【食品】クイーンズ伊勢丹でお買い物【こだわり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
クイーンズ伊勢丹って良くないですか?
ベーグルめちゃおいしい。
よく利用される方、ご感想・情報お願いします
2おかいものさん:04/06/10 01:24
2〜
3おかいものさん:04/06/10 01:38
自由が丘はなんだかすごいよね。
スイーツフォレストと複合してるし。うん。すごい。
4おかいものさん:04/06/10 19:34
もう、どうしよもうなく狂おしく愛おしく身もだえするほどに、
クイーンズ伊勢丹岡山店をキボンヌ。
5おかいものさん:04/06/10 21:10
もう、どうしよもうなく狂おしく愛おしく身もだえするほどに、
直営の伊勢丹岡山店こそ希望。
6おかいものさん:04/06/10 21:18
岡山にはいかんだろう・・・。
伊勢丹は岡山は見てないだろう。
7おかいものさん:04/06/10 22:49
クィーンズ伊勢丹の新宿って、確か潰れましたよね?
8おかいものさん:04/06/10 23:21
名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/10/03 15:50 ID:FhX38cPa
あなたこそよーく考えてレスしましょうね
天満屋が今まで新規百貨店進出を妨害してきたか知らないんですね?
福屋みたいな小さな百貨店にはとてもできない力技ですが、進出予定の土地及び周辺の土地に唾をつけます
商工会や流通ルートからも妨害工作をしたって話も聞いています
この手法で三越、西武を進出阻止、高島屋を大幅増築不能に陥れてます
それと天満屋は岡山で徹底的な郊外店を展開してきました、中心部の空洞化の一因は間違い無く天満屋が担っているでしょう
広島もキリンシティや球場併設の大型SCなんかで浮かれてる場合じゃないですよ
岡山もやっとハヤシバラ主導で天満屋の悪政に風穴を開けようとしている所です
先日グランヴィア前の土地を取得した天満屋ですがまた何か妨害工作を考えているのか、それとも諦めてハヤシバラとの相乗効果を選択したのか
9おかいものさん:04/06/10 23:41
へ〜。何者なの?天満屋って。そんなにすごい百貨店なの?
あまり拒みすぎてると岡山が発展途上地域になっちゃうんじゃん?

今百貨店は新たに建設ってよりは、買収で拡大を狙ってるからな。
伊勢丹は手始めに九州をのっとろうとしてますね。
でも伊勢丹の強みは新宿だからこそ発揮できると思うのだが。
10おかいものさん:04/06/10 23:47
>7
なくなりましたよね。
今まで新宿がフラッグショップだったのですが、移転して自由が丘をフラッグショップにしたらしいですよ。

マンゴスチンをクイーンズで買ってみました。マンゴスチンうまいよ。
11おかいものさん:04/06/10 23:49
日本で最高クラスのデパートの社長さんが会長を務めていらした団体で、
副会長をしていたのが某地方デパートの前社長さんでしたっけ。
ADOのメンバーでもあることですし、いろんな話があったんでないかと。
12おかいものさん:04/06/10 23:54
>9
どこのどんな企業でも、地方出店を止めたきゃ
止めればいいだけの話ですけどね。
拡大とかのっとるとか、穏やかじゃないですね。
13おかいものさん:04/06/12 14:45
>>4
>>クイーンズ伊勢丹岡山店をキボンヌ。
>>5
>>直営の伊勢丹岡山店こそ希望。

そうだよね、伊勢丹っていいよね。伊勢丹とクイーンズ、セットで欲しい(笑!
ほかにも好きなデパートはあるけど、伊勢丹があったら絶対行きたいと思う。

>>岡山にはいかんだろう・・・。伊勢丹は岡山は見てないだろう。

やっぱりADOとかいう組織の関係?それとも裏取引でもあるの?
新潟(北日本?)−首都圏(関東)−静岡(東海)−京都(関西)−小倉(九州)
って店舗網があるし、京都(関西)−岡山(中四国)−小倉(九州)って配置も
よさそうなんだけど。
14おかいものさん:04/06/12 17:45
クイーンズ伊勢丹とクイーンズシェフはどう違うの?
15おかいものさん:04/06/12 19:08
>14
クイーンズ伊勢丹は食品スーパーで、クイーンズシェフは社員の中でも食品の専門性の高い人が品揃えをしているこだわりの店。自由が丘がシェフです
16おかいものさん:04/06/12 20:23
>6
やっぱりADOとかいう組織の関係?それとも裏取引でもあるの?
17おかいものさん:04/06/12 22:21
品川店はどうなの?
18おかいものさん:04/06/12 23:08
>17
品川はシェフではないんじゃない?
ただ今一番快進撃をしている店舗だと思う。駅中店で店のつくりとかかなり試行錯誤してますよね。
シェフとクイーンズでべつに質の違いがあるわけではありません。
フラッグショップ(旗艦店)が自由が丘であるため、そこは普通のスーパーではなく、かなりこだわってますよね。

品川良いですよね。個人的には錦糸町が好きかな。
19おかいものさん:04/06/12 23:14
改築する岡山駅にクイーンズシェフを希望!!
デパートのほうは岡山駅東口辺りの再開発に・・・
20おかいものさん:04/06/12 23:15
>16
伊勢丹の人に聞かなきゃ真実はわからないけど、伊勢丹って高島屋とか三越みたいに全国展開する基盤が整ってないんじゃない?
確かに本店はすごいけど、支店の力は今一歩だし…。
ただこれから徐々に拡大していくと思うな、伊勢丹は。岡山にできるかはわからないけど、経営できる要素があれば地方にも出店するんじゃない?
ただクイーンズは首都圏限定みたいなので、伊勢丹勢力が弱いところには出さないかも。。。
21おかいものさん:04/06/12 23:16
>19
岡山って今改装してるんですか?
22おかいものさん:04/06/12 23:28
>>20
じゃあ伊勢丹が岡山駅東口の再開発に来てくれて
「伊勢丹勢力」を強くしてもらおう!!
決して「某店の勢力」ではなくて・・・(笑

>>21
これから岡山駅がこぢんまりと改築されるよ!!
思いっきりこぢんまりしちゃう予定だけど・・・
23おかいものさん:04/06/12 23:31
>22
がんばれ!岡山!
岡山伊勢丹、響き的には悪くはない。
24おかいものさん:04/06/13 11:31
>23
岡山伊勢丹、いいね!行きたい!
でもどこかの地方デパートに役員を数名派遣しただけ、
伊勢丹の名前を看板貸ししただけだったら、そんなの
伊勢丹じゃないです。
裏で談合みたいな取引があって、既存企業の二号店に
伊勢丹の看板をかけるのだけは止めて欲しいね。
25おかいものさん:04/06/13 12:15
× 岡山伊勢丹
   ↓
○ 伊勢丹岡山店

似て非なるものだよぅ(^^)

26おかいものさん:04/06/22 22:29
クイーンズ伊勢丹は全国展開は致しません。
東京、千葉、埼玉でしかやっていません。
27おかいものさん:04/06/22 23:28
>>26
あっ、そう。よく知ってるね凄いね。
でも、全国展開しようがしまいが、魅力的なものは魅力的。
まあ、今どうあろうが、未来永劫そのままとは限らないし。

28おかいものさん:04/06/23 23:03
>>27
あなたも知ってましたか?
あなたはクイーンズ伊勢丹に行ったことありますか?
行ったことありましたら、どこの店舗に行ったことがありますか?
29おかいものさん:04/06/23 23:45
>>28 友達いる?
30おかいものさん:04/06/24 01:10
触れちゃダメよんw
31おかいものさん:04/06/25 21:15
>>29
いますよw
沢山。

32おかいものさん:04/06/25 21:39
>31
友達ねえ。。。利害関係を同じくするナカマなんでしょうなw
33おかいものさん:04/06/25 22:10
>>32
何すか
34 ◆PJ125713uk :04/06/30 19:41

35おかいものさん:04/06/30 22:50
???
36おかいものさん:04/07/01 17:52
仙川店によく買いに行きます。
あと神代の野菜コーナーも楽しみです。地のお野菜おいしい。
「おいしい梅干し」と「ジャーマンポテト」の大ファンです。
37おかいものさん:04/07/02 00:03
>>36
へ〜仙川によく行くんだ〜。
仙川って広いよね〜。
38おかいものさん:04/07/06 03:09
クイーンズは何気にベーカリーおいしい 、、、と思いました。
だめですかね??
39おかいものさん:04/07/07 20:03
>>38
クイーンズのベーカリーって美味しいよね!!!
惣菜も美味しいと思うけど☆☆☆

40おかいものさん:04/07/08 00:29
実は今日のランチもパン買いに行っちゃったー
職場の近くにも自宅の近くにもクィーンズがあるんで便利便利
41おかいものさん:04/07/10 00:28
>>40
どこの店舗???

42おかいものさん:04/07/11 01:06
>>41
仙川店と自由が丘店です。
自由が丘のブルーベリーのパンと仙川のチーズのパンよく買います。
ちなみに今日は明太子フランスでランチー
43おかいものさん:04/07/11 02:06
目黒通りの伊勢丹ストアは全く×だったけど、
今はどうなったんだろう?
2回行って品揃えの悪さに呆れかえって行ってないよ。
目黒通り環七〜環八間ってKINOもGARDENもあるけどパッとしない。
プレッセの方がまだまし。
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:25
デパート系のスーパーって、たまに行くと楽しいけど、生鮮も中途半端
で毎日というには困る。
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:50
>43
目黒店は小さいが、いくらかリニューアルされているよ。
あの辺は東急のお膝元だから、東急が強い。しょうがない。。

ってか、クイーンズには芸能人がくる!(゜∀ ゜))))
46おかいものさん:04/07/11 20:37
>>45
芸能人なら○沢のサミットの方が多いですよ
47おかいものさん:04/07/11 21:28
>>42
仙川は大きいよね。
自由が丘はレジ遅いよね・・・。

>>45
確かによく来るね。

48おかいものさん:04/07/11 21:50
近所の店舗をよく利用してるんですが、店員の接客が良くないです。
前、違う店舗を利用してた時もそうでした。
品揃えとかは好きなのに・・残念。
49おかいものさん:04/07/12 02:04
>48
クレームつければ?
50おかいものさん:04/07/12 09:18
>>45
八雲のは目黒店なんですか。
目黒区にはあるけどギリギリですねw
都立大店のほうがピッタリ。
>>46
坂上店ですよね。
あそこは地下に車止めてそのままだから時間帯によって
帽子を目深にかぶった芸能人がウジャウジャですよね。
51おかいものさん:04/07/13 01:39
この前自由が丘店で草ヤギつよぽんに遭遇、、、ロケでした
52おかいものさん:04/07/13 11:15
>51
お〜、何のロケだ????
53おかいものさん:04/07/14 21:13
>>48
近所のってどこ店?
54おかいものさん:04/07/20 01:07
私もクィーンズ好きです。
55おかいものさん:04/07/21 01:24
シェフQ かむばっくー!!
56おかいものさん:04/07/22 00:23
>>55
新宿にあったやつ?
57おかいものさん:04/07/22 00:40
チーズたくさん売ってるよね??
58おかいものさん:04/07/22 19:39
>>56
新宿にもいたのかな?
私がみたのは笹塚です。
59おかいものさん:04/07/24 06:44
オープン当初より明らかに品揃え悪くなってる。
成城石井などの進出のせいだろうか。
価格競争じゃ近くのスーパー・商店にかなわなそうだし・・・。

がんばれ!もっとがんばれ!!>白山
60おかいものさん:04/07/24 08:47
どこの店かは言えないけど
6時賞味期限の寿司を5時半ごろ回収してさ、
新しい6時製造のシール貼って再び売り場にだしてるよ。
だから私は寿司は買いません。

ベーカリーは確かにおいしいよ。
星形のチーズ入ってるやつ最高!!
61おかいものさん:04/07/24 09:16
>>60
売り場=お買い場ですたい。
62おかいものさん:04/07/24 11:46
>白山
夜のお散歩のついでにお買い物する御主人サマを、
出口で待つワンコ達に癒されてまつ。
63おかいものさん:04/07/24 22:37
>>60
え?そうなの?知らなかった・・・。何で知ってるの?関係者?

星形のチーズ入ってるの美味しいよね☆☆☆

64おかいものさん:04/07/25 01:09
>>63
客だけどね。
その店オープンキッチンだから丸見えで
麦わら帽子かぶった制服のひとが
一生懸命古い寿司のシール剥がしてて
その後いかにも作りたてみたく出してて
それまで寿司買ってたけどがっかりした。
6564:04/07/25 01:20
もう〜ばらしちゃう!
フラッグシップ自由が丘店だよ。
もし関係者が読んでるなら、
是非やめさせてほしー。
普通に寿司おいしかったもん。
安心して買いたいよぅ 以上!
66おかいものさん:04/07/25 08:26
ここよりも保健所に言うべきじゃないの。もし、本当ならやめるとかの問題じゃないジャン。
67おかいものさん:04/07/25 09:48
めんどうだろ。
68おかいものさん:04/07/25 21:09
もし本当なら営業停止かな。パンおいしーのに。
69おかいものさん:04/07/25 22:44
うわー、最悪、最低。
日ハム雪印なみ。

報道番組にチクレ!
70おかいものさん:04/07/25 23:19
>65 内部告発?
71おかいものさん:04/07/26 04:53
夕方のニュースとか見てると結構ありそう。
ここ見て止めてくれたらいいね。
カルフールの暴露とかもここで知ったが
みんなやばいね。
72おかいものさん:04/07/26 07:09
内部告発希望!
73おかいものさん:04/07/26 09:45
え〜!シールの貼替えやだなぁ。
寿司は買った事ないけど、たまに惣菜とか買う・・家の近くの店舗大丈夫かな。
肉とかも大丈夫なんだろか・・( ´・ω・`)
74おかいものさん:04/07/26 11:55
クィーンズってはっきりいって鮮度悪いよ。
魚関係はたまにとひどい。
刺身は値段にあった物を置いて下さいませ。
75おかいものさん:04/07/26 17:04
そういえばお寿司の期限時間っていつも見ないんだけど、
たまたま見たときは全部期限時間過ぎてた。
店で作ってるんだかどこかから持ってきてるのか知らないけど、
どっちにしろ1日1回の仕込みみたいだから、夜行けば
全部期限切れ。
でも食べてもなんともないから気にしないで買ってるけど。。

最近は期限時間見たことないからどうなってるのかな〜
近くの店は貼り直してる様子はないけど。
76おかいものさん:04/07/26 17:13
ネットdeショップ
http://netdeshop77.fc2web.com/
77おかいものさん:04/07/27 00:04
某店では当店ではリパックしてません
って張り紙があったような気がする。
最近逝ってないからわからんけど。
78おかいものさん:04/07/27 19:29
もし保健所タレコミしても店はシラ切るだろうな。
現場押さえない限り。
79おかいものさん:04/07/28 01:59
なんか生肉も白い粉かけると色が復活して
新鮮に見えるらしいよ。
スレ違いになってきたけど。
80おかいものさん:04/07/28 02:34
夜8時半頃行ったら、8時までのやつが売ってた。
他は作ったのが昼頃で期限が夜中くらいとかだった。

前は全部製造時間は朝で、期限はよく覚えてないけど
夕方から7時8時くらいの時間だったんだけど。。

確か寿司はどこかからか配達されてきてて、
1日に何回も配送されてきてるとは思えない。
店頭に出す時間を製造時間にするように変えたっぽい。
81おかいものさん:04/07/28 07:13
寿司の巻き物は早朝センターから配送されてきます。
なのに切ってパックして店に出す時間が製造時間。
お買い場をすかすかにしないために
巻き物の半分は17時まで台車の上に放置されてて
17時製造のシールがはられ閉店まで並びます。

握りずしも金曜の惣菜の日以外は午前中しか握りません、
朝握ったものを半分台車に放置しておいて17時に出します。
朝出したものももったいないので売れ残りはリパックします。
しかも酢飯は前の日寿司ロボで玉にしたものを翌日つかいます。
前日の早朝に炊かれた飯を翌日食わされているわけです。

これはクイーンズで働いている母の情報で事実です。
82おかいものさん:04/07/28 12:03
…。どうでもいいし、この話題。
このことが気になるなら消毒剤のばら撒かれてるコンビニの弁当やおにぎりは食べられないですね…。
リパックを目撃したら、その場で言わないと。。。
ここで店名を出しての発言は悪意のある営業妨害ですね。発言は自己責任ですけど。
ちくり板たてて、そちらでやったらいかがでしょうか。

クイーンズのブルーベリージャムおいしいですよね。
ちょっと高いけど、リピートしています。
83おかいものさん:04/07/28 16:19
関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
84おかいものさん:04/07/28 16:30
>81
そういえば殆ど閉店の頃に行ったとき、
冷蔵ケースに握りずしのご飯っぽいのとか
おはぎの中身っぽいのとかが入ってた。

残っちゃったのかな〜、まさか明日使うのかな〜
とか思ったんだけど、あれは日常のことなのか。
85おかいものさん:04/07/28 17:44
おはぎはよっぽど馬鹿売れしない限り当日炊いた米は使いません。
寿司飯同様、前日に丸めて冷蔵して翌日使います。

>>82
これって悪意かな〜営業妨害かな〜
でも事実だからしかたないんでは?
86おかいものさん:04/07/28 18:47
だからここで発言するより、きちんと保健所にいわないと。
ただし、この話が本当なら。作り話なら、64はそれなりの制裁は受けるべき。

その場で指摘・・・馬鹿じゃないか。つぶされるだけじゃないか。
87おかいものさん:04/07/28 18:51
そんなん、どこでもやってるじゃん。
なんでクィーンズだけ名指しされてるの??
ふしぎー
88おかいものさん:04/07/28 18:54
コンビニの弁当なんて、その集大成だよな。
いつ作ったかわからない、ずいぶん前に納品された
焼き魚に、賞味期限切れで戻ってきた漬物を添えて、
ずいぶん前に炊いて冷凍しておいたご飯をいれて。

弁当にパックしたときが商品の製造日になるのは常識だろ。
89おかいものさん:04/07/28 18:58
なんか、腐らんようにとかいってワケワカラン液体を
しょっちゅうシュッシュしてたな。弁当工場。
その日に作る分くらい、その日に準備すればいいのに
面倒なのか、コストがかかるのか、いつからあるのか
わからんものを、シュッシュしながら盛りつけて
できあがりの世界だもんな。
コンビニとかスーパーの総菜好きのやつって
能天気そうでいいなと思う。俺は食う気しなくて。
90おかいものさん:04/07/28 19:00
コンビニの弁当は残ったら、その店で廃棄してるでしょ。
弁当工場に戻ってきたりしないよ、どうやってリパックするのさ。
クイーンズかばいたいほど好きにしても、悪質ないいぐさだなぁ。
91おかいものさん:04/07/28 19:32
82は明らかに関係者
犯罪隠滅キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
92おかいものさん:04/07/28 19:46
isetanだから余計に商品に対する消費者の期待は大きい。
従業員がそれを認識してるかは知らないが。
まあ、どの企業も不誠実な仕事してれば、いずれ見放される。
93おかいものさん:04/07/28 20:27
ちなみにベーカリーは売り残ったら
社内販売にしてそれでも売れ残ったら廃棄してますが、何か。
94おかいものさん:04/07/28 21:19
64ですが、責任持って
目黒保健所に報告しました、事実ですから。
でも所詮消費者の証言で証拠がない。
「 だいたいシラをきられます」と言われました。
95おかいものさん:04/07/28 22:12
82は明らかに関係者
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
96おかいものさん:04/07/28 23:35
ベーカリーって食パン類とかは閉店間際でも値引きしないよね。
次の日の朝、値引きしてるの?
それとも午前中の早い時間は前日のパンを売ってるの?
午前中は行ったことないからどうなってるのかなと
思って。

隅の棚に古いのが値引きして売ってて、夜になっても
売れ残ってるけど、あれは朝値引きしたものなの?
97おかいものさん:04/07/28 23:39
>>96
働いてる人達が終業後に底値で買って帰ります。
どこのスーパー、デパートでもあることですよ。
98おかいものさん:04/07/28 23:48
2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。
ですが、利用者さん同士では、基本的に接続情報などが知られることはありませんので、匿名と考えていただいても差し支えありません。
なお、荒らしなど迷惑行為があった場合、接続情報等を公表することもあり得ますのでご了承ください。
また、警察や裁判所からの要請など以外に、取得した接続情報等を流用することはありません。

以前その場でリパックを目撃したお客が警察に通報し、TVで全国に報道されたスーパーがありました。
この次に目撃したときはこんなところで言ってないで、警察・保健所に言った方が良いですよ。
2chでの発言は残ります。どんなことになっても自己責任です。

他人に損害を与えるかもしれないことを予見することが可能であったにもかかわらず、不注意に
よってこれを予見せずにその行為を行った場合は不法行為ですから。
事実なら、会社側も改善・謝罪しないといけない事でしょうね。
ここのぞいてみて、ちょっと危険そうだったので一応止めときます。
もう来ません。
99おかいものさん:04/07/29 00:08
何関係者びくびくしてるの?
書かれたくなければ改めればいいでしょ。
100おかいものさん:04/07/29 00:18
100
101おかいものさん:04/07/29 00:41
従業員の数よりはるかに多くのパンが売れ残ってる。。
パンも袋詰めした日が製造日なんだろうか。。。
次の日に袋を入れ替えればその日の製造日なんだろうか。。。

パンをその日のうちの売り切らない店も珍しいよね。。
102おかいものさん:04/07/29 01:04
>>90
コンビニ弁当はコンビニで作ってるんじゃないよ。
あくまで弁当工場の話さ。

弁当工場で作ってる弁当の具やらご飯って、丁寧にその日に
作って詰めてるとでも思ってるわけ?
いつどこで作ったのか分からんようなモノが工場に納品
されてて、それをパックしていって、いつ炊いたかわからん
ご飯つめて、ふたしてパックした時に日付が付くんだよ。
以前は前日の23時50分くらいまでに作れるだけ作っておいて、
午前0時を回って日付が変わった瞬間にふたしてパックして
日付スタンプ押して出荷してたものよ。
103おかいものさん:04/07/29 01:04
98も明らかに関係者
どこの店舗だ言ってみろ
━━━━(゚∀゚)━━━━!!
104おかいものさん:04/07/29 06:57
>>98
ここってただ、あれがおいしいだの、これ買っただの
クイーンズを褒めちぎるだけの掲示板なの?
こっちも伊勢丹の名前に期待して高いお買い物するんだし
不安があったら知りたいし。この話題荒らしとは思わない。
105おかいものさん:04/07/29 15:17
何だ。
伊勢丹もサミ●トと大差ないんだな。ソレダケさヽ( ´ー`)ノ
106おかいものさん:04/07/29 16:07
98も明らかに関係者
どこの店舗だ言ってみろ
━━━━(゚∀゚)━━━━!!
107おかいものさん:04/07/29 16:21
>85
きな粉とかゴマは中にアンコが入ってるけど、
前日にアンコ入れて丸めてるの?
108おかいものさん:04/07/29 17:19
85じゃないけどレス
ゴマときな粉の玉は、当日アンコ入れてるんだよ。
柔らかめに炊いてるから、翌日堅さがちょうどよくなる。
売れて当日追加になっちゃうとべちゃべちゃでうまく握れない。
良いんだか悪いんだか、それがマニュアルです。

109108:04/07/29 17:28
98は脅迫っぽくて恐い。
私は某店のパート中なので下手なことはいえませんが
そういう暗黙の云々は確かにあります。
イヤだなぁと思っても立場上言えません。店に従うだけです。
110おかいものさん:04/07/29 18:10
この程度のことじゃ、IP公開要求なんてできないから
嘘じゃなきゃ、書いても大丈夫だよ。店側の行為に関する
証拠は保全しておくべし。

あくまで、名誉棄損にならないように煽らず冷静にね。
111おかいものさん:04/07/29 18:16
>108
レスサンクス。
一応アンコは当日?のものなんだ。
でもおはぎって常温販売だよね。
冷蔵庫で保存してたものを常温で放置ってどうなんだろう・・?
112おかいものさん:04/07/29 18:30
でも、2ch自体が権力関係に弱腰だから、俺はここで気楽に発言する前に
ちゃんと公的機関に通報とか自分を守るための方法はちゃんとやっておくべきとは思うよ。
せっかく正しいことやって、馬鹿見たらアホらしいし。

ただ、今の話題以上に、デパートスレで禁句のある中国地方の人が、地元のデパートの中傷の
方が訴えられたら危ないと思う。


113おかいものさん:04/07/29 22:41

あなたも、事実無根な中傷はやめたほうがいいですよ。
某スレでその「問題発言」をしているのは、あなたが
勝手に思い込んでいる「中国地方の人」ではありませんから。
ここで「中国地方の人が中傷している」と決めつけている
あなたの行為が、実は中傷だったりするのです。
「中国地方の人」と対立する内容の煽り行為をしていたのが
他でもないあなた本人であるか、またはそれに共感同調する
考えをあなたが持っているからこそ、「中国地方の人」を
「問題発言」の主だと決めてかかっているわけです。
「中国地方の人」を色眼鏡で見る理由は、実はあなたの中に
あるかもしれません。
114おかいものさん:04/07/29 23:36
でもさー、ほんとの話しならば、書いても問題ないかと。
ここはクィーンズについて色々と話し合うスレでしょ?
つーか、ここにはリアルな関係者いますね〜━━━━(゚∀゚)━━━━!!
115おかいものさん:04/07/30 00:03
そうだそうだ。
おもしろいからもっと書いちゃえ〜!
116おかいものさん:04/07/30 00:04
寿司とか、そうだったんですか・・・。知らなかった・・・。
何か怖いね・・・。

117おかいものさん:04/07/30 00:44
売れ残った魚は翌日惣菜にまわして焼き魚弁当にしてもらいます。
ブリが特売の翌日にブリ弁当が多いと思います。
118おかいものさん:04/07/30 03:17
>>117 どこのスーパーでもそうじゃないのかしら?
119おかいものさん:04/07/30 08:42
117までは受け入れられる。
リパックして日付変更は、ダメだ、ワタシ的に。
120わたし:04/07/30 09:43
119に賛成。リパックはだめよ。でも消費税込みの値段表示とかで結構ラベルの張り替えあるから、それと勘違いしているのでは?
おはぎの米の話とか、ちょっと次元が低くないですか?そんなにイヤなら買わなきゃいいじゃない。すごくいい商品もあると思いますよ。私は結構ファンですよ。別に皆さんに反発するつもりはないけど。
121おかいものさん:04/07/30 11:27
日付日時変更は事実です。
私もやりました。ごめんなさい。
どこの店かは言えません。
当然のように指示されてやりました。
その時のチーフは、やるなという考えでしたが、
古いパートさんから昔からの慣習だからと。
122おかいものさん:04/07/30 13:47
定期アゲ
もっと皆に読んでもらいたいスレだ
123おかいものさん:04/07/30 18:24
私もリパックは嫌だな。当然だが。

どこのスーパーもやってる事は同じだね。
これ以降は生鮮品や惣菜はスーパーで買わずに
個人商店で買って自炊するこったっちゅう事だね。


しかし概ね一般的に評判の良い店ってのは
私怨も多いものなんだな〜とオモタよ
124おかいものさん:04/07/30 18:41
笹塚のクィーンズはどないやねん!
ほぼ毎日買ってるがな!
125おかいものさん:04/07/30 22:44
そういえば成城店って何でつぶれたの???

