【山林】Danner ダナー Part.13【渓谷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
【オフィシャル 】
米国…http://www.danner.com/
日本…http://www.danner.co.jp/

【前スレ】
Danner ダナー part.12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1232588297/l50
2足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 02:19:22 ID:VTRjqwUC
【ダナーオンリーショップ】
http://www.rakuten.co.jp/danner/

運営会社:株式会社ライズ
〒171-0021 東京都豊島区南池袋2-11-1 商栄ビル1F
TEL:03-5953-3695 FAX:03-5953-3638
店舗運営責任者:宿谷 勇輔(ネット通販事業部)
店舗セキュリティ責任者:宿谷 勇輔
店舗連絡先:[email protected]


【手入れ、メンテナンス方法の一例)】
http://www.danner.co.jp/workshop/mainte1.html


【靴修理屋】
http://www.h2.dion.ne.jp/~blenheim/
http://blogs.dion.ne.jp/blenheim/archives/cat_173914-1.html
3足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 02:20:29 ID:VTRjqwUC
4足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 02:35:58 ID:/yhjrUmV
>>1
おつダナー
5足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 02:46:07 ID:tCdCh8zM
スレタイが新鮮ダナー。

1乙です(-_-)zz
6足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 04:04:04 ID:bEixBTS8
>>1
乙カレーライス。
7足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 08:50:02 ID:OrZ1bn1e
7ダナー
8足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 09:14:55 ID:cca6srxW
スレタイから【森林限界】が抜けてるよ(´・ω・`)
9足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 09:46:08 ID:beCQ8/BJ
おいおい、いつから山板になったんだよ
10足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 10:22:54 ID:CNSGhd4B
>>1
VTR乙ダナー
11足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 12:18:02 ID:h4Rc6eXS
>>1
乙ダナーライトッ
12足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 17:26:22 ID:/yhjrUmV
ライトが加水分解するとかって聞いたことあるけど、それって本当?ウレタンが入ってるの?
13足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 17:38:23 ID:p3eZgWu1
かかとのスポンジがウレタンスポンジだよ。
加水分解するかどうかはウレタンがエステル系かエーテル系かによって違うけど。
14足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 17:58:13 ID:K1DtnY6W
EVAじゃねーの
15足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 18:27:48 ID:K1DtnY6W
>>2
【手入れ、メンテナンス方法の一例)】 のURLが変わってるみたい。
http://www.danner.co.jp/workshop/care.html
16足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 18:38:58 ID:p3eZgWu1
>>14
ミッドソールのスポンジはEVAのようだが、
かかとの高さを出す部分がウレタンらしい。
17足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 19:08:24 ID:K1DtnY6W
>>16
アウトソールの張替えごとに取り替える部分なら問題ないと思うのだが、
そういう部分かい?
18足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 19:09:54 ID:p3eZgWu1
>>17
そういうこと。
19足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 19:36:55 ID:uYlUpEJb
フットリバーの俺が1Get
20足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 19:37:53 ID:JMUkTRNA
 
21足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 19:40:00 ID:uYlUpEJb
すまん吊ってくる
221:2009/03/11(水) 19:48:26 ID:VTRjqwUC
>>15
確認不足ですた(´・ω・`)ごめんなさい
23足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 20:59:51 ID:bmRt5nCI
マウンテンライトとマウンテンライトUの違いって何ですか?
24足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 22:00:09 ID:xu4nf5+q
前スレ>>992
ありがと。
30420だたよ。
ABCで安売りしてたの買ったからちょと不安になってたよ。
まぁ、性器だろうと並行だろうとダナーはダナーなんだがなw

そして>>1
乙ですた。
25足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 22:26:47 ID:ItpUQNOO
ダナーのウォーキングシューズはイイ。
26足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 22:29:06 ID:t13gkSS3
今日、上野のダナーショップ行ったら休みだった…orz
頭きたからマ-チン買って帰ってきたよw
27足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 23:57:34 ID:byjTeOP+
ダナー偽物少ないよね。
28足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 00:00:07 ID:M4ghlAGP
本物の取り扱いも余り多くないのが偶に傷だな
29足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 10:38:08 ID:SdcDH6Na
DANNERって作りがマチマチじゃね?
俺のライトは左右でシューレース部分の真ん中の隙間の幅が違う。やや鬱

30足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 12:23:07 ID:gh58lUf4
気にしないことダナ
31足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 12:50:15 ID:nuyHEFUE
しょせんハイキングシューズだからね
32足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 13:00:49 ID:p8q0KEs+
山で壊れなければ、良い作りなんだよ。
33足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 14:15:18 ID:IpKKeXzY
アメリカ製のはアバウトだよ。レッドウイングと同じこと。
アメリカにアバウトじゃない靴メーカーなんて存在してないから。
気になるだろうけど、何足買ったところで何かしらアバウトなところがあるもんだよ。
34足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 19:29:06 ID:qa7EkyO+
マウンテンライトUってオイルレザーなんだ。なんか手触り的には普通のライトと変わらないんだが。
3529:2009/03/12(木) 20:13:13 ID:1HgRE/H0
>>30 >>31 >>32 >>33 >>34
ありがとう。元気でたw
返品しようと思ったけど、せっかく安く買えたからガンガン履く事にしてさっきおろした。
アメリカ製品には毎度ヤラれてるけど、最初はやっぱり気になるやね。
DANNERとか値段は多少高くてもアバウトなのは関係ないんだなw

一ヶ月前に初DANNERであえてウッズマン買ったんだけど、結局ライトも買っちゃった。
36足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 22:12:11 ID:T1MbSmg4
すごく出来のいいのもあれば酷いのもある。
職人の腕によるのかな。
日本なら絶対検品通らないようなの平気で売ってるし。
37足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 22:25:39 ID:D9pfQrNG
アメリカ製でものが良いのは軍事品ぐらいじゃないの。
良い意味でも、悪い意味でもアバウトなのがアメリカ製の製品だとオレは思ってる。
38足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 23:12:36 ID:M4ghlAGP
ウォーキングシューズは好きなんだナー。
39足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 23:13:57 ID:niJNvzuh
いつも正規品をセレクトショップで買ってる
もちろん定価になっちゃうけど
店長さんがきちんと検品したのを持ってきてくれるから
変な品に当たったことは一度もないな。
40足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 23:17:44 ID:M4ghlAGP
>>39
靴好きで好きな靴履いてるってのはそこいらの人が体験し得ぬ贅沢をしてるのと同義だと思うんだナー。
41足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 23:54:21 ID:D9pfQrNG
>>40  おまえ、なかなか良いこと言うな。
42足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 23:55:01 ID:l2c59CA8
>>40
自己満足の世界。オナニーですよ、おっさん。
43足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 00:28:48 ID:cwCt+p+e
定価でダナーライトか。
好きな靴だけど、スニーカーみたいなイメージが半分だから4万数千円なら多分買わなかったなぁ。
44足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 01:28:01 ID:3Q74OjTI
>>40
うん、いい事言う。
最近ダナー購入カキコ多いな。
さんざん悩んだがマウンテンII買っちゃおう。
45足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 11:13:03 ID:QDeiXwYX
今日はライト日和ダナー
46足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 14:38:10 ID:GJbJmiWn
47足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 16:57:34 ID:vXgFh0Z9
メレルのウィルダーネス履いたら、マウンテンライトの作りの悪さを実感した。
48足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 20:02:47 ID:NDD8gHph
先月からライト履いてるんだけど、中でカウンターが当たって痛くなってきた。
内側のカウンターの端が足に食い込む感じ。
俺の足の形が悪いのかな?
49足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 22:57:09 ID:dhDcu3JE
50足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 23:26:15 ID:R9fEiXdA
>>48
そのうち馴染んでくるから、心配なし。
 だいたい、そんなもんだよ。
51足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 23:48:01 ID:U5wRuWX0
何なの?このスレタイw
普通にPART13て立てりゃいいのに。
砂漠とか渓谷とかw
52足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 00:10:12 ID:pKIjP+69
ダナーってどういう層に支持されてるんだろう?
マニアックでもないし、かといってナイキみたいに一般的な普及品でもない。
強いこだわりがあって選んでいる人が多いようにも見えない。
53足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 00:22:53 ID:GI5BK2YN
Made in USA好きでレッドウィングに飽きた人。
ラッセルモカシン持ってる人多そう。
54足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 00:40:08 ID:sS6xLE0R
>>51
前スレのタイトルを勝手に変えたヤツか?
55足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 00:40:41 ID:pKIjP+69
アメカジ系のファッション好きなのかな。
雨の日でも、街中でも山でも履けて便利だけどさ、
レザーソールのウエスタンブーツを履いてるオヤジのような強烈なこだわりは感じないよね。
56足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 00:47:48 ID:5XDA2G82
俺はショップに勤めてる知り合いに勧められたのがきっかけ。もともとアメカジが好きだったし、RWを嫌煙してたのもあるけど
57足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 01:33:11 ID:Kbg3gsBx
ダナーの履き心地を体験すればRWは履けなくなった。
58足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 08:40:45 ID:nATlZSI1
RWはデザインはかっこいいけど水が染み込んでくるからな。
最近は天候が悪いのでダナーライトセダレボがフル回転なんダナ。
59足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 10:49:54 ID:oLSqxwyV
雨でも履けるスニーカーみたいな感覚>ダナーライト
60足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 11:14:55 ID:x/Zx7s4y
アシビって公式サイトから消えてるね。
しばらく作ってすぐ生産終了のモデルってダナーだと多いの?
61足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 11:52:59 ID:QH4sjtTC
>>52
アウトドアしないけど、服だけアウトドアな人はたくさんいる。
62足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 12:06:25 ID:Kbg3gsBx
同感(^O^)/オレがそうだからね。好きなスタイルすりゃいいんだよ
63足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 12:47:22 ID:0dSMRv0r
実家の靴箱整理してたらダナーライトとホーキンスの編み上げ出てきた。
ガキの頃にお年玉で買ったの思い出して何か切なくなったよ。
そういやあの頃はホーキンスって結構ちゃんとしたメーカーだったんだよな。
64足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 12:59:14 ID:O/X94s3i
>>57
とはいえ、RWのがカッコいい
困ったもんだな・・・
65足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 16:35:55 ID:hn/ecAMK
このたびMANAWAを買いました。初めてのDannerです。
とっても気に入ったので大切に履こうと思いますが、降ろす前に何かクリームとか、塗ってからの方が良いのでしょうか?
66足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 17:03:17 ID:x/Zx7s4y
>>64
そう?オレ好きだよ?
何気にレトロっぽくね?
67足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 17:18:16 ID:3qLJwvEz
ダナーもレッドウイングも芋臭くてダサいんだよ。
イタリアンブランドみたいなハイセンスなの作れ。
68足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 17:21:37 ID:x/Zx7s4y
用途と客層がちがくね?
トンガリブーツとかならオレ履かないよ?
69足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 17:38:00 ID:2QJ7EE/p
そうそう、RWよりもごつくてイモ臭い所が好き
オレはアメカジじゃなくてきれいめなんだけどね、結構相性いいよ
70足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 17:48:21 ID:pKIjP+69
俺もイモ臭い靴が好きだ。
トゥが丸くてぽってりしてる靴が妙に気に入る。
71足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 18:40:43 ID:fp/ukTat
>>67
無茶言うなぁw
他のメーカーを買えばいい
72足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 19:05:33 ID:5NUThiyE
芋っぽくて野暮ったくて泥臭いところがいいんじゃねえか
スタイリッシュでオサレなブーツなんて嫌いです
73足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 00:10:41 ID:xV37m2/M
>>67
FRYEのサイトでも見てみれば?
USA物にしてはなかなか洗練されてる気がする。
まあ、アジア製のもあるかもしんないけど。
74足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 00:25:53 ID:mAMgFtII
ブッテロスレでもダナーライトは好評ですww

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1229365053/508-
508 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/02/14(土) 22:28:16 ID:pNQc46oK
>>504
10月〜5月上旬・・・ブッテロ 雨降ったらダナーライト
5月中旬〜梅雨明けまで・・・ワンスターかフッドリバー 雨降ったらダナーライト
梅雨明け後〜9月上旬・・・ビルケンのラムゼスかアテネ   
9月中旬〜10月まで・・・ワンスターかフッドリバー 雨降ったらダナーライト

509 名前: 足元見られる名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 22:30:31 ID:ER+CimB9
雨降ったらダナーライトって人多いな

510 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/02/14(土) 22:35:31 ID:pNQc46oK
ダナーライト台風直撃中に履いても雨が滲みこんでこなかったから重宝する

511 名前: 足元見られる名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 22:39:29 ID:ER+CimB9
それはすごいな。

512 名前: 足元見られる名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 22:43:06 ID:KA7vPCpU
ダナーライトって雨にぬれてもそんな痛まないの?
そうだったら俺もかおっかな

513 名前: 足元見られる名無しさん 投稿日: 2009/02/14(土) 22:53:56 ID:pNQc46oK
アッパーがフルグレイン防水レザーとコーデュラナイロンで、ライナーがゴアテックスブーティーだからな
雨の日に惜しみなく履ける
http://www.danner.co.jp/outdoor/basis/danner_light_black.html

514 名前: 足元見られる名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/14(土) 23:00:20 ID:ER+CimB9
ブッテロスレなのにダナー欲しくなってきた
75足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 00:52:35 ID:ROptEg+K
チッおとなしくブッテロ履いてろよな
76足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 00:54:07 ID:nEWxu1oX
↑キモイオタク野郎たないつ、どごで、どれを履こうがよいではないか
ダナー買えないオマエが情けないぜ
消えろや
77足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 00:56:24 ID:nEWxu1oX
↑74の野郎だからな
78足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 00:59:45 ID:RIYK4wdy
落ち着け
日本語おかしいよ?
79足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 01:09:26 ID:CsRRl/P+
ダナーとブッテロじゃ履いてる人の服の系統が結構違う気するけど、そんなことないのか?
80足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 01:46:40 ID:nEWxu1oX
確かに日本語ってか文法がおかしかったな
81足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 09:55:44 ID:A7+aMhvt
ブッテロのほうが高いんじゃね?
82足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 12:24:00 ID:n86n1q7c
セダーレインボーみたいな明るいブラウンに合うコーディネイトってどんなのかな?
83足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 18:10:38 ID:0vDfa2Eg
mikihouseのトレーナー 赤
84足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 19:09:13 ID:nEWxu1oX
やっぱダナーいいよな
85足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 19:14:29 ID:iqsa6piM
オレもそう思う。
86足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 19:31:44 ID:mU4566EN
>>82
意見を求めるには条件が少ないぜ。もっと普段どんなかっこするとか書かないと答えずらいよ。
87足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 22:09:16 ID:/AyGgTqy
ダナーライトブラックを通販で買おうと思うがサイズが分らん

レッドウイングは全て8と2/1だがダナーもそれでいい?
88足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 22:25:38 ID:SHldZvBD
安いもんでもないんだし、長く履くつもりなら試着しろよ。
89足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 22:32:37 ID:RGd+LI1D
ブッテロを持ち出して「ダナーライトはイモ臭くてダサい」というのは
BMWのX3とかボルボのXC90あたりを持ち出して
ゲレンデヴァーゲンやランドローバーのディフェンダーを
「ゴツくてダサい」とのたまうようなもんだ
9087:2009/03/15(日) 22:32:51 ID:/AyGgTqy
>>88
レスありがとう

試着できないくらいの田舎住みなんだよ
売ってる店がとにかく無い・・・
91足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 00:06:03 ID:WEHeCjHk
>>90
具体的にRWのどのモデルを8ハーフで履いてるの?
ちなみに俺はベックマンは9がジャスト、8165が8ハーフでちょっと小さい。ライトブラックは8ハーフがジャストだよ。
92足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 00:07:52 ID:oW+xH0cG
>>90
ダナーオンリーショップだとサイズ変更してくれるらしい。
送料は客持ちだが。
て訳で安心してポチッるといいよ。
93足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 00:36:38 ID:BxDvjneU
逆にサイズ交換してくれない店ってあんのかよ
94足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 00:48:52 ID:YVPlphtS
あると思う。
在庫のあるモノしか売っていないうえに、
同じ製品を今後入荷する予定の無いネットショップのほうが多いくらい。
95足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 01:45:33 ID:YIXzzEdf
アイテムは限定されるけどジーフットの通販は親切丁寧だよ。俺も田舎だから君の気持がわかるよ
96足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 13:56:40 ID:z6o5PxmE
前スレでちょっと出たダナーのインソールって発売された?
97足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 14:40:28 ID:LgBd14as
業者は消えろや
98足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 19:16:22 ID:yetkjRjz
サイズ・・・過去スレググレカス
99足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 19:54:42 ID:DHrBuwKI
マウンテンライト買っちゃった
100足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 20:16:43 ID:gcDP5Clp
同じサイズでもダナーライトよりマウンテンライトの方が大きめの作りなんだなぁ
10190:2009/03/16(月) 21:32:08 ID:RoogoxwG
みなさんレスありがとうございます

プレーンとペコスは8ハーフでちょうどいいです
モックはちょっと大きい感じですかね
ベックマンは持ってないです

8ハーフでもよさそうですね
もう欲しくてタマランのでポチっちゃいます

102足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 21:45:30 ID:svojVBo2
白山通り近くの某店でダナーライト鴨柄50%off。
柄に納得できずにオレはスルーしたが、気になる人は行ってみれば。
103足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 22:17:47 ID:JIL9sjsi
デジカモなら履いてるけどそんなに柄は目立たないよ
ズボンで半分くらいは隠れるし
色も暗めで茶ライトより逆に落ち着いてる感じ
104足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 22:35:02 ID:yetkjRjz
鴨・・・個人的には無いな・・・
105足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 22:44:25 ID:WEHeCjHk
>>101
早まるな!!お前にはまだ先がある!!
106足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 22:55:35 ID:lyBSOthL
鴨にカーゴパンツ合わせて深夜の外出は止めた方がいい。
警察に職務質問されるよ。
10790:2009/03/16(月) 23:56:22 ID:RoogoxwG
>>105
ポッチっちゃたよ〜ん
ライト2セダーレインボー

楽しみだなぁ
レッドウイング履かなくなりそうだ
108足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 00:01:29 ID:ElUs6hs7
ダナー履いてる奴ってモテなそう…
109足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 00:31:55 ID:jLSNtI8Z
2買っても多分ライトが欲しくなるよw
110足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 01:44:19 ID:4ftXRDGa
デジカモはプロ並みのFセンスが必要
だから素人は無理かな?
111足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 01:49:39 ID:qIuA+qa0
気合じゃね?
112足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 14:56:11 ID:iJLNNJaG
ブロックチェックの布を張ったRW並にひどいねアレ
113足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 15:08:38 ID:EZQJgcJg
ところでABCマートでダナー買う奴って馬鹿なの?
114足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 18:02:19 ID:lzYuwd63
うん、馬鹿です
マウンテンライトの紐を黒に替えてみようかな〜
115足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 01:25:48 ID:gahfB84O
マウンテンライトは持ってないが、他のメーカーの軽登山靴を持ってる。
軽登山靴とは言え一応登山靴だから、ソールが岩場の突き上げに耐えるように硬めのヴィブラム。
山登りでも使えるように厚手の靴下でジャストフィットするように選んだ物だが、
これを街履きファッションに履いていいものかどうかまだ悩み中だ。
ダナーの他にもいろんなメーカーがマウンテンブーツを出してるから
もはやファッションとしても受け入れられてるのかな?
116足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 02:07:33 ID:OG/ASTi1
街角スナップとかでも皆ハイてるじゃん
117足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 10:58:44 ID:WzbgG9gy
何でABCマートで買うと馬鹿なの?
118足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 17:01:55 ID:kFGJeQe8
ミサイルキライ
119足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 19:19:27 ID:h4abrfC0
>>117
不良品を定価で買うようなもんだから
120足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 20:25:12 ID:/ODvahl8
どんな不良品??
121足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 22:34:40 ID:PdZ9Psl8
ここABCスレか
122足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 23:40:40 ID:QwOl1kQ+
ABC定価よりかなり安いだろ。俺から言わせれば、試着もしないでここで聞いて、
自称正規品の通販で買うほうがよっぽど危険だと思う。実物見れば不良品かどうか
なんてわかるし、何より試着しないで買う奴の気が知れん。安くなってもライトなんか
35kぐらいするだろう。長く履く靴なんだからサイズは重要だと思うよ。
123足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 00:22:54 ID:L4nNjyNI
>>120 ABC別注のことを言ってるんだと思うよ。たしかに別注は微妙・・・。
だが、それ以外のABCに置いてるダナーは 『DJ』型番だし、良いと思うよ。
 値段も10%くらい定価より安いしね。
124足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 00:45:46 ID:jxWJsgEn
神奈川県内でダナーのシューレース売ってる店、
知ってる人いる?
125足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 10:34:42 ID:m1aXh2DY
厚木のチヨダ靴店
126足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 21:53:45 ID:H/iDdb/V
シューレースあんまりないんだよね
確かファントムにも置いてたよ
アケ用のだけど
127足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 01:17:13 ID:dljFkEai
ベロにDannerの刻印無くて、インナーがオレンジっていうマウンテンライトがヤフオクに出てるんだけど、現行と何か違うの?
128足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 14:35:55 ID:PYCw5j2D
ただ今、某量販店でオークヒルズ(古いの?)をごしぇんえんでGetしますた(^^ゞ ダナーは初めてだったけど履き心地がスゲくいいです
129足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 21:17:03 ID:HSi0r+cP
>>125
チヨダってどうなの?あそこでダナーライト買ったんだけど。
130足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 00:12:25 ID:nU5oFTgY
125だよ。俺もライト買ったけど、いいか悪いかはわからないw
基本、店員さんはアテにしないし、会計の時にしか接しないからねw
131足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 00:14:13 ID:nU5oFTgY
>>128
脇ジッパーのヤツかな? ダナーなら先ずはライト系行けよ^^
132足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 08:10:36 ID:VzKVAGp0
左右で微妙に革の色(濃淡)が違うのって経験ある?
133足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 09:25:58 ID:4XXb/dLh
あるよ
134足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 10:29:19 ID:BGhBcl35
DANNERは左右違う靴だから気にしない。俺のもそうだよw
135132:2009/03/21(土) 10:49:06 ID:VzKVAGp0
色が揃ってないのがデフォでOKってことダナー
136足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 11:17:21 ID:r+fNOMtu
ソール修理に出してたライト2000が戻ってきたぜ
暖かくなってきたけどガンガン履くわ
137足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 13:27:29 ID:xld7pmcT
>>ライト2000

