【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 8塊目【真心】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
前スレhttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1084990042/
※基本的にsage進行でおながいしまつ。

【祝】 楽天共同購入者募集 PART 16【最終価格】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1081740238/
ゆうぜんについては、単独スレがあるので、こちらへ
【肉だ!!】ゆうぜん食い倒れ PART 5 【祭れ♪】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079096721/

<がんがれ!ひぐち>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053335534/
<がんがれ!ひぐち【肉についてマターリ語るスレ】その2>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1054542830/
<【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 3塊目【HIRO】>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1056426644/
<【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 4塊目【真心】>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1060349158/
<【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 5塊目【真心】>
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070871728/
<【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 5(6)塊目【真心】>
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079186416/
その他関連URLは>>2
2おかいものさん:04/06/03 22:30
3おかいものさん:04/06/03 22:32
【ヲチ店】
HIRO
 http://www.rakuten.co.jp/hiro-corp/
黒毛和牛の岡田 (すね肉おすすめ)
http://www.rakuten.co.jp/nikunookada/
ありがた家  (送料無料セットなど)
http://www.rakuten.co.jp/arigataya/
4おかいものさん:04/06/03 22:35
>>1
乙です!
5おかいものさん:04/06/03 22:39
もめてたみたいなので前スレにならって立ててみました
6おかいものさん:04/06/03 22:41
俺流ランキング

1.ひぐち   福袋が大ブーム 8万円の中身暴露まだか!?
2.真心ハム 豚タン騒動も終わり安定して2位ゲット
3.肉よし   ひっそり共同購入で牛すじをやっている。残り1個は売れるのか?
7おかいものさん:04/06/03 22:46
>>1
ありがとです。
あっ、真心のオクが終わるよ。
8前スレ822:04/06/03 22:57
すみません。
さっき冷凍庫を開いて見たら飛騨牛焼肉ロースが4パックありますた。
そして焼肉のタレオークションでタレ付のやつ2パック買ってたので2本付いて
きてたのを勘違いしてました。つまりオークション用では1本です。
前スレ906さんと同じ内容です。
なんか届いて圧倒されて間違った情報書きこんですスマソです。
9おかいものさん:04/06/03 22:59
>1
乙。早々にアリガトン。
今まで通りマターリいきませう。

>8
圧倒された気持わかる(w
10前スレ822:04/06/03 23:12
ちょっと小腹すいたのと、罪滅ぼしもかねて ひぐちの餃子食べました。

でも焼くのめんどくさいんでレンジでチン。2個だけなんでポン酢で。

餃子的にはあまり王将の餃子との美味しさの違いは見出せず・・・
(すみません。悪い意味ではありません。私が今まで食べた餃子で美味しいと
 思ったのが王将の餃子という味覚なもんで・・・)
ただ食べ終わった後のニンニクの臭いが結構残るかもです・・・

安いならリピート有りかもです。
11前スレ822:04/06/03 23:13
あっ、でも肉はいっぱい入ってたし、肉の臭さもなかったです。
12おかいものさん:04/06/03 23:15
レポサンクス。
まあまあってとみなのかな。
焼いて食べてみたらまた違うかもね。
自分はまだ食べてないんだけど
おいしくて安かったら自分もまた買っちゃうかも。
13おかいものさん:04/06/03 23:46
前スレのうわぁぁぁ(AA略)です。ひぐちの餃子焼いたよ〜
わりと小ぶりな感じであん少々甘め。にらかな?緑色の野菜が透けて見えてた。
変に個性を主張しない、良い意味で普通に美味しい普通の餃子でした。
タレが2パック入っていたから2人前なのかな?
皮が薄めだけど破れずに並んだままカリッと焼けたので(;゚∀゚)=3 ムッハー 一人で悦に入りましたw
ごはんのおかずには2人分でちょうど良い量だと思うけど、
食べやすいサイズなのでビール片手におしゃべりしながらだときっと足りないと思いますw
同梱要員としては良い感じです。私はリピートしそうな予感。
14おかいものさん:04/06/04 02:06
私はひぐちの餃子すっごくおいしいと思った。
中身がジューシーでショーロンポーみたい。
ビールが進むし、リピートしちゃうよ。
てか、今度から串カツいらないから餃子を入れて欲しいな〜。
15おかいものさん:04/06/04 02:53

上手に焼けた餃子の写真を
ひぐちに送ってあげましょう
16おかいものさん:04/06/04 02:56
君乃家の写真使えばぁ
17おかいものさん:04/06/04 05:55
餃子、美味しいんだ。楽しみ。
今までは餃子屋で購入してたけど、ひぐちが
それなりの美味しさだったらまとめて買えてうれしいな。
18おかいものさん:04/06/04 09:49
真心のオク落札できなかった。
でもちょっと安心、もう冷蔵庫のスペースないんだもん(w
19おかいものさん:04/06/04 09:58
真心、600円じゃ安かったね。
正直ひぐちに気を取られてて入札忘れてたわ〜。
20おかいものさん:04/06/04 11:14
オクモモ肉奥です。←舌かみそう
今回肉のみなので、久々冷凍ではない状態で届きました。
もうね、赤身とはいえお肉の美しさにしばし、うっとり(;´Д`)ハァハァ
生だと絶対新しいから、今度も精肉のみで頼もうかなあ。

前に某店でモモ買った時、色がよろしくなかったり、
他店の掲示板でモモは変色しやすいとの説を読んで
そういうものかと思いかけたけど、やっぱ違うぞ!

>19
刻み値が100円単位の為610円で入らず落としそこねました。・゚・(ノД`)・゚・。
2120:04/06/04 11:46
・・・・・・と書きましたが、今、お味見をしようとしたら
重なった部分は色がよろしくない部分もありましたでつ。
やっぱり、モモ肉の宿命なんですね。
モモ肉銜えて逝ってきます
22偽ゆうし:04/06/04 12:04
>>21
重なって黒くなってる部分は空気に触れると戻りますよ。
23おかいものさん:04/06/04 12:11
ブラのサイズ間違えて買っちゃった(つд`)
24おかいものさん:04/06/04 12:11
福袋きたよ。なんとか冷凍庫に入りました。
賞味期限、焼肉のタレは12月、ごまだれは10月だったよ。
ここみて反省したのかな。
25おかいものさん:04/06/04 12:12
>>23
飛騨牛のブラ?
但馬牛のブラ?
足柄牛のブラ?
26おかいものさん:04/06/04 12:21
今、餃子食べたよ。
焼くのが苦手な私でも綺麗に焼けて嬉しかった(w
肉の甘みがよく出ててまあまあおいしかった。
肉も臭くなかったよ。私はまた買うと思う。
27おかいものさん:04/06/04 12:25
http://www.umai-mon.com/user/scripts/p_category.php?category_id=226
肉通ならこれぐらいの食えやぁ
1枚170g 10710円
28おかいものさん:04/06/04 12:32
偽ゆうしサン(w 豆知識サンクス。お味はサパーリです。
夕食に食べる時は、しばし放置プレーで対処します

これだけじゃなんなので、
デリンベイクのハンバーグがかなりいい線いってます。レストランや手作りに近い。
パン粉で増量されていない100%肉!!という感じ。
香辛料抑え目なんで食べると肉の味が広がるが脂っこくはない。
写真より、ふっくらしてる。テリヤキダレも甘すぎず良し。問題は値段w
http://www.rakuten.co.jp/delinbake/142846/
29おかいものさん:04/06/04 12:54
>>28
ほんと、おいしそ〜。
確かに結構なお値段だ。
30おかいものさん:04/06/04 15:30
内容証明ちゃんは、斉美の事件かな?
31おかいものさん:04/06/04 21:16
>>28
まさかこれ1つで980円じゃないよね(w
確かにおいしそうだけどハンバーグはゆうぜんでいいや
という感じでつ。
て、ここ前にチェキしてたんだけどコロッケ1000円位で
お試しがあったんで迷ってるうちになくなっちゃったの。
32おかいものさん:04/06/04 22:05
(内容量)
120g×2個と、ソース(150ml)と
ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリー(それぞれ加熱調理済み)、

33おかいものさん:04/06/04 22:10
>31
もちろん2つです。お試し、消えてしまったみたいね。
コロッケは大人味。青海苔や土佐ガツオはちゃんと、そのものが
入ってて食べると香りが広がる。ちょっとした驚き。クリーム系はベタ糊ソース
と違ってとろっとコクがある。中身が柔らかいのか、私が下手なのか揚げるのが難しい。

その点、ひぐちは失敗なしだからありがたい。
34おかいものさん:04/06/04 23:09
>>28
ミートソースの方食べたけど、大きい割にあっさりしていて美味しかったよ。
お試しは、ビッターズにはあるね。
ttp://www.bidders.co.jp/pitem/22816792
35おかいものさん:04/06/05 13:35
ひぐち15000円来ました!みなさんと同じ内容でした。

サーロインとしゃぶしゃぶはすごく綺麗な霜降りでしたが、
ロース焼肉は1パックに肉が3列に並んでて、
1列目:綺麗な霜降り
2列目:ちょっと脂身多い?
3列目:バラ肉?
て感じでした。このへんが福袋の限界なんでしょう・・・

冷凍庫に入りきらなかったので、ギョーザと串かつは義母におすそ分けしました。
お返しにマスクメロンをもらってラッキーでしたw
今度は飛騨牛だけの福袋っていうのもぜひやってほしいですね〜。
36おかいものさん:04/06/05 15:54
ネット販売で喜ばれるのはA3の解凍で十分ということですよね。
どこぞの店みたいにA5は必要ないでつ。
ばっかじゃないの。
37おかいものさん:04/06/05 16:09
福袋公開されたね。8万も豚入りなんだ。
羨ましくないよ。
38おかいものさん:04/06/05 16:10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

なんだぁ、やっぱり福袋談合(wあったのね
39おかいものさん:04/06/05 16:17
どこに8万公開されている?
掲示板にはみあたらんが
40おかいものさん:04/06/05 16:21
あと、飛騨牛モーモーセットってお得なのかなぁ・・・どうしよ
41おかいものさん:04/06/05 16:21
飛騨牛だけだったよ
42おかいものさん:04/06/05 16:27
------80,000円の福袋の内容--------------------------

飛騨牛特撰サーロインステーキ 250g  10枚
飛騨牛特撰ひれステーキ    120g  10枚
飛騨牛特撰霜降りしゃぶしゃぶ 500g   4パック
飛騨牛特撰霜降りすき焼き   500g   2パック
飛騨牛特撰霜降り焼肉用    500g   4パック
飛騨牛特撰切落し       500g   4パック
国産豚肉しゃぶしゃぶ     500g   4パック
国産豚肉小間切れ       500g   3パック
パワー漬け          300g   2パック
国産豚肉ひれ串カツ      10本入  5袋
飛騨牛コロッケ         5ケ入  8袋
飛騨牛メンチカツ        4ケ入  2袋
明宝ハム            400g 3本
肉餃子             16ケ入  6パック
焼肉のたれ           5本
胡麻みそだれ               5本

-----------------------------------以上------------
43おかいものさん:04/06/05 17:05
80,000円にも豚・カツ入ってる。
こんなにいらないよ・・・
しかし、特選はいくらの袋から入ってたんだろう。
44おかいものさん:04/06/05 17:07
掲示板にもあったけど特撰て最高級だよね
45おかいものさん:04/06/05 17:20
>44
A5のこと?
A5の肉と直接比較しないとわかんないけど、見た目も違うみたい
履歴もわかんないし、リンクの飛騨牛の情報見てもひぐちの売り方と
違うんだよね。イトータンこれじゃリンクする意味ないよ〜(;゚Д゚)
46おかいものさん:04/06/05 17:20
8万のは買えるわけ無いから眼中になかったけど
もし自分が買ってたら、飛騨牛以外がこんなに入ってたら
けっこうショックかも。
47おかいものさん:04/06/05 17:27
そうだよね、6,000円15,000円だと
豚&惣菜でかさ上げされてもしかたないかと思うけど
80,000円じゃいらねーよって感じかも。
48おかいものさん:04/06/05 17:54
全コース、数量が違うだけで品揃えはほぼ一緒だったんだ・・・
せめて30000円以上のやつは飛騨牛のみにしてほしかったよね。
「キー!買っときゃ良かった!」って思わせて欲しかったなー
49おかいものさん:04/06/05 17:57
飛騨牛ばかりにしてもらった人もいるんでしょ
いいなぁ
50おかいものさん:04/06/05 18:24
国産豚肉ひれ串カツ      10本入  5袋
飛騨牛コロッケ         5ケ入  8袋

こんなの冷凍庫の邪魔になるだけで大迷惑だよね
51おかいものさん:04/06/05 19:35
皆さんに 【8万円福袋】後悔、公開のお知らせです

後悔した人いるんかい?w
52おかいものさん:04/06/05 19:49
>>50
串カツ50本、コロッケ40個・・・何の嫌がらせかと思うね( ´_ゝ`)
53おかいものさん:04/06/05 20:06
ひぐちの掲示板・・・
イトータンぴんちなの?
54おかいものさん:04/06/05 20:15
少人数や核家族からみればあれだけど
8万円を買おうって人は、よっぽどの大人数で、消費もすごいのでは?
もともとストック用のフリーザーもありそう。
串カツなんか2回ぐらいでなくなりそう(´-`).。oO
あるいは家族で分ける予定とか。
55おかいものさん:04/06/05 20:15
イトータンが特撰ていうならそれが最高なの!
別に関係ないじゃん等級なんてさ。
3でも4等級でもおいしいならいいでしょ!
それがひぐちのやり方なんだから文句みたいな質問するのって変だよ。
わかんないなら買わなきゃいいのに(w
56おかいものさん:04/06/05 20:21
結局、何等級かの返事はないのね・・・
最初の頃は証明書つけてたみたいだけど、もらった人います?
57おかいものさん:04/06/05 20:39
おいら開店してすぐだったけど何もついてなかったよ
シールも黒いのだけ。
セール品はなしかなと勝手に判断。
でちょっと本当に飛騨牛?とか思った憶えが・・・。
58おかいものさん:04/06/05 20:42
>>56
みんな喜んで美味しいって食べてるんだから
等級なんてどうでもいいでしょ。
59おかいものさん:04/06/05 20:48
悪用って何?どういうこと 偽装飛騨牛が出るって言う事?
最近はスーパーの飛騨牛でも番号書いてあるよ。

確かに45タンが心配するみたいにホームページに書いてある事
と違うね、イトータン頼むよぉ。。。
60おかいものさん:04/06/05 20:49
ガタガタ言うな
61おかいものさん:04/06/05 20:54
せっかくリニューアルしたんだから自分のところの情報にすればヨカッタのにね。
ひぐちのやり方とかしっかり説明すればいいような気がする。

そう思うとやっぱりパクって来ちゃったのかなとか思っちゃうよぉ。
ごめんね、福袋イッパイ入れてもらったのに。
62おかいものさん:04/06/05 20:57
>>61
そうかも このままだとイトータン自分の首シメテル?
63おかいものさん:04/06/05 21:03
ひぐちは正規の販売店。信用すればいい
オマイら、ひぐちのやり方に文句あるなら直接言えば?
それからパクリとかも言い過ぎ。
イトータンがするわけないと思うけど。
64おかいものさん:04/06/05 21:03
等級(証明書)って値段とか安全性に関わることなんだから、大事だと思うけど。
じゃあ聞けば個別に認識番号とか教えてくれるってことかな?
65おかいものさん:04/06/05 21:05
>64
そういえば某店であったよね。
掲示板で今売ってる牛の番号聞いてたの
ずらずらずらって並べてた(w
66おかいものさん:04/06/05 21:06
悪用ってどういう事ですか?って聞いてこいや
67おかいものさん:04/06/05 21:21
肉をDNA鑑定したら違うのが混じってそうやな。
お米とかで抜き打ちで鑑定やってるとこは半分は違法ってニュース見たことあるぞ。
68おかいものさん:04/06/05 21:23
伊藤タンを信じる。
それでいい。
69おかいものさん:04/06/05 21:32
飛騨牛店に質問君ぐるーとまわってるね。
イトータンは他の店の返答待ちでーす。何せパク(ry
70おかいものさん:04/06/05 21:39
なに?福袋よかったでしょ?それがなに?
ばっかじゃないの
71おかいものさん:04/06/05 21:40
ぁゃしぃ
72おかいものさん:04/06/05 21:41
このスレ最初からいたひとなら覚えてると思うけど
確か、一時期証明書つけたことがあったんだよ。
私はその時買わなかったから実際は見てないけど。
ところが、その証明書を悪用されたことが判明した。
トップページにその旨書いてあった記憶がある。
ここからは、推測だけど、その証明書を使って実際は
その証明書どおりでない肉をどこかで売られたんじゃないかな?
もしくは、ひぐちの肉そのものを転売されたとか?

等級に加えて、今の時代トレサビリティーにこだわる人多いからね。
味に関しては価格の割りにスーパーより美味しいからひぐちを買ってる。
自分の舌で、納得できるから、皆さんも買っているのでは?
73おかいものさん:04/06/05 21:41
そんなやかましい人にギフトならネットで買わなきゃいいのに(w
74おかいものさん:04/06/05 21:50
せめて商品ごとに等級は明らかにしてほしいかも。
セールの肉は通常商品と同じっていうけどなんか違う気がするんだよね。

証明書を悪用されたって、なんでわかったんだろう?
75おかいものさん:04/06/05 21:52
>その証明書を使って実際は
>その証明書どおりでない肉をどこかで売られたんじゃないかな?
通販なら販売先はほぼ明確。むしろトレースは実店舗より楽。
偽装証明書に使うならコピーは難しい、表裏鼻もん割り印あるからね。
それに原本があるなら偽装した方が問題であり、販売店に罪はない。

>もしくは、ひぐちの肉そのものを転売されたとか?
転売はなんの法的にも問題もない。
卸お断りと書いてあろうが売ってしまえば、違法な販売をされない限り
それは仕方ない。

それを納得させる説明がないとトレサビリティーをうたっておきながら実行して
いない理由にはならないと思われますが・・・
76おかいものさん:04/06/05 21:53
証明書が簡単に悪用できるなら悪用できないようにしろ 
77おかいものさん:04/06/05 21:54
うるさいこといってる客がいるな。
どうせ買わないんだろ、お客様。
78おかいものさん:04/06/05 21:55
食べたいな 食べたいな 飛騨牛最上級の5等級食べたいな♪
79おかいものさん:04/06/05 21:56
悪用されるから証明書つけませんって店の都合だよな。
80おかいものさん:04/06/05 21:57
イトータンの返事待ち〜でつ
81おかいものさん:04/06/05 21:57
肉よしはいつも証明書(コピー)つけてくれるけど
紙一面に店名印がぎっちり押してあるよ。
そうやってもダメなのかな?
82おかいものさん:04/06/05 22:01
証明書がなくなった件、知らない人が多いってことは
ヒグチも新規の客がずい分増えてたんだな。
83おかいものさん:04/06/05 22:01
>>77
残念ながらひぐちの客みたいでつ(w

>>81
うん、販売店の名前の印鑑うちまくってたり、コピーをわざと薄めにしたり
鼻紋の割印を半分隠したり、証明出してくれる店は色々やってるよ。
84おかいものさん:04/06/05 22:02
ヒロは証明書ついてる?
85おかいものさん:04/06/05 22:04
危険な香りがする男が好きって言ってるんじゃねぇぞ!
このやろ−め!!
8672:04/06/05 22:04
>75
私の推測に対して論じても何も意味は無いよ。
いろんな意味で疑問があるなら、直接問い合わせるか
買わなければいいのでは?他にもいっぱい肉屋はあるわけだし。
気に入らなければ、さっさと店変えるけど、自分なら。
87おかいものさん:04/06/05 22:06
>>84
その名前出すとひぐちが荒れるって(w
88おかいものさん:04/06/05 22:08
そうそう、特に72あたりが荒れ出すかも(w
89おかいものさん:04/06/05 22:10
そうそう、ひぐちのピーンチな話が出るとその名前が出て
荒れて話題が急にいつも変わるんだよね。

ぁゃしぃ
90おかいものさん:04/06/05 22:15
ひぐちとひろはどちらが綺麗、色鮮やかに咲き乱れるよ

ひぐちとひろはどちらが幸せ、春をきそって香り放つよ

ひぐちはひぐちさ、ひろはひろだよ

でもひとりでは生きていけない

生きていけない
91おかいものさん:04/06/05 22:42
どうでもいい
92おかいものさん:04/06/05 22:53
そうそう、ひぐちのピーンチな話が出るとその名前が出て
荒れて話題が急にいつも変わるんだよね。

ぁゃしぃ
93おかいものさん:04/06/05 23:03
ひぐちの話そらし利用される店・・・・
何か気の毒になってきたよ
94おかいものさん:04/06/05 23:45
>>93
上げてまで気の毒と言いたいなら
購入してやれよ。
95おかいものさん:04/06/05 23:49
いやーん、ここでモーモーセットのこと書いてでかけたら、
もう全部売り切れてる!!!
96おかいものさん:04/06/05 23:49
過去ログ読めないんで
教えてチャンですみませんが
なんでヒロって評判悪い(?)んですか?
97おかいものさん:04/06/05 23:52
>>96
一部の工作員の嫉んでるからだろう。
サイト見ればわかるけどまともなお店だよ。
98おかいものさん:04/06/05 23:53
最近苦情そんなにないのにヒロ悪くいいすぎ・・・・
99おかいものさん:04/06/05 23:57
証明書が添付されていようとも、肉がその証明書通りの物だとは限らない訳で。
結局は店を信用するしかないんだよなw



100おかいものさん:04/06/05 23:57
>>96
ヒーローの最初の店長はクレームの対応が悪かったけど
リニューアルして店長代わり優良店になりましたよ。
評判悪く言ってる人は当時のことをいつまでもいってる人た
ちだからスルーしたらいい。
101おかいものさん:04/06/06 00:01
ひぐちと真心のスレだからね他店はいらね。
102おかいものさん:04/06/06 00:07
>>96
掲示板に少し残ってるかもしれないが、削除されたりしたから
細かいことは忘れた。発送ミスやお肉の色変わり等・・・
全般において前の担当者「ゆうし」の対応がまずかった。
半額やってるがリニューアルした時に定価が変わったような気がする。
みすじは絶対 1800円/100gもしなかったと思います。
お肉に関しては値段に納得するなら、そう悪くない。
103おかいものさん:04/06/06 00:11
>>97 >>100
そうだったんですか、やっとわかりました。
ありがとうございます。
>>101
気をつけます
10496:04/06/06 00:18
>>102
ありがとうございます。
いろいろあったんですね。
105おかいものさん:04/06/06 00:24
どうも、ひぐちの影にHIROを落としたい輩がいるような気が・・・。

優良店どころかランキングにも顔出してきてるから売れてるよ。
掲示板も別の店のようにしっかりしてる。
価格は確かに変わってるけどメルマガでも市場価格との話してるし
他の店に比較すれば、当初が安すぎたような気がする。
今思えば、みすじ500円だなんて無茶だろ?
106おかいものさん:04/06/06 00:25
ダメなヤツは何をやってもダメ〜(W
107102:04/06/06 00:33
>105
そうですね。確かにミスジ500円は今考えると
おかしいぐらい安かったですよね。
岡井さんが表に出てきた頃から方向性が変わりしっかりしてきたかな。
ただ、単品で買う場合送料無料ラインが無いので利用しにくい。
108おかいものさん:04/06/06 00:41
>106
ひぐちが自分のところと販売法ややりかたも違うのに(W
情報コンテンツをヒロと似たものにしたのだって考えてみれば
その内容がいいものだと思ったからじゃないの?
109おかいものさん:04/06/06 00:45
掲示板でクレームをの客を最後にニッコリマークにしてる対応は
以前とは全然違うと思うけど。
なんで、そんなに無茶苦茶いうんだろとアテクシも思いますわ。
確かにスレが不自然・・・・・・・・・
110おかいものさん:04/06/06 00:49
ひぐちぴーんちでヒロ名前出し荒らしできなくなったな(w

hiroとひぐちはタイプも違う店になってると思われ。
ある意味対象の客層も違ってくるような気がする。
そのメニューや情報もってきても確かにやり方が違うからむしろ
ひぐちはツライんじゃないのかねぇ。
111おかいものさん:04/06/06 00:51
だからぁ〜ひぐちが似せたのじゃなくてヒロがパクったんだって
そこ誤解ないように!!ばぁーか
ひぐちがそんなコトするわけなーい。
112おかいものさん:04/06/06 00:58
わざとHIROを引き合いに出したり
ひぐちをほめ殺しのように褒めたおすのは
単にこのスレに波風立てたいからじゃないの?

