【肉だ!!】ゆうぜん食い倒れ PART 5【祭れ♪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ツジオジサンが大人気。
マンマーグも大人気。
安すぎてあんまり儲かってないと言う説もある。
この先どーなるのかみんなで楽しく見守ろう!

楽天市場【大阪の味ゆうぜん】 ttp://www.rakuten.co.jp/yuuzen/index.html

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1071832646/l50

2おかいものさん:04/03/12 22:15
マンマーグ2枚ゲトー
3おかいものさん:04/03/13 05:17
>1

4おかいものさん:04/03/13 05:19
ぼっかけ
まだ買ってないけど、ドテの親戚っぽい気がする・・・どうなんだろう
5おかいものさん:04/03/15 02:20
ドテ結構好き。
けど牛スジをもう少し小さく切ってほしいな。
大きすぎて噛み切れないから、暖めてからいちいち切るけど面倒だよ。
6おかいものさん:04/03/15 17:16
前スレ落ちた
7おかいものさん:04/03/16 12:31
楽天のポイントキャンペーンのために携帯て注文したことがあるのだが
さっき”モバイル限定!2時間のタイムセール”なんてメールが来たよ 
会議中なのに笑ってしまったよ (;´Д`)
8おかいものさん:04/03/18 11:11
カキフライ全部食べちゃった・・・
9おかいものさん:04/03/21 04:42
保守
10おかいものさん:04/03/22 16:25
ミンチのメール見たけどさ
なんで10個380円のものに
それ以上で入札するアフォがいるんだ?
楽天のオークションてほんとにこういう香具師多い。
11おかいものさん:04/03/22 17:24
落札圏外になったってメールきたけど
こういうのってありなん?
もっと高値つけろって催促はどうかと。
12おかいものさん:04/03/22 23:18
ミンチは胸焼けするからイラン
13おかいものさん:04/03/23 14:53
最近落ち着いてるね。
14おかいものさん:04/03/23 19:34
ミンチのオークション
一撃価格を設けていないところにイヤらしさを感じる。
尻と一緒ぢゃん、これじゃ。
15おかいものさん:04/03/24 00:02
普段の金額以上につけちゃう人いるね。
いつもつけてるのに何で今回はつけてないんだろ。
おじさん、そろそろマンマグやってくだされ。
16おかいものさん:04/03/24 03:38
ぼっかけ=ぼったくり
こんにゃくばっか&すじ?
こんにゃく代払ったようなもんだ。
牛丼のように、味薄い・・・
17おかいものさん:04/03/24 10:42
ぼっかけってオークションじゃなかったっけ?
オークションだったら、自分でその値段をつけたんだからぼったくりはないだろー。

ぼっかけと言ったらこんにゃくと牛すじだけを煮込んだものだよ。
えーと、どて焼きの味違いというか。どてが味噌で、ぼっかけが醤油?
ぼっかけコロッケとか、ぼっかけお好み焼きとか色々な料理に
混入する田舎の味だよー。味が薄いのは・・・うーん。
18おかいものさん:04/03/24 11:44
一度頼んでみな。
お金払うシロモノじゃない。
19おかいものさん:04/03/24 14:49
2951(福来い)送料無料サービス終わっちゃうんだ・・・。

まぁいいけど、ゆうぜんそろそろ飽きたし。
最近は肉、ちょっと臭いし。
20おかいものさん:04/03/24 14:50
もう買わないな。
21おかいものさん:04/03/24 14:54
>19
ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
まじで?もう買わないや。
22おかいものさん:04/03/24 14:56
佐川にしたのは何のため?
23おかいものさん:04/03/24 15:00
>19
ハゲドー。
肉も臭いし、惣菜も不味くなってたからもういいや。
24おかいものさん:04/03/24 15:16
>>23 うん、去年はそんな感じしなかったけど
今年頼んだ豚肉は正直みんな臭かった・・・。
今や子供が喜ぶのはメンチだけになりましたとさ。
25おかいものさん:04/03/24 15:19
もう飽きた頃だから丁度良いや
他の美味い店さがすかぁ
26おかいものさん:04/03/24 15:23
ゆうぜん さよなら。
27おかいものさん:04/03/24 15:30
5000円以上で無料か・・・
一人暮らしなんだよ _| ̄|○

 
28おかいものさん:04/03/24 15:31
一度に5000円も買わないよね。
客単価みたらわかるでしょ、おじさん。
29おかいものさん:04/03/24 15:31

         \ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     / ̄(,・Д・,) <  もう買わねーぞ
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ   \_________


30おかいものさん:04/03/24 15:32
メールでお知らせきたんですか?
うちにはまだこないです・゚・(つД`)・゚・
31おかいものさん:04/03/24 15:33
5000円分の惣菜、冷凍庫には入んないぞ!
32おかいものさん:04/03/24 15:37
メルマガ解除した。
最近はなんだかせこくなったし、佐川だし、いい気になってるし、
メルマガうざいし、他にも良い店たくさんみつけたし、もういいや。サヨナラ。
33おかいものさん:04/03/24 15:38
ゆうぜんやばいかもね。
34おかいものさん:04/03/24 15:41
>>31
売ってる商品の
ほとんどが冷凍食品なのに
5000円冷凍庫は無理だよね。
ゆうぜんでだけ買ってるわけじゃないしさ。
35おかいものさん:04/03/24 15:44
ソースは?
36おかいものさん:04/03/24 15:45
>>35
メルマガ
37おかいものさん:04/03/24 15:48
ゆうぜん、利用客激減のヨカーン...

まあ元々目玉商品がそれ程ある店でもないしね。

さよなら〜♪
38おかいものさん:04/03/24 15:49
送料850円て高杉
39おかいものさん:04/03/24 15:50
送料で儲けようとしてるような気が…
40一応貼っておきまつ:04/03/24 15:50

差出人: 大阪の味ゆうぜん <[email protected]>
日付: 03/24/04 13:51 (JST)
宛先: [email protected]
件名: 送料無料サービス 『2951(福来い)』 の変更について

--------------------------------------------------------------------------------
★ 当店でご注文いただいたことのあるお客様へのご連絡です ★


こんにちは!
大阪の味 ゆうぜん  辻尾です。 
今日はとっても重要なお知らせがあります。

当店でとっても多くのお客様にご利用いただいておりました
「2951(福来い) 送料無料サービス」を
3月31日を持ちまして終了させていただきます。

当店としましても、できる限り皆様に
便利に、そしてお手軽にお届けさせていただきたいという思いから
この送料無料サービスを行っておりましたが、今後このままでは
運営自体が厳しくなってしまいますことから、送料無料サービスの
変更をさせていただくことになりました。

お客様に出来る限りご負担にならないようにと試行錯誤いたしました結果、
新・送料無料サービスは、下記のようにさせていただきました。

一度ご確認いただけますようお願い申し上げます。
41おかいものさん:04/03/24 15:52

お買い物合計金額
1円?2999円    → 送料840円
3000円〜3999円 → 送料300円
4000円〜4999円 → 送料200円
5000円〜      → 送料無料

また、北海道・沖縄県への配送は、
1円〜4999円    → 送料1340円
5000円〜9999円 → 送料500円
10000円〜     → 送料無料

となります。

●3月31日午前9時までのご注文は、これまでの「2951円以上で送料無料」
 を適用させていただきますが、それ以降のご注文は、新しい上記の
 送料無料サービスとなります。

●現在、送料無料にするため追加のご注文待ちとなっておりますお客様は
 3月30日までに追加のご注文をいただけますようお願い申し上げます。
 (それ以降になりますと、新しい送料無料サービスに変わります為)

●現在ご注文いただき、送料無料となっておりますお客様は
 変更ございませんので、どうぞご安心くださいませ。

●送料無料商品との同梱の場合は、金額に関係なく送料無料と
 させていただきます。
 (北海道・沖縄県への配送には別途500円を追加させていただきます

42おかいものさん:04/03/24 15:53
いつから?送料2951円以上無料廃止
4342:04/03/24 15:54
ごめん。かぶった・・・
44おかいものさん:04/03/24 15:55
>42
3/31の9:01AMから
45おかいものさん:04/03/24 15:55
3000円〜3999円 → 送料300円
なら安いな。
46おかいものさん:04/03/24 15:56
>45
おじさんハウス!!
4742:04/03/24 15:59
レスありがとう
まだ頼んだことないが牛丼食べたい
今月中に頼んでみます。
48おかいものさん:04/03/24 15:59
送料って大きな要因だからやむを得ないのでわ?
49おかいものさん:04/03/24 16:01
ヤマトに戻るならかまへんよ
50おかいものさん:04/03/24 16:01
カキフライがでました!!
51おかいものさん:04/03/24 16:02
でもこの調子じゃもっといろんな改悪がありそうでヤダ。
味も落ちたし、ここらで辞め時かな。
揚げ物ばっかりで体に悪いしね。
52おかいものさん:04/03/24 16:03
ツジオが紛れ込んでるな
53おかいものさん:04/03/24 16:03
人気(ひとけ)があればなんでもあり。
54おかいものさん:04/03/24 16:04
>>51
まあいい機会だよね。
揚げ物ばかりもよくないし
一人暮らしなら構わないけど
家族に冷凍食品ばかりでも可哀想だ。
55おかいものさん:04/03/24 16:05
最近売り上げが減ったと思ってるでしょ?
それはオジサンにさよならした人がいっぱいだからだよ。
56おかいものさん:04/03/24 16:09
>55
売上が減ったから
2951辞めるんだと思う。
もっとバイバイする人増えるのにな。
57おかいものさん:04/03/24 16:10
股のホックを外して..
パンストを食いちぎり...
パンティーのクロッチを裏返して..おりもの検査
その後で○○○&●●●をクンクン、なめなめ、チューチュー検査..
最後は当然、男根をぶち込んで、猛烈な往復運動
58おかいものさん:04/03/24 16:12
特別美味しい食品でもないから、2951送料無料は大きな魅力だったと思う。
それもないなら、購買意欲減退でそ。
59おかいものさん:04/03/24 16:33
私はカキフライ、ハンバーグ、牛丼、カモは気に入っているから
それがうまくかみあって安く買える時をねらいます・・って滅多になさそうだけど。
60おかいものさん:04/03/24 16:57
ゆうぜんから何処に移動ですか?報告汁!

@まんまーぐ関係→
A冷凍食材関係→
B生肉関係→
C惣菜関係→
Dその他オススメ品→

自分は↓のやきとんがかなり気になっているのだが、まだ買ったことない。
ttp://www.rakuten.co.jp/asahi-m/543629/545713/#557127
どーなんかなー( ´_ゝ‘)
61おかいものさん:04/03/24 17:05
850円は高杉。
要するに、3000円以下しか買わない客はメーワクって事なんだよな。
そうなんでしょ?>ツジオジサン

さようなら、ゆうぜん
62おかいものさん:04/03/24 17:12
ココで何だかんだ言いながら結局買うんじゃないの?
誰かわかんないんだし。



63おかいものさん:04/03/24 17:17
俺は佐川になってから買わなくなったよ。
64おかいものさん:04/03/24 17:20
>63
ノシ
65おかいものさん:04/03/24 17:27
昔はオジサンマンセー!のカキコばっかりだったこのスレも
久しぶりにあがってると思ったら、こんな事だったのね。

マンセー!ばかりだった頃、一度注文したけど味も量も物足りない。
これなら単価が低くて当たり前、ましてや業務用丸出しだし。

さよならオジサン、数年でもいい夢みれてよかったね。
これからは大口相手に絞ったら?
66おかいものさん:04/03/24 17:30
自分は前スレで出てた
これ読んだあたりからマンセーじゃなくなっちゃった

ttp://www.rakuten.co.jp/ec/interview/vol037.html
67おかいものさん:04/03/24 17:45
>>66

2001年入社って、全然オジサンじゃないやんけ!(w
    チュプに警戒されない為の悪知恵かよ!
68おかいものさん:04/03/24 18:31
>>60
@まんまーぐ関係→ ゆうぜん
A冷凍食材関係→ ゆうぜん、冷凍市場
B生肉関係→ ゆうぜん
C惣菜関係→ ゆうぜん、じゃがいも
Dその他オススメ品→ ヤマエイフーズ
69おかいものさん:04/03/24 18:31
2951がなくなるなら、魅力ないよ!
送料無料にひかれて買ってたんだもの。
私もさよなら〜だわ。
70おかいものさん:04/03/24 18:40
うちも最近はデカハンバーグしか買ってなかったから
もうサヨナラだなー。
今までも2951円以上にするために、夫婦2人なのに
ハンバーグ16枚(4×4)とか無理して買ってたからなー。
送料かけてまでは食べる気しないな。
71おかいものさん:04/03/24 18:42
@まんまーぐ関係→ ひぐち
A冷凍食材関係→ ひぐち
B生肉関係→ ひぐち
C惣菜関係→ サンライズファーム
Dその他オススメ品→ ピザハウスロッソ 孝来
72おかいものさん:04/03/24 18:59
>>71
サンライズと孝来はネタだろ???
73おかいものさん:04/03/24 19:01
@まんまーぐ関係→君乃家
A冷凍食材関係→君乃家
B生肉関係→君乃家
C惣菜関係→君乃家
Dその他オススメ品→君乃家
74おかいものさん:04/03/24 19:03
ゆうぜんって、店の掲示板全然レスしてないんだね。

  何でこんな店が人気なの?
75おかいものさん:04/03/24 19:08
デカマンマーグがあるからね。
一度食べたらもうウマーの連続よ。

みんなデカマンマーグ狙いで掲示板によいしょの書き込みをして
早くデカマンマーグの共同購入させようと必死なのよ。

ここには非難の書き込みも多いけどデカマンマーグの共同購入が
始まれば魅力に負けてついつい買ってしまうわけだ。
76おかいものさん:04/03/24 19:21
マンマーグって、出てくる脂の量がハンパじゃないよね。
77おかいものさん:04/03/24 19:23
>>71
孝来,サンライズはネタだよね?
本気ならかなりキテルね、
78おかいものさん:04/03/24 19:42
>>76
ひぐちの飛騨牛ハンバーグも凄かったよ。
どこもあんなもんかな?って思った。
79おかいものさん:04/03/24 20:14
>>78
いや、ひぐちの比じゃないよ。確かにすごい油。
でも味はゆうぜんの勝ち。悩むところだ。
80おかいものさん:04/03/24 21:38
マンマーグ大チュキ!のみなさん。

  調理に使ったフライパンをそのまま一晩放置してください。

二度と食べようとおもいませんよw
81おかいものさん:04/03/24 22:03
>>80
洗えよバカ
82おかいものさん:04/03/24 22:05
ナマケモノだな。
83おかいものさん:04/03/24 22:13
>>80
うち台所寒いからよくわかるよ…脂が固まって真っ白になるよね。
一個まるごとだとカロリー高すぎだと思う。
肉に対して何割位脂混ぜてるんだろう?
84おかいものさん:04/03/24 22:18
うちは廊下から洗面所が寒いよ・・・
85おかいものさん:04/03/24 22:27
スレのびてるなあと思ったら送料あがるんだ…
もう飽きてきたからそろそろ買うのやめるか…
86おかいものさん:04/03/24 22:33
ゆうぜんイラネ。
87おかいものさん:04/03/24 22:38
送料かかる前にハンバーグやらないかな?
それとも送料つく日から大々的にやるのか?
そこにゆうぜんの良心が問えると言えよう。
88おかいものさん:04/03/24 22:39
@まんまーぐ関係
もともとゆうぜんのマンマーグは好きじゃなかったし、買わない。

A冷凍食材関係
耀盛號(ようせいごう)
安いしちょっと気になってる。オク入札してみまつた。
ttp://www.rakuten.co.jp/yoseigo/index.html

B生肉関係
ひぐちの飛騨牛肉。豚はやっぱりちょっとね・・・。あと肉よしのスジ。

C惣菜関係
真心ハム

Dその他オススメ品
クオカ。ttp://www.cuoca.com/index.html
楽天じゃないけど、お菓子作る時は重宝してる。
89おかいものさん:04/03/24 23:12
>送料かかる前にハンバーグやらないかな?...
>そこにゆうぜんの良心が問えると言えよう。

 んな、アホな(w 自分に都合のいい様に考えすぎ。

宅配業者を佐川にグレードダウンしても送料実質値上げ、この会社の何処に
良心があるっていうのさ。
90おかいものさん:04/03/24 23:16
ヤマト>佐川で客をふらふらにしたところで、必殺送料値上げ攻撃。
ノックダウンした客もかなり多いだろう。ナイスコンボ(゚д゚)
91おかいものさん:04/03/24 23:53
送料1340円ヽ(`Д´)ノ
もうマンマーグも買わないよ
92おかいものさん:04/03/24 23:54
マンマーグ破れたり!!!
93おかいものさん:04/03/25 00:03
時刻 : 2004/03/24 19:49
名前 : 応援したいです
題  : Re: がっかり・・・
-------------------------------------------------------------
こんにちは!横レスになりますが・・・。
北海道にお住まいなのですね。
他の地域に比べたら送料がお高くなること
残念に思われることお察しします。
わかります、お気持ち。送料は結構大きいですものね。
私自身、北海道の食べ物やお菓子が好きで
よく楽天のショップでも買いますが
北海道のお店も本州発送の場合送料1000円以上は取られます。
だけど送料を払ってでも買いたいのですので納得しています。
中には1万円以上買えば無料ってお店もありますが
そう考えてみれば、ゆうぜんさんだけが、お高い送料でって
訳でもないのでまとめ買いって形にはなりますが
また一緒に利用しましょう!!。

94おかいものさん:04/03/25 00:04
狂牛病の件からアメリカ産のバラ肉などの販売が無くなって
私自身とても残念なのですが、最近は鶏インフルエンザ。
きっと販売内容も凄く限られてゆうぜんさんは本当に
大変だろうとお察しします。
今まで3000円程度の買い物でも
クール便で送って下さっていたゆうぜんさんに感謝です。
甘えていた部分もありました。
だいたい5000円以下は送料かかるショップが
ほとんどですので、この値上げは仕方ないのでは
ないかな?っても思います。
今まで随分お世話になりましたので、本当に
これからも頑張って欲しいなーって思います。


う〜ん、物分り良過ぎる気が。
オジサンはネカマの素質がある人?(w
95おかいものさん:04/03/25 00:05
ツジオバサンだよw
96おかいものさん:04/03/25 00:07
甘えていた部分もありました。甘えていた部分もありました。
甘えていた部分もありました。甘えていた部分もありました。
甘えていた部分もありました。甘えていた部分もありました。


           甘えてた?


97おかいものさん:04/03/25 00:09
ツジオジサンの文体だよ。
まあ混乱させたくないんだろうな。
98おかいものさん:04/03/25 00:09
甘えていたってなんだよ。
彼氏かよ。
99おかいものさん:04/03/25 00:09
いつまでたってもあまえんぼ♪
いつまでたってもあまえんぼ♪
100おかいものさん:04/03/25 00:10
いまゆうぜんすごくいやらしいよ。
101おかいものさん:04/03/25 00:10
>私自身、北海道の食べ物やお菓子が好きで
>よく楽天のショップでも買いますが
>北海道のお店も本州発送の場合送料1000円以上は取られます。

北海道のみなさ〜ん!何気に批判されてますよ〜
102おかいものさん:04/03/25 00:14
前にケーキ屋の店長の気をひくためにメール送ったヤツ思い出した。
同じニホヒがする。
103おかいものさん:04/03/25 00:34
>101
つーか、こういう話に横レスは失礼。
書き込んだ人だってオジサンの話聞きたいだろうに無神経。
それにわざわざ北海道から取り寄せるのなんて
単価の高い蟹とかでしょ。それに送料1000円払うのと
ゆうぜんのようなスーパー以下の値段のものと比べてもね。
104おかいものさん:04/03/25 00:44
>>60
@まんまーぐ関係→ひぐち
A冷凍食材関係→ ひぐち
B生肉関係→ 牛肉は文句なくひぐち、牛スジは肉よし、鳥肉は水郷のとり屋
C惣菜関係→ 文句なく真心、水郷のとり屋
Dその他オススメ品→ なにげにおいしかった大吉のからあげ
105おかいものさん:04/03/25 00:47
>>104 ゆうぜんのからあげもおいしいよ。
106おかいものさん:04/03/25 00:49
オジサンΣ(゚Д゚,,)ハッ
107おかいものさん:04/03/25 00:52
こんな時代だからね。
108おかいものさん:04/03/25 00:56
ポイズン
109おかいものさん:04/03/25 01:34
オジサン、どのくらい売上落ちるか楽しみだねw
110おかいものさん:04/03/25 10:21
みんなイジワルだね・・。
111おかいものさん:04/03/25 10:30
>>88 >>104 さっそく覗きに逝って、肉よしの牛スジ注文してきちゃった。
た〜のしみニャァ!

