、
あんまりしつこく見当違いなものを持ってくる人には
「ちょっと趣味が違うみたいです」って言ったこともある。
「今流行ってます」とか「今日入荷したばかりです」っていうのをウリに薦める店員さんが多いけど
それって自分に合わなければ全然セールスポイントじゃないんだよなー。
636おかいものさん:2005/06/26(日) 15:49:43
そうだね、「今日入荷したばかりで」てのはしょっちゅう通ってるお客さんなら「ふむ!」と思うのかもしれない
637おかいものさん:2005/06/26(日) 23:24:06
ユニクロのXLサイズって結構使えるねー
昔よりかなりいいね
638sage:2005/06/27(月) 01:37:07
ユニクロXL使えます。
この前も重ね着用に大量に買った。でめ毎日暑すぎて出番なし。
639sage:2005/06/27(月) 01:37:24
ユニクロXL使えます。
この前も重ね着用に大量に買った。でめ毎日暑すぎて出番なし。
640sage:2005/06/27(月) 16:54:51
おデブさんのクリトリスはやっぱり大きいのでしょうか?
この事を考えると夜も眠れません。
どうかおデブさんの方、真面目にお答えよろしくお願いします。
641おかいものさん:2005/06/27(月) 17:20:07
>640
ではデブ男はポコチンがデカイのか?あ?
そんな事はないだろう。
お前はマジで阿呆だな。
642おかいものさん:2005/06/27(月) 17:33:42
>>641
おまえのを見せてやれや
643おかいものさん:2005/06/27(月) 18:42:10
なんだなんだw
644おかいものさん:2005/06/27(月) 18:57:37
える座のセールどうでしたか?
645おかいものさん:2005/06/27(月) 23:19:48
>642
包茎粗チン野郎が!
646おかいものさん:2005/06/27(月) 23:48:55
素朴な疑問なんだけど、大抵のブランドは〜17号と
19号〜で分けて展開してるとこが多いのに
なんでスレは〜15号・17号〜なんだろうと思ってみたり。
647おかいものさん:2005/06/28(火) 00:00:44
ユニクロのXL小さかった…なんか、いろんなアーティスト?の人が描いたいろんな絵のTシャツ
入るけど、小さいデザインなのか、ちょっとピチピチ…
648おかいものさん:2005/06/28(火) 00:09:18
>>646
〜15号 ぽっちゃり
17号〜 デブ

自分の経験でいうと17号当たりから顔が変形しだし
街行く人に笑われるようになったorz
649おかいものさん:2005/06/28(火) 00:16:05
>>648
ぽっちゃりは11号か13号までだよ。
15号以上はデブの領域。
制服のサイズは15号なんて言うと皆驚くよ。
そんなの初めて聞くサイズだわ〜って感じで。
650おかいものさん:2005/06/28(火) 00:36:16
…11号でも身長が180あるとかでない限り
充分デブだと思うが…
651おかいものさん:2005/06/28(火) 00:40:24
所詮素人には
11号だろうが15号だろうが
デブはデブ。
そして私は巨デブ。でも可愛い服が好き。
652おかいものさん:2005/06/28(火) 00:48:28
>>649
648です。個人的には13号からデブだと思うけど、
ここで何号カラがデブかを争っても意味がないよ。不毛。

太りだしたら早いよw
653おかいものさん:2005/06/28(火) 01:03:12
11号でもデブだけど、17号と11号ではさすがに服買う店が違うと思うな。
654おかいものさん:2005/06/28(火) 01:04:24
うわっ!こいつ呪詛吐きやがった!
655おかいものさん:2005/06/28(火) 01:34:00
不毛
656おかいものさん:2005/06/28(火) 04:35:31
17号からになってるのは、巨でも努力したらその程度までは痩せられそうな気がするからではないかと言ってみる。
スレ立てた人に聞いてみたいね。
657おかいものさん:2005/06/28(火) 07:45:52
デブの服って単なるデカイ布きれだよね。
658おかいものさん:2005/06/28(火) 09:53:36
そもそも11号〜15号スレが先じゃないのかなー?わかんないが。

>>634
私はずっとデブでいつも通販かスーパーだったんだけど
デパートの大きいサイズ行って店員さんに声かけてもらった時は
不覚にも嬉しくなってしまったよ。



659おかいものさん:2005/06/28(火) 11:19:34
スレ分けは
15号までならLサイズコーナーには必ずあるが
17号以上だとLサイズコーナーでも売ってないブランドが
出てくるからって話だったと思うんだけど。
660おかいものさん:2005/06/28(火) 13:49:18
みんなサイズ分け気にする前に、自分のブザマな体型気にシロ!
661おかいものさん:2005/06/28(火) 16:21:50
通販では、ムトウのラプティにも、たったの4ページ分ですが
おされな服が載っていますね。値段も普通でした。

ところで、GAPの話題が出てないような気がしますが、皆さんは
見に行かないですか?
私は17〜19号の服着てる75キロの豚ですが、GAPで
ジーンズを2本買ったことがあります。
ローライズのウエストで腹を押さえてくれるし、太もものあたりも
適度にフィットしてもたつかず、グーですよ。

ニッセンのジーンズはウエスト位置が高く、腹が妊婦状態で
あんまり履きたくありません・・
7〜8年前かなぁ・・セシールで買った赤いタグがついてるジーンズは
GAPのシルエットに似ていて良かったですが、最近全然見ないです。
662おかいものさん:2005/06/28(火) 17:00:15

>661
背が高い人?
663おかいものさん:2005/06/28(火) 17:24:10

おデブさんのアソコのビラビラはやっぱり大きいのでしょうか?
この事を考えると夜も眠れません。
どうかおデブさんの方、真面目にお答えよろしくお願いします。


664おかいものさん:2005/06/28(火) 19:06:33
アソコ?どこだよ?あーん?ワギナ?まんこ?はっきり書けやこのビガーパンツコピペ野郎が。
665おかいものさん:2005/06/28(火) 19:55:57
>>661
GAPの話題も出るよ。
あの店のソニプラとかにありがちな日なたのナメリカンな雰囲気
苦手だけど適当に見に行く。でもすんごい割引率高いから定価で
買うの悲しいんだよねー。
あ、贅沢言わずにデブ服は見つけたらキープですねw
666おかいものさん:2005/06/28(火) 20:03:42
そうそう。
セールになるの待ってたらデブSizeは無くなってるW
667おかいものさん:2005/06/28(火) 21:13:26
>>663
デブ線エロサイトでも行ってこい。
668おかいものさん:2005/06/28(火) 23:54:27
>>662
背は156cm、股下は72cmぐらいが少し余裕があって好き
・・なちょっとしたチビです

GAPの店員さんは良く言えば親しげ、私としてはなれなれしくてウザイ
ですが、普通サイズと全く同じデザインというところが
うれしかったりします。
トップスの方はEASTBOYを愛用中。幸いOLではなくしかも車通勤なので、
通勤服に頭を悩まさずに済むといのは助かりますね・・
この時期汗ジミやら何やらで、OLの方は大変そう・・
669おかいものさん:2005/06/29(水) 00:15:15
GAPの17〜19号のサイズはどのくらいなの?
670おかいものさん:2005/06/29(水) 00:36:03
今15号までじゃ?>GAP
日本にきた初期は17号も入れてたらしいけど。
ttp://www.gap.co.jp/women/sizechart.html
物によっては伸びるから着れるかな。
671おかいものさん:2005/06/29(水) 00:38:47
イーストボーイのあの自由の女神マークやめろよ
不自由なんだよ
今はユニクロと同じだけどさ
672おかいものさん:2005/06/29(水) 01:47:12
>>669、670
おっ、確かに対応サイズは15号までになってますね。
私の手元にあるジーパンは2本とも「10」になってますた。

買った当時は今より若干肉が落ちていたのかもしれません(w
でもボトムで15号は入ったことが今だかつてないから、
恐らく生地が他のものより伸びた・デザインもゆったりめだった
という偶然が重なったんですかね。
673おかいものさん:2005/06/29(水) 10:04:44
>>671
不自由にワラタ
確かにあのマークにはげんなりする。
674おかいものさん:2005/06/29(水) 10:11:14

おデブさんの乳輪はやっぱり大きいのでしょうか?
この事を考えると食事も喉を通りません。
どうかおデブさんの方、真面目にお答えよろしくお願いします。



675おかいものさん:2005/06/29(水) 11:19:18
ほんとにいらないよな女神…
デザイン自体が好みじゃないけど、値段が比較的安いので買ってしまう
676おかいものさん:2005/06/29(水) 17:07:55
17号の人でも入るサイズがあるんだね>GAP
677おかいものさん:2005/06/29(水) 17:20:31
>>675
そうそう昔に比べたら安くなったよね
ブランドイメージも下がったけどさ
去年のセールでキャミとTシャツを買ったけどペラ感も
色味もちょうどいい具合
678おかいものさん:2005/06/29(水) 18:16:46
ブランドイメージ下がって申し訳ございません
679おかいものさん:2005/06/29(水) 18:22:17
>>676
アメリカに行くと14号まであって、
日本のでたとえるとユニクロとかジーンズメイト的な存在だと思う。
日本のGAPは高級風味を気取りすぎだ。
680おかいものさん:2005/06/29(水) 18:25:07
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!!!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護婦なので・・・・)
至急助けてください!!!
実況スレならすぐに分かる方がいると思いました。
OSはウィンドウズXPです。よろしくお願いします。

