トリッカーズ【Tricker's PART20】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
トリッカーズ
http://www.trickers.com/

トリッカーズ【Tricker's PART19】(前スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1285173242/

【店】
http://www.qpshop.com/trickers/trickers.htm
http://www.lifegear-tradingpost.com/
http://www.taraxa.jp/

それ以外&テンプレ
>>2-6
2足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 12:23:16 ID:rFm8LA0q
3足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 12:24:22 ID:rFm8LA0q
4足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 12:25:12 ID:rFm8LA0q
Q1 フィッティングとは何ですか?
A1 靴幅(ワイズ・ウィズ)のことです。
   フィッティング4=レディース標準
   フィッティング5=メンズ標準、レディース幅広
   フィッティング6=メンズ幅広

Q1 サイズは7をpediに注文したのに、届いたモノは7.5。
   箱には7って書いてあるのに。
A1 靴のライニングに【7-5】って書いてあるのか?
   それは、サイズ7のフィッティング(ワイズ)5って意味だぞ。
   7なら【7-5】、7ハーフなら【7 1/2-5】って表記になる。
5足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 12:26:04 ID:rFm8LA0q
Q2 STOWとMALTONの違いは?
A2 There is no difference! The Stows are available from stock in 4 colours on a leather sole
  The Maltons are only available with a Commando sole in C shade
  The patterns are the same! And the leathers are of the same quality!

Q2 MaltonとSTOWの違いは?
A2 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229008679/364

   According to some dealer in Japan, Malton which are sold in Japan is
   different to those sold in UK and narrower than those sold in UK;
   however as far as I know Malton's last is 4497S, same as STOW.
   Is this true?
   One of the dealer called "FLISCO" is claiming this.
   http://item.rakuten.co.jp/flisco/trickers-j2508-001/
    日本で売られているMaltonはイギリスで売られているMaltonと違い、
    幅が細いと説明している販売店(例えばFLISCO)がありますが、本当ですか?
    MaltonとSTOWは4497Sラストですよね?

   〜トリッカーズからの回答〜
   You are correct! They are made from the same pattern and the same last
   Just different leathers,
   in the UK the Malton is also available in a wide fitting (6)
    その通り! MaltonとSTOWは同じパターン、同じラストで作られています。
    革の種類が違うだけです。
    また、イギリスではMaltonはワイドフィッティング(6)でも購入可能です。
6足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 12:27:01 ID:rFm8LA0q
Q3 UKサイズとUSサイズの違いは?
A3 日本に流通しているのは、平行輸入品だとUKサイズ。
  日本の代理店(数社ある)の中には、USサイズで販売しています。

  USサイズの場合はライニングとインソールの表記が違います。
  インソールは革のハーフソックの下に白いスポンジのような物があります、
  その白いスポンジ状の物がうまくはがれる物とはがれないものがあります、
  うまくはがれると革の部分が見えます釘でヒールを止めてある靴の中底です、
  そこに印刷でサイズが表記されています、
  ライニングにはUSもUKも8なら8としか書いてなく
  インソールをめくってみるとUSサイズの場合は7 1/2の表記が現れます。
7足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 14:09:27 ID:PxK9l/VF
新スレ乙!!
8足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 14:21:00 ID:FIrbjhD1
>>1
トリッカー乙”
9足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 22:21:12 ID:NiojHxR0
>>6
UKはどこにサイズの表記があるのですか?
10足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 22:38:18 ID:zUpNY9ga
前スレでリクエストがあったWetherbyの画像うpしたよ。
薄曇りの屋外で撮った。肉眼で見た色とほぼ同じだと思う。

ttp://2ch-ita.net/upfiles/file0929.jpg

コーラ缶とタワレコの袋は色味の比較に使えるかと思って置いたけど、
あんま意味なかったかも。
11足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 22:43:45 ID:l4BbbI8q
だっせースレタイだな
【】いらねーだろ
12足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 22:46:26 ID:m/7EiqeU
>>10
ほんとシンプルだよな
13足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 22:57:18 ID:uOnaZto3
みんな足の実寸いくつでサイズどれくらい?

俺は26.8cmでUK8ハーフ
14足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 22:58:15 ID:4pr59ucD
>>10
かっけえな
シーシェイドはプレーンの方がハマるかもしれん
15足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 23:19:03 ID:+oPXI0iF
>>10
なんだこのクソかっけぇ靴は
欲しくなっちまっただろ!
16 :2010/10/26(火) 23:39:15 ID:CXx61VDc
老舗
頑丈
ロイヤルワラント
雨にそこそこ強い
手ごろ価格

17 :2010/10/26(火) 23:44:12 ID:lAidz4JX
18足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 23:47:44 ID:ygK91ru7
カントリーの短靴買おうかと思うんだけど
皆さんブーツと同じサイズ履いてる?
本当は試着しに行けばいいんだが、
めんどいので聞いてポチろうかと。
19足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 00:01:22 ID:3aeIKAv3
>>10
前スレでうp依頼した者です。
もともと購入検討してましたが、これでポチれます。ありがとう。
20足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 00:05:51 ID:cs1rx1ej
968 :s:2010/10/25(月) 17:49:14 ID:u7yNK3Do
軍隊の靴にバーフォードのダブルコマンドソールあたり採用すればいいのにー


軍の靴はもっと頑丈だよ
21足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 00:29:16 ID:cs1rx1ej
http://store.shopping.yah oo.co.jp/super-rag/m6399.html

ギリーの短靴初めて見た
22足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 00:47:12 ID:hvRO9rxP
>>10
いいなー。
マロンとどっちにしようか迷うなー。
23足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 01:32:52 ID:3Edmu3eA
>>10
フィッティング6って5よりも幅広いから大きくない?
24足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 02:13:25 ID:aeiorGtd
>>10
初歩的な質問で悪いが、どうやって画像を4枚くっつけてるの?
俺もうpする時があったらこうやりたいから、教えてほしいお(^ω^)
25足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 02:31:26 ID:6/SMW4i/
今日おろしたばかりのバーフォードを、モゥブレイのリムーバー→デリケートクリーム→靴墨で磨いた
で、いつも適当にやってたから気になって他の人のやってる動画を見てみたんだけど、こんなにゴシゴシやるものなの?
http://www.youtube.com/watch?v=Io2KFwZ5B8w
26足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 02:36:15 ID:nr0MRYGD
トレジャーファクトリーでトリ発見
27足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 10:09:25 ID:5oO+fZWY
>>18 ハーフか1サイズ下げて買うよろし。
大体ハーフで良いんじゃない?
俺は同じサイズ買ってユルユルになったからユニオンで中敷き加工してもらった。
ハーフ下げて買った靴は頻繁に履くせいかちょいユル。
1サイズ下げて買ったヤツは履き慣らしが痛くてしょうがなかった。
1サイズ下げは2年たってやっと一日履ける様になったよ。
ただ、朝はキツキツ。夕方は靴の中で指が動かせる位にはなる。
よって1サイズ下げはもう買わない。あの履き慣らしはもうしたくない。
28足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 11:25:15 ID:0APWNr+8
サイドゴアの履き口が狭くて一苦労何だけど最初はこんなもんなのかな?

足幅は並だけど。
29足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 12:30:12 ID:5oO+fZWY
>>28 そんなもん
30足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 12:49:04 ID:4WdVPHTv
>>25
それってショートバージョンだろ?
ロングバージョンではもっとゴシゴシするよ。
俺も大体その位はするよ。
31足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 17:47:28 ID:5oO+fZWY
>>25 ブラッシングとか靴の手入れなんて適当で良いよw
ただ。リムーバはワックスつけてなきゃやらなくて良いんじゃねーか?
32足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 19:03:17 ID:QIaOF8eK
>>25
ブラッシング時に時々押していた容器の中に入っている透明な液体って何だろ?
33足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 19:13:05 ID:ZJAPLf6/
靴磨きなんぞをカッコ良く撮影しててワロタw
34足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 19:38:02 ID:ba9MhZsW
>>33
知らんのか?
この人は見せる靴磨きが売りのプロ。
35足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 20:28:19 ID:/PMNXSJf
36足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 20:32:02 ID:ZgW34tDP
>>32

37足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 21:06:13 ID:6/SMW4i/
なるほど、皆結構強めにシコシコしてるんですね
参考になりました

>>31
ぐぐったら量多かったり湿った状態で強く擦ると銀面はがれるとか怖い話がでてきたのでもうやめます
38足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 21:11:23 ID:8257LZCR
>>27
トリってフィッティング5でもけっこう幅広いし、ノーズ短いから6でサイズ下げたら親指の爪が当たって履けないとおも、というのは自分だけか?
39足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 21:12:40 ID:8257LZCR
>>32
ベルルッティ磨いてるならシャンパンだけどな。
4010:2010/10/27(水) 21:20:58 ID:IJOkmZYa
>>19
背中を押せたのならうpした甲斐があるというもの。

>>23
うーん、実際若干大きいんだろうけど、コマンドソールとうまく調和して
違和感ない感じになってると思う。

>>24
「にこいち」で4枚の画像を一つに連結して、
「縮小専用」でうp用にサイズ調整。
両方とも機能が特化したソフトだから操作はらくちん。
41足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 22:06:38 ID:WecdxQva
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1285173242/160

DHLで送られるから関税ヒット率100%だから、セール品以外pediとかで買った方がお買い得
42足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 22:09:08 ID:WecdxQva
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1285173242/160

DHLで送られるため関税ヒット率100%だから、セール品以外pediとかで買った方がお買い得
43足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 22:55:57 ID:7KpFqb5q
レッドウイング→トリッカーズ→オールデン

なんかこういう流れの人多そうだね。

俺はトリで終わり。

オールデンはラコタが嫌いだからやだ。
44足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 22:57:35 ID:/Y+FyCaQ
ゴリラ⇒ホーキンス⇒チペワ⇒レッドウィング⇒トリッカーズ⇒クロケ⇒ホワイツ⇒オールデン

俺のブーツ史
45足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 23:05:31 ID:oHzilu/6
サージェントからトリでチャーチ

米靴いらね
46足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 23:17:51 ID:7KpFqb5q
俺もダナーやらメレルやらラッセルモカシンやらミーハーで
いろいろ買いあさったけど、今はトリとフランスとイタリアの靴しかないな。

やっぱり履いててカッコいい靴がいいわ。ダナーとかはいててもさ。
47足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 23:30:06 ID:WecdxQva
K.SWISS→ホーキンス(チョンのABCマートに買収される前の20年前)→チペワ、レッドウィング、ニューバラ→チャーチ→鳥、オールデン→EG、タニノ
48足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 23:36:11 ID:ba9MhZsW
>>43
多分オールデンにいっちゃうよ。
49足元見られる名無しさん:2010/10/27(水) 23:43:17 ID:WecdxQva
>>43
オールデン好きでラ○タ好きなどいないw
まぁ、せいぜいサイズ合わせにw
個人輸入、並行輸入すればいいだけ
50足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 00:03:54 ID:fgpQOKwc
ダナーは登山靴のイメージが強い。
山を歩くんじゃない、俺は街を歩くんだ。
51足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 00:16:34 ID:ME8/5p7l
アメカジ ワークブーツ系
靴おた グレードアップ系
トラッド系
フェション系
といるよだな
52足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 00:27:13 ID:bYyisInp
レッドウイング、クラークス→ミハラヤスヒロ→TO&CO→トリッカーズ
次はダナーライトが気になる。
53足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 00:30:53 ID:ME8/5p7l
やっぱ ファッションやで〜
54足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 00:56:47 ID:RNVI/H7Z
レッドウイングはみんな必ず通るよな。

未だにベックマンのチェスナットは好き。
55足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 01:08:00 ID:ME8/5p7l
かならずではないなー
56足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 01:09:00 ID:KmLlV8Pq
真冬はレッドウィングとかのワーク系のブーツの出番が多くなる。
冬以外の3シーズンは殆どトリを履いてる。
なのでもう少し寒くなったら、手入れして越冬の準備に入る感じw
57足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 01:09:42 ID:ME8/5p7l
アメカジ→

トラッド カントリー派は全く別の人種
58a:2010/10/28(木) 02:22:18 ID:fgpQOKwc
ほとんどソールが硬い靴しか履かない

いざって時相手を蹴飛ばして逃げれる

映画のワンシーンのように扉とか蹴破れるような靴じゃなきゃ駄目だ
59足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 03:13:25 ID:G3mAfBBe
カルペ、ジンターラ→ ウエスコ、ホワイツ → トリッカーズ
もう気になるのがあんまりない 
オールデンは昔ほしかったけどなぜか気持ち悪くなってきた
60足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 05:34:06 ID:j1whD1tJ
クラークス ~ レッドウィング ~ホワイト ~ オールデン ~ トリッカーズ×3

フルブローグを、はじめてかっこいいと思って、ハマった。
61足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 06:58:42 ID:+FNzhFdw
ブーツ限定だと
ウエストン→グレンソン→クロケット→トリ
ときた自分は少数派ですか
62足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 09:21:20 ID:QFAN3dg9
>>59
値段的には逆走だなw
63TOKYO:2010/10/28(木) 12:32:12 ID:XepTIIIc
へリングのクリアランスのチャーチ、
£255のやつ送料込み3万1000円程度だったわ。あと別に5000円(関税)
トリより安いわ
64足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 13:20:13 ID:ulzCLEoS
クロケのハンドも故人輸入なら5万程度
65足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 16:01:38 ID:xk2psZSw
>>64
命落とさないといけないのかよw
特攻隊かよw
66足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 16:11:51 ID:2E6+6PqD
死体に履かせて密輸か・・・パネェなぁ
67足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 16:17:43 ID:StH+3bHL
俺は名も無きラバソ→GTホーキンス→クラークス→アバハウス→
ダークびっ件バー具→パラノイドて所のブーツ→オールデン→
クロケ→トリッカ→レッドウィング→チャーチズ→トリッカ
68足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 16:21:12 ID:LWCR3LtW
とりあえず、落ち着けw
69足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 17:07:45 ID:StH+3bHL
まだまだw
途中にニールバレットやらマルジェラやナツカシのシルバノマッツァやらブッテロ、モトなんか買ったな〜。
結局手元に残ってるのはクロケとチャーチズとデン&トリッカ
70足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 17:59:47 ID:rbN0690z
リオス履いてる人はいないの?F見てるとよさげなんだが
71足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 18:12:54 ID:XSajyhZE
ウェスタンは難しいと思ってしまって手が出せないな
72足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 18:59:40 ID:xk2psZSw
>>69
○じぇら、ニールの服は買った事あるが、ハイファッショの靴は買った事ねーな
なんか費用対効果も悪いし、特定のコーディにしか合わなそうだしw
73足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 19:52:53 ID:6imwrxxB
私オカマだけどオールデンをデンって言う人ってどうかと思う。
74足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 21:30:43 ID:StH+3bHL
スマン。今度からオールデンニューイングランドつーわ。
そういえば70sモドキな格好の頃トニーラマ履いてたw
75足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 21:34:46 ID:wOshgx7p
海外の映画見てると何気にいい靴履いてんだよね。俳優が。
76足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 21:36:13 ID:wOshgx7p
へリングシューズのトリッカーズはB品とか送ってこないのかな
77足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 21:53:47 ID:vpGHc3vr
お前ら靴買いすぎだろ
俺なんてNB→オニツカ→オールデンだぞ
78足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 22:18:11 ID:/dQ7suI4
pediで売ってるバーガンディーのstow買った人居る?
79足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 22:19:09 ID:DRBpUWYh
というか一度革靴の良さに気付くとスニーカーに戻る気になれん
結果革靴ループになるだけ
80足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 22:34:42 ID:edAleq92
>>78
いくつか前のスレで個人が買ったやつの写真上がってたぞ。
81足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 22:34:49 ID:nIxhgqZv
俺はスニーカーも履くが、スニーカーばかり集めてた頃と違い、スニーカーに2マン円以上出さなくなった

2マン円出すならもう少し足せばブーツ買えるからな
82足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 23:28:09 ID:+AQd5e2y
>>70
試着だけしたけど
意外と革がうすくて脆そうだった。
あとなんか足に合わなかった。

アンダーソンビーンもなんか足に合わなかった。
踵が浮きまくった。

ローパーブーツのアヒル顔はすごく好きなんだけど、
なんかジャストなブツに出会えない。
83足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 23:40:52 ID:RNVI/H7Z
トリはいててマウンテンブーツはく人いる?
84足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 23:41:57 ID:KmLlV8Pq
趣味が軽登山なので履くよ。
85足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 23:45:25 ID:E7mJuXk2
>>78
zozoのこれかな?
ttp://zozo.jp/shop/zozobagandshoes/goods.html?gid=578206&rid=1028

でもブラウンのこちらの方が赤み掛かっている様に見える。
ttp://zozo.jp/shop/zozobagandshoes/goods.html?gid=776849&did=&cid=9543
86足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 23:54:19 ID:DRBpUWYh
マルモラーダとかたまに履く
あれはあれでトリとは違った存在感
87足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 00:01:08 ID:ZqqkA7Hf
マウンテンブーツの街履きは行き過ぎ感があるけど、
極端に寒い日とか、今日みたいに天候の悪い日は重宝する。
88足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 00:12:36 ID:bH63EkW/
雨の日はダナー履くよ
89___________:2010/10/29(金) 00:36:25 ID:PnsuMcgB
スニーカーは学生までかな

ハイキングとかアウトドアの場合でもRWとかダナーだな。
ヤフオクとか安いし。あんなガラス破片踏んだら血が出そうな
キャンバススニーカーとか論外だよ。
90足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 01:06:44 ID:4uxLZr2x
>>79
スニーカーにはスニーカーの良さがある
Nikeとかは論外だけどw

>>81
昔のオーストラリア製のベビーカーフ使ったルーディックライターとかなら
2マソ払う価値有り
はっきり言ってあの時代のベビーカーフは、下手な革靴よりレベル高い
今のは東欧製になって革もスゲー固いカーフorz
91足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 01:19:31 ID:clPGAv4S
pediにレディースのカントリーは無いのかな?
探したんだけど見つからない…
92足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 02:00:15 ID:2BNf9glT
カントリーのレディスってそもそも日本別注が初じゃなかたけ?
本国で売ってるのかな?
93足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 02:04:41 ID:jT6TYS80
94足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 02:37:22 ID:4uxLZr2x
>>92
普通に売っている
カタログにもある
そもそもロイヤルワラントになったのは、ダイアナが(ry
95足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 02:39:31 ID:ybes59jT
>>78
Pediで買ったよ。ソールはダイナイト。
いい色だ。
96足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 10:41:35 ID:CZ+T2UrT
97足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 12:19:53 ID:M5ZrFAkj
トリはチャールズにしかワラントもらってない

ロブは3つ
98足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 13:52:18 ID:4uxLZr2x
>>97
だからチャールズと結婚した時ダイアナの地元の鳥をチャールズに紹介したわけで
99足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 14:23:38 ID:b+ln5Nei
エッティンガーもワラントはチャールズだけだな。

ヘアブラシのKENTはエリザベスだったか
100足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 14:26:05 ID:b+ln5Nei
クロケはワラント自体持ってないし。
101足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 16:12:59 ID:VKNn5hch
ワラントがなかったらたぶん飼ってない
102足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 17:16:31 ID:nKxRZYwh
まじでそんなやついるのか…
103足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 18:24:52 ID:MmxMN1nz
ブランドで買ってる人は多いだろ、
カントリーと全く同じ靴がレッドウイングで売ってたら買うか?
104足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 18:28:16 ID:DibbHC4Q
>>103
それ欲しいなw
105足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 19:05:27 ID:8GFk4iHt
靴はブランドが大事
見ただけじゃ判らない事が多いから
106足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 20:24:17 ID:WVtfIbsG
シップスとバーニーズで値段が違うのはなんで?
107足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 21:08:06 ID:CpWs1boQ
揃えなきゃならない理由は無いし
108足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 22:10:32 ID:hy7OqeCU
http://www.johnlobbltd.co.uk/

ロブ、2個じゃん。
チャールズ皇太子と
エジンバラ公。
10978:2010/10/29(金) 23:17:26 ID:2jVIl9Bv
>>80&>>85
情報サンクス

>>95
エスプレッソのダイナイトと迷ってるんだよなぁ・・・
どっちも良さげで
110足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 23:44:18 ID:0G+rqNXa
なぜビーチナッツ好きがいないのだろうか
俺は好きなんだが。。
111足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 23:55:17 ID:HDoBsBPS
ビーチナッツって味出たらカッコいいのかもしれないけど
なんか新品だと絵の具で作った色みたいなんだもん。

トリの定番色人気ランキングだと

エーコン=マロン>>シーシェイド>>ブラック>>エスプレッソ>>>>ピーチクナッツ

こんな感じじゃね?
112足元見られる名無しさん:2010/10/29(金) 23:59:36 ID:BtFd1Mjq
俺も初トリはマロン考えてたけどエスプにした
前スレ色抜けたのがカッコよかったんでね
今んとこノッペリでダセーけど
113111:2010/10/30(土) 00:05:22 ID:bVKQ8xfA
ごめん間違えた

×ピーチクナッツ

○ビーチナッツ
114足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 00:27:24 ID:Gq2XIC6x
>>103
レッドウイングならいらねw
115足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 00:27:29 ID:JHohIlwo
>>113
わざとだろw

シーシェイドは色的にはあんまり評判良くないだろ、頑丈さや防水面での利点があるだけで、
色はのっぺりしてて味も出ないし、アッパーの経年変化が出るのはヒビ割れくらいなもんだ。
116足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 00:44:09 ID:mZpkzGKP
>>110
実物見たいんだけど、売ってない。
うぷたも。
117足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 00:55:45 ID:67UEP60g
>>115
おいまじかよ
バーニーズで買ったときにシーシェイドは時間経ってから味が出るって言われたのに
118足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 01:12:27 ID:FVFPd5Kk
えすぷれっそ紛らわしいよ、
間違って黒いクリーム塗りそうだよ
119足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 08:24:53 ID:ebJhcRf1
ネットだと黒に見えるけど現物はどうみても茶色じゃない?さすがに黒とは間違えないよ。
俺もエスプレのウッドストック持ってるけど
二年経つがまだまだ色味がダセぇw
120足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 08:30:21 ID:ebJhcRf1
マロンやらエコンが人気だけどバーフォードとかにあるコーヒーバーニッシュ格好良くないかい?
持っては無いんだけど次に買いたいな〜。
121足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 09:37:36 ID:m4hQuYr3
バーフォードのコーヒーバーニッシュなんてどこで売ってる?
122足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 09:43:48 ID:ebJhcRf1
>>121 楽天で機能見た。店の名前は忘れた。
後は近所のセカンドストリートに汚いのが三万近くで売ってるw
きたね〜のにたけーよw
123足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 10:29:14 ID:GDbj3W24
バーガンディーやらネイビー系の珍色はあんま話でないね
124足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 10:47:37 ID:ebJhcRf1
>>123 バーガンディは持った事も見たことも無いんだけど
トリッカーズのネイビーカントリー好きだな〜。
どっちともパターンオーダーなんだけどレイモンドとバートンのネイビー持ってるよ。
バートンはナチュラルウェルト×ダイナイトで、
頼んだ時は如何なものかと思ってたんだけど現物はかなり好みだった。
ネイビーお勧め。
125足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 10:52:05 ID:ylhw8u1Y
人とは違う色にしたいと思ってもなかなか踏み切れない
イロモノは結局履かなくなっちゃうからね
126110:2010/10/30(土) 11:34:27 ID:UF7zhRLb
>>116
ここの住人はみんな綺麗に手入れしてるので、ちと恥ずかしいが頑張ってみる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1224097.jpg
127ね。:2010/10/30(土) 11:36:45 ID:GDbj3W24
ワラントってさ、一度授かるといつまでも保持できるの?