>>110 要するに質とのバランスの問題でしょ。
送料かかってもあの味なら納得!って人は引き続き購入するだろうし
送料プラスして考えると近くのスーパーで買ったほうがいいやって人はこれにて終了だろうし。

でも自分の一番の原因はやっぱ最近の豚肉の臭さです・゚・(ノд')・゚・。
臭いって子供が残すんだもん・・・。
112おかいものさん:04/03/25 10:44
>111
牛スジね、もう下処理してあるのがらくちんで良かったよ。
松坂牛なのに値段も安いのも(・∀・)イイ!!
シチューとカレーにしたけどトロトロになって
ほんとにおいしかった。
113111:04/03/25 10:51
>>112 うひゃあ!益々楽しみだ!!ヽ(゚∀゚)ノ

>>88 >>104 ありがとう!!
114おかいものさん:04/03/25 11:16
値上げする前から2951円未満は840円なのに
なんかすっごく値上げされるように感じる。
>>41のお買い物合計金額って税込みだよね。違うかな。
とすると、
税抜き2857円〜2950円の買い物の人だけは
送料が840円から300円に値下げ
ってことだ。

と、ちょこっとツジオジサンをフォローしてみる。
115おかいものさん:04/03/25 12:22
味が安定してるなら300円位の送料は気にならないんだけど
当たり外れが大きすぎなのよ。
今までにも不味くてとても食えなかった鴨ロースとか
臭くて半分以上捨てちゃった豚肉とかがあったものね…
この店の場合、売上げが落ちてるとしたら
それは食肉不安より味の低下が原因だと思う。
116おかいものさん:04/03/25 12:35
私もそう思う。おいしかったからけっこう何回も買ってたけど、
ここ半年くらいの味の低下はひどい。
鴨、血がしたたってたって前にも書いたけど、ほんと血なまぐさ
くって鴨ズキーでもどうしても食べられなかった。
かなり当たり外れが大きくなってるみたいだし、
私もここらでさよならします。お世話になりましたオジサン・・・
117おかいものさん:04/03/25 12:38
>114
>税抜き2857円〜2950円の買い物の人だけは
>送料が840円から300円に値下げ

たぶんそんな人は皆無だと思われ。
みんな無理してでも2951にしてたと思う。
118おかいものさん:04/03/25 13:39
>みんな無理してでも2951にしてたと思う。

これにつきるね。
送料払うなら、その分ちょっと買い物して、送料無料にしよう〜
って思うもんだよね。
119114:04/03/25 14:14
>>117
私もそんな人皆無だと思うよ。
みんなムリしてでも2981円にしていたと思うから
「840円は高い」とか「1340円は高い」とか
書いていた人達は なんか勘違いしてないかな〜と
ちょっと思って書いてみたんだ。
その送料自体は値上げしてないからね。
もともと2951円未満は840円(一部1340円)なんだから。

個人的には送料300円かかることで
肉や総菜のの質が良くなるなら買ってもいいかな…
ちょっと同情してるんで。
でもミンチオークションに一撃を設定しないとか
あんまりいやらしいことしてるようなら去るよ。
120おかいものさん:04/03/25 14:24
>>119
送料が値上げになったから
というのならわかるんだけどね。
ヤマトから佐川に乗り換えたことで
実質送料は下がってると思う。
ミンチもそうだけど味は低下して
更にやり方も・・・なのよね。
121おかいものさん:04/03/25 14:24
たぶんマンマーグも値上げするよ。
122おかいものさん:04/03/25 14:33
>119
いつもは一撃必ず設定してるのに
オジサンもヒッシなんだろうな。
でも客も注意した方がいいのにとつくづく思うよ。
10個380円の商品なのになんで500円とかで入札してるんだ?
見ない方が悪いけどな。

123おかいものさん:04/03/25 14:36
なんだ。やけにスレ伸びてると思ったら改悪祭りか…。

もう気軽にマンマーグとカキフライが買えなくなるのは寂しいな…。
124おかいものさん:04/03/25 14:40
定価以上で入札すると、最後に定価にまけてくれるorおまけがつくと
思っていらっしゃるとか・・・。勝手にそう思いこむ人っているよね。

今回の送料無料の引き上げは仕方ないかなーという気もするけど
最近は肉の質自体が落ちていたと思うので、しばらくは買わないかな。
前は安くてそこそこ美味しいお店だったのに、今は安かろう悪かろうに
なってしまった感じで残念。このご時世だから、精肉業は何かと大変
だとは思うけど、同情でパサパサ肉買うほど裕福でもないからさー・・・。
125おかいものさん:04/03/25 14:42
トイザらスも改悪して全く買わなくなったし、
アマゾンはキャンセル祭りがあるし、
ネット通販に関しては、今年は暗い年になりそうだ…。
126おかいものさん:04/03/25 15:01
うん・・・正直、今までよく2951円で送料無料やってたなぁと感心してたのね。
味もそこそこだったし。
けど、味の低下と送料がダブルで来ちゃったらもう。

味が低下していなければ、送料払ってでもたまには買ったと思うけど。

可哀想って言ったって、美味しいと思えないものにはお金は払えない。
最近に至っては、ぼっかけの試作品まで売り出すしさ。
プロとしてどーかと思う。完成品じゃないものを堂々と売るんかい?

わたしは流転の旅に出ます。サヨナラ・・・オヂサン・・・ノシ!
127おかいものさん:04/03/25 16:55
かわいそうだけど父さんするかもね。
128おかいものさん:04/03/25 17:05
よーし、父さん自己破産申請しちゃうぞー
129おかいものさん:04/03/25 17:44
>>128
個人商店じゃないんだから(w
130おかいものさん:04/03/25 18:00
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ふぅー マンマーグ出すかな・・・
\________  ____
            ∨
    ∬
     ∫    ∧_∧    
      ~━⊂(´・ω・`)つ-、 
       ///   /_/:::::/   
       |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
     / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
   /______/ | |
   | |-----------| |     
131おかいものさん:04/03/25 20:05
通販店は送料が悩みのタネだな。
132おかいものさん:04/03/25 22:25
とりあえず儲かってはいるんだろうけどつくりまくってやっとってカンジでしょ?

ゆうぜんが第一線の会社になるために
3000円〜3999円 → 送料300円
は異議ナシ。
133132:04/03/25 22:27
北海道や沖縄のひとは送料値下げしてあげるってのはどう?
134おかいものさん:04/03/26 14:25
佐川+送料かあ・・・嫌いなものが増えるー
正直これまで通り4000円前後の買い物を月1程度で続けたかったんだけど、
送料か・・・送料って、店を選ぶ決め手なんだよね、ゆうぜんの送料は微妙だけど・・・
最近は果子乃季もこれで買うの止める踏ん切り付けたってのに!
まあこっちはお菓子なんでスレ違いだけど
135おかいものさん:04/03/26 16:35
メルマガやめちゃったのでわからないんだけど、
いつまでが2951適用なの?
136おかいものさん:04/03/26 16:46
過去ログにあるよ
137135:04/03/26 17:12
ああ、ごめん。
すごい勢いでスレが伸びてて見逃してたw
138おかいものさん:04/03/26 20:49
今日初めて頼んでみた。(もちろん話題のマンマーグも)
楽しみだよーー。
でも2951円分頼むのは結構大変だった・・・('〜`;)

ところでみなさん餃子でお勧めの店ってないですカネ??
あったら是非教えて下さいm(__)m
139おかいものさん:04/03/26 21:18
>>138
話題のマンマーグは共同購入でやる方だよ。
140おかいものさん:04/03/26 21:27
>>139
今普通に売ってるマンマーグとは違う商品なの?同じ?だよね?
とりあえず試しに買ってみた。
美味しかったらまた買おうかと思って・・・。

どて焼きってのも買ってみたんだけど・・・マズーだったらちょっと(´・ω・`)
141おかいものさん:04/03/26 21:52
結局この店で人気なのはマンマーグだけ、って事か。
142おかいものさん:04/03/26 23:45
>140
みんなの言ってるマンマグと
普通に売ってるのとは違う商品だよ。
でも私は普段売ってる方がスキだけど・・・。
どて焼き買ったの?チャレンジャーだ(w
私はどてはもう二度とイヤン。
143おかいものさん:04/03/27 02:00
一人暮らしに送料300円はきついな (´・ω・`)
2951で無料だったから無理して買ってたからな…
144おかいものさん:04/03/27 13:49
>>141
カキフライ人気じゃん。



人気(ひとけ)じゃないよ。
145111:04/03/27 16:20
このスレ見て3/25に注文した牛スジ、早くも昨夜到着!
子供がシチューの肉だけ漁った汁が大量にあったので投入!
もひとつ、こんにゃくとゴボウをプラスして、醤油味でスジ煮込み完成!

どちらも柔らか〜でした。
一応ご報告sage
146140:04/03/27 17:46
>>142
みんなの言ってるマンマーグとは別物だったのかっっっ!!
届くのがコワイ・・・。
でも届いて食べたら報告しまふ(´-`)
147おかいものさん:04/03/27 18:13
ふふふ 脂の量に驚くだろうよ
148おかいものさん:04/03/27 18:51
普通のマンマグの油で驚いてたらデカバーグはΣ(゚Д゚,,)
149おかいものさん:04/03/27 21:33
>>146
報告まってまふ
150おかいものさん:04/03/27 22:39
みんな普通のハンバーグ買ったこと無いの?
お試しセットだっけ?送料無料のに
普通のハンバーグ入ってたよ。
151おかいものさん:04/03/27 22:58
普通のよりうまいマンマーグ
152おかいものさん:04/03/27 23:06
ゆうぜんイラネ。
153おかいものさん:04/03/27 23:30
ミンチカツオークション
なんでみんなこんなに高額つけているんだー!!!
100円分のオマケを考えても理解できん…
154おかいものさん:04/03/28 00:17
普通に買ったほうが安いのに理解不能
155おかいものさん:04/03/28 00:22
普通に買ったら420円のものか。
それより高い値段つけてる人は、他のページをよく見てないんじゃない?
156おかいものさん:04/03/28 00:24
420円じゃないよ定価で売ってたことなんてないから380円。
157おかいものさん:04/03/28 13:08
>146
デカバーグは190gとデカいのが嬉しいけど脂の量も多いので驚く
普通のはサイズが小さいけど焼きやすくて味もちょうどいい
別にコワイとかそういうものではない
158おかいものさん:04/03/29 10:45
>>153
自分は、例えば知らない店の知らないもののオクに入札しようかなというとき、
必死になって定価を調べたり、共同購入時の価格を調べたりしてから
入札するんだけど、そういう発想が全くない人もいるってことなのかな?
そういう人が高値をつけると、必死に調べてるこっちがむなしくなる・・・。
なんちゅーか、みんなで一緒にトクしようよ、と思うんだけどね。
159おかいものさん:04/03/29 11:06
>158
必死に調べてむなしくなる必要ないと思うよ。
むしろ定価以上で買うなんてアフォだなぁ〜と。
調べた人はもっと安く買えるんだから得してるよん。
160おかいものさん:04/03/29 11:48
お店にとっては上客だなw
161おかいものさん:04/03/29 13:11
>>158
「通販は安い」
「お買い得!と書いてあるから安い」
「よくわかんないけど安い」

こういうお客様のおかげで楽天の店はボロ儲けなんです〜♪
162おかいものさん:04/03/29 13:15
ひぐちの入金トラブルらしい書き込み消した?
163おかいものさん:04/03/29 13:15
↑まちがえすまん
164おかいものさん:04/03/29 17:48
なんで牛丼販売見合わせてるのさ?
165おかいものさん:04/03/29 18:55
掲示板シカトしてるね〜、オジサン。
166おかいものさん:04/03/29 19:02
閉鎖したいらしい
167おかいものさん:04/03/29 19:13
九○の関西人て人好感もてない
168おかいものさん:04/03/29 20:15
ムンチオークションに参加した人のセール
あと何個っていうのが、どんどん数増えてるぅ〜。さすがゆうぜん(w
さっき売り切れてたのもまたあと何個になってるよ〜。
169おかいものさん:04/03/29 22:27
どて焼きうまかったぞっ。
170169:04/03/29 22:29
アレが不味いってひとはふだんどういう食生活してんだか。
171おかいものさん:04/03/29 22:39
>アレが不味いってひとはふだんどういう食生活してんだか。

 ・どて焼きがなくなっても困らない食生活

 ・もっと美味しいどて焼きが食べられる食生活
172おかいものさん:04/03/29 22:44
どて焼きに埋もれて眠りたい
173おかいものさん:04/03/29 23:42
最後1個のマンマーグ食った
もう買えない。
さよならゆじおじさん (´・ω・`)
174おかいものさん:04/03/29 23:56
マンマーグの脂の海で泳ぎたい
175おかいものさん:04/03/30 00:06
通常のハンバーグってへっこみ付いてますが
まずそっち側を焼くのが正解かな?
176おかいものさん:04/03/30 00:10
>>175
だめ!平な方から焼いてちょうだいよ!
凹みは膨らんでくるんだからね。
177175:04/03/30 00:24
>>176 レスどうも。参考にします。
178おかいものさん:04/03/30 00:41
>>173
おれはまだカキフライ残ってるぞ

(´・ω・`) あと少しでお別れか…
179おかいものさん:04/03/30 02:22
>>173
ところでツジオジサンだぞ… (´・ω・`)
180146:04/03/30 16:08
届いたので、とりあえず普段売ってる方のマンマグを食べてみました。
(揚げ物系やどて焼きは後日チャレンジ)
思ってたより( ゚Д゚)ウマーでした。一瞬玉ねぎが脂身に見えてビビッタけど(w
>>149
まだ普通のマンマグしか食べていないせいか、「冷凍食品にしては良いんじゃん?」
とか思ってしまった私はアマイんでしょうか?(苦笑)
>>157
普通のマンマグでも大きいと思ったのにこれより更にデカイだなんて・・・。
私は普通のマンマグで十分だと思いました。。
みんなの言ってるマンマーグも食べてみたいけど。
181おかいものさん:04/03/30 16:26
脂の海に驚くだろうよ。
182おかいものさん:04/03/30 16:28
>180
レポさんくす。
私は逆にデカバーグしか食べたことないので
今度は普通のも頼んでみようかなと思いました。
でも今度頼むのいつだろう・・・送料がなぁ・・・(´・ω・`)
183おかいものさん:04/03/30 16:43
>>180
結局焼くと油が出て重量が減るから
実際の出来上がりはたいしてかわらないと思う。
普通のは手捏ねっぽい感じがして私は普通の方が好きだよ。
デカバーグはほんとに油が尋常じゃない。
184おかいものさん:04/03/30 16:46
脂そば作ればいいんよぉ〜
185180:04/03/30 19:27
先ほど普通のハンバーグを食べたものですが、どて焼きも食べてみました。
・・・私には苦手な味(ニオイも)でした。
そもそも、「どて焼き」という物を食べるのが初めてなんですが
あぁいうモノなんでしょうか?
186おかいものさん:04/03/31 00:31
オジサンには失望したよ。
マンマーグにも飽きたところだし、ちょーど良かったわ。
187おかいものさん:04/03/31 02:34
オジサン掲示板なげてるな
188おかいものさん:04/03/31 02:55
doteyakimazu-----
189おかいものさん:04/03/31 07:18
どどど〜っと詰め込みます! スタッフも買おうと目を光らせてます。

だって。マジ?w
190おかいものさん:04/03/31 08:34
>187
そうそう、最近また掲示板がおざなりになってるよね。
鳥とカキと変な試作品じゃ大して売れてないと思うんだけどそんなに忙しいのか?w
191おかいものさん:04/03/31 10:14
どて焼何個も入ってたら怖いから買えない(w
もう先週の注文が最後だなぁ。
おじさん、今までありがとうございました。
お世話になりました。
192おかいものさん:04/03/31 12:46
最後の福袋買おうかなー?
だけど中に何が入ってるのか、一切わからないというのが
恐いんだよねー。
193おかいものさん:04/03/31 13:27
近所の卸スーパー(一般人OK)で、同じカキフライが700円で売られていた…。
おじさんのところは800円だよね。

なんだか・゚・(ノД`)・゚・
194おかいものさん:04/03/31 14:00
>>192タン
どてやき20個(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>193タン
買ってきて750円で販売して(・∀・)♪
カキフライは自分のところで作ってるんじゃなかったのね。
195おかいものさん:04/03/31 14:08
とりあえず福袋買ってみた
どてはそこそこ好きなので大丈夫だけど、さすがに
たくさん入っていたらいやだなあ。
来たらここで報告しまつ
196おかいものさん:04/03/31 14:12
>195
売れ残りのローストビーフと
不人気のどては絶対入ってると予想。
報告まってます。

197おかいものさん:04/03/31 14:14
いらねー。
198おかいものさん:04/03/31 16:06
ttp://www.rakuten.co.jp/yuuzen/img10011200350.gif

オジサン、すげーな(w
199おかいものさん:04/03/31 17:05
>>198
バカ息子の方じゃない?
200おかいものさん:04/03/31 17:08
http://www.rakuten.co.jp/yuuzen/owner.html
ツジオジサンはこれ
201おかいものさん:04/03/31 17:14
福袋買っちゃったよ。
食べてみて期待ハズレだったら、メルマガ解除してさよならだ。
202おかいものさん:04/03/31 17:20
福袋は送料別だよね?
203おかいものさん:04/03/31 17:33
>>202 込みだーよ。
204おかいものさん:04/03/31 20:20
福袋にマンマーグ入ってればいいな〜。
オジサンとはマンマーグでお別れしたかったから。
205おかいものさん:04/03/31 20:22
福袋買ってお別れかよ。
206おかいものさん:04/03/31 21:40
うん
207おかいものさん:04/03/31 21:45
ツジボウヤvsツジオジサン
208おかいものさん:04/03/31 22:18
掲示板いつまでシカトするんだろう・・・。
ところで他にどこかおいしいマンマーグ売ってる所知りませんか?
オジサンとお別れするのでどなたか教えて下さい。
209おかいものさん:04/03/31 22:21
>>208
ひぐちのハンバーグは小さいけどおいしい。
210おかいものさん:04/03/31 22:35
2951前にマンマーグの共同購入しなかったゆうぜんはいやらしいっす!
211おかいものさん:04/03/31 22:37
>>209
レスサンキュ!ひぐちか〜。買ってみようかな。
(送料とか、全体的にチョット高めなんだね!)
ハンバーグ以外も結構美味しそうだし。
212おかいものさん:04/03/31 22:50
>>210
同感!
掲示板もシカトしてるしね。
お客様の声に答えろっつーの。
213おかいものさん:04/04/01 00:18
普段販売していない商品が入る可能性もあります。
てなんだろう

( ・∀・) ドキドキドキドキドキドキ
214おかいものさん:04/04/01 00:41
>>213

びっくりマンマーグだろw
215おかいものさん:04/04/01 00:45
不評だったかぼちゃマンマグじゃないの?(w
216おかいものさん:04/04/01 00:46
えー、ローストビーフ入りならば是非買いたいが
臓物系駄目な私にとってドテが鬼門・・・。
217おかいものさん:04/04/01 00:47
どて焼きマンマーグだな。
218おかいものさん:04/04/01 00:48
オジサン、ぼったくり焼きは勘弁な。
219おかいものさん:04/04/01 00:57
>>217

ケ゛ェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゜・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
220おかいものさん:04/04/01 12:22
どて焼きオークションきたー
221おかいものさん:04/04/01 13:11
部寝みてて産来図ファームと友禅の話題見てて欲しくなって迷って
昨日限定の友禅福袋買っちまったヨ。
産来図はここでも叩かれてるからイラネって思ったけど、
友禅も最近はイマイチなのか・・・ショックー
222おかいものさん:04/04/01 13:13
>>203送料加算された…
223おかいものさん:04/04/01 13:23
>>222
北海道・沖縄は500円加算。
おめでとう。
224おかいものさん:04/04/01 13:43
>>222
221です。うちも加算されてて、?って
思ったので今産来図TELしたら間違えて送料加算したらしい。
おっちゃんが謝ってた。
じきに訂正メール送るそうな。
225おかいものさん:04/04/01 13:53
>224
なんでサンライズに電話すんだよ(w
226224:04/04/01 14:01
>>225
あ、まちがえた。
TELしたのは友禅に、です。 
227おかいものさん:04/04/01 14:16
掲示板閉鎖しよっかなー。
228おかいものさん:04/04/01 14:21
ツジオジサンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^∀^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
229おかいものさん:04/04/01 16:56
3000円以下で送料無料のショップってゆうぜんぐらいだった?
230おかいものさん:04/04/01 16:58
冷凍市場は2900円で送料無料。
ヤマトだし。w
231おかいものさん:04/04/01 18:13
月風は1500円、真心は3点セットなら1500円、通常品なら3000円で無料
232おかいものさん:04/04/02 00:11
冷凍市場はちょっとね・・
クレジット番号を間違った時、「メールで番号を教えて」ときたもんだ。。。
233おかいものさん:04/04/02 00:12
>>230
月風は、送料でも安くしなきゃ、注文こないでしょ。
商品がないもん。
234おかいものさん:04/04/02 00:16
>>232
今正に冷凍市場でポチッとしかけてた。
この板の過去ログ読んでこよう_| ̄|○
235おかいものさん:04/04/02 00:51
>>232
フツーの対応じゃない?
東急なんか電話嬢(オバサン)がカード番号訊いてきたよ。
236おかいものさん:04/04/02 01:18
>>235
通販で、メールでクレカ番号を送信するのは、普通じゃないよ。
画面でも暗号化して送るじゃん。
だから、メールより電話が安全。
237おかいものさん:04/04/02 01:19
冷凍市場は、掲示板でもトラブル多かったんじゃない?
238おかいものさん:04/04/02 01:22
>>235
メールでカード情報を送るのはマズイだろ。セキュリティー面で。
楽天でカード情報入力用の画面を作ってる店も結構あるけど。

