【祝】 楽天 共同購入者募集 PART 7【最終価格】

このエントリーをはてなブックマークに追加
589おかいものさん
ムメボシ点呼には参加してなかったけど、ここ見てたらほしくなっちゃって2瓶注文したヨ!
みんなも続けーー!!
590おかいものさん:03/04/19 00:18
>>589
おぉ〜 ほんとだ!
パチパチパチ
591おかいものさん:03/04/19 00:33
たいやき美味しそうなんだけど何個か以上で送料無料とかあればいいのに〜
500円あればたいやき5個買えるのにとか思っちゃう。
592おかいものさん:03/04/19 00:41
>589
おぉ!勇者。
でも、コメントに「ムメボシ」って、ねらバレバレじゃないすか?w
593おかいものさん:03/04/19 00:43
いやいや 俺もコメントにムメボシって書いて購入するぞ
もう買う気満々だ
594おかいものさん:03/04/19 00:44
次いけーーーーーーーーーーーーーーーー!!

あと3人入札したらわしがいく!!
595おかいものさん:03/04/19 00:47
正直2つにするか3つにするか迷ってる
596おかいものさん:03/04/19 00:48
3ついけ!!
597おかいものさん:03/04/19 00:49
んじゃ3ついってきます
598おかいものさん:03/04/19 00:51
1000円なら迷わず3瓶買うのに!
今の価格のままだったらと思うと怖すぎる。
でもホスィ。美味しそう。買いたい。なら買えよ自分!
599おかいものさん:03/04/19 00:52
3ついってきたー!!
楽しみだーー!!
不安とドキドキが入り交じった気持ちでいっぱいだーー!!
600おかいものさん:03/04/19 00:58
>>599
すてきーーーーーヽ(*´∇`*)ノ
601おかいものさん:03/04/19 00:59
久々にこのスレが熱くなっている…
602おかいものさん:03/04/19 01:01
>>598
買えって
迷うなって
3ついけって

3つ買った人なんだけど、買った以上最終価格いって欲しい
ってことで購入して当事者となって事の成り行きを一緒見守ろうじゃないか
603おかいものさん:03/04/19 01:03
ガ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!

ムメボシ送料1200円の地域だった(迷
604おかいものさん:03/04/19 01:05
買いましたー!
605598=604:03/04/19 01:06
こんなにどきどきしたのは久しぶり!
どうか1000円になりますように!!
606おかいものさん:03/04/19 01:08
えらい(^Q^)
607ムメボシ3つ:03/04/19 01:09
>>600
すてきだろー
えらいだろー
春の陽気に誘われて調子こいてたかもー ってのたうち回ってる姿がネットの向こうの本当の姿だけどさー!

>>604
すてきーーーーーーヽ(*´∇`*)ノ
惚れてしまいそうなくらいすてきだっ!

最終価格いって欲しいねー
608498:03/04/19 01:09
よっし。私も購入します。
2つ〜〜。
どうか1000円になって〜。
609おかいものさん:03/04/19 01:11
ムメボシ食べたことのない私は
今回は見守るだけです。
みなさん、がんばって〜。ヽ(´ー`)ノ
610498:03/04/19 01:11
入札してきたーー。
お願い、続いて〜
611おかいものさん:03/04/19 01:12
あははは。
合言葉はムメボシだねw
612おかいものさん:03/04/19 01:12
な、なにみんな、この深夜になって大胆になってきてる(w
613599:03/04/19 01:14
>>498
えらぁーーーいっ!

最終価格になるといいね〜♪


614498:03/04/19 01:15
っていうか>>589のムメボシに
みんな感動したんだなw
小心者たちが、勇気を振り絞って購入だ!
615498:03/04/19 01:17
>>613
でも、まだちょびっと小心者なので
3つはいけませんでした・・・
616604:03/04/19 01:17
は!合言葉、入れてないけど、1000円祈願したので許して。
明日の朝には完売してたらいいのにな〜。
617おかいものさん:03/04/19 01:20
>>616
大丈夫。3つ買ってるから、みんな許してくれる。

私は、実家が梅干をつけて、大量にあるので今回は見送り。
だけど、ちょっと楽しみ〜。プチ祭りに参加したい。
618おかいものさん:03/04/19 01:23
スパイスミルク!「ムメボシ」忘れてる!
619おかいものさん:03/04/19 01:24
点呼には参加してないけど、頼んでみた
どうなるかな。
620おかいものさん:03/04/19 01:26
>618
10文字以上永杉出たので削りすぎたわい
621498:03/04/19 01:28
おっ。一人増えた。
>>620
了解!じゃぁここで「ムメボシー」って叫んどけ!w
622おかいものさん:03/04/19 01:28
いいなぁ。ムメボシ。
けど自分の手元で20年物になりそうなヨカーンw
623おかいものさん:03/04/19 01:30
わ〜〜プチ祭りになってるね。
祭りに参加したいけど
すでにうちの冷蔵庫には5年物が大量にあるので
見送り〜。
でも祭りにはやっぱり参加したい・・・。でも、でも。
「ムメボシ〜」って叫びたい。
624620:03/04/19 01:33
(゚ε゚)<ムメボシ スパー
625620:03/04/19 01:41
まずは1500円になりますように。んじゃお休み
626498:03/04/19 01:46
梅干プチ祭り 合言葉は「ムメボシ」
http://www.rakuten.co.jp/tukiji/452604/456542/
さぁ、あなたも「ムメボシ」と叫びましょう。

元スレ
【祝】 楽天 共同購入者募集 PART 7【最終価格】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1047289151/481
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1047289151/544-
祭り http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1047289151/589-
627おかいものさん:03/04/19 02:21
プチ祭りで終わったら1000円にはならんぞ
628おかいものさん:03/04/19 07:35
うーん。
15年物っていうのが抵抗あるな〜。
通にはたまらないのかもしれないけど、私はパス。
629おかいものさん:03/04/19 08:49
「ムメボシ」って書くと何か特典でもあるんですか
なんて質問が店に行ったりして…
630おかいものさん:03/04/19 08:50
つか、店の人が「ムメボシ???」と思うのでは?(w
631604:03/04/19 09:39
おはようございます。
朝、起きて少しだけど増えてて嬉しかった!
でも、やっぱり最終価格にしたい!
みんな、買おうよ〜!
白いご飯に梅干のおにぎり、これ最強!
632おかいものさん:03/04/19 10:01
うめぼし嫌い。ごめん。
633おかいものさん:03/04/19 11:23
>>632
めずらしぃ。同士がいた。
昨日は一人だけ外野だったよ。w
でも、見守ろうよ。
梅干し好きの人は、それこそつばが出てきそうなんだろうから。
(親が梅干し好きだからなんとなく分かる〜)
634558:03/04/19 11:41
今買ってきたけど、ごめん2瓶しか行けなかった
635おかいものさん:03/04/19 11:42
おお、誰か買ったぁぁぁ!


お前ら本当に買うのか? なあ?買うんか?
先に買いに走ってもいいんか?後からちゃんと付いてくるんか?
636おかいものさん :03/04/19 11:55
いく!いく!ムメボシ一瓶いっちゃう〜〜〜!!!!
637おかいものさん:03/04/19 11:58
このペースだと最終価格にいけそうな予感。っていうか今のところ
ほぼこのスレの人しか買ってないみたいだね。共同購入画面で上の方に
あがってきたら瞬く間に売れてしまいそうな悪寒・・・。
638おかいものさん:03/04/19 12:04
5本買ったら神になれますか?
639おかいものさん:03/04/19 12:21
>>638
神認定
640604:03/04/19 13:28
>636
ありがとーーーー!!

>638
もちろん!!
641おかいものさん:03/04/19 13:29
>>638
健康診断で引っ掛かるぞ。
642おかいものさん:03/04/19 13:45
(=´Д`=) ムメボシ祭り中にすまん。
今さらだが、やっぱり美味しそうだったんで明太子買っちゃったよ。
643おかいものさん:03/04/19 14:06
↑明太子キターーー!!