もしインソックのワラントのロゴが消えたら、売れ行き落ちるだろね。
貴族御用達ってイメージがなくなる。
128ね。:2010/10/30(土) 11:38:26 ID:GDbj3W24
ギリーのネイビー欲しい。
129足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 11:42:37 ID:4eqVk2PA
エッティンガーだっていまだに保持してるじゃん
130足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 11:50:28 ID:4eqVk2PA
ヤフオクで純正クリーム、純正シューホーン、純正ブラシの3点(極美中古)を
4000円で売った。楽天でFOXの折りたたみ傘が6000円程度で売ってるから2000円
自腹で出して買ったわ。60%オフくらいだから得した。
トリッカーズの黒モンキー、サイドゴアにFOXを素手で持ち歩く。
131足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 12:05:00 ID:v+omxGXW
チャールズ皇太子はトリッカーズの 革靴 は履いてないのでは?
室内用のスリッパなんでしょ?
132足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 12:28:48 ID:rP/NyfFL
ヤフオクで買うより海外から買ったほうが安心
133足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 13:04:00 ID:Gq2XIC6x
今まで一番気に入っているのは、トレポス20周年限定のヘリンボーンツイード
なぜか売れ残ってセール価格でも買えた
でもあまりにも気に入って勿体なくて履いていないorz


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1224188.jpg

トレポスこういう限定のやってくれないかな?
134足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 14:17:51 ID:rP/NyfFL
珍しいけど、
靴クリームや雨、ホコリとかで汚れそう。
135足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 14:49:51 ID:cUJqEWEL
>>133
これヘリンボーンじゃないよね。
136足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 16:13:34 ID:QA3N7qv3
>>133
絵の具箱に入れっぱなしになっている布巾の色だな
137足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 16:18:33 ID:mZpkzGKP
>>126
わーありがとう!
ミディアムブラウンってかんじなんだね。
履き込んだら味でそう。
エスプレッソよりこっちかなー。
138足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 17:22:09 ID:P/C5e4gn
トリと言えばブーツなんだろうが、
短靴とどっち買うか超迷ってる。
ブーツは着脱がめんどいのと、
履ける季節が限定されそう。

長ズボン履いてても見た目全然違う?
両方持ってる人教えてくれ。
139足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 17:31:41 ID:jJSKGET+
>>138
邪道と言われるだろうが、別注でカントリーのサイドファスナーの
タイプがある。
俺は価格と色が問題で買わんかったが、正直心動いた。
140足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 18:59:47 ID:WKMnQL2k
短靴はブーツと違って履き口が他のドレス靴よりも広いから脱着は楽。
ブーツよりも気軽な感じがするので俺は短靴派。でダイナイトソール。
141足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 19:23:42 ID:lEI5FHTr
>>130

俺はブリックも持ってる
142足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 20:23:59 ID:litJwjUg
短靴は足を選ぶフィッティングだから
よほどピッタリじゃない限りブーツの方がオススメ
何よりカントリーだしね
143足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 20:41:22 ID:Zkl2yQn1
ブーツは靴べらいらない
短靴は靴べら使わないやつは馬鹿
144足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 21:12:00 ID:bVKQ8xfA
このあいだ短靴サイズ失敗したわ。厚手の靴下履けばはけなくもないけど。
短靴はむずかしいね。ピタピタフィッティング求めると指が痛くなる。

やっぱりブーツがいい。足首でホールドしてくれるから
ゆるくなってきても指がゆったりで足首とかかとでホールド
してくれて極上の履き心地になる。
145足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 21:19:55 ID:NPMkE/z7
ここのは短靴しか持ってないや。
気を使わない遊び用の靴にしてるから着脱にヒモを結ぶカントリーは面倒だった。

靴べらも使ってないな
居酒屋とかで一人だけ空気読めないことしてもバカっぽいし

仕事用のジョンロブの方は気をつけてるんだが
ここのは荒っぽく扱っても元が頑丈だからどうにかなってるわ。
146足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 21:20:07 ID:wlk5DvYP
あんまりゆったりだとブーツでもあかんでしょ
147足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 21:28:12 ID:IgrXY/jb
ベルグレーブとモンクの短靴糒
148足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 21:57:16 ID:zUobDnx5
>>145
仕事で良く履いてるせいか、ジョンロブが普段履きになって来てる。
とは言っても最低限、居酒屋では靴べらは使うけど。
逆に休日しか履かないトリの方が大切にしてるかもw
149足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 22:18:25 ID:vKQzSSi3
shipsとかポールスミスの別注って表記はusなの?
聞いてみてもそこまでは分かりませんって言われた
150足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 22:36:57 ID:B54oCX/K
かなり重要なとこだと思うんだがw
151足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 22:48:27 ID:mZpkzGKP
試着してみたらいいだけじゃない?
152足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 22:49:52 ID:T0xw0BSo
>>138 どっちも良いんだよなーw。

俺は元々ブローグが苦手でウッドストックを買った。
そしてバーフォード→ヘンリー→バートン→モルトン→レイモンド→ジョドファー
ヘンリー辺りでメダリオンが大丈夫になって、バートンでフルブローグに慣れたんだと思う。
以外にもモルトンは1足でバートンは4足。
でもトリに憧れたきっかけは15年くらい前に見たレイモンド。
年配のおばさんがアフタヌーンティーで履いてたんだよなーw
靴だけが印象的だったんだよねw
153足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 00:05:38 ID:VLSvfUvs
>>136
ルサンチマンですね、わかりますw
154%:2010/10/31(日) 00:19:45 ID:Af9JBlMq
155足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 00:24:52 ID:nWmleBki
>>145
居酒屋での靴の履き方を意識しすぎじゃないか?
そっちの方がバカっぽいと思うが。
156足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 00:31:51 ID:VLSvfUvs
>>155
俺も思った
誰も靴べら使おうが使わなかろうが気にしてねーよ
大体お開きの時は酔って誰も覚えちゃいないだろ
157足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 00:32:54 ID:LCuxKPuF
ちょっと自意識過剰な感じ
158足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 01:07:03 ID:4pjv/5ik
ハレン痴
159足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 01:54:02 ID:k3omZcQa
>>155
要はスニーカー感覚で突っ掛けてつま先ガンガンやるようなラフな扱いをするなら
ここのは値段的にも造りもちょうどいいってだけのことなんだが…

別に居酒屋でベラ使って履くのがどうだから安靴をわざわざ用意してるとかではない
160足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 02:04:46 ID:P1mMDoW6
そんな事はどうでもいい
貴様は靴べら常時携帯して居酒屋で座り込んでるる俺を侮辱したのだ
161足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 02:05:13 ID:aOgKoGRF
>>145は、

「ロブ履いてる俺からすると、トリはツッかけレベルなんだぜ!
トリスレの住人共思い知ったか!!!」

要約するとこんな感じ。総括すると、心が貧しいよね。
良い靴を履いてるのかも知れんが。
162足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 02:17:07 ID:mVAUQOmD
そこまで行かないにしても、
そう取られても仕方のない書き方ではある

最後の二行がちょっとまずかったな
163足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 02:29:38 ID:76DaQ1Qe
>>145みたいなのが一番寒い。
ジョン・ロブを遊び靴にしてて、トリを大事に履いてますみたいな感じだったら
好感度アップだったのにねぇ・・・嫌味しか言えないやつは嫌われるよ。
164足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 02:30:41 ID:P1mMDoW6
え?
真ん中の二行じゃないの?
165足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 02:49:11 ID:76DaQ1Qe
全体的に痛くて寒い。
166足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 05:06:23 ID:nWmleBki
居酒屋で靴に関しての空気読むなんて疲れるだろ?
167足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 08:59:30 ID:QDWpWuUZ
シーシェイドがつやが出ないというレスみるけど、
半年履いた画像アップ。最初ののっぺり感はさすがになくなってくるよ。

http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up13520.jpg
168167:2010/10/31(日) 09:00:20 ID:QDWpWuUZ
わかりにくいけど紐はアンティークゴールドの金ゼルつけてもらった。
169足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 09:03:42 ID:VLSvfUvs
>>145の人気に嫉妬w
てか、ジョンロブ履いている時に飲み会誘われたらどーするんだろうね?
ひねくれた性格だからジョンロブ履いている時は、今日は飲み会誘うなよ
みたいな殺意にも似たオーラ周りに出しているのかw
170足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 09:23:25 ID:DgVwZ8Ww
>>167
履きジワでそう見えるだけでまだのっぺりじゃね
俺のはまだ1ヶ月しか履いてないからもっとのっぺりなんだけど
171足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 09:44:46 ID:sH1DwoIP
俺は145じゃないけど、
こんな匿名の掲示板で嫌われても無問題でしょ。
OFFするわけでもないし。

ロブとかEG履いてる人に嘲笑われそうだから、
俺はトリッカーズだと気づかれないモデル選ぶ。
ウイングのカントリーとかひと目で気づかれるし。
172足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 09:47:41 ID:PGuXHs2H
>>167
クリームとかポリッシュは使ってる?

あとつま先結構減ってるなー。先っちょだけでも
ラバーとか貼ってもらったら?
173167:2010/10/31(日) 09:49:48 ID:QDWpWuUZ
>>172

モウブレイの乳化性クリームは一回だけつかった。

つま先はまだアウトソールが削れている状態なんで
ミッドソールまで達するぎりぎりになったらユニオンに頼むつもりです。
174足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 09:51:37 ID:VLSvfUvs
>>171=>>145
どう見ても>>145本人です
本当に有り難うございましたw
175足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 09:57:11 ID:PGuXHs2H
>>173
ラバーはつけるなら早い方がいいんじゃない?
ユニオンじゃなくてもテキトーな修理屋のが早いかも。
176138:2010/10/31(日) 10:21:27 ID:Dm+RoJsV
起きて見に来たら何か揉めててワロタw
仲良くやろうぜ。

フィッティングがバッチリなら短靴もありだけど、
そうでなければブーツにしとけってことね。
サンキュー。
予想に反して、見た目の議論はなかったね。
(居酒屋での)着脱の話がメインで。

ジョンロブほど高価な靴は持ってないものの、
俺もスーツのときは靴の着脱を面倒だと思う。
靴べらはさておき、紐をほどいたり結んだりしてる人は他にいないし。
店を出るときは、真っ先に下駄箱に向かい靴を履き始める。
夜はまだ動きがノンビリだからいいが、
上司とランチに行って座敷だったりしたらめんどくせ〜って思うよ。
卑小でスマソ。
177足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 10:23:18 ID:dlKMyt6D
>>145
>一人だけ空気読めないことしてもバカっぽいし
ここでも空気読めよ
178足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 11:14:23 ID:P1mMDoW6
ロブやグリーン履いてる人がトリ馬鹿にするって事はないだろう
メーカーごとの個性ってもんがあるんだから
特にグリーンは真逆じゃないか
179足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 11:21:04 ID:4t2Jt64u
STOWエーコン購入!
初ブーツ! これからガシガシ履くぞ!

嬉しさのあまりチラ裏ですみません。
180足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 11:47:00 ID:XmcxfiOZ
値段だけでしか価値の判断が出来ない上に、
安いから扱い適当なんて言ってる人が、
ロブパリ履いた途端に大事にするとは思えないな。
トリッカーズが安物だったら高級店には並ばんよ。
181足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 14:46:23 ID:v6ytgNvY
>>167
乳化性クリームちゃんと染み込む?
182足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 15:07:47 ID:76DaQ1Qe
>>171ワロチw
183足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 15:48:59 ID:MP29ofKD
俺だったらロブ買ったなら大事にするな〜。
というかロブ買うならトリ4足買うけどさw
20万クラスの靴なんて怖くて履けねーw
184足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 16:26:38 ID:Nz9mTHYn
都内で電車通勤してると押しつぶされて死にそうになるんだけど、
そんな環境でも良い靴履いてます?
傷だらけになるからビジネスシューズはリーガルですよぼかぁ
185足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 16:32:47 ID:/oCYXvkI
俺は会社ではミドリ安全だな
トリ履いてたら間違いなく死ねる
186足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 16:45:26 ID:nWmleBki
>>184
その考えが真っ当。
趣味と実用は分けて考えた方が良い。
187足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 17:03:45 ID:m6C6M0Hq
MENS EXに10年モノのカントリーが乗ってた。
見た感じ、まだまだ履けそうだ。

http://imepita.jp/20101031/612880
188足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 17:08:49 ID:lY2XLWKc
あと10年ぐらいは楽に行けそうだ
189足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 17:29:23 ID:nWmleBki
>>187
この人のはもう見飽きた。
190171:2010/10/31(日) 17:30:33 ID:m6C6M0Hq
>>174

だから違うっての
191足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 17:37:44 ID:/oCYXvkI
>>187
もっと高画質で見たいんだが
買ってこいって言われるんだろうな
192足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 17:46:08 ID:aMcuR9NL
ロブやグリーン履いてる人だけど、トリッカーズは普通にいい靴だよ。
お手ごろ、頑丈、老舗、ワラント、普段履き
http://imepita.jp/20101031/635290
193足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 18:03:15 ID:76DaQ1Qe
>>192
また来たよ〜w
嫌味ったらしいのがwww
194足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 18:04:15 ID:76DaQ1Qe
>>190ワロスw
ID変えまくってるのバレてるしww
195足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 18:10:56 ID:MG9opYol
>>194
お前も他人へのツッコミばっかで全体的に痛くて寒いぞ。
気をつけられ
196足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 19:03:37 ID:76DaQ1Qe
ID変えてカキコミしてるやつよりマシじゃね?
おまえだよおまえm9(^Д^)プギャー
197足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 19:43:14 ID:QDWpWuUZ
たまにはスエードのトリッカーズが欲しいと思い、ある代理店別注の
ブーツを買った。

届いたときは「これは地雷ひいちまった」と思ったけど
柔らかいし、履いてみたら上品で持ってる服に合うのでまあよかった

http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up13535.jpg

で、みんなはどう思う?
198足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 19:57:32 ID:zCHtr5CQ
純正ツリー
pediとヘリングで画像が違うけど、実物も違うものなのかな。
pediの画像のものはニス仕上げっぽいから避けたいんだけど、分かる人が居たら教えてください。

ttp://www.pediwear.co.uk/images/shoes/trickers/508accessoshoe%20tree.jpg
ttp://www.herringshoes.co.uk/_shop/products/2926-1573-photo1.jpg
199足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 20:03:01 ID:Be2DI6gJ
>>197
個人的には無いな 何か違う
200足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 20:33:55 ID:9HF7uPwM
2508一番安く買う方法教えて
輸入?どこが安心?
201足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 20:37:16 ID:4t2Jt64u
>>198
PEDIで買った2つはニス塗りでは無かったよ。
202足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 20:40:02 ID:zCHtr5CQ
>>201
レスありがとうございます。
pediの写真のとおりの持ち手でしょうか?
ヘリングの方を見ると輪っかに成っているようなのでやはり別物なのでしょうか?
203足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 22:00:30 ID:IdLxU4lS
>198
PEDIの写真は旧型のシューツリーです。
10年前くらいに買ったのが同じ持ち手タイプ。

今年PEDIで買ったときは
Herringと同じリングタイプのシューツリーでした。

Herringでもシューツリーだけ購入しているので
確認できます。
204足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 22:19:26 ID:uxErLXhT
>>197 スエードも良いよねー。
ロガーのスエードバージョンかい?
205197:2010/10/31(日) 22:24:12 ID:QDWpWuUZ
>>204

そうですね。ロガーなのにシングルソールというのがまた面白いかと・・・
206足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 22:30:24 ID:UjZr2rqP
shine
207足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 22:53:21 ID:VdCBoUgG
>>171ワロチw




つまんねえよ
gaki
208足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 23:17:19 ID:k3omZcQa
トリッカーズって日本で言えばマルイクラスのブランドだろ?
そんなに必死にならなくていいんじゃない?
209足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 23:24:24 ID:9HF7uPwM
どこで買うのが一番安いの?
210足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 23:27:30 ID:Y+8fVZH2
たいした事無い靴を作るメーカーが、
1829年から現在まで生き残れるか、
ガキばっかりのこのスレでも分かるだろ?
211足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 23:48:26 ID:VdCBoUgG
212足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 23:54:34 ID:JUl/CGXi
学生がスニーカー卒業してちょっといい靴探して辿り着いたって感じだ
213足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 23:56:48 ID:mVAUQOmD
>>211
グロ注意
214足元見られる名無しさん:2010/10/31(日) 23:57:19 ID:9HF7uPwM
どこで買うのが一番やすいの?
215足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 00:03:09 ID:W2opsC2P
っていうより、学生がレッドウイング卒業して行き着いたって感じ
216足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 00:14:29 ID:xoKmLgZ2
今の多くの学生はRW→ブッテロって感じがするけど。
217足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 00:20:16 ID:W2opsC2P
価格も学生買いやすいし
218足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 00:23:10 ID:Xu3cJKyB
219足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 01:35:18 ID:nMJ1j1Zb
ブッテロってそんなに人気あるのか?
プレミアータと同じぐらいじゃないの?>人気
220足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 01:47:53 ID:xoKmLgZ2
世間的には、少なくともトリよりは人気があるよ。
221足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 01:59:31 ID:Q+fT2Vyx
ブッテロ人気って数年前じゃないの?最近じゃ店でも雑誌でも見かけなくなった気がする。
222足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 02:46:56 ID:swTy7wHr
最近そこそこカッコいい革靴はどこでもあるくらい増えてきたね
だからずっと変わらずのトリッカーズはきたくなる
223足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 05:44:26 ID:nMJ1j1Zb
224足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 07:50:11 ID:XtF3wp0Y
225足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 07:52:50 ID:XtF3wp0Y
どこで買うのが一番やすいかきいてんだろうが!!
とっとと答えろや、グズが!!
226足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 07:52:50 ID:pKvd5iqH
>>184
電車通勤の分際でロブやEGといった高級靴履いてるなんて分不相応、滑稽だよ。
227足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 08:09:17 ID:43bj9aAU
>>226
本人が履きたいなら履けばとしか言えん。
俺は通勤で履履きたくないがw
228足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 08:52:18 ID:dtHnSebH
145 名前:足元見られる名無しさん 投稿日:2010/10/30(土) 21:19:55 ID:NPMkE/z7
ここのは短靴しか持ってないや。
気を使わない遊び用の靴にしてるから着脱にヒモを結ぶカントリーは面倒だった。

靴べらも使ってないな
居酒屋とかで一人だけ空気読めないことしてもバカっぽいし

仕事用のジョンロブの方は気をつけてるんだが
ここのは荒っぽく扱っても元が頑丈だからどうにかなってるわ。

171 名前:足元見られる名無しさん 投稿日:2010/10/31(日) 09:44:46 ID:sH1DwoIP
俺は145じゃないけど、
こんな匿名の掲示板で嫌われても無問題でしょ。
OFFするわけでもないし。

ロブとかEG履いてる人に嘲笑われそうだから、
俺はトリッカーズだと気づかれないモデル選ぶ。
ウイングのカントリーとかひと目で気づかれるし。

226 名前:足元見られる名無しさん 投稿日:2010/11/01(月) 07:52:50 ID:pKvd5iqH
>>184
電車通勤の分際でロブやEGといった高級靴履いてるなんて分不相応、滑稽だよ。

229足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 09:01:16 ID:nMJ1j1Zb
>>227
日本語でおっk?
230足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 09:21:39 ID:pKvd5iqH
>>228
なんで俺が入ってんの?>>145と同一人物認定のつもりなら間違ってるぞ。
ロブ愛用者の>>145は役員クラスなのかね?それとも雑誌に踊らされた愚かな靴ヲタか?
231足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 10:35:18 ID:aVXhaeCE
dtHnSebH

意味不明だよあんた
232足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 11:48:29 ID:4oxZ9mM9
本物の145は大笑いしているだろな
233足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 12:39:10 ID:XtF3wp0Y
どこが安いかきいてんだろーが
いい加減にしろよ、グズが
234足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 12:53:53 ID:/tvhze6p
>>226
ロンドンだって電車社会だよ。
トリッカーズは学生の靴で、ロブパリやグリーンは
電車通勤風情が履く靴じゃないって?
笑わせないでね。
235足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 14:13:19 ID:JNfsPoiw
ロンドンも満員電車あるの?
236足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 14:51:23 ID:pKvd5iqH
>>234
英国は現代でも階級社会なんだぜ、階級は服装でも判断される。
中流が上流の服装をしたら笑い者。

俺が言いたいのはそういう事、日本で何言ってんだってのは無しな。
日本でも見栄っ張りはバカにされるし、身の程をわきまえるのは美徳だろ。
237足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 14:57:00 ID:nMJ1j1Zb
ジョンロブを愛している上流階級は、趣味も2ちゃんで
けんかを売る事とは高尚ですねw
238足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 15:08:00 ID:Xni5GVMg
俺もお前らと一緒なんだぜって前提で話してるんだと思ったが
239足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 15:49:54 ID:XtF3wp0Y
おまえ等は役にたたない
消えろ!
240足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 16:04:16 ID:n+99QH1D
>239
おまえが消えろ

最安値なら
http://fashion.ebay.co.uk/mens-shoes?_lk=1667
で、Trickersを検索
241足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 16:44:15 ID:PlVIBb4K
>>228
読みにくいんだっつーの!
242足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 18:10:18 ID:nMJ1j1Zb
>>240
しー
ファクトリーだと関税かかるのは内緒なw
243足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 18:31:08 ID:RpSnlpK6
初期のスレで、イギリスの帰属は狩りのときツイードにカントリー以外あり得ない、
とかわめいてた奴がいたのを思い出した。
244足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 20:10:42 ID:XtF3wp0Y
関税っていくらかかるの?かからないのあるの?
245足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 21:53:35 ID:2GPK/Jhg
>>244
それぐらい自分で調べなさいよ
246足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 22:11:46 ID:XtF3wp0Y
どこで調べりゃいいの?
あと、サイズってどんくらいになる?スニーカーで26.5pなんだけど
247足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 22:17:16 ID:nMJ1j1Zb
6.5ぐらいでいいじゃね
20引けばいいらしいぞ
248足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 22:20:04 ID:n+99QH1D
>244
ルールとしては、関税は必ずかかる。

>246
人の足のサイズはわからない。
個人輸入は、サイズが合わないリスクがある。
249足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 22:26:54 ID:/VGhQa79
おう、何か荒れてるな。
猫の動画でも見て落ち着こうぜ。
250足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 22:29:30 ID:DpyXKBGo
145プギャーw
251足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 22:38:43 ID:XtF3wp0Y
関税はかかるのか
それでも、トレーディングポストで買うより安いんでしょ?
サイズ合わなかったらどーすんの?返品?大きめ買えばいーの?
252足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 22:45:59 ID:Xni5GVMg
俺オールスターを26.5でゆったりて感じで履いててカントリーは7.5だよ
253足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 23:14:01 ID:u6k9juNl
みんなカントリーはガチムチフィッティング派?ゆとり派?