681おかいものさん:2005/06/29(水) 18:40:56
デブの巣窟晒しage
682おかいものさん:2005/06/29(水) 19:00:18
そうそう、もうひとつ通販といえば「ランズエンド」は
みなさん利用してまつか?
値段が高いのと、実際着てみるとおばさんちっくになるのとで、
私は2回ぐらいしか買ったことないです・・
カタログ見ると格好良く見えるんですがね
683おかいものさん:2005/06/29(水) 19:01:56
ランズ興味ありながらまだ買ったことないや。色がキレイ。
684おかいものさん:2005/06/29(水) 21:11:59
アメリカのGAPレディースなら18まであったよ。すぐに売り切れるけど。
これ以上のサイズはネットで買ってくれと言われました。
685おかいものさん:2005/06/29(水) 22:12:53
GAP、トミー、ラルフはけっこう大きいサイズまであるよね。
アメリカ西海岸のショップに行くと2L3Lも豊富だから
「まだまだ太れるな〜」と密かに思う。w
686おかいものさん:2005/06/29(水) 23:40:18
>>685
い、いかんよ〜〜アメリカサイズで安心したら!!
・・・と本気で止めてみる(www

ところで、おされな(大人っぽい)メーカーさんの服って同じ19号でも
腕が細身で動きにくいとか、素材が薄くてすぐに股ずれで生地が
傷むとか、今まであんまり良いイメージないんですが・・
OLさん系の方たちはやっぱりワンシーズンで買い換えたりしてるんでつか?
687おかいものさん:2005/06/29(水) 23:44:27
なんか引きこもりっぽい文
688おかいものさん:2005/06/29(水) 23:51:26
>腕が細身で動きにくいとか

あーわかる。これはよくある。
あと、肩と背中部分がパンパンになったりする。
丸みがあるから、そこらへん考えて裁断と縫製をお願いしたいよね。
689おかいものさん:2005/06/29(水) 23:57:14
私はリンゴ型デブだから>>686の言ってるような形の服の方がありがたい。
690おかいものさん:2005/06/30(木) 00:38:09
お魚ってなに????
691おかいものさん:2005/06/30(木) 16:56:28
広島のデカい姉ちゃん専門店、明日からやっとバーゲンだー
692おかいものさん:2005/07/01(金) 01:13:17
690
水の中にいる生き物ですよ。
693おかいものさん:2005/07/01(金) 01:23:06
>>691
というか世の中7/1からバーゲンですよ。
694おかいものさん:2005/07/01(金) 01:38:46
える座は先週金曜あたりから大バーゲンだったぞ。
695おかいものさん:2005/07/01(金) 08:02:35
デブで身体がおもいし暑いけど
張り切ってくるぞ
696おかいものさん:2005/07/01(金) 10:30:04
Lサイズバーゲンで販売応援したけど、あつかましくてワガママな一卵性母娘が多くてびっくりしました
697おかいものさん:2005/07/01(金) 10:32:02
例えば?
698おかいものさん:2005/07/01(金) 11:27:25
4Lサイズな娘とLLサイズな母に商品見てたら横から引っ手繰られたことならありますよ。
4Lサイズなのに普通の売り場来ないでください。絶対に入りませんから。
試着しようとしないでください。伸びるどころか破れますから。
699おかいものさん:2005/07/01(金) 11:40:21
>>698
おまいさんも・・・わかってるよな?
700おかいものさん:2005/07/01(金) 13:29:47
>>699
大きいサイズ売り場で働いてたことある店員なだけで、17号サイズじゃないよ
701おかいものさん:2005/07/01(金) 14:23:05
>>700
だ・か・ら・普通サイズがこのスレ(ry
702おかいものさん:2005/07/01(金) 15:03:42
今日からバーゲンですね
みなさん戦利品報告待ってます
703おかいものさん:2005/07/01(金) 15:05:08
>>528
> つ http://0bbs.jp/over17/
>
> うpろだ作ったよ。良かったら使って。


このうpろだにm(._.)m おねがいします
704おかいものさん:2005/07/01(金) 16:53:15
は〜〜〜い
705おかいものさん:2005/07/02(土) 19:53:54
上野の丸井とえる座に行ってきたけど、結局何も買わず…
昼にアブアブのケーキバイキングに行ったら、自分も含めてデブがイパーイ!
結局入らなかったけどね。
706おかいものさん:2005/07/02(土) 22:57:07
伊勢丹は会計で並んでる人に飴配ってたなぁ〜。

707おかいものさん:2005/07/03(日) 01:51:23
今日伊勢丹凄かったね。
友人が『やっぱりデブってかなり汗かきだね〜。
なんかこのエリア臭い』って言ってた…。
708おかいものさん:2005/07/03(日) 09:16:14
バーゲン価格でも高くてやめた。
キャミでも3〜4千円するもんなー。
オクに慣れちゃうとなかなか買えないね。
最終値下げになったらまた行ってみようと思う。
709おかいものさん:2005/07/03(日) 10:10:58
自分の衣生活は
丸井のスパークリングセールとしまむらだけで
8割がた成り立ってる。
710おかいものさん:2005/07/03(日) 11:56:34
>>708
オクで大きいサイズってしまかイーストボーイ
ってイメージなんですけど、そうですか?




>>709
堅実ですね。私も冬のセールでは助かりました
今年も買わなくちゃ
711おかいものさん:2005/07/03(日) 22:16:24
丸井の赤いカード会員セールは
最近どんどんLサイズ売り場が拡大して嬉しい。
712おかいものさん:2005/07/03(日) 22:26:44
イーストボーイの星のTシャツだけど、
今伊勢丹のオンラインショップ見てきたら4000円もしたんだけど
これって19号までは2000円位だったよね?
そんなに値段違うもんなの?
713おかいものさん:2005/07/03(日) 22:33:25
21号のが4000円もしたんですが
714おかいものさん:2005/07/04(月) 00:33:36
生地代かかるし、21号以上は需要が少ないから高くなるんだよ。
需要があるデブSizeまで少し痩せれ。
715712:2005/07/04(月) 01:16:25
>>714
いや私は19号です…
なんでかなーと思ったもんで
716おかいものさん:2005/07/04(月) 06:36:33
どのメーカーも19と21で価格に差があるね。
でも、17号までがイイ。
やせないなぁ。なかなか
717おかいものさん:2005/07/04(月) 15:25:29
>>714
需要と供給のバランスだね。
頑張るわorz
718おかいものさん:2005/07/04(月) 20:59:00
ニッセンのスマイルでいいじゃん♪
719おかいものさん:2005/07/04(月) 22:55:15
遅ればせながら、マルイのバーゲンに行って来ました。ヴェールダンスにて物色中、店員さんに「そちら伊勢丹限定商品になりますぅ」と言われました。まさかマルイでそんな言葉を聞くとは…(笑)
720おかいものさん:2005/07/04(月) 23:04:36
丸井の福袋買ったら、春先に買った福袋と中身が一部かぶってたorz
よく中身見ればよかったよ。
丸井の福袋は試着OKなのがうれしい。
721おかいものさん:2005/07/04(月) 23:31:39
バーゲン行ったらもっと痩せなきゃと思ったよ。
せめて15…

>>720
そんな時こそオークションだ
722おかいものさん:2005/07/05(火) 09:18:18
イーストボーイLの名前が変わるみたいだね。
女神はそのままなのかな
723おかいものさん:2005/07/05(火) 13:23:59
今年のユニクロはキャミ類が結構よくなってるから
いいねー。590円や千円で買えたりすると助かる!
724おかいものさん:2005/07/05(火) 14:45:28
UNIQLO3L位まで欲しい。
XLじゃ着られない…。
725おかいものさん:2005/07/05(火) 14:57:54
>>724
胸が極端に大きくなければストンとしたデザインのも
最近出てきたからよかったら見てみてくだされ。
ちなみに無印の3Lはかなり小さめなんだよね
w73で3Lだもんなー_| ̄|○
726おかいものさん:2005/07/05(火) 17:03:24
>w73で3Lだもんなー
ありえないwww絶対着られないよorz
727おかいものさん:2005/07/05(火) 17:25:18
>>725
私もユニのXLでは小さいです・・・。
着れないこともないが、ぱっつんぱっつんだ。

