【社会人】 靴のローテーション10足目 【スーツ用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
2足元見られる名無しさん:2012/01/09(月) 13:24:11.76 ID:LOyIwXEg
3足元見られる名無しさん:2012/01/09(月) 13:25:40.96 ID:LOyIwXEg
◆街で高級靴はいてる人見るとどう思いますか?◆ 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1309518841/

街でボロ靴履いてる人見るとどう思いますか? 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1280304714

http://www.edwardsofmanchester.co.uk/
4~^〜 ((i)) ~^〜:2012/01/09(月) 15:51:29.65 ID:N+qWjabC
5~^〜 ((i)) ~^〜:2012/01/09(月) 15:52:18.30 ID:N+qWjabC
6足元見られる名無しさん:2012/01/09(月) 16:30:28.21 ID:8cSxAOIN
靴オタの良スレ乙
7足元見られる名無しさん:2012/01/10(火) 05:50:49.30 ID:z12Qq7z4
>>6
雨の日の靴の取り扱いで揉める等、決して良いスレではないな。
8足元見られる名無しさん:2012/01/10(火) 16:20:45.23 ID:q26YEUaz
もともと高級靴なんて性格悪いやつが履くイメージ

俺も悪いけどな
9足元見られる名無しさん:2012/01/10(火) 16:24:44.95 ID:Xp7ZAzmN
>>3
鯖移転くらい反映させろよクソが

◆街で高級靴はいてる人見るとどう思いますか?◆ 7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1309518841/

街でボロ靴履いてる人見るとどう思いますか? 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1280304714/

http://www.edwardsofmanchester.co.uk/
10足元見られる名無しさん:2012/01/10(火) 21:34:25.79 ID:NGOWh3Gf
エドグリきた。
試着のみの極美中古で40000

やふおく
11足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 00:55:02.90 ID:IEHNecW/
冬場の靴のローテ
1日目トリの4444カントリーワインレッド
2日目トリの2508カントリーチョコブラウンスエード
3日目トリの4444ラストカントリーブラウンスエード
以下ループ
12足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 02:03:15.54 ID:Wn73brly
鳥好きなんだね
13足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 07:12:44.88 ID:ja5HC8ku
>>9
まんすー、まんすー。うっかりしてたわw
14足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 15:56:59.68 ID:sNApszMj
中古で靴買うと叩かれるよねェ。
オクやら、ネットのブランド古着屋には結構レアな英国靴出回るから
状態によっては買ってるがね。
15足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 20:52:47.86 ID:kJiI7fUh
おれはオークション等での中古は否定しない。
ただ、買った人の報告で美品、格安のワードが入ってる場合が非常に多くて、それが気丈に振る舞ってるように感じていたたまれない気持ちになる。
16足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 20:57:33.40 ID:s+1XG9xy
水虫が怖い(>_<)
17足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 22:32:30.70 ID:S/TCUj4V
◆街で高級鞄持ってる人見るとどう思いますか?◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1322826325/
一流品を買うのは悪い事?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1257512793/
18足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 01:48:34.10 ID:n7j3TvZA
中古で買ったくせに新品でいくらしたとか嘘つかなければ無問題。

知人がヤフオクでegドーバー買ったとき、内側がめちゃ香水臭くて、
どんな男が履いてたんだろうなとか俺に言ってきた。しかも、色がメイプルだし。
19足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 02:39:34.92 ID:ecMt7kzw
それ足の臭いがひどすぎて取れなかったのを香水掛けて誤魔化したんだと思うw
20足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 09:50:33.64 ID:X6NBy1eJ
ほんとに臭い靴は香水かけたくらいじゃ臭い取れない。
しばらく履くとまた臭さが出てくる
21足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 13:14:38.08 ID:GTe14RRV
中古で買った人の見分け方は?
22足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 15:41:54.02 ID:X6NBy1eJ
靴以外の服装がオール安そう
23足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 17:52:58.69 ID:GTe14RRV
なるほどね。でも結構いるよね。グリーンでツープラスーツとかジーンズユニクロとか。会社に2人いる。
24足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 20:35:53.32 ID:owJUCPop
中古で買ったものに愛着って持てるものなの?
車も時計も靴も。
俺には無いわ→中古。
デッドでやむなく中古なら有り得るかも知れないが
25足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 21:02:57.33 ID:npHNgtZC
処女厨か?
26足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 21:23:35.37 ID:UoW3RmIF
月 CityU
火 Audley
水 Chelsea
木 Consul
金 Henry Maxwellとかのストチ
土、日 Stow辺りブーツ

こんなやついる?



27足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 21:24:51.48 ID:fAMBJ2ut
車も新車?
住居も新築?
安く買えれば得だと思うけどなあ。
新品のegを140000で一足買うなら、
美中古のegを2足買うほうがいい。
状態がよければ、だけど
28足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 21:39:36.54 ID:RR3TfjOQ
チャーチ
ローク
ジャラン
スコッチ
スコッチ

もうひとつチャーチがほしい
29足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 21:51:55.51 ID:owJUCPop
>>27
家も新築だよ。
仕事の関係で新築2軒目
セキスイで二世帯建てた
一括で。貯金ゼロ(涙)
でも靴部屋作ったぜ。

でも靴買う金がなくなった
30足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 23:58:18.31 ID:5ow1RIZJ
靴にカネかけるなら身なり全般にかけないと不自然になる
ツープラスーツとかユニクロジーンズとかよく見分けつくな
安物スーツくらいは分かるがユニクロジーンズとかわかんないぞ
スーツも青山、アオキのスーツと10万以上のスーツ、見た目じゃ分からない
ただよれよれだとスーツも靴もすぐ分かるが、普段気にするのはどっちかと言えばセンスの方かな
高くてもダサいのはイヤだ
31足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 01:01:21.57 ID:Dt0WJ0r9
昼休みにコンビニの灰皿で煙草吸ってると。よれよれのスーツ着たリーマン集団が昼飯買いにコンビニ来るんだが。
青山らへんのスーツってしばらく着るとこれほどまで貧相になるのかと思うほどヘナヘナだよ。
夏なんかそれに拍車をかけるようにクールビスなのか、ノータイだから見てて可哀相になるくらい貧相にみえる。
あれはスーツというより制服なんだろなぁ。
32足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 02:13:31.24 ID:Gp3sDYzo
http://www.youtube.com/watch?v=1r7naQ5NAZI

0:03のモンクストラップかっこいい
33足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 03:50:45.78 ID:8ZqBGv0p
34足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 00:13:53.45 ID:7mgB5zX8
上質のコートを誂えた。
しばらく着れそうだ
35足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 19:34:41.04 ID:2oCQM58r
>>30
スーツは生地とサイズがぴったり合っているかかみれば、だいたい分かる。
やはり、10万以上のスーツの生地はよくみれば見分けがつくよ。
これが30万以上だと、やはりオーラのようなものを感じるよ。
36足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 19:47:34.61 ID:sDAc4oLj
>30
35の人に追加すると
安物は芯地がきちんと入ってないから ヘナヘナに崩れるんだろな。
裏地もきちんとしたキュプラあたりが入っていれば 案外冷たくて涼しいよ。
少々暑くなっても 平気な顔をして襟や肩のラインのビシッときれいなスーツ
着てる人いるよな。
あれって総裏で裏地が冷えていて 半裏よりも案外冷たいからだよ。
ブランド物の高い吊るしより安くても仕立て これが持論です。

あ 靴の板で失礼しました。
37足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 00:03:07.89 ID:80cH3Tku
>>29
セキスイ(笑)
まあなんだ、ご愁傷様w
38足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 07:44:56.49 ID:49wxZ9hj
>>30
センス無いねぇ…まあ靴ヲタはお前みたいなの多いけどさ。
39足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 08:56:56.89 ID:95DsZadw
セキスイ、結構高い。bottaぽい

ブロック積み上げるような立て方だから自身には強いらしいが
40足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 08:57:16.98 ID:95DsZadw
自身
地震
41足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 12:06:17.25 ID:nyKkwoTf
>>38
センスない奴が何言ってんだよ
笑かすな
42足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 16:20:38.29 ID:/irg8Mli
jLパリ
43足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 16:44:42.74 ID:NeZhPGR/
>>41
ツープラと10万円スーツの見分けつかない馬鹿が釣れましたw
44足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 16:46:20.12 ID:fdG1B5Zz
>>36
安物は芯地がきちんと入ってないから ヘナヘナに崩れる

これに尽きるね。あのリーマンのダサいことダサいこと
そっから下の文は全然同意できないけど。
45足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 21:36:58.14 ID:1o+yZSvW
>44
番手の高い生地か麻の混紡のシャツなら別だが 普通のコットン以外の化繊のワイシャツだと昨今流行のアンコン仕立て
や半裏は汗を吸わないだけ案外暑いし くしゃっとなるよ。
まあ 時期外れだけどエアコンの快適な職場でビシッとスーツも靴も決めて仕事したいよね という意味。

後はスーツのスレでお話ししましょう。
46足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 21:56:31.80 ID:NeZhPGR/
>>45
もう少し論理的に書いてくれ
47足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 22:24:51.31 ID:1o+yZSvW
後はスーツのスレでお話ししましょう。
48足元見られる名無しさん:2012/01/16(月) 15:47:18.23 ID:tzZApwFH
風俗オタク
49足元見られる名無しさん:2012/01/16(月) 21:01:41.66 ID:Zced+H7U
いろんなm@nko見てきた
50足元見られる名無しさん:2012/01/16(月) 23:35:03.48 ID:XVEmg4Tn
カントリーカーフの黒ってあんま見ない気がする
51足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 00:46:28.32 ID:Kk80urVq
リーガルの定番にあるじゃん
黒のウィングチップとプレーントゥで
52足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 15:57:23.02 ID:+XyEnBFV
ソーガル
53足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 20:03:16.06 ID:fqTPjYrd
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1323605719/632
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1313157567/99

> はぐ…ご主人さまとバークレーさんと三人でごはん食べて帰ります

仕事してる設定の上にものを擬人化w
キモいキモいキモ過ぎるw
54足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 20:19:05.58 ID:URW2Nua5
うんこ、やろうか
55足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 20:48:45.33 ID:GtkdgNN7
>>53
お前がキモイわ
56足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 00:25:47.81 ID:AP4PFiie
>>43
はいはいツープラで頑張れやw
57足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 02:14:37.57 ID:DGkRltww
耳心スレ
58足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 18:59:07.45 ID:nXZpHL/c
靴のローテーション語れや!
30歳独身営業職



ヤンコのホールカット
リーガルのウイングチップ
ジョンマのキャップトゥ
アレンのUチップ
オオツカのダービー


ジャランのセミブローグ

近々、清水の舞台から翔ぶ思い出GG買う予定。
59足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:28:41.71 ID:mGLz6fl+
30歳既婚子持ちルート5割飛び込み5割の営業
晴れの日はリーガルストレートチップ3足、リーガルウイングチップ2足
このどれか
雨の日はドン・キホーテで買ったメーカー不詳ストレートチップ
雪の日は長靴
営業車内にリーガルストレートチップ1足常駐
60足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:29:18.50 ID:VStKxngf
おお、良いね。買ってレポよろしく。
61足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:38:13.24 ID:m01ckTw5
GGって何だ?
62足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:45:40.45 ID:FOGVkEGG
>>61
ガジアーノガーリング

間違っても佐藤じゃないぞ!
63足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:46:11.37 ID:FOGVkEGG
IDがGGとは…。
64足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:52:42.10 ID:rv1dD2M2
>>63
しかもEGまでw
65足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 20:54:16.56 ID:baTp8krY
みなさん靴がどれくらいの状態で捨ててます?
修理に慣れると捨てられなくなるんだが。
66足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 21:11:29.36 ID:qZnwoOpm
親父が40年前に買って履いてたチャーチコンサルを今でも俺はたーまに履く
親父も自分も勤め先までドアツードア+社内で歩く場所は殆ど絨毯だから
ソールもリフトも一向に擦り減ってくれない
67足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 21:17:49.77 ID:434dcKy2
ちょっと写真頼む
68足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 21:28:54.53 ID:rv1dD2M2
>>26
月 JL Chambord
火 ML Amersham
水 EG TDDover(MTO中)
木 JMW Golf
金 GG Isham(MTO中)
を目指してる。
今日はノルベのUチップ
69足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 21:29:04.16 ID:y0WJE2uA
29歳独身(事務)

1.シェットランドフォックス ケンジントン 黒 
2.アレンエドモンズ フィフスアベニュー 茶
3.グレンソン ロンドン 茶
4.山陽山長 友之介 黒
5.クロケット&ジョーンズ オードリー 茶
70足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 23:00:32.17 ID:GOp2cEQd
35歳既婚(事務)
月;Church Consul (Brown Ebony)  *対月曜プレッシャー装備
火;Loakeプレーントウ(Brazil Nut)
水;Cordwainerホールカット(茶に黒パティ) 
木;BETTACCINIセミブローグ(ダークブラウン)ゴム半張り
金;Loakeプレーントウ(Brazil Nut) 再登板
土;REGAL 2113BF(ダークブラウン・コードバン) 月に1〜2度

日;Hush Puppies (トウプ)
日;Loake Banks
日;ダイワのスパイクシューズ *ゴアじゃない撥水    

雨;REGAL 811RAL(ダークブラウン)
雨;Hush Puppies (黒・ビタチョコ)手入れ楽なスウェードっぽい革

フォーマル;Church Consul(Black Polished Binder)ゴム半張り
71足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 01:37:38.48 ID:2So6OYLb
72足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 07:19:06.18 ID:0r4IJbc2
>>58
本国価格なら大して高くないような。
73足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 07:42:45.66 ID:S6zWuvDn
>>68
Uチップがヘビーローテーション過ぎないか…?
おれはAKBのファンじゃないぞ…念のため。
74足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 09:22:57.14 ID:J/ZG5bPz
28歳今月から無職

クロケットジョーンズ
チャーチ
チーニー
スコッチグレイン
スコッチグレイン

雨:スコッチグレイン

ブーツ:トリッカーズ


ドレスシューズを履く事がほとんどなくなった…
75足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 09:49:31.80 ID:O8tBP6mC
>>74
今月から無職なら

雨:出掛けない

じゃねーの?
76足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 12:52:32.66 ID:S6zWuvDn
29歳 事務員 独身

晴れ
三陽山長 友之介
狐 グラスゴー
チーニー プレーントゥ
オールデン Vチップ


トリッカーズ ウイングチップ
リーガル ゴアテックス ストレートチップ
77足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 14:09:57.07 ID:UuaU1BpR
78足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 14:57:33.49 ID:kUWTbum3
笑った
79足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 19:40:21.88 ID:6k6k6MpY
>>77 >>78
何を?
80足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 20:22:34.17 ID:wcoapu4K
晴れ

オールデン コードバン Vチップ シガー
オールデン コードバン Vチップ バーガンディ
オールデン ネバダカーフ Vチップ
オールデン カーフ NST 茶
クロケット&ジョーンズ マーストン 茶 スエード
クロケット&ジョーンズ サビル 黒



スコッチグレイン シャインオアレイン 黒スト
スコッチグレイン シャインオアレイン 茶ダブルモンク

81足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 20:25:02.06 ID:tX5ARadl
はあ 普段スーツを着てない仕事?
82足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 21:01:08.89 ID:wcoapu4K
だいたいジャケパン。
83足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 21:44:49.01 ID:5ZI+Wm70
29才 既婚 子供2人


Belgrave黒/クロケ
ラスト349のプレーントゥ黒/クロケ
Westbourne茶/クロケ
プイ革ハンドソーンのサイドストラップ黒/Brilla per il gustoとかいうブランド、メーカー不明
ヘリングのパンチドキャップトゥ黒/Herring(LOAKE)


チャッカブーツ黒/UA GLR、メーカー不明
ストレートチップ黒/ジャラン


EGのチェルシー欲しいが、とても買えまへん
84足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 22:13:14.81 ID:/QsImkIn
俺は独身だから買える
85足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 22:14:08.79 ID:/QsImkIn
そして買った高級靴装備で風俗店とスワップパーティーへ
86足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 01:55:14.79 ID:VxWf4WEY
87足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 08:47:55.22 ID:cBmcDMne
25歳 独身

晴れ
EG 202 バークレー
EG 82 チェルシー
EG 32 ドーヴァー
JM 300 ストチ


チャーチ コンサル バインダー

全部黒

スーツはモテスリムだけどやばいかなあ
88足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 09:49:03.10 ID:iktS+8wA
細いパンツには比較的ロングノーズの方が似合うと思うよ。
89足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 10:24:54.67 ID:LeG0+Uwk
そんなばかな・・・
90足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 10:52:49.00 ID:iktS+8wA
そうかね?程度の差はあれど、やっぱりコンサバな格好にはコンサバな靴、
モードなカッコにはモードな靴ってのが基本なんじゃない?
モテスリムにはモテスリムなりの靴があるんじゃないか?という意見
91足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 12:17:44.11 ID:LeG0+Uwk
たしかに細身のパンツにはシャープな靴が合うと思うが、
モテスリムに合うシューズは思い付かないw
ブーツが合うんじゃない?
92足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 12:23:30.64 ID:UOpYmvyM
裾幅が細いパンツは無理。
ダサい
93足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 13:11:40.52 ID:Y5bABbVf
31歳 独身
【晴れ】
EG 82EOldChealsy
MasterLloyd Amersham
Church's 73Balmoral
Tricker's Henly Ascot Belgrave
AlfredSargent Stowe
StefanoBemer ブラインドフルブローグ
EnzoBonafeMagnifica Uチップローファー
Bettanin&Venturi クウォータブローグ
DamianoChiappin スキンステッチUチップバルモラル
SutorManterassi スワールモカノルベ
Bontoni ストレートチップ
Meccariello ホールカット
Lidfort Uチップ
StefanoBranchini ホールカット
SaintCristpin シングルモンク フルブローグ
Vass Uラストシングルモンク
Meermin プレーンダービーコードバン
Alden セミブローグコードバン Vチップカーフ
42ndRoyalHighLand エクスクルーシブメダリオンプレーントウ
【晴雨兼用】
JOHN LOBB WILLIAM CHAMBORD
Church's Lancaster Grafton
Tricker's Woodstock
AlfredSargent Strand
Sanders Salisbury
Bettanin&Venturiセミブローグノルベ
DamianoChiappini イミテーションキャップトウ キャップトウ UチップUチップノルベ ストレートチップ Uチップ3アイレット
DiBianco ダブルモンクノルベ
LudwigReiter ダービーブローグ
JMWeston Golf
Yanko 999Uチップ
【雨】
Church's GraftonR
Paraboot Montaigne
94足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 13:19:01.50 ID:iktS+8wA
そしてもうすぐガジガリが届く。と。
95足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 13:41:05.08 ID:56okJR6K
俺は自分にベストフィットするラストを吟味した後で何足も買うけどなあ。
JL 7000、EG 82か888とかね。それでも40足は超えた。
だから他のメーカーには浮気せずに個人輸入できる。
>93の揃え方だったら いちいち試着するの大変だね。
俺は忙しいからそこまで出来ないよ。自分のやり方だったらデザインが似たものが多いから
少々飽きてきた。
96足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 13:53:46.64 ID:nntugC4P
>>94
なんで知ってるんだw
さっきレザソから電話あってTDの決済済ませますた。

>>95
今MTO中のGG2足、EGTD1足を除くとこれからはイタリアの某ハンドソーンだけにしようと思ってます。
最初に買った本格靴なんですけど、色々試した挙句、原点回帰します。
97足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 14:24:31.35 ID:56okJR6K
自分も試着してEG808と似たような感じのGGをMTOしてる最中。
偉そうに言ったけど 以前は個人輸入できるのが嬉しくてレングスだけ合わせて色々なメーカーの
を買っちまったけど半分が失敗だったんだ。いつまでたっても痛かったので泣く泣く処分した。
ようやく安心できるラストが見つかったのが良かったよ。
デザインだけ見て買ってもダメだね。
現物を試さなきゃ通販は高くつくね。
98足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 00:34:29.18 ID:mVjNi9UF
高級靴をオークションとかネットで中古で買ったと言うと叩かれる。
これが靴板クウヲリティイ
99足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 00:48:04.40 ID:XBkW1ii2
そりゃー分不相応な靴を履いてるサラリーマンは
ブランドのバッグ買って喜んでるアホな女子高生とか
財布はヴィトンなのに服はスウェットにサンダルなDQNと変わらんだろ

レザーソールでアスファルトの上歩き回って営業している人とかも実際どうかと思うよ
普段ドアツードアじゃないとあんなもん一気にすり減るだろ
100足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 00:50:15.46 ID:YB8CkVMC
27歳 Sler
・リーガル 黒スト
・ジョンストンマーフィー 黒スト
・マグナーニ 茶スト
・マグナーニ 黒スト
・クロケット オードリー
・スコッチグレイン 茶スト

雨 スコッチグレイン シャインオアレイン

ストレートチップばっかりです。。

101足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 01:09:34.45 ID:jkzcXn2n
>>97
そうなんですよね。
僕も個人輸入したトリッカーズとチャーチの一部は失敗でした。
でもそれ以前に店舗で買ったものもなんだかんだ失敗が多かったです。
既成だと前述のハンドソーン以外にEG82E、888E、サンクリスピンがピッタリですが、ロブ9795はピッタリでもないのに履き心地のいい不思議なラスト。
102足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 01:30:48.43 ID:khDTE2Kv
月晴8595シティ
火晴8595シティ
水晴8595シティ
木晴8595シティ
金晴8595シティ
土晴8595シティ
日晴8595シティ
月晴8595シティ
火晴8595シティ
水晴8595シティ
木晴8595シティ
金晴8595シティ
土晴8595シティ
日晴8595シティ
103足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 12:09:00.04 ID:/KlkfRLY
8595てなんですか
104足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 12:38:31.40 ID:LhcgFEYp
>101

97だけど自分と似たような足の形なんでしょうね。JL 9795は自分はウィリアムです。
おっしゃるとおり もっさりした緩めのラストで 最初自分の評価は高くなかったし、
ダブルソールということもあって、底の馴染みが遅く、やっぱしEGのほうが良いなとも思っていたけど履き始めて1年たったら急にヒールキャップをつかみ始め、
土踏まずが自分の形にぴったりとなりました。

とても驚いたけど これがグッドイヤーウェルとの好いところなんでしょう。
まあチャーチとEGは最初から気持ちいい靴、JLは後からじわじわ良くなる
靴のような気がします。
105足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 17:51:30.48 ID:YxoukBUm
tes
106足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 18:06:07.07 ID:U/ooBJv8
>>104
僕もウィリアムとウィリアムUブーツです。
どっちも日本で95k程度で買えたので満足です。
8695シャンボアは今のところ緩いだけの感じなので、これも期待に応えてくれるといいのですが。
チャーチは173が合わない感じですね。
デザインはロブ、グリーン、GGより好きなんですが。
107足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 02:59:26.37 ID:5sLomvxf
ジョンロブが相応な人

都内に一軒家、都内の高級高層マンション
食事はレストラン
車は外車を数台
スーツは全てオーダー
時計は100万以上
108足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 04:00:21.54 ID:ZvKEjmyQ
たかが靴で身分相応とかなによ。
ちょこちょこ相応って言葉出す人いるけど
109足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 07:37:37.67 ID:ctcqRuZR
>>107
オメーの超個人的かつ的外れな意見なんか聞きたくねえよ、カス
110足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 08:59:10.05 ID:rozaKI5b
R品のスタンプ消して履くのはどうかとおもうけどな(ーー;)
111足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 11:35:06.34 ID:iwAenlKe
相手にすんな。
貧乏人が多いんだよ。
まずは住まいを買え。
家賃暮らし野郎
112足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 12:07:00.58 ID:Tk9xBKRg
相応な連中はこんなとこ来ないだろw
113足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 16:31:02.42 ID:iwAenlKe
大家に家賃払って、高級靴オーダースーツw

乞食王子
114足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 17:05:41.24 ID:QzwX/n3T
俺は相応だったのね
115足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 17:57:33.89 ID:rVHJ7zYg
家賃が月200万円な件
116足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 18:31:35.83 ID:q30Gg20A
価値観が昭和すぐるwww
117足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 19:01:27.03 ID:Z1VN9/yI
■フジ反韓流デモに新展開 次のターゲットは「電通」「朝日」「日テレ」

J-CASTニュース 1月22日(日)18時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120122-00000002-jct-soci

>よくぞやってくれた!
>我々は韓国的な物をありがたがるよう強制する
>日本のマスゴミの風潮に憎しみすら感じています.

