●靴フェチあつまれー! 3足目●

このエントリーをはてなブックマークに追加
934おかいものさん:03/07/17 18:53
>>933
いーなー、サルトルのブーツ半額。
うらやま。
935おかいものさん:03/07/17 19:26
このスレだったかわからないのだけど、エマホープの赤のチャイナ
ちっくなサンダルが欲しいという書き込みがありましたよね?
銀座松屋でセールで2万円で売っているのをみました。
サイズは37.5とでかかったですが。

そろそろ秋冬物のブーツを真剣に探さねば!
先がとんがりすぎず、ほどよい太さのヒールのブーツが見つかりますように!
936おかいものさん:03/07/18 22:28
BUTTEROを扱っているお店、銀座にないでしょうか?
松屋で1種類だけ見かけたのですが。
937おかいものさん:03/07/19 00:55
オレンジかカーキ(やや薄め)のサンダルを
買おうと思ってるんですがどちらが
重宝すると思いますか?
前にペッタンコの大きな花の付いたトングです
セールなので黒とか茶などの重宝する色は残ってませんでした
どちらを買おうか迷っています
良いご意見をいただきたいでつ
938おかいものさん:03/07/19 02:06
>937
普段あなたがどういう色の服を着る事が多いか、どちらが似合うか解らない
ので、何とも…私なら迷わずカーキですが。
セールなら、色違いで両方買うという手もあるよ。
939937:03/07/19 20:55
>>938
サンクスでつ
カーキと言いましたが間違いでモスグリーンです
抹茶ソフトクリームの色で明らかにグリーン系でつ
940おかいものさん:03/07/19 22:37
>>937タン
938タンのいうとおりワードローブを教えてくれるとアドバイスしやすいでつ。
履きまわしを考えるんだったらモスグリンだけど、デザインを生かすならオレンジかな。
ジーンズとか履くんであれば差し色として重宝すると思いますよー
941おかいものさん:03/07/20 17:06
中敷ってハンズやロフトだと何売り場にありますか?
942おかいものさん:03/07/20 19:49
>941
フットケア用品売り場ではないの?
943おかいものさん:03/07/21 16:38
>>899
わたしも甲低で悩んでたんだけど、最近パーフェクトな中敷発見!!
クラブ・ヴィンテージのフットレストっていう商品で、ドイツ製。
天然のソフトレザーで、前すべり防止パッドが付いており、
土踏まずにもジャストフィット。かかとから、足指の手前までの
大きさなので靴のブランドは見えなくなるけど、これを敷いたお陰で
すごく足が疲れにくくなったし、とにかくオススメ!
思わず持ってるサンダル全てに敷いてしまった。
944おかいものさん:03/07/21 20:57
>943さん、それってどこで売ってるのでしょう?
西武とかの靴売り場で売ってるのかしら?
945おかいものさん:03/07/21 21:06
>>944
943さんじゃないけど、ここで見つけた。
私も買ってみようかな♪
946945:03/07/21 21:07
リンク入れるの忘れてた…スマソ<(_ _)>

ttp://www.randd.co.jp/catalog/cat044.htm
947おかいものさん:03/07/21 23:43
ありがとー。
とりあえず近場でこの写真のを探してみます。
サンダルはちと抵抗あるかも…。
でもブーツやパンプスにはすごくよさそう!
948943:03/07/21 23:59
駅ビルで売ってたんですよねぇ。ロフトとか
ハンズぐらい大きいとこなら置いてるかもしれませんね。
はっきり言えなくてごめんなさい。
949943:03/07/22 00:02
連続カキコごめんなさい。
サイト発見!貼っておきますね。
http://www.randd.co.jp/catalog/cat044.htm
950おかいものさん:03/07/22 00:05
私も細いんだけど以前
前がかぶさってるサンダル買ったら
足が前に滑って指を圧迫するから頭まで痛くなった
それから細い靴しか買わないよ
それにワイズの大きな靴を中敷入れて履いても
靴が大きすぎる感じがしてバランス悪いとオモタ
極端に言えばミニーマウスのヒールみたいな感じだよ
合うの少ないから気に入ったの探すの大変だけどさ
951おかいものさん:03/07/22 00:26
前ミュール音立ててる人の話題があったけど、
この間ハンズの折込み見てたら中敷の上に載せる
タイプの足とミュールが離れなくなる=音を立てなくなるという
のを見つけた。
952おかいものさん:03/07/22 04:31
バルディニーニの日本撤退かなすぃ〜よぉ゚・(ノД`)・゚・。
953おかいものさん:03/07/22 10:43
幅が合わないってのはどうすることもできないんですかねぇ・・・
954おかいものさん:03/07/22 22:19
お台場のヴィーナスフォートに入ってる
LEGATA レガータって靴はどうなの?
会員制っていうんだけど..。
(会員は安く買える。一般38000円が会員は13000円なの。)
だれかなにか知らない?