俺は最初は少しきつくてだんだんゆるくなっていった時のあの
なんともいえない柔らかさと楽さがすきだ。
254足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 23:33:11 ID:XtF3wp0Y
決めた、7.5を買う
ストウかモールトンにしたいんだけど、画像じゃよくわからん
なにがちがうの?どっちがかっこいい?
255足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 23:54:45 ID:KJq5V8IG
どっちも同じ
256足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:04:21 ID:NB3PmAUw
同じだったらなんで2つあるの?おかしくない?
257足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:04:30 ID:7cDJgcNr
馬鹿にトリッカーズ
258足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:10:30 ID:Ur1gZnTo
これは釣りに違いない
259足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:12:17 ID:LFKKEy7M
>>5を読め
英語が読めないってのは無しな
260足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:12:27 ID:NB3PmAUw
あ?
わかんないからきいてんだろーが
お前もわかってねーんじゃねーの?
261足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:14:24 ID:KRRQnT/y
テンプレすら読めない池沼の ID:NB3PmAUwには
カード決済何度もハネられて、2ヶ月掛かった挙句に
関税しっかり取られた上、左右サイズ違いで届きますように(−人−)
262足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:17:54 ID:Ur1gZnTo
なんか最近変な奴ばっかだな
263足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:31:19 ID:9o0XZrse
このスレ見てジョセフトリッカーも泣いとるで。
264足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:35:16 ID:72WCz0Xz
ブッテロあたりから変な奴が流れてきてるのか?
それとも、ブーツ自体初心者がいきなりトリッカーズを履こうとしてるのか?
どっちなんだぜ?
265足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:36:34 ID:9o0XZrse
多分デンスレだな。
266足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:41:41 ID:Ad7eCfH6
その頃ジョセフ・トリッカーは天国でオナニーをしていた
267足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:53:23 ID:FFVpS19+
俺初めて履いたブーツがトリだけど初心者は何履いて練習したらいいのか教えたまえ
268足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 01:20:41 ID:xp89ATMJ
この前街で良い感じの黒カントリー見かけた。
鳥は茶系が一番だと思っていたが、あの独特の色合いも中々・・・
269足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 01:36:58 ID:uk9AjoqP
>>267
適当なセレオリ
270足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 01:57:58 ID:0G1C0d2v
最近買ったモンキー、ヒールの高さが違くて
平らな所に置くと左足だけガタつくんだが、これって鳥では普通?
271足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 02:52:52 ID:Ij0lUVGm
初Tricker's購入。Stow。
ロンドン本店で315£でした。
履いて選べたし、記念にはなったのはよかったけど、pediの方が安いねー。。。
272足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 03:21:39 ID:uk9AjoqP
>>271
現地で買うとVATかかるんじゃない?
273足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 07:51:43 ID:NB3PmAUw
ここの奴らはマジ役にたたねーわ
普段はいてるんだったらどっちがかっこいいかわかんだろーが
ゴミが
274足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 07:54:34 ID:iJmJvFZH
そのゴミに聞かなきゃ何一つわからないお前はゴミ以下だな
275足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 10:36:02 ID:n+2+hcIn
どっちも同じって書いてあるだろうが・・・
いい加減マジで消えてくれ
276足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 11:24:40 ID:DHWenY0S
スルーしとけば良いんじゃないか?
そしてオイラの質問を一つウッドストックのラスト分かる人いる?
277足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 12:00:35 ID:e71ntE3b
>276
Shoe Healerと Davies&sonsによると ブーツ系と同じ 4497 Last

https://www.shoehealer.co.uk/Tricker_s/Country_Collection/Tricker_s_Woodstock_1533.html

http://www.daviesandson.com/shop/proddetail.asp?prod=5636


Herringではwoodstockが 745
革違い(C shade)のKendalがBourtonと同じ 4444になってる。


所有しているけどサイズや履き心地はBourtonと違いはないと思っていいよ。
278足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 12:07:43 ID:DHWenY0S
>>277 ありがとー。
バートンとあんま変わんないのね。て事は…USサイズだったか…
同サイズのバートンと比べてキツキツw
ただ二年目バートンが気持ちユルい?な感じなんで気合いで履き慣らしますわ。
279足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 14:11:40 ID:xSuz6+G8
>>236
だったら分相応の
ハルタは防水だしオッシャーwwwww
スレに帰れよ
280足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 14:26:53 ID:Ij0lUVGm
>>271
VATは出国時に免税手続きをすれば返ってくるらしいですよ。
手続きは済ませたけどほんとに返ってくるのか少し不安。
281足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 16:01:35 ID:8IQk6O0Q
レイトン教授好きの嫁に、
トリッカーズ買わなければ、英国紳士としてはね
って言ったら、九州男児は下駄でも履いてろとあっさり却下されました

皆さんはどうやって嫁を説き伏せておるの?
282足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 16:10:30 ID:72WCz0Xz
内緒で購入。ある日お披露目。夜のセックス。ご機嫌。
283足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 16:28:02 ID:NB3PmAUw
同じだったら、なんで名前が違うんだよ!
答えられないんだろ?わかんないんだったらわかんないって言えや!
くそにも役にたたねーゲリがっ
街中でトリッカーズはいてる奴みたらゲリと思うようにするわ
284足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 17:03:49 ID:7cDJgcNr
>>280
その場でVAT分キャッシュバックではないの?
どーやって返金されるの?
日本の口座に??
285足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 17:32:16 ID:Ij0lUVGm
>>284
現金還付は還付率が悪いという話を聞いたから調べてません。
店で用紙を貰い、空港窓口で手続きして、空港のポストに書類を投函。
後日、口座に返金です。
詳しくは→ttp://www.eiki-i.com/vat.html
286足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 17:38:41 ID:T7125GCF
>>283
テンプレも読めない下痢未満の人には何も言われたくありません。
トリッカーズもどきでも買ってください。
287足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 18:38:36 ID:/PalXEqZ
もっと紳士的にいきましょう。

モルトンとストウは形はまったく一緒です。アッパーの革に違いがあります。

モルトンは防水加工されていて頑丈。その代わりクリームなどがあまり浸透しない。色はシーシェイド。
ストウは防水加工などされていない。そのため雨などには弱いが、クリームなど乗りがよい。好きな色のクリームを乗せてエイジングを楽しむことができる。色はマロンとかエーコンとか。
288足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 18:41:59 ID:i7qPtrum
>>282
俺は、お披露目前夜のセクース→ご機嫌→お披露目→夜のセクース
のパターンで凌いでる。
289足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 19:18:23 ID:xp89ATMJ
>>287
スルースルー!
290足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 19:59:58 ID:7cDJgcNr
>>287
感謝もしない礼儀知らずはスルーしましょw
291足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 20:01:49 ID:7cDJgcNr
>>285
dクス
292足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 21:21:18 ID:NB3PmAUw
そうそう、287のようなわかりやすい解説が聞きたかった 287には感謝する
他のゴミも見習えや、っつーか、消えろ
293足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 21:45:08 ID:kNTuzVsZ
確かに、ココにいる連中は使えねーヤツばっかりだしな
294足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 21:49:48 ID:hhCjTz4V
>>292
お前みたいなのに親切にしてくれる奇特な人がいて良かったじゃん。
でも287の解説は厳密には正しくないって知ってた?

287はメーカーのカタログスペック的には正しいんだけど、
トリッカーズは別注物が多くて、MALTONだからといってシーシェイドとは限らず
エイコンとかマロンみたいなStowと同じ素材使ってる場合があるのよ。
試しに楽天とかで「トリッカーズ Malton」で検索してみ。
STOWにしか見えないMALTONがたくさんでてくるから。

形も同じでSTOWと同じ素材使ってたら、それはMALTONなのかSTOWなのか??

あとサイズにも違いがあって「7.5」インチと書いてあっても実は二種類の「7.5」インチがあるんだよ。

アタマこんがらがってきたでしょ?w
どっちにもちゃんと事情があるんだが、お前はバカな上に無礼なゴミクズ人間だから教えてあげないけどね。
295足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 21:53:58 ID:iJmJvFZH
っていうかID:NB3PmAUwは最近よくいる、
「普通に聞いても誰も答えてくれないから、煽って答えを聞き出す」典型的パターン
296足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 21:54:48 ID:n+2+hcIn
こんなことも自分で調べられない様な奴にわざわざ丁寧に教えてあげなくてもいいのに・・・


このスレに張りついてる暇あったら自分で調べろよ。
そうすりゃもっと早く正確な答えが見つかっただろうに
297足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 21:56:16 ID:Ur1gZnTo
よくみんなこんなの相手にするな
298足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 22:09:26 ID:6cmCKYSV
>>295
そういうなはニュー速だけにしとけよな
299足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 22:59:20 ID:x/e/S8lb
KeswickのUK7フィッテイング6がちょっとゆるいんで
フィッティング5を買う予定なんすけど、サイズは
7と7ハーフどっちがいいと思います?



300足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 23:16:47 ID:FFVpS19+
インチ・・・
301足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 23:33:11 ID:7cDJgcNr
>>294
シーw
トリッカーズのサイジング、7-6って言うのもあるしねw
7-5や7.5-5、7.5-6とかたくさんあって迷うよねw
302足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 23:43:34 ID:LFKKEy7M
だな。しかもサイズや型が理解出来た所で足に合う物が分かる訳も無い
実際に試着しに行くのが一番
303足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 23:43:49 ID:NB3PmAUw
おまえ等は全くもって最低だな
もう用ないわ
304足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 23:49:13 ID:Ur1gZnTo
>>303
お互いのためもう消えてくれ
あぼんしてるから何書いてあるか分からんが、流れからしてどうせ下らないことだろ
305足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 00:46:56 ID:0cbtitKF
>299
Uk7-6でゆるめならUk7-5
306足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 01:10:18 ID:RorSL2+T
>>305
ありがとうございます。
UK7-5で勝負してみます。
以前にKeswickのUS7.5-5できつすぎて大失敗したので…
US7.5ってUK6.5なんでしょうか?
307足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 01:16:16 ID:VV/QkaQw
>>306
US7,5はUK7だぞ?w
308足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 02:57:18 ID:XuiACY+F
>>294
そうそう、あとSTOWも別に雨に弱いわけじゃないしね。
Cshadeに比べてってだけで。
ほんときりないんだよね。
UKUSサイズは結論でないし。
加えて個体差もかなりあるから、けっきょく
「自分で実際みてフィッティングして納得したものを買え。」
としか言いようがない。。
309足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 09:16:15 ID:/YOcg351
ダイナイトのstowマロンがほしいんだけど、pediに売ってない・・
海外通販でほかに売ってるとこご存知ないですか?
310足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 09:44:32 ID:fwCsn/qi
>>309
レザーを購入して、ある程度履いたらソール交換で。
12000円ぐらいだし。
311足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 10:04:33 ID:ax1nl4oO
ダークブラウンエスプレッソカーフというストロウのダイナイトブーツをヘリングで個人輸入したよ。
チャーチの靴は何足も買ったけどトリッカーズははじめてなので大きさに不安があった。
履くと右の甲が痛い。1時間くらい(30分ごとに2日にわけて)履くと傷みは和らいだ。
靴読本の中川さんの靴みたいに10年選手に育てたいなぁ。
値段は送料込みで263ポンドだったよ。あんまり内外価格差がない靴だよなぁ。
312足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 10:43:41 ID:HKwo0KvZ
サイズが合ってないのと単に馴染んでないだけとの違いはどう判断したらいい?
実寸24.6でpediでUK7を買ったんだけど、どうも甲や小指が圧迫されたり踵の靴擦れを起こしたりする
綺麗な内にオクで処分するか馴染んでないだけだと思って履き続けるか悩んでるんだが…
313足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 11:07:07 ID:SeZoLmME
オクが頭に浮かぶような貧乏人は9800円の安靴でいいだろ
馴染むまで履いてダメなら靴箱のインテリアにでもすりゃいいだけ
314足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 11:48:43 ID:ax1nl4oO
そりゃ、おかしいな。
俺は普段は25・5センチの靴履いてるがイギリスサイズで7。
トリッカーズも英国7にしたぞ。
その俺がいきなり履いても小指の痛みはないし、甲の低さは多少は痛かったがこれはなじむと思う。
あんたの場合はドカタ足だからストロウの大きな幅でも小指が痛いんだろ。
足に完全にあって無いわ。残念だね。
315足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 12:02:35 ID:BhIptVBH
>ストロウ

残念だね
316足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 12:47:57 ID:mWxMtXqR
俺も実寸25.5位でUK7だな。
>>314は残念だな。
317足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 13:21:36 ID:+ddUoym8
おれ実寸25.3で6.5だけど窮屈とは感じてないな。
普段、justより小さめの短靴とか履いてるから麻痺してるのかもだけど。

次は7にしようかな。
318足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 14:26:52 ID:ax1nl4oO
>>316
おいおい、俺に残念っていってるのか?ストロウでいいじゃんかよ。変換面倒だしよ。
そこ符号つけるなら>>312にたいしてだろ。
319足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 14:27:04 ID:T7eZ8pD3
ストロウホスィ
320足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 15:03:29 ID:ptcwHQqq
こまけーことはいいんだよ、このスっトロウどっこい
321足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 15:41:25 ID:h+GnbKRz
お前らじゃ役にたたないから、わざわざ銀座まで見に行ったわ
サイズも確認したし、色も見たし、店員のほうがよっぽど利用できるわ
これであとはネットで買うだけ
2週間後にはお前らより数倍かっこよくはきこなすから
じゃあな、くずども
322足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 16:10:08 ID:kdyHKhoi
個体差があるんだがネットで大丈夫か?
俺の場合、同じ店で同ラスト同サイズの物を購入したのに1サイズ位違う物まであったぞ。
どうせなら流儀として試着させて貰った店で最初の一足は購入しては如何だろうか?
323足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 16:34:56 ID:XSfrToaY
stow=ストゥ
324足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 17:29:08 ID:zZ5TWRQ1
ストロウw
325足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 17:35:39 ID:5QGnTiMB
パイレーツオブカリビアンみたいでかっこいいじゃねーか!






ジャックストロウw
326足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 18:01:23 ID:IT8f+V2y
>>294
これもちょっと間違ってる。
販売店が無知でMALTONとSTOWの違いがわからず適当に表記している。
違いは解っているがあえてSTOWをMALTONと表記している(その逆もあり)。
このどっちかって事が日本では多い。
別注だからシーシェイドでSTOW、それ以外でMALTONもあるって訳ではなく、
意図的もしくは無知で違う表記になってるって事。
327足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 19:25:13 ID:7TIBe+fC
てか、日本人くらいだろ、そんなモデル名とか気にしているの
折れがテンプレのやつ、鳥のファクトリーに問い合わせたけど、
イギリス人にしたら、まぁこまけー事はいいジャマイカ
ってな、雰囲気だったYO!
328足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 19:36:14 ID:TosHAwV7
このスレでこんだけの説が出るってことは、買った本人も区別が付かないレベルってことだな
しかしさすがにストロウはないわ
麦わら靴かよw
329足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 19:48:47 ID:rJ5LzSoH
自分はクロケ買いに行ったときに
トリッカー一目惚れ
ここの人の会話にまったくついてけないし
自分のが何かも把握してない
でも気に入ってるから
いいのだ
330足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 20:44:06 ID:riccBvNn
気に入った靴を履いて歩くのが一番の幸せだよ。
331足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 21:57:34 ID:XuiACY+F
そうそう、実際に見て履いて気に入ったモンを買うのが一番。
ネット通販で済まそうとするから
表記とか気にせざるを得なくなっちゃうんだろうよ。
332足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 22:43:06 ID:6btIGWEU
>>271
クレジットカードで買ったならクレジットカードにVATは返るよ〜
現金購入ならHSBCから連絡来るよ〜
記載ミスが無ければね。
333足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 22:48:30 ID:bd6RyCcm
買うときは円高、VAT返るときは円安がいいね。
334足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 01:14:21 ID:BG+pN7Zc
>>332
どうもです。けっこう空港で慌ただしかったので記載ミスがちょっと心配ですね。

そういえばイギリスでカントリー履いてる人をあまり見かけませんでした。
本店にはイギリス人らしき人が何人か来店していましたが。
335足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 04:53:59 ID:dF+8JMnx
>>334
先日、イギリス人のそれなりの高級取りと話したけど、ファッションに興味ないのか
5人くらい全員トリッカーズ知らなかったよ
映画、"Kinky Boots"の舞台だけどと言っても知らなかった

ファッションに興味ないイギリス人のそれなりの認知度なんてそんなもん?

>>333
勝った時のレートでVATは返金されるんではないの?

336足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 04:55:22 ID:dF+8JMnx
×高級取り
○高給取り
337足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 05:17:28 ID:65jbtF5+
>>335
俺たちの想像するブリティッシュトラッドなファッションをしてる人なんてイギリスでは一部の階級以外皆無だし
フレンチカジュアルなフランス人も皆無だし
アメカジなアメリカ人も皆無だし
和服の日本人も皆無だろ

ファッション誌の作ったブームなんてそんなもん
一般の現地人がブランドを認知してるわけがない
338足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 09:03:05 ID:kCA7Z4cm
>>335
英国王室御用達なので英国では上流階級しか買わないよ
ミドルアッパーならチャーチとかクロケ履いてるだろ。
339足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 10:13:44 ID:dF+8JMnx
>>338
チャーチズもクロケも知らなかったぞw
てか、何で日本だけチャーチなんだ?
トリッカーって言わないのにw
340足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 10:41:37 ID:bZOh7tiM
上流階級が何はいてんのか知らんが、ワラントあるからっつう理由だけでトリッカーズを選ばないだろ。
そもそも室内用スリッパでワラントもらってんのに、「王国御用達の靴です!」ってドヤ顔で履く上流階級なんかいるのか?
341足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 11:24:26 ID:qF5aVsFG
>>335
日本で例えるなら、大塚製靴を知ってると聞く様なもん。
そりゃ、靴に興味無い人が知ってる訳が無いと思うよ。
342足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 12:14:40 ID:uGhkkHNz
>>338
上流階級しか買わない靴なら、なんでディスカウント価格で売るPEDIのような店が本国に複数あるわけ?
上流階級がネットショップでお買い物するとは思えんが。
343足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 12:21:44 ID:EJhxNwT7
くだらないことに盛り上がんなよ
344足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 12:41:25 ID:xVPiMysE
北アイルランド=日本で言うところの北海道or四国or九州なのかな。
北海道、四国、九州にもトリッカーズが浸透している日本は異常だよな(笑)
345足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 12:55:39 ID:GRR8CfKA
イギリス人に比べて日本人がいかにブランド重視かってことなんではないかな

メーカー名に気付かずその人達はクロケやトリやチャーチも持ってたりするんでは?
346足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 13:06:13 ID:qF5aVsFG
日本での評価とイギリスでの評価は同じじゃないから。
国が変われば、売り方もイメージも立ち位置も変わる。
そこらへんを把握していないと、よく解らないことになるよ
347足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 13:50:02 ID:dF+8JMnx
>>341
確かに

>>346
現地でクラークスのチェーン店訪れたら、確かに日本と立ち位置は違ったね
アイルランド製のデッドストックのワラビーあったから、買ったけど、
箱が潰れていたから、
お願いって言ったら、
おもむろにガムテープで直されたw
店員も高校生のバイトみたいだったし
まぁ、日本でもクラークスはブランドという程でもないがw
348足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 14:58:52 ID:hsh5dQaT
英国王室御用達wwwwwwww
上流階級wwwwwwww
何時代の妄想引きずってんすかwwwww

本国では時代遅れの古くさいブランドに過ぎないし
日本ではオサレ大学生御用達の安靴なのにwwwww
349足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 15:04:33 ID:WxTROz9m
虎壱の作業着を外人がクールって言うのと一緒か
350足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 15:38:56 ID:pQpcHd1H
お前らそんなにワラントをありがたがってるの?王室御用達とかどうでもよくないか?
単純に丈夫で長く履けるから履いてるんだけど
351足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 15:47:47 ID:FYNbAEsZ
>>337
NYやロスがアメリカの全てだと思ってるんじゃないか?
田舎にいけばいわゆるアメカジなアメリカ人は腐るほどいる。
352足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 15:55:45 ID:XM9djRj6
>>350
おれもどうでもいいと思うが、
なぜかここ最近このスレで
ちょくちょく取り沙汰されている。
よーワカラン流れ。
353足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 17:15:03 ID:maf3p6Hy
354足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 17:40:22 ID:iGPsI0c/
>>353
何色で磨いたらこんなになるの?
355足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 18:36:49 ID:MiXNan0f
>>353
シーシェイドにトゥポリッシュかね?
356足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 18:48:47 ID:dF+8JMnx
>>353
かっちょーえ、折れも知りたい
Acorn antique?
357353:2010/11/04(木) 18:53:13 ID:maf3p6Hy
自分でちょっとやってみました。カラーは1001・バーニッシュドです、パレードグロスの
ダークブラウンでトゥポリッシュしたものです。一回だとあまり目立ちませんが
2回目位からいい感じになってきました。
358足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 19:19:03 ID:YZdjl4P3
>>353
普通だろ
別に貼るほどのもんじゃないよ
359足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 19:19:05 ID:XM9djRj6
1001ってこんな薄かったっけ?
マロンより濃いぐらいと思ってた。
360足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 21:33:42 ID:wJBYD8Xc
>>334
イギリスでってロンドンでしょ?
ロンドンはカントリーじゃないからだよ。
一度だけマロンのストウ履いてる人見たけど
バーブァーのオイルドも田舎じゃ見るけど、ロンドンはキルティングばかり