126おかいものさん:04/07/30 23:02
>>125
いろいろ有ってな・・・・
127おかいものさん:04/07/30 23:31
スモークサーモンとかノルウェー産からチリ産になってるんだけど
残念
128おかいものさん:04/07/30 23:38
クィーンズってホームページなさそうだけど、
店舗一覧とかどこで観れます?
あー、牛肉の産地偽装とかやってないだろうなーー。
怖い
129おかいものさん:04/07/30 23:53
クィーンズ白山べーカリー 売れ残り食パン類はを次の日値引きして売ってたな
130おかいものさん:04/07/31 00:24
成城は随分短命だったね、
131おかいものさん:04/07/31 00:54
>>126
色々あったんですか・・・。
いきなりなくなってたからビックリした。

>>128
クイーンズHPありますよ?見てみてください
http://www.queens.jp/shops/shops_index.html

>>130
短命だったね・・・。

今年の秋や来年の秋にまたオープンするんだったよね。どこだったっけ?
132おかいものさん:04/07/31 00:54
133おかいものさん:04/07/31 01:43
>成城は随分短命だったね

立地条件が良くなかったせいじゃないの?
良いものを扱っていても、客が来なければどうしようもないし。
134おかいものさん:04/07/31 02:02
さぁさぁ!
上で話しに上がった残り物をまた新しく見せる
技法ネタどうなってんだよ!
こっちはほんとに毎日のように惣菜買ってんだい!
ハッキリせい!!
135おかいものさん:04/07/31 09:15
アゲー
136おかいものさん:04/07/31 13:16
岡山県からの書き込みです。
伊勢丹とかクイーンズ伊勢丹って、何といってもブランドヴァリュが高くて
人気がありますよね。実際行ってみると、品ぞろえだけでなくサービスや
接客なんかも一流で、正直「地元にあればいいのに」と思えるお店なんです。
だから、そのぶん嫉妬されて足を引っぱられることも多いんだと思います。
ライバル関係にある企業の人や、何か利害関係がある人もいるかもしれませんし。
雑音は気にしないで、今でも十分魅力的な伊勢丹やクイーンズ伊勢丹が
今以上に良くなるように向上するように頑張っていただいて、いつまでも
素晴らしいデパート、小売店でいてほしいと願っています。
また東京に行ったときには、ぜひ立ち寄りたく思います。
137おかいものさん:04/07/31 13:21
>>133
住宅街の中にあったし駅からも遠かったもんね。

>>136
東京のどこ店に行ったんですか?

138おかいものさん:04/07/31 14:02
>>137
伊勢丹は新宿の本店にに何度か、クイーンズは自由が丘店に
一度だけ行ったことがあります。
ここには私以外にも岡山の人がいるようなんですけど、
岡山からってだけで酷いことを言う人もいて残念だったりします。
田舎者が都会に憧れてるだけかもしれませんが、それでもやっぱり
東京は魅力的ですし、たくさんあるお店の中でも伊勢丹が気に入ったり、
そういうものですよね?

迷惑がらないで、またここに来させてくださいね。
田舎にも伊勢丹ファンがいることを忘れないでください。
139おかいものさん:04/07/31 14:19
138は結局田舎者をRPしたかっただけ orz
140おかいものさん:04/07/31 15:05
たまに行くからよくみえるだけ。
141おかいものさん:04/07/31 15:58
139 有名人にはスルー
142おかいものさん:04/07/31 16:38
百貨店のほうはともかく、クイーンズ伊勢丹は
嫉妬されてたり足を引っぱられたりするほどのスーパーではないです。
サービスや接客なんかは2流です。
143おかいものさん:04/07/31 16:48
>141
そういうの楽しいか?憐れな香具師だねw
あ、有名人はスルーだっけ?w
144おかいものさん:04/07/31 17:33
>>142
同意だなぁ。
高級スーパーのカテゴリーにいれるには抵抗がある。
145おかいものさん:04/07/31 17:37
でも野菜とか生鮮食料品の値段が普通のスーパーより高いよ
146おかいものさん:04/07/31 18:13
一応、デパート系だからザ・ガーデンなんかと同じ感じじゃないかな。
でも、ふつうのスーパーのほうが、商品の回転が速くて新鮮なものがあることも多いのは
ちょっと皮肉だな。
147おかいものさん:04/07/31 18:18
値段が高いから普段は他のスーパー行っちゃう。
毎日クイーンズで買い物してたら生活破たんしちゃう(貧)

何に嫉妬するの?それほどでもないと思う。
最近は他のスーパーも接客とか変わって来てる気がする
クイーンズの真似なのかもしれないけど。
148おかいものさん:04/07/31 19:19
そうそう野菜や果物は高いと感じるから買わない。
でもたまに他のスーパーより安いものもあったりするよ。
日用品はまぁまぁ安いんじゃないかと。
薬も選びやすい配置だし。
149おかいものさん:04/07/31 19:46
って148はどこのお店のことを言ってんだ?
150おかいものさん:04/07/31 19:54
果物 野菜もイマイチなんだよなぁ。
とうもろこしなんかは美味しいけど。
普通のスーパーと大差ない物、もしくは下がる物も多いぞ。
151おかいものさん:04/07/31 21:12
ここって普通の商品置いてるの?かっぱえびせんとか。値段は定価?
152おかいものさん:04/07/31 21:19
お菓子類はほんの一部値下げ かっぱえびなんか定価
お菓子は他で買うべし
153おかいものさん:04/07/31 21:23
値引率は、ふつうのスーパーより悪い。
考えてみたら、郊外のスーパーのほうが商品が豊富だったり
天井とかが高くて施設でも負けてたり、中途半端なのかも。
デパート系はデパート自体が中心だから、スーパー部門は所詮子会社
っていう認識しかないのかもしれない。
154おかいものさん:04/07/31 21:27
かっぱえびせんを定価で売るのってコンビニ感覚?
高級スーパーは珍しい食品やオリジナル商品がお目当てなんだろうね。
行ってみたいけど貧乏人って見破られたら鬱。高価だから一番小さいジャムだけ買ったりw
155おかいものさん:04/07/31 21:30
紀ノ国屋レベルの高級スーパーをイメージしてるとガッカリするよ。
ふつうのスーパーだけどちょっと高いっていうくらいかな。
156おかいものさん:04/07/31 21:38
え?高級スーパーじゃないの?

成城石井           横綱    紀ノ国屋
クイーンズ伊勢丹      大関    大丸ピーコック
イトーヨーカ堂        関脇    ジャスコ


てな感じでしょうか?
157おかいものさん:04/07/31 22:21
>>156
そうそう!まさにそんな感じ!!
158おかいものさん:04/07/31 22:57
>>156
大関ならカド番かな。
159おかいものさん:04/07/31 23:17
>>138
自由が丘ですか。

160おかいものさん:04/07/31 23:50
イトーヨーカ堂        関脇    ジャスコ

言わない言わないw
序二段クラスじゃね?
つーかクィーンズも同じ。
161おかいものさん:04/08/01 00:17

162おかいものさん:04/08/01 00:32
イトーヨーカ堂もジャスコも伊勢丹も
大した事ないと言いたいのでは?
ちゃうか?
163おかいものさん:04/08/01 01:07
そうなのか
164おかいものさん:04/08/01 01:47
漏れは東京笹塚のクィーンズに毎日行く。
何か問題あるコーナーありますか?
165おかいものさん:04/08/01 04:06
1枚8000円↑のステーキ、
売ってないのに高級とは・・・

紀ノ国屋
明治屋
以外高級なイメージがない。
166おかいものさん:04/08/01 05:24
紀伊国屋って今、経営的に好調じゃないって新聞に出てた。
紀伊国屋と大丸ピーコックって、近くにないからいった事がない。

都心部は地価が高いから、大きいスーパーができない。意外と不便だ。
田舎に帰ったとき、でかいジャスコができていて、ずっとそっちの方がいい。
値段的にも自分的だったし。  
167おかいものさん:04/08/01 12:55
下品で泥臭い関西の小売店に比べれば、どこも高級で洗練されてますよ。
関西弁が飛び交った時点で、場末感とチープ感がその場を支配しますよね。
168おかいものさん:04/08/01 12:58
>>値段的にも自分的
池沼?てかスーパーと地方デパートしかない田舎の住民が、
都会コンプでジャスコマンセーしてるわけ?
地方デパートマンセーが、都会のデパートの存在価値を
間接的に低めようとするバカカキコも散見されるこの板だけど、
いろんな人がいるもんだw
169おかいものさん:04/08/01 13:04
吉祥寺の三浦屋はどうでしょね?
わたし的には、クィーンズより個性的かなと思うけど。
(買いたいと思うものがある)
170おかいものさん:04/08/01 13:04
やれやれ、夏だねぇ。
171おかいものさん:04/08/01 22:56
>>164
精肉と菓子。
肉な髪の毛混入。
賞味期限を一年も過ぎた和菓子販売。
172おかいものさん:04/08/01 23:40
>>171
賞味期限が過ぎたのはないっしょ。
ちゃんと食品担当者とか確認してるはずだよ!
173おかいものさん:04/08/01 23:59
だから賞味期限過ぎた寿司売ってるってちょっと前にも
書いてあるじゃない!
174おかいものさん:04/08/02 01:17
あれれー。
172は関係者っぽいね〜。
しかも笹塚店かなー。
175おかいものさん:04/08/02 02:06
っていうか……
和菓子って生ものじゃないですか?
たった数日でカビが生えたりするのに一年も放置して
気づかないわけがないっしょ?
なんか釣りっぽ……('A`)
176おかいものさん:04/08/02 03:10
>>169 三浦屋好きでした!
引っ越しちゃったのでもう行けないけど。
いまはクイーンズ伊勢丹傍点のある街に住んでます。
177おかいものさん:04/08/02 07:39
>>175
和菓子の種類によるけど冷凍保存しとけば可能

笹塚は店鋪が古いから茶羽ゴキだらけ。
食べ物屋はどこもそうかもしれないけど。
178おかいものさん:04/08/02 14:42
>>172
一年もきれた干菓子つかまされましたが、何か?
179おかいものさん:04/08/02 14:44
>>175
生菓子以外の和菓子知らないの?
しかも一回だけじゃないんだな。近所の人からも同様の話きいたから。
180おかいものさん:04/08/02 14:50
イチ関係者として書き込みたいこともたくさんある。が、
私怨だとか名誉毀損でどうの…とか思われてしまうのは辛い。

机の上での研修時には「素敵な店だな」って感心したけど
実際、働いてみると「話が違うじゃん」って思うことばかり。
研修時の本部の考えやマニュアルは物凄く立派なんですよ。
でも結局現場では……残念に思います。
181おかいものさん:04/08/02 15:02
日本も官僚がしっかりして、内部告発できる環境が必要だけど
政治がクソだから、本当の国民の為の制度ができない。 残念。

180さん  誠実な仕事をしてあたりまえ(報われないかもしれんないけど
消費者の評価は得られると思う)
不誠実な仕事を会社がしてれば、いずればれます。
182おかいものさん:04/08/02 17:54
64です。不用意に店の名前だしたりしたこと後悔してます。
でも決して作り話ではありませんし、お店に恨みもありません。
2chの書き込みも初めてで軽率でした。正直その後の流れを読んで
ものすごくおびえています。自己責任なのも分かってます。
私、訴えられてしまうんでしょうか。
詳しい方教えて下さい。申し訳ありません。
183おかいものさん:04/08/02 18:02
でも、保健所に言ったのなら、たぶんあとは保健所次第ではないでしょうか。
事実であれば、店側の方が倫理観が疑われるし、訴えたら本末転倒。

ただ、ネット自体は本当に影響力が大きいので、公的機関にまず訴えるなどの
自分を守るすべは必要だろう。
184おかいものさん:04/08/02 18:03
高級スーパーならディーン&デルーカでしょ。
品川にはD&Dとクィーンズが両方あるからよく分かるけど、
クイーンズは庶民向け、D&Dは超高額所得者向けときっちり
別れてる。

D&Dは年収5000万円クラスがターゲットだってさ。
185おかいものさん:04/08/02 19:13
64氏、真実ならば何も問題ないよ。
だって悪さをしてるのはお店なんだから。
なーんの問題も無い。よちよち
186おかいものさん:04/08/02 19:35
真実でも訴えられる事は、ネットに限らずあるよ。名誉毀損でなく損害賠償で。
だから俺たちも、自分を守る勉強は必要だよ。
何ら問題はなくないと思うが、64さんも今後伏字にするとか
注意した方がいいと思う。
187おかいものさん:04/08/02 19:47
>>184
年収5000万クラスがそんなにいるはずないだろう。
188おかいものさん:04/08/02 19:49
自由が丘店関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
189おかいものさん:04/08/02 21:25
高いからっておいしいわけではないぞ。
190182:04/08/02 22:22
レスくださった方、ありがとうございました。
まだびくびくしてますが良い勉強になりました。
あとはただ無事を祈るのみです。
191おかいものさん:04/08/02 22:24
>>173
期限切れた寿司は販売しておりません。
きっと値下げしてるのを勘違いしたのではないでしょうか。
そんな事やってないと思います。

>>174
違いますが、何か。
192おかいものさん:04/08/02 23:16
>>191
一年も消費期限切れた和菓子は売ってたよ。
まさかそんなもんおいてあると思ってないから確認しないで食ったら変な風味。

あと、毛髪混入の鳥胸肉。

つまんない反論書いてる間に当たり前にやるべきことやってくれ。
193おかいものさん:04/08/02 23:37
64さんへ。
びくびくする必要なんか全然ないですよ。
本件のような事案で、真実でも訴えられることがある、ってのは理論的にはあり得ると言う意味にすぎません。仮に訴えられたとしても相手が勝てる見込みは非常に小さいでしょう。
むしろ現実には、そんな訴訟を起こしたら企業の方が損するのは目に見えています。
マスコミに取り上げられ、調べられ、今まで隠していた事まで明らかにされ・・・・。
真っ白で何ら後ろめたい所がないなら別でしょうが、はたしてそんな企業があるかどうか。
(もともと、名誉棄損の訴訟は両刃の剣で、訴えを起こした方もかなりの痛手を被ります)
特に客商売の企業はそう言う事に大変敏感なので、できるだけ穏便に済ませようとします。
もちろん、だからと言って、あること無い事触れ回ったり、そういう企業の弱みにつけ込むクレーマーなんて論外ですが、真実であれば、それを告げるのは決して悪い事ではありません。
あなたの良心にしたがって発言すれば良いのです。

日本国憲法では、思想良心の自由(憲法19条)および表現の自由(憲法21条)が保障されています。
194おかいものさん:04/08/02 23:45
>>192
どこ店?笹塚?
髪の毛混入も笹塚?
195おかいものさん:04/08/02 23:48
>>194
ちょっと前のレスくらい読んだら?
196おかいものさん:04/08/03 00:01
>191
だから8時半くらいに行ったら8時までのが
売ってたんです。
時間までいつも気にしてないけど、以前にたまたま
見たときも期限を過ぎたものを売ってました。
ていうか全部期限過ぎてました。

ちょっと前のカキコくらい読んだら?
197おかいものさん:04/08/03 00:20
もっともっと盛り上がろう!
真実を語り、話しあおう!
198おかいものさん:04/08/03 00:26
>>191はどこの人なんだろうね。ばっちり当事者のいい分じゃん
199おかいものさん:04/08/03 00:34
家のほうの店はアンデルセン系のパン屋が入ってて
ごく1部を除いて値引きして売り切ってる。

伊勢丹のパンも食パンとかクロワッサンとか
何種類か置いてあるけど、こっちは値引きしないで
次の日も普通に売ってる。
だからボケっとしてたら古いのつかまされる。

期限日が期限日前日あたりに値引きしてる。


関係ないけどアンデルセン系のパン屋
以前はいきなり半額だったのに最近は30%off。
閉店近くなるとやっと半額とか。。

半額だとすぐに売り切れるけど、30%offだとあまり売れない。
景気回復したとか行っても結構みんなシビア。

200おかいものさん:04/08/03 01:11
クイーンズは元値が高いから半額でやっと買う気になるんですよ。
201おかいものさん:04/08/03 12:40
アンデルセンとクィーンズは別会社ですが?
シビアとか問題じゃない。
チーネー
202おかいものさん:04/08/03 14:33
何か変な頭悪いのがキター
まさか伊勢丹関係者・・・?
203おかいものさん:04/08/03 15:26
>以前はいきなり半額だったのに最近は30%off。閉店近くなるとやっと半額とか。。
>半額だとすぐに売り切れるけど、30%offだとあまり売れない。
>景気回復したとか行っても結構みんなシビア。

クイーンズじゃないけど、うちの近くのスーパーでも同じ現象が。
以前は見きり品のパンや肉類は一律半額でお得だったのに、今は2-3割引きって感じで
半額にはならない。それでも見きり品のワゴンはすぐ空になる。世は不況真っ只中。
204おかいものさん:04/08/03 16:50
店側も利益をださないとやっていけんもんな。
買う側も少しでも安い方がありがたいけど…。

205おかいものさん:04/08/03 19:40
関係者もっと書き込めw
206おかいものさん:04/08/03 21:56
景気なんて全然回復してないんだってば。
207おかいものさん:04/08/04 04:00
>>164
笹塚店の果物はやばい、
今までイチゴのパックと葡萄のパックで
中心地付近の見えない部分の粒にカビがふさふさ生えていたことが
2年の間で5回はある。
2回はさんざん店のサービスカウンターで待たされて交換してもらって
2回は家に配達のついでに交換の品を届けてもらって、
1回はあきれて言う気もなかった。
ふさふさのカビがザルにあけてほかのイチゴと洗わられたと思うと食べてからおえって思う。
半分ぐらい食べてからペッタリ濡れているカビ胞子つきの果物が現れておえっ
あそこではもう果物は買わないことにしている。
最近は全部産地からおとり寄せしています。
貝類で怪しいのがあったこともあります。
半分が口あかなくて捨てた。これは一度だけです。
鳥もも肉はジューシーでおすすめ。
208おかいものさん:04/08/04 11:34
私はモノにもよるけど苦情も言わずに
二度とその店には行かないタイプだな。
店からしたら苦情言ってくれる客のほうが
まだましなのかもしれんね。
209おかいものさん:04/08/04 21:11
>>207
あ、うちもあったよ。袋詰めのみかん。なかのほうにあったのが腐ってた。
210おかいものさん:04/08/04 22:20
生椎茸、帰ってすぐ使ったのに、カサの部分に
思いきりカビ。
ありえない。、
211おかいものさん:04/08/04 22:28
だめじゃん 笹塚店
212おかいものさん:04/08/04 22:51
>>210
椎茸にカビw 毒キノコになるのかな。
213おかいものさん:04/08/04 23:04
そんなにカビとか多いの?
うちが買ってるのは、そんなのナイけど。
214おかいものさん:04/08/04 23:08
果物にカビと言えば…
雨の日やその翌日にイチゴを買うと、たまに中の方が
カビっぽくなってる場合があるよね。
すごく損した気分(笑

まーこれはどこの店でもあるけど…。
215おかいものさん:04/08/05 16:15
青果の回転は悪いんじゃないのかなあ
216おかいものさん:04/08/05 17:19
シェフQも故障してたし・・・
217207:04/08/05 23:05
笹塚店で、カビくじにあたった人多いんだね。
218おかいものさん:04/08/05 23:22
イチゴとか良心的なとこだと毎日値引きして
売り切ってるけど、ここはしない。

閉店10分前に行ってもスイカの切ったヤツ沢山残ってた。
きったヤツって普通売り切らない??
しかも常温放置だし。

ここってちょっとおかしい。
219おかいものさん:04/08/05 23:29
うへ〜。(((((((;゚д゚)))))))
220218:04/08/05 23:37
書き忘れたけど、もちろんスイカ値引きなしです。
221おかいものさん:04/08/06 00:41
値下げしてまで売り切らないのは経営方針なんだろうからどうでもいいけど、せめて
そういう売れ残りは廃棄処分にするべきじゃないのかね
222おかいものさん:04/08/06 05:18
スイカとかは次の日が休みなら値引きする。
高級気取って値引きしないわけではなく、
次の日に売っても差し支えないと考えてるから値引きしない
んだろうね。
223おかいものさん:04/08/06 11:33
でもカビはえまくり、痛みまくりで、すでに販売にさしつかえてるじゃん
224おかいものさん:04/08/06 13:59
こんなに評判悪いのになんで高級スーパーでいられるのか?
やっぱ伊勢丹ブランドだから?
225おかいものさん:04/08/06 19:57
スイカは値引きなしね
226おかいものさん:04/08/06 21:43
>>224
そう思っているのは打ち出している側と買い物をしたことのないやつらだけ
一度でも利用したことのあるやつなら高級スーパーなんて思わないって
227おかいものさん:04/08/06 22:54
高級感のあるスーパー。
228おかいものさん:04/08/07 04:37
何でココが高級スーパーなんて思われているのだろうか。
百貨店系スーパーは皆だめだろう!
消費者よ、マスコミに踊らされた賢い主婦から脱皮せよ!
真の食品知識を学ぶべきだ。
10個140円の卵と、10個400円の卵の違いを理解せよ!
違いを見い出せる主婦に成れ!
229おかいものさん:04/08/07 08:50
>>228
10個98円の玉子しか買わない貧民ですが
230おかいものさん:04/08/07 10:20
ここのバイヤーみんな勉強してるよ!優秀なひとが多いと思う。 ちなみに俺は食品メーカーでここの担当。
231おかいものさん:04/08/07 10:32
クィーンズで1個58円(だったか)の卵を見ると、
ここは高級スーパーなんだなぁ、と実感します。