ムメボシ2つにしようか3つにしようか、悩む…。
644599:03/04/19 14:08
>>643
3ついけーーー!!
645おかいものさん:03/04/19 14:08
ムメボシのとこって、他のものと同梱包してもらえるんだっけ?
646604:03/04/19 14:13
私もここ見て、明太子買った一人だよ〜(実は櫻餡たい焼きも)
配達希望日は明日にしたので、まだ届いてないけど、
しばらくは、ムメボシと明太子だけでおかず要らずかも(w
647おかいものさん:03/04/19 14:27
えーー? でも3つ買って好みの味じゃなかったら痛いーーっ。
1000円だったら人にやればいいけど…。

つーか、点呼ちゃんと取ってるのか?
亡くなったおばぁちゃんから「危ない橋は渡るな」と言われております。
648おかいものさん:03/04/19 14:30
ムメボシ、超〜気になるけど、2瓶3瓶買っても冷蔵庫に入りきらないし・・・
減塩なだけに、常温保管でカビなぞ生えたらショックだしなぁ。
(しかもこれから夏だし)
みんな常温保管で考えてるの?
649638:03/04/19 14:42
ちとまってです。
今友達とかに連絡取ってまする。
とりあえず7本までは予定してまつ。
毎日焼きムメボシしにしてたべてますだ。
ムフラメールぅぅぅぅ。
650おかいものさん:03/04/19 14:42


「危 な い 橋 は 渡 っ ち ゃ い か ん 」
651おかいものさん:03/04/19 14:44
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=200832&fid=29027&mid=37
だ、誰だ!? これ書いた奴は!( ゜Д゜)ゴ、ゴルァ!!!
652おかいものさん:03/04/19 14:46
>>650
おばぁちゃんごめんよ!! あともうちょっと待ってみる!
653おかいものさん:03/04/19 14:47
回答したれや、店の人のかわりに(w
654ムメボシ入札者:03/04/19 14:47
>>650
たまにはいいんじゃない?
湯の花以来の楽しさを味わってます。
655おかいものさん:03/04/19 14:49
>>648
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=200832&fid=29027&mid=36
「梅干 カビ」で検索してみたけど、15%の塩分濃度ならギリギリ大丈夫みたいな感じ。
656おかいものさん:03/04/19 14:49
>651
ねらなのにスレ読んでないって事かw

母の日のプレゼントにしたらマズイかな。
ああ、私も2,3瓶いっちゃいそう・・・
657おかいものさん :03/04/19 14:49
うちは1200円送料かかるのでパスだわよ;;
658おかいものさん:03/04/19 14:51
>>651
ワラタ
さて、店の人がどう反応するか?
659おかいものさん:03/04/19 14:53
>>132
ひょっとして松並木のガーゼタオルですか?
掲示板で違う商品なのか?って聞く質問がありましたよ。
うかつにもこれを読んで定価より開始価格が高いことに初めて気付いた漏れ。
思い切り二重価格やんか。
これが普通なの?許されるの?
共同購入って不思議なシステムやね。
660おかいものさん:03/04/19 14:55
ムメボシ。うちは母からOKもらったので入札しました。

消費しきれないかもとご心配な方は「料理 梅干」で検索したら
梅干を使った料理のサイトが見つかるよ。

ちなみに私はレンコンのはさみ揚げに梅干(ほぐした実)を入れるのが好きです。
661おかいものさん:03/04/19 14:59
じつは欲しくても待機状態の人沢山いるのか?
なら決まった時間にみんな一斉に買わないか?





  買 わ な い か ?
662おかいものさん:03/04/19 15:01
早く最終価格にしてよ〜
663おかいものさん:03/04/19 15:02
>>662
そんなことより…
買 わ な い か ?
664おかいものさん:03/04/19 15:03
ウホ!いいムメボシ
665662:03/04/19 15:04
>663
ここに晒されてると全部工作員がらみのような気がして・・・。
最終価格になったら入札しまつ。
666おかいものさん:03/04/19 15:04
>>663
あと11瓶で1500円だから11人で一斉入札ならOK。
ちみが点呼とって10人集まったらGOでどうよ?
667おかいものさん:03/04/19 15:04
>>665
うれしいこと言ってくれるじゃないの
668604:03/04/19 15:05
私も母の日のプレゼントにしてもいいかな〜と思って、
3つ逝っちゃいました♪
イワシを梅干と生姜で煮ると美味しいよ。
みんな、買おうよ〜!
669おかいものさん:03/04/19 15:05
人柱、11個入札汁!
670663:03/04/19 15:07
んじゃ、点呼とりまーす!!!!!!!!!!!!!!!

自分は2個か3個買う。
671663:03/04/19 15:09
おい! 続きはねぇのかよ!ヽ(`Д´)ノ
672662:03/04/19 15:11
最終価格になったら2個買います(  ̄ー ̄) ニヤリッ
んじゃ。
673663:03/04/19 15:12
俺が81瓶全部買い占めてあとで泣いてもしらねーぞ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
674おかいものさん:03/04/19 15:15
鯖の味噌煮にはいつもしょぼいムメボシいれてるけど
これが最終価格になったら味噌煮にいっぱい入れられる!
675おかいものさん:03/04/19 15:17
676663:03/04/19 15:19
最後の70〜100争奪戦は競争が激しいぞ。いいのか?本当にいいのか?
今買わないでどうするんだ?

ところで上のリンクは何だ?
677おかいものさん:03/04/19 15:21
最終価格になったら熾烈な争いになりそう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
678おかいものさん:03/04/19 15:27
>>651
オオワラタw
679おかいものさん:03/04/19 15:37
1500円になったら飛び込もうっと。
680おかいものさん:03/04/19 15:37
おすすめだよ!
http://csx.jp/~life-smile/
681おかいものさん:03/04/19 15:38
こうなってくると、最終価格にほど遠く終了して、
人柱さんたちの悔しいおたけびを見たい気もしてきた・・・(w
682おかいものさん:03/04/19 15:44
( ´_ゝ`) 人の心を持ってないのぅ・・・
683663:03/04/19 15:48
冷静に考えてみよう。

>>571とその後を見る限り1500円までは余裕で行きそうだ。
いや逆に誰も動かない場合、もしかしたら1500円も厳しいかもしれない。
しかしひとたび1500円になればその勢いで1000円まで案外簡単に行くかもしれない。

けどこのスレには1000円になったら買うという奴が多いし、
つまり1000円まで手を出さないってことか?

いやいや、1000円になるのが予めわかっていれば1500円でも買うかもしれん。
だが本当に1000円まで行くのか?そんな保証どこにあるんだ?

しかし「15年もの梅干」「もう二度と出ない商品」、それをみすみす見逃してしまっていいのか?
いや待てよ「完売したらもう二度と出ない」だから、完売しなければ再びまた出てくるのか?

…本当か?店長嫌になってもう出さないんじゃないのか?
「世の中わからん奴ばかりだ、けしからん」とか言ってもう二度と梅干出さないんじゃないのか?
いいのか?店長に嫌われてもいいのか?

俺、店長に嫌われてもいいのか?
684604:03/04/19 15:53
最初は1000円なら買おうかなと思ってたけど、
実店舗で5000円と書いてあるし、保存もきくしと思って、
飛び込みました。今、3つ買ってるけど、1000円になったら、
あと2つ追加するかも。共同購入って、確か追加できたよね。
685おかいものさん:03/04/19 15:59
鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス
686おかいものさん:03/04/19 16:05
4月25日まで持久戦・・・
687おかいものさん:03/04/19 16:11
最終価格になったとたん5分くらいで売り切れたりして(w
コリャあと約一週間、気が抜けません。
688おかいものさん:03/04/19 16:15
梅干…
最近のは酸っぱくなくて美味しい梅干が多いけど
あれって添加物バリバリだから毎日食べたら体に悪そうだし
1000円になったら…と思ってたけど
塩だけで付けた梅干なら体にいいし買ってみようかな。
689おかいものさん:03/04/19 16:19
私はやっぱり最終価格になってからにしよ。
最終価格になってからでも30瓶あるわけだもんね。
690おかいものさん:03/04/19 16:47
10個くらいで最終価格にしたら
即完売するのにねぇ。
商売ヘタだね、ここの店長。
691おかいものさん:03/04/19 16:57
ちなみに最終価格になったら買う!
って人はここにどれくらいいるの?

自分は2瓶。
692おかいものさん:03/04/19 17:02
1500円になったら買うよ。

自分は2か3。
693おかいものさん:03/04/19 17:03
私は最終価格になったら1瓶。
一人暮らしだし、いっぱい食えねー。
694おかいものさん:03/04/19 17:04
私は2瓶か3瓶・・・

まだ悩んでる。給料日前だしなぁ。
3瓶最終価格で買ったとして消費税と送料で約4000円。
4日分の食費だな。給料日前はきちゅい。
695おかいものさん:03/04/19 17:05
一瓶何個くらい入ってるんだろうねぇ…。50個?
696694:03/04/19 17:07
はっ!

ゆうぜんで買うのを1回やめればいいんだ。
さよなら。ゆうぜんw
697おかいものさん:03/04/19 17:08
    無料お試し実施中!! 月々定額で使い放題!!

 http://asamade.net/cgi-bin/kado_b/pc_i_j_ez-index.cgi

 女性広告大量登載中・女性完全無料

       全てのモバイルに対応してます 
698おかいものさん:03/04/19 17:10
ttp://216.239.57.100/search?q=cache:jKNco_f6xXwC:www.rakuten.co.jp/toretate/446587/+%E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%8E%9F%E7%94%A3%E3%81%AE%E6%A2%85&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
>小田原産の梅は、ご存じの通り、市場での評価が高く 小田原の 青いダイヤ と呼ばれています。

なんだよー。「青いダイヤ」なんてよくわからないけどいいもの使ってるじゃねぇか。
もしかして物凄くうまいのかな…。15年物だし…。
699おかいものさん:03/04/19 17:11
みんなは、もともと梅干しは常備してる人達なの?
700おかいものさん:03/04/19 17:16
ttp://www.yuzurinosato.com/yuzurinosato/jika.html
>15年漬梅干 1粒 1,000円

o;i3jw9fhno23hro;3c@!!!!!!!!!
もしかして買った方がいいの??(´д`;)