マイケルっ!
138足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 13:49:59 ID:lqvtMV0w
ナイトライダーかよw
139足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 14:08:12 ID:HCGenU6B
悪趣味な音楽はやめてくださいマイケルw
140足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 14:41:39 ID:Vkg8dr+D
>>135
色が明るめの茶系統だと、左右で微妙に色が違うのはどのメーカーでもあるよ。
141足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 16:00:17 ID:I8ILye44
ダナーライトの革が少し擦れて剥がれた、だがいい味になりそうだwww
142足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 18:13:40 ID:jnBXXyA3
はがれたとこに油ヌリヌリしてる時がサイコー
143足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 20:57:28 ID:8lw4OilV
>>142 だなだな!  そんな時が楽しい。
144足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 00:08:32 ID:bKCjQjGC
革のササクレを指でむしったらそこだけ断面が白っぽくなったが、そこに鼻の脂をなすったら馴染んだ。そんな時も楽しい。
145足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 08:41:37 ID:pKcMmao3
>>144
それって表面の防水加工をむしっているんじゃ…
146足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 17:43:16 ID:xt0/xc21
さっき帰って来て一息ついたんだが、雨が降りだしたのでライト履いて散歩に行って来る
147足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 18:23:33 ID:AROAnyWH
まさに水を得たライトである
148足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 18:31:10 ID:FuQ5KH5v
よし俺も雨だからコマンダー履いて行こう
149足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 01:22:37 ID:axckvjEk
ダナーは幅が広くて履いてて疲れないんダナー
150足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 06:33:46 ID:q82qCBzN
ダナー履くなら黒だな。ライトブラウンが人気高いみたいだが。
黒のダナーはかっこいいわ。
151足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 08:46:37 ID:SATrBm8I
ポストマンブーツのくるぶしあたりに、下地が見えるほどの
引っかき傷が入っちまった。
オイルドレザーなら傷も味だと割り切れるが、ガラスは...。
心が折れた。
152足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 11:03:47 ID:MaP8fZVV
>>151
黒なら黒ワックス塗っておけば目立たなくなるべ
153足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 14:54:29 ID:nfWLZGOZ
黒ダナーはいかにもアメリカンポリスで、あんまり好きじゃないんダナー
154足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 16:12:03 ID:q82qCBzN
>>151
染料やらポリッシュやら、いくらでも解決策はあるから諦めるなよ。
155足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 18:08:47 ID:SATrBm8I
おおぅ。みんな優しい。買ったばかりだったから、
衝撃がでかくて、マジで落ち込んでいた。
もうちょっと補修について調べてみる。ありがとう。
156足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 21:26:54 ID:TsIUFW8+
さすがにウッズマンでくるぶし位の深さの渓流に浸かったら染みてくる?
ライトだといくら浸かっても平気だったんだが
157足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 23:27:55 ID:cQSXBnFR
>>156
俺のウッズマンは雨の日にバイク乗ってたらすぐに爪先から浸水してきた。
ライトとは違うとわかっちゃいたけど少し悲しかった。
158足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 08:13:12 ID:E2fFmOKV
ダナーは高くて買えないんダナー
159足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 10:19:25 ID:a1/zBFQZ
チャッカブーツ値上げか・・・
給付金入ったら買おうと思ってたのに3000円UPは痛いなぁ。
160足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 21:07:01 ID:FI5FBUFJ
>>159
これを機会にあきらめて給付金入ったら
親に何か買ってあげなさいよ。
161足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 21:33:27 ID:JI9OmLqQ
>>128
何処のお店か教えてください。お願いします。
162足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 21:36:12 ID:n5fXlhVk
最近ウエスコばかり履いてて今日久しぶりに黒ライト履いたら唖然とした。
超楽だわ。
163足元見られる名無しさん:2009/03/24(火) 21:49:39 ID:YgO8Vof0
ダナーライトって夏の雨の日でも使える?
手持ちのダナーライトのスウェードは冬しか暑くて使えないからさ
164足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 10:34:06 ID:MRNUaCKj
>>163
雨用ブーツとして夏冬関係なく使ってるよ。
さすがに夏の晴天時は出さないけど。
165足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 22:00:15 ID:kk1AthY8
初購入あげ
166足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 22:52:31 ID:LuLSlCd0
>>165
おめ!!
何買ったの?
167165:2009/03/25(水) 22:58:25 ID:PGUstJEn
マウンテンライトの茶だす。
168165:2009/03/26(木) 00:23:24 ID:1qjSgtlR
>>167
誰だおまえw

マウンテンライトの黒スウェードです

防水スプレーしたり
インソール入れたりしてたらこんな時間に
169足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 00:37:20 ID:FitpGN0k
こんな時間に手入れしてるバカが俺以外にもいたw
みんなバカダナー
170足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 01:30:15 ID:miB4xf41
ん?ふつうにやってるぞ
家族が寝静まってからシコシコやってるw
171足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 02:40:10 ID:FC3D/z1t
僕も買いました!マウンテンライトのタンスウェードです。
ケアセットは明日着なので今は眺めてるだけです・・・。
172足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 09:49:00 ID:N3zmHhmr
ライトの限定モデルなんだけど、オイルドスウェードはどうやって手入れするの?
普通のスウェードと同じで、ゴムみたいなブラシを使うと、毛が抜けてくるんだけど。
173足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 09:59:01 ID:1qjSgtlR
馬毛ブラシの方が良いかもね
174足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 13:58:40 ID:CV9Ri39d
ダナーライト買ってから全くスニーカー履かなくなったな、みんなは履く?
175足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 14:38:48 ID:qN/N3mIA
履くよ
176足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 18:18:10 ID:te1RHevP
みんな、タンの切れ目にシューレース通してる?
177足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 18:43:24 ID:1qjSgtlR
>>176
通してないけど大丈夫っぽい
178足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 19:24:53 ID:kTPlbLHg
>>174
オレはニューバラとカントリーを釣りや長距離ドライブの時に使ってるよ
あとナイキフリーが犬の散歩用
179足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 23:24:13 ID:1hPMxKz5
長い時間の運転ではダナーライトだとキツいよね
自分の場合、気をつけてないと右足の外側がタイヤハウスにひっかかって
アクセルが踏み込めないw
左側にずらすと今度はアクセルとブレーキを同時に踏みそうだし

運転する時はナイキフリーやエアモック、
普段でもグラビスかニューバランスも履いてるよ
180足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 00:01:20 ID:fpCYLNJ2
>>174 
履かないなぁ!!   走る時とかはさすがにニューバランスとか履いてるけど
 この前久しぶりにコンバースワンスターを履いたら歩きにくさに引いた・・・。
やっぱ、ダナーに限らずトレッキングブーツの方が歩きやすいんダナー。
181足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 00:07:37 ID:gSv69LKs
俺もダナー、ニューバランス時々ワンスター
割と似たような靴履いてる人が多いな
182足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 00:22:28 ID:BXaaT/mk
オレはブーツ一辺倒ですよ。
ジョギングは別だが、ウォーキングくらいならライト履いていく。車の運転もライトで慣れちゃってる。そのせいかナイキフリーでは軽すぎて逆に運転しづらいな。
183足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 02:15:53 ID:TY/Yx5f3
マウンテンライトとライトで迷うなあ
184足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 09:48:13 ID:T+E0TQUt
ダナーライトって履きこむと少しは広がるというか大きくなりますかね?
買うときあまりにもジャストで買ったため、少し長い時間履くと少し締め付けられる
ような感じなんですが・・・半日くらいは軽くて履き心地良くて快適なんですがね〜
ゴアテックス入ってるから普通の革ブーツのように大きくならないとも聞いたことあるんですがどうなんでしょう
もうワンサイズ上げて買い直すしかないのかな
185足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 10:08:56 ID:BXaaT/mk
>>184
ライニングが分厚いので、初めは小さく感じるかもね。馴染めば少しは解消されると思うけど。
文を見る限りまだまだ新しいんでしょ?しばらく様子を見ることを勧めるよ。
186足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 16:18:26 ID:kiH7bQNs
4,5万もする靴を普段履いているキミ達はフォーマルではどこの靴を履いているのかな?
後学の為教えて頂きたいのだが
187足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 16:28:04 ID:6UXHrcaW
フォーマルは1万円位の安物だよ
188足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 16:31:35 ID:Y8e0q1hP
三陽山長ダナー
雨用はリーガルのゴアテックスだけど。
189足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 16:39:11 ID:YKoHEVSH
フォーマルもダナーだな。
190足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 16:45:26 ID:fpCYLNJ2
フォーマルはダナーポストマンHi を履いているんダナー。
次はウェストサムを買おうと思っているんダナー。
191足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 17:06:53 ID:rQwRQjMi
>>186
フォーマルって、冠婚葬祭くらいかな。
それならリーガルだよ。雨に強いし。
192足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 20:51:38 ID:OlTIO0nE
>>179
タイヤハウスに引っかかる?
193足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 20:57:56 ID:xz9FVAOR
ダナーのポストマンはいい靴ダナー。
194足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 21:17:26 ID:rzIPdiG8
>>179
軽ワゴンとか?
195179:2009/03/27(金) 22:06:46 ID:kLlOv2by
>>192
タイヤハウスでいいのかな・・・要はタイヤが入ってる分、
足下の内側で室内に盛り上がってる部分。
あそこに足の小指側がひっかかるというか。
ペダルを爪先じゃなくて母指球部のあたりで踏むようにしてるから
そうなっちゃうのかもしれない。


>>194
2Lのミニバンだす。

196足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 22:38:21 ID:Zm4DmrVK
おれはワンスター履きやすいと思うんだけどな。
RED WINGの8875、マウンテンライト、ワンスターの3足を
主に履いてる。
197足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 22:45:00 ID:qjFNkdpS
>>195
もしかしてト○タのあの車かな?
オレも同じ事が起きるんだが…
198足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 23:04:38 ID:rzIPdiG8
室内にタイヤハウスが飛び出してるミニバンがあるんだ
軽でも小型車でも、ダナーが引っかかった事は無いなぁ
199足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 23:24:31 ID:a1O8jvpr
地元の店が閉店するとき半額だったんだよなぁ。金あったけどグレンソンのブーツ買ったばかりだったから見送った。今後悔してる。グレンソンいらね。
200足元見られる名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:18 ID:xz9FVAOR
>>196
ワンスターは履きやすいよね。
日本人の足型にピタッとハマるように出来てる。
革が硬くて頑丈なのもいい。
201足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 03:16:30 ID:pBU26aEt
歩き易いんダナー
202足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 06:58:54 ID:wSOqTA4W
いずれ誰かが言うと思ったんダナー
203足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 07:00:48 ID:6iDmBskG
ポストマンが一番好き。歩きやすいし軽いね。小振りの雨くらいならガラス革だから大丈夫だし。
見た目もいい感じ。
204足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 13:57:04 ID:eQ9E5dBd
>>173
オイルやクリームは塗らなくていいの?
205足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 14:26:03 ID:nigeNR9F
マナワのブラックを仕事用に履いてる。
コバの茶の所に、黒の靴補修用クリームを塗ったら、黒に近い茶になって良い感じ。
現行のマナワとソールの形状が違うんだけど、いつ頃変わったのかな?



206足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 14:37:21 ID:wSOqTA4W
マナワで思い出したけど、オレも履いてる。
こんな風に結び目って隠すもんなの? オレ結び目丸出しだけど。。。
http://www.shoemartworld.jp/shopimages/gmosp237/011001000041.jpg
207足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 17:37:23 ID:+JZ7aIIX
写真だから見栄えのためにそうしてるだけ
普通は出すよ
208足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 17:55:54 ID:4da0mMPb
>>185
助言ありがと
昨日、今日と履いてみて少し良くなってきました
初ダナーだったのでわからなくて・・履きこんで愛用したいとおもいます
209足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 00:33:44 ID:WP0QhH0e
今度富士山登るんだけど
マウンテンライトじゃ重くて逆に辛いだろうって連れが言うんだけどどうなのかな?
マウンテンライトで富士山登った人とか居たら教えてください!
210足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 00:45:37 ID:LAErENOQ
下りがだるいから、何履いてもだるい。
211足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 01:18:35 ID:kffR4+Vu
登山の話題になると森林限界の話しになるから禁止です
212足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 01:19:54 ID:WP0QhH0e
>>210
ありがとうございます。
ちなみに、マウンテンライトにオススメのインソールってありますか?
213足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 01:22:38 ID:i9i2vY33
コルクソールって履き心地はいかがな感じ?
214213:2009/03/29(日) 01:23:21 ID:i9i2vY33
すいません。スレ間違った。スルーしてくだされ。
215足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 09:44:20 ID:Nd30dc31
スーツはリーガル
スニーカはニューバラ
普段はダナー

みんなにてくるんダナー

富士山はニューバラのスニーカーで充分です
216足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 12:37:12 ID:bAkaix0R
ダナーのクラシックシリーズの殆どが日本企画、日本専売
なんでアメリカや他の国には展開されないのか
ダナーって他の国では凄くダサい印象を持たれてるんじゃないか?
217足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 12:42:48 ID:DESmPgWl
>>207
ありがd。
やっぱりそうだよね。いちいち隠してたら履脱が面倒だしねw
218足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 16:58:12 ID:UR/lFqM/
新品のマウンテンライトで富士山に登ると、
雨水は染み込んでこないし、中の蒸れない。
履き心地よくて靴擦れもないし、捻挫も防げる。
ただし、岩石や砂でコバやソールはもちろん、表皮までボロボロになるぞ。
219足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 18:34:47 ID:o3tIBnYo
富士山に高い登山靴で登るなんざ馬鹿のすることだろ。
安いトレッキングシューズでじゅうぶんだよ。
220足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 20:08:07 ID:1nIg0Elg
>>216
 向こうの人は実用性重視だからじゃないの?
 元祖アメリカではダナーライトはもう展開されていないよね。
ライトとか性能はいいが最新モデルと比べると性能が劣るのは否めない
 日本でダナー好きな人は性能より 『味』 とか重視してそう。
まぁ、オレももれなくダナー好きなんだが。
221足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 00:12:24 ID:gX7olRtP
209です。
みなさん色々ご意見ありがとうございます。
マウンテンライトは今までどおり街履きにして、
安い登山靴買うことにします
222足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 02:24:38 ID:oxG0QUAC
223足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 02:55:00 ID:i3G+6RyK
それ本物・・・?
224足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 03:07:13 ID:uiVZu8xn
>>223
商品詳細に「似たデザインのブーツ」って書いてあるじゃん。
ダナーライトとの違いも書いてある。
225足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 15:10:02 ID:zXIv79sV
おれだったら富士にライトで登るよ。
傷だらけにしてから街履きにすんだ。
226足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 11:38:35 ID:uyzWYSYt
ダナーライトMARSHってダナーライトと何が違うの?
ゴアの色が違うだけ?

ゴアの色が結構好みなんですがね
227足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 12:48:33 ID:q6SVGeCb
>>226
革の色も違うだろ?
あれはかっこいいよねー

でも茶ライト見たいには変化しなさそうだな
教えてー持ってるヒトー
228足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 16:18:54 ID:P9oAvRWO
>>226
 ゴアの色一緒じゃね? コーデュラナイロンの色は違うけどね。
レザーはシボ革で茶ライトみたいに防水レザーじゃないよ。
 Mt.フッドをヒューチャーしたモデルらしい。 違ってたらスマソ。
229足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 16:47:52 ID:+wyhvcGr
ナイロンの部分はゴアテックスじゃないぜ。
ゴアテックスは、アウターの革やナイロンと、インナーの布の間にサンドイッチ状にはいってる。
230足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 16:59:34 ID:uyzWYSYt
ナイロンですね、スイマセン゚。(p>∧<q)。゚゚
アウトドア雑誌に『エクスプローラー』として紹介されてた。完全なミスだわな
231足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 11:58:02 ID:Vge3fq4M
フォアマンほすい
232足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 18:04:23 ID:E6B8O78d
ここではダナーのミリタリー系(アケーディア)の質問や話はNGなの?
233足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 19:00:55 ID:v1X3USax
問題ないと思うんダナー
234足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 20:12:07 ID:gPvYdfA8
>>231
数年前に買った赤のフォアマン、できがすごくいいんだけど
フォアマンってサイズが表示より1サイズくらいでかくて足に合わない(足小さいので最小の7でも)。
オクって出品したことないんだけど出せば売れるかな。
踵が減ったくらいで傷はほぼなし。
235足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 21:02:40 ID:WdRlVt7M
>>232
質問するといいんダナー。  
 NGは 『森林限界』 以外ないんダナー。
236足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 21:49:55 ID:HF7ulPQQ
>>233
>>235
ありがとうなんダナー。と言うことでダナーのオリンピック(レコン)を持っている人がいたらインプレして欲しいんダナー。
237足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 22:17:34 ID:B+VDaK36
>>232
俺アケーディア好きだよ〜!!
238足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 23:35:56 ID:HF7ulPQQ
>>237
おお、同士よ!!中々いいコンバットブーツがないからダナーには期待だぜ!!
239足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 03:09:47 ID:UZI/xYMr
フッドリバー買おうと思ってるんだが、茶色か黒かめっちゃ悩み中・・・。
ダナーライトと同じサイズで大丈夫だよね?
240足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 17:45:50 ID:P5byWMTZ
俺もシュンライっての買おうと思ってるんだけどブラウンかブラックか悩み中
それかアサナギってやつのブラウンかブラック
ブーツだと筒みたいなのがあってこの二つだと筒がないぽいからこれにしたんだけど・・
ログさがしても話題に出てないんだけどあんまよろしくないのかな
241足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 18:57:08 ID:Ow2IcVoN
>>239
フッドリバーとライト2とマウンテンライト持ってるけど全部同じサイズ履いてるよ!
体感的な横幅は
マウンテンライト>フッドリバー>ライト2だよ。
242足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 19:24:12 ID:P5byWMTZ
ダナーは作りが1インチぐらい大きいとかいてありますが
今USA表記で9.5はいてるんですが1個下げたほうがよさげでしょうか?
243足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 19:29:31 ID:zi10TO+t
まず最初にUS9を試着してみようか。
244足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 22:01:08 ID:0aqLLgf2
>>242
ワイズ表記が EE なら 1インチダウン。 D表記なら 0.5インチダウンが目安だよ。
 でも、試着してから自分に合うサイズを買う方がいいよ。
245239:2009/04/03(金) 04:11:38 ID:oKHnXmsQ
>>241
ありがとう!
参考にさせてもらいます!
246足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 02:28:49 ID:PpXHN1lf
過疎気味age
247足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 14:02:36 ID:yU+q9/wC
確かに最近過疎気味だね。
248足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 15:28:31 ID:17IrVYHK
夏が近いからじゃね?
249足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 15:42:18 ID:4tbnftBM
自分の足のサイズを他人に聞く輩が出てくるからだろ。
250足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 15:45:44 ID:17IrVYHK
>>249
試し履きくらいしろよって感じだよな。
俺はABCでサイズを確認して、ちゃんとした靴屋で買いに行くよ。
251足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 17:57:02 ID:yU+q9/wC
>>250
そのちゃんとした靴屋で試着から購入まですればいいと思うんだけど…
252足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 18:07:16 ID:oFuKnMD1
近くにチョンマートがあって、ちゃんとした靴屋は遠いからって事じゃない?
ちゃんとした靴屋ってのがよくわからんがw
253足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 22:36:45 ID:17IrVYHK
>>252
まぁ、そんなところです。
ABCは大きな駅の近くにあって、行きやすいって感じです。
ちゃんとした靴屋の説明は難しいなぁ。
お前らが買いに行くような店だよ。
254足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 23:11:55 ID:SgFt9VWF
ついにマウンテンライトスエード(タン)買ったよぉ!

存在を知ってから1年半片思いしたぜ。
もち初ダナー。

履き倒してやる〜♪
255足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 18:04:47 ID:XJCRKHr4
>>254
おめ!!

しかし一年半の片思いとはすげーな。
よく我慢したな。
256足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 18:39:59 ID:abFgL8G6
おめ。

しかし、半年前に買っておけば、フルシーズン満喫できたのにな。
257足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 19:46:21 ID:y5N2GAIQ
>>254
おめ!   一足目にしてはなかなかセンスのあるチョイスだ!

  そのうち、2足目が欲しくなるよ。
258足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 00:25:23 ID:La8WaChy
質問なんですが、ベロの部分にパンチ穴が開いてるとアウトレット品やB級品になるって聞いたんですが、何か問題がある商品って事なんですか?
259足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 00:55:42 ID:EqHPizBf
>>258
そうだよ。裁縫のミスやパンチに位置ずれなんかがあるらしい。
 ただし、靴としての致命的な欠陥が無いものをベロに穴をあけて
アウトレット品として出しているらしい。
260足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 12:03:44 ID:La8WaChy
>>259
ありがとうございます。
特に使用には支障が無いって事ですよね?

初ダナーのエクスプローラーがパンチ穴有りで心配だったので…
261足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 12:25:38 ID:iq/MvVeg
初セックスでパンチラ穴有り

に見えた。
262足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 12:33:15 ID:9dptT45M
>>261
センスの固まり
263254です:2009/04/07(火) 16:19:30 ID:eQ1DbLSW
マウンテンライトさっそく履きました!