一消費者がそこまで店に肩入れする道理も思い入れも、普通無いよ。
113おかいものさん:04/06/06 01:05
>>108
アタタタタ…イトータンイタイイタイねぇ
114おかいものさん:04/06/06 01:12
確かに不自然すぎた 
言われてみれば
ひぐちに都合が悪くなると
必ずヒロの名前出てきたもんな
115おかいものさん:04/06/06 01:12
楽天メンテ入っちゃったね
116おかいものさん:04/06/06 01:14
ひぐちの特上のランクはいったい何なんだろ。
今度おつかいもので使いたいんだけど
いつも福袋とかでお世話になるから
ひぐちで、とも思うけど踏み出せない。
HP見てる限りじゃHIROのがしっかりしてて
信頼できそうに見えるしどうなんだろ。
117おかいものさん:04/06/06 01:14
ひぐちは買ってる人はわかるけどマンセーしたくなるんだよ。
伊藤タン祭りがうまいんだよなー。
118おかいものさん:04/06/06 01:16
賢い消費者はだませない!
119おかいものさん:04/06/06 01:18
>>118
それはどっち?
120おかいものさん:04/06/06 01:18
本当に買ってる人いるの?
全部工作員同士が話題作りをやってるんじゃないかと・・・・。
121おかいものさん:04/06/06 01:22
なんかあやしいよねーw
122おかいものさん:04/06/06 01:22
>>119
ひぐち>ひろ
123おかいものさん:04/06/06 01:23
>>120
どっちの工作員?

124おかいものさん:04/06/06 01:24
>>123
ここで話題の肉屋全部かな
125おかいものさん:04/06/06 01:25
だまされたと思ってかどやで買ってごらん。
126おかいものさん:04/06/06 01:26
>117
そしてひぐちに不利になりそうな店には罵詈雑言?
今回のリニューアルの時を同じくして脅迫まがいの営業妨害
受けてたって店あるらしいけど、楽天から出てけとか、
サイト書き換えろとか、何か似てるよね、このスレの内容と。

いじめられてたのはひぐちでなくて、ヒロ?
127おかいものさん:04/06/06 01:27
ぁゃしぃ・・・怪しすぎる
イトータン工作員?
128おかいものさん:04/06/06 01:27
ひぐちは、何度も買った。
かどや1回。
ありがた 3回
岡田 2回
真心 2回
他・・・? いろいろ買ってますが?

129おかいものさん:04/06/06 01:28
そもそもどこの工作員がいそうなの?
130おかいものさん:04/06/06 01:29
わかった!スィートの店だ(w
131おかいものさん:04/06/06 01:30
なか良く喧嘩しな〜♪
132おかいものさん:04/06/06 01:31
ガタガタ言わずに飛騨牛食え
133おかいものさん:04/06/06 01:31
>>125
アヤシイ。

かどやは、そう、立派な肉でもなかったと思うんだけど。
134おかいものさん:04/06/06 01:32
同士討ちをねらってるんだよ。
ひぐちとひろが消えればどこの肉屋がうれしいか考えて見れ!
135おかいものさん:04/06/06 01:35
ひぐちは、工作員がいてもいいけど(w
福袋とか、お得なもの多いけどな。

オクはもうお得感なしだけど。
136おかいものさん:04/06/06 01:36
でもさ、なんでイトータン、ひぐちとはやり方違うヒロのメニュー
や情報ページコンテンツと同じようにしちゃったんだろ?
それなければヒロの名前なんてずーと出てこなかったのにね。
137おかいものさん:04/06/06 01:36
>>120
えっ?それじゃどこも買ったことないの。
これから買おうと思ってこのスレ見てるのかな?

ほとんどの店買ったことありますよ。かどやは無い。
タイミングあえば、今度買うつもりだけど。
138おかいものさん:04/06/06 01:37
あっ、前も書いたんだけど、伊藤タソ、
掲示版になってるyo

139おかいものさん:04/06/06 01:39
>138
店舗評価の時にでもそっと教えてあげれ。
140おかいものさん:04/06/06 01:41
>>139
そうだね、
掲示版に書いとくよ。
141おかいものさん:04/06/06 01:42
君乃家柔らかビーフの小山です

連続のメルマガすみません
またまた只今緊急でお知らせしなくてはならない大切な情報です

またまた国産ハラミが入荷しました。
とても貴重な原料です


甘みをとても含んでいます

これで柔らかビーフを作りました
27個しかありませんが急いでください

柔らかビーフと同じ味付けで、品質は上です!
柔らかビーフより、おいしいです( ̄¬ ̄) ジュル・・・

アミ焼きが一番合います!

原料が少ししか入らないので、今回は27個限定販売となります。
是非柔らかビーフの姉妹品として、お試しください。

ココからどうぞ

http://www.rakuten.co.jp/kiminoya/497800/543430/
142おかいものさん:04/06/06 01:44
>>136
ログ見られないしよくわかんないけど、それってヒローはまるっきり
とばっちり食っていたっていうことなの?
えー、てっきりロクでもない店だとココ見て思ってみんなに話して買物
やめさせちゃったよ。
143おかいものさん:04/06/06 01:46
>>142
営業妨害(w
144おかいものさん:04/06/06 01:47
ごめんよぉ〜ヒロ〜(;゚Д゚)
145おかいものさん:04/06/06 01:48
以前は、確かにDQNではあったよ。
対応はマズーだった。

今は、掲示板見ても、担当も替わって、まともになったみたいだね。
でも、買ってないので、発送に関してはわかりませんが。
146おかいものさん:04/06/06 01:48
キミノヤで買ったことあるのが唯一の汚点
147おかいものさん:04/06/06 01:51
>>146
お仲間発見!!!

私も、タン買ったことある。
ゴムだった。
148おかいものさん:04/06/06 01:54
>>142
ネタをネタとして(ry
っていうか最近はヒーローで買ってる人は
ここにはあんまりいないでしょう?
買ってないんだから悪口書いてる人もいなかったと思うが。
何も知らずにとばっちりとかいう人はやっぱりネタをネタと(ry
149おかいものさん:04/06/06 01:56
アテクシもこのスレに騙されておりました
そんなアテクシに影響されてツレは「サイト書き換えろ」とメール出してます。

どうしよう
150おかいものさん:04/06/06 01:57
ヒーローあれだけメタクソに書かれてるんだからそれ見て買う物好きは
いないでしょ。客層が2ちゃんとは遠そう。
151142:04/06/06 01:59
ネタじゃないよぉ。マジ友達がセールで肉買うとか聞いて
ココの内容話して止めちゃったの。
152おかいものさん:04/06/06 02:00
>>149
サイト書き換えろって?
HIROにメールしたの?
153おかいものさん:04/06/06 02:00
ごめんあまり焦ってるので上げちゃった
ごめんなさいi
154149:04/06/06 02:02
>>152
うん、友達に話したら出しちゃった。
ひぐちいじめてるらしいとか言っちゃったので
155おかいものさん:04/06/06 02:04
このスレで、”騙された”ってのも変だよ。
確かに、以前は、叩かれる要素があって、叩かれたんでしょ?
そのとき、嫌な思いした人は、今でも、いろいろ書くんでしょう。
変わったのかもしれないけど、それを「騙した」と言うのは違うのかと。
掲示板の情報は、あくまでも情報。
判断するのは、自分でしょ。
156142:04/06/06 02:04
私もひぐちが悪く言われるのはヒロのせいだとココ見て思ってた。
157おかいものさん:04/06/06 02:05
>>154
それはやりすぎじゃないの?
直接自分が、ヒロから被害を被ったのなら、
苦情でもなんでも書けばいいし。
158おかいものさん:04/06/06 02:06
149もそうだけど、人から聞いた話で
中傷メールを出す友達も信じられない。
嫌がらせととられても仕方ないね。
159おかいものさん:04/06/06 02:07
でも考えてみるとここのところずっと叩かれてないんだよね。
ただひたすらひぐちの不利な話が出るとヒロが悪いと理由なんか
なく罵倒されてただけなんだよね。
確かに誤解されるかも。みんながログ全部知ってる訳ぢゃないし
160おかいものさん:04/06/06 02:10
ひぐちだって完璧じゃない。
ミスだってあるでしょ。叩かれることもあるでしょう。
ヒロだって、最初はミスもトラブルも多かったみたいだし。
でも、担当替えたり、梱包変えたり、努力はしてるみたいね。
161おかいものさん:04/06/06 02:10
>>156
ってかそう思ったのは、あなたが勝手に思っただけ。
ひくぐちの悪口言ってるのは、普段ここに来てない
もめさせがりの人でしょ。
過去ログとかずっと読んでたらわかるはず。
162149:04/06/06 02:11
猛反省しまつ。どうしよう。
でも、てっきり格好だけの極悪店で
163おかいものさん:04/06/06 02:12
私は・・・真心にちょっと失望。
豚タンの対応で。

真心に変わる、ハム屋模索中!

(なんて書けば、信者さんが登場しそう)

164おかいものさん:04/06/06 02:13
真心はね・・・値段が安いからなかなかやめられない(w
165おかいものさん:04/06/06 02:14
>>159
確かにそうだね。対応がどうとか何も出てきてないや。
何か不自然だったのはそこだな。見事なとばっちりだよ。
166おかいものさん:04/06/06 02:15
>>164
だよね・・・
値段は安いし、不味くないし、送料タダになるし・・・。

でも、正直・・・担当さんがね。
今回、すっごい嫌な思いしたんで。
167おかいものさん:04/06/06 02:15
>>162
買ったこともなく自分が被害蒙ったわけでもないのに。
ヒーローだって掲示板見てきたらある程度はどんな店かわかるのにな。
168おかいものさん:04/06/06 02:15
>165
イトータンて罪作りなオトコなのね(w
169おかいものさん:04/06/06 02:15
ログ全部知らなかったら、余計にそんな根拠のはっきりしない
ことで話やメールなんて出せないよ、ましてや2ちゃんだし。
149さん、間違った方向に素直すぎる。
鵜呑みにしないで、そういう友達を止めるぐらいに成長して欲しい。
170おかいものさん:04/06/06 02:19
>142 >149
ココにヒロの関係者がいなかったことが逆に救いかもよ。
しかし、このスレ見たら今のスタッフはショックだろう。
171おかいものさん:04/06/06 02:19
ゆうしなら平気(w
172おかいものさん:04/06/06 02:20
>>166
>値段は安いし、不味くないし、送料タダになるし・・・。

そこまでわかってるなら割りきっちゃえ。
リアル店舗で顔あわすわけでもないんだし。
173おかいものさん:04/06/06 02:21
>>168
今回の騒動は確かにそうかも(w
うーん、危険な香りのお・と・こ

ヒロにとったら降ってわいたとばっちり
174おかいものさん:04/06/06 02:24
掲示板見てると、謝り上手というか、謝罪が上手い人は、
仕事もちゃんとやるってことだよね。肉屋だけでなく。
潔く否を認め謝罪し、その後の対応が上手い人は、賢くやっていくんだね。
それが出来ない店、人は、掲示板閉鎖し、信用を無くしてる。
ミスやトラブルも上手に対応できれば、店としてもプラスになるのに。
ヒロは担当は駄目だったけど、経営者は、まともだったので、
担当をはずし、改善したんだろうと感じた。
これが、個人で全てやってると、八方塞り悪循環。>君ね
フォローできる人もいないわけだし。
真心も、メルマガ、注文等は、原田タソで、生産、発送は、別。
だから、発送ミスなんかの謝罪に心がこもっていない。
「私(私の会社)がやってミスじゃないのに」と言ったニュアンスが伺える。
それが、不快感に繋がっていると思う。
大きなトラブルがあったときに、対応できるか・・・。
グレーゾーンですね。

175おかいものさん:04/06/06 02:25
>170
それだけ、DQNな友達なら
ここのこともぞろって書いてると思うのだが。

自分はリピートしないけど客観的にみても大人になったし
このスレの主流購買層とターゲット客層が違うんじゃない?
176おかいものさん:04/06/06 02:25
どこでも良かったんじゃないの。攻撃の対象は。
ひぐちが似せたサイトの店なら。
それがヒローだったというだけで
真心だったら真心メタ切り、岡田だったらそこgaくそみそ。
177おかいものさん:04/06/06 02:26
嘘を嘘と見抜けないヤツは・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
178おかいものさん:04/06/06 02:27
HIROって社長でしょ。株式会社の
通販なんて本人がやってる訳ないじゃん。影で通販担当いるよ。
179おかいものさん:04/06/06 02:28
チポー洗ってもう寝るよ。
おにくおやすみ!
180おかいものさん:04/06/06 02:29
>>178
小さな会社じゃない?
掲示板も、もう、若いのには任せておけん!って出てきたんじゃない?
ゆうしでトラブったときも、最後には出てきて、謝罪してたよ。
181おかいものさん:04/06/06 02:32
>>180
卸としてはそんなに小さくないよ。搬入先がハンパじゃない。
プレジデントって雑誌あるじゃん。あれにもあった。
182おかいものさん:04/06/06 02:33
>>181
そうなの?
じゃあ、代表が、掲示板に出てくるくらいだから、
通販でも失敗したくなかったとか、思い入れは強いんじゃない。
183おかいものさん:04/06/06 02:34
>>179
イトータンオヤスミ
184おかいものさん:04/06/06 02:35
>>181
プレジデントのことは初耳。
搬入先も書いてあったの?
185おかいものさん:04/06/06 02:35
たまにはカニでもどう(w
186おかいものさん:04/06/06 02:35
>>185
こんな時期にカニなんて!!!
187おかいものさん:04/06/06 02:36
だんちゅーにもそう言えば載ってたね。飛騨牛の店で
188おかいものさん:04/06/06 02:37
>186
この時期のカニが美味しくないと思ってるの?
189おかいものさん:04/06/06 02:38
HIROがどうのこうのより、ゆうしの言動がもとで
トラブルが増幅した感じが強いもん。
今でもあの、どーしようもない男女の集合写真を思い出すw
190185:04/06/06 02:39
それと一緒。
肉だって店だって知らないって言うのはコワイよね。
191おかいものさん:04/06/06 02:41
で、そのゆうしって今も対応してる訳わけ?
192おかいものさん:04/06/06 02:42
どうしてもDQNにしておきたいのよ。ひぐちにとっても
193おかいものさん:04/06/06 02:44
ネットショッピングなんて、博打だからね(w

たまには、あたりがあって、リピートすることはあるけれど、
そんな店は少ない。
194おかいものさん:04/06/06 02:44
>>189
そんな店とひぐちが似てるっていうのは虫酸走らないの?
195おかいものさん:04/06/06 02:45
>194
それは偶然でしょ!関係ないじゃない!
196おかいものさん:04/06/06 02:46
でもさ、伊藤タソは、ここ見てるのに、何で、ヒロをまねたんんだろう?
たまたま似たってもんじゃない気がするし。
うーーん・・わかんない。

本当は、ヒロとヒグチは、肉業界つながりで、大の仲良しなのかも


なんて考えてみる。
197おかいものさん:04/06/06 02:48
>196
そうだね、自分の店が不利になっちゃうような情報のせても
あんまし意味なかったよね。逆に突かれちゃうよ。イトータン何故?
198189:04/06/06 02:51
>194
うーん、そんなことあまり思わないよ。
自分の意見としては>>112に書いたとおりで、あまり熱く思うタイプじゃない。
199おかいものさん:04/06/06 02:52
もしかして、WEBデザイナーが同じなのかな?

でも、自分が作った みたいに、メルマガでは書いてたよね。

なぞだ。
私なら、参考にしても、あんな風に檄似な文章なんか載せないけどなぁ。
200おかいものさん:04/06/06 02:55
>>196
このスレのネラー達はヒロの新サイトを知らないと思ってたとか(w
気づかないとおもたんじゃないの?

・・・甘いな
結果、ヒロがズタボロ。交流があるとは思えないけど
201おかいものさん:04/06/06 02:56
ひぐちのサイトはプロが作ったものじゃない断言できるよ。
202おかいものさん:04/06/06 02:58
リニューアルセールの話題は結構あったじゃない?

もしかして、「おお!リニューアルしたらこんなにいいことが!」
と思って、参考にしたのかなぁ?
ワカラン。
203おかいものさん:04/06/06 02:59
商品ページの貧弱さが目立っちゃってるんだよね。
イトータン商品説明の方が大事じゃないかい?
204おかいものさん:04/06/06 03:00
>200
このスレのネラーならヒロを知ってるに決まってる。
205おかいものさん:04/06/06 03:01
>204
それは前のヒロでしょ。
だから、もう行かないから大丈夫とか思ったんじゃないの
206おかいものさん:04/06/06 03:02
>>203
あーそれはあるね。
肉の知識もいいが、商品説明も。

>>201
HIROは、プロ仕様と断言ですか?
207おかいものさん:04/06/06 03:03
テンプレにヲチ店って入ってるくらい有名(!?)店だものね。
208おかいものさん:04/06/06 03:04
ヒロがリニューアルした時も話でてるし、
その後もミスジ購入者とかいたから
何かと話題は出てるよ。
209おかいものさん:04/06/06 03:05
>>206
いや、楽天のサイトの作り方にはものすごく慣れてるようだけど
普通にサイトデザインするようなプロじゃないよ。ヒロも

ひぐちは素人が頑張ったっていうかんじかな。
210おかいものさん:04/06/06 03:09
>>209
そっか・・・
じゃあ、ヒロもプロじゃないのかも。

でも、あんなカンジのサイトは、楽天でもいくつもあるから、
どこがどこを真似した断言できないね。
ヒロもどっかをまねて、同じところをひぐちもまねたりして。
でも、文章は・・・・・
211追加:04/06/06 03:09
おそらく楽天の店、数店手がけてるんじゃないかな。
楽天てちょっと特殊なテクいるのよ。半ASPでWeb作るからね。
逆に普通にWebデザインやってる人間には出来ないワザがいっ
ぱいあったからそう思った。
212おかいものさん:04/06/06 03:12
楽天のWEB仕事募集を見てると、
「○○のようなサイトを」って募集してるところがあるくらいだもんね。
似てくるはずだ。
213おかいものさん:04/06/06 03:16
実はもう1店舗、そんなテク使いの店がある。
その店の作り方に注目してるんだけど、そこと
同じ人間が作ったんじゃないかな、と実は密かに思ってる。
今、比べられないから疑問符だけど。
214おかいものさん:04/06/06 03:18
>>213
楽天のWEB仕事募集のところで見つかるかもね。
私は、探してみようと思ったけど、
面倒で途中でやめたけど。
215おかいものさん:04/06/06 03:24
>>214
おそらく見つからないと思う。
もし、同一人物ならその人デザイン重視というより、それを利用して
検索エンジン対策とかも、バリバリやっちゃうネット通販のプロだから
立て直しやって言うのかな。
216おかいものさん:04/06/06 03:25
だったら外面の真似だけしてもダメっていうことですね。
217おかいものさん:04/06/06 03:26
確定したわけじゃないからあくまでも推察だよ。
218おかいものさん:04/06/06 03:28
じゃ、おやすみっす。
219おかいものさん:04/06/06 03:43
けっ、くだらない
素人が作っちゃわるいのか(w
220おかいものさん:04/06/06 03:46
>>2109
作ってもいいけど、漢字間違うなよ。
221おかいものさん:04/06/06 03:49
>>220
指摘してもいいけど番号桁増やすなよ。
222おかいものさん:04/06/06 04:01
>>220-221
マタリ〜(笑)

何かすすんでるねぇ。そうか結局ヒロはとんだとばっちりだったのか。
怖いねぇ(笑)
223おかいものさん:04/06/06 04:14
とばっちりも何も騒いでたのが
買ったこともない人達だったと。
224おかいものさん:04/06/06 04:15
>>199
楽天でアドバイスは受けたかもね。
225おかいものさん:04/06/06 04:46
>>223
ほんとだ。
この一年で ひぐちもHIROも変わった。
でも一番の変化はこのスレ住人の質だったりして。
226おかいものさん:04/06/06 04:58
>223
まあ普段からここに来てる人達は変わってないと思うけど
どこからか客がたくさんきてたっぽいよね、レスみるとさ。
227おかいものさん:04/06/06 05:04
00:25 ドキュメント'04
「牛肉偽装事件・告発の行方負けへんで!極貧生活を支えた社員と家族…密着850日」

ドキュメント'04◇2年前、西宮冷蔵社長の水谷洋一さんは"雪印"による牛肉の偽装表
示を内部告発した。その結果、荷主を失った西宮冷蔵に残ったのは約13億円の負債だ
け。銀行からの融資も打ち切られ、電気代が払えずに送電も止められた。しかし水谷
さんは阪神大震災の時の苦労を思い出し、会社再建に向けて動きだす。そんな中、自
分の経験と思いを多くの人たちに理解してもらおうと本を出版。その活動を聞き付け
た人たちが、カンパや無償融資を申し出た。会社再建の行方を追いながら、企業の在
り方や水谷さんの生き方を見詰める。
228おかいものさん:04/06/06 05:05
↑ 2004年6月6日(日)24:25〜25:20/55分枠
229おかいものさん:04/06/06 05:33
お客さんageないでくださらない?
230おかいものさん:04/06/06 07:45
一晩でこんなにスレが伸びてたの?
お客さんばっかりで。
昔からの住人は動じないよね。
そういえば、やすおタン、餃子20個オクで
お買い上げ。かっこい〜♪
231おかいものさん:04/06/06 07:56
あ〜ん やすやすーおタン(*´∀`)
お久しぶりですこと。やっぱ健在なのね!