市場価格わからねぇ…。
701おかいものさん:03/04/19 17:23
わーーーーん。。。
梅干について調べれば調べるほどうまそうだ…(うまい梅干は)。

問題はこの梅干がうまいかどうか…誰か試食してきてよ…。

>>699
家は比較的いつも置いてあります。自分はあまり食べないけど。
702おかいものさん:03/04/19 17:24
>699
え・・・してないや(w
あんまり、金出して梅干しを買うということはないなあ。
好きは好きなんだけど。
家にあったら、どんなペースで食べるんだろ。
703604:03/04/19 17:26
普段、梅干は常備してないけど、
実店舗で5000円って書いてあるから、
それなりに期待はしてます。
個人的に赤いものより色の薄い梅干が好きだし。
704おかいものさん:03/04/19 17:27
お、ムメボシ一人増えたよ。
705おかいものさん:03/04/19 17:27
いくらなんでも一粒1000円なんてことは無いだろうから、
一粒100円として、100円×50個で5000円。

いや、でも自分は梅干一つに100円も出せるような人間では無いからして
えーと、えーと…
706おかいものさん:03/04/19 17:27
昨日の点呼「1」です。
昨夜プチ祭りがあったみたいで…。
遅ればせながら、宣言通り2こ買ってきたよー!
みんなも買ってねー!!
707おかいものさん:03/04/19 17:29
実店鋪で5000円といってるけど、本当に5000円で販売されているかは
だーれも知らない。
ありがちな値引きシールの高値部分と一緒。
708おかいものさん:03/04/19 17:32
でも「小田原産の梅」で「15年物」で
「一切余計な調味料、添加物は使用しておりません」
って言ってるし、嘘だったら金返してもらえばいいし、
つーか>>700とか見てると、もしかしたら2000円でもかなり安いのかも…。
709おかいものさん:03/04/19 17:34
>707
うん、ちょっとだけそれがひっかかってた。
なんでサイトでは梅干し(普通に)売ってないの?とか。
710おかいものさん :03/04/19 17:35
               \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< http://www.rakuten.co.jp/tukiji/452604/456542/
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ムメボシ!ムメボシ!ムメボシ!
ムメボシ食え〜    >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
711おかいものさん:03/04/19 17:36
ttp://www.rakuten.co.jp/tukiji/439746/442871/
ttp://www.rakuten.co.jp/tukiji/439746/442917/

ギフトセットで別の梅干なら売ってるんだけどねぇ…。
712おかいものさん:03/04/19 17:37
>709
あーソレ、特に食べ物系で、普段サイトで扱ってないものの
共同購入って微妙なんだよな。
普段いくらいくらのモノが、共同購入で割引でかえるってのが好き。
713おかいものさん:03/04/19 17:38
>709
売ってるよ。容器は違うけど。
http://www.rakuten.co.jp/tukiji/439834/452395/
714709:03/04/19 17:39
>711>713
それは全然ちがう物ですよね。
紀州産の梅だし。
715おかいものさん:03/04/19 17:39
誰か15年物食ったこと無いの?
716589:03/04/19 17:40
いつのまにかプチ祭りになっていたのね。
実は初めての共同購入でこのまま下がらなかったらとドキドキでした。
購入者のみなさん、最終価格まで下がる事を一緒に祈ろう。

先程、「梅干」「築地」「15年」でググったところ
このお店のものと思われる梅干を買った方の日記が見つかりました。
「世界がひとつ広がった」とのコメントを読んでますます楽しみになりますた。

>>651
一応返信してきました。
717おかいものさん:03/04/19 17:43
>>716
>「10,000円の梅干を1,500円でゲットしたんだけどいる?」とメールしたところ、「譲ってくれ」と返事がきたので、雨降るなか急きょ渋谷へ。時刻は19時半。

ど、どういう事だ!?Σ(゚д゚lll)

謎は深まるばかり…
718おかいものさん:03/04/19 17:46
>717
3月2日の日記見れ。
なんか値段設定いい加減だなあ。
だって同じ1kgの容器みたいだよねえ。
あと、
>もわわんと広がるほこりっぽさっていうのかなあ。田舎の味がした。世界がひとつ広がった。
って褒めてんの、コレ?
なんか逆に買う気なくなったかも。
719589:03/04/19 17:47
>>717
勝手な想像。
「通常なら1万円の梅干が5千円!」ということで店舗では売っているのではないかと。
なので、「減塩で色が悪いのでその梅干が1500円」ということかな、と。
720おかいものさん:03/04/19 17:50
>>718
>いい酒といい梅干でほどよく酔っ払ったところで

一応いい梅干とは書いてあるね…。うーん…。
この日記だとうまいのかどうか、わからん…。
721おかいものさん:03/04/19 17:51
>この梅干、15年ものの梅干なんだけど色が悪いという理由で10,000円のものが1,500円で売られていた。
>これはもう買うしかないでしょう。

・・・・。
じゃあ、2500円で終わったら、損というかなんというか。
ていうか、元値いくらよ?
722おかいものさん:03/04/19 17:52
なるほど、通常価格?1500円か…。

でも1kg運ぶことを考えると通販で買えるならいいかも。
…と思考を替えてみる。


問題は味だ。
723おかいものさん:03/04/19 17:52
知らなきゃよかった・・・・・・。
724入札者:03/04/19 17:52
家でムメボシ漬けてるけど、青梅1キロでも結構高いんだよね。
家のムメボシが切れて市販のを買う時は200g650円のを買ってるから
キロ1500円でも満足です。

1500円になりますように。
725おかいものさん:03/04/19 17:54
誰か築地で買って来い…。
726おかいものさん:03/04/19 17:54
元値の表現がいい加減という姿勢が気にくわない。
他と比較して安くても、味がよくても、なんかそういうのは嫌だ。
店舗に聞いてみようかなあ。
727動画直リン:03/04/19 17:55
728おかいものさん:03/04/19 17:57
>>726

なんて聞くの?
「築地の実店舗では、色鮮やかなタイプを何と!?<5000円>で販売しています。」
って書いてあって、べつに何も嘘は付いていないのでは…。プチ罠だ。
729おかいものさん:03/04/19 18:00
てか、1kgって何粒?
730おかいものさん:03/04/19 18:00
ムメボシ、買う気はなかったんだけど
今ちょっとぐぐってみたら
小田原の梅干はわりと有名らしい。
んでもって15年ものが一粒1000円でネットで売ってた!
やっぱり買いなのか!?
んでもって今夜我が家は明太子スパ祭りなんだが。。。
731おかいものさん:03/04/19 18:02
>>729
ttp://www.rakuten.co.jp/tukiji/img1023481307.jpeg
この写真で見る限り25個だ。
問題は奥に何個入っているかだが。
732おかいものさん:03/04/19 18:05
世の中には知らない方が幸せ、ということもあるものだ。

3個買うのはやめようかな。でもまだ1個か2個なら欲しいぞ。1000円なら。
733589:03/04/19 18:07
>>723
余計な事書いてごめん。
自分的にはあれを読んでプラスイメージになったものだから...。

購入者の皆さん、自分のせいでこれから増えなかったら申し訳ない。

>>726
いい加減かな。
色のいいものは店舗で「普通のお店で買うと1万円のものを5千円」で売ってるってことじゃないの?
築地価格。
734おかいものさん:03/04/19 18:09
ここの店の揚物おいしそう。
735おかいものさん:03/04/19 18:18
色鮮やかなものを5000円で発売していますと書くのなら、
色の悪いものを1500円で発売していますとも書いてほしかったよ。
これは自分が勝手に思いこんでたんだけど、
色の悪いものは実店舗の店頭には出せないから、店長の一声で
ネットで売ろうってことなんかなーって解釈してた。
でも実店舗でも売ってたのか・・・。
開始価格を普段の販売価格よりもあげる、ってのが上のほうにも出てたけど、
これでいうと1500円のものを3000円開始って、
かなりあくどいような気がする。倍のスタートなんだもん。
5000円という価格とのかねあいで3000円スタートだと思ってたし・・・。
736おかいものさん:03/04/19 18:25
元値のことはもういいや。
ただ漏れは
>もわわんと広がるほこりっぽさっていうのかなあ。
ほこりっぽいムメボシがあまりうまそうに思えないんで、今回はパス。
日記のこと教えてくれた人、サンキュウ。
737おかいものさん:03/04/19 18:25
実店舗がある以上、楽天でいいかげんな商売したら、
実店舗の売上も半減すると思うし、とりあえず、
書いてあることは、本当なんじゃないかな?
値段の下がり方が、他店より厳しいのも、
それだけ高級感を感じる。
高いから美味しいとは限らないけど、安い梅干は、
短時間で漬け込むため、添加物たっぷりのものが多いらしいよ。
738おかいものさん:03/04/19 18:28
>737
>書いてあることは、本当なんじゃないかな?
書いてあることは本当。書いてないことが問題ってとこか。
739おかいものさん:03/04/19 18:29
そう。元値はもうどうでもいい。問題はやはり味。

>15年ものって初めて食べたけど、なかなか深い味わい。
>もわわんと広がるほこりっぽさっていうのかなあ。
>田舎の味がした。世界がひとつ広がった。
>いい酒といい梅干でほどよく酔っ払ったところで

