1 :
おかいものさん:
日本でアメリカ〜ンな空気を満喫する週末のテーマパーク!?
一度行ったら病みつき!
大型冷蔵&冷凍庫は必須アイテムだ!
そんなコストコのみんなのおすすめ商品やちょっとお得な情報など
なんでもありあり人柱募集中!コストコフリークのためのスレッドだ〜!
2 :
おかいものさん:03/08/23 23:37
3 :
おかいものさん:03/08/23 23:41
ホールセールクラブとは、会員制の現金払い持ち帰り卸売業(キャッシュ&キャリー)です。、
ホールセールとは卸売りのことですが中小自営業者などの法人だけでなく、会員になれば個人客でも買い物ができます。
店舗規模は約1万平方メートル、取扱商品は3000〜4000品目程度に限定され一般の卸売り価格並みに
店頭価格を引き下げるための、徹底したコスト削減策が特徴です。店舗は鉄骨まる見えの天井、コンクリートがむき出し
の床など、出店コストを抑えた巨大な倉庫型です。店内ではパレットごとフォークリフトで商品陳列したり、
包装を省いたりすることで、人件費をはじめ運営コストを抑制しています。粗利率も低く抑えていますが、
その分を会費収入と運用益でカバーするのが、会員制を採る狙いの一つです。
代表的な企業としてアメリカのコストコとウォルマートが展開する「サムズ」があげられます。日本ではダイエーが
1992年からホールセールクラブ「Kou's(コウズ)」を展開しています。
2001年9月時点で6店舗を有し、業績は単独で黒字となっていますが、個人会員中心でホールセールクラブ業態
というより、会員制ディスカウント業態とよぶ方がふさわしいようです。
1999年には米国で最大手のコストコが日本に上陸し、福岡県久山町に1号店をオープン、2000年12月には
千葉市幕張に2号店を出店し、首都圏に進出しました。
ttp://www.jmrlsi.co.jp/menu/yougo/my04/my0407.html
スレ立て乙!
ノーマルスレタイに感謝!
5 :
おかいものさん:03/08/24 01:29
産休新聞
6 :
おかいものさん:03/08/24 06:46
>>1 乙
尼崎、土曜日だつーのにガラガラ。 となりのホームズは大入りなのに。
がいしゅつだけど、もうクリスマスシーズンなのね。
ところで、魔法瓶式のコーヒーメーカーのフィルタペーパー(バスケットタイプ)って
どこで調達してまつか?業務用のは1000枚パックで、こんなん使い切れないやん
と思っているのでつが。(サイズ:205mm)コスコには置いてないしね。
8 :
おかいものさん:03/08/24 10:32
魔法瓶式のコーヒーメーカー品切れ状態
品切れになっても
殆どの商品入荷しないよね
9 :
おかいものさん:03/08/24 13:06
前スレ埋めてきました。
さて、このスレがどの位充実した内容になるか・・・判ってますね?
皆さんにかかっています。つまらないコントレックスネタはご法度ですよ。
子供じゃないんだから、いちいち言わせないで下さい
>>9 最近、コストコ入会して、このスレにきた人もいるでしょうよ。
同じ商品が話題になるのも、人気商品だからでしょ?
いいじゃん、聞きたくない話題はスルーすればよし。
住人は入れ替わるものさ。
雑誌だってそう。
毎年同じ時期に同じ特集したりする。
読者は変わるものさ。
上手くスルーするのも、君にかかってるのさ(w
11 :
おかいものさん:03/08/24 13:18
過去スレを見たらいいのに
いちいち聞くアフォがいるから言ってるんだ!
コントレックスは
ミネラル分が多く、ダイエット中の人に人気がある!
飲むだけだはダイエット効果は期待できない!
スットコでは安いが運が悪いと買えない!
飲む時は腹痛や下痢を覚悟する!
以上!
これでコント話は終わりにしてくれ。
・・・マジでウザイんだよぉ・・・
13 :
おかいものさん:03/08/24 13:21
>>11 スルーできないあんたも、ウザイ。
教えてチャンはどこにでもいるんだしさ〜
どっちも、どっち。
9って、なに一人で仕切ってるんだか?
だからコストコオバ厨は・・・って言われるんだろうな。
15 :
おかいものさん:03/08/24 13:25
( ´,_ゝ`)プッ
17 :
おかいものさん:03/08/24 13:51
相変わらずガキばっかだな
トリュフチョコの時だってコントレックス以上に盛り上がっていたのに。
わがままな奴だ。
ジコチュウチャンが多いから。
20 :
おかいものさん:03/08/24 14:52
コストコって商品がそう多くなく、同じ商品ばっかりだから、
どうしても、同じ物が話題に上がるのかな?と思うけど。
人気?話題性のあるものが、ぐるぐる回りながらスレが続いているんじゃない?
話題が続けば「書くな!」と言うなら、そのうち、話題に出来る商品が無くなってしまうね。
21 :
おかいものさん:03/08/24 15:59
皆ここは一部のババアの情報交換の場になってしまった。
ババアに何を言っても、ババアは自分の基準で世を見る生き物。
コントレックス情報はもうウンザリでやめてほしくて辛いけど
そんなババアが居る限りもう泣き寝入りするしかない。
前スレ読めと言った所でクソババアに理屈は通らない。
コントレックスも欲しかったらあった時各自買えばいいだけの事なんだが、ババアにはそんな
理屈が通じる訳もなく「情報は大事なのよ!」とくりかえすだけ。
22 :
おかいものさん:03/08/24 16:09
ここは情報交換するところじゃないの?
人気のある商品は、売り切れの事が多いわけだし、
美味しい物や安い商品があれば買ってもみたい。
遠くから店に行く人もいるわけだから、
暇で店の近所の人にはうざいかもしれないけど、
ありがたいと思っている人もいる訳だから、
21は自分を中心に世の中は回ってないことを自覚するべき。
23 :
おかいものさん:03/08/24 16:25
情報は常に動いています
24 :
おかいものさん:03/08/24 17:02
ほらすぐ来たババア
25 :
おかいものさん:03/08/24 17:06
俺は遠くから買いに行くのでその時有るものを買う。
遠くから行くんだったらそんな情報当てにならない。
26 :
おかいものさん:03/08/24 17:06
ババア買い物必死
27 :
おかいものさん:03/08/24 17:09
逆に近所の人には情報がわかればすぐ買いに行けるので最新情報は約に立つ
28 :
おかいものさん:03/08/24 17:10
役
ババア叩きも必死だな( ´,_ゝ`)プッ
30 :
おかいものさん:03/08/24 17:21
ここは情報交換するところじゃないの?----------チョットヒステリックに出だして見る
人気のある商品は、売り切れの事が多いわけだし、
美味しい物や安い商品があれば買ってもみたい。----少し理屈の通ったような事を言ってみる
遠くから店に行く人もいるわけだから、-------他人もそうだと自分だけでないと暗に主張。仲間がいると安心する。
暇で店の近所の人にはうざいかもしれないけど、---あたし相手の気持ちも解るのよ、風
ありがたいと思っている人もいる訳だから、----常識人ぶりを演出してみました。
21は自分を中心に世の中は回ってないことを自覚するべき。---まとめで相手を批判して自分中心の意見を正当化に見せてさせて〆
31 :
おかいものさん:03/08/24 17:24
35~45くらいの女性のおきまり理論
32 :
おかいものさん:03/08/24 17:30
そういうあなたは何歳?
ババアを叩くくらいだから、厨房なんじゃない?
夏厨の季節だしね。
あっ、ビジネス会員ジジイなのかも。
34 :
おかいものさん:03/08/24 17:46
幕張にまだコントありましたか?
35 :
おかいものさん:03/08/24 18:04
>>34 ドリフのコントは売り切れでした。
コント55号のコントは若干残っていました。
でも、もう売り切れちゃってるかも・・・。
来週あたり、欽ちゃんのコントが入るそうです。
お楽しみに♪
36 :
おかいものさん:03/08/24 18:09
あー、ぼくは35歳くらいの女性なら全然オッケーですよ
むしろストライクゾーンなわけです
37 :
おかいものさん:03/08/24 18:19
38 :
おかいものさん:03/08/24 18:34
コンプレックス入荷
39 :
おかいものさん:03/08/24 18:40
35歳の女なら熟れごろでとってもいいが、
ここにいる中身がバーゲンババアみたいな奴は
女以前に人としてヤダ。
40 :
おかいものさん:03/08/24 18:50
婆は多摩だろう。多分。絶対。
41 :
おかいものさん:03/08/24 18:55
ババアは今、飯の支度中で忙しいです。
42 :
おかいものさん:03/08/24 20:10
43 :
おかいものさん:03/08/24 20:13
布袋と吉川がやっていたグループ名はなんだったけ?
44 :
おかいものさん:03/08/24 20:36
コントで盛り上がっているところに水を差してすみません。
冷凍の挽肉、どうなんでしょう?
転売屋さん情報ではおいしそうに感じましたが。
45 :
おかいものさん:03/08/24 20:47
びーまいべいべ
47 :
おかいものさん:03/08/24 21:23
びーまいべいべ
48 :
おかいものさん:03/08/24 21:26
びーまいべいべ
そうそう!そうだ。
ありがとうびーまいべいべ
50 :
おかいものさん:03/08/24 22:36
びーまいべいべ。
ところでどう見てもパソコンおくよりウイスキーでも置いたほうが似合いそうな
パソコンラックはまだ売ってますか、びーまいべいべ。
51 :
おかいものさん:03/08/24 23:02
冷凍の肉関係はいくつか試食したけどどれもイマイチだった。
自分は\94〜\98/100gで売ってる牛塊肉を適当に捌いて冷凍してます。
ステーキ用に4切れ、角200g、挽肉200gって感じで。
ステーキ肉もビーフパテもこの方が冷凍で売ってる奴より美味いと思う。
52 :
おかいものさん:03/08/24 23:32
>>50 ウイスキーを買って置いてくれよ。
びーまいべいべ。
53 :
おかいものさん:03/08/24 23:37
54 :
おかいものさん:03/08/24 23:43
びーまいべいべ言ってる香具師は35才以上とみた!
>>52 サイドボードはもう持ってるだよ、びーまいべいべ。
一応パソコンラックとして使う予定(まだ買えれば)だよ、びーまいべいべ。
57 :
おかいものさん:03/08/24 23:49
このスレ、今夜は馬鹿チュプばっかで萎える。(´Д`)
58 :
おかいものさん:03/08/24 23:52
>>57 >馬鹿チュプばっか
>56の自作自演で馬鹿は1人だけだから安心しる!
59 :
おかいものさん:03/08/24 23:54
>>58 もう1人ここにいるよ。
びーまいべいべ。
>>58 びーまいべいべ。
漏れはパソコンラックがほしいだけだ、びーまいべいべ。
まぁ、あれだ。飲め。コストコで買ったテカテでよければやるから。
61 :
おかいものさん:03/08/25 00:39
おばさん ってくどいねw
62 :
おかいものさん:03/08/25 00:52
∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
>>54 35以上とは限らないよ。唐桶行ったら聞かされたりするんだから。
釣られてみました。
びーまいべいべ。
布袋は今井と再婚してから格好悪くなったびーまいべいべ
65 :
おかいものさん:03/08/25 10:12
布袋はロシア人の血が入ってるから
あのような何とも言えないお顔立ち・・・なんだってさ
びーまいべいべ
66 :
おかいものさん:03/08/25 10:17
キ〜!私にはコントレックス情報!大事なのよ〜!!き〜!
みんなもコントレックス情報待ってるんだから!〜〜
まいべいべ
67 :
おかいものさん:03/08/25 10:40
低能おばさんはバカの一つ覚えを延々と続ける。
コントレックスと全然逆方向なんだけど、今なぜか猛烈にヌテラが食べたい。
んでもって布袋、自分的にはコロッケに似てると思うんですが どうでしょうか?
びーまいべいべ。
コロッケよりも佐竹雅昭じゃね?
びーまいべいべ。
佐竹が病気になったら布袋じゃないか?
びーまいべいべ。
なんでみんなびーまいべいべ書いているんだびーまいべいべ
72 :
おかいものさん:03/08/25 11:21
46の自作自演だから
73 :
おかいものさん:03/08/25 11:23
ババァは引き際ってもんをを知らんのか
74 :
おかいものさん:03/08/25 11:24
クソっ! 「を」がダブった。。。
もんををびーまいべいべ。
76 :
おかいものさん:03/08/25 11:43
革手袋びーまいべいべ
77 :
おかいものさん:03/08/25 12:13
正直、そのグループ知らない世代ですので意味がよく分かりません
78 :
おかいものさん:03/08/25 12:45
ババアの4人組です
79 :
おかいものさん:03/08/25 12:51
ロリコンもんをを
80 :
おかいものさん:03/08/25 12:56
78さん、
ババアじゃなくて、おっさんグループだよ
びーまいべいべ
おっと私は32歳
81 :
おかいものさん:03/08/25 12:58
アメリカのコメディー3人組ですびーまいべいべ
82 :
おかいものさん:03/08/25 13:08
おっさんグループか。そいつら生きてるの?
ジョンは死んだけど他の3人は生きてる
84 :
おかいものさん:03/08/25 13:10
>82
ぐぐれ。パソコン持ってるんだろ。
85 :
おかいものさん:03/08/25 13:14
パソコン持ってない。
86 :
おかいものさん:03/08/25 13:15
日本の6人組コーラスグループだよ
びーまいべいべ
87 :
おかいものさん:03/08/25 13:20
中国人女性12人の楽曲グループだよ
びーまいべいべー
あいつらはニックネームのセンスがちょっと・・・
ゲタとかマンガとかゾウとか、何それって感じ。
>88
ダークダックス?
90 :
おかいものさん:03/08/25 13:32
ダークダックス
笑った〜
91 :
おかいものさん:03/08/25 14:47
コストコの話をしてない方が盛り上がるのは何故だ?
びーまいべいべ
92 :
おかいものさん:03/08/25 14:50
93 :
おかいものさん:03/08/25 15:26
店までちょっと遠いんで、ここで聞いてもよろしいですか?
金たわしに洗剤がついてる商品で「ブリロ」って置いてあるの
見たことありますか?どなたか情報お願いします!!すみません。
あ・・・びーまいべいべ。
95 :
おかいものさん:03/08/25 16:34
平日はOPENしてるキャッシャーの数が少なくて随分並ぶ。
少ない品数のCashierを設けてほしい。
びーまいべいべ
食い物最悪。ピザとかビビった。
まずさまでアメリカナイズしないでよい。
アメリカナイズしてるわけじゃないよ
日本向けにしてないだけだよ
98 :
おかいものさん:03/08/25 17:33
>>96 おれは、あのピザ大好きなんだけどなあ・・・
やっぱ好みの問題だね。
99 :
おかいものさん:03/08/25 18:06
自宅で焼くピザの事かな?
私はフードコートのピザは食べた事ないんだけど、
カークランドのピザは宅配ピザよりずっとおいしいと思う。
電器オーブン使用なのですが、説明書きには「200℃で15分」
とあるのだけど、あらかじめ200℃で余熱したオーブンで
20分焼くと生地がクリスピーになってすごく美味しいです。
生地にもうっすらとバターの風味があっておいしい。
101 :
おかいものさん:03/08/25 20:57
a
102 :
おかいものさん:03/08/25 21:00
フードコートで、焼いていないピザって買えますか?
会計した後に、今日は面倒だからピザにしようって言うとき
もう一度、店内に入りなおさないと駄目なのかなぁ。
103 :
おかいものさん:03/08/25 21:59
大きいねぇ。ピザ。
>>102 ダメ。
焼いてないピザをお持ち帰りして、食って腹壊したって訴える馬鹿がいるから。
105 :
おかいものさん:03/08/25 22:21
お店の中で売っているピザと、フードコートで売っているピザのトッピングは、
同じですか?
>94
そっか・・・ないんだぁ。残念!
ありがとうございました〜!
(まいべいべは継続ナシ?)
>>95 Expressってやつだね。
びーまいべいべ。
108 :
おかいものさん:03/08/26 01:21
>>105 同じかどうか不明ですが、店内のは2種類、フードコートのは3種類くらいです。
109 :
おかいものさん:03/08/26 01:24
カークランドのピザ、すっごくおいしいけど
帰宅してから切り分けて冷蔵庫入れなくちゃいけないのが面倒っす。
110 :
おかいものさん:03/08/26 02:13
111 :
おかいものさん:03/08/26 07:48
ピザかぁ。
112 :
おかいものさん:03/08/26 08:49
店内で売っているピザと、フードコートで食べられるピザは、
コンボ(ミックス)は同じ。
もうひとつは四種類位のチーズが乗っているピザなんだけど、
これも、チーズとしてられているのと同じなのかも。
113 :
おかいものさん:03/08/26 08:52
フードコートで食べれるプルコギベイクは売ってないんですか?
114 :
おかいものさん:03/08/26 08:56
115 :
おかいものさん:03/08/26 09:10
じゃ、ペペロニがないんだか?