       冷凍市場はダメダメでつね。
239おかいものさん:04/04/02 01:40
>>237
一時期トラブル多かったのかな?
中国産野菜の件とか?
240おかいものさん:04/04/02 01:52
>>239
掲示板見た?
削除したりもしてるよ。
241おかいものさん:04/04/02 06:01
>240 どっちかっていうとトラブってないほうだよ。
242おかいものさん:04/04/02 10:52
仕入れた冷凍食品を発送するだけなんだから
トラブルなんか滅多に起きる訳がないだろ。

中国野菜使用した商品は値下げしてそのまま売ってた気がする。

243おかいものさん:04/04/02 11:35
>>241
トラブルは、削除するからだよ(w

商品よりあの店長に問題が・・・
244おかいものさん:04/04/02 11:56
このスレは冷凍市場のスレになりました。
ヤッター v(≧∇≦)v イェェ〜イ♪
245おかいものさん:04/04/02 11:58
●今日のなぞなぞ
(今日の問題)ウマの血は綺麗?
246おかいものさん:04/04/03 00:28
>>244

 ×このスレは冷凍市場のスレになりました。

 ○このスレは「購入3000円未満でも送料無料の店」スレになりました。
247おかいものさん:04/04/03 18:31
>>229
菓子屋だけど、果子乃季は100円未満のものたった1つでも送料無料だった
でも今年の4月から送料盗るようになった
248おかいものさん:04/04/03 20:03
結局、福袋追加販売してるね

それも、ゆうぜんのtpoからは、入れずに
楽天トップのランキングからのみはいれるんだ〜

なんだかな〜
249おかいものさん:04/04/03 23:18
送料盗るようになった

盗るってーーヽ(`Д´)ノ
250おかいものさん:04/04/05 21:09
掲示板・・・やっと書き込みあったね。。。
ところでここの牛丼てオイシーんですか?
(オークションがちょっと気になってたりする)

それと、熊太郎タソ優しいねw
251おかいものさん:04/04/05 21:30
今日牛丼食べました。(国産牛でつくったってヤツ)
以前のUSビーフでつくってた方が私は好き かな。
前も味は薄めだったけど、紅ショウガとかのっけると
ちょうど良くておいしかった。
今日も前のと同じように食べてみたんだけど、、、、
牛脂のニオイが強く感じたんだよね。       ワタシダケ?
252おかいものさん:04/04/06 00:30
>>250 熊太郎タンここ見てんの? ウヒャ♪
253おかいものさん:04/04/06 01:00
送料あがるまで放置したって感じだね、掲示板。
254おかいものさん:04/04/06 12:01
レス付け始めたよ。
255おかいものさん:04/04/06 17:21
>>251
そうなんだ・・・。どうしよっかな〜。
チャレンジしてみたい気もするけど牛脂のニオイが強いってのは
チョットツライね・・・(;´Д`)

>>252
「某巨大掲示板でも・・・」って書いてあったからおそらくココの事かと。
だから多分・・・見てると思う!!
256おかいものさん:04/04/06 17:29
牛丼は自分で作った方がおいしいし安いよ。
マンマーグとカキ以外はあんまり・・・
257おかいものさん:04/04/06 18:16
>256
楽だから出来合いのものを買うんだよ
258おかいものさん:04/04/07 23:50
福袋が届いた人はいないの??
259おかいものさん:04/04/08 02:54
おいらは日曜にくるよ
260おかいものさん:04/04/08 13:34
>>256
勝手に自分で作ればいいじゃん
人に言わなくていい
261おかいものさん:04/04/08 14:28
どうしたツジオジサン
機嫌わるいな
262おかいものさん:04/04/08 14:33
ここは手抜き主婦ばっかりなの?
263おかいものさん:04/04/08 16:40
あほか
264おかいものさん:04/04/08 19:24
来週はマンマーグだね。みんなは買うのかな?
265おかいものさん:04/04/08 21:10
買いたいけど佐〇がいい加減だから買えないよ、、、
266おかいものさん:04/04/08 22:22
オジサン、4月になってから売り上げはどうですか?
267おかいものさん:04/04/08 23:49
佐川にしてからどうですか?
268おかいものさん:04/04/09 00:31
今さら掲示板にレスつけて何かいい事ありました?
269おかいものさん:04/04/09 01:41
福袋届いたーー!
ハンバーグ小さい方だけど、2個入ってた。
鳥の甘酢につけたようなのは、激マズだったーーー!
270おかいものさん:04/04/09 02:15
>>269 もっと詳細にお願い。
271おかいものさん:04/04/09 06:22
おためしセットって何回注文してもOKなんだってさ。
これになんかプラスして送料無料ってのがいいね。
272おかいものさん:04/04/09 10:16
でもお試しセットは
イラナイのがイパーイなんで困るのよ・゚・(つД`)・゚・
273おかいものさん:04/04/09 12:25
福袋詳細キヴォンヌ
おながいします
274おかいものさん:04/04/09 14:07
>>270,273
黒毛和牛方ロース 200g
 手造牛生ハンバーグ 2個
 トンカツ  2個
 豚ヒレカツ 4個
 チキンカツ 2個
 白鶏南蛮蒸 160g
 鶏カルビ  120g×2個
 豚ロース味噌ステーキ  130g×4個

275おかいものさん:04/04/09 15:38
>>274 そんなにはいってたの? 頼めばヨカッタ _┌┳○
276おかいものさん:04/04/09 15:46
>>274
おお!どて焼きが入ってない。
ありがとん。なかなかいいあんばいだ。
277おかいものさん:04/04/09 15:52
イイ指摘だ!!
278おかいものさん:04/04/09 15:59
オレも買えばヨカッタ・・。

                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
279おかいものさん:04/04/09 16:01
私も今福袋届きました。
>>274さんと全く一緒の中身です。
ミンチカツ食べたかったなぁ
280おかいものさん:04/04/09 18:34
カキフライ終わっちゃうんだね。
欲しいけど数が少ないから無理っぽい・・争奪戦にがてだし。
またゆうぜんで買うものが減って送料無料に程遠くなるな。
281おかいものさん:04/04/10 02:37
福袋に入ってたマズいのは、白鶏南蛮蒸だったのか。
どて焼きのほうがよっぽど美味しいよ。
282おかいものさん:04/04/10 11:59
福袋とどきました


>>274 さん の鶏カルビが
 牛丼 80g × 3個 で
 その他は同じでした。
283おかいものさん:04/04/10 15:33
>>282
そっちのがいいーヽ(`Д´)ノ
284おかいものさん:04/04/11 02:26
どて焼き、ベスト5に入ってるじゃん。
ここのまずいの意見とどっちが正しいの?
285おかいものさん:04/04/11 02:56
好き嫌いに正しいも悪いも無いでしょうw
ずいぶん前からドテは売れ筋だけど、ここでの評価もずいぶん前から割れてます

・好き嫌いがかなり激しく分かれる
・好きな人の方が多いから売れ筋になってる
こういうことじゃないですかね
286おかいものさん:04/04/11 03:01
>>285
なるほど。
一度食べたと思うんだけど、特に美味しいとも不味いとも思わなかった
ような気が。
だけど白鶏南蛮蒸にはまいった。
家族も一口食べて、誰も食べない。
他に食べた人感想聞かせて。
287おかいものさん:04/04/11 10:41
白鶏南蛮蒸 うちでは結構人気あるよ。
解凍したら流水でよく洗って水分ふき取ったら
食べやすい大きさに手でさいてレタスやキャベツと一緒に食べてる。
味付けが変わっていなければ これで結構おいしく食べられたけど。
288おかいものさん:04/04/11 12:42
うん、私もあれこれ試した結果、
裂いて洗ってマヨで和えてサラダに乗っける、
これが一番食べられる。
289おかいものさん:04/04/11 13:15
うちも>>274タンの鶏カルビが 牛丼3個になってて、後は同じだった。
満足。そしてゆうぜんとおわかれ。オジサンさようなら… (´・ω・`)
290おかいものさん:04/04/11 15:53
>どて焼き、ベスト5に入ってるじゃん。

 取り扱いの品数が少ないから入ってるだけだろw
291おかいものさん:04/04/11 18:26
マンマーグまだかな〜♪

>>284
モツっぽい味好きな人は好きなんじゃん??
292おかいものさん:04/04/11 19:12
久々に鴨を解凍して食してみた。
やっぱ(゚д゚)ウマー

オジサン、そろそろ鴨×2でなんかやってよ。
293おかいものさん:04/04/11 21:29
もうゆうぜんで買うのはマンマーグだけだな。。。
840×4で送料300円か(鬱)5000エンも買えないよ〜
ひとつはおかんにあげて、残り3つ。一人暮らしだからしばらくもつしね。
294おかいものさん:04/04/12 00:09
>>287>>288
よく洗えばよかったのね。
失敗した〜。(>_<)
そのまま食べちゃったから、甘さが気持ち悪かったよ。
295おかいものさん:04/04/12 02:25
いや、私も食べられるようになるまでは
長〜い道のりが・・・。
念のため言っておくが、そこまでしてもとくに美味いもんではない。
296おかいものさん:04/04/13 07:07
マンマーグキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
297おかいものさん:04/04/13 08:37
お腹すいたから朝ごはんはマンマーグにしよー
冷凍庫あけなきゃw
298おかいものさん:04/04/13 11:14
マンマーグもりもり減ってるね。

自分も買っちったぁー。
299おかいものさん:04/04/13 18:57
マンマーグ、私も帰ってきてあわてて買ったよ〜。間に合った・・・。
と言ってもまたすぐ「緊急追加!」とかになりそうだけど(w
300おかいものさん:04/04/13 22:37
冷凍庫の中身を確認せずポチポチっと。
その後見て見たら何か前回の残りがまだ3袋もあった(つまり12個)
一人暮らしだっちゅーのにどうしよう。。。
301おかいものさん:04/04/14 02:23
2951が終ってからマンマーグやる根性がイヤだから、もう買わない
302おかいものさん:04/04/14 03:01
いやらしいマンマーグだね。
303おかいものさん:04/04/14 03:45
以前ならマンマーグ発売のたびにこのスレも祭りだったんだが、
今ではもうめっきり寂れちまったな。
売り上げの方も推して知るべし、かな?
304おかいものさん:04/04/14 04:37
今帰ってきた、今からみてくる・・・
305おかいものさん:04/04/14 04:39
ひえー、追加が終わってる!!!!
はぁ、眠いよ。もうすぐ仕事だ・・・
306おかいものさん:04/04/14 09:55
福袋 まだやっているみたいだね。
307おかいものさん:04/04/15 02:24
買うといつも太る
今調整中なのでしばらく参加しない
308おかいものさん:04/04/15 03:53
>306
ありがとん、おかげさまで買えたよ。
しかーし、揚げ物めったにしないのだが・・・
あと、デカバーグも買ったし、うちの一人暮らし用冷凍庫で
入りきるのか???
309306:04/04/15 10:47
>>308どーいたちまちて。
入っていたカツ類はみんな薄いのでフライパンで揚げ焼きできるよ。
普通に売っているのより小さめだし。
うちも冷凍庫小さいけど
パン粉ものは袋から出してジップロックにまとめたらすっきりしたよ〜。
310おかいものさん:04/04/15 19:55
冷凍庫の奥に眠っていた鴨ロース見つけた。
賞味期限が3月19日なんだけど・・・・まだ食えるかな?

やめた方がイイ??
311おかいものさん:04/04/15 20:14
冷凍庫でしょ? 余裕で食えると思う。
312おかいものさん:04/04/15 20:36
冷凍庫ちゃんと管理しないとどれが古いのでどれが新しいのか
わかんなくなっちゃうよね。
313おかいものさん:04/04/16 03:46
そういえばずいぶん前に買った鴨、普通に食べちゃったよ。
あれはいったい賞味期限いつだったのだろう・・・?
314おかいものさん:04/04/16 16:19
ハンバーグまだたったの第7弾? 儲かってないネ。
315おかいものさん:04/04/16 17:13
でも第7弾めは個数限定じゃないみたいだから
いくつ売れてるかはわかんないよ。
316おかいものさん:04/04/17 00:57
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
在庫整理福袋!
中身は・・・
鴨煮込み
豚ロース味噌ステーキ×2
鶏かルビ×2
豚ヒレ棒 約300グラム
豚バラ 約500グラム
デカハンバーグ×2
生ハンバーグ×2
ミニトンカツ×3
ミニチキンカツ×2
梅カツチキン×2
こんな感じでした。
販売価格などを参考に計算してみたら、4000円位。
送料入れて、5000円相当ってこと?と思いました。
でも、鴨が入っていたし、私的には欲しいものが多かったので、
よしとしましょう。
どて焼きがいくつも来たら困る・・・と思っていたし。

317おかいものさん:04/04/17 01:01
それだけ入ってても文句言うひともいるから。
318おかいものさん:04/04/17 04:55
ひゃー、私、鴨入っているかしら。
あ、入っていないと思って同梱したんだった・・・・。ちっ。
319おかいものさん:04/04/17 11:16
福袋に入っていた牛丼、少なすぎ
これって1袋分を2つにわけて入れてるのかな
なんかお得感がない
320おかいものさん:04/04/17 22:52
>>319
ゆうぜん掲示板に書かれたたよね。
ご飯茶碗1膳用らしい(w
なんだよそれ!ってカンジだね。

321おかいものさん:04/04/17 22:58
ご飯茶碗1膳は丼じゃないじゃん(w
322おかいものさん:04/04/17 23:12
>ご飯茶碗1膳用らしい(w

  もうゆうぜんだめぽ。
323おかいものさん:04/04/17 23:28
いやらしお店になりさがったか!!!!!!!!1
324おかいものさん:04/04/17 23:47
>>320
お茶碗1杯分のぴったりサイズにしたのであって量を減らした訳じゃない、そうだ。

         ふ━━( ´_ゝ`)━━ん

        じゃあ値段も半分でいいんだよね
325おかいものさん:04/04/18 00:28
お値段据え置きで半分にしてみました。
326おかいものさん:04/04/18 00:28
マンマーグがあればそれでいい。
マンマーグだけの福袋希望!!
327おかいものさん:04/04/18 00:35
マンマーグだけの場合、総重量の半分は脂になりますが...w
328おかいものさん:04/04/18 01:14
マンマーグの半分は脂代です(w
329おかいものさん:04/04/18 06:02
えー、牛丼キボンヌだったのにそんな小さいのが来るの???
前の丼だってけっして量が多いわけじゃない。
少ないなーと思っていたのに。
もうだめぽ
330おかいものさん:04/04/18 09:33
ゆうぜん
さがわに変えてから買ってないけど
だんだんとダメ店になってる気がするな・・・・
・゚・(ノД`)・゚・。モウダメポ
331おかいものさん:04/04/18 11:49
このスレ見てもう一度届いた福袋みてみたけど、牛丼以外にも
グラム数を減らしてはいっているものがほとんどだから、
結局はあまりお得じゃない感じ… (´・ω・`)
332おかいものさん:04/04/18 12:47
書き込みありがとうございます。

今回の福袋の中身についてですが、それぞれの中身に違いがあり、
その商品内容によって定価がかわりますため、個数を増やしたりして
合計金額をあわせております。

ですので、中身に違いがございましても、当店の福袋は全部
お得な内容であることには自信を持っております。

もし内容について、ご満足いただけておりませんでしたら
申し訳ございません。

今後のセット内容の決定の際の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
333おかいものさん:04/04/18 13:58
個数増えてもグラム減ってたら結局一緒じゃーんヽ(`Д´)ノ
334おかいものさん:04/04/18 14:08
福袋に満足(大儲け)してるのはオジサンだけだよ。
335おかいものさん:04/04/18 14:34
えーーーーーーー牛丼以外もグラム数減らされてるの?
じゃなんも得じゃないじゃん。
あれって在庫処分だよね?
処分するものなんだからお得にするのは当然だと思うのだが。
336おかいものさん:04/04/18 20:45
終焉か・・・・
337おかいものさん:04/04/18 23:51
>個数増えてもグラム減ってたら結局一緒じゃーんヽ(`Д´)ノ

そんな事はありません。ビニール袋がいっぱい入ってとってもお得に
なっておりますw

しかし何だかサンライズファームに負けない位のDQN店になってきたな。
以前は対極にある店として評価されてたのに...

338おかいものさん:04/04/19 01:34
おじさん気づいたんだよ。
売れてる割には利益率が上がらない。
肉の仕入れ値は安いんやから経費が圧迫してるんだと。

まず、サガワに替えて配送費削ったろ。
送料無料ラインもあげて顧客単価もあげとこ。

四半期決算が楽しみで待ち遠しいおじさんです。
339おかいものさん:04/04/19 07:09
福袋きたよ。
ゆうぜん、かなりアブナイ?
みなさんが書いてるようにミニサイズばっかりだし。
鶏カルビなんか、屑肉というより半分以上がぼろぼろのミンチのような肉。
鶏そぼろじゃん!ブライドないの?
6000円以上をぎっしり詰めました?なんてあり得な〜い!
かなり危ない経営状態なんだろうと感じた。

きっと在庫整理というのは、冷凍庫の通常商品の在庫を整理するのではなく、
BSEだの鶏インフルエンザだので影響受けた肉を在庫整理したかったのではないか?
そのために、福袋用に加工しているのでは・・・なんて想像してしまったよ。
これで社員のボーナスを捻出するのだ!!!
もう捨て身だね。


340おかいものさん:04/04/19 09:15
いやらしい感じのお店になりましたね。
341新宿:04/04/19 09:38
・・・
342おかいものさん:04/04/19 11:42
>>339

  プライド無くてもカネがあれば勝ち組

                  by ツジオジサン
343おかいものさん:04/04/19 12:17
>>342
ツジオジサンの金の亡者ーヽ(`Д´)ノ
344おかいものさん:04/04/19 13:23
関西3代肉界金強欲王!
ハンナン元会長浅田、浅田農園社長、そして、明和食品ツジオジサン!
345おかいものさん:04/04/19 16:07
福袋、評判悪い?