>特定の国家について、物言えぬ風潮がはびこっている現状に、多くの日本人がいらだっています。
>なぜ、特定の国家を過剰に持ち上げ、その国を美化することに配慮せねばならないのでしょうか。
>コンテンツの垂れ流しなど瑣末なことであり、私達も問題の本質を見誤るべきではありません。

>韓国のコンテンツを放送するなとは言わないが、せめて韓国人の普段のえげつない反日言動の数々も放送したらどうなんだ?
>臭いものにフタをしてまで韓国コンテンツを流行らそうという、その魂胆がゲスすぎて頭にくる。

■私もそう思う → 21,326点 
■私はそう思わない → 674点
118足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 21:22:35.75 ID:h0UFw1Rl
てめえがkasなんだよ

dokasが
119足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 22:38:39.53 ID:ekkNImCx
靴いっぱい持っていう人
下駄箱あふれない?
120足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 23:07:15.59 ID:ispG/se+
クローゼットと会社に隠してある。
あとベッドの下にもな。だから靴箱は整理に役に立つ。
名前とラストとウィズとサイズが一目瞭然。
121足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 23:28:41.09 ID:Pk5HviAm
よそ行き
トラメッザのジョッキーブーツ 56K
ゼニアクチュールのプレーントゥ 48K
テストーニのセミスリッポン 25K

普段
サントーニのストチ 29K
サントーニのUチップ 25K
鳥のチャッカブーツ 18K

雨用
マグナーニのWチップ 9.5K
リゲインのストチ 6.8K
ロークのローファー 7K 
122足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 00:21:24.45 ID:sex+Zx5+
>>107
他はわかるが、

>食事はレストラン

って意味わからんw
123足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 00:25:12.93 ID:emssamWO
アウトソーシングは贅沢の基本
124足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 00:38:12.62 ID:Y+Hjfnay
持ち家がありますが、スーツを含む衣装と靴のために、
マンションを賃貸で借りていますが何か
125足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 00:44:21.83 ID:sex+Zx5+
>>123
それだったら自分の家でコック雇うとか、料理人呼ぶとかだろ。
126足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 00:46:49.03 ID:emssamWO
料理人呼ぶような階級だと年収いくらぐらい必要なんだろうねぇ
ケータリングなら割と安く済むけど
127足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 03:13:49.90 ID:WsTsoks6
いろいろ履いてあるメーカーやある木型に落ち着くよね。
もうEG買うことはないなぁ。
結局トニーが残した木型がピークだった
128足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 05:47:00.11 ID:nyT+AAFX
ジョンロブが相応な人

都内に一軒家、都内の高級高層マンション
・足立区綾瀬に1軒屋20坪築45年

食事はレストラン
・ガストにはよく行く

車は外車を数台
・95年製クライスラー・ネオン、85年製VWゴルフ

スーツは全てオーダー
・すべてエフワンで

時計は100万以上
・100万ウォンでも100万以上ですよね?
129足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 12:25:34.36 ID:lo97jnh5
靴 ロブロンドン
鞄 hugee
時計 パテック
スーツ ハンツマン
車 ファントム



妄想だけどな
130足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 15:00:15.32 ID:/X+1A5tn
>>124
こんな奴が一番痛いw
131足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 18:00:35.87 ID:IVSs2Xuj
>>130
つーか、家が狭いってだけでしょ。

マンションは、女連れ込むために借りるものであって、
服や靴置くためのスペースは倉庫。
132足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 19:50:14.34 ID:lo97jnh5
舌L交
133足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 19:50:31.64 ID:lo97jnh5
舌L交 マンション
134足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 00:10:52.72 ID:LhO+RP8h
車はナニ乗ってるのよ
135足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 16:29:23.24 ID:RNvcGmIv
小型プジョー
136足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 19:13:30.38 ID:MYMGZ1eb
>>134
自転「車」(9800円のママチャリ)
137足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 20:49:42.76 ID:VjnnD4VN
身分不相応な連中だな。

春田でも履いてなさい
138足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 21:06:48.22 ID:IC7LFWVt
スカイラインクーペ
139足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 21:07:19.21 ID:8PAO1heX
いや、その理屈はおかしい
140足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 21:15:08.76 ID:MYMGZ1eb
高所得、高学歴、豪邸住まい、高級車所有…そんなほとんどの物が満たされた
ロブパリ愛好者は2chになんかこないだろ?

どこかしら歪んでる奴しか来ないって。

俺はロブパリこそ持ってないが、GGは所有してる。
年収300万円台、家賃は五万円台、スーツはツープラオンリー。
141足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 22:24:10.33 ID:y9oLT0DK
俺は所得はそんなに高くない。
だけどストレートチップとスーツだと何かと楽な職種。文句はまず出ない。
それでCityの黒を買って予備を買って ラバーを張ったCityを買って色違いのCityも集めて、、、随分買った。
まあおまけにPhilipIIも数種類。

ストレートチップが基本で在庫も多いしカーフの種類もJohn Lobbは多いね。
価格も一番安い。
だからやっぱり買っちゃう。
142足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 22:36:46.77 ID:BFu7yiUu
画像が全然うpされないのが2chらしい見栄っ張りさを物語ってます
ν速民の学歴くらい信用ならねぇww
143足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 22:53:05.91 ID:AGPI8ASD
ムカデ君、君のコレクションを見せてやりなさい。
144足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 23:01:13.95 ID:5dNArL3L
靴が好きなだけで、他は(時計、服、鞄等)こだわってないって人もいるだろう。
靴好きのブログ見てると、どの写真も服は明らかに安そうなのに、靴だけやたら高い写真とか載ってる。
145足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 23:03:28.53 ID:5dNArL3L
今日の靴は○○を履いてます
とか書いてあるのに、
服のメーカーとかはなにも書いてない写真とか
146足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 23:04:05.46 ID:MYMGZ1eb
147足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 23:27:17.76 ID:5dNArL3L
いいね。
右下のウイングチップはエドグリかな
148足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 23:31:27.06 ID:YZJaN5Hq
149足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 23:31:43.30 ID:XcNL/odT
黒ストが多いのは好感が持てるけど画像デカすぎw
それと部屋掃除しろw
150足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 23:53:46.71 ID:SUqtd7vj
>>148
君んとこの賃貸マンションは
横向きに靴を置けたり、服も
宙吊り状態に出来るんだな。
151足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 00:16:07.46 ID:dDytcm30
俺もupしようかなァ
152足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 00:19:59.10 ID:dDytcm30
ロールスロイスやセンチュリーの後部に乗る人は誂え靴しか履かないイメージ
153足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 01:39:53.35 ID:H/IZvTYi
>>147
ジョージクレバリーのセミビスポークというライン

グリーン製かクロケ製だと思うがハッキリ分かんない。
154足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 05:16:23.15 ID:+AuW/SmC
ビニール傘とクロックスから生活臭ぷ〜ん
155足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 05:21:39.26 ID:H/IZvTYi
ちなみに>>146
(上、左から)クロケ、ヤンコ、ジョンマ(リーガル)、クレバリー
(下、左から)キツネ、ジョンマ(リーガル)、ガジガリ、クレバリー
156足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 12:18:08.30 ID:vozWYv5b
>>150
大家が寛大なんだ。

>>154
生活してるからね。
157足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 16:26:09.77 ID:CIw/Aokj
俺も何本かfoxの傘持ってるけど、ビニール傘もあるぞ。
158足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 17:49:58.29 ID:cQT+aOSr
>>154がアリスちゃんなだけw
159足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 21:01:20.78 ID:IWWvbsb0
俺は>>148じゃないけど、画像とかupすると、
叩く猿がいっぱいいるよね、だから載せたくない。
160足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 21:21:43.45 ID:5kDhVkUW
>>159
妬んでるんだよ。
俺は素直に見たいけどな。
161足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 21:30:29.06 ID:7Hzv6Rm+
うーん。
あほだと素直に笑ってもらえればありがたいんですけど,リアルにくさすようなコメントは。
これくらいの支出が,趣味を語る板で嫉妬されるくらい今の日本は貧しくなっているのでしょうか。
162足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 22:26:32.85 ID:kDH/p3eX
センスいいと思う。
だけど こんな好い靴履いている男って普段見ないよなあ。
自信持っていいと思うけど。
163:2012/01/27(金) 00:29:32.85 ID:uiIvQQZH
画像upしたって、本人がどこの靴か言わなければ、
メーカーとか値段わからんよね。
164足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 10:58:53.90 ID:Fh3ir6Ja
>>161
俺も、ある画像(趣味)上げて、重箱の隅をつつくような煽りに
いちいち対応、論破してたら、最終的に荒らし認定されたわ。

カードや時計や車は、男のひがみがハンパない
165足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 13:18:58.24 ID:rTpPTFHE
嫉妬とかひがみとか思い込みだと思うよ
166足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 13:22:17.52 ID:Y19c9rHt
そりゃいちいち対応、論破()してたら、荒らし認定もされるわw
金持ち喧嘩せず
167足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 13:47:54.64 ID:EmwQphbh

荒らし認定されたのは、画像張りまくったからだけどね()

まぁ煽る貧乏人をケチョンケチョンにコケにしてやった訳ですよ ()
168146:2012/01/27(金) 20:20:03.50 ID:Tcd70Z+S
早くも消えてる。魚拓を張りなおそう。

http://megalodon.jp/2012-0125-2315-28/www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2558742.jpg
169足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 01:04:05.65 ID:8ONCOjTs
>>146
画でかすぎ
左下の茶ストいいですね
170足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 09:49:36.04 ID:moNJ4a9i
otokono
noumisononakaha
monoto
om@nk
dakarana
171足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 09:52:04.42 ID:Xw16Dba5
>>169
キツネのナイツブリッジ。
アノネイのボカルー革使用らしい。
172足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 09:39:17.45 ID:pCyqLBwG
>>168
手前のキャップトゥはクロケのオードリー?
173足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 09:56:21.28 ID:yaX1JF0q
>168
いい靴ですな。ひとつ気になったのだが、しわの入り方が
どの靴もにたように見えるが、はき始めにボールペンなどで癖をつけて
はき始めているのかな?
174足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 14:33:38.71 ID:Cza8BKfR
テンプレ
33歳 既婚

【晴れ】
グリーン
 フルブローグ茶
 フルブローグ黒
 モンク黒
 ダブルモンク茶

グレンソン
 マスターピースキャップトゥ黒

ウエストン
 ストレートチップ黒

【晴れ雨兼用】
クロケット
 キャップトゥ黒
 セミブローグ黒・茶
 フルブローグ黒
 Uチップ茶

三陽山長
 セミブローグ茶

バーカーブラック
 ホールカット黒
175足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 15:04:22.23 ID:fPepp1Lj
ほお
176足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 15:08:57.61 ID:cN1WGWfS
30代既婚で靴がこの陣容か。感心してます。
俺って30ちょい過ぎで結婚してこの頃が一番金がなかったもんな。
独身最後の時に買い集めた靴やスーツを なんとかローテーションして
履きまわしていました。嫁は俺の靴よりも新車を希望してたもんで。
新居に移ったら靴を邪魔がってね。
177足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 16:03:36.91 ID:QArSvOha
女こそ邪魔だな
178足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 17:14:32.61 ID:pCyqLBwG
勿論収入等身の丈にあう範囲で男にはキチンとした格好してもらいたいとは思わないのかね?
俺は独身だが、服装以外にも体型維持や仕事の能力向上にも時間、金を掛けて努力してるつもり。

結婚するなら、少なくとも結婚という安心が手にはいった途端太り出すような向上心がない女性は無理。
179足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 17:24:12.58 ID:cN1WGWfS
俺既婚者だけど 女って家の中で使うものしか最初は目に入らないよ。
しかも全部自分のものだって思い込んでる。旦那の収入もね。
だから旦那の身につける物に金が出ていくのは 自分の金を使われたと思うみたい。
倹約してるいい奥さんよって思ってる女は余計そう見たい。

仕事に使うパソコンでも余計な買い物ってね。結婚した当初の印象しかないから
旦那が出世して立場にふさわしい服や靴 時計も揃えるって中々理解しづらいんだろ。

欲しいものを買っておくのは 独身のうちだよって思う。結婚してから急に買うと
浮気してるんだろ、相手の女に自慢するんだろって疑ってる。
180足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 17:43:05.79 ID:ezmUj1oa
うちの嫁さんは基本的に寛大だけどなぁ。

さすがに去年の夏に黙って免許取ってバイク買った時は殺されかけたが(笑)

えぇ、速攻でバイクを赤男爵に売りに行きましたよ。まだ死にたくないですからね。
181足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 18:13:21.82 ID:ovhBOf4r
独身だから好き放題だわ。
182足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 18:17:29.96 ID:cN1WGWfS
きっかけは会社帰りに嫁さんと待ち合わせてレストランに行くときかな。
それまでファミレスはしょっちゅうだから気づかなかったが
余所行きのおしゃれな場所では俺の靴や服装が情けなくって 楽しみにしていた店だったけど
上の空だったらしい。

それからかな 家内が気にしてシャツやネクタイを買うようになったのは。
靴やスーツは俺。嫁もいつか気が付くよ。
183足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 22:35:55.97 ID:TdGSlBqI
世迷い言はクソ日記にでも書いとけ
184足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 01:41:43.17 ID:MKTRpLHb
リムーバークロスの代わりになる布はなにかな。

あと、クリームやワックス使わないで手入れしてる人います?
水を絞った布で拭くだけとか
185足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 22:28:23.09 ID:OUn8ktqi
今月40歳 フルコミ営業

内勤日 

オールデン コードヴァン モンクストラップ バーガンディ
オールデン コードヴァン Vチップ      バーガンディ
JMウェストン フローラライン ホール     バーガンディ

客先訪問(少額商談)

ヤンコ        ダブルモンク 黒
スコッチグレイン  ストレートチップ 黒
オールデン モンクストラップ(↑の内勤兼)

客先訪問(少額商談以外)

エドワードグリーン チェルシー 黒
ジョンロブ  チャペル      ピューター
JMウェストン フローラ ホール(↑の内勤兼)

雨天

スコッチグレイン SoR フルブローグ 黒
ヒューゴボス セール品 プレーントゥ 黒
186足元見られる名無しさん:2012/01/30(月) 22:50:06.68 ID:bmZudAYD
額で客に優劣をつける・・・・・・だと・・・?
187足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 00:31:43.30 ID:eq1SN7yj
オール電で商談とかちょっとねえ
188足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 00:38:21.22 ID:K8dHtAoM
ピューターってあのグレー系のだよね。
財布はもってるなぁ
189足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 11:33:24.31 ID:mifgivRC
>>186
お客様が知ったら不快でしょうね。スーツは特に分けていないけど
靴とご契約時のボールペンはお取引の内容で差をつけています。
少額を軽く見ているというよりも、大きめの話の場合に話題になれば、というのと
自分に気合を入れる意味合いが大きいです。

>>187
ご指摘の通りです。初訪では履きません。
打ち解けてジャケパンOKな間柄になった時に履くことがあります。

>>188
グレー系なんですかね。クリームやワックスはグレーだけど
靴自体はライトブラウンにムラが入ったような色に見えるけど。
これはジョンロブとか靴に興味が無い人にも褒められたりするので良い買い物でした。
190足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 11:49:36.63 ID:wPuCU7kF
こだわりがあるようで感心ですな
191足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 12:17:26.52 ID:hwVHYafv
すげーな。立派だなみんな。

ローク ストレートチップ黒
リーガル ストレートチップ黒
ケンフォード Uチップ茶
アシックステクシーリュクス黒

休日用はトリッカーズ、ウエストン、ニューバランスが各1足とスニーカー、サンダルがいくつか。
仕事用で酷使するものにあまり高い金出す気がしなかったが最近それじゃいけない気がしてきた。
192足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 13:21:14.90 ID:V23o7n/3
>>186
宗教者や役所じゃあるまいし、営利を追及している会社組織なら当たり前じゃない?
193足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 14:16:23.90 ID:AL/XBpzZ
>>191

個人輸入で買うことが多いし、中にはヤフオクで買ったのもあるから、
国内で定価でとかはあんま買わないですよ。
194足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 14:47:38.95 ID:mifgivRC
>>191
自分と全く逆ですね。でも仕事用は実用重視でいいと思いますよ。
田舎住まいなので洒落たショッピングモールもレストランも無いし
デートする若い異性もいないので休日はほんと適当です。

ベルルッティのパティーヌした綺麗な靴を履いてみたいけど、仕事じゃアレだし
犬の散歩や田舎のスーパーにはもったいないので買えませんw

営業中が唯一ともいえる社会との接点なので、仕事用のスーツ、シャツ
ネクタイ、靴なんかをあれこれ悩みながら買うのが趣味みたいなもんです。
195足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 23:52:55.95 ID:Nmgw10GB
靴のクリームって厚く塗ると、小さいひび割れが出るよね。
厚塗り厳禁だな
196足元見られる名無しさん:2012/01/31(火) 23:58:23.36 ID:ysbZuSI4
>194

自分は仕事用に地味な定番な黒の紐靴なんで 
色々迷ってイギリスの靴を履かざるをえなくなった。少々退屈でね。
オフには弾けたいですね。色彩の鮮やかなイタリアの靴には憧れます。

うちはローファーでも茶色の紐靴でもにらまれるんで。トンガリ靴はもってのほか。
靴に詳しい上司がドレスコードに煩いと ギョウザ靴でもへっちゃらな上司がいる
職場はある意味うらやましいです。散々ギョウザ靴は嫌いだったのにね。
197足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 01:38:23.08 ID:+cJyqzNa
うちの上司は餃子かツーシームばかり。
黒ストやセミブローグ履いてるとおじさんゆわれるorz
198足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 08:43:46.64 ID:GeVpdh6L
餃子と言えば今まで気にしたこともなかったんだけど
この前、三越のリペアショップ行った時に併設の靴屋を見たら
餃子には餃子の高級品があることを知ってびっくりした。

メンズビジネスとかソフトレザー5980円ってイメージだったけど
ブランド忘れたけどイタリア製で5、6万するのがあるのね。

様子のいいご婦人の連れあいの小汚い爺さんが試着してた。
店員と親しげで名前で呼ばれてたからなかなかの太いお客さんなんだろうな。
199足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 11:52:49.30 ID:GqIuj9/G
色靴履くときは休日が多いな。
でも茶靴履くとにらまれるとか、そういう職場もあるのか
200足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 16:22:02.47 ID:d0yRJVX+
ジャイアンみたいな上司がいる
201足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:06.28 ID:42lf8s/+
ここ見てると、チャッカブーツやジョッパー、サイドゴア、編み上げブーツ履いてる人はいないだなって思う。
あと、ビスポも出てこないね。
202足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 20:12:00.15 ID:/1sRM7vr
まずはローテーション用の黒の紐靴を揃えてでしょ。
色々買ったな。
それから ちょっとずつ高い靴を買いだしたよ。
203足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 20:38:48.48 ID:cTuw1YD4
〉〉201
スレタイ
204足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 21:18:02.04 ID:hTcpy1Pz
>>203
わかってるよ。スーツに合わせる人もいるでしょ。
205足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 22:16:14.75 ID:GeVpdh6L
>>201
クロケのライトブラウンスウェードチャッカか、
こげ茶のスウェードサイドゴアが欲しかった。
今年は違う靴買っちゃったから来年の秋か冬のセールかな。

感覚がおかしくなってきて10万の靴はそんなに高いと思わないけど
20万の靴は凄く高いのでビスポは当分、又は一生縁がなさそう。
206足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 22:39:03.49 ID:SjLS0jU5
色靴ってそんなにイメージ悪いの?
イメージっていうか、悪い印象もたれるのかなァ?
茶靴とか老けて見えるらしいけど。
黒の紐靴が最高に好感度高いのかな。
仕事靴に、ブーツやローファーはまずいの?
207足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 23:41:55.54 ID:f+rseTm3
会社や職場、それに上司の価値観によるんじゃない。
本来であればビジネススーツには、黒の紐靴でトンガってないのが一番無難だけど。
現実には、餃子やトンガリ、ロングノーズ多いし。
後、最近は若い人も茶色多いから、むしろブローグの方が、おじさんに見られる。
208足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 02:38:00.90 ID:YKKvtYcH
好きな靴履けばいいと思うけど、どうしてもそういったイメージはあるよね。
例えば、上司は餃子靴なのに、部下であるあなたがクロコの茶靴とか履いていくと
なんか違和感あるよね。プライベートや休日はどんな靴履いてても問題ないと思うけど。
209足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 02:39:23.62 ID:YKKvtYcH
あと茶靴ってリムーバーやクリームで部分的に色濃くなるよね。
あれがどうもな。

EGのアンティーク加工のように部分的に黒ずんだ靴もあるけど、
黒以外を履く人はそれが好きなんだろうな
210足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 07:50:47.73 ID:vHncighT
周りの目ばかり気にしながら靴選んでどうする?