116 :
おかいものさん:03/08/26 09:11
ミックスは、野菜が大雑把な切り方でモソモソするから嫌い。
117 :
おかいものさん:03/08/26 09:13
119 :
おかいものさん:03/08/26 09:16
120 :
おかいものさん:03/08/26 09:17
121 :
おかいものさん:03/08/26 09:19
>>115 ペパロニはスットコオリジナル商品じゃないよ。
フードコートにペパロニはない。
発音はペペロニ-だけどね
123 :
おかいものさん:03/08/26 09:22
会員じゃない僻み屋が、適当に商品の感想述べて煽ってる様子。
漏れも会員じゃない頃、このスレで煽ってたから分かるんだよね。
僻んでないで会員になりなよ、コストコ楽しいよ。
124 :
おかいものさん:03/08/26 09:31
125 :
おかいものさん:03/08/26 09:33
126 :
おかいものさん:03/08/26 09:37
あっそ
127 :
おかいものさん:03/08/26 09:44
会員じゃない僻み屋だってさ・・
128 :
おかいものさん:03/08/26 09:44
つまんねー。
会員だよ バァーか
130 :
おかいものさん:03/08/26 09:57
GOLD STAR EXECUTIVE MEMBER だ ヴォケ
132 :
おかいものさん:03/08/26 10:03
ペペといえばローションだろ
133 :
おかいものさん:03/08/26 10:06
134 :
おかいものさん:03/08/26 10:09
会費といっても\4000でしょ
それで僻むの僻まないのっていう話が出てくるあんたらって、どういう生活してんのよ
136 :
おかいものさん:03/08/26 10:14
私がw
137 :
おかいものさん:03/08/26 10:18
138 :
おかいものさん:03/08/26 10:25
139 :
おかいものさん:03/08/26 10:27
だからぁ。フードコートで食べたピザがおいしかったから、
同じピザの生を買って、家で焼いて食いたかったんだよ。ってば。
140 :
おかいものさん:03/08/26 10:28
*** 心も財布も貧乏チュプが集まるスレ ***
穂積ペペっていたよね
聞いたことない
143 :
おかいものさん:03/08/26 10:42
>>138 夏休みの宿題終わったのかい?
夏休み中はコストコに沢山連れてって貰えたかい?
試食は沢山食べたかい?(´∀` )
なんて駄目な煽りだ
145 :
おかいものさん:03/08/26 10:52
乾燥わかめとか、昆布ってあったっけ?
高野豆腐や切り干し大根は見かけるんだけど。
146 :
おかいものさん:03/08/26 10:53
レンジポップコーンが上手に出来ないって人、その後どうしたかな。
なにせ、24個入り。
太一で捌いてもらえば?
1000Wで、2分30秒でばっちりなんだけどな。
147 :
おかいものさん:03/08/26 10:53
( ´,_ゝ`)プッ 夏だね
148 :
おかいものさん:03/08/26 10:54
乾燥わかめぇ。
149 :
おかいものさん:03/08/26 10:55
さてと、チーズケーキの買出しに行って来るかな。
150 :
おかいものさん:03/08/26 10:55
ぺぺでもお塗り
151 :
おかいものさん:03/08/26 10:56
さてと、お仕事お仕事。
152 :
おかいものさん:03/08/26 10:56
いや〜ん、太一堂様だわ
153 :
おかいものさん:03/08/26 10:57
煽りは多市か。
154 :
おかいものさん:03/08/26 10:57
カキ氷のシロップある?明治屋の。イチゴ。
これも、でかいのかな。
155 :
おかいものさん:03/08/26 10:58
太一は、夏休み中でござる。
156 :
おかいものさん:03/08/26 11:12
>>146ポップコーンは放置プレイ中です。
3回くらい試したけどだめでした。
レンジが500wだからかな
10分くらいやると半分くらいは膨らむんだけど、
いまいち焦げちゃっておいしくない。
もうこのためにレンジ買いたいくらい。
157 :
おかいものさん:03/08/26 11:19
それ、レンジに寿命が来てないかい?
500なら、5分でOkでしょ。
158 :
おかいものさん:03/08/26 11:22
家のレンジもだんだん弱くなって、そのうちにブーンって言うんだけど
じぇンじぇン、あったまらなくなってしまいました。
そのレンジもう、だめぽ。。に
159 :
おかいものさん:03/08/26 11:22
うん、レンジの問題かと。
友達んとこも、500だけど、問題なく作れるよ。
160 :
おかいものさん:03/08/26 11:23
ポップコーン、食べたいな。
誰か、作ってよ。
161 :
おかいものさん:03/08/26 11:23
え?
162 :
おかいものさん:03/08/26 11:34
デカイ鏡売れるのかな?ずーっと置いてあるが。
びーまいべいべ
163 :
おかいものさん:03/08/26 11:35
164 :
おかいものさん:03/08/26 11:37
ゴーカート(?)の値段知りたがってる方がいましたが、1万8千円以下でした。
ちゃんとした値段覚えてなくてごめんなさい。
165 :
おかいものさん:03/08/26 12:07
ここと多摩境スレが交互に荒れてるような気がするのは漏れだけですか?
びーまいべいべ
漏れの張り付いているほうが荒れているほうです
167 :
おかいものさん:03/08/26 12:27
>>166タソが荒らしさんですか?
びーまいべいべ
168 :
おかいものさん:03/08/26 12:34
さすがにびーまいべいべ、うざくなってきた。
といいつつ、168タソも、びーまいべいべと書いてしまう。
170 :
おかいものさん:03/08/26 13:38
>>169 屁理屈おばさんは、いい加減スレの空気読みなよ。
布袋と吉川大嫌いなので、吐きたくなるほどすごーーーく嫌な気分です。
なんでコストコのスレ来て無関係発言で嫌な思いしなくちゃならないのやら。w
>>171 はげど。
私はこないだからエンドレスに頭の中で例の
フレーズが回っててノイローゼになりそう。
173 :
おかいものさん:03/08/26 14:01
漏れを許してよ、
そしてもう一度♪
びーまいべー
いべー
175 :
おかいものさん:03/08/26 14:14
粘着ババア
176 :
おかいものさん:03/08/26 14:20
>>173 そんなにやりたいなら専用スレ立てて移動してくれ。
177 :
おかいものさん:03/08/26 14:23
お菓子たべたいな。
びー
まい
180 :
おかいものさん:03/08/26 14:38
べいべ。。でよろしいのですか?
181 :
おかいものさん:03/08/26 14:39
あのぅ。。ここは、どこ?
私は、誰?
182 :
おかいものさん:03/08/26 14:40
じゃ、おいらもやりたい!!
びー
183 :
おかいものさん:03/08/26 14:40
まい
ダーーーーー!!
185 :
おかいものさん:03/08/26 14:42
危ぶめば道はなし踏み出せばその一歩が道と
なり 道となる迷わず行けよ 行けば解かるさ!
いくぞーーーー
1
187 :
おかいものさん:03/08/26 14:45
2
3
189 :
おかいものさん:03/08/26 14:56
ダーーーーーッ!!!!!!!!
190 :
おかいものさん:03/08/26 14:56
ナース!
191 :
おかいものさん:03/08/26 15:04
ここは、幼稚園?
ばぶばぶ
193 :
おかいものさん:03/08/26 15:11
ママ、今日のオヤツは何?
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
>>193 種無しぶどうー。
大きいのに皮まで食べられてうまいね、これ。
日曜に買ってきたんだけど。
196 :
おかいものさん:03/08/26 15:42
あへぇ。
197 :
おかいものさん:03/08/26 15:43
暇人の集いですか?
いや、忙しい合間を縫ってます
199 :
おかいものさん:03/08/26 17:17
へぇ。
民間の人って嫌いじゃないけど、今の時代会社員ってちょっと・・・ですね(w
ボーナスカットとかリストラとか日常的だし、一緒には居たくないよ。
卑屈の塊みたいなところもあるし人間的にも好きにはなれない、
というかはっきりいって気持ち悪い。
こういう風に思ってる人、意外に多いと思います
私教師してますけど、担任する子供たちと接してるのでよくわかります。
子供のなりたい、子供になってほしい職業第一位が公務員というのもうなずけます。
201 :
おかいものさん:03/08/26 18:43
>>200 へ〜本当に公務員なら
ボーナスや給料が民間の平均で出ると言う事を
知っているはずですが・・・
∴公務員もカットされているということを・・・
202 :
おかいものさん:03/08/26 18:43
204 :
おかいものさん:03/08/26 18:52
馬鹿は、結局なにやっても駄目なわけで。。
205 :
おかいものさん:03/08/26 19:19
だね、
教師は糞ばかり
常識ない香具師の集まり
206 :
おかいものさん:03/08/26 19:47
特に公立小学校の先生。
どうにかして欲しい。
ほとんど、子持ちの兼業主婦ばっかり、、
>>195 種無しぶどう!前と同じ種類のですか?
急に店から消えたから来年まで食べられないかと思ってたよ。
208 :
おかいものさん:03/08/26 20:59
をいをい、
>>200はあっちこっちのスレや板に貼られてるマルチだぞ。
ネタにマジレスすんなや。ボケチュプらめ。
209 :
おかいものさん:03/08/26 21:04
別にマジレスって訳でもないんだけどね。
210 :
おかいものさん:03/08/26 21:07
( ´,_ゝ`)アッソ
211 :
おかいものさん:03/08/26 21:08
教師や公務員の事言う前に、オマエらの乞食じみた餓鬼なんとかしろよ。
>>211 君のことだね、乞食じみた餓鬼
で、コストコスレチュプが君のママンだね。
213 :
おかいものさん:03/08/26 21:21
うちのちびすけは、あんな不衛生なものは食べさせられませんから、
いつもお留守番です。
>>207 たぶん同じ。ただ、値段が200円ほど下がってる。
215 :
おかいものさん:03/08/26 21:33
マズゥ。。
216 :
おかいものさん:03/08/26 23:13
ブルーベリー、初めて買ったけど甘くておいしい!
217 :
おかいものさん:03/08/26 23:20
そうかい。
>>216 ナマモノはよく見て買ったほうがいいよ。
物によって若かったり、熟してたり、熟を通り過ぎていたりだから。
うまく今回はいいのに当たったみたいだけど。
219 :
おかいものさん:03/08/27 02:53
もう離さない、君がすべてさ
220 :
おかいものさん:03/08/27 02:54
びーまいべいべー
221 :
おかいものさん:03/08/27 03:00
バカ、もしくは精薄な粘着がまた来た。
222 :
おかいものさん:03/08/27 03:01
>>219-220 ドキュソチュプが引く、土足の糞ガキ詰め込んだカートに弾かれて氏ね。
223 :
おかいものさん:03/08/27 03:07
>>219-220 ヒーリーズで走り回る糞ガキにド突かれて棚に激突
木箱に入った在庫品の下敷きになって圧迫氏しる。
こんとれっくすっていくら?
225 :
おかいものさん:03/08/27 08:07
股根
226 :
おかいものさん:03/08/27 09:39
>>213 お留守番って事は欲しがるのは欲しがる訳ね
いやしいじゃん
227 :
おかいものさん:03/08/27 10:11
多摩境に コント入荷だそうです。
妊婦なんだけど、薬を使えないから、
病院からコントで便秘解消するように言われた。
旦那の休みの週末まであるかしら?
ブルーベリーのジュースも、利尿作用があっていいそうですが、
激甘なんでしたっけ?
228 :
おかいものさん:03/08/27 10:17
週末まであるかどうかなんて
このスレの人に分かる訳ないじゃん。
漏れが押さえておいてあげましょうか
手数料\500/ケースでどう?
230 :
おかいものさん:03/08/27 10:34
自分でもよく観察してんなーと思うんですが。w
スットコにシャネルやヴィトンといった高級ブランドのバッグ
持参で気取って買い物してる女を見ると、( ゚Д゚) ポカーン・・・
TPOわきまえてないっつーか。
つか、スットコでブランドバッグ持参女って、なんでみんな気取って歩いてんだろ。
何を買いに来たって目的もなさそうに買い物してんの。
今どきブランドバッグなんて誰だって持ってるもんだけど、
スットコで持ってる人って一月に2人くらいしか見かけないから浮いて見えちゃう。
ちなみに@幕張
231 :
おかいものさん:03/08/27 10:53
232 :
おかいものさん:03/08/27 11:04
>>230 同じ事思ってた。
カルフールだとそういう風には思わないのに。
コストコって、買うもの買ったら即帰宅!って感じだし、
服装なんかも家に居る時の様な恰好の人多いですよね。
段ボールや保冷バッグ抱えてブランドバッグって滑稽な風景。
233 :
おかいものさん:03/08/27 11:22
でもさ、エプロン掛けたままつっかけで来られるのも萎える。
234 :
おかいものさん:03/08/27 11:26
面白いけど、さすがにそれは見た事ないよ。
235 :
おかいものさん:03/08/27 11:52
31アイスのおねーたんがユニのままバナナや生クリームやらを
カートいっぱい買いに来ているのは見たことあるなぁ@久山
さすが業務用!と思いましたが。
236 :
おかいものさん:03/08/27 12:01
別に買い物行くのに、どんな服装でもいいんじゃないの?
おばはん臭い発想。
>>236は雪駄に着流しでコストコに現れてください
238 :
おかいものさん:03/08/27 12:35
じゃあバールのようなものを片手につなぎ姿で現れてください
240 :
おかいものさん:03/08/27 13:01
コントレック素って
1箱いくらよ?
それと、値段は日々変わります〜。
243 :
おかいものさん:03/08/27 14:25
びーまいべいべ?
244 :
おかいものさん:03/08/27 14:27
>>243 うん、びーまいべいべばばあが
大暴れしてるみたい。
びー
246 :
おかいものさん:03/08/27 14:35
まい?
247 :
おかいものさん:03/08/27 14:36
べい
コントレックスの話しか出来ない奴よりマシ。
248 :
おかいものさん:03/08/27 14:41
↑粘着ババア氏ね
249 :
おかいものさん:03/08/27 14:54
べー
おまいはコントでも買ってろ
舞えスレ読めないよ?
コントレック素って今日はいくら?
251 :
おかいものさん:03/08/27 15:03
1880円だよ
252 :
おかいものさん:03/08/27 15:07
サプリのクロレラ998円が、賞味期限が9月のため、
3つで998円になってた。
マスタード3つで97円になってた。これも9月まで。
この前まで277円だったのに。
253 :
おかいものさん:03/08/27 17:07
コントの話はもうやめろ
254 :
おかいものさん:03/08/27 17:28
おまいらコント以外に買う物はないのか?
255 :
おかいものさん:03/08/27 17:32
シャンプー&リンスの種類を増やして欲しいな〜
256 :
おかいものさん:03/08/27 17:48
>>254 ない!
つーのは冗談だが、コントは他よりかなり安いからね。
野菜は、古いし。
肉はまぁ安いけど・・・。
激ウマーって品はあまりないよね。
私は、子供のオムツを箱買いしに行くよ。
これも特別安くないんだけど、まとめ買いが楽なんで。
257 :
おかいものさん:03/08/27 17:49
クロレラ買いに行こうかな。
3つもいらないけど。
>>251 ありがとう
やすいねー
そりゃ買いだめしたくなるかも
259 :
おかいものさん:03/08/27 18:08
おまいら人に聞かず、店に逝って確認しろ!
260 :
おかいものさん:03/08/27 18:21
261 :
おかいものさん:03/08/27 18:24
幅広い情報なんじゃねーの?
262 :
おかいものさん:03/08/27 18:31
最近は、自治ジイが出没するんだねぇ。
263 :
おかいものさん:03/08/27 18:31
値段とか店に行ったら簡単に判るような事を聞くなよ・・・
おまいら、だからバカチュプなんだよ・・・
264 :
おかいものさん:03/08/27 18:39
でたな、ジィ。
自慰手伝います
266 :
おかいものさん:03/08/27 18:45
そんな事を言うのなら
びーまいべいべ
267 :
おかいものさん:03/08/27 19:27
みせにいくまえに
知りたいじゃん
>>263 チュプじゃないけど
おしえてくれるひとが
いるんだから
いいじゃんか
268 :
おかいものさん:03/08/27 20:08
タテヨミしちゃった人〜
はい!
びーまいべいべ
>>263 値段聞いて安かったら買いに行くんじゃないの?
コストコは遠方からの客も多いしさ。
嫌ならスルーしよ。
親切さんは教えてあげればいいし。
マターリやろうよ・・・(;;)
270 :
おかいものさん:03/08/27 21:08
そりはムリだよ赤頭巾ちゃん
271 :
おかいものさん:03/08/27 21:09
びーまいべいべ=コントレックス自治婆=ド田舎過ぎてスットコ行けない香具師
272 :
おかいものさん:03/08/27 21:19
レジでカードの写真と顔が違う、次からは本人でないと
ダメだってクドクド言われた。
本人ですが、気分悪いのでクレームつけてもいいでしょか?
273 :
おかいものさん:03/08/27 21:21
スレンダーでこんがりやけた小麦色の肌が眩しい奈未ちゃんです。
長い手足を絡ませて喘ぎまくる姿がいいですよね。
小さめの乳首は超敏感!
触られているだけでだんだんかたくなっていく様子がよくわかります。
オマンコももちろん・・・
無料ムービー観てね。
http://www.pinkschool.com/
274 :
おかいものさん:03/08/27 21:22
>>272 いいけど、そんなに太ったらしょうがないよ┐(´ー`)┌
275 :
おかいものさん:03/08/27 21:40
そんなのありかぁ?