無印のスカートはサイズ大きいですよ。
今年の綿スカートとかありえないくらい大きい。
私が着てもゆるいくらいだもん。
おためしあれ。
728おかいものさん:2005/07/05(火) 19:10:22
Iに行ったら研修中?なのかYシャツ着た若い男の子が接客してた。
かなりたどたどしかったけど、色々合わせるものを考えてくれてたよ。
でも若い男性にデブ服の相談するのってちょっとはずいよねw
729おかいものさん:2005/07/05(火) 19:14:52
>>727
無印スカートの件
それってウェストゴムか(とても失礼だけど)普通体の人も
利用してるマタニティのやつですか?
730おかいものさん:2005/07/05(火) 19:31:05
デブだけど人からおしゃれだの可愛いだのセンスいいだの言われるもんだから
痩せる気が起きない(;´Д`)
731おかいものさん:2005/07/05(火) 19:35:00
>>730
デブなんか眼中にないから褒めるんだよ。
よく言われるのが「痩せたら可愛くなくなっちゃうよぉ〜」かな?
女同士なんてそんなもの。
間に受けてたらダメ。
732おかいものさん:2005/07/05(火) 19:42:08
>>731
ぬりほど。分りました(;´Д`)
733おかいものさん:2005/07/05(火) 19:43:08
>>729
もちろん、ウエストゴムのやつですよ。
表記サイズはW70なのに↓とかすごく伸びるw

ttp://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=5&_from=/ListProducts/itemlist&sc=S01422&sp=muji&prd=4548076087335&sku=4548076087380

734おかいものさん:2005/07/05(火) 19:44:52
ウエスト120の私でも入るかしら。
735おかいものさん:2005/07/05(火) 20:22:25
>>733
けっこう可愛いスカートだねー。
インド綿だしデブでもいくらか快適に過ごせそう。
736おかいものさん:2005/07/05(火) 21:29:54
>>724
ドーイ。
ウニのトップスのXLは小さ杉。もうちょい大きいの欲しいよ。
たまに外国店向けのレディースのXL置いてある店があるんだけど
そのXLはすんごくでかいよ。めったにないけど。
逆にパンツはでっかめじゃない?いつも80cmの自分が、ウニのだと73cmで履ける。
737おかいものさん:2005/07/05(火) 21:35:02
ウニのボトムスはかなり大きめな作りだと思う。
普段のワンサイズ下でも結構ぶかぶか。
738おかいものさん:2005/07/05(火) 23:36:11
えーユニのボトムスか・・・
じゃぁ、みんなリーコラボの麻パンはけたとか??
自分はモモの張りがダメだったよ_| ̄|○
去年のコラボじゃないヤツは活躍してるんだが。
739おかいものさん:2005/07/06(水) 00:56:22
>>730
中味を褒めようがないから、服を褒められるんだろうと思う。
私もデブってからおしゃれさんになってしまった。
740おかいものさん:2005/07/06(水) 02:11:34
>>739
そんなことないよ。
卑屈になるのはよそうぜ!
741おかいものさん:2005/07/06(水) 05:51:43
>>740
謙虚に現実を見ろよ。
デブの自分とスリムな自分とどっちが美しいかな。

卑下しまくるのも問題だが、健康上の観点からもデブはあかんよ。
742おかいものさん:2005/07/06(水) 06:35:13
ユニクロを利用したことが無いのでわからないのですが
女性向け特別商品っていうのが大きいサイズのことですか?
743 :2005/07/06(水) 06:43:30
XLだと、LL?
小さいね。3Lまであるといいのに。
744おかいものさん:2005/07/06(水) 08:58:03
UNIQLOほとんどウェスト73までだから>>737は細いねー
745おかいものさん:2005/07/06(水) 09:59:39
>>742
私は男性用のLL着てます。
746おかいものさん:2005/07/06(水) 14:28:35
ユニクロは小さいよー
XLでも小さ目
747おかいものさん:2005/07/06(水) 16:04:14
オクでビターシロップの服ゲト。
探すと、新品で普通に店で売ってるのが安くあっていいね。
ああいうのってどういう人が出してるのかな?
新品だし。サイズ合わなかったのかな?
748おかいものさん:2005/07/06(水) 17:36:29
>ウニのボトムスはかなり大きめな作りだと思う。

洗濯したら、相応な大きさになったorz
749おかいものさん:2005/07/06(水) 18:42:13
>>741
同意。
腹が出てると腹の圧力で脱腸になりやすいって新聞に書いてあったぞw
成人病の心配が少ない健康的なデブもいるが
脱腸には気をつけれ。
750おかいものさん:2005/07/06(水) 19:45:54
やせましょう
751おかいものさん:2005/07/06(水) 21:57:40
明日伊勢丹行きます!
752おかいものさん:2005/07/06(水) 22:16:53
なんでデブがデブに命令してんの?
753おかいものさん:2005/07/06(水) 22:59:40
>>744
ウチの近所は80cmくらいまで置いてある店が2件あるよ。
754おかいものさん:2005/07/07(木) 00:44:51
>>752
痩せようとしてるデブと、そのままでいいと思ってるデブがいるから。
デブでも2種類いるんだよ。
755おかいものさん:2005/07/07(木) 01:26:39
>>746
小さめじゃなくて小さすぎだよ!
布をケチってるからやすいのか…(;_;)
756おかいものさん:2005/07/07(木) 02:18:32
将来的に痩せてもイイから、
とにかく今、着れる服がほしいんだよ。
普通に入る服があるようなサイズだったら
サイズメインで情報収集なんてしないよ。
とにかく今、着ることのできる服を探したい
ので、スレ違いの内容は勘弁してほしい。
757おかいものさん:2005/07/07(木) 03:27:26
>>756
>>730のチラシの裏に反応したやつが馬鹿だね。
758おかいものさん:2005/07/07(木) 08:03:08
毎年、黒カーディガンがほしいと思いつつ
店に行くとなかなかない。
普通サイズの服屋はどこもかわいいのに
でかいさいずのブランドは
どこも癖のあるデザインで辛い。
32歳なので難しい。
安くてちょうどいいデザインのブランドありません??
ユニクロとか絶対に無理だし、セシールはださいからパスです
759おかいものさん:2005/07/07(木) 10:13:36
耳糞
760おかいものさん:2005/07/07(木) 10:15:43
ニッセンのスマイルランドはシンプルな黒カーデあるよ。
あとは新宿伊勢丹にけっこうあるよ。
でも今、セールだから売切れでないかもね。
761おかいものさん:2005/07/07(木) 10:17:41
デブは黒きない方がいいよマジで。
762おかいものさん:2005/07/07(木) 10:19:48
ほっとけや
763おかいものさん:2005/07/07(木) 12:14:06
>>760
ニッセンとかセシールとかはちょっとなんで・・・。すみません。
新宿かぁ・・・。遠いわ。
>>761
黒は羽織るだけです。
764おかいものさん:2005/07/07(木) 12:21:29
デブなんだから着られるの着なよ。
メーカーどうのって言ってる場合ではない!
765おかいものさん:2005/07/07(木) 12:36:26
>>764
じゃこのスレくる必要ないじゃん。友達探しは他でやれ。
766おかいものさん:2005/07/07(木) 12:49:46
>>764
貧乏なら食える物だけ食えよ。無理すんな。w
767おかいものさん:2005/07/07(木) 13:24:07
>763
あんた、人がせっかく教えてくれたのに
感謝すらせず、馬鹿にしてるよね。
なら聞くなよ。
768おかいものさん:2005/07/07(木) 13:36:51
>>767
bakaにされてる気持ちになるのはなぜ??
あ、。安物しか買えない人はそう思うわね。プッ
769おかいものさん:2005/07/07(木) 13:58:50
bakaにしてるとまではいかないけど感謝はしてないみたいだね。
つーか仕立て屋池ばいいじゃん。お洒落なトコってでかいサイズあんまないよ。
サイズありそうな所のレスしたんだろうに。
770おかいものさん:2005/07/07(木) 14:23:31
おだまりage
771おかいものさん:2005/07/07(木) 15:07:02
デブ同士の戦い…。
あの兄弟を思い出した。
772?おかいものさん:2005/07/07(木) 15:11:09
>771
貴は標準にかなり近づいて来たよ?
773おかいものさん:2005/07/07(木) 16:58:13
763ドキュソデブ。
774おかいものさん:2005/07/07(木) 17:01:39
763
新宿が遠いって田舎なんだろうね。
だったらシマムラ&ニッセンでいいじゃん。
775おかいものさん:2005/07/07(木) 17:02:47
しつこいよ。
そんなに感謝されたいならもっと有益なレスしろ。
776おかいものさん:2005/07/07(木) 17:16:20
池袋・西武のコムサ、ソニアは
クィーンサイズで、オシャレなものが揃ってるよ。
価格も、そう高くないし。
太り出してからは、この2店の常連さん。
777おかいものさん:2005/07/07(木) 17:45:59
ジェットガレージワンピとトップス何点かアップしてたね。
黒のホルターネック可愛いとオモタ。
778おかいものさん:2005/07/07(木) 17:51:55
779おかいものさん:2005/07/07(木) 17:53:36
有名でもないネットショップ書くと業者って言われると思う
でぶにホルターネックなんか鬼門だし。