黒ならUチップでもフルブローグだろうがローファーだろうが、
大半の職種で何も言われんでしょ?
ただ、形はキャップトゥ、プレーントゥでも茶、スエード素材は厳しいかな?
211足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 11:47:46.12 ID:gmwRVxeL
何も言われないって怖いよね
212足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 11:53:50.23 ID:1Boj2V+M
スレ違いを承知で質問です。
春から新社会人になります。
3足でローテーションを組むに当たり、黒のストレートチップ、茶のパンチドキャップトゥ、それとあと一足はどうしようかと悩んでいます。
皆さんは何がいいと思いますか?
ちなみに宮城興行でオーダーしようと思います
213足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 12:00:26.64 ID:/oEtIt77





中国ならオワタ



今はあなたは全力で落ちこむべき








214足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 12:10:01.74 ID:0TESPpwK
外羽根のプレーントウ(黒)も一足あると
足が楽よ。
つるっとした面積が広いから磨く練習にもいい。

職業にもよるけど三足ローテだと
ソールやコバの減りも早いから手入れ頑張ってね
215足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 12:36:39.46 ID:4o0PV7BJ
しばらく手入れしないで放置するとアッパーに細かい皺がいくつか入ってることない?
216足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 12:45:44.89 ID:kqPQD5nq
仕事用の三足ローテなら全部黒でいいような気もするが。
茶は必要に応じてあとから。
217足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 12:47:59.06 ID:vHncighT
>>212
黒の外羽プレーンか内羽クォーターブローグかな。

スワールとかモンクはまだ止めとけ。
218足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 12:58:04.22 ID:kqPQD5nq
あと一足はアメ靴確保しておくとよいね
219足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 15:19:37.45 ID:YJfmhptZ
販売業だが、
茶靴しか持って無い私は間違ってますでしょうか?
220足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 15:53:59.37 ID:ghbVzUEK
茶ってチャラいイメージあります?
221足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 16:38:35.32 ID:ZUdqwSmN
一口に茶と言っても濃淡やデザインでだいぶ違うが
黒と比べれば明らかにチャラい
222足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 18:10:23.43 ID:YMB6J0M1
落合氏曰く、「靴はスーツより濃い色を履け」というのはあるけれど
人より靴が目立つようなのじゃなければ、好きにしていいんじゃない?
223足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 18:39:04.17 ID:3fsW60Xz
茶靴はチャラい? とか
ダブルモンクチャラい?とか
もうネタの域だな
繰り返し
224足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 19:10:39.47 ID:t4zSIB55
茶色の靴を履いて職場で評価が下がった奴が多いからじゃない?
225足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 21:25:08.47 ID:O/8p6EEU
相手に必要以上の緊張感を持たせない様にする場合、ダークブラウンを選択するとは聞くなぁ
226足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 21:28:00.76 ID:cURv2yAJ
それは初耳だわw
商談相手が黒ストチでも別段緊張しないし
それどころか身なりがキチンとしているなあと思うけど
227足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 21:53:52.23 ID:zeu/U8nv
仕事に黒ストってどうなん?
ビジネスシューズだと内羽根のセミブローグかフルブローグだべよ。
228足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 22:11:04.72 ID:GBK4j5mF
俺は身内の会社にいるからどんな靴でも何も言われない
229225:2012/02/02(木) 22:11:50.28 ID:O/8p6EEU
「必要以上」って話だからなぁ
商談でも内容と程度によると思うし

なんにせよダークブラウンでもくだけた感じになるわけで、そこらへん意識すべき

>>227
自分の場合、黒ストは冠婚葬祭くらいしか必要ないけど、ビジネスで使っても問題ないとおもう。特にお役所仕事や銀行なら
ただ、当然服装がカジュアル寄りなら合わない
230足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 22:13:52.44 ID:VeIgzfm7
自分の職種のドレスコードに自分で判断して合わせればいいじゃん。
ここで聞いたって、なにもならん。
本当に最近の靴板はネタと思える内容が繰り返されてるな。
231足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 22:14:40.91 ID:3fsW60Xz
>>227何処の田舎のしきたりだよw
232足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 22:28:06.92 ID:zeu/U8nv
>>231
イギリス
233足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 22:32:36.10 ID:7Td+KcXO
黒はコンサルしか持ってない。
そしてフォーマル時にしか履かないんだが、非常識といわれても
変える気もない。
理由は黒は色としてプレーンすぎて磨き甲斐がないのとエイジングも
わかりにくいので楽しみが少ない。
日常はダークブラウン系で押し通してますがなにか?
俺は仕事相手の靴が何色でも安物でも高級品でもそれは個人の趣味なので
こだわらない。
ただ、きちんと手入れされているか、汚れたままかで、礼儀の判断をする
ことはある。人からの受け売りだがね。
 黒ストなら何でもいいというのは、なんか違う気がして仕方がない。
安物でも、きちんと手入れしてあればそれは礼儀にかなっていると思う。
234足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 22:45:39.20 ID:GBK4j5mF
トイレとかに入った靴を部屋に置く気はしないな。
235足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 22:54:35.39 ID:ZUdqwSmN
>>234
部屋にトイレが無いのか かわいそうに
236足元見られる名無しさん:2012/02/02(木) 23:05:38.45 ID:vHncighT
茶髪が茶らいと感じるように、茶靴も茶らい。

でも、野球グラブはなぜか逆。茶(さらに言えばタン、ライトブラウン)系は
正統で黒はチャラい気がする。
237足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 00:32:03.44 ID:fR323MLA
なにか?だって。
なにか?
238足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 07:20:30.86 ID:sRvVJULQ
>>233
なんで長文自己語りを始めたのか知らんが、好きでやってるんならいいんじゃない?
239足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 07:44:59.20 ID:1cIBCv1N
>>233
いいえ、なにも。
240足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 10:47:23.45 ID:XPdmiVfG
今日はunk0しましたか?
241足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 13:33:02.06 ID:l+8lSbYW
茶より黒のほうが服に合わせやすい気がするんだが。
黒ならベルトも黒で鞄も黒でいいが、茶靴だと同じ茶色の
ベルト、鞄を探さないと
242足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 15:09:55.13 ID:P5JRIDAY
髪が黒だから靴も黒
243足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 15:55:01.98 ID:O/mhN7ax
禿だから裸足
244足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 16:40:18.43 ID:NjyMf0Ui
ハゲならパンツ一枚
245足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 17:03:06.91 ID:3FfGuaeM
身内に不幸があり人生初めての革靴を買いに行ったとき、
黄色肌の日本人には黒靴より茶靴の方が合うと丸井の店員に熱弁された
246足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 18:23:36.58 ID:RInImicL
裸に革靴とか最高にフォーマルだな

きっとそいつは黒人にはかたっぱしから黒靴を、白人には白靴薦めてんだろう

そのくらい頭ワルイ奴じゃないとマルイの店員なんて勤まらないんだろうな
247足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 21:06:08.61 ID:D5YYUmcD
>>241
普通に靴とベルトと鞄くらいあわせりゃいいだろ。
靴いっぱい持っててベルトは黒しかないなんてありえん。
248足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 21:10:41.55 ID:ItEtjl2w
個人輸入するときに同じ色のベルトを頼むといいよ。
別々に分けて送ってもらえばベルトには関税はかかんなかった。
いや かかれば正直に払いますよ。
べるとくらいならいいけど 茶色の鞄までは色合いを合わせるのは難しいよね。
249足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 21:20:30.24 ID:fR323MLA
鞄はいちいち靴に合わせて中身入れ替えるのも雨で気を遣うのも
イヤだから俺はナイロンだな。
250足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 21:47:12.24 ID:P5JRIDAY
黒はフォーマルだし、真面目な色だし、どんな服にも色的に合うし、
俺も黒派だな
251足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 21:47:47.79 ID:ItEtjl2w
面倒くさいので茶色の靴はオフの鞄を持たないときのみ。
茶色ならまだしも ベルルッティやコルテなんか どうやって鞄の色を
合わせるんだろ。
252足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 21:50:46.28 ID:P5JRIDAY
俺もへリングでチャーチのベルト買ったとき、到着時に払う関税は\0だったな
253足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 22:14:40.91 ID:ItEtjl2w
JLと違ってチャーチのベルトは質がしなやかで安いよな。ブランド物のバックルの付いた
恥ずかしいベルトよりはるかに好き。

へリングにはないけど探せばチャーチのネクタイもあったよ。
結構トラッドで重宝してます。芯地もキチッとしてるしさ。やっぱ安い。

靴は結局黒が便利で服にも鞄にもベルトにも合わせやすい。
254足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 23:07:01.75 ID:Qs5ylj5o
うん。そうだね。
それにバックルの裏にちいーさくchurchsと彫ってあるよね。
確かに革も柔らかい。
255足元見られる名無しさん:2012/02/03(金) 23:29:02.40 ID:ItEtjl2w
Church'sのベルトはバックルが金か銀がありシンプルでいいよね。
確かに柔らかい。
256足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 00:51:11.07 ID:VAPTR5T4
個人的には金バックルは茶、銀バックルは黒カーフがいい。
へリングには金黒のも売ってる。
しかし、ベルト、だいぶサイズ無くなってきたな。
在庫なくなったらまた入荷するのかな
257足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 00:58:19.25 ID:IGKiBiRu
黒金はなんかギラギラしすぎてるし、茶銀は間抜けな印象があるな
258足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 01:04:26.39 ID:luuFCwMc
>>256
ヘリングは別注品とかは入荷予定分かるようになってるよ
普通のカーフベルトがなんか頼りなくなってきたからブライドルレザーにしようと思ってるんだが
エッティンガーもグレンロイヤルもどこ行っても欠品してるよ
259足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 01:20:16.48 ID:VAPTR5T4
英国エッティンガーのサイトにウェブショッピングがあるけど、
日本に送ってくれるのかな
http://www.ettinger.co.uk/shop-online/
260足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 01:25:53.46 ID:luuFCwMc
>>259
エッティンガーもグレンロイヤルも日本には送ってくれない模様
市場に商品を確保できない代理店とか潰れてしまえ全く
261足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 10:44:25.63 ID:Rp6b8xHF
ストラスブルゴでエドグリのベルト買えば?
20000くらいだよ
262足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 11:59:39.87 ID:j7cDDpm+
ローファーってアッパーの飾り革の真ん中に3〜4センチくらいの幅の穴がありますよね。
その部分にクリームとかリムーバーって使いますか?
263足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 12:20:01.42 ID:Zu2diXK7
結局ほこりがたまるからね。
だから掃除もクリームも別々のブラシで アッパーのほか部分と同様にやってます。
靴紐もはずさないと鳩目のまわりに汚れが残るからね。
264足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 12:54:44.07 ID:Zu2diXK7
あ ごめん。
紐靴の場合にも 面倒くさがらずに紐ははずそうねという話。
265足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 13:48:50.60 ID:3iYeuEGH
リムーバークロスって結構高くない?
100円ショップに売ってる無地白の肌着(Tシャツ)を
細かく切ってリムーバークロス代わりに使っても問題ないかな?
266足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 13:59:27.77 ID:Zu2diXK7
切れ端の糸くずさえ気を付ければOK
自分は使わない日本手ぬぐいを使ってます。
267足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 15:22:51.46 ID:86j04/iK
事務職だから、出勤時も仕事時もプライベートの移動時も車が多いから、
ソール減りや傷、突然の雨も心配ない。だから綺麗な状態の靴が多い
268足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 18:45:38.23 ID:86j04/iK
International Premium 12/21 特別完全版 ベンジャミン・フルフォードが真相を!http://www.youtube.com/watch?v=t3e8wyQzZ9o&feature=related

269足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 18:49:19.75 ID:YXVC+zAx
ブリトラとかアメトラってどうやって見分けるの?
教えて下さい
270足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 18:52:35.56 ID:IGKiBiRu
ネクタイのストライプの方向
にまでこだわってる人は少ないか
271足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 19:15:57.38 ID:Zu2diXK7
アメトラはナチュラルショルダー
ブリトラは肩と背中の線を強調してるし 第1ボタンを閉めると
腋から下に閉まって見える。

と習った。
272足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 21:02:44.57 ID:luuFCwMc
>>261
グリーンのベルトてそんな安いのか
ヤンコと変わらんやん
外注なんだろうけど1足だけあるグリーン用に買ってみるかな
273足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 21:07:24.18 ID:9TpNithC
実家が金持ち系 TYPE2
実家が金持ち系の三大要素●土地をもっている●性的に歪んでる?●人間不信?
本 音 は 普 通 の 暮 ら し が 羨 ま し い
●実家はヤクザの本家だったんスよ。22才の時、親父が死んでひともめ
あってね。内容は言えないけど組が解散して資産を分ける時、本家と縁を
切る代わりにオレはキャバクラ2店舗と土地をもらってね。とりあえず、
土地を8000万円で売って、今はキャバクラオーナー。働かないでいても月に
300万円入ってくるから、毎日、競馬とパチンコのぐうたら生活を送ってる。
これが暇でしょうがないんだよ。金があるから働く気がない、ひいては
生きる気力もなくなってくる。セックスにも飽きてきたのが本音。金は
あるけど、やりたいコトがないのは辛いよ〜(笑)。オレは26歳だけど、
感覚は老人だね。金は人を変えるって本当だよ。オレ、自分を見ていたら
わかるもん。生まれ変わったら普通の家庭に生まれたいよ。

●金絡みで嫌な苦い思いをしてきたお方。お金があるから幸せではないとは言い切る。
収入 毎月300万円
車 出かける時はタクシーを利用
家 ホテル暮らし
豪華な遊び 高級ソープで4輪車(2時間60万円)
http://pita.st/n/lorx0246
274足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 21:13:23.07 ID:Zu2diXK7
俺は本店にバーガンディ アンティークと合わせてベルトも揃えたけど
ベルトは100ポンドくらいだった。質も良いし安いと思う。
275足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 21:25:53.78 ID:luuFCwMc
>>274
俄然興味が湧いてきたわ
とりあえずブルゴ見てくるか
片道2時間かかるけど
276212:2012/02/04(土) 22:30:40.03 ID:VDaattQz
レスくれた方々ありがとうございました
Vフロントのプレーントゥかホールカットで考えてみます
コルテのアルカみたいなVフロントを宮城興行で作ってくれればないいのにと思います
オーダーする際にイメージを伝えてみます
277足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 00:57:05.14 ID:UrywFXC7
うん
278足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 09:44:19.08 ID:UrywFXC7
279足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 11:20:52.26 ID:hO+0581G
本店からEGのベルト輸入した場合、関税ってかかるの?
へリングからチャーチベルト買ったときはかからなかったけど。
280足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 11:31:26.85 ID:KZ9BUMAv
かかったりかからなかったり。
かかると思いましょう。しっかり払いましょう。
281足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 12:06:47.99 ID:hO+0581G
靴を磨く「布」について、深く考えてみる!
http://allabout.co.jp/gm/gc/196769/

まずはこれが基本、使い古しのTシャツ

どこのお家でもありますよね、使い古しの肌着やTシャツ。
大切な思い出があるものは要保管ですが、
そうでないものはシューケアに有効に使って下さい。
皆さんは使い古してもう着れない、
首周りがもうヨレヨレの肌着やTシャツ、どうなさっていますか?
すぐにゴミ箱行き? それはちょっと、もったいないなぁ。
実は肌着やTシャツに使われている綿100%の生地、
俗に「メリヤス」などと呼ばれているものですが、
これはシューケアに打ってつけの布の一つなのです。


感触が柔らかく、革にキズやダメージを与えない。
糸の打ち込みがしっかりしていて、不快な糸クズが出にくい。
吸湿性に優れ、余分な靴クリームをしっかり吸い取る。

282足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 20:46:30.07 ID:Rfhd/22F
なにそれ

かかる場合もあれば、かからないこともある、と?
283足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 20:57:08.09 ID:/4R31EFM
関税ってそんなもん
いちいち全部開封して中身確かめられないだろ
284足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 21:35:14.57 ID:aZZwNr+a
早見さんと呼ばれる日 面白いな。
シューカツする学生さん大変だけど頑張れよ!
285足元見られる名無しさん:2012/02/05(日) 22:24:07.58 ID:s/xH00ll
32歳 機械メーカー事務&絵描き

月〜水:マドラスの餃子
木〜金:東京靴流通センターの餃子
内履き:ビルケンシュトック・ボストン
客先訪問:シモン8511DX
工場用:シモン7511
286足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 00:13:20.77 ID:qF87ZLKV
ガラス革っていいか?
雨用に何足かはあってもいいかもしれんが、
メインはやっぱカーフだな。上品だし。
ガラスは光りすぎだ。足元がピカピカ目立つし。
あとクロコ、オーストリッチなどのエキゾチック系もパスだな。
悪趣味な気がするし、そもそも履いてる人をあんま見ない。
ガラス靴を履くなら鞄もガラス鞄で揃えるべきだ。雨用装備として
287足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 02:40:34.20 ID:6X7jmMki
眼鏡もガラスレンズだな
288足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 03:11:58.97 ID:qF87ZLKV
茶靴を濃くするには染め直すしかないか
289足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 12:20:46.54 ID:gluQD/U6
なぜ黒が一番良い色だということがわからんのか。
290足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 12:26:30.77 ID:6X7jmMki
二番目に良い色は?
291足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 13:32:41.54 ID:bJL7uGSL
生成り
292足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 13:37:32.91 ID:6X7jmMki
293足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 19:03:02.99 ID:+8PCPIHu
ガラスのピカピカ嫌うくせに爪先と踵は鏡面か??
294足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 20:06:32.23 ID:cI0g+V2D
ああ、ガラスのピカピカと鏡面は違うからな。
295足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 20:21:13.69 ID:+0jd0gkz
チャーチポリッシュドバインダーはガラスたよな
296足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 20:21:15.50 ID:bGasWrFX
>>292
これは履き込んだらいい味でそうだな
297足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 20:23:12.90 ID:NIcS9zoB
>>290

BIRCH CALF
298足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 21:44:29.12 ID:+8PCPIHu
>>295
質感は違って見えるが履きジワはガラスそのものだなポリバ
299足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 23:22:34.44 ID:yCtkugCX
3Eがピッタリなオレはクロジョンは履けないのか…
つか、インポート物ほとんどダメか…
300足元見られる名無しさん:2012/02/06(月) 23:25:31.94 ID:mrMn29qC
鏡面ってはっきり言って趣味悪いと思う。
301足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 00:12:41.56 ID:ZVzWJy8v
>>299
仲間発見
302足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 02:13:13.05 ID:ZzN8Pclq
>>300
趣味がいいとか悪いとかどーでもいいんだよ。
一生懸命磨いたわかり易い見返りとして光ると達成感が得られて楽しいんだよ。
303足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 02:29:31.82 ID:HD8KXwGr
鏡面ってガラス革のこと言ってる?
それとも鏡面磨きのこと言ってる?
304足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 06:33:45.61 ID:jUN+eAnO
鏡面磨きが俺も嫌い。キャップトゥのキャップのとこだけ光らせるとか最悪。
305300:2012/02/07(火) 07:01:52.64 ID:tWd9hy0e
>>303
鏡面磨き。
せっかく質が良い革の靴を買っても質感台無しじゃん。
これ見よがしに光るのを誇るのもスジモノの方々みたいなセンスだと思うし。
306足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 07:30:05.28 ID:Nx+U91KK
芯がカッチリ入った爪先や踵の質感を言われてもねw
307足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 09:54:38.46 ID:TPzZNTha
そこら辺は趣味だから好きにすりゃいいんじゃないかな?
カントリー系のUチップまで光らせるのはどうかと思うけれどもさ。
308足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 15:54:04.20 ID:s7OWtWas
鏡面磨きしたいなら最初からバインダーを買(ry
309足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 19:49:14.95 ID:XKb9fSlo
>>306
鏡面磨きということは、革の表面の質感の話のはずなのに
なんで芯の話になるの?論点のすり替えだな。
鏡面は磨きはダサイし、靴が傷む。
310足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 21:09:57.43 ID:GIo/+5MQ
一部だけ光らせるとか、オレもパスだな。
どうせなら全部にワックス塗るわ
311足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 23:23:49.78 ID:r4TGBJxL
爪先にワックス塗っとけば細かい傷の保護にはなるよ
312足元見られる名無しさん:2012/02/07(火) 23:36:03.18 ID:JmAuu0WF
鏡面の2歩手前くらいがちょうどいい
313足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 04:00:20.25 ID:OLU4Hwke
リムーバー使わないとやばいみたいに、
いろんな靴雑誌に書いてあるな。
314足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 07:43:21.58 ID:/11gG5TV
鏡面磨きすれば、コーティングされるから当然傷には強くなる。
しかし、革の通気性は失われるというデメリットは見過ごせない。

まあ、やりたい奴は勝手にやれば良い!
315足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 11:43:16.68 ID:R2KbJlJ/
高い靴にハマったキッカケが店頭に並ぶいろんな色の靴のつま先が
それぞれ飴色のように艶々で反射する光に魅せられてしまったから
なのでダサいと言われようが俺はやり続けるな。徹底的に。
316足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 12:35:28.31 ID:RxNpKL6o
鏡面って手入れ時にはワックス全部落とすもの?
リムーバー使ってもなかなか落ちないから最近はやってねーや
317名無しさん:2012/02/08(水) 14:53:52.90 ID:heJT31sE
古いクリーム落とさないとまじでひび割れするよ
318名無しさん:2012/02/08(水) 15:58:15.96 ID:MWaVSDbj
夜中、夢中で磨いて、朝見たらものすごくテカテカで、
恥ずかし過ぎて、履いていけなかったことが何度かある・・・
319名無しさん:2012/02/08(水) 16:12:39.68 ID:1xKXcUVR
320名無しさん:2012/02/08(水) 16:13:48.03 ID:1xKXcUVR
321名無しさん:2012/02/08(水) 21:32:49.18 ID:???
色温度が低い環境では綺麗に感じる。

あと、老紳士が鏡面にしてるの見るとカッコいいと思う。
322足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 22:09:36.14 ID:81CXCbSJ
ぶっちゃけ、なぜわざわざ安っぽい(ガラスみたいな)質感にするのかが
理解できないよ、鏡面磨きって。
323足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 22:12:44.43 ID:KESDP1vD
>>309
バーカw
特に爪先は釣り込まれて本来の質感じゃないのに何言ってんだよw
324足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 23:18:28.03 ID:zPOcrFRV
スーツ用、カジュアル用含めてリーガル、ローク、トリッカーズ、クロケと
革靴持ってるが雨用に買ったケンフォードが一番足にフィットして
やや靴にたいする熱が冷めた。
325350:2012/02/09(木) 00:20:03.02 ID:9/r3slQG
カーフが一番上品。

カーフ>ガラス>クロコ
326足元見られる名無しさん:2012/02/09(木) 14:39:03.95 ID:KpWaBC3q
カントリーカーフ、グレインレザーっていいよな。
手入れが楽
327足元見られる名無しさん:2012/02/09(木) 15:40:04.22 ID:Gk05PhEg
ここの連中は女好きそうだな
328足元見られる名無しさん:2012/02/09(木) 19:05:48.68 ID:fE+m8msn
黒のドレスシューズに関しては チャーチを履いて後悔したことはないな。
安っぽいなんて悪く言われたこともない。
329足元見られる名無しさん:2012/02/09(木) 20:41:35.67 ID:5Cq3a0ax
チャーチは普通にいい靴だろ。
しかしロブやグリーンみたいなUチップも作ればいいのに
330足元見られる名無しさん:2012/02/10(金) 00:34:34.13 ID:X2F/6M0f
せいぜいシャノンの羽根のスキンステッチが限界じゃないのか
331足元見られる名無しさん:2012/02/10(金) 06:44:39.89 ID:+54sqIIx
>>325
カーフの中では、個人的に
ワインハイマーボックス〉アノネイボカルー〉アノネイベガノ〉フラスキーニチプリア

ゾンタ、イルチアのラディカ、本当のカールフロイデンベルグは持ってないから分からない。
332足元見られる名無しさん:2012/02/10(金) 12:24:26.80 ID:ysvPWvuj
確かに、街でクロコ靴あんま見ない。
893でさえも、カーフが多いよね
333足元見られる名無しさん:2012/02/11(土) 01:00:12.21 ID:+4ePMIoc
クロコ靴にはベルトも鞄もクロコで。
334足元見られる名無しさん:2012/02/11(土) 14:22:06.48 ID:4VuhzJvl
too much
335足元見られる名無しさん:2012/02/11(土) 18:24:39.53 ID:+Ed0E5Lq
30万15万40万
336足元見られる名無しさん:2012/02/11(土) 23:45:58.05 ID:QZzUqQqW
デリケートクリームってロブとかグリーンのカーフにも使えるのかな
337足元見られる名無しさん:2012/02/12(日) 03:14:39.21 ID:rOnu61cp
デリケートゾーンだけにしとけ
338足元見られる名無しさん:2012/02/12(日) 11:00:50.69 ID:54+UpXaT
>>337
w
339足元見られる名無しさん:2012/02/12(日) 12:15:06.42 ID:9y0mBtJh
ちんぽにぬるのか
340足元見られる名無しさん:2012/02/12(日) 18:22:58.76 ID:shVUuAx3
手とかクチビルが荒れた時にデリクリ塗るのは靴好きの常識だがちんこには塗らんな
341足元見られる名無しさん:2012/02/12(日) 18:38:47.37 ID:bQrLZ8/9
ちんぽはデリケートじゃない
暴れん坊だ
342足元見られる名無しさん:2012/02/12(日) 20:48:46.35 ID:a6QUi5xF
チンポは皮の内側にはデリケートクリーム
343足元見られる名無しさん:2012/02/13(月) 07:37:37.51 ID:CZPffagA
くだらない流れだな。
344足元見られる名無しさん:2012/02/13(月) 16:20:11.82 ID:LwP1msE8
高級靴オタクなんてこんなもんだよ
345足元見られる名無しさん:2012/02/13(月) 16:20:37.50 ID:LwP1msE8
オレも女は好きで、乱パ経験とかもあるけどな
346足元見られる名無しさん:2012/02/13(月) 20:25:09.77 ID:oSid0RBs
高級靴履くとモテルの?
347足元見られる名無しさん:2012/02/13(月) 20:41:31.87 ID:iLtmg33y
モテモテ♪
348足元見られる名無しさん:2012/02/13(月) 21:13:57.35 ID:1gq/Q1X4
http://www.kilgour.eu/