不必要なageはスルーでいきましょ。
232おかいものさん:04/06/06 08:30
イトータンお返事書いてる。
で、特選はなんなんだ。
結局ひぐちにはA5等級はないってことなのか?
233sage:04/06/06 08:32
ごめん、あげちゃった
234おかいものさん:04/06/06 08:35
あぁ、もうだめだ〜。
逝ってくる・・・
235おかいものさん:04/06/06 08:38

ご質問を頂きまして有難うございます。
 当店では 目安として特選、特上を商品名に使用しております。
 特選=A5等級という事では 必ずではありませんが
 A4等級の中にも A5等級に近い商品もあれば、A3等級に近い商品も
 ございます、プロの目で吟味しており、A4等級でも 商品的に好いものは 
 特選で販売をしております。

ぁゃしぃ・・・
236おかいものさん:04/06/06 08:45
ごまかさないで等級ちゃんと書いてほしいね。
237おかいものさん:04/06/06 08:46
>232
気にシナイ!!  不・必・要・な
というのは、明らかな煽りや釣りを指していると思われ。
238おかいものさん:04/06/06 09:24
ギフトにも証明書つかないのかな?
梱包の状態のとこも画面にも
どこにも書いてないみたいなんだけど。
アンケートなんかいらないから証明書付けて欲しいよ。
239おかいものさん:04/06/06 10:00
だったら証明書がなくなったときに言えばいいのに。
いまさらなんだ?
240おかいものさん:04/06/06 10:49
やすやすおタンの名前久しぶりにみた。
たぶん福袋も買ってるよね。やすやすおタンの
冷蔵庫よっぽどおっきいんだろうな〜。
241おかいものさん:04/06/06 11:29
>>238
そうだね、自分用は納得して買ってるからいいけど
ギフト用はA4でもA5でもいいからつけてくれると安心して贈れますよね。
伊藤タン、ビジネスチャンスですぞ。
242おかいものさん:04/06/06 11:51
「ギフトは、ご希望であれば、証明書をおつけします」ってしたらいいのにね。
243おかいものさん:04/06/06 14:50
他の飛騨牛売ってる店、返事してる?
244おかいものさん:04/06/06 14:52
どうせ真似するならそこ真似すればいいのにね
245おかいものさん:04/06/06 14:54
大丈夫、イトータンは後出しじゃんけんの名手だから今頃ココ見て
証明書に印鑑打ったり、コピー薄くしたり、割り印隠したりしてるはず
246おかいものさん:04/06/06 14:57
>>243
今んとこ、ひぐちと某店は返事出た。あと見つけた2店舗はまだ
247おかいものさん:04/06/06 15:12
>>245
オマイ、親切だなぁ(w
248おかいものさん:04/06/06 15:26
イトウタン 証明書付きのお肉仕入れる準備してしつこい客を封じるんだろうね。
肉の質が良くなってこれからセールは割安にならないに1000ヒグチ。
249おかいものさん:04/06/06 15:26
245は訴えられるね
250おかいものさん:04/06/06 15:29
A5飛騨牛角切り100g 600円 なり〜
251おかいものさん:04/06/06 16:05
>>249
それやらなきゃ証明書出せないじゃん←悪用防止対策

>248
飛騨牛は全部書類はついてるんだよ。そうじゃなきゃ飛騨牛じゃないよ。
252おかいものさん:04/06/06 16:09
>>248
という事は飛騨牛じゃなかったの?
253おかいものさん:04/06/06 16:12
ヒロも大人の回答でたねぇ、
やっぱり、こりゃ客層ターゲットがちがうわ
254おかいものさん:04/06/06 16:17
自分用には今のままで満足なんだけど
いつもお世話になってる身としては
どうせ他所で買うくらいならひぐちで
高額商品を購入してあげたいと思う。
でも、ギフト用だと証明書も付いてない様な
得体の知れない(ゴメン)物は困る。
だからせめてギフト用くらいは
何とかしてくれたら使いやすいんだけど。

255おかいものさん:04/06/06 16:18
けっ、くだらない
証明書つければ偉いのか?
256おかいものさん:04/06/06 16:20
証明書つけるならいくらでもだす。
257おかいものさん:04/06/06 16:21
上客達は証明書にメロメロである。
258おかいものさん:04/06/06 16:22
某店ででギフト出したことあるけど証明書と
銘柄牛の付箋(リーフレット)も入ってた様ですよ。
デパートと同じだったみたいです。
やっぱりあるのとないのでは印象が全然違うのでは?
259おかいものさん:04/06/06 16:23
証明書ついてた時と今とで肉の味が変わった気はしないんだけど、
疑ってる人は味が変わったと思ってるの?
私が鈍いのかな。
260おかいものさん:04/06/06 16:23
まして、ステッカーも貼ってないんじゃネェ・・・
261おかいものさん:04/06/06 16:24
リピーターはいいけど初めての人にはわからないよ
262おかいものさん:04/06/06 16:25
某店かっこいい、肉プロを感じさせる。
一度某店でも買いたくなってきた。
それに比べて・・・
263おかいものさん:04/06/06 16:29
ひぐちも己の首しめる情報ページのせちゃったね。
飛騨牛はこうやって売ってますとかの紹介ページや
トレーサビリティシステム・・・BSE関係の
リニューアルん時にそんなコンテンツのせなきゃ平和にマンセー
イトータン万歳だった様な気がする。
264おかいものさん:04/06/06 16:31
この答えみたら
ギフトはHIROで買っちゃうよな・・・
265おかいものさん:04/06/06 16:34
かたや飛騨牛販売店をいいわけのヨロイにし、
かたや飛騨牛販売店の重責な務めを語る・・・か

けっ面白くねー
266おかいものさん:04/06/06 16:34
買ってもらいたかったら証明書だしな。
267おかいものさん:04/06/06 16:36
質問ちゃん ぐっじょぶ(w

いいんじゃないの、今までどおりでひぐちはひぐちなんだし
客層が違うという事でさ。
イトータンの魅力=ひぐちのお肉の魅力で
268おかいものさん:04/06/06 16:38
ゆうしには絶対できなかった大人の店になったのね(w
269おかいものさん:04/06/06 16:41
質問してるヤツはわざわざ掲示板に書いてヒーロー気どりかよ。
メール送って質問すればいいのに!!
270おかいものさん:04/06/06 16:42
ひぐちんふりになってきましたよ。
反撃ネタたのんます〜。
271おかいものさん:04/06/06 16:43
ひぐちはスーパー
ヒロはデパートっていう感じ?
考えてみれば松阪牛、近江牛、神戸ビーフ、但馬牛・・・客層違って当然だ

そのコンテンツと同じは無理があったのかも正直思ってみたりする。

でもひぐちとイトータン好きだからセールはイイ!
272おかいものさん:04/06/06 16:44
>>269
メールも色々来てるんじゃないの。
273おかいものさん:04/06/06 16:45
>269
オマイも書いてこればぁ?
274おかいものさん:04/06/06 16:46
〜お肉屋ランキング〜

1.ヒロ     
2.真心ハム  
3..ひぐち
275おかいものさん:04/06/06 16:47
金持ち=ひろ
貧乏人=ひぐち

これでいいべー
276おかいものさん:04/06/06 16:48
ということで、ヒロは所詮オチ店なので話題はなしということで。

ひぐちもちょいとイタイリニューアルでつたね。
277おかいものさん:04/06/06 16:52
ヒロはもうヲチ店から通常テンプレに格上げだと思うけどね。
掲示板の返事も申し分ない。
278おかいものさん:04/06/06 16:54
だーめ!
279おかいものさん:04/06/06 16:58
>>263
前のサイトの時もそこへ飛ぶようにしてたよ。
気づかなかっただけでは?
280おかいものさん:04/06/06 17:00
ひぐちも証明書またつけるのでひぐちマンセーになるんだな〜。
281おかいものさん:04/06/06 17:03
>>279
気づくようにしちゃったわけでしょ。
普通は内容チェックして自分の店のあつかってるもの、やってることを
宣伝する為にぺーじつくるんじゃにの
282おかいものさん:04/06/06 17:04
>280
そうそう、イトータンは無敵なの
結局はこのスレはひぐちの広告スレなんだから他の店はどうでもいいの
283おかいものさん:04/06/06 17:08
いつもならすぐ答えだしてくるのにイトータン。
いつもちゃんと改正してきてくれたよね
外注だって言ってたらすぐ自分で作ったみたいにメルマガだしたし
今回リニューアルの似てるって件は何も言ってこないね
284おかいものさん:04/06/06 17:09
>>283
それは説明できないでしょう(w
285おかいものさん:04/06/06 17:11
福袋よかったよねぇ ひぐち
286おかいものさん:04/06/06 17:12
岡田や赤城牛も忘れないで下さい。
287おかいものさん:04/06/06 17:22
所 詮 ヲ チ 店 の分際で
288おかいものさん:04/06/06 17:30
なんかいい感じ
289おかいものさん:04/06/06 18:29
実際ヒロで飛騨牛購入経験のある人はそう多くはないと思います。
飛騨牛ロースは柔らかいけど、ひぐちと食べ比べて脂の美味しさが無くて
なんか、モモ肉に近い味でした。同時期に買った方もそう書いてた。
色変わりの早さからも鉄分の多いモモに近い部位のような気が致しました。
証明書も大切ですが、まずご自分で味を確認してみることをお勧めします。

佐賀牛切り落としはあっさりめだけど美味しかったです。
私が購入した時は箱を包装紙で包んであり丁寧な印象でした。
ヒロを注目している人が出ている今、他の銘柄和牛についてのレポも
増えてくるかなあと楽しみにしてます。

ついでに、ひぐちのモモ肉。前に購入したのと比べて
一切れは大きいが、厚みが無く薄っぺらい。前はモモ肉なりにあった適度な脂分も
感じられなかったのでカルビに戻ろうと思いますw
290おかいものさん:04/06/06 18:31
だから ヒロの話はもう要らないって!
ばぁーか どうでもいい店の話しするなよな ムカツク
291おかいものさん:04/06/06 18:33
>>289
それって売れてない店っていいたいの(w
292おかいものさん:04/06/06 18:36
(w
293おかいものさん:04/06/06 18:38
>291
そうそう、所詮ヲチ店(w 
格下の店だから何やったところでひぐちの比にならない。
似てるかも?って疑問もっても結局はそれがヒロだから
ひぐちの正当性を信じるように世の中はできている。

それをわかってやってるイトータンの方が賢い事を誰もがわかってる
294おかいものさん:04/06/06 18:39
ということで・・・
どこかの誰かの意向から今後はヒロは禁忌ということでよろしく。
295おかいものさん:04/06/06 18:41
hiroはキミノヤか友禅と統合スレ作れば〜
296おかいものさん:04/06/06 18:42
某店もうたくさんです(w
297おかいものさん:04/06/06 18:45
そうそう、ひぐちがいじめられるというか責められるのは
ヒロが出てくるからじゃん。
298おかいものさん:04/06/06 18:48
何か怪しいですね。
買ってる人がいない→ご自身に被害はないはずではないですか?

某店の名前を出していちばんイヤな人って(w
299おかいものさん:04/06/06 18:49
ヒロネタ禁止!うざすぎ!!!!
300おかいものさん:04/06/06 18:49
また、アホがわらわらと・・・(w
301おかいものさん:04/06/06 18:50
お疲れ様です。もう店舗のお仕事は一段落ですか?
302おかいものさん:04/06/06 18:51
肉スレで差別するな ばか>>299
303おかいものさん:04/06/06 18:52
話をひぐちにすれば平和になる(w
これってどういうことなんだろ?
304おかいものさん:04/06/06 18:53
平和ぼけしてませんか?
305おかいものさん:04/06/06 18:55
>297
その意見は最も誤りだとスレびとたちも気が付き始めてると思われ。(w
原因とはいえませんが、その名が出てくる
きっかけを作ってしまったのはひぐちのような
306おかいものさん:04/06/06 18:55
男だったらナニも考えずひぐちの肉を食う
女だったらナニも考えずひぐちの肉を買う
307おかいものさん:04/06/06 18:56
ははは、確かに某店にとっては青天の霹靂
308おかいものさん:04/06/06 18:58
>291
そうそう、所詮ヲチ店(w 
格下の店だから何やったところでひぐちの比にならない。
似てるかも?って疑問もっても結局はそれがヒロだから
ひぐちの正当性を信じるように世の中はできている。

それをわかってやってるイトータンの方が賢い事を誰もがわかってる
309おかいものさん:04/06/06 18:59
ヒロはもうヲチ店から通常テンプレに格上げだと思うけどね。
掲示板の返事も申し分ない。
310おかいものさん:04/06/06 19:01
真心だったらどうなったろう?
ゆうぜんだったらどうなったろう?
君乃家だったらどうなってたろう?
岡田だったら?赤城牛なら?HASENAOだったら?
311おかいものさん:04/06/06 19:04
バカが勘違いして某店に脅迫メールおくるようなことに
うまく差し向けられたような気さえしてきた。

疑心暗鬼
312おかいものさん:04/06/06 19:07
意味なしでボロカスにけなす→バカが動く→楽天に嫌気がさす→退店→(゚д゚)ウマー
313おかいものさん:04/06/06 19:10
>>312
んなわきゃない。(w
314おかいものさん:04/06/06 19:10
助けてくださいーーー!!
315おかいものさん:04/06/06 19:12
青 天 の 霹 靂

イトータン何も感じないのかな?不感症?
316おかいものさん:04/06/06 19:13
じゃ、終わったかな?

ひぐちが変わらず一番という事で 後はスルーで
317おかいものさん:04/06/06 19:34
俺、さっきステーキ食ったよ。ひぐち15000円福袋のやつ。
証明書なんてどうでもいいから、また福袋してください。


ついでに他の店もがんばれ。
318おかいものさん:04/06/06 19:43
ついで・・・ひぐち以外は所詮 つ い で の店なのよん
319おかいものさん:04/06/06 19:53
あー、俺は厚木ハムの豚肉も好きなんで、
ひぐちと厚木と、それ以外の店もがんばれ。
320おかいものさん:04/06/06 20:23
飛騨牛 肉のひぐち
 http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/

【ついでの店】
真心ハム 倶楽部
 http://www.rakuten.co.jp/yanaka/
厚木ハム
 http://www.rakuten.co.jp/atugihamu/
かどや牧場
 http://www.rakuten.co.jp/kadoya/
肉よし
 http://www.rakuten.co.jp/matsusakaniku/index.html
黒毛和牛の岡田 (すね肉おすすめ)
http://www.rakuten.co.jp/nikunookada/
ありがた家  (送料無料セットなど)
http://www.rakuten.co.jp/arigataya/


・・・ついでにも入れない店(店の名前も違うし(w
HIRO
 http://www.rakuten.co.jp/hiro-corp/
321おかいものさん:04/06/06 20:27
>>282
おまいはいい加減コテハンになってるのに気づいた方が良い
322おかいものさん:04/06/06 20:32
>321
そうそう、>>282コテハンなの(w
323おかいものさん:04/06/06 20:35
>320
>・・・ついでにも入れない店(店の名前も違うし(w
知らなかった・・・店名ちがってたのか
324おかいものさん:04/06/06 20:36
バカにしすぎだよ
325おかいものさん:04/06/06 20:47
某店の佐賀牛半額セール買っちゃった・・・
326おかいものさん:04/06/06 21:10
ひぐちで10万円以上買ってる上客だけど肉も対応も最高。
327おかいものさん:04/06/06 21:14
はっはっはっはっはっは
上客ってご自分で(笑)10万ぽっちじゃデパートの外商すら動かないよ
328おかいものさん:04/06/06 21:16
ギフトに一度使えば10万ぐらいになるのでは?
329おかいものさん:04/06/06 21:20
ひぐちで43万7千500円あまりお買い物してますが何か?
330おかいものさん:04/06/06 21:27
>>326
わたしがひぐちを育てたのよ。
電話ひとつで福袋の中身だって私バージョンだし
3日先のセールの内容だってあんた達とは違って教えてもらってるし
特別っていうやつ〜(語尾上がり)

貧乏人どもが何いってんのよ、キー・・・・(w こんなところでつか
331おかいものさん:04/06/06 21:55
質問ちゃんの飛騨牛質問、他の店は休みななんだろうね
返事ないねぇ。ひぐちみたいな回答してくれればイトータン救われるのに。
332おかいものさん:04/06/06 22:04
そうだよね〜。
逆にHIROみたいな回答だとイトータンまたもやピーンチ!!
333おかいものさん:04/06/06 22:10
2004年6月6日(日)24:25〜25:20/55分枠

よみがえれ!−30℃の冷凍庫
〜 雪印牛肉偽装・告発のゆくえ 〜

2002年1月。雪印による牛肉の偽装表示を内部告発した西宮冷蔵の水谷社長。
その後、荷主を失った西宮冷蔵は倒産の危機に襲われる。社長、家族、そして元社
員たちのどん底の生活…。カメラは2年以上に渡ってその切迫した状況に密着、再
建までの長かった道のりを克明に記録した。"食の安全"が叫ばれるきっかけともな
った内部告発。その行方を追いながら企業とはどうあるべきか、水谷社長の生き方
を見つめる。
334おかいものさん:04/06/06 22:12
真心のシュポラタソーセージ、あんま人気無いけど私は好き。
輪切りにして炒めて食べると
肉の歯ごたえっていうか、とにかく歯ごたえ、
スルメのように噛んでも噛んでもうま味が感じられて美味いよ。
335おかいものさん:04/06/06 22:18
イトータン 商品税込みにして欲しいです。
計算面倒で(w 思ったより消費税ってあとから見るとびっくりしたりする。
できれば値上げなしで込みは無理?
ごめんね貧乏で←先に釘指し
336おかいものさん:04/06/06 23:55
>355
今猶予期間だから消費税別表記と込み表記ならべりゃOKだけど
込み価格のみ表示になるからしばらく待てば大丈夫です。
337おかいものさん:04/06/07 00:13
協会、販売店では特撰クラスといううちわけはありません。
上級、標準品を仮に特撰飛騨牛とか独自ランク表示すれば、お客様は混乱し
てしまうでしょう。

HIROの、この回答は、ひぐちを意識しているように思えるのは
おいらだけでしょうか?
338おかいものさん:04/06/07 00:19
質問で「特撰」ってかいてあるじゃん(w
おいらだけだと思います。

でも最近何でも疑っちゃうのよねぇ
339おかいものさん:04/06/07 00:20
>おいらだけだと思います。

ちょこっとワラタヨ
340おかいものさん:04/06/07 00:22
>>337
だからもうヒロはいいって。イトータンだって出して欲しくないかも
341おかいものさん:04/06/07 00:34
スレの流れが変わってその名前出しても同調するヤシがいなくなってきたから
バカ達も困ってるんじゃないかな(w
むしろとばっちりだってわかってきたんだしね。
342おかいものさん:04/06/07 00:37
マタリ
343おかいものさん:04/06/07 00:41
モモ肉薄かった>>289です
普通の料理で使ってみようと思いついて、バター焼きにしてみたらもともとは
美味しいお肉なのでコクが加わり良かった。ハッシュドビーフ等焼肉以外に使うことにします

ヒグチさん、あの薄さは焼肉以外の方が美味しいです。
344おかいものさん:04/06/07 00:52
イトータン 飛騨牛みすじはどうなったの?
1枚800えんで〜何卒お願い申し上げますね。
345おかいものさん:04/06/07 00:59
>344
イイ!販売店ならできそうだから500枚ぐらいどーんとやればイイのにね。
346おかいものさん:04/06/07 01:24
>344-345
証明書なんかついてない飛騨牛でイイからドーンとイトータンよろしく!!
347おかいものさん:04/06/07 02:07
ギフトにできなくても自家用だからどーんとお願い!!
348おかいものさん:04/06/07 03:10
>346
オマイみたいな客ばっかりなら肉屋は楽だわ(呆
自称飛騨牛が簡単にできちまう
証明書のない牛は飛騨牛でありえないの。飛騨牛なら必ず証明があるのよ〜。
349おかいものさん:04/06/07 03:17
>345
某店だって300用意できるんだから500ぐらい簡単じゃないのかな。
飛騨牛みすじオク、共同購入で最終800円もいいかな。
書類つけられないのならページに番号並べて書いちゃうとかね。
350おかいものさん:04/06/07 03:22
どうせなら飛騨牛の5〜3等級のミスジ食べ比べたいなぁ
面白いと思わない?イトータンよろしく。
どかーんと500枚ミスジセール!!なんかいかにも販売店ぽいよね。
351おかいものさん:04/06/07 05:38
「つまんねーよ」「流行らねーよ」
352おかいものさん:04/06/07 08:33
>348
飛騨牛と呼べるのは〜のところを読んで鯉。
353おかいものさん:04/06/07 09:50
>352
子牛登記書がない飛騨牛なんて聞いたことがない
354おかいものさん:04/06/07 09:54
「飛騨牛」とは、岐阜県内で14ヶ月以上肥育された黒毛和種で
日本食肉格付協会が実施する枝肉格付で肉質等級A・Bで5等級
4等級、3等級のものとします。

肉販売時においては、飛騨牛表示の他に肉質等級、生産者住所氏名、個体識別番号、市場開設日を明記した証明書を発行します。
店頭販売時においては、飛騨牛銘柄推進協議会の発行するラベルで表示します。

書類あるじゃん(w
355おかいものさん:04/06/07 09:55
353はアフォ?
飛騨牛には戸籍がありますって
書いてあるけど?
356おかいものさん:04/06/07 09:55
飛騨牛の名前で販売するには逆に言えば書類がいるって事?
357おかいものさん:04/06/07 09:57
たわけはおまえだわ。
証明書ない飛騨牛でいいからって言ったレスが事の発端
戸籍のない飛騨牛買うのか(W
358おかいものさん:04/06/07 10:00
>357
確かにそうかも。
証明書ない飛騨牛で良いから売ってくれ(W
むちゃいうとる。
359おかいものさん:04/06/07 10:00
「つまんねーよ」「流行らねーよ」
360おかいものさん:04/06/07 10:03
ひぐちなら許す!
361おかいものさん:04/06/07 10:07
http://www.rakuten.ne.jp/gold/nikunohiguchi/feature/bse.html
お届けしている飛騨牛にはすべてに次の証明書が発行されています。
飛騨牛、肉質等級証明書(飛騨牛銘柄推進協議会)
子牛登記証明書(全国和牛登録協会)
肉牛生産履歴証明書(全農岐阜県本部)
BSE検査成績書(岐阜県飛騨地域保健所)
362おかいものさん:04/06/07 10:16
認定店なんだからひぐちは飛騨牛でしょ。
363おかいものさん:04/06/07 10:21
だから、証明書が欲しかったら、「知る権利」として、
開示してもらえばいいんじゃない?
拒否できないんだし。
自宅用だし、そんな手間はいらないって人は、いらないし、
ギフトだから、知りたいから、付けてくれって言えば、付けてくれるだろうよ。
直接、ひぐちに要望したら?
364おかいものさん:04/06/07 10:26
証明書が付かなくなった時は、つけろなんて言ってた人いなかったのにな。
むしろHPのトップにかかれてた付かなくなった理由でみんな同情的だったような。
そのころはみんな自宅用にしか買ってなかったからかな。
365おかいものさん:04/06/07 10:27
でも何で証明書が出せないんだろう。
シールさえ貼ってないし。
他の肉屋が悪用されないように工夫できてるんだから
ひぐちだって出来るだろうし、やり方も知ってると思う。
付けない理由が今ひとつ納得いかない内容で
変に言い訳っぽくするから不信感もたれるんだと思うんだけど。
付かないのはネット販売だから?店頭やギフトも付かないのかな?
366おかいものさん:04/06/07 10:30
>>365
手間の問題じゃ。
注文も増え、少しでも手間を省きたいとか?

だから、希望者だけにしたらいいのに。
それも駄目なのかね?伊藤タソ。
367おかいものさん:04/06/07 10:33
>>363
掲示板で質問ちゃんがギフトに付くのか聞いてるけど
イトータンもうしばらくお待ちくださいって、付かないみたいな返事してるよ。
368おかいものさん:04/06/07 10:34
>>365
今までの経緯知らないから
そう思うだけで昔から知ってる人は
何とも思わないよ。
そんななに気になるなら直接聞いたらどう?
369おかいものさん:04/06/07 10:35
>>367
悪用されたからでしょ。
良い方法考えてるんだよ。
370おかいものさん:04/06/07 10:56
>>368
368じゃないが、
経緯も知ってるけど、なんとも思わなくはないけど。
自宅用ならともかく、ギフト用には付けてよと思う。
今後、つけてくれるなら、ギフトにも考えるけど。
371おかいものさん:04/06/07 11:01
やっぱり楽天で贈答はするなってことか。
372おかいものさん:04/06/07 11:05
かどやもリニューアルするんだってね。
さぁ、新サイトのお手本はどこかな?