アトリエサブのキャミ可愛かったけどバーゲンで1万→6k
最終値下げまで待つか 残ってないだろうな
780おかいものさん:2005/07/07(木) 18:37:00
しつこいよ。
そんなに感謝されたいならもっと有益な質問しろ。
781おかいものさん:2005/07/07(木) 18:49:15
える座のセールはどうでした?
782おかいものさん:2005/07/07(木) 18:53:35
>>763
黒七分袖カーディガンは必須なのよくわかる。
でもニッセンとかセシールのごくごくシンプルなヤツ、以前よりは
ボタンの厚みも出たしすぐデロンデロンなってた頃よりマシになった。
普通サイズのLL使えるし。値段相応にマシ。着倒すならワンシーズン
2枚とか買う。
>>763は、お金ないわけじゃなさそうだし試しに買ってよければ
20枚買うとか。それか特注しかないね。
783おかいものさん:2005/07/07(木) 19:09:31
100枚買えば使い捨てできるね
でもって毎日着るわけじゃないなら2年はもつ?
でも、汗かきなら1日に2回着替えるか・・・
784おかいものさん:2005/07/07(木) 20:27:31
>>779
もちろんホルター一枚で着ませんよ
もちろんカーデやシャツ羽織るよ
なで肩だとキャミの紐ずり落ちてくるけど
ホルターだとそゆことがないからおすすめです

業者じゃないけどそう思われてしまったのならスマソでした
785784:2005/07/07(木) 20:30:15
もちろんが2度続いてしまったorz
逝ってきます
786おかいものさん:2005/07/07(木) 21:51:13
>>763
今は安物で我慢して、来年は減量して素敵なカーデを買うって
いうのはどうよ?
私は今減量中だよ。だから今年のバーゲンは我慢。
787おかいものさん:2005/07/07(木) 22:25:13
そんなこと買い物スレにまでわざわざ書くなよ

ウザ
788おかいものさん:2005/07/07(木) 23:12:50
>>763は痩せるまで裸でいるわけにもいかないし
とりあえず今着る服を探してるんだか>>786のアドバイスは
ちょっと違うんじゃ。
てゆーか
>>最後の私は今減量中だよ。だから今年のバーゲンは我慢。
が書きたかっただけだったらゴミンネ
789おかいものさん:2005/07/07(木) 23:18:16
>>763

bitter syrup とかENRICO COVERIなら試着してから買える店あるよ。
黒カーデももちろんあったよ。昨日、行った店に売ってた。
私は ENRICO COVERIの黒いTシャツとbitter syrupのベージュのカットソーを(σ´Д`)σゲッツ!!


790おかいものさん:2005/07/07(木) 23:37:16
>>758
キースとかは?
そんなに値段も高くないし。シンプルで質の良さそうなカー絵が8kぐらいでありました。
私は白を買いましたが。

私は黒が似合わないのでトップスには黒は着ないんです。
白が多いかなぁ。白も合わせるの、楽w。
791おかいものさん:2005/07/07(木) 23:57:34
アリスバーリもシンプルで着やすいとオモ。
792おかいものさん:2005/07/08(金) 02:40:48
日本にはお店無いけどGAPの系列のオールドネイビー、
安くてサイズも豊富でデザインも色々あってカジュアルな
普段着買うならものすごいお勧め。米国へ旅行の機会があれば是非。
欧米はデブがいっぱいでデブ服が充実してるから服はほとんど
旅行のついでに買ってます。
日本だとデブは目立つけど欧米ならビーチリゾートで水着も全然平気。
むしろ痩せてるほう。いやデブだけど。
793おかいものさん:2005/07/08(金) 05:23:36
>>792
私、短期留学してる時にどっかり太ったよ。
3泊4日の旅行でもサイズが変わりそうな恐怖感があって、なかなかアメリカ旅行に行く気になれませんw

欧米の人は、脂肪たっぷりの二の腕を晒しても平気なのがうらやましいね。
私も、知り合いがいない所で晒してみようかな。
794おかいものさん:2005/07/08(金) 07:53:26
>>774
すんませーん、大阪なんですわぁ。
新宿遠い。
795おかいものさん:2005/07/08(金) 08:05:42
納得
大阪民国住民らしい書き込みだね
796おかいものさん:2005/07/08(金) 08:08:28
関西だって伊勢丹や丸井ぐらいあるんじゃないの?
>>763の言う安いってどれぐらい?
伊勢丹レベルの服も買えないなら、ニッセンかセシールかオクで探せよ。
もしくはイトーヨーカドーとか。ヨーカドーは意外と悪くない。
797おかいものさん:2005/07/08(金) 10:43:40
ヨーカドーはかなり良いよね
798おかいものさん:2005/07/08(金) 10:46:41
ヨーカドーの服は再建番組で主婦にも関係者にも散々不評でしたが?
799おかいものさん:2005/07/08(金) 10:49:12
>>763の言う安いって幾らくらいなんだろう?
ブランドで安いのって大きいサイズになればなるほど難しいよ。
17号くらいならエフデとかオンワード系列で買えるんじゃない?
800おかいものさん:2005/07/08(金) 11:16:51
(´・∀・`)ヘー
ヨーカドーいいと思うけどな。スーパー系列の中では。
ダイエーとか西友よりは全然使える。
801おかいものさん:2005/07/08(金) 11:17:29
しまった。>>796>>800もsageてなかった。スマソ。
802おかいものさん:2005/07/08(金) 11:50:00
スーパーで服買わないからわからん。
803おかいものさん:2005/07/08(金) 12:20:34
外に出る勤め人じゃないから、スーパー系の服は助かるよ。
安いしガンガン洗えるし部屋着と近所のお出かけぐらいに着たおせるし。
804おかいものさん:2005/07/08(金) 14:05:14
ヨーカドーは大きいサイズコーナー(エルウェル?)とかって
コーナーじゃなければ使える方だと思う。いわゆる普通体の
LLサイズやw80まであるボトムスは使える。パンツ類は最近
裁断に凝ったものも出てきてるしね。マメに見てないと黒やカーキ
などの定番色wは80&76はすぐなくなるから要注意だけど・・・
(物や色によってはw76までしかないものも有り)
ヨーカドーっていうと生活密着ダサ系店舗と、意外と小ぎれい店舗に
ガッツリ分かれる傾向あるから(もちろん土地、客層にもよるか)
場所選べばコーディネイトもオサレだなと思う。


805おかいものさん:2005/07/08(金) 15:42:28
>>796
阪急百貨店通ってますわぁ。
でも、なかなか黒のカーディガンが無くて
バーゲン品でもget出来ませんでした。

ところで、EBって
ばーげんって30%オフだけど
一部、20%オフしかしていないのがあるんだね・・・
806おかいものさん:2005/07/08(金) 17:28:59
デブって面積大きいでしょ、それが黒きると、なんかそこだけ空気がよどんで不吉な雰囲気になるんだよ。
まじで黒着るのやめなよ。
807おかいものさん:2005/07/08(金) 17:31:00
真ん中に明るい色
両端に黒(カーディガン)
わかる??細く見えるんじゃない??
■□■
目の錯覚を利用してさ
808おかいものさん:2005/07/08(金) 18:07:15
これが大阪民国クオリティ?
EBの20%オフや30%オフでどうこうな人なら、諦めてニッセンかセシールで買いなされ。

ところで長崎屋の大きいサイズもたま〜〜〜〜〜〜〜に掘り出し物があるね。
なかなか可愛いアンサンブルがあった。
809おかいものさん:2005/07/08(金) 18:12:49
>>808
あなたはだらしがない性格なの?
ばーげんで20%オフだけって珍しいから書いただけなんだけど。
ニッセンもセシールもレベルが下過ぎるでしょう。部屋着だね。
バーゲンなんてお祭りなんだよねー。
実際に、買ってもほとんど着てない(笑)
810おかいものさん:2005/07/08(金) 18:21:36
そういえば故ナンシー関も頑なに黒ばっかだったね。
811おかいものさん:2005/07/08(金) 18:33:30
SALEでアイボリーのようなオフのような
スリッポンシューズを買ってしまったのですが
ボトムはどんなものが良いと思いますか?
太ももがあまりにパンパンで骨付きハムのようなので
スカート派なのですが・・・
やっぱり綿のふんわり系スカートが無難かしら・・
812おかいものさん:2005/07/08(金) 18:48:01
ゆかた欲しいけど
相撲とりにしか見えないよね??
813おかいものさん:2005/07/08(金) 18:51:13
>>812
客観的な視点を忘れない君が素敵だ。
814おかいものさん:2005/07/08(金) 18:52:24
>>809
バーゲンじゃなくて定価なら買えるでしょ?黒のカーデ。
MKにもあったと思うよ。
バーゲンじゃなくて定価じゃなくて安くてって、あなたがどのあたりの価格帯を指しているのかさっぱりだ。
わかりやすい文章を書くように、国語の勉強し直してから来てね。
815おかいものさん:2005/07/08(金) 18:58:02
だから
バーゲンのお祭り参加なの。
MKに19ゴウあるかな?
816おかいものさん:2005/07/08(金) 19:00:18
しっかし、
コムサのバーゲンとか凄く安いね。元から安いけど。
痩せてると経済的だわね。
ユニクロも無印も着こなせる。
安くてもマシな服が多い。