276 :
おかいものさん:03/08/27 21:55
272ですが、早速電話してみました。
開店当初からそういう方針ですが、だって。
同伴者がいる場合は、かならずレジでの精算時にそばにいるか
またはカードの所有者本人がまとめて精算をするようにとのことでした。
277 :
おかいものさん:03/08/27 22:04
>>276 それは気分悪いですよね。
もともとコストコのデジカメがダメダメなのに。
ここのところ、本人確認がずいぶん厳しくなってきたね。
どうしたんだろう?
279 :
おかいものさん:03/08/27 22:26
そんじゃ、身分証明書も携帯すべきなのかな。
280 :
おかいものさん:03/08/27 22:28
デジカメっていくら?
281 :
おかいものさん:03/08/27 22:29
282 :
おかいものさん:03/08/27 22:29
283 :
おかいものさん:03/08/28 00:21
284 :
おかいものさん:03/08/28 00:35
ベーキングソーダ売ってる?
デジャブー(藁
286 :
おかいものさん:03/08/28 02:34
びーまいべいべ=コントレックス自治婆=ハグオーワースレで暴れてる田舎者
287 :
おかいものさん:03/08/28 07:41
288 :
おかいものさん:03/08/28 08:51
289 :
おかいものさん:03/08/28 09:00
え?
>>227マルチじゃないじゃん
だいたい妊婦にコントがいい訳ないんだけどね
290 :
おかいものさん:03/08/28 10:13
292 :
おかいものさん:03/08/28 11:41
何が?
コントがいい訳ないっての?
293 :
おかいものさん:03/08/28 12:33
お前いちいちうるさいよ
294 :
おかいものさん:03/08/28 12:36
おばさんってどんなセクションでも厄介ものが多いな。
295 :
おかいものさん:03/08/28 12:45
>>289 コントレックスHPより
女性は妊娠中や授乳中にたくさんのミネラルを必要とします。
特に赤ちゃんの骨のもとになるカルシウムの摂取は大切です。
一般 にカルシウム摂取には乳製品がいいと言われていますが、
乳製品を摂りすぎると脂肪分が過剰になってしまうことも。
コントレックスならノンカロリーでカルシウム補給ができます。
296 :
おかいものさん:03/08/28 15:19
マジで信じてるのそれ・・・
桑原桑原
298 :
おかいものさん:03/08/28 16:04
コントレックスっていう言葉を出すと必ず叩かれるのに
学習出来ないやつが常にいてマヌケ。
コントレックスでほうれん草を煮たらウマーです
300 :
おかいものさん:03/08/28 16:09
コントレックスで洗顔したら肌がツヤツヤになりました
301 :
おかいものさん:03/08/28 16:10
302 :
おかいものさん:03/08/28 16:14
コントレックスで洗髪したら禿げが治りました。 58歳団体職員
303 :
おかいものさん:03/08/28 16:44
今日のコントレックスの値段を教えてください。
コント荒らし常駐
コントレックスで背がぐんぐん伸びました
コントレックスのおかげで彼女が出来ました!
307 :
おかいものさん:03/08/28 17:38
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★01☆ 無料ブロードバンド番組『BBbeat』えっ、あの吉川晃司が登場?!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
メディアにおもねることなく我が道をゆく吉川晃司さんが、ナント「BBbeat」
に登場!新作アルバムの制作秘話、ユニークなこだわりなど「BBbeat」でしか
観られない貴重な映像です。じつはけっこう話好きだったりして…!? 必見!!
⇒
http://www.dreamnet.ne.jp/cgi-bin/gold/mgo.cgi?DvRY7upU
309 :
おかいものさん:03/08/28 18:51
別に妊娠中にコントレックス飲んで
カルシウムやミネラルの補給しなくても
他の食品でとればいいのに
料理下手なのかな?
310 :
おかいものさん:03/08/28 18:53
コントレックスタンってすぐ売り切れるの?
>>310 安いんで割に早く売り切れます。
しかし……妊婦にコントレックスがいいわきゃないよなぁ。
あんまり硬度の高い水を飲む=腹下しの危険がある=流れる危険も高くなる
なんだし。流れないまでも子供に障害が出たりしたら、子供も親も一生苦しむ
ことになるんだし、やめたほうがいいと思うんだが。
312 :
おかいものさん:03/08/28 20:40
313 :
おかいものさん:03/08/28 21:10
妊婦は、便秘しやすい場合もあるのだよ。
そういう場合、コントの出番なわけよ。
314 :
おかいものさん:03/08/28 21:12
でもさ、コントレックスの村の人たちはいつも飲んでるわけだし、(ry
315 :
おかいものさん:03/08/28 21:18
コントレックス村
316 :
おかいものさん:03/08/28 21:20
薬飲むよりはマシって事ですか?>コントレックス
317 :
おかいものさん:03/08/28 22:01
うちはコントレックスでトイレ流してます。
ブルジョアですね。
319 :
おかいものさん:03/08/28 22:06
COSTCOでこれだけバカにされる商品が過去にあったでしょうか?
320 :
おかいものさん:03/08/28 22:08
321 :
おかいものさん:03/08/28 22:13
コントレックスでこれだけ荒れる。そのおばはんのせいで。
322 :
おかいものさん:03/08/28 22:17
妊婦だろうが処女だろうが、便秘の原因は生活の乱れだ。
妊婦はゴロゴロしてないで運動しろ、繊維質食え。
コントなんぞ買わなくても糞出るぞ。
コントのバカバカババカ!
324 :
おかいものさん:03/08/28 22:36
コント村の妊婦は飲んでいないかもしれないよー
っていうか
コント村の人も飲まないかもね
まずいし・・・
>>324 コント村で、軟水の美味しい水は手に入らないでしょ?
あっても、高いよ。
フランスでは、六甲の美味しい水が1杯4000円のところがあると
テレビで言ってた。
326 :
おかいものさん:03/08/28 22:49
>311
硬度が高いと障害が出るという論理を説明してくれ。
ヨーロッパはアジアに比べて障害が多いのかい?
その土地あった人種(体質)ってのがあるからねえ。
欧米人が油っこいのや甘いものをたらふくたべても
糖尿病になりにくいのと同じで、
コント村の人はコントに合った体質なんじゃないの?
硬水には、いろいろ効能があるのがあるからね。
血糖値下げる水があって、それはすごく効く。高いけど。
あと、虫歯のない人たちの村の水には、フッ素が微量に入っているとかね。
329 :
おかいものさん:03/08/28 23:09
産婦人科では、便秘解消や歯がボロボロにならないため、
コントレックスを勧める医者が多いですよ。
軟水は料理やお茶に向いているし、
硬水はミネラルが多く、体の為によいから
それぞれの良さがあるでしょう。
コストコは安いから、欲しい人にとってはありがたい情報なのに、
たかが水でこんな状態になるのは、ネスレ以外の
飲料会社の人の嫌がらせなんでしょうか?
コントレックスの疑問はここでどうぞ
http://www.contrex.co.jp/docs/i_00.html
330 :
おかいものさん:03/08/28 23:18
コントレックスはよそで語ってくれないか
331 :
おかいものさん:03/08/28 23:43
ハ〜ア、コントレックズ
332 :
おかいものさん:03/08/28 23:44
これでもまだコントレックスと言うか!
333 :
おかいものさん:03/08/28 23:47
ゴンドレッグズ
334 :
おかいものさん:03/08/28 23:48
335 :
おかいものさん:03/08/29 01:34
>>329 コストコのコントレックスの輸入元はネスレじゃないよ。
正規輸入はたしかネスレだから、並行輸入なんじゃない?安いし。
それとも源泉がネッスルの管理下なんでしょうか?
336 :
おかいものさん:03/08/29 01:48
コントよりルルドの泉の水を売って欲しい
337 :
おかいものさん:03/08/29 07:50
>>326 少ないかっていう事もわかんないじゃん
多くても硬水だからなんて
報道はしないだろうしね
使う人が考えればいいだけだよ
使ってよかったと思うか
後悔するかは、その人にまかせればいいよ
338 :
おかいものさん:03/08/29 08:49
コントレックスでナスを煮ると、色がきれいに出ますよ。
339 :
おかいものさん:03/08/29 08:54
>>337 つまり、個人的な思い込みで言ってるだけなのね
340 :
おかいものさん:03/08/29 09:53
なんだかんだ言って、コントレックスで盛り上がるコストコスレ。
341 :
おかいものさん:03/08/29 10:50
342 :
おかいものさん:03/08/29 15:31
むしろ働いてます
子連れでならこういうのいるなあ
345 :
おかいものさん:03/08/29 17:25
多摩境にワンサカ。
346 :
おかいものさん:03/08/30 01:25
アメリカンサイズのコンドームも売ってますか?びーまいべいべー
347 :
おかいものさん:03/08/30 15:33
売ってますーまいべいべ
348 :
おかいものさん:03/08/30 17:04
うそぉ。
349 :
おかいものさん:03/08/30 17:25
>>339 はぁ?
飲んでるんで心配なんでしょう?
安全だって言って欲しいんだよね
妊婦さん
350 :
おかいものさん:03/08/30 18:35
ウザイ妊婦いるな。
351 :
おかいものさん:03/08/30 18:45
多分、2ch見て飲んでる自分が不安になったんで
切れてるんでしょう?
マタニティブルーなんかな?
妊婦は2chこない方がいいよ
不安は増大するからねー
353 :
おかいものさん:03/08/30 22:30
妊婦、うざいぞ。
354 :
おかいものさん:03/08/30 22:32
今朝空いてたので右折入庫しちゃったのですが
オレンジのプジョー206に乗ったオレンジのシャツのおじ様に
思いっきりにらみつけられちゃいました。
おじ様がにらんでたので後から車がつかえて渋滞に・・・
おじ様後ろ見ましょうね。
私は決して無理な右折はしておりません。あなたの運転がド下手なのに気づいてください。
206乗るんだったら車に負けない運転をお願いします。
そうそう、ココナッツのケーキってどこにあるのか知りません?
355 :
おかいものさん:03/08/30 22:35
いちいち相手の事気にするバカなドライバーが多いので困る。
我が道を行けば良いのに、人の運転に過剰反応するのは、だいたい慣れてない下手ドライバー
こっちでもやってたのかw
357 :
おかいものさん:03/08/30 22:40
プジョーのおっサン、人の事気にしてないでさっさと行けよ。
358 :
おかいものさん:03/08/30 23:09
ポテトチップスっていくらくらい?
359 :
おかいものさん:03/08/30 23:09
360 :
おかいものさん:03/08/30 23:10
ジャンボは\498い〜ち
361 :
おかいものさん:03/08/30 23:14
ポテチのあのデカ袋そんなにやすいでつか?
362 :
おかいものさん:03/08/30 23:28
つか、っていうな。
363 :
おかいものさん:03/08/31 00:02
へぇ。
今日は幕張店行きます
365 :
おかいものさん:03/08/31 09:37
私は、明日にします。
366 :
おかいものさん:03/08/31 10:06
私も明日にします。土日は客層が悪くて嫌な気分になるので絶対平日しか行きません
367 :
おかいものさん:03/08/31 10:27
平日は空いてて良い。
368 :
おかいものさん:03/08/31 11:02
特に日曜日の夜は、商品が散乱していて汚いです。
一度行って懲りました。
でも、平日の朝は、当日の生鮮食品が並んでいない。
よって、平日の午後2時以降に行くことにしている。
平日のフードコートの汚さも最近は酷いね。
食べているのを見るだけで気持ち悪くなることも。
漏れはサプライ品の購入がメインなので日曜午後でも気にならないですが。
ところで、今、コストコで売ってるブラザーの安いレーザーファックスって
普段トナーをコストコで売ってますかね? 見たことないんですが。
いくら本体が安くてもトナーが高くて、しかも入手困難だったりしたら
あんまり意味がないし……。
370 :
おかいものさん:03/08/31 11:46
フードコート囲ってくれないかな。
371 :
おかいものさん:03/08/31 12:46
ヌテラってどの辺りに置いてある?
372 :
おかいものさん:03/08/31 13:42
お菓子コーナーの近くで、メープルシロップとかもおいてある所でち。
373 :
おかいものさん:03/08/31 13:56
ありがと♪
早速行ってみようっと。
コントマニアに会いませんように・・・
374 :
おかいものさん:03/08/31 14:04
手抜き料理しかできないバカチュプ達に
以前クーポン割引のマルチクイックの使用感を聞いてた
あ な た !
ハンズメッセでマルチクイックが安くなってるよ!
コストコで買うより安いし、行っとけ!
375 :
おかいものさん:03/08/31 14:09
やっぱり、バーミックスの方がつかいやすいでち。
376 :
おかいものさん:03/08/31 14:14
なにー?
やっぱり高いだけはあるのか?
コストコにバーミックスは売ってなかったよね?
377 :
おかいものさん:03/08/31 15:27
私も、バーミックス派でち。
378 :
おかいものさん:03/08/31 16:34
やっぱり妊婦だったんだね
でてこなくなったし
379 :
おかいものさん:03/08/31 16:36
水菜とささみでサラダを作ろうと思うんだが、何をかけたら美味いかね
>>379 順当に行くなら醤油ベースのドレッシング、対抗でぽんず+レモン
穴場でシーザードレッシングってとこですか。
つーか料理板行ってみれば?
誤爆スマソ
382 :
おかいものさん:03/08/31 17:28
水菜苦くない?
サラダで美味しい?
383 :
おかいものさん:03/08/31 17:31
384 :
おかいものさん:03/08/31 18:06
キューピーのゴマドレ。。
385 :
おかいものさん:03/08/31 18:49
>>379 煙りが出るまで熱っしたごま油を直接ぶっかけ
塩をかけていただく。(゚д゚)ウマー
386 :
おかいものさん:03/08/31 20:36
385にちりめんじゃこを加えるよろし。
387 :
おかいものさん:03/08/31 20:41
>>378 水菜には、シーザー合うよ。
クルトンも入れてね!
カリカリベーコンも入れたら尚よし。
それに温泉たまごなんか落としたら、またこれが、(゚д゚)ウマー
>>382 サラダ用水菜か、さっと湯がくと大丈夫。
シャキシャキ感が残る程度に湯がくこと。
388 :
おかいものさん:03/08/31 20:45
シーザーはゲロのにほい。
389 :
おかいものさん:03/08/31 21:41
あなたの家系の成分は?
390 :
おかいものさん:03/08/31 21:47
わけわからん。
391 :
おかいものさん:03/08/31 21:56
温泉卵乗っけたサラダ食べたいなぁ。
392 :
おかいものさん:03/08/31 22:26
しーざー。
393 :
おかいものさん:03/08/31 22:40
サラダか?
シザーズパレス
ラスベガスで沖縄の置物に両腕を抱えられながら食べるサラダの話ナリね!
396 :
おかいものさん:03/08/31 23:26
シャクティーパット
水中クンバカ
サラダ
398 :
おかいものさん:03/09/01 01:45
コストコオリコカードってコストコ店頭でしか申し込めないのでしょうか。
全てのクレカが使えるようになると便利なんですが。
沢山買うので、現金を沢山持ち歩かないといけなくて、、、
>>398 幕張や多摩境だと入り口入ったところにATMがあって
40万くらいまでならおろせたと思うよ。
もっと必要なの?
お金をおろす手数料が勿体ないです。
401 :
おかいものさん:03/09/01 09:02
コストコオリコカードって良い?
>400
オリコに電話して書類送ってもらったら?
店頭のみってことは無いと思うけど。
でもたくさん買う、ということは既会員だよね?店に行った時申し込めばいいのでは?
そしてそのたくさんあるクレカは全て必要なものですか?
コストコでたくさん買うのなら、ひとつくらい止めてコストコオリコがあったほうがいいのではないですか?
それだけ個々のカードに年会費を払っていると思うのですが、引き出し手数料が勿体無いというのも??
現金持ってないんじゃないの?(プ
404 :
おかいものさん:03/09/01 09:27
キャンベルスープが大好き。
でも成城石井に売ってるのとコストコで売ってるのは、
味も種類も違うような。
コストコのは、なんかなー。
ヌードルなぞ沢山買ってしまって全て廃棄。
405 :
おかいものさん:03/09/01 10:25
コストコは扱ってる種類が少ないのは確かだが、同じものならどこで買っても
味は同じでしょ?
何が言いたいの?
406 :
おかいものさん:03/09/01 11:00
407 :
おかいものさん:03/09/01 11:45
キャンベルスープは、確かに美味しくなかった。
昔は、よく飲んだんだけどな。
時代かな。
408 :
おかいものさん:03/09/01 11:49
コストコ専用にオリコカード作ったよ。
欲しいときに欲しい物を買うには現金だけでは心配だもん。
それに、年会費は無料だったはず。
ポイント集まると2000円券のコストコで使えるギフトカードくれるよ。
多摩板でDQNがDQNに集中攻撃くらっていて面白いですよ
57 名前:多摩っこ[] 投稿日:2003/09/01(月) 18:59:22 ID:gZpqjnSM
全スレ267が自虐的になって本スレに降臨(w
409 名前:おかいものさん メェル:sage 投稿日:03/09/01 18:45
多摩板でDQNがDQNに集中攻撃くらっていて面白いですよ
411 :
おかいものさん:03/09/01 19:33
>>410 つーか、とりあえずラリーカーDQNは来るな。帰れ。
412 :
おかいものさん:03/09/01 19:45
コストコってVISAカード使える?
