(・∀・)カワイー!!★輸入日用品、洗剤 6★

このエントリーをはてなブックマークに追加
943おかいものさん:05/01/15 02:30:40
買う方にしてみれば小分け
大歓迎だけど
売るほうは大変よね。
944おかいものさん:05/01/15 10:39:06
近所に香りの強い柔軟剤を欲しがる人もいない。
ちょっとした知り合いのオヤジがいるけど、石鹸あげようかと言ったら「いらね〜よ、お歳暮でいっぱいあるからよ」
心の中で、雨のかほりの良い石鹸なのにと思ったけど、価値観が違うとね・・・難しい。
でも、そのくせ、デオドラントつけてると良い匂いすんな〜、それ香水かって言うくらいだから、雨のものって香りが強いんだね。

今はスナッグルを必死に使ってる。この際ね、洗剤は劣化しにくいから、洗剤と柔軟剤の組み合わせをコロコロ変えて
オリジナルなカホリに挑戦しようかと思う。
ちょっと前にぐぐってたら、PurexとGainのトロピカルアイランドの組み合わせが、その人にとってのハワイの香りだそうな。
どんな香りなんだろうと想像してた。
945おかいものさん:05/01/15 11:47:13
>>936>>937
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
自分も一人暮らしのくせにさっき、風船からウルトラダウニー×3種と
スナグル受け取ってあふぉや〜と思いますた。
まぁ、色々と小分けして洗濯する質なのでそれなりのペースで
消耗するかと思うんだけどね>猫飼ってるしこまめに洗濯が必須に
946おかいものさん:05/01/15 12:21:06
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/
947おかいものさん:05/01/15 13:21:28
>>930さん、ありがとうございます。
クリーンブリーズは結構、重めの甘い香りなんですね。だから好き嫌いが別れる
のかな。きっと次に購入するのは、オーシャンにすると思います。

お礼に自分の使用したもののご報告を。
 食器洗剤のダウンのハンドケアを先日購入して使用してますが、香りが文房具の
や○と糊の匂いでした。薄めて使っていて、汚れ落ち泡切れ共にいいですけど
洗い物の度に、部屋に広がるや○と糊の香り…ワイルドフラワーにすれば良かった
948おかいものさん:05/01/15 13:31:47
>>945
うちは、洗濯機が7.2kgの大きな洗濯層なんで、洗濯回数も少ない。
柔軟剤がドロドロ状態になってきてるので、少ない量でも必死に洗濯してる。
水道代を節約する為に、大きな洗濯機にしたけど、意味ないな・・・とほほ。
香りって飽きるから、どうしても他にも買ってしまうんだよね。
どうしたもんかね。Downyのエイプリルがずっと好きでいれば苦労はないんだけどね。。。
949おかいものさん:05/01/15 13:34:28
>>947
クリーンブリーズって、好みもあると思うけど、どこか爽やかだと思うけどね。
Downyの中では、香りはエイプリルに並ぶくらいに残る気がする。
950おかいものさん:05/01/15 13:35:56
補足・・・Downはそのハンドケアを買おうと思ったけど、やめるわ。
951おかいものさん:05/01/15 19:43:22
>>948
945です。いいなぁ、7.2kgの洗濯機。
うちのは無理矢理に毛布一枚が精一杯で近所にコインランドリーも
ないので大物洗いたい時はクリーニングしか選択肢がない(´・ω・`)
幸い、自分は今まではドロドロになる前に使い切ってましたが
今回のように通販でまとめ買いしたのは初めてなので気をつけないと…
952おかいものさん:05/01/16 01:03:11
downyは、適当な大きさボトルに詰め替えて、
大ボトルの開閉の回数を減らすとドロドロになりにくいですよ。
詰め替え前に、本体をよくふってから詰め替えてね。
953おかいものさん:05/01/16 02:02:49
箱入りは、だから1年でも平気だったのか・・・詰め替えてしまったよ。
954おかいものさん:05/01/16 02:06:47
風船新商品UPしたが・・・・・
955おかいものさん:05/01/16 02:19:47
「●●さんが店に来るといつもいいニオイがするのよねぇ〜」って
今日、飲み屋の若いおねえちゃん3人に囲まれて
至近距離でクンクンされたらしい・・・嬉しそうな旦那。
初めて、感謝された。
ちょっと複雑な心境だけども、これからはコソコソすることもなく
気兼ねなく通販で柔軟材を買えるのは嬉しい!
956おかいものさん:05/01/16 03:59:15
トロピカルグリーンって何色のキャップのやつ?
緑と、オレンジのキャップのは超ヤな香りだったよ。
957おかいものさん:05/01/16 04:17:25
>>954
スノーマンのハンドソープ、欲しかったよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
958おかいものさん:05/01/16 10:46:51
>>956
トロピカルクリーンね、キャップの色ってことは、液体だよね?
だとしたら、オレンジです。
緑はマウンテンスプリングかな?
やっぱり、香りって好みなんだね。
私はトロピカルクリーン好きなんだけどね。
959おかいものさん:05/01/16 13:48:06
原液だったらウォーターリリーのニオイがすごくイヤ。
キャップにそそぐ時息止めてないとえづきそうになる。
洗ってしまえばそこまで気にならないんだけどね。
それ以外の原液はたいして気にならないんだけど。
960おかいものさん:05/01/16 15:12:54
↑洗ったあとはすごくイイ香りってのならまだしも気にならない程度で
原液でえづきそうになるくらいなら使うの止めればいいのに。
961おかいものさん:05/01/16 16:06:08
買ってしまったんだから使わなきゃもったいない
962おかいものさん:05/01/16 16:49:34
液体とパウダーだと、香りの強さは嗅いだ瞬間違うのか?
963おかいものさん:05/01/16 18:03:24
「えづきそうになる」って「吐きそうになる」という意味でいいんですか?
964おかいものさん:05/01/16 18:28:39
はい。
965おかいものさん:05/01/16 20:01:41
バウンスの柔軟剤って無いんでしょうか?
日本語で、バウンスって表示されてるのはネットで見付けたんだけど、あのバウンスと同じなんでしょうか?
どなたか知りませんか?
966おかいものさん:05/01/16 20:18:12
乾燥機用のシートならあるよ。
液体は見たことないな。
967おかいものさん:05/01/16 20:20:24
苦手な香りってあるね。
私は苦味を感じる香りや、フローラル(日本製のシャンプー)系は苦手。
フルーツノートや、ブリーズ系は好き。
ローズ系も駄目。