キルガー
349足元見られる名無しさん:2012/02/14(火) 00:35:51.01 ID:+cde3GC+
>>107
遅レスだが、ロブにチノパン履いちゃだめなの?
夏は白いチノとか、白デニム秋冬はベージュや茶系のチノ、
濃紺や茶系コーデュロイを愛用するんだけど。

あと地方に一軒家じゃだめ?
350足元見られる名無しさん:2012/02/14(火) 08:02:26.48 ID:addQMQCB
>>349
好きにすりゃいいじゃん
>>107はおまえのおかんか?
351足元見られる名無しさん:2012/02/14(火) 14:55:24.27 ID:kCL9MoH/
>>349
ダメ。ぜったい。

って言ったらロブ捨てるか都内に家買うの?
もし、そうなら面白いからダメと言っておく。
352足元見られる名無しさん:2012/02/14(火) 15:59:59.67 ID:27QuFtJ5
他人の事気にしすぎなんだよ。
オレなんか自転車でハーフラバーのロブだぜ
353~^〜 ((i)) ~^〜:2012/02/15(水) 20:58:38.87 ID:1MQlknc6
~^〜 ((i)) ~^〜
354足元見られる名無しさん:2012/02/16(木) 01:22:13.16 ID:kQT+sEdh
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313329008
↑志村けんって独身なんだなww

だからロールス乗れるのかな
http://www.youtube.com/watch?v=BKaoFFjGuxg
355足元見られる名無しさん:2012/02/16(木) 07:40:05.52 ID:BMkqR/RC
ローテーション語ろうよ。

新たにローテーションに加える靴を探していて、台湾の神岡って気になるんだがどうだろ?
356足元見られる名無しさん:2012/02/16(木) 21:41:18.97 ID:Y+FoMlty
デリケートクリーム最高。
サフィールの。
357足元見られる名無しさん:2012/02/17(金) 04:10:57.14 ID:S1pp9hLh
黒ばっかだと飽きるよね

エドグリのバーチみたいな薄い靴はいてみたい
358足元見られる名無しさん:2012/02/17(金) 21:36:06.68 ID:vGh0lSzq
独身は金が自由だ
\(^!^)/
359足元見られる名無しさん:2012/02/17(金) 21:40:56.26 ID:vGh0lSzq
360足元見られる名無しさん:2012/02/18(土) 04:04:52.89 ID:OOyL03AZ
白の無地シャツ着てれば間違いない。
一番正装
一番お洒落
一番無難
361足元見られる名無しさん:2012/02/18(土) 12:38:02.20 ID:SmxcoRfo
http://centipede.web.fc2.com/fegdover1.html

こういう色一度履いてみたい
362足元見られる名無しさん:2012/02/18(土) 17:54:06.69 ID:JUSzPKTX
オバサンの靴に見える
363足元見られる名無しさん:2012/02/18(土) 21:45:35.06 ID:LnAPTf4t
こういう色、オレはパスだな。
滅多に見ない。履いてる人
364足元見られる名無しさん:2012/02/18(土) 23:12:12.92 ID:6wStynpa
高級靴履くやつなんてどうせ頭ン中は女の事ばっかりだろう。
俺も履いてるけど
365足元見られる名無しさん:2012/02/19(日) 01:33:36.99 ID:lQn9hOCl
この色好き。ちょっと赤みつけるとエロい。
366足元見られる名無しさん:2012/02/19(日) 12:49:21.39 ID:0DHE6/A6
>>364

om@nkは全ての男に必要なものですから
367足元見られる名無しさん:2012/02/19(日) 16:12:29.62 ID:3tAc8NjN
何故薄い色履かないかというと、すぐに染みになるから。
黒はシミが目立たないし、履くとしてもせいぜい
濃いバーガンディーとか濃茶だな。
368足元見られる名無しさん:2012/02/19(日) 20:32:30.33 ID:b1doatxQ
明るい色なら染みとか覚悟の上、というかご褒美くらいに思える
369足元見られる名無しさん:2012/02/20(月) 02:18:43.30 ID:RWVzXomx
それが好きなんだろう、色靴履く人は。
染みもまた、味とか、経年変化とかって。
370足元見られる名無しさん:2012/02/20(月) 20:53:49.64 ID:4jgYFz3S
結局黒靴に戻った。
シャツもいろいろ着たけど、
結局無地白が最高だと思った。
371足元見られる名無しさん:2012/02/20(月) 22:07:22.62 ID:Dc06cEDx
色の薄い靴も持ってる。
シミが出来ないようにワックスで防水している いやつもり。
ワックスじゃだめかな。
372足元見られる名無しさん:2012/02/21(火) 02:52:25.65 ID:X9ogKCJC
大事に履いてても、どうしても傷がつくよね。
所詮靴だし、傷つくのはしかたないか。。
373足元見られる名無しさん:2012/02/21(火) 20:47:24.11 ID:pby7QLO4
http://www.takano-rori.com/girls.html

↑ここのお店、女の子の顔モザイクが薄すぎるけど、大丈夫なのかね

しかしかわいい娘多すぎ。値段も10000前後くらいだし、今度行ってみたい。
374足元見られる名無しさん:2012/02/22(水) 16:25:31.36 ID:0i+ViWmU
w
375足元見られる名無しさん:2012/02/22(水) 19:02:10.37 ID:HDLinNkY
俺の愛用するマンション個室のマッサージのが良いな。90分12000
中国でカタコトだけどな
376足元見られる名無しさん:2012/02/22(水) 19:22:43.65 ID:0i+ViWmU
靴に拘る男は女好きなんだよな。
377足元見られる名無しさん:2012/02/22(水) 19:34:27.82 ID:EMVIef8W
靴は男性器の象徴
378足元見られる名無しさん:2012/02/23(木) 02:02:17.28 ID:bJ/E1Gjc
鞄は鮑を表しておる。
379足元見られる名無しさん:2012/02/23(木) 15:24:48.55 ID:OJByvOf9
今日は雨だったな。
へリングのクリアランスで買ったバーカー履いてたわ。
http://pita.st/n/bdry1356
380足元見られる名無しさん:2012/02/23(木) 15:35:24.79 ID:8yMXQY13
履き皺全然ないね
381足元見られる名無しさん:2012/02/23(木) 16:16:58.46 ID:6GjkYA3A
左右違うね
382足元見られる名無しさん:2012/02/23(木) 16:23:43.47 ID:8yMXQY13
月に一度は「朝急いでたんですか?」と言われそうなデザインだよな
383足元見られる名無しさん:2012/02/23(木) 16:29:45.75 ID:aEFi16Jq
鞄や財布でいうポーターみたいな
かっこよくはないんだけど、割と丈夫で長持ちする定番の靴ってなんですか?
やっぱリーガルですかね
384足元見られる名無しさん:2012/02/23(木) 18:29:37.37 ID:XJWB4frk
普通にスコッチグレインとかでいいんじゃない
385足元見られる名無しさん:2012/02/23(木) 23:20:53.81 ID:bL4zetnF
クリアランスのBARKERって関税込み17000円くらい?
計算するとそうなるんだけど。へリングの場合
386足元見られる名無しさん:2012/02/24(金) 01:49:54.68 ID:T854AIR1
明るい靴は夏に履くとよさそうだ。
387足元見られる名無しさん:2012/02/24(金) 12:11:25.38 ID:nFGX5Xp0
白い革靴下品。

やっぱ黒だな、国会でも議員の靴は黒だ
388足元見られる名無しさん:2012/02/24(金) 16:18:19.38 ID:fKM8dsxu
ゲレーライス
389足元見られる名無しさん:2012/02/25(土) 03:47:14.46 ID:yumAI+3O
クロコの靴とか履いてる人いんの?
ここに
390足元見られる名無しさん:2012/02/25(土) 19:57:33.08 ID:vp0n9rTn
クロケは1足だけ。
履き心地も素材もなんか中途半端。
391足元見られる名無しさん:2012/02/25(土) 20:13:19.37 ID:SiXHang8
>>390

クロコ≠クロケ

392足元見られる名無しさん:2012/02/25(土) 20:33:13.48 ID:IwXSwNBZ
ん?
393足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 02:41:01.25 ID:xh2zlyaQ
コロッケ
394足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 08:52:31.90 ID:mCUCOMPg
>>387
最近だと国会議員が履いてるから下品、と言えそうだな
395足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 10:15:51.22 ID:mswezsKz
仕事柄、毎年二回国会議員が集まるパーティーに行くんだが、
けっこう餃子系の人も多くてガッカリ。

しかしながら、確かに茶靴は居ないね。

因みに、女性議員はかなり化粧厚い…
396足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 15:59:03.29 ID:c87+38RY
5万前後でダブル文句をローテーションに加えたいと思い、
山長あたりで考えてるんだけど他にお勧めない?
397足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 16:12:08.23 ID:s8fwke/q
議員は紐靴とローファーが多いイメージ
398足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 17:59:19.64 ID:OHXmUeys
>396

カルミナ ダブルモンクを勧めます。
値段は5万前後でハンドソーンだし 質の割にコストパフォーマンスは好いです。
399足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 19:09:53.82 ID:dealnG6Y
カルミナはハンドソーンじゃないよ。リブテープを使ってないだけ。
本物のハンドを見たら、到底あれをハンドとは言えない。
400足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 19:26:06.59 ID:OHXmUeys
まあ そう言うなよ。
5万前後のご注文だぜ。ヤンコよりは革の質がいいとは思うんだが。
401足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 20:21:19.42 ID:mswezsKz
>>396
シェットランドフォックスなんか如何?

http://www.regal.co.jp/contents/g/g3018SF___B___001/
402足元見られる名無しさん:2012/02/26(日) 23:58:58.29 ID:wpK4PB2g
俺もその予算ならカルミナにするかな。

あとはセールでクロケハンドとか。
403足元見られる名無しさん:2012/02/27(月) 07:04:28.82 ID:qvRZ1Fmo
5万ならペルフェットというのも良い選択肢では?
ダブルモンクあるよ。
404足元見られる名無しさん:2012/02/27(月) 09:50:06.64 ID:pBwnhT9P
バーウィック
405足元見られる名無しさん:2012/02/27(月) 15:08:53.54 ID:wIJ8nr/x
406足元見られる名無しさん:2012/02/27(月) 16:03:21.13 ID:+IDIfMib
unk0
407足元見られる名無しさん:2012/02/28(火) 06:13:46.26 ID:aRFciEI2
冬はスーツに紐靴で、夏はクールビスだからロ
ーファーやスリッポン蒸れにくいし脱ぎやすいからね。
408足元見られる名無しさん:2012/02/28(火) 16:19:44.94 ID:k0cnSJP7
もん。
409足元見られる名無しさん:2012/02/28(火) 22:57:37.74 ID:kc+fne6J
ω
ξ ブッ
410足元見られる名無しさん:2012/02/29(水) 00:50:17.24 ID:OECpptkQ
皆さんありがとう。

>>398
カルミナいいね。
スペインの靴は履いたことが無いのでぜひ履いてみたい。
今週あたり試着行ってきます。

>>401
シェットランドって日本でしっけ。
ちょいと探してみます。

>>403
ペルフェットはデザインが強いイメージがあって除外しました。

>>405
Cheany好きなんだけど他のを持ってるので今回は違うとこのが欲しい。
でもリンクの見たら欲しくなってきた。
伊勢丹見てみます。
411足元見られる名無しさん:2012/02/29(水) 10:37:38.33 ID:yVCSottd
うん
412足元見られる名無しさん:2012/02/29(水) 14:24:52.92 ID:0I02Eiql
へリング、HP変わって、クリアランスのページがなくなった。
やべえな
413足元見られる名無しさん:2012/02/29(水) 16:58:25.92 ID:1fJawB/5
大塚M5は?
五万前後で3タイプある。作りの良さは価格帯最強クラス。
414足元見られる名無しさん:2012/02/29(水) 22:01:38.48 ID:e1Ow6DvM
Mank
415足元見られる名無しさん:2012/03/02(金) 01:29:34.78 ID:DL49XhzL
バインダー、雨でよく履くけど、雨染みはつくね
家に帰ったときアッパー見たら、
ぽつぽつっと
416足元見られる名無しさん:2012/03/02(金) 03:39:07.73 ID:ncpFSg3l
>>412
TOP右上にある。
417足元見られる名無しさん:2012/03/02(金) 04:15:37.09 ID:DL49XhzL
atta

\(^!^)/
418足元見られる名無しさん:2012/03/02(金) 19:29:22.46 ID:gJQX848p
oman
koman
419足元見られる名無しさん:2012/03/03(土) 02:33:53.91 ID:ZuQlbsS8
グリーンgetォ!
ヤフオクで、試着のみ履き皺有で50000\
420足元見られる名無しさん:2012/03/03(土) 19:49:58.35 ID:r7GXGCma
ガラス革ってやたら光るからなァ
421足元見られる名無しさん:2012/03/03(土) 22:09:46.61 ID:bNbt3dhE
カーフの自然な艶に比べたらガラスは味気ないね。
ガラスみたいな艶と味を両立してるのはコードバンになるのかな?
422足元見られる名無しさん:2012/03/03(土) 23:45:40.36 ID:rcWL+2F1
造形を際立たせるのにガラス革はいいよ
ガラス革だから映えるってのもある
423足元見られる名無しさん:2012/03/03(土) 23:48:43.11 ID:0sSeigkS
最近のガラス靴はシワが……
424足元見られる名無しさん:2012/03/04(日) 01:19:07.79 ID:Gyf35FfK
安いくせにピカピカ光るガラス靴とかダサい
425足元見られる名無しさん:2012/03/04(日) 06:16:29.91 ID:Cmvgmf1X
安かろうが高かろうが、
全体だろうが爪先だけだろうが、
光ってる靴はダサいよ
426足元見られる名無しさん:2012/03/04(日) 19:46:20.61 ID:cOarzhIm
しかし、カーフを雨で履くなら、ガラスを選ぶ
427足元見られる名無しさん:2012/03/04(日) 21:39:48.21 ID:tzrInQHS
かあふ
428DEDE ◆k11Q30d.fk :2012/03/04(日) 22:30:08.40 ID:DhgizKkC
>>426
ガラスほどダサい靴はない。合皮=ガラス
429足元見られる名無しさん:2012/03/04(日) 22:53:26.92 ID:jdlsWL87
カーフなら薄くワックスをマットに乗せても防水効果はあるし
ラバーソールもある。
ガラス靴って言っても タキシードに合わせるパテントのローファーは別物で屋外は歩かないっしょ。出番も年に1−2回だよ。あれはお約束でそうしてるだけ。
430足元見られる名無しさん:2012/03/04(日) 23:33:08.26 ID:LmETvlOb
雨の日に外を歩かされるとかどんな底辺のだよ
431足元見られる名無しさん:2012/03/05(月) 01:10:20.99 ID:Igsm24Gk
>>430
だよな。自宅から出ないオマエには靴なんて必要ないもんな。
432足元見られる名無しさん:2012/03/05(月) 09:52:10.09 ID:ABUXa+bF
雨の日は、セメントだな。
最近は、セメントの出番が多い。
433足元見られる名無しさん:2012/03/05(月) 15:21:43.63 ID:Lg7TMClP
カーフを雨で履くと雨染みになるし
434足元見られる名無しさん:2012/03/05(月) 23:48:43.46 ID:51tVZMQw
君たちに靴を洗うという選択肢は、ないのかね。
435足元見られる名無しさん:2012/03/06(火) 01:21:28.00 ID:38QzhxO9
nainikimatterujyann.

sadoruso-punadotsukawanai.
436足元見られる名無しさん:2012/03/06(火) 03:18:11.55 ID:K7j482Vh
ガラス革ってあんま人気ないっぽいよね
437足元見られる名無しさん:2012/03/06(火) 07:55:34.14 ID:xB/dP8dH
こんな曇り雨の日はガラスの嫌な光沢が控えられて良い。おまけに雨(水)に強い。汚れてもサッと拭けばピカピカ。俺にはこれはこれでアリだわ。
438足元見られる名無しさん:2012/03/06(火) 16:18:09.39 ID:O1WgJ5fF
ガラスは曇り用
439足元見られる名無しさん:2012/03/06(火) 21:25:45.63 ID:GDpLR8bP
シューキーパーってどこが安いんだろう
440足元見られる名無しさん:2012/03/06(火) 21:37:39.01 ID:xWAbuWwc
>>439

専用スレがあるよ。
プラなら80円から木なら200円から。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288620858/l50
441足元見られる名無しさん:2012/03/06(火) 23:20:18.94 ID:GcCtNOUx
LOBBのレアモデルゲットォ@ヤフオク

\(^!^)/
442足元見られる名無しさん:2012/03/07(水) 15:19:39.70 ID:jbcFIFuB
大事にはいててもどうしても傷ってつくよな。
しょうがないか
443足元見られる名無しさん:2012/03/07(水) 19:59:59.63 ID:vtDMOAF0
靴のキズなんか気にする人が居るのに驚き、
診療内科行くか履かないでケースに入れて飾っとく方が良いよ。
444足元見られる名無しさん:2012/03/07(水) 20:44:12.47 ID:9g32d/eP
ロブやグリーンはMTOすればレアも何もない。
と本スレであれほど言われてるのに美品だのレアだのと
445 :2012/03/07(水) 22:52:02.35 ID:WhIJfej9
ダブルモンクUチップのビンテージ2000だよ

禿
446 :2012/03/07(水) 22:53:50.16 ID:WhIJfej9
シリアルナンバーは6*8だ
447足元見られる名無しさん:2012/03/08(木) 01:38:53.79 ID:JTR7Zk6e
ロブって廃盤モデルもmToできるの?
448足元見られる名無しさん:2012/03/08(木) 13:44:46.04 ID:yPFDjNWg
いつ雨が降るかわからないような曇りはガラス靴に限るな
449足元見られる名無しさん:2012/03/08(木) 19:33:28.89 ID:M6L4INiy
童貞オークション
450足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 00:52:53.02 ID:JeGt1xr/
スーツにもこだわってんの?
オカネあるねェ
451足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 03:31:25.29 ID:bSPvZQDY
スーツは共済かユザワヤ
452足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 03:35:30.53 ID:JeGt1xr/
スーツ


時計
革小物
453足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 03:36:11.01 ID:JeGt1xr/
そして一番重要なのが住居だ
454足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 08:13:07.15 ID:2ndEPi8C
風呂2つトイレ3つ作った 家族とカブるのが嫌だったから 俺のこだわりだった が、たいしてカブらない事が分かった
455足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 12:01:58.97 ID:4dlyGDX7
二階にもトイレと洗面所がある家が羨ましい
456足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 14:39:41.24 ID:X3i97fiQ
襤褸アパート暮らしで高級靴w
457足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 18:46:45.97 ID:CbvHa9U1
ここぞという時に高級靴の黒ストレートチップを持ってる。
あとは安めの奴を沢山買った。
安くったって綺麗に磨いておけばきちんとして見える。むしろ踵のすり減った靴は情けないから そっちが気になるな。
日本で5−6万以上しても 個人輸入だと2万もしないことが多いからね。
458足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 21:20:13.03 ID:yFEteoXZ
スコッチとかジョンマだっていい靴の部類には入るんじゃないか?
結構長く履けそうけどな。俺は履かないけど。
459足元見られる名無しさん:2012/03/09(金) 22:15:31.33 ID:3n2Kx1Qv
ジョン&マーは米大統領も愛用って本当かな?
あの靴をプレジデントが履くかな?
460足元見られる名無しさん:2012/03/10(土) 06:13:03.50 ID:vlw6zTbA
大統領ってジョンマだっけ?アレンエドモンズじゃなくて?
461足元見られる名無しさん:2012/03/10(土) 09:17:08.61 ID:P9G1n0CT
リーガル製ジョンマのアーチと踵のフィッテングが自分の足にはちょうど良くて履いてて気持ち良い

他はスコッチグレインのアシュランスとweb限定しか持ってないんだけどな・・・
462足元見られる名無しさん:2012/03/10(土) 15:02:50.75 ID:eeP6lBfj
hか?
463足元見られる名無しさん:2012/03/10(土) 15:25:19.49 ID:hulDW5N4
ジョンマっていまのは全部日本製でしょ?
464足元見られる名無しさん:2012/03/10(土) 15:41:49.71 ID:w5napyHm
リーガルと契約切れて撤退したのは前の話か。
Yahoo米で買おうとして日本には送らないって断られたことがあったよ。
日本製を保護する目的だったんかな。
465足元見られる名無しさん:2012/03/10(土) 16:21:43.61 ID:YLVxA0V/
今は大塚がライセンス取得したよ
466足元見られる名無しさん:2012/03/10(土) 19:47:20.98 ID:0wZTO393
靴の雑誌にはジョンマの問い合わせ先はリーガルコーポレーションになってるな。
467足元見られる名無しさん:2012/03/11(日) 00:56:04.85 ID:ElINi9bB
米ならアレンエドモンズが良い。
468足元見られる名無しさん:2012/03/11(日) 04:01:43.05 ID:ElINi9bB
オールデンはぼってりしたトゥのおっさん靴が多い気がする
469足元見られる名無しさん:2012/03/11(日) 05:55:34.38 ID:FnV+nvbL
ジョンマ米製もあるよ
470足元見られる名無しさん:2012/03/11(日) 10:26:33.26 ID:XiSXSWDh
>>468
そのぽってりがおっさんを魅了する
471足元見られる名無しさん:2012/03/11(日) 14:35:19.64 ID:nj7PNMZA
トゥが丸っこい靴ってかわいい。
472足元見られる名無しさん:2012/03/11(日) 16:49:38.57 ID:6zy/oM+v
まあ、ジーンズやチノパンなんかのカジュアルな格好には
逆にラウンドトゥじゃなきゃ合わないしな。
473足元見られる名無しさん:2012/03/11(日) 23:20:56.96 ID:+ON9B5nj
>>472
え。
マジレス?
474足元見られる名無しさん:2012/03/12(月) 00:57:48.09 ID:c3ozA/g0
>>471
同意。丸っこいのこそかわいい!
475足元見られる名無しさん:2012/03/12(月) 01:24:56.21 ID:Zu5TjV3H
丸っこいといえばトリのカントリー
476足元見られる名無しさん:2012/03/12(月) 14:25:36.61 ID:uAkoOiXI
ダンヒルのベルトきた

