30代の洋服選びは難しいのよ<PART3>

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おかいものさん:02/08/05 12:49
書き方の問題なんじゃないの?
反発食うレスってやはり、書き方に問題があるんだと
思うよ。
953おかいものさん:02/08/05 13:03
本当はジル・サンダーに入ったこともないでしょ?って書き方の人もいるよねー。
誰とは言わないけどさ。
954おかいものさん:02/08/05 13:13
最後のコレクションで皮のジャケット買ったけど
ジルも本人が辞めてから何も買ってないです。
なんかゴタゴタが見えると買う気なくなりますよね。
ジルの最後のメッセージカードは潔くて感動しました。
「good bye & thank you」
955おかいものさん:02/08/05 13:15
マイケル・コースのレッグウォーマー、
申し訳ないがマタギみたいに見えたよ。
すごいボリュームあるしウノでもこなせそうにないと思う。
956おかいものさん:02/08/05 14:20
色合わせとか、コーディネート術について興味のある人は
フランソワーズ・モレシャンの「失敗しないおしゃれ」
という本を読んでみて下さいな。
基本色(黒or茶orグレー)は瞳の色に合わせるとよいとか、
数は持っていても毎朝「着るものがない!」と悩む人は
どうすればよいかとか。さすがシャネル美容部長。
絶版かもしれないけど結構出回っているので古本屋のぞいてみて。
957匿名希望:02/08/05 14:22
ジル最後のコレクションってジルスチュアートの方?
昔大好きだったので・・・>954
958おかいものさん:02/08/05 14:25
>>957
ジルサンダーに決まってるじゃん(;´Д`)・・・・。
959954:02/08/05 14:26
>957
言葉足らずですみませんでした。
ジル・サンダーの方です。
960おかいものさん:02/08/05 15:33
933,935あたりから荒れてるね。
全然嫌味な書き込みに見えないけどな。
私も935さんみたいに詳しく説明できたらこんな書き込みしてるよ。
全く知らない訳じゃないけど中途半端な知識しか持ってないし
実際買ってないから書けないけど。
なんか最近トゲのある書き込み多いよ。
時間無くて、まだ見てなかったけど935さんの紹介してるページは
ゆっくり見させてもらうつもり。

今日は細めプリーツのスカート買いました。ラインが綺麗で
気に入ってます。早くブーツと合わせたい!
961匿名希望:02/08/05 15:42
>958
>959
ごめんなさい無知で・・・
962おかいものさん:02/08/05 17:35
すみませーーん!933です。
買いやすいと書いたジル=ジルスチュアートです〜
路線から見てもまさかジルサンダーと思われるとは思わなかったので・・・
ジルサンダーも昔好きだったけどサスガに普段着の値段でわ・・・(笑)
とにかく、私の書き込みでなんだか荒れちゃってごめんなさい・・・
ちょうど私の好きなラインが出てたので嬉しくなって書いちゃったんですけど・・・

>>955さん
楽しく読ませてもらいました。
画像があると話もわかりやすくてイイですね。
963おかいものさん:02/08/05 17:54
だよね、路線からしてジルサンダーと取られるとは思わないよね。
なのに勝手にジルサンダーと思って値段に絡んで来たお方が約一名。

私の好みは多分962さんととっても重なってると思います(笑)
なんかウレシイー。
964おかいものさん:02/08/05 20:37
933が言ってるブランドは可愛くてあたしも好きなんだけど
その辺を普段着にしてる人って、例えばどういう暮らしぶりなの?
テレビや雑誌で言うところのスーパー主婦みたいなカンジ?
(主婦とは限らんだろうが)
前は年とか未・既婚とか書き込みあったけど最近そうじゃないみたいなんで・・・