デブ服で安いのってヒドイのしか無いよねぇ〜。泣
817おかいものさん:2005/07/08(金) 19:21:12
そこで、マルイアウトレットと
ビックバザール(?)ですよ。
818おかいものさん:2005/07/08(金) 19:56:59
必要不可欠なアイテムをバーゲンで買おうとするほうが間違ってるよ。
バーゲンはあくまでも掘り出し物市と思うべし。
売れ残り+バーゲン専用アイテムしかないって事忘れないようにね。
>>799
本人じゃないけど5kのトップスなら安いと感じる。
ボトムスは10k
出せるリミットはその倍ぐらい。トップスで10k超えたら買わない。
ボトムスは激しく気に入ったら30kでも買うかもしれん。

いや、部屋着や近所のスーパー行く程度ならニッセンのを愛用してるけどね。
819おかいものさん:2005/07/08(金) 19:57:19
大阪民国の19号デブは半年ROMれと言いたい気分にさせられるな
820おかいものさん:2005/07/08(金) 20:03:09

こういう書き方する奴って
イマドキあれだよね w
見てる方が恥ずかしい
821おかいものさん:2005/07/08(金) 20:11:48
まあまあ、デブ同士仲良くしようや。
ブヒブヒみっともないったらありゃしない。
822おかいものさん:2005/07/08(金) 20:21:49
晒しage
ブフォw
823おかいものさん:2005/07/08(金) 20:25:22
そこまで黒カーデが欲しいなら、2ちゃんに張り付いてないで
自分の足で探せよ19号デブ!

どうせここでアドバイスもらってもブーブー言ってるだけなんだからさ。
 
ついでに言っとくと
ナチュラルビューティーにも黒カーデあったけど
19号はどうだったかな?
そこまでデブじゃないんでわかりませんわ〜
824おかいものさん:2005/07/08(金) 20:36:21
あれはどうだこれはどうだと薦められても鼻であしらい
何が欲しいのかはっきりしないデブウザス
しかもブヒブヒ逆切れミットモナスwwwww
おまえには安いデブ服がお似合い
EBすらおまえには高級wwwwww
825おかいものさん:2005/07/08(金) 20:37:28
>>816
痩せてたら痩せてたで多分
コムサやウニ黒なんてあんまり着ないと思うよ…
826おかいものさん:2005/07/08(金) 20:38:12
>>824
お前キチガ○かよ!
引っ張りすぎ。
827おかいものさん:2005/07/08(金) 20:38:13
>>825
だな
828おかいものさん:2005/07/08(金) 20:39:18
>>825
詳しくは見たことないけど
ニッセンやセシールより
近所着として活躍してくれるんじゃない? p
829おかいものさん:2005/07/08(金) 20:52:46
ナチュとかは気張り系なんだよねー。自分の中では
デブなのに、力はいってるって感じが好きじゃない。
830おかいものさん:2005/07/08(金) 20:58:19
質問厨は、他人のおすすめを聞く前に、自分の好きなブランドを書いておくようにね。
831おかいものさん:2005/07/08(金) 21:00:00
好きなブランドなんてなーい。
デブだから仕方なく着てる
832おかいものさん:2005/07/08(金) 21:08:13
>>831
このスレに何しに来てるの?
833おかいものさん:2005/07/08(金) 21:08:28
風呂敷でもまいとけば?
834おかいものさん:2005/07/08(金) 21:12:17
普通に方言なんじゃないのかな? 
私の祖父母は関西人(私は都内生まれの都内育ちだから標準語)なんだけど 
都内にいても普通に関西弁で話してるけど河内弁?とかっていうらしくもっとすごいよ。 
方言って悪い言葉とは違うと思うからあんまり悪く言ったらかわいそうだと思うな。 

余計な口出しごめんなさい 
835おかいものさん:2005/07/08(金) 21:16:17
>>834
どこの誤爆か教えて厨
836おかいものさん:2005/07/08(金) 21:44:35
なんだかなー
こうなると意地でも758が気に入るカーデを探したい気もするが…
自分で編めば?
837おかいものさん:2005/07/08(金) 22:06:45
ナチュって気張ってるようには感じられないが…。
やっぱり関西はナチュにも虎とか豹とか書いてあるのかな?
838おかいものさん:2005/07/08(金) 23:20:15
つかEBって激しくダサ。
あれって五十代くらいの人が着る服じゃん。
839おかいものさん:2005/07/08(金) 23:24:53
関西19号でぶはとりあえず痩せろ。
せめて13号になれば服なんてたくさん選べる。
840おかいものさん:2005/07/08(金) 23:42:12
って17号以上スレの人に言われても・・・w
841おかいものさん:2005/07/09(土) 00:20:39
服が選べないとか文句言うなら身体のサイズ変えろってことでしょ?
脳みそまで脂肪でいっぱいなの?
842おかいものさん:2005/07/09(土) 00:24:15
やだね〜カリカリしたデブは。
843おかいものさん:2005/07/09(土) 00:27:10
何でこのスレこんなに殺伐としてんだろう・・・
844おかいものさん:2005/07/09(土) 00:31:55
同じデブの私が言うのもなんだけど巨デブって
人付き合いが下手な人多いと思うの。
で、それがネットでも出てしまうと。
845おかいものさん:2005/07/09(土) 00:35:38
普通サイズだけどこのスレ殺伐としてて面白いから見てるw
関西19号さんは釣りなの?マジなの?
他力本願すぎるデブって嫌われるよwww
846おかいものさん:2005/07/09(土) 00:38:08
どうでもええけどw連発してる奴はアホにみえるな
847おかいものさん:2005/07/09(土) 00:43:36
ベーシックなアイテムはバーゲンで探すのは難しいかもね。
バーゲンではインナーのキャミとスカート買ったよ。
ほんと殺伐としてるね。私は傍観してるデブ。
848おかいものさん:2005/07/09(土) 00:45:06
関西弁使ってるアホにはかなわないだろ
849おかいものさん:2005/07/09(土) 00:47:39
何その返し
センス0
850おかいものさん:2005/07/09(土) 00:54:16
バカっぽい人にあわせてバカになってあげてるんじゃない?
つか同じでぶとして恥ずかしいから止めて下さい
851おかいものさん:2005/07/09(土) 00:57:38
チョwwwwオマwwwwwwwwwwwwギガワロス
センスないデブがセンスとか言ってますけどwwwwwwww
852おかいものさん:2005/07/09(土) 00:58:39
>>758
ブランドにこだわってるみたいだけど、
普段着とお洒落着はそれぞれどこを愛用してんの?
853おかいものさん:2005/07/09(土) 01:10:47
>>852
>>831だってさ

ムシロでも巻いてろよ
布が勿体ない
854おかいものさん:2005/07/09(土) 01:12:00
>>853
もう、いい加減にしなよ。
855おかいものさん:2005/07/09(土) 01:20:18
マルイは再値下げするみたいだけど伊勢丹はしないの?
856おかいものさん:2005/07/09(土) 01:26:32
>>855
伊勢丹は実店舗に行けばかなりの値下げをしてますよ。
3000円程度でいい物があります。
857おかいものさん:2005/07/09(土) 01:31:41
>>854
最初は誰も叩いていなかったのに、叩かれるような流れに持っていったのは本人じゃない?
叩いてるのは一人じゃないし。
好みのブランドや値段の話はスルーで
>デブ服で安いのってヒドイのしか無いよねぇ〜。泣
>好きなブランドなんてなーい。
>デブだから仕方なく着てる
で済ませるって、相当な厨。もしくは釣り。

だったらこのスレに来なきゃいいのにと思うけど、でも、最終的にどんな黒カーディガンを
手に入れるか、すごく興味あるんだよね。
858おかいものさん:2005/07/09(土) 01:56:21
859おかいものさん:2005/07/09(土) 10:29:36
伊勢丹のバーゲンってまだやってるの?
まだ掘り出し物あるかなー?
860おかいものさん:2005/07/09(土) 11:18:50
でも黒カーデってどこ探しても無い状況なんだよねー。