履き心地の良さに驚き!靴擦れとか全然ナシ。
一日仕事の後、花見でけっこう歩いても、全然ムレてないのにさらに驚き!


トリッカーズのカントリーの履き始めに涙目になったのとはエラい違い(別の良さはあるけど)


いい買物しました(^-^)
264足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 19:08:22 ID:xJhDT45Y
デザートアケーデ履いてる方いますか?インソールが厚くて履きずらいです。
265足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 21:03:17 ID:4Im3fCk2
マウンテンリッジ7って、ゴアテックス入ってないんだよね?
やっぱ、ムレムレですか。
266足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 22:37:54 ID:7rJ2S29B
ワークフォース欲しい
ジップブーツが気になる気になる
267足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 00:05:10 ID:sPNHs9B0
オイルで磨くときって、
強く磨くのは厳禁なんでしょうか?
ごしごしやったら、布に靴の色がついて
気のせいか革の状態もざらざらになってきたような気がするのですが・・・
268足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 00:56:32 ID:a0fUK4h3
オイルが浸透してないうちは擦っちゃ駄目だ。
革の表面がオイルで緩んでるので、強い摩擦は革を痛める。
1日経てばオイルが浸透して表面にロウが残るから、その段階でブラシや布で磨くと艶やかになる。
269足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 01:10:24 ID:sPNHs9B0
>>268
そうだったんですか・・・('A`)
ミンクオイルなんですが
固形なんですけど、これを塗りつけて
力強くこすってしまいました・・・・・・・・・
270足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 18:07:09 ID:gWeHUriF
>>269
何にしても力強く磨く必要はないよ。汚れ落としのクリーナーであってもね。
優しく磨いても光沢は十分出る。
271足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 21:11:45 ID:F6XlIgP5
ダナーライトのローカット出るんだな。マウンテンリッジのときもそうだけど、履くヤツいんのかね。
272足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 22:43:47 ID:7bsigZpL
そういえば、WBCのアメリカ代表の三塁手が

 D・ライト って名前だったナー。
273足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 23:21:48 ID:OBWgTCE6
dannerのpostman bootsとpostman shoes
両方ともかっこいいねー。

見てたら両方欲しくなってきた。
274足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 05:22:04 ID:MsUXAb0e
>>273
俺はポストマンブーツのほうを買った。ダークブラウン。
トゥのシルエットがめちゃくちゃいいぞ!マジで気に入ってる。
日本製だから、ウエルトのステッチも見事にきれい。
安い割にいい靴だよ。軽くて履きやすい。
275足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 07:54:57 ID:/shgoXlq
26.5センチの幅広だとマウンテンライトは8.5インチで良いですか?
276足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 08:37:57 ID:8nydz5by
たぶんでかい
ダナーはかなり広いんで
277足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 09:05:59 ID:28IwAuYe
>>271
邪道なの?
夏場はそれもありかなって思ってたんだけど
278足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 14:27:06 ID:yvHfTVhL
>>274
サンキュー
俺もポストマンブーツ買ってみるわ!

サイズはダナーライトと同じサイズで
平気かな?
279足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 16:38:39 ID:GYTKb/pg
あーイライラする。
ネットでサイズ聞く奴ってなんなん。
近くに取扱店がない?
知らねえよ、安い買い物じゃないんだから、少し遠かろうが店に行って試着しろよ。
こんなところで聞いて本気で参考にする気?
じゃあ教えてやるよ、スニーカーと全く同じサイズで問題ないよ。良かったな、これで安心してネットで購入出来るな。
280足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 18:33:11 ID:8nydz5by
ネット掲示板だからネットで聞くんだろう
281足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 19:00:52 ID:GYTKb/pg
>>280
馬鹿?
ネットでサイズ聞く事が既に間違いって言う意味だよ。
282足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 21:09:57 ID:FaeXpwKR
NB576でサイズ11なんですけど、
ライトのサイズはどれくらいがいいですか?
よろしくお願いします。
283足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 21:37:14 ID:yhSDA6NO
こちらこそよろしくお願いします
284足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 21:41:07 ID:z0WNsRos
恐縮です
285足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 22:00:18 ID:c1T+RZxu
こちらこそ恐縮です
286足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 22:13:38 ID:rrrNeqOQ
>>279
学校の上履き26センチなんだけど、ダナーライトだと何センチ買えばいいかな?
287足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 22:20:40 ID:dduRkzka
>>279
便所のスリッパLサイズなんだけど、ダナーライト何センチ買えばいいかな?
288足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 23:37:04 ID:+foQ/gad
おれは店で試し履きして買う派だけど、
ここでサイズ聞くのが別に悪いことだとは思わないな。
ネットで買う人には参考になるだろうし、
普通に情報として教える側にも知る側にも損はないだろ。
むしろ279みたいに怒る神経が理解できない。
こういう情報交換の場には不向きなんじゃないかな。
289足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 00:17:40 ID:d6hMmr6g
>>279 >>288
まぁ、どっちの言うこともわかる。>>279はちょっと言い過ぎだけど・・・。
 オレとしては、ここで聞いても良いとは思うけど、詳しい人はいてもプロはいないと思う。
だから、やっぱり実店舗で試着した方が良いと思う。ダナーなんて日本じゃあ安くても2万はするしね。
 実店舗にどうしても行けない事情があるなら購入予定のネットショップの店員さんに
メール or 電話で聞いた方がいいよ。実店舗&ネットの店員さんはそれも仕事だし
 そうゆう会話のなかで自分のお店で買って貰うように説得するこスキルも必要だと思う。

 マジな駄文 & 長文  すまん・・・・。
290足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 00:25:01 ID:Z9hz8Qon
ポストマンブーツ買って来たよー。
歩きやすくていいね。形も良い。気に入ったわ!

デニムをロールアップして履いたらかっこいい
と思う。

>>279
サイズ聞いたくらいでそんなにイライラすんなよ。
しかもネットで買うなんて言ってない。

291足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 00:28:34 ID:Z9hz8Qon
↑ちなみにブラック
292279:2009/04/10(金) 00:30:19 ID:k0epCsv5
ごめんなさい。
最近失業してイライラしていました。
自己中心的で、乱暴な発言で、ストレスを発散させてしまいました。

本当の馬鹿は私一人、みなさんがまともです。
みなさんに不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
293足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 00:33:12 ID:Ttf0f2+V
ドンマイドンマイ
294足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 06:56:31 ID:QAL4gDFL
>>290
おめ!
軽くて履きやすいよね。シルエットがマジにきれいだし。
こういう隠れた良品を日本製でコソッと出してるのがダナーのいいところなんダナー。
295足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 13:01:23 ID:Mzu9KUyy
疑問なんだけど日本製のヤツはMADEINJAPAN表記無いよね
ダナー本社から表記するなって言われるの?
296足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 13:57:24 ID:QAL4gDFL
それもあるかもしれないね。イメージ戦略的に。
法律的には国産のものに限っては製造国表示をする義務がないことになってる。
297足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 17:44:44 ID:Fy+wPmxi
>>292
気にするな。もう済んだこと。
298足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 17:59:18 ID:I3Y4jKhJ
↑ちなみにブラック
299足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 18:06:44 ID:zY03CDWo
ライトセダレボがかっこよ過ぎる。
去年はデザートトレイルを差し置いてずっと履いてました
300足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 18:52:50 ID:Ht6sj2EO
リーの別注の話しは・・・
301足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 21:36:42 ID:Ko5mceOi
結局いいやつらばかりなんダナー
302足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 21:38:12 ID:EzMd8At6
最近アケーディアが欲しくなった。
ただ黒ライト、キャピタン所有、さらにウエスコのジョブもLTT…。
なんか複雑だ…^^;
303足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 22:13:52 ID:EzMd8At6
んで今サイト見てたらミリタリー系も結構あるんだね。
アケーディアとその派生機種だけかと思ってた。ベイツみたいなのもあるんだな。
304足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 01:58:11 ID:whm2UMUc
元々ダナーは軍や警察関係にも相当数供給してるんだろ
黒ライトの外側に星条旗タブが付く様になったのも確か湾岸戦争がきっかけじゃなかったっけか

日本じゃミリタリーを相当毛嫌いしてる連中も多いから
ダナーJAPANのサイトでも軍とかミリタリーとか自衛隊という言葉を全然使ってなかったり
ミリタリー色を排してるけど本国のサイトじゃ普通に一番力入れてる

ちなみにアンダーアーマーやアークテリクスやパタゴニアみたいなスポーツ・アウトドアブランドや
コンバース・アディダスも軍用のウェアやブーツを作ってるけど日本には輸入もしてないし当然サイトにも全くそんな記載はしてない
305足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 04:22:23 ID:2OVPW1Oe
そいつはすげーや。
306足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 07:28:21 ID:D3E37jsz
>>304
日本の場合は敗戦以降はミリタリーは市民文化と隔絶されてるからな。
敗戦国の呪縛で、ある意味タブーみたいな扱いを受けてる。
警察の職務質問を受けやすいのもミリタリーウエア。
307足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 07:29:40 ID:1qFa1taW
>>304
よく知ってるな。 やっぱ、軍事産業って儲かるらしいからぁ。
いろんなメーカーの技術や性能が趣味なんかだけに使われることを祈る。
308足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 11:43:06 ID:0E+sLhtE
↑ちなみにブラック
309足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 12:05:31 ID:D3E37jsz
防塵マスクの興研なんて独占企業みたいな感じだよな。
あれも自衛隊向けの軍需産業だ。
310足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 12:18:56 ID:Plez4c7+
300にレスを
311足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 18:28:00 ID:vYegVQhy
最新の軍服って強化ジャージみたいな生地で凄い進化してるよね
312足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 01:54:06 ID:9SXcI8P2
>>304
ファントムとか大手軍物ショップを見れば
そのあたりのメーカーの商品がずらずら出てるけどね
正規じゃ入れてないってことか

「ダナーライトに星条旗がつくようになった理由を知って
ダナー社が少し嫌いになりました」

とかブログでのたまってる人がいたなあ
どんだけお花畑なんだか
313足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 11:36:45 ID:RtpqbTg/
ダナーが軍用品ってもっとメジャーなのかと思ってた
314足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 23:03:13 ID:iih6sLeQ
>>300 >>310
かっこいいけど、高杉! 69,800くらいだったよね。
 レザーとかの色合いなんかは良いと思うし、濃い目のデニムと相性がよさそう。
たしか、生産数が結構少なかったんだよなぁ・・・。
 49,800くらいだったら買ってたかも。
315足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 01:04:28 ID:qH8Gcl7o
暑いんダナー
316足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 04:55:10 ID:fsfSI6Pf
マウンテンライトUのこげ茶かマウンテンライトの黒かですげーーー迷ってる
Gぱんにならどっちのがあいそう?
317足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 10:09:46 ID:mvMeC2em
ウッズマンのドライレックスライニング快適なのかなぁ。
誰か履いてる人いる?
318足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 13:55:46 ID:e2KZp0Ul
>>316
濃い色のデニムならブラウン
319足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 17:44:04 ID:y3aI4Yra
ミマツ靴店のwebに載せてない価格って実際何割引きくらいなのかな?
買いに行くにも遠くて見に行けない。行ってそんな安くなかったら凹むし。
320足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 18:34:20 ID:NHdR3y+2
ビリー隊長が履いてるのは
ダナライ黒?
321足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 20:46:26 ID:0cTYAzK9
ワークフォースって夏に履いたら暑いですか?
322足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 22:03:19 ID:+nGknSfE
今からACADIA買おうと考えてるオレがいるぞ
323足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 22:15:34 ID:NHdR3y+2
>>321
もれなく蒸れるよ
やめたほうがいい
324足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 22:24:11 ID:0cTYAzK9
ありがとうございます。
やっぱ夏はチャッカブーツみたいなのが限界かな?
325足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 00:26:10 ID:UDYgLE72
>>319
何の値段が知りたい?ひとつ教えてあげよう。
326足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 00:30:46 ID:gw8gMQaB
>>325
ライト2セダーレインボウ!
なんか神田の老舗靴屋さんも経営が厳しいとこも多いみたいだし、
せっかく買うならそういうとこが良いかと思って。それなら安いにこしたこたないし。
327足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 00:34:36 ID:gw8gMQaB
矛盾してるようだが、御願いします。
328足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 01:27:14 ID:UDYgLE72
たしか37000か39000だったんじゃね?セダーレインボーは安くなかった。
だからサイズ分かってんなら楽天で、並行じゃない店で買った方が安い。
ちなみにダナーライトが34000〜35000くらいで、マウンテンライトが43800。
329足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 01:31:29 ID:gw8gMQaB
>>328
ありがとう。
ミマツって並行なの?
定価販売してないとこは全部並行?
330足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 01:52:00 ID:UDYgLE72
いや、ミマツは性器。
前にも書いたんだが、見分け方は値段じゃなくて品番で。
同じダナーライトでも性器と並行で品番が違う。
あと箱と靴の内側にある、品番とサイズが記載されてるとこにDJとあれば性器。
331足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 01:52:05 ID:UQuL/k83
>>317
サラサラしてて蒸れにくいけど暑いよ。
ウッズマン大好きだけどこの時期から履くのがためらわれる。
332足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 01:52:52 ID:SuFs1Mag
ポストマンシューズにするかブーツにするか迷うなぁ
333足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 02:11:29 ID:gw8gMQaB
>>330
勉強になりました。
334足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 03:06:49 ID:Nxqg4i8t
>>332
俺はブーツ買ったよ。

両方ともかっこいいんダナー
335足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 03:15:45 ID:lJesRgmr
おれもブーツ。
カジュアルなんだけど少しシックな感じもあって、
ジーンズなんかにも合わせやすいんダナー
でも短靴も欲しいんダナー
336足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 04:23:50 ID:HMat6RFk
>>331
そうかぁ‥やっぱ暑いのかぁ…
ありがとう。
337足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 12:21:33 ID:/uixTh59
ここの靴ってアウトドア用品店でもあつかってるみたいだけど、
そういう店だと扱ってるのってアウトドアに使うための靴が多いですよね?
ライフスタイル系の靴が欲しい場合は
百貨店とかの方が良いでしょうか?
338足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 13:05:39 ID:R0jyuFAk
>>337
百貨店じゃあ売ってないと思うよ。カジュアルモデルが欲しいならABCマートみたいな靴屋か
 ネット、もしくはダナー専門店じゃないと無いよ。
339足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 13:30:31 ID:/uixTh59
>>338
欲しいのはライフスタイルのクラシックです。
ダナー専門店ってあるんですか?
340足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 18:35:14 ID:t3QEmc68
ライト セダレボ25000で手に入れたんですが、安く買えた方ですか?
341足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 07:21:53 ID:mioBWPl+
>>340新品?
342足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 08:51:12 ID:OTZoPZ+N
オンリからインソール入荷のメール来たけど、見に行ったら全部売り切れ('A`)
おまいらインプレよろしく・・・
343足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 09:07:50 ID:rYyoVVG4
>>341
新品ですよ!
344足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 12:03:37 ID:eaz9EDpe
正規だったら安いんじゃね?
345足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 15:18:26 ID:gNrMq+gx
ヤフオクでこないだ¥25000でなぜか早期終了してた、俺も入札しようとしてたんだが。
346足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 17:38:42 ID:rheqYEke
夏だから履かないとか貧弱過ぎね?
サンダル以外は何履いても多少は蒸れるだろ
347足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 19:45:16 ID:NN0LbAxC
ポストマンなら夏でもそんなに変じゃないし、
海外旅行なんかに最高じゃないか?
ちょっとフォーマルな雰囲気があって、ソールも柔らかくてヨーロッパの石畳を歩いても疲れない。
縫い目が少ないから防水スプレー掛けとけば雨でも大丈夫だし。
348足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 22:16:49 ID:+U0Z0oq0
短靴ならいけるけど
夏にブーツは靴にも足にも悪いよ
349足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 22:18:32 ID:XN/C1axP
そんな事気にしてはくような靴じゃねえ
350足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:51:47 ID:3PT2bauK
ダナーのチャッカブーツD-2103を購入予定ですがどこの店にもありません。
在庫している店舗をご存知の方教えてください
場所は大阪の市内から北側でお願いします。
351足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 02:40:22 ID:7gJkoFv7
セレクトショップだとどこが扱ってますか?
352足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 09:55:42 ID:Zk2GRvrx
>>351
ビームス、シップス、アローズ あたりにはあるよ。
353足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 20:35:03 ID:7gJkoFv7
>>352
ありがとうございます
354足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 21:03:50 ID:g3BwoV5I
初ダナー購入
茶ライト明後日到着予定
355足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:05:52 ID:HOKaYQm/
ライト2セダレボやばい!

エクスプローラー履いてたけど、ベンチ入りだな
356足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:48:53 ID:iBTIVnTv
>>354
オメ。可愛がってやっておくんなまし。
357足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 22:51:28 ID:Ghl3sfsS
ライト履いたが、今日は足が蒸れるよー。
358足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 23:55:30 ID:Zk2GRvrx
>>354
おめ!  半年後には2足目を購入してるよ。
 大事に育ててやって!
359足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 11:11:10 ID:AymnUASo
昨日親がマウンテンライトにビールこぼした…。
しかも、靴の中に…。

外ならまだしも中とか。
一応ファブリーズをありったけぶっかけて新聞紙詰めておいて外に干してるが。

なんだって俺の持ってる靴の中で一番高い代物にやってくれるかなorz
360足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 12:28:00 ID:hqnvvy2q
普通に洗った方がいいんでない?
361足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 12:45:00 ID:zpL2bQ2b
>>359
内側に水入れて洗えばいいよ。
ゴアテックスなんだから、外にはそうそう水は染みないし。
362足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 14:02:12 ID:AymnUASo
洗った方がいいのかなあ。
ゴアテックとはいえ、皮の靴を水で洗うのはこわいな。
363足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 14:27:09 ID:InP9I86a
普通に水の中に突っ込んでおkだよ
たわしと石鹸かシャンプーでガシガシ洗って新聞詰めて陰干し
364足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 18:58:26 ID:5Q4/sC+Z
>>362
内側はちょっと気が引けるよね。
外側だったら遠慮なく水ぶっかける。面白いように水弾くし。
365足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 19:04:48 ID:u6vPn1/B
>>356さん
>>358さん

ありがとうございます。
到着後は全体に防水スプレーでOKですか?
366足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 20:27:12 ID:e7iKXl+s
>>365
そうだよ。防水と防汚の意味でね。
367足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 21:05:03 ID:u6vPn1/B
>>366さん

分かりました。
届き次第、実施します。
履き込んでいく内に分からない事が出てきましたら、再度ご相談させて下さい。
ありがとうございました。
368足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 20:57:27 ID:be0PCxUQ
>>354です

本日届きました。
サイズもピッタリでスゴ〜く気に入りました。
369足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 21:13:13 ID:mtazEPLo
ダナー専門店ってどこにあるんですか?
370足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 23:38:09 ID:fv2RsuPT
ググレカス
371足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 07:43:55 ID:YWUpogTP
↑伝家の宝刀
372足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 11:37:07 ID:6uFU8BUK
もちろん369込みだけどな。
373足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 21:41:08 ID:Mp+VkD0/
蒸れるんダナー
374足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 23:14:52 ID:YlGSP/+U
375足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 10:37:36 ID:tbTjfdQi
バイク乗ってる人シフトペダルの対策してる?
376足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 13:14:20 ID:J3Y7A8Mt
>>375
俺はシフトの方にホースのきれっぱし差し込んでる。
377足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 18:17:23 ID:LPRF+GSb
ポストマンて傷がつきやすそうですが、その辺いかがでしょうか?
378足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 23:17:32 ID:n9ZoOLqE
>>377
ブラックはガラスレザーだからキズ付きやすいよ(オレはブラック履いてる)
まぁ手入れすればキズとか隠せるけどね。
379足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 02:10:15 ID:WXJrDE88
生デニムロールうpでポストマン
最近こればっかだわ
380足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 02:38:41 ID:EjAvqmkb
生デニムって…糊ついたまま履いてるんかいな
381足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 03:10:09 ID:CD+zBlet
>>377
俺はポスブ−ツ履き始めてからすぐ知らないうちに
つま先に傷ができてた。
でもワークブーツだしあんまり傷つくのを気にして
履かなくてもいいんじゃない。
>>379
俺もまったく同じ...
382足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 15:48:45 ID:WXV9x+ag
ちなみにロールアップって何処まで巻くの?
足首見せるくらいですか?
383足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 15:56:04 ID:dY/5/8Ka
ピカピカテカテカのワークブーツほどダサいものはない
384足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 16:10:26 ID:ZZDwwg27
俺は新品の綺麗な状態も好きだけどねー

手入れしてなくてカサカサだったり汚いのを味と勘違いしてるのよりはいいよ
385足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 16:17:36 ID:ok+vdWSM
カサカサの靴なんて乞食っぽくて嫌だ。
386足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 17:01:44 ID:dY/5/8Ka
代理店にぼったくられてるだけで元々安靴なんだから気にすんな
http://www.danner.com/p2p/searchResults.do?method=view&search=basic&keyword=light&sortby=price&asc=false&page=1
387377:2009/04/21(火) 17:44:35 ID:jv57Kh3u
買う気満々でお店に行ったんですけど
実物見たらあんまりきれいだったんだで
逆に腰が引けてしまいました
ワークブーツと思えばいいのでしょうが
最初の一太刀とか凹みそうな気がしますね
388足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 18:05:58 ID:ok+vdWSM
>>387
ワークブーツとは違う。
敢えて言えば旅行靴。
歩きやすいしレストランにも入れる靴。