スーパーブランドの洋服って、カワイイ!欲しい!と思っても
着て行くとこないなあと思うと、なかなか買えないんだよね〜
小物やバッグ、靴ならポイント的に使えるから、
ちょっと高くっても買っちゃうんだけど。
貧乏性なのかしら・・・
30半ば、主婦?ときどき小塚い稼ぎに仕事するくらいかな。
家にいるときでも、そんなにひどい格好はしないようにしてるけど。
最近よくのぞくのはプラダとかセリーヌ、普段着はマークby。
買えないけどマルニやキャシャレル、ジル・デュフールなんかが好きです。
965おかいものさん:02/08/05 20:42
35をすぎて体型が気になるお年頃・・・
最近ATSURO TAYAMAがとっても気に入りなんですが。
黒の服も多いので、コーディネイトしやすいし。
パリで出してるTAYAMAも日本の縫製にこだわっていると
本で読みました。でもあまりショップないんですよね・・・
ところで、A/Tって、TAYAMAのデフュージョンラインなんですか?
無知ですみません。
966おかいものさん:02/08/05 20:44
>>935
935さんみたいにコレクションブランドご愛用の方って
収入どのくらいあるんですか?
また、いつごろからそういったブランドを安いと感じて
ブティックに出入りしてらっしゃったんですか?
もしかして中学生ぐらいからとか(w

自分のような普通の収入の者から見て935さんの
ような方は正直うらやましく、興味があります。
967おかいものさん:02/08/05 20:54
>>933>>935も普段着とは書いてないと思うぞ(・∀・)
・・・と言ってみる。

【こういうのが好きだ】って話なんじゃないのか?
オサレが好きなヤシが集まるスレだしサ。
968おかいものさん:02/08/05 20:59
>>967
ん? 普段着じゃないとは書いてないぞ(・∀・)
…と言ってみる。

【こういうのが好きだ】ってだけの夢想なの?
オサレというより買い物自慢が好きな人が数人いるかも。
969おかいものさん:02/08/05 21:07
>965
あんまり詳しくはないんだけど、A/Tは十何年も前からある
カジュアルブランドだよ。
たしか最初は田山淳郎がデザインしてたはずだけど。
ハタチくらいの頃はたまに着てたなあ。
普段、結構若い格好してる自分だけど、いまの路線はとてもじゃないけど着られない。
A/Tがどんなブランドかは、店内のぞいてみればすぐわかるよ。
口で説明するより早いと思われ。
970おかいものさん:02/08/05 21:09
>>968みたいなヒガミ根性丸出しなのは貧乏スレ逝けばいいのに
971おかいものさん:02/08/05 21:15
>オサレというより買い物自慢が好きな人が数人いるかも。

どこで何買ってるかって言うのも、
ある意味情報だから、悪いとは思わないけど
高くて買えないけど好きなブランドと普段買って着ているブランドを
ごっちゃにして、夢想してる人はいるかもしれないという罠。
972おかいものさん:02/08/05 21:25
>970 
胴衣
せっかくスレ分けしたのにね

>高くて買えないけど好きなブランドと普段買って着ているブランドを
>ごっちゃにして、夢想してる人はいるかもしれないという罠。

高くて買えないって何???
こっちのスレにそういう人いると思わなかったからマジで聞きたい(藁
973おかいものさん:02/08/05 21:27
>>970
貧乏人の洋服選びスレはどこですか?
974おかいものさん:02/08/05 21:31
>>973
970ではないが>>1を見たら書いてるよ

派生スレ
「ブランドとは無縁な30女の洋服選び」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1026021895/l50

975おかいものさん:02/08/05 21:51
970みたいのはどっちでも嫌われるっす。
976おかいものさん:02/08/05 21:59
見てきた
で、あちらの書込みから以下引用させて頂きました

>あちらの高級ブランド話についていけない人がこちらを作ったんだよね?
>こちらは【庶民派ブランド限定】って感じじゃない?