413 :
おかいものさん:03/09/01 19:50
414 :
おかいものさん:03/09/01 19:53
だから、使えないんだって婆!
マスタードなら使えるけど
416 :
おかいものさん:03/09/01 20:19
やれやれ、余所の板に来てまで人をDQN呼ばわりですか。
本当に多摩境の人達ときたら、わかりやすいの一言です。
まるっきり私の思惑通りの行動ですからね。
いや、まったく楽しませてくれます。
417 :
おかいものさん:03/09/01 20:27
自作自演五月蝿い
418 :
おかいものさん:03/09/01 20:28
沁みるのですが…。
419 :
おかいものさん:03/09/01 20:37
ええ、何枚か解約して、オリコに問い合わせてみます。
私は既会員です。有り難うございました。
421 :
おかいものさん:03/09/01 22:47
>411
自分が分からない話だと帰れ!
チュプはこれだからなぁ
チュプは話題が少なすぎ。
しゃべる事と言えば隣近所の噂話。話題を豊富にしないと旦那に飽きられますよ(W
422 :
おかいものさん:03/09/01 22:47
424 :
おかいものさん:03/09/01 23:33
425 :
おかいものさん:03/09/01 23:47
尼って今はどうなの?
客多い?
右折入庫禁止の場所で堂々と右折してるDQNがこっちのスレでも大暴れですか。
さすが、マルチポストするヤツはDQN度も違いますな(w
あ、あとチュプってのはDQN主婦に使う言葉だよ。
タマ269が主婦だったらまさにアンタがりっぱなチュプ。
タマ267が結婚できるとは思いがたい……性格に問題あるよ、この人。
428 :
おかいものさん:03/09/02 01:04
267みたいなのが出てくると、皆、自分がまるで正しいような、
絶対、人に迷惑かけないような事言っちゃって。
誰だって何かしら会社とか人に迷惑かけてるはずなのに、鬼の首取ったように
集中攻撃して自己満足、情けない奴とはお前らの事だ。
お前らの方が、性格に問題あるよ。
ちなみに、俺は267とは無関係だが引き蘢りのお前ら見てて気分悪くなった。
429 :
おかいものさん:03/09/02 01:11
>428
青いね(w
267は釣り宣言してるんだよ。
だから実はマターリしてるんだよね。
それがチュプという生き物です。
>>431 そういえばこの自爆パターンも以前見たな、コストコスレで。あんたか(w
もう寝れば?w
>>425 尼はよその店舗と比べるとまだまだ少ないと思います。
土日でも駐車場が停滞することは滅多にないし、
混んでるなーって思うのはレジで10数分待たされるのと
フードコートで座れないっていう時くらいです。
カルフールは知ってても、コストコは存在すら知らない人が殆どです。
でも隣のカルフールが10月オープンだから、その時には人が増えるのかも。
ある意味穴場なのにちょっと残念。
437 :
おかいものさん:03/09/02 07:34
だから。尼からの転売屋が多いんだな。
ヤフオク見てると、幕と同じくらい尼の転売やを発見する。
438 :
おかいものさん:03/09/02 09:02
↑よっぽど、お暇なのねぇん。
439 :
おかいものさん:03/09/02 09:03
>>437 尼からって何でわかるの?
注文して住所知ってるの?
「尼崎からです」って書いてあるの?
440 :
おかいものさん:03/09/02 09:39
>>439 相手しちゃだめ。
多摩堺から必死に話題変えようとしてるだけだから。
441 :
おかいものさん:03/09/02 10:02
そんなに多摩堺の話が好きなの?
443 :
おかいものさん:03/09/02 13:00
ヤフオクでコストコからの転売かどうか見るのは、
配送料金でしょう。
千葉県内○キロまで500円と書いてあったら、
幕張か・・・ってな風に。
ここはそんなことまで説明しなくてはいけないインターネットなんですか
445 :
おかいものさん:03/09/02 13:20
転売、転売ってうざい。
446 :
おかいものさん:03/09/02 13:24
最近多摩境に行かれた方、
コロナの瓶タイプが入荷していたか、ご存じでしょうか?
447 :
おかいものさん:03/09/02 13:39
コロナって売り切れてたか?
あと、コロナはそもそもビン以外はないだろ。
よけいな突っ込みは結構ですので
あるかないかだけ教えてください。
450 :
おかいものさん:03/09/02 14:03
自分で買いに行って、無かったら報告してください。
451 :
おかいものさん:03/09/02 14:04
>>448 あなたみたいな人に教える奇特な人はこのスレにはいないでしょう。
自分の目で確かめて下さい。
あるかないかだけ言えば済む話なのに、
どうして余計なことばかり言うのですか?
453 :
おかいものさん:03/09/02 14:15
>>452 それはあなの性格に問題あるからです。
ご自分の鳩胸に聞きなさい。
ポッポー
454 :
おかいものさん:03/09/02 14:15
>452
店に行けばいいじゃん。そんなに欲しいなら。
で、なかったらあきらめなさい。
455 :
おかいものさん:03/09/02 14:18
>>448 ここは態度悪いとすぐ集中攻撃したがる引き蘢りの陰湿なやつが多いので
それだとすぐ叩かれるだけだよ。まあ、そういう連中にわざとやってるかも知れないけど。
私の態度はどこも悪くありません。
掲示板に参加する人は情報を求めている人に対して教えてあげる義務があるじゃないですか。
458 :
おかいものさん:03/09/02 14:22
釣りにしてはつまらん!
お前の釣りはつまらん!
釣りって何?
460 :
おかいものさん:03/09/02 14:24
コントレックス売ってますか?
答えなさい。
答える義務があります
てか?( ´,_ゝ`)プッ
461 :
おかいものさん:03/09/02 14:27
義務はないだろう。
462 :
おかいものさん:03/09/02 14:30
面白い人が現れたなー。
あんまりおもしろくないけどなぁ。
ここは強烈なキャラが時々現れるし。
仮想現実のネットにだって、ちゃんとモラルとルールがあります。
その根幹となるのがギブ&テイクの精神ですよ。
釣り堀、乾いてるyo!
鳩胸に鳩尾パンチ
まちBBS繋がらないんだけど
468 :
おかいものさん:03/09/02 14:59
267の呪いです
469 :
おかいものさん:03/09/02 15:04
繋がるよ
470 :
おかいものさん:03/09/02 15:09
>>467 どうりでこっちが賑やかだと思った。
267が移動して来てたのか。
すみません。
私が銘柄を書き間違えた上、
偽物の方まで出てきていたのですね。
お聞きしたかったのは、XXXXの瓶タイプでした。
お店に電話したのですが、
長い間待たされたあげく、切られてしまったので
ここで聞いてみました。
472 :
おかいものさん:03/09/02 15:43
>>471 コストコのスタッフって態度がなってないよね。
いつもムカツク。
在庫もちゃんと確保しろよ。
確保する義務なんてありませんよ
474 :
おかいものさん:03/09/02 15:45
XXXXの瓶は、なかったと思う。缶なら見た。
475 :
おかいものさん:03/09/02 15:54
確保する義務って
( ´,_ゝ`)プッ おおげさだね。
476 :
おかいものさん:03/09/02 15:55
>>473 多摩堺のババアは、ハグオーワースレだけに常駐してろ。
いつも同時にあげるな。
>>472 そうですね。
結構気長な私でも、
えっ?と思うような事が度々あります。
>>474 情報、ありがとうございます。
お店まで一時間半位かかるので助かりました。
瓶はずっと売り切れているような気がします。
缶の方が安いし、軽く、処理も簡単ですが、
瓶の方が美味しいというので、飲んでみたかったのです。
478 :
おかいものさん:03/09/02 16:33
多摩境のUターン用のループ使いづらい。
何であんな奥まったところまで入って行かせるの?
何で出庫口から直進できないの?
作った奴バカ?
今度初めてコストコに行こうと思っています。
会員制なのは分かったのですが、ほかに注意点があれば教えて下さい。
ちなみにお店は尼崎店です。
480 :
おかいものさん:03/09/02 17:14
たくさんのお金が要ります。
覚悟してデブーしてください。
>>478 尼崎も駐車場に入るのに、建物直前で交差してたというか
すげーーわかり辛い進入経路だった。
入ったらいきなり、左側通行になってたような・・・。
設計者ってどんなんよ?とオモタ。
ぶつけた跡も多かった。
さすがに苦情も多かったので、修正、改装してた。
>>479 注意事項などは入会した時に渡されます。
買い物したものは、袋などに入れてくれないので、
コストコバッグ購入か、枚バッグ持参がいいでしょう。
何もなければダンボールに入れてくれる。
試食中は、カートを端に寄せてね。
邪魔にならないように。
カードはコストコアメックスだっけ?しか使えません。
入り口に新政銀行ATMはある。
まぁ、この過去ログでも読んでください。
482 :
おかいものさん:03/09/02 17:18
初心者な人は買うといいですは、ディナーロールパン、シナモンロールです。
484 :
おかいものさん:03/09/02 17:49
>478
Uターン用ループなんてどこにあるの?
>>479 試食できたら、試食して買うこと。
シナモンロールなんかデカイ、多い、甘い、で、好みに合わなければ、
処分に困りますから。
486 :
おかいものさん:03/09/02 18:11
シナモンロールはたくさん美味しい、とてもです。
切ります、ラップします、1/6をまた半分切って12に分けるして
食べる丁度良いサイズなります。フリーザー入れる!!
487 :
おかいものさん:03/09/02 18:43
>486
エキサイト翻訳ですか。
488 :
おかいものさん:03/09/02 19:18
ジーパン安いけど、買った人います?
既出でしょうけど、試着室ないからな・・・。返品OKといえど、悩む。
ヒップとかウエストがぴったりでも、裾上げなんてしてくれないし。
>>488 裾揚げ代考えるなら普通の店で買えば?
試着できるからハズレもないし。
490 :
おかいものさん:03/09/02 19:24
>489
確かにそうなんですが、リーバイスが2000円以下では、アウトレットでも
買えない安価なもので。。。
491 :
おかいものさん:03/09/02 19:29
>>490 外人さんはバスタオルを腰に巻いて試着してると過去レスにありましたね
多摩の方だったかな?
492 :
おかいものさん:03/09/02 19:40
ジーンズ屋で買うと1万ウン千円するじゃねえかよ
ウォールマートが日本進出だってよ!!!
494 :
おかいものさん:03/09/02 21:11
今頃、何?
495 :
おかいものさん:03/09/02 21:29
>>488 2サイズ買って、家で履いてサイズの会わないほうを、次回返品。
洋服の修理の店なんて大きなショッピングセンター行きゃ、必ずあるじゃん。
コストコの一番近い店は、ラフェット多摩にあるやつかな?
手間暇かけてもお釣りがくるぐらい安いね、コストコのリーバイス。
496 :
おかいものさん:03/09/02 21:35
>>481 485
親切にアドバイスありがとう。
過去ログも読んできます。試食楽しみです!
498 :
おかいものさん:03/09/03 04:22
>>498 オープンの時はなかったんだよね。
レジで「カードが使えない」って揉めたり、「一番近くにあるATMはどこか?」
なんてやりとりも何度も聞いたよ。
要望が多かったんだろうね。
新生銀行ってのがなんかコストコらしいかな?とオモタ。
新生の自前ATMとは珍しい……。
ちなみに幕張と多摩境はファミマによくあるE*NetのATMみたいですたが。
501 :
おかいものさん:03/09/03 08:09
新生ってどこのATMカードでもタダで引き出せるんだっけ?
>>501 う〜ん、、、同じ意味で書いてたらすまそ。
新生銀行の口座を持ってて、新生銀行のカードだったら他の銀行や
7^11のATMで引き出しても手数料無料orキャッシュバックです。
ここ狂ってる
クロワッサン30個とか、出にッシュ10個とか、
何なんですか一体(w
試しに勇気出してアップルパイ買いましたが、見事にマズーですた。
>>503 量が多いというなら近所のスーパーで買えば?
おまえのほうが狂っているよ
505 :
おかいものさん:03/09/03 11:21
ハァ?
コストコに通いすぎると、常識を無くしてしまうんですか?
商品も狂ってるけど、買っている奴はもっと狂ってる
あんなマズーなもの大量に買い込む時点でおかしいし(w
非会員が因縁つけてます
>>505 マズーだと散々言われているアポーパイを買った時点で狂っていると思うが。
508 :
おかいものさん:03/09/03 11:32
509 :
おかいものさん:03/09/03 11:34
>>507 因縁非会員は散々マズーと言われている商品の感想しか書けません。
次の感想はトリフチョコかマカロニチーズあたりかな?
510 :
おかいものさん:03/09/03 12:46
尼のオフっていつだっけ?
511 :
おかいものさん:03/09/03 12:55
コントバカとビーマイバカがいなくなった思ったら・・・
おまいらどれだけバカなんだよ・・・
512 :
おかいものさん:03/09/03 13:01
513 :
おかいものさん:03/09/03 13:29
パンツ、返品可能でつかね。
514 :
おかいものさん:03/09/03 13:30
返品するより売ったほうがいいよ
515 :
おかいものさん:03/09/03 14:00
まちBが写らないよ〜
516 :
おかいものさん:03/09/03 14:04
パンツは、紳士物なんでつ。
517 :
おかいものさん:03/09/03 14:24
今から久しぶりに行くけど、DQNに遭いませんように・・・
遭っても私のそばに来ませんように・・・
518 :
おかいものさん:03/09/03 14:44
519 :
おかいものさん:03/09/03 14:59
ワロタ
520 :
おかいものさん:03/09/03 15:01
>>517 ずっと付いてくるよ〜。
あなた自身だから〜
521 :
おかいものさん:03/09/03 15:02
>>510 9月5日14:00〜
尼店フードコートにて。
522 :
おかいものさん:03/09/03 16:23
でつか、って言うと恥ずかしい。
>>504 おい何で感想言っただけで叩かれるんだよ?
不味いもんは不味いんだから仕方ないだろ。
非会員とか言われるし
524 :
おかいものさん:03/09/03 16:32
うるせえ糞チュプ
お茶でもしませんか
525 :
おかいものさん:03/09/03 16:33
>>523 真正会員なら、さんざんガイシュツ商品のダメ出しなんてしないよ。
もっとひねってくれよ。
526 :
おかいものさん:03/09/03 16:56
>424
残念でした大はずれ(w
527 :
おかいものさん:03/09/03 17:41
>>526 をいをい、2日前の発言にレスすんなよ、粘着女郎め。
もう誰だか自己申告したようなもんだな。w
528 :
おかいものさん:03/09/03 17:42
529 :
おかいものさん:03/09/03 19:46
なんか町BBS見れないんだけど・・・
いつも多摩板に行くのだが、こんな総合スレあったの
しらなかったYO
>>529 まちBBSは粘着非会員のせいで落ちています
531 :
おかいものさん:03/09/03 23:07
デイナ―ロールの黒っぽいやつって
食感はもちっとしてますかね?
中身は何がはいってるのかな?
食べた事ある方、教えてください。
いつも気になっているけど結局プレーンタイプ
を買ってしまうん。。
黒ってけしつぶのヤツかな?
食感もなにもふつーのディナーロールと変わらないんすよ、けしが載ってる以外は。
533 :
おかいものさん:03/09/04 01:34
そーじゃなくて、あの雑巾みたいな小汚い色の奴でしょ?
クセはあるけどなかなか美味いよ。
534 :
おかいものさん:03/09/04 01:44
スーパーじゃなかなか売ってない・デパートで買うと高いチーズで
おすすめあります?
マスカルポーネは値段安くは無いね。
2個パックはなかなか使いきれない
9 名前: おかいものさん 投稿日: 03/08/24 13:06
前スレ埋めてきました。
さて、このスレがどの位充実した内容になるか・・・判ってますね?
皆さんにかかっています。つまらないコントレックスネタはご法度ですよ。
子供じゃないんだから、いちいち言わせないで下さい
10 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 03/08/24 13:10
>>9 最近、コストコ入会して、このスレにきた人もいるでしょうよ。
同じ商品が話題になるのも、人気商品だからでしょ?
いいじゃん、聞きたくない話題はスルーすればよし。
住人は入れ替わるものさ。
雑誌だってそう。
毎年同じ時期に同じ特集したりする。
読者は変わるものさ。
上手くスルーするのも、君にかかってるのさ(w
11 名前: おかいものさん 投稿日: 03/08/24 13:18
過去スレを見たらいいのに
いちいち聞くアフォがいるから言ってるんだ!
コントレックスは
ミネラル分が多く、ダイエット中の人に人気がある!
飲むだけだはダイエット効果は期待できない!
スットコでは安いが運が悪いと買えない!
飲む時は腹痛や下痢を覚悟する!
以上!
これでコント話は終わりにしてくれ。
・・・マジでウザイんだよぉ・・・
多摩か幕張でのコントレックス入荷状況教えてください。
537 :
おかいものさん:03/09/04 09:31
↑たぶんいやがらせ
538 :
おかいものさん:03/09/04 10:44
>>536 友達がちょうど行っていたので、聞いてみました。
幕張店、本日10時時点では、
コントは山積みになっていたそうです。
欲しい方はお早めに!