つーか、漏れには味の違い分かりまへんでした。
確かに黄身のいろが黄色がかってたが。


しいたけ、、、怖い
232おかいものさん:04/08/07 10:44
>>230
でもカビはえた商品売りまくり
233おかいものさん:04/08/07 11:36
>>229に賛同!
ウチはきっと………
高い卵で目玉焼きつくっても無駄遣いすんなと叱られる。
前に「うこっけい」だかなんかの卵いただいて使ったけど
何が違うのか良く分らんかった。庶民の舌なんてそんなもんかな。
234おかいものさん:04/08/07 15:10
玉子って普通のでも充分おししいじゃん。安売りのはゆで卵のとき殻が上手く剥けず白身がボロボロになる欠点はあるけど、味はそんなに不味くは感じない。

でも世の中には無駄に高価な玉子って存在するよなー。成城石井だと普通のは置いてなくてみんなブランドものが多かった気が。クイーンズはどのくらいだろ?
235おかいものさん:04/08/07 16:26
「ランレッド」っていう鶏のえさにいれる栄養剤があって、
それを摂取した鶏が生んだ卵の黄身は濃い黄色になります。
いかにも「自然の中で育った安心な」卵になります。
236おかいものさん:04/08/07 17:21
ようはそのランなんとかを食わせてれば他は何でもいいのね。
237おかいものさん:04/08/07 19:06
>>235
自然の玉子って本当はそんなに黄色くないんだって。
無理に栄養つけて濃くしてるらしい。なんだかな〜
238おかいものさん:04/08/08 00:14
ada
239おかいものさん:04/08/08 22:46
>>231
何でしいたけ怖いの?カビ?
240おかいものさん:04/08/08 23:59
母方の祖母の家で飼っている鶏の卵と、
父方の祖母の家で飼っているちゃぼの卵
産んだ後3時間ぐらいのものを
拾って食べたことが何度かあります。
黄身が盛り上がっていて、かなり赤っぽい橙色でした。
241おかいものさん:04/08/10 23:01
生もの危ないの?
242おかいものさん:04/08/11 03:28
以前チーズを買ったら明らかに風味おかしかった。
2千円近くしたけどそのまま捨てた。
チーズ特有の臭みとかではなく、腐敗臭だった。
結構種類豊富だったけど回転してないんだろうな。
近くに成城が出来てからはそっちに行くようにしてる。
けど本来ならIカードも使えるクイーンズの方が
便利なので頑張って欲しいよ。

243おかいものさん:04/08/11 15:23
笹塚クィーンズ情報ねがう。
オリジナル牛乳ウマー
でも惣菜コロッケまずー
244おかいものさん:04/08/11 23:49
>>243
腐敗情報がたんまりあがっていますが
245おかいものさん:04/08/12 00:01
>>242 賞味期限的にはどうだったの?
私だったら文句言うけどな。
246おかいものさん:04/08/12 00:51
笹塚クィーンズで「お客様の声」みたい用紙があって
かなり書き込んだがまったくのスルーですた。。。
たまにボードに張り出されているのは良い意見ばかりのような。
しっかりして欲しい。
247おかいものさん:04/08/12 07:37
>>245
賞味期限はセーフでした。
家から店も20分は絶対掛かっていないし、
帰ってすぐ冷蔵庫入れたしな・・・。
実際食したのは次の日でしたが。
248おかいものさん:04/08/12 18:32
どこの店舗でも「お客様の声」はあると思われ。
249おかいものさん:04/08/13 01:31
>>247 そうでしたか。
お店側の温度管理がきちんとされてなかったのでしょうかね。
なんか怖いですね。
250おかいものさん:04/08/13 22:57
クィーンズの値下げの品は腐ってる
売らないで捨てろよ
251おかいものさん:04/08/14 00:16
クィーンズまんせー
252おかいものさん:04/08/14 00:28
伊勢丹の牛乳っていつも漏れてる
いつもといっても二回連続買って二回漏れていて
それ以来買うのを避けているのだが
253おかいものさん:04/08/14 08:59
>>250
腐ってないよ。期限間近のを値下げして売ってるでしょ、普通。クイーンズに限らずどこの店でも。

>>252
牛乳漏れてんの?どこで買ったやつ?
漏れてなくね?
254おかいものさん:04/08/14 09:23
>>250
古くなってきたら色が変わったり*痛む*部分が出てくる事はあるだろうが、
*腐ってたら*さすがに廃棄するだろ。

>>252-253
俺も何度か買った事があるが、漏れていた事なんか一度もないぞ?


255おかいものさん:04/08/14 10:34
(◕ฺ∀◕ฺ)どこから漏れるねんて
256おかいものさん:04/08/14 10:34
>>253
>>254
クィーンズで買い物して事あります?
257おかいものさん:04/08/14 10:34
すいません。ダンナが副業でネット通販のお店を作りました。
見に来て頂くとうれしいです。

p38.aaacafe.ne.jp/~hapihapi/
258おかいものさん:04/08/14 11:08
よく無料の水をもらうのだが、北与野店は一人2本まで
の表示があるのでもらいやすいのだが、浦和店は
表示がないので、もう一度並びなおしてから、
もらっています、他店ではどうなのですか?

また他に埼玉の店(北与野、北浦和、浦和)情報
何かご存知の方いらしたら、教えて下さい。
259おかいものさん:04/08/14 11:17
>>256
>クィーンズで買い物して事あります?

ありますよ。
260おかいものさん:04/08/14 11:18
↑254っす。
261おかいものさん:04/08/14 11:19
↑254っす。
262おかいものさん:04/08/14 11:47
244す
263おかいものさん:04/08/14 15:01
以前、クィーンズでパスタを買おうと思って手に取ったら袋がパックリ開いてた。
もちろん、別なのを買って、それはお店の人に届けました。
お店の人は、恐縮してお詫びと御礼を言ってくれたけど、誰があんなことするんでしょうね。

264おかいものさん:04/08/14 16:03
半額になってるアナゴを買ったら臭くて食べられなかった。
酒とか入れて煮れば大丈夫かなと思ったけど、臭くて食べられなかった。
こういうのって腐ってるって言うんじゃないの?
265おかいものさん:04/08/14 20:53
アナゴは他の魚介類に比べて
足が早いよね。私も別のスーパーで普通に買った時
怪しい臭いだった時があったなぁ
266おかいものさん:04/08/14 22:20
自分で穴子料理できるとは・・・・すばらしい。
やっぱり、ふつうのスーパーに比べて、商品とか過剰に期待してしまう。
でも、普通。
267おかいものさん:04/08/14 23:26
無料の水って大丈夫なのかな?
もらったことないけど。
これだけ腐ってる話があると心配じゃないですか?
268おかいものさん:04/08/15 01:09
>>267
ほとんど毎日料理に使っていますが、特に問題はありません。
ただし暑い日が続いているので、冷蔵庫に入れるようにしています。
そうでなければ、特に入れないで使っています。
269おかいものさん:04/08/15 01:17
あの水ね。
どこが採取地?
ちょっと怪しい気もする。
宗教じみてない?
270267:04/08/15 02:09
>>268 レスアリガd。
他スーパーですが水の中にゴミ?だか毛?だか
入っていたとかの声を見たものですから。
掃除を徹底しますって回答でした。
271おかいものさん:04/08/16 08:28
無料水の源泉は水道水でしょ?
ただ濾過しただけじゃないの?
272おかいものさん:04/08/16 11:09
>>256
ありますが、何かw

273おかいものさん:04/08/16 12:47
確かに明確に「〜〜の水」とは書かれてないかも。
水道水ろ過しただけだったら、最初の容器代を
考えると損やんけ!
274おかいものさん:04/08/16 20:03
半額なんかになってる野菜、果実は まず見た目からして痛んでる。
魚は買うのコワッ 
近隣スーパーの値引きは、新しい物が入った時点で20%OFF。
もちろん期限はまだまだある物。
こうして活性化を図ってるらしい。
値引き目当ての貧は来るな。
そして値引きしてない品でも多少痛んだものもOK〜って奴だけ来い。って感じ
そんな考えだから商品価格が高いままなのは仕方ないでしょ。
嫌ならもう買わないって選択すればいいさW

275おかいものさん:04/08/16 22:14
>>242 それウォッシュタイプじゃないよね。
276おかいものさん:04/08/16 23:42
〜〜の水って書いてあったほうがいいかもね。
277おかいものさん:04/08/18 09:13
強力な浄水器だと思って使ってる
278おかいものさん:04/08/18 19:46
ほんとにあの水は何?
カラの容器を持って並ぶの、恥ずかしくないのかね。
水の配給みてぇだ
279おかいものさん:04/08/18 20:16
ペットボトルで売ってる、オリジナルブランドの水、おいしくなかった。
無料のは違う水なの?
280おかいものさん:04/08/18 21:03
>>279
そうなの?
281おかいものさん:04/08/18 21:41
>>280
私も知りたいです。水もらっているので・・・
何か情報ご存知の方いらしたら、教えて下さい。
282おかいものさん:04/08/18 22:18
>>281
水もらっている・・・って会員の人は無料の水?
283おかいものさん:04/08/18 23:38
282は吊り
スルー汁!
284おかいものさん:04/08/19 10:50
容器の洗浄はきちんとやってますか?
塩素が除去されてるだろうから、雑菌の繁殖は怖いですよ。
冷蔵庫に入れてたって安心はできません。バンバン繁殖します。
洗うと言ってもゴシゴシ洗ってはだめです。
傷がつくと、そこに汚れが溜まるし、その汚れに菌が繁殖するし。
また、四角い容器ですから、角のところは洗いにくいのでカビの温床になりかねません。
できれば熱湯消毒したいところだけど、あの材質で出来るのでしょうか。
いずれにしろ、気をつけましょう。
勿論、雑菌といってもすぐに命にかかわることはないけど、抵抗力が落ちてるときなんかは危ないですから。
お店の機械の方はそれなりにメンテしてるだろうけど、容器の方は自己責任です。
285おかいものさん:04/08/19 23:34
284はお店の方ですね
286おかいものさん:04/08/20 04:23
安全で美味しいお水をご希望の方は高級浄水器を購入される事をお勧めいたします。
「ハレー」「シーガルW」「「ブリタ」付都内でも美味しいお水飲めます。
高級スーパーでお買い物をされる方々なのでそれぐらいお買い求めに成れるでしょう?
「空きボトル」持って並んでお水を貰うなんてお下品すぎますわ!!(w
287おかいものさん:04/08/20 19:30
>>284
そうですね、確かに熱湯消毒でもしたいのですが、耐久性が心配。
洗浄して使うしかなさそうですね。
288おかいものさん:04/08/20 19:53
シーガルフォーでろ過後ブリタに入れてますが何か?
ブリタオンリーはお薦めしない。
すぐフィルターダメになる。
289おかいものさん:04/08/21 03:04
ゅtご
290おかいものさん:04/08/21 14:03
買い物ついでにというのがポイントなのよ
291おかいものさん:04/08/23 05:43
某店の髭のガードマンがキモい。
292おかいものさん:04/08/23 15:07
クィーンズの髭のおじさん人形がコワイ。
293おかいものさん:04/08/24 13:12
あなたの町のクィーンズにはシェフQいてますか?
294おかいものさん:04/08/25 02:25
>>293
なんすか?それ。
295おかいものさん:04/08/25 03:31
シェフQ=ヒゲのオジサン人形
296おかいものさん:04/08/25 04:45
>>295
あああ、いてますいてます。
297おかいものさん:04/08/26 01:08
gf
298おかいものさん:04/08/30 19:06
gDS
299おかいものさん:04/09/03 01:09
vんcx
300おかいものさん:04/09/03 23:14
クィーンズカードってお得なの?
301おかいものさん:04/09/05 09:52
ポイント+「現金」で変な鍋と交換してもらえます。
>>300
302おかいものさん:04/09/05 13:46
>>301
変な鍋・・・・わらたたた

でも別に鍋と交換しなくてもお買い物券にもなるんじゃなかったっけ。
303おかいものさん:04/09/05 19:51
>>300
よく買い物をする人は絶対お得です!!!

>>301
確かに鍋とか交換してもらえるけど、普通にお買い物券としても使えんじゃん。
304おかいものさん:04/09/05 22:07
土曜日だと1000円分が1500円になるよ
305高級スーパー候補:04/09/06 01:35

札幌圏→なし
仙台圏→グリーンマート
首都圏→紀ノ国屋、明治屋、ザ・ガーデン自由が丘、成城石井、クイーンズ伊勢丹、
      ディーンアンドデルーカ、エスカマーレ、フードマガジン、三浦屋、三徳 等
名古屋圏→フランテ、サポーレ、ラ フーズコア、ハロードゥインターナショナル
関西圏→いかりスーパー、大丸ピーコック、阪急オアシス、パントリー、ハーベス
広島圏→アバンセ、プロマート
福岡圏→食品館ボンラパス、ラ・パレット

訂正追加異論反論お待ちしております。
306おかいものさん:04/09/06 13:35
三徳や大丸ピーコックが高級スーパーになるの?
307おかいものさん:04/09/06 14:26

〜KINOKUNIYA〜紀ノ国屋*2個目*
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1056473823/l50
【賃金を払わない】成城石井【アトレ恵比寿;】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1063998887/l50
【ikari】関西の高級スーパー いかり
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074421383/l50
308おかいものさん:04/09/06 15:05
創業は1984年
東京都内に13店舗
埼玉県内に 4店舗
千葉県内に 1店舗
309おかいものさん:04/09/06 15:08
クイーンズ伊勢丹の発祥店舗はどこなの?
旗艦店は自由が丘店?
ザ・ガーデン自由が丘とガチンコ対決ですね!
310おかいものさん:04/09/06 15:20
PB商品が充実しているからオススメ!!
311おかいものさん:04/09/06 15:22
>>309そうだね。

2003年11月21日に自由が丘に「フラッグシップ クイーンズ伊勢丹 自由が丘店が
オープンしました。今年8月に閉店致しました新宿店が移転したお店ですが、
新宿店をさらに商品数をグレードアップを図ったお店になっています。フロア
1階にはクイーンズデリカ(惣菜コーナー)が広がり、できたてのお惣菜を楽し
んでいただけます。地下1階には、生鮮コーナーからグロッサリー、酒、ベーカ
リーコーナーがあります。自由が丘店ではギフト商品も数多く取り揃えています。
ぜひ、ご来店ください。

http://www.queens.jp/shops/tokyo/12_jiyugaoka.html
312おかいものさん:04/09/06 15:32
クイーンズ伊勢丹のプライベートブランドの梅干は梅の酢漬けなんじゃないでしょうか?
天日干ししていいるとは思えません。もし梅の酢漬けだったら厳密な意味での梅干じゃないよ。
それで高い値段を取るのはどうかと。
313おかいものさん:04/09/06 15:47
>>242
チーズは発酵食品なので腐るってのはちょっと考えられないなぁ。
化学調味料をたっぷり使っているチーズだったら分からないけどね。
腐敗臭のするチーズだったのでは?なんていうチーズを買ったの?
314おかいものさん:04/09/06 19:18
さすが担当者w
315おかいものさん:04/09/06 20:07
>>306
>三徳や大丸ピーコックが高級スーパーになるの?
同じこと思った。
316おかいものさん:04/09/06 20:41
>>315
クイーンズ伊勢丹を知らない人が、適当なことを書き込んでいるのでしょう。
あるいは、クイーンズ伊勢丹の高級イメージに便乗し、知名度のない某企業の
イメージアップに利用しようとしている可能性もありますね。
317おかいものさん:04/09/06 23:20
30年以上も前『三徳』が近所に出来たとき、外国製品がたくさんあって楽しかったことを思い出しました。
子どもだったし、きれいな外国のお菓子にはそそられました。
そのころは、それなりに高級だったのよ。


318おかいものさん:04/09/06 23:38
さんとく?
319おかいものさん:04/09/07 00:02
>>304
違うよ。500円は550円。1000円は1100円だよ。
320おかいものさん:04/09/07 00:10
っていうか、ただの八百屋じゃん?
321おかいものさん:04/09/07 01:23
>>305
首都圏→ナショナル麻布スーパーマーケット、ユニオン
追加

札幌圏→なし
仙台圏→グリーンマート
首都圏→紀ノ国屋、明治屋、ザ・ガーデン自由が丘、成城石井、クイーンズ伊勢丹、
      ディーンアンドデルーカ、エスカマーレ、フードマガジン、プレッセ、ユニオン、三浦屋、 
      ナショナル麻布スーパーマーケット、スーパーマーケット田園、日進ワールドデリカテッセン、 
      フードマーケット代官山タベルト 等
名古屋圏→フランテ、サポーレ、ラ フーズコア、ハロードゥインターナショナル
関西圏→いかりスーパー、パントリー、ハーベス
広島圏→アバンセ、プロマート
福岡圏→食品館ボンラパス、ラ・パレット
323おかいものさん:04/09/07 03:16
高級スーパーの偽者をさがせっ!w
324おかいものさん:04/09/08 04:38
クイーンズ伊勢丹のPB(プライベートブランド)はどうでしょうか?
価格はともかく品質のクオリティは高いといえますか?
325おかいものさん:04/09/08 15:43
ここの販売ベーカリーの制服ってどんなの?可愛いですか??
326おかいものさん:04/09/08 15:56
>>325
年輩の方には辛い
327おかいものさん:04/09/08 16:02
>>326 まだ若いけど・・・ スカートですか??
328おかいものさん:04/09/08 18:08
ここって高級なの?
329おかいものさん:04/09/08 20:12
クイーンズ伊勢丹の小石川店にある、ドイツ製の子供が乗れる車。
子供は大喜びなんだけど、台数が少なく混んでる時は誰かが出てきて
使い終わるのをずっと待ってたことがある。
あと外国製だから通路では他の人の迷惑になる。ぶつかったらきっと
痛い。
でも車に乗ろうと言うと子供はよろこんでついてきます。
スーパーなのに夢があっていいよね。子連れにはありがたい。
他の店舗にもあるのかな。


330おかいものさん:04/09/08 20:29
あるよ
331おかいものさん:04/09/08 22:23
>>329
たしか仙川店にあるよw
332おかいものさん:04/09/09 12:12
アルバイト板がないからこっちで聞くけどレジ操作は難しいの??
働いてる人おしえて
333おかいものさん:04/09/09 13:51

必死スギ ワロタ
334おかいものさん:04/09/09 15:41
高級スーパーの定義は人それぞれでしょうけれど、皆さんはどういったイメージを持ってますか?
335おかいものさん:04/09/09 22:42
>>334
高級w
336おかいものさん:04/09/09 23:20
ここって食品スーパーマーケット
と看板に書いてあるけど。
337おかいものさん:04/09/10 00:14
えーと。高級っぽいのは一部の店鋪だけだと思うんですが。
338おかいものさん:04/09/10 00:57
ここのベーカリーっておいしいの?値段は高め?
買ってる人教えて
339笹塚関係者:04/09/10 02:22
社員割引で8%引きになるけど、自分の店でであまり買い物しない。高杉。買うものはドラッグ関係ばかりかな。
340おかいものさん:04/09/10 02:31
>>339 そんな高いんだ。びっくりです・・・。じゃあここのお店って売れ残った惣菜とかパンとか
もらえないんですか?
341おかいものさん:04/09/10 02:37
ここのメリットって何?
デメリットは高い・・・。
342笹塚関係者:04/09/10 04:01
売れ残りのパンや惣菜は翌日すべて廃棄処分です。でも閉店間際になれば50%引きになってると思うけど・・・。雨の日とか上の21が休みの日は8時くらいから半額になってる場合もあるから狙い目。残っても店長ケチなのか、店の方針なのかタダではもらえません。
カップ麺とかライフ行けば100円でいろいろな種類売ってるし、カップ麺だけは自分の店で買ったことない。それでも買っていくお客さんがいる。少し歩けばライフあるのに。全体的に値段高いと思うけど、日曜とかレジには長蛇の列。笹塚って金持ち多いのかな?
343おかいものさん:04/09/10 07:46
ナショナルスーパーが高級な訳にない・・
外人向けなだけ 売ってるお肉なんか食べられません。
立地がいいだけね
344おかいものさん:04/09/10 08:53
>>338
ベーカリー美味しいよ!安いのもあるし☆
まぁ感じ方は人それぞれ・・・

345おかいものさん:04/09/10 11:57
メリットは、品物をあれこれ五月蝿く選ばなければ
1箇所の買い物で澄む事。(笹塚)
クイーンズから毎年お歳暮が贈られてくる人々が必ず言うのが
「高いけど便」
子供も巣立ち、無事定年を迎え
お金も時間もある分、色々と忙しいらしい。

346おかいものさん:04/09/10 13:04
高いけどうんこ
347おかいものさん:04/09/10 13:29
笹塚スレから来てる人多いみたいでつねw
348おかいものさん:04/09/10 15:29:13
高級スーパーは廃れそうだね。消費者の目がきちんとしていれば
こんな商売成り立たないよ。無知なこだわりさんに支えられているのが実情。
生鮮品(肉を除く)なんて特にひどいでしょう。
それより無添加だったり無農薬のものを扱っている店が増えたら良いと思う。
349おかいものさん:04/09/11 00:54:26
>>342 どうせ捨てるんだったら少しくらいタダでくれたっていいのにね・・・。
350おかいものさん:04/09/11 02:20:33
>無知なこだわりさん
いいねぇ
351おかいものさん:04/09/11 13:20:06
高級スーパー=ぼったくり
であってる?
352おかいものさん:04/09/11 16:17:50
品川駅に出店したのはここだっけ?
353おかいものさん:04/09/11 19:57:54
ここのバイトやってる人残業代ってちゃんと出てる?
もうただ働きは嫌なんです・・・。
354おかいものさん:04/09/11 23:38:37
>>352
そうだよ。
355おかいものさん :04/09/12 03:25:07
残業代ごまかされてない? 最近残業減らそうと必死だから残業カードきるだけでは出なくなってる。
さらに1ヶ月30時間以内にしようとしてるから、オーバーしそうな場合、事務所で勝手に減らしてると思われ。
 しかも最初と最後の15分、合計30分はサービス時間になってる。つまり自分の契約した出社時刻の15分前にタイムカードおさないと、
その分サービス時間が退社時刻後に加算され、それをクリアしたらやっと残業代が出る仕組みになっている。
 9時から5時までの契約だと、8:50に出社した場合、5:20になってやっと残業代が出るってこと。
356おかいものさん:04/09/12 12:59:35
別にバイトの残業代なんてどうでもいい
357おかいものさん:04/09/12 13:38:35
358おかいものさん:04/09/12 14:59:36
355は必死すぎ
キモイ
359おかいものさん:04/09/13 01:36:49
仕事ちゃんとやってるのに残業代つかなかったら詐欺だよね。
ここのバイトっておすすめですか?
360おかいものさん:04/09/13 01:47:16
高級スーパー関連ではクイーンズが一番レス伸びてるね
361おかいものさん:04/09/13 02:01:01
新高円寺店行ってます。
362おかいものさん:04/09/13 02:03:06
何かここのスーパーの内部事情気にならない?バイトって学生が多いのかな?
仕事簡単にすぐ覚えられるんだったら自分もやってみたいけど・・・。
あと↑に書いてあるように残業代がちゃんとつくのか気になった・・・。
363おかいものさん:04/09/13 09:28:07
もうバイトの話(゚听)イラネ
364おかいものさん:04/09/13 23:52:26
>>362
どこのスーパー、コンビニとかでもそうだと思うけど夕方以降のバイトってたいてい
大学生とか高校生とかの学生がほとんどなんじゃないかな?