残飯整理不幸袋?
346おかいものさん:04/04/19 18:01
掲示板に、山下清降臨!
「まっ、ジックなんだぁー」に、ゲキワラ!
347おかいものさん:04/04/19 19:04
あら評判がた落ち。 でも売れてるね。
348おかいものさん:04/04/19 20:25
>小さいサイズの商品は確かに入っておりますが、
>減量したのではなく、本来からそのような商品ですので、
>その点どうかご理解くださいませ。

そんなのHPで売ってる?
どこよ?
349おかいものさん:04/04/19 21:30
ミニ牛丼とか昔から共同購入で扱ってたよ。
350おかいものさん:04/04/19 21:39
マンマーグ重さ測ったら2グラム少なかったぞヽ(`Д´)ノ
351おかいものさん:04/04/19 22:07
>>349
最近ゆうぜん知った客にはわからないよー (´;ω;`)
352おかいものさん:04/04/19 22:16
ミニURL教えれ。
検索したけど出てこないもん。
たまに売る商品と通常品じゃ比較にならなくね?
353おかいものさん:04/04/19 22:23
楽天の店で「本当にお買い得な福袋」を出してる店って無いのか?w
354おかいものさん:04/04/19 22:29
ない!
355おかいものさん:04/04/19 23:04
立派なDQN店へ成長していますね。
356おかいものさん:04/04/19 23:12
元々業務用メインの会社が個人向けに手を拡げたのが間違い。
客単価が低くて手間がかかるから減価率を下げようとすると
こういう反発をくらう。

冷凍市場みたいにまとめ売りしたら?
牛丼とかマンマーグとか人気のある商品だけで。
下手にあれこれ売ろうとするから、カスをつかまされた客が怒る訳で。
357おかいものさん:04/04/19 23:14
カスをつかまされた客・・・
わたすだーーーヽ(`Д´)ノ
358おかいものさん:04/04/19 23:15
(゚听)イラネ
359おかいものさん:04/04/20 00:27
なんだよー。福袋得かと思って買っちゃったよ…。
360おかいものさん:04/04/20 00:51
私も・・・。
あーあー、これじゃぁ来るのが不安だ。
361おかいものさん:04/04/20 00:53
福袋ってさ、結構その店の今後を大きく左右するから
いいものを入れたほうがいいんだよね。損して得とれって
やつだよツジオジサン
362おかいものさん:04/04/20 02:22
ツジオジサン
人気(ひとけ)出しても、人気(にんき)なくなってきたね。
363おかいものさん:04/04/20 09:53
>>353
ひぐちのお正月のは良かったよ。
もう一つ買えばよかったと思った。
364おかいものさん:04/04/20 13:22
ここはゆうぜんのスレだから他のお店の宣伝はやめようよ。
わたしは冷凍市場とヤマエイフーズがオススメ。
365おかいものさん:04/04/20 13:28
>>364
ドサクサにまぎれて宣伝しちゃ行けませんよ。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kamakuraham/
366おかいものさん:04/04/20 13:30
>ここはゆうぜんのスレだから他のお店の宣伝はやめようよ。

と言いつつ

>わたしは冷凍市場とヤマエイフーズがオススメ。


      (・∀・)カエレ!!
367おかいものさん:04/04/20 13:39
368おかいものさん:04/04/20 13:44
オジサンが少しかわいそうになってきた
369おかいものさん:04/04/20 14:36
>>368

      同情はいい、何か買え!

                  by ツジオジサン
370おかいものさん:04/04/20 15:45
ツジオジサン おしっこ漏れそう
ツジボウヤ  おやじぃ、年取ったな。。。
371おかいものさん:04/04/20 16:13
福袋キター!
ざっと見た感じ、>>316と似たようなもんかな。

既にママンに箱から出されて冷凍庫に閉まわれてたんで、ちらっとだけ確認。
普段マンマーグとカキフライしか買ってないから、値段わかんねーや。
2951価格ならまあいいんじゃないかな。


>>370
男の場合、年をとると逆にキレが悪くなるんじゃよ。
372おかいものさん:04/04/20 16:59
>>371 女性もだろ?
373おかいものさん:04/04/20 17:00
女性は尿道短いから、年取ると漏れが気になるんじゃないの?
374おかいものさん:04/04/20 17:08
トシ取ると痔もつらいよね。
375おかいものさん:04/04/20 17:15
肌カサカサになるしな
376おかいものさん:04/04/20 17:19
あの頃はよかったのぅ〜
377おかいものさん:04/04/20 17:54
掲示板で以前提案されてたけどやはり食肉加工以外もやったほうがいいのかもね。
378おかいものさん:04/04/20 23:21
食肉加工以外?
どっかのケーキ屋のケーキ売って、スイーツに走る?
ますますDQN?
379おかいものさん:04/04/21 00:18
アテント、オムツも売ります byオジサン
380おかいものさん:04/04/21 00:41
ハンバーグ
形になってなくていいから、
タネだけキロ単位で安く売ってくれたら応用利く。
あっ、手間賃とらなきゃ商売にならないか・・・
381おかいものさん:04/04/21 01:14
福袋のミニチキンカツ、肉汁がほどよくジュースィーでうまかった。
これ売ってくれよオジサン
382おかいものさん:04/04/21 01:45
近所のパチ屋でなんだけどさ、7年前くらいか。
10年以上の常連のおばあちゃんが亡くなったんだな。
毎日、雨が降っても雪が降っても通ってたらしいんだが
ひとり身だったみたいで年金でパチ打ってたらしいんだけど、
羽根ものが好きだったみたいで俺もよく見たな。そのばぁちゃんがやってんのを。
んで、ばぁちゃん、ある日ぱたりと来なくなった。
あんなにパチ好きだったのに、とみんなおかしいと思った。
かなりの高齢なんでまさかと思ったらしい。
店長が家を知ってる(具合が悪くなったかなんかでおくった事があるとかだったかな)んで見にいった。
ら、案の定、死んでた。つってもお通夜の最中だったわけで。
とりあえず挨拶しようとそのまま通夜に。顔をみたらなんだか突然泣けてきたらしい。
ただの常連の客なんだけどな。なんでかわからんが店長、泣いた。
で、次の日なんだけど、俺たまたまその時そのパチ屋でモーニング(クランコのねw)
狙いで行ったから自分も目撃してるんだけど、そのばぁちゃんが好きだった羽根ものの席、
予約の札が掛かってたんだよね。
3日くらいそのままだったな。
これ、店員の友人から聞いた話なんだけどさ。なんかじんときたね。予約席はもちろんおばぁちゃんの為にね。
店長、恐い顔してんだけどなぁ。


383おかいものさん:04/04/21 15:50
たまーにやる豚バラとか豚ロースの1g=1円買ってたけど
送料無料にするために他のものも買い・・・
よくよく考えたらウチの近くにハナマサあるじゃん。
無理してフリーザーに肉溜め込む事なかったことに気がついた初夏の頃。
384おかいものさん:04/04/21 18:08
イッテ イッテ
ノー ユウゼン・・・

イッテ イッテ
ノー!ユウゼン!ノー!ユウゼン!
385おかいものさん:04/04/21 21:58
掲示板苦情だらけだね(w
386おかいものさん:04/04/21 22:46
「ちなみに「豚ロース薄切り・ハンバーグ2個入り×2・チキンカツ4・ヒレカツ4・牛丼
2・とんかつ(ちいさめ?)2・味噌漬け豚ロース4・蒸し鶏1・ミンチカツ2」でした」

だって。
これはちょっと気の毒。
不満もでるわ。
387おかいものさん:04/04/21 22:55
そういえば最近メルマガきてないなあ。
388おかいものさん:04/04/21 22:59
なんかぼろぼろだね。
389おかいものさん:04/04/21 23:13
せめて運送屋を黒猫に戻してくれないかなぁ・・
どて焼き欲しいんだけど今のままでは買えないよ。
頼むよぉ。
390おかいものさん:04/04/22 00:40
アヤマリオジサンになっちゃった!
391おかいものさん:04/04/22 00:46
392おかいものさん:04/04/22 21:09

  お久しぶりです! 約1週間ぶりにメルマガを書いているんですが
  ここのところ、ずっと工場が忙しくって・・・ (^^;

なんだ、繁盛してるんじゃん。
393おかいものさん:04/04/22 22:59
ここのとこ札束の勘定で忙しくて・・。
394おかいものさん:04/04/22 23:01
このところ苦情対応で忙しくて・・。
395おかいものさん:04/04/22 23:19
>ここのところ、ずっと工場が忙しくって・・・ (^^;

 仕込み量は一緒でもパックする数は2倍になっているからな。
 手間がかかるよなw
396おかいものさん:04/04/23 11:28
福袋キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !

なんか得なのかどうなのかよくわかんないし計算するのも面倒。
同梱で鴨頼んでいたから、福袋には入ってないかなと心配していたが
そこまでは気を使わないらしい。
鴨が増えて満足。
牛丼か、鶏カルビか・・・・と思っていたら親子丼のもとというものが
それに変わるものっぽい。

そ、それより・・・とりからが500gって書いてあるけど、
前になんかで買ったとりから500gまだ残っていて比べたら
半分の大きさなんですけど・・・・・・・・
これ掲示板行きでいいでしょうか?
397おかいものさん:04/04/23 11:52
>>396
とりあえず何グラムなのか量ってみたら?
398おかいものさん:04/04/23 23:06
>そ、それより・・・とりからが500gって書いてあるけど、
>前になんかで買ったとりから500gまだ残っていて比べたら
>半分の大きさなんですけど・・・・・・・・

ツジオジサンが前に
小さいサイズの商品は確かに入っておりますが、
減量したのではなく、本来からそのような商品ですので、
その点どうかご理解くださいませ。

   

          結論:眼の錯覚です。  



399おかいものさん:04/04/24 00:28
オジサンの視力が0.01以下になっちゃったよー。
400おかいものさん:04/04/24 01:34
>>396
量って、かなり少ないなら、即掲示板。
みんなで量ろうキャンペーン!
401おかいものさん:04/04/24 01:38
名前 : yuttcee
題  : 我がまま聞いていただきました

先週、福袋が届きました。
我が家は共働きなので買い物が毎日行けず週末に平日5日分の買いだめの
生活です。ですので夕食のおかず7日分のつもりで福袋2個注文しました。
福袋ですのでいろいろな種類のものがちょっとずつ入っていても手間が
かかるし、家族5人が同じものを食べられるように、
わがままを承知でそれぞれの種類4個〜5個入れていただくように
お願いしました。また希望の数量を入れていただくためにも
福袋2個注文したんですが。

・・・・・・・・以下略

こんなわがまま聞くのなら、みんなわがまま言うよ。
それじゃー福袋じゃないんじゃないか???

402おかいものさん:04/04/24 01:47
ハンバーグが三種類もきてしまったのはあら〜
と書いてる人がいる。

ハンバーグは大きさが違うだけで同じだと、ツジオジサン言ってるんだけどね(w
403おかいものさん:04/04/24 02:00
>>401
まあまあ。
一軒くらいかわいそうな家庭を救ってやってもいいではないか。(^^)v


つーか、5人家族ってどういう内訳だ?
うちは俺の給料安いから子供なんか作れねーんだぞ、ボケが!
贅沢なわがまま言ってんじゃねえ! 全員違うもの食って何が不満だコラ!
404おかいものさん:04/04/24 02:01
>>401
なんかこの人我侭すぎだねー
希望通りに入れてくれるならおいらも書いてたよ (´・ω・`)
はずれ鬱袋届いてからこれ見たからなんかすごいショック
405おかいものさん:04/04/24 09:21
>>401
馬鹿だよね。
恩を仇で返すってやつだ。
書き込んだら迷惑かかるのにさ。
メールでお礼言えばいいのに。
それとも、自慢したいのかな?
406おかいものさん:04/04/24 10:37
ツジオジサンが自作自演したんじゃないのか?

張り切りすぎて墓穴掘ってるけどw
407おかいものさん:04/04/24 12:00
2袋買えば、多少の融通もしてやるよ。
1袋買ったぐらいでガタガタ福袋の中身に文句ぬかすな(#゚Д゚)ゴルア
408おかいものさん:04/04/24 12:57
>>407
405ですが2袋買って2つとも鬱袋でしたよ (´・ω・`)
409おかいものさん:04/04/24 15:17
掲示板で怒ってる(w

「普段1枚180円で売っている商品でしょう? どうして270円で10枚も入札してる
の? 180円(平常価格)以上で入札してる人が今現在32人(計317枚?分)いるんですよ
。いいかげんにしてよ。」
まぁ、もっともだけどね。
一撃価格せっていしる!

410おかいものさん:04/04/24 17:14

  わがままをきいてもらって嬉しかった <<401

  鬱袋を2つもかかえて困る客 <<405


  まあ世の中の幸せの量は決まってるって事だなw
411おかいものさん:04/04/24 17:38
>>409

全体の調和を台無しにしてしまう人達はどうにかならないでしょうか。

            (,,゚∀゚)
412おかいものさん:04/04/24 21:46
>>401
おかず7日分って
一週間全部出来合いかよ・゚・(つД`)・゚・
413おかいものさん:04/04/24 21:52
出来合ですが、何か?
414おかいものさん:04/04/24 23:02
7日間、ゆうぜんの揚げ物、肉。。。。
ゲップでそう。
415おかいものさん:04/04/25 18:54
>>396
やっぱり掲示板行きだったんですね・・・
ちょっとひどいね。

ゆうぜん、改心せよ。
416おかいものさん:04/04/25 19:08
時刻 : 2004/04/25 14:56
名前 : マキシム
題  : 福袋でグラム数が・・・
--------------------------------------------------
おとといかな、福袋が届きました。
納得のいく福袋でホッとしていたのですが・・・・

冷凍庫に入れる段になって、鶏の唐揚げ500gが小さいことに気づきました。
疑問に思って、以前お得なセットで購入した鶏の唐揚げ500gにまだ手をつけていなかった
ため、
比べてみると約半分の大きさなんです。
今回は小さなパックが2つになっていますが、
それにしても手にかかる重さがまったく違います。
自宅には秤がないため、0.2kgきざみの体重計に乗っけてみると、
今回の500gは0.2kg、前回の500gは0.6kgあります。
細かい数値が出ませんが明らかに半分以下です。
これはいったいどういうことなのでしょう。
今までゆうぜんさんは気に入った店の一つとして何度もリピートしてきましたが、
一消費者として裏切られた気分です。
できれば直接ご回答いただければと思います。


ツジオジサン、ピーンチ!!!!!!!!!!!!


417おかいものさん:04/04/25 22:08
あらやだ、こぴられて恥ずかしい。
でも、やっぱりショックだわ。
計算面倒だけど、こんな感じかなやってみた。
そしたらさらにショック受けちゃった。

ブタローストンカツステーキ用500g  500 500
とりから200g                200  200
手作り生ハンバーグ×2(2つで300g) 210  420
生ハンバーグ×2(2つで240g)     170 340
豚ヒレカツ×4                90 360
鴨煮込み                  720 720
トンカツ×2                 180 360
ブタロースみそステーキ130g×3    180 540
親子丼のもと150g             200 200

計3640円かな。
最初の数字が単価、右の数字が個数かけたものね。
送料をのぞいたらほぼ販売価格。
でも、通常店舗での販売価格で計算したってお得感ないよ。
これ在庫処分だよね。
計算したら鬱袋であったことが判明。
さらにショック・・・。
これも掲示板行きかな。
それとも金額にあきらかな間違いあったら教えてちょ。
120gのマンマーグは150gマンマーグから算出。
黒毛和牛とはどこにも書いてなかったから。
418おかいものさん:04/04/25 22:20
もうマジでゆうぜん買わん…
419おかいものさん:04/04/25 23:10
120マンマーグって・・・かつてそんなもの売ってた?
420おかいものさん:04/04/25 23:21
>>419
どっかの店に卸してたか、福袋仕様の減量バージョンだな。
421おかいものさん:04/04/26 00:06
!!!定価にして5000円分以上をぎっしり♪
詰め合わせ、お送りさせていただきます!!!

うっそーーー!
422おかいものさん:04/04/26 01:14
オジサン「ウンコ漏れそう・・・」
ボウヤ「パンパース付けてるから漏らしたら?」
オジサン「ウウッ・・・ ぶっぶぅううびりぶぅぅううう  ぶひぅうううう・・・」
ボウヤ 「くっさー くさい 漏れてるよ!」
オジサン「うっうっ・・・」
ボウヤ 「泣くなよ。もうすぐ介護の人がくるから我慢しる!」
オジサン「こんなことになるなら福袋をケチるんじゃなかったのぅ・・・」
カイゴニン「オジサン、こんにちは♪あらやだなんか臭うわね!?」
オジサン「・・・・・・・・・・・」
423おかいものさん:04/04/26 02:21
                                 (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                            人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  ∧_∧               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・)      ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙     >>422ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"    
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)
   ↑
 ツジオジサン
424おかいものさん:04/04/26 12:27
燃料投下してきました。
はぁ。

>福袋キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !

なんて書いていた無邪気な頃が懐かしい・・・
425おかいものさん:04/04/26 12:45
417タソと同じような感じで、値段は、サーチしながら計算してみた。
約3800円ってところかな。
なんか不信感だらけ。
今まで、値段、グラム数なんか考えず届いたら無邪気に喜んでいたのにね。
悪徳商人にだまされたわ。

さよなら。
426おかいものさん:04/04/26 13:55
定価にして5000円分以上ってことだから
販売価格でなくて定価で計算したのかね。
実際、定価で売ってたことなんてないから
それを定価というのは・・・
427ツジオジサン :04/04/26 15:21
商品名:定価:合計金額 となります。
ブタローストンカツステーキ用500g  1000 1000
とりから200g            160  320
手作り生ハンバーグ×2(2つで300g) 240  480
国産牛生ハンバーグ×2(2つで240g) 250  500
豚ヒレカツ×4            100  400
鴨ロース煮込み           780  780
トンカツ×2             130  260
ブタロースみそステーキ130g×3    340  1020
親子丼のもと150g×2        220  440

合計:5200円となります。

428おかいものさん:04/04/26 15:42
なんで売ってる値段より高く計算するんだよ!!
429おかいものさん:04/04/26 15:58
>>409
普段180円の商品だってオークションのページに書いてあればいいだけじゃん。
あれは故意に書いてないんだろうな。
430おかいものさん:04/04/26 16:06
ブタロースみそステーキ130g×3    340  1020
とかすごい。
あの薄い肉に340円つけるなんて!!!
431おかいものさん:04/04/26 16:09
ブタロースみそステーキ、せいぜい1枚150円までではないかい?
432おかいものさん:04/04/26 16:20
>>427
最悪〜。
本当に普段売ってる値段より高く計算してるんだね。
景表法違反と思われ。
433おかいものさん:04/04/26 16:24
豚肩ロース味噌ステーキ(100g)
販売期間 03月03日16時30分〜03月05日23時50分
定価 210円 のところ
ワゴンセール特別価格 148円 (税込155円) 送料別
売り切れました

340円で売った実績があるんだろうか?
434おかいものさん:04/04/26 16:25
>433
定価 210円になってるけど。
210円で売ってたこともなかったような。
435おかいものさん:04/04/26 16:26
販売実績のない価格を「定価」と言うのは違法ですよ。ツジオジサン
436おかいものさん:04/04/26 16:27
実店舗も小売してないから、「定価」ってのは問題ありだね。
437おかいものさん:04/04/26 16:31
そもそも定価ってかいてあるのが既に違反のモヨン。

二重価格表示を行う場合は、【メーカー希望小売価格】
【メーカー参考上代】とメーカー指定の表示に従い表示する事とします。
【定価】などの分りにくい表示は、行わないこととします。
438おかいものさん:04/04/26 16:32
http://www.rakuten.co.jp/yuuzen/info.html

建物の看板、不自然ね。
加工画像?
439おかいものさん:04/04/26 16:53
やっちまってるねぇ。
墓穴連鎖。
440おかいものさん:04/04/26 16:57
公正取引委員会が、景品表示法における「価格表示についての考え方」を公表しました。
これによると、「当店通常価格」等の言葉を用いて二重価格表示を行う場合、
セール開始前8週間のうち4週間以上の販売実績がなければ、値引き前価格を「当店通常価格」等と表示してはいけないことになっています。ただし、季節衣料などの販売期間が比較的短い商品については、最低2週間の販売実績でよいとされています。
 販売店が正しい価格表示を行わなければならないのはもちろんですが、消費者も、商品の適正な価格と品質を見極める姿勢をもつことが必要です。


441おかいものさん:04/04/26 17:00
>セール開始前8週間のうち4週間以上の販売実績

4週間どころか一日(ry
442おかいものさん:04/04/26 17:10
キミノヤと同じ匂いがしてきたぞ!!!!!!!!!!!!