アグリーのプルメリアは良い香りで好き。
968おかいものさん:05/01/16 21:02:09
>945>948
柔軟剤がドロドロになるのは温度が低いところに置いておくからだよ。
時間は関係ないと思われ。
969おかいものさん:05/01/16 22:21:45
>>968
それは関係ないみたい。
暖房の効いた狭い家だから、時間って気がする。
ドロドロのスナッグル、去年の秋に使い始めてから、あと5回くらいでようやく終わりそうです。
でも、まだ一昨年と去年の3月に購入したのが残ってます・・・気が遠くなりそう。
970965:05/01/16 22:57:54
やっぱり、あのバウンスシートとは違うのかな?
最近乾燥機の調子悪くて使えないから、ダウニーのクリーンブリーズでバウンス風にしてるけど。
とりあえず試しに頼んでみます。
またレポします。
あ、後1つ質問させて下さい
Sauveのシャンプー扱ってるお店のサイトご存知の方いらしたら、教えて下さい。
見付けきれなくて。
すいません。
971おかいものさん:05/01/16 23:09:15
ダウニーのマウンテン使用してるんですが、ダウニーで一番香りが残るのは、なんですかね?
972おかいものさん:05/01/16 23:22:10
>>971
マウンテン、クリーンブリーズは残る方だと思う。
シンプル・プレジャーズのWater Lily & JasmineとVanilla & Lavenderも強めかな。
個人的に残り香が強烈〜〜!と思ったのは
TIDEマウンテン&Downyマウンテンの組み合わせ。
何日経っても服に香りが染み付いてました。
973おかいものさん:05/01/16 23:25:17
>>971
自分が使ったなかだと

クリーンブリーズ > エイプリル

部屋で干したら、その後1週間くらい帰宅後の
1人暮らしの部屋がいい匂いに感じました。
エイプリルのときは、そんなこと感じなかった。
974おかいものさん:05/01/16 23:30:49
>>954
見てきた。
トイレットペーパーのホルダーが欲しかったけど、
うちのは両脇からアームが出てくるタイプだから×。
去年、買い物.comで見た時も途中で気が付いて止めたのに、
昨日見たら、また買いそうになってしまった。
アレ、いい香りしそうだね。
975おかいものさん:05/01/17 00:12:33
うちもクリーンブリーズが1番香りが残ってた。特にトレンドとか言うデカイ洗剤との組み合わせかな。
その次はエイプリルかな?
Downyで一番香りが弱いと感じたのは、トロピカルブルーム(廃盤)まだ、あるから、Gainのトロピカルと
今度は組み合わせてみようと思う。
976おかいものさん:05/01/17 00:42:21
ちょっと話はそれちゃうけど、洗剤&柔軟材の組み合わせでいうと
PurexのAfter the Rain(液体洗剤)とDownyのCleanBreeze、
日本製のボールドとDownyのApril Freshは相性がいいみたいだね。
Downyの香りが更に引き立つ感じで。
977おかいものさん:05/01/17 00:44:30
柔軟材がドロドロになったのって見たことないかも。
大サイズのスナグル、なかなか減らないし買ってからだいぶ経つけどドロドロにはなってないよ。
他の商品に浮気しつつもなるべくまめに使うようにしてるからかな?
しばらく放置してるな....って気づいたら
そのまま使わないにしても容器の上下を2〜3度でも逆さにするなどして
中身をかくはんしてみるだけでもだいぶ違うかもね。
978おかいものさん:05/01/17 01:13:29
時間経過=劣化は仕方ないんだよね。
シェイクして使ってます。

ボールドの話題が出てるけど、雨のボールドと中身は一緒なの?