ヤフオク新品6500
477足元見られる名無しさん:2012/03/12(月) 21:51:00.15 ID:6xo9uZTM
ジョンロブ買ったから既成は極めた感じ
478足元見られる名無しさん:2012/03/12(月) 22:35:01.66 ID:GmUR0Hdx
ハンドソーン 履いてみなよ。サンクリスピンは違ったっけ?
値段はジョンロブより高いことがある。
479足元見られる名無しさん:2012/03/12(月) 23:02:54.00 ID:jX3cFKrj
ロブは良いよねー。
ソールの返りと甲革の美しさ
グリーンの土踏まずをサポート
するのとは違うソフトな感じ
よい。
480足元見られる名無しさん:2012/03/13(火) 00:36:00.61 ID:9vCgNmvn
踵の太めの奴にロブは合うと思う。それはそれでおめでとう。
自分はせいぜいロブの1105ラストかな。アスコット黒は使い勝手がいい。
茶色も持ってるけど オフに合う。認めます。
踵があえばソールも素晴らしいのが分かった。。
極めると言ったら自分にとってはEG82ラストかな。202は何年たってもダメだった。
481足元見られる名無しさん:2012/03/13(火) 00:45:54.32 ID:Z1HzM85/
ベルルッティとか、ラッタンジよりロブっていいの?
482足元見られる名無しさん:2012/03/13(火) 09:48:25.02 ID:0LCZ9aCN
>>481
芸術品と高級品の違いみたいな感じだな。
483足元見られる名無しさん:2012/03/13(火) 12:51:04.48 ID:YjikWGwz
ラッタンヂ、あまりにも高すぎ。ロブのほうがいい。
ベルルもモデルによって変なのがある。
484足元見られる名無しさん:2012/03/13(火) 16:13:40.83 ID:zgDmeczb
ボッタンジ
485足元見られる名無しさん:2012/03/13(火) 20:05:26.13 ID:raHDkDc/
ラッタンジ既成の値付けは意味不明
486足元見られる名無しさん:2012/03/13(火) 20:29:52.86 ID:R/lpK7yC
ベルルッティは永く履く靴ではないとN氏も言ってた気がするな
487足元見られる名無しさん:2012/03/13(火) 22:45:49.03 ID:CSuxh/ws
やっぱロブか、じゃあ
488足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 02:35:56.90 ID:xKMLYKvP
違う
比べるのが間違ってるんだ
489足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 06:50:35.66 ID:Exo0RmN4
人生であと10回しか革靴を履く機会がないならベルを買う
あと100回履く機会があればロブを買う
1000回履かないといけないならリーガルを買う
490足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 20:23:06.54 ID:FBBqba3d
1回も履かなくて良いのなら、スコッチはお薦めだぞ
491足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 20:37:21.87 ID:wDbP8cw1
良いオチがついたな。
俺もJB、EG、JMWが3巨頭だと思ってる。
492足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 20:57:19.40 ID:tizsYkBo
ジョン・ボブ
493足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 21:04:17.74 ID:tkxrdYRH
ロブて、いまやミーハーの憧れ化してるから渋くない。
494足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 21:28:23.44 ID:cwswH/pL
グリーンのほうがいい気も。
スタンプ品とかないし。rとかsの
495足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 22:49:24.31 ID:d+D7SZgo
ロブとグリーンは良い悪いじゃなくて
ぜんぜん違うから比べる物じゃない気がする。
496足元見られる名無しさん:2012/03/14(水) 22:53:28.81 ID:xKMLYKvP
むしろ比べるのが当然だと思うけど
ロブとグリーンは
497足元見られる名無しさん:2012/03/15(木) 02:23:13.15 ID:ffOw1v3w
俺も比べる対象じゃないと思う
互いに個性が違うし品質も別物
498足元見られる名無しさん:2012/03/15(木) 03:55:09.28 ID:xGLfKqYc
うんこが揃ってるなァ
499足元見られる名無しさん:2012/03/15(木) 19:19:58.60 ID:+l28XKIe
鞄や時計、小物にも拘ってそうだな、皆さん
500足元見られる名無しさん:2012/03/15(木) 21:45:50.00 ID:xAPGXSrh
そういえば、グローブやストール・マフラーも
相当持ってるな。
501足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 00:16:01.47 ID:nFGZI8zZ
時計はセイコーでいい
携帯あるし
502足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 00:21:29.96 ID:OcyV/WyV
時計はこだわると不便になるからな
永久カレンダーとサファイアガラスとチタンベルトと5気圧程度の防水があればそれでいい
503足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 08:17:15.85 ID:x7v0PjlV
時計はこだわると、靴の価格なんか可愛く思えるからなあ。
ちなみに自分は去年、ロイヤルオーク買った。(120万ぐらい)ステンレスだけど高級感はある。
その後靴は5足(ロブ4足、グリーン1足)買って、もうへそくりありません。
504足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 14:45:00.26 ID:xG/7BsRd
数持ってるのはカフス。靴よりは安いのでつい買ってしまうよ。
時計は手巻きのアンティーク。無くなったメーカーなんで誰にも値段がわからん。
なまじロレックスなんか持つと値段がばれそうで嫌だ。アンティークなら これは趣味だから、
安物だけど風合いが気に入ってるからと誤魔化せる。
505足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 16:17:35.48 ID:8Nbio8ut
馬鹿高い時計をローンで買って、失くしたらどうすんの
506足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 17:11:31.21 ID:x7v0PjlV
>>505
残念ですが、現金一括払いです。自分はローンは大嫌いなので、
基本的に買えるお金がたまるまで買いません。
507足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 17:18:40.87 ID:LeK39iaN
>505
自分は外国に行ったときにアンティーク時計をカードで一括払い。
日本のデパートでオーバーホール。だから数万円もかからない。
無論ベルトは変えるけどね。英国はアンティーク時計が山のようにあるよ。
アンティークの時計は日本が高杉。向こうから買ってくるからだろうね。
508足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 20:58:04.78 ID:lBxEG+iQ
中古品なんかいらん
509足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 21:59:40.32 ID:fgdyCf6S
長袖着てればあんま見えんだろ、時計。
半袖着る真夏はちょっといい時計するけど。
510足元見られる名無しさん:2012/03/16(金) 23:14:38.16 ID:OcyV/WyV
そういうんじゃなくて愛用するもんじゃないのか
高い時計持つ人って
511足元見られる名無しさん:2012/03/17(土) 01:05:05.88 ID:ImbPKNa5
ぢまん
512足元見られる名無しさん:2012/03/17(土) 14:35:56.13 ID:jVFgN8xK
うん
513足元見られる名無しさん:2012/03/17(土) 21:56:03.71 ID:dSBkPueX
誰も人の時計なんて見ない
514足元見られる名無しさん:2012/03/17(土) 22:25:48.17 ID:I2DJHC8c
時計を靴に入れ替えられる話だなあ。
515足元見られる名無しさん:2012/03/18(日) 01:35:06.35 ID:s+5YmZMd
時計買うなら鞄買うなァ。
あとベルト財布キーケースなど
516足元見られる名無しさん:2012/03/18(日) 13:12:43.08 ID:nu/DbCji
車もあんま興味ないな。
車は相手からぶつかってくることもあるから、
新車とか心配。
517足元見られる名無しさん:2012/03/18(日) 15:07:26.93 ID:xS22vcU2
靴も電車通勤だと踏まれる可能性あるぞw
518足元見られる名無しさん:2012/03/18(日) 22:42:01.72 ID:y7y9o8jC
踏まれてもせいぜい拭くだけで桶
519足元見られる名無しさん:2012/03/18(日) 22:43:18.86 ID:B0QJsOo5
踏まれたら電車が揺れたすきに踏み返す。
520足元見られる名無しさん:2012/03/18(日) 22:45:27.15 ID:y7y9o8jC
おお、すげえタイミングだ

22:42:01.72
22:43:18.86
521足元見られる名無しさん:2012/03/19(月) 01:17:26.18 ID:fKTYMHpT
オナホ使ったことある?
522足元見られる名無しさん:2012/03/19(月) 19:53:39.85 ID:X87zOCiF
いいか?
オナホは湯煎で人肌に温めるんだぜこの怒変たいが
523足元見られる名無しさん:2012/03/19(月) 22:51:38.71 ID:fKTYMHpT
テンガから出てるホールウォーマー買いなよ
524足元見られる名無しさん:2012/03/20(火) 03:17:39.06 ID:bxVKToYo
シャツは1万くらいでいい
525足元見られる名無しさん:2012/03/20(火) 08:55:00.61 ID:dIxd/C5l
リーガルだけど
黒 黒 茶

これで当面は十分。
526足元見られる名無しさん:2012/03/20(火) 15:07:28.94 ID:U/nwIpS1
リーガルの中でのおすすめ教えてください(今春から新社会人)
527足元見られる名無しさん:2012/03/20(火) 15:24:33.42 ID:gct+9WY3
鞄は中古で買うこともある。
傷を隠すレザーマニキュアとか売ってるから、すぐ綺麗になる。
528足元見られる名無しさん:2012/03/20(火) 17:08:37.31 ID:qsmfmH7L
>>526
ジョンマがないからシェットランドフォックス
529足元見られる名無しさん:2012/03/20(火) 18:16:36.90 ID:ytxMJ40g
2504と800。あとストレートチップを好きな形で選んどくと良いと思う。リーガルには良いのないから、これはシェットランドフォックスから
530足元見られる名無しさん:2012/03/20(火) 21:32:59.16 ID:5XIQQFLi
ヘルスから帰ったぞ。
休日はいつも行く
531足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 02:39:54.05 ID:Tw48QcRS
クン肉マンいい
532足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 02:40:10.95 ID:Tw48QcRS
結構行った
533足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 20:37:56.69 ID:I21+t4ph
最初は黒の紐靴でブローグとストレートチップ(冠婚葬祭用にとっておく)。それからブローグを買い足して平日のローテーションが出来るまで買い足す。
最初から一足だけだったら、手入れする暇ないから2足が原則。

ギョウザを買うとちゃんとした靴を買うのが面倒になるし ローファーは学生気分かよって叱られる。とにかくローテーションが出来る安い黒紐靴をまずは買っておく。やっぱブローグは汚れがめだたないから楽。
534足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 20:52:42.96 ID:oLstURpj
傷も目立たないし、雨染みも目立たない。
穴飾りが多いブローグは俺も鋤だ
535足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 20:56:42.87 ID:ZiHhjajj
t
536足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 23:46:24.32 ID:utPJo6dA
ブローグ靴はスーツには装飾過剰な感じで苦手だわ
537足元見られる名無しさん:2012/03/23(金) 02:52:32.93 ID:DdqrA/gq
とは言っても、黒の内羽根ブローグの場合はスーツでしょう
538足元見られる名無しさん:2012/03/23(金) 02:53:15.83 ID:DdqrA/gq
グラフトンみたいな外はねブローグは両方使えて良い
539足元見られる名無しさん:2012/03/23(金) 11:42:45.85 ID:S2ht4Buu
いろんなデザインの靴が揃うと選ぶのが楽しいぜ
540足元見られる名無しさん:2012/03/23(金) 11:43:03.47 ID:S2ht4Buu
それぞれ、よさがある
541足元見られる名無しさん:2012/03/23(金) 20:28:26.48 ID:fR4YAqoQ
その日の気分や天候で 朝起きて靴を選ぶのも楽しい。
542足元見られる名無しさん:2012/03/23(金) 21:07:01.27 ID:6aaFNble
今ある5足は4足ストレートチップ、1足プレーン
ついつい地味なの買ってしまう
次こそはモンクとかメダリオンのやつ買おう
543足元見られる名無しさん:2012/03/24(土) 01:14:19.65 ID:OgQTNpvF
へリングのセールを知ってから結構増えたわ。
チャーチ、バーカー
544足元見られる名無しさん:2012/03/24(土) 03:39:17.43 ID:KOYHwQzf
545足元見られる名無しさん:2012/03/24(土) 13:28:20.88 ID:UEYyDscQ
今日はチャーチのバインダーだな
546足元見られる名無しさん:2012/03/24(土) 13:38:40.85 ID:3rkbV5ow
俺も今日はバインダー
こんな天気の日はシャノン大活躍
547足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 03:10:58.80 ID:1e14nnHR
チャーチはいいよね。輸入できるし。
いえーい
548足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 09:19:20.42 ID:FtGMDsQ/
天気の悪い日はバインダーかスエードに限るよね
549足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 12:08:19.35 ID:ecg9hEyP
同感だけど 餃子履いてるおっさん達は黒ですらスエードは文句言うよな。
雨には仕方がないからブローグのバインダーにしてる。
これなら汚れも目立たない。
550足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 12:25:11.11 ID:HJb0bQNw
>>549
まあ、餃子履いてる奴に言われたくないだろうがw
やっぱりスエードはカジュアルだからな。しかたないよ。
551足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 13:09:06.47 ID:ZGIySsgE
会社にスエードで行ったのか?w
552足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 13:14:41.74 ID:ecg9hEyP
雨に日に履いてきて上司に呼びつけられた奴をみたよ。
俺はポリバだったんで何食わぬ顔をして働いていた。セーフ!
553足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 13:35:40.92 ID:AbH8foYb
>>552
そんなブラック企業嫌だな。
上司も基地外かよ。
554足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 13:50:13.74 ID:pjR2jx4C
営業や銀行に融資を申し込む立場だったら スエードは無理でしょ。
ブラック企業ほど靴はむちゃくちゃだった。勿論スーツや時計もね。
555足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 13:57:19.26 ID:a80FqBxv
元上司は長靴を履いて、靴を鞄に入れてきてた。
客先で靴を履きかえて、便所の用具入れに長靴を隠して姿は素敵だった。
556足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 15:39:55.60 ID:VdJcgFLn
そもそもスーツにスエード合わす時点でおかしい
557足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 15:57:22.80 ID:HJb0bQNw
558足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 16:27:43.66 ID:ZEgMZpN3
海外では普通だがな
海外ではおかしなことも平気でやってるのに
一方で日本はへんなローカルルール作るからおもしろいよね
559足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 16:47:51.27 ID:AbH8foYb
そうだよな、靴文化が全くない日本のローカルルールだよな。
モンクストラップとか金物付いた靴もNGのところあるしな。
560足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 22:26:16.88 ID:MPgVsbE7
さすがに海外でもビジネスでスエードはないと思う・・・
561足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 02:33:01.73 ID:ZNxvsHVs
モンク、最近めっきり履かなくなってきたな。
紐のほうがシンプルだし、チャラくない気がするし、
気兼ねなく履けるな。金具がやたら光ったり、バックルがでかいのはちょっとな。
目立たない高級靴がいい

あとスエードってなんかあんま人気ないイメージ。
傑作シューズカタログの96Pにスエードは夜履くべくではないと書いてあるし
562足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 02:33:56.30 ID:ZNxvsHVs
べく
べき
563足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 06:08:24.89 ID:zaitlcKh
べむ
べら
564足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 08:05:41.73 ID:mhERxcB0
偏差値の低い学校がやたら校則が厳しくて、偏差値上位校ほど服装自由なのと企業も変わらんのだろ。
565足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 16:07:56.28 ID:ZNxvsHVs
アワビ堪能してきた。
臭かった
566足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 16:13:22.58 ID:D9TWSLsK
>>564
そうやって勘違い着こなしが出てくるんだよな
スーツにタートルネックとか
567足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 16:59:59.05 ID:7ld7k2QY
所詮サラリーマンは奴隷だからな奴隷は、首や足に嵌められた鎖を自慢し合うんだよな。
568足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 17:31:32.34 ID:zz0KRBTm
569足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 19:16:25.16 ID:PUJbF579
>>564
上位校は自由で、その下のレベルは厳しいかもしれないが、ホントの底辺は行っても無駄だから厳しくないんじゃね?

企業も最上流工程なら自由で構わんってな社風だろうけど、その下は失礼のないように厳しく、そして底辺はgdgdだろう。
570足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 19:56:50.91 ID:Nw7xKQWe
上位は言われないでもTPOを弁えることができるが
下位はとことん馬鹿だから調子にのってヤラかすんだな
だから規制しないとだめなんだ
571足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 20:07:37.16 ID:IZnZNFEf
靴にしろ服にしろ言わなくたって悟って合わせる奴は好いけど、
言わなきゃとことん外す奴がいる。それで相手の機嫌を損ねて商談をふいにする事もあるからね。
仕事と一緒で伸びる奴は言われなくたって自分で探してくるし 服装もきちんとしてくる。
好き勝手な服や靴をしてきて周りとの違いに気が付けない奴は その程度の能力だってこと。

572足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 02:35:38.03 ID:7cbRQqVB
たまに、高級っぽい靴なのに裾引きずって歩いてたり、
裾のちぎれたデニムとか穿いてる人いるけど、
正直あれは見苦しい。靴が台無しだ。
トイレ入って、ちぎれた裾で小便とか踏んで、その裾が靴にくっつく
573足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 12:50:43.62 ID:HlILri1N
この気持ちが悪いスレの流れは何なんだ一体?
574足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 16:16:56.04 ID:rfR4zNV+
うん、こーだよ
575足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 18:06:27.24 ID:2X5mUd2l
ネイビー系のスーツに薄茶の革靴とかで周囲から浮くなら分かるけど、10足程で黒の内羽根ストレートチップを中心にローテーションし、客先に出ても失礼無い格好だが周囲がよれたスーツにノーメンテ革靴が多くて嫌味言われるのは納得いかない。
576足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 21:40:18.48 ID:YY4/Tyw1
どうせ、街の靴好きだって10万以上のスーツは着てる人少ないだろ
577足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 21:41:16.43 ID:YY4/Tyw1
靴にこだわってないやつは5万未満スーツが多いだろ
578足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 22:52:07.00 ID:dfmeCNSp
スーツは見た目違わないからな
イオンの5千円スーツでも靴とかかばん、時計のイメージで
高いのきてますねと言われる
579足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 23:48:26.03 ID:E0SwEfwc
>スーツは見た目違わないからな

ごくろうさん。
いい艶の生地でオーダーやってみなよ。
580足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 23:51:57.28 ID:KNc8hH/F
>>578
いや、全然違うから。wwwww
生地のツヤ感とか滑らかさは一目瞭然。
581足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 00:59:16.34 ID:CMln+yrd
艶がある方がいいと洗脳されてるからそう思うだけだろ
性能はクオーツのほうがいいのに機械式がいいというのと一緒

素人は直感でいいものを選ぶ
582足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 01:37:29.74 ID:1CN8deor
>>581
そうだね。もう君が100%正しい。
じゃあ5千円のスーツも40万円のスーツも見た目は変わらないんだから5千円のが一番だね。
靴もどうせ誰も見てないからローテなんかせずゴム底履き潰して買い換えがいいね。
シャツも手前のかからない形状安定ノーアイロンがいい思う。




君には。

583足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 02:07:30.90 ID:wlRdaoHN
>>578
ないわー
それなりの靴買って悦に浸ってるだけだろ
584足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 08:48:27.63 ID:Fgb+E3XP
生地見て分かるなんて・・・ww
何様だw
585足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 15:55:20.08 ID:DKNSnQ0I
この不景気に豪邸に住んで、いい車に乗り、いいスーツ着て、
いい靴履いて、いい鞄持って歩いてる人は、何の職業なんだろう
586足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 15:57:00.76 ID:DKNSnQ0I
みんなも、そんなに裕福じゃないんだろう?
見栄を張らずに正直に話してみなさい。
587足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 16:06:27.45 ID:6GgT+oGj
結婚して新築新車で貯金ゼロに近い(千万位)。でもその貯金は不確定要素への保険だから使えない。
靴買いたい。欲しい靴ばかりが増えていく…
結婚しても10万前後の靴買ってる人が羨ましい
588足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 19:12:35.23 ID:sEQBjPDv
決して金持ちではないが独身だから靴やスーツ、ジャケット等にそれなりに金かけれる。
589足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 20:02:40.85 ID:oeTCsWb/
この時期になるとつくづく思うんだが飲み会用の靴が必要だ。靴紐を解かないでぬげる、靴ベラ使わないで履ける、それでいて日中履いていても我慢出来るレベルの靴が…
590足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 20:04:07.08 ID:O2PQJQhh
俺は、ITバブルの時に株で1億あぶく銭が入ったから家をRCにして内装建材イタリアから取り寄せたりして全部使い切った。
ローンが無いから、楽だけど年収は同世代の平均位しかない。
591足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 20:06:44.71 ID:oeTCsWb/
もちろん靴底はゴム。小便や吐捨物を踏んでもいいように
592足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 20:22:45.37 ID:CMln+yrd
独身だと年収3百万の人でも年収1000万の5人家族以上の暮らしができてるんじゃないか?
独身いいな
593足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 20:32:59.65 ID:FMFx6Of/
どんな試算だよw
594足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 21:08:12.54 ID:fc2x5JgN
年収2500万位。
靴にもスーツにもそれなりにかけてる。

逆に言うとそれ位しか楽しみが無い。
毎日毎日仕事のプレッシャーでおかしくなりそう。
帰ってからも明日の仕事の準備、土日も仕事。
年収10分の1でもいいから、ショップの店員みたいに好きな物に囲まれてゆっくり仕事したい。
年収の多寡じゃなく、身の丈に合った生活をしてる奴の方が絶対に幸せだ。
595足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 21:25:05.20 ID:FMFx6Of/
そんなに嫌なら転職すりゃいいだろう
596足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 22:05:15.73 ID:fc2x5JgN
>>595
うん、自分の限界が来たらそれも考えるよ。

話戻すけど5000円のスーツと50000円のそれとは確かに見分けがつかないものもある。
ただ、20万台位から作りが明らかに違うし、50万台だとはっきり違いが分かると思う。
確かに靴や時計は装いを底上げするけど、限界があるよね。
597吉祥寺:2012/03/28(水) 22:40:26.88 ID:uQAX9VQY
高そうなスーツ+靴でさらに立派な鞄持って歩いてる人見ると、
格好はキマッているな、じゃあ車は?
って感じだ。
598足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 22:44:39.79 ID:sEQBjPDv
靴にしろスーツにしろ価格帯が違っても見た目にほとんど差がないと言ってるような人は見てるようで見ていないんだと思う。そういう人には無理に高い価格のものを買う価値は感じられないよね。それは悪いことではないし、人それぞれ趣味が違うしね。
599吉祥寺:2012/03/28(水) 22:49:47.49 ID:uQAX9VQY
>>585

大半のリーマンは安靴で安そうなナイロン、コットン鞄だしな。
600足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 07:23:05.33 ID:BHs6M+2Y
>>590
家賃負担ないだけ良いじゃん。
俺みたいな貧乏リーマンは貯金はできないし、年金も少ない。

老後は真っ暗だから仕事が出来なくなった時点で首をくくる決意をしてる。
結婚もしてないし、もちろん子供もいないから誰も悲しまないしな。
601足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 08:06:45.87 ID:paG0Z+mN
ここで車は何に乗ってる?って聞く人いるけど、都心部に住んでると車は必要無いと感じている人もいるよ。毎週早朝からレジャーに行く人は別として。高級靴好き=浪費家って定義したいのかな? 通勤中の電車内から書き込みしているので読み辛かったらスミマセン。