539 :
おかいものさん:03/09/04 10:50
最近コントレックス飲みはじめたら
便秘が直ったよ。
ヨーグルトも食べ始めたから
どっちが効いてるのかわかんないけど。
540 :
おかいものさん:03/09/04 10:54
体が慣れちゃったのか、
コント飲んでも、カピス海ヨーグルト食べても
出ないときは出無いなあ。
541 :
おかいものさん:03/09/04 12:37
542 :
おかいものさん:03/09/04 16:38
>>541 見れないよー
誰か多摩境みれる人いるのー?
543 :
おかいものさん:03/09/04 16:47
544 :
おかいものさん:03/09/04 16:49
545 :
おかいものさん:03/09/04 16:57
>>544 ありがとう。544のリンクで見れました
546 :
おかいものさん:03/09/04 21:38
>527
粘着女郎って(W
いまどき女郎って?年ばれますよ。
547 :
おかいものさん:03/09/04 21:48
>>546 って事はあんたも知ってるんじゃん。w
つか、漏れはこないだ読んだ文学雑誌で覚えたんだけどね。
>>546 そして、20も前のレスにレスする
粘着女郎なのであった。
549 :
おかいものさん:03/09/04 22:00
>>546 あなたは学がないのがバレますよ。
学生の頃純文学は読みませんでした?
550 :
おかいものさん:03/09/04 22:20
ばーかばーか
文学は学問じゃねえよ
>>538 ありがとー
明日行くけどあるといいなーコントレックス
552 :
おかいものさん:03/09/04 23:23
553 :
おかいものさん:03/09/05 00:46
554 :
おかいものさん:03/09/05 01:25
>>552 ハーバルエッセンスのシャンプーやボディソープは
コストコでみたことないです。
前はドラッグストアに置いていたようですが今は売ってないとか・・・
入手困難だと輸入洗剤スレに書いてありましたよ。
>>546 よっぽど悔しかったんだなぁ (プゲラ
556 :
おかいものさん:03/09/05 06:41
>>552 ハーバルエッセンスのシャンプーとリンス、懐かしいです!
私もハワイに行った時には、いつも買ってました。
といっても7,8年前が一番のブーム最高潮だったような・・・
今はBIG Kや、ウォールマート、ロングス等で見るくらいですかね。
ハワイのコスコには、以前大きなボトルが有りましたが、
今年は無かったような気がする。
日本では・・・見たことがないですね。
ただ、匂いはいいんだけど・・・髪の毛はばさばさになりませんか?
557 :
おかいものさん:03/09/05 08:27
これって前にコストコで売ってたきがするんだけど、気のせい?
558 :
おかいものさん:03/09/05 08:28
日本のコストコには売ってない
559 :
おかいものさん:03/09/05 08:55
ハーバルエッセンス、かつて幕張で売ってましたよ。ピンクの方の
シャンプーとリンスだけ、1リットルはあろうかという大ボトルで。
多分1年〜1年半くらい前だったと思う。
残念ながら現在は売ってません。
日本で売り出したけど一瞬で消えた奴でしょ?
561 :
おかいものさん:03/09/05 09:00
562 :
おかいものさん:03/09/05 09:14
そうそう、ハーバル、日本でも売られてたけど、すぐ消えたよね。
563 :
おかいものさん:03/09/05 09:15
コストコブランド(?)のなんだっけ・・・名前忘れた・・・
ボディローションの使いごこちはどうなのかな?
シャンプー、リンスはキシキシするーって書いてあったけど
ローションの感想は書かれていないね。
564 :
おかいものさん:03/09/05 11:28
カークランドのボディーソープなら使ってる。
ローションは知らん。
ハーバルエッセンス?
使用感が悪くて速攻で日本から消えたよ
あんなパサパサになるシャンプーなんて中々ないって。
つーかアメリカ物のトイレタリーや化粧品は思いっきり大味だぞ〜
肌のトラブルなんて考えてもないんじゃないかな?
566 :
おかいものさん:03/09/05 12:01
>>563 ローションの感想も既出だよ
ちゃんと読んでねー
567 :
おかいものさん:03/09/05 12:10
うるせえ
568 :
おかいものさん:03/09/05 12:11
キシキシしてるのって、洗ったーって感じがして好きだけどー
569 :
おかいものさん:03/09/05 12:16
きしきしするけどパサパサにはならないよ。
570 :
おかいものさん:03/09/05 12:50
キシキシするって事は、石けん系なのかな。
肌にやさしそうでいいじゃん。
571 :
おかいものさん:03/09/05 14:01
ならイボ痔にもやさしいかな?
572 :
おかいものさん:03/09/05 15:13
確かに空気浣腸でお腹は相当大きく膨れます。
但し、コンプレッサーを使用して大腸破裂事故の話を聞いたことがありますので、急激に入れないように注意して下さい。
浣腸器や、エネマシリンジでゆっくり入れれば問題ないと思います。
すげー誤爆だな
574 :
おかいものさん:03/09/05 16:17
ビジネス会員と普通のってどう違うの?
ビジネスは、どうやったらなれるの?
575 :
おかいものさん:03/09/05 16:22
みなさん、教えて下さってありがとうございます。
確かにハーバルシャンプーはきしきししますが、においが最高!
アメリカに住んでた時は、シャンプーではなく、同じにおいのボディーシャンプーを
使ってました。
コストコには売ってないんですね、残念。
577 :
おかいものさん:03/09/05 16:52
>>574 独立開業してから会員証を作ってください。
サラリーマンや主婦には作れません。
579 :
おかいものさん:03/09/05 20:25
尼コスにコントレックスある?
580 :
おかいものさん:03/09/05 20:41
581 :
おかいものさん:03/09/05 20:44
582 :
おかいものさん:03/09/05 21:13
583 :
おかいものさん:03/09/05 21:52
幕張のコントレックス、残り少なかったよ。
あしたの午前中くらいでなくなりそうでした。
584 :
おかいものさん:03/09/05 22:01
冷凍のピザはどれがお勧めでしょうか。
585 :
おかいものさん:03/09/05 22:04
試食で「ティラミス」食べた。
うまかったけど大きさを考えると買うのに躊躇してしまった。
>583
幕張でコントレックス6ケース買ってる人見た。
ああいう大量買いがいたら明日でなくなるかもね
転売屋かもね
30代でちょっと高給もらって激務でも有頂天の低レベル民間くん(商社・都銀など)
30代は地道にマターリの地方公務員くん
40代で疲れてきたのに給与が伸びない低レベル民間くん(商社・都銀など)
40代でも給与が上がり続けてそろそろ家を買おうと思う地方公務員くん
50代で子会社に出向・転籍させられて給与半減、ローン支払いが苦しい低レベル民間くん(商社・都銀など)
50代でも給与が伸び続けてますますマターリ平和な地方公務員くん
60前にリストラされて一家心中の低レベル民間くん(商社・都銀など)
60になって退職金がっぽりもらって新しい職場に移ってさらに元気な地方公務員くん
588 :
おかいものさん:03/09/05 23:25
コストコで売っているお米は、美味しいですか?
>>585 あのティラミス、冷凍してしまうと、解凍したときに水がでてものすごく
まずくなるんだよな。なにかいい保存方法はないもんかね?
普通
>589
チーズケーキは冷凍してOKだったけどね。
そうかティラミスはだめか。 一度食べてみたい。
コストコは半分売るのが無理なら仲介しないかな?
ティラミス半分買う人探してます。とか
パンを山分けしませんか?とかの仲介。
自 分 で 探 せ
594 :
おかいものさん:03/09/06 10:23
>>587 そういう発想するのは自分が給料にたいしてBADコンプレックス持ってる裏返しですか?
595 :
おかいものさん:03/09/06 12:21
596 :
おかいものさん:03/09/06 12:36
>>588 私は尼崎利用者だけど、兵庫の減反政策?のおこめってのあって、
それは安くて値段の割には美味しかった。
なんでもそのお米を作れば補助金が出るとかいうお米で。
米もそこそこいいのだそうです。(知り合いのお米屋さん談)
他のお米は値段に応じた品物かと・・・。
今日、ビジネス会員になってきました〜
何にもいらないのね
知らなかった
598 :
おかいものさん:03/09/06 12:54
あれ?私は実家が商売してるから便乗してビジネス会員になったんだけど
今は簡単にビジネス会員になれるんだー。
ちょっとガッカリ
599 :
おかいものさん:03/09/06 13:02
カークランドのグレープジュース購入しました。
↑微妙な笑いのおっさんラベルのね。
美味しいとは思うけど、味が濃すぎて薄めないと飲めません。
他のジュースはどうなんでしょ?
うん特になんにもいらなかったよ
でも便乗は2500円だから
安いじゃん
603 :
おかいものさん:03/09/06 14:04
コストコにバニラペースト(エクストラクト)売ってマス?
海外では一般市販品なんだけど、日本で買うと2倍強のお値段なんだよね。
以前幕張のコストコに行った時、バニラ棒は売ってたの見たけど
エクストラクトは売ってたのか?見逃しました・・・
今転勤で神戸に住んでるので、尼崎市のコストコに売ってるなら
行ってみたいのだけど・・・
>>597 名刺か屋号がわかるものを見せてくださいと言われたけどな、先月作ったときには。
606 :
おかいものさん:03/09/06 15:56
>>605 それだけでいいんだったら、適当にパソコンで名刺作って
ビジネスになればよかった。
607 :
おかいものさん:03/09/06 16:05
608 :
おかいものさん:03/09/06 17:11
名刺も何もいらなかったよ
え?忘れちゃったって言ったら
OKでした。
609 :
おかいものさん:03/09/06 18:20
>>599 その前に冷蔵庫とかに入るの?あのジュース。
うちは、クランベリーアンドグレープを愛飲中ですが、野菜室に入れて
冷やしているので、他の野菜が入らない・・・。
610 :
おかいものさん:03/09/06 19:47
>>603 幕張にはあるよ。
英語でバニラエクストラクトって書いてあるんだけど、
日本語ではバニラエッセンスって書いてあるんだよねえ。
どっちが本当なんだろ。英語を信用したいけど。
>>604 関西(尼崎・堺もかな)方面は、置いてないんですかね〜残念だ・・・
>>610 幕張にはあるんですか、実家帰った折にでも車走らそうかな?
>どっちが本当なんだろ。英語を信用したいけど。
日本の場合、なぁ〜んか曖昧ですよね>エッセンスorエクストラクト
純粋にバニラを抽出された物に関しては、海外じゃエクストラクトと
呼ばれてるけど、日本では(MCモノとか)化学処理した香料も
バニラエッセンスと言うし、エクストラクトも「特選」とか「高級」と
銘打ち、バニラエッセンスとなって売ってるから・・・
幕張のエクストラクト、果してどっちなんだろ?
お値段で判断するしか無いのかしら?私も英語明記を信じたい(w
あの大きい5.4sとかのパンケーキミックス使っている方、
何か変わったおいしい食べ方があれば伝授して頂ければ
うれしいです。
パンケーキ好きだからいいやと思って買いましたが、
メープルシロップ→チョコ→ジャムのローテーションは
おいしいけどさすがに飽きてきました。ーー;
613 :
おかいものさん:03/09/06 21:28
香草とオリーブオイルでカリっと焼いたサンマ
614 :
おかいものさん:03/09/06 21:42
>611
堺?
勘違いしてない?カルフールと。
615 :
おかいものさん:03/09/07 00:00
18マデ来るともう疲れて来た。同じ話ばっかりの繰り返しで。
616 :
おかいものさん:03/09/07 00:14
>>612 ・バニラアイスと生クリームとキャラメルソース
・揚げる。蒸かしたさつまいもを入れてあげればイモドーナツ
ウマーだがイモターレ。
・片面薄く色付く程度に焼いたところでソーセージを乗せて巻き付け
揚げればアメリカンドッグ。
薄く焼いて甘くないクレープのメニューみたいに
いろいろ巻いて食べるのはどうでしょう?
ツナと野菜とかチーズとハムとか・・・
ネタ不足でスマン。
>>612 クッキーにして焼く。コストコでナッツをゲトして入れれば (゚д゚)ウマー
618 :
おかいものさん:03/09/07 02:04
更新切れて何ヶ月たったら新規でカード申し込みできる?
>>618 更新切れたんならすぐにできるんじゃない?
620 :
おかいものさん:03/09/07 06:48
621 :
おかいものさん:03/09/07 07:28
更新も同じ4200円ですか?
それともちょっとは安くなるの?
622 :
おかいものさん:03/09/07 08:40
>>621 幕張は更新1割って書いてあったけど、多摩境はどうなんだろうね?
更新時に4200円は今のところ永久に取られる
割引はなし
624 :
おかいものさん:03/09/07 09:26
>>623 ほんとに?また4200円取られるの?うっそおおおおお ショクー!
あたりまえじゃ うんこ
ばかじゃ うんこ
627 :
おかいものさん:03/09/07 09:41
>622
更新1割ってなんだろ
久山は更新も新規も同じ4200のような気がする。
更新はレジで買物と一緒だから記憶が定かではないけど
420円って事はないよ。
>>627 「更新する人が全体の1割」って意味だと思うよ。
前もそんな話出てたし。
>>628補足。
「全体会員数の1割」ということです。
金額ではない。
写真が変だから
更新せずに 新規にした
631 :
おかいものさん:03/09/07 10:09
更新直前に退会して、
ダンナに入会させて自分は家族カードにすれば
ノープロブレム
>>631 その前に買い物履歴が沢山あると
出来ないじゃないの?
>>632 何回購入してても、期限切れ前日でも、退会できるしお金も返してもらえると入会時に聞いたよ。
え?そんな事初めてきいたよ
1回目の買い物で退会は出来るけど
使いまくってて退会は出来ないよ
635 :
おかいものさん:03/09/07 13:53
更新なのに新規にカードを作りたい時は期限切れ後6ヶ月たたないと作れません。
期限切れ後6ヶ月以内は更新とされ、その更新したカードの期限は前回の期限切れ日から一年です。
だから期限切れてから四ヶ月後に更新すると、あと8ヶ月しか使えません。
それくらいなら、6ヶ月過ぎに新規で入会した方が損はないと思います。
637 :
おかいものさん:03/09/07 16:33
先月入会したんだけど、期限後一年間が更新期間と言われたよ。
638 :
おかいものさん:03/09/07 16:43
じゃあ、もっと条件悪くなったと言う事だ。
期間の1年過ぎて、ずっと行ってなくて10ヶ月後に
更新に行ったら\4000であと2ヶ月しか期限がないと言う事だ。
639 :
おかいものさん:03/09/07 18:01
そこで家族カードですよ
>>638 こまめに行けばいいだけじゃん。
会員になって行かなきゃ損をするのはあたりまえのことだと思うんだけど…。
>>638 例えば1月に切れたとして9月に更新すると
4000円で3ヶ月ではないですよ
9月からの1年間の会費になります。
更新した後で(レジで更新したら)
カウンターに言って伸ばしてもらう
手続き(カード見せて 言うだけ)
すればOKです。
642 :
おかいものさん:03/09/07 18:30
なんだそのメンドウなシステムは。
>>616.617さん
情報ありがとー!これできちんと消費できそうです。
ソーセージは、揚げなかったけど焼いてパンケーキといっしょに
食べるとめちゃウマーでした。
644 :
おかいものさん:03/09/07 22:51
更新の話。
どこの店だか知らないけど幕張では期限切れから1年は更新期間。
退会はいつでも受け付けてくれるが新規入会は退会後1年間できないとのこと。
今日の情報だから正しいと思う。
家族カードで作ってる人も同じだから今旦那さんと自分で二枚カードを
持ってる人は上の方法はつかえない。
九月に切れる人はいつ更新しても来年の九月まで。
期限を延ばしてくれるなんて伸ばしてくれるなんて幕張では一言も
言ってなかったです。
>>640 俺は良く行くのでいいんだけど、情報として書きました。
641の情報は間違えです。
1月に切れたとして9月に更新すると
1月からの1年間の会費になります。なのであと四ヶ月。
これが正しいです。
そしてあとは644の通りです。
647 :
おかいものさん:03/09/08 00:28
で、更新料はまた4200円なのですか?
月300円位の会費を惜しむ様な人が、コストコに来てもね・・・W
649 :
おかいものさん:03/09/08 00:32
650 :
おかいものさん:03/09/08 00:45
ご近所さんを誘って会員にしちゃうんですよ。
入会金を割り勘にして、家族カードをもらうと。
651 :
おかいものさん:03/09/08 00:52
>>650 ご近所の旦那さんの顔写真のついたカードを持っていけと?
652 :
おかいものさん:03/09/08 01:01
ペリカンはいつ腹痛にすげ替えられたのだろう?
653 :
おかいものさん:03/09/08 01:05
654 :
おかいものさん:03/09/08 01:08
>>650 そんなせこいことしてまで会員になっても、何も買えないよ。
655 :
おかいものさん:03/09/08 01:09
2000円を惜しむ人がコストコで何を買うの?
656 :
おかいものさん:03/09/08 01:10
>>653 えっ?
兄弟のカードで入れてくれるの?