わかんねーよ。
740おかいものさん:03/04/19 18:31
おいしかったら、「おいしい」ってとりあえず書きそうなもんだけどね。
741おかいものさん:03/04/19 18:31
添加物の入ってる梅干はまろやかな感じがするけど、塩だけで漬けた
梅干は口に入れたときざらっとする。生醤油と味の素入れた醤油ぐらい違う。
742おかいものさん:03/04/19 18:32
実店舗販売より梱包などの手間がかかる分通販が高いってのはよくあることだぞ。
実店舗だけのセールとかもあるしな。
これは割と常識だと思ってたのだが。
743おかいものさん :03/04/19 18:32
2ちゃねらーの力あわせ1000円にして勝利してもらいたいねぇ。
744おかいものさん:03/04/19 18:33
誰か彼の掲示板で質問してきてよ。
「15年物梅干うまかったですか?」って。
745おかいものさん:03/04/19 18:34
>740
そうなんだよね。
梅干し好きな友人がよろこんだとかさ。
746おかいものさん:03/04/19 18:36
「はちみつ梅」とか「かつお梅」が好きって人には向かないね。
747□□□□?:03/04/19 18:37

【パネライ自動巻き40mm】って
あの雑誌とかでよく取り上げられてる時計ですよね?
それだったら購入したいんで誰か詳しい人いたら是非教えてください

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31453556
748おかいものさん:03/04/19 18:37
店としては、1500円で売れればよしで、
1000円になったら赤字なんじゃないかな。
だから、1500円から1000円への個数幅が大きいんだと思う。
749おかいものさん:03/04/19 18:40
>築地の実店舗では、色鮮やかなタイプを何と!?<5000円>で販売しています

としか書かないで、色悪ものを1500円で販売してますと書かないのは、
商売上手だね。
>>735のいうように、
>色の悪いものは実店舗の店頭には出せないから、店長の一声で
>ネットで売ろうってことなんかなーって解釈してた。
って勘違いしてもおかしくないと思うよ。

750おかいものさん:03/04/19 18:41
>>744
聞いてきて
店のURLも貼ってきて
751おかいものさん:03/04/19 18:43
じゃーさ、店の掲示板に書くっちゅーのはどうよ?
色鮮やかなタイプは5000円だけどこれはいつもはいくらで売ってるものなの?ってw
752おかいものさん:03/04/19 19:03
梅干は出荷量とかで相場が変わるらしいよ。
URLどこ行ったか忘れちゃったけど…。

梅干サイト調べてる途中、専門店?でそういう説明が書いてあった。
753おかいものさん:03/04/19 19:08
>>747
これは時計板で聞いた方がいいとおもわれ。
754おかいものさん:03/04/19 19:14
で、梅干はみんなどうするんだね?
755674:03/04/19 19:19
1500円になったら飛び込んで最終価格になるのを待つよ。
そのまま食うより料理に使うからでっかいムメボシはありがたい。
756おかいものさん:03/04/19 19:30
送料が700円か・・・・うーん、最終価格になったら買い、かな。
1500+700の2300円でまずかったら嫌だから。
757おかいものさん:03/04/19 19:34
なんか勢いが無くなったね。元々無かったけど。

早く1500円にならないかなあ。1500円なら買うのに。
758おかいものさん:03/04/19 19:49
誰かが買わないと安くならないよ?

と言いつつ、あと3日待ってみようかなと思う自分。
でも勢いで ム メ ボ シ ー と叫びたい自分。

気が向いたら今日、叫ぶかもw
759おかいものさん:03/04/19 19:55
みんなムメボシ熱下がっちゃった?

誰か点呼取り直して、再集計してよ。
760おかいものさん :03/04/19 19:57
次の工作員まだ〜?
761おかいものさん:03/04/19 20:00
あと6で1500円だよ!
762おかいものさん:03/04/19 20:11
つーか、梅干し、よくよくサイト見てるとそんなに盛り上がるものとは思えんけど。
築地の近くにバイト先あったけど、業務用の店なんかゴマンとあるし
どうも元値が、って言ってるけれど怪しいよなあ。あそこ定価あってない所だから
店先でも5000円に赤線引っ張っていそう。
763おかいものさん:03/04/19 20:12
http://www.rakuten.co.jp/torisobaohta/495752/495753/

これすごくおいしそうなんだけど・・・。
鶏そば。
千切りキャベツってのが珍しくない?
もう明後日で終わっちゃうのに、一個も売れてないのよ。
764620:03/04/19 20:12
>762
オレは2500円くらいが定価だと思ってますが
765おかいものさん:03/04/19 20:16
>763
16日から開始なのか。。。期間短か過ぎでつ
766おかいものさん:03/04/19 20:17
>>762
そう? 15年梅干は結構ひかれるものがあるぞ。
ただ1500円で買えるのわかって、ちょっと逆の意味で引いちゃったけど…。
767おかいものさん:03/04/19 20:19
>>763
むしろ千切キャベツはいらないのだが・・・。
768638:03/04/19 20:20
定価2500としてもだ、塩、しそのみのうめぼしが1kgなら
1500円以下なら確実にやすい。
入札したいんだが、カードの〆が20日だったのを忘れてた。
カラスミもほしいので21日に入札させてもらいます。
せこくてごめん。
でも7本ゆきます!
769おかいものさん:03/04/19 20:25
普段、梅干は買わないし、常備もしてないんだけど、
旅先で産直物を売ってると、何となく買ってしまう。
最近だと、越生(埼玉)で買ったものが、500g800円くらい、
大宰府(福岡)で買ったものが、500g1000円だったよ。
産地とか、全然違うけど、1kg2000円って安いと思う。
1000円だったら、最高に嬉しいけど。
770おかいものさん:03/04/19 20:48
塩のみで漬けた梅干はスッパイ?
どんな味なのかがよく分からなくて・・
減塩だからまろやかなのかな?
それと、これはどのくらいの期間持つんでしょうか?
送料が1200円の地域なので迷う・・
771おかいものさん:03/04/19 20:50
15年保存していたんだよね。それを今回あの瓶に詰め替えたわけで。
いきなり消費期限短かったりするのかな?
掲示板で聞いてみるほうがいいかもよ?
772あぼーん:03/04/19 20:51
773おかいものさん:03/04/19 21:06
15年物梅干を親が食べた事あるって。
紀州産の添加物バリバリの甘い梅干とは別物だったらしい。
なんか、ひなたっぽい(お日様の味か?)昔の梅干の味で
ハチミツ入りとか、かつを梅と全然違ってうまかったって。
>718
ほこりっぽさってひなっぽさか?
774おかいものさん:03/04/19 21:08
ごめんなさい。
「ひなっぽさ」→「ひなたっぽさ」
775おかいものさん:03/04/19 21:45
>>770
我が家にはシソで漬けた減塩じゃない14年物の梅干があるけど
そりゃーもー酸っぱい。
直径2センチ強の大粒をそのまま1粒たべると漫画じゃないけど
口が皺皺になりそうだよ。
776おかいものさん:03/04/19 22:10
梅干、自分で漬けた事あるけど、
酸っぱさは梅の種類でかなり違ったような。
年代は古い方がマイルドになったけど、
小田原産のはどうか食べてみないことにはわからない。
777おかいものさん:03/04/19 22:20
膠着状態が続くな…。
誰かあと6瓶買ってやれ。そしたら俺も買うから。
778おかいものさん:03/04/19 22:28
関東なんで、送料込み1700円だったら、でかい密閉ビンをデパートで定価で買ったと思って
おまけに中に梅干しが入っていた、くらいに思えるのだけど。
779おかいものさん:03/04/19 22:54
いい事言った!>778
てか、そう思えるなら購入汁!

漏れも後につづく



かも。
780おかいものさん:03/04/19 23:37
>>779
今でかいビンはいらないんだよね。
梅干しもいただきものの10年モノがまだまだあるんだよね。
781おかいものさん:03/04/20 00:07
>>746
まさに私がそれだ。添加物入っていても良いから、蜂蜜漬けが好き。
梅いちばんで通販してます。
今回は参加しないけど、皆さん、お安くなると良いですね。
782498:03/04/20 00:11
ぬおーーー。
勢いがない。せっかくのムメボシ祭りだ。
「ムメボシー!」と叫べーー。
というか、叫んでくれ〜。
せめてちゃんねらーの力で1500円にしてくれ・・・。
http://www.rakuten.co.jp/tukiji/452604/456542/
783604:03/04/20 00:18
私からもお願いします〜。
叫べなかったので、今、叫ぶね。
「ムメボシー!」
784おかいものさん:03/04/20 00:21
>>783 (・∀・)イイ!
なんか変身しそうな叫び。w
785おかいものさん:03/04/20 00:28
「ムメボシ」と書くと何か特典が受けられるんですか?
786おかいものさん:03/04/20 00:34
>>785
何も受けられまへん。
787おかいものさん:03/04/20 00:35
>785
今、ムメボシと書いて参加するとこのスレで神になれます。
788おかいものさん:03/04/20 00:37
大騒ぎしてるから、かなり安くなったのかと思ったら
まだ2000円なんだ・・・・・
789おかいものさん:03/04/20 00:38
>>785
1個なら銅の神、2個なら銀の神、3個以上なら金の神です。
790498:03/04/20 00:40
>>789
5個以上ならプラチナの神で
このスレで、もてはやされるでしょう。
791おかいものさん:03/04/20 00:43
ファイトでムメボシ
792おかいものさん:03/04/20 00:45
ムメボシ・・
>梅干を入れてある瓶だけでも・・利用価値大ですよ。
と説明にあるのが、気になる。
ほんとに味だけで勝負するなら、こんなこと書くかなー?
最悪まずくても瓶があるんだから、文句言うなって
言われている気がするのは、私だけでしょうか!?
793おかいものさん:03/04/20 00:48
だよね、瓶なんて100均のでいいんだよ。それで安くしてよね。
何だか瓶で引っかかって買う気になれん。
794おかいものさん:03/04/20 00:59
100均で買う程必要性のある物でもないが、あったら使うかも。
んで、100均の物より丈夫ならめっけもん。
てな感じ。>瓶の評価