602足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 15:29:36.32 ID:w6eRSgqL
71 :足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 01:37:38.48 ID:2So6OYLb
結婚したくない3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1313620691/
結婚できない人々 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1321803782/
603足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 23:04:47.83 ID:8w2f3eH3
結婚なんてしたら靴買えないだろ!?
604足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 00:25:35.62 ID:+9v9WKya
高級スーツ=鎧
高級傘=剣
高級鞄=盾
高級靴=
605足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 00:34:54.32 ID:HT02x+RK
>>604
草鞋
606足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 00:49:39.52 ID:DKnUDi+V
拍車は騎士の証なんだがなぁ
607足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 01:58:31.78 ID:+9v9WKya
高級車=戦車?
608足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 02:17:44.00 ID:DKnUDi+V
チャリオットですかw
609足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 07:00:32.41 ID:f296Z0Ia
既婚者は裸足
610足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 11:34:07.66 ID:+9v9WKya
メタルギアソリッド4おもしれ
611足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 12:57:06.24 ID:FmZ6CGWp
既婚者はクロックス
612足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 16:14:35.26 ID:bCMTWP1J
クロッチ
613足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 10:01:31.51 ID:oIs+aGRZ
そのかわり既婚者はセックスがただじゃないか!
614足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 10:53:44.85 ID:ZAXwBOTQ
既婚者のセックスは結局金がかかってんの。
給料を管理されっからな。
615足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 12:12:07.81 ID:k0LwISec
拘束時間を考えるとセックス1回あたりの単価は非常に高い
616足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 12:29:34.29 ID:oIs+aGRZ
ということは、奥様を養えるだけ素晴らしいじゃないですか!
共働きとかDINKSは普通だと思ってる私は完全な負け組ですね。
617足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 17:12:16.80 ID:86jsnywX
嫁が妊娠中で本禁してるが世話にはなっている
結婚前みたいで新鮮。
618足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 17:53:34.37 ID:ZAXwBOTQ
いたわってあげて下さい。
そんな時期に靴買ったり身なりに気を配りだすと他の女のことを考えてるって
 神経質になる時期でもあるから 新品の服飾品は最初は奥さんと外出するときに
使うと安心するからさ。
619足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 18:07:33.85 ID:KftkXY6F
柔らかいmank
620足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 22:32:50.07 ID:oIs+aGRZ
台湾の神岡が大丸東京店に出店みたいね。
ジャランくらいの値段なら買おうかなあ。
621足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 22:46:28.38 ID:ZAXwBOTQ
4月下旬らしいね。
台湾には震災で世話になったからな。
ポケットマネーだけど 買いたいよね。
622足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 03:20:36.01 ID:RZO7jApb
英国靴が最高だろ。
イタリーとか、どこがいいのか
623足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 03:33:47.96 ID:6CDrMCL9
デザイン・形で好みなのがあればイタリーでも無問題ですが。
英国製だろうが、亜米利加製だろうが、日本製だろうが自分好みのデザインじゃなければ
購入しようとは思わんでしょう。

それとも、ブランド名だけにつられて買ってる?
624足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 04:25:28.42 ID:DevXMngW
国によってテイストは変わってくるしブランド名はかなり大事だろ
デザインはともかく作りは見ただけじゃなかなかわからんし

どこの馬の骨かわからんシューメーカーの靴買う根性は無いな
625足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 06:35:45.56 ID:Gzv6Nrfw
>>614
俺なんてカミサンに拒まれていて「したいならソープでも行って」と言われてるぞ。
少ない小遣いでやりくりの二重苦。高い靴なんてとても買うない。
626足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 12:20:53.80 ID:/p+EuY8x
ソープ行ったって次の日にはまたしたくなるぞ。
同じ金を使うなら服とか靴とか残るものがいいや。
627足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 16:14:40.99 ID:uHutR/Zr
独身最高!
628足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 17:58:46.22 ID:shZembbu
モンク一足買い足してしまった・・・
黒スト一足モンク3足ってバランスおかしいけど好きなんだkらしょうがない
629足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 22:12:51.77 ID:uHutR/Zr
ブーツは夏履けないから買うなら短靴だなァ
630足元見られる名無しさん:2012/04/02(月) 01:11:56.71 ID:/6URj3ez
年収500万弱。
靴は好きだけど2万以上は出せません。

そんな俺にもマグナーニやセルジオロッシを履かせてくれる円高に感謝している。
631足元見られる名無しさん:2012/04/02(月) 01:36:26.10 ID:q/ef4CdG
マドラスっていいの?
632足元見られる名無しさん:2012/04/02(月) 07:20:18.10 ID:cOqxl/AT
ソープへ逝け!by北方

ソープへ沈めるぞ!byホスト
633足元見られる名無しさん:2012/04/02(月) 16:09:28.14 ID:QU5UsSY+
omankで稼ぐんだっ!
634足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 11:05:38.47 ID:80d4VvPA
傘はフォックス。
6本所有
635足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 12:57:14.29 ID:iS2EDQNw
FOXは日本の雨だと粒が大きすぎて
生地の目を通して霧状に降ってこないか?w
636足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 15:42:55.51 ID:m1o9TnxR
ここは性格悪いやつが多そうだ。
俺も性格悪いが。

高級スーツに高級靴で被災地へ
637足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 02:46:49.01 ID:xqoTOqdE
ロールスロイスで警戒区域
638足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 07:55:05.85 ID:wgMY1KdZ
自家用ヘリで、被災地観光
639足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 10:49:06.90 ID:x5AHFV/f
omnko
640足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 11:32:49.44 ID:Xj8DLjJF
ベルサーチのスーツってどう?
641足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 17:36:35.73 ID:aKDBfl8d
>>640
カタギに見られない方がメリットあるご商売ならイケてんじゃね?
642足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 23:12:32.90 ID:Xj8DLjJF
ベルサーチってさ、バブルの頃流行ったらしいけど、どうなんだろ
643足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 23:21:46.35 ID:PhXstSnn
「下妻物語」でネタ扱いされてたw
644足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 23:30:54.30 ID:PhXstSnn
ベルサーチのスーツなんて近所の古着屋で
たまに1980円で売ってるけど誰も買わない
645足元見られる名無しさん:2012/04/05(木) 01:47:23.36 ID:Zu3GJCdO
ジャランスリワヤってどうですか?
646足元見られる名無しさん:2012/04/05(木) 01:50:05.42 ID:e+jtjGGC
オフハウスとか、トレジャーファクトリーが幸いにも近所に数店舗ある。
車ですぐ。ここのおかげでいろいろ数が増えた。
647足元見られる名無しさん:2012/04/05(木) 01:50:42.06 ID:e+jtjGGC
エルメスのネクタイが2000円だもんな

かなりキレイなのに
648足元見られる名無しさん:2012/04/07(土) 03:04:34.52 ID:L/Tzo/xp
家具は中古で買ったことある。あとBOOKOFFの本、DVD
649足元見られる名無しさん:2012/04/07(土) 14:48:21.94 ID:UCmukBNq
なぜかこのスレは靴以外の話題に逸れやすいよな。靴の話しようぜ、靴の話。

3アイレットのVフロントプレーントゥをローテに加えたいのがなかなか良いの見つからない。

五万円くらいでおすすめはありますか?
650足元見られる名無しさん:2012/04/07(土) 16:36:53.54 ID:H6NJ3g51
安くてスマン。これしか知らんw
ttp://www.regal.co.jp/contents/g/g3054SF___B___001/
651足元見られる名無しさん:2012/04/07(土) 23:36:07.66 ID:+dijlXW7
ブリテッシュ
とか
ポカルー
とか
いろいろ楽しそうだなw
652足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 01:17:54.56 ID:ZAC4b0/Z
おお。
栗とリス
653足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 11:04:08.82 ID:igtc3/7+
5万前後なら アレンエドモンズ カルミナあたり。 メルミンが少し安いけど。
ビジネスには十分使えるね。
アマゾンでも購入可能だな。
654足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 16:12:53.74 ID:Lfk0JcFw
アレンエドモンってあんま見ない気が
655足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 16:15:37.71 ID:igtc3/7+
チャーチと一緒で そりゃ店頭のほうが品ぞろえは多いけどな。
ごめん カルミナはアマゾンにはないっす。
656足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 20:19:52.13 ID:XmDU2A9i
アレンはほとんどトレポスでしか現物見られないんじゃない?
自分は1足だけ持ってるんだが、とても履き心地がいい。
657足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 21:11:11.68 ID:igtc3/7+
アレンはコスパいいよ。値段の割に好い靴だ。
ドけちのアメリカ人が褒めるのは ちゃんとした理由があるわけだよな。
658足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 22:59:46.44 ID:Ur5Qo+iI
亜米利加人は足や靴もデカイがTINPも太くてでかそう
659足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 00:56:59.02 ID:IdHp7R2q
ポリウレタン混合の綿チノパン履くと、まるでスラックスみたいだ
660足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 08:00:10.78 ID:bMfxpTHV
アメリカ人は別にドケチでもなんでもない。
むしろボランティアや慈善事業に対しては日本人よりずっと協力的だぞ。
661足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 18:07:09.16 ID:g2u8EZMB
ポカーソ(゚Д゚;)
662足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 18:10:15.69 ID:MxstQJoR
いや 結構高所得の連中でも家はドカンと建てるけど、身に着けるものは金をかけてないぞ。
JLなんかに2000ドル以上もかけるのはごく一部だって。子供の服もそう。
オーダーシャツも手を出さないし そのくせ寄付には協力的なのは認める。
金を貯めることには精力的。
あくまでセレブ以外の自分でのし上がった連中だけどね。
663足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 21:18:19.75 ID:CZ1KsLOc
メシの不味い国は、大概センスが無い。
メシの不味い女も魅力が無い。
664足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 21:35:32.70 ID:TvSOp5Ha
まあ日本も醜悪な街並みとか俗悪な建売住宅とか見ると充分にセンスないよ
665足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 22:50:54.69 ID:MxstQJoR
俗悪な趣味の町に住んで JLじゃな。
あ ロンドンと一緒じゃん。いやロンドンのイーストエンドのほうがましか。
だけど治安は好いぜ。
666足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 00:16:49.06 ID:sjegMUpx
ロンドンとパリの街並みは、ローマ人が設計・施工。
667足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 00:50:35.30 ID:K9b6BBN8
車の免許持ってない人はここにいるのかな
668足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 01:00:12.40 ID:r69sVIXs
そりゃいるだろ
669足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 22:19:07.57 ID:7QYBVmr2
移動は?
670足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 00:20:51.34 ID:x/y/OdRE
(゚Д゚;)ポカーソ
671足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 21:24:09.28 ID:q9kxCe/H
高級靴好きは普通満員電車避けるよな
672足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 23:17:03.55 ID:KzYy1nfi
履いた日は車移動のみ
673足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 02:07:34.04 ID:i8O8Z5ml
数が増えると手入れが面倒&手入れしてない(手入れを忘れる)靴が出てくる。

これは、ガチデ、そう。
靴好きの悩めるとこだな
674足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 18:24:11.17 ID:6u1hi76c
唐突に誰も聞いてもいないレスつける人って怖い…
675足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 18:50:13.43 ID:HYKezNds
雨用にチャーチのゴム底買おうと思うことにした。
おすすめありましたら教えて下さい。
676足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 18:58:39.59 ID:4nX0jXN1
えっ、思うだけじゃないの?
677足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 18:59:37.29 ID:4nX0jXN1
あっ、勧められた靴を思うのか、失礼。
678足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 19:07:54.01 ID:T0klEc8i
シャノンRをオススメしようと思う事にした
グラフトンはタン周りが少々弱い
スーツに合わすならコンサルかディプロマットでしょう
679足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 19:23:39.54 ID:HYKezNds
ありがとございます。
ディプロマットいいですね。
ヘリングだとラバーは黒ポリッシュだけなのか・・
680足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 20:47:59.28 ID:8PK5ejo1
普通、とぐろまいたウンコなんて出ないし。
漫画なんて、やっぱ漫画だな
681足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 00:43:25.60 ID:e/DNUJiF
スーツじゃなければ、バーウッドのラバーをお勧めするけどね。
682足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 03:13:18.98 ID:Lp6F+lJD
フジテレビは、2012年5月18日(金)から中止していた「韓流α」の再開を決定
フジ「韓流α」復活第1作目は以前「悪い事をする時は“日本人”と言うんだよな。必ずね!」発言をした侮日俳優チャ・スンウォン主演ドラマだ!!!

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/
683足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 21:13:55.28 ID:TmsbjvCp
チャーチ コンサル黒
チャーチ ディプロマット黒
チャーチ グラフトン黒
チャーチ ライダーマラッカ冬オフ兼用
オールデン コインローファー バーガンディ夏オフ兼用
スコッチ シャインオアレイン ストチ黒 雨用

これでローテ回してるけど十分回るな〜
靴にうるさい会社やなくて良かった。


684バーウッド:2012/04/19(木) 13:47:52.41 ID:5+T+Yqbb
http://charger440.jp/hukumen/vol52/01.php

セルビデオの価格が随分下がっているようですが、
業界の景気はどうなんでしょうか?




額に斧のマークがあるアックスはAV制作会社の代表取締役。
ガイコツマークのあるスカルはAV関連会社に勤める。どちらも経営幹部。

アックス もうかってないよ。ビンビンに元気な若いやつらがAVを全然買わないし、借りない。
みんなインターネットを使って無料で観ている。セル型店舗を覗いてみると、
アラフォー以上の世代でお客が構成されていることがよくわかる
685足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 20:26:56.88 ID:WCvyqP7l
チャーチは良い靴だね
コンサルは名靴だと思う
オードリーみたいな色気はないからそこは好みだね
686足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 00:52:32.43 ID:tjNn7ewF
春日
687足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 18:31:56.39 ID:LjQQGuUP
>>673
捨てるタイミングも悩みませんか?これは捨てようかな?でも雨用にとっとこ。とか増える一方なんですが?
688足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 00:01:58.14 ID:+SxkdxdT
やっと痛くて済むラストとサイズが出会えれば嬉しいからスペアの同じ靴を買う。
同じラストの他の冠婚葬祭用のストレートチップを買う。やっぱりスペアを買う。
オフにも履きたくて濃い茶色を買う。もうちょっと明るい色の茶色も買ってしまう。
スエードもモンクストラップも買ってしまう。ウィングチップもハーフブローグもクオーターブローグにも手を出す。
同じラストの外羽根も買う。また最初から同じことをしてしまう。
雨の日が心配なのでラバーソールを買う。オフの雨の日も気になって茶色のラバーソールを買う。

ああ俺は靴は捨てられない。
689足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 01:35:50.77 ID:hcuMQajO
数が増えたから、手入れ表作ったぞ。
日付書いておかんと、まじで手入れ忘れる靴が出てくるよな。
あと靴箱が捨てられないから困る。

関係ないけど、シャツは白が一番お洒落だよな
690足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 08:19:15.50 ID:3QYZ+K51
自分も靴が増え過ぎて最近は隔週登板になってきた
これはいかん、牛たちを成仏させてやろうと一念発起、運動も兼ねてほぼ毎日通勤で8キロ歩くようにしてる
これで年間一足当たり8x26=208キロ稼動
レザーソールのドレスシューズはかなり傷むだろう
と期待していたがこれが全然(笑)
イギリスの靴って丈夫なんだな
接待や残業で遅くなった翌日なんか人間様はもうヘロヘロ
多分こっちが先に成仏するな
691足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 17:06:06.98 ID:VrGzTBqh
以上、私の自演でした
692足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 20:05:01.44 ID:7Udttz84
まあんこ
693足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 21:42:30.42 ID:A+gT7XyW
靴ってどのくらいでだめになるのかな?
安い靴いっぱい買ったけど
10年とかもつなら10万くらいしても全然いいから
1,2万の買って失敗した気がしてきた
どうせ5足くらいしかいらないからな
694足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 21:55:18.66 ID:uEca9e3K
ローテーションと手入れすればもつよ。
雨用を別に用意すればなおいい。
695足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 22:44:43.15 ID:44eMIPsj
  / ̄ ̄ ̄ ̄\                       
      /;;::       ::;ヽ                      
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|                      
      |;;::        ::;;|                     
      |;;::   c{ っ  ::;;|                  
       |;;::  __  ::;;;|                      
       ヽ;;::  ー  ::;;/                      
        \;;::  ::;;/                        
          |;;::  ::;;|         ___________  
       __|;;::  ::;;|__    j゙~~| | |             |  
  __/          \  |__| | |             | 
  | | /   ,              \n||  | |             | 
  | | /   /         r.  ( こ) | |             | 
  | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________| 
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 
696足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 01:06:56.12 ID:7ErV9wUb
         / ̄ ̄ ̄ ̄\                       
      /;;::       ::;ヽ                      
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|                      
      |;;::        ::;;|                     
      |;;::   c{ っ  ::;;|                  
       |;;::  __  ::;;;|                      
       ヽ;;::  ー  ::;;/                      
        \;;::  ::;;/                        
          |;;::  ::;;|         ___________  
       __|;;::  ::;;|__    j゙~~| | |             |  
  __/          \  |__| | |    http://www.yamigama.com/main.htm         | 
  | | /   ,              \n||  | |             | 
  | | /   /         r.  ( こ) | |             | 
  | | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________| 
   ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 
697足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 17:30:47.76 ID:DFGaQxZ6
今日は一日雨だったから靴磨きした。よし、これはもう限界!捨てよう。と思って天気予報見ると明日も雨。明日履いたら捨てよう…
698足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 18:39:08.92 ID:E390xYZM
そんな限界な靴は雨の日にだって履きたくないな
699足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 20:22:11.14 ID:7vZJztAh
雨用にスコッチSORが欲しい今日この頃。
ソールがダイナイトでも結局雨の度に塩吹いて
湿ったティッシュを貼り付ける作業がある。
絶対革に良くない。

カーフよ、貴様はマ○コか!
700足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 22:33:57.55 ID:JVaks6Ar
晴天の時にしか履かないと思って買った靴も
新しいのを買うとゴム張りで降水確率30%以上用になって、
また新しいのを買うとゴム底で雨用になる

でも雨に当たると都度手入れするから意外と長持ちして愛着が沸くな
701足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 01:34:45.70 ID:iOR2goNj
雨の日は靴磨くに限る。
と思ってるのは俺だけじゃないはず
702足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 01:44:33.07 ID:egkSMrww
雨の日に靴磨くのは良くない
これは常識
703足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 08:57:49.28 ID:iOR2goNj
変態坊ちゃん
704足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 14:46:10.91 ID:bw3rqU9Q
>>700
どこの俺だよw
705*:2012/04/23(月) 16:28:33.39 ID:Fi752Nki
まんこだよ。
あの、卑猥な穴だ
706足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 17:22:20.94 ID:E4Qs6IwW
車通勤で外回りが無ければ雨用靴なんていらねぇという事に最近気付いた。
707足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 21:43:51.35 ID:ozNTjOht
>>706
雨だとコードバン無理
皮ソールもちょっと

リーガルにしよ。
708足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 22:23:54.36 ID:lfI+zOi3
>>707
雨だと靴が水没するの?
コードバンは濡れたら駄目になるの?
コードバンは吊り込む時濡らさないの?
709足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 22:51:45.28 ID:ozNTjOht
>>708
外回りガンガンの営業
気持ちと、あとは勇気だけだ!
710足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 23:42:20.78 ID:5t7t7BOx
雨の日に靴を磨くたって部屋が暗いだろ。
黒ならともかく 茶だったら蛍光灯付けても色加減が分かりにくいんだよな。
うまく磨けたと思って 晴れた日に外に出ると茶色がむらになったりする。
711足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 00:24:29.33 ID:bvlUoGrr
ムラムラ
712足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 02:38:38.72 ID:nn/lr2Dn
>>710
後のミュージアムカーフである。
713足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 23:39:39.78 ID:3vgTqf18
ぺ=ス
714足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 23:21:30.19 ID:VoN+TVy9
ペイコールス
715足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 22:36:49.53 ID:Y+0LzPRy
EG来た。いえーい
716足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 22:39:47.39 ID:d6hExEef
おめ!EG欲しいよなあ。
717足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:47:13.57 ID:USs8SDxh
話は変わるが、入間に靴のアウトレット店舗ができたよな。
あれって伊勢丹系? J.A.RAMISとか置いてたし、アレハンドロはISETANの銘入りだった。
718715:2012/04/27(金) 14:09:14.61 ID:+zHHXR6e
ヤフオクで買ったけどね
719足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 23:05:29.01 ID:EFgTy6qx
5ヶ月くらい手入れしなくてもデリクリ塗ってれば大丈夫だよ
720足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 08:11:39.82 ID:1ZM399kD
コレクターじゃないけど、買ったまま箱の中で1年以上な靴って何足もあるよな 開けるの少し怖いよな
721足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 10:48:34.99 ID:GLGf1KLD
黒スーツに黒スエード靴ってやっぱりダメ?
722足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 12:06:05.07 ID:u8tkR317
どんな場面によるんじゃない?
オフなのか、会社に着て行くのか、冠婚葬祭等の場に着ていくのか。
会社の場合は堅い雰囲気なのか否か。
723足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 15:04:49.60 ID:yUfs2JP6
モッズスタイルみたいな意味でなら「有り」。
ビジネスならそもそもカーフ一択
724足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 16:38:55.41 ID:qI3EJEtM
>>720
十分コレクターかと。
私もお気入りの予備や季節ものをセールで買って半年放置くらいはあるけど。
725足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 17:44:32.22 ID:g7YrDJc/
みなさんはジョッパーとサイドゴアならどっちが好き?
726足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 17:47:09.96 ID:Ti1q4yM0
どっちも嫌
727足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 19:53:52.30 ID:yUfs2JP6
紐の短靴が基本だよな。
728足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 21:43:48.75 ID:3mYmb1TB
スエードって秋か冬のイメージがあるけど 春や初夏はどうかな。
スーツじゃなくて明るい色のジャケパンかも
729足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 21:47:45.49 ID:OoI09D+P
ブーツに合う服を持ち合わせておりませぬ。

脱ぎ履きが頻繁な時はモンクストラップが標準装備。
勿論ゴムバックルで。
730足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 23:25:52.71 ID:hAKPAEDX
ジョッパーもサイドゴアも好き。ビジネスで履くのは職種にもよるよね。
731足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 23:34:05.46 ID:yUfs2JP6
>>728
意外とブラウンや砂色の靴は夏でも却って涼しげよ。
732足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 01:15:33.26 ID:fPC66SG8
黒ならサイドゴア一択 茶ならジョッパーかな
733足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 03:21:28.38 ID:+ueQR+MX
モンクってさ、紐に比べるとまじめそうに見えないからいや。
女にはチャらいと言われたしな、ふざけんな
734足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 11:15:12.84 ID:lprhODv4
そりゃなぁ
一般論でフォーマル>カジュアルでいうと
紐>モンク>スリップオン
黒>こげ茶>茶>うす茶
内羽根式>外羽根式
また、ブーツやスエードは基本さけるのが無難
735足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 14:57:58.53 ID:2kwV7b7E
内羽根はカジュアル無理なのが多いってのがなあ。
736足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 15:56:58.62 ID:ZyDfbGTc
そんなバカな
737足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 18:31:27.79 ID:T6mgAmxZ
内羽卒塔婆ねなんてここにいるヲタくらいしか気に留めないから
738足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 19:42:29.67 ID:2kwV7b7E
それ、正解だね。
靴に興味ないやつからすれば、
黒スト内羽でチノでもどうもおもわない
739足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 21:15:50.48 ID:cEyPU9F5
>>734
バーガンディは茶の左右どっちに入るかな?
740足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 00:22:44.72 ID:3GXrW26m
>>739
赤強めは右または茶と同レベル
黒強めは左
741足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 00:42:20.24 ID:joetRnHM
バーガンディーってなんかすけべだよね
相当使い込んでる
742足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 03:33:42.26 ID:jXqoUQxw
>>741
続きが気になる。
743足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 12:20:28.97 ID:G6py3OUH
先っぽの色の話かよ
744足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 23:05:46.49 ID:4pGq9v+z
先っぽが丸いか角張ってるかも重要。
第一印象が変わる。
745足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 01:06:06.10 ID:ctoQQOo8
相当使ってても、靴のようなあのワイン色にはなかなかならんよ。
何度も、何度も、生ハメ中だしされまくったような本物のあわびを、
俺は闇窯で何個も見てきたけど、そういうあわびでも普通のピンクだよ。
まあ、ビラは結構黒いんだが。中はバーガンディーではないっ。
746足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 20:45:30.33 ID:taQ6dNF3
変な奴ら
747足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 22:50:19.56 ID:2jSvtjin
私もh
あなたもh
748足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 01:39:47.72 ID:MsjJBwZr
みーんなMNKOからひねりでてきた
749足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 10:08:03.61 ID:QcRtz5R7
そして雄はmnkに還る鮭
750足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 10:09:33.87 ID:QhvFMMNf
なぜTDN式の略し方?
もしかして、ここはそういう人が集まるスレだったのかアッー!
751足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 10:47:09.55 ID:MtM6yczX
ホモの魔の手からは逃れられない
752足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 12:07:54.16 ID:QhvFMMNf
汚ねえスレだなあ
753足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 16:17:28.09 ID:MsjJBwZr
そもそも高級靴履いてるやつは心きたねえだろ
754足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 16:27:12.35 ID:SjlHvoPZ
心がきれい、きたないの基準は?
755足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 16:47:10.43 ID:YEFa9Be5
ステーキ屋いって前掛けかけようとされたら
手を振り払うくらいになれば一人前
756足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 17:07:33.72 ID:Hx/LXMMr
>>753
おいおい言いがかりだな。目を閉じればいつもお花畑。
酒池肉林だぜ?
757足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 02:43:29.77 ID:W9tYqZ0h
西川史子ってジャガー乗ってるらしいな。
当然靴も高級婦人靴だろうな
758足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 02:45:42.34 ID:W9tYqZ0h
オーダースーツに高級靴、高級革鞄と高級車で
被災地へボランティア行きなさい。

アウトソールはダイナイトかコマンドのダブルで行ったほうがいいですよ、悪路だから
759足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 07:04:47.84 ID:4W9xKwbT
おい、お前らクルルァは何乗ってる?
760足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 12:54:21.28 ID:4KegJpZA
スレちだが、靴好きにもこんなアホな奴いるんだなw


117 名前:足元見られる名無しさん [sage] :2012/05/06(日) 23:35:51.50 ID:9lHxwtS6
本当は良くないと思いつつ、めんどくさいから靴の手入れするときも靴ひもを付けっぱなしでやってるので、クリームの色がところどころ靴ひもに移っちゃってるんですが、そういうお客さんって結構います??