簡単に覚えられる仕事はどこの世界にもないと思われ。
要は自分のやる気と慣れだろう。
365おかいものさん:04/09/14 01:35:06
うわ〜、「出来るオトコ」が来ちゃったよ(プゲラ
キモイので氏んでください
366おかいものさん :04/09/14 01:56:53
ここのレジやってる社員の女はケバイ人ばかり・・・  ハァ
367おかいものさん:04/09/14 02:07:02
>>366
社員って見分けつくの?社員、パート、バイトの。
368さいたま:04/09/14 12:51:26
>>366
確かに・・・
若い人が多いのに
369おかいものさん:04/09/15 00:38:03
>>368
だから見分けつくの?そんなん、わかんなくない?
370おかいものさん:04/09/15 01:05:41
小石川店て白山店だと思ってた。
ギリギリで小石川なんだね。
よかったね、小石川と白山じゃイメージ違うもんね。
371おかいものさん :04/09/15 05:07:48
>>369
まあここでバイトしてるからね。レジに入ってるのはバイトとかパート、もしくは派遣。社員はサービスカウンターにいる。20歳前後の子がギャルぽい厚化粧。
372おかいものさん:04/09/15 23:09:17
>>370
小石川ってエビゾー親子がCMやってるアパートができる所だったっけ。
(なんか、昔の大名屋敷のことをやたらと謳ってましたな)

373おかいものさん:04/09/15 23:11:45
>>372
それ、駒込。
六義園がどーたらって言ってたとオモ。
374おかいものさん:04/09/16 00:02:45
>>373
六義園と後楽園を勘違いしました。
(って、『園』しかあってないじゃん)

>>370
ところで、小石川と白山のイメージの違いってどんなのですか?
375おかいものさん:04/09/16 01:54:29
>>374
小石川・・・都立小石川高校・小石川植物園
白山・・・朝鮮総連・白山通り(珍走族)・大気汚染
376おかいものさん:04/09/16 23:21:22
>>375
× 珍走族
○ 珍走団
377おかいものさん:04/09/16 23:26:06
>>371
何店でバイトしてんの?
確かに社員は、ほぼカウンターにいるね。たまにレジにいたりするけど。
378おかいものさん:04/09/17 21:09:59
>>376
ワロタ ('∀`)
379おかいものさん :04/09/18 12:41:16
>>377 笹塚だよ

青果のトレーナーってもと珍走団出身て聞いたけど? キレたときの激しい口調は尋常じゃない。
笹塚の青果チーフだったときは、この部門だけは入りたくないと思った。あまりにも酷いからパートのおばさんに録音されて、それが元でクビになりかけたらしいけど。そのことを自慢げに話すDQN
380おかいものさん:04/09/18 18:45:51
笹塚話もっと聞かせてYO
381さいたま:04/09/19 02:00:39
さいたまのクイーンズの事教えてよぅ(゜▽゜)
382おかいものさん :04/09/19 03:34:46
笹塚のピンクのYシャツ着てる某社員は、毎日茅ヶ崎から通勤している。地方出身で実家があるわけではないのに・・・
383おかいものさん :04/09/19 03:38:01
桃井や白金台の新店舗は大丈夫かねぇ? 成城の二の舞にならなければいいが
384おかいものさん:04/09/19 22:02:53
>>383
関係者だねw
385おかいものさん:04/09/21 11:51:54
クイーンズ伊勢丹でオススメのプライベートブランドはありますか?
386おかいものさん:04/09/21 11:59:07
387おかいものさん:04/09/21 12:36:47
>>385
無印良品よりクオリティが高いのかな?
388おかいものさん:04/09/21 13:35:16
 
389おかいものさん:04/09/23 12:00:47
>>385
グリーンQ
390おかいものさん:04/09/24 02:38:43
>>381
北与野店と浦和前谷地店では、扱っているパンの種類が少し違う。
391おかいものさん:04/09/24 14:31:03
グリーンQより無印良品の方が良いと思うけど、皆さんはどうですか?
392おかいものさん:04/09/25 03:07:24
ものにもよる
393おかいものさん:04/09/25 03:10:39
クイーンズとプレッセはどちらが良い?
394おかいものさん:04/09/25 03:13:43
>>393
プレッセに1票。
おか重東急もプレッセに汁!
プレッセ・クィーンズ・ピーコックの三つ巴が見たい。
395おかいものさん:04/09/25 08:30:01
異動があるみたい
現場を知らない人事が行ったから大変な事になる店舗があるみたい

396おかいものさん:04/09/25 08:33:10
プレッセ、クイーンズ、ピーコックかぁ
全部百貨店系のスーパーだよね
397おかいものさん:04/09/25 08:39:54
人望が無いく従業員の気持ちもわからない店長が残る人事異動?
残った人たちがんばって
伸びてるお店をつぶさないでね
398おかいものさん:04/09/25 08:41:09
人望が無いく従業員の気持ちもわからない店長が残る人事異動?
残った人たちがんばって
伸びてるお店をつぶさないでね
399おかいものさん:04/09/25 08:42:57
異動があるみたい
現場を知らない人事が行ったから大変な事になる店舗があるみたい

400おかいものさん:04/09/25 08:53:20
>>397-399
ちくり裏事情板でどうぞ
401おかいものさん:04/09/25 09:26:36
>>393
ピーコックに1票
402おかいものさん:04/09/25 09:45:58
良い人ばっか異動して行った
もうだめぽ・・・・北0和
403おかいものさん:04/09/25 09:51:15
グリーンQもイイのあるじゃん。
404さいたま:04/09/25 19:39:41
390さんそうなんですかぁo(^-^)oパンの種類ちがうんだぁ!私北与野店よくいくから浦和行ってみたい!!今日も行ってきます♪
405おかいものさん:04/09/25 20:43:28
キモイ人の質問だったのか
406おかいものさん:04/09/25 23:55:58
>>404
ねぇねぇ北与野店って、どんな感じ?
407おかいものさん:04/09/25 23:56:23
↑どゆ意味??
408おかいものさん:04/09/26 01:33:52
>>407
店の雰囲気とか色々w
409おかいものさん :04/09/26 04:08:29
>>399

うちの店では食品チーフがドラッグチーフになった。わけわからん
410さいたま:04/09/26 04:39:53
408
405にどゆ意味って言ったんだよ北与野店はパンがおいしいペットボトルジュースとか安いよけど野菜がよく腐ってる
411おかいものさん:04/09/27 00:59:16
>>410
腐ってるわけないやろ
412おかいものさん:04/09/27 01:29:53
関西に出店して!
413おかいものさん:04/09/27 02:11:20
>>412
イカリでじゅうぶんやろ。成城石井も出店したし
414おかいものさん:04/09/27 03:14:53
ここのバイトって休憩中はお金出ないの?友達のバイト先のスーパーは出るって聞いたから
超羨ましいんだけど・・・。
415おかいものさん:04/09/27 09:50:58
クイーンズって店の名前の響きがサイコー!
416おかいものさん:04/09/27 21:44:08
>>414
普通は休憩時間は賃金出ないよな?
と思うが、小さめの個人営業の店とかだと違う所もあるんだろうか
確かに羨ましい
417おかいものさん:04/09/28 01:16:46
>>410
スマソ
418おかいものさん:04/09/28 02:26:26
休憩時間は給料でないんじゃない?
419おかいものさん:04/09/28 02:38:35
>>417
腐ったもの売ってたの?
420おかいものさん :04/09/28 02:50:52
タイムカードきらずに休憩すれば大丈夫じゃない?
421おかいものさん :04/09/28 02:51:56
そういえば北与野店長が本八幡店次長に降格だね
422おかいものさん:04/09/28 03:16:51
>>420
そんなことしたらバレるんじゃないの?

>>421
へぇ〜
423おかいものさん:04/09/28 16:24:09
>>421
場所が離れてしまって大変だ!でも何故?売上?
424おかいものさん:04/09/28 18:16:19
421
詳しいね!伊勢丹関係者?北与野店の店長可哀相だね(-.-;)
425おかいものさん:04/09/28 18:38:27
ここは伊勢丹関係者多いよ。
426おかいものさん:04/09/28 19:04:18
>>425
なぜわかる?
427おかいものさん:04/09/28 19:35:43
紀ノ国屋やガーデンは眼中にないですよね?
428おかいものさん:04/09/28 19:46:27

こちらもよろしく↓

【成城石井】高級スーパーすれ 1店目【いかり】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096368152/l50
429パンダ:04/09/28 22:26:25
私もクイーンズ伊勢丹詳しいよ〜
430おかいものさん:04/09/28 23:55:16
↑関係者?
431おかいものさん:04/09/29 01:28:13
>>429
では詳しく語ってくだされ!
432おかいものさん:04/09/29 02:26:31
ここのバイトって楽しい?厳しい?何かメリットある?やってる人教えて。
433おかいものさん :04/09/29 02:31:00
>>424 元関係者かな?? ポケットマネーでバイトの人達にお年玉をくれたいい店長だった・・・ 
434おかいものさん:04/09/29 22:04:08
太っ腹だね!さすが伊勢丹!いくらぐらいもらえたの?
435おかいものさん:04/09/30 00:02:48
>>426
関係者のカキコ多いじゃんw

436おかいものさん :04/09/30 03:22:59
>>434 まあ1000円だけどね。バイト全員だったら結構な出費だと思うが
437おかいものさん:04/09/30 11:36:23
成城石井、牛角チェーン(レインズ)が買収!
すでに買収済のampmで成城石井の惣菜とかを売るらしい。

もはや高級とはいえず・・・(´・ω・`)ショボーン
438おかいものさん:04/10/01 15:00:35
>>437
成城石井ブランド失墜に加速だね。
もともと高級スーパーではないから良いかもしれないけど。
今でも地方スーパーと提携したり拡大戦略で稀少性が薄れているけれど、
コンビニでも扱うようになったら既存店の客層もかなりかわると思う。
439パンダ:04/10/01 21:58:15
 仲いいこがいるからねー。バイト経験もあるし。でもお年玉くれる店長はしらないなー。F店長かな(予測)?
440パンダ:04/10/01 22:25:28
聞きたい事あったら聞いてねー!!
441パンダ:04/10/01 23:03:07
あと、タイムカードきらないで休憩するのはすぐバレルよ。。。
メリットがあるとは思わないけどねー。身だしなみかなりうるさいし、
お勧めはできないなー。けど他より時給いいんじゃない??
442おかいものさん:04/10/01 23:07:35
パンダさん何歳?何歳から伊勢丹のバイトできんの?やっぱ上品じゃないといけないのかしら??
443パンダ:04/10/01 23:18:41
21歳よ。バイトなら16歳(高校1年からだから15歳でも平気かも)
けど、学生じゃないと「バイト」って扱いにはならないよ。フリーター
なら「パート」扱いになる。パートだとクイーンズ伊勢丹カード8%割引のが
支給されるよ!!本当に人が足りないところならすぐ採用になるよ。
よっぽどマンバとがじゃなければね。。。
444おかいものさん:04/10/01 23:21:28
そうか?
笹塚のクィーンズには茶髪の風俗っぽい
おねいさんが結構いるよ?
445パンダ:04/10/01 23:48:43
ここ最近は笹塚行ってないからわからんが、その店の店長もしくはレジチーフ
によって違うからね。。もしや笹塚でバイトしようと思ってる??
あそこは最悪だよ(レジはね。他はそうでもないけど)
古い店だからレジパートの派閥があるんだよ。。。
配属されたくない(レジ社員が)店、NO,1だよ!!!
446おかいものさん:04/10/02 00:06:47
↑元社員なのか?
447パンダ:04/10/02 00:21:58
細かく言えば契約社員。。。。。
あまりわたくしの存在を知っている方はいないのでは・・・。
けど、詳しいですよぉ。内部事情。
446さん、現社員ですねぇ。。。

448おかいものさん:04/10/02 00:39:02
私笹塚でバイトしてました!いつやめたんですか?
449おかいものさん:04/10/02 00:56:57
身だしなみって厳しいの?結構茶髪の人とかいるじゃんw
450おかいものさん :04/10/02 01:28:07
>>439
そのF店長であってると思う。結構いい店長なんだがセクハラがひどい。閉店後、女子社員に後ろから抱き付いてた。
451おかいものさん :04/10/02 01:30:14
>>449
笹塚のドラッグのバイトで以前アフロの人いたよ
452おかいものさん:04/10/02 01:45:30
450ありえない…セクハラしてていい店長なのか!?どこ店??
453おかいものさん:04/10/02 12:38:30
西のいかり、東のクイーンズでいいですか?
454パンダ:04/10/02 13:35:17
F店長と一緒になったことないからわからないけどうわさではよく聞いたよ。。
でも実際、セクハラが嫌で仕事を辞めたり訴えた人はいないし、どこかの店長
みたく評判悪くないから(基本的に性格はいいから)。。。。。
そういえば私がいた頃もアフロ君いたなぁー。。。 
448さん、レジだったの??パートさんきつくなかった??
455おかいものさん:04/10/02 14:38:13
だから身内ネタはダメだってば!
456おかいものさん:04/10/02 14:41:15
くさいものにふたってことか。
457おかいものさん:04/10/02 14:42:25
スレの趣旨に反するから
匿名だからといって言いたい放題はまずい
458おかいものさん:04/10/02 17:05:22
↑必死な関係者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
459448です:04/10/02 18:55:01
457確かにそうですよね!すいませんでした。発言控えさせていただきます。
460おかいものさん:04/10/02 20:08:48
448=457
461関係者:04/10/02 20:33:59
血栗浦自乗板にスレ立てるか?
みなの衆よ
462おかいものさん:04/10/02 23:44:38
水って会員カードをスキャンすれば出てくるんですか?
463おかいものさん:04/10/03 03:06:00
内部関係者の事情よりラベルの偽装とか食品の鮮度の方が興味あるし役に立つ
464おかいものちゃん:04/10/03 04:24:17
>>454
レジではないけどね。でも今のレジチーフの性格がかなりキツイみたいで辞めた人多いみたいだよ。
F店長に抱きつかれた人も嫌がってる感じではなかったかも。キャハハって笑いながら応えてたし。
465パンダ:04/10/03 20:05:13
ラベルの偽造の話ははじめて聞いたよ。。。
惣菜の内部事情はほとんど知らないからなー。。。
466おかいものさん:04/10/03 21:21:01
>>462
そうだよ。
467ベーカリー:04/10/05 00:42:52
ベーカリーはどんな感じ?けっこういけてる?
468おかいものさん:04/10/05 02:02:18
関係者ネタじゃなくて、一般には知られていない、食品ネタ聞きたいよね
469おかいものさん:04/10/06 16:35:29
賞味期限をごまかすのは、ありふれてるんですか?
470おかいものさん:04/10/06 23:30:15
>>469
どういう意味?
471おかいものさん:04/10/08 01:06:47
>>470これじゃないの?

>64 :おかいものさん :04/07/25 01:09
>>63
>客だけどね。
>その店オープンキッチンだから丸見えで
>麦わら帽子かぶった制服のひとが
>一生懸命古い寿司のシール剥がしてて
>その後いかにも作りたてみたく出してて
>それまで寿司買ってたけどがっかりした。
472おかいものさん:04/10/08 14:04:21
>>471
あぁ。てかそんなことしてないっしょ。貼り間違えとかじゃないの?結構そういうの多いよね。しっかりして欲しいよ。
473おかいものさん:04/10/09 02:40:58
>>472
値引きを除いて、ラベルを貼るのは一度きりだと思うけど?
値引きにしても、上から貼るだけだろうし。
クイーンズについては知らないけれど。
貼り間違いって、何をどうやったら間違えるんだ?
474おかいものさん :04/10/09 04:42:48
>>473
品田氏してるヤツがアホで商品名違って出すことがある。あと値段間違えたり。直前のラベルを止めずに出しっぱなしにしておいて、気付かずにそのまま次の商品に貼ったり。
475おかいものさん:04/10/09 17:39:08
関係者必死ですね〜。リパックの話題は前の方で結論が出たから別に良いけど。
476おかいものさん:04/10/10 14:38:00
>>473
例えば社員かパートか知らんが、惣菜の品物に間違えてラベルを貼ってしまった時。
置いてあった商品全てがラベルが違くて言ったら一回下げてはがして新しいちゃんとしたラベルを貼っていた。
ってのあるよ。そのことじゃないの?
惣菜とかよくラベル間違えてたりするんだけど勘弁して欲しいよね。

477おかいものさん:04/10/10 14:45:40
でも賞味期限過ぎた寿司売ってたのは事実。
478おかいものさん:04/10/10 15:28:46
>>476
その辺でやめておきなよ。
479おかいものさん:04/10/10 17:00:21
そろそろ杉並の新店オープンですよね?
もう外観はできあがってるんですか?

近所の人情報ギボンヌ!
480おかいものさん:04/10/11 01:55:59
ここってあまった惣菜やパンは廃棄なの?従業員は割引で買えないの?
もらえるスーパーもあるらしいけど。
481おかいものさん:04/10/11 02:00:50
また新しい店をオープンさせるのですか・・・。
高級スーパーの盟主を狙ってるんですかね。
482おかいものさん:04/10/11 03:28:14
ここの書き込み見る限りクイーンズ敵多すぎ…って
思うのは自分だけでしょうか。。。

スーパーなどの小売は出店してなんぼ。
個人商店じゃないんだから、賢く拡大をしていかなきゃ進化できない。
483おかいものさん:04/10/11 13:36:32
>>482
愛の鞭よ。皆狂おしい程、クインズを愛しているの。
484おかいものさん:04/10/11 23:58:29
>483
あ、そうなんだ。
485おかいものさん :04/10/12 03:18:35
桃井店って駅から遠すぎない?
486おかいものさん:04/10/12 18:00:12
>>485 うん遠すぎ。行くの大変。
487関係者:04/10/12 18:55:14
遠くても来て下さいね。

来てくれないと・・・・




クイーンズが傾くかもね・・・・
488おかいものさん:04/10/12 19:14:34
え〜わざわざ遠い店に買いに行くの?信じられない。
489おかいものさん:04/10/12 23:15:12
>>485
桃井店って、日産の跡地でしょ。
あそこにできる大きなアパートの住人とかがメインターゲットじゃないの。
それにあの辺大きなスーパーないし、近隣の人は便利になると思う。
490おかいものさん:04/10/12 23:15:23
>>480
あ〜廃棄だねぇ。もらえるかどうかは知らないけど廃棄って聞いた。くれたっていいのにねw

491おかいものさん:04/10/12 23:37:17
>>489
だったら、もっと廉価で高品質なスーパーが他にあったんじゃないかと。
492おかいものさん:04/10/12 23:41:19
仙川店は翌日に20%とか30%引きとか安く売ってるけど
割引率が低い前日の物を買う人はあんまりいないので
夜になっても売れ残ってたりする。
あれは廃棄すんだろうか?
セコイから半額くらいにして従業員に売ってそうだ。。
493おかいものさん:04/10/12 23:42:34
492はパンのお話ね。惣菜は半額にして売り切ってるみたい。
494おかいものさん:04/10/13 00:39:01
>>487
青梅街道沿いのけっこう近くにサミットが出来るけど、
大丈夫ですか
495おかいものさん:04/10/13 00:51:31
ここってアイカードつかえるんでしょ?
ってことはカード使えば5%OFF?

個人的にクイーンズにアイカードATMを設置していただきたい。
496おかいものさん:04/10/14 00:10:48
>>495
アイカードは使えます。が、5%OFFにはなりません。
497おかいものさん:04/10/14 19:47:40
>>496

が〜〜〜〜〜ん。
5lOFFだったら熱いのにな。
まあ食品で5lOFFだったらおいしすぎか・・・。

伊勢丹百貨店の地下にあるのはクイーンズなの?
もっと大々的にクイーンズぽっくすりゃいいのに。
498おかいものさん:04/10/14 19:55:40
クイーンズはクイーンズ。
伊勢丹は伊勢丹。
べつものだよ。
499おかいものさん:04/10/15 00:23:40
>>498
伊勢丹百貨店の下にある食品は5%引きになるんすか?
500おかいものさん:04/10/15 22:08:39
伊勢丹の地下(食品)は割引にはならないよ。
けど来年の割引率のポイントにはなるよ。
あと、地下にあるクイーンズは野菜と魚のサーモン売り場だけだよ。
バッチが微妙に違うから見てよ。
501おかいものさん:04/10/15 23:32:14
新宿行かないからねぇ。

野菜と魚かw

502おかいものさん:04/10/16 03:08:19
笹塚
503おかいものさん:04/10/16 16:59:29
ポイント+現金で換えられた鍋を使用している人いますか?
物はよいのですかね?
504おかいものさん:04/10/17 00:29:37
>503
ホーローのだから、いんでないの?
505おかいものさん:04/10/18 05:51:58
買ったお惣菜にいろいろ添加物が入ってた。
鶏唐揚げなのにそんなに入れなくてもいいじゃん・・・。

自分用メモ
鶏もも肉、衣(小麦粉、卵、片栗粉、でんぷん、
食塩、香辛料)、調味料(アミノ酸)、酸味料、
ポリリン酸Na、メタリン酸Na、L-グルタミン酸Na、
コハク酸3Na、カラギナン、ローカストビンガム、
グァーガム

コンピニの方が添加物少ないよ・・・。
506おかいものさん:04/10/18 12:16:25
>>505
惣菜担当者に言ってみたら?
507おかいものさん:04/10/18 13:12:06
品川店ですけど、クレーム・ドゥーブル、パルメザンチーズがありませんでした。
このスーパーでは、簡単なフレンチ・イタリアンすら作れないという事ですね。

ピーコックにはおいてましたよ!
508おかいものさん:04/10/18 22:18:57
笹塚のカウンターの若い女、接客態度最悪。
私服の子(バイト上がった子?)とおしゃべりしてたりするし。

まさか社員じゃないよね。
509おかいものさん :04/10/19 03:11:42
>>508
名札見て名前教えて。サービスカウンターだったらだいたい社員だと思うけど。
510おかいものさん:04/10/19 05:04:06
>>506
どの人が惣菜担当だかわからないよ・・・。
あんまり人いないし・・・。
511おかいものさん:04/10/19 18:44:42
>>509
個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象だよ〜。
ここで名前はやめておいたほうがいいって。
お店にクレーム出せばいい。

クイーンズのお店の品揃えや雰囲気はけっこう好きだけど
働いている人の対応はそこら辺のスーパーとあまり変わりない
気がする。
512おかいものさん:04/10/19 19:42:15
>>510
惣菜フロアに行って品だししてる人に言ってみるとか、あとはサービスカウンターに行って言ってみるとかしたら、どうだい?
結構添加物入ってたりするよね。

513おかいものさん:04/10/20 00:51:26
笹塚のカウンターの茶髪軍団はどうしようもない。
おしゃべりばっかりで、お客対応は二の次と思われ。
ギフト用のお菓子を買った際に、かなーりぞんざいな扱いもされたし。
重い荷物の配送を頼んでも然り。
ふざけんな。

514おかいものさん:04/10/20 01:11:17
品だししてる人やサービスカウンターの人に言っても全く効果ないと思う。
2chでしつこく書き続けるほうが有効かも。。
515おかいものさん:04/10/20 01:28:22
まともな会社ならHPチェックしてるからね。
目標1日1カキコ
516おかいものさん:04/10/20 02:42:09

【成城石井】高級スーパーすれ 1店目【いかり】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096368152/l50

★ KINOKUNIYA〜紀ノ国屋 ★ 3袋目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1097746933/l50

【ikari】関西の高級スーパー いかり
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074421383/l50
517おかいものさん:04/10/20 23:00:16
クレームは店じゃなくて本社にいえばいいんじゃん?
518おかいものさん :04/10/21 03:36:05
お客様の声とかに投書してみたら?
519おかいものさん:04/10/21 18:21:44
なんとなく本社じゃないともみ消されそう。
ここに限らず。
520おかいものさん:04/10/22 20:15:29
>>519
確かに。
521おかいものさん:04/10/27 00:21:48
石神井公園店使ってる人いません〜?今度引っ越すんでどんなもんかと・・
522おかいものさん:04/10/27 00:31:49
>>519
本社でもいいですが、店の代表に電話して責任者に言っていただくのが一番いいかと。
その際に匿名で言っていただければお客さまとしても気まずくないのでよいと思われます。
523おかいものさん:04/10/27 21:09:03
>>521
まだあたらしい店だから店の作りはかなり綺麗だよ。
524おかいものさん:04/10/28 01:50:03
あのー、キャベツ1個900円はさすがにやりすぎじゃね?
525おかいものさん:04/10/28 06:48:49
※参考までに。。。
http://www.kana-p.net/ranking/rank3/top/
526おかいものさん:04/10/28 23:46:02
>>524
どこの店で?
527おかいものさん:04/11/01 03:24:32
>>521
日曜にいつも午前中やってる朝市は安くってお勧めです。売ってるおばちゃんの景気がよくってホント朝市って感じです。
528おかいものさん:04/11/01 16:32:12
>>521
この付近では生活用品が安い方だと思われ。
なので良く行く。
付近には西友、生協、ライフとあるが、たぶんここがおすすめ。
529おかいものさん:04/11/03 13:57:41
笹塚店の階段んとこ、「お客様の声」出てて
内容かなりおもろかった。
530おかいものさん:04/11/04 15:45:21
>>529
どんな内容だったの?
531おかいものさん:04/11/04 16:38:49
どうでもいい話だけど、某店では食品関係(お惣菜とかを作る)の人が
白い服を着たまま食事とかに出ているんだが、これって普通?
532おかいものさん:04/11/06 10:58:36
笹塚のお客様ボイス読んだよ。
10個くらい掲載されてて最後(左下)のワロタ
533おかいものさん:04/11/06 18:46:56
>>531バリバリ普通です。
534おかいものさん:04/11/06 22:29:12
>>531某店じゃなくて全店ね
535おかいものさん:04/11/08 16:42:27
>>533-534
そうなんですか。どうもでした。
まあ、気にしすぎかなぁ、といえばそれまでなので。
536おかいものさん:04/11/12 19:45:43
レシートに名前が入らなくなりましたね。
あと、会員番号も下何桁かだけを表示といった感じに。
537おかいものさん:04/11/12 21:20:39
クイーンズじゃなくてクインズに改名してほすぃ!
538おかいものさん:04/11/13 00:07:04
クイーンズ伊勢丹、直訳すると・・・。
ちょっとおもしろいね。
539おかいものさん:04/11/16 06:03:23
改ざんしてたんだね・・・。
ここの情報もあながち嘘じゃないんだね。
540おかいものさん:04/11/16 23:17:22
>>531
仙川は、そうだよねw 他の店は知らないけど。

>>536
それは入らないのは何故?
541おかいものさん:04/11/17 00:32:36
笹塚ドラッグ売場のレジのひと絶対ハブられてそう。
542おかいものさん:04/11/17 01:09:43
>>536
>>540 個人情報保護かな?
543おかいものさん:04/11/18 06:08:39
>>539
関係者が必死になるから
その話題はタブーですよ。
544おかいものさん:04/11/30 23:07:25
タブーも何も、ニュースに出てたじゃん。
545おかいものさん:04/11/30 23:16:35
これは凄い。
成城石井、本店では売れない劣化ワインを安値で地方の販売店に売り払う?
汚いやり方。ピエール偉いぞ!

http://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=190698&fid=20119&mid=1435
時刻 : 2004/11/05 10:19
名前 : ピエール松尾
URL : http://www.pierre-matsuo.com
題  : 荷札上の表記についての疑問
--------------------------------------------------------------------------------
昨日、注文品の、Ch. Caillou 1966が届きました。
(ギフト用の化粧箱ではなくて)輸送用の木箱ということもあり、
木箱の上面(蓋)に、貴店宛の荷札が貼付されておりました。

 [お届先] 有限会社 森澤商店

 [出荷主]
  横浜市鶴見区大黒埠頭22 Y-CC
  日本埠頭倉庫 FAZ事業所扱い
  成城石井 不良品
  Reefer System Japan K.K.