そういや、勇者が21日に7瓶購入するって言ってたな。
その後につづくかな。
795おかいものさん:03/04/20 01:01
>792
そうそうそうそう!
まさに私もそう思ってた。
味に自信があって、しかも15年物であの値段だったら、
そんなエクスキューズ入れる必要全然ないよねー。
うん、あの一文が、なんだかうさんくささをかもしだしてるんだなあ。
796おかいものさん:03/04/20 01:05
不味くても、ムメボシに満足しなくても、高い瓶に入れて
るんだから許せやって感じがね。
797おかいものさん:03/04/20 01:08
マジ梅干しを売りたいのなら、ポリ袋に入れて欲しい。
798おかいものさん:03/04/20 01:12
ポリ袋なんてやだ
どうぜ保存の事も考えないといけないんだから瓶の方がいい
799おかいものさん:03/04/20 01:17
だから各自で気に入った瓶とか、何かの余った瓶とか用意して入れたらいい。
活用できる瓶に入れてあるんだから損させないみたいな売り方がどうかと。
800おかいものさん:03/04/20 01:18
800 mumeboshi!
801おかいものさん:03/04/20 01:19
瓶の原価なんてやっすい。
802おかいものさん:03/04/20 01:23
瓶に説明を割く位なら、商品自体の説明がもっと欲しい。
803おかいものさん:03/04/20 01:27
>>799
言いたいことはわかるよ
俺一人暮らししてるから瓶がついている方が有り難い。
いちいち瓶を買うのも面倒なんで。
そもそもどこに売ってるのかもわかんないし

瓶のままだと届いたらすぐにしまっておけるから自分的には助かると思ってる。

まぁ そのあたりは人それぞれかと

それより ぶっちゃけた話 瓶うんぬんより肝心の梅干しが口に合うかどうかの方が心配だよ

賢明なのは今回はスルーして購入者の感想を聞いてから次回を狙うというところかな

ちなみに購入者だから届いたら感想書くつもりだよ
804おかいものさん:03/04/20 01:34
完売したら次回は無いと思われ>無目星
805おかいものさん:03/04/20 01:39
http://www.rakuten.co.jp/promoworld/464629/464632/481409/#428422
同じ物ではないが、瓶なんて数100円と思う。でも瓶を前面に出すのは何故?
梅干しが口に合うあわないという以前に、おかしい気がする。
ジャムの空き瓶が貯まってるから、ポリ袋で送ってくれない物かと。
806おかいものさん:03/04/20 01:42
誰だよ…2chのスレにリンク貼ったの。
あんまスレ広められるとべたべたな工作員がきそうで嫌
807おかいものさん:03/04/20 01:43
実店舗で売れば、すぐ売れそうな気も。
きっと色鮮やかで高価な方が売れなくなるから並べられないのでしょうけど。
色の良い方は何に入れて五千円で売ってるのでしょう?
808おかいものさん:03/04/20 01:44
>806
もうワンサカ来てる罠
809おかいものさん:03/04/20 01:45
>807
売ってるよ。1500円で。
810山崎渉:03/04/20 01:45
(^^)
811おかいものさん:03/04/20 01:46
フォアグラもドレッシングも悲しい売れ行きだったんですね。
このムメボシで、何とか盛り上がると良いのだが。
812おかいものさん:03/04/20 01:46
>>807
>>716から読んだら?
実店舗では10000円を1500円で、っていって売ってるんだよ。
813おかいものさん:03/04/20 01:48
>>804
そう思ったから購入したよー
GWに実家帰るから自分で食べてみておいしかったら実家にも持って帰るつもりで余分に買った♪

おいしいかどうかと
GW前に届けてくれるかという2つが心配

それよりなんで瓶が気になるんだろ?
靴を買ってついてくるシューツリーが悪いからその靴は買わないなんてことはないと思うけど?
瓶がついてないなら保存用に買うだろうし
あったらあったで有り難く使う予定です。
814おかいものさん:03/04/20 01:49
>809
うそ!!!!それなら初めを1500円になぜしないの?
遠方でいけない人には高く売りつけんの????
815おかいものさん:03/04/20 01:51
>814
>>735あたりの意見ですな。
816おかいものさん:03/04/20 01:51
瓶が気になるんではない。
瓶をわざわざ説明することが気になる。
817おかいものさん:03/04/20 01:53
でも一行ぢゃん

>梅干を入れてある瓶だけでも、密封に優れていて利用価値大ですよ。
818おかいものさん:03/04/20 01:53
>>812
ありがとう、読んでみて、やっぱりおかしいと感じました。
購買意欲無くすよね、これじゃ。
819おかいものさん:03/04/20 01:54
>817
数行しかない説明のうちのな…
820おかいものさん:03/04/20 01:55
ムメボシ、次もあるよ。きっと
不安な人は無理して買うことないじゃん。
もし次がなくても時は縁がなかったと思って諦めよう。
忘れた頃にはまた欲しいものが出て来るよ。
821おかいものさん:03/04/20 01:55
安くしたかったら、独りで沢山買えば良いだけのことでしょうに。
添加物が無くても、不味かったら元も子もない。
しかも好みもあるので、上手いと感じる人もいれば、最悪と言うことも。
822おかいものさん:03/04/20 01:56
掲示板にリンク貼られたことはいいことかもね。
店主ここ見るでそ。
ある意味世界が一つに繋がってまつ(´ー`)

築地店舗で1500円買いの人→ちゃねら→築地店舗オンラインショップ
823おかいものさん:03/04/20 01:56
15年もので塩だけで漬けてある梅干しって、あんまりおいしくなさそうだな。
果肉とか、固くなってそう。
824おかいものさん:03/04/20 01:58
不安でも無理して買おうよー。安くならないもん。
825おかいものさん:03/04/20 01:58
今回はスルーでいいんじゃない
評判良かったら次に期待って事でさ
826おかいものさん:03/04/20 01:58
どっかのお城から100年前のムメボシ出てきたって(・∀・)


腐らないそうな。
827おかいものさん:03/04/20 01:59
ネガティブ強化だと店長の思いのままだ罠<2000円ストップ

6瓶は無理だけど2瓶くらいなら買うよ。
まああと5日あるしね…
828おかいものさん:03/04/20 01:59
>823
画像を見ましたか?あんなにふっくらツヤツヤではないですか!
829おかいものさん:03/04/20 01:59
アテクシも2瓶いっちゃうかも
830おかいものさん:03/04/20 01:59
>某

一人で連続書きこみはやめましょう
831おかいものさん:03/04/20 02:00
築地の商売人なんて、叩かれっぱなしで売ってるから
なんかサービス感覚なんじゃないの。
いつも玄人相手だからなんかサービス付けなくちゃとか。
おいしければ良いけど、瓶のサービスじゃ頂けないね。
商売下手なんじゃないの。
832おかいものさん:03/04/20 02:01
15年物という物珍しさ、貴重感と、昨日の夜中あたりの盛り上がりがなかったら、
今日の値段疑惑あたりでペッで終わってたという感じがするな。
商品がもうちょいしょぼい感じのものなら、あのへんでもっと、
ひでー店という流れになったのかも。
833おかいものさん:03/04/20 02:02
>>808
ワンサカ、ワンサカ?
834827:03/04/20 02:03
とりあえず店長に質問送ったので
その返事次第で購入決めまつ。
まぁ皆さんマターリしましょうさ。

それにしてもこの時間にこの書きこみ数は謎
835おかいものさん:03/04/20 02:03
味オンチだからムメボシの味の違い分かんないけど
(はちみつ味とかつお味の違いぐらいは分かるよw)
安いよねぇ。



1000円なら
836おかいものさん:03/04/20 02:04
>834
どんな質問?
837おかいものさん:03/04/20 02:05
ビンが千円として、、、、、、、、、、、、、ほとんどタダだもんね。
838827:03/04/20 02:06
>>836
ムメボシの作り方、保存場所、保存方法、味の描写
漬けこんだ際の材料全て
賞味期限、保存方法など
1000円まで逝くにこしたこともないけど
このあたりが納得できれば1500円でもいいかなと。
839おかいものさん:03/04/20 02:06
>837
でもビンが欲しいわけじゃないから。
840836:03/04/20 02:08
>838
ああ、そういう質問か。
そのへんはまあいいかって思ってるからなあ、漏れは。
841おかいものさん:03/04/20 02:09
>838