去年すごい便利で着倒したから、今年新しいの欲しいなと思っても
どこにもない!
店員に聞いてみたら入荷した途端に売り切れるんだとさ。
最近はキャミ+カーデの組み合わせが大人気だし、
OLさんは冷房対策に必ず毎年買うらしいよ。
861おかいものさん:2005/07/09(土) 12:45:26
知り合いが女性を紹介してくれるのですが、
七号の服を着ている子らしいです、。
これだけで体型が特定できますか?
また、出来るとしたらどのくらいなんでしょうか。
どなたか教えてください。
お願いします。
862おかいものさん:2005/07/09(土) 12:48:09
ヤフオクで 大きい 黒 カーデ で
検索したらいくつか可愛い感じのカーディガン出てきたよ。
863おかいものさん:2005/07/09(土) 13:07:27
ブタどもがブヒブヒ騒いでうるせーと思ってたら
ブタ同士の争いがあったのか
全くみっともねぇーな。
ブタはブタらしく養豚場でおとなしくしてろ
864おかいものさん:2005/07/09(土) 15:32:57
ぶー(`・ω・´)
865おかいものさん:2005/07/09(土) 16:49:12
>>860
この時期じゃ半袖人気商品はないでしょうね。
店のお得意様になれば別だろうけど。

諦めて人とは違うデブファッションを目指してみようorz
866おかいものさん:2005/07/09(土) 17:04:56
「痩せ効果を期待して」黒が人気なんて
このスレで初めて知ったよ。
デブじゃない頃から黒が好きだったけど
前はあまり出てこない色だったから。
最近はたくさんあって選び放題で良かったんだが
そんな理由だったとはw
867おかいものさん:2005/07/09(土) 17:53:33
痩せ効果で黒?そうかなぁ。
無難だから黒買っちゃうし、黒ばっかりになっちゃうから、
買い足しも黒になっちゃいます。
鮮やかな色に挑戦してみたいけど、一つ買ったらトータルで
買いなおさないといけないから
やっぱり黒、、、悪循環です。
868おかいものさん:2005/07/09(土) 18:15:59
毎度です!
長袖の黒カーデはすでに持っていて
ここ数年、大活躍してたので
夏用にも、七分袖のクロカーデは一枚持っていたいなと
思ってます。バーゲン終わるまで待とうかな・・・
オクで見てみたけどイマイチで、素材も心配なので
実物を見て買ってみたいと思ってます。
カジュアル系のが欲しいので・・・
コゲチャでさりげなくストライプのメッシュが入ってるカーデを着てた
オサレなオデブさんを目撃して、いいなとも思いました。

869おかいものさん:2005/07/09(土) 18:26:16
私が黒を着る理由の一つは汗じみが目立たないから。
汗かきだから濡れると色の変わるものは着られません。
870おかいものさん:2005/07/09(土) 18:29:33
黒だとモリモリの肉が目立ちにくいんだ。
パステル系は、かなり目立つ。
まぁ、痩せれば良いんだけどさ…。
871おかいものさん:2005/07/09(土) 18:40:19
そうそう、薄い色だと肉の凹凸の影が映るのか
すごくモリモリしちゃうんだよね。
だから濃いめの色に走る…。
872おかいものさん:2005/07/09(土) 18:44:29
黒は紫外線よけにもなるし。
873おかいものさん:2005/07/09(土) 18:48:57
ネガになってきてる('A`)

私は逆に黒は似合わないらしいのであまり持っていません。
襟の大きいものや袖の形をポイントに選んでます。
割とサイケな柄物が多いかも。
874おかいものさん:2005/07/09(土) 18:52:16
>>870
肉モリモリが気になるなら、色を云々する前にまず下着を調えたら?
ロングブラとかボディスーツを着るとだいぶマシになるよ。
ババくさくてイヤなら、適正サイズのブラをつけるだけでも変わるし。
アウターに金をかける前に、まず下着だ。
875おかいものさん:2005/07/09(土) 19:01:38
この暑いのにボディスーツ着たら倒れるよ・・・。
876おかいものさん:2005/07/09(土) 19:40:34
今日みたいな日なら良いけど、
夏は暑くて、あせも出来ちゃうよ…<ボディースーツ。
877おかいものさん:2005/07/09(土) 19:56:52
>>873
あんたには誰も聞いてないと思うんだけど w

そりゃ、似合う似合わないはあるんだから
わざわざ書かなくても プ
878おかいものさん:2005/07/09(土) 22:32:38
しかし、黒って太陽光吸収して死にそうになりません?
879おかいものさん:2005/07/09(土) 22:37:57
日傘さす
880おかいものさん:2005/07/09(土) 23:05:18
>>874
わたしもボディスーツ的な物使おうかなと
思ってるんだけど、どっかオススメありますか?
881おかいものさん:2005/07/09(土) 23:24:23
>>878
お勉強しましょうねー。
882おかいものさん:2005/07/09(土) 23:32:02
サラシでもまいておけ
883おかいものさん:2005/07/09(土) 23:51:37
>>873
耳糞
884おかいものさん:2005/07/10(日) 00:10:02
>>880
メーカー、型によって着心地はマチマチだから、納得いくまで試着したほうが良いよ。
トイレのこと考えると股のがかぎホックじゃないのをお勧めします。
自分は高校生の頃からボディスーツ派なので夏場でもフツーに着てるけど。
軽い腰痛の予防にもなるしさ。
885おかいものさん:2005/07/10(日) 00:15:26
七号の服を着ている。
これだけで体型が特定できますか?
また、出来るとしたら、どういった体型なんでしょうか。
どなたか教えてください。
お願いします。


886おかいものさん:2005/07/10(日) 00:18:27
>>884
なるほど!きっと慣れるまで大変ですね。
まずはでっかいサイズ売ってる所探さなきゃですね。
とりあえずニッセンからかなぁw
887おかいものさん:2005/07/10(日) 00:30:12
>>884
高校生からデブなの?かわいそうに・・・
888おかいものさん:2005/07/10(日) 00:38:30
>861&885
思いっきりスレ違いですが
身長にもよりますが7号サイズは普通体型だと思います。
889おかいものさん:2005/07/10(日) 00:56:43
普通体型かなぁ?
もし普通体型だとしたら背が低い可能性が高いし、
逆に背が高ければ痩せ形なんでない?
スレ違いだけども。
890おかいものさん:2005/07/10(日) 00:58:23
死ね
891おかいものさん:2005/07/10(日) 01:15:26
>>887
そうなんだよ。
デブ歴長かったからハンパじゃないデブ力がついちゃったんだけど、
糖尿病になって不本意ながらダイエットして、このスレとも別れることになってしまった。
みんなも糖尿病には気をつけてね。
892おかいものさん:2005/07/10(日) 01:19:21
>>891
そうか、お前はそのうち
糖尿になり、盲目になるんだな
かわいそうに。
親を恨むんだね。高校生から糖尿だなんて
893おかいものさん:2005/07/10(日) 01:29:04
>>891
>このスレとも別れることになってしまった。

そして死ぬのか??
さようなら
代償は大きいね。あーめん
894おかいものさん:2005/07/10(日) 01:45:11
AL・DI・LAってブランドが好き。
サイズも13〜25と幅広い(流石に20を越えると種類少ないと店員さんが言ってた)
伊勢丹行く前にそのお店が入ってるマイシティ(新宿)見てしまうよ。
895おかいものさん:2005/07/10(日) 01:47:36
>>892
若年性の糖尿は太ってないんだよ。
自分のはデブを放置してのデブ糖尿だから体重減らしただけで数値は正常になったのさ。
完治ってことはないけどね。
これ以上はスレ違いなので消えますけど、デブは万病の元ですよ。
896おかいものさん:2005/07/10(日) 01:50:12
>>881
は?
897おかいものさん:2005/07/10(日) 01:51:57
>>895
ダイエット成功オメ

てっか、糖尿病って一度発病したら治らないよ。
知らないのだろうか?
898おかいものさん:2005/07/10(日) 02:03:41
本人ではないが

完治ってことはないってかいてあるじゃん。

>892
高校生から太ってたってだけで高校生から糖尿とは書いてない
899おかいものさん:2005/07/10(日) 02:12:51
糖尿病を患っていても生活を改善することによって血糖値を平均近くまで
持っていくのは可能です。
900おかいものさん:2005/07/10(日) 02:15:41
デブ底意地悪いぞ
晒しage
901おかいものさん:2005/07/10(日) 02:19:21
>>900
>>895がダイエットに成功したのが気に入らないんだろ。
デブの嫉妬(・A ・)カコワルイ!
902おかいものさん:2005/07/10(日) 02:21:12
服の話しようや
903おかいものさん:2005/07/10(日) 02:35:11
じゃあ黒カーデの話でもするか
904おかいものさん:2005/07/10(日) 02:37:05
それにしても何でこのスレチクチクしてんの?
905おかいものさん:2005/07/10(日) 02:54:08
では、情報お願いします。
下着は通販でも7Lまでしかないと思うのですが、それ以上のサイズはどうするのでしょうか?
906おかいものさん:2005/07/10(日) 03:24:28
つサラシ
907おかいものさん:2005/07/10(日) 04:26:19
ナルホド。ブラは晒しか、。
じゃパンツは?
晒しでふんどしですか?
それかT字帯みたいのするの?
908おかいものさん:2005/07/10(日) 06:07:56
仙台のダイエー以外で大きいサイズある所ありますか?しまむら、ジャスコは遠いので、出来れば街中で。だいたい3L位です。
ボディスーツはトリンプで扱ってるタライナがオススメ!私は腹も乳もでかいから着てる。すっきり見えるよ。
909おかいものさん:2005/07/10(日) 12:44:33
今回の巫女のスパッツ、前回予約分より千円高いんだね
前回踏みとどまったから買おうと思ってたのに残念

