デッキシューズのスレ     

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
今夏ちょいブームが来そうなデッキシューズのスレ
2足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 00:19:33 ID:i1iuj2vx
うわー立たないと思ったのに立っちゃったよ^^;

とりあえず自ら2ゲット
3足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 00:23:52 ID:i1iuj2vx
http://bgsdphak.hagewasi.com/12/1126.html

こういうのがデッキシューズというらしい

マリンスタイルに合うらしい
4足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 00:25:43 ID:i1iuj2vx
マリンスタイルってセーラーとかヨットパーカーでも着ろということか?

俺は普通にポロシャツ+ショートパンツと合わせようと思う。

半袖パーカーもいいな
5足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 00:57:16 ID:N0SINx4Y
一人で大変だな。
欲しいが素足履きしたくなくて、でも靴下があわなそうで躊躇しとる。
6足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 01:05:28 ID:i1iuj2vx
認知されるまでは一人でも盛り上げるぜー
今年そこそこ人気出そうだからスレの需要もあると思うんだけどね


俺も靴下で悩んでる
まだ買ってないけど、買う時に店員さんにでも聞いてみようかな
7足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 01:09:12 ID:5z2J+bMV
>>3
これが今のデッキシューズなんだ。

私はデッキシューズというと、これしか思いつかないです。
http://storage.kanshin.com/free/img_25/257079/200xk9011008.jpg

>>6
デッキシューズは、裸足にあわすのですよ。
8足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 01:20:14 ID:i1iuj2vx
>>3と同じ形だけど、こんなのとか
http://item.rakuten.co.jp/crispin/c/0000000119/


>>7
そういうデッキシューズもあるのですねー

やはり素足で履くのですか
洗いやすそうな素材のものを選ばないと臭くなりそうですね。。
9足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 01:29:44 ID:5z2J+bMV
>>8
>>7のデッキシューズだと裸足があう、ということです。
外側がキャンパス地というか布地ですから。

ちなみにトップサイダーというところから出ています。
他にもVANのデッキシューズも好きです。


>>8のようなデッキシューズだと、靴下を合わすのでしょうね。
10足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 07:43:03 ID:N0SINx4Y
スニーカー系ならトップサイダーいいですよね。
今年はレザー物が来そうな感じですよね。
パラのが欲しいけど25Kを素足で履いて1年限りにしたくないなー。
今月のビギンに取り上げてましたよ。
11足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 19:14:40 ID:Nig9zrFf
デッキ履きたいが水虫になりたくない・・・
ttp://www.the-deck.jp/products/ho_4069.htm
そしてこんなのを発見したがダサwwww
12足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 23:30:34 ID:VF4OYxSl
今日ふらっと立ち寄った百貨店の紳士靴売場でデッキシューズ売ってた

今まで普通に売られてたのに、今年はちょっと流行りそうな気配だよね
13足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 20:11:53 ID:rdAYogXl
今年はいろんなセレクトショップでデッキシューズ出てる
雑誌掲載の後押しも受けてかなり売れてるらしいぞ
14足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 20:23:23 ID:AiceFoul
茶色を選べば長く使えそうかなと思う。
15足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 21:45:21 ID:B6ebewmY
http://imepita.jp/20070420/779840
ナノユニバースで買ってきた
ヌバックのデッキシューズ


>>14
革製で茶色のもあったけど、おっさん臭い感じだった
16足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 22:28:41 ID:AiceFoul
>>15
ナノの売れてるみたいだね。
茶色は、まぁ確かに爽やかさに欠けるかもしれんがアメカジなんかには使い易いかなあと。
17足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 23:03:56 ID:B6ebewmY
アメカジかー
俺はキレイ目な着こなしに合わせたいかな

ビームスにオールホワイトのデッキシューズあるけど、25k
ナノにもブランドは違うものの同じくオールホワイトで10k

アローズも20k越えてるし、ナノは4型全部10kでセレクトでは一番安いみたいだからね
二回目の入荷らしいけど、二回目の分もそろそろ売り切れるみたいよ
18足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 23:21:06 ID:o+5O5ZkU
パラブーツのデッキシューズ買った人いる?
19足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 23:47:16 ID:AiceFoul
>>17-18
ビームスにある白いのはパラのだよね。高いよな。
ナノの値段なら今期だけって考えてもいいね。
俺はデッキよりもモカシンを狙いたいのかもしれん。
20足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 23:50:47 ID:B6ebewmY
モカシンいいですね