「不良品」の記述を、気にされる方は多いのではないでしょうか?
伝票の個数の項目に、「 /14」と印字されているため、
同一ロットのうち、それなりの数が、
業者から貴店に納品されたようですが、
他の在庫にも、同様の表記が存在する可能性があります。
正直、私自身、気になりますので、
この「不良品」の表示の意味合いについて、
分かり易く教えていただけますよう、宜しくお願い申し上げます。
546おかいものさん:04/12/01 00:11:40
賞味期限7年間改ざん 京都伊勢丹の鮮魚売り場


 賞味期限ラベル張り替えで謝罪するジェイアール西日本伊勢丹幹部ら=15日午前、京都市中京区
 
 京都駅ビルにある「ジェイアール京都伊勢丹」でトラフグの賞味期限のラベルを張り替えて
販売していた問題で、ジェイアール西日本伊勢丹(京都市)は15日、ほかにも7年間にわたり
計25種類の鮮魚で張り替えがあったと発表した。
 同社はラベル張り替えの発覚後、鮮魚売り場の過去の店長や従業員から聞き取り調査など
を実施。改ざんは1997年から行われ、フグ、タイ、キンメダイなどの切り身23種類、
ブラックタイガー、ヒジキを合わせ、計25種類で加工日や賞味期限のラベル張り替えが
行われていたことが判明した。
 同社によると、張り替えは店長の指示で閉店後に廃棄分と仕分けし、目で見て鮮度に
問題ないと判断した分のラベルを張り替え、翌日販売していた。同コーナーは売れ残りを
さばくため日常的に張り替えをしていたとみられ、1日平均20パックに上ったという。
(共同通信) - 11月15日13時0分更新

547おかいものさん:04/12/01 17:18:34
水のボトルの大きいほう、蓋はずしたら
また閉められますか?
548おかいものさん:04/12/01 21:36:57
普通は閉められるよ
549おかいものさん:04/12/01 23:55:11
買ったときはずすなって言われたけど、
はずしても大丈夫なの?
はずすのも大変そうだけど・・・?
550おかいものさん:04/12/02 10:53:31
外さないでずっと使ってたらカビの温床って感じ。
551おかいものさん:04/12/02 11:22:16
552おかいものさん:04/12/05 23:59:46
それで皆様蓋とって洗ってるんですか?
私の力じゃ取れないんですけど
553埼玉3店舗:04/12/08 00:35:51
そろそろ桃井の店オープンだね〜。

新店メンバーは体調に気を付けて頑張れよー!
554おかいものさん :04/12/08 04:32:12
桃井店近くのサミットは、オープンのとき入場制限が出たらしい。クイーンズもあるかな?
555おかいものさん:04/12/08 10:38:16
>>554
コジマがあるからじゃないの?
556おかいものさん:04/12/12 08:47:21
そういや杉並桃井店はどうだったのかな?
行った人いる?
557おかいものさん:04/12/12 12:23:23
なんかこの土日に特別内覧会だって?
たかがスーパーで・・・ワロタわ
558おかいものさん:04/12/15 21:50:32
金〜月までかなり忙しかったよ。杉並桃井店
559おかいものさん:04/12/15 23:38:14
「杉並桃井」
けっこう大きくてきれいでした。
欲を言わせてもらうとすれば、切実にアイカードATMを
設置して欲しい。。。
あとモスを一階にして、オープンテラスとかだったらなぁ。
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561おかいものさん :04/12/18 03:57:13
杉並桃井売り上げイマイチらしいけど。教えて、ここ見てる本部のエロイ人
562おかいものさん:04/12/18 11:46:21
杉並桃井、忙しかったんだ・・・。
さて来年は白金高輪だ。
563転載屋@雪月:04/12/20 02:45:37

145 :山田佐智子 :[email protected] : 04/12/20 00:18
HOST:pae046f.tokyte00.ap.so-net.ne.jp<8080><3128><8000><1080>

対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086797827/560

削除理由・詳細・その他:
個人名が書き込まれているため



146 :削除白河さやか ★ :04/12/20 00:26:29 ???
>>145
個人を特定できる情報も併記されていましたので削除しました。
但し、区分は一群ではなく三種です。


147 :不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ :04/12/20 00:27:04 ???
>>145
却下。削除する理由がありません。

#名前だけでは削除対象になりませんし、
#名前との組み合わせで削除対象になるものもありません。


148 :阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM :04/12/20 00:28:10 HOST:cthrsm009244.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ありゃ……

>>146
当該レスに書かれていたのは誹謗中傷ではなく、批判の範疇だと思うのだが。
564おかいものさん:04/12/20 02:48:51
鳥インフルエンザ、国内初の感染
ケンタッキー影響出るかな
国産ハーブ地鶏使用だよな

565おかいものさん:04/12/20 02:49:48
削除白河さやか ★
デビュー:03/03/08
テリトリー:ギャルゲ、声優、キャラネタ
ランク:中級
スキル:あぼーん、透明削除、スレ削除
備考:
03/10/25
復帰屋転向組8期生 or 新制度1期生。
HNはCircusのエロゲー『水夏』の登場キャラから。
なりきり報告など削除千影 ★氏のスタイルを踏襲しており、
テリトリーもほぼ同様の板であることから、
同じキャラネタ板出身の後輩であると思われる。
566おかいものさん:04/12/20 03:25:40
確かに新規オープンの割には賑わってなかった雰囲気がする。
体調が悪かっただけかもしれないけれど、魚介類のコーナーの生臭さが
すごく気になったんだよね。でも駐車場があるのは嬉しい。
567おかいものさん:04/12/20 12:30:13
>>566
まあ、後ろにあるマンションに人が入居したら違ってくるのかもね。

>>562
白金高輪にできるん??それは期待できそうだ。
568おかいものさん:04/12/21 00:12:42
>>567
白金高輪にできるという話を聞いた。
569おかいものさん:04/12/21 22:52:41
元社員ですけど何か?
570おかいものさん:04/12/28 11:57:56
>>569
元社員なんだw
571おかいものさん:05/01/04 22:09:42
>>569
元社員って、辞めちゃったの?
572569:05/01/05 12:16:39
>>571
去年、いやもう一昨年に辞めましたよ。
辞めた理由とか内情は知りたければお話しますけど。
確実に言えることは、中堅社員はかなり不平不満がたまっているってことです。
573おかいものさん:05/01/05 23:40:52
>>572
何で辞めちゃったんですか?
って、そこまで聞いていいのかわかりませんが・・・。

574569:05/01/07 01:55:49
辞めた理由?
社長交代が一つのきっかけではありますね。
先代は実に切れるお方だった。
先代に可愛がられた俺としては方向性の転換に魂を入れるのはムリでした。
こういう発言すると現社員には俺の正体がわかる人いるだろうなあ・・・。
575おかいものさん:05/01/09 21:47:36
>>574
社長かわってクインズ方向性が何か変わったの?
576おかいものさん:05/01/09 21:56:17
>>574
社長さんが変わったからなのですか。

577おかいものさん:05/01/09 22:35:39
杉並桃井店で働いてる〜2階のモスでだけど
578おかいものさん:05/01/10 20:29:07
前の社長はかなり良かったからね。

今の社長はちょっと・・・・

エロ親父だし。
579おかいものさん:05/01/11 21:59:21
>>577
モスでなんだ(爆
580おかいものさん:05/01/12 23:08:22
25人に一人レシートでワインのプレゼント
パン屋とか他見てて、どうみても50人程度はレジ通過してたと思うんだが誰一人当たった気配もなく
自分も当たらなかったけど

当たった、もしくは当たって貰った人を見たのいる?

ビックカメラの当たりが出たらタダは当たった事あるんだが・・・1000円も買って無くて得したような損したような微妙な記憶w
581おかいものさん:05/01/13 00:26:13
>>569
もしかして北与野店です?
酒好きですか?
582569:05/01/13 02:28:12
>>581
酒好きというかワイン担当だったMのこと?
俺は奴の友人です。
Mも社員に這い上がってソッコーで辞めた馬鹿野郎でしたねえ・・・
確かに奴も前社長のお気に入りだった話はきいてます。

ちなみに貴方は現社員?
今の社長には満足出来ないでしょ。
前社長を知ってるなら特に。
583おかいものさん:05/01/13 12:00:00
569こと○○○ちゃんに久しぶりに連絡もらったら「2ch見て下さい」でした。
私、元社員Mです。
おい○○○ちゃん、、、お前バイトだったろ、いつから社員になったんだ(w

一言苦言なんだけど北与野店にちょっと言うよ。
私も近所なものだから書楽によく行くんだよね。
するとクイーンズの常連さん達に毎度毎度見つかっちゃう。
そのたびにクイーンズへの愚痴やら意見やらを聞かされるんだよな。
既に退社した私に伝えられても「はー、そうですか」としか言いようがねえな。
どういう意見が多いのか知りたいなら個人的に聴きに来てくれれば教えるけどね。
ただね、もっとお客さんと仲良くならないと良いお買い場にはならん。
お客さん一人一人の顔を覚えて常連さんが入ってきたら近寄って行って、
「毎度ありがとうございます」と頭くらい下げないと激戦区で残れないと思うんだが。

社長云々については辞めた私からは何も言えません。
ただ、前のT社長の手腕については疑う余地はないね。
今の社長については正直よくわからんので現社員が語ってくれや。
584おかいものさん:05/01/14 00:30:11
>>580
25人に1人、ワインプレゼントでしょ?
そのレジで25人通ったからって当たるとは限らないって書いてあったやろ。

585おかいものさん:05/01/15 06:08:14
>580
今回のワインではないけど、以前のプレゼントの時、私の次に会計した友人が当たってた…
ホントに当たるもんなのねってオモタ。
つーか、自分の前後だとなんだか悲しい
586おかいものさん:05/01/16 11:08:13
>>585
自分の前後だと痛いよね。。。
次は何が当たるんだろうね?
587おかいものさん:05/01/17 13:55:02
今の世の中、どこの会社も不満だらけの社員で一杯だけど、結局は自分が可愛いから不満のネタになっている体制とか人とかには面と向かって文句言えないヤツばっかりなんでしょう。
588おかいものさん:05/01/18 03:45:21
あたり券が出るのは、ポイントカード持ってる人だけだよ。
25人に1人っていっても、全員がカード持ってるわけじゃないからねぇ
589おかいものさん:05/01/18 07:42:16
それに会員にはランクがついててAランクの人は八分の一の確立で当たるようになってるんだな
590おかいものさん:05/01/18 14:09:09
馬鹿とコネが成り上がる
591おかいものさん:05/01/18 14:14:10
接客が悪いよね。。。伊勢丹関係・・・新宿とか
592おかいものさん:05/01/18 21:02:40
>>591
そうか?新宿とかは知らんが。

593おかいものさん:05/01/20 00:21:46
>>589
それで私は2回に1回は当たるんですね。
クイーンズからは誕生日にワインのセットが届きました。
お歳暮やお中元が届くお宅もあるんですか?

クイーンズでIカード使えるんで、
毎年Iカードの10%オフ会員更新できて、助かってます。

クイーンズでの買い物に慣れると、他のスーパーにはいけませんね。
あの、お子様用の車型カートがなくなれば、もっといいのですが。
594おかいものさん:05/01/22 23:37:53
>>593
車型カート・・・買い物の妨げになって邪魔かもしれませんが、あれはイイ案だと思うんですがねぇ。
595おかいものさん:05/01/26 18:25:43
2チャンネルにクイーンズの書き込みがあると聞いて探したらありました。
関係者の人が多そうですが、私も取引先ですから関係者の部類です。
一時は、飛ぶ鳥も落とす勢いだっただっただった「クイーンズ」ですが、
最近は納品量が落ちていて正直のところトホトホです。会社大丈夫ですか?
それも「おたくの商品はもう切りますから・・」っていう一言でバサッ。
ま〜クイーンズ以外もスーパーは軒並み納品量が落ちているけど、他のスー
パーのバイヤーさんは「特売商品はお互いに10円ずつ泣こう」とか、「そ
のかわり試食販売を絡めるから100ケースは発注する」とか、色々と案を
出してくれるんですが、クイーンズは「安くならないんだったら他のメーカ
ーの使うからいい」ってチャンチャン。おいっ○○!お前のことだぞ。
何か一緒になって頑張ろうという気力が沸かないんだよね。クイーンズは。
政治家も企業も力を付けたり大きくなったりすると偉そうになって、そして、
ジワリジワリと世間からソッポ向かれて・・・。



596おかいものさん:05/01/27 01:36:04
>>594
なぜかあのカートを使わせている親の子は、総じてうるさい。
おまけに親も。
ゴッコ遊びは自宅か公園だけでやって下さい。
597おかいものさん:05/01/27 14:46:59
>>596
悪くはないんだけど、西友みたいに棚の間隔が広くないから邪魔なんだよね。
もう少し小型化してもらえれば悪くないかも。
598おかいものさん:05/01/27 21:05:52
>>596
確かに、五月蝿い・・・。でも2店舗だけでしょ?違ったっけ?

599おかいものさん:05/01/27 21:58:07
小石川店? あまり行かないなぁ。 肉も魚も悪いからね。
肉は肉屋、魚は魚屋・・・・他は小石川の三徳だな。
600おかいものさん:05/01/28 00:30:51
 クイーンズ某所惣菜部にてバイト中ですが、未だにバイヤーの味覚とセンスが理解できません。
写真撮りしてるのを見ても、これ売れなさそうだよな・・・と思います。
実際売れるものと売れないものの差がはっきり出ています。
社員は閉店まで残っていないし、50%値引きした後で売れるので次の日に残らないため現状を把握してくれていません。
 それと接客についてなのですが、バイトもパートも特に接客マナーは教えてもらってません。接客態度は本人の自覚によりますね。
あと、自分の勉強不足ではありますが違う部門の商品のことを聞かれても困ります。
ベーカリー、惣菜、鮮魚、精肉、青果・・・と分かれているので、青果に惣菜のことを聞いたり惣菜に精肉の事を聞いたりされると実際困ります。
そういった時はお客様を待たせて担当者に聞いたり、担当の所まで案内したりする努力はしているのですが・・・すみません。
そのような点でお客様に不快な思いを与えてしまっていると思いますが、ご理解ください。
 追伸
 50%OFFシールを貼っているときに無言でいきなり商品を差し出さないで下さい。時間ロスに繋がりますし、機械の充電が残り少ないと後の商品にシールを貼るまでに時間がかかってしまいます。
 あと、値引きのシールを他に張り替えないで下さい。(バーコードが付くようになったので、まだ貼っていないものに貼ってあったら分かります。)私たちも他のお客様も、かなり困りますので。
ご協力お願いいたします。 
601おかいものさん:05/01/28 00:31:37
あ、600ゲトしてた。
602おかいものさん:05/01/28 00:53:46
せいふー でいいわよ、恋し川
603おかいものさん:05/01/28 00:59:22
>>598
あのカートって2店舗だけなの?
じゃ、うちが行きつけの店ともうひとつ?
やめてほしいな〜、あそこも。

今日、車型カートに乗っていたお坊ちゃま、カートを押しているのはお祖母さまだったが。
「おしっこ〜〜!おしっこ〜〜!ばぁば、おしっこ〜〜」と喚き、
お祖母様が気づかないので、自分でカートを降りて、前を押さえてピョンピョン。
私は修羅場を見る前に、その場を立ち去りましたので、その後のことはわかりません。

クイーンズにはふさわしくない服装のご一家(備え付けのベビカに乗せた下のお坊ちゃまとお母様もご一緒)でした。
604おかいものさん :05/01/28 02:56:03
おてつだい号もある店舗とない店舗があるの?
605おかいものさん:05/01/28 14:30:28
>>604
うちの近所の店舗では、開店当初はありましたが
いつの間にかなくなっていました<おてつだい号

あまりにトラブルが多くて、苦情が相次いだんじゃない?
人の足にぶつけて平気、とか、通路をふさいで邪魔、とか、
押して走り回るので危なくて仕方ない、とか。
606おかいものさん:05/01/28 15:15:25
>>595
福○?
俺もちょっと・・・・
607おかいものさん:05/01/29 02:29:33
お手伝い号は土、日、祝日は使えないみたいだよ@笹塚
608おかいものさん:05/01/29 02:58:49
お手伝い号と車型カートは朝市の時間も使えないように店の隅に隠します。
けどそれを引っぱり出す莫迦ガキが多いのは困りますよ。
・・・・というのは現在バイトをやってる俺の意見でした。
609おかいものさん:05/01/29 12:37:40
>>600
接客マナーを教わってないのは惣菜だけですか?レジはちゃんと教わってるはずです。

>>603
2店舗だけって聞いたはずなんだけど・・・。

610おかいものさん:05/01/29 12:42:57
 \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

611おかいものさん :05/01/30 02:57:45
>>609
レジの人たちは、レジやってるときだけお客様に対して挨拶してる。商品戻してるときとか、普通に歩いているとき「いらっしゃいませ〜」と言ってるの聞いたことない。普段からお客様とすれ違うとき言うべきでは?
612おかいものさん:05/01/30 10:01:25
最近クイーンズのサンドイッチ不味くなったぞ

613おかいものさん:05/01/31 21:39:37
>>611
言っている人もいますが。
614しおしお:05/01/31 21:51:32
俺、塩
615おかいものさん:05/02/01 00:20:43
あのデッカイ車運転してる親子は、馬鹿ばかりだな、
こないだ買い物してたら、ぶつけられて、親が運転
してるのに、子供に謝らせてたからキレた。
あの車どうにかなんないのかねぇ〜
所かまわずぶつけるし、停めるし。
616おかいものさん:05/02/01 00:25:55
         /⌒\
        (    )
        |   |
        |   |
     / ̄( ・∀・) < ベンツを越えてやる!
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
617おかいものさん:05/02/01 12:32:32
あの車カートは本当に必要なんでしょうかねぇ。
確かにぶつけられるし、子どもは五月蝿いし。
618おかいものさん:05/02/01 12:44:21
仙川にあるよね?あとどこだっけ?
619おかいものさん:05/02/01 13:54:08
浦和前地<カート
620おかいものさん:05/02/01 14:07:44
新高円寺 笹塚
621おかいものさん:05/02/01 16:08:40
>>609
レジは教育受けて当たり前だ罠!教えないとだめでしょ、どこでもね。
レジ打ってたって無表情だったり淡々と言ってるだけですが何か
622おかいものさん:05/02/01 18:26:08
こんなにあるのかYOw
623おかいものさん:05/02/01 22:28:15
車カート廃止してしまえ!
624おかいものさん:05/02/01 23:51:05
3ヶ月ぶりぐらいに行ったら、外人みたいなアナウンスで
「バイバイ〜!マッタキッテネ!」って流れてた・・・。
バカにされてる気分になったよ
625おかいものさん:05/02/02 01:19:31
変な髭のおじさんでしょ?
子供が喜ぶと思ってるのかも知れないけど、
子供がマジ泣きしてたぞ。
あれは、怖いぞ
626おかいものさん :05/02/02 02:23:27
>>624
シェフQ人形? 笹塚の人形壊れて撤去されたままやね。もう復帰しないのか?
627おかいものさん:05/02/02 02:52:46
シェフQさんに愛着あったんだけどな−
よくわからないキャラがイイッ(・∀・)
628おかいものさん:05/02/02 03:13:34
久し振りに行ったら浦和前地の人形も無かったみたいだけど壊れた?
629おかいものさん:05/02/02 09:51:47
>>624
何それw
630おかいものさん:05/02/02 13:17:41
クリスマス時期にはサンタの衣装、
お正月には羽織袴を着せられてたよね<Qシェフ人形
K○Cのカー○ルサン○ース人形に対抗しようとしたんだろうが・・・

うちの近所の店のも撤去されてたわ。
631おかいものさん:05/02/02 20:14:21
どうか笹塚店のトイレがきれいになりますように。
632おかいものさん:05/02/02 20:59:22
>>631
同意。前に「お客様の声」みたいなところに
「いつもいつもトイレが汚いですね…」って書き込みがあってワロタ。
家主の21の責任だろうが、食品売ってる売り場であのトイレは酷い。
633おかいものさん:05/02/03 10:46:37
今日は野菜が安いw
634おかいものさん:05/02/04 20:02:13
クイーンズシェフがダイソーになっちゃったのって世田谷のどこ?
635おかいものさん:05/02/06 02:28:38
本八幡のクイーンズはどうなんだろう?
ベーカリーとかに可愛いコいるかな?
636おかいものさん :05/02/06 03:15:45
今日初めて桃井逝ったんだけど、ベーカリーおばさんばかりだった_| ̄|○
637おかいものさん:05/02/06 12:34:44
仙川の2Fのレジ。
こないだ大笑いしながら喋ってた。
おそらく客の事話してたみたい。
同じフロアのダイソーでも同じような光景を前に見た.
ちゃんと教育しろよ!
638おかいものさん:05/02/06 17:36:38
レジってチャラチャラしたの多くね?
639おかいものさん:05/02/06 22:00:36
>>638
どこの?
640パンや:05/02/06 23:14:28
ベーカリーの仕事探してる者です。
クイーンズのベーカリーの情報ありますか?
人間関係とか・・・
同じ仕事関係者の中ではあまりいいウワサは聞いたことないんですが
ホントのところはどうなんでしょうか
誰か知ってますか?
641おかいものさん:05/02/07 00:29:45
642おかいものさん:05/02/09 17:31:04
>>641の誰も見てないの?シェフQだョ
643おかいものさん:05/02/09 23:27:51
そうなのかw
644おかいものさん:05/02/12 17:28:12
品川アトレのクイーンズは開店してから間もなく1周年。
"1th Annivarsary!"と、売場のあちこちに媒体を取り付けていたが、
ビジネスマンもよく立ち寄る品川に"1th"はないだろう。
ちゃんと"1st"に直してと言うべきか言わないでおくか、悩み中。
645おかいものさん:05/02/13 00:09:53
>>644
お客様の声とかで言ってみたら?
646おかいものさん:05/02/13 02:36:16
Anniversary
647おかいものさん :05/02/13 03:24:06
>>645

本部の人ここチェックしてるから無問題。近いうちに直ると思う。
648おかいものさん:05/02/13 05:10:14
644>>
オレはアホだから気にならなかったが
こんな感じもあるみたいよ
http://www5b.biglobe.ne.jp/〜aiida/gimon13.html
649おかいものさん:05/02/13 22:13:49
>>647
本部の人、チェックしてるの?
650644:05/02/13 23:53:48
>646
サンクス。自分も書き込んだ後でスペルミスに気づいたという罠。
まぁ、自分も自分だねということで、"1th"は見守る方向でいるかな。
651644:05/02/13 23:57:49
>>648
ほうほうほう!
へぇぇぇぇ〜そうなんだ!
こういう流れにあるのなら、何も言えなくなるなあ。
652おかいものさん :05/02/14 03:09:40
>>649

本部はもちろん、社員多数で見守ってますよ♪
653おかいものさん:05/02/14 07:45:53
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
654おかいものさん:05/02/14 17:20:20
>>641-642
社印読んでるなら全店舗のシェフQしゃっきり直してやれ!
655おかいものさん:05/02/14 20:42:52
社員のみなさまへ

ベーカリーの夕方やってるサービスパックって賞味期限別途記載と
ラベルにありますが、どこにも記載されていません。
しかるべきお役所に通報してもいいですか?いいですよね!!
656644:05/02/15 23:31:19
今日、品川店いってきますた。
例の媒体は既に撤去されてた…他からも指摘があったのだろう。
もしや社員のみなさん、ここ見て気づいた??
657おかいものさん:05/02/16 00:16:22
>>655
確かにサービスパックの賞味期限って書いてないよね。
一体いつなんだ?