スニーカーやダウンジャケットも見ない
アメリカンスタイルだからか、
メリハリがあるから街でスポーツウェアは着ないからか
361足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 21:45:02 ID:EvemnSnX
イギリス行って見たいな。
いくらでいけんだろ。
362足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 22:18:59 ID:ZCYROHD/
この間トレポス行ったら初めてカントリーに手を出そうとしてる客に
店員がトリッカーズの魅力語ってたわ。

「ぜんぜん飽きない靴」
「一足で、満足せずに色違いを買ってしまう靴」
「それぐらいはまってしまう靴」

って言ってた。
363足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 22:30:40 ID:nlWh2QXu
>>362
あ、それ俺
ほんとはもう2足持ってるけど、初めてのふりしたw
364足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 22:36:15 ID:6w5JVQN7
どんな格好してた? 353 いいね
365足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 00:05:05 ID:4vmOig2B
>>360
お膝元、Northampton でもトリッカーズのカントリーを履いている人はまず見なかった。
イタリアでは都会でも結構、流行っているらしいよ
366356:2010/11/05(金) 01:04:09 ID:4KtVnRBK
>>353
最初、1001 burnishedかと思ったけど、STOW(?)って1001 burnishedの展開ありましたっけ?
別注??
C-shadeはいくら磨いても鏡面磨きにならないしねぇ
acorn antiqueは持っているけど、ちょっとおいらもトライしてみようっと
367足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 01:08:55 ID:4KtVnRBK
>>365
えーべいではだいたい日本人かイタリア人が落札しているからね
368足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 01:24:19 ID:pmJPXBJK
>>366
この疑問俺も思った。
>>353さん教えて!
369足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 01:28:20 ID:L/Sx5NYa
カントリーを鏡面磨きすんの?
好みだから何とも言えんが何か変じゃね?w
370足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 01:36:42 ID:rGDWDTG7
変かも知れんが見た目は悪くないよ
371足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 02:35:50 ID:fY3k3ZwK
俺も>>353みたいにしたことあったけど磨いてるときは良いけど、何か違うな?と思って止めた。
372足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 02:50:58 ID:MIQRhuHR
>>353
俺のPCだとどう見ても1001には見えんが・・・、cシェイドっぽく見える。
クリームは染みないけど、鏡面は関係なくね?
373足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 03:59:49 ID:McHswnTm
ヒモとソールの色がダークブラウンだから1001だね
あんまり扱ってる店ないけど
374足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 06:50:27 ID:fY3k3ZwK
仙一ってエイコーンみたいなもん?
375足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 10:08:40 ID:kLGhzUyp
>>360
時季にもよるがロンドンでオイルドjkしばしば見るけどな
Barbourかどうかは知らん。てかそこらの店行けばBarbourのバッタモン
みたいのも腐るほど売ってるし。ま圧倒的にキルティングのが多いのは
同意。トリのカントリーは若い子しか履いてるの見たことない
376足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 12:41:08 ID:FHRkuRIJ
>>373
1001の紐とソールって黒じゃないっけ?
377353:2010/11/05(金) 15:27:20 ID:iDbGUKBf
>>372
写真だとちょっと赤みが強いですね。間違いなく1001です。
賛否両論あると思いますがこうゆう奴も居るんだということでお許し下さい。
378足元見られる名無しさん:2010/11/06(土) 06:47:07 ID:T56Ip37o
俺もやってるよ
トリに限らずフルブローグは切り替え部分からの色ツヤの違いを出すのが面白い
379足元見られる名無しさん:2010/11/07(日) 00:34:43 ID:+p3Ws0vn
少し前にオールデンの平紐に変えたって人がいたけど、
どこで、どの長さのやつ買った?

3年履いてたやつのヒモがついに切れた。
380足元見られる名無しさん:2010/11/07(日) 14:32:24 ID:PMzp020B
そんなことよりこれから襲いかかってくるであろう災難の心配をしたらいい
381足元見られる名無しさん:2010/11/07(日) 16:01:17 ID:GzIMOKYZ
テリーマンじゃあるまいし。

個人的にほかのブランドの紐にするのって好きじゃないなあ。
何回か試したことあるけど、しっくり来たことが一度もない
382足元見られる名無しさん:2010/11/08(月) 23:20:59 ID:AEpu5727
全然伸びてないって珍しいね
383足元見られる名無しさん:2010/11/08(月) 23:47:31 ID:KEsjA2ql
テリーマンから急にのびなくなった
384足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 13:05:23 ID:8yhUbUi9
前スレでupされたエスプレッソの画像、再upが出来たらしてくれないかな?
購入に際して参考にしたいが見れない
385足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 15:07:47 ID:GaTrTsoo
ウイングチップの穴飾り無しのモデルってある?
どこかの別注かな
386足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 15:16:07 ID:ONK2167e
どこかの別注だと思います。去年は尼にあった気がする。
あんなのってトレスポで個人オーダーできるのかな?
イギリス行かなきゃ_?
_て懐かしいなw
387足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 17:25:06 ID:/s61WBMQ
>>386
鳥のファクトリーのオーダー汁w
388足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 19:28:58 ID:SqQLpjEf
スペシャルは500くらいで出来るよ。
389足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 21:05:05 ID:/s61WBMQ
DHLで送られてくるのが玉に瑕だからRoyalMailで送ってくれる店でオーダーした方が安いけどなw
390足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 22:59:38 ID:alFeKBrc
391足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 23:03:40 ID:alFeKBrc
もいっちょ。ベロの色が抜けてる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw5XBAgw.jpg
392足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 23:17:48 ID:oqkJOjOa
>>390
え?黒じゃないの??これ 

ネイビー持ってる人いない?
393足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 23:21:14 ID:XaXldleS
黒じゃないか
394足元見られる名無しさん:2010/11/09(火) 23:58:06 ID:alFeKBrc
エスプレッソは黒と間違えるほど暗い茶色だからね。
肉眼で見ると一応は茶に見えるんだけど。
395足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 00:02:31 ID:uZUuRQ3/
この写真でも真っ黒ではないことは分かるよ
ただ、予備知識無しで見させられたらどうだろう。。
396足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 00:20:31 ID:YG0MmShN
392のレス何回も読むとツボにはまるんだがw

しかもなんでネイビーw
397足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 01:50:11 ID:T/B4xOC8
見れないお…
398足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 02:28:25 ID:/cvmO8gY
なとりやにすげーの来てるね
399足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 02:34:43 ID:0wk0ldne
モーターサイクルブーツは、普通にイギリスで売っている
たまに奥にも出るし
400384:2010/11/10(水) 12:48:04 ID:6DaJoABR
>>390-391
ありがとう
色抜けるとカッコイイな 抜けるまでに時間かかりそうだが
エーコンとか明るいやつは靴が浮きそうだし、合わせやすいのがどれだか分からんから悩む…
401足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 13:21:30 ID:TAlVckaN
どの靴にも言えるけど色ってかなり悩むのな。
頻繁に買える値段じゃないし、靴箱にも限界はあるわで、
カラバリだけは計画的に進めて行きたいのな。
402足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 13:39:22 ID:/4ZPjwws
>>396
ネイビー欲しいなと思ったが、画像ほとんど見ないから買う決心がつかんのよ
403:2010/11/10(水) 15:08:37 ID:qWX/S/U4
靴は中古では買わない。
ブランドの服やシャツはネットや古着屋で状態のいい中古で探す。
マイボディサイズ知ってるし。
404足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 16:12:10 ID:F+gKFlmW
>>402 ネイビーは楽天なんかにある画像そのままだよ。
ウッドストックのエスプレッソ持ってるけどブローグブーツのがエスプレッソはカッコイイな〜。
405足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 17:26:19 ID:XXcLvXDR
>>402
Pコがネイビーだから靴もネイビーにしなきゃって言ってた人?
406足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 17:56:07 ID:/4ZPjwws
>>405
違う そこまで色合わせるのに気を使うっておかしいんじゃないかw
407足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 18:33:41 ID:7fMX6bKk
靴の色とあわせるのはベルト、鞄でいいんじゃね。
408足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 19:28:35 ID:0wk0ldne
ネイビーのコードバンならあるよ
409足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 19:54:37 ID:/4ZPjwws
>>408
もしよろしかったらうpお願いします
410足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 20:50:16 ID:BAgH9TDy
ネイビーのコードバンなんか聞いたこと無いぞ。
勿論トリッカーズの話だよな?
411足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 21:15:43 ID:0wk0ldne
ブルーのコードバンだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1243232.jpg
412足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 21:43:14 ID:XVmogkDL
カーフにみえるが。
413足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 21:43:23 ID:MJY7VcCB
ネイビーいいな。欲しいわ。
都内で買えるところってありますか?
414足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 21:52:29 ID:/uOixQwB
トレポス
415足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 21:55:30 ID:0wk0ldne
まぁ、オールデンのホーウィンのコードバンより質は悪いが
てか、日本でトレポスであるだろ
416足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 23:12:02 ID:YG0MmShN
前はダナーとかもってたけど、
シュークローゼットの中の統一感とかがほしくて
今はトリと日本のモトっていうとこの靴だけになってしまった。

一時は15足ぐらいあったけど、履いてない靴とかもあったし
やっぱり革靴は履いて手入れしてを繰り返してこそだと思い、今は6足だけだよ。


履いてない靴=合わせずらい靴だからな。
417足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 23:22:03 ID:F0fnUaJb
>>411
全然光沢が無いな
ちゃんとブラシかけてる?
418足元見られる名無しさん:2010/11/10(水) 23:34:08 ID:TAlVckaN
夏前くらいまで、pediのバートンでネイビーがあったと思う。
もう頼まないのかな?
419足元見られる名無しさん:2010/11/11(木) 00:07:39 ID:mZnU8fGb
>>417
新品のまんまの写真だからだよw
420足元見られる名無しさん:2010/11/11(木) 00:09:49 ID:oafVZooC
へリング、トリのシューツリー安い♪
421足元見られる名無しさん:2010/11/11(木) 11:56:56 ID:6KA+vFl0
ツマラン事を嬉々として書くな。
ヘリングなんかここの連中はチェックしてんだろ。
422足元見られる名無しさん:2010/11/11(木) 16:35:03 ID:vdBMyR4w
aa?
423足元見られる名無しさん:2010/11/11(木) 22:49:40 ID:80iFSSWd
サイズについて教えて下さい。
レッドウィングのセッターモックトゥ 9インチ
クラークスのデザートトレックとレッドランド UK9 1/2インチを履いています。

トリッカーズのチャッカブーツが気になってるんですが、サイズは上記の靴のどちらに近いでしょうか?
424足元見られる名無しさん:2010/11/11(木) 22:49:58 ID:nUxoymF+
>>411
全然コードバンっぽくないね。
青だし、あんまツヤでないのかな。
つか青ってすごい色だな。
425足元見られる名無しさん:2010/11/11(木) 23:13:50 ID:MgFVsz3I
>>423
俺に言えるのは単位はインチではないという事だけだ
426足元見られる名無しさん:2010/11/11(木) 23:35:20 ID:Wn4Sg3sl
>>423
参考になるかわからんが
俺、足実寸 25.3cm
RWセッター 7
クラークスデザブ 7h
オールデン1339 7h
トリ2508 7
でジャストだった。

足幅とか木型にもよるので試着が無難
427足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 00:39:10 ID:pl7pRfs7
asso.
428足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 01:01:43 ID:6jXmX8s0
hirohito kourin!
429足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 01:09:47 ID:wQqQvomu
chinpo
430足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 01:17:28 ID:jT8IL0XP
いやいや彼の足は9インチなんよ。きっと。22cmとは随分小さいが。
431足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 10:03:25 ID:/z/xXVgG
うん、コクった
432足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 15:09:43 ID:Ig6R2k4z
サイドゴアのゴムが伸びてきてかっこ悪い
純正でリペアしたいけど高いかな?
433足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 17:33:09 ID:Atv5t6MZ
ゴム4枚張り替えるから結構かかった気がする。
434足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 18:31:38 ID:wGDnRgXe
ユニオンで調べれば?
435足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 18:35:02 ID:7sTXTHnM
ちょっと俺もトリッカーズデビューしたいんだけど、
東京都内でテンプレ以外の店で結構数そろってそうな所ってないかな?
試着は絶対したいからネット通販じゃ怖いしね。
あとソールにゴムありのがいいんです。
テンプレの店だと皮ソールっぽいよね。
436足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 19:00:02 ID:xOuhyul+
>>435
伊勢丹でいいんじゃね?
437足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 21:43:55 ID:ppu64PCI
おもいきって持ってるトリ全部晒してみる。

http://cos-memo.net/cos-contents/uploader2/src/up13687.jpg

みんなも全部見せて。
438足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 21:51:56 ID:O0VB5LVu
へリング
クリアランス
チャーチ
3万
439足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 21:57:55 ID:sRH6UKCU
ここはトリッカーズ。消えろカス。
440足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:06:50 ID:TNgbfVum
またこないだの冬みたいに、amazonでトリッカーズ祭ないかな
441足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:07:34 ID:e0yduAoo
>>437
一番左の短靴タイプかチャッカタイプはある?
442足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:07:56 ID:W+t0G3XG
>>437
きれいに履いてんな
443足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:23:24 ID:UWPxWYve
>>440
あれなんだったんだろうな
前回はサイズの合ういいモデルがなくて断念したが、またやるなら今度は買いたい
444足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:25:28 ID:d2hknxZY
ttp://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-284.html

これはアジと呼べるのか・・・
445足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:30:42 ID:xOuhyul+
>>444
汚ねぇw
446足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:32:35 ID:81Mb8JRA
>>444
これ履いてるやつを家に上げたくないな。
447足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:35:50 ID:wQqQvomu
>>437
全然味が出てないからツマンネ。
448足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:36:15 ID:9U9BMJz6
こうはしたくないもんだな
でも何足も持って大事に大事に履いてるのがちょっと恥ずかしくもある
449足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:37:55 ID:wQqQvomu
>>444はカビ生えてるだろ。
450足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:47:42 ID:T6QVMtz5
玄関に置いておいたら間違いなくオカンに捨てられるレベル
451足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 22:47:55 ID:d2hknxZY
やはりシーシェイドは劣化するだけみたいだな
452足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 23:19:06 ID:9U9BMJz6
シーシェイドどうこう云う問題か?
453足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 23:24:39 ID:IJesu12h
それ以前の問題だけどな
454足元見られる名無しさん:2010/11/12(金) 23:27:11 ID:/Bkq+xQ/
革が乾ききったあとにミンクオイル塗ったっぽい感じだな。
455足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:18:10 ID:aoAAU7rv
>>437
本当にこれ履いてるの?綺麗すぎる
456足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:25:44 ID:eauy+2fa
439

s
h

i

n
e
457足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:35:45 ID:1PvKDe9/
トリッカーズのスレでチャーチとか言い出す方がよっぽど「死ね」だわ。
458足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:36:01 ID:J7AQr6qZ
値上がりしたね>>pedi
459足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:36:55 ID:9azZpwvf
>>437
前ブログの告知してた人かい?たまに見てるよ。
イミテーションキャップのマロンは正直羨ましい
460足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:42:45 ID:umHdrmpz
しゅねよ
461足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:44:15 ID:nmKAUxps
しゅねよ
462足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:45:29 ID:ci9BgWr7
しゅねよ
463足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:47:24 ID:nmKAUxps
しゅねよ
464足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 00:48:45 ID:PBFqFHM/
>>426

ありがとうございました。
安い買い物ではないですし、どこか近場で売っている店を探してみようと思います。
465足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 01:24:49 ID:TEwnGj5U
>>437
やっぱマロンが最高じゃー。
それにしてもつま先削れてるな。
やっぱラバー貼るなり必須だな。
466足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 01:27:29 ID:hZWEOTIL
>>437
そういえばブログやってたな
またURL教えてくれよ
467足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 01:34:16 ID:IHUOfYZo
カントリーとサイドゴアの黒が欲しい。
ボーナス早くコイ
468足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 02:41:12 ID:Axo1o/xb
ギリー持ってる人にうpして欲しい。
469437:2010/11/13(土) 02:50:24 ID:cijigiw4
ぼちぼち更新再開したのでお手すきの際にでもどうぞ・・・・。

http://numacchi62000.main.jp/blog/



ちなみにiPhone、iPodtouchにも対応してますので・・・。
470足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 05:04:59 ID:AB4mhFBY
>>469
名前かメール覧に入れっぱなしにしといてくれ。
タマに思い出して読んでみたくなる。
471足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 05:28:43 ID:TEwnGj5U
>>469
その4足以外は売っちまったのか?
472足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 09:56:29 ID:tdveeNWk
最近mヘリングから通販でブラウンエスプレッソカーフのウィングチップのブーツを買ったんだけど、真っ黒じゃないんですよね。
かなり濃いめだけど明らかにダークブラウンでエイジングが楽しみ。
毎日履くわけじゃないし、履く時間も散歩の時だけだから、10年選手になってもあんまりエイジングがないかも知れない。
とりあえず、手っ取り早くミンクオイルを塗っていこうと思うんだけど、どう?
色は明るいブラウン系はあんまりエイジングが楽しめなさそうだよね。
汚いだけになりそう。
473足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 10:01:38 ID:1PvKDe9/
書いてることが的外れだらけだな
474足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 10:08:05 ID:gn/Cgjqx
>>469
やっぱり初めからベロが曲がってるブーツってあるのか。

カントリーを持っているのだけど、左足のベロが左側に寄っていて
自分の姿勢や歩き方が悪いのかと、
職場の椅子のクッションを骨盤矯正できるものにしたり、
体操をしたりしたのだけどな。

自分の姿勢や歩き方のせいじゃないとわかってよかったよ。
ありがとう

タラクサで買ったんだけど、ユニオンワークス持って行けば直してもらえるの?
475足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 10:10:47 ID:1PvKDe9/
なんか不都合でもあるのか?
476足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 10:37:33 ID:J8IS/MEx
>>472
むしろ、エーコンやマロン、1001の方がエイジング楽しいと思おう。

477足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 10:52:13 ID:wLc6xtsz
はい、そう思うようにします
478エイジングブロガー:2010/11/13(土) 10:58:22 ID:cijigiw4
>>474

ユニオンではベロの片側を縫い付けるということを
やってくれるみたいです。

http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-538.html

でも気にしないことが一番だと最近わかりました。
479足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 11:21:16 ID:AwW02JMp
エイジングブロガーなんだからもっとエイジングさせてくれよ。
今じゃレッドウィング以外、新品ちょい履きブロガーじゃねぇか。
480足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 11:39:39 ID:aoAAU7rv
全くだ。
手元にある4足って書いてあるけど、まさかモンキーその他は売っぱらったわけじゃないよなw
481足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 11:43:23 ID:TEwnGj5U
>>472
ミンクオイルはぜったいダメ。素材がしにます。
あと濃淡出やすい明るいブラウンの方がエイジングは楽しめます。
482足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 11:49:50 ID:AwW02JMp
とりあえず>>478は週末にシーシェイドで川原バーベキューしてこい。
ボッコンボッコンになったブーツ画像をうpするのだ。
483足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 11:59:43 ID:FQC2P4o3
川原でバーべqしたって凹むのはアウトソールだけ
484足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 13:00:27 ID:2MXN5Hjg
テンプレのhttp://www.taraxa.jp/
で買ったら個人輸入するのとほとんど価格差ないよね?
なぜわざわざリスク犯すの?
485足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 13:29:27 ID:6OBvKtBo
>>484
リスクって通販の時点で大差無いだろ。
価格差もpediだと1万以上あり、シューツリーとかのおまけもつく。
どこで買おうが個人の勝手だし
486足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 13:44:00 ID:2MXN5Hjg
>>485
>価格差もpediだと1万以上あり

あなたは関税ってものをご存知?
487足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 13:49:40 ID:pkD1bVl/
>>484
まずは数学の勉強から
488足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 13:59:42 ID:9ZCkRsxT
>>484
taraxaの工作員乙
大体予約の時点で金振り込ませるって( ´,_ゝ`)プッ
日本から注文があった時点でイギリスから仕入れるってpediとかから仕入れているんですかw

489足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:06:31 ID:2MXN5Hjg
PEDI STOW £300(送料込み)×130=39000円 関税7000円 総額約46000円

taraxa 49000円

たった3000円差で圧倒的な安心感
490足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:07:21 ID:rnAcDV8O
フルボッコww
491足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:09:52 ID:2MXN5Hjg
重要なのでもう一度書いておく

PEDI STOW £300(送料込み)×130=39000円 関税7000円 総額約46000円

taraxa 49000円

たった3000円差で圧倒的な安心感
492足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:11:27 ID:46XBDOBt
タラクサはウェブサイトに載せる写真を実物に近い色にするべき。
そうすればカタログサイトとして役に立つ。
493足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:15:04 ID:qsYQHXDH
川原でバーべqしたって凹むのはアウトソールだけでダイナイトは凹まないし水も染みない。
ムテキン。
494足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:16:50 ID:aoAAU7rv
>>491
自分がそう思うならそれでいいじゃないか
495足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:20:59 ID:2MXN5Hjg
>>494
どう?論破された気分は?
496足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:22:01 ID:I/M1cz2J
サイズ交換も出来ない糞ショップをテンプレに入れるなよ
497足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:27:20 ID:2MXN5Hjg
完全論破

PEDI STOW £300(送料込み)×130=39000円 関税7000円 総額約46000円

taraxa 49000円

たった3000円差で圧倒的な安心感
498足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:32:22 ID:6OBvKtBo
「1万以上」は言い過ぎたな 
でも、関税が見逃される可能性があるのだから、そちらにかけるよ。
語弊がありそうだが、 重要なのでもう一度書いておく と
どこで買おうが個人の勝手
499足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:36:01 ID:2MXN5Hjg
>でも、関税が見逃される可能性があるのだから、そちらにかけるよ

密輸にかけるてwww
500足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:39:18 ID:aoAAU7rv
>>495
すまんが俺は店で試着して買ってるんで、タラクサがどうとか言われても知らんよ。
ただ、サイトに書いてある文章読んでみたけど、あれじゃあ安心感にはつながらないな。
あと、論破とか2ちゃんで使うなよ。恥ずかしい
501足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:41:26 ID:2MXN5Hjg
>あと、論破とか2ちゃんで使うなよ。恥ずかしい

論破された人間の決まり文句ですねw
502足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:45:12 ID:TEwnGj5U
関税て7000円もかかるか?
あとVATかからんからstowは£251でしょ。
503足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:51:41 ID:4JWk6V1O
??
個人輸入はいつも3万円くらいしか払った覚えがないけど
何かの税金が定価から差し引かれるんじゃなかったっけ
親切に教えてあげるのもなんだけど
トリッカーズ買うのに4万以上出すのは、ためらう
504足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:53:08 ID:wLc6xtsz
まあID:aoAAU7rvは別に論破されてないな
505足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:54:09 ID:2MXN5Hjg
>>502
あなたは送料ってものをご存知?
506足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:54:15 ID:TEwnGj5U
PEDI £251×130×1.18=38503円

taraxa  49770円

いちおう差額1万超えてるんじゃない?
507足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:56:17 ID:6OBvKtBo
なにかおかしいと思ったらそれか。
£251×130=33000円 関税(18%) 5900円 総額約39000円
情弱と呼ばれても笑えない
508足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:56:18 ID:aoAAU7rv
>>501
はなから論点がずれてる人間に話しても無駄だろうが、俺は好きで店で高い金だして買ってる
だからお前も勝手にタラクサ使えばいいんじゃね?と書いただけ
これ以上突っかかってくるなら業者乙と言わざるを得ない
509足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:58:05 ID:TEwnGj5U
>>505
pediってfree shippingでしょ?
510足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:58:47 ID:2MXN5Hjg
あなた方は送料ってものをご存知?

wwwwwww


506 :足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:54:15 ID:TEwnGj5U
PEDI £251×130×1.18=38503円

taraxa  49770円

いちおう差額1万超えてるんじゃない?