オジサン 「掲示板の閉鎖するかの〜」
443おかいものさん:04/04/26 17:14
レストラン、シェフ、開発などの文字はないか?
444おかいものさん:04/04/26 19:08
お買い得であったことはたしかなんだろ?
まあ過大表示は良くないよな。
445おかいものさん:04/04/26 20:08
今まででの売り方で赤字だったのかな。
でも地元スーパーと比べたら以前のゆうぜんあたりで
ようやく「買ってもいいかな」って感じだったんだけど。
446おかいものさん:04/04/26 20:24
商売なんだから赤字なわけないと思う。
欲出しただけなんじゃないのかな。
マンマーグおいしいしスキな店だったけど
最近はいやらしさが見て取れるからがっかりしてきた。
447おかいものさん:04/04/26 21:22
やってくれたねツジオジチャン…。

人気(ひとけ)発言の頃から多少の不信感あったけど、
これはもう決定的だよ。越えてはいけない一線を越えてしまったよ。

単に「一枚上手」という言葉だけじゃ済まされないよ。もう決定的だよ。
これからは、少なくともこのスレの住人には常に猜疑心が付きまとうよ。
永遠(とわ)にだよ。


今となっては商品名の
「楽天市場600万商品中、1位!【緊急追加】冷凍庫内一掃!福袋」の文字が虚しく光るよ。
自分の店の信頼だけならまだしも、ついでに「楽天」の信頼も引きずり落としてくれたね。


今までは、
「緊急追加? どうせ最初から計画的だろ( ゚∀゚)アヒャ」
で許してきたけど、

これからは、
「緊急追加? (゚听)いい加減ウゼーよツジ」

ついでに、
「楽天1位? ああ、あの鬱袋ですかw」
448おかいものさん:04/04/26 21:47
さよならオジサン。

僕がお店で買ったマンマーグは今まで100個以上です。
その他で同梱で何十万円分も購入してきました。
しかし、買うたびに段々不満が出てきました。

あなたのいやらしくなりすぎたお店で二度と買いません。

5月に入って売上が下がると思います。
僕が買わなくなったからだとオジサンは気づくでしょう。
でももう遅いんです。

さよなら・・・
449おかいものさん:04/04/26 21:56
>>448
タイ━━━━||Φ|(|´|∀|`|)|Φ||━━━━ホ
450おかいものさん:04/04/26 22:03
>>448
お、おまいオジサンと出来てるのか
((((;゚Д゚)))
451おかいものさん:04/04/26 22:07
ゆじおじさん (´・ω・`)
452おかいものさん:04/04/26 22:12
なんでタイーホなのか?
わからないの自分だけ?(´・ェ・`) ショボーン
453おかいものさん:04/04/26 22:15
おいらも普通にわかんなかった (´・ω・`)
454おかいものさん:04/04/26 22:31
449は実は、ゆじおじさんじゃないかな。

買わないと捕まえちゃうよ、という意思表示。
455おかいものさん:04/04/26 22:34
脅迫((((( ゚Д゚))))
456おかいものさん:04/04/26 22:57
こうしたらどう?とかいうアドバイスないの?
457おかいものさん:04/04/26 23:01
ここのとこたしかに購入意欲が沸かなくなってるなぁ...。
なんかヒットしないんだよなぁ...。
458おかいものさん:04/04/26 23:03
いつも同じやもんな。
またメールもろたけど何も代わり映えしてへん。
459おかいものさん:04/04/26 23:05
中身も同じで、セットの名前と値段をちょっと変えてるだけだよね。
福袋だとか、弁当セットとか。
でも、中身は同じ。
460おかいものさん:04/04/26 23:10
お試しセット、大したこと無かった。
あれであの値段カヨ。
今後二度と買いません。
461おかいものさん:04/04/26 23:22
ゆじおじさんピンチ (´・ω・`)
462おかいものさん:04/04/26 23:44
思えば佐川便から狂いが激しくなった気がする・・・
主婦相手にしてるなら堅実な商売しなくちゃだめだよ。ばかだねえ。
463おかいものさん:04/04/26 23:57


       日の出農場+黄身=ゆうぜん

     あっという間に鼻つまみ者のDQN店になったなw
464おかいものさん:04/04/27 00:10
>>456
アドバイスなんてしても聞いてもらえないみたいだもん。
今までみんな色々言ってきたけど、ことごとく裏切られてるし。
我が道を行くから、ついて来たい奴だけついて来い。ってことじゃないの?
465おかいものさん:04/04/27 00:10
こんな時代だから
466おかいものさん:04/04/27 00:19
つべこべ言わずに買えや!ってことね。
467おかいものさん:04/04/27 02:09
これを機にダイエットするか (´・ω・`)
468おかいものさん:04/04/27 02:13
これを機に老後の貯金するか (´・ω・`)
469おかいものさん:04/04/27 02:48
これを機に掲示板を閉鎖するか (´・ω・`)
470おかいものさん:04/04/27 02:58
これを機にベジタリアンになるか(´・ω・`)
471おかいものさん:04/04/27 03:03
これを機に自分で鴨を捕ってくるか(´・ω・`)
472おかいものさん:04/04/27 08:00
>>469
ゆじおじさん発見 (´・ω・`)
473おかいものさん:04/04/27 13:54
君乃家とどっちがいい?
474おかいものさん:04/04/27 13:55
>>473 君乃家
475おかいものさん:04/04/27 15:47
ゆうぜんのマンマーグひっくり返したら油がはねてヤケドしたぞヽ(`Д´)ノ
476おかいものさん:04/04/27 19:35
>>475
料理下手w
477おかいものさん:04/04/28 12:59
1.5kg痩せたよ。マジで (´・ω・`)
478おかいものさん:04/04/28 19:30
時刻 : 2004/04/28 10:00
名前 : ツジオジサン
URL : http://www.rakuten.co.jp/yuuzen/
題  : Re: 手作り牛ハンバーグ「まとめて買い」はないですか?
------------------------------------------------------------
書き込みありがとうございます。
当店の「手造り牛生ハンバーグ」、気に入っていただけてうれしいです!
「チーズハンバーグ」いいですね(^-^) 私もスキです。
「手造り牛生ハンバーグ」のケース販売についてですが、
当店は製造会社ですので、業務用のケース販売はあるのですが、
袋に入っておらず、シートで区切っているだけのとっても簡易な包装と
なっております。

この点をご家庭用となりますように解決しましたら、
ケース販売、ぜひ具体的に進めて参りたいと思います。
とても参考になるご意見、ありがとうございました!


あの脂ギッシュなハンバーグを業務用で使うっていうのは、ある意味
手間がかかってしょうがないと思うがw

479おかいものさん:04/04/28 22:58
時刻 : 2004/04/28 20:26
名前 : みぃ
題  : ハンバーグについて質問です
--------------------------------------------------------------------------------


今日、一気買いしたハンバーグを食しました(o^^o)
最初、いらないと渋っていた母に、『じゃ、半分だけ食べてみたら?』と言って、ちょっ
と焼きすぎた(失敗)かな〜と思って自分が食べるつもりだったハンバーグのうち、半分
を渡してみました。遅く帰宅する父の分と別に、自分の分を更に焼いていたところ、母に
再度、『あと、半分食べる?』と聞くと、『うん、食べる』とのこと。他に、おかずをし
ていたので、普通なら、おかわりなんてしないのですが、母の口にもあったようで、『お
いしかったんでしょ?』と聞くと、『うん』との答え・・・(^^)ソースはかけずに、
全部食べました(^^)また、なくなりましたら、注文させて頂きますね(^^)
 それで、ちょっと質問なのですが、最初ハンバーグを二個焼いた時は、油をしいて焼い
たのですが、結構、油が出たようなので、もしかして、油しかなくて良いかも?と二度目
はしきませんでしたが、油しかなくてもOKなぐらい、普段、ハンバーグを焼くときにでな
いようなすごい量の油がでたので、もしかして、表面に油でもぬってあるのかな?それか
、タマネギをお肉に混ぜ込む前に炒める際、結構な量の油を使用されてるのかなと思いま
して、原材料を見てみましたところ、油の記載がなかったもので、こちらで質問させてい
ただきました(^^)あれって、もし全部、肉の油だったら、すごいお肉ですよね^^;
;ちなみに、どちらのお肉を使われているのかも知りたいです。よろしく回答願いします
m(__)m


ゆうぜんで肉質・部位・産地を聞くことはタブーなのに...藁

480おかいものさん:04/04/29 07:48
なんで?
481おかいものさん:04/04/29 16:00
チャーシューまだ?
482おかいものさん:04/04/29 19:28
送料込み1980円セールするらしいが

商品定価合計2284円+送料840円
= 3124円のところ、1 9 8 0 円 !!

いい加減こういう煽り飽きてきたよ。
送料を含まずだったら全くオトクじゃないし。
483おかいものさん:04/04/29 20:03
304円だけ安いセール (´・ω・`)
484おかいものさん:04/04/29 20:15
>482
無理がありますので限定200です♪
485おかいものさん:04/04/29 20:43
1980円セール
年中やってるよね。
で、ガチンコ福袋のように、追加、追加ですね。
486おかいものさん:04/04/29 22:09
オジサンとお客のガチンコが楽しめるのはここだけ!
487おかいものさん:04/04/29 22:24
Subject:  声明文 : 数時間後、とんでもないことが始まります。

こんばんは! 大阪の味 ゆうぜん  ツジオジサンです。




犯行予告です!!
488おかいものさん:04/04/29 22:46
楽天市場【大阪の味ゆうぜん】 株式会社 明和食品
           西日本名店会 正規会員

西日本名店会 正規会員 西日本名店会 正規会員 西日本名店会 正規会員
西日本名店会 正規会員 西日本名店会 正規会員 西日本名店会 正規会員
西日本名店会 正規会員 西日本名店会 正規会員 西日本名店会 正規会員
西日本名店会 正規会員 西日本名店会 正規会員 西日本名店会 正規会員

               なるほどなw
489おかいものさん:04/04/29 23:03
西日本DQN会かよΣ(゚Д゚,,)
490おかいものさん:04/04/29 23:50
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pentagram/vip.html

↑のりストのお店はやばい
491おかいものさん:04/04/30 16:34
闇市やってるらしいね。URLとIDとパスワード教えてちょ。
492おかいものさん:04/04/30 18:10
>>490
どこみてる?
493おかいものさん:04/04/30 23:30
腐ってる店が いくら表面上リニューアルしたって腐ってる店ってことか
まさにボッタクリのパチンコ屋みたい
494おかいものさん:04/05/01 07:13
>>493
は誤爆でした

気づいて訂正しようと思ったら連投規制がはたらいて
そのまま忘れてた
495おかいものさん:04/05/02 00:32
>>494
ここんとこの人気下落で誤爆だと思えなかったよ。w
496おかいものさん:04/05/02 10:30
オークション、掲示板に書かれてたのに
懲りずにまた一撃価格設けてないのね。
497おかいものさん:04/05/02 16:26
長い目で見てあげようよ。
498おかいものさん:04/05/02 16:35
> [みや] だいじょうぶかな? (2004/05/01 22:55)
> こんばんは。
> 今回限定セールで初めて注文させて頂きました。
> 以前から何度か注文しようと思っていたのですが、
> 掲示板を見ると皆さんからのクレームが他のお店より多かったので、
> 今まで躊躇していました。
> 今回おもいきって注文しましたが、
> どうぞ気持ちのよい取引になりますよう切に願っております。

ツジオジサンがどうレスするか気になります。
499おかいものさん:04/05/02 22:25
送料込みセットまだ売れ残ってるね。

   当然だけどねw

500ツヂオヂサン:04/05/02 23:17
500ゲット♪
501おかいものさん:04/05/04 21:39
 1頭の豚から2本しか取れない!厳選豚ヒレ肉まるごと1本

 当店通常価格 800円 のところ
 GW特別価格 500円

安っ。
502おかいものさん:04/05/04 21:47
当店通常価格ってオジサンの脳内でだけだろ。
高すぎるよ。
503おかいものさん:04/05/04 23:04
ボウヤvsオジサン
504おかいものさん:04/05/05 01:38
>>501
相当安い豚さんからとったんだね。
505おかいものさん:04/05/07 13:20
久しぶり買おうかと思ったのですが・・・・・・・・
GW明けに何にもやってないのね
またしばらく待ちます・・・・
つーか最近は何だか寂しい書き込みが多いんですね
506おかいものさん:04/05/07 15:12
>>505 『魅惑の』から揚げやってるよ。w
507おかいものさん:04/05/07 15:32
友禅イラネ。
508おかいものさん:04/05/07 22:06
ハンバーグオークション
210円で売ってるのに一撃240円でまた汚い売り方を_| ̄|○
509おかいものさん:04/05/07 22:15
定価240円、楽天特価210円ってことらしいからなあ。
510おかいものさん:04/05/07 22:53
共同購入あんまりやらなくなったね。
511おかいものさん:04/05/08 03:39
ハンバーグ240円でいっぱい買ってるなぁ
まあ儲けたいのはわかるが一撃価格はせめて普段の売値でやるのが店の良心
だと思うのだが・・・
512おかいものさん:04/05/08 09:02
もう買わない
513おかいものさん:04/05/08 13:15
なんか、ひどいね・・・
514おかいものさん:04/05/08 13:27
この店って本当汚い。
515おかいものさん:04/05/08 14:08
どんどん悪知恵つけてってるっていうか。
516おかいものさん:04/05/08 14:32
いやらしくて困る。
517おかいものさん:04/05/08 14:36
子供の写真多用するようになったし。w
518おかいものさん:04/05/08 14:41
いいとこなくなったな。
519おかいものさん:04/05/08 14:50
語ることもないし
もう次スレはいらないような気がする。
おじさんさようなら。
520おかいものさん:04/05/08 15:35
肉スレに統合しちゃってもいいかもね。
521おかいものさん:04/05/08 15:48
240円で買う方が悪い
客が馬鹿すぎ・・・・・・・
522おかいものさん:04/05/08 16:58
>>519
同意。
肉スレで十分。
たまにマンマーグが共同購入にでもなったら
2、3話題が出れば良い。
523おかいものさん:04/05/08 17:05
 ψ ツジオジサンの秘密の部屋 ψ


総勢15名の大所帯でキャンプに行きました (^-^)v
524おかいものさん:04/05/08 17:07
>>520
お願いだから勝手に統合しないで。
惣菜どうし、サンライズと統合すれば?
525おかいものさん:04/05/08 17:19
肉も臭いし・・もうだめぽ!
526おかいものさん:04/05/08 17:25
肉スレに悪い店もってこないでよ。
このまま沈めばいいんだ。
527おかいものさん:04/05/08 17:26
豚肉、○ンコよりも臭かった。
528おかいものさん:04/05/08 17:56
マンコよりクサイの?
529                    :04/05/08 18:26
マじゃなくてウじゃないの。
530おかいものさん:04/05/08 18:46
君、日の出、友禅でまとめれ!
531おかいものさん:04/05/08 19:01
先日私のバースデーで、某有名レストランチェーンにて家族で食事をしました。 主人は
そこのおすすめメニュー「贅沢ハンバーグのフルコース」を食べました。 私の父親のお
ごりで、皆「ごちそうさま!」と言って帰ってきましたが、帰り道で主人が一言「ハンバ
ーグは悪いけどゆうぜんの方が美味しいね」と言ったのです。普段口数が少なく私の料理
も滅多に誉めてはもらえないというのに。。(^ ^;)
私は見越していたので、他のメニューにして正解だったかも。やっぱりね!と思いました
。 先日届いたお弁当用のセットも種類が豊富で、主人のお弁当にしておくだけではもっ
たいないので(!?)堂々と夕飯のおかずにも使わせて頂いてます。 これからも美味し
いものはやめられないと思いますのでおせわになります!
532おかいものさん:04/05/08 19:23
【だめぽ】君乃家・日の出・友禅【総合スレ】
533おかいものさん:04/05/08 22:14
>>532

  君乃家だけ当て字じゃないんだなw
534おかいものさん:04/05/08 22:15
>>532
当て字禁止。
535おかいものさん:04/05/08 22:21
>>532
検索にひっかからないからだめ
536おかいものさん:04/05/08 23:30
ボランティア価格では工場拡張もままなりましぇん。
年内はさよならしないで貢いでくだしゃい。
537おかいものさん:04/05/08 23:38
>>532
肉スレは良い店ばかりだからゆうぜんは無理。
そこで引き取ってね
538おかいものさん:04/05/09 00:01
【腐れ】君乃家・サンライズ・ゆうぜん【加工屋】
539おかいものさん:04/05/09 00:11
そういえば黄身の家ってランキングしなくなったね。
540おかいものさん:04/05/09 00:12
>>539
騒動で、売り上げ減って、楽天広告枠買えなくなったので。
広告枠をたくさん買うとランキングへ入れてくれるから。
541おかいものさん:04/05/09 01:15
>>538
それだ!
542おかいものさん:04/05/13 20:16
落とし主を犯人扱いって・・・
543おかいものさん:04/05/13 21:44
牛スネ解禁して〜。
544おかいものさん:04/05/13 22:19
落とし主=犯人

半年後MDが自分の物になる事を期待するツジオジサン=善意の人

何かおかしくないか?w
545おかいものさん:04/05/13 23:22
がっくし。
ツジオジサンさよーなら。w
546おかいものさん:04/05/13 23:25
ツジオバサンを登場させるしかないか・・。
547おかいものさん:04/05/14 18:50
時刻 : 2004/05/14 10:43
名前 : ツジオジサン
URL : http://www.rakuten.co.jp/yuuzen/
題  : Re: どこに犯人はいるの?
----------------------------------------------------
書き込みありがとうございました。

今回、メールマガジンにて
推理小説風にそのような表現をさせていただいておりましたが
ご指摘いただきましたとおり、不適切な内容でした。

憎まれっ子様をはじめ、メールマガジンを読んでいただきました皆様に
お詫び申し上げます。


このたびはご指摘、ご指導いただきありがとうございました。



> 落とし主は被害者でしょう。
> 犯人扱いしてよいのでしょうか?
> 客商売していると言う点では、お客様の中に落とし主のお母様がいるかもしれない。そ

> を考えても犯人扱いですか?
> 味・価格は良いのにそういう所が駄目なのですよ。
> 以後、注意してくださいね。

    ↑
 相手に恨みをかうダメなしかり方の一例ですw
548おかいものさん:04/05/15 14:46
  豚ロース ステーキ・トンカツ用1cmカット 【500g入り】

  当店通常価格 1,000円 のところ
  110kg(220パック)限定価格 500円

安っ。
549おかいものさん:04/05/15 14:55
どうせ通常1000円もしないでしょ
550おかいものさん:04/05/15 15:25
こういう安値だとうれしいですね。
さっそく注文しました。
551おかいものさん:04/05/15 19:00
安過ぎてコワイからパス。(藁
552おかいものさん:04/05/15 19:08
そんなに安いかな?
なんか買う気がおきなかった
553おかいものさん:04/05/15 19:11
臭そうなのでパス。
554おかいものさん:04/05/15 19:21
高くても安くても文句が出るのは

    ツジオジサンの人徳がすっかり消えうせたせい?w
555おかいものさん:04/05/15 19:44
2951で人が集まったけど、2951の終了と共に解散
556おかいものさん:04/05/15 19:52
2951(福来い)が逃げちゃったワケねw
557おかいものさん:04/05/15 20:36
2951に戻ったら買う?
558おかいものさん:04/05/15 20:37
ほかのお店決めたのでもう戻れない
559おかいものさん:04/05/15 20:45
2951よりも佐川やめたら買う。
だって、うちんとこは佐川の委託業者が配達するんだよ。
車に保冷剤積んだだけのところに入れて持ってくるんだもん。
これからの季節は怖くて注文できないよ。
560おかいものさん:04/05/15 20:48
イヤラシオジサンなので困る。
561おかいものさん:04/05/16 12:56
>>558 どこですか?
562おかいものさん:04/05/16 17:42
一人暮らしなんで、そもそも一度にそこそこの量しか要らないんだよね
今までよりたくさん買わなきゃ送料がかかるってんじゃ利用してられないっすよ
ほかの店でも冷凍物を買うことがあるし、ゆうぜんだけで一杯になっちゃったら
肉しか食べられないっす
563おかいものさん:04/05/18 18:55
ツジオジサンただいま〜。

いったんサヨナラしてほかのお店で買ったら値段のワリにおいしくなかったので
戻ってきました〜。
564おかいものさん:04/05/19 02:12
鴨とマンマーグ以外はいらん。
565おかいものさん:04/05/19 23:54
掲示板のレス参考に手を加えたら鶏カルビおいしかった。
566おかいものさん:04/05/20 21:41
>>565 うん。チャーハンにたまごと入れたら激ウマだった。
567 :04/05/20 21:45
何だかんだ言っても他のお店よりも美味しかった。
568おかいものさん:04/05/20 21:51
>>567 だよね。味に安定感があるんだよね。
569おかいものさん:04/05/20 21:52
あら、ゆうぜん人気再燃?
570おかいものさん:04/05/20 22:03
2951中止でNO
佐川急便でNO
イヤラシオジサンでNO
571おかいものさん:04/05/20 22:05
もっといやらしくなったらかえっておもしろいかも?
572おかいものさん:04/05/20 22:08
地元では変質者として有名です。
573おかいものさん:04/05/20 22:35
>>572
それはただの中傷だべ。訴えられても文句言えないぞ。
574おかいものさん:04/05/20 22:37
悪質な書き込みですね。
575572:04/05/20 22:56
大うそ書きました。ごめんなさい。m(_ _)m
576おかいものさん:04/05/20 23:15
今は、ネットで書き込んでも誰だか調べれば分かるんだよ。
気を付けなさいなぁ
577おかいものさん:04/05/20 23:31
まぁでも、確かにいやらしいお店になったよね。お金に対して。
578おかいものさん:04/05/20 23:36
お金だけじゃなく全体的にいやらしくなったよね。
だからこのスレも閑散としちゃってさ。
昔はこんなじゃなかったのにねー。
ここだって見てるだろうにやり方は変わるどころか
むしろ悪化してるんだもんなぁ。おじさん初心忘れずにだよー。
579おかいものさん:04/05/20 23:47
昨日久しぶりにマンマーグ食べたよ。

相変わらず話題は「油すごいねー」だった。
まあうまいからいいんだけども。
580おかいものさん:04/05/21 00:33
うちはハンバーグ注文だけで5000円は軽く超える。
上客だからおじさんのお気に入りでメールの返信もすごく早い。
こんなよい店はないね。
581おかいものさん:04/05/21 00:52
上客マンセー!
582おかいものさん:04/05/21 01:09
でもやっぱりゆうぜんは嫌い。
何せ実際にちっとも得じゃない鬱袋買わされたからな。
ある意味詐欺にあったと思っている。
583おかいものさん:04/05/21 15:23
掲示板、ニコニコマーク咲き乱れ。
584おかいものさん:04/05/22 01:54
あやしすぎ
585おかいものさん:04/05/22 20:13
ひとり暮しには利用しにくいお店になったのはたしか。
586おかいものさん:04/05/25 01:58
マンマーグ買いたいけど、そんなに沢山買えないよ。。。
587おかいものさん:04/05/25 11:28
今ダイエットしてるから買えね。
1ケ月で3kgやっとこさ痩せた
588おかいものさん:04/05/25 15:56
マンマーグ第7弾やってるね。
5000円ぶん買ってもなァ…。
589おかいものさん:04/05/25 16:04
そもそも冷凍庫にそんなに入らないもん。
一人暮らしにはちょっといらない。
590おかいものさん:04/05/25 16:34
300円分商品券が当たったときたけどメルマガとってる人全員じゃないの?
591おかいものさん:04/05/25 16:36
>>580
上客だからって客を差別する店なんだね。
592おかいものさん:04/05/25 16:48
前は500円の商品券だったけど300円になったか  ケチ!
593おかいものさん:04/05/25 16:51
こないよ、この間クレームつけたからだろうな(ノ∀`)
594おかいものさん:04/05/25 18:01
>>590
来たよ。しかも、「ご利用したことのないお客様へ」だってさ。
今まで散々買ってるのに。
595おかいものさん:04/05/25 19:21
うちもこないや
確かにちょっと前にクレームしたしなぁ(ノ∀`)
596おかいものさん:04/05/25 23:33
やっぱりイヤラシオヂサンなのか・・・
597おかいものさん:04/05/26 20:58
・ヤバイ!  わ、忘れてました\(◎o◎)/ このままだと大赤字です(>o<)

・お天気どうですか?今から10時間大変です!