373おかいものさん:04/06/07 11:06
皆さんに 【8万円福袋】後悔、公開のお知らせです。


------80,000円の福袋の内容--------------------------

飛騨牛特撰サーロインステーキ 250g  10枚
飛騨牛特撰ひれステーキ    120g  10枚
飛騨牛特撰霜降りしゃぶしゃぶ 500g   4パック
飛騨牛特撰霜降りすき焼き   500g   2パック
飛騨牛特撰霜降り焼肉用    500g   4パック
飛騨牛特撰切落し       500g   4パック
国産豚肉しゃぶしゃぶ     500g   4パック
国産豚肉小間切れ       500g   3パック
パワー漬け          300g   2パック
国産豚肉ひれ串カツ      10本入  5袋
飛騨牛コロッケ         5ケ入  8袋
飛騨牛メンチカツ        4ケ入  2袋
明宝ハム            400g 3本
肉餃子             16ケ入  6パック
焼肉のたれ           5本
胡麻みそだれ               5本

-----------------------------------以上------------

なな、なんと 販売価格16万以上が詰まってますよ。
今回の購入数は 2袋でした。
(2袋の内容は若干の違いはあります。)
374おかいものさん:04/06/07 11:06
>>373
どうしたの?今頃?
タイムスリップ?
375おかいものさん:04/06/07 11:17
ひぐちの飛騨牛、現時点では…

・証明書無し
・独自パックラベル(シール)で、飛騨牛銘柄推進協議会の発行するラベルではない。
・特選=A5という事ではない(A3〜5の肉からひぐち独自基準で設定)

という事でよろしいですか?(゚∀゚)
376おかいものさん:04/06/07 11:19
胡麻みそだれの賞味期限が迫ってきたどうすりゃいいいんだよ。
377おかいものさん:04/06/07 11:53
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

当社は、平成元年に牛肉の卸問屋として設立し現在に至っております。

食に対する時代の変化、及び食品の安全性など、市場全体のニーズに
お答えすべく最新の設備を導入した新社屋を平成16年4月に完成さ
せました。これにより、更なる衛生管理の向上と、安全かつ信頼して
いただける商品づくりをテーマに努力して参ります。

また、大変ご好評の足柄牛においても、より多くの御客様にご利用して
頂けるよう努力して参ります。

 一方、我国の食肉事情におきましては、一昨年の日本国内における
BSE(狂牛病)の影響などにより、生産農家の規模縮小化、及び撤退に
よる子牛生産の著しい減少等により国産の子牛導入価格が高騰しつつ
あります。おいしさと安全がセールスポイントである足柄牛におきまして
は、今後安定供給が行えるまでの一時期、一部商品を限定販売とさせ
て頂きたくお願い申し上げます。

同時に今までの実績を踏まえ、全国から厳選した仕入れにより、安全で
美味しい商品をご提供すべく、ホームページをグレードアップする為、
一時閉店させていただきます。

これからも、安全で美味しい商品の御届けができるよう、努力して参りま
すのでご理解とご協力を宜しくお願い致します。

   リニューアルに伴う一時閉店期間
     2004年6月8日〜6月30日まで
(リニューアルオープンの日にちは変更する場合もございます。ご了承ください。)
378おかいものさん:04/06/07 14:43
わざわざ全文コピペしないでいいよ。
379おかいものさん:04/06/07 14:57
>>375
何か偽装牛肉みたいに聞こえちゃうよ。
>>376
ここにいくつかのってるよ
ttp://www.katagi.co.jp/katagi_hp/table/base/benri/variation.htm
380おかいものさん:04/06/07 14:58
福袋のチャック豚食べてみた。
このスレでムチャクチャ書かれてたからドキドキしたけど別に普通だった。
みんなのも普通だったらいいなと思いました。
381おかいものさん:04/06/07 15:13
>>380タン優しい〜
ひぐち父の日セールやってるね。
送料無料だしと思いながめてポチッと
某店の佐賀牛買っちゃった。
ごめんよ〜A5と証明書に負けちゃったんだよ〜・・・
382おかいものさん:04/06/07 15:27
誰に謝ってるんだ…。買いたいもの買えばいいじゃん…
383おかいものさん:04/06/07 15:41
ここって肉スレなのに何でひぐち以外の話題だと荒れる&怒られるの?
いろんな店の情報交換はしちゃだめなの?
HIROにしたってオチ店なのに。
もっといろんな情報が欲しかったり、他の店はどこで話したらいいんだろう?
384おかいものさん:04/06/07 15:50
いつもは他の店の話もしてるよ。
385おかいものさん:04/06/07 15:53
昼はマターリしてるのに夜になると大荒れ。
386おかいものさん:04/06/07 15:53
>>383
ヒグチ以外も全然オッケーでしょ。
でも他店を非難したりすると荒れてくる。
387おかいものさん:04/06/07 15:57
なんか最近>>2に載ってる店どこでも買ったことないような人が
えらそうにかきこんでる気が・・・
388おかいものさん:04/06/07 16:05
確かに荒らしが目的の奴もいるな
389おかいものさん:04/06/07 17:26
>>376
とりあえず自分は冷凍しといた
390おかいものさん:04/06/07 17:50

6月20日は父の日ですよ〜〜。
日頃、肩身の狭い・・・・・? お父さん・・・・・?
のために 【飛騨牛】で食卓を囲んでください。


【イベント☆セール】

● 『父の日』セール・・・・・送料もお得な!

 ⇒ http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/147331/149722/


  ★ 早期終了もございますので お求めはお早めに!
391おかいものさん:04/06/07 17:57
父の日セール、何気にランクが書いてある。
392おかいものさん:04/06/07 18:00
素直だなぁ(w
393おかいものさん:04/06/07 18:33
やっぱギフトは証明書付いてなくちゃね

とか言ってみるテスト
394おかいものさん:04/06/07 18:36
もうやめれ
395おかいものさん:04/06/07 18:40
ヒロは証明書付いてたよ。
396おかいものさん:04/06/07 18:56
飛騨牛の質問掲示板に返事きてたぞ
397おかいものさん:04/06/07 18:58
>>376
一応レス入れておく。
賞味期限と消費期限は違うから。
この場合だと期間が過ぎても風味が少し衰えるだけ。
冷蔵庫で保管ならまだまだ大丈夫だよ。
398おかいものさん:04/06/07 20:06
>238,254,264,325,332,347,365,367,379,381,383,385.391,393
399おかいものさん:04/06/07 20:56
>376
お酢、ラー油、ねぎを足して冷し中華のタレとかは?
あとは麺つゆを足して素麺やうどん
400おかいものさん:04/06/07 21:12
昨日届いた福袋。
ゴマ味噌たれ 10月
焼肉のたれ 12月だったよ。
401おかいものさん:04/06/07 21:36
>>398
ワロタ。
でも385は違うと思う(w
402おかいものさん:04/06/07 23:07
なんで証明書なんか持ってない飛騨牛でもいいから、安く売ってって
いうとダメなの?。持ってなくても美味しい飛騨牛なら歓迎だけど。
そりゃ、書類持って、証明書も一緒に届く牛の方が安心できるって言う
のもわかるけどさ。それだと高いんでしょ?
ひぐちで納得して買ってるんだから別に3だか5だかどうでも良いような
気がする。ギフトはギフトで選べば良いだけの事。
こんなことで騒ぐのが不思議だな。
403おかいものさん:04/06/07 23:18
私は聞きたい!
本当にファームの商品って美味しいですか?
本当に価格に妥当な商品ですか?
みなさんの本当の声が聞きたいです。
本音で話しませんか?
404おかいものさん:04/06/07 23:20
>>403
ファームスレから出るな!
405おかいものさん:04/06/07 23:29
ひぐちはニクメナインを飲んでいるとしか思えん。
憎めん!
406おかいものさん:04/06/07 23:32
証明書のない飛騨牛って両方の意味にとられちゃったんじゃ?
・最初から書類のない飛騨牛
・書類はあるけど商品には添付してこない飛騨牛

346 :おかいものさん :04/06/07 01:24
>344-345
証明書なんかついてない飛騨牛でイイからドーンとイトータンよろしく!!

>402
オマイが言う飛騨牛は存在しないような気がするぞ
407おかいものさん:04/06/07 23:36
>>406
なるほど。やっと意味がわかった(w
となると、元々登記されていない飛騨牛がいると思っているヤシがいる?
408おかいものさん:04/06/07 23:40
>>407
流れを読むとどうもその様子でつね。
409おかいものさん:04/06/07 23:43
そっか、402のように、証明書の意味もよくわかっていない人がいるから、
話がややこしいのか。
例の”連れ”の人かしら?



410おかいものさん:04/06/07 23:50
お問い合わせの件についてですが、

「耳票番号」につきましては、
昨年度より飛騨牛をお買い求め頂いたお客様に
「飛騨牛」の証明書をお付けしています。

その証明書の中に、
「固体識別番号」として10桁の数字が入っています。
これが「耳標識番号」になります。

又、証明書には生産者住所・氏名・取扱市場等も記載してあります。
411おかいものさん:04/06/08 00:19
>>410
これもきちんと誠意を持って考えてきた回答ですね
412おかいものさん:04/06/08 00:24
>>409
そんなカンジですね。
しかし、銘柄の血統と飼料や水で肉を語る客、
書類なしの飛騨牛でいいから安く売れと言う客。

いろいろありましね。(--;) 客層の違い?
413おかいものさん:04/06/08 00:41
ぱとらっしゅ、ボクもう疲れたよ・・・
414おかいものさん:04/06/08 00:44
アテクシもやっとややこしいいわれる事の意味がわかった(w
それは無理でしょも確かにそうだ。
415おかいものさん:04/06/08 02:57
>413
おいら、犬に生まれて良かったよ、ネロ
牛だったら今頃・・・ガク(((( ;゚Д゚))))ブル
416おかいものさん:04/06/08 07:08
>>410
どこの店ですか?
買うかも?リストに入れたい。
417おかいものさん:04/06/08 11:46
418おかいものさん:04/06/08 11:54
質問したならちゃんと買ってあげてね(・∀・)
419おかいものさん:04/06/08 11:56
>418
どの店でギフト選ぶんだろう?
420おかいものさん:04/06/08 14:28
前に買ったステーキに証明書がついていた。
「朝雄ーー!智香ーーー!(牛の名前)
うまいよ、うますぎるよぉ、ありがとぉ!!!」と
わーわー言いながら食べました。
どっちでもいいけど、あったらあったでアリガタミ倍増ですた。
421おかいものさん:04/06/08 14:34
そーいや、以前買ったのに、ついていたな。
夫の知り合いの名前と同じで、夫が「食べていいのか?○○?」と言っていたなぁ。
422おかいものさん:04/06/08 14:59
自分はなくてもいいよ。
証明書には鼻紋もついてた。
名前もついてた。なんだか可哀想になった・゚・(つД`)・゚・
423おかいものさん:04/06/08 18:56
>>406
途中からこのスレ参加組ですが
とんでもない誤解してたのに今さら気づいたっす。
書類のない=等級も認定されてない飛騨牛だから証明書はつけられないと
思ってました・・・あっちゃー(;゚Д゚)
424おかいものさん:04/06/08 19:41
真心共同購入まだかな?
前回みたいに安くお願い!
425おかいものさん:04/06/08 19:55
質問ちゃんの答えがまたあった 俺もヒマだなぁ(笑)
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=201857&fid=31079&mid=39
わかりやすく回答されてる。

やっぱり特撰って紛らわしいから等級表示が指導されてるのかな?
426おかいものさん:04/06/08 22:02
質問ちゃんの答えの一覧があれば便利だね。
427おかいものさん:04/06/08 22:21
質問ちゃん
質問するのはいいけど
ギフト何処で買ったか教えてね。
428おかいものさん:04/06/09 00:29
もちろんイトータンのところで
429おかいものさん:04/06/09 03:40
>381
>某店の佐賀牛買っちゃった。

これHIROの?食べたらレポして下さい。
430おかいものさん:04/06/09 05:58
>429
私もレポ期待。
できれば、この方がひぐちや他店において、定価もしくは半額で
同値クラスのものを食べてる人だといいなあ。
定価で1500円/100g以上出せば、きっと美味しいはずだから
相対評価だと、わかりやすい。
431おかいものさん:04/06/09 08:02
>429-430
はっきりいってどうでもいいと思われるけど(w
ヲチ店なんか相手にしたくないし。
ひぐちの父の日肉レポのほうがこのスレの主題でないかい?
432おかいものさん:04/06/09 08:22
>>431
勝手に主題決めるなよ。

ひぐち以外でも美味しい、いいお肉の店を探したいって人がいるんだよ。

なんで、ひぐち以外は語らせないないようにするの?
自分でヒグチマンセー掲示板でも作ればいいのにさ。
433おかいものさん:04/06/09 08:24
昔からの住人と最近参加(あらし?)の人の書き込み
って大体分かるね。>>423の人とか。
ヒロでステーキ買って、対応悪くなかったんだけど、
佐賀牛自体がイマイチなんです。それが致命的。
A5佐賀牛よりもやっぱりヒグチのA3でも4でも
どうでもいいんだけど、飛騨牛サーロインが美味しい。
まあヒロの飛騨牛は未体験だけど。
434おかいものさん:04/06/09 08:24
ひぐちや真心には、異様なほどの信者がいるからね。
ちょっとコワイ。
でも、それをここで書くと、余計な推測され、
余計にヒグチ、真心が不愉快に思われかねないよ。気を付けないと。
435おかいものさん:04/06/09 08:53
熱烈愛好家ほど、何かあったときの寝返りは早そう。

妙な思い入れもなく値段と味で淡々と一年近く買ってるけど
さすがに、いつも冷凍庫にヒグチと真心がある状態に
最近マンネリ化を感じる。
でも、失敗を恐れてなかなか、冒険できないっす。
436おかいものさん:04/06/09 09:01
言えてる。一番に叩く方にまわりそう。
ちょっと何か問題が起こっても「信じてるから」とかで終わらせるのって、なんか違うと思う。
信者さんはお店の伝言板に張り付いてればどうかと。
437おかいものさん:04/06/09 09:59
ここ何日かで福袋が届いた人はいませんか?
やっぱりロース肉なのかな?カルビは入ってないのかな。
438おかいものさん:04/06/09 10:08
>>437
ロースだったよ。カルビはなし。
あとしゃぶしゃぶ用、切り落としだったかな。
以前の福袋は、カルビがあったよね、たしか・・・トンカツも入っていたよね。
今回は、トンカツも、コロッケは入ってなかった(;;)

我が家でも串カツは人気がないんだけど、私は、ご飯に千切りキャベツを乗せ
串をはずした串カツを切り、乗せ、カツ味噌をたらーり!
これで美味しいかったよ。
あのかつ味噌はキャベツによく合うなぁと思った。
これで、私の昼食として串カツは消費します。
439423:04/06/09 10:14
>433
あらし?ひどいっ!
そんな閉鎖的で最初からいたスレ人しか認めてくれないの?
ショックです。
440437:04/06/09 10:19
>>438
カルビはやっぱり入ってないんですか。ありがとうございます。
うちも串かつ人気なしなんですよ。私はカツ味噌もだめで。
でも楽しみですね。

>>439
433さんではないけど、最近参加の人と、あらし目的の
人とは別に言ってると思いますよ?
あらし目的の人とはageる人とか。
最初からいた人しか認めないなんてことないですよ。
441おかいものさん:04/06/09 10:21
>>433
飛騨牛ヒレオクのと宮崎牛はめちゃウマだったよ。
見た目も味もさすがにA5って感じだったし。
銘柄比べも結構面白い。

>439
お気の毒に。認めない風潮って微妙にあるかも

これできっと私も叩かれそうだ(W
442おかいものさん:04/06/09 10:26
>最近参加(あらし?)の人の書き込み
>って大体分かるね。>>423の人とか。

ちょっとキツクありませんか?

最近参加人はあなたにとっては荒らしの対象なのでつか?
←ひぐち好きですけど途中参加組です
443おかいものさん:04/06/09 10:28
>>441
はい、ご苦労さん 店ヒマなんですか(w
売れない店だから仕方ないですね
444おかいものさん:04/06/09 10:30
認めない風潮かぁ・・そうかな?
一部ではあるかもね。すっごい怖い信者さんがいるのは確かみたいで。

私は、やすやすおうタソ発見から知ってるけど、
ひぐちマンセーでもないし・・・。
どちらかというといろんな物を試したいので、
いろいろ買ってみてる。
ヒグチも定番にはなっているけど、対応、品質が落ちれば、買わなくなるだろうし。
今のところ、大きな不満はないけどね。
445おかいものさん:04/06/09 10:32
>>432
過去ログ読むと このスレは イトータンにリクエストを伝えて
ひぐちをマンセーして 他の店は叩く板に 見えるが(w
446おかいものさん:04/06/09 10:34
>>441は荒らしでスルーということで((笑
別に聞きたくもないしさ。

ひぐち父の日レポきっぼーん
447おかいものさん:04/06/09 10:34

   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ! まだいるわよ、>>443 ハウスへお帰り!
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ


448おかいものさん:04/06/09 10:37

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

うわぁぁあぁ【うわぁぁあぁ】
うわぁぁああぁぁああぁあぁぁあああぁあぁぁ

もう、やめれーーー!
446もハウス!
449おかいものさん:04/06/09 10:41
>>439
423タンのことは誰もあらしなんて言ってないと思うよ。

>>441
認めない風潮なんてないと思うけどなぁ。
気にしすぎだよ〜。
450おかいものさん:04/06/09 10:43
>>445
この間からあなたコテハンになってるって。
それは最近あらしが来てからの風潮で
他の店のことだってみんな叩いたりしてないのに。
451おかいものさん:04/06/09 10:44
飛騨牛 肉のひぐち
 http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/

【ついでの店】
真心ハム 倶楽部
 http://www.rakuten.co.jp/yanaka/
厚木ハム
 http://www.rakuten.co.jp/atugihamu/
かどや牧場
 http://www.rakuten.co.jp/kadoya/
肉よし
 http://www.rakuten.co.jp/matsusakaniku/index.html
黒毛和牛の岡田 (すね肉おすすめ)
http://www.rakuten.co.jp/nikunookada/
ありがた家  (送料無料セットなど)
http://www.rakuten.co.jp/arigataya/


・・・ついでにも入れない店(店の名前も違うし(w
HIRO
 http://www.rakuten.co.jp/hiro-corp/
452おかいものさん:04/06/09 10:49
今後、タイトルに店名は入れないようにしよう。
テンプレも、店URL紹介だけにするとか。

でも、必ずスレ立てするのは、ヒグチマンセーちゃんなんだろうな(w
453おかいものさん:04/06/09 10:50
>>450
私はあなたのいうコテハンではありませんが(w
客観的になってログ読んでみたらいかがですか?

ひぐちはいい店だと思います。
しかし、煽られて他の店に罵倒メール送るようなファンがいたことも事実
だったのでは?確かに判断したのはソイツの浅はかさだったでしょう。
しかし、そんな風潮で流れてきたような気も少し。
454おかいものさん:04/06/09 10:51
>>451
ついでの店(wでも買い物してますが何か?
455おかいものさん:04/06/09 10:53
ぱとらっしゅ、ボクもう疲れたよ・・・
456おかいものさん:04/06/09 10:55
真心もひぐちもあきた。
興奮できなくなったわ。

それでいろいろみてたらサンライズファームがおもしろい
毎日客飽きさせないようになにか考えてる。
457おかいものさん:04/06/09 10:56
>煽られて他の店に罵倒メール送るようなファンがいたことも事実

これは確実に最近来られた人でしょ。
ろくに読まずに行動するのはこの本人が悪い。
458おかいものさん:04/06/09 10:59
>457
そんな事は分かり切ってる事(w
459おかいものさん:04/06/09 11:01
罵倒メール送るファソは、ここに限らず、他でもリアルでもトラブル起こしてそう。
460おかいものさん:04/06/09 11:03
>453
どうせやるなら訴えられるくらい徹底的にやって(ry
どうせ、関係ないしね。

イトータン みすじ本当にどかーんと売っちゃえ!!。
飛騨牛専門店の威力発揮しちゃってね。
461おかいものさん:04/06/09 11:05
定番もとてもいいけど、時々名前も出てこないような店を
発掘するのもまた楽しいよ。
意外な発見はけっこううれしい
462おかいものさん:04/06/09 11:05
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
463おかいものさん:04/06/09 11:06
最近の伊藤タンは守りに入ってるな。
家族持ちはこれだからいけねぇや。
464おかいものさん:04/06/09 11:09
伊藤タンお願い 角切り150円以下でお願いよ。
465おかいものさん:04/06/09 11:26
>463
あのリニューアルは守りじゃなくて攻撃だと思いますよ。
何せ、ホントに攻撃された店まで出現(w
466おかいものさん:04/06/09 11:31
>461
そうなんだけど、最近のこの雰囲気じゃ
怖くて紹介できないよ、店に迷惑かけそうで。

個別にメールして質問するような2ちゃんっぽくない
奥ゆかしい人が多いこのスレが好きでした。
467おかいものさん:04/06/09 11:33
出し渋り?専門店だし、
http://www.neoprime.co.jp/に書いてあるの見ると
もっとどかーんといけそうな気がする。
やっぱりネットは本業とは違うのかな。

角切り500コとかみすじ500枚とか景気よくお願い!
468461:04/06/09 11:36
>466
激しく同意。ひっそりと満喫するほうが今は賢い。
マンセーも良いけど別のベクトルむいちゃったなぁ。(T.T)
469おかいものさん:04/06/09 11:37
>>467
角切りは前にも説明してたみたいだけど
ちゃんとしたレベルのものをそろえるとなると
大量には無理っぽかった。
それにどちらかというとネットの方が安いみたいだけどね。
よく「店にとりに行きます」って書いてる人いるよ。
470おかいものさん:04/06/09 11:43
>>467
それも戦略でしょ(w 店のや・り・か・た
471おかいものさん:04/06/09 11:50
飛騨牛に関しては安い部位と希少な部位ねらいだけの客って店にとって
ある意味困ったちゃんだと思うんだけど。
472おかいものさん:04/06/09 11:58
で、さんざんコケにした某店て売れてるの?(w
ごちゃごちゃ言おうがひぐちの勝ちだね。
イトータン信じてれば等級なんか表示要らないじゃんね。
473おかいものさん:04/06/09 12:05
>472
そんなわけにはいかないと思いますよ。質問ちゃんの返事他の店の
見るとやっぱり、等級表示が今は普通になってきてるよう。

ひぐちも父の日商品でできるんだったらどうして?
老舗の意地っていうヤツかなぁ。
474おかいものさん:04/06/09 12:07
>473
釣りにマジレスするバカ
475おかいものさん:04/06/09 12:10
>>471
でもそれしか狙ってないお客もお客だし・・・難しいね
476おかいものさん:04/06/09 12:14
>472
あえてレス(笑)
じぇんじぇん売れてないみたい、余っちゃてるyo!
ダメなヤツは何やってもダメ
477おかいものさん:04/06/09 12:16
こんにちは! 大阪の味ゆうぜん  ツジオジサンです。

大変お待たせいたしました!
お問合せをたくさんいただいておりました、待望のアレです

ttp://www.rakuten.co.jp/yuuzen/515237/623196/761863/
478おかいものさん:04/06/09 12:18
うざいのでスカッとどの店でもイイから勃起するようなセールきぼーん^^
479おかいものさん:04/06/09 12:18
オジサン乙!
480おかいものさん:04/06/09 12:38
どて焼が入ってる(´・ω・`)ショボーン
481おかいものさん:04/06/09 12:46
>474
 バカとか言うのが一番最低
482おかいものさん:04/06/09 12:51
鶏むね肉に不思議なものがついていました。
黄色(クリーム色の濃い感じ)の丸いものがついていて側にカブトムシみたいな
色艶の黒い物体を発見。卵か?虫か?と思ったもののいまいちわかりません。
その後また発見したのですが、黄色いのは丸くなくいびつな形で、やはり側に
黒いものがありました。これなんだかわかる方いますか?
気持ち悪いのでついてた部分は捨てたんですが、他は食べても大丈夫なんでしょうか。
お店に申告するべきことなのか、許容範囲の出来事なのかもお聞きしたいです。
483おかいものさん:04/06/09 13:10
>>482
金玉では?
484おかいものさん:04/06/09 13:15
やすおタン、またまた男前だった。
オークションのロース焼肉18パックゲット!
すごい。お店でもやってるのかしら。。。
485おかいものさん:04/06/09 13:17
お相撲さんかもねw
486おかいものさん:04/06/09 13:27
>>482
黄色は脂肪の塊でしょ。
黒い色のは内臓の部分がついていたのでは?
お店に申告というよりは問い合わせてみても良いと思うけれど。
487おかいものさん:04/06/09 13:33
>>485 お相撲さんかもねw

ワロタ。
量がはんぱじゃないもんね。どう考えても家庭の冷凍庫には
収まるまい。
488おかいものさん:04/06/09 13:42
やすやすおタン
毎回まとめ買い凄いよねー。羨ましいよ。
最近はオークション落札できてるみたいで良かったじゃん。
前はいつも惜しかったり落札できても1つとかで可哀想だったよね・゚・(つД`)・゚・
489おかいものさん:04/06/09 17:31
解説【やすやすーおタン】

このスレが出来、ひぐちを知るきっかけとなった伝説的人物。
たったひとりで、共同購入メンチを買い、無謀な最終価格待ち。
共同購入スレで最終価格を目指す祭りになり、このスレが独立。
もちろん、本人は何も知らない・・・はずw

一方オークションでは、せり負けたり、半端な個数しか落とせないなど
なかなか目が離せないヤツでもあった。
しかも一般人と思えないその買いっぷりも謎を呼ぶ♪
490おかいものさん:04/06/09 17:39
>>489 イイ!
素晴らしい解説ですね。
これなら途中参加の人にもわかりますね。
自分もこの祭り以前から参加してますよ。
ムメとどちらが先だったっけ?
最近のオークションでは金額も太っ腹で確実に落としてるよね。
491おかいものさん:04/06/09 18:32
ひぐちの掲示板に書きたい!
「いつもやすやすおタソの豪快な買いっぷりに脱帽しております!
密かにファソです!」
と・・・
492おかいものさん:04/06/10 00:44
>>489
すばらしい。
まさにその通り(・∀・)♪
やすやすおタンがいなかったら
ひぐちで買うこともなかったかもしれないし
このスレもなかったかもしれないよね。