507 :足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 14:56:17 ID:6OBvKtBo
なにかおかしいと思ったらそれか。
£251×130=33000円 関税(18%) 5900円 総額約39000円
情弱と呼ばれても笑えない
511足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:00:05 ID:TEwnGj5U
>>510
いやいや無料すよ、送料。
512足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:01:41 ID:6OBvKtBo
送料無料だろ
513足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:02:44 ID:4JWk6V1O
ペディの送料無料って 最初はけっこう驚いた
アメリカはそうじゃなかったから
514足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:03:31 ID:2MXN5Hjg
>>511
まじで!?
国内正規で買おうと思ってたけど個人輸入で買うわ。
ここでいろいろ聞いてよかったよ。
サンキュー!
515足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:05:23 ID:TEwnGj5U
>>514
ID:aoAAU7rvとかに謝るのが先だろ。
最低のクズだな。
しね。
516足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:05:26 ID:6OBvKtBo
煽って聞き出すパターンかよ・・・
余計なことしてすまんかった ろmる
517足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:06:32 ID:2MXN5Hjg
ID:aoAAU7rv

ごめんね
でもいろいろ教えてくれてありがとう
感謝感激
518足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:10:29 ID:aoAAU7rv
>>517
まあとにかく良い靴を手に入れてくれ
519足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:13:20 ID:2MXN5Hjg
>>518
つまらん煽りで情報を聞き出そうとしたチンカス同然の俺にそんな言葉を…
あんた本当にいい人間だな
520足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:13:50 ID:aoAAU7rv
あと>>504>>515
ありがとう
521足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 15:17:02 ID:GhZZEQvp
>>519
そういうことを専門版でやんなよw ニューカスだけにしとけww
522足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 16:21:35 ID:tdveeNWk
俺のエスプレッソカーフだけどミンクオイル塗ってるのは履き始めで革が固いから甲部分を重点的に塗った。
左足の甲部分が痛いんだよな。右足の甲部分は痛かったのが、もう痛くなくなった。
エイジングは目標はユニオンワークスの中川さんが持ってる黒の奴みたいな感じの黒光りするようなのを想定している。
明るいブラウンとかはエイジングがよく分からないな。
523足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 16:44:08 ID:fuNeMbEE
ミンクオイルって塗るとそんなに柔らかくなる?
ミンクオイルは持ってないけど、
以前レッドウイングを買ったときにレザードレッシングオイルとかいうのを買ったんだけど、
これじゃミンクオイルの代わりにはならないかな?
524足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 16:44:47 ID:76RM//ni
http://www.taraxa.jp/product-list/20
このtopのグレーのブーツの商品名ってわかりますか?
525足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 17:16:44 ID:9ZCkRsxT
taraxaの工作員乙w

Tricker'sのファクトリーからDHLで送られてきても関税なんて
\5,400以上払った事ないですよw
大体\4,800くらいですし
pediで買えば、Royal MailかParcelforceで関税は(ry
526足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 17:19:02 ID:9ZCkRsxT
VATも国外からは掛からないし、pediの送料無料まで騙すとは
taraxaって糞ショップでつね( ´,_ゝ`)プッ
あんたら写真ココ見ているのわかりきっているしw
527足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 17:24:52 ID:9ZCkRsxT
>>523
レザードレッシングオイルは、ミンク以上に柔らかくなる
てか、レザードレッシングオイルは下手すると型崩れする
くらい柔らかくなるでしょ
ミンクは、レザードレッシングオイルほど柔らかくはならいない
528足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 17:36:00 ID:fuNeMbEE
>>527
ありがとう。
知らなかったわ。以後気をつけるわ。
ミンクオイル買ってきます。
529足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 17:36:49 ID:J8IS/MEx
PEDIから発送されたSTOWが4日間もリーズ空港のハブで足止め喰らっている。
エイコーン、ダイナイトで2カ月も待ってのデスパッチなのに・・・
530足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 17:44:44 ID:1PvKDe9/
>>522
ミンクオイルの正しい使用法も分かってなけりゃ、
エイジングが何かも分かってないな。
531足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 18:39:10 ID:JPGW+WMQ
横槍でもうしわけありませんが、国内外関わらずベルネットのスリッポンを

購入できるところはありますか?
532足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 18:39:20 ID:cVUP2mRe
ここのカントリーブーツに興味あるんだけど、メダリオンが嫌いなんだ。
メダリオン無しなら他所の方がいいのかな?
533足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 18:41:10 ID:tYuilS4U
モンキーは?
534足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 19:01:21 ID:wLc6xtsz
プレーントゥは?
535足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 19:29:45 ID:7keA7E4b
メダリオンある・なしで合わせ易さとか違うのだろうか
536足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 19:46:22 ID:uAmnscfK
これ欲しかったんだが…どこかに売ってないかね
http://www.beyes.jp/men/item/227347
537足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 20:01:38 ID:dNa1P74G
別注って書いてあるやん。
538足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 20:05:09 ID:fuNeMbEE
>>535
あると思う。
メダリオンって目立つから
足元に目立つものを持ってきてるときは洋服の方はほどほどにしておかないと
まとまりがなくなる感じがする。
539足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 20:52:38 ID:1PvKDe9/
>>536
中途半端でダサいな。グラスミアでいいだろうに。

ここって書かれてる内容見ると、若年の集まりだなと察しがつくな。
540足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 21:02:43 ID:9ZCkRsxT
>>539
確かに
てか、チト前に鳥のファクトリーにあったし、カスタムメイド出来るぞ
キャップトゥのカントリー
格好いいとは思わないがw
541足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 21:41:36 ID:ETakhBzJ
>>536
なんかM-42サービスシューズみたいだな。
542足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 22:03:51 ID:EUZMB6KC
モカシンブラウンとマロンアンティークの違いって何?
543足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 23:04:14 ID:G9k2uwVy
モカシンはアニリン
544足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 23:40:48 ID:gdqqLFab
pediって関税かからんの?

あと、pediのスペシャルオファー品はセカンド品?
545足元見られる名無しさん:2010/11/13(土) 23:42:04 ID:aUixOc7y
>>529
俺も似た様な状況だったが、さっき東京着いた!
546足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 00:27:15 ID:BLYU9Pnb
>pediって関税かからんの?

そういうのは店側の問題じゃないんで
547足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 00:32:24 ID:VEZHtctm
トリッカーズの個人輸入でレディースサイズやってるところってないですか?テンプレ見たけど全部サイズ6からなんでどこかやってるお店あったら教えてください。
548足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 00:53:47 ID:NdEEFPb6
>>532
コニストン。
549足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 01:22:46 ID:hREngmGx
カントリーブーツをレザーソールで購入された方に質問があります。
皆さんは履き下ろす前につま先の補強などをして履いていますか?
550足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 01:30:08 ID:P7k5C6oE
>>549
私はコロンブスの滑り止めステッカー貼ってからおろしてます
邪道なのかもしれないけど・・・
551足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 02:01:31 ID:19sn29xG
>>550
滑り止めステッカーだと、つま先までカバーできないんじゃない?
552足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 02:19:27 ID:4fPcQfVY
>>549
しなかったけど、ダブルレザーソールの場合、つま先はちょっと歩いただけで
可成り減りました
でも、ある程度減るとそれ以上はあんまり減りません
553足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 02:52:22 ID:TYn4nZ3F
つま先の減りは履きおろす時に気を遣わず思いっきり返りをつけておくとかなりマシになるよ
接地面全体に摩擦を分散させるからね
俺のはダイナイトだけど
554足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 03:47:00 ID:Pm7RAIaq
つま先の減りの早さにビックリ。
まだ買ってから5回ぐらいしか履いてないのだが。
555足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 04:01:54 ID:TYn4nZ3F
ダブルソールやロングノーズは足のつま先と靴のつま先が遠くなるからつま先減り易い
トリはロングノーズではないけどコバ張ってるしね
556足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 08:35:19 ID:c78XCh8t
履きおろす前に保革クリームとかレザー用ローションを塗っておけば、つま先の減りはグッと少なくなりますよ。
557足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 09:13:44 ID:dxPyrSun
>>556
どこに塗るんだよw
油塗っても、変わらんだろw
558足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 09:25:15 ID:fMjOBqOl
英国紳士
559足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 09:29:39 ID:R/ZRhSZ+
スチールいれた
いいかんじだよ
560足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 09:55:05 ID:YV31Cndq
>>547
ジャーミン・ストリートのトリッカーズ。
送料かかるからpediより高くなるけど。
561足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 11:58:02 ID:d/59ZxNI
何も張ってないから順調にすり減ってるわ
オールソール交換してから本気だす
562足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 12:52:45 ID:0OxeNAwe
スチールはダサい
ユニオンワークスに乗せられてるだけ
まだラバーの方がマシ
563足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 12:57:25 ID:K0s1WBZp
>>547
過去ログにPediでレディースサイズ頼んでた女の子いたよ。
メールで問い合わせてみれば?
564足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 18:51:28 ID:G5/Y3rZh
>>559
情報あんがと
スチールしらなかった
ソール交換したら自分もやってみる

>>562
ダサいかな?
実用的でいいと思うんだけど
それとも自分が思ってるよりも実用的じゃないのかな?
565足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 19:17:36 ID:97AKbt3L
>>564
実用だけならつま先ラバーでいいよ。
566エイジングブロガー:2010/11/14(日) 19:21:19 ID:9cvSgKUI
スチールって足に悪そうだし、歩いてるときの音がすごそう。
カチャンカチャンって歩いてきたら「カウボーイが歩いてきた」って思われそうだわ・
567足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 19:25:37 ID:G5/Y3rZh
歩くときの音か
やっぱ目立つというか耳にさわる?

ラバー、それも知らなかったよ
568足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 19:45:55 ID:YV31Cndq
歩くときの音ね。
あー、気になるよ。
シーンとした夜中の病院でも歩くならね。
ハイヒール履いてるおねーさんの足音が雑踏のなかでも、
コツコツうるさいかどうか考えたら分かるよ。
569足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 19:58:05 ID:97AKbt3L
>>567
あくまで個人的な感想だけど、
音というか、金属がカツカツする感触が生理的にダメだった。
あと床やアスファルトを削ってるような感触もダメだった。
だから外してラバーにした。
570足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 20:36:58 ID:8RRwrl1r
>>564
めんどくさがりな俺はスチール。
革底をリペアする時まで何もせずにおkなのが良い。
571足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 21:17:00 ID:K0s1WBZp
ラバーで十分
572足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 21:40:12 ID:/pOnJ0WO
リペア職人曰く

・歩くとうるさい
・レザーソールだと外れる場合がある
・上手にソールが反り返らない(沈み込みもおかしな感じになるとか)
・値段が高い
・ラバーやレザーに比べ、作業時間が長く掛かってしまう

だそうだ
実用性やコストパフォーマンスを考えるとラバー一択らしい
見た目の雰囲気を壊したくない人はレザーもありだが、需要は少ないらしい

という訳でチャネルやカラスとか凝ったソールじゃなければ、大人しくラバー張っとくのがベストかと
573足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 22:42:27 ID:6K3tkRm9
スチールって履きこむとかなり削れてくるよね。先っぽが。刃のように。
574足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 23:04:28 ID:RuppOyJZ
ドタバタしたひとはスチールで対側の靴の側面に深い引っかき傷作ったりするのよねw
575足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 23:08:22 ID:6K3tkRm9
ゴルゴ13こそオーダー靴に鋭利なスチールでもつけるべきだ
576足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 23:22:05 ID:ZEFKtbaB
おれは全てのレザーソールに付けてる。
その上で、

>>572
は随分しょうもないリペア店と付き合ってるな。
上三つは全部嘘だし、4番目は余計なお世話、
5番目はごちゃごちゃ言わんと仕事しろと言いたい。

>>574
かなり奇形な内股なんだね。
577足元見られる名無しさん:2010/11/14(日) 23:25:11 ID:K0s1WBZp
>>576さんがお怒りの様子ですw
578足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 00:07:11 ID:tP0YCiyn
ユニオン信者がアセってるな
579足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 00:11:34 ID:Vi/OIA9W
>>576
つま先ラバーと比べたときのスチールのメリットって何がある?
580足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 00:11:35 ID:1FAKwWpl
ラバーすらめんど臭い俺は未だCシェード買えず。。
581足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 00:20:48 ID:RpajhZnq
ブーツ(サイドゴア)を買おうと思うんだけど、シューツリーは普通によくあるヤツでも大丈夫?
それともちょっと特殊なのが必要ですか?
582足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 00:25:45 ID:3q46YTxa
へリングでトリのツリーだけ買った人いる?
関税かかった?
583足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 07:41:13 ID:1rLjMEzn
>>581
普通のシューツリーで問題ないよ。
584足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 08:55:58 ID:Ajy9wMQ8
ヒールスチールは音がすごくて恥ずかしいけど、
トウスチールは全然OKだと思う。
音はほとんどしないし、耐摩耗性は最強だし。
585足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 09:30:03 ID:+73Epi0w
歩いてるときに蹴りだした足が滑ったりしそうだが、どうすか?
586足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 09:54:46 ID:imvGMuFW
年取って転倒骨折が怖くなったら滑り止め付けてもいいけど、今は要らんなあ。


>576

足を組んで座ってて組み替える時とかに、ギーって深い傷を付けそうなひともいる。
あなたがそんなことは無いってのなら、それはそれでいい思うけど(何を必死なんだかw)

587足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 10:04:50 ID:JYOBzNng
見てて思ったんだけど、スチールどうこう言ってる人は、
スチール付いた靴を見たこと無いだろ?
尖端の、3cmくらいの幅だよ。どうやってそんなもんで他方に傷が付く?
歩いてて滑る?どんな歩き方だよ。音がうるさいくらいの歩き方
してたら、スチール付けてない場合は一週間で爪先無くなるわ。
摩擦だよ。ほんの摩擦が積み重なり、結果爪先が減るのです。
588足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 14:49:03 ID:6D1MSePN
PediからやっとSTOWが届いた。
いつになくマトモな状態だったので嬉しい。
バートンジャストサイズよりハーフサイズ上げて正解でした。
589足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 18:07:28 ID:kLqvUNr/
>>582
2個買った、かからなかった
590足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 19:29:08 ID:RpajhZnq
>>583
ありがとうございます。安心して購入に動けます。

サイドゴアは履き口が広がらなそうなのでひょっとして、と気になって気になって。
591足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 19:46:30 ID:uzXBfb2E
サイドゴア用のツリーとかもあるけどな。
まぁ それは好き好きで
592足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 20:20:23 ID:vuaOmtqA
>>588
バートンをポチろうか考えているのだが、
ストウよりハーフ下げがよいかね?
同じサイズだとゆるいのかな。
593足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 20:24:54 ID:2Vg71VXH
スティール?
俺のStowはダイナイトだから関係ない。
俺のビジネスの靴はみんなつま先にはスティール、かかとはダイナイトに変えてもらってから履いてるよ。
いやマジで。
かかとの飾りピンが滑るのなんのって。マジ危ない。
メンテほぼフリーで快適だよん。
594足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 20:57:42 ID:/b9RE8fX
>>592
今のSTOWの履き心地によるんでは?
短靴はよりジャストサイズの方がいいよ。
595足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 21:07:35 ID:To590FxB
pediからstow来た!
596足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 21:09:50 ID:To590FxB
しかし、左足のタンがずれてる・・・
597足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 21:33:59 ID:bEn6QvhY
>>596
俺もけっこうずれてた。
修理出しても付け直すことはできないから、タンの位置を縫いつけて固定してもらった。

固定してるから履く時にガバッっと開くことができず足入れが若干わるいけどずれてるよりはマシだから満足してる。

このスレだったかな?どっかの店の修理例があったような気がする。
598足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 21:35:23 ID:vuaOmtqA
>>594
サンクス。
足の甲ががあまり高くないのと、幅も広くないので、なんか緩い感じがするんだよね。
長さはちょうどよいのだが。
599足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 21:42:58 ID:bEn6QvhY
>>596
すまん、タンのずれとは少し違ったようだ・・・
http://unionworks.blog118.fc2.com/blog-entry-538.html

>>598
STOWジャストで同じサイズのBurtonを買ったけど最初っから羽が完全に閉じてた。
そしてインソールが沈んでゆるくなった・・・サイズ落とすと長さ足りないんだよな。

個人差あると思うけど参考になるかな?
600足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 21:49:58 ID:vuaOmtqA
>>599
ありがと。
サイズ一つ下げると指がキツイかな、
とか思ってたのよ。
ハーフ下げでいってみます。
601足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 23:02:11 ID:MkWv+UVQ
都内では、どこが一番多く扱っているんだろ?
上野?銀座?
602足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 23:11:56 ID:4YoHaZsR
都内も広いからな。
603足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 23:14:31 ID:gqay70BA
バーフォードのコマンド履いて釣りに行ったら、川の水が少しアッパーについた。
が、すぐに拭き取ったから無問題。
604足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 23:15:49 ID:6Bf+5PhB
誰でも知ってるのはアメ横とかトレポスとか伊勢丹あたりだけど
実は福生とか檜原村にすげー店があったりとかしないのかね
605足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 23:21:10 ID:mIlB6B/4
田舎の人には店の名前言っても解らないずら。
606足元見られる名無しさん:2010/11/15(月) 23:46:30 ID:Ajy9wMQ8
>>603
作業靴に何気を使ってる?
607596:2010/11/16(火) 00:26:07 ID:FgD87+QX
>>599
俺もそれ、やろうかなと思っていた所だw
608足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 00:32:59 ID:hiuCsHFj
俺は既にstowと同じサイズでbourtonを頼んだんだが、
あっちこっち読んでみると短靴はハーフ下げの方が良さそうね。
届いてから試着して、ユルかったらオクに放流しよう。

オク見たら個人輸入価格より少し高めで皆売ってるから、
ちょい赤字くらいで売ればすぐに売れるかな。

しかし、pediって遅いのがネックだよな。
試着してダメなら注文して、またそこから3w待ちかと思うとウンザリだね。

怒ったからラーメンでも食べに行こうかな。
609足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 00:53:29 ID:6j2JVMw3
スチールが最強
610足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 06:06:55 ID:LVAQgcUB
鳥じゃないが、捨寸が少なめの短靴にスチールを付けてみた感想。

・音は気にならない
・滑るのも気にならない
・スチールの固い感触が気になる

というわけで、オレはトゥの感触が気になるたちなので、
次はラバーかレザーにするつもりだ。

捨寸が多めならスチールでもいいが、鳥みたいに捨寸が少なめで
かえりが強い靴はラバーとかの方がいいと思うぞ。
611足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 07:38:24 ID:CdXkuwzm
ほかの紳士靴も英国7で注文して履いてるから、試し履きせずにヘリングで7のストウを注文したが、
つま先が靴の中で遊んでるほど大きい。
モールトンにした方がよかったのかな?
ハーフ下げるとたぶん履けないと思います。
612足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 10:28:20 ID:557bnJmW
靴下を厚めにするとかは?

ストウとモールトンは革の違いだけだから変わらないと思います。
613足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 10:55:16 ID:7fDgJH4o
足全体が靴の中で動くなら兎も角、つま先が靴の中で遊んで何か問題あるの?
614足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 12:05:01 ID:PQMh0/PZ
ボールジョイントより前なら、むしろその方がいいよね
615足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 13:57:45 ID:ulypNNnF
つま先が靴の中で動けない靴は、健康を害しますよ。
616足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 20:02:10 ID:MkdPEuVo
レッドウイングも好きなのでスレ見に行くけどガキばっかりだな。
煽りあいしかしてない。

やっぱりトリスレは大人が多いね。先日へんなのもいたけど。
617足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 20:28:17 ID:kOcoBDYU
誰のこと?
618エイジングブロガー:2010/11/16(火) 20:36:21 ID:TCzQAS7o
なんかいたじゃん。
「お前らに聞いても無駄だった!」みたいなやつ
619足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 21:20:36 ID:0cY1GdQk
STOWは7hでジャストだったので同サイズのBourton買ったけど、確かにちょっと大きいですね。7で良かったかも。
でもドレスラインのM6461っていうセミブローグは8でジャスト。まぁどれも3万チョイで買えて丈夫だし、大満足ですが。
620足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 21:26:46 ID:zKSj/jTt
Cambridgeのサイズについて教えて下さい。
バートン7 STOW7/ 何れもフィッティング5で満足しているのですが、
Cambridgeのサイズも7でOKですか? 
英国クラシカルな小さいキャップのセミブローグが欲しくて探していたところ、
カントリーが大好きなトリッカーズに良さ気な物があったもので。
621足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 22:19:46 ID:7fDgJH4o
カントリーラインは概ね7で良いけど、ジャーミンは確かに小さいね。
シカゴは7hでも最初の頃は足入れがきつかったし、2〜3時間履いてると足が痛くなってた。
ヘビロテしすぎたせいか最近は気持ち緩い感じだけど。
622足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 22:37:33 ID:0cY1GdQk
>>620
619ですが、ドレスラインはStowよりハーフサイズ上げたほうが無難かもしれませんね。同サイズでもOKかもしれませんが、BourtonのようにStowよりハーフサイズ下げるのは厳しいと思いますよ。
Guildford、Cambridge、Henley辺りはどれも良い面構えですねー。私も欲しくなってきました。

623足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 22:47:06 ID:6j2JVMw3
ブーツはやっぱ履いてこそかっこよくなるな。
置物になってたモンキー秋からガンガン履いて反って味出てきた。
624足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 23:17:44 ID:V79MVTEG
ジャーミンを3足
1829を2足&オーダー中4足
カントリーを3足
持ってるが、全部同じサイズ。
サイズ変えるほどじゃないけど、ケジックは緩いな。
625足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 23:56:53 ID:o2GcFkBP
つま先が靴の中で遊んでも問題なしなのか。それじゃ今のサイズでもいいかな。
ハーフ下げると確実に履けないか、痛くて歩けないと思う。
ダイナイトだから雨の日もOK牧場。がんばって履き慣らしたい。
626620:2010/11/16(火) 23:59:19 ID:zKSj/jTt
>>619 621 624
ありがとうございます。参考になります。
ケンブリッジは7/でオーダーしてみます。
カントリーだけではなく、ドレスも結構お持ちなんですね。
みなさんトリッカーズ大好きですね。


627足元見られる名無しさん:2010/11/17(水) 00:25:46 ID:PtQXcWPN
安く買えるから履いてる訳でも、
カントリーが人気だから履いてるわけでもないからね。
スタイルと履き心地が好きだ。
628足元見られる名無しさん:2010/11/17(水) 00:30:05 ID:9luNY/1A
カントリーのウイングチップってひと目でわかるよね
629足元見られる名無しさん:2010/11/17(水) 01:07:27 ID:KlIrLlgl
630エイジングブロガー:2010/11/17(水) 23:20:14 ID:8sgi9Mkv
>>629

ジャイアントバボ思い出した。
http://www.hustlehustle.com/free/fighters/?id=1141914043
631足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 00:25:51 ID:fSTdSeUA
ここの人はトリ止まり?

