宝石スレ! 7ct

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おかいものさん:05/03/08 13:46:06
>>948
わかるー
私も普通の冠婚葬祭にはマジョリカだ。
変色した本物より、手入れ不要のニセモノ!w

昔、お気に入りのターコイズを変色させてしまったものでね・・・
953おかいものさん:05/03/08 14:37:54
私はパールはバロックばっかり。
形が整ってるのより安いし、巻きが厚いと思うと何となく安心。
この間結婚式に9-10mmのあこやバロックを着けていったよ〜。
6mmのロングを二連に巻いたよりそっちのほうが映えたんで。
954おかいものさん:05/03/08 15:49:30
>>947>>948
ハゲド、変色するパールよりも、
丈夫でキラキラななコランダムやアクアマリンやスピネルやトルマリンやジルコンにつぎ込みたい。
955おかいものさん:05/03/08 16:16:41
>>953
ケコーン式に二連はダメなんじゃなかったっけ?

漏れはバロックの淡水マルチネックレスがお気に入り。
オカチで5Kくらいだったんだけど、大粒で華やか。
真珠層が厚くて(てか全部真珠層?)手入れも楽。カジュアルには最適。
葬式には黒珊瑚か、何もしていかない。

あこや8ミリくらいの良いのがあった方がいいかな、って時々思うけど
どうしても色石につぎ込んじゃうもんで未だに買ってませんw
仲間がたくさんいるようで心強い(違
956おかいものさん:05/03/08 16:26:20
2連がマナー違反なのはお葬式。
不孝が重なるとか続くとかで縁起が悪いから。

葬儀の場合は喪服と同じで真珠でも大きくて派手な物は
やっぱり失礼に当たると思う。
アクセサリーは控えめでシンプルな物がよいと思う。
957おかいものさん:05/03/08 16:39:17
結婚式も葬式同様「重なる」「繰り返す」系はダメだったと思うけどな・・・
不祝儀と違ってあまりうるさくないからいいのか?
958おかいものさん:05/03/08 16:56:30
そうだね、重ねる という意味で嫌われてしまうか。
959おかいものさん:05/03/08 17:55:48
以前、葬式帰りの喪服女性を電車で見かけたが、
2連のパールしてたよ。
知らないからしていたんだろうが、冠婚葬祭のタブーぐらい
多少学んでおかないと自分の知らないところで恥じかくことになるね。
960おかいものさん:05/03/08 18:20:59
デパートの宝飾バザール見てきました。
キラキラなんだけど、売れ残り感が漂う品揃えですた。
ジュエリー業界、ここんとこずっと厳しいんだろうな。
961おかいものさん:05/03/08 19:38:38
この時期のフェアって、いかにも正統派なパール中心でつまんない。
962おかいものさん:05/03/08 20:08:13
>>949
そうなのかぁ、知らなかった。

ただ、これから結婚する人は、ミキモトで良いのを
買って、パーティーに出たいだろうなぁ。

漏れはどうしても本真珠に大金かける余裕が無いけど。
963おかいものさん:05/03/08 21:06:19
964おかいものさん:05/03/08 21:11:28
真珠はきれいだとは思うけど、好きと値段がつりあってないし
デリケートだから買わないだろうな。買うんなら一粒のペンダントか。
葬式にノーアクセがまずければジェットでも買う。

理工系の学会関連のパーティなんて真珠が泣くような代物なんだけど、
医学関係ならそんなことないのかな。
965おかいものさん:05/03/08 21:20:50
>>963
Mines2gems
1055/600-603
State Tower 30thFloor ,
Silom Rd ,Silom , Bangrak ,
10500 Bangkok ,
Thailand