ガラス革の補修はとても楽。
爪先あたりに傷が付いたら同色のポリッシュを塗って磨くと目立たなくなる。
簡単な手入れのみで長持ちするよ。
389足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 18:11:45 ID:ok+vdWSM
ポストマンと同じようなガラス革の素材を使ったマーチンで、10年以上履いてるブーツ。
爪先の傷もポリッシュで補色してしまうと全然気にならない。
ttp://sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_10232.jpg
390足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 18:53:11 ID:p+6Sxb9W
キレイだけど新品のお仕着せ感も無く理想的なエージングですね
昨今ただ傷だらけの靴を味があると勘違いしてる輩が多くて・・・
391377:2009/04/21(火) 18:54:10 ID:jv57Kh3u
>388
何だか背中を押されて来たので週末にもう1回見に行きます!
392足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 19:15:30 ID:ok+vdWSM
>>390
ありがとう。
自分でも、よく長持ちしてくれてると思う。旅に出る時は必ずこのマーチンを履いてたので
必要最低限の簡単な手入れを続けてきたのが良かったのかな。
旅先で埃を被った靴を履きたくないからね。

>>391
上の写真のマーチンの後継にポストマンを選んだけど、履き心地も良くて満足してるよ。
同じように10年以上履くつもり。
393足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 19:26:18 ID:0RQbBMzF
>>389
良い感じダナー。
ガラスって、履き皺のサイドの部分がガビガビになっちゃうんだよなぁ。
綺麗に履き続けるコツでもあったら教えて下さい。
394足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 21:36:09 ID:ok+vdWSM
>>393
それがコツは俺も分からないんだよねw
簡単な手入れだけで使い続けてるうちに自然にこんな風になってきたから、
たぶん元々の革質が頑丈なんだと思う。
革の腰が強いから塗装もひび割れてこないのじゃないかな。
ブラッシングとか古い布で磨くとか、簡単なことをしてきただけだよ。
395足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 23:12:10 ID:wNGdkzLv
最近ダナーライトはいてる人よく見る。
396足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 23:22:18 ID:CD+zBlet
>>382
俺はブーツのほう履いてるから足首見える
まではロールアップしない。シューズのほうなら
足首見えてもいいと思うけど。

てかみんなポストマンポストマン言ってるけど
シューズとブーツとどっちの話してんの??
397足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 00:21:28 ID:VjuUGOJd
少し心配事があるんだがダナーライトを履いてトイレで小用を足してたらナイロンの部分に
尿が多少かかったんだがこれってゴアテックスに影響はあるの。訳の分からない質問ですまん
何か上の方で塩分はゴアテックスに良くないと書いてあった気がするから気になったのでつい・・。
398足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 00:31:36 ID:+/6uHwb1
2009S/SのOCONTOお持ちの方居ませんか?
履きこんだ時の革の感じなどを教えていただきたいです。

REDWINGのベックマン(ホーウィンレザーのモデル)と
どちらを買おうか迷っています。

宜しくお願いします。

399足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 00:40:30 ID:LAlaAytu
>>397
化学変化起こして黒くなるよ。
射精直後の尿だったら黄色くなって目立たないと思うけど。
400足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 01:00:42 ID:VjuUGOJd
>>399
一応直ぐに洗ったがゴアテックス自体の劣化はないんだよね?
因みに射精直後ではない。
401足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 05:31:37 ID:X0RC8HuC
マナワやアンテイゴなら綺麗めファッションのときでも合いますよね?
402足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 05:38:50 ID:hmiKrYxj
合うね。
ただ、その手の製品はオーソドクスな靴メーカーの製品でも変わらないかな?
403足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 06:46:54 ID:X0RC8HuC
>>402
靴底がダナーの方が滑りにくくて良さそうかなって思って。
404足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 21:10:45 ID:KJq10Adv
>>382
俺は棚ーライトはいてるが、踝から15センチ上までロールうpしてるぜ。

てかもっとダナーのブーツが欲しいぜ。
マウンテンライト2とエクスプローラーがほしいなぁ。
405足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 21:54:40 ID:W7Ln5vfw
みんな夏場もライトとか履くの?
406足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 22:49:39 ID:j90s4ggo
勝手にしろボケ
407足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 00:19:12 ID:8rm0I1ny
Dannerのスニーカー買った人レポできたらお願いします。

>>406
冷た、、
408足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 00:33:43 ID:BoGjC+wj
>>406

確かに。そんな言い方しなくても良いだろ
409足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 12:30:13 ID:KyMwSavB
アメリカ?だと正規でも半額以下みたいだけど
みんな2倍の金払ってるの?安い並行輸入みたいなのはない?
410足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 13:39:06 ID:CylW2loA
あ〜、アケーディアの6インチ欲しいなぁ
411足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 22:10:08 ID:DXgKJ/k6
だれかマウンテントレイルの茶色が売っているとこ知りませんか?
412足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 22:31:30 ID:xhHTcYLB
>>405
履くぜ!(・∀・)ノ
413足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 22:41:33 ID:og7DyOz4
>>410
日本には8インチしかないんだっけか?
414足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 23:29:24 ID:BoGjC+wj
>>412
サンクス!

じゃあ、オレも履きます!

夏、上等!
415足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 23:31:59 ID:eQos8nCl
ラギッドダック持ってる方いらっしゃいますか?
これからの季節に履くのに良いかなと思い、気になってるんですが
416足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 00:34:37 ID:HOEG1oWY
>>413

日本向けの6インチじゃなかったっけか?
417足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 00:37:11 ID:jtvv4h+Y
夏ってTシャツにジーンズって具合に
服がシンプルになるから、
あえて足元はダナーやレッドウィングみたいに
ゴツい方がカッコいいと思う。
おれもこれからの季節履くぜ、マウンテンライト。
418足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 01:09:54 ID:T7s+Dg9I
まあムレムレだけどな
419足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 20:53:44 ID:0XCrydLE
>>416
8インチしか見たことがない
420足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 23:44:48 ID:8gaLn7YS
明日は全国的にダナー日和ダナー。
421足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 23:59:21 ID:rankDZuX
デザートアケーディアの6インチは日本限定発売で世に出てたが
アケーディアの6インチは無い
422足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 00:24:23 ID:bogPUVM4
明日はダナー履いてデートです
423足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 21:44:01 ID:rOTwLvFe
履いてる人いたら質問なんですが、ブラックホークってマウンテンライトやダナーライトに比べて歩きやすいでしょうか?
さすがに値段が高いから履いてる人いないかな?(´・ω・`)
424足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 22:04:27 ID:0Jryzdc9
アケーディアの6インチってパトロールの事じゃなくて?
425足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 10:08:00 ID:0F7vioOi
426足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 10:13:59 ID:0F7vioOi
PATROLとBLACK HAWK IIって同じ52,500円だよね。

何か違いでもあるの?見た目はブラックホークの方がカッコいいけど。
427足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 10:55:58 ID:kPM87XFX
ダナー初めて買ったんだけど、サイズがジャストなんだけどこれって
レッドウイングみたいに馴染んでくるもんなの?

フォアマン買ったんだけどさ。
428足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 13:26:15 ID:LvIMfqoO
アイスウォーカーだと
雨が降った後のつるつるしやすい床の上も悠々と歩けますか?
429足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 16:59:45 ID:NIfBNkO6
雨の日にグリップがいいのはスタンスミス
430足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 15:08:18 ID:bTGNCXhf
SAND DUNEとやらを衝動買いしちまった
431足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 17:29:39 ID:Y0O63quQ
>>426
ブラックホークなら2より1の方がかっこよかった気がする…
あれってカテゴリーはワークブーツになるのかな?
432足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 22:40:33 ID:71WsJyEU
昔店頭在庫のBlackHawk1買ったけど、片方だけ足首の部分がどうしても
「当たり」がでて履いて歩くに耐えられなかったので、その旨ダナージャパンに
伝えたら交換してくれることになったけど、メーカーには2しかなくてそれで
我慢した覚えあり。今更2より1の方がと言われると少しだけ複雑。
1のイメージは忘れましたが、ソールがビブラムタンクだったような気がします。
2はちょっと違う。大雨・台風の日しか履かないのでソールは減っていません。
チラウラスマソ
433足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 01:52:25 ID:wdkbIvEO
>>432
現行のブラックホークUはビブラム・シエラソールだよ〜
クレッターリフトよりも歩きやすいね。デザインはどっちもカッコいいんじゃないかな。
てかUの方がワークブーツにしてはキレイ目かと。欲しいけどワークブーツにしては高いからなかなか買えない(>_<)
434足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 22:12:52 ID:UoI5QIAY
SHIPS別注のマウンテンライトって、ゴアテックス入ってる?
435足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 01:30:02 ID:IhpyxyZB
マウンテンライト タンスエードぽちったー
買いに行ったけどタンは無かったからサイズだけ合わせて楽天でぽちったー
436足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 09:05:17 ID:p3AF0Xgl
だからどうした
437足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 11:52:43 ID:r6v9NME1
買えない子がひがんでるお
438足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 21:58:12 ID:l1ldbqHG
>>434
   入ってないよー。
439足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 08:51:56 ID:PF03XCl1
MANAWA生産終了なのね・・・(´;ω;`)
セールのメール来たけどもうサイズねーよヽ(`Д´)ノ
440足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 11:47:19 ID:TwUFWppw
あの色だけだろ?
441足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 12:27:18 ID:NJgmAOuO
オカント欲しいが暑いと蒸れちゃいます?
442足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 16:53:05 ID:TJ52Qmo9
結構蒸れるよ
443足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 08:50:51 ID:ACBtw1Fk
>>441
ライトよりは蒸れないよ
444足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 16:50:51 ID:TQPPsedc
コンバースのオールスターとここのスラッシャーってサイズは同じぐらいですか?
445足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 22:27:59 ID:cTgMYsQ6
知るかボケ試着しろクズ
446足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 22:31:30 ID:00M2dRF1
お、言うねぇ〜
447足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 22:41:26 ID:K46dsS9F
>>444 サイズは靴屋さんに聞いた方が確かだよ。
  人によって足の形も違えば、ちょうどいいと思う感覚も違うし。
448足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 21:02:02 ID:+xOYfS0o
短いママ祭りだったな。
449足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 21:22:24 ID:xQ4wykri
普通のマウンテンライトかスウェードかで悩んでるんだけど、
機能面での違いは何?

ちなみに北陸住みなんで雪は結構降ります。お願いします。
450足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 22:22:27 ID:04toZK5a
汚れやすいかどうかじゃない?

それにしてもダナーの履き心地の良さはすごいね。
D-7604履いたけど、なんつーのかな・・・
新品なのにブーツ特有のあのガンダム感が全然ないね。
さすがだ。
451足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 23:33:24 ID:evky3TUO
>>450
ダナーはそこがいいよね
452足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 00:06:47 ID:skkgmGU5
>>449
・スエードは表面が起毛してるんで傷が付きにくく水にも強いとされる。
・通常のレザーは傷が付きやすいが、傷や変色等の経年変化がそのまま味となる。
っていうのが一般論だけどマウンテンライトは両方ともゴア張りで防水レザーなんで、
決定的な機能の差はないと思う。
ソールに関して言えばクリスティーソールは耐油性に優れていると言われているけどね。
453足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 13:43:08 ID:OqpeL+5h
ダナーライト ブラウン
http://image.www.rakuten.co.jp/danner/img10191889856.jpeg

ダナーライトIIセダーレインボー
http://image.www.rakuten.co.jp/danner/img10192405119.jpeg

ダナーライトII ブラウン
http://image.www.rakuten.co.jp/danner/img10191833452.jpeg

ダナーライト、最近この靴を知ってから一目ぼれみたいな感じですごく欲しくなってる。
この三つで迷ってるんだけどどれがいいかなあ?
山登りとかしたことないんだけど、普段街歩きでもこの靴履きたいな。
454足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 14:28:23 ID:8Iv9YQ5z
ダナーライトにしとけ ヴィンテージデニム 無地白シャツ エクスプローラ1 アクセはクロムを2点ほど シンプルが1版
455足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 14:41:00 ID:z5JvKGVD
何時代のファッションだよ
456足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 15:29:14 ID:igQfCqr3
90年代のファッションだな

おかしくはないが、それを2ちゃんに堂々と書き込めるんだからすごい。
457足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 16:33:36 ID:Xo44rnVW
3つの中からならセダーレインボーが一番シンプルだろ
ダナーライトは”日本のダナーでは定番”になってるけどシンプルとは言えん
458足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 17:00:57 ID:st5MoX3+
シンプルというか、シックな。

一連のダナーライトは、なにせ登山靴、ハイキングシューズだ。
しかも異素材の組み合わせだし。
シンプルとは正反対だろ?
まぁ、フリンジがヒラヒラしてるような一部のウェスタンブーツから比べればシンプルかもしれんがw

だけど好きなんだよなwww
459足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 19:04:50 ID:OqpeL+5h
ダナーライト2はダナーライトの改良版らしいけど、いまでもダナーライトは根強い人気があるみたいだね。
履き心地とか違うんだろうか。
460足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 21:13:39 ID:k2d9asJD
>>450 >>452
サンクス
461足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 00:53:21 ID:i5uPGEF3
>>459
履き心地は同じだよ
しかしダナーライトは本国では廃止になってる
本来の使い方をすると目立つキズだらけになるからハイキングブーツはどこのメーカーも濃い色かヌバックが主流だの
462足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 02:59:35 ID:6swmfjAo
>>461
サンクス
やっぱ、ダナーライト2のセダーレインボーに決めた。この色カッコイイ。
フォーマルにもカジュアルにもいろんな場面で使えそうな色だなあ。
欲しいわあ。でもお金貯めなきゃ・・・・・
いつ買えるやら・・・・
463足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 03:14:20 ID:6swmfjAo
http://image.www.rakuten.co.jp/sneakers/img10384390028.jpeg

ああでも2のブラウンもいいなあ
セダーレインボーだとテカテカしてて皮っぽさが強いからジーンズにパーカーみたいな
ラフスタイルじゃちょい重いかなあ

このブラウンだとテカテカの皮じゃないっぽいから、ラフなスタイルでも合いそうだし…
てかサイトの写真によってブラウンもセダーレインボーも色合いが濃くなったり
明るくなったりまちまちでほんとの色がよくわからんな。実物みなきゃ駄目だ。
でもマジ迷ってきた。ブラウンとセダーレインボー・・・・どっちもいいなあ
464足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 03:16:55 ID:6swmfjAo
http://image.blog.livedoor.jp/moose1109/imgs/b/a/bad17e05.jpg
※手前から、ダナーライト、ダナーライトブラック、ダナーライトU、ケブラーライト

この写真のライト2ブラウンは濃い目で俺の好きな感じだなあ
465足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 03:18:00 ID:NsmxkdSS
どっちでもいいからとっとと買って履けw
そして履き心地の良さに感動しろw 悩んでる間にも時は過ぎ感動する時間が減るぞ?
急げ!www
466足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 03:21:09 ID:6swmfjAo
早く欲しい!!だが金がない!
しかし、テカテカの皮とテカテカじゃない皮どっちがいいのか迷うなあ・・・・
これは迷うわ
467足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 03:26:11 ID:NsmxkdSS
   _, ._バカ者!
 ( ゚Д゚) パァーン
  ⊂彡☆))Д´) ←>>466
時は金なりと言うではないか。借金してでも急いで買え!
468足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 03:38:27 ID:E1fVBZgz
定額給付金を商品券にして一人3万円をまた配ってくれれば、
かなりの消費効果がありそうだな。
3万あるとちょっとした物を買える。
469足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 03:45:44 ID:6swmfjAo
>>467
うん、なんとかして買うよ!
やっぱどうせ皮ブーツ買うならテカテカにしたほうがいいかな。せっかくだし。
てかテカテカじゃない皮って水しみないんだろうか・・・
ということでセダーレインボーにしよう。
定額給付金が楽しみだ・・・・
470足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 06:39:07 ID:iSloV2Sp
どお
471足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 11:47:30 ID:5VwrNjNI
俺はライトのぽわ〜んと軽めの色合いが好きだけどなw
まぁ、こればかりは好き好きだよね。

>>462も買う前、履く前を存分に楽しんでくれよな。
履けばもっと楽しいけど、きっと他のも欲しくなるwww
472足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 13:02:53 ID:GXHi4A4m
>>464
一番奥のケブラーライトは
ケブラーライトUに見えるなぁ
473足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 15:32:41 ID:i5uPGEF3
ケブラーライトはもう廃板みたいだからUの方では?
>>464の画像の色合いはかなり実物に近いと思う
ダナーライトは茶色というよりキャラメル色だの
474足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 20:13:28 ID:Wgxv+tWK
ダナーライトをチノパンに合わせると凄く微妙なかんじになるね
ジーンズにしか無理だなこりゃ
475足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 20:36:09 ID:dDPJQ/JR
>>474
そうかな、カーゴパンツとかもイイと思う。
476足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 21:31:42 ID:1Xuogwod
その上にフライトジャケットだと完全に軍人w
オレがやったw
D-5000買おうと思ってたけど思いとどまった。
完全にコスプレイヤーになってしまうw
477足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 21:39:34 ID:6swmfjAo
>>471
さっき靴屋言ってダナーライト試着してきた!
残念ながら自分にとっては大きい25.5センチしかなかったけど、履き心地すごくよかった。
ブーツなのに思ったほど重くなくてびっくり。

他のサイズ試したかってけどないと言われたから、ダナーのほかの靴の
25センチ履いてみたけど、それでもちょっとブカブカだった。
てことは24.5センチを買えばいいのかな。
478足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 21:56:43 ID:1Xuogwod
んだね。ダナーは日本人の脚に良く合ってる。
先あ広いんだよ。 レッドウイングとかよりUSサイズで1サイズ小さめを選ぶことにしてる。
479足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:00:54 ID:dDPJQ/JR
確かにライトは軽いよね。ブーツ履いてる感覚じゃないな。
480足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:18:27 ID:muWrHdfj
ダナーライトは足の実寸そのままのサイズで桶。
マウンテンライトは実寸からハーフサイズ落としたサイズで桶。
つーかチノにダナーライト合うだろ。
微妙とか言ってるやつ、どーした?
481足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:21:26 ID:6swmfjAo
ダナーライトって女性用もあるみたいだけど、女性用ってサイズ以外に、
靴の幅の大きさとかも違ったりするの?
482足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:22:26 ID:E1fVBZgz
女性の方が幅や甲の高さがシェイプしてあるかもな。
483足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:28:36 ID:5VwrNjNI
>>477
まぁ、大きさはしょうがないょなぁ。
ってか、この手の靴はインソール入れるのがデフォだけど、それコミでもでかいか?

色目はいろいろ合わせ方を変えられるけど、大きさは自分で納得いくの選ばないとね。
お取り寄せするなりして気長にガンガレ。
484足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:40:47 ID:6swmfjAo
>>482
そっか、まあ女性用は男性用でサイズがなかったときの最後の手段かな。
てか今見たら、ダナーライトとライト2のブラウンは女性用あんのに
セダーレインボーは男性用しかないみたいだね。

>>483
だね。

ダナーブーツのサイズの選び方
http://www.rakuten.co.jp/danner/456502/

こんなのがあったから今あらためて自分の足をはかってみたら、23.8センチしかなかった・・・・小さ・・・
こりゃ24.5じゃなく24.0買ったほうがよさそうだ…
しかし、ダナー公式のサイズ表見たらメンズでも最低サイズは24.0(US6)まで載ってんのに、
楽天とかの通販サイト見るとどこみても24.5までしか売ってねえ。
こりゃ手に入れるのが大変そうだ。
485足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:52:19 ID:q50ijth/
>>483
>この手の靴はインソール入れるのがデフォ

ダナー初心者なんですが、皆さんライトにはインソールを入れて
履いているのでしょうか?
486足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:00:03 ID:muWrHdfj
>>484
タイガースブラザーズで検索してみ。
487足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:11:58 ID:Afk7NmeH
>>485
俺はジャストサイズだから入れない
靴に足が合わない奴が勝手にデフォだと思い込んでるだけだろ
大体そんな事をデフォと言い切る事自体がおかしい
488足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:15:46 ID:5VwrNjNI
>>484

まぁ、数字に囚われずに納得いくまで試着してみることだよ。
ちなみに俺も足は小さくて、大抵の靴は6ハーフ、ウィズの指定ができるものはCで履いてる。
ダナーライトも同じだよ。
ただし、上で言ったようにインソール入れてるけどね。


>>485

まぁ、好き好きだし、用途(ホントに山登りするのか、街履き用なのか)にもよるとは思うけど、自分の知ってる限りではほぼ入れてるっぽい。
統計取ったわけじゃないから知らないけどねw
履き心地もさらに柔らかくなるし、オヌヌメはするけどね。
489足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:17:11 ID:NpwQ+C8p
タイガースブラザーズのセダーレインボーの24は売り切れだ!