657 :
おかいものさん:03/09/08 01:16
658 :
おかいものさん:03/09/08 08:10
最近は夜中もチュプが暴走してるのねw
659 :
おかいものさん:03/09/08 09:54
でも、四千円は大きいですよ。
具体的に何も手に入らないのに、この金額。
ビデオレンタルだって更新のときは百円くらいしか取らないよ。
>>659 >具体的に何も手に入らないのに
どういう意味ですか?
661 :
おかいものさん:03/09/08 10:12
幕張でダイソンの掃除機買っちゃったよ!
アブソリュートが39800円ならまあまあじゃないかな。
すごく気に入った。性能的にも、外見も。
面倒臭がり&掃除嫌いから脱却できそうだ。
662 :
おかいものさん:03/09/08 10:36
ハイローラーに(カニ)なんていうのがあったので買ってみた。
チーズの味が強くて、あんまり美味しくなかった。
もうちょっとパンチの効いた味なら美味しいのに。
タバスコつけてみたけど、まだパンチ足りず。
サーモンは夫が嫌いなので買えずにいるのですが、お味はどうですか?
前にはビーフっていうのもあった気が・・・。
個人的にはチキンファフィータの復活希望。
663 :
おかいものさん:03/09/08 11:06
年に4000円というと日本ではなかなか無い会費だけど
月340円と思えば、うちは隔週で行って
ここでしか買えない肉や冷凍食品、チーズや食器洗い機用洗剤、etc.買うから
全然問題にならない金額だ。
以前 通販で14800円だったワゴンを6800円で買ったし‥。
クリスマス飾り品は格安だよね。
陶器の人形とか欲しいな、飾る場所が無いから買えないや。
あ 年に2〜3回しか行かない人は確かに割高だけど。
664 :
おかいものさん:03/09/08 11:37
>>660 659の言ってることは4000円も払っているのに
それに見合うタダのモノが無いってことでしょ…。
俺はこう659に言いたい、「貧乏人はカヘレ!」
665 :
おかいものさん:03/09/08 11:42
年会費に文句をつけるヤシは、コストコを語らないでくださいな。
666 :
おかいものさん:03/09/08 11:42
4000円払ったら4000円の品物が欲しいって
669 :
おかいものさん:03/09/08 12:01
ここの安さの秘密って、年会費を払っているからではなかったかな。
そのために、納得いかない人は、返金してもらえる訳だし。
所で最近、多摩境にキッチンタオルの6枚だか8枚組って、
売っていましたでしょうか?
以前買ってよかったので、他の柄も欲しいのです。
>>668 こんなセコい奴が存在しているとは知らなかったし今でも信じられない。
671 :
おかいものさん:03/09/08 12:39
ビジネス会員との差額って何なんだろうと思っていたんだけど、
やっぱり返品率の関係なのかな。先日、子供の下着のサイズを間違えて
購入してオビオビしながら返品に行ってきたのですが、何の問題もなく返品
出来てうれしかったです。日本の常識なら下着類は一切返品できませんから。
パッケージも一度開けていたのですが、快く応じていただきました。
673 :
おかいものさん:03/09/08 12:52
>>671 パッケージも開けてるくせに返品に行く神経の持ち主の
ドキュソハケーン。
674 :
おかいものさん:03/09/08 12:58
>>671 そんなん言うたりなや。
・・・確かにDQNやけどな。
675 :
おかいものさん:03/09/08 12:59
676 :
おかいものさん:03/09/08 13:19
>>646 その月からの1年で更新出来るんだよ
言わなきゃ してもらえないけど
1月に切れたとして9月に更新すると
4000円で3ヶ月ではないですよ
9月からの1年間の会費になります。
更新した後で(レジで更新したら)
カウンターに言って伸ばしてもらう
手続き(カード見せて 言うだけ)
すればOKです。
その事は、何処にも書いてないし
こちらから主張しないとやってもらえませんが
私は、去年それで更新しました
本来なら6月に切れるはずのカード
更新期日は10月と言われましたよ
>676
それは更新ではなく店が新規扱いにしたのでは?
679 :
おかいものさん:03/09/08 13:47
>>662 ハイローラーは、サーモン最強でつ。おもいっきりはまってまつ。
クラブは今2でつたね。
680 :
おかいものさん:03/09/08 13:59
671じゃないけど、一言。
パッケージ開けていても返品はオッケーですよ。
入会するときに説明受けませんでしたか?
洗剤だって使って気に入らなければ、
返品してくださいって言われましたけどねぇ。
もしかして、日本語わからない人たち?
>>680 コストコはそれで通用するんだろうけど、
普通は子供の下着は開封したら返品できないんだよ。
何かの協定?で決まってるんだよ。
682 :
おかいものさん:03/09/08 14:03
大人のは、良いのか?
店が受け取るって言ってるんだから構わないで返品しろや
684 :
おかいものさん:03/09/08 14:11
>>682 大人でも普通だめじゃない?
子供のは袋に「なんたらの規定により開封したものは返品できません」って
書いてあるのがある。
685 :
おかいものさん:03/09/08 14:11
しかし、その受け取ったものをまた店頭に並べるんだよね・・・。
686 :
おかいものさん:03/09/08 14:34
返品したものを再販してる??それの方が問題のような。。
687 :
おかいものさん:03/09/08 14:35
明らかに、他のパッケージと違うのが陳列してある。。
なるべく、避けるようにしてますが。
688 :
おかいものさん:03/09/08 14:39
>>681 コストコで通用するならそれで良いのでは??
日本の普通のスーパーではそれが出来ないから、売り場は
凄いことになってる。
散々パッケージを開けて、手垢が付いたようなものが置いてある。
689 :
おかいものさん:03/09/08 14:40
開封して返品OKってことは、試着して返品してることもあるんだね。
それを売ってることがあるんだ。。。。
それはいやだ・・・。
690 :
おかいものさん:03/09/08 14:45
>>688 すごいスーパーだね。
私は、スーパーでもそんな光景みたことないや。
691 :
おかいものさん:03/09/08 14:46
誰かがつけたかもしれない下着よりは
手垢がついたようなものの方がいいような気がする・・・
692 :
おかいものさん:03/09/08 14:47
693 :
おかいものさん:03/09/08 14:51
販売する全ての商品について、会員の皆様が万一ご満足いただけない場合、
お買い上げ頂いた日から30日以内にレシートをご持参ください。
商品と引き換えに代金を全額お返しいたします。
って書いてあるね。
返品された商品は、メーカーに返しちゃうのではないの??
694 :
おかいものさん:03/09/08 14:52
あぁ気味が悪い・・・
695 :
おかいものさん:03/09/08 14:52
心配な人は、デパートで買ってください。
696 :
おかいものさん:03/09/08 15:03
デパートは、何でもメーカーに引き取らせるよね。
697 :
おかいものさん:03/09/08 15:07
デパートの外商回しで買うのが一番。
698 :
おかいものさん:03/09/08 15:16
コストコって買い取りぽっくない?
大量に買い付けて、それをさばくまで次を仕入れしないのでは?
新製品になってる品が、いつまでも古いパッケージで売られていたりするし。
包装やり直した?って商品もあるし。
699 :
おかいものさん:03/09/08 15:19
あるある。
700 :
おかいものさん:03/09/08 15:20
ぽいぽい。
701 :
おかいものさん:03/09/08 15:25
コストコで買わなければいいだけじゃん。
シツコイ。
嫌なら行くな。
702 :
おかいものさん:03/09/08 15:47
>>676 それは特例です。俺も全く同じ特例を交渉してやってもらいました。
でも、通常はだめです。
>>679 おお〜、お返事ありがとうございます。
スレが、返品と会費のレスの波に押し寄せられてたっぽいので
ハイローラーのレス期待してなかったので嬉しいです。
来週、サーモン買うかも。
704 :
おかいものさん:03/09/08 16:36
ここってコストコ関係者のスレなの?
ちょっとでも批判すると叩かれるし
706 :
おかいものさん:03/09/08 16:47
言いがかりならよく見かけますが、批判って見たこと無いな。
707 :
おかいものさん:03/09/08 16:48
筋の通った批判なら叩かれることはないと思うよ
708 :
おかいものさん:03/09/08 16:55
靴脱いで、カートにあがってください。
709 :
おかいものさん:03/09/08 16:58
重度の水虫ですが宜しいですか?
710 :
おかいものさん:03/09/08 17:00
>>705 批判って、釣り師のことか?
釣られる香具師もなんだかなーだけどね。
利用する、利用しないなんて個々人が判断すべきで、人に強制すること
ぢゃないしね。
会費払っても利用したい香具師は利用すればいいし、そうでない香具師は
利用しなければいいってことだね。
転売業者もたくさんいるから、会員にならなければ購入できないって
わけぢゃないし。
>>698 大量購入契約で安くしてるからね。
同じ量販店でも、
ウオールマートやイトーヨーカ堂のように、需要に応じてダイナミックに発注数を
変化させるチェーンストアもあるけど(不良在庫をほとんど発生させない)、
コストコの場合、大量契約によるローコスト化が目的だからね。
だから、売れる製品をできるかぎり絞り込んで、大量に売れるもののみを
大量に仕入れる。ただ、その大量に売れるの基準が米国基準なんで、
なんぢゃこりゃってモノも結構あるけどね。(まぁそれが楽しいわけだけど)
711 :
おかいものさん:03/09/08 17:20
>>701 コストコでいいもの、安心できる商品買えればそれが一番いいじゃない?
品質向上してくれれば客層も向上するよ。
712 :
おかいものさん:03/09/08 17:44
それは、ないって。
客層の向上なんてありえない。どんどん悪くなってる。
713 :
おかいものさん:03/09/08 17:48
品質向上=客層の向上?
はたしてそう言い切れるのだろうか。
つか注意して買い物すれば下着を返品する必要もないわけで
その前に下着を返品しようとするほうもどうかと思うわけで。
チュプの議論は本当に不愉快ですね
715 :
おかいものさん:03/09/08 17:57
コストコで下着は買わない!と心に誓った今日・・・
下着はコストコで買うことにします(;´Д`)ハァハァ
718 :
おかいものさん:03/09/08 18:04
下着であろうと、食品であろうと、洗剤だろうと、
客が満足しなかったら、返品可能なのは、
それが当たり前の国で生まれたスーパーだからでしょう。
もちろん、返品率が高い商品があれば、
それは入荷中止に繋がるのではないでしょうか?
日本の感覚と全く違うということは、
案内を読めば分かると思います。
返品した商品は、店頭には並ばないと、聞いたことがありましたが、
気になるので、今度確認してみます。
719 :
おかいものさん:03/09/08 18:06
>>718 並べていても、「返品品は並べていません」と答えるに決まってる。
まぁ。。ここは日本だしね。
郷にいれば郷に従えって言葉もあるけど。
そんなことは気にしないコストコではあるが。
720 :
おかいものさん:03/09/08 18:28
また、返品話か。やっぱりくり返しだな。
次は久しぶりにダウニーか?トリュフか?ダニエルか?
721 :
おかいものさん:03/09/08 18:30
>>720 ダニエル、昨日は白人のお客さんと英語でなにやらしゃべってた。
勉強だと思って通いつづけてるが
日本の状況をちっとも汲もうとしない商品構成だね
商品構成は偏りがあるし、余り、というか全然安くない
特に食品が最悪なのは致命的
こんな殿様商売続けるようでは、撤退だろうな
一応、会員ですけどね。
>>ただ、その大量に売れるの基準が米国基準なんで、
なんぢゃこりゃってモノも結構あるけどね。(まぁそれが楽しいわけだけど)
「多少」なら楽しいけど、ここは度が過ぎてる。
723 :
おかいものさん:03/09/08 18:54
>>677 古いカードで、新規は出来ないよ
さっき電話して聞いてみたら
やっぱ OKって言ってたよ
724 :
おかいものさん:03/09/08 19:01
いつも休日に行くせいかもしれないが、あれだけの入客を見ていると
とても潰れるとは思えないよ・・・
もっとレジ増やしてクレー
725 :
おかいものさん:03/09/08 19:02
レジのとこにある、万札入れてピューンと吸い込んでいく
あのチューブ。
あれにいつも釘付け。
727 :
おかいものさん:03/09/08 19:05
平日は、マターリしているかと言うとちょっと違んだな。
728 :
おかいものさん:03/09/08 19:06
>>726 そんなのあるの知らなかったよ。
今度、注意してみてみよう。
729 :
おかいものさん:03/09/08 19:29
>>728 一定時間ごとに、万札をペットボトルみたいなのに
ギューギューにつめて、そのチューブにセットして
ピューンとどっかに運んでます。
なんか行く時は、よく見かけるので
もうニヤニヤしてしまいますよ。
一度やってみたいよ…
731 :
おかいものさん:03/09/08 20:20
バビューン、とやってみたいね。
732 :
おかいものさん:03/09/08 20:42
場末のラブホに行け!
733 :
おかいものさん:03/09/08 20:53
行こう!
734 :
おかいものさん:03/09/08 20:55
万札をバビューンと飛ばそう。
735 :
おかいものさん:03/09/08 20:58
明日、返品に行ってこよう。
737 :
おかいものさん:03/09/08 21:56
バビューンのバイトだったらやってみたいもんだね。
ところで、
今日はコストコ返品祭りか?
明日は、カウンターの返品の長蛇の列が出来てたりして。。
738 :
おかいものさん:03/09/08 22:05
。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
739 :
おかいものさん:03/09/08 22:29
パンツにうんこがついたので返品します
740 :
おかいものさん:03/09/08 22:33
それで返品しにったらネ申。
741 :
おかいものさん:03/09/08 22:44
今日、幕張店1Fのフロアーをネズミが駆け抜けて行きました。
742 :
おかいものさん:03/09/08 23:28
うそでしょ。
743 :
おかいものさん:03/09/08 23:29
ねずみくらいいるでしょ?
倉庫だもん!
744 :
おかいものさん:03/09/08 23:46
小さい奴だけどね、体長10cmくらいの。
かわいいやつがキャッシャーの横の飲料の所で。チョロチョロって。
昨日幕張で
「お母さん!試食行ってくるね!」
「わたしもっ!」
と、元気よく走っていく姉妹がいました。
微笑ましい光景・・・・
なわけねーだろっ!
親公認かよ。
746 :
おかいものさん:03/09/09 02:07
返品も調子に乗りすぎると会費返されてカード没収されます
747 :
おかいものさん:03/09/09 07:18
んーなことは、ない。
748 :
おかいものさん:03/09/09 09:09
>>746 事務的にやってるので、そんな感情的な判断はしません。返品は返品として
普通に処理します。個人の返品なんて巨大販売から見ると痛くも痒くもありません。
749 :
おかいものさん:03/09/09 11:37
返品に関してうだうだ言っているのは、個人商店の親父か?
と思っています。
コストコは、返品して良いんだよ。
買ったら壊れてた電気製品も(家で電源入れてみるまでわからないし)
『交換』ではなくて『返品、返金』になっちゃうんですね。
同じ物が欲しい人はその後、新たに自分で買うシステム。
「また不良品だったらヤダから、もうあの製品は買いたくないなぁ」
って思った時には、便利なシステムだなーと思いました。
751 :
おかいものさん:03/09/09 14:56
じゃあよかったね。
どうですか。
試食ネタでもまだ
釣れますか。 / ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧∧ ∧_∧ ,/ ヽ
( ゚Д゚) (´∀` ) ,/ ヽ
(| |) (
>>745つ@ ヽ
〜| | __ | | | ヽ
∪∪ |――| (__)_) ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜>> 〜
753 :
おかいものさん:03/09/09 18:28
幕張のあの坂は凄いな〜。
ザウス亡き後はあそこで…
754 :
おかいものさん:03/09/09 19:03
1パス
755 :
おかいものさん:03/09/09 19:51
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ( ●) |
| |(● ) ‐-‐ | | どうでもいいワン!
| |-‐ | |_/
\/ / _/ |
|_● ̄ | /_
/ |/ ̄|/ \
〈/| \_/ |ヽ⊃
∩_| L∩
し―---------― .J
スットコ犬?
返品はしないに越したことないしな。あんだけでかいもんばっかだと、
やっぱり買う前に何らかの情報は仕入れといた方が懸命だな。
それで納得いかなかったら返品もしょうがないかと。
といってもネット環境が整ってる人達に限った話だけど・・・
758 :
おかいものさん:03/09/09 23:23
まだ返品の話してるのかよ。
759 :
おかいものさん:03/09/10 00:04
こないだ返品してきました。
アメリカ製ファブリーズ。
においがきつすぎて、漏れには合わなかった。。。
1.レシートと商品を持って返品カウンターへ。
2.レシートと商品をつき合わせて確認。
3.返品理由を述べ(今回は「においが合わなかった。」)、
現金受取のサイン。
4.消費税分も含めた金額が返金。
以上、返品講座でした。
760 :
おかいものさん:03/09/10 00:06
漏れ、っていうなよ。
761 :
おかいものさん:03/09/10 00:24
毎日肉や野菜を買っては、一食分だけ使って返品すれよ。
そうすると食費がかからなくなるよ。
762 :
おかいものさん:03/09/10 00:29
「食べてみたけど、口に合わなかった」ってか?w
763 :
おかいものさん:03/09/10 01:09
いいんじゃない。
764 :
おかいものさん:03/09/10 01:12
765 :
おかいものさん:03/09/10 11:59
>>759 ということは、開封して使った商品も、返品OKつーこと?