>>490
ムメ祭りとほぼ同時期だったよね。
ムメの方がちょっと早かったような気がする。

>>491
自分もやすやすおタンファソ。
いつかここに来てくれないかと願ってる(w
493おかいものさん:04/06/10 10:17
ひぐちの餃子は大丈夫だよね。
全てひぐちで作っているんだよね・・・。
494おかいものさん:04/06/10 10:40
ページに「原材料産地 国産」ってちゃんと書いてあるのに(´・ω・`)ショボーン

495おかいものさん:04/06/10 11:31
生ゴミ餃子勘弁な!
496おかいものさん:04/06/10 12:03
イトータンがそんな生ゴミ扱うわけないでしょ!
ひぐち信じてるから大丈夫!!
497おかいものさん:04/06/10 12:21
ねえ、褒めすぎは逆効果だよ。もうちょっと恬淡としなよ。
案外それ狙いだったりして・・・
498おかいものさん:04/06/10 13:01
問題ないよ。
499おかいものさん:04/06/10 13:01
褒めすぎた憶えはないけどね。だってひぐち、イトータンだよ!
500おかいものさん:04/06/10 13:05
明宝村のトマトケチャップってなんだか美味しそう。
昨日、福袋6000円のが届いたけど、皆さんと同じでした。
すごくいい福袋でした。
501500:04/06/10 13:14
豚じゃぶじゃぶ肉、全然ドリップじゃぶじゃぶしてないし、
さっと焼いて食べたけど臭みもなかったよ。良かった。
502おかいものさん:04/06/10 13:15
明宝村のケチャップって、どっちの料理ショーにも出たあれだよね?
めちゃうまだよ。ケチャップっていうよりトマトソースって感じ。
503おかいものさん:04/06/10 13:21
ウチの近所のスーパーで買えるよ 1本480円
明宝レディース(おばちゃんたちだけど)の手作り品。生産数少ない
賞味期限短いけどトマトのジャムみたいな感じ。
道の駅でも人気だよ
504おかいものさん:04/06/10 13:23
明宝ハムのネット通販でも買える
505おかいものさん:04/06/10 13:25
銀行振り込みって銀行窓口でやるんですか?ATMでもできますか? 相手の口座番号と名義は分かっています。初めてなんでよろしくお願いしますmo(__mo)
506おかいものさん:04/06/10 13:25
いつも岐阜の友人が送ってくれるけどもう普通のケチャップではダメな体になったよ。
玉子との相性が特に(・∀・)イイ!!
確かに開封後の賞味期限は短いけどすぐ無くなるから問題ないでつw
>>503タンは地元でつか?
507おかいものさん:04/06/10 13:30
>506
地元っす。ただしちょいと田舎っす(笑)
けちゃっぷはよく頼まれて直買いして送ってます。人気ですね。
ひぐちまで2時間ぐらいかな。でも可児はいった未体験、
508おかいものさん:04/06/10 13:32
子どもがスプーン突っ込んでなめちゃうんだよね
509おかいものさん:04/06/10 13:33
510500:04/06/10 13:35
>>506
普通のケチャップではダメな体ってすごく贅沢な体ですね(笑)
普通のケチャップの値段を考えると高いけど、買って見たいな〜。
冷凍品と一緒に送ってもらえるのかな。
511おかいものさん:04/06/10 13:40
時期的に在庫が薄くなる時期のはず。
在庫持ってるトコはいいけど注文もらって仕入れだと危険あり。
とにかく生産数より需要が圧倒的に多い人気品。

直売で買った方がこれだけは安全かも知れない、それか在庫確認してからとか
512おかいものさん:04/06/10 13:42
今日のひぐちのお問い合わせ大半ははケチャップ(w
・・・売ってるの?
513おかいものさん:04/06/10 13:45
どうでもいいけど明宝ハムショッピングのケチャップの画像と一緒だね。
514おかいものさん:04/06/10 13:50
>>505
ネタ?
社会人???
515おかいものさん:04/06/10 13:56
516おかいものさん:04/06/10 13:58
ひぐちでは、明宝の商品はそのままの値段なんだね。
普通、他店の商品を売るとき、時にスィーツ関係は、
かなり上乗せして売ってるじゃない。
517515:04/06/10 13:59
ついでにこれも、ドゾ
ttp://www.meiho-ladies.net/
518おかいものさん:04/06/10 14:10
>>516
明宝ハムなどの食品販売条件だから 販売価格でリベートとれない
519おかいものさん:04/06/10 14:12
>>516
明宝ハムは本家よりもちょっと安いよ。
セールして欲しいだか共同購入だか
やってほしいというのがだいぶ前に
掲示板にあったんだけど
明宝ハムは厳しい〜って書いてた記憶がある。
520519:04/06/10 14:15
今みたら値段上がっちゃってるみたいだ。
前はひぐち950円で本家1000円だったんだよ・゚・(つД`)・゚・
521おかいものさん:04/06/10 14:20
そんなもん買うより飛騨牛特撰買ってください。儲かりません。
522おかいものさん:04/06/10 14:24
ケチャップはだいたい定価近辺で売ってるね。一番高いとこで700円位かな。

ハムは一回だけオクに出てたことあった。50本だか100本って単位で。
このスレができる以前の話だけど。製造元からお達しでもきたのかな?
絶対値段下げないよね。共同購入すらしない。
523おかいものさん:04/06/10 14:24
ケチャップ20本おまとめ買いで取りに伺いますとか(w
524おかいものさん:04/06/10 14:26
>>523
やすやすおタンですか?(w
525おかいものさん:04/06/10 14:28
取りに行ける人は、わざわざひぐちで買わなくても
そこらでうってるんじゃない?
526おかいものさん:04/06/10 14:32
>525
地元でも購入に本数制限してるところがあるからでしょ?
527おかいものさん:04/06/10 14:34
でも20本だと重量けっこうあるから一律送料だと(;゚Д゚)
528おかいものさん:04/06/10 14:35
>507さん、そのへんの事情どうですか?
529おかいものさん:04/06/10 14:36
瓶だと確かにおもそ〜
530おかいものさん:04/06/10 14:40
肉スレ、消化にターボかかってますな。
6/3にたったばかりなのに、もう500超えてる(´-`).。oO
531おかいものさん:04/06/10 14:41
シャープが特許侵害を理由に東京地裁に台湾の東元電機グループの液晶テレビの販売差し止めなどを
求めた問題で対象のテレビを販売するイオンは10日、シャープとの取引を中止すると発表した。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040610AT2F1000E10062004.html

イオンはシャープの知的財産を侵害している企業を擁護する姿勢を見せています。
このような企業の商品は購入されないようお願いします。
532おかいものさん:04/06/10 14:42
>>530
だってひぐちのリニュ後出しじゃんけん疑惑早く流したい輩(ry
533507:04/06/10 14:46
何かにぎやかですね。

知ってるスーパはそこにある限りは何本でも購入可能。
道の駅やお土産屋さん、ホテル旅館なんかは購入制限もありです。
スーパーも時期的にそろそろ欠品してくるころだと思います。

>529
しっかりした瓶なのでまとめ買いの時は宅配してくれないかなと思います。
猫の砂や猫缶とおなじで送ってくれるとありがたいかも´∀`
534おかいものさん:04/06/10 14:51
まだ誰も購入してないんだよね?購入すると数減るよね?
買っておこうかな〜。常温で一年持つならね。
535おかいものさん:04/06/10 14:56
>>507
禿しくスレ違いでスマソなんですが
岐阜のお土産でいただいた
ちっこい鯣の中に墨が入ったやつ。
ネットで調べても全然ヒットしないの。
507タン知ってたら商品名を教えていただけないでしょうか。
536507:04/06/10 15:11
するめに墨?ですか 岐阜は海ないので・・・
丸のままのするめ、乾燥?、生?
いかなら函館名物で真っ黒なさきいかがありますが
537535:04/06/10 15:18
>>536タン
即レスアリガトンです。
もう15年位前にいただいたものなのですが
乾燥のスルメなんですけどふつうのと同じで焼いて食べるんです。
イメージだといかめしの米が墨って感じです。
ほたるいか位の大きさなんですが・・・そういえば海ないですものね。
岐阜のお土産じゃなかったのかも・゚・(つД`)・゚・
お答え有難う御座いました。
538おかいものさん:04/06/10 17:26
角切りが追加されるのでねらってるヤツは定期的にチェックしとけよ。
539おかいものさん:04/06/10 17:45
肉よしから久しぶりにメールがきた
しもふりごま頼もうかな、(゚д゚)ウマーだったんだよね
共同購入もあんまりしてないしなぁ。。待てないよ〜
540おかいものさん:04/06/10 17:59
>>538
どこからの情報?やっぱりお得意様なの?いいなぁ
541おかいものさん:04/06/10 18:05
>540
メルマガに在庫調整中って書いてあったよ
542おかいものさん:04/06/10 18:14
産みなしダッセー(w
543おかいものさん:04/06/10 18:33
>>542
海のない県でもれいとうガニネット1売ってた店ありますけど(W
544おかいものさん:04/06/10 20:03
540はメルマガもとってない客なのか。
545おかいものさん:04/06/10 22:31
( ´,_ゝ`) プッ
546おかいものさん:04/06/11 09:30
昨日届いた角切り、今まで買った中で最高にハズレでした
肉のサイズが今までのよりもかなり小さめで
2cm角位のばっかりだった・・・
霜降りはほとんどなく赤身ばっかり
サイコロステーキに出来るような品じゃなかったので
今度カレーにします

いつもより高い値段で買ったのになー(´・ω・`)
547おかいものさん:04/06/11 09:50
>546
好みかもしれないけどカレーにするより、ビーフシチューのほうが
角切り肉のうまみがかんじられると思った。
カレーだとそのうまみがカレー味に負けちゃうような・・・。
548おかいものさん:04/06/11 10:35
あの角切りで作るビーフシチューは最高!
本当にそうですね。確かにうちの角切りも小さめだった。
だから品質向上の為に販売停止中なのでは?
549おかいものさん:04/06/11 13:29
角切りフープロでミンチにしてハンバークに
すると凄く美味しいよ。
550おかいものさん:04/06/11 13:48
角切りを焼いてる食べる派なので残念です。
551おかいものさん:04/06/11 14:00
>549
それ、やってみようっと。美味しいんだ!楽しみ。
でもうちバーミクスなので少し不安。
角切り焼いたことあるけど、連れにいまいち固いと却下されたから
いつも、シチューなのも飽きて使い道に困ってた。
552おかいものさん:04/06/11 14:39
角切りは広告品みたいなモノだから赤字でもじゃんじゃん出してね。
553おかいものさん:04/06/11 14:44
いつも同梱に角切り入れてるので売り切れたら買えないのよ〜。
554おかいものさん:04/06/11 15:40
さて、めでたく福袋のごまだれの賞味期限が切れたわけだが・・・
555おかいものさん:04/06/11 16:04
>>554
おめ!
まぁ、しばらくは食べても大丈夫だよ(w
556おかいものさん:04/06/11 16:09
某プロバイダあく禁されると激減(w
某店への意味ない攻撃もなくなる 何でだろうな〜
557おかいものさん:04/06/11 16:12
558おかいものさん:04/06/11 16:18
それをセール分に回せ!>>557
559おかいものさん:04/06/12 00:45
書き込み少な!
560おかいものさん:04/06/12 01:14
アク金くらって仕事できないね。(w
561おかいものさん:04/06/12 02:00
飛騨牛のみすじだしてよぉ
562おかいものさん:04/06/12 02:11
ひぐちの商品写真クリクしても大きくならないし商品説明しょぼいよぉ。
せっかくリニュしたんだから説明のところもっと頑張って欲しかったなぁ。
イトータンよろしく。トップってあまり通らないしね。
563おかいものさん:04/06/12 02:29
>>558
>>561
>>562
そんな事こんなところに書いてないで直接言えばいいこと
店のやりかたんだからそれがイヤなら買わなきゃいいと(w

564おかいものさん:04/06/12 08:13
昨日、6000円の福袋が届いたんだけど、
「牛海綿状脳症(BSE)検査成績書」が ちゃんと
牛ごとに2枚入ってました。
イトータンがんがってくれてるね!
565おかいものさん:04/06/12 09:19
福袋に入っていた餃子を食べました。
皆さんの言う通りに普通に美味しいです。
お肉がたっぷりで、本当に肉餃子って感じです。
特に子供は、野菜たっぷり餃子より食べやすいらしく
いつもより食べていました。
子供と四人で食べるので、なんとなく四つずつで16個
というのも便利です。
ジップロックに移してしまえば、場所も取らないし
安い時には購入してもいいかなと思いました。
566おかいものさん:04/06/12 12:50
我が家にも今日15000円の福袋届きました。
サーロイン200g 3枚
肩ロースしゃぶしゃぶ 約1kg
肩ロース焼き肉 約1.6kg
切り落とし 500g
豚しゃぶ 500g
ハム 400g1本
串カツ 30本
餃子 3パック
コロッケ 2袋
メンチ 2袋
ごまだれ3本 焼き肉のたれ1本 かつみそ3袋
でした。 大満足です。
567566:04/06/12 12:52
あ、BSEの検査証もきちんと入っていて感心しました!!
568おかいものさん:04/06/12 15:35
「牛海綿状脳症(BSE)検査成績書」?
今週はじめに届いた分にはなかった。
やっぱり、ここ見て改善してるんだね。
569おかいものさん:04/06/12 15:39
ひぐちは信用できるね。
570おかいものさん:04/06/12 16:57
アク金解消されると増えるねぇ
よかったよかった
571おかいものさん:04/06/12 17:35
>>558
>>561
>>564-569
そんな事こんなところに書いてないで直接言えばいいこと
店のやりかたんだからそれがイヤなら買わなきゃいいと(w

572おかいものさん:04/06/12 19:29
ここにかけば対応してくれるのがいいね。
アレを土日に追加してくだせえ。
573おかいものさん:04/06/12 21:32
ここはひぐちイトータンへの伝言板か?
574おかいものさん:04/06/12 22:29
明宝ハムうまかった…。

ケチャップが気になる…
575おかいものさん:04/06/13 18:28
まったりしすぎ!!!
576おかいものさん:04/06/13 18:45
福袋も届いたし、しばらく自分は買わないからなぁ。
そういう人結構多そうだから今はまたーり期間だと思う。
577おかいものさん:04/06/14 07:54
明宝トマトケチャップ キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/105598/195490/#238969
578おかいものさん:04/06/14 09:32
>>577
もう10日から来てるよ?
自分も1つ購入しちゃいました〜♪
579おかいものさん:04/06/14 09:36
福袋が近く届くので今はセッセッと冷凍庫の中身を減らし中ですが
ついつい真心とかでも買ってしまい自分で自分を追い込んでます・・
580おかいものさん:04/06/14 10:14
真心、共同購入キタ〜♪
ボンレスハム1キロ1050円だって。
これは絶対に買い!だ。
でも朝の10時からかーー。出掛けようと
思ったけど購入してから出掛けるか。。。
581おかいものさん:04/06/14 10:36
明宝ケチャップほんとに美味しいよ、
私は去年直接行って6瓶確保したけど、
ラスト2本で焦ってた。
これからヒグチで買えるんなら安心して使えるわあ。
582おかいものさん:04/06/14 13:01
ケチャップ欲しいな・・・
福袋買っちゃったから身動き取れない・・・
583おかいものさん:04/06/14 15:50
584おかいものさん:04/06/14 21:29
1コ1050円のハンバーグ どぉ?
ttp://www.umai-mon.com/user/scripts/p_product.php?product_id=7572
585おかいものさん:04/06/14 22:06
樋口の業務用の肉って安いけど、樋口のことだからやっぱりおいしいのかな。
買ったことある人いますか?
586おかいものさん:04/06/14 22:20
大量に使う用途があるなら、あえて止めませんが
ハナマサ以上、ご近所スーパー以下。
美味しさを求めるなら、美濃ヘルシーポークがよろしいかと。
587おかいものさん:04/06/15 00:02
佐賀牛のハンバーグなんだけどどうかな?
http://www.rakuten.co.jp/jinendo/500705/516574/516850/
588おかいものさん:04/06/15 02:53
楽しみにしていた真心の豚タン、個人的にイマイチですた。。(´・ω・`)
ただスライスする以外に何か食べ方ありますでしょうか?
2本来てしまったので、ちょっとしたアイデアだけでもありがたいです。
589おかいものさん:04/06/15 07:33
>588
味が駄目なのか、食感が嫌いなのかわからないけれど
千切りにして、白髪葱と一緒にサンチュなどの葉っぱ系に包んで
コチジャン付けて食べる。
590おかいものさん:04/06/15 13:11
>>589うまそうだな(゜д゜)
591おかいものさん:04/06/15 13:28
真心の共同ボンレスハムGET!
こりゃ夜までに無くなるな。
592おかいものさん:04/06/15 13:43
>>591
私もゲットしました〜。
すっごく安いですよね。楽しみ♪
593おかいものさん:04/06/15 15:57
ボンレスハムだけど、スライスはわかるけど小分けまで依頼してる人いるね。
共同購入でそこまで手をかけさせるのは気の毒だと思う。
594おかいものさん:04/06/15 16:32
あーあ、売り切れちゃった。
まあ最近肉ばかり食ってて迷ってたから別にいいか…。


共同購入の方でも聞いてた人いたけど、
真心は、送料無料のお試しセット(1500円)と同梱にすると送料無料になるの?
今後の参考に教えて。
595おかいものさん:04/06/15 16:38
共同購入のほうにレスつけたけど大丈夫ですよ。
596おかいものさん:04/06/15 16:43
ウワーン、ここ見てるうちに終わっちゃったよー!
真心のハムー!!
前に質問メールで聞いたことあるけど、スライスはできるけど、
小分けはできないって断られたよ。
こんだけ安いんだから、勘弁><;って感じでした。
こちらこそ、わがままですみませんって感じだよ。
597おかいものさん:04/06/15 16:48
伝言板にあったよ。↓
------------------------------------------------------------------
お問い合わせのボンレスハムのスライスの件ですが
誠に申し訳ございませんが、枚数でのご希望お受けしておりません。m(__)m

小分けにしてスライスご希望の場合は
1パック200gとなります。
ボンレスハムは1kgですので、200g×5パックでのお届けとなります。

※スライス希望とのみ記載の場合は1kgそのままスライスした状態で
お届けになりますので、小分けにしたスライスをご希望の場合は
必ずその旨をご記入願います。
598おかいものさん:04/06/15 17:03
>>594
お試しと同梱にすると無料になりますよ。
599おかいものさん:04/06/15 17:10
>>595>>598
さんくす
600おかいものさん:04/06/15 17:10
孫心最高!殺伐とした肉屋が多い中、がんばってほしい。
601おかいものさん:04/06/15 17:20
>593
同意。一本売りで手間がかかってない分安くしてくれてるんだと解釈。
スライス&小分けは、違う商品に該当するような気が・・・
602おかいものさん:04/06/15 17:33
共同購入品にそんなに手間かけるなんて、真心タン無理しないでいいんだよ・・・
603おかいものさん:04/06/15 19:34
このスレって、常識的で優しい人が多くてウレスィ。
604おかいものさん:04/06/15 19:42
常識的・・・そうだよね。近所の肉屋でもスライスまではしてくれるかも
しれないけど小分けにしてくれとは普通頼みづらい罠

でも、とりあえずオケーな原田たんが一番優スィ
605おかいものさん:04/06/15 20:21
ここってちょっとしたことで異常なほど叩く人が現れるよね。
だからイヤでも断れないのかな。
606おかいものさん:04/06/15 20:56
客の顔見てご機嫌伺ってる店情けないで
607おかいものさん:04/06/15 21:18
10枚ずつ(w ってのはさすがにデフォの商品にないから無理として
原田ちゃんは、配送は自分がじゃないからOKでは?

工場の梱包の人は一本・スライス・小分けスライスで
間違えやすくてイヤン!かも。
608おかいものさん:04/06/15 21:52
>>589さんのを見て作ってみたよ。
白髪ネギをさらして、包むのがレタスしかなかったので
コチュジャンだけだと少しインパクトに欠けると思い
ひぐちの一口カツについてくる「カツ味噌ダレ」をコチュジャンと混ぜてつけたら・・・
これがペキンダックの味噌ダレに良く似た味で (゚∀゚)=3ウマー!
お試しあれ!
609おかいものさん:04/06/15 23:53
100ゲトズサー
610おかいものさん:04/06/16 01:27
肉もってこ〜い 今すぐもってこい
611588:04/06/16 01:46
589さん、ありがとうございました。
言葉が足りず、ごめんなさい。イマイチなのは味でした。。
コチュジャン買ってきて、やってみますね。

今までロースハム、骨付きハム、生ハムは食べたのですが、
今回初めて買ったボンレスのおいしさに驚愕!
共同購入逃したのが悔やまれます。。。(T_T)
612589:04/06/16 09:46
>608
カツ味噌ダレアイデア、いただき〜。余りまくって困ってたんだ。
いわれてみりゃ テンメンジャンに似てるね。
>611
味だったのね。じゃあ野菜はどっちでもいいけど濃い味がいいね。
タバスコケチャップとかマヨ七味。もろみも味消すのに向いてる。
コチジャンは有ると便利だよ。

今回真心、ボンレス・生ベーコン・シュポと初めてのものが多くて楽しみ。
ポークフランクはポークウィンナーと同じ味なのかなあ?
613おかいものさん:04/06/16 10:44
ひぐち角切り追加始まったよ。
うちはしばらくは冷凍庫の整理で買えない・゚・(つД`)・゚・

>>612
私も最近、初ボンレスだったんだけどおいしいよね。
共同購入変えなくてショボンだった。
ポークフランクはウインナーと同じ味だったよ。
614おかいものさん:04/06/16 15:18
>>613
この角切りは購入したことが無いのですが、味はどうですか?
615おかいものさん:04/06/16 15:32
>>614
ひぐちで一番人気。
カレーやシチューなんかにするととってもおいしい。
でもちょっと当たりはずれがあるのが難かな。
616おかいものさん:04/06/16 15:54
>>614
おいしいですよ。
もう慣れちゃったけど、はじめて食べた時は感動した。
でも615さんの言うように当たりの時は
霜降りがいっぱい入ってるんだけど
ハズレの時は赤身が多くて悲しいです・゚・(つД`)・゚・
617614:04/06/16 16:18
>>615-616
レスありがとうございます!
あまり期待しないで購入してみます。
618おかいものさん:04/06/16 18:46
真心のボンレスハム、追加はしないのか問い合わせたところ
追加は無いけれど 好評だったので個数も増やして近々再販予定だそうです。
619おかいものさん:04/06/16 18:50
共同購入価格じゃないのが残念<ボン再販
620おかいものさん:04/06/16 19:30
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  今月中に再販ありますように・・・。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
621おかいものさん:04/06/16 19:32
>>619
誤解を与えてごめんね、共同購入で再度開催ということなので
今回と同じ価格になると思うよ。
早く開催しないかなぁ〜〜
622おかいものさん:04/06/16 19:51
ロースとボンレスって焼いて食べるならどっちが美味しい?
623おかいものさん:04/06/17 01:01
焼くならプレスハムじゃない?
ロースを焼くってあんまりしたことない。
ボンレスもしかり。
624おかいものさん:04/06/17 09:14
プレスハムは焼いても美味しかった。
初めて挑戦したハムカツも美味しく出来たし。
ボンレスハムって焼いてもぱさついて美味しくないような?
やっぱり生でそのまま頂きたいですね。
625624:04/06/17 09:17
プレスハムは1センチくらいの厚さで冷凍してあるんですが
とても便利です。細かくしてチャーハンやオムライスに入れたり、
冷し中華の具に解凍したり、そのままハムステーキとして食べたり。
とっても安いので購入を迷っている方にはおすすめです^^。
626おかいものさん:04/06/17 09:21
>622
海外でオーダーすると、ショルダー(赤身の多い肩肉)が多いけど
程よく脂がジュクジュクしてるロースはウマーだよね。
真心ロースは脂が多すぎる時があるので私はボンレス。
お好みだと思うけど。
627おかいものさん:04/06/17 15:28
>>622
真心のロースハムは厚く切って焼くと(゚д゚)ウマママー。
我が家ではそのままより焼いて食べる方が好評です。
ボンレスのブロックは今回の共同購入で初購入したところなので
まだ焼いて食べたことないです。
628おかいものさん:04/06/17 15:37
ロースハム焼くっていうと
どうしてもHawaiiのお料理みたいに
上にパイナップルとチーズが乗っかってるイメージがある(w
食べたくなって来ちゃった、やってみよう(・∀・)!!
629626:04/06/17 16:10
ハムステーキ派がいて、嬉しい。未体験の人も是非try!!
冷たいスライスとは違った味わいが楽しめる。
私はここでチャーシュー焼くのを知って目から鱗ですた。
ボンレスは溶かしバター(好みでレモン入り)でコクを出すのもお勧め。
630おかいものさん:04/06/17 17:56
チャック豚臭いって書き込みがあるけどまだ臭いの売ってるのかよ!
あの臭さは異常ですよ、伊藤タン。
631おかいものさん:04/06/17 17:58
ボンレスに同梱するもの昨日の夜買ったんだけど
原田タン、お休みかなあ。今日一日音沙汰ないや。
632おかいものさん:04/06/17 18:04
金額あわせで買うような商品で評判落とすなら
いっそ、やめちゃえばいいのにね。<豚
633おかいものさん:04/06/17 19:07
チャック豚、当たり外れあるっぽいよね。
うちに来たのはぜんぜん無問題だった。
その豚個々でいろいろなんだね。
634おかいものさん:04/06/17 19:08
豚チャックくっさい。生ゴミ餃子ぐらい臭いかも・・・。
お客馬鹿にして超臭い豚肉売らないでよ・・・。
635おかいものさん:04/06/17 22:25
豚チャック、そんなに臭いのがあるのね。
うちのは、普通の安い豚肉レベルだけど。
636618:04/06/17 23:45
真心、ボンレスハムの共同購入来週に再開ですよ。50本。
問い合わせていたのでメールくれました。
メルマガでお知らせするそうですが、一応お知らせまで。
637おかいものさん:04/06/17 23:59
アリガトン。今度は買えるかな。
638おかいものさん:04/06/18 00:23
>618さん、ありがと。今度は、買えるでしょ!