つかABCマートに売ってるよ。
店員に聞いたら全国の在庫調べて手配してくれる。俺も先日それで24買ったし。
490足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:31:28 ID:1Xuogwod
デフォじゃないいけどサイズしくじったなと思ったら調整する。
491足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:52:01 ID:p1C7N0LN
ジャストを買わずにわざわざ大きめを買ってインソールを入れる人が結構いるんだ。
まあ、自分の足型をとって造るカスタムメイドのインソールを入れるのなら分からなくもないけど、
千円、二千円ぐらいのペラペラのインソールを入れるのならあまり意味はないと思う。
492足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:58:43 ID:6swmfjAo
>>486
おお!こんな店があるのか
品揃え豊富だね
サンクス
493足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:58:46 ID:5eWDGSNl
ところがそうでもないんだぜ?
ブーツだからどうしてもスニーカーほど底が柔らかくないけど、
スポーツインソール入れたらかなりスニーカーっぽくなる。
んなら最初からトレッキングブーツ買えって話になるけどねw
494足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 02:25:25 ID:8D4BtAed
靴のこと全然知らなかったがいろいろダナーのこと調べてて初めて知ったんだが、
同じ靴でも長さのサイズだけじゃなく足の幅によっても違うサイズがあるんだな。
米国のダナー公式サイト見たら、ダナーライトでもミディアム(M)とDとEEで選べるようになってた。
けど日本の通販サイトだと、どこ見てもそんなの選択できないしそもそも載ってない。

日本でダナーライトもしくはダナーライト2を買う場合、足幅のサイズは選べないのだろうか。
俺は足が小さくて細いから、いささか不安だ…
495足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 07:41:46 ID:Gp0zkKJ9
しばらくブーツから遠ざかってたから知らない間にカウリッツなる限定品が出ていたとは!
しかしもうマイサイズがない・・・次のを待つかの
496足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 07:52:02 ID:7rEr8ggY
カウリッツ悪くないけどちと派手かな^^;
でもこの手のシリーズ増やしてほしい。
497足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 19:28:26 ID:Olm7ld2p
またバーンサイドとかシエラブラックライト系のモデルでないかな
498足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 20:00:44 ID:hX7ISJm2
トランブルがめちゃくちゃカッコいい!!
499足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 20:08:27 ID:8D4BtAed
しかしダナーライト、本国じゃ240ドル=24000円程度なのに、日本だと
ほぼ二倍の44000円くらいで売ってる店ばっかり。高すぎる。
関税と輸送費含めたとしても、いくらなんでも高すぎるでしょうよ…
500足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 20:26:57 ID:Olm7ld2p
日本のモデルは日本で作ってるんじゃないの?
本国から何か個人輸入しようと向こうのサイトみたけど特に欲しいのはなかったからやめたわ
501足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 20:30:10 ID:8D4BtAed
そっかダナーライトとかって日本だけだっけそういえば。
じゃあ輸入してるというわけでないならなんでアメリカの二倍くらいするんだろう。
日本で作ってても材料は輸入してるからなのかな。
502足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 23:30:00 ID:7RaF+Xyr
CASCADE RANGE2が嬉しい
503足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 00:18:27 ID:/c8ByE5K
ライト買ったんだけどゴアテックスってライトのどの部分のことなん?
あと、防水スプレーって革も含めてライト全体にかけていい?
504足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 00:31:50 ID:qIb1oZwh
>>503
ゴアテックスは内側のライナーの中に搭載されてる。
防水スプレーは全体にやっておk。ただしスプレーはフッ素系じゃないとゴアテックスが劣化するから注意
505足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 00:35:42 ID:SXbfJi3s
>>503
ゴアは靴下状に包まれているよ

ライトが日本で作っているとかカキコがあるが、あれは日本企画なだけでmadeはUSA
506足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 00:42:14 ID:/c8ByE5K
>>504-505
サンクス
フッ素系じゃないとだめなんだ
知らなかったら大変なことになるところだったよ
じゃあ側面の布っぽい部分と革の部分全部にまんべんなくスプレーをかけることにするよ

ミンクオイルを革に塗ると革がグニャグニャになって、さらに通気性も悪くなって足が蒸れるって
どっかに書いてあったからオイルは塗らないでスプレーだけにしとこうかな
507足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 05:41:36 ID:jcBnTOrg
>>505
今時カキコは無いわw
いつの時代の人間だよw
508足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 05:52:12 ID:bFd9+2xd
ダナー単体じゃなくて、ダナーを履いてる人の写真を見たいんだがあまり見つからないんダナー
ダナーをかっこよく履きこなしてる写真を見たいんダナー

http://www.bigamericanshop.jp/img/20071127213319DAN.A07M.78LT10.jpg
http://bcimg2-a.dena.ne.jp/bc21/u6764310/D-12040X.jpg
http://blog-imgs-24.fc2.com/m/a/t/matou298/foot3.jpg
509足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 06:10:20 ID:oHqIuv9B
公式HPのダナー式ステッチダウン製法と書かれてる以外のが安藤OEMってことでおk?
510足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 08:13:18 ID:gWLKMQjI
>>508
真ん中のやつは犬のクソを地面にこすりつけてる様にしか
見えない。
511足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 11:01:34 ID:x3p7GhTx
>>494
日本に正規で入ってくる物とか製造してる物はすべてEEに統一されてる。
在庫リスクの緩和とか理由は色々あるけど
日本では足のサイズにそこまで拘る人は少ないし、
合わなきゃインソール、という逃げ口上も成り立ってる市場だからね。

で、足幅の狭いのが欲しければ並行輸入業者を利用するか
個人輸入するくらいしか方法はない。
512足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 14:33:21 ID:Dd9mKn6/
日本人で足の幅細いやつなんて殆どいないしね。
513足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 15:14:23 ID:F0C4MR28
DワイズばっかりラインナップするRWジャパンはアホすぎる。
514足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 15:51:43 ID:PSSaTabo
ニューバランスもワイズDばっかりだ。
515足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 16:42:31 ID:udq/ADBN
マウンテンライトを買ったのですが、履いていると履き口後部がアキレス腱の上あたりに当たって痛いのです。
これはサイジングが悪いのでしょうか?それとも他の原因があるのでしょうか?
516足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 16:49:24 ID:0GO2ctOH
>>500-501
すごいな。よくそんな内容書き込めんな。自分のサイズ聞くアホの書き込みより驚いたわ。
517足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 17:01:26 ID:7KS06e7b
>>516
いちいち釣られるオマエさんのほうが(ry
518足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 17:11:55 ID:eTDuZdpq
>>516
一部は国内OEMだから完全に間違いでもないんだがな
それともお前が無知なの?釣りなの?バカなの?死ぬの?
519足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 19:30:19 ID:ij0X/QOx
皆の足のサイズと足囲教えて
520足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 20:41:20 ID:FGfvh2va
なぜ?
521足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 00:21:28 ID:hkwgQBsz
>>511
でもセダレボって日本でしか売ってないんでしょ
セダレボのD幅が欲しい人はどうしたらいいんだろう
522足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 07:12:52 ID:hfYLLRqo
諦めればよい
523足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 08:56:33 ID:CNvrKpU2
ダナーライトもアメリカじゃもう売ってないんじゃなかったっけ?
俺も向こうの靴の通販サイト見たら、実用性重視のハイテクブーツしかなくて、買いたいのがなかった。
524足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 16:42:28 ID:sc7twggK
ヌバックになっただけのライト2はアメリカにもあるが?
実用性重視?は?
525足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 16:45:55 ID:hkwgQBsz
なぜアメリカはヌバックしかないのだろう
ヌバックて汚れふき取りづらいしあんまよくなくね?
526足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 16:50:46 ID:+IaWYHtC
ヌバックはあまり手入れしなくてもいいから楽だよ
それに、そんなに汚れないし汚れも気にならない
527足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 18:24:15 ID:+IaWYHtC
さっきダナーライトを履いてる女の人を見た
女の人が履いてるの見たこと無かったからちょっと新鮮だったわw
528足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 18:28:47 ID:b5JAiAZr
去年の暮れに大井競馬場で、若いカップルがおそろいのダナーライト履いてて、
すごいうらやましかったなぁ
529足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 19:43:17 ID:u8/7zt4D
海外のdannerのrain forestかな?
あれはほしいなあ
個人輸入できるところないのかねえ
530足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 19:51:30 ID:OETlmjBS
ダナーライト履いてる女の子なんて見たことないわw
531足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 19:56:56 ID:hkwgQBsz
532足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 20:40:55 ID:1fQIslhw
合ってない気がする
違和感たっぷり
533足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 20:46:43 ID:Wlt2juH4
服とあってないなw
534足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 20:51:25 ID:2HdcCRPN
女がワークブーツはくのどうかと思ったけどいいな
535足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 20:55:03 ID:+IaWYHtC
>>531
いいよ いいよ 俺はそんな感じの好き
なんかハァハァしてきたwww
536足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 20:57:53 ID:WrTD1U3D
もっとかわいい靴あるだろw
537足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 23:10:32 ID:D6SZVZJE
>>532-533
そこがいいんじゃないか
538足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 23:11:04 ID:hkwgQBsz
俺は結構いいと思ったけどw
539足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 23:20:24 ID:+IaWYHtC
>>531の画像を見て思い浮かんだのは赤毛のアン
まぁ、ファッソンとかよく分からんから違うのかも知れんが
そんな感じの服に編み上げブーツの組み合わせは悪くないと思ったw
http://www.link-usa.jp/ca-dictionaly/images/pe/pei_01.jpg
http://www.cek.ne.jp/%7Eh.yadayu/images/anne_bookcover.jpg
540足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 23:27:07 ID:EVeNmsdX
スカートにダナーって活動的なのか大人しいのかよく分からんねw
やっぱワークブーツだとすっ転んでも別に平気だよんって格好が合う。
541足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 23:55:54 ID:OETlmjBS
>>531
ソックスが青いのが多少気になるが、街で見かけたら
思わず二度見してしまいそうだ
あんがいイイな
542足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 01:31:21 ID:MuDHj1wb
>>524
>ヌバックになっただけのライト2はアメリカにもあるが?

で?
>>523は「ダナーライトもアメリカじゃもう売ってないんじゃなかったっけ? 」と書いてるだけなんだが
お前は何を言いたいの?馬鹿なの?死ぬの?
543足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 04:36:27 ID:llkV2lGc
ポストマンシューズ買ったぜ
544足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 11:34:14 ID:OWiTUfWA
郵便屋さんとブチ猫ちゃん♪
545足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 12:21:35 ID:jO7AhZKS
>>543
おめ。あれはいいよな。
546足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 15:01:38 ID:ufl39C37
>>542
本人乙

ライト2は実用性重視でハイテクだが
ライトは実用性無視の懐古靴なのか?
あ?
547足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 15:42:52 ID:PGhoAfc1
「あ?」w
548足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 15:48:55 ID:Z5haXl2D
>>547
(^p^)<「あ?」w

アウアウアー?
549足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 19:00:48 ID:ufl39C37
ヌバックはハイテクなんだろ?
どした?

恥かいたからって必死になってんじゃねーよw
550足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 20:21:29 ID:J8jcKdOV
ヌバックといえば、防水ワックス塗ると風合いは無くなる代わりに
傷つき難いスムースレザーに早変わりする。豆な。
551足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 21:22:00 ID:tDS00ItH
ID:ufl39C37は何で顔真っ赤にしてるの?
552足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 21:34:12 ID:wKCXG8d/
>>551は何でsageないで顔真っ赤にしてるの?
553足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 00:32:05 ID:Gr1wdGB8
>>539
それならダナーじゃなくてトリッカーズの方が合ってそうなきがする
554足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 01:08:52 ID:cPAhfy/7
>>549
お前は何を意味不明な事ばっかり言ってるんだw


>恥かいたからって必死になってんじゃねーよw
これは自己分析か?w
555足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 02:26:22 ID:HJ0d0Dk7
喧嘩好きなやつだな。
線路に降りて電車と取っ組み合いでもしてろよ
556足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 07:16:47 ID:B+ZEHQOO
>>546
お前

アホだろ
557足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 08:28:55 ID:G4I4FUjs
喧嘩はやめてっ!!
争いは無益よ!!
558足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 11:14:13 ID:q8q+AAK4
ダナーライトとエクスプローラーって若干履き心地違いますよね?

ライトの方が内側に厚みがある感じで。
559足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 11:34:18 ID:TAfjFv1V
同じサイズのダナーライトでも、黒と茶で違うくらいだからねぇ。黒のがめちゃくちゃ柔らこい。革の質だろーけどさ。
560足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 11:54:12 ID:q8q+AAK4
黒と茶でも違うんですか!?

中々奥深いですね。
561足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 20:45:28 ID:E0HJlf37
純正インソールのフットベッド使ってる人いたら使用感教えてもらえないですか?
ダナーライト買ったけどもうちょっとクッションほしいので買おうか悩んでます。
562足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 21:33:35 ID:HJZ866MH
ダナーみたいなブーツはインソールいれないほうが、使ってるうちに自分の足の形に靴がフィットするように
変形して具合がよくなるってきいたけど、実際のとこ入れてる人と入れてない人どんくらいなんだろ。
563足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 21:48:18 ID:656G7RV7
俺の買ったポストマン全然光沢がなかった...

発売時期によって違ったりすんのかな。
564足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 21:57:53 ID:vdC9GUQ7
マジ?
仕様変更じゃなければ交換してもらえるかもよ?
565足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 22:07:29 ID:vdC9GUQ7
そういえば、レッドブラウンのポストマンだけは、オイルレザーだから光沢はないよ。
ガラス革の黒とダークブラウンは光沢があるが。
566足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:22:32 ID:656G7RV7
俺のはガラス加工のブラック。
今日買った店と違うとこ見に行って比べたら
全然光り方違ったんだよね。

うーん、もうシュークリーム塗って履いちゃってる
んだよね。

567足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:27:03 ID:vdC9GUQ7
それは変だね。
意図的に光沢なしのロットをテスト的に混ぜて出荷してみたのかもしれないが、
ダナーに問い合わせをしてみるといいんじゃないかな。
568足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:38:32 ID:656G7RV7
うん。問い合わせしてみるわ!

アドバイスありがとー!!
569足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:54:43 ID:9twl6SgA
ワークフォースのサイズってライトと同じで大丈夫?
570足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:56:16 ID:EVa3mOOM
つうか通販ならともかく実店舗行って買ったんなら光沢無しを納得して買った事になるんだから
偽者じゃない限り交換とかおかしいだろw
571足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:01:48 ID:s+y55/co
>>569
アレ系のブーツは紐で調節出来ないから実物で試した方が良いよ
572足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 02:55:45 ID:e1q9Knqx
>>571
ですよねぇ…。ただ近くでワークフォースを取り扱ってる店がないんだよなぁ。本当は作りとか革を実際に見て購入したいんだけど…
573足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 04:58:27 ID:uxLXV/Pn
ダナー愛好家の皆さんの御意見を伺いたくて質問します。

楽天市場の『ハイパースポーツマーケット』というお店でブラックホール2を買おうかと考えているのですが、
まったく同じ商品でも一番高い『Sports man楽天市場店』が52,500円なのに対して、一番安いハイパースポーツマーケットでは41,055円での提供なので、その差が1万以上なのです。

さすがに安すぎるかな?と思い、少し不安なんですよね。しかも楽天市場のダナー・ブラックホーク2の取り扱い店舗4店の内で、レビューが1件だけあるのがそのお店なんですが、レビュー内容もなんだかわざとらしい感じで・・・
ちなみに、調べたところ、そのお店(ハイパースポーツマーケット)は、Yahoo!ショッピングにも出店していて、やはり『一番安い価格』でした。

そのお店は千葉県なので、僕の自宅からは遠くて通販しかないのですが、この際安く買いたいなら信用するべきでしょうか?

また、安いし通販だからと言って、まさか展示品とか「他人が試し履きした商品」とか送られて来ないか心配なんですが(;。;)

574足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 05:16:25 ID:uxLXV/Pn
確認したら、現在はYahoo!ショッピングの方は見当たらないですね。

先程の楽天市場の商品です。
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?i=10000650&ref=s_ws&jsessionid=&s=237538&X=12126f838c2
http://s.m.rakuten.co.jp/r/s/wb?x-up-destcharset=17

レビュー内容

>購入者さん
>★★★★★
>2009/04/24
>購入者
>何処を探してもなかったけど
>ふと、楽天市場でこちらのショップで商品見つけました!旦那は大喜びしてます!しかも、どこよりも安く購入できたのがかなり嬉しかったです!




信用しても大丈夫かなぁ?
575足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 05:21:11 ID:rBWF+c2z
(・0・)
576足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 05:25:37 ID:oUb4n41K
(0・0)
577足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 07:49:22 ID:1ZDHV2hT
セール品に何を期待してるんだか
578足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 08:54:31 ID:uxLXV/Pn
>>577
やっぱり何かあるから安いのですかね?

わけ有りなのかな・・・通常、他のお店よりも1万以上もの開きがあるのって異常ですかね?

579足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 09:23:52 ID:qx8DIXfF
君はネット通販向いてないよ
580足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 10:56:41 ID:p2TyXGr/
>>573
そこが他店より全体的に安いのはカード決算できないからだろう。
カード決算すると、手数料で金額の5パーセントほどをカード会社に持っていかれる。
それを払うのはお店なので、お店の負担が多くなるから価格を下げにくくなる。
家電量販の激安店などは、カード決算しなければより安く売ってくれる店もあるよ。

ちなみにブラックホーク2ならこの店のほうが安いね。
ttp://item.rakuten.co.jp/ar/danner_d-24600x-blk/
581足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 18:07:53 ID:uxLXV/Pn
>>580
なるほど、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました( ^ω^ )
582足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 22:33:35 ID:wckYDkUp
583足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 22:41:51 ID:wckYDkUp
ミスった…

>>569
つい最近、ワークフォース通販で購入しました。
ライトは持ってないので直接の答えにはならないけど、
足囲は同サイズのマウンテントレイルより小さくて、
長さは1cmほど長かった。

革はいい感じだったと思う。
届いてからまだ1回しか見てないから、ちょっと怪しいけどw
かっこいいし、オススメ!
ちなみにセダーレインボーです。
584足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 22:48:42 ID:wckYDkUp
>>569
これまた参考にならないかもしれないけど、
ワウゼタよりも足囲は小さくて、長さは同じぐらい。
(ワウゼタは形はライトに近いと思うんだけど…)
見た目がシュッとしてるから、履いてみると縦に長く見えると思う。

あと、意外と筒の部分がタイトで、
足首の太い俺にはギリギリだった。
585足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 02:23:24 ID:FEOowj9v
>>583-584
やっぱりモデルによってサイズ差あるんですね…。参考にさせてもらいます、ありがとうございました。
586足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 10:30:07 ID:tCD6Il/A
>>585
ライトとワークフォース持ってるがサイズ感は584と同様かな。
だから俺はワークフォースはライトよりハーフ上げた。
ただし小さ目かと思ったのは最初だけで、馴染むと違和感出てきた。
(試着するとライトと同サイズは足入れるときつかったんだよね)
仕方ないのでインソールを追加した。

ワークフォースはカップ型インソールが標準装備されてるのだが、
あれを薄めのに変えて履けば良かったと後悔している。
587足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 11:44:07 ID:DxNxfe1A
ここのポストマンシューズ買った。ダッシュで走れるのに感動した。立ちっぱでも足裏疲れない。
足に合ってるにしてもすごいです。値段含め大変満足してます。
588足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 12:52:06 ID:6fZAn5QP
あれ?昨日ABCマートのGW&商品入れ替えセールだかで
ダナーライトのブラウンが40%オフ28000円で売ってるの見かけたけど
話題になってないんだな。
589足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 12:59:01 ID:aEL7LUDk
>>588
どこのABCマート?
590足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 14:12:41 ID:jVxNZQh2
>>587
旅行用に最高だよな。
591足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 14:34:33 ID:6fZAn5QP
>>589
昨日横浜相鉄口付近の店で見て、さっき渋谷センター街店でも見てきたよ。
こげ茶革に黒メッシュのダナーライトだけが安くなってる。
592足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 18:19:50 ID:lIeJM2Tf
こげ茶革に黒メッシュのダナーなんてあったっけ?
593足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 18:24:31 ID:jVxNZQh2
パチモノじゃね?チョンマートだし
594足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 18:26:26 ID:pPTNYQWx
>>592
一週間ほど前に俺も見たけど、多分これ
ttp://www.rakuten.co.jp/danner/456483/860187/
595足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 19:09:09 ID:jVxNZQh2
イラネ
596足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 19:40:07 ID:ovhbi9vA
×イラネ
○買えね
597足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 19:44:12 ID:jVxNZQh2
チョンマート宣伝失敗ざま
598足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 20:10:16 ID:pw0U+lIf
>>529
送料関税かかるけど普通に海外発送してくれるところで買えるよ。
599足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 20:25:48 ID:YchaS1Ji
>>587
本当に履きやすいよな
値段も手頃だし
ただ、作りがしょぼくてダサいのが難点なんだ・・
600足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 20:55:11 ID:AJ9ZvIYe
最近話題にあがるポストマンシューズが気になってきた
ブーツのほうが欲しいんだけど、田舎なんで近所に実物がない。。。
革の硬さとか、サイズはダナーライトと同じ感じで選んでもいいのか
持ってる人がいたら教えて欲しい

あと、思ったよりテカり過ぎ(笑ってのを見かけるけどジーンズとかに
合わせると浮いてしまうぐらいテカってますか?
601足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 21:26:57 ID:RVeW0SR8
>>600
ブラックのポストマンHi持ってる俺だが、
サイズは他のシリーズとほぼ同じだよ。個人的な感想だが、すこしサイドがタイトで
 ちょっとだけ先にゆとりがある感じ。革は少し硬めだけどレザーの内張りがしてあるのであまり硬さは伝わってこない。
他のコメにもあるが履きここちは結構良い。
ブラウンは分からんが、ブラックはテカリが結構あるよ。でも安っぽくない適度なテカリ
だとオレは思う。
602足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 23:06:43 ID:AJ9ZvIYe
>>601
俺はワイズDなんでタイトめでちょうどいいかもしれない
レザーの内張りってのは、少しクッション性があるのかな?
靴ずれしやすいからライトみたいだと嬉しいんだけど、あの
デザインからしてそうじゃないんだよね??
色はブラックを考えてたんでだいたい合わす服の目どが
ついたよ、有意義な情報ありがとう
603足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 00:41:33 ID:GKt7HBP6
>>598
ありがとう、調べてみようかな
買ったらこのスレに報告してみるよ
604足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 01:10:35 ID:ui9bqA+I
>>600
俺もポストマンブーツ持ってるけどサイズは
ブーツのサイズじゃなくて革靴のサイズで選
んだほうがいいと思うよ。
まあ、とりあえず試し履きしないで買うと失
敗する可能性あるから気をつけてな。
605足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 08:40:27 ID:yTY/2Ttv
ABCマートは何故チョンマートなの?半島企業なの?教えてエロい人
606足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 12:54:23 ID:2/VZe9c0
姜正浩っていう朝鮮人が利益を独り占めしてる朝鮮企業だ。
607足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 14:45:21 ID:yTY/2Ttv
>>606
チョン企業なのか、知らなかったわー。まあ安いからこれからも利用するけどw
608足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 15:28:23 ID:2/VZe9c0
ふーん死ね
609足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 16:16:20 ID:9efGBP08
朝鮮人とか中国人って必ず>>607みたいに『安けりゃなんでもいい』って言うよな。とりあえず在日朝鮮人みたいな土民は日本から出ていけ
610足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 17:15:25 ID:UsZR6bfp
お前らPCいじんなよw
611足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 17:34:09 ID:yTY/2Ttv
>>609
同じ物だったら普通に安い所から買うだろw別にチョン製の靴じゃないんだからさ。
612足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 18:06:14 ID:2/VZe9c0
チョンマートはないわ
613足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 19:52:49 ID:6ZqOiTkp
チョンマートはないわな

というかあの店で買うものがあるって・・・
614足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 21:09:10 ID:bBCt/SIp
>>611
いやだから、何でもかんでも安けりゃいいという思考が(ry
615足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 21:14:23 ID:v2QQT9Yy
別に元々ダナーは高級靴じゃないんだからどこで買ってもかまわんよw
616足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 21:14:28 ID:QcHaxkjT
同じ品なら安い方がいいからなあ。
似たような何かじゃ困るけど。
617足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 22:47:52 ID:8vQP5meI
一応ABCは正規品扱ってるからいいんじゃね?