・【先着順です】 なっ、なんと! 豚のスライスが1g=0.7円!?

・●●● ご確認ください。 運命の分かれ道です ●●●


以上4件が、今日午前11時ごろから午後7時ごろまでに送られてきたメルマガのタイトルでつ。
同情を引く、購入させようと煽る、
そのあざとさにあきれてしまう。
598おかいものさん:04/05/26 22:25
489 :おかいものさん :04/05/26 21:17
32 :おかいものさん :04/05/26 21:09
パクリ疑の肉屋がまた一件発生しました
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1084990042/l50

38 :おかいものさん :04/05/26 22:23
>>32
パクっても認めるDQNに囲まれた店)w

298 :おかいものさん :04/05/26 21:15
同じ協会や牛肉のなんとかからコンテンツ作ってるんだから
いとータン頑張ったんだからイイ!!!!
みんなひぐち贔屓じゃなかったの?。
こんなことぐらいでアイドルいとータンいじめないで!!

ひぐちが一番だよ


303 :おかいものさん :04/05/26 22:02
皆、いつの間にか口うるさいコンジョワルオババになってるよ。
肉が良けりゃ何だっていいじゃないさ。
読んでて気分悪いし、いとータンが気の毒。

アホかバカか(w
599おかいものさん:04/05/26 22:34
肉スレはなんかあやすぃ〜よね。
イトウタンってそんなにいいオトコじゃないんだろ?
600おかいものさん:04/05/26 22:39
>>599
なんか異常に擁護されてるな(w
その逆もう一個の店はメチャクチャ言われてるし

でもパクリってわかるようにやっちゃダメだよねぇ
601おかいものさん:04/05/27 00:03
普通に肉の話しをしたいのにね・・・・
602おかいものさん:04/05/27 02:55
>601
禿同!
肉スレは例の店の自演でしょ?
だいたい2ちゃんスレの内容に反応したり
メルマガでさりげなく返答してるなんてなんかねぇ。
ネラー店長は、はり付いてるのかなぁ(;゚Д゚)

マタリいきたいねん
603おかいものさん:04/05/27 17:10
ゆうぜんの話題はしないの?
煤i゚Д゚)ハッ・・・・最近ツジオジサンすら来てないのか
604おかいものさん:04/05/27 17:13
肉が臭いから嫌
605おかいものさん:04/05/27 18:34
精肉何回も買ったが臭かったことは一度もない。(キッパリ)
ウデ肉は買ったことないけどまあアレはバカ安だからくさいかもネ。(笑)
606おかいものさん:04/05/27 18:35
ヒグチマンセー
607おかいものさん:04/05/27 18:36
グラム1円もしないのは若干臭くて当然かも。
608おかいものさん:04/05/27 18:40
どうせウンチになりゃくさいんだから。
609おかいものさん:04/05/27 18:40
臭いのが良い くせになってたまらんのよ。
610おかいものさん:04/05/27 18:41
オジサンを信じてるから。
マンマーグ5000円以上で今回も買いました。
あと商品券ありがとう!
611おかいものさん:04/05/27 18:49
何回も買ってたのに商品券を一度もくれないオジサンなんか信じないyo!
612おかいものさん:04/05/27 18:58
同意。
常連への心使いが足りない。
釣った客に餌は与えないってかよ・・・(`へ´)プンプン
613おかいものさん:04/05/28 00:08
ヒグチマンセー
614おかいものさん:04/05/28 00:10

 【 こ の ス レ の 掟 】

ブ サ 子 は ス ル ー で
615おかいものさん:04/05/28 00:15
ブサ子て誰?
616おかいものさん:04/05/28 00:19
ブサコって何よ?

お前よ、オサムイだのブサコだの、
このスレで流行らせようとしてるかも知れんが
つまんねーんだよ、全部。
2ちゃんねるやめたら?
お前にはもっと合ってる掲示板があると思われるが。
罵倒するにも、もっとセンスのある名前
じゃないと流行らねーよ(pp
617おかいものさん:04/05/28 21:42
肉屋は美人が多いってどっかに書いてあったけど
ゆうぜんはハンサムが多いな。
618ツジオジサン:04/05/28 21:44
そうですね、よくアランドロンに似てるっていわれます。
619おかいものさん:04/05/28 22:35
オペレーターの女性スタッフで顔の見えないひといるよね。美人かな?
620おかいものさん:04/05/29 12:42
 合計10種類! 合計個数46個! の大容量!!
 定価合計6390円分を・・・!!

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 なーーーーーんと〜っ、
 5 0 0 0 円ポッキリ!!
 もちろん、送料も無料です!!

 あっ!
 あと、消費税・代金引換料もこの際サービスです!!

http://www.rakuten.co.jp/yuuzen/515237/623196/671201/

これってお買い得?
621おかいものさん:04/05/29 12:46
高杉だしお買得感全くなし
622おかいものさん:04/05/29 19:36
定価で計算してるから実際に売ってる金額だと6390円もない
623おかいものさん:04/05/29 19:52
実際の金額で計算しないでください byオジサン
624某店店長:04/05/29 19:52
5000円払うんだったらキャバクラ行ったほうがいい。
625おかいものさん:04/05/29 20:10
どこか飲みに行って5000円でそれだけ出たら3人でも食べきれないな。w
626おかいものさん:04/05/29 21:17
計算してみた。税込みで5738円分だったよ。
送料は5000円以上買えばどうせ無料だしね。微妙・・・
627おかいものさん:04/05/29 23:08
お客さん、なんでそんな冷静に検証するんですか!
前は盲目的に何にでも飛びついてくれたじゃないですか!

いらん知恵をつけられるのは迷惑です。

              by オヂサン
628おかいものさん:04/05/29 23:41
えー? 前のが安かった気がするし…。梅カツチキンとかいらないし…。
629おかいものさん:04/05/30 00:31
好きな物を5000円分買った方がよっぽどマシ。
だったら鴨720円を7つ買うよ。
630562:04/06/01 17:12
以前は月イチで買ってたけど
5000円以上になってから未だに買う踏ん切り付かない
今日ものぞいてきたけど・・・
631おかいものさん:04/06/01 20:04
>>630
オトコなら思いきって5000円ぶん買うんだ!     トイイツツオイラモオナジw
632おかいものさん:04/06/01 20:15
ゆうぜんの5000円ぶんっていうと相当な量になるからな。
2人以上ならいいんだけどね。

彼女作ったら?w >630, 631
633おかいものさん:04/06/01 20:16
男同士も楽しいぞ。
634おかいものさん:04/06/01 20:23
出来合いばかり買ってる料理のできない彼女はイラネ
635おかいものさん:04/06/01 20:28
US産の牛ミンチ売れ行き良かったね。

牛スネ肉も解禁しないかなァ・・。
牛スネって危険度高い部位?
636おかいものさん:04/06/02 10:35
一体どて焼きオークションのどこが赤字なのかと小一時間・・・
637おかいものさん:04/06/02 10:43
どて焼に限らず(ry
いつもそう書いてるけど
本当に赤字ならもうやらないと思う。
638おかいものさん:04/06/02 13:59
こんにちは! 大阪の味ゆうぜん ツジオジサンです。
どうやら今日は過ごしやすいお天気のようですね (^-^)
そんな東京のお客様限定で、心が熱くなるようなめっちゃオトクな
6月2日限りの特別企画をご用意いたしましたっ♪

こんなの来ましたが、全部の都道府県あてにだしてるんだろうなあ
639おかいものさん:04/06/02 14:02
神奈川だけど来てないぞ。
ツジオジサンここ見てたら神奈川にもよろしく。w
640おかいものさん:04/06/02 14:29
雨降りそうで湿度高くてちっとも過ごしやすくないですが
うちにもメール送ってよおじさん。
メールマガジン解約してるけど。
641おかいものさん:04/06/02 16:51
>>640
ワロタ
メールが来たら来たでまたぶち切れですか
642おかいものさん:04/06/02 17:42

  照り焼きチキン 1口サイズ(300g)

 販売期間 06月02日20時00分〜06月03日23時50分
 定価 500円 のところ
 ワゴンセール!! 300円 (税込315円) 送料別
 残りあと 22 個です

ワゴンセール久しぶりだね。
643おかいものさん:04/06/04 02:07
ttp://www.rakuten.co.jp/yuuzen/515237/505171/699314/

どうしても送料が・・・
644おかいものさん:04/06/06 00:26
おわり?
645おかいものさん:04/06/06 00:57
さよなら
646おかいものさん:04/06/06 09:23
カキフライとデカバーグと鴨の安売りが重なった時にしか5000円以上
購入できそうも無いので、取り合えず冬まではバ〜イ。
647おかいものさん:04/06/06 11:47
萌えない・・・
もうここはダメだね。
648おかいものさん:04/06/06 13:43
なんとか
649おかいものさん:04/06/06 13:56
でも売れてるよ。
650おかいものさん:04/06/06 22:34
まんまーぐ。゚(゚´Д`゚)゚。
651おかいものさん:04/06/07 20:43
ナヌ? 牡蠣フライオークション??
飲食店用に残してあったんだって。
652おかいものさん:04/06/07 21:37
冷凍っていってももう三ヶ月だよ(w
653おかいものさん:04/06/07 21:54
まだまだいける
654おかいものさん:04/06/07 21:57
10月に捕獲したのだったらもう八ヶ月(つД`)
655おかいものさん:04/06/07 22:33
出来れば700円でいいからワゴンセールあたりにして欲しかったな。
656655:04/06/07 22:35
700円だったら落札できるかもね。      ポチッポチ♪
657おかいものさん:04/06/07 22:35
いつも売ってる値段が800円なのに700円じゃ高い
658おかいものさん:04/06/08 01:02
プレミア価格になると見た。
最高値1200円と予想しておく。んで、最低800円かな?

オジサンにっこりw
659おかいものさん:04/06/08 09:29
オークションに出ると値段をメチャ高につける人がいるからイヤになる。
ハンバーグも大体グラム数が適正価格だと思う。
オークションはそれ以下で買わないと面白味が無いのに・・
660おかいものさん:04/06/08 09:57
ゆうぜんのオークションで
いちも疑問なんだけど
普段の値段より高く買おうとしてる人って
何考えてるんだろうね。
661おかいものさん:04/06/08 11:00
【VIP様限定メール】というメールが昨日来たが、
商品は全てTOPページから普通に買えるみたいだね。

【VIP様限定セール】じゃないのかよ…(゚Д゚)ゴルァ!!
662おかいものさん:04/06/09 19:40
今回のワゴンセールは時間帯ずらして2回やるみたいだね。
でもほかの買わないと送料無料にならないからなァ・・。
663おかいものさん:04/06/11 16:31
ひぐちスレに・・・・
664おかいものさん:04/06/12 06:49
半年ぐらいゆうぜんで買ってないなァ…。結果食べてるお肉の量は激減。
その代わりシーフードやナッツや納豆でカバー。

栄養バランスからいうといいかも。お肉の栄養も無視できないけどね。
665おかいものさん:04/06/13 10:46
父の日スペシャルセットが売れてマース。
まだ間に合いマース。
666おかいものさん:04/06/16 15:37
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ       
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (  U     (●  ●)   U      )
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / <  いい加減に俺への執着はやめろ!
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ     \_________________ 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/    
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
667おかいものさん:04/06/17 02:49
ヒトイネ・・・
668おかいものさん:04/06/20 23:46
ヒドイネ・・・
669おかいものさん:04/06/21 02:03
>>664
私も。
2951なくなってから買ってないよ。
ゆうぜんじゃなくても、美味しいハンバーグはあるからね。
近所じゃないからいつも買うわけにはいかないけど、それで満足。
670おかいものさん:04/06/21 02:17
俺が買わなくなってから3ヶ月ぐらいか。
マンマーグもおいしいとこ見つけたので戻れないな〜。
671おかいものさん:04/06/21 02:29
ゆうぜん断ちしてからマジで4kg痩せますた。
ちなみに>>467です。あと2kg痩せるぞ!
672おかいものさん:04/06/21 02:52
うらやま。4kgも痩せたの?
私も明日からダイエットだ。
来月からスーツ御法度、カジュアルな服装で勤務しなければならん。
デブって去年の服が着られないよー。
つーことでここはこれからダイエットスレになりますた。
673おかいものさん:04/06/21 07:32
>>672
めずらしいね。
普通はカジュアル禁止になりそうなもんだけど。
みんなでダイエットするか!
と言っても自分は別の店でいろいろと買っちゃってるから
なかなか痩せそうにないかも(´・ェ・`)
674おかいものさん:04/06/21 12:46
671です。
他の店の宣伝みたいになるけど、オルビスのプチシェイクと
食事の油分調整で体重をおとしました。ジーンズがゆるゆるに
なってうれしかったー。皆もガンガレ!
675おかいものさん:04/06/22 00:02
プチシェイクね・・メモメモ
676おかいものさん:04/06/24 22:55
デカバーグはやっぱり売れてるね。
でも売り上げ落ちてるのかな?
677おかいものさん:04/06/24 23:03
追加も数少ないし、前ほど売り切れないじゃん。
売れてない分、メルマガが増えた気がする。
678おかいものさん:04/06/27 21:24
679おかいものさん:04/06/27 21:50
2`のかたまり冷凍肉をどう使えというのぢゃ!
680おかいものさん:04/06/27 22:14
>>678 塩焼きにして7食分ぐらいかな?
681おかいものさん:04/06/27 23:30
>>678 安いからワニのえさに買うかな...。
682おかいものさん:04/06/27 23:36
>>678
14キロ買えば送料無料だね。w
683おかいものさん:04/06/27 23:53
送料無料サンキューセット作って欲すぃ〜。
684おかいものさん:04/06/28 01:09
買って久々に鳥はむ作るかな
685おかいものさん:04/06/28 20:18
ここんとこお得な企画やってるね。
売り上げ下がったから必死なのかな?
686おかいものさん:04/06/28 21:24
めるまがの題名が

     犯行予告

だって・・・・・。エスカレートしてきたな・・・・・。w
687おかいものさん:04/06/28 21:26
48時間だけ、価格を壊します。
ぶった切ります!


ここから先は、大変刺激が強いです。
どうぞ覚悟の上、ご覧くださいませ
688おかいものさん:04/06/28 21:27
過激になってきたね。
やっぱり売り上げ下がってんのかも。
689おかいものさん:04/06/28 21:40

一通の予告状が届きました。


<< 犯行予告 >>

「これから48時間、ある商品の価格を壊します。かなりの
被害が(当店の赤字)予想されています。

この犯行予告は、極秘に行われております。

誰にも口外することのないよう御願い申し上げます。」
690おかいものさん:04/06/29 07:41
犯人?のメルマガで掲示板に
文句言われてたのに懲りてないね。
691おかいものさん:04/06/29 13:17
もっと地道なお店だと思ってたよ。
デーンと構えて気品があるとイイのにね。
692おかいものさん:04/06/29 14:40
ゆうぜんの行く末が気にかかるこの頃・・。
どういうお店になってくんだろう・・。
693おかいものさん:04/06/29 16:12
っていうか年内持つかどうかだな。(ワラ
694おかいものさん:04/06/29 16:21
冷凍市場もあぼーんしたしねw
695おかいものさん:04/06/29 18:19
2951無くなってから、ゆうぜんに全く興味なくなったな〜。
どんなにあおり文句書かれても食指も動かないわ。
メルマガも解除しちゃおうかな?
696おかいものさん:04/06/30 11:00
 ランキングジャック!特別福袋

 楽天市場全体の、
 「牛肉・豚肉・鶏肉・牛肉加工品・豚肉加工品・鶏肉加工品・・・」の中の
 総合人気ランキングを

 ゆうぜんがランキングジャック!!

 第1位・2位・3位・4位を独占!!
 さらに、8位・10位・11位・13位・15位・19位と、
 トップ20の中で10個もランクイン!!

 これを記念して・・・

 特別企画!!
 ランキングジャック福袋、緊急登場!!

儲かってて笑いが止まりません。
697おかいものさん:04/06/30 11:12
ランキングジャック福袋って
どうせいつものでしょ、つまんね。
698おかいものさん:04/06/30 11:13
儲かってるのは内緒なんです byオジサン
699おかいものさん:04/06/30 15:35
ページの下にこっそりある赤鳥はなんだ
売れ残ったのかね
700おかいものさん:04/06/30 17:14
ハンバーグ700個注文。
701おかいものさん:04/06/30 18:08
鴨の煮込みを落としそこねたが
5000円以上になるように同梱する物が無かったので
落とせなくて良かった鴨。   やっぱり縁が無かったのね・・
702おかいものさん:04/06/30 22:01
冷凍庫に眠ってたどて焼きを食べてみた。
美味しかった。
703おかいものさん:04/06/30 23:08
かもゲッチュー!
かもだけが好きなんで。
704おかいものさん:04/06/30 23:20
書き込みありがとうございます。

このたびはメールマガジンの件名が不適切でありましたことを深く
お詫び申し上げます。

おっしゃられますとおり、今回のメールでは、軽はずみに使う言葉ではない
ような内容が含まれておりました。

今後このようなことのないよう注意してまいります。

このたびはご指摘いただき本当にありがとうございました。
日々勉強させていただき、もっともっといいお店になりますよう努力いたします。


> 初めて書き込みします
> 本日メールを開いてみたら・・・「犯行予告」の文字
> これってどうかと思います
> 色々な事件や事故が起きていてなにがあっても
> おかしくない時代・・・・・
> こういうのは事故や事件に巻き込まれた方々を軽視していると
> 感じました
> メールを開いてもらってお客を獲得するために
> あの手この手で題名を考えていらっしゃると思いますが
> すこし行き過ぎな様な感じがします
705おかいものさん:04/07/01 11:11
懲りないねぇ

時刻 : 2004/05/14 10:43
名前 : ツジオジサン
URL : http://www.rakuten.co.jp/yuuzen/
題  : Re: どこに犯人はいるの?