数が少ない時には、もう
共同購入スレでお知らせして欲しくないです。
639おかいものさん:04/06/18 00:27
ボンレス買い占めてやる!
640おかいものさん:04/06/18 01:24
真心のボンレスハムって、小分けにして冷凍保存しても味落ちないかな
買えたのはいいんだけど、美味しくても一気にはむりぽ(´・ω・`)
前のチャーシューブロックは、冷凍しまくってすっごく重宝したから
ボンレスもちょこちょこ使えるといいんだけど
641おかいものさん:04/06/18 06:05
>>640
ボンレスはまだブロックで購入したことないからわからないけど、
ロースハムは冷凍したことあるよ。
このスレで教えてもらったように、ラップした後に冷凍焼けを防ぐ為にホイルで包んで冷凍。
食べる時は冷蔵庫でゆっくり解凍。
ドリップも出ないし、この方法で美味しいハムステーキをいただきました。
642おかいものさん:04/06/18 06:38
ベーコンブロックも共同購入するんだね〜。
絶対に買いたいとして、うちの冷凍庫、どうなっちゃうんだろう。。
643おかいものさん:04/06/18 08:42
>>641さん、レスありがとう
大丈夫っぽいですね<ハム系は焼く派なので
アルミホイル用意しときます!
644おかいものさん:04/06/18 11:03
真心メールきたね。
ボンレス23日からだって。
またすぐに終了しちゃいそうだけど
26〜27の週末セールで何か買って
同梱してもらおうかな。
645おかいものさん:04/06/20 00:21
何回見ても書き込みがなくて寂しいので
自分で書き込んじゃいます。
ひぐちの餃子オークションが終わりましたね。
100個の割には入札数が少ないから、結構な
安値で終わっちゃいそう。
またまたやすおタンがモモ肉20個ゲットでした。すご〜い。
646おかいものさん:04/06/20 00:31
ほんとだ餃子安くなってそうだね、残念。
でもしばらく冷凍庫が空かないので買えないよ・゚・(ノД`)・゚・。
やすやすおタンちの冷凍庫はどんなに大きいのだろう。
やすやすおタンちの子供になりたい(w
647おかいものさん:04/06/20 00:57
>>646
相撲部屋だけど、いい?
養子においで。
648おかいものさん:04/06/20 01:04
まじっすかー!?
649おかいものさん:04/06/20 10:18
真心ハムのベーコン、残り15個です。
650おかいものさん:04/06/20 10:27
ベーコン相変わらず、早い出だしですな。
共同購入者のねらーの割合知りたくなってきたw

もちろん、私もそのうちの一人ですっ!
651おかいものさん:04/06/20 10:29
80%って気がするがどうでしょう?
652おかいものさん:04/06/20 10:48

最速売り切れのボンレスは、当日夕方でしたが
それより早そうですね。
653650:04/06/20 12:25
煤i゚Д゚)ハッ・・・・2ちゃんねらーは、自分だけ?
あとの参加者は皆一般人かしら(´Д`*)ハズカスィ・・・
654おかいものさん:04/06/20 12:29
>>653
 ノ 大丈夫
655おかいものさん:04/06/20 17:27
>650
仲間だよ〜。ふふふ・・・
656おかいものさん:04/06/20 20:29
>>650
私もですよ〜♪
657おかいものさん:04/06/20 20:39
>>654-656
良かった。このスレの掌で一人で踊ってるかと思いました。
とりあえず 4/15(人)ですね。てへっ・・・
658おかいものさん:04/06/20 20:40
ノシ
これで5/15かな〜
659おかいものさん:04/06/21 00:44

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(肉),   、(肉)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  / お肉最高!!
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
660おかいものさん:04/06/21 03:48
がびーーーーーーーーん!
ベーコンもボンレスと同じ23にちだとおもてたやー!!
ちくちょーーうわーん
生ベーコン喉につまらせて逝ってきます
661おかいものさん:04/06/21 06:31
>>660
ちょっと〜、朝から笑わせないでよ〜。
ベーコン、残念でしたね。
生ベーコンって本当にのどにつかえるよね。
のどを通過してもしばらく食道にとどまってるかんじ(笑)
662おかいものさん:04/06/21 18:35
飛騨牛すじ肉くるね。
663おかいものさん:04/06/21 21:07
もう、何がきても冷凍庫に入りませぬ
664おかいものさん:04/06/21 21:25
私も今日フライブルグがきたとこだし無理だ
665おかいものさん:04/06/21 21:27
フライブルグって何ですの?
禿げしく気になりますです。
666おかいものさん:04/06/21 21:32
俺愛タン早っ。
自分も前に限定の急いでやったけど
30秒かかったのにどうやったらそんな早く
お買い物できるのだ。
667おかいものさん:04/06/21 21:45
>>665
664は、フライブルグじゃなく、フライブルクの間違いじゃないかなぁ。
フライブルクなら楽天にあるドイツパンの店。
668おかいものさん:04/06/21 22:32
dクス。
揚げハンバーグかなと思った(w
669おかいものさん:04/06/22 23:09
さがりすぎなんで、あげますね〜

明日は真心のボンの共同購入だす。
670おかいものさん:04/06/22 23:12


    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(真),   、(心)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  / 真心最高!!
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /
           \\  |,r-r-| .::::://
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /
671おかいものさん:04/06/23 10:17
早速ハム売れてるなー。平日なのに…
672おかいものさん:04/06/23 12:36
自分、スライス1と塊1希望して、
伝言板にも、200g×5パックとあったので
真空で届くと思い込んでたの。
そしたら、スライスされて一塊で来てしまったので、
スライス+小分け真空パックを希望なら、
備考欄とかメールでしっかり真空小分け希望した方が
いいですよ。自分の思い込みでしたけど、真空で冷凍予定
だったのでちょっとショックでした〜。
673672:04/06/23 12:40
と思ったらちゃんとその旨も伝言板に書いてあったわ〜。
逝ってきます。。

※スライス希望とのみ記載の場合は1kgそのままスライスした状態で
お届けになりますので、小分けにしたスライスをご希望の場合は
必ずその旨をご記入願います。
674おかいものさん:04/06/23 15:09
売りきれたね。
今回は買えたのでよかったー。
675おかいものさん:04/06/23 21:16
豚王のお試しセット、3周年記念の特価だって!

ttp://www.rakuten.co.jp/cook/209327/221892/
676おかいものさん:04/06/23 23:09
>>675
高すぎ
677おかいものさん:04/06/24 01:41
昨日、父の日でHIROさんの佐賀牛リブロースステーキが届きました。
父は、今は定年で家にいますが、昔は獣医で佐賀県の肉牛を診ていたそうです。
HIROさんからのステーキと一緒に、牛肉の鑑定書みたいなものが入っており、
それを見た父は、祖父、曽祖父の牛の名前を見て、なつかしそうに、この牛は
知ってる、この牛を診たことがあると語ってくれました。
                          (抜粋)
 
獣医さん、恐るべし・・・
漏れは、太郎も花子もわかんないよ〜(´-`).。oO
678おかいものさん:04/06/24 05:23
祖父、曽祖父 と言う事は種牛だろ?それもA5ランクを残せるぐらいの
だったら数は多くないから、種付けとか牛検疫とかの獣医なら知ってる
可能性あるよ。有名な種牛は名前も残してるしね。
じーさん嬉しかったろうね
679おかいものさん:04/06/24 11:47
ボンレス初めて食べた。ウマーウマー
モモ肉の割に少し脂が入ってるのが、かえってパサツかなくて良いね。
柔らかジューシー♪まあ、この汁っぽさが早く痛む元凶だったりもするけど・・・
ずーっとロース一辺倒で、共同購入のおかげで、これ買えて良かった。

生ベーコン、見た感じでは本当に生でかなり驚いた(*´ェ`*)
普通のベーコン生で食べたりするけど、これは生はまずいよね?
680おかいものさん:04/06/24 12:14
>>679
生ベーコン、イタリヤのパンチェッタと同じように使います。
そのまま生ハムのように食べられますよ。
このレシピも美味しそうです。
ttp://www.kanshin.jp/italia/index.php3?mode=keyword&id=328143
681679:04/06/24 12:51
>680
おおっそうですか、かなり好みだわ。
味見したいけど、賞味期限の短さでためらってた。ダラなんで
小分け作業するのがマンドクサで。。。できれば後回しにと。

レシピありがd。こじゃれた野菜でなくもやしってとこがいいね。
ググルとそのレシピの上にでてくる、5分でできる(完成は一週間)
パンチェッタ、今度やってみよう!
682おかいものさん:04/06/24 17:14
ウチは今夜、生ベーコンとほうれん草のパスタの予定。
送料合わせの為に生ベーコン買ったけど
その辺のスーパーにはあまり無い本格派なのでいつものパスタもイタリア〜ンだわ。

683おかいものさん:04/06/24 17:26
孫心JCBも使えるといいね
684おかいものさん:04/06/24 19:26
自分もJCB使いなんでそう思ってた。
仕方ないからVISA使ってるけど。
685おかいものさん:04/06/24 19:27
時刻 : 2004/06/22 13:06
名前 : kuro
題  : 切り落としについて
--------------------------------------------------------------
切り落としは、5〜6回は買わせてもらってます。

今回に限って、びっしりと赤身オンリーでした。
今まではたいてい霜降り部分もちゃんと入っておりましたので、
ひぐちさんの切り落としについてはとても安心感が有りリピートしていました。
(切り落としですので、もちろん比率には当たりはずれがありますが)

今回は、たまたま大ハズレだったのでしょうか?
こんなに極端な落差があるんですか?!
赤身もも肉を注文した感じでした。


切り落としって意味わかってるの?w


686おかいものさん:04/06/24 19:46
自分も初めて買ったときは
これが切り落とし?ってびっくりした位
いい肉だったんだよね。
それに慣れちゃってもいけないよね。
普通の切り落としレベルを忘れちゃってる。
687おかいものさん:04/06/24 19:55
バカな客が多くて大変なんだろうなぁって、心の底から気の毒に思うよ。
688おかいものさん:04/06/24 19:56
ヒグチ 最近ハズレばかりくるんだけど・・・
689おかいものさん:04/06/24 19:59
霜降り率は運・不運あるけど、とにかく一切れがでかい!!のもポイント高し。
すき焼きに十分通用する大きさだよね。
すき焼き用なんて、大きすぎてうちの鍋には1枚しか入らなかったぞw

切り落とし、用途によって細かく切る時には、もったいない病になるので
細かくていいから安いバージョンがあったら、嬉しい。
690おかいものさん:04/06/24 20:03
ひぐちのは肉の切れ端っぽくないよね。
確かに大きいのもポイント高い。
691おかいものさん:04/06/24 20:22
最初は、「ウルセー客がいるから霜降りも適当に混ぜてるつもり」だったのですが

いつの間にか「バカな客ばっかだからクズ肉を混ぜてます」になりました。

...にならない様に、店にいちいち文句つけてやる気を無くさせるのは止めましょうw
692おかいものさん:04/06/24 20:41
客のレベル低すぎ。
霜降り目当てなら高い肉買えよ。
693おかいものさん:04/06/24 20:51
>692
なんせ登記なし飛騨牛を安くくれという客さまもいらっしゃいますから(w
694551:04/06/24 23:21
>>549
遅ればせながら、角切りハンバーグ作りました。
角切りは荒めにひいて、熟成させた塩豚もミンチにして混ぜたら
めちゃくちゃ美味しかった(;´Д`)ハァハァ
ジュワーっと出てくる肉汁の味がコクが有り、売ってるミンチの味とは明らかに違い、
食感を残したお肉で大人のハンバーグになりました。

我が家ではビーフシチューにしか使い道がなかったけど、もうこれからは
角切りといえばハンバーグ!!とインプットされました。
695おかいものさん:04/06/25 01:12
この間、真心の発送メール来たの真夜中だった。
共同購入すると注文増えて、大変そうだ。

>694
マンマーグ、おいしそうだね。
スーパーのひき肉は、何混ざってるかわからんもんネ
696おかいものさん:04/06/25 02:04
贅沢なマンマーグですね。
697おかいものさん:04/06/25 02:30
マンマーグといえば
いえ、なんでもないです
698おかいものさん:04/06/25 20:31
佐賀牛ハンバーグ、おいしかったよ。
ひぐちより粗びきで、ゆうぜんより油が出ない。
欲を言えばもう一回り大きいと嬉しいけど、
10個800円なら大満足です。
699698:04/06/25 20:35
あ、ごめん。共同購入スレに書こうとして間違えちゃった。
でもここにも貼ってあったからいいよね。
700おかいものさん:04/06/25 20:48
>>698
西日本に住んでないと送料ネック。
それか、送料無料の中落ネギ塩カルビ と同梱が手かな。
品物はさておき、掲示板みると対応にちょっと不安あるけど、どう?

老婆心ですが、質問も結果報告もマルチは止めた方がいいよ。
701698:04/06/25 20:52
2箇所に書いただけ(しかも間違えて)でマルチと言われるとは・・・

対応は問題なかったですね。
冷凍品と常温品をクール料金のみ加算の同梱扱い(荷物は2つ)で送ってくれたし。
702698:04/06/25 20:53
書き忘れ。
送料無料の常温品と一緒に買った。

しかしなんだ?マルチって。
703おかいものさん:04/06/25 20:56
マルチ  (・A・) イクナイ
704おかいものさん:04/06/25 20:58
過敏も(・A・) イクナイ


705700:04/06/25 21:01
詳細ありがと。今度、候補に考えてみるよ。
私の最後の一文がお気にさわったようで、ごめんなさい。
706おかいものさん:04/06/25 21:03
なんだかなー。
707おかいものさん:04/06/25 21:04
>>702
読み方 : マルチポスト
別名 : multi-post

まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること。
複数の掲示板に出入りしている人はあちらこちらで同じ記事を何回も読
む羽目になるため、マルチポストを嫌う傾向が強い。また、返事がない
からといって同じ掲示板に何回もマルチポストを続けていると、掲示板
荒らしとみなされ、投稿を削除されたり出入り禁止になる場合もあるた
め、マルチポストは行なうべきではない。
708おかいものさん:04/06/25 21:14
>>707
そういう対応が荒れる元では??
702は決してマルチの意味を聞いているのではないと思われ。

なんだかなー。
709おかいものさん:04/06/25 21:14
>703>704
どっちつかずも (・A・)イクナイ
710おかいものさん:04/06/25 22:04
(・A・)イクイナ!
711おかいものさん:04/06/25 22:26
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
   ; Vレリ、" (フ/ ; はわっはわっ
       : l´ヾF'Fl :
.      ; 〉、_,ノ,ノ :
     . /ゝ/´, ヽヽ  .
      : く/l |_ノト‐'⌒),) :
712698:04/06/25 23:08
あのねー。あんたたちしつこいよ!!
間違えて書いただけでしょ!マルチの意味理解してる?
それに私はいい情報を提供してあげたんだから感謝されるべきじゃない?
たかが2箇所に書いただけでグダグダ言うんじゃねーっつの。
これ以上共同購入スレを荒らさないでよね!
713おかいものさん:04/06/25 23:11
712はなりすまし。スルー推奨。
714おかいものさん:04/06/25 23:18
そもそも、間違えて書いたなら最初に
「他のスレに間違えて書いちゃったけど
こちらに報告しますね。」
などと書いておけば済んだこと。
マルチだと指摘された時も
「今度から気をつけます。」
とでも言っておけばいいものを
開き直るから荒らしに付け込まれる。
いつまでもしつこくやってないで
698は自分がスルーすることも覚えるべき。
715おかいものさん:04/06/25 23:32
どうでもいいから肉について語らないか?
716おかいものさん:04/06/25 23:33
どうぞ
717おかいものさん:04/06/26 01:04
>>699
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1081740238/630
てめぇ。確信犯じゃねぇか。
718おかいものさん:04/06/26 01:11
米久のアイスバインっておいしいんでしょうか?
試したことある人、いますか??
719おかいものさん:04/06/26 01:32
米久も送料がネック。3月だったか決算前の送料無料期間があって
そのときに日頃気になってたものをまとめ買いしたよ。
豆と豚肉をトマトソースて煮込んだやつがおいしかった。
箱つぶれセールがあるからメルマガとってる。今だとアイスバインに
何かおまけがついてるんだよね。昨日来たメルマガに書いてあったけど
買う気がないから捨てちゃった。キーワードが必要だったはず。
720おかいものさん:04/06/26 01:59
アイスバイン美味しそう。
昔好きだったつばめグリルのドイツ鍋を思い出しちゃったよ・・・
このスレでスペアリブを買った人は何人かいたと思う。
米久、私もメルマガ前にとり続けてたが、微妙な価格設定と
写真からの期待値が膨らみすぎて(´・ω・`)ショボーンだったらイヤンと思うと
踏み切れないんだよね。
721おかいものさん:04/06/26 04:38
アイスバインっていう名前の由来はなんだろう・・・?
どうしてあれがアイスバイン????
722おかいものさん:04/06/26 08:26
スペアリブとベーコンは買ったことあるよ。
スペアリブはおっきくてほんとにびっくりした。
味もまあまあだったよ。
723おかいものさん:04/06/26 09:17
>>719
キーワードは
ttp://www.rakuten.co.jp/yonekyu/526644/514786/
  ユーザ名 :yonekyu パスワード:vip
だよ。
米久、結構良い店だと思うけれど値段が高め。
なのでこういう時を利用すれば良いかも。
大黒さまのおにぎりも美味しかったよ。
724おかいものさん:04/06/26 09:21
723さんは優しい人だねー(*´∀`)
725おかいものさん:04/06/26 13:08
>>696
そうなんです。コスト考えるとゆうぜんに負けちゃう。
でも、断然美味しいよ。玉ねぎ炒めないで入れるのが自分流。
726おかいものさん:04/06/26 17:22
>>723
この書き込みのキーワードを入れているのですが、
認証されません。皆さんは出来ますか?
私のやり方がおかしいのでしょうか?
727おかいものさん:04/06/26 17:40
>>726
できますよー
728おかいものさん:04/06/26 18:09
>>726
自分もできるよ。
手打ちじゃなくてコピペしてみたらどう?
729おかいものさん:04/06/26 18:17
真心のボンレス、しょっぱくないですか?
普段どちらかというと、しょっぱい味付けの私が結構しょっぱく感じる。
でも添加物が少ないから塩がきつめなのかな?(勝手な解釈ですが・・)
730おかいものさん:04/06/26 18:30
米久のお買い得他にもあったよ、ごめんね。
■お父さんのおつまみも簡単準備。 
 さくさくジューシーの手羽先が安い!
ttp://www.rakuten.co.jp/yonekyu/526644/536868/
 ユーザ名 : yonekyu パスワード : tebasaki

 店舗評価でも絶賛! そしてこの価格。
 ディナーハンバーグ、4種類が、入荷しました。
ttp://www.rakuten.co.jp/yonekyu/466516/
  ユーザ名 :yonekyu パスワード:arudake
731おかいものさん:04/06/26 18:46
>729
うん、珍しくしよっぱいね。
でも、パンに挟んで食べたり、サラダに乗っける用途にちょうどいいです。
普段の味薄いのだと、ついつい単独でむしゃむしゃウマーと
冷蔵庫に手がのびちまうんで。
732おかいものさん:04/06/26 18:56
ボンまだきてないけどそのまま食べるのでしょっぱいのはいやだのぅ〜
733731:04/06/26 19:16
いや、真心としてはしょっぱいって感じで
世間並みの味だと思うのですが・・・
|д゚)  試しに一枚
|彡サッ  ぁ・・・やっぱしょっぱいかな!?
734おかいものさん:04/06/26 19:45
私もボンレスは、しょっぱいと感じました。
ロースハムブロックは、こんなにしょっぱくなかったのに・・・。
傷み易い季節だからなのかな?
735おかいものさん:04/06/26 19:45
しょっぱさで言ったら骨付きが一番じゃない?
736おかいものさん:04/06/26 19:48
>>735
今回のボンレスは骨付きより遥かにしょっぱいです。
737おかいものさん:04/06/26 19:56
「わ〜い、ボンレスかたまり!キタ〜。」と喜んでカットしながら
1かじりしたら・・・ん?なんかしょっぱいかな???ってかんじでした。
チャーシューは相変わらずやや味薄めだし、ウィンナーもどちらかといえば
薄め。(この味に文句いってるんじゃないです。)
以前に購入した薄切りのボンレスの時は別に何も感じなかったんだけどなぁ。
自分の味覚に自信がなくなってきたので、ここの皆様に伺ってみようと思ったのでした。
738おかいものさん:04/06/26 20:19
>734 傷み易い季節だからなのかな?