まぁ俺は買わないけど
618足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 23:05:54 ID:d1uqHYBL
だってABCってブランド品はほとんど定価じゃん。
619足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 23:17:26 ID:2/VZe9c0
チョンマーは靴が安いのじゃなくて社員の人件費が安い
幹部はチョンだらけ
620足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 23:34:08 ID:JzzyVjLv
仕事用の靴はチョンの店頭で山積みになってるやつから
適当に選ぶ。
プライベートの靴はとことんこだわる。
621足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 08:49:49 ID:ajM+cnV5
>>620
どうこだわってんの?
622足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 13:33:21 ID:2TG4Hrp7
>>619
チョン企業なんだから当たり前だろ
623足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 21:39:37 ID:xmnQB99h
ダナーライト買おうと思って梅田の靴屋を2,3店まわったが合いそうなサイズの在庫がなかった
店員いわく今の時期にあまりブーツの在庫を抱えてる店は少ないんじゃないかとの事

大阪市内に住んでるんだけどキタかミナミ、遠くても神戸あたりで
小さいサイズ(6か6ハーフ)の品揃えが良さそうなお店無いですか?
ショップリストに片っ端から電話したほうが早いかな

7を試着したらやや薄手の靴下だと甲幅の遊びやかかとの浮きが若干気になり、
厚手の靴下だと遊びが気にならない感じだったので、履きこんでなじんだ時の事を考えたら
多分6ハーフでいけそうなんだが、もしかしたら6でもいけそうな気もして通販でギャンブルするのが怖い

ちなみに素足の実寸は25cm弱
USメーカーで持ってる靴だとNBのN996で7D、1500で7ハーフD(共にオールレザー)
オールデンのモデファイドラストのVチップとバリーラストのウイングチップで6D(共にコードバン製)
624足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 23:37:11 ID:lZ1zmMOC
>>621
人それぞれこだわりくらいあんだろ。
別にお前に説明する必要はない。
625足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 23:46:41 ID:SLz1u9Ok
>>623
6ってあったっけ?
自分の足は24ちょっとだけどライト系のステッチダウンのモデルは7で履いてる。
ラディカル系のは7.5Dでちょうどいい。
ただし足の形があまりよくなくて甲が薄くて、測ってもらうとD、場合によってはCって言われる。
実際試し履きして決めるしかないと思うけど一応。
626足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 01:05:40 ID:/tB20IPz
そろそろ蒸れるんダナー
627足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 02:18:01 ID:MmhJrMJR
玉袋筋太郎が6チャンで今はいてるね
628足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 07:25:27 ID:nx+Ug4SV
>>624
いや、誰も聞いてないのにとことんこだわる!とか言ってるから、気になっただけ。普通に買ってるだけだろ。かっこつけんなよw
629足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 08:50:34 ID:7WOEvDx1
どこにでも売ってるんだなぁ〜
神戸ならモトコー商店街に沢山、店があるんだなぁ〜
630足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 20:29:55 ID:sE7Sm/Bc
>>624
凄いなこのドカスw何故に>>621の質問に対して既にケンカ腰なんだよww
631足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 20:53:30 ID:DPLnVz6c
チョンなんてそんなもん
632足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 20:53:37 ID:GcycNQbN
>>621の質問自体がケンカ腰にもとれるからじゃない?
まぁ、気分のいい聞き方ではないな
633足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 20:55:43 ID:BgMwZYvI
どこがけんか腰なんだよw
634足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:02:18 ID:GcycNQbN
普通の聞き方に感じるの?
俺ならスルーする質問だな
635足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:03:19 ID:BgMwZYvI
どこをどう読んでも普通の聞き方だろ
どのようにこだわっていらっしゃるのですか。
なんて2chで聞くかよ、バカが
636足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:05:00 ID:ZkbZKJeP
チョン乙w
637足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:05:52 ID:sE7Sm/Bc
>>624がケンカ腰ってことだぞ?
>>621は普通の質問だろw
638足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:09:14 ID:GcycNQbN
普通の質問には感じないな
俺ならスルーする
639足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:10:13 ID:BgMwZYvI
>>638
なら消えろ
ボケが
640足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:11:59 ID:GcycNQbN
>>639
半島に帰れば?
641足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:14:28 ID:DPLnVz6c
チョンうぜー
642足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:14:43 ID:BgMwZYvI
人種差別してんじゃねーよ
643足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:15:55 ID:DPLnVz6c
チョンマートでDanner買うやつなんてチョンだけだろ
644足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:18:57 ID:sE7Sm/Bc
>>638
お前、こんな下らないやりとりもスルーできないのに>>621みたいな質問されたら顔真っ赤にして書き込みそうだなw
645足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:20:36 ID:GcycNQbN
そうだねw
646sage:2009/05/14(木) 22:04:12 ID:bHzjwRcx
まてまて!俺もどういう風に「とことんこだわってる」のか知りたいw
647足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 22:05:54 ID:bHzjwRcx
うおー!焦って名前sageちゃったよw
648足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 23:55:53 ID:/tB20IPz
明日は蒸れそうにないんダナー
649足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 00:32:05 ID:Z7ef3evN
短パン万
650足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 11:25:57 ID:nbz4udTf
ここのポストマンシューズは、あまりポストマンシューズっぽくないな。
651足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 11:49:26 ID:2hhPtCp7
えっ!そうなの
昨日ポチったよ。。。
他ブランドから出てるポストマンシューズもあるのか知らなかった
このスレしか見てないのが悪いんだけど
652足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 12:03:13 ID:3TCpypQp
2ちゃん以外にも世界はあるってことも覚えておいてね
653足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 12:49:06 ID:keAlf4B/
USA製のポストマンシューズの復刻品も知ってるし、
アメリカで今現在売られてる安いサービスシューズ(復刻と同メーカー)も知った上で
ダナーのポストマンを選んだ。
値段と品質のバランスが一番まとも。それに履き心地が軽くて良い。
654足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 19:38:10 ID:IRIJrVJk
定額給付金振り込まれたから憧れのダナーライト買おうかと思ったんだが
今買ってもこれから夏になってサンダル履くようになったらダナー履く機会少ないよなあ
とか思ってしまい買うのをためらってしまってる俺ガイル
655足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 20:00:01 ID:5kZiEV5b
10年は履けるんだから
今年の夏の事だけ考えてもしょうがない!www
656足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 20:43:15 ID:I55k/e20
スエードのマウンテンライト

ブラックかタンかすごい悩む。どっちが無難かな?
657足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 20:54:30 ID:f8WVaGx+
オレだったら自分が持って無い色で選ぶ
658足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 20:55:18 ID:6cpykZMO
>>654
気に入ったら関係ねえよ。買っちまいな。
659足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 20:56:23 ID:7PAA86fY
タンすすめるけど、自分に合う色を選べば? 
同じ型の靴でも色が違うだけで野暮ったくなる事もある  
好きな色に合わせて服のバリエーション変えてみるとか? 

660足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 20:57:35 ID:c/Agy15J
悩んだら2足買え
どっちもあると非常に便利だ
661足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 23:56:54 ID:+7ckyJsh
短パン
662足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 01:17:18 ID:fU+khBA9
夏なんて関係ないよ夏
663足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 04:15:28 ID:11YJqDQZ
白のフッドリバー売ってる店知りませんか?

ドコの店も品切れで手に入りません。
664足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 12:42:15 ID:OpwwaDMM
全部アメリカ製なんですか?
665足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 15:37:14 ID:DMap/5DK
いや、日本製とアメリカ製。
666足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 16:38:30 ID:H13Uc+DR
>>664
いろいろあるさ
667足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 16:54:43 ID:FW6+WO8f
残念ながらシナ製もあるよ
668足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 16:56:18 ID:5MHNgWv2
何・・・・・だと・・・・!?
669足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 17:09:04 ID:DMap/5DK
マジかよ
支那製ってどれ?
670足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 21:10:33 ID:WSw1Iynh
安藤製のやつはガチで全然つくりが違うな。
671足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 21:15:24 ID:EsN1jaSN
支那製は表ルートでは出回っていない。
ほしければ支那人の店を探すことだ。
しかしその店も一週間後には無くなっていると聞く。

幻のレアアイテムなんだぜ?
672足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 21:17:03 ID:5nMZQERi
嘘・・・・・だろ・・・・・・・!?
673足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 00:12:19 ID:Y57YwzmN
ここから鰤禁止
674足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 14:13:49 ID:bx7wqHTw
danner classicsのmanawaって防水なんでしょうか?
仕事用に買おうかと思っております。
675足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 20:22:58 ID:JaA4BOD2
>>669
オフィサーとか自衛隊のとかがそうだったと思う。
676足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 21:04:37 ID:6PKCybrN
D-5000のこと?
あれは実は正式採用品でなくって自腹で履いてるらしいよ?
支給品はミドリ安全とか。 
それの上位スペック品に当たる品で支給はされていないそうだ。
支那製とは初耳だけどね。
677足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 21:30:44 ID:aE29QzhI
ショートパンツにダナーライト黒ってどう思いますか?
678足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 21:32:20 ID:Otc9azHZ
勇気のある変態です。
679足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 21:36:14 ID:aE29QzhI
ありがとう
680足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 22:03:35 ID:r27b+ZcP
質問させて頂きます。
ダナーライトと同インチでマウンテンライトを取り寄せ注文したのですが、
ダナーオンリーショップの説明を見るとハーフインチ落とすとジャスト、
と書いています。同インチだとかなり履き心地はブカブカになるのでしょうか?

681足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 22:56:57 ID:LJ5QnI8R
>>677
ショーパンにブーツって痩せてても、太ってても、中肉でも似合わんよ
似合うのは背低めの女子だけだとじっちゃんが言ってた
682足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 00:25:50 ID:xjT6zi3F
俺もシナ製なんかクソと思ってたけど
ダナーは品質管理しっかりしてるみたい
USAモデルとシナモデル比べたら、下手したらシナモデルのほうが
作りがきれいかもしれん。

683足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 02:13:07 ID:Jidi3nD+
なにいってんだこいつ
684足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 02:35:13 ID:glNTyJYE
ほとんどのモデルは日本製かアメリカ製だろ。
っていうか、それ以外見たことないけど
685足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 02:37:15 ID:oOgpdSeV
ダナーライトはいてる人最近多いよホントもう・・・
686足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 10:13:32 ID:ZtNUi6wA
ジャパン企画のモデルはシナ製多いよ
嘘でもなんでもない事実
687足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 11:52:44 ID:f867M8rP
>>676
ここを見てみるといい
中国製はオフィサーもそうだけど
インナーにこれでもかというくらいにGORE-TEXと印字されてる。

http://false64.militaryblog.jp/e16469.html
688足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 12:35:26 ID:glNTyJYE
>>686
日本製ばっかじゃん。
安藤製靴の製品と、以前日本製のセダークレストを作ってた工場の製品。
中敷見りゃ工場分かるけど
どのモデルが支那製なんだ?
689足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 12:50:52 ID:glNTyJYE
調べたらSDF5000というのが支那製か。
690足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 15:01:13 ID:y+QQ5/aU
zachary 購入記念age
691足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 15:13:48 ID:LlfJzLQw
ウッズマンほしぃ〜黒あんのかな?サイズ感はダナーライトと一緒でOK?
692足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 15:22:21 ID:4ZFfaC9T
ABCマートでセダレボっていくらくらいで買える?
693足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 15:23:27 ID:4ZFfaC9T
あ、ダナーライトのセダレボのことね。
694足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 20:13:08 ID:1wsOAVEf
暑くてもう限界。
水虫になる前にダナーライトをしまうよ。
695足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 21:25:53 ID:WVvaXGQp
>>694
水虫は、不潔なやつがなる病気。
一日一回風呂入って、指の間を
しっかり洗えば水虫にはならないはず。

あと、毎日同じ靴履かないこと。
靴の中が湿ってると、菌が繁殖しやすい。

例外もあるだろうが…
696足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 23:24:38 ID:4llSlfhu
>>691
ウッズマンのほうがでかいよ
697足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 22:27:10 ID:p7PxKC4J
バーンサイドってモデルはまだあるの?
随分前に買ってさらのままほったらかしにしてたのが実家にあったんで山遊び用にするか街履きにしようか思案中。
698足元見られる名無しさん:2009/05/20(水) 10:20:37 ID:wmi+rl5P
>>695
俺はプールでバイトしててウツサレタorz
699足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 20:51:01 ID:Q5dhLCWJ
フェザーライトいつ出るんだろうな?
 誰か正確な発売時期知ってる?
700足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 01:55:43 ID:rEF4kWqw
今日はダナーの出番ダナー
701足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 12:49:24 ID:0rRMwOzP
ダナー履いてバイク乗ってる奴居る?
702足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 13:57:46 ID:0eTsA44N
>>697
ない
つうかまだ未使用ならオクに出せば高額間違いなし
703足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 14:13:35 ID:c1kLLVCX
>>701
普通にいる
704足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 17:36:41 ID:zWTHcb6J
ヤフ〇クで新品未使用\2万也
705足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 19:21:21 ID:R043Bv7A
>>701
俺ダナー履いて乗ってるよ
706足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 19:21:58 ID:AlueJDsJ
>>701
乗ってるよ〜
707足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 20:08:15 ID:3vu7zdKE
ダナーライトで自転車乗ってる人いるか?w
俺くらいか(・ω・`)
708足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 20:39:45 ID:H9A5BF1T
結構バイク乗りいるんダナー
バイクの教習ライト履いて行ってきた!

>>707
ナカーマ
ママチャリだけど・・・
709足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 20:45:49 ID:3vu7zdKE
>>708
俺もママチャリさ(・ω・`)
ちょっと不釣合いかな?
710足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 20:51:31 ID:H9A5BF1T
>>709
不釣合いとか全く気にしてねーぜ!
711足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 20:51:51 ID:ztTtZX/C
俺もチャリンコ
つま先の部分がペダルに当たるせいか、傷だらけ…
712足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 21:20:06 ID:gskNm1Ab
>>708
うそこけ
教習所では、紐なしのブーツしか履けないはずだかw
713足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 21:31:27 ID:H9A5BF1T
>>712
俺は出来れば紐なしでって言われたぜ!
教習所によるんじゃないか?
ブーツはライトとオーバーサイズのミリタリーしか持ってないから
ライトを履いていってやったぜ!
714足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 21:35:20 ID:3vu7zdKE
>>712
そんな決まりがあるのか
原付免許とるときも駄目なのかな
じゃあ普通のコンバースはいていくか(・ω・ )
715足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 21:47:25 ID:gskNm1Ab
>>712
俺が大型取った時は、紐なしブーツがないなら
教習所所有の貸し出し用レインブーツ履けと言われた。
もちろん、水虫の心配があるから、自前のウエスタンで
教習を受けたがな。

>>713
すまん。原付は知らん。
原付は足元のギヤやブレーキに紐が絡まったり、
引っかかるような心配がないから大丈夫なんじゃね?
716足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 21:51:35 ID:R043Bv7A
>>712
そんな事ないぞw
717足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 01:00:16 ID:vDNEUap/
俺はバイク乗らないんだけど、
普通にみんな紐付きブーツで乗ってるが、
バイクの構造によっては危険なんだろうね。
そういやバイク用のブーツって紐ないもんな。
エスカレーターでショールが巻き込まれて窒息死した事故を思い出した…。
718足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 03:29:55 ID:rVYMHqI8
日本のバイクは巻き込まないようになってるけど
一部の外車は駆動部分が剥き出しな物もあるね
719足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 13:28:10 ID:XfoYgboC
フッドリバーのネットでの購入を検討しているのですがサイズは
オンリーショップの説明通りダナーライトと同じで良いのでしょうか?
(ダナーライトは8.5EEを中敷なしのジャストで履いています)
試着して購入したいのですが田舎なせいかフッドリバーが地元の
ショップに置いておりません。
もし所有されている方がおられましたら宜しくお願いいたします。
720足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 16:11:36 ID:pclv7hq/
今フットリバー履いてる。
来週あたりダナーライト買いに行く予定。
俺の主観で良ければレポするよ。
721足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 19:29:30 ID:wpSMlj1T
数日前に楽天のダナーオンリーショップに在庫あるのかメール送ったんだが、
いっこうに返信がこない。
722足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 23:07:47 ID:bRxxFFGO
>>720

頼む!俺も欲しいな

ダナーライトかメレルのウィルダーネスかで迷う
723足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 16:58:39 ID:fkXvED/l
フッドリバーって雨の日に履くのよろしくない?
724足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 19:38:55 ID:kiWcoo4k
オススメの中敷きあったら教えて下さい
725足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 20:14:50 ID:ZoAaaKcq
質問、お願いします…

古着店でレッドウイング・8875そっくりな色・形状(ソールはビブラムの黒)の
ダナーを見つけたのですが。。  

>かかと部分にDannerの刻印・売値は19800円

ダナーは過去に上記のようなレッドウイングもどきを販売していたのでしょうか?
ニセモノとは思いませんが、何か不安なもので。。

また、ソレは(買い)でしょうか?
726足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 20:25:12 ID:xjuWin9A
>>724
中じきはやめとけ
727足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 20:38:39 ID:uwPLcuD5
>>725
上の3つのハトメがフックの奴か?だとするとD−6212じゃないかな?
ものすごく履き心地いいぞ?ただ中古にしてはやや高いかもな。
728足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 21:55:51 ID:ZoAaaKcq
>>727
レス感謝です。

>上の3つがハトメ…

そうです、ソノ通りです。。
シリアル番号も刻印されてましたが、メモるのは忘れました。

Dannerは今のラインナップの価格帯が4万前後が多いですから、
店員が単純にソノ相場の半額に設定したのかもです。   >19800円

729足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 09:42:37 ID:nW6L53dx
>>714
転倒した時に紐がステップやらシフトやらに引っ掛かって車体ごと引き摺り回されるぞ(´・ω・`)
なんでこんなところに見事に引っ掛かるんだ?wっていうぐらい上手く引っ掛かるらしい。
JAFの人から聞いた話。
730足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 15:50:01 ID:oORruCm4
>>729
どんだけ丈夫な紐してんだい?
例え転倒して引っ掛かったとしても、車体と体重の重さで普通の紐なら切れるぜ。
731足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 16:19:23 ID:4djXYgSB
紐を、紐をなめたらあかん。
732足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 16:30:06 ID:z7zD4MJn
怖いよー
バイク免許もってないけど怖い
733足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 18:04:58 ID:SDc4tfl/
>>732
バイクはいいぜー
乗ってみないと良さが分からんな
734足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 18:06:36 ID:ay8ysZDF
バイク乗りってみんながみんな紐無しブーツ履いてんのー?
普通にみんなスニーカーとか気楽な格好でバイク乗ってるものだとばかり思ってた。
ライダーズジャケットとか、ライダーブーツとか、バイクって服装まで気を使わなきゃいけないんだねえ
735足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 18:15:35 ID:SDc4tfl/
>>734
紐付きの靴はいてるし
普通の服装で乗ってる
736足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 18:57:16 ID:WKQmh06o
>>734
スニーカーはビミョーかな
特に複数台でツーリングに行く時なんかは気をつけた方がいい
服装の問題というより安全性の問題
ジャケットを着てれば打撲で済む程度の事故が
着てない事で皮膚がズル剥け血だらけで病院行きになる
ジーパン程度の強度ではなんの役にも立たない
737足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 19:18:29 ID:SDc4tfl/
>>736
そういや高校のとき友達のバイクの後ろに乗ってたら
そいつこけて、そのときの俺の服装ハーパンだったから
膝が抉れたな/(^o^)\

てかバイクに合うのはやっぱダナーよりレッドウイング?
738足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 21:01:15 ID:ixqfXDuy
本社のサイトがずっとつながらない。どうしたんだ。
739足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 21:36:07 ID:fLiVqrAC
かっこいいバイクなのに
足首まで見えるちんちくりんのジーンズに薄汚れたスニーカー

こんなのが多い気がする
740足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 21:42:23 ID:v0ypZJRD
ステップバーにダナーライトの紐を引っ掛けて立ちゴケし
新車の外装を傷だらけにしたやつを知っている。
741足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 00:53:47 ID:Paf3BnXr
>>738
何か更新してるんじゃないか?
POSTMANの2が出てるみたいだから
ソールがビブラムになってガラス加工じゃなくなってる
個人的には1の方がカッコイイかな
742足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 05:33:42 ID:P5S3E4Bf
>>741
kwsk
画像とか見れるところある?ぐぐったんだがわからん。
743足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 09:10:23 ID:ZsvHS1x7
ブーツの片足の紐が反対側の靴のフックに引っ掛かって大転倒する奴はたまに見るな。
芦ノ湖の解禁日に朝一でそれやって、手に持っていた竿を釣りを開始する前に折ってしまい一日
何も出来なかった奴がいた。
744足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 10:14:06 ID:ISnveHDi
ウッズマンてさ黒はないの?
745足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 11:24:08 ID:0h1Nojd9
>>741
形は全く同じなのかな?
746足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 11:40:58 ID:Paf3BnXr
>>742
>>745

item.rakuten.co.jp/sworld/30-d-1517-bk-dbr/
(チャッカタイプも有)

あと楽天のダナーショップでも取り扱ってる

難点は価格が高くなった事
価格競争が始まっても22500円位までだろうね
747足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 11:48:51 ID:0h1Nojd9
>>746
即レスありがとう!
格好良いな
マーチンぽいが
748足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 12:02:54 ID:Paf3BnXr
黒はガラス加工の有無だけで差はないけど
茶はかなり異なるから好き嫌いがハッキリ別れそうだね
749足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 13:04:02 ID:4MnTRpJi
ガラスのポストマンは廃盤になっちゃうのかな?
750足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 13:36:16 ID:0h1Nojd9
>>748
確かに。茶は、革もそうだが、ソールの色も白だし別物だね。
>>749
2って書いてるし、ガラスは廃盤にならないのでは・・
751足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 17:16:43 ID:P5S3E4Bf
>>746サンクス

黒はガラスのほうがよさげ。

茶は2かな?個人的に。
752足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 21:07:14 ID:1W8Xj4K/
俺ポストマンブーツもってるけど2もマットな
感じでかっこいいねー。

ソールはビブラムのほうが早く減りそう気がする。
753足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 21:34:16 ID:hfrSBxXl
ダナーのポストマンは隠れたヒット商品だな。
俺もダークブラウンを愛用中。
754足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 00:53:44 ID:LR661+bN
(´・ω・`)ノ よっ!
755足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 01:30:40 ID:2j1FB1//
>>754
いよぅ(=゜ω゜)ノ
756足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 12:28:03 ID:WHaZXkXW
これから梅雨の時期に備えて、DANNERのフルグレイン防水レザーのブーツを買おうかなと思ってるんですが、フルグレインレザーを手入れする場合のDANNER公式ケミカルってどんなの有りますか?