--------------------------------------------------------------------------------


書き込みありがとうございました。

今回、メールマガジンにて
推理小説風にそのような表現をさせていただいておりましたが
ご指摘いただきましたとおり、不適切な内容でした。

憎まれっ子様をはじめ、メールマガジンを読んでいただきました皆様に
お詫び申し上げます。


このたびはご指摘、ご指導いただきありがとうございました。


706おかいものさん:04/07/01 11:35
もうどうでもいいよ。
どうせ読まずに捨ててるし。
707おかいものさん:04/07/02 11:30
やっぱ佐川だとトラブル多発するんだね
ゆうぜんも考え変えたほうがいいんじゃないの
708おかいものさん:04/07/02 16:19
配達時間守らないのは佐川だけだよね
709おかいものさん:04/07/02 19:54
つーか佐川、嘘の言い訳って一体何よ(wr
710おかいものさん:04/07/02 20:02
温度管理がなってない。>佐川
ミンチなんて一度溶けて固まったらしくて、一塊にがっちがちに固まってるから使えない。
豚肉は臭いままで改善なしだし、牛肉は値段が倍になったし、もうここでは買ってない。
711おかいものさん:04/07/03 05:32
漏れんちに来た肉や冷凍食品も、箱の中霜降り放題だったな
クロネコのときはそんな事1度もなかったのに
712おかいものさん:04/07/03 08:46
うちに来る佐川さんは
商品管理も時間も態度も優秀だわ。
恵まれた環境だったのね。
でも今のゆうぜんには、魅力がないから買わないけど。
713おかいものさん:04/07/03 11:24
掲示板での荷物検索で嘘のデータを入れられてたって話・・・(呆
サガワは終わってるな
そのサガワをクレーム来ても使い続けるゆうぜんも(ry
714おかいものさん:04/07/03 11:32
いいかげんなのは佐川に限らないけどね。
到着予定時間じゃない午前中にトイレに入ってて出れなかったとき
西濃運輸の不在票にはちゃっかり到着予定時間に届けたけど不在だったとか。
715714:04/07/03 12:45
で後日届けてもらって届にきたひとに言ったら
「わたしはそのときの配達の者ではないんでわかりません」
って。

どこも同じような手口ですな。w
716おかいものさん:04/07/08 11:06
寂れたなぁ
717おかいものさん:04/07/10 01:35
あげ
718おかいものさん:04/07/10 16:43
カもあげ
719おかいものさん:04/07/10 18:05
鴨ロース煮込みって普段いくらで販売されているか分かる方お教えいただけますか?
720おかいものさん:04/07/10 19:41
鴨はおいしすぎてまじで困る。
721おかいものさん:04/07/10 22:43
722719:04/07/10 22:49
ご親切にありがとうございます。
723おかいものさん:04/07/12 12:42
佐川って時間指定を平気で破る。
たとえばね、旦那・姑がいない時間に届けて欲しい人もいるわけ。
前に旦那がいなくなる午後に御願いしてたら、前通りかかったら
居るみたいだから届けに来たよ〜と言われた。が〜んでした。
724おかいものさん:04/07/17 20:28
 ψ ツジオジサンと秘密の部屋 ψ

 実は私、昔ミナミ(大阪の難波付近の総称)でたこ焼きをずっと
 焼いておりました(^-^)

だってさ。いろんな職歴あんのかもね。
725おかいものさん:04/07/17 21:33
ワンコインセールだよぉ〜
ハンバーグ買ったよ〜
726おかいものさん:04/07/17 21:45
なんやかんや言っても安いな。
727726:04/07/17 21:50
でも最近(半年以上)買ってない。(ワラ
728726:04/07/17 21:52
牛スネ肉が販売再開すれば買うとおもふ。
729おかいものさん:04/07/18 03:37
2951だったら買ってたな
730おかいものさん:04/07/18 14:23
>>729
連休企画でワンコインやってるけど
連休企画2951にすれば買ったのにな。
731おかいものさん:04/07/18 17:47
最近、煮豚とチャーシューの違いがわからない人が増えてるね。
あんまり料理得意じゃない人だとそうなんだろうなと
寂しくもなるが惣菜屋さんから買ってるわけだし仕方ないか。
732おかいものさん:04/07/18 23:37
煮豚とトンポーロとラフテーの違いがいまいちわからん
733おかいものさん:04/07/18 23:41
>最近、煮豚とチャーシューの違いがわからない人が増えてるね。

それは店側にも言えるけどねw
734おかいものさん:04/07/23 13:14
やっぱどー考えても5000円はきついわ。
お試しセットもあんま得じゃないし・・・
ミンチ買いたいんだけどなぁ
735おかいものさん:04/07/27 09:09
デカバーグの予約販売、すげー勢いで売れている・・・

びびった
736おかいものさん:04/07/27 11:46
ハンバーグ 以前に比べるとすこし肉の匂いが気になる
オージービーフだからかな?
焼き上がりの柔らかさとか好きなんだけど
予約どうしようかなぁ 5000円も買わないし・・・
737おかいものさん:04/07/27 13:49
>>736
私も思った。手作りバーグもデカバーグもなんか…だった。
ちょっと酸味を感じる、というか。
738おかいものさん:04/07/31 04:25
なんか2951終了以来スレの伸びが遅くなり杉
739おかいものさん:04/07/31 17:16
福袋の揚げ物無し頼んだ
740おかいものさん:04/07/31 20:23
↑どて焼き×10個
741おかいものさん:04/07/31 22:01
コレは安い!
http://www.rakuten.co.jp/yuuzen/515237/623196/709127/

でも買わない。
742おかいものさん:04/07/31 22:19
>>741 2951以来はじめて買ったYo!
743おかいものさん:04/07/31 22:48
>>740
そ、そんな・・・。
どて焼きは好きなんだけどさ・・・。
福袋と一緒にどて焼き×3注文したぐらいだし。
どて焼き13個届いたらどうしよう。
744おかいものさん:04/08/01 00:46
745おかいものさん:04/08/01 01:13
>>744 どて焼きみたいのも売ってるね。
746おかいものさん:04/08/01 14:26
う、美味そうじゃん。
しかしコロッケ20個もいらない・・・
一人暮らしの冷凍庫は小さい!
747おかいものさん:04/08/03 12:17
ここの冷凍のから揚げって、解凍してから揚げるの?
それとも半解凍で揚げるんでしょうか?
カチンコチンの板状のから揚げ鶏肉を前に、躊躇したままもう一ヶ月くらい経過しちゃったわけなんですが。
748おかいものさん:04/08/03 14:01
私は宮崎産の鶏肉2sパック777円をかれこれ1ヶ月以上放置しています。
2sが分厚い板になっていてどうしていいか分からない。
解凍しても全部使い切れるはずもないし、
冷凍状態のまま必要な分だけ切って、残りは冷凍しようとしたんだけど、
冷凍したお肉を切る専用の包丁を使って30分かかっても切れませんでした。
手が凍傷みたいになって痛くなったから諦めてまた冷凍庫に戻した。
749おかいものさん:04/08/03 21:36
>>747
一個一個バラバラになった状態なら半解凍で揚げていいと思いますよ。
>>748
掲示板でもその質問に対してオヂサンったら見事にスルーしてますね。
もしかして質問されていた方ですか?           オキノドク…
750おかいものさん:04/08/03 22:31
748はもうそのまま揚げチャイナ
751おかいものさん:04/08/04 01:34
>>749
748です。
私は掲示板に書いた方とは別人ですよー。
やっぱり同じように思っている方がいたんだ!
と思って掲示板を初めて見たんですけど、
書き込みがいっぱいありすぎて、その書き込みが見つけられませんでした。
そして実は今日、旦那に頼んであの鶏肉の塊を切ってもらいました。
旦那でもかなーり苦労して、時間をかけて、漸く切れました。
(最後は流しの角にガンガンぶつけて、旦那が力任せにへし折りましたw)
それで唐揚を作ったんですけど、驚くほどに不味かったです。
いつもと同じように作ったので、決して私が料理下手なわけではありません。
なんでも食べる大食漢の旦那ですら「ごめん、これは食べられない」と一言。
お肉がパサパサ。こんなにまずい鶏肉を食べたのは初めてでショックです。
宮崎産の鶏肉って普通はとっても美味しいのになー。
ゆうぜんさんの他のメニューは好きな物が多いのに。残念でした。
752おかいものさん:04/08/04 09:53
>>748
値段考えて文句家
753おかいものさん:04/08/04 11:35
おじさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
754おかいものさん:04/08/04 21:35
>>751
漏れもあれ買って失敗した。
硬いっつーかなんつーか、噛んでも噛んでも噛み切れない。

>>752
あの味で2s777円はボッタクリだと思うよ。
つか、売りもんじゃない。
755おかいものさん:04/08/07 00:27
解凍時に酒ふりかける。

そしてタツタアゲにするよろし。

756おかいものさん:04/08/09 16:56
福袋の揚げ物なしが届いた。箱ちっさ!
うーんこれ4000円分もあるかぁ?
同じ物がいくつも入ったりはしてなかったけど満足度としては普通かな
757おかいものさん:04/08/09 19:56
定価で4000円だから。
定価で売ってたことなんてないけど(w
758おかいものさん:04/08/09 21:03
どて焼きは、どうやって食べるの?
759おかいものさん:04/08/09 21:45
袋のままお湯で10分間グツグツ煮て食べる。
760おかいものさん:04/08/09 23:35
入ってるもの全部売値で計算すると
売値とかわらんかったりする罠。
売値なら好きなものを好きなだけ買った方がお得。
761おかいものさん:04/08/10 15:39
大阪の恥ゆうぜんの話題はやめてください!
762おかいものさん:04/08/11 02:07
もう二度と買わん・・・
やっと目が覚めた・・・
763おかいものさん:04/08/11 21:10
このお寝坊さんめ ( ´∀`)σ)´Д`) ←>>762
764おかいものさん:04/08/13 09:40
765おかいものさん:04/08/13 16:13
>>764
あーあ。6個も買っちゃってる人いるね。
私は結局不味すぎて残り全部捨てたよ。
766おかいものさん:04/08/13 16:39
とりハムにはちょうどいいんじゃない?
767おかいものさん:04/08/13 20:27
これ幾らで仕入れてんだろうね。
768おかいものさん:04/08/24 11:13
まちがえました商法がまた始まったよ
おバカ店長が9人もいる(w
769おかいものさん:04/08/25 02:15
牛丼300コくらいオクせんでも普通にさばけるだろ
770おかいものさん:04/08/25 02:20
unnko
771おかいものさん:04/08/25 09:57
>>769
定価より高く入札する人がいるから
オークションの砲が儲かるの☆
772おかいものさん:04/08/26 20:10
ただ、お伝えすることができますのは
ムフフ♪ ということです。
当店スタッフも「買おう♪」と目を光らせています(^^;

ホントか?w
773おかいものさん:04/08/30 22:34
凄すぎます!当店に無理がありすぎます!発注ミスしちゃいますた!
もうちょっとここの売り文句飽きてきた
774おかいものさん:04/08/31 01:13
>773
そろそろ、ゆうぜん卒業の時期。
775おかいものさん:04/08/31 16:56
みんな卒業しちゃったのかな・・・
776おかいものさん:04/08/31 18:15
久しぶりに脂ドロドロマンマーグが食べたい...
でも他に買う物がないw

777おかいものさん:04/09/02 14:12
以前卸スーパーの話が出てたけど(かなり昔)
私も最近発見しちゃった。カキフライ450円。
パッケージまでまったく同じじゃないけど味は遜色無し。
トレイは一緒っぽい
778おかいものさん:04/09/02 16:07
鴨はたまに食べたいなーと思うことあるけど、他は買いたいのないんだよね…

ハンバーグはさ、前は自分で適当に作ってるのと同じくらいの味だなーと思ってたんだけど
この前料理本のレシピ通りにきっちり作ったらゆうぜんのより断然美味しかった。脂も出ないし。
779おかいものさん:04/09/07 21:10
>もうちょっとここの売り文句飽きてきた
激しく同意。
卒業の時期が私にも来たようだ。
780おかいものさん:04/09/11 09:49:37
ハンバーグ半額か
これは久々に買いかな
781おかいものさん:04/09/21 11:23:49
活気ないね。
782おかいものさん:04/09/21 11:33:13
いやらしおじさんになったので
もう買うのやめました
って人がほとんどじゃないの?
783おかいものさん:04/09/21 22:17:43
うん、買ってない。
昔はよく買ったもんだ。
誠意もなく詐欺のような商売をする店はもう知らん。
784おかいものさん:04/09/22 00:42:27
なにがあったのか短くまとめて教えていただけないでしょうか?
785おかいものさん:04/09/22 00:56:40
>>784
とくにこれといったことはないですよ。
送料が改定されたことと配達の会社が佐川になったことぐらい。
786おかいものさん:04/09/22 09:56:41
>>784
商法がね。間違えましたとか
限定って売り文句なのに
あわてて買ったら追加しまくりとか。
あとはお得に見せかけてるけど定価で計算してたり。
定価でなんてうったことないのに。
787おかいものさん:04/09/22 11:32:59
みんな卒業おめでとう。
788おかいものさん:04/09/22 18:15:42
ちょっと先のワゴンセール。

 かぼちゃハンバーグ(120g×2個)
販売期間 09月25日20時00分〜09月27日23時55分
 価格 480円 (税込504円) 送料別

安くない。。。かぼちゃって高いの?
789おかいものさん:04/09/22 18:22:34
>かぼちゃって高いの?

10キロで3000円〜4000円。
790おかいものさん:04/09/22 18:32:09
共同購入のときは

 かぼちゃハンバーグ (120g×2個)
 試作品のため、数量限定で特別販売ですっ!!
 スタート価格: 440円 (税込462円) 送料別
 共同購入値引率
 販売数 商品単価
 1〜1 440円(税込462円)
 2〜120 300円(税込315円)

だったからかなりの値上げ。ワゴンセールが安くないんじゃ・・。
791人肉地蔵@東海大:04/09/22 22:07:41
だめだよな
792おかいものさん:04/09/22 23:43:24
>>784
ゆうぜんの掲示板を見ればよくわかる。
793おかいものさん:04/09/23 00:00:28
苦情があれば佐川をやめるっていったのに・・・

うそつきおじさんもうだめぽ。
794おかいものさん:04/09/26 16:43:22
うーむ
月イチで買ってたけど、送料の件から見事に一度も買ってないw
なんかそろそろ懐かしくなってきた・・・食べたい・・・
795おかいものさん:04/09/28 14:31:18
俺も同じ。かなり久しぶりにここ覗いた。
前は鴨とマンマーグとカキフライよく買ってたんだけどな…。

そろそろ何か食いたいな。今どうなってんの?
つーか、まだ何か買ってる人いる?
796おかいものさん:04/09/28 23:52:22
なんだよ。もう買ってる奴いないのかよ。
本当に終わっちまったな…。
797おかいものさん:04/09/29 00:12:40
買っててもここに書いたらバカにされるだけだからねえ・・・

みんなかしこく「自分の買い物」してるんだと思うよ
798おかいものさん:04/09/29 01:43:19
私は本当に買わなくなったよ。
なんていうか・・・冷めたって感じ。
何をあんなに躍起になって揚げ物ばっかり買っていたんだろうと。

>>784
一部の商品の品質が落ちた
量が減ったのに値段同じ商品が
宅配業者が佐川に
2951廃止
オクの一撃落札価格がイヤラシイ
ツジオジサンもイヤラシイ
799おかいものさん:04/09/29 01:46:34
イヤラシオジサン ナッチャッタ!!!!
800おかいものさん:04/09/29 02:53:13
もうダメだ。

再びあの情熱を!と思い、HP見てみたが、
ttp://www.rakuten.co.jp/yuuzen/515237/623196/690404/
「人気第1位!」だとか「お客様の声」を覚めた目で見てしまっている俺がいる…。

さよならユジオジサン…。
801おかいものさん:04/09/29 14:10:42
>再びあの情熱を!

ワラタ
802おかいものさん:04/09/30 20:37:58
掲示板みて思ったけど
ハンバーグはどうみたって手作りじゃないだろうと。
803おかいものさん:04/10/01 01:15:54
>>802みるからに型で成形してるよね・・・
804おかいものさん:04/10/01 01:34:27
どしてマンマーグなの?
805おかいものさん:04/10/01 02:08:58
ハンバーグだけよく買ってたけど、2951なくなったら卒業しちゃったな。
メール見ても全く興味わかないし。
806おかいものさん:04/10/01 23:27:52
ミンチカツだけでも買う価値はあるとおもうんだけどね。
やっぱし2951が・・。w

いま激安ってカンジがしないんだよね。
807おかいものさん:04/10/06 01:36:21
さ○ぽ・・・
タイトルに伏字使うなよ。エロメールかとオモタ。
808おかいものさん:04/10/07 00:58:44
○のなかみは?

さんぽ?



809おかいものさん:04/10/07 01:40:47
>>808
そうだよ
さすがに「さ」を伏せる勇気はなかったらしい
810おかいものさん:04/10/08 16:02:46
今年もかきフライの共同購入が始まったね。
800円っていつもの値段なのに今日終わったオークションでは
1200円つけてる気の毒な世間知らずがいた。
811おかいものさん:04/10/08 16:08:58
マダ佐川使ってるんだね
812おかいものさん:04/10/09 17:09:05
かきフライ買ってきました
近所のスーパーで

20個入り495円
トレイも一緒なんだよなぁ
813おかいものさん:04/10/09 18:33:11
>810
普段の値段知らないと騙されちゃうよね。
それにしてもすぐに共同購入じゃ
オークションで800円以上で買った人かわいそう(w
814おかいものさん:04/10/09 20:13:23
>>812 広島産?
815おかいものさん:04/10/09 21:51:00
5000円以上買うと冷凍庫に入らないから買うのやめた
送料かかってでも食べたいような、どうでもいいような、微妙な葛藤の末に断念
816おかいものさん:04/10/09 22:02:06
日本人はブランドに弱いネ
広島産とそれ以外を食べ比べれる人
いるのだろうか。
広島産でもイロイロあろうに
安くて、おいしいのが最高
である。


817おかいものさん:04/10/10 12:55:17
どっかに良い鴨売ってないかなー。
もうゆうぜんで買うのは嫌なの。
818おかいものさん:04/10/10 20:19:08
今日、とうとうメルマガも停止しました。
配送が佐川に替わってからは、一度も注文することなく様子を見ていたけど
特に魅力を感じる商品が出てくる訳でもなく(むしろマンネリ)
だんだんメルマガもウザくなってきたので停止手続きしました。
さよなら、ゆうぜん。
このスレは見続けるけどねw
819おかいものさん:04/10/12 15:31:18
>>818
私も。とっくにメルマガも注文もしてないけど
このスレだけは見守り続けてるw
820おかいものさん:04/10/12 21:01:53
それにしてもこのスレ人がいなくなっちゃったね。
滑落ぶりがほんとに急降下だと思う。
821おかいものさん:04/10/12 21:25:42
久しぶりに51円オークション入札してみたけど
1000円じゃないと圏外だって言われた。
ちなみに1000円が一撃ね。
こういう汚い根性が嫌なんだよね。
10円単位とか100円単位でもよかろうに( ゚д゚) イラネ
822おかいものさん:04/10/12 23:47:56
オークション一撃価格だとぜんぜん安くないね
定価で売ったこともないくせに定価合計やめろっての
823おかいものさん:04/10/13 09:28:01
2951再開しろよ
824おかいものさん:04/10/13 10:06:26
>定価で売ったこともないくせに定価合計やめろっての

二重価格表示法の違反なんだよね(・A・)イクナイ!!
825おかいものさん:04/10/15 14:37:12
ここプレゼント当選したらこっちからメールしなきゃいけないんだよね
当選メールくらい送ってくれりゃいーのに
826おかいものさん:04/10/17 21:52:23
最近どう? 良くなった?
827おかいものさん:04/10/18 11:15:40
最近買ってないからシラネ( ゚д゚)
828おかいものさん:04/10/19 07:20:24
なんか寂しいな。

さよならゆうぜん2951セールやろうよ。
829747:04/10/19 13:37:25
さらにアレから二ヶ月放置して、昨日ようやく重い腰を上げてカラアゲ揚げてみました。