やっぱり普通はめんどくさがらずに一回手入れするごとに靴ひもを外してまた入れるもんなんですよね??
761足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 14:25:19.24 ID:gWhNn1Y8
>>760
俺も靴紐付けっぱなしだが…
ダメ?
762足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 14:47:57.75 ID:73Qg6/7V
普段の手入れはブラッシングくらいで、その時は紐つけっぱなし。
クリーム塗るときは紐外してやるけど、それ自体がたまに。(たぶん10日分から14日分履いたら)
そういうのが普通だと思うけど。
763足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 15:54:30.57 ID:CGK+EmHO
ブラッシングするだけなら普通紐はとらんでしょ。
リムバーとクリム使用するときはとるがな
764足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 16:43:09.34 ID:j9/kzO3J
そもそもクリームって曲がるところ、ワックスを塗るところに必要なんであって、
紐周囲まで毎回みっちり塗ってないな。
765足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 20:16:36.44 ID:lFHhiBuI
>>761
ん?それはブラッシングだけじゃなくてクリーム塗るときもってこと?!
766足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 20:18:33.81 ID:ir2Fj97j
クリームは栄養分と思ってるから 隅々薄く塗るけどな。
紐をはずすのは常識。
767足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 21:13:26.95 ID:bcssOo+D
クリーム3〜4ヶ月に1回。普段はブラッシングのみ。買ったまま箱にある靴はクリーム年1だな
まずいか?
768足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 21:21:39.69 ID:ir2Fj97j
買ったばかりは 月一でクリーム 後は気紛れだな。
どうしても気に入った靴ばかり磨いてるよ。
769足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 22:38:58.12 ID:Q5pZlHhg
オナニーしない男はいない
770足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 23:40:33.55 ID:p1SmDWag
クリーム入れるときは紐を外す。
ただブラッシングするだけなら紐はそのままだな。
ブラシかけるだけで紐外してたら、時間がもったいない。
771足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 11:32:29.62 ID:l48mh7k0
(i)
772足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 12:20:31.41 ID:Gb6uux94
俺も横着して紐つけたままクリームも塗ってるわw

でも黒とか茶だと紐も同じ色のこと多いし、紐につくのとか気にせずにガシガシ塗ってる

結構こういう人多いと思ってたけど違うのか
773足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 12:22:07.52 ID:GwIJJDSb
おれもおれもw
774足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 12:24:29.13 ID:3EJLnbav
俺も新品時の手入れと紐が切れた時以外はつけたままだな。外してまたつけてが面倒くさい。
775足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 12:33:15.18 ID:Kp8ZMybV
761だが、俺もクリーム塗る時も紐は外さないよ。
ペネレイトブラシで塗り込めば、奥まで入り込んでる気がするし。
紐は基本的にクリームと同色だから、あんまり気にしてなかったよ。
776足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 19:58:16.60 ID:0t0PdRv/

うちのロブはクリーム塗らなくても変化ないんだが
栄養ってなんだよ
しんだ動物の皮やで
777足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 20:09:58.47 ID:/GjKAeAN
水分油分のことだべ
778足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 22:56:13.59 ID:qbgwteAX
ベルトにも凝ってそうだな。ここの紳士は
779足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 05:02:44.85 ID:0WSHdKW9
ベルトと靴の色そろえるの大変だよ
バーガンディの靴買ってしまったが、バーガンディのベルトなんてウェスタンベルトしか持ってない
足元はイタリア靴なのに、ベルトのバックルはインディアンの酋長
780足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 08:12:29.68 ID:gjeKfxfC
死んだ革だからこそ、自身で保革できないんです。
私達がやるんです。
781足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 08:42:12.03 ID:6UNUFB88
靴とベルトの色揃えるのがオシャレなんてベルト業界が作った幻想だろw
そもそもベルト自体スーツのシルエットを綺麗に見せる邪魔をしているって意見もあるし。
782830:2012/05/09(水) 10:53:38.04 ID:R1PyvliA
>>779
ベルトと靴の色揃えるのめんどいw
黒だけは揃えたけど、茶、焦げ茶、バーガンディは焦げ茶のベルトでごまかしてるw
783足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 11:15:46.36 ID:+RfbCanw
靴とベルト合わせるとコーデが楽に締まる
バーガンディは俺も焦げ茶でごまかしてるけど
ごまかすなら色味より濃淡重視した方がいい
784足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 13:07:24.26 ID:0nhvhmYG
>>781
せめて邪魔の度合いが低くなるようにって話しだと思う。
785足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 16:24:36.36 ID:7MEkl4S1
クリースが入ってないスラックスってダサい?
786足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 18:39:34.61 ID:68/Cr622
チノパンだと許せるけど スラックスだとクリースが入ってない時点で例えインコテックスでも
お終い。
787足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 20:56:17.30 ID:V6anbCDy
>>781
ベルト業界?
788足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 00:22:45.51 ID:H3LHpcEC
足元が安そうな革靴とかスニーカーだったらクリースなくても別にどうでもいいけど、
本格英靴とか履いてて、皺パンとか、折り目なしはちょっと台無しだな。靴が泣くぞ
789足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 00:47:07.21 ID:Xi96VP+E
ベルトと靴の色合わせたら、鞄や時計のベルトも合わせたほうがいいんすかね?
790足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 01:09:43.34 ID:93tTcrYz
プロの紳士ならな
791足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 11:33:14.58 ID:4I/Usw6I
髪の色も靴に合わせたほうがいいよ
792足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 12:09:16.73 ID:rNZrLges
ひょっとして髭も?
793足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 12:52:27.55 ID:jWIFSigX
俺は陰毛までコーディネートしている
794足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 15:16:08.64 ID:XabjhIDy
バーガンディーのあわび
795足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 15:25:42.68 ID:rNZrLges
亀頭の色が合わせられない!
796足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 17:19:15.22 ID:CpLYPxyj
>>794
グロ過ぎw
797足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 20:45:46.92 ID:+3inXBOC
>>794
レザーコーティングされてるからどうせ色なんてわかんないんだろ?
798足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 20:51:58.75 ID:wSNdHAU2
紳士ならシルクハットにステッキとちょび髭生やして馬車通勤
799足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 20:56:40.77 ID:i2CxQTKM
アナル男爵の俺に資格は無いな。
800足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 20:57:19.19 ID:i2CxQTKM
死角って言いたかったんだけどな。
801足元見られる名無しさん:2012/05/11(金) 00:08:23.85 ID:6zvRNH4C
普通はピンクのはずなのに、バーガンディー系のやつは相当喰ってそう。

何度も、何度も、生ハメ中だししまくってそう
802足元見られる名無しさん:2012/05/11(金) 07:27:03.44 ID:eR/h5Cq1
このスレ下品な書き込みばかりだな
803足元見られる名無しさん:2012/05/11(金) 11:57:03.08 ID:rQ7nWo8S
偽紳士
804足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 01:25:19.56 ID:1QP8qkE1
スラックスだけでオーダーできる店って多い?
805足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 03:41:22.10 ID:ghdf0P0I
>>804
スーツをオーダーできる店ならほとんどできるんじゃないかな
単体で作るとけっこう割高だったりするけどね
806足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 10:20:17.30 ID:o/88PsnJ
東洋の黄色い猿がアホか
807足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 10:52:23.20 ID:BSDULE3n
紳士はエロいことばかり考えてるのか…
808足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 11:49:26.44 ID:MUJ+gmiu
おいおい坊や。エロい事以外で何を考えるんだい?
冗談はよしこさんだぜ
809足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:09:11.27 ID:f2Je0AX9
>804
オーダーで作ってもインコテックスよりは安いよ。
柄も選べるし 尻やウェストに形が合ってる。裾も丁寧に合わせてくれるしな。
810足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 22:31:14.54 ID:jgro7aR5
>買ったまま箱にある靴はクリーム年1だな

え?マジで?俺ほったらかしてるけど・・・
811足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 23:51:48.85 ID:JNCyrtLx
深夜映画でキンキーブーツあるけどねよっかな
812足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 02:15:54.85 ID:sQYlzY5N
夏はみんななに履くの?
スリッポン?
813足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 10:36:01.44 ID:/igWRXkf
いろいろ履くわボケが氏ね
814足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 12:57:07.13 ID:dhMMzU8J
>買ったまま箱にある靴はクリーム年1だな

おれもほったらかしだな。
それで問題ないし、中途半端にクリーム塗って放っておくと染みになったりとか逆に心配。
815足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 17:50:22.12 ID:o5j03C/t
45歳
サントーニ・・ストレートチップ、ダブルモンク、プレーンすべて黒
EG・・・・・・バークレー ダークオーク
メルミン・・・サイドレース バーガンディ
グレンソン・・セミブローグ ブラウン
ブランキーニ・ストレートチップ グレー
雨の日用・・・リーガル ストレート
816足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 17:54:17.50 ID:IudedJs7
ローテーションの駒を5足、6足と増やしていくんなら、雨用も複数にした方がローテ回し易くね?
817足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 21:41:08.04 ID:s5riqwIx
晴れ用はクロケ、ヤンコ、GG、クレバリー、狐、ジョンマとそれなりの物を
買い揃えてきたつもりだが、雨用は割り切ってホーキンスにした。どうせ
消耗品だから、まあ良いや。
818足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 22:55:21.23 ID:y8nzk6ys
雨用はいい靴にできないからどうでもよくなりがち。
819足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 23:50:56.62 ID:WaMIkqep
雨用はABCのセメント靴とかにしてたが梅雨を前にもう少しマシなのが欲しい。3万くらいでお勧めあれば教えてください。
820足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 00:13:30.84 ID:Im14t2WI
821足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 01:59:44.14 ID:2bLjSt+d
銀座山形屋

スラックスのみの注文24000円から

HPみろ
822足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 07:14:15.39 ID:/Hg1SSV1
気づいたら英国靴が多くなってる。アルティオリとかフェラガモ、ボナフェなどのイタリア靴や、
オーベルシー、ウエストンなどのフランス靴に挑戦してみるかな。
でもマッケイは好きじゃないからグッドイヤー選ぶけど。
823足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 21:16:03.04 ID:r8HM0XKw
今年の夏も停電もあるだろうし熱そうだね。
うちの会社もクールビズなんだけど 以前はよくわからなかったからスニーカーに
原色のポロシャツもいたよ。
そろそろきちんとしようとしたらしく ノーネクタイだけど白のワイシャツかポロシャツ。
パンツはスラックスオンリー、チノパン不可で会議はジャケット持参らしい。さて靴はというと黒か茶色の革靴らしい。
ローファーはOKらしいから そろそろ黒のローファーを物色してます。

皆さんの会社ではどうでしょう?
824足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 21:17:21.20 ID:oTuu5JRx
雨だからショボい靴ってのは雨を嫌いになりかねないから、自分の中で二軍落ちした靴を履けば良い
意外とダメージもないから一軍履いても良いかもって思ってる。
825足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 21:23:34.61 ID:/DN4hDas
>>824
小さい頃から雨嫌いだもん。
雨の日はヒロカワのSoR一択。
スーツもコナカで9千円の異様に袖丈が短いスーツ一択。
もう負ける為の1日が始まる気がする。
826足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 22:34:02.48 ID:wAGfTAQy
雨用にスエード黒買ったが梅雨時にはもう暑苦しい。
827足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 22:47:22.74 ID:r8HM0XKw
スエードは思った以上に水をはじくが やっぱり秋冬の履物でしょう。
梅雨時には無理っぽい。
夏なら晴れた日にネイビーかベージュのスエードかな。
828足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 01:01:41.23 ID:1CXJRJDc
>>820
ありがとう。やはり日本製靴ですか。
明日仕事帰りに見て来ます。
829足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 02:00:18.00 ID:WnGGkpcP
雨の日専用なら、リーガルのゴア入りが便利だよね。
ちなみに大雨の日にはゴア入りのチャッカもあるよ。
チョット蒸れるけど安心感がある。
ちなみに日本製靴ってw
昭和な人ですか?
830足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 02:11:11.15 ID:PhNaSWVu
社員にかわいいOLって多い?
っていうか社内恋愛すると、うわさされるよな。
だから湧き出た性欲はOL系ヘルス。
831足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 02:11:54.10 ID:PhNaSWVu
今日はEGで寄った
832足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 02:35:35.30 ID:JO0Es+4x
雨の日はハンターの長靴履いてる
スーツには合わないけど、「雨の日専用」って感じで気合は入る
833足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 09:26:06.00 ID:5FuC9MnP
スニーカーだなこれからは
革靴は暑苦しいわ
834足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 11:31:01.73 ID:OzYCoOoc
ナウなヤングはJシューズ
835足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 01:44:50.17 ID:B9rSCtJB
革鞄と革靴をいいもので揃えるといやみなの?
他スレでそんな感じに言われたんだが。

いい物は常に身につけてたいんだよな
836足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 06:25:57.28 ID:KgB0H9z+
ベルトも時計のバンドも揃えるとまではいかなくても意識してるよ。でも例えば全部クロコとかで揃ってたら嫌味だよね?
837足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 07:52:08.84 ID:3SuRqSls
カバンメーカーは周りの人間もある程度気づくが、
良い靴のメーカーかどうかなんか大半の人間は気づかないから要らぬ心配だね。
838足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 08:18:27.25 ID:27q8ZV/s
晴れ
サージェント 外羽根プレーン 黒
サージェント 外羽根ウイング 茶
サージェント 外羽根Uチップ 茶
チャーチ グラフトン 茶
パラブーツ シャンボード 濃茶


ローク 内羽根キャップ 黒
ローク スエードチャッカ 濃茶

839足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 20:13:25.60 ID:k1KL5pY8
>>835
革鞄の良いものか…エルメス、ルイヴィトン、グレンロイヤル、
タナクロール、エッティンガー、ベルルッティ、ボッテガヴェネタ、
大峡、万双…。おれはコーチ程度で十分だな、シナ製だけど。
確かにクツよりはカバンの方が他人には目立つだろうな。
840足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 20:59:15.88 ID:+ghlfiEY
おまえら闘龍さんのブログ見たらぶっ飛ぶぞ。
841足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 03:53:45.48 ID:GUxY06uw
スーツも高級
靴鞄ベルトも高級
時計も高級
車も高級だともしかしたら僻まれるかもな

鞄と靴くらいなら大丈夫だろ。自意識過剰すぎだし、
他人の意見なんて気にすんな
842足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 07:18:14.74 ID:etJDkkBP
靴はガジガリやクレバリーも履くが、スーツはツープラ、鞄はエースバッグ、
時計はシチズン、セイコーだから妬まれることはないな。
843足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 15:08:45.73 ID:N4JE7rcT
革ベルトの時計ってこれからの季節臭くならない?私は金属ベルトの時計にしている。15万円
程度のものだけどデザインが良いから「高そう」といつも言われる。

844足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 16:25:58.53 ID:mzX3hY+O
皮ベルトはしみがつきそうでいや
845足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 17:32:27.67 ID:Qfi8v/go
マットクロコの時計ベルト、JCペランでパターンオーダーしたら38000円くらいかかったけどすげー良かった。長持ちさせたいからそろそろステンレスに交換する。
846足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 20:19:37.03 ID:/VfHEVGF
貧乏くせえなぁw
847足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 22:03:43.70 ID:ToNmFZWs
腕時計してるとあせもができるから、夏は懐中時計
848足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 22:10:28.97 ID:EgbmNdSG
俺も猿股穿いてるとあせもができるから、夏は越中褌
849足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 23:48:31.57 ID:ZICILXOv
>>848
うわっおもしれっ
850足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 00:20:39.90 ID:gWO2JriO
渋谷スエラ
851足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 00:27:05.57 ID:mftO+ysg
スーツは、パターンオーダー。時計は、電波時計としています。
鞄は正直適当。

眼鏡は、仕事とプライベートで、4本ぐらいづつ。
852足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 11:13:45.68 ID:7k9xxH5Y
>眼鏡は、仕事とプライベートで、4本ぐらいづつ。

ぅ・・・キモぃ
853足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 01:14:04.55 ID:CxjQPL0o
スーツより鞄にこだわったほうがよくないか?

まあ、人の自由だけど
854足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 05:59:09.81 ID:VSoTFVy6
靴スレで鞄にこだわれってバカなの
855足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 08:04:40.62 ID:d5Y3vSUg
>>854
なにを今さら。このスレはバカばっかです。すぐ靴以外の話に逸れるし。
下ネタばかり言ってるやつもいるし。
856足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 08:38:11.30 ID:sA1VTfNJ
あと、文句ばっかり言ってる奴
857足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 10:23:59.78 ID:mq+QyS8C
851
きもいかぁ。ここは、眼鏡は、眼鏡で楽しんだが。
鞄は、茶系と黒系で分けてるくらい。

>>855
843から靴の話皆無だし。


858足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 11:21:25.94 ID:dTykSJpg
そうだよ。だから靴の話からすぐ逸れるって言ってるのさ。
心配するな、俺自身がバカだって自覚してるから。
859足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 12:33:47.02 ID:QPUEV2fW
今日は靴磨き日和だな

・・・明日こそやろう
860足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 19:00:31.09 ID:fzBaRdin
ω
ξ  プリッ
861足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 22:51:55.59 ID:HK3jrNOa
平日の昼間にカラーシャツや柄シャツ着てると
一般職には見えない(見られない)のかな?
862足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 23:53:20.16 ID:QK4lVhBH
↑広告代理店とか、IT関連とか、設計とか、デザイン全般とか、いくらでも有りじゃね?
863足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 00:08:35.58 ID:ppGXKTU7
結構シャツの色柄自由な職場って多いのかな?

最近は893も白無地着てるけど
864足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 00:57:22.79 ID:UPTftm3M
商社でも金融(おもに内勤)でも結構いるよ。
外資系企業の取締役(外人さん)でいつも柄シャツの人もいるし。
白シャツだとお堅い金融(窓口、営業)か公務員ってイメージ。
目立つ色や柄じゃなければOKなところ多いんじゃない。
865足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 05:31:46.75 ID:ELw4VFm6
人を騙すなら銀行員よりも銀行員らしい身なりをする。
これマメな。
866足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 06:50:51.50 ID:r3Ybw319
銀行員だって色シャツやストライプ柄ぐらいは着てるよ。
867足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 07:26:14.65 ID:3fTjFZQX
水色とか薄い紫くらいのシャツなら全然問題ない気がするけど。
そんなことより靴の話をしようぜ!