955おかいものさん:03/07/23 00:26
都内でジミーチュウの品揃えが一番豊富なところってどこですか?
よろしくお願いします。(ペコリ
956おかいものさん:03/07/23 17:26
伊勢丹新宿店じゃないの?>>955
去年はShinzoneにもあったけど、シーズンによって扱うだけのようです。
957おかいものさん:03/07/23 17:32
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

958おかいものさん:03/07/24 00:34
指の形で
エジプト型とかギリシャ型って何ですか?
誰か教えて!
959おかいものさん:03/07/24 01:02
>956タン
やっぱり新宿伊勢丹が一番そろってるのね・・・
情報ありがd
960おかいものさん:03/07/24 01:30
961おかいものさん:03/07/24 01:40
検索出来ないんです。
なにしろ携帯からアクセスしてる身分なので…
962おかいものさん:03/07/24 11:50
「象さんの肌色」みたいなアンクルブーツが欲しい。
963おかいものさん:03/07/24 15:16
ハッシュパピーってどうですか?
足に優しい感じだけど、デザインがちょっと・・・って感じなんですよね・・・
964おかいものさん:03/07/24 17:13
トークツのセールってここでは常識ですか?
965_:03/07/24 17:14
966おかいものさん:03/07/24 23:20
7/12,13に新宿伊勢丹でやっていたJP Tod'sのバーゲン行った方
いますか?
どんな商品揃えだったのか興味があるので、教えて下さい。
私はここ数年トッズのファンで、今年の夏はドライビング
シューズ、エナメルのフラットのトング、ナチュラルカラーの
サンダル(ヒールが黄色!)を買いました。

>952
...バルディニーニ、撤退してしまったのですか?
967おかいものさん:03/07/26 13:35
http://www.vogue.co.jp/shoes/index.html
秋冬靴満載。リヴゴーシュのに一目ぼれ。
サイハイブーツ買う方います?
968おかいものさん:03/07/26 15:53
みなさん的にはアレキサンドラ ニールはどうですか?
969おかいものさん:03/07/26 19:26
>968
私は好きですよ。バレエをやってた彼女特有のヒモ使いなど
かわいらしくていい感じです。もうすぐ来日ですよね?!

でも、今年の秋モデルのヴィッチーニもステキですよねぇっとageてみる。
970おかいものさん:03/07/26 20:13
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
971おかいものさん:03/07/28 04:28
マノロデビューアゲ
972_:03/07/28 04:38
973おかいものさん:03/07/28 12:16
デザイン性のあるものは好きだけど
toomuchなデザインは好きじゃないんだよなぁ。
このヴォーグのラインナップから言えばフェラガモや
アンテプリマとかかな・・・。でもこの冬はあまり買わない様にしよう。
974おかいものさん:03/07/30 23:08
今日ルブタンの靴予約してきた。でも欲しかったのはもはやキャンセル待ち。
はえーよ
975おかいものさん:03/07/31 11:56
>>974
それって雑誌かなんかに載らなかった?
雑誌掲載のって馬鹿みたいに売れ行きが良いね。
976おかいものさん:03/08/01 12:31
足の幅が狭く、甲が低い場合、どのメーカーの靴があうのでしょうか?
インポートでも合わない靴もあって教えて頂きたいのです。

あと、インポートだとミュールの裏がすぐ磨り減りますよね??
どのような修理にだせばいいのか是非教えて頂きたいです。
修理ださない方が良いのかなとも思いますが変な音がするので
どうしても気になって…。
ゴム張りはやはり良くないのですよね??

どなたか、教えて下さい。宜しくお願いします。
977おかいものさん:03/08/01 12:36
>>976
一概にはい言えないです。
イタリア製だと大概幅狭い・甲低いには向いてるのですが、
その同じブランドでも木型によって違いますし。
ゴム張りは賛否両論ですが、普段に履く靴ならゴム貼りした方が
良いと思いますよ。
978おかいものさん:03/08/01 13:49
>>977さん
教えて頂きありがとうございます。
やっぱり木型によって違いますよね…。
イタリア製は2つしかもってなくって、よくわからなかったので
参考になりました。
ありがとうございます!!

最近、某ブティックでミュールを購入→しかしサイズ無くおとりよせ
してもらったんですが、これもあうかどうか??という感じで…
一番高かったのでゴム張りしようかどうかとても悩んでるんです…。
賛否両論なんですね〜。でもゴム張りしようかなと思います。

教えて頂きありがとうございました。
979おかいものさん:03/08/01 22:21
私はソールが極薄のピンヒールばかりなので、底はいつもゴム張りしてますよ。
雨に振られると、一発で革底が痛むので。

ゴム張りしても、する前と履き心地はかわらないと私は思いますけどねん。
980おかいものさん:03/08/02 00:30
>>979
履き心地はゴム貼りの方がヒールの場合は絶対良いと
思いますよ。反対派は革底の通気性をふさぐというのと
シルエットを崩す、というショップ側の意見を聞いちゃったり
するからかと。
981おかいものさん:03/08/02 19:48
一番薄いゴムを貼ってもらえば履き心地は変わらないと思う
982おかいものさん:03/08/02 20:39
引き続き、靴について語りましょう。

↓前スレはこちら
●靴フェチあつまれー! 3足目●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1038490243/

過去スレ
1足目 http://life.2ch.net/shop/kako/1021/10210/1021036249.html
2足目 http://life.2ch.net/shop/kako/1021/10210/1021036249.html
983おかいものさん
●靴フェチ! 4足目●
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059911843/

次スレ立てておきました。
移動願います。