あ、結構うまい・・・
塩味がわりと足りなかったけど、揚げたあとに塩かけまくったらokでした
830おかいものさん:04/10/21 21:42:40
未練はあっても買えません。えーん。
831おかいものさん:04/10/29 04:20:56
久々に見に行って、
ハンバーグまとめ買いしてしまった。
冷凍庫の整理をしなければ・・・
832おかいものさん:04/10/30 08:31:26
こ、これがあのゆうぜんスレ…!?
マンマーグ祭りはしてないのか
833おかいものさん:04/10/30 12:30:39
マンマーグ2個しか買えないしね。。。
834おかいものさん:04/11/02 14:25:01
このスレもすっかり寂しくなったな。
前の面影(賑わい)が全く無し…。
835おかいものさん:04/11/02 14:25:58
あ、賑わいのところを「人気(ひとけ)」に訂正しといてください。
836おかいものさん:04/11/03 01:04:59
前から共同購入スレとかで店名は目にしてたけど、
あんまり興味なくてスルーしてた。
今回ポンカン達成のために初めて注文してみたよ。
このスレも初めて読んだけど、いい店なのか悪い店なのかさっぱりわからんw
もっと賑わってる時に来ればよかった。
とりあえず噂のマンマーグとやらが届くのを楽しみに待つことにするよ。
837おかいものさん:04/11/05 16:03:06
マンマーグとお試し頼んでみた。
冷凍庫開けなきゃ。
838おかいものさん:04/11/08 16:19:53
保守
839おかいものさん:04/11/09 23:44:18
________.  |  ・・・「にんき」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    人  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
完売という文字で人気(ひとけ)を出しましょう
840おかいものさん:04/11/11 06:37:52
もうこのスレが往時の人気(ひとけ)を取り戻すことはないのだろうか。
841おかいものさん:04/11/11 07:15:59
きのうから同じ内容のメルマガがウザイ
842おかいものさん:04/11/11 23:43:20
とりあえず鴨だけ買うわ。正月用に。
843おかいものさん:04/11/14 17:47:08
俺も鴨買いたいな。
鴨と牡蠣フライとマンマーグのセット(もちろん送料込み)カモン!
844おかいものさん:04/11/14 23:58:01
自分もそれがいいや
マンマーグと牡蠣フライセットきぼんぬ
845おかいものさん:04/11/15 01:32:23
鴨牡蠣マンマーグセットまだー?
出たら買うよ、ツジオジサン
846おかいものさん:04/11/15 13:34:25
このスレ読んでみてよかった。
危うくどて焼き入りセット買っちまうところだった。
847おかいものさん:04/11/16 03:14:50
自分はどて焼き好きだけど
このスレじゃ評判悪いのかな
848おかいものさん:04/11/16 23:54:23
大阪で食べたどて焼きの味とはまた違うけど、ゆうぜんの方が好み。
というかゆうぜんの方を先食べたし。

でもこればっかり買えないしね orz
849おかいものさん:04/11/17 00:56:45
どて好きだよ。
ずっと食べたいと思ってるけど配送会社がねぇ・・
850おかいものさん:04/11/17 01:29:02
ドテマズー(・A・)
851おかいものさん:04/11/17 01:34:54
どていらね。
852おかいものさん:04/11/17 01:52:50
牡蠣フライマンマーグセットまだー?
853おかいものさん:04/11/17 19:09:25
牡蠣フライ初めて食べたけど、結構(゚д゚)ウマーだったよ。
ただわざわざ通販して食べるほどじゃないかなって思った。
生協でもよく冷凍の牡蠣フライ買うんだけど、特に違いは感じなかったよ。
それなら送料かからない生協で買ったほうがいいや。
854おかいものさん:04/11/17 22:44:43
鴨━━━━━━щ(゚д゚щ ━━━━━━ン !!!!!
855おかいものさん:04/11/17 22:51:09
マンマーグ!!
856おかいものさん:04/11/18 00:37:09
セットからドテをはずして呉
857おかいものさん:04/11/18 19:18:31
どてうまー♪
858おかいものさん:04/11/18 22:10:34
鴨・・・・ちいさ・・・。ビックリ。
なんていうか・・・全て小さいわけだが。
どて、明日食べてみる。
859おかいものさん:04/11/19 00:47:52
牛丼まずいね・・・
860おかいものさん:04/11/19 23:49:05
ハンバーグとカキフライ以外はちょっと・・・
861おかいものさん:04/11/20 17:50:49
ステーキ峰のハンバーグってどうなんですか??
862おかいものさん:04/11/20 20:59:12
鴨って味変わってない?
気のせいかもしれないけど、
初めて食べた時はすごくおいしかったんだけど、
次食べた時は生臭く感じて、それ以来買ってないわ。
微妙に小さくなった様な気もするし。

ハンバーグは相変わらずおいしい。
863おかいものさん:04/11/20 21:39:32
858ですが、どて美味しかった!
期待してなかったけど他のミンチカツ・豚カツも良かった。
864おかいものさん:04/11/24 00:06:52
>ただわざわざ通販して食べるほどじゃないかなって思った。

この店利用してよく分かったけど、通販ってそもそもそんな特別なもの
売ってるもんじゃないよ
ただの販路の1つというだけ
便利さが第一だと思う
だからこそ味に文句はないのに送料だけで客が激減
865おかいものさん:04/11/24 09:02:17
いや、味に文句あったよ。
866おかいものさん:04/11/25 14:44:50
ハンバーグ、どうしてもまとめ買いになって賞味期限との戦いに。
結局大量にカレーに入れて食べたトラウマで、今は食べたいと思えない。
送料高くなったらなおさらまとめ買いで悪循環になりそう。
867おかいものさん:04/11/25 14:48:53
な、ぬぁんと〜ぉ〜〜!!
【12月1日 追加製造決定〜ぃ!!】

まぁいつものことだから
そんなに驚かなくていいんじゃないの?
868おかいものさん:04/11/25 16:17:27
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041124i213.htm
佐川の「飛脚メール便」3万通未配、配達員宅で発見
869おかいものさん:04/11/25 18:49:18
>>865
激減した原因は送料だろ
味の文句は激減と関係なく常にある程度存在するなw
870おかいものさん:04/11/25 18:54:15
楽天から脱退して浮いた手数料の変わりに送料無料にすればいいのに
871おかいものさん:04/11/29 16:49:56
牛丼食べたよ。
味はまあ好みの問題もあるからいいとして、あの肉の少なさは一体・・・
872おかいものさん:04/12/02 11:37:56
確かに牛丼は肉少ないね
たまねぎ丼と言った方がいいかも
時々肉に軟骨のようなすげー硬い奴が入ってるので食べるときは注意すべし
873おかいものさん:04/12/06 16:39:25
噂のマンマーグ買って食べてみた。
ワクワクしたのに・・・・自分が作ったのと同じダタ('A`)
夫にも「あれ?今日のハンバーグって通販で買ったやつ焼くって言ってなかった?」
「いや、それだよ」「えー?いつものと同じジャン。匂いも・・」
期待したのに・・・!!ガカーリ(´・ω・`)
874おかいものさん:04/12/08 13:03:50
>>873
あなたの料理が上手なんですよ
875おかいものさん:04/12/08 13:30:50
>>873

日ごろのハンバーグより不味いならまだしも似てる味なら、
手を抜けてコストダウンするし、使ったほうが得じゃない?
がっかりすることないよ。
876おかいものさん:04/12/12 04:49:12
>>873
手作りより上手いできあいが存在するはずないだろうに。
877おかいものさん:04/12/14 11:34:49
自分の手作りハンバーグに脂肪混ぜ過ぎてないか?w
878おかいものさん:04/12/19 00:37:55
自分で作ったハンバーグの方がはるかにうまい。
879おかいものさん:04/12/20 08:46:53
なんかこのスレの伸び悪くなってない?
880おかいものさん:04/12/20 11:06:34
だってもうみんな買ってないから
881おかいものさん:04/12/20 21:42:23
鴨かっちゃったよ。
882おかいものさん:04/12/21 01:13:31
ダイエット宣言して以来約1年。
ゆうぜんに別れを告げ、地道に体脂肪を落としてまいりました。
1年の食事制限&運動で体が落ち着いてきたので、
久々にカキフライでも・・・と思い覗いてみれば
評判ガタ落ち・スレには隙間風・・・。
おかげ様でリバウンドせずに済みそうです。


ありがとう。エロイ人たち。
883おかいものさん:04/12/23 14:26:37
年末年始に向けて手元に冷凍食品置いときたくて
5千円分(送料無料になるから)あれこれ買った。
884おかいものさん:04/12/24 18:44:08
隙間風どころの騒ぎじゃないだろこれw
ダンボールハウス並みの寂寥感。
885おかいものさん:04/12/26 15:58:31
まあ誰が2チャンネラの客かってのがバレちゃったかも知れないけどね
886おかいものさん:04/12/27 09:55:37
買わなくなった客=ねらー
887おかいものさん:04/12/27 11:42:34
一人だと場合2951円なら頑張ればいけるけど5000円は無理だぁ・・。

客単価を上げて儲けようとしてるんだろうけど、実際のところ売り上げは上がったんだろうか?
888おかいものさん:04/12/27 11:51:25
佐川になってクレームが増えてることは確か
889おかいものさん:04/12/27 14:20:18
>888
苦情が多かったら変更を考えるとか言ってたくせに一向に変わる気配がないw
890おかいものさん:04/12/30 00:10:45
いいよ、鴨だけ売ってくれれば
891おかいものさん:04/12/30 05:02:40
ヤフーにも出店してたんだ。知らんかったよ。
ttp://store.yahoo.co.jp/yuuzen/index.html
892おかいものさん:04/12/30 08:38:08
>891
ヤフ店舗のほうは佐川とヤマト選べるみたいね。
楽天のほうもそうすれば良いのに・・・
893おかいものさん:04/12/30 14:20:04
ホントだ、オープンしたてだね。

ところで、、、

今ならオープニングキャンペーン実施中!!
12月中にこの商品をご注文いただきましたお客様を対象に、
「広島産厳選牡蠣のフライ」を2個、プレゼント中!!

このカキフライ2個って、2個?2個? たったの?
それともパックで2つ?
894おかいものさん:04/12/30 19:58:21
>893
2「個」と書いてるからおそらく2個でしょうw
じゃなければ2パックとか書くんじゃないかなー

ケチすぎる・・
895おかいものさん:05/01/01 22:04:08
>>892

 佐川急便株式会社、ヤマト運輸株式会社にて商品配送を行っております。
 商品サイズや重量により配送業者が限定されるため、配送業者
 はこちらで指定させて頂きます。

ってなってるよ。
896おかいものさん:05/01/02 10:46:42
限定される?
限定しているんだろ。ったく小賢しいな相変わらず。
897おかいものさん:05/01/03 16:08:33
おまいら福袋買わねーのか
898おかいものさん:05/01/03 20:15:23
くじにつられて買いそうになったけど、
内容見るとあんまりお得じゃない気がして買ってない。
899おかいものさん:05/01/04 10:03:12
>893
イヤラシオジサンが2パックもくれるわけないだろ(w
900おかいものさん:05/01/13 13:48:14
牡蠣フライとハンバーグが同時に出てる
901おかいものさん:05/01/13 23:21:07
牡蠣フライ売り切れてるから買わね。

追加販売されても人気(ひとけ)マジックがムカつくから買わね。
902おかいものさん:05/01/18 10:54:18
そうなんだよね
限定とかいいながら
いつもいつも「工場長と相談して追加」が
お決まりのパターン
そういう商法がむかつく
903おかいものさん:05/01/18 13:22:25
作り過ぎちゃいましたとか
処分に困ってるとか
常套手段だな
904おかいものさん:05/01/18 16:14:10
マンマグまた追加キター(w
905おかいものさん:05/01/19 20:51:18
厚切り豚バラ肉のコクうま煮美味しそ。
おもわずポチってしそうになった。。。イカンイカン。。。
906おかいものさん:05/01/22 21:11:17
安売りのからくりもバレてしまいあとは鴨だけが頼みの綱でしたが
味付けが薄くなり美味しくなくなってしまいました・・・・ヒロシです。
907おかいものさん:05/01/23 23:46:21
作り過ぎ商法は日の出牧場も同じだよな。
908おかいものさん:05/01/24 10:29:30
送料込みに惹かれてお試しセット1980円と単品でどて煮を買った。食べた感想をば。
・ミンチカツ(小)…下味が薄いので、ソースかケチャップがいる。自宅でハンバーガー作るにはいいサイズと思った。

・牛焼肉…野菜と炒めたらウマー。保存も効くし、量も使いやすいので使い勝手良し。

・豚生姜焼き…↑同上。

・梅カツチキン…鳥肉がナゲットみたくミンチだった…。さっぱりしてウマー。

チーズ入りミンチカツ…デカい。手のひら大サイズ。

手作りチキンカツ…↑と同じ大きさ。食べごたえ感有り。

ハンバーグ…普通にウマー。

どて煮…すじしか入ってなくて、違う意味で潔い。柔らかいし、味付けもいいけど野菜類が入ってても良いと思った。

総評…お弁当のおかずに使うのに便利と思った。個人的に味付け肉系はリピしたい。
909おかいものさん:05/01/24 16:45:28
うん。送料無料の合計金額が安くさえなればまた買うよ!
910おかいものさん:05/01/25 17:31:41
期間限定でもいいから3000円以上送料無料復活させて欲しい
911おかいものさん:05/01/27 00:25:37
イヤラシオジサンはそんなことしませんから、残念!!
912おかいものさん:05/01/28 20:13:16
送料さえかからなければ・・・
913おかいものさん:05/01/29 05:32:23
送料なんか取るなよ。
914おかいものさん:05/01/29 06:39:08
まぁ送料は3000円以上買えば300円だしいいんだけどさ、佐川嫌いなんだよね。
まぁ味も落ちたとか言ってもまだソコソコ美味しいと思うんだけどさ、人気マジック嫌いなんだよね。
まぁなんというかさ、愛想尽きたんだよね。
915おかいものさん:05/01/29 14:36:35
あら、ひそかに角切り共同購入とかやっていたのね。
916おかいものさん:05/01/31 22:17:09
ゆうぜんに角切りなどない!
917おかいものさん:05/02/01 20:00:20
自転車通勤なんかやめれ。
918おかいものさん:05/02/02 18:52:03
2951やってるネ。
919918:05/02/02 19:46:43
メルマガから行けるのに
トップページからリンクしてなかった・・。

ココ↓ね。
http://www.rakuten.co.jp/yuuzen/515237/623196/826652/
920おかいものさん:05/02/03 01:31:23
2951復活のヨ・カ・ン。
921おかいものさん:05/02/03 01:31:30
売り切れてんじゃねーか!
またいつもの人気(ひとけ)商法で、後からわざとらしく追加か?

もうムカつくから絶対買わない。一生買わない!



マンマーグと牡蠣フライと鴨の3点セット送料無料やったら買う。
922おかいものさん:05/02/03 14:10:01
>>920
君のヨカンに賭けてみようと思う
923おかいものさん:05/02/03 17:26:15
>>921
今追加やってるよ。
924おかいものさん:05/02/03 17:48:15
でも俺マンマーグと牡蠣フライだけ欲しいんだよなー。
2個だけじゃ寂しいし、共同購入も今はやってないし…


スルー
925おかいものさん:05/02/03 18:04:27
>>919
店長のステキなプレゼントって駄菓子だろ?藁
926おかいものさん:05/02/03 22:28:31
佐川の変更まだ〜?
927おかいものさん:05/02/04 09:43:49
ワゴンセールって、一人何個でも買っていいのですか?
928おかいものさん:05/02/04 15:24:31
ok
929おかいものさん:05/02/05 19:31:32
2ちゃんでは評判がた落ちだけどまあまあ売れてるみたい。
配達業者と送料変更したから2951復活するより儲かってんのかも。
930おかいものさん:05/02/06 11:12:12
でも昔よりは売り切れ時間が遅くなってると思う
931おかいものさん:05/02/07 00:07:47
鴨の品質はどうですか?
932おかいものさん:05/02/13 16:42:49
鴨は薄味でおいしかったが火の通りが浅いので血が気になる人はだめ鴨
933おかいものさん:05/02/14 01:20:32
>>934
うち、カットしたあと焼いてる。
934おかいものさん:05/02/14 09:17:49
やっぱり鴨は生で丸かじりがうまい
935おかいものさん:05/02/14 09:45:21
原始人キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
936おかいものさん:05/02/20 17:53:30
ミンチカツってメンチカツのイメージでおk?
937おかいものさん:05/02/20 19:57:36
鴨の味付け昔はもっとしっかりしてたんだよね。
でも確かにウマイと思う。
自分で鴨買ってきて煮付けたらすごーく臭かったよorz
938おかいものさん:05/02/20 23:05:32
>>936
おっけーだよ。
でもあまりの小ささに愕然とすると思う。
939おかいものさん:05/02/24 20:09:25
カキフライとハンバーグ同時にやってるから久々に買ってみよっかな〜
唐揚げは買ったことないんだけど普通に美味しいんだよね?
940おかいものさん:05/02/25 02:01:32
お、久々にいいねー
941おかいものさん:05/02/27 15:42:44
保守
942おかいものさん:05/02/28 14:33:35
>>939
氷の板のようなものが届くけど普通に美味しい。
943おかいものさん:05/03/02 18:31:34
久々にハンバーグ購入、他にほしい商品はないな・・
944おかいものさん:05/03/05 13:42:30
ハンバーグもしつこいから
たまに買うともうしばらくイラネだしね
945おかいものさん:05/03/06 21:40:23
マンマーグっていわれるとなんかうまそうで買いたくなる・・・・
946おかいものさん:05/03/08 02:18:49
もうね、アホかとバカかと
947おかいものさん:05/03/08 16:47:19
無謀(T_T)
無謀(T_T)
無謀(T_T)
無謀(T_T)

なのにどうして何回もやるのかな(・∀・)ニヤニヤ
948おかいものさん:05/03/08 20:21:38
ムンチ久々に買おーかなー
でも他に欲しいものがないしなー
949おかいものさん:05/03/10 22:00:16
ハンバーグ届いたけど

サービスのチーズ
5cm×5cmのスライスチーズが4枚
入っていました (涙・・・・

こんなにいらねぇ
950訂正:05/03/10 22:01:10
こんなに → こんなの
951おかいものさん:05/03/11 08:05:15
>>949
あれ?
「おまけ♪ナチュラルチーズ4枚入り」て書いてあったけど。

それってプロセスチーズなんじゃ…
952おかいものさん:05/03/11 16:59:54
       /ヽ       /ヽ
      /  ヽ      /  ヽ
     /     ヽ__/     ヽ
    /               \
   /    /        \  |
   |     ●      ●  |
   |.      U (__人__) U   |   2951は遠い過去だね
   ヽ               /     
   /               \
  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ
  ヽ_______/ \__/
[[二二二二二二二二二二二二二二二二
953おかいものさん:05/03/12 04:34:13
160円で入札してる奴もうあほかと
954おかいものさん:05/03/12 09:59:50
定価以上入力できないようにしてくれって
あれ客に掲示板で何回も指摘されてるのに
検討しますでいつもそのまま、キタナイ(・A・)
955おかいものさん:05/03/12 14:24:29
うちにも届いた!
5cm×5cmのスライスチーズ。

なんじゃこりゃ!!!!!! 小さすぎ!!!!!
956おかいものさん:05/03/13 01:25:45
ハンバーグにちょうど良い大きさなんでしょw
957おかいものさん:05/03/13 02:29:05
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
958おかいものさん:05/03/13 07:35:52
チーズの厚さはどれくらい?
5mm以上あればいいんではなかろうか?
959おかいものさん:05/03/13 11:10:42
>958
1mm程度ですが何か?w
960おかいものさん:05/03/13 11:18:56
>>958
普通に売ってるスライスチーズを4等分した感じ。
よくこれだけ小さいのを特注したなーってある意味感心した。
961おかいものさん:05/03/14 06:44:50
ツジオジサンの巧みな販売戦術でしょうか?
962おかいものさん:05/03/14 18:47:28
http://www.rakuten.co.jp/yuuzen/515237/505171/538898/
途中でやめたね
半分も売れてないんじゃ、あとは1円100円入札が続くから
1円で買えた人いる?
963おかいものさん:05/03/14 19:26:52
売れないからって途中でやめてんの?汚いよねー
964おかいものさん:05/03/17 02:23:49
個数と件数ごっちゃになってないか
965おかいものさん:2005/03/22(火) 17:00:51
4月1日からヤマトに変更するってメールがきたよん。
966おかいものさん:2005/03/22(火) 18:20:12
うちもキタ
おそいよ、つじおじさん
967おかいものさん:2005/03/22(火) 23:07:32
ヤマトに戻しても客足は戻らないよ。

ツジオジサンw

968おかいものさん:2005/03/23(水) 10:42:36
2951に戻さないとね(w
969おかいものさん:2005/03/24(木) 03:06:04
よしヤマト記念に5000円で買ってやるか
970おかいものさん:2005/03/28(月) 10:45:57
あげ
971おかいものさん:2005/03/30(水) 15:53:30
余りもん福袋はじまた
972おかいものさん:2005/03/30(水) 16:01:31
想定の範囲内です
973おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 00:22:36
ホリエモン福袋はまだですか?
974おかいものさん:2005/04/18(月) 01:31:04
ヤマトに変わったといまさら気付いたんで久しぶりに注文した。
4000円分だけだけど・・・
んで食べたらなんかとっても懐かしかったよ。一年ぶりくらいかな?


なんか書かないとDAT落ちしそうだったんで・・・
975おかいものさん
ヤマトに戻ったのは買うけど、送料は相変わらず?
大量に買えないからまだ足踏み状態だけど
見捨てたわけではないんだよなあ

あ、こっちが見捨てられてるのか ('A`)