他の英国靴には行かんの?
632足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 01:10:22 ID:RC+KjFrY
ベルルッティ板のひとはベルとまり?
ビスポークとかはいかんの?
633足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 01:34:14 ID:CPw81MOD
>>631
止まり?
634足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 03:37:27 ID:PAOXIQQ/
英国靴はトリだけという人も多いだろうな
635足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 11:24:43 ID:rjOHHgbG
633

トリより↑のは買わんの?
って意味じゃね?
636足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 12:26:46 ID:+vQ9GSIL
red wingのポストマンシューズをus7.5Dで履いているのですがbourtonだとuk7で大丈夫でしょうか?
田舎者なので試着が困難です、田舎者がトリッカーズ履くなと言われてしまうとそれまでなのですか・・

参考にさせていただきたいので返答いただけたら幸いです

スレ汚しすいません
637足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 13:57:40 ID:JoW6sOUC
それで問題ないとは思う
試着出来ないならある程度冒険するべき
ダメなら別のサイズと交換なり買い直しをしたらいい。
638足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 14:10:49 ID:+vQ9GSIL
>>637 返答ありがとうございます、参考にさせていただきます

本当にありがとう
639足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 14:49:54 ID:ibUZoOoH
英国王室おめでとう!
トリッカーズを安くして欲しい。
640足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 15:36:43 ID:Ud+ZLWor
RWのDウィズよりかなり幅広いし踵も踏まずもゆるいから、たぶんゆるいと思うが。
641足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 16:50:57 ID:+vQ9GSIL
>>640 ということは6.5のほうがいいのでしょうか?

何度もすいません
642足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 18:21:47 ID:CPw81MOD
>>635
チャーチだクロケット&ジョーンズだってかね?
どこがどう上なのか答えてみろって感じだわ。値段でしか考えてない人なんだろうが。
643足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 19:06:18 ID:OSsrcndS
>>641
ポストマンはどんな感じで履いてるの?ゆるめ?ジャスト?まぁ、おれはポストマンは履いたことないんだけど…
足の実寸とかもわかるとアドバイスしやすい。
644足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 19:53:30 ID:+vQ9GSIL
>>643 ポストマンはジャストだと思います、キツキツではなく親指は動かせます

足の実寸は正しく測れているかわかりませんが紙に書いてみたところ25cmくらいだと思います

親切にありがとうございます
よろしくお願いします
645足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 20:11:36 ID:pr0wMP0m
>>644
横からスマンが・・・
俺はRWセッターが7、カントリーは6.5

君の場合、トリは7が良いと思うよ
646足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 20:14:36 ID:+vQ9GSIL
>>645 ありがとうございます、参考にさせていただきます

皆さんいろいろアドバイスいただき感謝してます
647足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 20:36:17 ID:KvgQrrdN
>>645
>俺はRWセッターが7

7Eなのか、7Dなのか・・・

>>646
シューズなら6.5、ブーツなら7くらいじゃないかな。
648足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 20:49:42 ID:+vQ9GSIL
>>647 アドバイスありがとうございます

欲しいのはbourtonなので6.5が良さそうですね

皆さん本当に無知に親切にしていただきありがとうございます
649足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 20:55:26 ID:MiTNzesQ
意見が分かれてるけど>>647に1票だな。

自分は>>647より0.5小さいくてSTOWの6.5とBurtonの6をきつくもなくゆるくもなくって感じだな。
短靴はジャストサイズじゃないと苦労するな。
650足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 21:06:14 ID:+vQ9GSIL
>>649 本当に皆さんの優しさに感謝してます

6.5が良さそうです
ここで相談できて良かったです

ありがとうございました
651足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 21:10:41 ID:+fNY0jCI
普段24.0の革靴はいてる私は、STOWあきらめるしかないのね><
652足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 21:16:18 ID:OSsrcndS
つ中敷き
653足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 21:43:34 ID:+fNY0jCI
ですよねー。最初から中敷き前提でっていうのも悲しいですが、6.0中敷きでの調整考えます!
654足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 22:06:16 ID:OSsrcndS
>>653
英語苦手じゃないならpediとかshoehealerに問い合わせてみたら?

後はフィッティング4狙うとか?自分は実寸24.5で、6.5フィッティング4のサイドゴアカントリーがぴったりだった。幅はそれほど狭くないけど甲はかなりの低かったな。
655足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 22:53:58 ID:MfkNo/mW
>>654 丁寧にありがとうございます。

フィッティング4というと、いわゆるレディースものですか
自分の場合だと、6.0フィッテング4とかかな。それもちょっと考えてみます!
656654:2010/11/18(木) 23:04:54 ID:OSsrcndS
>>655
補足させてもらうと薄手〜普通のソックスでぴったりだから、厚手のソックスは履けないです。
5.5フィッティング5があればいいんだけどレアだなぁ。
関東ならユニオンワークスに色んなサイズ置いてあった。
657足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 23:07:42 ID:5sCS0DZa
モルトンUK5.5フィッティング5履いてます。
小さいサイズってなかなか売ってないんですよね。
私はトレポスで高いお金を出して買いましたよ…
658足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 23:15:05 ID:7ZanIj+d
ホント、ここの奴らは良い奴ばっかだな・・・

かくいう俺もちょこちょこ質問してお世話になった身w
お陰でstow買えますた
659657:2010/11/18(木) 23:20:00 ID:5sCS0DZa
トレポスにはM2508UK5.5フィッティング5は3色位ありました。
ダブルレザーソールかコマンドソールでどの色があるか
違ったような気がします。

ただ、トレポスなので高かったです。
660足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 23:37:48 ID:MfkNo/mW
>>656 
そうなんですよー5.5フィッティング5欲しいです。
ユニオンワークスですか
東海在住ですけど、機会見つけて、旅行兼ねて東京行こうかな。

>>657
同じサイズですね!トレポスにあったんですか。情報ありがとうございます!
ということは、やっぱり機会を見て旅行かな 
661足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 00:03:31 ID:lRHSiggz
>>651
わたしも普段24履いてるよ
stowは6.0履いてるけれど、やっぱり中敷きは必須。
だけど履いているうちに気にならなくなるよ。
走るとき不便だけど
662足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 00:31:38 ID:bppMksjA
トリは作りが雑なのが結構ある。
クロケ、チャーチはあんま見ない。
663足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 10:13:28 ID:UA9b/nJ5
ここの奴らは雑誌厨だから
トリは...
とか語る割にはカントリーしか知らない
664足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 10:39:27 ID:6uFBDMzJ
っていうかまじで若い人が多そう。
学生でも買える価格だからか。?
665足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 11:05:50 ID:6AqUOvNq
トリが散々特集されてるのってビギンだけ?

35のおれにとっては、学生のころ読んでたメンノンとかポパイ、20代のころ読んでたメンクラとその周辺、
今たまーに立ち読むいわゆるオヤジ向け雑誌とか、とにかくどこにも大々的に取り上げられてた記憶がなく、
なじみが薄いんだよね、なのにスレはパート20まで伸びてるし・・・

一体どんな層が買ってるのか不思議
666足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 11:15:05 ID:EsM+AJUw
靴読本とか
667足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 12:10:24 ID:WmbvJKgy
チャールズの息子結婚
668足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 12:10:46 ID:TC6yx/3P
ボールやズンヤ,セレソでさんざん扱ってるから,靴好き以外でも結構知名度ある気がする。
ドレスはクロケ,ブーツはトリみたいなやつ多そう。
669足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 12:51:59 ID:svMnyj8D
PediからKeswickのブラックゴース届いた。サイジングがわからなかったから、
オールデンのバリーラストと同じ7.5にしたら、
ハーフサイズほど大きい感じ。
まぁ中敷で調整だね。

同時に買ったクロケのTetburyは7.5でちょうど良さげ。
やっぱ通販の靴選びは難しいですなー
670足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 12:59:50 ID:WmbvJKgy
おめでとん
671足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 14:12:06 ID:rUiEdpak
オールデンと一緒のサイズって…
672足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 14:53:21 ID:EerG5/RH
>>669 うpして下さい!
ブラックゴースの感じ見てみたい
673足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 16:45:17 ID:X93J887m
>>669
靴は全世界USサイズでOK?
674足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 18:08:39 ID:aEI5OsLF
>>665
そうか?同じ歳だが、メンズクラブの20年前の別冊シリーズでも
紹介されてたし、WFGでも売ってた。
勿論伝説のブルータス靴特集号でも載ってた。
ただ昔は靴に単体で注目して雑誌が特集する事が少なかった。
今は靴に注目して特集する雑誌が増えた。
そのせいでわけ分かってなくて買ってる人が増えた。
675足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 18:14:29 ID:FiyARBos
676足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 18:15:44 ID:aEI5OsLF
楽天にも出店してる
神戸のGMM storeって歴史あるみたいだけど
トリッカーズに関する記述が出鱈目すぎて
ビックリだわ
677足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 18:43:14 ID:LW/oY+qy
トレポスだったら5.5があるわけね
今度行ってみよう
レディースだったらシングルソールになっちゃうもんな
678足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 19:00:14 ID:sMrPUeTf
>>675
何このカス。英語は読めないわ、適当な事ばかり書いてるわ、
しかもインチキばれてのクレームに逆ギレ?
何がレアなんだか。ホントにボートンのアコーンならレアだが。
679足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 19:59:11 ID:KyOY6YNX
チャーチが7サイズだったのでストーも7にして通販したけど、先っぽのひもを思いっきり締める感じでホールドする。
これはハーフ小さいのでもよかったのであろうか?
履き込んでいけばがばがばになりそうでいやだ。
ちなみにひも通す穴は上ふたつって開けたままでしょ。そこまでひも通すと足が入らないわ。
680足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 21:05:05 ID:sMrPUeTf
履くときに紐緩めないってこと?
681足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 21:08:48 ID:KyOY6YNX
違う違う。
履くときはサイドの革をぶっつかんでひもゆるめるよ。
でも全ての穴にひも通すと履き口が狭くなって履きにくいから上ふたつはあけてる。
実用上問題ないしね。
682足元見られる名無しさん:2010/11/19(金) 22:46:49 ID:sMrPUeTf
サイズ選びではなく履き方に問題あり
683足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 00:48:14 ID:4mZ6QT+p
テレビ見たけど、チャールズ、フリンしたのか。
エッチなんだな。
684足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 00:51:17 ID:4mZ6QT+p
GMM streって結構高くない?
685足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 09:08:22 ID:IU0JCj7c
俺のstowだが、はき慣れるようにわざとうんこ座りしたり、靴曲げているんだけど、
カントリーにしわがくっきりついてる方がかっこいいよね?
仕事もネクタイに黒の奴を履いていくときもあるが違和感がない。
686足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 10:00:35 ID:+oXrjj+e
靴好きじゃなければ、カントリー系レースアップブーツをスーツで履いてたって
なんとも思われないでしょ。
687足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 10:09:25 ID:4n2StXE1
好き好きって言っちゃえばそれまでだが、違和感を感じないのは、
色んな感覚がずれてる気が…
688足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 10:35:15 ID:amFesgVY
スーツにカントリー。本人の自由ではあるが、ファッションに興味ある人から見ればダサいと思われる事が多い。
そういう恥ずかしさを感じない人なら止めはしない。
689足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 10:50:48 ID:kkRoXv6/
この話題は荒れるしそれぐらいにしといたら?

>>685もスーツに合わせるって書いてるわけじゃないし、
ジャケットにあわせてるのかもしれないじゃん。
690足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 11:24:06 ID:4n2StXE1
恥かくのは本人の自由です。
691足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 11:38:34 ID:uR6H7O3g
アメトラスーツみたいなゆったり系なら合うんじゃないかね
692足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 12:18:18 ID:fnb6tLbm
新しい店発見。

Welcome to Craggs Shoes Online
http://www.craggsshoesonline.com/
693足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 12:33:53 ID:fnb6tLbm
694足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 13:11:17 ID:IU0JCj7c
>>688
スーツにカントリーじゃないですよ。
パンツはグレーのユニクロパンツ、タイはニットタイでジャケットはグレーヘリンボーン柄の
ハリスツイードだよ。
まさに英国紳士の休日スタイルだと思うんだけど。仕事で着ていっても違和感感じない。
695足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 13:28:51 ID:ICVkptCT
英国紳士でもないのに英国紳士の休日スタイルとかコスプレ以外の何ものでもない。
前にチャーチのスレでスーツにシャノンの話であおりあっていたな。
歴史に経緯を払いつつ,その時代,地域,コミュニティに合わせた着こなしをぎりぎりのところでやるのがファッションの醍醐味だと思うのだが。
696足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 13:31:27 ID:fnb6tLbm
げェ。
697足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 13:53:52 ID:kkRoXv6/
なんか面倒な話してんな・・・

>>692-693
色々なサイトに
チーニーは店によって置いてある商品が違ったりするけど、
トリッカーズはpediで買える商品しか見たことないな。

pediに問い合わせしたついでに9ホールのモンキーも
オーダーフォームに入れてよってお願いしたら
来年入れる予定で準備してくれてるそうだ。
698697:2010/11/20(土) 13:54:48 ID:kkRoXv6/
>色々なサイトに
ごめん、これ無視して。
699足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 14:07:34 ID:ICVkptCT
>>697
すまん。

確かにトリはPediで買えるのばっかりだな。
>>693の方のサイトのジャーミンにはUチップの写真があるのに売っていないorz
どこも在庫抱えているのではなく,トリに関しては委託とかなのかも。

あとはせいぜいPOが出来る店があるくらいか。
誰かトリのドレスが豊富なサイトご存じないですか?
700足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 14:28:21 ID:aFR70kiv
701足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 14:32:19 ID:aFR70kiv
>>671
バリーラストはハーフサイズ大きいらしから、UKサイズと同じて行けるかなって読みだったんだけどね。

メーカーによって全然サイズ感違うからやっぱ難しいな。クロケは同じサイズで
本当、ぴったりでよかったんだけど。
702足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 14:42:23 ID:kkRoXv6/
>>699
この右端のモデル?
ttp://www.trickers.com/Collections/Jermyn_Street/jermyn_street.html
モデル名や型番がわかればメールでオーダーできるかもね。

>>701
俺はバリーラストとSTOWが同じサイズで、Burtonはハーフサイズ小さいのはいてる。
703足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 15:17:30 ID:0Y3S6eRA
>>700
かっこいいね
704足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 15:45:51 ID:fnb6tLbm
Uチップレースアップブーツ欲しいぜ
705足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 15:50:27 ID:4dvNEcmy
ロイヤルワラント
706足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 16:44:19 ID:aFR70kiv
>>702
ストウとバートンってラスト違うんだったっけ?
707足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 16:50:35 ID:d+TiICsB
>>706
同じラストでも、短靴はブーツよりハーフ下げるのは
ここの上のほうでも過去スレでも散々既出
1から読め
708足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 17:00:07 ID:aFR70kiv
>>707
なんでそんな上からなんだよw
709足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 17:03:32 ID:15YUzmQb
>>700 カッコイイね
うpありがとう
710足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 17:25:31 ID:ayw/tCrM
>>706
ラストは違うよ。
短靴はブーツより靴紐でのホールドが弱いのと
作り自体若干大きい気がする。

ブーツでもモンキーはハーフサイズ以上上げないとキツくてムリ。
ラスト違うからか爪先の方まで縛るからかよくわからないけど。
711足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 17:33:10 ID:0qb56x5j
>>706
なんか下の人偉そうだな。ラストは違うよ。
バートンとヘンリーは同じ。ブーツだからとかではなく、
バートンなんかの4444ラストはよりルーズフィット。

>>702
それは在庫無いよ。ジャーミンストリートと1829コレクションの在庫は、
ジャーミンストリートショップも同じ。ほんの幾つかスタイルが多いだけ。
あとシティコレクションの在庫がある。
でも、ここの人は安さ命だから、送料かかるジャーミンストリートショップは
向かないかもね。そういう意味ではPediが全てと考えてください。
712足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 17:45:12 ID:IU0JCj7c
なに?短靴はブーツよりもハーフ小さめなの?
と言うことはブーツは多少大きくても締め込んでいけば履けるって事だよな。
ブーツじゃないフルブローグの靴はチャーチの方がいいけど。
713足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 21:22:25 ID:VCL+6g+k
目下一番のお気に入り。
http://imepita.jp/20101120/768690
714足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 21:43:12 ID:kkRoXv6/
>>713
いいね。
外羽珍しいけどどちらでお買い上げに?
715エイジングブロガー:2010/11/20(土) 21:58:15 ID:TU8rX6P+
ユニオンにダイナイトヒールつけてもらったわ。

コバの部分もちゃんと茶色に塗ってくれるのな。
716足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 22:24:55 ID:DslSuHwH
>>714
Tricker'sから。
色違いならPediにもある。
717足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 22:42:19 ID:kkRoXv6/
>>716
ありがとう。>>702のリンクにあるタイプだね。
718足元見られる名無しさん:2010/11/20(土) 23:57:31 ID:Y7p+01Nq
知識なくてごめんなさい。トリッカーズ・ザ・ジャックっていうのはセカンドラインとかになるんですか?下北沢の店で見たブーツが気になってるんですが。
719足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 00:34:57 ID:Egitw0RH
トリッカーズは老舗だからワラントもらえたんじゃないの?
720足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 01:41:28 ID:7FIT1oVZ
んなアホな
721足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 04:50:21 ID:wl2U4ooy
ワラントとかあってもなくてもどうでもいいからw
722足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 08:45:23 ID:CMUgcEs0
おかしい。
俺はヘリングにSTOWの7を注文したのに靴の内側には「7.5」って書いてあるじゃねーか。
なんか大きい感じがしたんだが。
文句言うつもりはないし、ブーツなら多少の誤差は小さくないかぎりはいけるって事だな。
723足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 08:58:24 ID:dvbO5VQp
724足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 09:40:26 ID:Egitw0RH
寝たっしょ。
725足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 10:26:55 ID:2Oio9uwz
>>722
暇だから釣られてみよう。
7.5ってのはサイズが7でフィッティングが5ってことだな。
7ハーフサイズなら7.1/2とか7hとかかかれている。
726足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 11:10:07 ID:qcuwiwHP
7/のときは7hって書いているのかな? 7h5
汚すぎる字でよくわからん。
727足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 12:06:52 ID:DM6Ljv7B
基地外みたいな字だよな
728足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 12:38:32 ID:+ry78maP
悠長に書いてる暇無いんだろ
729エイジングブロガー:2010/11/21(日) 14:16:57 ID:2z/aXc18
箱に書かれてるサイズ表記の2分の1なんて一筆書きだからな。
730足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 17:20:41 ID:+TDOF4eU
ebayでポチッたTetburyが到着。
http://cgi.ebay.co.uk/ws/eBayISAPI.dll?VISuperSize&item=310268223571

http://cgi.ebay.co.uk/Trickers-Tetbury-full-brogue-black-grained-size-6-/310268223571?pt=UK_Clothing_Menswear_MensShoes_GL&hash=item483d6d6053

↑のサイズ違い

カントリーと同サイズで大丈夫かなとちと不安だったけど
ボールジョイントのあたりの巾がしっかりあってジャストフィット。

ただグレインレザー+ダブルソールは迫力ありすぎ。
合わせる服は限られそうです。




731足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 17:47:33 ID:Egitw0RH
いいね。
オメデトン。
732足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 17:49:25 ID:Egitw0RH
http://item.rakuten.co.jp/gettry/m7468-701/

このトリッカーズ、餃子っぽい??
733足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 19:07:24 ID:wtpeMePT
【正統ぎょうざ靴の定義】
以下のうち、2つ以上が当てはまる紳士靴を「ぎょうざ靴」という。
(3つ当てはまるのが「本格ぎょうざ靴」、すべて当てはまるのが「スペシャルぎょうざ靴」である)

1 趣ある「ぎょうざの皮のようなしわしわ」がある。
2 お父さんの琴線をくすぐる「おしゃれなワンポイント金具」がある。
3 不便な紐靴ではなく、「着脱しやすいスリップオンタイプ」である。
4 メーカーが、世界に誇る「マドラスまたはマレリー」である。
734足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 19:12:36 ID:wtpeMePT

餃子靴スレの餃子靴の定義ね
735足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 21:09:33 ID:V3uz0wHy
>>732
チャッカじゃん。
アタマダイジョウブデスカ?
736足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 22:55:18 ID:PyDiRc0w
>>730
黒のほうしか見れない
かっこいいね
737足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 23:21:17 ID:MAVb74Fj
カントリーのブローグ短靴と、ウッドストックやケンダルの
両方持ってる人はいません?
同じくらい緩いか知りたいです。
738足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 02:54:15 ID:i5ClDlwZ
何で試着しないの?足ないの?
739足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 08:14:40 ID:Dd3quUBH
多分同じだと思うけどラスト調べてみればいいじゃん。
740足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 13:12:36 ID:lcX0gsaX
>737
同じモデルの同じサイズでも、
履いた感じにバラツキのあるのがトリ(r・・・
741足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 18:11:38 ID:98FkDmuy
ラスト違うから聞いてるんだって。
ヘンリーとケジックは同じラスト。共に緩め。
ストウとケンダルはラスト同じ。ストウはキツイ。

調べもせんで書かんわ。


>>740
個体差は仕方ないですな。
742足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 19:27:26 ID:Dd3quUBH
最初からそう書けよ。頭悪いのか?
743足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 19:34:18 ID:Ny5z8Zvt
トリッカーズの本社に英文で問い合わせたらトレーディングポストからメールが来たぜ。

トレーディングポスト高すぎだから本社にメールしたんだけどな・・・
744足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 19:52:20 ID:YsMptYyn
>>741
そこまでわかっているのなら何が聞きたいんだ?