これだけ汁びちゃでいつもの味つけだと
冷蔵庫の中でもすぐあぼーんしそうだもんね。
真心買い始めは 「あっ やば!!」→強制的にハムステーキ
739おかいものさん:04/06/26 20:39
>738
言われてみれば、汁びちゃだね。
市販ものはそんなのないよね。
あの汁の正体は?
740おかいものさん:04/06/26 20:58
塩水じゃねーの?
741726:04/06/26 21:51
>>727>>728
ありがとうございます。
コピーでなく、自分で打ち込んだら見ることが出来ました。

真心ボンレス、確かに塩分強めだった。でも自分は気になる
程ではなかったけど。でも肉質?!がちょっと違う感じが
しました。確かにあの水分はいつも気になる。
真空パックなので、押し出されて出てしまうのか?
742おかいものさん:04/06/26 22:48
早々に売り切れたので追加でましたよ。
 【100本追加!】――6月29日朝10時までの販売です。
■(従業員ナミダの逸品)目方割れアイスバイン
ttp://www.rakuten.co.jp/yonekyu/459673/549221/
743おかいものさん:04/06/26 23:59
ヒグチの新人くんのメルマガ キタ━━━━\(゚∀゚)/━━━━ !!!!!
若いわりに言葉使いはしっかりしてるけど
前置きは20行ぐらいでいいよ(´-`).。oO
スクロールしないと商品にたどりつけないメルマガはめんどくさい。
伊藤たん、ビシバシ怖いお人だったのね。
しっかり教育頼みますぜ!!!
744おかいものさん:04/06/27 00:07
村田タソ、長いメールはイラネ!
745おかいものさん:04/06/27 00:08
おこちゃまなメールは、イヤヽ(`Д´)ノ
746おかいものさん:04/06/27 00:12

    ,,,,┯,,,,
  彡(・) (・)ミ
  彡 д  ミ_
⊂彡,,   ,,,  ミ⊃
  彡  ,,,,  ミ
   彡_ミ ミ_ミ
村田だよ、ムックと呼んでね。

伊藤タソは、ムックに、このスレの存在を教えていないのだろう?
だから、あんな呑気なメールを書かせるのだろう?
しかし、伊藤タソ、OKしてるんだよね?
それであの幼稚なメール・・・

肉情報だけでいいのに。
747おかいものさん:04/06/27 00:17
先日メールの勉強を、楽天が開催した「楽天大学」のメール講座で
学んできました。
そこで、店舗責任者の伊藤に一度「作ってみろ」と言われましたので、
本日初挑戦になります。
(読みにくいですが・・・最後まで(^^)お願いします。)

入社して早3ヶ月たちました。通販部に配属が決まってからは、
1ヵ月半くらいたちました。その間、お客様にご迷惑をおかけしたり、
同じミスを繰り返し、伊藤に何度も怒られ、ある時は約2時間説教・・・
この説教の終わり方に私はびっくりしました。なんて言ったと思いますか?
私にとってははじめての体験でした。「のどが渇いたからもうやめた」
「・・・・。」思わず笑ってしまいました。

会社では、『説教好きの英人君』で名が通っているんですけど
間違っていることは言わないので、いつも納得することばかりで
会社の諸先輩も伊藤の説教で成長している人たちばかりで、
尊敬されています。(お世辞も書いておかないと・・・(^^;))


社会に出るといろいろな事が分かります。また、同時に驚くことも
多いです。
最近で一番驚いたことは・・・お中元です。
「何でこんなに注文がくるの〜!?」ってくらいです。

毎日毎日何軒も・・・ある方は一人で13人にも送っていました。
お中元の季節になると、運送会社は忙しいですね・・・・・
って言っても、私も今とってもお中元の注文が来て忙しいです。
748おかいものさん:04/06/27 00:17
毎日パソコンに向かい、商品出荷のお手伝いも精一杯頑張っています。
あっという間に一日がすぎてしまい、余裕も無いくらい
追い込まれて「いっぱい、いっぱい」です。
そこで、私の仕事の疲れの癒し方を紹介させて頂きます。

最近私の住んでいる岐阜県は星がとてもきれいに出ています。
昨日は雨が降っていたので、見えませんでした。
もう梅雨に入ったので、しばらくはお預けですかね・・・(><)
せっかく星と同時に夜景も見えるスポットを
最近地元で見つけたのに・・・。
夜になると毎日のように、私の大切な大切な・・・
女の友達と見に行きます。その子は高校時代の友達です。

二人でいつも馬鹿話をして盛り上がり、お互いの悩みを話し合ったり、
結局夜遅くに帰宅するので、疲れはとれませんが(^^;)
今の私にとっての一番の楽しみは、友達と遊ぶことです。

私がお肉屋さんに就職したのもあって、
「ひぐちのお肉でバーベキューをやろうよ!!」とよく言われます。
私がお肉屋さんに就職して一番うれしがっているのは友達だったりしてぇ?
でも、飛騨牛が食べたいのですが、金銭的に無理なので、
豚肉がメインになりそうです。

初めてのメール作成だったので、2時間ほどかかってしまいました。
また伊藤に怒られました(;;)次は、いつ書かせてもらえるか
分かりませんが、また読んでください。
749おかいものさん:04/06/27 00:24
長いのをわざわざコピペするヤツの神経も・・・(´ι _`  )
750おかいものさん:04/06/27 00:31
さすが楽天大学でメール講座を学んだだけありますね。
アットホームな感じで好感が持てます。
751おかいものさん:04/06/27 01:10
村田タン、初めてだからあれだけど
とりあえず長いメールは読む気がうせるから( ゚д゚) イラネ
楽天大学ではこういう書き方を
推奨してるんだろうけど伊藤大学でいいからねー。
752おかいものさん:04/06/27 01:10
可愛いよん。次は15行程度にしてねん。
753おかいものさん:04/06/27 01:28
>746
下読みして、あちゃー
最初で最後だから言いたいこと書かせてあげた、とか。
754おかいものさん:04/06/27 01:35
>>751
そうだよね。長かったり、改行多くて イライラ
虫の居所が悪かった日には即解除ってパターンだ、自分。

余計な文章載せるより、お買い得商品に値段でも入れてくれ!
いいちいちページ見に行くのもかったるい事がある。
755おかいものさん:04/06/27 01:43
メールの書き方より後出しじゃんけん教えとけ
756おかいものさん:04/06/27 01:48
肉が安くなるメールだけよこせ。
757おかいものさん:04/06/27 02:08
みんな厳しいな。
こんな長いの最初だけだろう大目に見てやれよ
758おかいものさん:04/06/27 02:34
初々しいし,大目に見るよう心がける・・・yo

「楽天大学」のメール講座がひっかかる。
どんないらん知恵つけられてきたのだろう・・・
759おかいものさん:04/06/27 02:45
>間違っていることは言わないので、いつも納得することばかりで

そうね、いつでもココ覗いてその通りにきたもんね。
パクろうが何しようが最後に勝ちならと教えてもらった気がするイトータン
とにかく、これからも、安くお肉よろしく。
待ってるよ〜角切り3百円以下、飛騨牛みすじ700円
760おかいものさん:04/06/27 03:07
今はお中元で書き入れ時で高くても売れてウハウハなので安売りはしばらくしません。
761校正太郎:04/06/27 03:09
書き入れ時→何書くンだぁ?(笑)
762おかいものさん:04/06/27 03:10
村田タソがんがれー(はーと)
763おかいものさん:04/06/27 03:37
>飛騨牛みすじ700円

世間相場からかけ離れすぎとるわい。
そんな無理いってたらずーっと食べられないぞ!
某スレのレポで美味そうだなと思ったミスジの写真でも眺めますか?
ttp://www.tajima-beef.jp/eshop/e_shop.
cgi?order=&bunrui=0&mode=p_wide&G_NO=8&IMG=./image/8.jpg
764763:04/06/27 03:39
書き忘れた。100gが2400円也
765おかいものさん:04/06/27 04:16
後出しばかりでいいんか?
先走ってみるのもいいじゃな〜い。
766おかいものさん:04/06/27 04:20
ひぐちの肉餃子おいしいの?
767おかいものさん:04/06/27 07:35
>>766
餃子ですが、本当に肉餃子って感じの野菜の少ないタイプ。
自分は野菜がしゃきしゃきしてるような餃子が好きなので
大好きではありませんが、普通に美味しいです。
特に野菜が苦手な子供はかなり気に入ったようです。
焼きあがりもパリッといきます。梱包が大きいのですが、
ジップロックにまとめて入れれば場所もとりません。
安い時に購入できれば結構良いと思います。
768おかいものさん:04/06/27 21:46
メルマガでさ、お中元が13個とか書く?
書かれた人は、気分悪いかも。
769おかいものさん:04/06/27 22:41
メルマガ話は、昨日で終わったと思ってたが。
770おかいものさん:04/06/27 23:04
>>761校正太郎タソ
760ではないけど、合ってるよ?
もしかして掻き入れ時とでも書くと思ってた?

かきいれ-どき 0 【書(き)入れ時】
〔帳簿の記入に忙しい時の意から〕商売が繁盛してもうけの非常に多い時。
「盆と暮れは商店街の―だ」


771おかいものさん:04/06/27 23:17
761ではないが、賢くなったよ。
言われて意味を考えれば納得なんだけど
字面で見る機会がないせいか、なんかもやもや気分。
770さんの当て字の方がまだピンとくる。
772おかいものさん:04/06/28 00:26
☆初体験☆なんです・・・
773おかいものさん:04/06/28 08:24
ひぐちの餃子のオークションで、定価より100円以上も
高く落札してる人がいるんだけど、こういう時って、お店側は
どう対応するんだろうね?
定価より高いので定価で結構ですよ^^とか言うのでしょうか?
届いたあとに定価を知ったらショックだよね。
774おかいものさん:04/06/28 08:41
>>773
基本的に、入札した価格で買うわけでしょう。
オークションなんだし。
定価も調べずに入札するヤツもヤツだし。
中には、プレミアつく商品?と自負し、一撃も設定せずに、奥開催してる場合もあるし。
私的には、定価より少し安く一撃を設定してくれる店が親切だと思う。
あと一撃にはおまけありとかね。
オークションだから、面白みと、お得感がないとね。

775おかいものさん:04/06/28 10:32
>>773
ゆうぜんなんてそんなのばっかりじゃん。
定価の倍くらいつけてるアフォがいつもいる。
776おかいものさん:04/06/28 17:47
明日は肉の日ですね。
伊藤タン、また思い切ったセール御願いしますね。
777おかいものさん:04/06/28 20:07
う〜まだまだ冷凍庫事情でしばらく買えそうにない。
楽天のポイント6/30で期限切れちゃうのがある(つД`)
778おかいものさん:04/06/28 21:56
779おかいものさん:04/06/28 22:56
端にこころ引かれる・・・値段にも心ひかれる・・・
買ったことあるひといる?感想きぼん
http://www.rakuten.co.jp/j-foods/544233/
780おかいものさん:04/06/28 23:02
>>779

買った事は無いんだけどさ、ベーコンとか焼き豚の添加物の凄まじさは
納得して買ってくれよw

781おかいものさん:04/06/28 23:09
>>779
送料が一律950円って高い!
782おかいものさん:04/06/28 23:27
>>777
おお〜アリガトン。なんか買ってくるよ。
切れるポイントは320点だから
そんなにたいしたことないんだけど勿体無いと思ってたの。
783おかいものさん:04/06/28 23:38
>779
食べたことあるよ。
チャーシューの端は美味しかった。量も多い。
特選ベーコンはちょっとクセがある。
金剛山麓糸巻き特選焼豚はハムっぽい感じで
あまり好みではなかったが冷し中華に入れたら結構イケた。
端は安いから食べてみても良いと思うよ。
リピートするかはビミョ〜
784おかいものさん:04/06/28 23:56
肉の日キター!
785おかいものさん:04/06/29 00:13
批判がたくさんありましたので、今日は短くお知らせだけで・・・

って感じだね。伊藤タソ。
786おかいものさん:04/06/29 00:16
改行まじやめて!!!!
787おかいものさん:04/06/29 00:49
ttp://www.rakuten.co.jp/hasenao/394147/394150/433622/
29日は送料無料!


でも、まだ買ったことないのよー。すまぬ。
チェックしつつ、ご紹介。

788おかいものさん:04/06/29 01:51

     そ


         れ


              は


     

    な

                   

                       ん





          と
789おかいものさん:04/06/29 01:57
>787
今まで買おうとしたが、肉売り切れ。
今回のように、在庫有る時には点心買って冷凍庫が無理ぽ。
きっと美味しいだろうという予感はするんだが相性合わない。
切り落としねらいでつ
790おかいものさん:04/06/29 07:40
>>787
そうそう、いつも29日に
買おうと試みるんだけど
はじめての方用のが売り切れで
買えた事無いの。おいしそうだから試してみたいんだけどね。
791787:04/06/29 10:54
みなさんもチェックしてたんですね。
はじめての方用など注文してみたよ!
792おかいものさん:04/06/29 11:55
初めての人用のステーキなくなっちゃったんだね・゚・(つД`)・゚・
793おかいものさん:04/06/29 15:03
うん、ステーキなかったね。
切り落としとモモ肉頼んでみた。
切り落としなのに、厚さを選べるんだね。
普通の暑さなら、アスパラやにんじんなんかの牛肉巻きにも使えそう。
794おかいものさん:04/06/29 15:47
同じく、注文してみた。
たのすぃみ〜。
795おかいものさん:04/06/29 19:53
ハセナオタンの掲示板で
前払いの件で文句書いてる人いるけど
お店がちょっと可哀想かも。
ましてやギフトでお肉だった1万以上?
そんな金額の生物を後払いできるってあんまり聞いたこと無いよね。
連絡来ないなら来ないで「支払いはどうすればいいですか?」とか
メールでもすればよかったのに。

796おかいものさん:04/07/01 16:53
かどや、リニューアル福袋来たね。
797おかいものさん:04/07/01 17:49
定価5070円が 
   リニューアルサンキュー価格3900円!!
そんなに安くないな
 
   
798おかいものさん:04/07/01 19:26
国産牛カルビ300g ミスジ200g ロース300g
米国産トントロ250g 合計1.05kg

これだけ?(つД`)
799おかいものさん:04/07/01 20:15
真心 スモークチキン、骨付きハムきてるで!!
800おかいものさん:04/07/01 20:18
共同購入ロースハムは4日からだね。
801おかいものさん:04/07/01 20:20
うわー4日、家にいないじゃん・・・
802おかいものさん:04/07/01 20:23
この間のボンレスみたいにしょっぱいのかな?
803おかいものさん:04/07/01 23:34
かどや、もたもたしていたら買えなかった。
でも、あまり後悔しない。
804おかいものさん:04/07/01 23:51
 ふーん かどや売れてるのか
805おかいものさん:04/07/02 00:27
あう。10時2分に福袋売り切れてたよ。
806おかいものさん:04/07/02 00:30
50個、1分で売り切れだったね。
807おかいものさん:04/07/02 08:33
かどやすごいね〜。
でも冷静に考えたら足柄牛だよ?
あと100円で4000円だし、米国トントロって何さ。
高いし、魅力ないね。
808おかいものさん:04/07/02 09:28
ひぐちの福袋がお値打ち過ぎたのでよその福袋が買えない。

809おかいものさん:04/07/02 09:59
>>808ノシ
810おかいものさん:04/07/02 10:08
>>808
自分もノシ
ひぐちみたいに3倍以上とは言わないけど
せめて倍の値段は入れてほしいよね。
ちょっと贅沢になってるとは思うけどさ(w
811おかいものさん:04/07/02 10:36
切り落とし1キロ、1500円だもんね。
812おかいものさん:04/07/02 10:38
>>807
足柄牛とは書いてないよ。
国産牛だよ?
813おかいものさん:04/07/02 10:42
工エエェ(´д`)ェエエ工
じゃもっとダメじゃんw
814おかいものさん:04/07/02 10:47
かどや追加販売キター
福袋と切り落とし
815おかいものさん:04/07/02 12:08
>>808
ノシ


孫のスモークチキン頼んでみたよ
燻し系大好きだで楽しみ〜
816おかいものさん:04/07/02 12:10
とりあえず、福袋と切り落としGETしてきた。

ハセナオで、肉の日注文の商品が届いた。
切り落としすっごいキレイな霜降り。
これが切り落とし?って感じ。
モモ肉もきれい。すじ肉もいい。(が、すじ肉は岡田がピカイチ。)
味は、まだこれからですが。
817おかいものさん:04/07/02 12:51
>816
味のレポもよろしくです。
最近商品絞り込んでるので、ひぐちで8000円買うのつらいから
単発で切り落とし欲しかったんだよね。
まあ、来月在庫があればの話だけど・・・
818おかいものさん:04/07/02 13:03
 今後、共同購入の「切り落とし」に関しては
 足柄牛に限らず、国産牛という枠のなかで、良い品質の物を
 ご提供してまいります。

切り落とし買おうかと思ったら足柄牛とちがうのでやめた
819おかいものさん:04/07/02 13:20
真心、7月の限定品にチャーシュースライス追加だね。
通常品より脂身が多いって、あれ以上脂身が多いなら我が家では無理だ_| ̄|○
820おかいものさん:04/07/02 13:22
>>818
案外足柄牛より、美味しかったりして。

でも、福袋も足柄牛って書いてないんだよね。
なのに「あのミスジも」とか書いてある。
どっちあんだろう?

一応買ったんだが。
821おかいものさん:04/07/02 13:35
孫頃 7月の「お楽しみ限定品」追加
●チャーシュー・スライス●
500gでなんと!!350円(367円税込) w('o')w オオー!!
定番品より脂身が多めということで限定品で特別価格

オイオイ 70円/100gですが、経営は大丈夫でつか?
822おかいものさん:04/07/02 13:38
こんだけ(200kg+100kg+100kg)も売って不味かったら
存続の危機だろ。
今回は美味しいと予想するが。。。
823おかいものさん:04/07/02 13:46
>>819
脂スキーな私でも通常品でさえも辛い。
でも安いから買ってしまいそうだ・・・。
824おかいものさん:04/07/02 13:56
チンしたり熱いラーメンに入れると油がとけてメッチャ美味しい♪。
今はまだ冷凍庫がひぐちの福袋で満杯なのでムリですが
7月中には買う予定です、数量限定じゃないので嬉しい。
825おかいものさん:04/07/02 14:24
もう真心で買いまくってるよ。
こんなにハマるとおもわんかった・・・
826おかいものさん:04/07/02 14:26
かどや買ってみたいと思ってた。
一応この値段で黒毛和牛(だと思うけど書いてない)販売して、頑張ってるなと。
この切り落としが店の看板商品でもあるように思うし
値段だけでなく足柄牛という素性の確かなところが安心で買ってるのでは・・・
単なる国産牛だと和牛以外ってことになっちゃうよね。
827おかいものさん:04/07/02 14:39
そうなんだよね。
国産牛って日本で産まれて育った牛じゃないんだよね。
3ヵ月位だっけ?育てれば外国から輸入した牛でも国産牛になる。
和牛は日本で産まれて育った牛だよね。
かどやは足柄牛がメインだったはずなのに・・・。
828おかいものさん:04/07/02 14:43
かどや胡散臭いなー。
829826:04/07/02 15:10
胡散臭いとは思わないけど。ちゃんと明記してるし。
スーパーのひき肉の代わりに、これ使って挽いてみたいと思ってたから
ちょっと残念だなあと思った次第です。
830807:04/07/02 15:47
本当だ。いつの間に足柄牛ではなくなってる。
じゃあ本当に意味ないじゃん〜。
切り落としだって購入した時は写真と全然違ってて
美味しくなかったよ。でも挽肉にする目的ならいいかもね。
でもただの国産牛じゃね。。。
831おかいものさん:04/07/02 15:59
かどや福袋また追加だね
なんかチョットずつじらして出すって作戦のような気がしてきた。
騙されたのかな。。。
832おかいものさん:04/07/02 16:02
かどや、方針もリニューアル!
売るためならなんでもするって?

まっ、届いたらしっかりレポするよ!厳しくね。
ここのかどやイチオシさんは買ったのかな?
833おかいものさん:04/07/02 16:13
孫心で買った俺は勝ち組だな。
834おかいものさん:04/07/02 16:27
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫ 待ってろかどや!!
   ゝ .f  /      _             ≫  
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫  今、助けに逝くからな!!
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
835おかいものさん:04/07/02 16:42
勝ち組かどうかは知らないけど真心って味、値段、送料の事を考えると
楽天の中で一番良心的なお店だと思う。
私の世間が狭いだけかな?他にもっと良い店あったら教えて欲しい。
836おかいものさん:04/07/02 17:14
ゆうぜんは昔は優良店だったのぅ
837おかいものさん:04/07/02 17:24
今じゃスレも寂れてるね。
838おかいものさん:04/07/03 00:57
ハセナオの切り落としでビーフストロガノフ作ったよ。
子供に「お肉、おいしいぃ」と言われた。
家族皆でおかわりしたよ。
今度、買う予定のある方、たくさん買っておこう!!!
私も、1`とかかっておけばよかったよ。

モモ焼肉は、昼食でちょっと焼いてみた。
ひぐちよりは、厚め。
やわらかい!!!さっぱりめで美味しい!文句なし。
もう少し安いとなおいいんだけどね。無理かな。

839おかいものさん:04/07/03 21:38
かどや

「限定数無し」で福袋、切り落とし追加するみたいだね。
840おかいものさん:04/07/03 22:51
まじか!?残り2個の時にトイレ我慢して急いで買ったのに・・・・
841おかいものさん:04/07/04 00:01
トイレ我慢・・・・・・つらいのぉ
842おかいものさん:04/07/04 00:44
でも、ミスジなしの福袋だよ。
843おかいものさん:04/07/04 03:56
>838
そうだね。確かに初めて価格は一度きりのチャンスだものね。
連れ合いの名前でもう一度買うのは・・・許されないだろうな。
冷凍庫の肉さらえてこれ買うの楽しみになってきた。
844おかいものさん:04/07/04 12:53
肉よしで、牛スジ共同購入始まってます。
カレー作るぞー!
845おかいものさん:04/07/04 14:31
>>829
828じゃないけど、こっそり国産牛にしてるとこ、なんだか胡散臭いような気がする。
いくら良いお店でも、そういう事くりかえすと廃れるからね。ゆうぜんみたいに。
846おかいものさん:04/07/04 15:06
足柄牛じゃないかどやには興味ない。
847おかいものさん:04/07/04 21:39
まあね、普通の国産ならスーパーでいいやと思う。
送料払ってまでという気持にはならんのぅ。
848おかいものさん:04/07/04 22:17
真心の共同ロースハムまだ余ってるね。
スモークチキンと買おうかのぅ。
849おかいものさん:04/07/04 22:34
やすやす-おタン、すごい〜。
一体あなたは何者ですか?日曜セールの共同購入
でこれでもかと購入なさってる。。
850おかいものさん:04/07/04 22:38
>>825
真心、はまるよね。でも一過性じゃなく長続きする。
今日だけお得とか福袋とかないが、限定品や週末セールなど
せかされたり損得考えたりせず計画性をもって安心して購入できる。
結局こういう商売の方がきちんとリピーターがつくのだろうね。
851おかいものさん:04/07/04 22:38
>>849
ほんとだw
でも何故どれも6個単位???
一度に15個まで買えるのに6個×3回って・・・・
852おかいものさん:04/07/04 22:45
>>851
贈答品かな?
自宅と両方の実家。勝手な推測だけど。
853おかいものさん:04/07/04 22:48
>>850
以前は、3パックがテープで巻いてあるハムとか
買って普通に食べてたけど、真心ここで紹介してもらってからは
もうそんなの食べたくないよ。
確かに共同購入+週末セールで3000円。
確実に月一回は買ってる感じ。上手なやり方だし、こちらも
本当に安心して購入できるよね。美味しいし。
854おかいものさん:04/07/05 00:05
真心の商品好きだけど、Hさんが嫌いだから買いたくない。

担当替わればいいのに。
855おかいものさん:04/07/05 00:48
担当がなんで嫌いなんだ?
856おかいものさん:04/07/05 00:50
ちょいと、めったなこというもんじゃないよ!
人格否定するのはおやめなさいよ。
857おかいものさん:04/07/05 01:01
???
858おかいものさん:04/07/05 01:33
もってけどろぼー!

ttp://www.rakuten.co.jp/senriya/597586/
859おかいものさん:04/07/05 02:26
真心のベーコンブロック美味しかったよ
厚めに切って焼いて、デカイまんま出したら「うほー、豪華!」と
家族を上手く誤魔化せたしw

初めてのときは箱にブツだけ入ってるとこが微妙に不安だったけど
納品書とか無いのにも慣れた
てか、捨てる手間が省けて楽ちん

スモークチキンも美味しそう・・・

860おかいものさん:04/07/05 07:25
>>854
確か、前も嫌いだって言ってた方?
個人的に嫌な事でもあったのかも知れんが
幸いネット通販で顔を合わせることもないのだし彼女だから
週末割引や限定企画等があってお得に買えてるんだーと
割り切って考えるべし!!
861おかいものさん:04/07/05 08:25
>>855
メールでの質問なんかの対応が嫌なんだよね。
商品間違いも、自分が入れていないからか、
あまり謝罪意識がないのが文面にありありで。
862854:04/07/05 08:28
861も私でした。

>>860
いえ、はじめて書きました。
2回買ったけど、ミスやら、対応のマズさがあり、リピートしてません。
ミスは多少は仕方ないけど、その後の対応が、不愉快だったので。
商品、価格はいいと思うんですけど。
不愉快な思いして、我慢してまで買う気にはならないですね。
このスレで、真心のことを書くのは多少勇気がいりますが、
まー中にはこんな客もいるんですよ。
863おかいものさん:04/07/05 08:41
いやいや
対応がマズーだったとか
どこの店にしても書いてくれた方がいいんじゃ?
自分は真心で嫌な思いしたことないけど
何かあったらそういう対応もありえるかなと覚悟できた。
864860:04/07/05 09:12
>862
そうなんですか?じゃあそういう声もやっぱあるんだね。
入れ忘れ、とか自分もあったけど普通に対応されたから
特に気づかなかった。
不愉快って思うほどの対応とは何だろ?
商品は好み・対応は人災なんで遠慮することはなくどんどん教えて欲しい。
865おかいものさん:04/07/05 12:17
真心は5回ぐらい買ってるけど対応は問題ないのぅ。
スモーク事件があったけどそれほど気にならんかった。
866おかいものさん:04/07/05 13:48
あのハムを買えないのは残念だね。
867おかいものさん:04/07/05 13:59
>>854さん
ここで言ってるだけでご本人に伝えなければ意味が無いと思ったので
メールで知らせておきました。
担当が替わるかどうかはわかりませんが、改善されるといいですね。
868おかいものさん:04/07/05 14:17
もし担当が替わって週末割引や限定企画等が無くなったら
854や867のせいだね
869おかいものさん:04/07/05 14:28
>>868
それは言いがかりでしょう?
対応がマズイと感じる客がいたのは事実なんだし。

870おかいものさん:04/07/05 14:28
>>868
866がageたから変なのが来た
871おかいものさん:04/07/05 14:31
この間もひぐちの件で
関係ない店にメールしたって
ここで暴れてた人いたよね。
関係ない人がメールするのは
やめた方が良いと思うけどなぁー
872おかいものさん:04/07/05 14:31
>>867
だれにメールしたの?
楽天真心のメールは全部原田さんへいくんじゃないの?
一人でやってるんでしょう?
店長千葉さんへメールしたの?
873おかいものさん:04/07/05 14:33
>867さんは何を知らせたの?
>854さんの代わりにという事ではなく、自分も何かあったんだよね?
嫌悪の感情は個人的なものだろうけど
担当を替えて欲しいと思うほどの致命的なミスや対応って何?
874おかいものさん:04/07/05 14:35
真心潰そうと他店が動いてるな。
そんなことしてるまえに送料下げろ!
875おかいものさん:04/07/05 14:44
みなさん、スルーしましょうよ。
876860:04/07/05 14:53
自分が間違えられた時はこんなメールだったよ。普通だと思うんだけど。
別に誠意があろうがなかろうが届けてくれればそれでいい。

お返事が遅くなりまして申し訳ございません。
お届けした商品が足りないとのことで
申し訳ございません。
至急工場へ連絡して商品をお送りいたします。
商品はいつのお届けがよろしいですか。
3月10日以降でご指定くださいね。
お手数おかけいたしますが宜しくお願いします。
877おかいものさん:04/07/05 15:06
>>876
ものすごく普通の対応なんだけど、この対応が
まずかったの?誠意がない?
まあ何があろうと自分は真心大好きですが。
878おかいものさん:04/07/05 15:19
真心いじめないでちょうだいね。
対応も商品も優良店でしたよ。
879おかいものさん:04/07/05 15:43
担当替わっても別にいいよ。
会社組織なら、部署変えで担当替わることくらい珍しくないし。
私も個人的にあの方はあまり・・だし(w
なんだか掲示板の返答もカンジワルイとは思ってたんだよね。
商品と値段が変わらなきゃそれでいい。

随分前に質問書いたときも、冷たいお返事ですた。


880おかいものさん:04/07/05 15:48
冷たいぐらいがちょうどいい 通販になれ合いなんていらね。
881おかいものさん:04/07/05 19:40
確かにそうかもしれないね。
掲示板で馴れ合ってる店では
あんまり買い物したくないもんなぁ。
店に質問しても常連さんのような人が勝手に返答したりとか。
あんまり感じの良いものじゃないよね。
882おかいものさん:04/07/05 21:39
今年も七夕セールあるかな?
去年、ヒグチで豚の味噌漬け77円で買った覚えがあるんだけど・・違うかな・・?
883おかいものさん:04/07/05 23:13
味噌漬けそんな安くなったことあったっけ?
自分99円が一番安かったと思う。
884おかいものさん:04/07/05 23:30
>>882-883
残ってた去年のメール見てきた。883さんの記憶力恐るべし!!

▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
   ▲ ひぐちの豚肉味噌漬
   ▲     1袋  77円    
   ▲     本日 20:29 スタート 
885おかいものさん:04/07/05 23:31
記憶力がいいのは883さんじゃなくて882さんですた
886おかいものさん:04/07/05 23:34
購入履歴見たら七夕セールで77円で買ってたよ。
887おかいものさん:04/07/05 23:50
884タンも偉いな。
ちゃんとメール取ってるんだね。
私は読んだらすぐにすてちゃう(w
七夕だから77なんだね。
今年も・・・って思うけどまだ福(ry
888おかいものさん:04/07/06 00:14
要望書いておくか

送料77円お願い!
889おかいものさん:04/07/06 00:32
七夕福袋きぼーーん!
890おかいものさん:04/07/06 08:11
角切り77円で・・・(´-`).。oO
891おかいものさん:04/07/06 10:45
>>887
いえいえ、即効削除派。そのせいで
必要な時にパスワードがわからない失敗を繰り返したため
楽天はウェーブメールにして専用フォルダに放り込んでる。
892おかいものさん:04/07/06 11:07
A4の松阪牛すき焼き800gがお中元でキタ━(・∀・)━!
あの、すき焼き肉って焼肉に転用してもいいのかな?
実は微妙にすき焼き嫌い。早くなんとかせねばと思いつつ
正月福袋のすき焼き肉がまだ冷凍庫にあったりする・・・・・・
893おかいものさん:04/07/06 12:38
>>892さん
モチロン焼肉でもおいしいよ。
私もすき焼き苦手なんです。
鉄板焼でのバター焼がスキ。
大根おろしにうずらの黄身いれて
醤油かけたのに付けて食べるとウマー。
それにしてもいいなぁ・・・松坂牛のお中元(´・ω・`)
894892:04/07/06 14:00
>>893 レスありがとうございます。
バターを入れて・・・なるほど陶板焼きみたいにするわけですね。
焼いちゃっていいのか!という迷いも吹っ飛びました。
一回は頑張ってすき焼きでいってみる。
そしてすき焼き苦手ナカーマがいて嬉しい。残りで作ったお饂飩は好き。
こんな豪華なお中元を頂いたのは初めてです。
毎年違うものを贈ってくる業者さんで、味の素の年もあるのだが。
895おかいものさん:04/07/06 15:01
真心七夕
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ポークウインナ最終価格10円だそうな。
896おかいものさん:04/07/06 15:05
真心が仕掛けてきたなw
ほかの肉屋もがんばれよ!
897おかいものさん:04/07/06 15:49
真心もここ読んでるしね(w
898おかいものさん:04/07/06 16:19
昨日、ひぐちの福袋の霜降りしゃぶしゃぶ肉を冷しゃぶ
にして食べました。さっとゆでた京菜と白髪ネギ、
大根おろしとあえてポン酢をかけて食べました。
美味しい肉は冷たくしても美味しいんだなと思いました。
七夕セール、期待してます〜。
899おかいものさん:04/07/06 16:21
この共同購入、力合わせて萌えないと最終価格厳しい〜
ttp://www.rakuten.co.jp/yanaka/517429/521486/
最終価格の10円にはひとり100本でも25人以上だよ。
皆の冷蔵庫にはボンレスやロースもあるだろうし!

900おかいものさん:04/07/06 16:27
>>899
この間は1000本だったんだね。
今回は3000本。どうだろう〜。味は美味しいんだけど、
皮がシャウエッセンのように、プチンとはじけないんだよね。
私はそれが苦手で。
またここで購入予定数を書き込みしてみれば?
自分は買っても30本かな〜。
901おかいものさん:04/07/06 16:57
>>898
冷しゃぶって豚は豚なりにウマーだったりするけど
牛肉の場合断然質によって違うよね。
冷たいから脂の味でごまかせないし、柔らかさも左右される。
京菜アイデア、今度やってみるわ。
>>900
だめぽ、戦線離脱。
先日購入のしゅぽ&ふらんくが消費できないよ〜
あんなに極太だと思わなくて、あらびっくり(;´Д`)ハァハァ
902おかいものさん:04/07/06 17:09
>>900
自分も今回はパス。
ロースハム同梱でいろいろと買っちゃったし
ゆうぜんでもバーグ買っちゃったし
ひぐちの七夕も買いたいし。
903900:04/07/06 17:43
みんな買う予定なし?
もしかしてこれは最終価格難しいかも。。。
こんな時こそ共同購入スレに宣伝すべきなのかな?
904おかいものさん:04/07/06 18:14
50本買おうとかと思ってるけど、100本は多いかな?
冷凍すればいいか。
それにしても、最終価格はもっと、少ない人数でなるようにして欲しいよ。
905おかいものさん:04/07/06 19:00
100本買っても1000円だよ、最終価格になれば。

3000本の行方読めない。
2チャン以外の客と真心のプレゼント攻撃で得た客どれくらいいるのかな?
半分位で足踏み状態なら共同購入スレで募れば、どう?
今でもきっと祭ってくれる人々の存在を信じたいネ
906おかいものさん:04/07/06 20:11
え〜っ。100本買っちゃうぞ!と思ってたのに、
最終価格に届かないかもしれないんじゃ、やめておこうかなぁ…
907おかいものさん:04/07/06 20:49
でも前回100本買ってる人ばかりだよ。
ここにいる人だけじゃなく100本買う人って
結構いそうだよね。
確かに100本でも1000円だもの。
これって250本まで買えるんだね。
やすやすおタンなら250本買ってくれそうなのになぁ(w
908おかいものさん:04/07/06 23:42
こないだ100本買ったけど、すぐに食い尽くしちゃったよw
ボイルしてマスタードでウマーだったので(育ち盛りの子供二人居るからかな)
冷凍しようと思ってたけど、冷凍する分が無かった・・
今回も買おうかなーと思ったけど、3000本だから迷うなぁ
909おかいものさん:04/07/06 23:46
シュポラタ食いたい
910おかいものさん:04/07/07 00:32
>>908
250本買ってーー!
911おかいものさん:04/07/07 02:09
わしゃ100本いく予定であります。
こないだ買ったボンレスもプレスもあるけどな。
なんだかんだいっててもさっくり売り切れると思うぞ。
912おかいものさん:04/07/07 08:14
快調な出だしですなぁ。
913おかいものさん:04/07/07 08:16
なんだ、10時からだと思ってたらもう始まってんだ。
全然心配いらないほど売れてるじゃない!
自分も買ってこようかな。
914おかいものさん:04/07/07 08:20
>>913
七夕だから、7時スタートなのでは?

逆に急いで買わなきゃ、売切れそうだね。
915913:04/07/07 08:28
>>914
そうだね、だから7時なのね。いつ売れきれるかな?

ひぐち、送料無料のいろんなセットが出てきた。
七夕セールはまだですか〜?
916おかいものさん:04/07/07 10:02
あと121本で10円!
心配するまでもなかった。
やすやすおータソみたいな人がイッパイ。
917おかいものさん:04/07/07 10:03
最終価格になりました!
918おかいものさん:04/07/07 10:12
はやいな、おい(w
919おかいものさん:04/07/07 10:18
もう売り切れ寸前じゃん。
ここの姐さんたちでまだチェックしてない人が
買いそびれそうなヨカーン(ノ∀`)アチャー
なんか楽天から翌日メールっていういらないものが来てるんだけど・・・。
前は注文したときに自動で1度だけだよね。
もう原田タンからメール来てるのに
こんなに重複していらないしわけわかんなくなる。
920おかいものさん:04/07/07 10:34
>>919
変更とかあったときにくるやつじゃないかな?
共同購入や価格の変更(キャンセルとかも?)なんかがあったときにくるらしい。
うちも来てるから、共同購入が終了し、価格が確定したからではないかな?
921919:04/07/07 10:48
>920
変更があると来るんですか。
それがねぇ、今見てみたら
共同購入の分は書かれてなくて
同梱する商品しかのってないんだけど
ロースハムもちゃんと同梱されるのか心配になってきちゃった。
昨日、原田たんのメールにはちゃんとまとめて載ってたのに(´・ω・`)ショボーン
922おかいものさん:04/07/07 10:48
わー、4時間弱で売り切れだよ!
923おかいものさん:04/07/07 10:51
7時って午後だと思ってたよ(;;
924おかいものさん:04/07/07 10:55
>>921
送料かも?
925おかいものさん:04/07/07 10:58
心配御無用だったね。
みんな大人買いでカコイイゾ
おいらは点心200個来るのであきらめたけど。
926おかいものさん:04/07/07 10:58
>>923
買えなかった?
927おかいものさん:04/07/07 11:02
>>926
買えなかったよ。
しかしこんなに売れるなんてすごいねー。
928おかいものさん:04/07/07 11:16
真心はほんとに値段が良心的だよね。
この値段だったら店を知らなくても
検索して出てきて買っちゃった人も
いっぱいいたかもね。
いまどき10円で買えないもんね。
929おかいものさん:04/07/07 11:18
掲示板に追加きぼーんの書き込みがあるね。
930おかいものさん:04/07/07 12:05
もう売れきれちゃったのか〜。
あとで買うかと思ってたら終わっちゃったんだ。
250本購入する人は、友達とかと分けるのかな?
931おかいものさん:04/07/07 12:26
俺も250本買った口だけど
3家族で分ける予定です
932おかいものさん:04/07/07 14:31
はえーなー。

俺も>>900さんと同じく、皮がプチンと弾けないのが嫌なんだよね。
なんか魚肉ソーセージ感覚というか…
(いや、まずいわけじゃないんだけど…)
933おかいものさん:04/07/07 14:51
真心以外の肉屋はだめだな。
興奮させるようなモノだしな。
934おかいものさん:04/07/07 15:56
真心追加メールキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
7月7日夜7時スタートだよ。
935おかいものさん:04/07/07 15:57
またまた3000本だね売り切れるかな?
936おかいものさん:04/07/07 15:58
きてないと思ったら
迷惑メールに入ってたw  どーしてかすぃら
937おかいものさん:04/07/07 15:58
真心は最高!今度こそ買い占めるぞ!
938おかいものさん:04/07/07 15:59
こんな時代だから追加はうれしい♪
939おかいものさん:04/07/07 16:04
原田タンサービスしすぎw
940メイク魂ななしさん:04/07/07 16:04
ポークウィンナーって、冷凍しても大丈夫かな?
ウィンナーを冷凍したことないんでイマイチわかんない(´・ω・`)
冷凍できるんだったら多めに買おうかと
941おかいものさん:04/07/07 16:09
>>940
大丈夫だよ。
発送も冷凍の時もあったと思う。
解凍は、冷凍庫から、冷蔵庫へ移せばいいし。
942940:04/07/07 16:18
>>941さん
お早いレス、ありがとうございます!
夏休みも近いし多めに買うことにします
943おかいものさん:04/07/07 16:30
ポークウィンナーは切ってお肉代わりにも使えるしね。
お子さんがいればチャーハンに入れたり
ケッチャップライスに入れたり、スパに入れたり・・・豆と一緒に煮込んだり。
伊○ハムのレシピから応用してはいかが?
ttp://itoham.mediagalaxy.ne.jp/cook/seihin/index.html
944おかいものさん:04/07/07 16:31
ひぐちだってそろそろメール来るよ。
だって年に一度の七夕だし、最近は福袋以外特に
セールやってないし。楽しみ〜♪

945おかいものさん:04/07/07 16:33
     ↑
と思いたい(´・ω・`)
946おかいものさん:04/07/07 16:37
おお、豆と一緒に具沢山スープにしたらお昼にぴったりかも
>>943さん、レシピ集ありがとう
947おかいものさん:04/07/07 16:41
>>944
ひぐちも何か来るといいね。
貴方のために天の川に祈っとくよ!

このスレはやっぱ良スレ。そして進行はやっ!!
ってわけで次スレのテンプレ作りました。
<変更点>
1.初めて来た人の為にスレの成り立ちを復活
2.過去ログが見られるサイトを入れました(1と3は見つからない)
3.HIROを元に戻しHASENAOを追加
4.配置をつめレイアウトを若干変更
948テンプレ1:04/07/07 16:42
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 9塊目【真心】

【祝】楽天 共同購入者募集 PART 10【最終価格】からでてきた
無名店「肉のひぐち」から派生しました。肉についてオールアバウトでお話しましょう!
前スレ http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086269399/ 
 ※基本的にsage進行でおながいしまつ。

【祝】 楽天共同購入者募集 PART 16【最終価格】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1081740238/
【肉だ!!】ゆうぜん食い倒れ PART 5 【祭れ♪】ゆうぜんは、単独スレで
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079096721/

飛騨牛 肉のひぐち
 http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/
真心ハム 倶楽部
 http://www.rakuten.co.jp/yanaka/
厚木ハム
 http://www.rakuten.co.jp/atugihamu/
かどや牧場
 http://www.rakuten.co.jp/kadoya/
肉よし
 http://www.rakuten.co.jp/matsusakaniku/index.html
HIRO
 http://www.rakuten.co.jp/hiro-corp/

【その他】
黒毛和牛の岡田(すね肉おすすめ)http://www.rakuten.co.jp/nikunookada/
ありがた家(送料無料セットなど)http://www.rakuten.co.jp/arigataya/
HASENAO(29日は送料無料)http://www.rakuten.co.jp/hasenao/
 その他関連URLは>>2
949テンプレ2:04/07/07 16:43
がんがれ!ひぐち
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053335534/
がんがれ!ひぐち【肉についてマターリ語るスレ】その2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1054542830/
http://makimo.to/2ch/etc_shop/1054/1054542830.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 3塊目【HIRO】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1056426644/
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 4塊目【真心】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1060349158/
http://makimo.to/2ch/etc_shop/1060/1060349158.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 5塊目【真心】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070871728/
http://makimo.to/2ch/etc_shop/1070/1070871728.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 5(6)塊目【真心】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079186416/
http://makimo.to/2ch/money3_shop/1079/1079186416.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 7塊目【真心】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1084990042/
http://makimo.to/2ch/money3_shop/1084/1084990042.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 8塊目【真心】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086269399/
http://makimo.to/2ch/money3_shop/1086/1086269399.html
950おかいものさん:04/07/07 16:46
次スレまでにテキトーに加筆修正願います。
1 に店のリンクが有った方がいいと思ったけど
少しつめうぎちゃったかな?
951おかいものさん:04/07/07 16:59
>>948タン
乙〜(・∀・)つ旦
つめすぎじゃないんじゃない?
あんまり改行もあるとはねられるし
自分は良いと思うよ。
しかしもう9スレ目なんだねぇ。
952おかいものさん:04/07/07 17:04
ソーセージこんどは最高300本だな
10人でおわりそう
953944:04/07/07 17:06
ひぐち七夕セール、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
954944:04/07/07 17:08
>>947
祈っていただいてありがとう^^。
でもびっくり価格のがない。。。きっと追加されるよねっ。
955おかいものさん:04/07/07 17:16
ひぐちの七夕セールこれってもんが無いなぁ
やっぱソーセージ買うか
956おかいものさん:04/07/07 17:19
みんなソーセージ何本買うの? 300?
957おかいものさん:04/07/07 17:20
もち300
958おかいものさん:04/07/07 17:27
ひぐちあんまりお得じゃない
てか十分安いんだけど普段のセールと
かわんないじゃん(´・ω・`)ショボーン

>>952 >>955 >>956
ウインナーだyo!!
959おかいものさん:04/07/07 17:37
あ、ほんとだw 俺もつられてた。

でもぶっちゃけウインナーとソーセージの違いわかんね。
960おかいものさん:04/07/07 17:45
イトータンはヒロ嫌いだからスレに入れなくていい
961おかいものさん:04/07/07 17:58
ウインナー、どんどんパクパク食べるダンナに
淡い怒りを感じてたが、この値段だと笑顔でどーぞと言える。
962おかいものさん:04/07/07 18:07
ウインナーもソーセージの一種だろ
963おかいものさん:04/07/07 18:08
共同購入スレに宣伝しなくても売れると思うのですが・・・
964おかいものさん:04/07/07 18:08
あぁ みゆき かわぃぃょ かわぃぃょ
965おかいものさん:04/07/07 18:23
>>963
明らかに嫌がらせだ〜。売れるのにね〜。
966おかいものさん:04/07/07 18:26
15秒だ。15秒で注文する。
967おかいものさん:04/07/07 18:29
ひぐちは今回はパスして孫に特攻してみます。
968おかいものさん:04/07/07 18:41
そんなに買う気なかったけど、だんだんその気になってきた。
よ〜し、一番ねらってやるぅ〜。
みんな300本買っちゃったらたったの10人だよ。
そんなに買わないよね?みんな。
969おかいものさん:04/07/07 18:50
税込み(ありがたい)だから300本だと
送料無料にならないよ。ご注意!!

なんか968さんじゃないけど、買いたくなってきますた
970おかいものさん:04/07/07 18:53
>>969
そうだね。今回購入してウィークエンドセールで
同梱品購入して発送してもらおう。
みんな買う気満々で、もしかして分殺かも。。。
971おかいものさん:04/07/07 19:01
始まった!
972おかいものさん:04/07/07 19:02
小分けは10本単位って掲示板の返事にあるよ〜
973おかいものさん:04/07/07 19:03
>>972
左端に↓が書いてあるよ。

> ※小分けをご希望の場合は25本以上5本単位でご指定くださいね
974おかいものさん:04/07/07 19:04
そんなに売れてないじゃんw
975972:04/07/07 19:05
ほんとだ。商品ページの方がきっと正しいね。
976おかいものさん:04/07/07 19:05
うおぉおおおおお きたきた きたぁああああ
977おかいものさん:04/07/07 19:06
こりゃ9時頃まではOKだね。多分。
焦って損した。
978おかいものさん:04/07/07 19:07
あ、でも朝よりはペースかなり速いかな…。
979おかいものさん:04/07/07 19:09
ウィンナ開催中age
980おかいものさん:04/07/07 19:11
いつも一日で売り切るが、考えてみれば開催期間10日間あるんだよね。
今日なら、お勤めから帰ってきた人も間に合う。
981おかいものさん:04/07/07 19:12
粗挽き早く買ってくれよ。
家族全員で買うから。
982おかいものさん:04/07/07 19:14
家族全員で買う? 一体何本買う気だ…。

4人家族で1200本…冷蔵庫入らんのでは…
983おかいものさん:04/07/07 19:16
ウィンナーつかみ取り大会でもするの?
984おかいものさん:04/07/07 19:23
いてて それ俺のウィンナーだよ
985おかいものさん:04/07/07 19:29
着々と売れてるね
同梱品何にしようか微妙に悩むな
986おかいものさん:04/07/07 19:44
ウィンナえさに、何か奢ってもらお…。
987おかいものさん:04/07/07 20:00
やっと半分売れたな。このペースだとあと一時間程度か?
988おかいものさん:04/07/07 20:10
>>984
ちっちぇー!
989おかいものさん:04/07/07 20:57
おじさん1223,
300本お買い上げー。
やすやすおータソの親戚かも(w
990おかいものさん:04/07/07 21:00
おじさん追加したのかー。誰だかは知らんがw
991おかいものさん:04/07/07 21:00
いや、やすおタンの親戚なら朝も夜も250本ずつ買うはずw
992おかいものさん:04/07/07 21:08
今日中に売り切れそうだね。
993おかいものさん:04/07/07 21:29
最終価格まで151本
追加してる人多いね
994おかいものさん:04/07/07 21:32
15本とか+10本やら、好き勝手な小分け方法書いてるね。
原田タン、これはできませんとか訂正するの大変そう。
最初っからお知らせメールに書いとけばいいのに・゚・(ノ∀`)・゚・
995おかいものさん:04/07/07 21:36
全部、10本とか20本入り袋にして、それを○袋とかしたら楽なのにね。
996おかいものさん:04/07/07 21:53
小分けは本当は手間かかるからやりたくないんじゃないかな?
でも「小分け」とか書かれてたら、断れなさそう
駄目、とか言うと罵られそうだし。
共同購入で安くなってるのに、通常以上に手間かかってそうだなー
それが値段に跳ね返ってきて今後安く買えなくなったら嫌だな。

最初に小分けキボン書いた人って「( ゜Д゜)ウマー」って人だよね?ねらー?
もしそうならあんまし負担になる事要求するのは辞めてホスィ
997おかいものさん:04/07/07 21:58
998おかいものさん:04/07/07 22:51

真心と  ひぐちのせいで  3キロ太り
999おかいものさん:04/07/07 23:40
>>996
25本は原田タソが書いてるんだから別にいいんじゃない?
掲示板で書いてるのも出来るから書いてるんだろうし。
駄目なら、駄目で、25本単位でとかはっきり決めればいいんだよ。

しかし、10本単位で、25以上5本単位ってのもね?
1000おかいものさん:04/07/07 23:41
1000ウィンナー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。