うんこがついたパンツが返品でいるんだから、そうだよ
767 :
おかいものさん:03/09/10 12:52
>>765 以前から何度もこの話は出てるんだけどさー、
”開封して使った商品も、返品OK!”なんだよ。
768 :
おかいものさん:03/09/10 12:55
結局のところ議論の堂々めぐりになるのはめんどくさいので、過去ログ読んでね。
スマソ
771 :
おかいものさん:03/09/10 22:03
コストコファンに聞きたいのだが、ハイパーマートをご存知でしょうか?
コストコはハイパーマートの道をたどる?、又はたどらない?、で
何かご意見ありますか??
772 :
おかいものさん:03/09/10 22:10
船舶会社のスペルはCOSCOだ。
自社船で運んでるのね。
774 :
おかいものさん:03/09/10 22:25
>>771 利用していたよ。ハイパーマートもKOU'S(合ってるかな?)も。
基本的に商品内容が違うじゃん、コストコとは。
似ているのは卵の大量売りぐらい。輸入牛肉は全然コストコの方が上。
パチもんのCKとか、POLOとかずいぶん買わされたのが腹ただしい(怒
775 :
おかいものさん:03/09/10 22:26
>>771 利用していたよ。ハイパーマートもKOU'S(合ってるかな?)も。
基本的に商品内容が違うじゃん、コストコとは。
似ているのは卵の大量売りぐらい。輸入牛肉は全然コストコの方が上。
パチもんのCKとか、POLOとかずいぶん買わされたのが腹ただしい(怒
776 :
おかいものさん:03/09/10 22:49
777 :
おかいものさん:03/09/10 22:49
778 :
おかいものさん:03/09/10 22:52
ここはレスをだぶらせるのがルールですか?
779 :
おかいものさん:03/09/10 23:02
780 :
おかいものさん:03/09/11 08:41
新聞の折り込み広告、入ってた。90日間会員無料体験だって…。 DQNが増えたらやだな。ちなみに久山と尼崎の共同企画? 幕張&多摩組はどう?
781 :
おかいものさん:03/09/11 08:46
>>780 そんなの入るんだ。
尼崎店まで10分とかからないけど、隣の市だから、広告も入らないみたいだ。
3ヶ月無料体験か・・・。
じゃあ、会員は3ヶ月分会費返せとか、期間をのばせとかいい出すDQNもいそう・・・。
782 :
おかいものさん:03/09/11 09:24
アホか
DQN地域でDQN取り込まないで成り立つ商売じゃねえよ
うちは久山までは車で30分程の、隣の隣の隣の市なんですけど…。
9月13日(土)会員対象の無料朝食会開催だそうですよ。
後、新規入会者は7000円分のクーポンがあるそうな。
(でも有効期間は9月28日迄だ…)
784 :
おかいものさん:03/09/11 10:31
玉は何も無いぞ。
繁盛してるって事か?
785 :
久山へ車で20分:03/09/11 11:03
>780
へえ?と思ってたらうちにも入ってた。
始めてみた立派な広告だ。
よほど会員減が深刻なのかな。
新規入会時7000円のクーポンか
3ヶ月無料会員かどっちかだね。両方は無理みたい。
786 :
おかいものさん:03/09/11 11:36
幕張は繁盛してるのか?何も特典ないぞ。
787 :
おかいものさん:03/09/11 12:27
休日はそれなりに
よく見たら、うちにも入ってた。
オープンは何も入らなかったんだけどね。
でも、クーポンって4月に貰ったのと同じようなもんだよね。
それに買って使わなきゃお得にならないし。
なんら変わりないってことだね(w
ほんとだ、総額7000円割引クーポン・・・。
あの手の冊子版クーポンみたいなやつかな。
ぱっと見、90日無料と比べて、断然7000円の方選ぶだろうと思ってたけど
あんまり変わらんな。
791 :
おかいものさん:03/09/11 19:13
10日水曜日昼ごろ梅宮アンナと母が、買い物に来てたね。わかったひといる?
また太っちゃうだろうに・・・
793 :
おかいものさん:03/09/11 20:55
コストコ=食い物=多い=太る
見事に思考が短絡していますね
794 :
おかいものさん:03/09/11 22:08
尼崎、久山、キャンペーン申し込んだ人と、本会員で、朝食会だって。
パンとか出すのだろうか?
795 :
おかいものさん:03/09/11 22:22
もうすぐ1年更新ですが、行かないとどうなるのでしょうか?
>>795 なにもありませんよ
次回行ったら更新するだけ
止めるならそのままスルー
797 :
おかいものさん:03/09/11 22:40
ありがとうございます。
今だ、更新しようかどうか迷い中です。
ベーグル食べたいなぁ。
798 :
おかいものさん:03/09/11 23:18
>794 おそらく、珈琲、ペストリー、クロワッサン、クッキー程度だと思われます。
800 :
おかいものさん:03/09/12 00:58
コストコにデヴーを予定中です。
強者の皆様にコストコの心得を伝授してもらおうと思います。
チョー初心者は、何に気を付ければいいでしょうか?
801 :
おかいものさん:03/09/12 01:30
>800
3万円は持っていく。
ちょっとしか買わなくてもすぐに一万円を越える。
802 :
おかいものさん:03/09/12 01:48
>>800 必要ないものは買わない、という強い信念を持っていくこと。
子供をカートに乗せないこと。
804 :
おかいものさん:03/09/12 07:21
>>803 この間、子供乗せて、ムートンの売り物の敷物ひいてるやつがいて
買うのかな?と思ったら
レジの前にもどしに行っていたよ
久山店だけどね
805 :
おかいものさん:03/09/12 08:11
>>800 冷静に「必要なものか?」「買うべきか?」考えること。
>>804 久山はイカレタやつが多いよ。
まちBBSのスレ見てみそ。
堂々と詐欺をやってることを、しかも自慢げにカキコしてる。
さらにそれを援護するやつまでいるから呆れた。
808 :
おかいものさん:03/09/12 08:52
多摩、尼の陰に隠れて気づかなかったが、実のドキュソは久山だったのか!
809 :
おかいものさん:03/09/12 10:53
>>800 貧乏じゃなければ、いろんな欲しいものをバンバン買う事。
でかいカートをいっぱいにする、それが楽しい。大量な物も躊躇しないで買うこと。
810 :
おかいものさん:03/09/12 11:44
>>809 無責任なアドバイスだなぁ。。。。
大量の食品を買って口に合わなければ、処分に困るぞ!
>>800 試食できる分は試食して口に合えば買いましょう。
返せばいいだけじゃねえかよバーか
なんだとこのクソチュプが
返品を使いこなしてこそのコストコマスターだろうが
コストコマスター・・・・・・
( ´,_ゝ`)プッ
815 :
おかいものさん:03/09/12 13:02
817 :
おかいものさん:03/09/12 13:07
ビジネス会員と一般会員の差額、たったの500円。
馬鹿じゃねーの?と呟いてみる。
ま、所詮福岡な訳で。
821 :
おかいものさん:03/09/12 15:16
>>817 ビジ会員のよいところと言えば・・10時に堂々と店に入り11時半にはガラガラの
レジで会計を済ませ、まだ汚れていないフードコートでマッタリと早いランチが
とれるということでしょうか。
でも、一部のパンや、ケーキ、シナモンロールなんかは、11時過ぎに並べられたり
するので、それがちょい不満。
ま、所詮福岡な訳で。
823 :
おかいものさん:03/09/12 16:39
多摩ですが、パンとかって全部揃うのは
お昼くらいですか?
3時くらいに行ったら、売れちゃっててなかったのが
けっこうあったので、、、
今度こそはって思ってます。
パンのタイミングは日によってまちまち
いつ売り切れていて、いつ焼きあがりなのかさっぱろわからんですよ
>>821 平日ならどこでもガラガラなんじゃない?
826 :
おかいものさん:03/09/12 16:53
>>823 全部揃わない日もあるよ。
いっぱいあると思ったら前日・前々日のだったり、イロイロ。
827 :
おかいものさん:03/09/12 17:04
828 :
おかいものさん:03/09/12 17:06
829 :
おかいものさん:03/09/12 18:43
コストコで取り扱う
コンタクトレンズって、使い捨てだけ?
830 :
おかいものさん:03/09/12 19:12
ビジネス会員と一般会員のカードって違うの?
>>830 色がちょっとね。漏れのビジネスなんでカードが赤白。
一般って白っぽいんでしょ?
あと、一応朝食が食えるのはビジネスだけってことになってる。
でも、どう考えても一般の人も食ってるよね、あれ(w
いや、別にいいんだけどさ。
あんなとこまで朝っぱらから出張っていって
しょぼいパンやコーヒーが出たから何?という感じではある
833 :
尼コスコマンセー:03/09/12 19:45
明日お食事会に逝って来ます。
なんかなー最近はまってしまったわ・・・最初は高いと思ってたのに
はまると・・・やみつきです。クーポン店で最初の頃落としたのに再発行してもらえなかった
試食も最初は楽しかったが今はしない。
試食しすぎて、ブラブラしすぎて、冷凍が溶けた事もあった。
もう一度商品交換してもよかったが店内広いんで戻るんが辛かった。
いつもコレはいらなかったな〜と思うものを返品したくても戻すのが面倒くさくて買ってしまう
もっと冷静にもなりたいが、カートにがんがんほりこむのが楽しくなった。
最近は金がないのでカードで買い物・・・来月も請求が5万は越える
明日も買い物行くと・・・7万・・・(((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル・・・・
>>833 >ブラブラしすぎて、冷凍が溶けた事もあった。
もう一度商品交換してもよかったが店内広いんで戻るんが辛かった。
うそおっしゃい!!
835 :
おかいものさん:03/09/12 20:15
うう・・・済みません
実は手近の棚に放置してきちゃいました。。
836 :
尼コスコマンセー:03/09/12 20:59
してねぇよ!
したかったけど、できなかったんだよ。
あんなまるみえの店でやる根性ねぇ〜
でも明日、もし溶けそうだったらやってみる。
それから、ブロッコリーとニンジンとカリフラワーの組み合わせは
中を良く見て買うべし、
毎週買うが、中身の比率が違いすぎる
前前々回ブロッコリーばっかし、
前回はニンジンばっかししかもカリフラワーはカットがただ半分に切っただけ
のが2個入ってただけ、しかもその半分ていうのがマジ半分にぶつ切りました
という感じででか過ぎ切らないと食えない、何の為のカット野菜かと
小一時間問い詰めたくなった。
こんな場合でも返品できるんかなぁー
家が超近所なら考えるが遠いから実際無理だけども。
まぁー明日は2ちゃん初期のTシャツ着て9時から朝食食ってるんで会ったら
ニヤリとして下さい。
それから飲み放題のジュースでも飲んで語ろう・・・また冷凍溶けるな・・
交換してきてくれ!
837 :
おかいものさん:03/09/12 21:03
>>836 尼店の例の朝食会は9時からなのですか?スゲェー。
838 :
おかいものさん:03/09/12 21:15
噂では聞いていたが、尼ってやっぱり・・・・
839 :
尼コスコマンセー:03/09/12 21:22
わしを含めドキュンと糞外人ばかりです
840 :
おかいものさん:03/09/12 21:25
>>839 ワロタ!
私も含めても頂くわ。
あした朝食会行こう!
ところで朝食会っていつもやってるの???
広告で初めてみた。
841 :
おかいものさん:03/09/12 21:25
徘徊の最後に冷食というコースは組めんのか?
842 :
おかいものさん:03/09/12 21:25
明日のお食事に備えて早く寝ます。
では、森永モナーのTシャツで会いましょう(よく考えたら初期でも無かった
ネオ麦以降だしなぁ・・)
あ、そうそうその後、向かいの百均らんどでも買い物しますよ〜
さぁ〜ドキュ満開だ==−
843 :
おかいものさん:03/09/12 21:36
>>842 タッパー持っていけよ!
タマネギとピクルスを入れて帰るのだよ。
844 :
おかいものさん:03/09/12 21:41
返品の品だけでなく再冷凍の食品も売ってるって事か。
845 :
おかいものさん:03/09/12 21:43
>>842 ソーダのコップは持って帰れよ!
次回持参するのだよ。
846 :
おかいものさん:03/09/12 22:04
ああ、世も末だ。
847 :
おかいものさん:03/09/12 22:08
ソーダのカップなんかゴミ箱にいくらでも入ってるんだから
ちょっとトイレの洗面台ですすいでくればいいよ
848 :
おかいものさん:03/09/12 22:17
クラクラしますた。
コストコスレのみなさま、心得をありがとうございました。
一日のうちに、たくさんのスレがつきますね。
ちなみに多摩のコストコにデヴー予定です。
まちBBSのスレも相当気合いが入っていますね・・・。
百戦錬磨の皆様に負けないように、ワタクシも精進して行きまつ。
850 :
おかいものさん:03/09/12 22:56
ではまず、「まつ、」って言うな。
>850
す、すみません。
少しお調子に乗っていたみたいです。
もう言いませんっ。
852 :
おかいものさん:03/09/12 23:28
まつ、まつ。
854 :
おかいものさん:03/09/13 16:16
今日、昼頃尼崎店へ行ってきました。
もう、びっくりでした・・・。
今まで見たこと無い混雑、オープンより混雑していました。
駐車場も始めて3階へ。
店内は、慣れないデカカートを放置し、試食にふける人、人、人・・・。
カートの中に、2.3人子供を入れている人、人、人・・・。
通路をふさぐ、人、人、人・・・。
子供をおもちゃの乗り物で遊ばせ廻る人、人、人・・・。
本当にテーマパークでした・・・。
人、人、人の割には、みんなカートの中はヒッソリ。入ってるのは子供でした。
フードコートでピザを食べて帰ろうと家族と話していたけど、早々に帰ってきました。
当分行くのやめますわ・・・・。
855 :
おかいものさん:03/09/13 16:45
これが90日無料効果ですか
>>854 さすが関西、すごいね。
やっぱりDQNの本場だわ。
857 :
おかいものさん:03/09/13 17:03
よっぽど、空いていたのかな。
あっ、ついでにコントありました。
859 :
尼コスコマンセー:03/09/13 17:30
>854
同じく逝ってきました。ホント人人人・・・
初めて試食しないで帰ってきました。
朝食会、早めに行ったんで割と空いてたんです。
内容は、マフィンとクッキー、そしてフルーツ、ジュース&コーヒー
の食べ放題飲み放題でした。
飲んだことないジュースとかゆっくり飲めてよかったです。マフィンも
おいしかったので買って帰ろうと思ったら・・・
試食の行列、カートの渋滞でパン売り場に入れませんでした。
朝食終わったらさっさと買えばよかったものを、初めての友達といろいろ
見てたらいつのまにか食品売り場がえっらい事になってました。
さすが尼です、もう手づかみで試食してました。肉ひとつ食うのにも売り場
に入れない程の行列。
ただ、もうかってないと思います。レジとか通過する時に周り見たら
牛乳と卵しか入ってないやつとかそんなようなやつが多数・・・
コストコスタッフは尼をナメてました。ここまでドキュンがひどいやつとは
全く事でしょう。駐車場があの人間数の割りに空いてたんで徒歩又はチャリ
で来てる地元民が多いんだなと思いました。
せっかく行ったのに、一週間分の食材を買えず、缶詰類、洗剤、お菓子しか
買えず、困りました・゚・(ノД`)・゚・
860 :
おかいものさん:03/09/13 19:28
卵に牛乳かぁ。
861 :
おかいものさん:03/09/13 20:34
幕張では朝食会なんてないよ!!
いいな〜〜〜
862 :
おかいものさん:03/09/13 21:41
有効期間が短い7000円のクーポンより3ヶ月無料体験の方がお得ですかね。3ヶ月後に何割の人が本入会するだろう
863 :
おかいものさん:03/09/13 21:55
>>862 一見7000円!の文字でお得!と思うかもしれないけど、
クーポンを全部使って買い物しなければ得じゃないんだよね。
それに有効期限が超短い。
3ヶ月無料も、その後入会する人は少なそう。
でも、混んでる尼コストコなか尼コストコじゃない!(藁
864 :
おかいものさん:03/09/13 21:55
>861 平日毎日朝食食べれるぞ
864>えっつ!!
ホンとに?そんなのやってたんだ。。。。
毎朝って10時??
一般会員もOK?
866 :
おかいものさん:03/09/13 22:14
でも3ヶ月後ってボーナス時期だから、この無料体験で
気に入った人は本会員になる確率も少しは高いかも…。
それか、チキンやクリスマス用品をさんざん買い漁って
ハイサヨウナラ、か。
コストコ(日本)もオンラインショップやればいいのに。その方が
儲かりそうな気がするけど?
867 :
おかいものさん:03/09/13 23:24
幕張に平日の11時頃いつも行くけど、入ってすぐの所に
ネスレのレモンティー、お茶、クッキー、クロワッサン等置いてある事が多いよ。
でもクロワッサンなどは3分の1か、4分の1に切ってある。
これが朝食なの?試食だと思ってたわ〜
868 :
おかいものさん:03/09/14 01:32
尼コストコのケーキ売場
阪神優勝ケーキ(予約らしい、名前つき)が4つあった。
あのケーキを買った人は、毎日注文してるのかな?