ラストの違うHenryとSTOWでさえ過去スレで意見が分かれていたんだが?
745足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 22:18:17 ID:zOpK05r+
>>743
うおっすげー!猛者だな!
なんて書いてあったん?
746足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 22:35:38 ID:RRkAK3sR
>>743
なんかウエスコを思い出すな
747足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 22:39:01 ID:boyqUpZi
>>742
あんたみたい助けにもならないのに
文句ばかりの奴って2ちゃん的なカスだな

>ラストの違うHenryとSTOWでさえ過去スレで意見が分かれていたんだが?
ラストが違うんだから意見分かれるのは当然

このスレも意外とカスばかりだな
748足元見られる名無しさん:2010/11/22(月) 23:09:56 ID:wiy3BT/6
>>747
お前は誰の助けになってるんだ、boy?
749足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 00:14:22 ID:0yYK7Sre
ああちょっと前に煽って情報収集してたヤツのマネか。
750足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 00:16:51 ID:2NmRmlCo
2chでは

カス=かっこいい
しゅね=ありがとう
751足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 00:52:06 ID:Fw6xp2cb
>>735
足が小さいからwoodstockのオーダーできるかどうか、とか色々書いて送ったらなぜかトレーディングポストから

オーダーは俺に任せろ!
80000円かかるけどな!!!!
って感じできた。
本店に送ったのは失敗だった。
今度はpediwearに取り寄せをお願いするメールを送ってみる。

>>736
ウエスコも同じようなことあったの?
752足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 01:05:57 ID:3l4vazlq
トレポスしゃしゃり出てくんなw
しかもたけーよwいくら中間マージン取る気だw
753足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 02:05:59 ID:PNdzqDCK
8万は流石に高いなw
754足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 09:04:37 ID:DJDIDgvP
>オーダーは俺に任せろ!
ワロタw

ニホンジンノォ イングリーッシュ ヨクワカラナイ・・・
ソウダ!ニホンノ ショップニタノモウ!
ってなったとか?
755足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 09:15:19 ID:9wYVHUKi
オーダーは俺に任せろ!
80000円かかるけどな!

はげしくワロタ
いいなその台詞
756足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 10:37:08 ID:EyNGQZc+
ウッドストックとバートン持ってるけど俺のは当てにならないずら。
なぜなら、ある店で8ハーフのウッドストックを購入。
その店にあった1番大きなサイズのトリッカーズだった。
キツイ!キツすぎる…。
店員曰く。トリッカーズは最初はそんなもん。我慢して履きな。
そしてバートンが欲しくなり。一年たってもキツイままのウッドストックに懲りたのでサイズ9のバートンを通販する。
家に届き履いてみると…

ユルユルじゃんか…orz

後に靴にはラストてもんが有り、トリにはUS.UKサイズがある事を知る。
ウッドストックはUSでバートンはUKサイズだったんだなw
懐かしくもスッパイ29の秋。
今はバートンにはユニオンで中敷加工してもらって履いてる。
ウッドストックは履きはじめは若干キツイけど一、二時間位で指が足の中で動かせる位にはなった。
でもあの履き慣らしは二度としたくない。
757足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 11:26:07 ID:88k7O04T
国内の扱い店はボリスギダヨ

EGもロブもクロケもチャーチもトリも
758足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 11:41:36 ID:fNwQGDwu
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288246902/l50

77 :足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 00:30:20 ID:qRM9w2Wi
雨用にトリはもったいないかな?

78 :足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 07:43:32 ID:pSDscByr
>>77
ぜんぜんオッケーでしょ。自分は、グリーンのスエード、ダイナイトソールを
雨用にしているよ。
759足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 13:41:58 ID:rvsxzzbv
EGはセレショが10万を切る価格でPOやってたな。
760足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 15:23:11 ID:mefZqcIS
スーツにburfordってどうですか
色の合わせ方によってはアリですかね
761足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 15:30:19 ID:0yYK7Sre
なし
762足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 15:36:02 ID:MooTPDWb
スーツってビジネススーツのこと言ってんのかな。
だったら基本的にないと思ってていいよ。

極稀にアリかも?って感じの合わせ方はあるかもしれないが。
763足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 17:48:33 ID:IT8wJKHz
一般的にスーツに合わせられるブーツはチャッカとサイドゴアがギリギリ可、
他は一切不可という感じじゃないかなあ。
特殊な職場は除いてね。
764足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 18:14:44 ID:MooTPDWb
765足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 18:19:39 ID:6eTmTHTz
>>764
ねーよwww
766足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 18:41:18 ID:IT8wJKHz
>>764
服としても自転車ウェアとしてもこれは無いわ。
靴板だから靴にだけ突っ込むと、ほどけた紐がギアに絡まる危険があるから
紐靴でロード乗るのは止めるべき。

おれガチなロード乗りだから、店行って店員を質問攻めにしていじめたくなった。
767足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 18:54:26 ID:MooTPDWb
たしかにカントリーで自転車って乗りづらそう。
768足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 19:12:52 ID:B/OZ/e4U
スーツってもビジネス用じゃなかったらカントリー履いても大丈夫なの?
769足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 19:26:09 ID:yo6cVLSB
カントリーで自転車乗ったことあるけど、ペダルで
レザーソールがボロボロになるよ。
770足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 19:28:22 ID:eCsubAsy
プライベートで着るスーツならなんでもありでしょ
スニーカー合わせたっていいと思うし
771足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 19:35:35 ID:kAAnPBem
>>713
これいいな
凄くいい
772足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 19:37:41 ID:B/OZ/e4U
>>770
それもそうか
ありがとう
773足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 19:46:52 ID:PcpaSqf9
DEFY3のトーストラップにダイナイトのstow乗せて軽くこぐだけでダイナイトが
削れていたからな。
SPDとまでは言わんがトーストラップで削れるダイナイトだめだな。
シマノの靴買い直したぜ。
お前はフェルトのF5にでものってるのか?
俺は女に乗ってるぞ。
774足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 20:57:19 ID:xesnoCDr
>>756
ありがとう。
オレはモルトンの左が死ぬほど痛くて諦めたわ
775足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 21:01:41 ID:xesnoCDr
>>771
ありがとう。

>>751
MTOは£400くらいだから、5万として、
代理店通して8万ならそんなもんかなと。

オレは店の顧客だからなのかも知れんが、
店ではオーダー受けてくれるぞ。
776足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 23:08:57 ID:dyeV7XSD
Piccadillyの購入を考えています。
Tricker's Malton で8でゆるめです。
クロケット、オードリーで7。
どのサイズがあいそうですか!?
もちろん、個人の足によって違うのは分かってます。
参考までに。

また、関西にPiccadillyを置いている店はありますか?
購入したいのですが、関西でトリッカーズのドレスが置いてある店がわからないので、
タラクサとかで、通販するしかないのかな!?と・・・。
お答えしてもらえると、幸いです。
777足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 23:36:04 ID:DJDIDgvP
>>776
関西ならトレーディングポストにドレス置いてあるよ。

同じラストのケンジントン持ってるけど足小さいから参考にならないと思うが、
クロケlast337と51/2とケンジントン6はきつくもなくゆるくもなくって感じ。
両方とも羽は全部とじてるけど・・・
778足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 23:53:32 ID:tq64Qisb
カッチカチがダメだ…orz
779足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 00:21:48 ID:5p7Fs08C
7.5でちょうどいいのに、8を買ってしまった。
5_程踵に隙間が開くんだけど、気にせず履くべき?
780足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 01:23:20 ID:3pJscPn4
>>779
オクで売れば?
合わない靴は結局履かなくなると思うよ。
781足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 01:50:10 ID:Oc6v14Wo
この前買ったばかりなのに、もう一足欲しくなってきた・・・!
782足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 05:27:50 ID:0QUlr75l
>>766
ジャイのデフォイ3はルックモデルなんかな?
コンフォートモデルのではコスパいいと思うけど。
SPDにしたいきがする。
783足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 11:49:01 ID:JdcAFqvp
784足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 12:19:55 ID:qFSg6Be1
ホワイトソールの短靴を随分前に買ったんだが
返りが悪くてあんまり履かなくなってしまった
トリの踵の抜けやすい短靴とホワイトソールは相性が良くないのかもしれない
785足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 12:50:42 ID:Hpo62qlx
トリッカーズのカントリーブーツもレザーソールのはやっぱり一日履いたら三日ほど休ませたりしてる?
786足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 12:58:46 ID:HcOflrPZ
英国靴5,6足あるからローテーションしてる
787足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 16:56:07 ID:olbBg4tK
>>785
ソールは関係ないだろ。
788足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 17:13:40 ID:BTdfTkrv
クロケの8ってトリの8より明らかに捨て寸長い。
いかにトリのトゥが丸っこいかがわかる。
789足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 19:33:10 ID:RngdJQiV
みんなの仲間入りしたよー
サイドゴア
ちと幅がきつい…
790足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 21:05:54 ID:acbOulET
ようこそ!
カントリーのサイドゴアかな?
791足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 21:13:43 ID:ht8hsPbn
>>789
履いてるといつのまにか馴染むと思う。
792足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 21:42:42 ID:RngdJQiV
>>790
ども!
カントリーじゃないですプレーンなやつです
あと履き口のベロみたいなのもついてない

>>791
硬そうな革なので時間かかりそうですね
早くなじませたいです!


みなさんいい感じにフィットするのにどれくらいかかりました?
793足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 22:29:08 ID:9ciJYQZk
フィットする靴は最初からスポッとフィットして楽に歩ける。
ちょっときつめだけど革だからなじむだろうとか思ってる靴は結局はかないままで数年後に手放す。
経験してみないと分からないものだ。
794足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 22:51:41 ID:LOUFK9au
>>788
それは丸っこいという話ではなく…とか言うべき?
795足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 23:03:16 ID:acbOulET
>>792
>履き口のベロみたいなの
ループのことかな?布地で輪になってるやつ。
だとしたらちょっと珍しいね。サイドゴアには大抵着いてると思ってた。

ちょっとキツイぐらいが馴染むと良い感じになるはず。
796足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 23:39:19 ID:BTdfTkrv
トゥが尖り気味の靴ほど捨て寸が長いのは常識。
クロケはシャープだし。
797足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 23:45:53 ID:qwHr8GF4
編み上げは多少足が緩くても履けるけど、
緩いサイドゴアは履きにくいからなあ。
最初はきついくらいがいいと思うよ。

>>782
板違いだから簡単に。
レースに出たり、峠上ったりするには向かないけど、街乗りとか散策にはいいよ。
ビンディングペダルは自転車を扱いやすくなるからお勧め。
詳しいことは自転車板で聞いてくれ。
798 :2010/11/25(木) 10:45:16 ID:Czoyyvva
英国靴でチャリ、普通に乗るけどね。
駅までとか、駐車場が狭い店とかに行くとき便利。
799足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 12:30:35 ID:B544APU2
俺もチャリ通なんで普通に履く。
只、マウンテンバイクなんでペダルはホムセで買ったプラ製に変えた。
800足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 12:39:04 ID:48ZmUF0A
通勤でクロスでレザーソールとか当たり前でしょ。
でも、ロードとなるとペダル変えないとだめだろうね。
デファイ3はトーストラップがついてるし、ペダルにも金属の滑り止めがついてるからね。
801足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 13:26:41 ID:KoJY+ki6
レザーソールの底が傷つくから
ペダルの凸凹はカッターで切り落としてる。
プラ製だからすぐ削れる。
802足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 14:08:23 ID:dFYxLyxO
レザーソールのカントリーを持ってるのですが、コマンドソールに貼り替えるのって、可能ですか?
803足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 15:27:56 ID:gTK9zXJx
出来るよ。
費用はだいたい1万ちょい。どの店でも出来るわけじゃないから事前に確かめてから持って行くといい。
804足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 16:03:37 ID:dFYxLyxO
>>803
有り難うございます。早速週末にでも、行ってみます。
805足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 17:06:55 ID:0TaL8puO
633 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/09(日) 00:45:50 ID:bp93TCu6
GWにノーザンプトンに旅行に行った際に鳥のファクトリーに行き、
こんなもんをゲットしてきました。

これ↑書いた人おる?
Walker & Gunnの別注だってよ。
http://42nd.co.jp/blog/?p=543
806足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 17:38:35 ID:mBqwUiFB
>>805
こんなソール見た気がする
807足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 17:51:50 ID:KoJY+ki6
英国靴でサイクリングは良い
808足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 18:22:09 ID:UuVCyBhk
鳥カンをパクった合皮のブーツって結構あるのな。
ぱっと見で鳥カン履いてるように見える女の人は大体それで、ちょっとがっかりする。
809足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 21:53:38 ID:eMxD9aht
女子に本格英国靴を理解しろってほうが無理な話。

一般人が珍走団の下品エアロと金ピカアルミホイールが
理解出来ないのと一緒でしょ。
810足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 22:16:00 ID:L3xIdu7N
そうやって無関係の人間を貶す言動が
一番英国紳士らしくないことを知るべき
811足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 23:17:38 ID:A1GXkn44
英国紳士という以前に、真人間にもとる。
812足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 23:18:25 ID:KoJY+ki6
ブラシはKENT愛用
エリザベスのワラント
813足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 23:21:08 ID:GDLaY6nG
そもそも2ちゃん自体が紳士から程遠い場所だけどね
まあ基本はマニアの戯言の集合体だよ
814足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 23:36:41 ID:+GjrV0zX
初トリッカーズ買いました
モスグリーンのスエードのやつ
ずっと大事にします
815足元見られる名無しさん:2010/11/26(金) 00:01:04 ID:GDLaY6nG
>>814
オメデトウ
大事にしてやってくれ
816足元見られる名無しさん:2010/11/26(金) 00:31:55 ID:Z+RNWFX1
しっかり手入れすればずうっと履けるよ。
おめでとお。
817足元見られる名無しさん:2010/11/26(金) 20:16:07 ID:AP1ur353
カントリーブーツのモルトンが欲しいんだが、
革がやわらかそう?なくたっとしたやつは何か種類が違うの?

いまヤフオクでみてるけど、よくわからなくて。
818足元見られる名無しさん:2010/11/26(金) 21:24:49 ID:26fxTm9z
君の言いたい事が
よく分からない
819足元見られる名無しさん:2010/11/26(金) 22:21:25 ID:a+ZnOEqD
使ってるうちに、くたっとしてきただけじゃないのか?
820エイジングブロガー:2010/11/26(金) 22:54:38 ID:LbN4+pgI
最初はきつかったけど、2年はいた今は少しゆるい。

このゆるさも快適なんだがみんなゆるくなってきたらどうしてる?
821足元見られる名無しさん:2010/11/26(金) 23:12:44 ID:FLSXvVer
最初はぴったりだったが、履きこんだらかかとに指が一本はいる。

よくある?
822足元見られる名無しさん:2010/11/26(金) 23:37:45 ID:LbN4+pgI
靴関係ないけどハミルトンの時計買った。

なんかトリッカーズとハミルトンって立ち位置が似てる。
こういうすごい高級じゃないけどスタイルが確立されてて個性的で
唯一無比のポジションのものっていいね。


靴でいうと、トリッカーズ

時計でいうと、ハミルトン

サッカーでいうと、マスケラーノ

音楽でいうと、くるり

プロレスでいうと、西村修

AVでいうと、佐藤ひろ美
823足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 01:00:56 ID:A0fYOGQU
ふん、おまんこか。
824足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 01:17:36 ID:3BK5xCSx
トリの位置付けは時計で言えばオメガかホイヤーあたりだと思う
ハミルトンだと、ダナーとかレッドウイングかな‥
825足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 01:28:09 ID:5cHExuX6
ハミルトンなんて山ほどあるエタポン時計の一つでしかない
って認識なんだがなー
826足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 02:05:59 ID:K3+lrSeN
デリヘル嬢とホテルで対面

足元、トリ
827足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 02:51:22 ID:lyUsgtlT
>>822
お前が好きなモン並べただけだろ。

>音楽でいうと、くるり
バカじゃねーの?
828足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 04:42:51 ID:UFb9Kgd/
>>822
チラシの裏の端っこに鉛筆で書いてろ
829足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 07:11:57 ID:g8cAh34e
622の人気に嫉妬w
830足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 09:01:23 ID:Vm6clF3X
>>622漁夫の利www
831足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 10:06:40 ID:3uHF+DMB
靴スレで時計の話は敲かれる
832足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 10:27:26 ID:QS59HlqJ
ガキはこんあもんだろ。
pediかセールでしか買えないのに、
たかが3万くらいの靴、高級品じゃない
なんてね。
833足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 13:50:41 ID:3uHF+DMB
靴に興味ない人にはいい靴。
靴好きからは普通と思われる。

>トリ
834足元見られる名無しさん:2010/11/27(土) 17:07:11 ID:3x2bzMZp
たかが三万くらいの靴の人、いつも同じ人かw
835足元見られる名無しさん:2010/11/28(日) 11:46:18 ID:5ibCn8co
オ、オレのトリッカは7万したんだもんねっ!
836足元見られる名無しさん:2010/11/28(日) 13:19:17 ID:9oLI6i9y
的外れなガキは無視して...

モルトンのサイズ6で失敗したから6.5にしたらいい感じだわ。
緩くも無い。しかしこうなると、6−6も気になるわ。
837足元見られる名無しさん:2010/11/28(日) 13:45:47 ID:T69QHMlS
C shadeのカントリーはRedWingみたいに傷とか汚れに気を使ったりしないで
ガンガン履きたおすのが正解なのかなあ
838足元見られる名無しさん:2010/11/28(日) 16:25:09 ID:pEHmg/YJ
靴って難しいわな。足の具合も毎日変わるし、
革も伸びてサイジングがどんどんかわってくる。

コレクションに何足が集めてもサイズが変わってきてはけなくなる靴がでてきたり。
839足元見られる名無しさん:2010/11/28(日) 16:50:38 ID:GkBStK+Y
>>837
それほど神経質にならないのと、
全く気にしないのは別だがね。
840足元見られる名無しさん:2010/11/28(日) 19:44:44 ID:6nvjWkEk
そういえば自転車といえば
http://tweedrun.com/?page_id=10
841足元見られる名無しさん:2010/11/28(日) 21:04:58 ID:uHtT0daB
今日下ろしたよ。
ソールかてえw
あと、紐一番上まで通したら足首まがんねーなw
みんなどこまで通してる?
842足元見られる名無しさん:2010/11/28(日) 21:31:01 ID:lPA/r9p1
>>840
ピストばっかやん

イギリス人もミーハーなのかwww
843足元見られる名無しさん:2010/11/28(日) 22:49:12 ID:UH3yQDxx
>>841
まともな履き方しないと、いつまでも馴染まないよ
844足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 00:05:56 ID:+8RZIz4N
カントリはいてると靴好きから
トリごときでいきがるなとか思われソ
845足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 00:53:18 ID:er4+H5z7
そんな事思うヤツが靴好きとは到底思えんな
846足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 00:56:47 ID:XiZTRzB7
紐を一番上までガッチリ閉めた状態の足首のホールド感が好きだ
847足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 01:33:40 ID:ZPu2jlnx
848足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 02:20:58 ID:er4+H5z7
>>847
これはまた酷いな
長く使えるモノなんだからオーソドックスな方がいいと思うのは俺の頭が固いのだろうか

ただこのブリックソールは超軽くていいんだぜ
849足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 08:21:51 ID:tjEByJcp
ギリー短靴ちょい欲しいんだけどメダリオンが通常のハート型?のが良いな。
後、ベロ無しが正しいんだろうけどベロは絶対欲しい。
でも1番欲しいのは短靴ギリーより、スクエアトーの踝丈のが欲しい。
短靴でもスクエアトーだったら買うかも。
850足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 08:43:57 ID:3a4eNmM8
ギリーってどういう時に履くの?
851足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 09:20:16 ID:tjEByJcp
ギリーのブーツを二足持ってるんだが普通に履いてるぞ。
モルトンより見た目がスッキリしてるから細めのパンツにも合わせやすい。
852足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 11:15:12 ID:yTxsjpBJ
ギリー、クリーム塗りにくそう
853足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 12:37:45 ID:tjEByJcp
いや、クリーム塗るついでにベロにもぬれて楽。
854足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 13:38:52 ID:8LiQwFpW
平日の昼間に書き込みって、職業は?
855足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 14:48:13 ID:tjEByJcp
平日休みの仕事もあるんだぜ。
昨日と一昨日は仕事してたよ。
856足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 15:29:11 ID:teqOyXG/
そんな事知ってる上での質問じゃね
スレチだけど
857足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 15:48:42 ID:jaeNf8PG
pediって、セールになるの?
ならないなら今エスプレッソのバーフォードポチるんだけどなるならセールまでまとうかとおもう。

エロい人おしえて
858足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 16:12:20 ID:FErIPGdO
どんだけセコい貧乏

定番をセールにするわけないだろ
859足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 17:41:38 ID:byHOIstN
なんでせこいんだ?
おまえばか?
860足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 20:28:16 ID:CbD3F0XK
日本でも5万くらいで買えるんだからラスト、ワイズ、色としっかり選んだ方がいいぜ
861足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 21:27:31 ID:/Q3En41D
>>851
ギリーってモールトンと同じサイズで大丈夫ですか?
862足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 21:48:06 ID:pKrfr2MV
通販でバーフォード買えるとこ知らない?
楽天とpedi以外で
863足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 22:41:30 ID:FnkVFuko
くっついてくる収納の袋って使ってますか?
普段履かないときは入れておいたほうがいいんですかね?
864足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 22:43:18 ID:359jXLi+
持ち運ぶときに入れるもんで普段からそんなもんに入れてたらカビが生えるぞ
865足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 22:52:25 ID:aGPXipGS
862
バーフォードって検索してればいずれ見つかるでしょ

バーフォード 通販
バーフォード セール
トリッカーズ バーフォード
カントリー バーフォード
バーフォード 入荷
とかさ
866足元見られる名無しさん:2010/11/29(月) 23:49:44 ID:FEw3gOXV
トリッカーズ大学生御用達
867足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 00:11:02 ID:RQEGBVIc
シューバック使わずに箱にしまっていたら、
一年でカビだらけwwww('A`)
868足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 00:17:58 ID:2c7zDgDK
箱にしまう意味がわからない
869足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 00:29:31 ID:Iy4RZn7V
モンキーブーツのバーガンディってどんな感じかな