あと、入手するにはどこのお店で買えますか?

宜しくお願いします。
757足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 14:27:02 ID:QiMF96/c
ニベアでも塗っておけ
758足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 15:55:42 ID:vzKVd6fa
この時期ブーツ買うの勿体なくない?
759足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 16:27:09 ID:PVV3xjXM
ha?
760足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 22:12:14 ID:rsPAXWNQ
これから暑くなるから、あんまり履けないってこと?
今から買う人は、暑くても履くんじゃない?
どっちにしろ秋になればまた履けるし。
761756です:2009/05/27(水) 22:21:38 ID:WHaZXkXW
フルグレインレザー、いわゆる銀麺なんですが、もともと防水なので、基本的にはブラシで埃を祓うくらいでいいって聞きましたが、ちょっとした擦りキズなんかを目立たなくさせるようなケミカルないかな〜と思いましてね・・・
762足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 23:14:08 ID:cXcCCTmM
>>761
んならKIWIのポリッシュでもいいんじゃないかな。ライトブラックに黒のポリッシュ塗ると凄い艶になる。
まあ好みによるけどね。
763足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 00:30:33 ID:uffIfbFc
短パン
764足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 09:22:21 ID:TaVQ6NSD
最近かったんだがザッカリーいいな。履き心地はライトに劣るが
キャンパス使ってるから夏場でも履けそうだし。安いし。
何よりダナーのデザイン+ブーツイン格好良すぎる
765足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 14:48:54 ID:MEH74beW
ザッカリーはミリオタに見えてしまって、どうも好かない
766足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 22:03:20 ID:TaVQ6NSD
>>765
そこがいいんだよ
後は小綺麗にしてもよしミリタリーで攻めてもよし
767足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 23:26:12 ID:Kd9NyFm5
よくねーよw
人の話聞かねえ奴だなあ
オタクの悪い癖だわ
768足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 00:24:06 ID:rErAMXVT
ミリヲタっぽくなるのが嫌ならダナーはやめとけ。
ダナーはミリタリーブーツの老舗かつ最優良メーカであり、
おそらく米軍が最大手の取引先だ。

品質の裏に要求仕様あり。
769足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 11:31:19 ID:dVRv/QzG
今日からしばらくはダナー日和なんダナー
770足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 01:26:06 ID:dXF/1TAT
蒸れ蒸れだなぁ〜
771足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 16:24:58 ID:lh2iFEcV
毎週末、ダナー履けるんダナー
772足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 16:39:42 ID:nWxObO2Z
ウッズマンて黒あんの?
773足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 20:09:36 ID:GXEZOZHG
>>719
>>722
ライト、ライト2、マウンテン、限定のやつ、色々悩んだけどライト2を今日買ってきた。
で、サイズなんだけどUS7(25.0)買った。
フットリバーはUS7h(25.5)履いてる。同サイズでいけんじゃね?と思ってただけに、ちとビックリした。
遠くても履きに行くことを勧めるわ。
774足元見られる名無しさん:2009/05/30(土) 22:30:58 ID:vOwNDMbY
>>767
普段穿きならDANNERのザ・フラットヘッド Wネームブーツ(THE FLAT-HEADDANNER)はどうよ?

コードバン多用で最良質だし、見た目もかなりカッコいいよ(-^〇^-)
775足元見られる名無しさん:2009/05/31(日) 16:44:59 ID:JFnCp/m5
雨でグチュグチュになるようになったのは革が劣化したの?
縫い目からも染み込んでくる・・・
776足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 04:56:06 ID:CSHk8pG5
マナワの実物を見たいんですが、
都内だとどこで扱ってますか?
777足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 13:48:59 ID:nA793bYX
777でアメ横で9割引きを見つける。
778足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 17:26:59 ID:Ue8uKOeL
Danner CROSS FIELDってネットではのってないものが店頭で売ってたんだけどこれって廃盤物にでもなったの?
自分の足にあうサイズがなかったから買わなかったんだけど、もう生産されてないのかな?ネット販売もないや
779足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 21:00:07 ID:IEVM6sVo
今日も蒸れたんだなぁ〜
780足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 23:17:16 ID:SBpzHZEY
おはよう
781足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 23:42:54 ID:1YdSCBI5
ダナー歴 2年の俺だが、そろそろソール張り替えの靴が2足ある・・。
 みんな、ダナーJAPAN以外ならどこにソール張り替え出してる?
おススメあったら教えてくれ!
782足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 00:12:13 ID:LmeCeMqN
>>781
住んでる場所によると思うよ
福岡だったら天神のあそこらへんだ
783足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 04:15:01 ID:X8uoF4AY
>>782
福岡民だがどこよ?
後今日気がついたんだがフットカンパニー無くなってた…不動産屋になってた
国体道路ぞいの。
784足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 10:20:25 ID:xB/2D0nG
>>783
ヒント:移転
785足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 12:00:00 ID:Zm5u5yL2
ダナーの修理で先ず思い浮かぶのはブレンハイムかなあ。
786足元見られる名無しさん:2009/06/02(火) 22:34:58 ID:eyQiU/5a
ちょうどうちにも数年履いて踵も減ってウレタンも劣化始まってるエクスプローラーあるんだよな
どこに出せばいいか迷う
787足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 00:38:50 ID:J+zbQj8w
>>783
stompって店だが、よく考えたらソール張替えでは出したことなかった
一応店に聞いてくれ、ぐぐったらでてくるから
788足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 09:15:28 ID:ljZHUlZc
限定品のダナーライトのサイズと普通のダナーライトじゃ同じサイズでも限定品の方がハーフサイズ大きいのでしょうか?
この前買ったビーバーマルシェがそうだったんで。
789足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 22:37:31 ID:N8drpnCs
ダナーライトを履き込むとどんな味が出ますか?

レザーのところは想像できるんですけど
ナイロン部分とかつなぎ目がどんな風になるのかを
良かったら写真と一緒に教えてください
790足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 23:45:54 ID:Tdc2J6jl
ライトの皮の部分にペンキが付いちゃったんだけど
どうやれば取れるかな?
791足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 21:28:19 ID:9zu8jpOI
ライトは味なんか出ない
汚れるだけだ
792足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 13:35:45 ID:LwEeKBXD
最近スラッシャー購入したですわ 夏場は最高ですわ スニーカー感覚で履けますわ
793足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 18:55:23 ID:q/HHOvXk
アメリカのトレッキングする人やハイカーはダナーライトに
中敷き入れてんだろうか…?サイズアップして中敷き入れると
縦寸が大きくて少し踵が浮く感じがする…
中敷きなしでジャストサイズにすれば良かったかな?しかし中のブーティが痛みそうだし…
794足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 21:57:12 ID:Zj94pdE6
中敷って入れたほうがインソールは長持ちするだろうけど、
入れないほうがインソールが自分の足の形に変形して
最高の履き心地になるらしいよ

どっちがいいんだろうね
795足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 22:30:02 ID:jeEFFHZh
意味はわかるが、わかりにくい書き方だなw
796足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 22:51:58 ID:AR1s9Oax
>>793
つま先が余ってるからって踵浮く?
靴紐をしっかり締めてれば浮かなくない?
797足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 23:27:38 ID:H2a6Rjzd
中敷入れると小指があたって痛い。
798足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 02:39:36 ID:l3UDRIVq
>>794
ダナーの工法はそういう作りになってないんじゃ・・・?
799足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 12:02:24 ID:rmw2yTsg
インソールを入れようが入れまいが、踵から傷む気がする。
800足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 12:46:30 ID:9ledrrPA
逆に踵部分を痛めない方法ってのが有ればいいのでは?補強剤なんてある?
801足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 20:23:49 ID:JmtQgJZO
802足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 23:54:42 ID:zkhSynQI
>>801
こんなもんまで作ってんのか・・・
本社はよく許可出すな。まあライセンス料入ればどうでもいいんだろうな。
803足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 00:20:58 ID:P4CIH7QV
ワラタ
804足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 01:01:41 ID:64/7TbZo
>>794
中敷き無しで履き心地に不満がないなら
わざわざインソールの耐久性を気にして中敷きを入れる必要はない
サイズが合っていればライニングもそうそう痛まないよ

あとグッドイヤーと違いステッチダウンだとあまりインソールは沈み込まないから
逆に履き心地を柔らかくしたいとかアーチサポートが欲しいとかで中敷きを入れたいなら
インソールの変形をそこまで気にする必要ない
むしろ厚めのインソールのほうが足の形に合って変形するんじゃないかな

自分の履き心地だけ考えて有り無しを選べばいいと思うよ
805足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 06:10:17 ID:G/1Tc1lQ
>>801
この前池袋のDANNER ONLY SHOP行ったときに店内のディスプレイに置いてあって、その話題で店長と盛り上がったよ〜
( ^ω^ )

てか、店長もこのスレ見てるかもw
806足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 08:40:48 ID:Fssj+sU0
>>801の他に無茶苦茶ソールが分厚い草履もなかったっけ?
807801:2009/06/08(月) 09:11:44 ID:VabsNZMd
今までの所、買った人はいないか

>>805
草履や足袋みたいなデザインのサンダルを出す海外メーカーって時々あるよね
和柄や漢字Tシャツを格好いいと思うのと同じ感覚なのかなあ

>>806
あるよ。ビブラムソールのハイブリッド雪駄w
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001UIITKY/
808足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 10:00:49 ID:HFSxT5PP
>>801
それよりこれは・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/danner/2722nl/

もう意味不明w
809足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 10:43:13 ID:VabsNZMd
>>808
今夏の新作なのか
学校の便所にピッタリだね
810足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 21:19:26 ID:CyDZ4Fai
ビブラムソールの、普通のサンダル出してくれたら
買うんだけどな
普通の
811足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 23:17:01 ID:3JnhzUM6
ダナーじゃないけど、ビブラムソールのサンダルなら他のメーカーから
でてるのみたことある
812足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 23:58:04 ID:G/1Tc1lQ
ダナーで2Eウィズ以上の新品を入手する方法は無いのか?
813足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 11:43:13 ID:erdla35s
ウッズマンて黒ないの?
814足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 13:35:20 ID:2CUQFr4k
>>812
そもそも木型があるのか?
815足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 13:58:02 ID:xvtSg9It
>>813
見たことない
816足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 14:17:53 ID:yHLFcU4c
>>132
ベロの長さも違うよ。オレのは左の方が5mmくらい長いw
817ヒント:2009/06/09(火) 14:22:52 ID:yHLFcU4c
>>814
木型も何も本家のHPのサイズバリエーションには4Eまでが記載されてる件。
818足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 15:35:17 ID:pmv0rRz/
海外通販すりゃいい。
819足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 17:44:52 ID:9hNIxK1g
ただしラインナップは別物だけどな
820足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 18:31:38 ID:KOzwubiJ
4Eの物があったとしても変なモデルしかないんじゃない?
ニューバランスみたいな
821足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 23:01:06 ID:TFwc3DU1
>>811
今は結構あるな
今まで見たこともないようなビブラム使ってるのもあったわw
822足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 00:21:57 ID:th6R5v8N
823足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 04:39:17 ID:FW/3g7eI
2Eで履けないって足幅広すぎじゃね?
824足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 10:19:20 ID:XNPRU4tW
日本人なんダナー(・ω・)ノ
825足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 10:40:25 ID:FW/3g7eI
俺なんか2Eでもでかいのに
826足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 18:37:28 ID:q0H/Q838
アンテイゴって履いた感じってどうでしょうか?
ハーフパンツに合いそうだから夏に履きたいなって思ってるんですが。
827足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 21:42:28 ID:XVCXbkRf
ハーフパンツみたいなアクティブな服装に
落ち着いたチャッカブーツタイプでは
アンバランスだと思うな。

夏らしくやるならスラッシャーか
色の入ったTHURMANがいいと思う
828足元見られる名無しさん:2009/06/10(水) 23:56:15 ID:oNKklAaQ
梅雨はダナーの季節ダナー。
829足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 00:02:49 ID:pv85bIXK
>>827
そうか?
きれいめのショートパンツになら合うと思うけどな、チャッカ。
スラックスのショーツ版みたいな、グレンチェックのやつとか。
830足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 00:03:58 ID:gLrwTylu
サイドゴアスレにこんな質問があった

633 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/03(水) 08:01:45 ID:6ETM7iOq
ドクターマーチンのサイドゴアを考えてるんだけど、
ダナーのやつってどうかな。
831足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 00:31:18 ID:hcVqjd7H
DANNERをサイドゴアで語る勇者
832足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 05:37:53 ID:3QbKV8f1
>>813
もう廃盤。
833足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 19:55:58 ID:mkIsCvXv
ダナーライトって8月に履いてるやついる?
レッドウィングのほうが盛夏でも合いそう。
834足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 21:43:13 ID:tvfGgHvt
ファッションでRW、履きやすさでダナーと分けて考えてる。
たくさん歩きそうな日はダナーかな?
835足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 22:51:27 ID:t+2ayNWc
ダリー
836足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 01:22:25 ID:P0kIXwWZ
ダメー
837足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 01:29:00 ID:BFSy74tT
ウォーキングシューズを履いてる方に質問です
裸足でも行けますか?夏場のお散歩用に購入検討してます
838足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 17:34:35 ID:sifSZ7gK
>>833
去年は買ったばかりなこともあって真夏でもいつも履いてた。
まあ今年も変わらずに履いてると思う。

>>834
オレもよく歩く日はダナーだよ。
839足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 17:56:36 ID:fetz211y
オレはダナーライトで花火大会とか行ってるよ。たいして気にならない程度の蒸れ具合い。
夏でもガシガシ履こうぜ!
840足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 18:38:32 ID:HW2rTN2Z
>>837
こんなの履いたらいいとおもうよ。
http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/204400-08
841足元見られる名無しさん:2009/06/12(金) 20:26:41 ID:MO10RcWg
オリンピックを夏に履いている人いるかい?
842足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 04:52:17 ID:W9aLm74g
dannerについてあまり詳しくないので教えていただけませんか?
20年前のダナーライトって希少品なんでしょうか?
友人の所有しているものを、どうしても譲ってもらいたくて・・・。
現行品と比べると形が違う気がするんです。気のせいなんでしょうか。
843足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 06:49:11 ID:euxIVJrv
>>842
製造の時期で、ステッチがちょっと違っていたり
微妙にカッティングが違っていたりするみたいだよ。

二十年物となると、フルリペア(アメリカ送りで修理)してないと
機能的にはちょっと疑問符だから、個人的に現行新品を購入して
十年二十年かけて自分のものにしていったほうが良いと思うが
ちなみに古いダナーライトなら、古着屋等でいっぱい売ってるよ。
とくにプレミアム価格にもなってないから、価格交渉の参考になるかも
844足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 13:48:38 ID:aIQT0mx2
気のせいかもしれない程度の違いしかわからないのにどうしても譲ってほしいのか?
おかしなやつだな

乞食か転売か
845足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 19:18:15 ID:aXptvDT2
他人のブーツは、いらない。
846足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 19:18:48 ID:+0IMLiMj
俺も。
生理的に無理
847足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 19:23:23 ID:aN3zB737
きれいな女性のブーツなら顔を突っ込みたい!
848足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 19:40:00 ID:ZCIA2uHp
842さん
ありがとうございました!
一先ず、古着屋を探してみます。 
並べて見比べたわけではないので、よく判らなかったんです。なんとなく違うなぁ、程度にしか。
よーく吟味してみます。
849足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 21:12:35 ID:ZCIA2uHp
すみません。
841、848です。レス番を間違いました。
843さん、ありがとうございました。
850足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 21:16:09 ID:QosUhJyt
そいつのブーツ履いても、そいつにはなれないんだよ
自分の味は自分だけのものなんダナー
851足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 21:22:42 ID:oGW8aWae
ライト欲しいけど、資金繰りに困ってるんダナー
妻子餅は大変
852足元見られる名無しさん:2009/06/13(土) 23:41:15 ID:dJ0U1u4z
>>851
頑張るんダナー!!
ヽ(゚∀゚)ノ
853足元見られる名無しさん:2009/06/14(日) 09:26:45 ID:9LGESmeI
   |       |         /   /  i   i       .// |  .|ヽ     |  |
   |       ::|        .i   .i  i    i     //  ii  .i i    i.i  .i
   |       ::i        i  / i  i     i.  //     .i i i  i   i i .i
   i       :::V       i  i i .i      レ/      i レ+--.|--  i i .i
    i      :::iV       i|_i__ .|-i─── メ∠- V    イ_レ i   i   .i  i .i
    V     ::::|::V     -十i i  i i    <  ヽ iV   i¨ | /   .!  i  i.i
.    V   / ̄\V     .i .i i  .ii         ヽ i.V  レ.レ_ヘ-/.|  .i   リ
    V  // ̄\ .V    i | i   .| __,,==--    ヽiV .iフT:::トノ/./ | .i
     V i.| _/.,へ V   .i  V ,, --t─t-。tニi¨´ト     V .レ-´ /  | i  今日もダナーを履いて出かけるんダナ
     V.i ゝ /   ) .V   |  <   ヽ、;;;;;;,>ノ ´            i  |/
      i.i ヽ \  (   \  .|                    :::::::::::|
      レ  .\   \   \|    ::::::::::::::::::::::       \     i
     /    ト __                        /    ./
     /    /:::::|:::::: ̄\                       /
    /    /:::::::ii::::::::::::`i\         、__  -,-     /
    /    /|:::::::|::i:::::::::::::::i  \        ` -  ´    イ
   /    /:i:::::::::|::i:::::::::::::::i   \               イ  |、
   i    ./::i:::::::::::|::.i:::::::::::::::|     ` 、        /::::i.|  .i ヽ
.   i  _/_/:::::::::::::i::::i:::::::::::,,|        > -  /:::::::::i::|  .i  \__
   i  ./   ¨丶--,ヽi,, / . |           |\ __/ ̄ ̄ ̄´´  /-\
.  i ./       |/    .|                /      /   `ヽ
854久しぶりニャン:2009/06/14(日) 20:21:18 ID:b8qqRAzO
>>851
おれの五年物のライトいるか?まだ綺麗 






じゃあの
855足元見られる名無しさん:2009/06/15(月) 00:05:29 ID:0ebm8+4T
梅雨でもダナーの出番がないんダナー。
856足元見られる名無しさん:2009/06/15(月) 10:44:50 ID:IiKPY2z6
出番は作る物ダナーw
857足元見られる名無しさん:2009/06/16(火) 08:56:29 ID:4rrW5xCr
昨日はライトを履いてて助かったんダナー(@東京)
梅雨明けまで出番が増えるんダナー
858足元見られる名無しさん:2009/06/16(火) 18:48:50 ID:BszOJemx
今からAED使おうかな。
859足元見られる名無しさん:2009/06/16(火) 20:02:52 ID:lYSrFa/5
早く蘇生してやれ
860足元見られる名無しさん:2009/06/19(金) 01:12:17 ID:ZDY4qcHy
都内でポストマンシューズを売っている店をご存知ですか?

ゴツいブーツが好きだけど、あいつに一目惚れしちまったんダナー……。
861足元見られる名無しさん:2009/06/19(金) 02:00:18 ID:f8cV/410
雨が降ると思ってダナーを履いたのに。
862足元見られる名無しさん:2009/06/19(金) 11:12:01 ID:8kLC4fmJ
>>860
ダナーオンリーショップがあるじゃない。

俺はブーツだけど履き心地もいいよ〜
でも、その内2だけになっちゃうのかな?