それとも、今日にかけてたのかな?
で、今日は優勝決まらなかったから、地味に食べたのだろうか?
気になる。
869 :
おかいものさん:03/09/14 03:27
今日、幕張にて、ケーキ売り場で、ティラミスを買おうか迷っていたら、
40代と思しき女性に、「半分に分けませんか?」と言われたよ。
確かに、誰かと半分に出来たら、買い!だろうけど、
見ず知らずの人と、しかも、容器も切る道具も無いのに、分けれないよね。
一応、そのヘンも確認したけど、「あ、考えてなかった」だと。
気持ちはわかるんだけどね。
870 :
おかいものさん:03/09/14 07:54
>>869 あはは〜わかるわかる!
でもあのデカさゆえ、切って平行移動させるのは至難の業。
「うぎゃぁぁぁゴメン!」という事態になっても、
「いいよいいよー」と言える仲でないとムリぽ。
871 :
おかいものさん:03/09/14 08:24
今日お買い物に行こうと思ってたが昨日行った友人が
「グラム150円の肉にあんなに人だかりと思う程並んでるぞ!やめとけ」
と言っていましたがココ見てると本当のようですね。
外資は市場調査をバッチリしてから参入するらしいが甘かったな。
外人「日本人はモット常識知ってると思てました、これではまるで韓国人
ではないですか」
尼&尼周辺にチョソが多いのを知らなかったようだ・・
尼にはチョソBがあります。
872 :
おかいものさん:03/09/14 08:27
>871
なんか意味ワカラン‥ 独り言?
873 :
おかいものさん:03/09/14 08:48
尼&尼周辺は日本じゃないってことかぁ
「無料」だとつくとすごい人が集まるんだね。
昨日の光景見たら、会費4200円払える人はまだましなんだ・・・と思ったよ。
4200円の壁は大事なんだなぁ。
3ヶ月は行かない方がいいな。
そうそう、9月27日までのパート募集が貼ってあった。
時給1000円だったよ。
パート行って、内情見たみたいと思ったけど・・・。
「無料」だとすくとすごい人が集まるんだね。
でっす・・・。ゴメソ
すみません、久山スレで拾ってきたのですが、今のキャンペーンは
Aコース:期間中に本会員に入会すると(年会費4200円税込み)、
9月28日まで利用できる総額7000円の割引クーポンがもらえる。
Bコース:9月29日から12月28日までの90日間、無料でコストコの会員を体験できます。
これによると無料はまだなのかな、と思うのですが久山だけ?
それともなしくずし的に強引に無料になっているのでしょうか。
878 :
おかいものさん:03/09/14 18:05
幕張は、平穏なのでしょうか?
連休は、近寄らない方が見のためかとも思っていますが。
879 :
おかいものさん:03/09/14 19:37
もちろん平日しか行かない。
880 :
おかいものさん:03/09/14 19:44
だよな。
幕張の休日はちょっとなぁ……。
朝食タイムに入るか、夕方6時以降以外は行く気がしない。
882 :
おかいものさん:03/09/14 21:10
休日の幕張
6時以降は空いてるの?
884 :
おかいものさん:03/09/14 22:08
>>883 6:30でしょ
そのくらいの時間てやっぱり品薄なの?
885 :
おかいものさん:03/09/14 22:10
平日は、夜8時まででしょ。
886 :
おかいものさん:03/09/14 22:17
887 :
おかいものさん:03/09/14 22:38
休日の幕張は、6時なんかには未だワンサカ客がいて
閉店間際って言う雰囲気
は感じられないなぁ。
平日は、きっちり時間通りに閉店してるのかな。
888 :
おかいものさん:03/09/14 22:39
889 :
おかいものさん:03/09/14 22:40
幕張で以前お世話になった、美人インド人の眼科の先生って
未だ居る?
ペラペラ、うるさいお姉さん。
そういえば、今日は平日扱いなのですな。
一般会員は朝イチバンには入れないので要注意ですな。
892 :
おかいものさん:03/09/15 06:05
幕張、土・日は6時閉店。平日は8時半閉店。
祝・祭日も平日扱いだから夜はゆっくり買い物が出来る。
894 :
おかいものさん:03/09/15 07:52
そういえば、インド姉さん最近見てないや。
895 :
おかいものさん:03/09/15 09:09
幕張に居た先生のことでつか?
インドじゃなくてイランだよ、美人姉さん。
今は多摩境に逝ってるそうな。
897 :
おかいものさん:03/09/15 10:06
尼崎店初めて行ったけど、DQN大杉。
898 :
おかいものさん:03/09/15 10:29
イラン人だったの??
聞いてもないのに身の上を話し出す姉さん。
遅刻も常習だったな。
899 :
おかいものさん:03/09/15 10:33
つくづくインド人だなあ。
あ、イラン人か。超マイペース。
>>898 キャンペーン中に尼へ初めて行ったなんて、あなたもDQNだよ。
901 :
おかいものさん:03/09/15 12:19
前、祝日の6時半過ぎに行ったら閉まってたよ…幕張
ルールは気まぐれなのかな。
902 :
おかいものさん:03/09/15 12:29
おまいら子供の放し飼いをするな
邪魔なんだよ。
903 :
おかいものさん:03/09/15 12:54
おまえも放し飼いにされてるくせに何を言うか。
904 :
おかいものさん:03/09/15 12:56
子供の野放しはやめれ
親の半径50センチ以内にいさせろ
906 :
おかいものさん:03/09/15 13:10
子供連れてくるなよ
907 :
おかいものさん:03/09/15 13:26
>>907 実際子供がチョロチョロしていると巨大カートにぶつかる危険もあるし鬱陶しいと思う人もいるのだから、
他人に迷惑をかけないようにしようと素直に思う気持ちはありませんか?
909 :
おかいものさん:03/09/15 13:42
子供も邪魔だけど、
おじさんも同じくらい邪魔。
そして5〜6人のグループで来てる人が一番邪魔。
それぞれが巨大カート押して団体で行動されると
あの広い通路なのに
こっちがバックして別の道行かなきゃならない。
デカいガイジンも邪魔。
通路にカート放り出して試食に一目散。
邪魔なんじゃワレ!
911 :
おかいものさん:03/09/15 15:02
DONが集まるコストコなんだから、しょうがないよ。
912 :
おかいものさん:03/09/15 15:07
DONウォッチングにコストコに行こう。
913 :
おかいものさん:03/09/15 15:08
コストコで集団行動しているのは、予備軍だな。
914 :
おかいものさん:03/09/15 15:59
DONって何?新しい2ちゃん語?
916 :
おかいものさん:03/09/15 16:04
DQNの変形でしょ。
917 :
おかいものさん:03/09/15 16:05
鈍いってことかな。
918 :
おかいものさん:03/09/15 16:10
>>918 堂々と間違えられると突っ込んでいいか迷いますな。
921 :
おかいものさん:03/09/15 17:00
明日行く予定。クリスマスグッズをゆっくりと物色するつもり。
去年は「まだ暑いから」とのんびり構えていたらあっという間にお目当ての物が
売り切れ。諦めきれず、他所の輸入雑貨店で倍近い値段で購入。
今年は暑かろうが寒かろうが、早々に買うのだー!
かさばるので、目茶目茶邪魔だと思うけれど。
922 :
おかいものさん:03/09/15 17:05
923 :
おかいものさん:03/09/15 21:21
>>921 だれも、お前の予定なんか聞いていないし、聞きたくないでつ。
924 :
おかいものさん:03/09/15 21:25
その通り。
925 :
おかいものさん:03/09/15 21:27
>>923 これも情報のうちでは?
私はみんなが、どんな物が欲しいのか等いろいろ参考になりまつ。
926 :
おかいものさん:03/09/15 21:32
??
927 :
おかいものさん:03/09/15 21:42
>>925 意味がわからん。私が参考に?
さて、あさっては巨大地震か?
928 :
おかいものさん:03/09/15 21:44
ないよ。と思いたい。
>>927 925じゃないとあらかじめ断っておくが、漏れも他人の物欲は興味があるよ。
あーこんなもんなんで売ってるんだ?と思っても、確実に買う人はいるわけで。
なんで欲しがってるのかは興味あるよ。
930 :
おかいものさん:03/09/15 22:39
(( n n )) (( n n ))
(ヨ ) _、_ ( E) (ヨ ) _、_ ( E)
\\( ,_ノ` )// \\( く_,` )//
ヽ <∞> / \ <∞> /
__/ <V>/ \<V> \__
/⌒ヽ 。゚ 。゚/ \゚。 ゚。 /⌒ヽ
く __Y ヽ__/( 丿\__/ Y__ノ
⊂____) \ \ / / (____⊃
> ) (. <
(\ / )) (( ヽ/)
く_⊃ ⊂_ノ
931 :
おかいものさん:03/09/15 23:34
キャンペーン中、クーポン持って買い物してる人を見ると
「あぁまともな人なんだなって思う」
そんな尼ですが、イイこともありました。
今日は牛乳類は全て売り切れてた。安いか高いか尼住民は冷静に判断して買ってるようです。
実際、洗剤買おうとしてたら、「あら、ちょっと、そこのサーバーの方がずっと安いわよ」
と見ず知らずのおばちゃんに注意されました。
肉売り場で、スライス買おうとしたら、またもや(別のおばちゃん)「アメリカ産で105円ねぇ
スーパー玉出なら78円よ」と・・・
ドキュばっかりと思ってましたが結構親切なんだなと思い、冷静になって買い物が一万超えずに
すみました。
そのおばちゃんお勧めの玉出に行って見たいと思います。
が、78円の肉って・・・ゾヌ??
ポビーコックのポップコーンが安売りしてた。
900円くらいしてたのが780円くらいに値下げしてた。
賞味期限は案の定今年の10/28だ。やっぱりかって感じ
おれはすぐ食べるからいいが、みんなが買ってからすぐ食べるとも限らんし
期限が近いやつは分かるようにしておいた方がいいと思うんだが・・・
>>932 コストコじゃそんなことしないよ。
だって、生鮮品なっか賞味期限近いの多いよ・・・。
それでも、安売りしないけどね。
>>933 食品関係じゃあまり見かけないが、処分販売は行ってます。
>>932のケースだと780円という売価のつけ方じゃないと思うが・・・
>933
先週行った時もリッツクラッカーの安売りやってたよ。
店員がさかんに「賞味期限が近づいたので安売りですよ」って宣伝してた。
あんなにたくさん要らないから値段は見なかったけど。
スーパーとコストコと一緒にしちゃいけないんだろうけど、
処分品コーナーみたいなのがあったら楽しいだろうな。
せめてパンは賞味期限ギリギリなやつはいくらか割安にしてほしい。
そうしないと新しいやつから無くなっていくし、味も落ちてるだろうし。
937 :
おかいものさん:03/09/16 08:51
そういうサービスはやらないよ
早く横浜にも出店しないかなー。磯子あたりきぼん。
>>931さん
玉出なつかしい(w
まぢ安いよね、あそこ。
939 :
おかいものさん:03/09/16 09:40
糞コテは消えてね
940 :
おかいものさん:03/09/16 09:52
>>931 スーパー玉出って、フジテレビの夕方のニュースで
しょっちゅう「万引き」特集に出てるけど
あの店ってなんであんなに万引き多いんだろ。
テレビで散々特集してんのに、全然防犯なってないのね。
941 :
おかいものさん:03/09/16 09:58
貧民窟にたてるからでしょ。
942 :
おかいものさん:03/09/16 11:59
スーパー玉出っていう名前自体が変です。
関西にゃ、マンダイって店もあるでよ。
944 :
おかいものさん:03/09/16 12:21
チョソの店かよ
>>945 多分・・・
1号店は、そんな地域にあるから。
947 :
おかいものさん:03/09/16 13:14
948 :
おかいものさん:03/09/16 13:17
>>829 尼崎では使い捨てのみ。
1日タイプと2週間タイプね。
949 :
おかいものさん:03/09/16 15:15
日産カレストが出来ると渋滞するのかな。カレストって人気なのかな。
951 :
おかいものさん:03/09/16 16:07
952 :
おかいものさん:03/09/16 17:35
953 :
おかいものさん:03/09/16 18:00
954 :
おかいものさん:03/09/16 19:21
日本語変だ・・・
まだこのスレ、50弱もレス数が余ってるんですが?
無視して別スレ立てるか
957 :
おかいものさん:03/09/16 19:55
958 :
おかいものさん:03/09/16 20:20
959 :
おかいものさん:03/09/16 20:24
新スレにまったりカキコしてるドキュ・・・
960 :
おかいものさん:03/09/16 21:32
チョコブラウニーも美味しいよね。
961 :
おかいものさん:03/09/16 21:36
マズー
チョコブラウニーって冷凍コーナーの
ブロックみたいなやつですか?
尼崎のプラズマテレビにいつも流れてるプロモ、いい加減うっとうしい。
もっと番組とか別の映像が見てみたいのに。せっかくの高画質が台無し。
いくらバックがコストコだからって一体いつまで流すつもりなんだ?
オープン当初の外国の風景みたいな静かな映像の方がいいぞ。
平日はあの歌がよく聞こえて特に耳障りだ!
964 :
おかいものさん:03/09/17 11:43
何故みなさん新スレに行ってしまうのでしょう
965 :
おかいものさん:03/09/17 11:52
オイ!たまBが、いきなりIP表示になってるぞ。
誰かジサクジエーンチェック汁!
966 :
おかいものさん:03/09/17 12:17
>>965 IP表示にはなってないよ。
前からのID表示のままだけど。
>>965 オマイがIP抜かれただけちゃうんかと。(プ
969 :
おかいものさん:03/09/17 17:40
970 :
おかいものさん:03/09/17 18:41
今日、初めて買ったお米食べてみます!
ここの米はうまいのかなぁ。
971 :
おかいものさん:03/09/17 18:50
972 :
おかいものさん:03/09/17 19:01
>>948 尼でメニコンZ買ったけど〜
モチロン使い捨てじゃないやつ
973 :
おかいものさん:03/09/17 19:19
なんかこういうときに転売21って役に立つね。
わかりやすくてイイ
974 :
おかいものさん:03/09/17 19:49
米、おいしかった!
生協で買うのより、安くて、甘くて、臭くなく、うまかった。
ちなみに、奈良の無洗米¥3480でつ。
試食担当店員さんにいろいろ聞いてこれ買いました。
>>976 何で見てるの?
漏れはマカエレとIE。
いつも通りな景色だったよ。
かちゅで見たら丸見えでした(・∀・)ニヤニヤ
>>977 OpenJaen。
神奈川Bも見えるスレが増えてきた。
故・宜保愛子さんの気分。
980 :
おかいものさん:03/09/18 09:40
コストコの米、美味しいんだ。
生協より美味しいのならば、十分だね。
ただし、10キロ入りだよね。重いンだこれが。
981 :
おかいものさん:03/09/18 13:48
メープルシロップの使いみちを教えて下さい。
なんであんなに大量なのよ。
ちょっとでいいんだけどなぁ・・・
982 :
おかいものさん:03/09/18 13:58
ガスレンジを磨く時に使うとピカピカになるし、
寝る前に排水溝にいれて、熱湯をすすいでおくと翌朝綺麗になりますよ
983 :
おかいものさん:03/09/18 13:59
ホットケーキ、パン、スコーンなどにかける。
ヨーグルトにもいける。
メープルシロップでクッキーをつくってもいいんでは?
984 :
おかいものさん:03/09/18 14:00
>>982さん、それって重曹の使いみちでは・・・。
ものは試しで煮物に入れてみるとか
986 :
おかいものさん:03/09/18 15:35
紅茶に入れて飲んでます<メイプルシロップ
多めに入れないと甘くないのですぐ消費。
987 :
おかいものさん:03/09/18 16:05
豚の角煮OKだったよ
焼き肉のたれ作るのもOKだった
988 :
おかいものさん:03/09/18 16:09
とりはむの仕込みにも使用可能でつ
990 :
おかいものさん:03/09/18 16:44
パンを焼く時に使っても良いよ。
でも、一番好きなのは、イングリッシュスコーンにクローデットクリームと
一緒につけて食べるのが好き。
くれぐれも、お掃除には使わないでね。
991 :
おかいものさん:03/09/18 16:48
聞かなきゃ使い道わかんないのかね?
ちょっと考えればわかりそうなもんなのに
992 :
おかいものさん:03/09/18 16:51
>>991 初めてメイプルシロップなるものを買ってみたんじゃない?
私も、スコーン、パンケーキにつけるのが好きです。
993 :
おかいものさん:03/09/18 17:01
コストコのメイプルシロップは、ホント安いね。
994 :
おかいものさん:03/09/18 18:44
でもメイプルばっかりだと飽きるよ
995 :
おかいものさん:03/09/18 18:47
ストローさして飲んだら?
996 :
おかいものさん:03/09/18 18:58
甘くとろけるような
997 :
おかいものさん:03/09/18 19:00
濃厚な
998 :
おかいものさん:03/09/18 19:01
接吻
999 :
おかいものさん:03/09/18 19:02
スリー9
1000 :
おかいものさん:03/09/18 19:03
1000禿
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。