ニッセンで入りそうなスパッツあったかなあ
910おかいものさん:2005/07/10(日) 12:56:36
巫女スパッツ、レース使いが可愛いけどあの半端丈はデブには
結構難しいよね。
足の太い部分(ふくらはぎ)で分断されるから、痩せてる子でも太く見えたりするしね。
足首丈でレース使い、出ないかなぁ。
911おかいものさん:2005/07/10(日) 22:23:19
初めてカキコします。

私もつい最近まで大きいサイズを着ていました。
最初は通販で買っていたのですが、LL↑になると3〜400円高くなったり
ちょっと不経済だな〜と思っていました。
その頃、中学時代の友人が妊娠7ヶ月目だったのですが
とても可愛い服を着ていたので、どこで買ったの?と聞いたところ
後にお世話になった大きいサイズ専門店を教えてくれました。

聞いてすぐ行ってみたのですが、Coxさんや鈴丹さんで売っているような
可愛い服や、フォーマル系、浴衣、水着、靴も置いてあって
商品がとても充実していました。
私の行った店舗では店員さんもぽっちゃり系で、入りやすかったですし
服も1・2時間も一緒に選んでくださったり、とてもお世話になりました^^
値段も安めな感じでした^^

今はなんとか普通のサイズに戻ることが出来たので、暫く言っていませんが
私が行っていた店舗では今月から19・21号と4L、ウエストも92センチまで
置いてあるみたいです^^

ネットで調べてみたら全国色々な所にあったので、URLはってみます^^
左のJinneeSHOPLISTで見れました^^

みなさんのご参考になれば嬉しいです^^

http://www.palemo.co.jp/pscafe/index_jinnee.html
912おかいものさん:2005/07/10(日) 23:04:13
>>911
業者乙
913おかいものさん:2005/07/11(月) 00:35:11
>>911
ここの住人ならジニーは知ってるとオモ
私は田舎だから近所にないし、楽天のショップもページが見難い上に
全然種類がないから利用しないな〜
返品の事を考えてもニッセンのほうが好き
914おかいものさん:2005/07/11(月) 01:43:47
ジニーって福袋事件があった所だっけ?
あのあとどうなったのかね?
915おかいものさん:2005/07/11(月) 02:23:25
しかしこんなに露骨だとな
916おかいものさん:2005/07/11(月) 02:50:26
今売ってる福袋がなかなかさばけなくて宣伝に来たのかな。
業者乙!
917おかいものさん:2005/07/11(月) 08:57:37
>>914
福袋事件って何?
918おかいものさん:2005/07/11(月) 10:14:23

おデブさんのオナニーは異常に激しいと人から聞きました。
クリトリスを激しく擦るのが好きな方が大半らしいです。
これは本当のことなのでしょうか?
この事を考えると夜も眠れません。
どうかおデブさんの方、真面目にお答えよろしくお願いします。



919おかいものさん:2005/07/11(月) 10:36:45
福袋事件詳細よろ。
920おかいものさん:2005/07/11(月) 11:38:55
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /


921おかいものさん:2005/07/11(月) 12:38:28
夏になると汗のにおい&汗じみが気になってたんだけれど、薬局で「エキシウクリーム」という
恥ずかしい名前のクリームを見つけて塗ってみたら、それまで試したどんなスプレーよりも効いたよ。
名前はチョトアレだけれど、あせじみにも効くのでよかったらお試しくだされ。
922おかいものさん:2005/07/11(月) 12:43:43
結局ジニーは掲示板を消してしまったんだね。
今見に行ったら掲示板がなくなってた・・
臭い物にはフタをしたのか・・・
923おかいものさん:2005/07/11(月) 13:10:07
>>922
見てきた。ホントだ〜
でもリンクを消しただけで掲示板自体は普通に見れた。
924885:2005/07/11(月) 13:29:02
>>888-889
答えていただきありがとうございます。

あと、一つよろしかったら、
このような質問はどこですればいいんでしょうか?
925おかいものさん:2005/07/11(月) 13:32:24
>>924
自分で探せ吉害
926おかいものさん:2005/07/11(月) 13:32:42
>>923
掲示板のアドレス晒して!
927おかいものさん:2005/07/11(月) 13:58:38
>>911
ばかな宣伝だー
削除以来だしておけよー
業者
928923:2005/07/11(月) 15:24:22
929おかいものさん:2005/07/11(月) 16:36:07
>>928
激しく感謝。保存します。
930おかいものさん:2005/07/11(月) 21:39:38
巫女にスパッツのポーダー柄の出てたけど更に値段上がって\4,725・・・
931おかいものさん:2005/07/11(月) 22:12:29
ジニーの服って買ったことありますか?福袋のみ?
まわりに売ってるとこないから見たこともないですが、
ニッセンと同じような質でしょうか。お値段お安いみたいですが。
買ったことのあるかたレポお願いします。
932おかいものさん:2005/07/11(月) 22:25:26
就職活動の為、仙台市内でスーツを探しています。
19〜21号位のサイズが欲しいんですがダイエーではサイズがありませんでした。ニッセンも今のカタログでリクルートスーツは無いので(>_<)ピンチなんで助けて下さい!
933おかいものさん:2005/07/11(月) 22:50:28
セシール
934おかいものさん:2005/07/11(月) 23:04:54
ニッセンの予約秋カタログに黒の普通のスーツ載ってたから、
秋位にネットに出るんじゃないかな。
間に合わない?
935おかいものさん:2005/07/11(月) 23:41:38
>>932
いっそ、オーダーはどうか?
最近では7,8万で作れるらしいよ。
お直しすれば長く着られるし。
あと、伊勢丹とかないですか?

ネットでもスーツ結構出てます。
返品覚悟で色々注文してみたらどうでしょう?
リクルート、がんがってね。
936おかいものさん:2005/07/11(月) 23:42:10
>>932
ベルーナは?
ちょっとオバサン臭いかも
937おかいものさん:2005/07/12(火) 02:02:22
>>932
パンツスーツでいいなら、セシールのコレとかでいいじゃん。
http://www.cecile.co.jp/CGI/shop2/frm_detail.php?burcde=130106303&tpl=sale05b&type=51

それから楽天の店。
商品なくても2週間で作ってくれるらしいし、問い合わせてみて。
http://www.rakuten.co.jp/eit-shop/470076/

あと、近所に「しまむら」があるなら
最近19号まで増えたし、スーツとか3〜4000円で置いてる。

冬まで待てば、ヨーカドーでも買える。
毎年リクルートフェアやるから。
靴・バッグ・スーツ・ブラウス全部そろうよ。
938おかいものさん:2005/07/12(火) 03:38:53
>>932
その辺のサイズはかなりデカく作ってる場合もあるから
一つ小さいサイズでも実寸問い合わせ見ると行けることもあるよ。
がんがれ。
939おかいものさん:2005/07/12(火) 16:37:06
>>938
お前が、がんがれ ぷっ
ダイエット
940おかいものさん:2005/07/12(火) 19:21:44
つまんない煽りだな
941おかいものさん:2005/07/12(火) 19:43:43
debudebuhyakkandebu
kurumanihikarete
pettanko

942おかいものさん:2005/07/12(火) 20:20:17
へぇ「ぺったんこ」は初耳
「ぺっちゃんこ」はよく聞いたけど

これから就活で使うだろうに冬まで待てば、ってスゲー
943おかいものさん:2005/07/12(火) 21:01:34
ぺっちゃんこ?初耳
私はぺったんこって覚えてた
944おかいものさん:2005/07/12(火) 21:09:50
地方によって違うのかな?
私は「ぺっちゃんこ」と記憶してます @東京
945おかいものさん:2005/07/12(火) 21:12:55
地方によって違うんじゃないの?
私は『ぺっちゃんこ』で覚えてるよ@東京
946おかいものさん:2005/07/12(火) 21:27:11
猫ふんじゃった 猫ふんじゃった 猫ふんづけちゃったらぺっちゃんこ
って記憶してる@関東
947おかいものさん:2005/07/12(火) 21:37:58
>>937
楽天にある花菱なんてどうかな。メンズスーツ屋さんだけどレディスもあったよ。
就職活動うまくいくといいねー。がんばってね。

948おかいものさん:2005/07/12(火) 22:56:07
皆さんありがとうございます!
がんばります!
949おかいものさん:2005/07/13(水) 00:37:44
>>942
これから就職活動なの?夏から始めるのは遅くない?
私は3年の冬から活動して、4年の春頃までに決めたよ。

それから、何の情報も出さないで人の揚げ足取るのはやめて。
950おかいものさん:2005/07/13(水) 00:43:06
>>949
今三年であるという可能性のほうが高いと思うんですけど。
なぜ4年生だと思うんですか???