モカシンだったらテカテカのが欲しい
21足元見られる名無しさん:2007/04/20(金) 23:53:43 ID:B6ebewmY
そういえばパラブーツだったら普通に百貨店の紳士靴売り場にあった
たしか15kくらいだったと思う
22足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 00:07:17 ID:4Pdj62jU
それは安いなぁ。
デッキじゃなく?
23足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 00:09:59 ID:TWvlwJ+N
パラブーツのデッキシューズですよ
24足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 00:29:45 ID:4Pdj62jU
>>23
そうなんだ。25Kくらいでしか見たことないや。色々見てみよう。
25足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 01:42:19 ID:TWvlwJ+N
デッキシューズ用の靴下は普通に売ってるのかな?

>>11のような五本指じゃなくていいんだけどw
26足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 10:07:36 ID:6F7MZWou
27足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 11:26:38 ID:rHCrHaSb
デッキシューズで1日中歩きまわっても大丈夫かな?
耐久性がどれほどのものかわからない
28足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 21:01:11 ID:4Pdj62jU
>>25
靴下、大手セレクトなんかにあったよ。
>>26
おぉ!お求め易い。発色もいいね。
>>27
街歩く分にはだいじょぶだろ。ビーサンじゃないんだし。
29足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 21:24:03 ID:TWvlwJ+N
>>28
百貨店の紳士下着売り場で買いました。
セレクトにもありましたね。
30足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 21:25:18 ID:TWvlwJ+N
>>26はサイズが42からなんですね

普段26.5cmとかだと40がいいと思います
31足元見られる名無しさん:2007/04/22(日) 00:58:39 ID:UgRUxyPX
オールホワイト買った。
履いてみたけど想像以上にイイ(・∀・)
32足元見られる名無しさん:2007/04/22(日) 02:34:50 ID:tie6FXQM
トップサイダーのキャンバスデッキ
高房のころ履いてたわ
20年以上前だ、懐かしいな・・
思い出はモノクロームだな
33足元見られる名無しさん:2007/04/22(日) 12:50:09 ID:pE2X9Bd2
>>32
オサーン乙
34ノーブランドさん:2007/04/22(日) 16:39:06 ID:22z58WNY
パラブーツ超いいよ
35足元見られる名無しさん:2007/04/22(日) 17:11:28 ID:u7v8D1E7
俺はユニクロでいいや
36足元見られる名無しさん:2007/04/22(日) 23:56:11 ID:ztnj96XZ
>>31
どこのブランドですか?
37足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 06:54:19 ID:WMOcvAp/
俺もパラブーツがお勧め
38足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 07:06:28 ID:kBm1cFJn
上野で三年前にトップサイダー赤革を980円で買った僕は、負け組ですか?
39足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 19:14:19 ID:sk5T9Sn0
デッキならラッセルのキャンプモカシン。
でも、オールハンドメイドで少量生産だからか、
大手セレクトではパラブーツを推す傾向にあるみたいだね。
個人的にはスゲーお勧めなんで、
近くにラッセルを扱ってる店がある人は問い合わせてみてよ。
40足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 20:27:06 ID:zApClq+M
でも来年にデッキシューズ履いてるとダセって思われるんだよな

今期限りと考えるとそのような高価そうなものは敬遠しちゃうかな
41足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 20:58:01 ID:Xu2KREig
>>40
だよな。
でも、モカシン系なら来年もいけないかね。
パラの茶色が欲しいが、踏切れない。vansのERAで済ましちゃいそうだ。
42足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 15:07:43 ID:y1M+ZyWO
>>40
ハァ?
デッキシューズは夏の定番だろ
これだから雑誌に流される脱オタはwwwww
それに、たかが2〜3万の靴を買うのに躊躇するとかニートかよwwwwwww
43足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 19:20:30 ID:ryaW5U3w
靴に万も使いません。
44足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 19:55:43 ID:mItmB4ez
2〜3万ならよく選んで買うし

それにデッキシューズはそんなに金かける必要ねーよ
45足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 19:58:01 ID:y1M+ZyWO
>>43>>44
おまえら何で靴板いるのよ?www
靴流通センターの餃子靴でも買ってなさいってこったwwwwwww
46足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 21:22:54 ID:KVnEzD6w
デッキシューズでもトップサイダーみたいな安いキャンバスのと
レザーのを想像してる人とで意見がわかれちゃってんじゃない?