Purex系の香りはクリーンブリーズ合うと思う。
トレンドが似た香りでクルーンブリーズとの相性はすごく良いよ。
979おかいものさん:05/01/17 01:14:38
★インターネット宣伝効果で大変電話が込み合っておりまつ。
今後解約手続きに支障が出る恐れがございますので、まだ解約されていない方はお早めに!!
(新5分でNHK口座引き落としを解約する方法)

●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
  (いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
  ※必ず「廃棄した。もう購入しない」と言う。(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
  (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
  心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
  それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
※全然フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
レゴナレ オナナ オナナ
0570−077077 
980おかいものさん:05/01/17 01:48:20
>>978
日本のと違って色んな香りがあるみたい。
使ってみたいね〜!
どっかにリクエストしてみようかなぁ。
ttp://www.bold2in1.com/en_UK/index.html
981おかいものさん:05/01/17 02:20:25
香りもいいし、お買い得だと思って
ダウニーエイプリルの4g買いました。
でもここに来てROMってたら
ついスナグルをポチってしまいました。
しかも6g orz
いつ抜け出せるのかしら?
982おかいものさん:05/01/17 02:31:54
>>981
スナグルのデカボトルは非濃縮だから、思ったよりなくなるの早いし、ドロドロにもなり難いよ。
濃縮タイプのスナグルは何を使ってもドロドロになったけど‥うちの場合。
好みの香りだけに悲しい。
983おかいものさん:05/01/17 04:18:14
うちもスナッグル使ってるけど、ドロドロにはならないな。
その前に使ってたエイプリルが後半ちょっとドロドロになったんで
お湯を入れてシェイクして使ったけど問題なしだった。
984おかいものさん:05/01/17 09:54:54
>>982
ドロドロになる人居るのね。
やっぱり、消費する頻度による気がする。
洗濯は多い時で週2回が多いほうだもの。
大型洗濯機も考え物だな・・・水道代は確かに浮いてはいるのだが。

非濃縮は確かにドロドロになったことないですね。
985おかいものさん:05/01/17 16:01:36
>>970さん
色々見てたら偶然このお店発見しました〜!
SUAVEの他にもBath&Body Worksの品揃えもいいね。
でも注文の仕方がちょいめんどくさい・・・1点ものも多そうだし
ttp://www.geocities.jp/smile_kids_mommy/m_zakka_in.htm
986おかいものさん:05/01/17 16:09:58
>>985
ちゃんとしたプロバのHPじゃないところは信用しないほうがいいと思うけど。
987985:05/01/17 16:14:55
そうなのか・・・発見したばかりなので嬉しくてつい・・・
じゃ、参考にする程度にして下さい_| ̄|○
988おかいものさん:05/01/17 17:21:45
ヤフオクにもあるよ。
989おかいものさん:05/01/18 00:37:34
985さん、ありがとう。
試しに注文してみます。
すごく探しまわってたんで嬉しいです。
ヤフオクは前回ひどい目にあったんで…

それとバウンスの件はメーカーは日本P&Gで雨バウンスとは少し違うみたいです。
990おかいものさん:05/01/18 00:56:03
>>989
ほんと?
私はシャンプー系はスムーズな取引しかしてないな。
漏れてきたとか?
イヤな思いされたのね。
991おかいものさん:05/01/18 02:12:05
932です。
>934>935さんなど諸先輩方のお教えどおり
探してはみたもののなかなか店舗で扱ってる所がないので
トロピカルクリーンはネットで買ってみようと思います。
アドバイス下さった方々ありがとう!

もっと輸入日用品を扱う店舗が増えたらいいのにな〜。
多少高くても香りと効果の良い物も多いから売れるだろうし
国内メーカーにもいい刺激になりそうですよね〜。
なんでこうもまあ国産の洗剤・柔軟材は同じような匂いなんだか。。
992おかいものさん
>>991
>なんでこうもまあ国産の洗剤・柔軟材は同じような匂いなんだか。。
やっぱり日本だと香水みたいにムンムンに臭うと駄目だからなんだろうね。
あくまでも柔軟剤は微香で実用品ってな感じ?

アメリカの柔軟剤が良い香りと言うか匂いが強いのは
向こうの人って肉食だし体臭が強いのと
やっぱりこの手の強い匂いが好きなんだろうね。

日本のメーカーも自分の所で国内向けに輸入するか
自社生産して国産のダウニーとか作れば良いのにねぇ。(´・Д・`)<作れよぉ〜

ただ、同じ味のプリングルスでも輸入品と
国内向けで味の濃さが違うし(輸入品のが味がかなり濃い!
いざ国内版のダウニーが出たとしても何か違ってしまう可能性はあるかも。