658おかいものさん:05/02/16 07:13:44
東京都消費生活総合センター
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/s_sodan.html
消費者相談窓口
http://www.hkd.meti.go.jp/hokih/consumer/madoguchi/link.htm

>>655 お互いの為に報告は必要よね
659おかいものさん:05/02/17 14:10:50
私がいつも利用する店舗のサービスパックには貼ってありますが。<賞味期限シール
店舗によるのかな?
660おかいものさん:05/02/17 21:27:15
>>659
おのれは〜!!
だからおのれはxxxされるのじゃ!

661おかいものさん:05/02/19 00:50:34
この会社、辞めて良かったと
最近思う今日この頃・・・
age
663655:05/02/23 20:55:44
サービスパック、賞味期限のシール貼るようになったんですね。
社員の皆様、ご苦労様です。
やっぱりここ、ちゃんと見てるんですね…。
664おかいものさん:05/02/24 21:00:01
晒し挙げ
665おかいものさん:05/02/25 21:31:02
ずるい事ばっかするなクイーンズ
666おかいものさん:05/02/25 23:17:16
ずるいことばっか?
667おかいものさん:05/02/26 03:17:03
ポイントカードってお得ですか?
668おかいものさん:05/02/27 23:13:09
メルマガ、登録してから一度もきませんが...
669おかいものさん:05/03/01 01:50:04
今日サービスパックを買ってみたら期限貼ってあったけど本日中かよw
他のパンは、まだ期限平気なのになんで?と思った。
670おかいものさん :05/03/03 02:07:53
期限なんてどうせ適当に付けてるんでしょ?
671おかいものさん:05/03/03 09:55:08
買い物板というより、ちくり板の方がふさわしい書き込みばかりのようですね・・・
672おかいものさん:05/03/08 20:29:52
age

673おかいものさん:05/03/10 12:08:55
>>667
得っちゃ〜得じゃない?
674おかいものさん:05/03/11 16:06:23
どの板で聞いていいものか…いろんな糖類
白糖、黒糖、氷砂糖、ザラメ、和三盆、etcこれらを塩みたいにちょこっとづつ
小売してるとこ知りませんか?どこ行っても500g、1sしかなくて。専門店とかあるのかな

昔から食品探すのはクィーンズだったもので、ココで…

675おかいものさん:05/03/13 02:51:25
浦和前地の女子トイレ
和式の方の蛍光灯は切れてたので明るい方の洋式に入ろうとしたら
うんこがこびりついてて臭かったぞ!
ちゃんと掃除しろ!
676おかいものさん:05/03/14 08:34:45
>>507
遡って見つけたので大分遅レスですが、品川はチーズ要冷蔵って書いてある発泡スチロールを、売場に出しっぱなしにしてあるのをよく見ます。

担当者が品出しをする間だけ置いてあるならわかりますが、完全に何十分も放置してます。チーズの臭いが苦手な人(私がそう…)にとっては、通路を通るだけで嫌な気持ちになるので、どうにかした方がいいと思います。
677おかいものさん :05/03/15 03:20:57
焼いたチーズの試食販売やめてほしい。臭すぎる
678おかいものさん:05/03/15 07:21:12
プレートで溶かしてるやつですかね?
確かに臭いがきついやつは好き嫌いがあるからやめたほうかいいかも
679おかいものさん:05/03/18 18:44:17
最近の北与野ってどうですか?
680おかいものさん:05/03/19 18:11:20
北与野イオンはヤバそうですね。静か過ぎて靴音が響きます。
681おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 02:13:21
北与野店の現・F店長はヤバいぞ!もしかして社員全員に嫌われている?
そろそろ乱が起きるのでは(^.^)
682おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 02:27:20
同じF店長でも前の方が良かった・・・と言ってみるテスト。
683おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 12:54:13
確かにどう見ても店長とかバイヤーとかの器じゃない方が多いです。
休憩所でデコに腕時計の跡をつけてガ〜ガ〜寝ている店長様を見ると、
従業員一同とても不安でマズい惣菜弁当が余計にマズくなります。
せめて嘘でもいいから「競合店を見てくる」とか言って、どこかの
喫茶店で寝ててください。丸一日。店次長あなたもです。
684おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 14:51:19
展示長も車で一日寝てますが何か?
685おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 14:54:36
どういう基準でバイヤーやお偉方が決まったかわからん。
コネで成り上がったから駄目なんですかね、社長さん
686おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 14:58:08
前のF店長知ってるの?<<682
仕事に対して熱血はあったけど
女には甘くて、好きな人には甘いって聞いた・・・
今は飛んだんだっけ?
687おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 21:21:20
北浦和の展示超もみっとも無い寝かたしてるよ・・・・
だらしない
688おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 00:49:14
どこの点字蝶も使えないんだな・・・
つーか使えない奴ばっか
あとバイトも、もっとマシなのとれ!!
なんでも受かるじゃねーか終わってるね。
689おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 00:52:01
クイーンズ辞めて良かったと思った・・・これ読んで
690おかいものさん:2005/04/03(日) 00:15:26
社員も終わってるでしょ?<<688
北与野店の射院(青果)はテレビで『天空の城ラピュタ』がやってた翌日に
その物語の素晴らしさについて休憩室で語り合っている始末。
仕事しろよ!
691おかいものさん:2005/04/03(日) 01:01:14
あ・のスレ主1がこの瞬間も一緒になってあーだこーだ書いてるかは知らんが、
こんな感じで書きたい事かきませう、皆さん!
荒し&す〜ぐしたらばうんぬん書く奴はス・ルーで!!
今回、AA荒しより「板違い」「店員話し禁止」とほざいてた奴の方が、
よっぽどうざくて荒し同等と感じたのはおいらだけではないはず。

692おかいものさん:2005/04/03(日) 02:55:09
社員も終わってる、バカばっか、ちょいと頑張れば売り上げUPなんて簡単なのに
ヤル気無くてなあなあの仕事しかしない。
社員に本当に危機感とか無いんでしょうね。
社員顔つき見てるとホントのほほんとしてるよ。
693おかいものさん :2005/04/04(月) 03:10:21
ここの会社は社内恋愛で結婚する人多いから、ダメ社員同士のダメな子供が出来てしまうなあ
694おかいものさん:2005/04/04(月) 16:53:45
クイーンズって結局ピーコックレベル?
695おかいものさん:2005/04/05(火) 12:41:04
>>690
『天空の城ラピュタ』はすばらしいんだぞ!
696おかいものさん:2005/04/05(火) 18:55:53
頻繁にかかる、声楽の曲、すごくヒステリックで嫌い。
まさか、あれで高級感を醸しだしてる、つもりか? 
697おかいものさん:2005/04/05(火) 18:58:39
この会社で真面目に仕事してたら
馬鹿を見る事になるぞ!
ノイローゼになってる人ばっかだし社員さんも。
ここに来てから、ろくな事ない・・・
1日中タバコ吸っててお金貰えてうらやましいです
698おかいものさん:2005/04/05(火) 19:20:46

こちらもどうぞ↓

【明治屋】全国〜高級スーパー事情〜2店目【D&D】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1112457550/
699おかいものさん:2005/04/05(火) 22:38:51
たしかに、どっかの店の社員は朝から喫煙所でタバコ吸いまくって尚且つ
お昼休み75分きっちりとってるバカ社員がいる。

みんな気付いてるしバレバレw
上にタレこまれたくなかったら真面目に仕事しろ!
700おかいものさん:2005/04/05(火) 23:38:47
本当にこの会社で働いてると将来心配です・・・
本当、ノイローゼになってます。
頼りになる人がいないし、何か言っても解決したことが無いし・・・
701おかいものさん:2005/04/06(水) 01:42:41
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086797827/695
サボってた聖歌の店員と言うのはもしや貴様?
702おかいものさん :2005/04/06(水) 03:31:48
確かにお昼休み以外で、勤務時間内なのにやたらと煙草吸ってるよねここの社員。煙草吸う時間は休憩にはいらないみたい。
だから煙草吸わない人は休憩少ないから損する。こんなのが許されてるから利益激減してんだよ!
703おかいものさん:2005/04/06(水) 18:24:50
先日、タバコ吸ってる人に上記の事ちらりと言ってみた

返ってきた言葉「じゃあ、お前もタバコ吸えばw」
こんな奴がチーフじゃこの会社の行く末は暗い・・・
研修中の新人の皆さん真似すんなよ〜志だけは高く持ってね
704おかいものさん:2005/04/06(水) 20:05:35
昼休み75分ももらえるんだ〜!
すごいね!
705櫻本祐子:2005/04/08(金) 22:35:54
私の好きなビデオを紹介しちゃいま〜す!
 
スカトロビデオをよく見るんだけど、私の好みはね、
一本糞、自然排便、いちじく浣腸などの軟便、大量浣腸の噴射モノなど。
塗糞、食糞とかも好きかな。
あとはね、噴射モノが好き。
特にお気に入りは、GIGAのバドガールのやつ。
2リットルくらい浣腸して
四つん這いで2メートルくらい一気に噴射。
それはもう、すんごいんだから!
706おかいものさん:2005/04/09(土) 02:28:56
ここはパンのセットとかってうらないんですか?他のパン屋さんがやってるような。
707おかいものさん:2005/04/10(日) 15:27:11
クイーンズお偉い方の皆さん。会社の立て直しを図りたいなら答えは簡単です。
従業員の大多数がオカシイと思っている事をやめるだけでいいんです。
その1・・なぜ、売上も差益もメチャクチャ落としている方が昇格するのですか。
     上になればなるほど成果とか実績とか言ってますよね?ウソなんですか?
     そういえば、陣字の方も自ら昇格していましたね。この会社には常識とか
     正義はないんですか?
その2・・なぜ、売れない商品を仕入れて平気でいられるんですか?クイーンズは他
     のスーパーと違うから差別化を図るって言っても、売れないことにはどう  
     しようもないんです。オオゼキに入社した友と良く酒を飲みますが、もの
     すごく勉強しているし、商品知識もすごい。クイーンズの事も良く調べて
     いて、イヤな事を教えてくれました。業者の間では「安い物も高い物も高
     く買ってくれるお宝スーパー」「立飛の蛙」と呼ばれているそうです。
その3・・親子関係だから仕方がないのかも知れませんが、居瀬短関係者のバカ子息
     どもはもう受け入れないほうがいいですよ。
     親の七光りだかハゲ頭だか知らんが、いつぞや、研修が終わって鮮魚部門に
     配属になった意背単関係者のバカ息子が、家に帰って「魚はイヤだ!」って
     ダタこねたら、あろうことに、バカ息子を溺愛するバカ親父が電話一本「配
     属変えろ」で、電話受けたバカ陣地が「ハイ了解」。翌日にはご希望通り。
     今年もウワサでは侵入写印の2割は関係者らしい。

 一生懸命コツコツ頑張っているやつらがバカを見て、売上も差益も落としているヤ
ツらが給料アップに昇格じゃ、誰もがやる気なんか失せます。結局は謝庁さんのお気
に入りリストに登録されるしかないんだから。明日から、休憩時間の他にタバコプカ
プカ吸って、本部のお偉いさんが来た時だけゴマスリやろっと。
イライラしてきたんでもうやめます。おっとマズイ休憩時間12分オーバーだ。
708おかいものさん:2005/04/10(日) 15:50:54
>>707
しょせん社長も天下りだからムリだろ。
出来る香具師ほどさっさと辞めていくしな。
709おかいものさん:2005/04/10(日) 18:17:50
>>707
その通り!よく言った!
変な商品仕入れるバカバイヤー、ヤル気の無いゴマすり社員
契約・パート・バイトは陰でお前らのことさんざんバカにしてるよ
気付けバカッ!!

まあごく一部には尊敬出来る立派な社員も居るけど・・・・
そう言う人ほど冷や飯食わされてれる
710おかいものさん:2005/04/10(日) 19:15:35
面白いですね。
もっと聞かせてください。
711おかいものさん:2005/04/10(日) 20:04:57
仕事ろくに出来なくて、お偉方が来たときだけ
ゴマすってる奴が出世したよ。
いつも何もしないで仕事してるフリで、一日に何回もサボって
タバコ吸って・・・それで俺の何倍もの金貰ってるのか・・・
712おかいものさん:2005/04/10(日) 20:16:03
   バイヤーが
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

   売れない物を
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ) (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(

    大量納品
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

 
713おかいものさん:2005/04/10(日) 20:20:55
   茶髪にピアスが
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

   バイト面接
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ) (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(

    受かっちゃう
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ
714おかいものさん:2005/04/10(日) 20:23:44
   ハイ! ハイ! ハイ
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ

     ハイ!
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <

     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <

     ワォ!



 あるある探検隊!
ヽ(`Д´) ヽ(`Д´)
  | ヘ|ヽ  | ヘ|ヽ
  | ̄     | ̄

 あるある探検隊!
  (`Д´)ノ  (`Д´)ノ
  ノ|∧ |   ノ|∧ |
    ̄|     ̄|

715おかいものさん:2005/04/10(日) 20:28:00
都内某店で数年パートをやっています。
内部にいるとやはり社長交代がクイーンズ堕落の原因となったことは事実と思いますよ。
前の社長はパートやアルバイトにも一人一人声をかける人でしたが、今の社長はそんなことしません。
私たちパートにすら声をかけるということがどれだけやる気を出させるか今の社長は気付いていないようですね。

そして707さんの言うとおり関係者が多いのも事実ですし、
708さんの言うとおり本部の上層部ほど天下りが多いのも事実です。
パートやアルバイトのことを考えてくれたり、仕事をちゃんとやる社員ほどさっさと辞めていきました。

そういう事実を本部はいつまで見逃しているのですか?
716おかいものさん:2005/04/10(日) 20:35:58
ある一日。
朝出社・・タバコ吸う・・店内歩く・・おしゃべり・・
タバコ吸う・・おしゃべり・・食事・・タバコ・・
おしゃべり・・少ししごと・・タバコ・・帰る準備・・
店内歩く・・タバコ・・帰る
717おかいものさん:2005/04/10(日) 20:38:18
尊敬できる社員なんて一人もいない・・・・
718おかいものさん:2005/04/10(日) 21:43:32
確かに前の社長はとても出来る方でしたが。

今の社長は女好きのバカですね。
お店回っても若い女性社員にはニヤニヤしながら近づいて来るし。
エロ社長さっさと辞めろ!!!!無能野郎!
719おかいものさん :2005/04/11(月) 03:07:12
バイトやパートが陰で頑張って売り上げあげても評価されない。給料あがらない。店長にごますらないと評価あがらない。こんなんやる気しませんよ。
いい結果だしたら我々にもそれに応じたボーナス出してくださいよ。店舗ごと部門ごととか。そしたら俄然やる気がでます。いろんなアイデア出します。結果だそうと努力します。

あと勤務中の喫煙は全面的に禁止してもらえませんか? 煙草を吸う社員だけ休憩取り放題ってのがそもそもおかしい。
↑のような書き込み見てるとやる気失せます。罰則つくるくらいに徹底して欲しい。


本部の人もここチェックしてるなら、自分の会社を潰さないように改革してください。
本部の人たちが単なる飼い犬でないことを期待します。
720おかいものさん:2005/04/11(月) 19:39:36
いまどき勤務中に喫煙できるなんて、余裕あるんですねwww
721おかいものさん:2005/04/11(月) 21:18:42
自分の部門が、売り上げ目標クリアーしていいのに
全然評価してくれなくて、前年に負けてる担当の人が
評価されて出世した・・・
あと夜のバイト・・・タバコ吸いながら・・酒飲みながら・・・
722おかいものさん:2005/04/11(月) 21:26:04
   コネと
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ

   ゴマすりが
  (`Д´ )(`Д´ )
   (ヘ ノ) (ヘ ノ) ))
   ( ̄(   ( ̄(

    出世する
  ( `Д´)( `Д´)
 (( (\ノ) (\ノ)
   ノ ̄ノ ノ ̄ノ
723おかいものさん:2005/04/12(火) 08:57:54
>>720
ウチの店は店長自ら率先的に喫煙していますね。
ほとんどの部門のチーフも仕事サボって喫煙していますし。

タバコ吸わない人は吸ってる人の分まで働かされているのにね
辞めよっかなこの会社、不公平だよこの会社
724おかいものさん:2005/04/13(水) 21:57:07
みなさん〜もっとガンガンカキコして憂さ晴らししましょう。
725おかいものさん:2005/04/13(水) 22:15:57
そうだ。書け書け〜!
726おかいものさん:2005/04/14(木) 00:25:32
自作自演の掲示板だね〜
727おかいものさん:2005/04/14(木) 21:18:12
ウチのお店のベーカリーの人もよくサボってタバコ吸ってる。

でもねぇタバコ吸った手でパン作ってるのかと思うとパン買う気が失せます。
ただでさえあんまり美味しく無いパンなのに。

気にしすぎとは思いますが、高級スーパーを謳っているのですからその辺も
しっかりして欲しいと思います。

1パートの意見より
728おかいものさん:2005/04/14(木) 23:01:48
やはりここは前社長復帰しかあるまい。
729おかいものさん:2005/04/16(土) 17:49:13
自作自演ってパッパラパー?
730おかいものさん:2005/04/16(土) 17:49:48
自作自演ってパッパラパー?
731おかいものさん:2005/04/16(土) 23:25:14
ラ・ピラミッドのケーキってどこでも買えるの?
732おかいものさん:2005/04/19(火) 13:50:00
1日に7回はタバコ休憩
733おかいものさん:2005/04/19(火) 16:10:50
逆に皆さんがソンケイしてる社印てのはいるの金?
734おかいものさん:2005/04/19(火) 18:27:29
>>733
北浦和店にはいない・・・
バカばっかり
735おかいものさん:2005/04/19(火) 19:03:23
一日に何回もサボって、何も出来なくて
いざ何かあっても対処できなくて
何かあったら下に頼めばどうにかなると
思ってて、好きな時間に休憩、何かあったら帰る。
これで飯食ってます
736おかいものさん:2005/04/19(火) 19:05:28
729.730
二重カキコの方がw
737おかいものさん:2005/04/19(火) 22:48:31
つ〜かよ、バイトやパートが愚痴るのもわかるけどよ、
そういうバイトやパートにもロクなのいねえんだよな。
現役社員として一言それは文句言いたい。
真面目にやってるバイトやパートがいる反面、
どう見ても精神異常者が入社してきたときは店長、あんたを疑ったよ!
ちょっとは人を選べよ、勝手に採用して「教育しておけ」も何もねえんだよ!
738おかいものさん:2005/04/20(水) 01:29:52
ってか、内部状況よりもこんなに2ちゃんねらーが多いってことのほうが気になる…。
739おかいものさん:2005/04/20(水) 01:56:45
自由ヶ丘の1Fのテイクアウト、どんどん寂れていくよ
スイーツの方が盛況だけに惨めな感じ
740おかいものさん:2005/04/20(水) 02:04:18
ここってケーキは扱ってないの?
741おかいものさん:2005/04/21(木) 01:37:52
こんなところでイメージ落としても売上も差益もあがらんわな
742おかいものさん:2005/04/21(木) 19:50:36
笹塚、改装してるね。
期待してないよ。
743おかいものさん:2005/04/22(金) 01:39:08
へえー、クイーンズは、高級なイメージがあったけど、どこのスーパーでも、あるような出来事はあるんだね。
俺は、品川アトレのベーカリーに行くけど、店員さん、みんな良い人だと思うけど・・・
でも、最近、声の大きな、元気な女の子が辞めちゃった感じで、お店の中が静かで、寂しい感じになった。
新しく来た店員さんは、食べ物向きじゃない感じだし(笑)
744おかいものさん:2005/04/24(日) 15:06:22
知り合いが某店で働いてるんだけど、人手が不足してて休暇取れないと泣いてました。
バイトもパートもこき使われすぎ。
確かにあの時給じゃ人も来ないし、ばかばかしくて辞めたくなるね。
自分は働きたくない。
745743:2005/04/24(日) 20:57:17
>>744
そういえば、その「声の大きな女の子」は、週6日出勤していた日もあったな。
普通、スーパーって、交代制の週休二日制だろ。
746おかいものさん:2005/04/24(日) 22:41:02
ウチのチーフは冬にスノボ4・5回は行ってたよ

まあ仕事出来ないヘボチーフだけどね
747おかいものさん:2005/04/25(月) 01:04:01
あ〜745は完全にストーカーですな。怖や怖や(゜o゜)
748おかいものさん:2005/04/25(月) 01:25:32
白金高輪駅上に建設中のビルにクィーンズ伊勢丹が入るんだね。
749おかいものさん :2005/04/25(月) 03:57:27
かわいい店員さんいたら教えてください。近所だったら見に行こうかな
750おかいものさん:2005/04/29(金) 13:43:00
>>746
何担当?
751おかいものさん:2005/04/30(土) 13:35:45
休むぞ!
752おかいものさん:2005/04/30(土) 14:57:16
バカ店長は朝から社長の行動把握と人事異動の情報収集に疲れて
恒例のお昼ねタイムです。





753おかいものさん:2005/04/30(土) 21:18:50
シェフの店長だった人すごくお客さんからもお褒めの言葉をもらっていたんだよね?白金店長あたりにいきますかね?
754おかいものさん:2005/05/01(日) 12:34:41
だめだよ、本人が仕込んじゃ。
755おかいものさん:2005/05/01(日) 16:35:01
相変わらず、ノー天気ぶら下がり社員が多いですな。
お前ら、このままじゃあと数年で会社が無くなるぞアホ。
トップ宅で酒飲んでベラベラとチクリ呆けたバカ店長。
昭島の朝は早いハズなのに夜もお盛んなゴマスリと、差益も売上も史上
最悪の女帝。
何故なのか、何かあるのか、あんたらはそれでも出世するね。
あー給料上げてくれ。
お店じゃチーフの母親より年老いたパートさんが、人がいないと言って
は残業も付けずに残って手伝ってくれてるのが現実だぞ。
苦労もしない。結果も出さない。でも簡単に部長になってニヤニヤして
いる姿を見るとホント情けなくなるね。
いい加減、みんなで異議を唱えないと手遅れになるぞ。
756おかいものさん:2005/05/01(日) 20:05:17
転調から仕事の話を聞いたこと無い・・・
糞忙しい日に休んでるし
仕事より家庭かぁ・・・
それと・・仕事してるふりして残業して
残業手当付けてるケチな奴いる・・・
その後は遊びにいくのかぁ?
バイトはやりたい放題
売り上げ上げろって言われても
その本人がマイク放送のひとつもせずに
寝てたらやる気もでませんわ
お偉方が進んでサボってんだから
下が頑張る訳ない
757おかいものさん:2005/05/03(火) 13:44:36
昨日、石神〇公園店に行ったら。その店のおばはんが仕事帰りに店内を
おしゃべりしながら練り歩いて。客がいるのにもかかわらず商品のうんちくを
たれていた。
店長さん。社員教育してください。
758おかいものさん:2005/05/03(火) 22:34:06
このスレ結構各店で話題になってるらしいぞ