あげあし取ってる人は質問者と別人だと思うんだけど、違うかなぁ?
951おかいものさん:2005/07/13(水) 00:58:03
>>950
ほんとほんと。いま3年だと思う。
>>4年の春頃までに決めたよ
なんて揚げ足とる以上に個人的な情報ウザいよ>>949
952おかいものさん:2005/07/13(水) 01:05:31
>>950
揚げ足取ってる人は質問者と別人なのはもちろんわかってるよ。
だから「情報出さずに」という言葉を付けたので。
質問者に文句を言っているわけじゃない。

あと、942が「これから使うだろうに」という推測をしていたので
質問者さんも焦ってるっぽいから、4年の夏なのかなって勝手に思った。
950に質問!最近は3年の夏から始めるの?
いや、948に質問した方がいいのかな。
953おかいものさん:2005/07/13(水) 01:42:02
まぁまぁデブなんだからさ、ドロドロすると臭ってくるよ
のんびり行こうぜ
954おかいものさん:2005/07/13(水) 01:56:06
>>949-952
臭うぞ、ヤメレ
955おかいものさん:2005/07/13(水) 03:30:22
>>952
シラネ
最近のシューカツの時期がしりたきゃそれなりの板にいきなよ。
956おかいものさん:2005/07/13(水) 03:32:41
>>949
人より就職活動が早いか遅いかがそんなに気になるんかw

てっかあんたに聞くけど、デブなのにどこに採用されたんだ?
スーパー?肉売り場?
957おかいものさん:2005/07/13(水) 08:06:15
何でこうもデブは黙ってられないのか。
晒しage
958おかいものさん:2005/07/13(水) 08:07:19
>>956
>>人より就職活動が早いか遅いかがそんなに気になるんかw

ワロタ。すごく気になるんじゃないのか?
>>952
>>最近は3年の夏から始めるの?
って今さら・・・バブリー時代にウハウハで活動してたおばちゃんか
縁故の地方公務員?あ、お嬢タマなのかもね?
959おかいものさん:2005/07/13(水) 08:53:52
みゃお
960おかいものさん:2005/07/13(水) 10:52:51
バーゲンで七部袖のカーデGETするぞう
カーデ必須だが暑いのだ
丸井通販は売り切れ。。。
961おかいものさん:2005/07/13(水) 11:15:35
どんどん痩せてきた
962おかいものさん:2005/07/13(水) 11:20:13
このスレ、ダイエットにはいいわ。
これ以上ここに居たくない!って思いを強くさせてくれる。
963おかいものさん:2005/07/13(水) 11:22:25
ビターシロップって丸井の通販に載ってた
エフデのおおきいさいず着てみたいな
964おかいものさん:2005/07/13(水) 11:35:09
965おかいものさん:2005/07/13(水) 11:59:30
まぁまぁデブなんだからさ、ドロドロすると臭ってくるよ
のんびり行こうぜ


966おかいものさん:2005/07/13(水) 12:21:31
超うれしー
間食抜いて運動量増やして半年。
やせた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
967おかいものさん:2005/07/13(水) 13:59:45
はいはい。
報告はよそでやってください。
968515:2005/07/13(水) 16:47:34
>>967
ええー
悔しいのミエミエ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

痩せだすとつい仲間に報告して励ましあったり褒めあいあったり
したくなるもんなんですよ。それって人間としてごくごく普通のこと。
太ってても
痩せててもね。頑張ろう。頑張りましょうよ>>967タソ。
私は順調に7.5キロきてるよ。
969おかいものさん:2005/07/13(水) 16:48:58
臭うぞ、ヤメレ
970おかいものさん:2005/07/13(水) 19:25:17
>>958
スレ違いだけど私の時代、短大卒は2年の10月1日解禁だったんだよ。
いうても4月から水面下の活動はしてましたが。
バブル以前の30代後半のおばちゃんです。
当然5年以内に寿退社が前提の採用でしたが・・・
971おかいものさん:2005/07/13(水) 19:28:28
>>968
仲間ねぇ・・・。
ここの人達、仲間意識あるのか微妙です。
このスレでは荒れる元なので書かない方がいいみたいですよ。
健康板とか美容板に該当スレがありますのでそっちで馴れ合ってくださいね。

空気を読むのも大人としてごくごく普通の事ですので。
972おかいものさん:2005/07/13(水) 19:30:30
このスレってリアルでは喋る相手がいない人多いのかなー?
買い物と関係ない話でも話たがるチラ裏レス多すぎ。
973おかいものさん:2005/07/13(水) 19:33:53
ババアばっかりだもん
974おかいものさん:2005/07/13(水) 21:48:58
975おかいものさん:2005/07/13(水) 22:39:31
>>974
こんなんでも伸ばせば一応入るんだね服…
976おかいものさん:2005/07/13(水) 22:45:10
>974
もっと体重ありそうに見える。
977おかいものさん:2005/07/13(水) 22:49:10
↑こういう事いう人って自分が近い体型か近い身長・体重だってことだよね?
978おかいものさん:2005/07/13(水) 22:54:43
まさしく、人の振り見て我が振り直せってことで
979おかいものさん:2005/07/13(水) 23:00:35
>>974
他スレで散々既出画像だけど
これナルミヤでしょ?大きいサイズあったけ?
カットソーとはいえ着れるのか普通サイズ
980967:2005/07/13(水) 23:24:31
>>968
そうですね。釣りか何かかと思って、あのように書いたんですが
私の書いたことも醜かったですね。

>>974
子供服なら最大160までじゃないかな(サイズが)。
981おかいものさん:2005/07/14(木) 00:13:44
ナルミヤスレでも貼られてたw
982おかいものさん:2005/07/14(木) 00:19:48
>>974
キモーイ!顔変じゃない?奇形?
983おかいものさん:2005/07/14(木) 01:22:07
>>982
まさしく、人の振り見て我が振り直せってことで
984おかいものさん:2005/07/14(木) 02:10:38
>>974
なんかいたるところに張ってあるねコレ。
ブログも見かけたけど、掲示板で服のこと突っ込まれても
サイズは無理してないっていうような発言してる・・・本気なのかな。

自分もサイズ合わなく見える服は気をつけよう
985おかいものさん:2005/07/14(木) 02:45:29
スーツの事を書いた本人ですが、派遣で働いていて、期間満了になって次の所を探していたからこんな時期に就職活動なんです。
去年のスーツは着れなかった…。乳がデカすぎてボタンが(泣)
986おかいものさん:2005/07/14(木) 02:49:47
とりあえず>>515って何者よ?
987おかいものさん:2005/07/14(木) 03:48:55
>>986
え?巨ですが、何か問題発言したかな?
やっぱり鏡は嫌いですw
988おかいものさん:2005/07/14(木) 03:49:50
>>985
就活って絶対スーツじゃないといかんのかな?
989おかいものさん:2005/07/14(木) 03:50:55
>>985
ごめん。煽りじゃないんだけど17号以上で派遣先があるというのに驚きました。
特殊な能力ある方なんでしょか?
派遣先って派遣会社が探してくれるんじゃないの?
990おかいものさん:2005/07/14(木) 04:40:00
>>515>>968なんじゃないの?
991鏡嫌いな人:2005/07/14(木) 05:00:42
>>990
違うよ・・・
私はまだ普通体型じゃござません
992おかいものさん:2005/07/14(木) 10:44:09
>>989
電話のオペなんかデブばっかだってよ
993おかいものさん:2005/07/14(木) 10:50:58
>992
そんなことはない。
巨はさすがにいないよ。
994おかいものさん:2005/07/14(木) 12:49:03
>974
遅杉レスだけど子供を晒すのはヤメレ
995おかいものさん:2005/07/14(木) 13:25:05
>>989
別に私服の会社だったら問題なくない?
制服あるところだったらサイズ無いなら着なくてていいって会社もあれば、
不採用のところもあるよ。
996おかいものさん:2005/07/14(木) 13:55:14
17号以上で派遣先ありますよ
事務員で何社か渡り歩きました(すべて制服あり)
田舎だからかもしれないけど、派遣の場合は面接=採用でした
997おかいものさん:2005/07/14(木) 14:52:36
次スレ

大きいサイズ(17号〜∞)の服 Part5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1121320270/l50
998おかいものさん:2005/07/14(木) 15:12:22
大きい会社ほど制服のサイズは豊富な気がします。
小さい会社なんかだと11号までしか制服がないので不採用ということもあるけど。
999おかいものさん:2005/07/14(木) 15:23:16
次スレが無惨なことに‥
1000おかいものさん:2005/07/14(木) 15:23:35
  ┌──────┐
   │ 1000 げっと  │
   └──┬┬──┘
   ヘ⌒ヽフ|│
   ( ・ω・)| │
   ノ   う| │
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。