ちなみに俺は流行とは思ってなくて、やはり夏の定番かと。
2〜3万は普通するでしょ。
47足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 21:31:56 ID:biJjf5oe
まぁ、イメージとしては定番でも、若い人でレザーデッキを夏の定番として履いてきた人は少ないんじゃない?
レザーもキャンバスも仲良くいこーや。
48足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 22:27:25 ID:y1M+ZyWO
チャーチがデッキシューズ出してたから面白くて買った
カジュアルだけどパラブーツよりも少しドレス感があっていいね
49足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 23:11:30 ID:CseiYqUG
>>46
革の靴だったら2、3万は普通だがな

だが、>>42>>45はよく考えずに発言してるキチガイだな

1万台の靴だって1万切る靴だって持ってるし
50足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 23:15:45 ID:biJjf5oe
コンビのやつ?
51足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 22:12:23 ID:AgGiWeXW
オールホワイトのやつ
夏が待ち遠しい・・・
52足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 00:48:41 ID:mIQtWhKX
羨ましい。
オールホワイトデッキどんな風なコーデにあわすの?
53足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 12:30:58 ID:/iIfXCXY
白スニとは使い勝手が違うよな

ドレッシーってことだから難しそう
54足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 21:27:27 ID:6fGyDPJ8
>>53
デニム、コットンパンツやスラックスとか使いやすいよ
ワイドパンツやハーフパンツには合わないだろうけどさ
ドレッシーっていってもカジュアルドレッシーだし
55足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 21:50:18 ID:/iIfXCXY
デッキシューズ履き心地いいわw
気に入った
56足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 14:17:44 ID:5wdeLW0X
防水性に優れてるのかと思ったら普通に中まで染み込んできやがった

雨の日でも気にせず履ける一足になるかと思ってたのにガッカリだぜ
57足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 19:48:38 ID:SZMUKIHU
素足で履くから濡れてもへっちゃらだぜ!
って感じなんじゃないの。
58足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 12:50:53 ID:GyedUlKs
靴底の糸の縫い目を見れば防水性が無いのがわかるじゃん
防水性じゃなくて耐水性があるのだろうきっと。
59足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 13:02:06 ID:xpGcwTlo
デッキを傷つけないためのシューズ、それが本来のデッキシューズです。
60足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 10:33:17 ID:R/4Va6WN
ていうかデッキシューズなんだから濡れるのが大前提なわけだが
ヨット操縦してたらずぶ濡れになること気にしてる暇もないでしょ
61足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 17:00:22 ID:xrGO6y//
あまり長時間歩くのに適してはいないな
足の裏がゴツゴツする
62足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 23:05:37 ID:tKripSEE
タケオキクチのネイビーのデッキシューズ買ったけどよさげだったよ
でも革製品だしやっぱ濡らしちゃだめなのかな?
63足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 22:37:16 ID:NWzk3Vyb
↑デッキにたつ為の靴だろーが。
何いってんだよ。素足に履いてビチョビチョにするのがデフォだよ。
64足元見られる名無しさん:2007/05/11(金) 23:07:33 ID:s6fiz+fl
それはデッキシューズ本来の用途だろ
今年流行りのデッキシューズはそんなこと想定してるのではなくて、ファッションの一部なんだよ
65足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 10:09:05 ID:zlD6y8Hc
アイビー、プレッピー、マリンテイストが今年はくるからね。
66足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 15:52:40 ID:68dvji2R
マリンテイストねえ

デッキシューズにショートパンツを合わせようと思うんだけどどういうのがいかな?
ポケットがいくつもあるカーゴタイプじゃないのを探してるんだよね
67足元見られる名無しさん:2007/05/12(土) 17:50:38 ID:Oqd5HYfm
>>66
つ 70年代風のピチピチなバミューダー
68足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 09:49:07 ID:JTyCyqLW
デッキシューズ履いてる人見ないなあ
ショップ店員以外だとおっさんしか履いてるの見たことない