ドンドン書き込もう!
759おかいものさん:2005/05/04(水) 15:28:13
笹塚店で変な客をハケン!
オバサンが奇声発しながら夫婦喧嘩してた!
夫はあんましゃべってないけど妻はすっごい叫んでた!
恐かった・・・。
760おかいものさん:2005/05/04(水) 17:59:42
豆腐ドーナツおいしかった♪
761おかいものさん:2005/05/04(水) 18:13:20
品川アトレ、今でもお弁当に何かついてくる?
前よく行ってた時はポテチとかペット茶とかついて来たけど
762おかいものさん:2005/05/04(水) 18:45:45
>>761
何かついてくるの?
弁当は、買ってみたいけど、おいしいのかな?
763おかいものさん:2005/05/06(金) 17:57:02
同じ店の食品のバイト仲間が見ろ見ろって言うから久々に見た。
確かに、うちの店でもオレらバイトでさえ驚くくらいマヌケで仕事の出来ないやつが
昇給?昇級?して、貼り出されていた。
パートのバアさん達も「おめでとう」とか言ってるけど、ウラじゃ、伊勢丹って大丈
夫なのとかいってマジで心配してる。
764おかいものさん:2005/05/06(金) 18:15:04
仕事できなくても

大丈夫だよ

本部の人は仕事では見てないから
 
一日中サボってても大丈夫

上がそうなんだから 
765おかいものさん:2005/05/06(金) 18:46:02
ご名答。その通り!
ちなみに今度の人事異動は、昨日、最終確定だったらしいよ。
本部の偉〜い方が店の見回りに来たとき店長に言ってたって。
誰か情報あったら教えてね。
766おかいものさん:2005/05/07(土) 09:22:29
・・・・中途採用の奴もチーフや天聴にゴマすった
使えない奴が採用されてるし(イロイロ知ってるYO!)
出来る奴が出世しない・・・ダメ会社だな・・・
767おかいものさん:2005/05/07(土) 22:25:37
品川店
牛乳とヨーグルトが安かった。
768おかいものさん:2005/05/07(土) 23:26:28
なんか
負け犬の遠吠えだなお前ら
嫌なら辞めちゃえよ
いてもいなくても変わんないから
なに言っても上も馬鹿だから
変わんないって
769おかいものさん:2005/05/07(土) 23:35:12
かなり裏情報あるらしいけど
聞いたらココで真面目に仕事してるの
バカらしくなるよ・・・
770おかいものさん:2005/05/08(日) 13:22:59
今日は久々に朝から忙しい。
やっぱ、忙しくないと張り合いがないね。
771おかいものさん:2005/05/08(日) 15:29:24
月に三度はソープでサッパリ!!
あるある探検隊。あるある探検隊。

家族と一緒に接待旅行!!
あるある探検隊。あるある探検隊。







772おかいものさん:2005/05/10(火) 18:02:47
移動の事で
荒れそうな予感
773おかいものさん:2005/05/10(火) 18:59:53
前々からそうだけど、今回の人事異動は、正直、驚きと絶句と絶望だ。
そりゃ、人事異動についてはいつの時代も大なり小なり不満はあるだろう。
しかしひど過ぎるよ。今は。人事って何様だよ?会社潰す気か?
774おかいものさん:2005/05/10(火) 19:54:10
前回の移動で我慢したけど
今回また最悪な展開になった。
新しい仕事探すか・・・・
本当になに考えてるんだろう本部お偉方・・・
いや、何も考えちゃいないだろうけど。
775おかいものさん:2005/05/10(火) 20:06:56
 ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}      
776おかいものさん:2005/05/10(火) 20:07:40

   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
777おかいものさん:2005/05/10(火) 20:42:11
このスレ見てて見方変わったよ。この店。
もっと内情晒して!
778おかいものさん:2005/05/10(火) 20:49:53
中年オヤジで出世できないヤツの個人的な不満は色々あるだろうけど、
そんなのはどこの会社行っても同じだし、同情してたらキリがない。
文句ばっかで自らは変えられないブラ下がりは会社辞めてちょ。
それより、若手の抜擢はイイと思うけど、仕事で能力あるヤツが
抜擢されているワケじゃないから不満がでるんだよ。
社員の方なら心の中では皆さん思っているんでしょ?
出世するには、カラスを白鳥だって言わなきゃいけないこと。
でも、そんなの繰り返していたら会社はどんどんダメになっていくよ。
バイヤーさんに異動の相談するより、パートさんや労働組合の人とお話
した方が相当に正しい情報が入ると思いますよ。だって、月に一度も
お店に顔出さない本部のお偉いさんやバイヤーだっているんだから。
抜擢されたその人の本当の姿はパートさんが一番知ってますよ。

779おかいものさん:2005/05/10(火) 20:59:15
ばんざーい!ばんざーい、くそばかマヌケヘボ使えない上司から脱却だぜ!

人事の人ありがとさん!
780おかいものさん:2005/05/11(水) 16:12:07
いつもの一日。
朝、誰にも気づかれず出社・・タバコ吸う・・店内とりあえずうろつく
・・パソコン・・ タバコ吸う・・パソコン・・食事・・タバコ・・
車で寝る・・※・・秘書がなんたら・・パソコン・・・・
店内回ってみる・・パソコンのチェック・・何も言わずに帰宅・・
※お偉いさんが来れば店内にいますが何か?

・・・・・( ´-`)
781おかいものさん:2005/05/11(水) 17:26:16
バカ社員、今回の異動で朝からマジギレしてて最悪。
文句あるなら、お前みたいなコネ入社小僧を抜擢して、まるで何も無かった
ように平気で外すクソ人事に言え。
でもな「俺は本部から認められている」って自慢してた時点でタコだよ。
ざまーみろ。
782おかいものさん:2005/05/11(水) 17:36:17
人事異動・・・一難さってまた一難。辞めたいorz
783おかいものさん:2005/05/11(水) 17:44:43
今回の異動はスゲーーー。
何がスゲーーーってか?
くじ引きか、アミダか、サイコロで決めたとしか思えないくらいなガラガラポンだからさ。
何人動いた?100人?もっと?確か社員って400人くらいだよね?
これじゃ、まるで業績が悪いのは現場の責任だから全とっかえします・・ってこと?
おいおい頼むよ、偉い方々ガタガタ。あなた方は責任とってるの?lこれからとるの?
784おかいものさん:2005/05/11(水) 18:03:04
毎年業績が落ちているのに本部の偉い人たちは増えているし、
その偉い人たちこそ誰も降格しないのはなぜですか。
店長をはずされたり店次長からチーフとかなって、給料も下がって
いる人は一杯いるのに。
785染地店:2005/05/11(水) 18:49:38
客から言わせてもらえば、ここのバイト・パート駄目
おばちゃんパートにはそこそこよさげな人も結構居るけど、
若いのはさぼること、早く帰ることしか考えてない。
閉店時間ホンの少し過ぎたくらいで、客のばーちゃんに
早く帰れみたいなこと言ってたやつもいる。
786おかいものさん :2005/05/12(木) 03:48:17
本部のエロい人ここ見てるはずなのに、一向に改善しようとする努力が感じられない。ていうかする気ないのか?不満爆発してるのに。
今回の人事何? 本部のヤツラ氏ね。
この会社そのうち潰れちゃうだろうね。あと5年と予想。
787おかいものさん:2005/05/13(金) 17:07:57
現場から本部に異動させるほど現場に余裕はあるのかな?
無意味なポストをつくりそこにキャリアのない人間をおくなんてやっぱりくじびきかな?
788おかいものさん:2005/05/14(土) 00:05:48
クイーンズって社員教育が良くないんじゃないかと思う。入社数年目の人間を
チーフにするのは別にいいけど、あまりに常識がない社員が多い。
成城石井も同じような方針だけど、けっこうしっかりしている。

半年前に大規模な異動があったばかりなのにまたですか・・・。大丈夫?
789おかいものさん:2005/05/14(土) 01:02:36
半年前と変わらないでしょう。
790おかいものさん:2005/05/14(土) 01:44:41
なんか、ここでお前ら現場社員・バイトの連中が好き勝手言ってるようだが、こんなこと書い、お客様が見てるから売り上げおちてるんじゃないのかよ?
少しは上の苦労を知れ!
真面目にやってないお前らのせいでこっちまで帰れないんだよ!
791おかいものさん:2005/05/14(土) 05:22:28
>>790
ココに書きこむ暇有ったらもっと働け、このコネ社員

現場はお前らの何倍も苦労してんだよ
792おかいものさん:2005/05/14(土) 17:21:27
まったくもってピンポ〜ン。
それより790さんは日本語の使い方から勉強しましょうね。
「おちているんじゃないのかよ」の後に?はないでしょう。
「おちているんじゃないの?」とか。
ね〜上の方。
793おかいものさん:2005/05/14(土) 19:20:49
売上げが落ちている理由は何ですか?
それは簡単。売れていないからです。
それじゃナゼ売れないんですか?
それも簡単。お客様から見て、買いたい商品、買いたい値段じゃないんです。

朝市後、みんなで一服しながらの会話。
「あんなに送り込みしやがって、自分で来て売れよバカ○○」
「出張が忙しくて現場まわる暇ねえんだよ」
「顧客起点が泣けてくるね〜」


794おかいものさん:2005/05/15(日) 20:40:18
この流れなら言える
>>790、店長Fよ

  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

>>F店長
朝市で店内放送しない店長とかまじでありえねーんだよ
795おかいものさん:2005/05/16(月) 00:43:10
>>790って釣りじゃないのか?
さすがにこんな溝を広げるような発言を上の方々とはいえ
webに書き込むような迂闊なマネはしないと思うのだが・・・
最近ここも変に知名度が上がってきたから
バイトとか荒らし始めてるのかもね
796おかいものさん:2005/05/16(月) 02:11:47
>>794
おめえの店の店長だけじゃねーYO!
こっちの店長は朝市の日によく休みやがります!
797おかいものさん:2005/05/16(月) 04:36:38
今日から新しいお店か・・・・

まあ使えないバカ上司から離れられたので良しとするか
次も使えない上司だったらどうしよう。

そん時は辞めよう
798おかいものさん:2005/05/16(月) 21:37:47
今日、異動でやってきた奴に失望した人は手をageよ



799おかいものさん:2005/05/16(月) 23:31:47
こんな板で憂さ晴らしをしてもしかたないだろう。そんなにいやなら早くやめちまえ。
それともそんなにこの会社にしがみつきたい理由でもあるのか?他に行っても使い物にならないからか?
800おかいものさん:2005/05/17(火) 01:53:51
レジの奈美ちゃん、可愛すぎ!
801おかいものさん:2005/05/17(火) 11:49:43
ヤリマンですが何か
802おかいものさん:2005/05/17(火) 11:50:46
ヤリマンですが何か?
803おかいものさん:2005/05/17(火) 11:51:51
店長やばいよ・・・・
みんなから嫌われすぎ・・
804おかいものさん:2005/05/17(火) 11:55:10
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|           |ミ| 
 |::::::::::|     暴利    |ミ| 
. |:::::::::/            |ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/ 
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  | 
  ヽ,,         ヽ    .|  勝負する気かよ
    |       ^-^     | 
._/|     ‐-===-   |  
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
805おかいものさん:2005/05/17(火) 11:56:13
今だ!2番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
806おかいものさん:2005/05/17(火) 11:58:30
クイーンズ伊勢丹って良くないですか?
ベーグルめちゃおいしい。
よく利用される方、ご感想・情報お願いします
807傍点ベーカリー:2005/05/17(火) 18:27:14
>>806
パンの味はお店によってかなり違う、同じ商品でも
美味いお店は果てし無く美味しいけど、マズイお店は果てし無く不味い

所詮はエセ高級スーパー・・・・
808おかいものさん:2005/05/17(火) 18:46:22
今回の人事異動はあみだくじで決定したって噂は本当?
809おかいものさん:2005/05/17(火) 19:48:02
本当です
でっかいあみだくじを作りましたとも!
810おかいものさん:2005/05/17(火) 19:57:47
マジかよ・・・
だから全く使えない奴がこともあろうにチーフで戻ってきやがったのか!
811おかいものさん:2005/05/17(火) 21:49:12
今日、異動でやってきた奴に失望した人は手をageよ



ノ ノノノノノノノノノ
812おかいものさん:2005/05/17(火) 21:52:49
810
女チーフ?
813おかいものさん:2005/05/17(火) 22:54:18
>>812
あえて明言は避けるけど、その辺は想像にお任せする。
814おかいものさん:2005/05/18(水) 01:45:57
客だけど、クイーンズの男性店員って、目に熊があったり、なんか疲れている感じがするけど、
そんなに、仕事って厳しいの?
815おかいものさん:2005/05/18(水) 02:29:43
開店から閉店までいるのが義務だからな。
816おかいものさん:2005/05/18(水) 11:47:11
開店から閉店までいてくれたらいいなー。
いや、邪魔だからいいや。
817バイト:2005/05/18(水) 18:36:59
>>814
きっと遊び疲れです、ここの社員は疲れるほど真面目に仕事していません(1部除く)
社員は開店時にいても閉店時には居りませんし。

おかげで我々バイトはヤリタイ放題です
818おかいものさん:2005/05/19(木) 12:19:46
とある人の行動学。
店内を歩く。
事務所でおしゃべり。
店内を歩く。
煙草をすう。
一服。
店内を歩く。
事務所でおしゃべり。
どっかでおしゃべり。
店内を歩く。
棚上げ注意。
店内を歩く。
帰る。
こいつが上司なのが・・・_| ̄|○
819おかいものさん:2005/05/19(木) 21:19:39
それが上司だ
820おかいものさん:2005/05/19(木) 22:12:21
上司だそれは
821おかいものさん:2005/05/20(金) 19:41:07
仕事にやりがいが欲しい
がんばってもがんばらなくても同じだから
822おかいものさん:2005/05/20(金) 19:43:20
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))


823おかいものさん:2005/05/21(土) 22:18:08
予想通り今度来たチーフはイヤな奴だ。
なんか鼻にかけた態度が気にくわない。
どうせ社長のお気に入りなんだろ・・・
夏までにバイト辞めようっと。
824おかいものさん:2005/05/21(土) 22:28:18
あ〜んイヤ。鼻にかけている人って。
とっとと辞めろ。オカマが。
どこ行ったって使えねえんだよ。
825おかいものさん:2005/05/21(土) 22:44:24
うーーん。
確かに使えない高給ドロボーが多すぎ。
特に、契約社員は全員クビにしろ。マジ。(職場一同)
俺らよりメチャ高い給料貰っていながら(多分25万円?)
包丁すらロクに使えねえし。足が痛いだの腰が痛いだの。
採用したヤツは責任とれ。

826おかいものさん:2005/05/21(土) 22:56:39
最近、社員で辞める人って多くねー?
うちの店も夏のボーナス出たら辞めるってひと多いみたいよ。
ま、これで夏はフル出勤で30万くらい稼げるってか。
ボーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー茄子。
827おかいものさん:2005/05/22(日) 16:38:10
辞めたい人はしょうがないと思うけど、何となく人事異動被害者のような
可哀相な方もいると思いますし、私たちも実際に見て聞いています。
社員さんも噂やヒソヒソ話ではヒドイとか言ってるけど、本部の方が来ると
ニコニコ元気になって。本部の方には嫌われたくないってミエミエだし。
前はスーパー評価全国1位とかなって、皆さん自信持って明るかったのに、
急激に悪化したという感じで、とても残念に思います。
828おかいものさん:2005/05/22(日) 19:20:33
あんなマイナー業界誌で一位をとったって何もならんだろ。
そもそもあの時の社長は先代じゃん。
今の社長になってからの転落っぷりは見事としか言いようがない。
ここでこうやって愚痴っている社員やバイト(含む自分)が多い事実を本部は考えてくれよ。
829おかいものさん:2005/05/22(日) 23:43:43
今の店は、仕事してる人もしてない人も
同じ評価だから馬鹿らしい・・・
本部の人が来たら、ゴマすりしてれば
仕事頑張ってる人よりか評価される
830おかいものさん:2005/05/23(月) 01:09:12
昨日社長キター!16番を連呼されて店長マジテンパってるし。。。
831おかいものさん:2005/05/23(月) 01:11:16
>>830
あ〜例のF天頂ね。
やっぱ社長もここの書き込みが気になってきたのかな・・・。
832おかいものさん:2005/05/24(火) 04:35:56
なんか上に直接言うよりココに書いた方が改善されるってパートさんから聞いたので書きます
埼玉の某店の話ですが、2階のバックヤードで飲食しながらパソコンしてる人が
いるのですが
あそこはお客様から見えるから止めた方が良いと思うのですが
833おかいものさん:2005/05/24(火) 07:08:05
2Fでパソコンって・・・
北浦和のことか?
他は2Fなんぞないもんな。
今から出勤か〜あ〜超イヤ〜・・・
834おかいものさん:2005/05/24(火) 14:47:15
いくら給料日前とはいっても、1割引もだんだん売れなくなってきたね。
そういえば、日曜日もゴキブリよろしく本部軍団様が次から次へ入れ替りで
ゾロゾロ回ってきたけど、10人くれば10回も応対しなきゃいけないんだよねホント。
しかも、一組帰れば店長も店次長も一仕事終えたって感じでタバコ一服だし。
我々もパートさんも正直のところ呆れています。
そこで提案します。グルグル店を回っても移動時間がもったいないだけなので、社長以下
本部の役員の方は、手分けして同じ店に一日中いてはどうでしょうか。
こっそりと2チャンネル見ているチーフとか。
クマみたいに事務所に閉じこもっている店長とか。
グルグルしているだけでは分からない様々なことが見えてきますよ。
835おかいものさん:2005/05/24(火) 15:34:06
物が壊れすぎなんだよ!!この店は
ちった〜〜メンテナンスしろ!!!!!!!!
836おかいものさん:2005/05/24(火) 15:37:03
一日好きな用に仕事してさ
50万稼いでます。
最高ですよ、別に何も言われないし。
好きなようにしてて、こんだけ稼げれば
嫌なことがあれば、無理って言えばやらなくていいし^^
837おかいものさん:2005/05/24(火) 15:56:45
関係者でこのスレ読んでる人、全員に問う。
クイーンズリバイバルには何が必要だ?
出来ることならマジトークで。
838おかいものさん:2005/05/24(火) 16:42:06
>837
田村さん。
839おかいものさん:2005/05/24(火) 16:42:38
>>837
出来る香具師には高い給料を出し、使えない香具師には安い給料を出す。
労働意欲の厳選は「金」なんだからさ。
建前では「やりがい」なんてきれいごと言う香具師ほど腹の中ではそう思っているだろ?
840おかいものさん:2005/05/24(火) 19:07:55
このスレ見ていて買い物する気失せた。
さようなら。
841おかいものさん:2005/05/24(火) 19:50:07
>>837
1、前社長(田村さん)の復帰、今の社長じゃダメだ、社員に舐められてる

2、仕事の出来ない社員の降格、なんで売り上げ&差益を落としている人が昇級するんだ?

3、本部のスリム化、「仕事の無駄を無くそう」とはよく聞きますが、まずは
  本部の無駄を無くして下さい、無駄な役職、人・・・・イロイロ有りますね〜

最低限これだけやってくれれば少しはまともな感じになるかな?
842おかいものさん:2005/05/24(火) 22:42:38
前社長が戻った所で
何が変わるんだか・・・・・・
843おかいものさん:2005/05/24(火) 23:10:41
>>842
少なくとも社員に気合いが入る。
前社長は毎週各店舗を見に来ていたんだぜ、毎週。
そして店長・店次長はもとより、社員・契約社員・パート・バイトの一人一人に声をかけていたぜ。
「おう、○○!頑張ってやっているか?この商品のお客様の反応はどうよ?」とかって。
声をかけてもらえなかった時は自分に何かが足りなかったと考えたし、緊張感があったよ。

それに引き替え今はどうよ?
声をかけてもらうことはほぼ皆無じゃん。
アピールしようにも上の連中がこちらの懐まで飛び込んでこねえからな。
そりゃ気合いも無くなるわ・・・
844おかいものさん:2005/05/25(水) 00:14:31
従業員に「やってやろう」とか「頑張るぞ」て気持ちが薄れているのが原因でしょ。
まあ、今は仕事の与え方っていうか育成というか、メチャクチャでどうしようもない。
何も考えていないし、場当たりだし。
要は、このスレがガンガン伸びるのも、社員一同ゴマスリに精を出すのも、仕事
中にタバコプカプカ吸うのも、全ては必然ということだ。
トップがご機嫌屋だから、取り巻きの幹部連中は物言わない。
従業員の人事評価は業績上げようが落とそうが全く無関係の無法地帯。
責任の所在は誰の目にもハッキリしているのに何一つ手を下さない。
殿、そろそろご決心を。

845おかいものさん:2005/05/25(水) 00:38:03
831さん
F転調ってどっちい〜??
846おかいものさん:2005/05/25(水) 16:14:52
おいおい、冷静になれよ。普通の頭脳になれよ。
前の社長とか今の社長とかの問題じゃねえだろ!そりゃ、あまりに低俗すぎるぞ。
あくまでも「見ざる・言わざる・聴かざる」の保身に走って2年後に路頭に迷うか、
自分の仕事は役目は何かをもう一度問うてみるか。
それと、僕は田村派でちゅ。だって店まわって声かけてくれるから・・なんてオカマ
のポンポンチキ野郎はとっとと関西行け。
って言っても、お前らみたいな寄生虫は新聞も読んでねえから何言われているのか理解
も出来ないだろうし。
847おかいものさん:2005/05/25(水) 16:38:06
保身に走ってるゴマスリさん乙w
848おかいものさん:2005/05/25(水) 17:02:38
>>844・846さんは核心はついていますね。同じ方?
でも、残念ながらこのままじゃ何も変わらないと思います。
ここで、これだけ書かれれば、心理的に逆に動けなくなると言うものです。
小泉首相の靖国参拝と同じですね。中国や国民が騒げば騒ぐほど意固地になり、
心の中では一瞬、考え直しても、屈したと見られる事がイヤで今以上に突っ走る。
私にはこのスレを沈静化させる力は無いですけど、真剣に会社の行く末とか、自分
の将来を考える方なら、ここでギャーギャー言うのは得策じゃないと思います。
店長会とかチーフ会議とかの場で正面からバトルしましょうよ。
本部の方も、すぐに否定するとか、頭から押さえつけようとせずに、余裕の気持ち
を持って受けて立って下さい。知らず知らずの間に言いにくい、話しにくい環境を
作っているのは、ほとんどの場合、上役の方々ですから。
ここでいくら騒いだって解決しませんよ。
犠牲者も加害者も我々QIの全従業員だっていう事に気付きましょう。
849おかいものさん:2005/05/25(水) 18:39:26
>>846
お前が保身に走って、己の役目もわからず、新聞も読んでいない社員そのものだろ?
なんか論理が破綻してますよ(w
文句たれているわりには全然将来のクイーンズについて意見言ってないじゃん。
もっと建設的な意見を言ってくれよ、なあ。
850おかいものさん:2005/05/26(木) 00:56:42
まずオマエが、がむしゃらに働け。話はそれからだ。小僧。
851おかいものさん :2005/05/26(木) 03:12:04
ここの会社で一番の美人orカワイイ店員さんて誰? お店とイニシャル教えてください
852おかいものさん:2005/05/26(木) 12:17:26
なにもしない社員と働いてるバイト・パート。
853おかいものさん:2005/05/26(木) 18:08:42
正直この会社の今の体制がどれ位続くのかな・・・