私も同じ質問出してるw

てか、皆気になることなんだから最初から書けや
842841:03/04/20 02:10
あと、瓶の大きさ・ムメボシの粒数も。
843おかいものさん:03/04/20 02:10
★DJfreeのスケボー型ペンダント求む!
844おかいものさん:03/04/20 02:11
>>838
私も同じ様なこと気になっていたw
やっぱ説明不足は否めないよね>ムメ
845827:03/04/20 02:11
>>842
あ、同じく。瓶の大体の大きさと
1瓶あたりの個数も聞きますた

つか、これぐらい書いといてほしい罠w
846おかいものさん:03/04/20 02:14
なんかもともと説明が少ないところがひっかかるんだよね。
梅干し専門店とかだったら、どんな梅でどうやって漬けてって
梅干しに愛情もって書くじゃない?
それが売りなんだもん。
今回は、掲示板で質問したから、塩だけとか小田原産ってわかったわけで。
そういうところが、バッタもん屋なんかが、どっかから安く仕入れてきたものを
ばーっと売りさばいてる感じとダブるんだよね。
サイトで、この梅の色のいいほうを売ってるわけじゃないしね。
847827:03/04/20 02:18
>>846
ま、ね。梅干専門店でもないし
築地の江戸っ子、細かいことはしらねー
ってな店長かもなーとか生暖かく見てまつ。
楽天出店者って結構そういう人多い気がするし。

個人的に年間梅干消費率が高いので、どうせどこかでは買うことになるし
美味しかったらめっけもん。いまいちだったら(´・ω・`)ショボーン
でも1500円くらいなら激しく怒ってほどでもないかな
てぐらいの印象でつ
848おかいものさん:03/04/20 02:20
せめて送料が全国一律500円だったらな
849おかいものさん:03/04/20 02:23
40個ぐらいは入ってるんだから2000円でもメチャ安だよ。
850おかいものさん:03/04/20 02:25
ここの店は他の商品の説明もそっけない感じだから
梅干の説明がああいう感じなのもあまり深い意味無いんじゃないの。
851おかいものさん:03/04/20 02:26
会社概要はしっかりしているようだが・・・
食品管理技術の中小企業庁認定ってなんだ?
852おかいものさん:03/04/20 02:32
築地で営業してるからって
店長が江戸っ子とは限らないじゃん。
でもそっけないよね。
853おかいものさん:03/04/20 02:36
もう寝よ
854おかいものさん:03/04/20 02:39
今夜の購入者は現れずか。。。
855おかいものさん:03/04/20 02:55
うーん、ムメボシ
盛り上がってるねえ〜〜。今回スルーなのでウラヤマシイ
会社概要によると築地場外では 「つきぢ味幸堂」 で店舗展開
参考になるかわかんないけど、ググッた結果

つきぢ味幸堂のHP
http://www.netlaputa.ne.jp/~kkeiko64/miyukido/

東京珍味食品協同組合の中央区の組合員←築地は中央区
http://www.japanfoodnews.co.jp/zenchinren/tokyo/tokyo.htm
主な製品名として梅製品各種、塩辛、漬物、惣菜全般卸となってる。

梅製品が筆頭なので主力商品なのかな?
もうちょっとうちから近ければ偵察にいきたいけど。
所要時間30分、片道880円なのだ。ゴメンネ。
でも、こうなったら 目指せ! 1000円!! 応援してまつ。
856sage:03/04/20 02:58
片道→往復
857おかいものさん:03/04/20 03:03
築地の卸し屋、あちこちから掻き集めて叩き売りしてるわけで
どこかから色が悪いからと大量に安く仕入れたのを売ってたりしたりして。
どうも説明が曖昧過ぎ。
売ってるなら、味や食感などの説明がでてくるはずなのに。塩だけ、といっても
どこどこの塩使っているかとかさ。

最初は高い値段が安くなる!って、ひとり暮しだけどがーんと買っちゃおうかな
とか思ってたんだけど、冷静に考えたら味云々以前に売ってる姿勢でだめぽだな。
858おかいものさん:03/04/20 03:08
【売り切れ御免】!?ご奉仕価格!!

★★超お買得商品【15年もの梅干】★★

「15年もの梅干…これ共同購入に出すゾ〜」店長の一声で決定!!

なぜ?この15年ものの高級梅干がこんなに安く!?
それは…

身体に優しい減塩タイプに製造した為、梅干に鮮やかな色が出なかっただけなのです。
築地の実店舗では、色鮮やかなタイプを何と!?<5000円>で販売しています。
これは、チャンスです。
梅干を入れてある瓶だけでも、密封に優れていて利用価値大ですよ。

1瓶 1kg入


【売り切れ御免】超お買得商品ここにあり!!高級≪15年もの梅干≫
859おかいものさん:03/04/20 04:31
>>763
亀レスですが、この鶏そば 前から気になってました。
おいしそう、でも、ちと高い。
具沢山だからだろうか。。。
初回限定お試しセットでも作ってくれれば、手が出るんだけどねえ。
860山崎渉:03/04/20 04:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
861おかいものさん:03/04/20 07:18
>>823
お、おまえ〜…。偽物の梅干で育った世代か?
862おかいものさん:03/04/20 10:04
月末、やってくる油そば。
久々に買おう。なんか最近無性にアレが恋しい・・・
863おかいものさん:03/04/20 11:42
>860
お前も買え!
864おかいものさん:03/04/20 12:13
スクリプトにレスすなよw
865498:03/04/20 12:13
>>823
ワロタ
866おかいものさん:03/04/20 13:42
新しいネタはないのか?
867おかいものさん:03/04/20 13:51
ムメボシ熱が下がるまでむりぽ。

自分的には結構下がってきてるけど、
1500円になったらまた熱が上がりそう。
868おかいものさん:03/04/20 13:52
ランキング上位独占中
個人運営サイト「カワイこちゃんサーチ」
男性へ
ネット世界のカワイこちゃんを探し出します。
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
女性へ
あなたのHPを宣伝します。
http://web.agi.to/dshrt_kk_s/
869おかいものさん:03/04/20 13:54
ムメボシは1500はいきそうじゃない
水曜くらいにもう一波ありそう

870おかいものさん:03/04/20 14:05
25日までだから長期戦だな。
1000円なら欲しい奴いるだろ? 俺もそうだ。
871おかいものさん:03/04/20 14:09
1000円になるまであと46ビン。
1人2〜3ビン買う神が20人は必要ってことだよね。

ここに20人いる?
872おかいものさん:03/04/20 14:13
多分いないな。例のHPが出てこなければ行ったかもしれんが。
俺は2瓶予定。
873おかいものさん:03/04/20 15:04
油そばと高級梅干の組み合わせに惹かれる。
874おかいものさん:03/04/20 15:05
油そばはお勧め?
875おかいものさん:03/04/20 15:09
>874
私は大好き!
でも共同購入でも、そんなメチャ安ってわけでもないからなあ。
送料うかすために、前は3パックとか買って冷凍保存してた。
つくるのも簡単だから、さっと食べられるしね。
卵入れて食べるとうまいんだよ〜。
876おかいものさん:03/04/20 15:11
油ごてごての嫌いな人にはお勧めできない。
877おかいものさん:03/04/20 15:12
油ソバ前回初めて買ったけど
はまったよ、(゚д゚)ウマーでした。
しかし鳥ソバ気になるのう・・
が、一つも売れてない・・
878おかいものさん:03/04/20 15:23
油そばね、おいしいね。
でもまあ、ここで協力者を募らなくても、毎回ソッコー売り切れるしね。
あれって、1食じゃ足りないし2食じゃ多いし、量に不満があるんだよな。
チャーシューをのせれば満足度高いのかもしれないけど、
高いから買わないし(w
879おかいものさん:03/04/20 15:46
鳥そば、、、気になるけど、、、
キャベツとネギはいらないからもうちょっと一見さんが
買いやすい値段にしてくれよ〜
2パック単位とか5パック以上は送料無料とかさ。。。
880おかいものさん:03/04/20 15:48
この前も紹介されてたけど
http://www.rakuten.co.jp/sobanosato/460237/499226/
誰か一緒に買ってくれませんか?
最終価格までいってほしいな。

881おかいものさん:03/04/20 16:44
蕎麦はなぁ。
ただの蕎麦だし。
なんか変わった味が好きだからなぁ。
882おかいものさん:03/04/20 17:44
>880
かなり販売量が多いよね。
生麺好きだけど、賞味期限が短いので、
まとめ買いできないのが辛い。
大きな冷凍庫がホスィ
883おかいものさん:03/04/20 18:14
>>882
私は冷凍庫を買った。
キミも買うべし。w
884おかいものさん:03/04/20 18:55
>880
コメントで「おめでとうございます」が妙に多いが、
書くと割引とかの特典でもあるのかな?
885おかいものさん:03/04/20 18:57
そろそろ母の日に何を送ろうか考えているんだけど、
今まではあれこれ考えて傘だの宝石箱だの服だの送ってたけど
去年食べ物送ったらそっちのほうがよっぽど喜ばれてしまった^^;
というわけでその頃に何か送りたいんだけどなんかある?
886おかいものさん:03/04/20 19:02
>885
鳥そばとムメボシと生そば
887おかいものさん:03/04/20 19:02
>>885
鯛焼きかムメボシ
888おかいものさん:03/04/20 19:50
http://www.rakuten.co.jp/bros/452021/448094/453592/

この共同購入売り切れたんだけど、どう見ても100個売り切れじゃないよね?