>ブランド物買ってる人がみんな自分より金持ちだとか思ってるんだろうね・・
>私もブランド物買うけど、セールでしか買わない薄給OLなんだけど。w

>自分が買えるものより高いブランドを買う人に対しては
>「私はそんなにお金持ってない」とか「ブランドに頼らないおしゃれがいい」と言い出す人がいる。
>このスレが分裂してできたときは、ここのスレはそういう人が作ったんだと思いました。

ブランド名が出て「高くて買えない」みたいな反応する人も多くて向こうが出来たみたいですね
なのに何故こっちでそういうレスして荒らす人が残ってるのか不思議
977おかいものさん:02/08/05 22:02
ワタシはある意味970に同感
言い方が直球だけどちょっとブランドが出るとこれじゃあね。
978RS:02/08/05 22:04
潟Jフェグローブ・ドット・コムの女性向けショッピングサイト
SELECT Cafeを追加しました!是非、遊びに来て下さい!

http://www.mkc.zaq.ne.jp/nakagawa/

979おかいものさん:02/08/05 22:08
935はちょっとやり過ぎでしょ。
好きなブランドをここで公表するのはかまわないけど
コレクションを載せて自分の意見を言うのは趣旨が違うんじゃあないかと。
980おかいものさん:02/08/05 22:09
>>978
ウザイ、消えろ。
981おかいものさん:02/08/05 22:13
アニエスbのTシャツにシマロンのパンツの組み合わせが
一番おしゃれかな。
982おかいものさん:02/08/05 22:18
2年前くらいのエゴは良かったよ〜
シルクの膝丈スカートなんて、夢中で集めてた。
バラのスパンコールのついたタンクトップも色違いで集めたなぁ(遠い目)
どうして最近パっとしないんだろ。エゴに逝っても購買欲が沸かない。
SCOOPのごとく、もう逝ってしまうんだろか?
983おかいものさん:02/08/05 22:18
今日久しぶりにデパート行ったらすっかり秋でした〜
モリナリのニット買いました。
早く涼しくならないかな。
984おかいものさん:02/08/05 22:20
誰か次スレお願い〜
985おかいものさん:02/08/05 22:22
タイトルは

【モテモテ】30代の洋服選び4【オシャレ】

がいいな。
986おかいものさん:02/08/05 22:22
>979
話の流れでちょうど挙がってたブランドだったんじゃなかった?
私はあんまりあーいうの見ないから
「へ〜」と思って見させていただいたよ
写真があるとどんなのかわかるし話もしやすいんじゃない?
(そのブランドをよく知らない人も)
987おかいものさん:02/08/05 22:34
ふたたび質問ですっ

935さんみたいにコレクションブランドご愛用の方って
収入どのくらいあるんですか?
また、いつごろからそういったブランドを安いと感じて
ブティックに出入りしてらっしゃったんですか?
988おかいものさん:02/08/05 22:35
月収?30マソぐらいですが何か?
989おかいものさん:02/08/05 22:37
子供の教育費がかかるですって?
お洋服を買うのが趣味ざます。

子供なんていないざますよ。
990おかいものさん:02/08/05 22:38
>>988
働いてませんし、うちのひとが買ってくれますが何か?
991おかいものさん:02/08/05 22:39

          ドッカン
        ,、、  ドッカン
 ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <オラッ!>>935出てこいゴルァ!
    r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (´Д` )   \
    |   イ   |__|   |    /     \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | |          .|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
    | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |
   / / / /...|     
992おかいものさん:02/08/05 22:42
とりあえず935タンがどうやって被服費を捻出しているか教えてほしい
993おかいものさん:02/08/05 22:43
マルタン・マルジェラの服って安くて普段着にいいよね!
994おかいものさん:02/08/05 22:46
トム・フォードの服のセンスって私にピッタリみたいな?
995おかいものさん:02/08/05 22:46
モテモテ・・・久しぶりに見る言葉だわ。
996おかいものさん:02/08/05 22:49
次スレのタイトルは

貧乏人お断り!

30マソ以上の価格帯の洋服選びは難しいわあ<ぱーっと4>
997おかいものさん:02/08/05 22:51
なんかここの皆さんは30にもなって・・・・


若々しくていいですね。
998おかいものさん:02/08/05 22:51


 .\              935ま さ に 神               /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
999おかいものさん:02/08/05 22:51
汁は汁でも

30代の汁スチュアートは明治通りでお買い物<パート4>
30代の汁サンダーは骨董通り本店でお買い物<パート4>

にきまり!
1000おかいものさん:02/08/05 22:52
a
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。