初のジャケパンに挑戦してみるつもりだが、靴は茶のUチップ、
茶の外羽ウイングチップあたりを考えてるんだが変ではない?
868足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 11:29:50.76 ID:jQeoEyL3
変でない
Uチップのほうが好きだが。
869足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 12:13:11.31 ID:4sLFzsdJ
2万以内でオススメ教えてくんさい!!
870足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 12:31:36.34 ID:1UmLBoNM
靴流通センター
871足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 16:14:31.31 ID:+wbeES8r
8 9 3
矢 区  座
872足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 16:17:23.59 ID:+wbeES8r
黒シャツは下品
873足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 23:30:51.80 ID:89xuS0+d
カラーシャツってさ、白に比べてはるかにチャラいからあんま着ない。
874足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 00:53:03.53 ID:pcWSpNbg
28歳独身 IT営業
晴れの日
・JL2008(茶色)
・Church's Chetwynd(茶色)
・Church's GoodRich2(黒色)

雨兼用
・Tricker's 外羽カントリー(茶色)

サイズの関係でリーガルとか買えない。

黒が少ないから黒を買おうと思うけど、
ビジネス前提だとストレートチップをもっと揃えた方がいい?
875足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 01:00:38.94 ID:0bzvkNZA
そんな必要全くなし。
876足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 07:02:47.53 ID:TLfq7l5t
黒のストレートチップは冠婚葬祭の感じ。
もちろん仕事でも履くけど、ホールカットのプレーントゥや
クォーターブローグの方がよく履く。
877足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 12:55:50.92 ID:QelrQunS
うむ自己満足
878足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 16:29:34.22 ID:/A/1TG1H
へリングシューズ最高にいい
チャーチが3万
879足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 18:49:18.25 ID:QelrQunS
ないなー
880足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 00:43:17.80 ID:qYnCtyt8
とりあえず国産で揃えようと思ってる。
メガネはラインハートシャルマン
時計はセイコー
靴はリーガルを二足で今五万くらいのを一足買おうと思ってtsubouchiなんちゃらを見に行く
シャツは鎌倉
鞄はボナスでエアロコンセプトをオーダーしたい。

スーツで国産オススメってある?
ネクタイも有名なのとかあるの?
靴もあれば知りたい。靴は五万〜六万ぐらいで
881足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 01:04:44.56 ID:Jq/ILOMO
>>880
その価格帯の国産靴なら三陽山長かシェットランドフォックスかな
イタリア靴っぽい感じが好きならペルフェット
おれはスーツはダーバンのを着てるよ
882足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 01:41:21.46 ID:BNB0WiVT
>>880
スーツならPO含めるといくらでもあると思う。
バタクとか。
ネクタイはフェアファクス。
ライセンスでいいならなんぼでもあるけどな。
ビナセーコー(ペルフェット)は100パーセント内製ではないかも。ハンドのラインは掬い縫いは東南アジアらしい。
883足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 02:08:36.92 ID:rDFQ+OAD
そういや、つぼ八ってめっきり見なくなったな。
884足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 02:13:49.46 ID:yWLdgGYX
オフハウスでダンヒルのめがねフレームを4000円でゲットした。
しかしレンズに℃が入ってない
885足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 10:02:46.18 ID:baQd+DGS
>>876
ありがとう。
クオーターブローグのほかにパンチドゥキャップトゥを購入します。
今年の夏のロンドン旅行が待ち遠しい。
リーガルやスコッチもUK11くらいまで展開してほしいな。
886足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 10:50:20.23 ID:FmpdNISA
レンズに度が入ってたらそのまま使うのかよ!
887足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 15:22:43.20 ID:CKebJYbd
パンチドキャップトゥって使いやすいと思うんだけど人気ないよね
888足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 16:23:52.20 ID:EAwLdtyr
うん
889足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 20:34:23.06 ID:1tj04kK1
パンチドキャップトゥって黒ならスーツ 茶だったらジャケパンと使い勝手がいいけどね。
黒のストレートチップでラストが合うなとなったら 同じラストでパンチドキャップトゥの明るさを変えた茶色にしたら
無理なく使い道の幅が広がったよ。
890足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 22:34:21.79 ID:iwPW4h+l
自分は逆にパンチドキャップトウが苦手で、
クォーターブローグがセミブローグに食指が伸びるなあ。
そうでなきゃいっそキャップトウを履く。
891足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 22:53:05.98 ID:1tj04kK1
う パンチドキャップトウってクォーターブローグと同じ意味だと思ってたよ。
どっちみちJLのフィリップIIとEG Berkleyを持ってます。こいつらの色違いも増えたね。
892足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 00:45:51.05 ID:zMdnAAnF
すごく乱暴に言うと、
内羽の黒のストチと、茶のパンチトキャップトゥ2足あれば、冠婚葬祭含めて、
オンオフなんとかなると思う。ローテと雨考えるともう少しいるけど。


ちなみに、自分は、セミブローグ好きで、スーツは都民共済愛用です。

893足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 01:05:03.71 ID:/GB6T2Cl
黒の内はねパンチキャップトゥってカジュアルでもいけるの?
茶のチノパンで履けるか?
894足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 01:13:26.82 ID:zMdnAAnF
>>893
私は、履いちゃいますね。つーか、ジーンズでも履く。
895足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 02:31:48.59 ID:L4GX/7w9
フルブローグなら黒、茶ともにジーンズでも履くな。
チノ(タン、カーキ)なら茶のセミブローグ、パンチドキャップトゥあたり。
さすがに黒ストはカジュアルでは・・・。
896足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 03:35:29.53 ID:/GB6T2Cl
靴ヲタ以外の一般人は黒内ストにチノパンでもなんとも思わないから、気にしなくていいかな。
897足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 03:37:03.52 ID:/GB6T2Cl
>>894

俺も履いちゃってますわ。
一応穴飾り入ってるし。
898足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 04:21:11.98 ID:bCqTOomA
他人がどうこうでなくて自分はそれが格好いいと思ってるのかどうかが聞きたいものだが

黒靴は難しい
パンツよりシャツの色に気を遣う
899足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 07:09:50.43 ID:DGTdtF1Q
オフに黒短靴って仕事靴流用みたく見えがちだしね。
10代20代位の若者が履けばオシャレにも見えると思うけど
おっさんが履いちゃうと・・・
900足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 07:36:02.24 ID:R9WZOtXm
>>873
白シャツだとホストみたい。
901足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 11:49:48.05 ID:97OBydB6
白シャツがホストみたいって一体どんな思考回路だよ…。
何だかんだ言って白シャツ率は高いんだから、
大半のリーマンはホストみたいということか?
902足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 14:18:16.13 ID:W3yCTJe/
そう
黒いスーツに白シャツw
903足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 16:03:09.84 ID:tTF+B4Ga
仕事に黒スーツはどうかと思うが、白シャツは普通だろ
904足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 16:14:53.59 ID:Y/29rrmU
せいぜい黒のシャドーストライプかな。たまに見かける。
905足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 16:20:14.32 ID:97OBydB6
仕事に黒のスーツなんて別に普通だろ?
最近リクルートスーツも、それまでの定番だったネイビー、グレーよりも
黒の割合が高いというデータを何かで見たよ。
906足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 16:22:40.46 ID:OEZVn2vd
黒の袖の短いケツプリスーツにガラスの先チョンスーツの若者が多いよな
907足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 16:28:09.35 ID:4Qh7w8Dc
多けりゃ普通なら・・・w
908足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 19:36:51.22 ID:OEZVn2vd
ゼニアで仕立てたネイビースーツにフライの白シャツ、マリネッラのネクタイに
黒のシティ2を履いた新卒が面接に来てもそれはそれでどうなんだろう?
909足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 19:44:38.06 ID:OlvKKl4o
>>908
アパレルメーカーの面接でもない限りそんなことに気付く面接官は
ほとんどいないから、特に問題なし。
(この板に来るような奴が面接官ならば、話は別だろうけど)
910足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 20:02:22.22 ID:8Li03m0V
というか黒以前にリクルートスーツでグレー着てるやつなんているのか?
911足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 20:10:17.50 ID:OlvKKl4o
912足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 20:14:44.57 ID:97OBydB6
>>910
いつの時代に就活したんですか?

私は就活は約10年前でしたが、当時すでにネイビーよりも
ダークグレーの方が多いという勢いでしたよ。
913足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 20:28:29.05 ID:4Qh7w8Dc
>>911
記名記事なら正しいとは限るまい
914足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 20:43:33.32 ID:7yzRNuJ2
ちなみに今は問答無用で総黒だから
915足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 20:47:32.42 ID:8Li03m0V
女はみんな黒だよね。
いつからそうなったんだろう?
916足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 21:09:00.72 ID:OlvKKl4o
自分の固定観念が捨てきれない哀れなオッサンたち。
現実を直視しなさい。
917足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 21:36:21.26 ID:TOlTphag
黒生地でもヘリンボーンとかの織りだとチャコールグレーに
見えがち。黒無地では冠婚葬祭用だろ。
918足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 22:05:38.19 ID:4Sywifnm
白シャツは実際女ウケいいからホストがよく着るのもわかるわ。

カラーシャツ着てるときに近くで白無地シャツ着てる会社員が
こっちを見て笑ったりしてると、カラーシャツ着てる俺を馬鹿にしてるように思うわ。
実際、白無地が一番正当で、無難で、一番お洒落なわけで、カラーシャツ着てる俺が負けてるわけだし。
だから私も白を着ることが多いな。
919足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 22:08:32.99 ID:4Sywifnm
世界の権力者(裏表共に)や、総理、プレジデント、など、皆白の無地である。
920足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 22:37:40.39 ID:OEZVn2vd
>>918
被害妄想っぽいし、一人称も俺だったり私だったり
世界の裏の権力者まで見たようだし、なんか色々と大丈夫か?
921足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 22:58:38.40 ID:uN92OsOg
白シャツはほとんど持っていなくてストライプばかりだ。
冠婚葬祭かホテルマンかというイメージだし > 白。

しっかりプレスを掛けないと実にだらしないし、体型出るしで
どうもしろシャツは避けてる。しかし靴は黒の鳩目付
ブローグだったり。
922足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 23:04:31.53 ID:Im+MZDTi
>>920
そっとしといてあげなよw
923足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 23:07:21.61 ID:u4WWaO+l
シャツには色の違いもあるが
襟にはボタンダウンもスプレッドもあるが 何か?全然スタイルは違うぞ。
もちろんカフスもな。クレリックもあるけどね。しっかりプレスをかければ良いと思う。




924足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 06:41:48.71 ID:NjxG6bm7
面倒だから形態安定。
ワイドスプレッドのほうがいいけどネクタイがうまく結べないからレギュラーカラー。
英国紳士の基本に縛られるのが面倒になってきたよ
925足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 10:53:17.72 ID:diCVjXoy
プレスかけない白シャツは体型出るか・・
もし>>921が小太り君なら夏に向けて痩せた方が
良いもの身につけるよりきっとモテるよ!!
926足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 12:51:53.18 ID:Bbg2PPkF
ボタンダウンシャツって子供っぽくないか?
927足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 12:55:58.56 ID:LGRvccYv
クールビズ中はボタンダウンしか着ない
普通のシャツだとなんかだらしなくて、唯でさえ貧相が余計に貧相になる
928足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 21:30:24.33 ID:LuaDGlNw
ボタンダウン子供っぽいかな? 思ったことないす。

某デパートでオーダーシャツをセール作ったけどいい。
おなかのこととか考えてくれて、おなかが目立たない。

ただ、セールだと生地がいいのがなかったりするのがたまに傷。
929足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 23:11:04.24 ID:GJoj5ZwJ
おっさんのジャケパンスタイル大概BDシャツだぞ
930足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 23:23:45.88 ID:1AtNko3y
プレスって何?
931足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 00:07:10.81 ID:4vIgLZbc
Jプレス
932足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 00:18:02.24 ID:urtzqTGr
エルビス
933足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 00:24:29.36 ID:rWi2nxrU
マスコミ関係者。
934足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 00:26:22.58 ID:4vIgLZbc
>>933
おい、マジレスすんなよ
935足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 00:48:41.68 ID:NbsFsf5Z
℃h共
936足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 06:32:03.28 ID:nMh/9DP+
オーダーシャツって形態安定のものってあるの?
937足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 07:28:29.96 ID:SR0ADxg3
>>936
あるんじゃね?パーフェクトスーツファクトリー
あたりの庶民的な店ならありそう。
938足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 08:47:32.83 ID:SID5yepT
【社会人】シャツのローテーション【スーツ用】になっとるw
939足元見られる名無しさん:2012/05/29(火) 01:01:52.86 ID:7c5jRfxF
全身ブランドにするには結構金かかるよな。
ここの紳士はよくお金あるねェ。
940足元見られる名無しさん:2012/05/29(火) 01:02:55.61 ID:7c5jRfxF

時計


シャツ
ベルト
カフス
タイ
タイピン
スーツ
941足元見られる名無しさん:2012/05/29(火) 22:56:22.10 ID:ABLMd5b4
>>936
これなんかどう?
山形屋の工場ブランドらしいけど。

パターンオーダー・ワイシャツ/クールマックス
http://item.rakuten.co.jp/dpi/c/0000000591/
942足元見られる名無しさん:2012/05/30(水) 14:39:26.82 ID:gwuVd2D2
>>940
タイピンとか・・・
943足元見られる名無しさん:2012/05/30(水) 21:17:25.70 ID:ZG3KWgWI
タイピンのなにが悪い!!
944足元見られる名無しさん:2012/05/30(水) 22:15:13.73 ID:3JYuT3J3
>>936
アイロンがめんどくさいなら、
オーダーでポケットと前立てを外す、という手もある。
これだけでもかなりアイロン掛けの手間が掛からなくなるよ。
945足元見られる名無しさん:2012/05/31(木) 01:04:13.07 ID:hofbjUNf
フレンチフロントいいよな
おれもスッキリして見栄えいいからオフ以外のシャツは全部フレンチフロントだわ・・・まぁ、そんなとこどうしたってウェストコート着てるから見えることないんですけどね
946足元見られる名無しさん:2012/05/31(木) 04:12:30.41 ID:ZGFYakUR
ダイヤモンド入りプラチナタイピン。
947足元見られる名無しさん:2012/06/01(金) 01:02:53.66 ID:JZsXAcEo
残り50ちょい。
さて、住人の方々に質問です。

茶、内羽、セミブローグのお勧めはなんですか?
948足元見られる名無しさん:2012/06/01(金) 01:48:37.23 ID:HVoeLYIz
過度癌
949足元見られる名無しさん:2012/06/01(金) 01:48:54.12 ID:HVoeLYIz
パンTクロッチ
950足元見られる名無しさん:2012/06/01(金) 01:51:21.64 ID:JZl/3poH
河本の妻の母も、10年前から生活保護受給…妻・河本で計月50万近い稼ぎあったにも関わらず★21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338472622/l50
951足元見られる名無しさん:2012/06/02(土) 22:13:31.99 ID:7QuhzliA
cusobaba
952足元見られる名無しさん:2012/06/03(日) 22:38:53.08 ID:LaasSF71
うん
953足元見られる名無しさん:2012/06/04(月) 11:41:30.78 ID:jQeePyVy
ガラス革って人気ないよね
954足元見られる名無しさん:2012/06/04(月) 18:15:10.59 ID:E3BUr2nA
リーガルのネイビーのヤツは良さそうだった。
直営店行っても無くて、取り寄せ面倒だから他の靴買ったけど。
955足元見られる名無しさん:2012/06/05(火) 01:38:43.95 ID:5PuiStQ5
ガラス革はなによりも、傷がついたら消えないからなぁ。
バインダーとか、見てるぶんには綺麗だがな
956足元見られる名無しさん:2012/06/05(火) 04:16:29.91 ID:ay7C5BDp
ガラスの傷はワックスでごまかしてるな
つま先だけだけど
957 :2012/06/06(水) 00:19:11.32 ID:/bfw9WFp
生涯未婚率が過去最高 男性は20.1%、女性は10.6%
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00224811.html




生涯未婚率が過去最高となり、男性については、50歳で一度も
結婚していない人の割合が、5人に1人となっていることがわかった。
生涯未婚率は、50歳までに一度も結婚していない人の割合のことで、
5日に閣議決定された「子ども・子育て白書」にまとめられている。
1980年の生涯未婚率は、男性が2.6%、女性が4.5%だったが、その後、
増加傾向が続き、2010年では、男性がおよそ8倍の20.1%、
女性がおよそ2倍の10.6%となり、それぞれ過去最高となった。
また、未婚者のうち、「いずれ結婚しよう」という人の割合は、
男性が86.3%、女性が89.4%と、依然として高い水準にある一方、
「一生結婚するつもりがない」という人の割合も、
緩やかな増加傾向にあり、1987年の調査では、男性が4.5%、
女性が4.6%だったが、2010年の調査では、
男性が9.4%、女性が6.6%となっている。

エドワードグリーン
958足元見られる名無しさん:2012/06/07(木) 03:01:47.96 ID:YP6BaVz4
風俗行き放題
959足元見られる名無しさん:2012/06/07(木) 22:56:34.67 ID:nQo5HUfN
既婚者でロブとかで揃えてる人って家庭の財布を握ってる
んだろうか。
よっぽど稼いでないとそんな予算出ないよね。
うちの課長は嫁さんが率先して高級靴を履かせてる変わった
夫婦だがw
960足元見られる名無しさん:2012/06/08(金) 01:38:42.97 ID:4G2jzgqZ
俺は下品だ。東京に住んで32年。
32だが結婚もせず、全くする気はないし、赤ん坊を街で見てもかわいいと思わん。
稼ぎは、革製品、服飾品、服、旅行、車、レストラン、風俗などに変わる。
EGやロブを履いては、風俗に通い、ロンドンやパリでは必ず、
革製品を買うための旅行となり、節約もせずレストランで食ってる。
だから貯金が少ない。しかし物欲が強いためなかなか堪らん。
このままぢゃあ、蟻とキリギリスになっちまうぜ
961足元見られる名無しさん:2012/06/08(金) 01:40:14.98 ID:4G2jzgqZ
風俗は18才の嬢がいるから堪らん
962足元見られる名無しさん:2012/06/08(金) 12:28:02.96 ID:+oXV9Gfm
スレチすぎる
963足元見られる名無しさん:2012/06/08(金) 23:22:34.20 ID:owCRfpn3

非ローテ用仕事
モンク黒
キャップトウ黒
ローファー茶

ローテ用仕事
Uチップ黒
キャップトウ黒
Uチップ赤
キャップトウダービー黒
パンチキャップト黒
サイドエラスティック黒

週末用
チャッカ スエード紺
プレーン スエード濃茶

ローテ用に一足茶色系を買うかを検討しています
増やすとしたら、何がいい感じでしょうか?
お勧めおしえてください

チラシで引っ越し前にとった写真つけてみます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3071603.jpg.html
964足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 00:28:00.53 ID:xp657f6w
仕事用に黒のストレートチップとフルブローグを増やすべし。
さらに茶だったら ローテ用にV-tipあたりかな。ダービーもパーフォレーションを入れれば
汚れが気にならなくて楽だよ。

しかし仕事にU-tip赤は信じられんわ。バーガンディって言いたかった?
965足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 00:43:49.36 ID:Zohd8hPa
パンチドキャップトゥかセミブローグ辺りが被らなくていいんじゃない
966足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 00:50:24.65 ID:yYqOIGte
>>963
ストレートチップは2足あるみたいだから、黒のクォーターブローグかハーフブローグはどう?
フルブローグは正直、仕事用には疑問。まぁUチップを仕事に履いて行ってるみたいだからいいのか。
どうしても茶系がいいなら、ストレートチップかクォーターブローグかな。
茶ではローファーしかないみたいだしね。
967足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 01:05:43.66 ID:Zohd8hPa
私のもさらしてみようかな。
ビジネス・フォーマル用13足
黒 ストレートチップ 5
黒 セミブローグ 2
黒 プレーントゥ
黒 Uチップ
茶 ストレートチップ
茶 パンチドキャップトゥ
茶 セミブローグ
茶 ダービーフルブローグ

カジュアル・休日出勤用5足
黒 ローファー
茶 ローファー
茶 Wチップ
茶 プレーントゥ 2
ゴム底でローテ組んで、後から革底追加したんで、無駄に多い気がする。
全部、国産超有名ブランドですw
この3年間、オールソールどころか、踵修理すらしてない。
つま先ゴム補強が2、3回w
長くなってゴメン。
968足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 01:18:29.92 ID:yYqOIGte
>>967
ビジネスは十分だから休日用に、チャーチのライダーを買うかな。
夏用にパラブーツのデッキシューズも欲しい。
休日用の靴の品揃え的にデッキシューズとか履かないファッションなのかもしれないけど。
969足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 01:40:57.86 ID:Zohd8hPa
>>968
カジュアル専用は別にあります。
国産だけどチャッカはスウェード含めて3足。
デッキシューズはティンバーの2アイと3アイ(2足)あります。
後はブーツ2、スニーカー2、トレッキングブーツ2です。
夏場はローファーやデッキがいいですよね。
今履いてるのがダメになりそうになったら少しずつ海外ブランド物に
買い替えていきたいです。いつになるかw
970足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 02:18:03.63 ID:yYqOIGte
>>969
それだけあるなら暫く買う必要ないと思う。
ちなみに海外ブランド物ってなに?
ロブとかグリーン、ガジアーノ、チャーチとかを指してるなら、安易に買わない方がいいよ。
貴方の足に合うかどうかが大切だから、リーガルやスコッチが足に合ってるなら、
国産で十分だと思うけど。ミーハーOLみたいにならず、紳士たれってことだよね。
971足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 04:21:40.79 ID:C+guA25o
靴が増えるとツリー費も結構かかるな
972足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 07:24:38.27 ID:u65PlN4Z
>>970
これだけ靴もってるんだから、さすがにそれぐらいわかってるだろ。
973足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 11:59:20.93 ID:2y78MJP3
>>970 >>972
EGとかチャーチあたりを試してみたいです。
昔は今と違ってデパート行ってもいろんな種類なくて、
海外ものは合わなくて、リーガルとハッシュパピーばかり履いてました。
ここ3年くらいはスコチが多いです。
それまでスコチって海外ブランドだと思って、
試したことなかったんですよw
最近はデパートとかでもいろんなブランドが多いんで、
そのうち買いかえるときには試してみたいと思ってます。
>>971
ツリーもこだわると大変ですよね。
私はスコチが多いので付属品そのまま使ってます。
後は、リーガルのポイント交換でもらったバネ式や、
ハンズで売ってる黒いプラチで800円くらいのです。
唯一高いのはSFの積み木ですw


974足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 12:25:00.68 ID:E6fBW61V
ニス?とか塗ってある木製ツリーっていかにも通気性なさそうなんだけど
気のせい??
975足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 12:31:19.82 ID:cXTlkvAm
>>974
事実ではあるが気にする程の違いは無い、たぶんw
976足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 12:35:26.31 ID:Wg5vXh+7
S セックス
F フレンド
977963:2012/06/09(土) 19:58:17.50 ID:c0RVp7S2
964-966
レスありがとうございます。
赤とかきましたがバーガンディでまちがえありません。
ブローク系はこれまで苦手意識がありましたが、
クォーターあたりのダークブラウンに挑戦してみます。
978足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 22:41:46.50 ID:KYZZQ0F+
>>972
おい…
979足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 01:17:43.44 ID:16NZkjYr
35000〜50000ぐらいでコストパフォーマンス高いのどこ?

履き心地犠牲にしていいから、見た目と革の質感重視てす。

色は黒 ストレートかプレーン
980足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 01:21:09.35 ID:WoHToSe4
>>979
ヒロカワ
981足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 02:41:15.83 ID:xHSOoBRM
>>979
ヘリングでチャーチ
982足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 08:25:17.13 ID:FT7294ZY
週に2回、マスターロイドとロイドフットウェア(4万円台の)を履いているが、
なかなかかっこいい。
(マスターロイドは、履き心地が結構堅く感じる…。)

あと3足買い足すことができたら、みんなロイドの革靴なのに…。
(他はリーガルとかだ。)
983足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 09:04:33.31 ID:wBPGnl2G
>>967
本当ですか?
984足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 10:39:43.58 ID:bug2ThiY
>>979
シェットランドフォックスだな。リーガル時代のジョンマの方がなお良かったが。
あとはペルフェットだな。その価格帯はインポートは避けた方が無難。
サージェント、ローク、チーニーあたりは結局、中途半端。
強いて言えばクロケノーマルくらい。
985足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 12:18:48.79 ID:QvrbyQYg
>>979

カードがあるなら、普通にへリングシューズでセールのバルモラルオアクライド
986足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 12:19:30.94 ID:QvrbyQYg
靴代で30000くらい。
到着時払う関税が5000円くらいだ。
987足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 12:24:25.74 ID:txm3+TIF
宮城興業
988967:2012/06/10(日) 22:45:56.36 ID:xmcfOy6l
>>983
本当です。
たぶん、無駄に多すぎるし、そこまで好きもんなら、
普通は海外の高級ブランドが中心になるだろうから、不思議に思ったのかな?
国産靴でそこまで買わないもんねw
前にも少し書いたけど、もともとリーガルなどのゴム底でローテしてたんだけど、
スコチが足に合って、見た目もきれいだったんで、ついつい買いすぎてしまいましたw
989足元見られる名無しさん:2012/06/10(日) 23:57:44.03 ID:WoHToSe4
なんかジョンロブがいいとかエドワードグリーンがいいとかいうから買ってみたけど
一番足が疲れず、ぶつけても傷入っても心が痛まない値段のヤンコって素晴らしいと思った。
ただ、ヤンコって名前がイヤ。ウンコチンコヤンコって感じだ。
990足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 00:42:20.38 ID:dHv56SuV
おまんこっ!
991足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 00:46:13.79 ID:T/gvwfjw
ヤンコいいよね。
カルミナもお勧めだよ。
スペイン本土の店舗で日本語しゃべるスタッフいたからつい3足買ったけど、
履き心地はヤンコに似た感じで、ほんの少し高級感あるようだよ。
992足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 01:44:20.03 ID:tj67Z2w6
おれもヤンコ気に入ってる
ヒールカップが小さ目なのが特によい
993足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 03:18:34.09 ID:O+q3r19o
そろそろ次スレDANNER

誰か靴UPってちょ
994足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 11:20:15.56 ID:BMKBsLFO
995足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 12:34:05.58 ID:w6ZDp+3T
>>994
かっこいい
996足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 16:19:36.55 ID:vw9jpj2w
チャペルとロブのビンテージか。
997足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 16:20:00.05 ID:vw9jpj2w
イヤーモデルだったか。間違え
998足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 17:24:46.76 ID:BMKBsLFO
残念。
左端はGGのBE別注Oakhamです。
真ん中はVASS
999足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 19:39:42.75 ID:M+lkSRrV
>>994
なんでそんなに偏ってるの
1000 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/11(月) 19:41:50.12 ID:rx2dr9ji
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。