889おかいものさん:03/04/20 19:58
>888
なんで?
890おかいものさん:03/04/20 20:02
>888
どう見ても100個売り切れですが。
891おかいものさん:03/04/20 20:03
古い梅干ってうまいのか?しょっぱくなりすぎて再利用する方法なんかは
検索できるけど年代もの売ってるとこなんかないよ
892おかいものさん:03/04/20 20:04
なんかチープなバッグばかりだねこの店。
893おかいものさん:03/04/20 20:23
>>891
15年モノだともわ〜っとしたホコリっぽさに磨きがかかるんよ。
それをオイシイとおもうかどうかは別だが。
894おかいものさん:03/04/20 20:25
>>888
購入状況の一覧が「最新の20件」になってるだけで
100個売り切れたんでは? 普通に。
895おかいものさん:03/04/20 20:49
896おかいものさん:03/04/20 20:52
893 895 情報サンクスコ 15年もの一粒で1500円かー それから見ると
共同購入安いけど 迷うなー
897おかいものさん:03/04/20 20:53
あ一粒1000円ね
898おかいものさん:03/04/20 21:53
今回のムメボシに関してはどいうわけか応援したい気分だ。
うめぼしってのがマイナーだからか?w
899おかいものさん:03/04/20 21:55
専門店で試食しながらマターリお喋りしつつ、買い物をするのがいいね、梅干しは。
900おかいものさん:03/04/20 21:56
別の楽天店で売ってる梅干。
3Lで1kg約40個。Mで1kg約150個。
ムメボシは何個入ってるんだろう。

ちなみに無添加でも賞味期限100日ってのもあれば、1年てのもあった。
どーよ?
901おかいものさん:03/04/20 22:01
ttp://www.rakuten.co.jp/tukiji/452604/456542/

今日は一個も売れてないね。完全に失速状態だ(笑)。
俺は1500円以下で買う予定なんだから、誰か先に買ってくれ!
902おかいものさん:03/04/20 22:10
>901
迷ってる人がみんな買ってくれたら1500円にはなるって!
903おかいものさん:03/04/20 22:15
北京ダッグセット
http://www.rakuten.co.jp/gurumegoten/600949/600952/

お買い得なんだろうけどメルマガでの告知がないから売れてないね。
904おかいものさん:03/04/20 22:38
メルマガ登録してる人に教えない店なんて
いくら安くても買いたくないね。

送料高いし安いとは思えん。
905おかいものさん:03/04/20 22:46
そもそも北京ダッグなんて家で食ってもうまいのか?
906おかいものさん:03/04/20 22:46
2瓶だけどこれから購入してきます!>ムメボシ
1500円にはなってほしーなー。

907906:03/04/20 22:50
購入しました〜。
美味しいといいなー。
908おかいものさん:03/04/20 22:54
素朴な疑問として、なんでこんなに売れ行きわるいの?
2ちゃんねらーしか買ってないくらいでしょ?
割引率も悪くないんだし・・・。
909おかいものさん:03/04/20 22:57
>>906-907
おぉ〜 勇者だー! パチパチパチ

1500円にはなりそうだね
910おかいものさん:03/04/20 23:00
アダルトグッズが豊富な楽しい大人のおもちゃ箱です
簡単に楽しみながらお買い物ができるよう気を配った
安心できるサイトです

当クラブのアダルトショップが
有名全国情報誌「ポパイ」に紹介されました!!

http://www.applehouse-jp.com/j/arifish/index.html
911おかいものさん:03/04/20 23:02
>>908
なんだろうねぇ。でも俺、このスレ以外の楽天商品なんて普段見ないよ。
そもそも楽天で商品買う人ってどこから探してるんだろうね。よくわかんね。
912908:03/04/20 23:05
>911
いや私もこのスレ以外で楽天ってあんまり見ないんだけど、
でもそれとは関係なく、楽天の共同購入って、売れる物は売れるという
イメージがあって(ヘンな言い方だけど)。
鶏そばみたいに全然売れてないのもあるわけだけど、このムメボシも
ここで話題にならなければ全然売れてなかったんだなーと思ってさ。
913おかいものさん:03/04/20 23:06
あの築地の店、利用している香具師なんているのか?
たまたま今回2chに晒されて万々歳だろうなあ。
914おかいものさん:03/04/20 23:08
>>908
希少価値があって割引率が高くても、もしかしたらほこりっぽいだけで
美味しくないかもしれないものを買うより、掲示板見て過去購入者の評判の良い
普通の梅干のがいいよーって思う人が多いんではなかろうか。
915903:03/04/20 23:09
>>905
それは名言だ。W

>>904
たまにメルマガでお買い得情報教えてくれるんだけどね。
掲示板も作らないし、店長シャイなのかも。
916おかいものさん:03/04/20 23:10

この世の中あなたの知らない知恵・知識や、情報はまだまだあるものなのです。
(今までチャンスがなかっただけ。)

http://shinjuku.cool.ne.jp/brainnet/brainHPfile/index.htm
917おかいものさん:03/04/20 23:18
梅干しはあと5日あるから、マターリ見守っておこう。
918おかいものさん:03/04/20 23:21
>>906
すてきーーーーーームメーーーーーーーーーーーヽ(*´∇`*)ノ


919498:03/04/20 23:28
>>906
ありがムメーーー
920604:03/04/20 23:33
>906
このまま終わっちゃうのかなと思ってたので、
すっごく嬉しいです!ありがとーー!ムメボシーーー!
(言わずにはいられない)

私、このスレみつける前から、楽天は結構、利用してますよん。
近所には、夜遅くまでやってるスーパーもたくさんあるし、
築地だって行こうと思えば、交通費700円より安く行けるけど、
梅干に限らず、お米とかお酒とか、重いもの持って帰るの大変だし、
限定物とか産直物に弱いんだよね。
921おかいものさん:03/04/20 23:37
ムメボシやさんは、楽天慣れしてない商売下手なんだと思う。
他店は様子見で販売数少なくして完売させて追加したりするとこが多い。
共同購入の検索でヒットするように、販売数をグラム表示したり
ひどいところは価格設定高くして割引率を大きくみせかけてる。
922おかいものさん:03/04/20 23:41
>921
あのムメボシ屋こそが、価格設定高くしてんじゃん(w
実店舗で1500円のものを、3000円スタートしてんだから。
923おかいものさん:03/04/20 23:44
もっとひどいトコは「送料無料!」とか言っておきながら
スタート価格に送料分が上乗せしてあったりする。
924入札者:03/04/20 23:44
>>906
ありがとうございます。。・゜・(ノ∀`)・゜・
色々と言われてしまってガクーリしてただけに嬉しさ倍増。
925おかいものさん:03/04/20 23:51
>>922
だな。
価格を倍につりあげてのスタートってことだわな。
926おかいものさん:03/04/20 23:53
皆さん必死ですね。俺も本当は買いたい。
でも、亡くなったおばぁちゃんから「危ない橋は渡るな」と言わ(r
927おかいものさん:03/04/20 23:54
カステラ
ttp://www.rakuten.co.jp/bunmeido/419111/419112/

ところで同じ文明堂の極上金カステラって美味いのかなぁ?
食べたことある人いる?
ttp://www.rakuten.co.jp/bunmeido/284926/410496/
928906:03/04/20 23:57
確かに色々言われていますが、でもやっぱり気になるので
飛び込んでしまいました!
購入金額も気になるけど、購入してしまった今となっては
どんな味がするのかなーってワクワクする気持ちの方が大きいかも。
とはいえ、やっぱり安くなって欲しい...
929おかいものさん:03/04/20 23:58
>>927
下にざらめがついてるやつかな。
うちの母が買って食べたらしいけど、
値段の割にいまいちと言っていた。
デパートとかで売ってるよ。
930おかいものさん:03/04/21 00:01
ムメボシよりカステラ食べたい



けど日持ちするのはムメボシだろう
931おかいものさん:03/04/21 00:03
>>930
比較するな!!
932おかいものさん:03/04/21 00:04
>927
スレ違いだがやっぱり福砂屋がうまい。
ttp://www.castella.co.jp/shop/index.shtml
933930:03/04/21 00:05
>>931

すっ・・・




すっぱい
934おかいものさん:03/04/21 00:09
ムメボシ欲しい。
でも送料と同金額位で築地に行けるからなぁ。
でも行って店舗で売ってなかったら?悩むよ〜。
最終価格になったら・・・
935おかいものさん:03/04/21 00:09
>932
ざらめ付きのカステラと言えば服砂屋だよね。
ウマ-

スレ違いsage
936おかいものさん:03/04/21 00:13
>934
行ってきて〜!
店の様子チェックしてきてくれ〜。
937おかいものさん:03/04/21 00:16
>934
送料同額で往復できたら、レポきぼん
938おかいものさん:03/04/21 00:22
>>927
そこのカステラ屋
どっかのスレてイパーイ叩かれてた。
たしか店長が2代目ボンボンで…