鯛さんと違うの?(w
966おかいものさん:05/03/08 21:22:14
ヤフーオクで800円の大粒のパールのチョーカーを
買って親戚の結婚式に出たけど、結構好評だったよ(w
967おかいものさん:05/03/08 21:39:49
>>965
M2げむさんは鯛げむさんとは違うと思いますよ。
鯛げむの住所はたしかバンコクではなかったような・・・。
振込口座も、鯛さんは関東でM2さんは関西だった。
968おかいものさん:05/03/08 21:53:11
>>967
落札したの?どうだった?
画像はきれいだけど
969おかいものさん:05/03/08 21:54:57
>>953
私は一粒でっかいバロックのグレイのを持ってて、
それを真珠を楽しみたい時に使うくらいです。
やっぱデリケートだからどうしてもネックレスとか
チョーカーは心臓に悪くて無理です。
お金も無いしね。
日本人だからミキモトで凄いのを買いたい欲望も
あるんだけど、でもなんか勿体無い気がして・・・・
970おかいものさん:05/03/08 22:05:01
んだねー、真珠のあの美しさは独特のものだけど、
耐久性がないうえに手入れも大変。
銀器なんかと一緒で、家に磨いてくれる専門の人がいるような大富豪か、
自分が手入れするの趣味だったりする人なら
よいかもしれんけど、そのどちらでもない私は極上の高価真珠なぞ
恐れ多くて買えません。
971おかいものさん:05/03/08 22:14:55
M2さんは昔鯛で働いてたそうです。
自分、バンコクに行きましたが、鯛さんは路面店撤退してました。
以上、報告終了(`・ω・´) /
972おかいものさん:05/03/08 22:16:30
>>971
凄い!業界の方ですね? 乙でした。
973おかいものさん:05/03/08 22:24:54
>>967
鯛のインチキ画像には泣かされましたけど、
M2さんの石は綺麗でした。
画像通り。オレ的には合格。
って、スレ違いのような気が・・・
974971:05/03/08 23:00:54
いえ、ルビコン川でおぼれている素人であります!(`・ω・´) /
しかし情報は間違っては降りませんです。M2さんともお話しております。
>>973 スレ違い?ナニ?
975おかいものさん:05/03/09 00:01:01
真珠かぁ。冠婚葬祭用に数十万は出せんし、模造のも何かアレかなーと思って
いっそ和服だ、てことにしちまったぞ自分。帯留なら中古でいいの出るし値段
も知れてる罠。
976おかいものさん:05/03/09 00:11:10
>>975
賢いなぁ。
レンタルで良い和服着る、ていう手もありか。
帯止めやかんざしに凝る人の気持ちが判るんだよね。
昔の良いのがあるから。
>>974
素人さんでもその熱意・・・・凄いです。
977おかいものさん:05/03/09 00:18:43
真珠大好物。
ベビーパールから淡水、バロック、ノーマルの黒・白・金。
ピアスも色々、持ってるだけでシアワセ。
あんまりお手入れしてないです。
普段使いは気安い淡水で、外してから専用クロスでさっと拭くだけ。
…好きだといっておいて大事にしてないですね(´・ω・`)
多分MIKIMOTOでも同じように扱うだろうから、
あまり高くないのをいっぱい持っていたい。
978おかいものさん:05/03/09 00:52:03
お手入れ+劣化が心配で、真珠は安いバロックしか持ってないや。
なのに同じく取り扱いに気をつかわなきゃいけないオパールは大好き!
というかオパールばっかり何個買ってるんだよって感じ。宝石代のほとんどがオパに持ってかれてる〜
あの遊色が心をわしづかみして離さないんだよねえ
979おかいものさん:05/03/09 00:59:10
下世話ながら、美しいパールネックなど