バーガンディーのグレインレザーのとか
870足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 01:31:43 ID:TyQ9wIMl
ここの靴を初めて知ったんですが、みなさんはどんな服装と合わせてるんですか?
個性的な服装の人が履いてるイメージなんですが、
さっぱり地味目なカジュアルとかでも違和感ないかな?
とにかく一目惚れしてしまって困った。。。
871足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 01:41:27 ID:PcW9j9oI
デニムが多いかな。
スラックスもたまに。
872足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 01:46:07 ID:TsaR7+3W
レザーソールの、ヒールのゴム部分がけっこうすぐ減って、レザーまで達したんだけど
メンテナンスどうやってる?いい修理店でこまめに交換しても費用が高くなり過ぎるし
前部分とヒールにラバーソール付けようかな
873足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 01:50:52 ID:TyQ9wIMl
>>871
デニムでも普通にはいちゃっていいのね!
メダリオンが美しい&主張しまくってるから難しいと思ったんだけど安心しました
874足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 08:02:27 ID:hbQxbiye
ギリーブーツ欲しいけど、日本ではどこで売ってるの?
875足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 10:24:48 ID:QtLwQHEM
履き方が想像つかないなら、
その内履かなくなるだろうから、
止めておくのが吉かと。
デザイナーの靴でもないし、
言っちゃえば単なるカントリー向けの
普通の靴。
876足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 12:12:40 ID:zjTrHVRP
カントリーブーツをポチりたい
UK7ハーフ、UK8、UK8ハーフどれかな?
実寸26.6cmで気持ち甲高
オルデンのコドバンローファなら8ハーフ
クロケのブーツも8ハーフ
ウエストンのブーツは8
タニクリ短ストレートは9
877足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 12:56:13 ID:7xhp35Hr
テーラーで、スラックスだけでもオーダーできるから
スラックスだけの仕立てで3万くらいの履いてる。
あとはリーバイスのブーツカットとかも。
878足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 12:59:36 ID:7xhp35Hr
>>872

ハーフラバーソールとラバーヒールに交換。
オールソールまでする必要はない。
879足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 20:01:06 ID:OTnXiJsy
ギリーブーツの話題出てたからのっかるけど
これって日本限定モデル?pediとかじゃ売ってないっぽなんだけど

あと、今日初めて半張たのんでみたら
いい靴だからって3000円も掛かったんだけどこんなもんか
880足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 20:28:42 ID:s+dlhqll
>>861
自分はモルトンと同サイズ。ただしギリーはビッチリフィッティング。
モルトンはやや緩い感じ。ただ、靴の中で足が泳ぐほどじゃないです。
881足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 21:05:14 ID:35VlfctK
>>879
3000円「も」か。そうか。
882足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 23:36:51 ID:czy2pnuF
トリは貧乏人の靴だとかゆってた人いたよね。
883足元見られる名無しさん:2010/11/30(火) 23:48:00 ID:TsaR7+3W
いい意味で誰でも履ける英国靴だと思う
高級感を楽しむものじゃない
884足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 00:06:39 ID:RgRuFJ4o
>>880
ありがとうございます。やぱ試着しなきゃわからんな…。
嫁に買ってやりたいのです
885足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 02:03:40 ID:Xq5pz5di
モンキーで革がやたら堅くてしかも乾燥しまくってるんだが
手持ちのニーツフットオイルかマスタングペーストを塗り込んでも平気?
886足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 09:47:47 ID:288dR0T8
モンキー持ってるけど、クリーム塗りにくい
887足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 11:01:17 ID:Z+R3IJkg
>>885はどういう靴を買ってるのか理解した方がいい。
>>883もこういう類は十分「高級品」だという事を理解した方がいい。
888足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 13:57:32 ID:LC4faY+I
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1269784646/

802 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 00:23:01 ID:btyDRTQy
5万程度の英国靴を履いてると、
それ以上高い靴は買えないのか?それが限界か?
とか思われそう。

803 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 07:54:50 ID:AX8wpgsP
>>802
思われたっていいじゃん!

804 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 13:00:10 ID:4pHQoy96
中途半端な高級靴って恥ずかしいよね。
しかもそれで威張ったように歩いてると。

805 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 13:07:06 ID:V97UIn4i
5万くらいが一番はずかしいな
いちおう頑張ったけどこれが限界ですって感じがにじみでてる
見てるこっちが顔赤くなってきちゃいそう

リーガルの低価格ラインの方がまだマシ
ああ靴に興味ないんだなって思うだけだからな

806 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 13:32:42 ID:CXpZuUol
街歩いてる他人の靴を見て瞬時に5万円位ってわかるもんなの?

807 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 13:32:57 ID:VCslFTGj
クロケ、グレンソン辺り全否定かよw
889足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 16:00:48 ID:Z+R3IJkg
で?
890足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 20:10:27 ID:o4HpN0fS
シーシェイドです。
なかなか味がでてきません。
http://upple.info/995/
891足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 21:50:15 ID:c0SH2Gp7
なんだよこのめんどくさいアップローダ。パス要求されんぞ
892足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 21:51:24 ID:sQrAWS5y
パスは?
893足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 21:52:30 ID:TIyHStSK
>>889

アンカーつけろ
894足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 22:38:08 ID:cIQYBcl5
暗い色のほうが無難
895足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 22:41:14 ID:TIyHStSK
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1285567177/

888 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 12:57:57 ID:4pHQoy96
英国靴はクロケまでだな。
とりっかーずとかあんま履く気しない。

889 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 13:08:44 ID:xaPdJz5q
>>887
銀座にユニクロやABCマートがあるようなノリだよな。まあ実際あるけど。

890 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 16:50:49 ID:UnYt4XqT
トリッカーズってABCマートでも
近所のスーパーでも売ってそうなイメージ
閉店セールの店で外羽根フルブローグのいかにも
仕事に使えない感じのごつい靴しか見たことない
ロイヤルワラント=品質がいいとは思えん
その点クロケやチャーチはカジュアル過ぎないからいい

891 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 18:35:14 ID:a+zT+Xly
ロイヤルワラントは品質認定では無くてお気に入りみたいなもんだからねぇ

892 :足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 18:55:47 ID:anVyLfFw
そうそう。
896足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 22:43:04 ID:LJC2zw7H
ロイヤルワラントは品質認定では無くてお気に入り
897足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 22:46:03 ID:d+Qj0AbT
残念でした。
委員会が品質やらを調べて認められないと、貰えません。
898足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 22:54:11 ID:o4HpN0fS
895です。
すみません。
パスは4575です。
もっといいとこ探します。
899足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 23:02:49 ID:o4HpN0fS
お勧め、アップローダーってないですか??
900足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 23:09:08 ID:tIkJwLC1
>>805
前スレに書いた者です。
情報ありがとうございました!
あれから何回か履いてますが、
小指の部分が痛くてタイヘンです。
革自体は柔らかいんですけど、
レースで足首をホールド出来ないんで
歩行中の足の動きでアタリが出ちゃってる感じですね。
やっぱ普通のトリのサイドゴアにすれば良かったかも、、、
901足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 23:26:55 ID:dlJRCnUP
>>890
元々のCシェイドよりだいぶ茶色っぽいように見えるけど、
色つきのクリーム入れてるの?
902足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 23:31:59 ID:Xq5pz5di
>>886
どんなクリーム塗ってるの?
903足元見られる名無しさん:2010/12/01(水) 23:57:52 ID:kmZ/kfRq
904足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 00:36:51 ID:jr1CLi24
今更情報かもしれんが、

44975より4444は幅が広く、甲が高い

サイズ6-6と6.5-5は前者の方が幅が広く、甲が高い

という、以上トリッカーズからの説明でした。
905足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 00:41:00 ID:4NGVDup4
>>901
モゥブレイのコニャックで全体磨いて、
トゥは黒と茶色のポリッシュ入れてます。
あまり味がでないので、ポリッシュで味をだしてます。
やっぱり味もだしたいので、もう一足エーコン検討中。
でも、ブラックも魅力的ですね!
906足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 10:43:59 ID:RUq8yiHy
omanl<o
907足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 11:32:27 ID:RUq8yiHy
バーフォードって餃子っぽく見られそうだ。
908足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 18:42:22 ID:lEF0azAx
>>896
ロイヤルワラントって何で獲ったものなの?
鳥はstowと1829のBelgraveしか持ってないが気にいってる。
しかし個人輸入でも品質と価格のバランスには疑問を感じる。

スエードの外羽根フルブローグが欲しくて最近Sandersを衝動買い
してみた。正直コスパの良さに驚きますた!
909足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 19:57:03 ID:nm3hfRre
>>908
だからワラントは室内用スリッパだっつの
910足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 20:26:38 ID:Me2RyBSg
ワラント貰ってるからトリッカーズ選んでる
なんて人いるの?
911足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 21:31:51 ID:S6HGclQt
じゃ、なんでトリを選んでるの?
912足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 21:39:37 ID:eGHZrm+/
そこにトリッカーズがあるから
913足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 21:41:53 ID:pslNV2aD
そ、そりゃあワラントだからだよ・・・
914足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 22:22:12 ID:AgkdWlPy
じゃあスリッパ穿けよ
915足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 22:52:29 ID:3ikIDglb
>>895を見て、チャーチスレの住人とは仲良くなれないと思った。
916足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 23:10:25 ID:E0VSniM1
>>908
見る目の無さが実に分かるな
917足元見られる名無しさん:2010/12/02(木) 23:17:00 ID:FLVejKbg
>>915
旧チャーチならともかく、
今のプラダ傘下のもの履いて
英国靴語るところが馬鹿丸出し。
勘違いのガキばかりだよ。
918足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 00:06:33 ID:NfU5juQc
向こうもお断りだろうよ、きっと。
俺はどっちにもいるけど。
919足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 00:07:03 ID:k6vJOi9d
ガキなんだからプラダ絡んでる方が嬉しいんだろうな
920足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 00:46:30 ID:kOVZmGz3
でもこっちは学生多そうだ
921足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 00:49:12 ID:rkdxaouk
俺はおっさんだよ
向こうにも居るけど
922足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 01:42:11 ID:HW5XWLtu
チャーチも良いんだけどさ、トリのほうが 愛 が湧かないか?
923足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 04:28:18 ID:XU5AkdpM
バスケットシューズとランニングシューズに対する愛着の違いを語っても仕方がないだろう。

ヘリングで安く買えるようになったのが悔しくて仕方ない人がいて、その人が暴れてるだけだよ。
安ければ品質が悪くなければいけないと思ってるらしい。
オールデンスレのあいつと一緒。
924足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 07:54:42 ID:F5r2uYuF
つい先日念願のモンキーブーツを買ったんだけど、
30分くらい歩くと左足親指の根元あたりが圧されてかなり痛い‥

馴染んでくるまでの良い対処法ってなにかないかな?
925足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 08:54:50 ID:Wpfcx3re
>>924
7?9?
926足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 10:07:21 ID:FwQG8HrD
903
927足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 10:26:41 ID:vidHan3o
ひとによって休日の日数とか、仕事のドレスコードや、出来るする飲食店のノリも違うのだから、

「トリは仕事で履けないけど、クロケやチャーチはカジュアル過ぎない」

・・・とかいうても無意味。ということは何回もレスされてると思うのだけど。
928足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 12:25:37 ID:F5r2uYuF
>>925
7ホールのエイコンアンティークで色も形もお気に入り
ちゃんと試着してサイズを確認したから買ったよ

数年前にチャッカブーツ買った時はこんな事なかったんだけど‥
929足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 12:34:35 ID:9I9jQ8zB
モンキーは7穴のほうが良い。
930足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 12:56:45 ID:Hj3q9hR9
>>927
雑誌に書いてあることが全てだから、トリッカーズ=カントリーとしてほざいてンだろうよ。
931足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 21:38:13 ID:npNWQQ5L
>>928
違う靴を比べて以前はと言われても
932足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 22:40:55 ID:PiKFpcOl
>>931
まあ、そうなんだけどね
やっぱり我慢して履いて慣らすしかないか
933足元見られる名無しさん:2010/12/03(金) 23:57:28 ID:cKcZleqA
トリッカーズって高級っぽく見えるか?
934足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 00:30:01 ID:yEugMeOc
見えるだろw
エイコンのカントリーとか高級感あるから
高そうな靴って会社で言われたし。

つーか一般人なんてリーガルで高級だと思ってんだぞ。
935足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 01:12:20 ID:fkIEr+Tw
モデルによって、だよね。
俺はトリの黒プレーントゥチャッカブーツ履いてたら
明らかに餃子履いてるような目で見られた。
936エイジングブロガー:2010/12/04(土) 01:22:51 ID:qh8yl40K
エーコンは履いてると結構いろんな人見てくるね。

トリ以外にああいう色出してるとこないよね。
937足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 01:35:56 ID:yEugMeOc
>>935
プレーントゥのチャッカはどうあがいても餃子になれなくね!?
餃子って見た目がほんと餃子みたいにシワシワになってるやつだろ?
938足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 01:54:20 ID:+YomeONX
1829なら仕事でも使えるんじゃない?
939足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 04:39:05 ID:44SAzgrF
notイロモノbutボッタクリシリーズ
http://new.clstr.net/archives/1806993.html
940足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 08:16:34 ID:byrzYhCs
楽天にあるトリッカ(アルファベットで検索すると出てくる)は10マソ位だぜ。
どっちかで言うと欲しい位なんだけどねw
トリッカに10マソかよっ!て思ってまうw
941935:2010/12/04(土) 08:56:35 ID:tSi5PotA
>>937
ようするに安っぽい靴に見られる可能性があるって事かな。
プレーントゥで艶がないトリは。
942足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 08:58:19 ID:NKZ2S1Uc
>>935
732か?
943足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 10:29:47 ID:tSi5PotA
944足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 10:36:23 ID:YMBuibRm
トリのプレーントゥを餃子ってどんな感性だ
945足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 10:50:47 ID:yEugMeOc
>>941
靴流通センターの安物靴と勘違いされる可能性はあるね。
黒くて特徴のない靴の宿命か。
946足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 14:38:12 ID:fZaF5ifk
プレーンのほうがごまかしが効かないね
どれだけトリッカーズを理解して履いてるかの差が出ると思う
メダリオンだったらブランドロゴが半分出てるみたいな雰囲気があるけど
947足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 14:55:40 ID:szBrZFQU
今さっき気がついたんだけど、こういうシミってサドルソープ使わないと落ちないのかな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg9WHAww.jpg
948足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 15:15:45 ID:S4ro8Mku
>>947
ションベン?
949足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 22:45:35 ID:5AwO+KX4
>>947
革製品で水染みが出来た時の対処法その一

まずは全体を水で濡らしてみよう、染みが目立たなくなります。
950足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 22:58:53 ID:8JRJBePy
結局見る側の感性の問題だろ
951足元見られる名無しさん:2010/12/04(土) 23:59:38 ID:PIIjfzXw
http://www.youtube.com/watch?v=9eHT3g3oGNs

この嬢かわいい。
トリ履いてイキタイ
952足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 02:58:02 ID:0m4FqVDa
嬢宣伝乙
953足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 09:31:25 ID:xJtBcExj
近所の靴屋リニューアルしてカントリーが19900だけど買いかな?
954足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 10:03:36 ID:nUR6IrdN
>>947
リムーバーで拭いてデリケートクリーム塗ったら消えたよ
955足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 12:07:55 ID:5V+a5SrJ
>>953
サイズが合えば買いだし、合わなかったら俺に売ってくれ!
956足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 12:09:34 ID:Mq94CXQh
>>953
止めた方が良い。
カントリーは履き心地悪いし寸足らずでダサい。
ちなみに何県何市何町の何番地で店名は何と言うかおじさんに教え給え。
957足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 12:27:46 ID:FqU/sAwv
トリとかカントリーなんてクソダセーし
興味ないが、靴屋リニューアルマニアの俺に
その店どこか教えてくれ。
958足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 13:11:34 ID:ee7NfnL7
>>953
その店の詳細教えてくれなきゃ何ともわからん
959足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 14:51:47 ID:E37y26IM
>>956->>958
ワロタ

トリこだわりなきゃ、サージェントやロークのブーツでも買いの値段だと思う。
>>953
960足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 17:33:06 ID:ZxYTJM4+
鳥のうんこ
961足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 21:17:37 ID:4cFGIziO
トリッカーズの中で一番幅狭のモデルって何ですか?
カントリーに憧れて買いに行ったら幅が広すぎて履けなかったので・・・
962足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 23:31:33 ID:SqsfIP+i
カントリーがなんだかわかっているのかい?
963足元見られる名無しさん:2010/12/05(日) 23:40:49 ID:ikdyE+rw
田舎くさい靴
964足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 00:00:03 ID:ZxYTJM4+
トリッカーズは雨用だな。
965足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 00:32:48 ID:1hTfYvl7
定期的に微アンチが来るようになったな。
トリも有名になった。
966足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 00:42:30 ID:HU5egYGZ
ずっと前からかなり有名でないかい?
レッドウイングの次ぐらい。
967足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 00:47:32 ID:1hTfYvl7
レッドウィングの次はないww
俺が初めてこのスレ来た時はスレ進行ほとんどなかったからw

一般人はトリッカーズなんて知らないよ。
968足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 01:01:37 ID:wmd6DWLG
まあな、知ってても何の得も無いからな
969足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 11:47:40 ID:kj6KcYCa
英国靴は一通り履いてて、トリッカーズも履いてるけど、
トリって微妙だよね。高級でもなく、安靴でもない。
970足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 11:49:43 ID:kj6KcYCa
トリッカーズは高級靴だよ!
なんて自信もってゆってると笑われそう。
971足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 11:56:49 ID:EjXXgxYl
まずは自分の書き込みを見直して見ては如何か?
972足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 12:14:03 ID:upM9Oe+l
ちょっといい靴を履いてるって感じの楽しさがトリのいい所だと思うけどなぁ
973足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 14:18:27 ID:FXDbK4Jr
普通の人からしたら、鳥で充分高級靴だよ
車好きのdqnが俺のこの車のエアロ25万したべ
高くもないし安くもないけどなんて言っても
俺達にはさっぱりその良さや言ってる事が分からないのと同じ
鳥は高くないとか、あんまり恥ずかしい事を外では言うなよ
974足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 15:27:58 ID:EjXXgxYl
今日のアンチの彼はさ。平日の昼間に書き込んでるあたり寂しいんだよ。
それかトリを履いた女に昨日フラれたのさ。
なんにせよ可哀相なヤツだ。話しを聞いてやるだけでも彼の自殺を止められるかもしれない。
975足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 16:28:25 ID:oMoK/K2x
>>969
俺もそう思う。トリは定番品
グリーンやロブ履く時のほうが靴に神経がいく
だからといって鳥を馬鹿にしてるワケじゃなく良い靴だと思ってる
976足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 16:34:51 ID:U/XDILvx
>>975
値段でしか見れないんですね。
977足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 16:39:32 ID:oMoK/K2x
>>976
いや、品質で
実際、サージェントのプレミアとかグレンソンのローズコレクション、
クロケSTDのが革質・縫製とも良いと思う。
978足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 18:24:35 ID:fgUKTv0w
カントリーブーツとしての完成度が高いんじゃない?フォーマル、ドレスと比べてもしかたない

F&Eにレザーソールの手入れが載っててやってみたくなった
耐久性や反りのよさがあがるらしい
979足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 19:19:36 ID:kvHPB6Sk
>>977
まさかカントリーと比べてるわけじゃないよな?
980足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 20:54:42 ID:FPFfxRco

トレーディングポストのセールってトリッカーズもかかる?
981足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 20:58:30 ID:T2vOzheu
鳥のカントリーシューズは他にはない独特のオーラがあるな。
982足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 22:15:28 ID:ee8GBGLO
最近yahooのトップページでもRWやDANNERのブーツと一緒に
アニメーションで出てくるじゃん。
一般人にも結構有名なんだと思ってた。
983足元見られる名無しさん:2010/12/06(月) 23:03:57 ID:a9RbUdtx
>>981
それはねえだろw
984足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 01:00:16 ID:Kne0yMrW
英国幻想に取り付かれた日本の靴フェチはいい
鴨。へんな国だね、高級時計や靴に特化
した雑誌が書店に所狭しと並んでいる。
英国人はカントリーウォーキング大好きな
国民だけど誰もトリッカースなんて履いてない
つーの、19世紀じゃあるまいし
985足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 01:08:12 ID:WSxwNacC
>>976

でもトリって実際作りが雑なのも結構混ざってるよ。
それをこちらに送らず検品で弾けばいいのに、
こっちに送ってくるし。

クロケはステッチがあからさまに曲がってるのとか多いとは思えない。
986足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 01:11:33 ID:uMDvNIho
>>984
それは言えてるな。
書店の雑誌コーナーを見ると、何を売れば儲かるのかの展覧会みたいになってる。
女性のファッション雑誌コーナーは男性用の数倍のスペースがあるから
真のカモは女性なんだな。
987足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 02:08:04 ID:zNLhwzgv
なすりつけた!
988^^:2010/12/07(火) 12:02:17 ID:2fL3SF98
まあ、トリは普段履きだな。
へリングのセールチャーチとかは余所行きにしとる。
989足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 17:24:38 ID:pb6/aBxM
>>984
モンティパイソンを生み出した世界でも有数の
変な国に言われたくないな
990足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 17:51:17 ID:XDFyprgG
>>984
またお前か
991足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 20:05:02 ID:o6qwLXLW
トリッカーズって、好きだけどなあ。
あんまり良く思って無い人もいるらしい・・・。
造りは確かに、ちょっと雑だけどね。
992足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 20:45:21 ID:xkUHw0S8
>>984
て、ダサいやつが言っとります
993足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 22:11:20 ID:26Cg5/E4
早く新スレ立てろやクソどもが!
994足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 22:11:22 ID:dnFfOpZN
カントリーの穴にクリームが入りまくるんだが、
やっぱブラシで取ってる?
995足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:46 ID:o6qwLXLW
麺棒やつまようじでこそこそ取ることもあるけど、
めんどくさいときはクリーム入らないようにブラシでクリーム塗る。
996足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 22:51:55 ID:txU2Hs9r
>麺棒・・・
随分とデカイ穴飾りだなw
997足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 23:13:07 ID:0ZwKH51Q


998足元見られる名無しさん:2010/12/07(火) 23:59:21 ID:JYsAlV6/
ばっちい
くさい
しょっぱい
999足元見られる名無しさん:2010/12/08(水) 00:00:11 ID:9I9z8tB1
トリッカーズ万歳@ヘリングシューズ
1000足元見られる名無しさん:2010/12/08(水) 00:15:44 ID:9I9z8tB1
    i il   /         ヽj  /   /
                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /             ,'                   ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ニ -' 人 ij   l l               ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/            ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。