デパート逝けば同じ物かえるでつ。
939おかいものさん:03/04/21 00:23
あと2になったよ!!
940おかいものさん:03/04/21 00:24
あと2瓶で1500円だよ!
941604:03/04/21 00:27
なんか、欽ちゃんの仮装大会の合格ラインまであと少しって
感じの心境になってきました。
2000円でもいいと思ったから買ったけど、やっぱり安い方が嬉しい!
942入札者:03/04/21 00:27
本当だ、あと2瓶。嬉しい!
906殿に続いて入札してくれた美味しそうな名前の人ありがとう。
943おかいものさん:03/04/21 00:30
ちとせあめタンはここのスレの方ですか?
違う場合、もしかしたら雪崩現象も起こる得るかもしれませんね。
通りすがりでも商品自体はかなり気になりますよ。現にかなり引かれましたし。


あのHP見るまでは。
944おかいものさん:03/04/21 00:32
>943
>あのHP見るまでは。

ワラタ。一緒だ。
あれ見る前は買おうと思ってたんだけど、
あれ見たら、すーっと頭が冷えた。
945おかいものさん:03/04/21 00:33
>943
叫んでないし、ここの人ばかりではないと思うから、
ぜひとも雪崩、起きて欲しい。
946おかいものさん:03/04/21 00:35
明日、神が降臨されるでしょう。
947おかいものさん:03/04/21 00:38
ちとせあめタンすてきーーーーーームメーーーーーーーーーーーヽ(*´∇`*)ノ
948おかいものさん:03/04/21 00:38
>>946
そうだといいなあ
949おかいものさん:03/04/21 00:39
でも、前も出てたけど共同購入の梅干しのカテゴリにないんだよね。
HP以外でどこから飛べるの?
950おかいものさん:03/04/21 00:40
>949
トップから梅干しで検索すると出るよ
951おかいものさん:03/04/21 00:41
>949
共同購入で「梅干」で検索すると出てくるよ
952おかいものさん:03/04/21 00:42
はうっ!かぶった〜(泣
953おかいものさん:03/04/21 00:43
まあでも安心してください。前から言っている通り、自分は2瓶は買う予定ですから。

今はなんとなく手を出したくない。
そんなアンニュイな気分なんです。そういう時ってあるよね。思春期かな?
954おかいものさん:03/04/21 00:43
そうなんだ。
でもフードのところ全部見ても見つけられなかったYO
955おかいものさん:03/04/21 00:45
>949
あれなんで梅干しのカテゴリにないんだろね。
梅干しで検索したらでてくるけど、カテゴリだけで見る人も
いると思うし。
956おかいものさん:03/04/21 00:45
私も2瓶買うよ。多分。

今、スツモンの返事待ち。
ヘンチクリンな回答だったらスルーするかも。
957おかいものさん:03/04/21 00:46
極上金カステラ、横浜でしか買えないって本当?
ざらめはついてないっぽいです。
金って金じゃなくて卵白が少なくて黄身がいっぱいらしい。
で、食べたことある人〜。
食べ物板行った方がリサーチできるかな?
たしかママンはカステラ好きだったんだ。
でもデパートどこでも買えるならあんまり送っても喜ばれないか・・・。
958おかいものさん:03/04/21 00:46
>>953
そう言わずに神になってください。
1500円に下がったら一揆に増えるかもしれないんで。
959949:03/04/21 00:47
水産物・水産加工品にありますた!
な、なぜ...?
960おかいものさん:03/04/21 00:48
いや待てよ。今すぐ買って1500円になればみんな食いついてきて25日までには1000円になるかも?
そうなれば自分も安く買えて、結局得するってことか!

でももう少しみんなを焦らしたい。

この揺れ動く気持ち。
今日は悩み過ぎて眠れなそうだ。
961おかいものさん:03/04/21 00:50
>>956
なんの質問したの?
962おかいものさん:03/04/21 00:52
>959
ひょっとして、、、販売会社のジャンルで登録されるのかな???
塩辛とかからすみなんか売ってるし。。。
963おかいものさん:03/04/21 00:58
眠いんで買いました。おばぁちゃんごめん。
964おかいものさん:03/04/21 01:00
祝★1500円!!!
965おかいものさん:03/04/21 01:00
>>963
神!!!
966おかいものさん:03/04/21 01:00
ありがとー1500円!
967おかいものさん:03/04/21 01:01
>>961
>>838-842の辺り

>>963
神ご降臨〜☆
968おかいものさん:03/04/21 01:16
そんな訳で今日から勧誘派になります。


ttp://www.rakuten.co.jp/tukiji/452604/456542/
安いよ〜! なんと「15年物の梅干」1kgがたったの1500円!!

え? 15年物なんて食べられるの?
馬鹿言っちゃいけませんよ奥さん。15年の味わい。知らないんですか?
他のHPでは15年物の梅干が、1粒なんと1000円もするんですよ! 1粒でですよ!

でもね、奥さん美人だから、今日は特別にサービスしちゃうよ〜!
1kgで1500円! 保存に便利な瓶もオマケで付けちゃう!!

もうこのチャンスありえない!


つーか、寝る。他の奴も買え。
969おかいものさん:03/04/21 01:19
>>968

母の日スレにも勧誘してきてください。
970おかいものさん:03/04/21 01:24
寝る前に2個注文しますた
おやすみ〜
971おかいものさん:03/04/21 01:29
梅干は好きだが、15年ものというのは果たして美味しいのだろうか?
賞味期限は?
972おかいものさん:03/04/21 01:32
>968
ぐっじょぶ(・∀・)σ
973おかいものさん:03/04/21 01:32
勧誘した後に誰かさんも勧誘なされましたね(笑)。
逆効果ばりばりです。ごめんよ〜    おやすみ。
974おかいものさん:03/04/21 01:36
>>970
きっと今頃、梅干の夢を見ているのだろう…
975おかいものさん:03/04/21 01:49
>>963すてきーーーーーームメーーーーーーーーーーーヽ(*´∇`*)ノ
>>970すてきーーーーーームメーーーーーーーーーーーヽ(*´∇`*)ノ
ムメーーーーーーームメーーーーーームメーーーーーーヽ(*´∇`*)ノ


976おかいものさん:03/04/21 01:55
お腹すいたな。
こんな時にあったかいご飯とムメボシがあったら・・・



てか、もう寝る。
977おかいものさん:03/04/21 02:17
家で漬けたムメボシがいっぱいあるのよー。
毎年食べきれないくらい親が漬けてて、
古ーいものもいっぱいある。
ほこりっぽいという表現はよく分からないなぁ。
そういうものしか食べていないからかも知れないけど。
化学調味料入りのものが好きな人の口には合わないと思うよ。
15%でもかなりしょっぱく感じるんじゃないかな?
978おかいものさん:03/04/21 04:18
世の中には、美味しいという一言だけでは言い表せない、
うまい食べ物は一杯あるのよ。
食べてないから保証はできないし、好みもあると思う。
でも、きっと美味しいと思う。
いつかは覚えてないけど、いいとものゲスト参加クイズの景品にも
なっていた記憶あり。タモリがつまみ食いして、美味しいと言ってたような。
979おかいものさん:03/04/21 05:24
鯖負荷の少ない時間に目が覚めちゃったので、
新スレ、立てました。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1050870101/
980おかいものさん:03/04/21 09:23
あまり知られてないけど、私が今まで食べた中で
1番美味しかったのはここのカステラ。
共同購入やってくれないかなー。
http://www.rakuten.co.jp/shooken/
981_:03/04/21 09:24
982おかいものさん:03/04/21 13:07
つか、しつこいよ。
梅干し工作員。
母の日に何贈りますかスレにも居たし。
983おかいものさん:03/04/21 15:27
>982
あちこちに書いたのは、私じゃないけど、
最終価格目指して一生懸命なんだから、大目にみてぽ。
984おかいものさん:03/04/21 15:28
>>983
氏ねよ。ウザ。
985おかいものさん:03/04/21 15:52
986おかいものさん:03/04/21 17:26
>>983
モマエこそ氏ね。
987おかいものさん:03/04/21 17:28
うわ〜間違った〜
>>983じゃなくて>>984

芯で来る!
988おかいものさん:03/04/21 17:36
>987
氏ななくていいから、一緒に叫ぼう!
989おかいものさん:03/04/21 17:37
>>988
(゚д゚)ハァ?
990おかいものさん:03/04/21 17:46
次スレ立ってるから、こちらはsageでおながいします。
991おかいものさん:03/04/21 18:24
ム!
992おかいものさん:03/04/21 18:25
 メ!
993おかいものさん:03/04/21 18:26
  ボ!
994おかいものさん:03/04/21 18:26
   シ!
995おかいものさん:03/04/21 18:26
     く!
996おかいものさん:03/04/21 18:26
      い!
997おかいものさん:03/04/21 18:27
       た!
998おかいものさん:03/04/21 18:27
        い!
999おかいものさん:03/04/21 18:27
         よ!
1000おかいものさん:03/04/21 18:28
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。