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c90476467

高い、高いがそれ以上にすばらしい。

そんな私も、パールは冠婚葬祭用にやっすかった一連を一つだけ。
ヲパに金をつぎ込んでます。
今度は、くにゃっとした不定形のクリスタル系ヲパを買いたい〜
980おかいものさん:05/03/09 01:03:13
私も真珠大好き。
石も好きなんだけど、珊瑚と真珠はそれとは別に惹かれる。
バロック大好き。ベビーパールも好き。
肌に直接着けたことってないんだけど
それでも変色ってするの?
三年経ったネックレスは変化無しに見えるけど…
お手入れは着けたら拭いて、普段は出来るだけ触らずに
ダイソーの桐箱に入れっぱなしです。
981おかいものさん:05/03/09 01:03:19
>>963 なぜか変換できたわけだなw
982おかいものさん:05/03/09 01:06:50
>979
これってマベとは違うの?
983おかいものさん:05/03/09 01:17:39
>>982
田崎はマベで有名だよね。
凝れ凄い素敵。
984おかいものさん:05/03/09 09:30:09
次スレ立てました。これでいいでしょうか?
http://money3.2ch.net/shop/#1
985おかいものさん:05/03/09 09:36:40
真珠は成人式のお祝いに祖母からネックレス・指輪・ピアスの3点セットもらった。
冠婚葬祭オールマイティーに使えるからってことで。

私もズボラだけど、この真珠だけはつけたあと念入りに拭いてしまってる。
どうしても劣化してしまうけど、一生使えるように気をつけてる。
986おかいものさん:05/03/09 09:55:30
>>984

新スレURLはこちら
宝石スレ!8ct
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1110328112/
987おかいものさん:05/03/09 09:56:25
988おかいものさん:05/03/09 17:53:05
M2さんの出品、雰囲気が「不陰気」になってる…ご愛嬌だけどもすげー変換。
あ、でも揚げ足取りはいけないね。てへ。
989おかいものさん:05/03/09 18:38:58
>>988
しぃ〜
990おかいものさん:05/03/09 19:32:21
>>988
>>963 で外出。
不陰気=陽気だあからいいんじゃない?良い出品者ならミスもご愛嬌。
991おかいものさん:05/03/09 19:35:13
なんか中国語っぽくていいな<不陰気
992おかいものさん:05/03/10 13:20:20
「ふんいき」をローマ字入力しててきっとタイプが速くてFUNNIKIのNの前にIを押しちゃったんだよ(w
ふいんきと覚えてるという訳ではないと思ってみるテスト。
993おかいものさん:05/03/10 18:55:38
塾講師時代、マジで「ふいんき」だと思っていた教え子の中学生がいた。
しかも複数。
耳で聞いているだけだと「ふいんき」に聞こえるのかな。
994おかいものさん:05/03/10 19:53:56
マジで「ふいんき」←何故か変換できない

な人が多いのだろーか?既出もガイシュツが正しいとか思われて?(汗

と、無駄話で埋めてみるテスト
995おかいものさん:05/03/10 21:24:14
埋め立て。
今朝テレビ見てたらジャパネット高田でパール売ってた。

妄想してしまった。もし、そのネックレスを買って、着けて出掛けたら。
「ねえ、そのネックレスどこで買ったの?」
「ジャパネットたかた・・・」

なんかイヤ・・・ なんとなくイヤ・・・
あの音楽に乗せて社長の軽快な?トークが聞こえて来ました(幻聴)。
996おかいものさん:05/03/10 21:31:16
>>995
今あそこでやってるCMで、若い父親と子供が
海で遊んでてビデオカメラか何かの宣伝やってるのって、
あれ


高田社長親子?
997995:05/03/10 22:11:36
埋め立て進行中w
HP開いてみたらジュエリーも扱ってるのね・・・家電ばっかりだと思ってた。

>>996
そのCMは見たことがないけど、
高田社長って若作りしてるけど50代のはず。
子供がいてももうかなり大きいのでは?

998おかいものさん:05/03/11 00:22:16
埋め立て

まだまだ先だけど、夏のボーナスでは大きなスピネルを買いたい。
それともずーーーっと寝かし中のルースを加工するのが先かな?
999おかいものさん:05/03/11 00:27:37
あなたが買うなら
花珠パール アレキサンドパール
どっち?
1000おかいものさん:05/03/11 00:28:38
1000なら花珠買おうかなッッと    勇気が出ないぞ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。