来年以降の新店計画も無さそうだし、このまま減益が続くとマズイだろう

とりあえず、リストラされてもイイ位の事はやっておこう
この会社はもうダメだろうし
854おかいものさん:2005/05/26(木) 20:44:07
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ 
  | ●_ ●  |
 (〇 〜  〇 | 
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ 
  | ●_ ●  |
 (〇 〜  〇 | 
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ 
  | ●_ ●  |
 (〇 〜  〇 | 
 /       |
 |     |_/
855おかいものさん:2005/05/26(木) 20:45:21
                  /i   ,ヘ
                  /:::|  / ::l
                /:: :|,〃 ::|
               /,--、,. --、 ヽ
               ,l/ ∩ ∩ ヽ \
              /.{         } ヽ
               ニ''  ´  ` ; ニニ 〉
                 "ゝ / ̄\ ,ノ,.く^
               ノ ゙  ̄ ̄ '"  ヽ
              (/i::     :::;iヽ )
    _____      {::     :::;}
   /   ( ( ( (   ヽ   ヽ  .........  イ
  /      //  ヽ  ヽ  し′|:::| し′
 |      /   /    \   |:::|
|      |    | | | ) ) )`   |:::|
|      |    |ノノノノノノ    /::/
|     |   | 、 l, |_      /::/
ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩//
  \ヽ  .||   | "  ( ̄ ̄/
    w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃
   ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|
 /  \ ̄||‐ l |    /\_/
/     \゛= | |    /  /

856おかいものさん:2005/05/27(金) 08:28:52
朝の品○店にて女性警備員が眠たそうな顔をしている件について。
857おかいものさん:2005/05/27(金) 09:31:21
浦○前○店で青果のチーフが横柄な上にヤニ臭い件について。
あの手で触ったものを客が生で食べると思うと、イチジルシク申し訳ないぞ。
そりゃあ食べる前に水洗いはするだろうけど、洗剤は普通使わないだろう?野菜や果物に。
858おかいものさん:2005/05/27(金) 11:45:59
_| ̄|○ ・・・食べちゃってるYO
859おかいものさん:2005/05/27(金) 12:18:13
紙袋にいてて欲しいのに
ビニール袋にいれられるから嫌だ。
860おかいものさん:2005/05/27(金) 13:44:01
>>855
_| ̄|○ ・・・食べちゃってるYO
861おかいものさん:2005/05/27(金) 17:46:05
>>857
なあに、貴様の店のチーフだけじゃない。
どの店のチーフも横柄なのは共通事項だろ?
ウチのチーフもひでえもんさ・・・都内某店グロッサリーでーす。
862おかいものさん:2005/05/27(金) 19:42:27
北浦和のベーカリーなんて作ってる人がみんなタバコ吸ってる
パンは洗えないからね・・・・
ずっと前にココで働いていた人に教えてもらって以来買って無いけど
863おかいものさん:2005/05/27(金) 21:48:57
何回もさ、今までお偉方に仕事面や人間面について
聞いたり改善を求めたりしてきました。
でも、何一つ改善、解決、良い方向に向かってません。
上が頼りにならないで、やる気を出せ言われても無理でしょ?
で、辞めるって言ったら俺が移転するまで待ってだって・・・
なんで、お前の事情に付きあわないかんのいだ
自分の事しか考えてないワンマンさんですな
あんた来てからゴチャゴチャですよ
864おかいものさん:2005/05/27(金) 21:54:14
    う
     ぜ
      ぇ
       ぇ
       ぇ
       ぇ
        ぇ
         ぇ
          ぇ
            ぇ
               ぇ
                   ぇ
                         ぇ
                             ぇ
                               ぇ
                                ぇ
                                ぇ
                               ぇ
                              ぇ
                            ぇ
                         ぇ
                     ぇ
                 ぇ
            ぇ
       ぇ
  ぇ
 ぇ

865おかいものさん:2005/05/27(金) 21:55:18
1 名前:おかいものさん 04/06/10 01:17
クイーンズ伊勢丹って良くないですか?
ベーグルめちゃおいしい。
よく利用される方、ご感想・情報お願いします
866おかいものさん:2005/05/27(金) 22:09:48
>>856
女はダメだね。
867おかいものさん:2005/05/27(金) 22:52:24
ここのレジの人ってパート・バイトばかり?
大声で喋ってばかりでいいのかよ。
サービスカウンターもハァ?って対応だし。
あれで社員ならビックリだ。
868おかいものさん:2005/05/29(日) 13:24:04
レジの態度悪いよね〜。
客がいるのに近くの新人店員に指事してるし・・。
その前に「ありがとうございました」と客にいうのが先じゃないかと思うのだが。

あと男の品出し担当がやたらいらっしゃいませ〜ばかり連呼して、
買い物してるのにどかなかったりとうざったい。

で、いやな事多いからほとんどここじゃ買い物しないけど。
869おかいものさん:2005/05/29(日) 17:16:14
笹塚では『いらっしゃいませ〜』だけしか聞いた事無いくらい。うZE〜
しかもただ歩きながらずっと『いらっしゃいませ〜いらっしゃいませ〜いらry』
感情もなにも無いし、客を見てるわけでもない。
⇒いらしてほしくねーんでない?と言いたいね。
あと、何かのサービスデーっぽい時
「本日△△が、○○円と、大変お安くなっております」って、元値が分からないからたいして安くなってないとヨンデミタ。
まぁ元々高いから安くして普通の一般庶民的値段になってる感じかな。
870おかいものさん:2005/06/01(水) 11:51:52
給料アゲ
871おかいものさん:2005/06/02(木) 12:51:55
退職願いを出すと「待て待て、俺が移動になるまでは」と止めるのは皆自分たちの都合だ。俺が移動になるまではというのは成績に関係
するのか。
872おかいものさん:2005/06/02(木) 20:15:37
社員の皆さん、客の訴えを聞いてくれ。

今日19時ごろ、笹塚の女子トイレ個室から出て手を洗わずに去った
従業員のおばさんを辞めさせてください。
グリーンの三角巾とエプロンをした割と小柄な人。
あの汚いトイレから出て手を洗わず食品扱ってんのかよ・・・。
また、客が減るな。
873おかいものさん:2005/06/02(木) 21:03:34
晒しage
874おかいものさん:2005/06/02(木) 21:56:13
手を洗わないのは北浦和にもいるよ。レジの若い女子だよ。ああ汚い。自動ドアにしてほしいよ。手を洗わないとドアが開かないという自動ドアにね。
875おかいものさん:2005/06/02(木) 22:16:28
萌〜
876おかいものさん:2005/06/02(木) 22:22:27
社員、契約社員同士のぶつかりあいの不満をパートの人にぶつけるな。聞いてても腹がたつぞ。とことん話し合って解決し、楽しくやって下さい。パートのおばさんからのお願いです。

877おかいものさん:2005/06/02(木) 23:02:19
>874
ヨーカドーにあったね。手を消毒しないとドアの鍵が開かないやつ。
878おかいものさん:2005/06/02(木) 23:21:29
北与野の水汲み毎日混みすぎ・・・
サービスなんだけど、水の出悪い。
879おかいものさん :2005/06/03(金) 02:59:51
>>882
部下が辞めると評価が下がるって聞いたことがある。その人が出来る出来ない関係なく。だから自分が異動になるまでは引き止めるって聞いたことあるよ。
880おかいものさん:2005/06/03(金) 11:51:01
>>878
しょうがないっすよ。だってあれ、壊れてるもん。
しかも直す気ゼロだし…
881おかいものさん:2005/06/03(金) 17:40:50
何でも部下に頼んだ時点でOK
だと思ってる上司。
だから、辞めていくんだよ
このままじゃ、みんな辞めていくぞ
882おかいものさん:2005/06/04(土) 03:20:51
そして咳をしても一人・・・・
883おかいものさん:2005/06/04(土) 20:51:30
↑?
884おかいものさん:2005/06/05(日) 14:07:54
ベーカリーで、オレンジ色の帽子をかぶっている人は、どういう意味ですか?
社員さん?
それとも、要注意人物?
小中学校の水泳の授業なら、健康診断で異常のあった子の目印なんだろうが…
885おかいものさん:2005/06/05(日) 16:19:08
>>872
そこで手を洗わなくてもちゃんと作業場の中に手を洗う所や消毒する場所があるでしょう。食品関係を扱う所はどこでも絶対。
アホでしょ。











と、釣られてみた。
886おかいものさん:2005/06/05(日) 23:05:17
1
887おかいものさん:2005/06/05(日) 23:05:39
2
888おかいものさん:2005/06/05(日) 23:05:59
3
889おかいものさん:2005/06/06(月) 01:58:23
ダーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
890おかいものさん:2005/06/06(月) 02:09:11
何も変わんないね
891おかいものさん:2005/06/06(月) 04:57:36
従業員に「やってやろう」とか「頑張るぞ」て気持ちが薄れている
892おかいものさん:2005/06/06(月) 10:59:27
1
893おかいものさん:2005/06/06(月) 12:22:53
北与野店でいつも買い物をしています。
昨日、新しく水族館が出来たので家族で見に行きました。
その帰りに品川にあるクイーンズにも入りました。

・・・ガタガタなんですね。
北与野も2年位前からだんだん悪くなっていっている気がしますが、ここまでひどくありませんよ。
特に品川は食品と総菜は何なのでしょうか・・・
夫は物流業をやっているのですが、呆れて笑っていましたよ。
好きな店だけに期待も大きいのですが、このスレを見て働いている方々の愚痴が本当かと感じました。
894おかいものさん:2005/06/06(月) 22:49:45
>>893
いや、2だよ、2!
895おかいものさん:2005/06/07(火) 11:19:50
先日初めて小石川のクイーンズISETANに行ってみました!もうお惣菜とパンとチーズとカルパッチョがおいしすぎ大満足!!
  
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 我が家の家の近くにもホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

でもレス読んでみたら自由が丘にもあるんですね!!電車賃かけて行ってまうかも!!
でも!まずは横浜に作ってください!毎日行きます!関係者の皆さん、吸い上げよろしく!
896おかいものさん:2005/06/07(火) 11:52:21
社員自演乙!
897895:2005/06/07(火) 12:03:33
>>896
ざーんねん!社員じゃありません!!
898おかいものさん:2005/06/07(火) 19:24:23
どこの店も入口にシェフQの人形を置いてください
899おかいものさん:2005/06/07(火) 21:10:55
1
900おかいものさん:2005/06/07(火) 22:25:54
この会社はこのまま終わって行くのかね

新店出したから売り上げは確かに伸びているけど、利益は落ち込んでる
ヤル気の無い社員、無能無策な本部

こんな会社に入った新卒達が不憫でしょうがない
901おかいものさん:2005/06/07(火) 23:58:30
まぁ、バイト、社員と不平不満があるのはわかるけど
書き込んでも変わらんぞ。
でも会社も一度 話し合いの場を作った方がいいのかも。
902おかいものさん:2005/06/08(水) 00:26:39
笹塚のトイレを綺麗にしてくれ。
903おかいものさん:2005/06/08(水) 00:39:33
1
904おかいものさん:2005/06/08(水) 01:03:09
品川のどの辺がダメなの?
905おかいものさん :2005/06/08(水) 02:43:41
>>915
展示長のファニーフェイス
906おかいものさん:2005/06/08(水) 04:02:58
895さんのような希望の書き込みに対して、896みたいな反応をする人って、
どういう育ち方をしたんでしょうね・・・?ちょっと意地が悪すぎませんか?
私は岡山なんですけど、895さんの気持ちがとてもよく分かります。

先日初めて小石川のクイーンズISETANに行ってみました!もうお惣菜とパンとチーズとカルパッチョがおいしすぎ大満足!!
  
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 我が家の家の近くにもホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

でもレス読んでみたら自由が丘にもあるんですね!!電車賃かけて行ってまうかも!!
でも!まずは横浜に作ってください!毎日行きます!関係者の皆さん、吸い上げよろしく!

私だって同じように思いますもん。「岡山に作ってください!毎日行きます!」って・・・。
907おかいものさん:2005/06/08(水) 22:55:57
社員連携プレー乙!
908おかいものさん:2005/06/09(木) 22:16:34
社員連携プレー乙!
909おかいものさん:2005/06/09(木) 23:25:30
横浜といえばクイーンズスクエアにクイーンズあったよね。
910おかいものさん:2005/06/11(土) 11:34:28
あったあった
911おかいものさん:2005/06/12(日) 05:19:31
ここの社員、クズばっか!!
潰れるのも時間の問題。
912水野:2005/06/12(日) 21:02:20
いや君みたいにこんなとこで愚痴たらしている人のほうがよっぽどクズだと思うんだが…
913おかいものさん:2005/06/12(日) 22:13:20
水野くん・・・
914おかいものさん:2005/06/12(日) 23:26:16
そおかなぁー???
915おかいものさん:2005/06/13(月) 01:30:03
>>912
低脳クソ社員乙。
  _, ,_
( ^,_ゝ^) プッ
916おかいものさん:2005/06/13(月) 02:21:29
でも実際クズが多い罠w
917水野:2005/06/13(月) 22:05:34
915<<負け犬の遠吠えか…かわいそうに
918水野:2005/06/13(月) 22:05:49
915<<負け犬の遠吠えか…かわいそうに
919水野:2005/06/13(月) 23:19:18
915<<負け犬の遠吠えか…かわいそうに


920おかいものさん:2005/06/13(月) 23:51:16
店の金かっぱらう、エロイ人・・・w
921おかいものさん:2005/06/14(火) 10:59:07
連呼するところがガキですな
922おかいものさん:2005/06/14(火) 11:02:06
             レ
         初  ス
         め  つ
         て  か
      駄  わ  ず
      ス   か
      レ   る
      か
   圖  な


  Λ_Λ
 ( ´∀`)
 (    )
923おかいものさん:2005/06/15(水) 04:25:01
>>917
>>918
>>919
ぎゃははははははははははははっ
m9( ´,_‥`)プッ
矢印の向きが逆だぜ、バカ。
ったくこれだからクイーンズの低脳クソはよお〜。
こんなバカな間違いするヤツ初めてだぜ。w
m9(´^ω^`)プギャー 
これじゃ〜仕事もできね〜わけだ・・・
だからいつまでたっても三流スーパーの三流社員って言われちゃうのよ。
( ゚,_●●゚)ブブブッ
首吊っていますぐ氏ねや。低脳社員さんよおおおお〜っ!
プッ
924おかいものさん:2005/06/15(水) 20:00:02
さあてボーナスももらったことですし、明日退職願い出します

無能な上司に「士ね」って一声かけてね

アイツホンと使えなかった、上には何度も言ったけど取り合ってくれなかったし
925おかいものさん:2005/06/15(水) 20:07:04
>>924
乙!
よくがんばった!
感動した!
926おかいものさん:2005/06/16(木) 09:01:56
退職します。まともな仕事もできずに一日上手に潰しているいる人が認められ、会社のためにがむしゃらに努力しても認められないなんて、許せない、でもこれがこの会社の体質だ。一日上手にだらだら時間を潰すことが出来ないので辞めます
927おかいものさん:2005/06/16(木) 09:31:23
出来る人はひきとめられず、出来ない人はひきとめられるよ そうこの会社の体質、おもしろいね
928おかいものさん:2005/06/16(木) 09:33:41
>926 お疲れさま。
内情はわからないけど客として行っててもなんだかそんな体質が伝わってくるよ。
最初は物珍しかったので買い物してたけど、
最近は野菜もいまいちだし行かなくなった。
なにより、レジをふくめ品出し中の店員まで態度が悪すぎ・・。
なかには926みたいにまともな人もいるんだろうけど。

929おかいものさん:2005/06/16(木) 12:28:19
クイーンズはダメだのカスだの言ったところで、同業他社よりまだマシな部分が多い。
なので辞めたら他業種に就職しろ。
でないと後悔すること必至。
930おかいものさん:2005/06/16(木) 20:41:06
924〜928
同じ人だろ
931おかいものさん:2005/06/16(木) 21:03:37
違うよ 残念!!
932おかいものさん:2005/06/16(木) 21:43:10
北O和の魚切ってるおばさんよ、態度が悪いんだよ。教育し直せ。
933おかいものさん:2005/06/16(木) 22:25:30
>>930
現役社員乙。
934おかいものさん:2005/06/16(木) 22:47:51
>>932
北○和の魚切ってるおばさん、知ってるよ。笑ってることないね。客にも怖いよ。にっこり笑ってほほえんで魚売ってよ。せっかくいいネタ扱ってるんだからさ。しかめっつらして魚さわってると魚の味も落ちるよ。
935おかいものさん:2005/06/16(木) 23:21:13
なんか、北●和の人が一人で
自作自演してるな。ガンガレ
936おかいものさん:2005/06/17(金) 04:17:49
そろそろ次スレ立てようよ〜
937おかいものさん:2005/06/17(金) 15:03:01
終わってるね、この会社
938おかいものさん:2005/06/17(金) 15:55:07
このクソスレももう終わらせようぜ
939おかいものさん:2005/06/18(土) 19:53:57
もうやめよう
940おかいものさん:2005/06/18(土) 21:43:33
やめよう
941おかいものさん:2005/06/18(土) 21:54:06
やめるな!ガンガレ!!  糞スレ ガンガレ!!
942おかいものさん:2005/06/19(日) 06:36:31
社員VSダメ人間
943おかいものさん:2005/06/19(日) 22:08:43
おい、ところで辞めるとか言ってた香具師、辞表出したんだろうな?
さっきTVで北村弁護士も言ってたけど「無能な社員ほど会社に残る」だとさ。
自分が出来る人間だと思うなら即刻辞表提出しろや。
俺は自分がたいして出来る社員だと思わないから残るけど(w
944おかいものさん:2005/06/19(日) 23:52:04
小売...       ちっちゃい売り







               ダサッ!
945おかいものさん:2005/06/20(月) 10:15:10
浦○前○店で、軽薄そうな馬鹿ップル。
2本目の水を他店のボトルに入れようとして他の客に指摘され逆ギレ、カコワル〜〜イ。
強行突破を断固阻止した店長らしき人。
GJ!!

だいたい買い物はよその安い店でして、無料の水だけ汲みに来るなんて、セコイんだよ。
946おかいものさん:2005/06/20(月) 21:23:21
小売...       小学生売春







               エロッ!
947おかいものさん:2005/06/20(月) 22:37:54
無料の水自体どこでくんでもセコイ
948おかいものさん:2005/06/22(水) 20:36:37
あの水は会員は1日1回無料だけど
非会員は30円だか50円かかるんだね。
949おかいものさん:2005/06/22(水) 21:38:40
今朝、品●店で、パン買っていたら、お腹の出たピンクのワイシャツ着ていた人が、惣菜やらを作っているところに、顔出していて、店員を説教していた。
あれって、本部の人なんですかね?
いくら、管理部的な立場の人でも、現場に出向くときは、現場と同じ制服を着て、出たほうが良いと思いますね。

950おかいものさん:2005/06/22(水) 22:17:55
この会社は上の人たちは皆、私服です。偉い人は区別してるのです。下の者と同じ制服なんて・・・・着れるか・・・
951おかいものさん:2005/06/22(水) 22:20:22
>>949=>>950
改行がおかしい
952おかいものさん:2005/06/22(水) 22:23:08
よそのスーパーの店長さんは従業員と同じ制服着てるよ
953おかいものさん:2005/06/23(木) 08:22:28
店員に説教ではないと思います 気がついたときにすぐに注意し 意見を出したほうが良いと思います 制服でも私服でも良いのでは ただし清潔感があればですが 
954おかいものさん:2005/06/23(木) 15:47:44
もうやめよう
955おかいものさん:2005/06/23(木) 15:48:09
もうやめよう
9565541:2005/06/23(木) 15:57:09
957おかいものさん:2005/06/23(木) 20:34:20
>>953 改行がおかしい
958おかいものさん:2005/06/24(金) 23:35:05
バイバイ
959おかいものさん:2005/06/26(日) 12:20:48
ちんちんプイ
960おかいものさん:2005/06/26(日) 14:45:05
仙川店ベーカリー夜

棚の上段にはまだいっぱいデニッシュ類があるのに
下段を洗剤だかアルコール系の消毒液だかのスプレーを
撒き散らして掃除してた。

年齢から見て社員らしきデブ男 氏ね
961おかいものさん:2005/06/26(日) 15:50:19
スプレーしてるのはアルコールだよ。
消毒用のアルコールなんて普通どこでも食品の消毒に使われてるよ。
962おかいものさん:2005/06/26(日) 17:10:12
アルコール100%じゃないでそ?
飲食店なんかでも食事してる横で使う店あるけど、
すごく嫌。
963おかいものさん:2005/06/27(月) 00:20:15
アルコール100%て(wお勉強しまそーね
964おかいものさん:2005/06/27(月) 01:01:50
変な添加物が入ってるだろうってことだそ。
(w嫌味書いてる暇あったら有益なことかけよくず社員!
965おかいものさん:2005/06/27(月) 23:13:48
食品にかかっても平気なアルコールスプレーがあるんですよ・・・。
966おかいものさん :2005/06/28(火) 02:25:06
ヨゴレトレールは飲んでも平気? 食品添加物から出来てるって聞いたけど
967おかいものさん:2005/06/28(火) 14:48:01
かかっても平気たってかかってるもんを食べたくない罠
添加物一杯の商品を買いたくないのと同じ

ここはかかっても平気だから、むき出しのパンのすぐ近くで
スプレーを撒くのは全然かまわないと考えてる
スーパーなんですね。
968おかいものさん:2005/06/29(水) 00:07:33
>>967
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
ドシロートはひっこんでな、クズ。
969おかいものさん:2005/06/29(水) 05:57:47
>>967
クスクス(≧艸≦*)…ゲ、ゲンカイ m9(≧∇≦*)ノ彡☆ブ '`,、'`,、'`,、 ッ!!!
970おかいものさん:2005/06/29(水) 23:54:32

         ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)  \      ヽ  `:,;   ’,  ・ ; . ',.. ∧w∧ ∴.'
         ̄"'''─-、             ヽ  `:, ' .‥   ∵ ・ . (    )∵` 
             -─                ヽ,       .  r⌒>  _/ / ・,‘>>967
           三 ≡               ヽ’,;∴.'∴.`:,; | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
            ∧    _  - ― = ̄  ̄`:,  |’,;' . ,. ', |  /  ノ |∴.'∴.'
           , -''´―'' ̄     __――=  i’,∴;. ‥ , ー'   /´ヾ_ノ
         /   -―   ̄ ̄ ̄"'" .       !∴' . / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
        /   ノ    ヾ、 _、          |`:,;  / / /∴.' ∴.'
       /  , イ )     ヾ./_     _   //.`:,;;/ / ,'
       /   _, \   、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/.`:,__/ /|  |
       |  / \  `、   // ./// /    !、_/ /  〉
       j  /  ヽ  |   /  / / /          |_/
     / ノ   {  |
    / /     | (_
   `、_〉
971おかいものさん:2005/06/30(木) 09:17:41
>966
飲んだら報告世路!
>964 967
プッ
( ゚,_ゝ゚)
972おかいものさん:2005/06/30(木) 17:49:03
あのスプレーって臭いし目に刺激もある。
客の居るところで使うもんじゃないよ。
973おかいものさん:2005/06/30(木) 19:07:13
いつも品川のクィーンズ伊勢丹に行ってるのですが、ブルーベリーベーグル売り切れで買えないよ(T_T)
974おかいものさん:2005/07/01(金) 04:03:27
>>967
かかっても平気なんだよ!!
テメーみたいなバカなクソ客は買い物に来るな!!
975おかいものさん:2005/07/01(金) 10:58:05
>>968
>>969
>>970
>>971
>>974
なんか必死な人がいるね・・・
976おかいものさん:2005/07/01(金) 20:33:09
ここでバイトしようと思ったけどこの板見て
もう少し考えようと思った。
バイト、パートの方待遇、上下関係どうすか?
977おかいものさん:2005/07/02(土) 01:31:40
惣菜とかって、パックにアルコールかけてからパックしてるよね。
978おかいものさん:2005/07/02(土) 13:22:40
上下関係はいい。
上下関係はいい。
上下関係はいい。
上下関係だけはいい。
上下関係だけは人によりけりだけどいい。
>>977
殺菌消毒
979おかいものさん:2005/07/02(土) 20:09:14
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  氏ね このムシケラがああ!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>975
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
980おかいものさん:2005/07/02(土) 21:25:16
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
981おかいものさん
ワロス