863足元見られる名無しさん:2009/06/19(金) 11:59:25 ID:ZDY4qcHy
>>862
おー、ありがとう!
履き心地もいいんですね。
週末にでも行ってみます!
864851:2009/06/19(金) 16:13:09 ID:YEJuX06G
>>854
サイズを・・・
サイズを教えて下さい
865足元見られる名無しさん:2009/06/19(金) 16:41:05 ID:Va8x6jUv
>>860
HIにしとけよー
866足元見られる名無しさん:2009/06/19(金) 17:59:28 ID:1TGQvtFG
>>860
滝沢さんに影響されちゃったのバレバレなんダナー
残念。
867足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 08:09:06 ID:XM35+QJ5
競輪の滝沢選手?
868足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 16:47:52 ID:/R6UEoYK
オンリーショップでポストマンがなくなってる!
販売終了かなー。
869足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 17:34:06 ID:vXdxXSaW
マジ?!
ハイもかな・・
870足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 20:47:52 ID:aaY3jOqx
>>351
一昨日ライト、セールで29800でかったぜ
871足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 21:47:52 ID:kw4umnTc
cove shoeかdannerのポストマン買おうと思ってるんですが、
dannerの持ってる人いろいろ教えてください
872足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 22:45:52 ID:Fl4eklkt
今まで安物トレッキングだと思って内心バカにしてたんだけど、
夏山軽登山用にライト初購入した…軽くてイィねこれ!

立山行ってくるぜ!
873足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 22:54:19 ID:JbwPKvL1
安物かなあ?
無駄に知名度あるせいで値段だけはしっかりしてると思うんだけどw
874足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 23:13:00 ID:Fl4eklkt
>>873
いやまあ…20万超えの既製ブーツが売られてる時代だし。
でもまさかダナーを街履きにはしないよな?
875足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 23:15:54 ID:0CBRTTxG
俺街履きにしてるよ
バイクにも乗るけどw
876足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 23:26:23 ID:Fl4eklkt
単車…ブロックビブラムでシフトチェンジし難くない?
晴れた舗装面でゴツイ底は必要無いというか、
大人として俺は履けんよ。
877足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 00:18:24 ID:TyHZNSdO
バイクに乗って移動 移動先で街歩き
バイク専用のブーツで街歩きするよりはいいでしょうw

>シフトチェンジし難くない?
10年以上ダナーで乗ってるけど特に問題ないよ
というかダナーでバイクって結構定番?かも?
バイク用品店でも取り扱ってたりする
878足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 00:29:07 ID:3A5a5R28
俺もバイク乗る時はダナーだよ
急に雨降った時に便利
879足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 00:35:15 ID:TNAVGZVt
ライトでバイク乗るが
最初ブレーキ踏みっぱなしに
なってた。
880足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 00:53:34 ID:jb6ida4X
シフトしにくいならシフトペダル調整したらいいだけなのにな
ダナーでダメならオフ車用のブーツなんか絶対無理だな
881足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 01:02:33 ID:71n0UAll
オフ車のブーツは見た目スキーのブーツ位ゴツいからなぁ
履いたことはないから操作性はわからないけど
あれと比べたらダナーは普通のブーツだよなwww
882足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 01:11:04 ID:zgVWAJNC
まあ慣れればビブラム#100でも車のアクセルワーク出来るだろうが…

要はTPOでしょ。デカバイクにはウエスコボス、軽登山にはダナー。
883足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 08:53:13 ID:KzZffKCv
>>868
あるだろバカ
884足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 09:20:54 ID:rRdUadl6
>>868
>>869
HPでアナウンスあったよ。
「システム移行のため一部商品が見られなくなってます。」だそうだ。
ちなみに今はもう見れるよ。

俺ホッとした一人。
885足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 18:39:59 ID:WKY+RucJ
黒タグはどのくらい前のものなのでしょうか?
現行との違いは星条旗タグ以外に何かありますか?
886足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 18:48:25 ID:L+UyLvzo
DANNER最強伝説
887足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 19:51:50 ID:qzZERUnu
なんだその伝説、馬鹿かお前
888足元見られる名無しさん:2009/06/22(月) 22:56:38 ID:iVYU7Ow1
臭い
889足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 10:59:38 ID:QMVytMqJ
VERTIGOってどうですか?
履いてて舐められませんか?
よろしくお願いします。
890足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 13:36:59 ID:aQf2e2N7
今日は暑くて履いてられないんダナー
891足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 14:23:26 ID:yTuDlv7O
フラットヘッドとダナーのコラボのモデルのブーツは履き心地どうですか?
892足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 15:31:29 ID:N6XRuu7O
893足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 17:30:11 ID:X16HxGOT
このスレではマウンテンライトは人気ないんですか?
894足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 17:34:14 ID:BZxTagWa
そういえば最近マウンテンの話題無いね。
季節的な事もあるんだろうけど。
895足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 19:39:07 ID:aQf2e2N7
俺は厨房の頃からマウンテン
896足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 22:09:13 ID:LgUGUgai
黒革の3H短靴でビブラムのタンクソールの奴って何ていうモデル?
897足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 22:40:25 ID:SjMGKGvE
いっぱいある。
チャッカがほしい。誰か買って。
898足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 22:48:46 ID:dRiNJ4e4
>>897
         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
899足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 23:18:47 ID:SjMGKGvE
いっぱいあるもんw
900足元見られる名無しさん:2009/06/23(火) 23:42:18 ID:zIIa5+fQ
梅雨ダナー
901足元見られる名無しさん:2009/06/24(水) 00:10:10 ID:EAGFylYo
>>887はキムチ(・ω・)ノ
902足元見られる名無しさん:2009/06/24(水) 08:21:33 ID:DZmpSoiJ
今日はダナー日和なんダナー
903足元見られる名無しさん:2009/06/24(水) 20:18:31 ID:qtPtdw3F

うぜー
904足元見られる名無しさん:2009/06/24(水) 22:55:50 ID:X4A9dbqX
仲良く行こう!(・ω・)ノ
905足元見られる名無しさん:2009/06/24(水) 23:12:35 ID:T37MGVjM
新ダナーイグサ履いてコンビニ行って来た。
足の裏超いてえw
906足元見られる名無しさん:2009/06/25(木) 23:41:33 ID:SQJi1/Y1
一年付き合ってる黒ライト履いてコンビニ行ってきた。
超楽〜。
907足元見られる名無しさん:2009/06/26(金) 00:27:51 ID:SQeDL4tZ
ダナーD−5000SDFを履いて、昨日ディズニーランドに行った。
雨を気にせず普通に楽しめたよ!!
908足元見られる名無しさん:2009/06/27(土) 10:30:56 ID:0zdNpAxx
この時期ホワイツとかトリッカーズ履いててかなり蒸れるんだがダナーライトのローカットとかにしたらちょっとは蒸れ方違うかな??
909足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 07:57:09 ID:ZafnJtld
夏に革靴はないよな
910足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 09:26:10 ID:Him65e5m
ダナーライトなら普通に使ってる
911足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 13:07:35 ID:ZafnJtld
でも今からハイキングかと言われそうW
912足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 14:16:56 ID:NqfUCMhj
>>908
ホワイツやトリッカーズ蒸れるか?
革インソールの靴は夏でも快適だと思うが。
913足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 16:17:53 ID:qGLifKM7
へたするとダナーの方が蒸れる
ゴアブーティーは皮だけより確実に蒸れる
914足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 17:09:51 ID:iiZpBO8F
ダナーライト2CR購入記念age
秋にモロッコ行く予定なんだが、砂漠で活躍してくれる事に期待。
915足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 17:40:13 ID:rRFJ8rmO
俺はライトは梅雨までだな。夏本場になったらビルケンに逃げるわ
916足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 17:43:32 ID:ZafnJtld
高いブーツかって海外旅行か

いい身分だなW
917足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 20:05:04 ID:jrlySVcg
妬みそれみ僻み醜いんダナー
918足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 21:33:44 ID:NqfUCMhj
>>914
なぜデザートアケーディアにしなかったのかと
919足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 22:04:17 ID:vW+8/tql
俺は 夏の間はスラッシャー履いている ハーツパンツの相性はいいと思う
920足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 22:18:37 ID:FY3HIY1O
>>917
それみ?嫉み=そねみ!

>>919
「夏はスラッシャー」って前にも誰か書いてたけど、
雨の日用にスラッシャー検討してたんだが、
通気性良くて蒸れないってこと?
ラバーだし蒸れそうだと思ってた。
921足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 22:42:21 ID:XxNC2EKX
908だけどダナーけっこう蒸れるんか。
ありがと。
仕事上サンダルは無理だから丈夫で蒸れないワーク靴なんかないかねぇ(´・ω・`)
922足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 22:59:16 ID:jxo7Cwdt
>>921
スレチになっちゃうけど、マウンテンとまでは行かなくても、ナイキACGみたいなアウトドア系の靴はどうよ?メレルとかもあるし。
923足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 23:02:26 ID:rejBJNdV
>917アホス
924足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 23:40:10 ID:XxNC2EKX
>922
アウトドア系は確かに快適そうだね。
あとはダナーのマウンテンのローカットとかレザーライニングでローカットならいけそうかなぁ。
とりあえずゴアは避けてもうちょっと悩んでみるわ。
925足元見られる名無しさん:2009/06/28(日) 23:52:34 ID:BO/CXqB8
>>907かっこいいじゃん( ^ω^ )

今日も東京はダナー日和だったね・・・おやすみZZzz...
926足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 00:14:28 ID:x03w0HKE
ダナーは、蒸れるよなぁ。
927足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 08:47:31 ID:MQuzn1AX
>>914
乾燥地帯に行くのにライト2とか蒸れて死ぬるぞ。マジで。
上でも言ってるヤツいたけど、なんでデザートアケーディアにしな(ry
928足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 10:24:26 ID:ZPuzIc1e
>>927
乾燥地帯なのになぜ蒸れるの?ゴアテックスブーティの真価が現れるのは、外気が靴内部よりも乾燥している時こそ、内部の蒸気が吸い出されるんだぞ。

反対に、湿地帯のように靴内部よりも外気が湿っていると、内部の蒸気が出にくくなる。

湿気というのは、「湿っている所から乾燥している所へと流れる」んだからね。

あとは気圧変動。例えば、ブーツごと水中に入れば、外気(水中)のほうが靴内部よりも湿度高い(湿度100%)から、靴内部の湿気は水中へは放出されない。
929足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 12:38:07 ID:nrEyGGu+
>>928
だったらゴア無しのほうが更に快適じゃんw
930足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 14:30:38 ID:5gSlBTMk
ポストマンのサイズ感どーよ?
やっぱビジネス用の革靴と同じ感覚で選んでる?
そんな俺はライト6.5マウンテン6で、ポストマンも6。
931足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 19:01:01 ID:z6unN6jH
ダナーのポストマンはかっこ悪いからイラン
やっぱポストマンはレッドウィングだろうね
932足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 19:04:12 ID:sYiQ/VLb
今日の蒸し暑さはダナー災厄だろな
933足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 19:06:53 ID:YR2iR1k6
昨日D-5000SDF履いてバイクで台場の船の科学館行ったよ。

しっかりした降りだったけど、行き帰りも浸水せず、快適に船の科学を学べたね。
934足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 21:39:30 ID:z8uCVlCl
rwのポストマンよりdannerのほうがソールとか
レベル高いと思うけどな。歩きやすいし。
rwはもう作ってなくてデッドでしか買えないから
ほしい人が多いんじゃない?

>>930
俺もライトのサイズよりハーフ下げてはいてるよ。
ブーツのほうだけど
935足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 21:56:00 ID:PXeVroUS
エクスプローラー買った
秋の旅行までに慣らさないと……
936足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 22:25:11 ID:LRgybCiw
お!いいねぇ〜>エクスプローラー
俺もほしい・・・
937足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 22:45:11 ID:NmeDBI6M
エクスプローラー俺も欲しいwww
レザーとスエードのヤツかっこええw
938足元見られる名無しさん:2009/06/29(月) 23:05:16 ID:rCvz+K0o
>>931
わかるなぁ。通販でダナーのポストマン買って、実物見てなんじゃこりゃってなったわ・・。
ただ、RWは高すぎ。
939足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 02:45:51 ID:zPjIThaR
そこでCOVE SHOE COMPANYですよ。
940足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 06:47:08 ID:UXg6sTDf
エクスプローラーのスエード・革

どう見てもカッコ悪いと思うが

通気性悪そうだし
941足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 08:46:38 ID:7VKuv2V/
>>940
ナイロンコンビのと比べると明らかに通気性悪かった。
冬場に履いて10kmぐらい歩いたら靴の中が結露で濡れてた。
942足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 11:33:58 ID:FIdlhTgs
ダークブラウンのオールレザー持ってるけど、どう見てもおっさん臭い
安かったから買ったけど定価じゃ買わないだろう
943足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 11:58:17 ID:BJ4I+GZB
今、マウンテンライト持ってるんですけど
今度、セダレボ買いたいと思います。
そこで質問なんですけど、サイズはマウンテンライトと
同じで問題ないですか?

当方地方のためショップに行けません・・・
944足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 16:36:09 ID:f/pAt/m5
>>943
セダレボってライト2の?
945足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 19:44:26 ID:8MWeFJZa
>>939
それも買えなくね?
946足元見られる名無しさん:2009/06/30(火) 20:11:25 ID:BJ4I+GZB
>>944
そうです。
947足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 06:07:11 ID:wwtszzyr
インソールについて質問です。

ダナーブーツ穿いてる者ですが、やはりインソールは同メーカーの純正インソールがいちばん良いのでしょうか?

先日或るサイトで↓の商品を見かけましたが、実際これを入れてる人はいますか?
いましたら感想を履き心地など聞かせてください。

DANNER FOOT BED(ダナーフットベッド)

価格:1,260円(税込)
948足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 06:57:31 ID:SE1N0x/u
>>947
好み
949足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 07:32:36 ID:wwtszzyr
(*´・д・)(・д・`*)エー
950947:2009/07/01(水) 08:01:52 ID:wwtszzyr
書き忘れたんですが、ゴアテックスを使ったブーツには最初から純正インソールが入っているとの話を聞いたことが有るのですが、やはりダナーにも元々純正インソールは入っているのでしょうか?

目視では分かりにくいし、手を入れても入っていようには見えないんですが・・・
951足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 13:06:53 ID:wwtszzyr
誰もインソール使ってないんですかね?
952足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 13:09:41 ID:6lnpwZcA
>>941
病気じゃね?
953足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 13:46:12 ID:oEss8tAA
俺手足多汗症で手のひらと足の裏にすげえ汗かくんだがこういう人はダナー無理?
954足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 13:59:28 ID:JFCmLYI0
>>930
ポストマンはブーツタイプと短靴タイプでサイズ感が違う。短靴タイプはつま先が狭いから、実寸より下げると死にたくなる。ブーツタイプはなんか大きめ。
955足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 14:15:40 ID:LRj9c/Sl
>>950
マウンテンライトに付いてる13日の金曜日のジェイソンみたいなインソールのことじゃない?
956足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 15:26:03 ID:csAYtniD
>>953
おれも手足にすごい汗かくんだけど大丈夫だよ。夏は履かないけどね。
957足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 16:24:07 ID:NuGHj62p
>>952は結露の意味がわかってないんだろうなぁw
958足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 16:43:07 ID:rZJTWrOP
夏に黒いフットリバーおかしいかな?
革だから暑く思えるんだが


カスケードレンジ2どんな具合?
959足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 17:18:18 ID:6lnpwZcA
>>957
病人乙であります
960足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 20:58:17 ID:wwtszzyr
>>955
ジェイソンみたいなインソールですか?ちょっとよく分からないですが・・・

穿いてるのはダナーのマウンテンライトですが、ほんとうに入っているようには見えないんですよね(^。^;)

ただ、穿いてるとカカトが少し遊ぶ感じなんですよね。
961足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 21:06:37 ID:azVhWufP
ジェイソンインソールってこれのこと?
http://imepita.jp/20090701/759230
962足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 21:29:13 ID:LRj9c/Sl
>>961
おぉ、それそれw
ちょっと前の過去スレで、それをジェイソンって呼ぶ流れがあったもんで…
963足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 21:51:18 ID:mG4IpI3B
話題にすら出ていないが・・・・、フェザーライトが今秋が復刻されることに

 ついてはみんな興味ないのかなぁ?
964足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 22:22:42 ID:wwtszzyr
>>961
初めて見ました。ほんとにジェイソンですね(笑)

ちなみに、昼間書きこんだDANNERインソールはこちらです。
http://threewood.jp/SHOP/mob_item_desc.cgi?ITEM_NO=DANNER-FOOT-BED-INSOLE&s=&MKAGOID=93363e80252f756092f49cc16e7487a9
965足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 23:04:16 ID:grv6rZFR
どれ?
966足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 23:06:21 ID:grv6rZFR
967足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 06:14:21 ID:1qfHSQ2n
>>966
おはようございます。それです!(b^ー°)
968足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 08:47:23 ID:HLr6UEsA
今週はダナーライトをとっかえひっかえ履いてる。
梅雨時は出番多いなw
969足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 09:19:56 ID:Denn8DCZ
>>963

実は狙ってたりする。
自分は今期のはパッと見て欲しくなるのが多い。
マウンテンライトのキャメルカラーのやつも欲しいし…。
970足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 10:22:01 ID:25yQ/ZeP
上野商会のファミセで
キャピタン・カウリッツ・サーマン・コマンダー等
サイズは限られてるけど、どれも29000円?で売られていた。
今回は前回みたいにB品ではなかったよ。(Bのスタンプ押してない)
多分どっかの店舗の在庫処分だと思う。
その値段でも購入しない客層だから今週末でもまだあるかも。
場所は上野のロイヤルフラッシュの2階ね。
DM忘れたって言えば入れてくれる、多分。
971足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 11:54:18 ID:z19dronK
仕事ダリー
972足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 11:59:34 ID:1qfHSQ2n
>>966
ちなみに、店頭で買える都内のお店はどこでしょうか?
973足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 20:50:43 ID:7N3GEJPx
池袋のダナーショップにはあるんじゃね?
974足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 20:56:52 ID:Fdo9xg4A
フットリバーで今日出かけたけど暑かった
あと、履き心地が今一
デザートブーツと比べ寺身長高くなった気分になtった
975足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 23:09:51 ID:5gl84DlA
ダナーのフッドリバー PALEのCMって限定品かなにかですか?
カタログにも載ってないし靴屋にもおいてないし・・・。
あとパラフィン加工ってどんな特徴があるのですが?教えてください
976足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 08:20:29 ID:DH3nlt4z
欲しい奴はもう持ってるんじゃないか。
977足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 12:47:53 ID:TBVRenyy
マウンテンライト欲しくてたまらないです
中古で探すのはよくないですかね?
978足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 12:50:35 ID:tVBzSewJ
普通に新品で買えばいいじゃないか。
979足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 13:00:50 ID:NiOkITCH
マウンテンのスウェードタンかっこいいな。
980足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 13:15:53 ID:7dRkseu2
靴ジロジロ見られるのか嫌だな
981足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 17:58:25 ID:rZp7Se9g
ダナーライト履いてるとジロジロ見られるの?
982足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 18:11:38 ID:TBVRenyy
>>978そうなんだけど、街履きオンリーで五万と思うと…
ケチケチしないで新品探しますか(笑)
983足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 00:50:17 ID:iaCwvV5e
>>982
要は自己満の世界でしょ。
ファッションなんて自分自身にどれだけお金をかけられるかだと思うし。
たかが五万。されど五万。
価値観もバラバラなんだし、かけたくないならかけなければいい。

と思う。
984足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 00:54:25 ID:+sr1VqXK
この女性が履いているダナーは初めて見た
http://atashi.com/imgbbs/flash/img-box/img20060123160113.swf
985足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 01:01:34 ID:91To23cU
コマンダー買ったんですけど、手入れ用のミンクオイルってどこのやつでも問題ないですかね?
986足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 01:05:12 ID:IjDFbXGb
【梅雨に】Danner ダナー Part.14【活躍】

次スレタイはこんなんじゃ…ちと無理か…。
おやすみ〜(__;)あとよろしく〜
987足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 03:15:26 ID:FDt2K9iF
>>984
拡張子swfの時点で何かあるってバレバレですよ〜
988足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 03:20:11 ID:4WmRIcoC
swfって最近は怖くて踏めないな
なんかウイルスかもしれないし
989足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 03:21:21 ID:vMBz/ZKG
今日、ダナーライトで、モンブランを登ってきた。
俺のライトも本望だったろう。
990足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 22:38:09 ID:MNaUHypQ
俺はマウンテン履いてモンブラン食べてきたよ。
991足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 22:46:53 ID:RwoGnjnU
ダナーライト捨てた
992足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 22:50:25 ID:KqgWZFOI
>>985
ミンクオイル自体あまり推奨しない
993山元山:2009/07/05(日) 02:32:33 ID:NTt2go1k
>>985

ヒント:DANNERにはDANNER

994足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 05:53:54 ID:BLnNBMq4
押し入れ整理してたら父ちゃんが若い頃に履いてたダナーらしきワークブーツが出てきたんですが、
どなたかモデル名を教えて下さい。ディテールは

・上部フック掛の8インチ丈でモカシントウ。
・ソールはアメゴム色のラグソール
・タング部の裏にダナーの刻印

・カラーはレッドブラウン

父ちゃんの話では70年代当時に出てた『Made in U,S,A,』というムック本表紙のレッドウイングのイラストを見て触発され、アメ横で買ったとの事。
995足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 20:54:12 ID:AKWITNph
ニセモノだな。

はい、次どうぞ
996足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 21:41:14 ID:+O7Q5PKz
↑適当で性格の歪んだ奴ってキモチ悪いぞ
997足元見られる名無しさん:2009/07/06(月) 00:20:51 ID:Kaml33UU
ダナースレの奴等はホント、底意地悪いの多いね
所詮RWやチペワ以下の三流ブランドだけの事はあるな(笑)
998足元見られる名無しさん:2009/07/06(月) 03:58:30 ID:7y2Yye9e
【山林】Danner ダナー Part.14【渓谷】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1246820030/

立てますた
999足元見られる名無しさん:2009/07/06(月) 05:04:01 ID:Kaml33UU
木毎
1000足元見られる名無しさん:2009/07/06(月) 05:07:16 ID:Kaml33UU
糸冬
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。