みんなは今買っておいて夏に履くのかね?
69足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 11:16:52 ID:NLzfV5TZ
やっぱ梅雨明けから9月末頃までが出番かな
キャンバスのデッキって素足で履いてるとインソールが汚れてくるから
タワシでごしごし洗ってカラカラに乾燥させるとまたいいカンジにへたってくるのが好きだ
70足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 14:19:12 ID:oM/z8Y+1
形で分類されるのかな?スニーカーとは違うの?
71足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 15:32:56 ID:JTyCyqLW
スリッポンのようなもんだろ
72足元見られる名無しさん:2007/05/13(日) 17:00:50 ID:Pm6LLnTw
>>68
このGW履きまくったよ。パラブーツのバース。
旅行に便利。普通の革靴に比べて軽いからトランクに入れやすいし、
着脱容易だから機内履きにも適している。
デニムに合わせて街歩き、素足履きでショーツに合わせて海岸を散歩、
カジュアルなジャケットスタイルに合わせてレストランで食事…と色々重宝した。
おまけに耐水性があるからスコールがあがった後の濡れた地面も気にせず
歩ける。
73足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 21:45:30 ID:gI9+hZnu
トップサイダーのレザーデッキシューズってどうかな?誰か買った人いたら感想教えて下さい!
74足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 23:40:53 ID:cYWB89xq
UNIQLOのでOK
75足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 22:29:29 ID:f2JCcORY
ユニでも出てるのか
76足元見られる名無しさん:2007/05/23(水) 19:02:18 ID:2CRByONH
ユニもだしてるよ!
77足元見られる名無しさん:2007/05/25(金) 18:48:00 ID:t6yZqXbg
革のデッキシューズの場合、あまりカジュアルすぎる服(Tシャツなど)は、合わないのかな? キャンバス地のデッキシューズなら、Tシャツが、ばっちり合うけど…。
78足元見られる名無しさん:2007/05/25(金) 23:22:03 ID:vvD0wd77
革のデッキシューズにボートネックのTシャツは合うだろう
79足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 02:30:08 ID:9PKIv6Hl
夏に蒸れるデッキシューズを履く意味が分からん。
80足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 09:25:45 ID:s22IZl7G
いいんじゃないか?分からないままで。
俺の友達にも「夏に暑いスーツ着る意味が分からない」という
ニートがいるよ。
81足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 22:39:30 ID:hfAkRp9x
今日買ったんだけど、ミネトンカのモカシンいいと思うよ。
値段も10kと安いし
82足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 22:49:14 ID:ps7bKc7F
>>77
白デニム+デッキシューズ



が80年代の定番
俺は30代
パラブーツのトリコ欲しいな。
83足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 02:57:29 ID:laFGjc0S
素足だと蒸れなくて快適だなぁ〜
84足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 11:14:34 ID:f7Ycbxc1
気持ち悪い
85名無しさん :2007/05/31(木) 21:10:19 ID:QZp/+gW6
http://www.shoes-street.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=160RAD
REGALのも良さそうだな
値段もお手ごろだし

他にお手ごろな値段の
ナノのボートシューズ買おうと思ったが売り切れだった、残念
8685:2007/05/31(木) 21:13:59 ID:QZp/+gW6
ごめん狂ってたw

ボート→デッキです
87足元見られる名無しさん:2007/05/31(木) 21:19:03 ID:QFphzr1Q
ラッセル履け
88足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 02:29:22 ID:QIYDzLWj
AGE
89足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 23:12:14 ID:mC4Y/5ny
ナノのデッキシューズ履いてるけど、安物だけあって履き心地悪いよ
ソール薄くてオールスターより疲れる
90足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 00:12:33 ID:xT03fSfg
俺もナノのデッキシューズ履いてるけど確かにしょぼいかもね。まぁ値段相応なんじゃない?
91足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 00:49:49 ID:NWIKGGyg
なんかデッキって作り大きめな感じしない?
92足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 01:28:49 ID:xDkvQ2yZ
>>89-90
デッキシューズは普通の革靴と違ってクッションとなる
コルク層などが無いからね。
倍の値段のデッキシューズでも状況は変わらないよ。
ヨット用品の店で売っているデッキシューズの中には
底厚めにして踵にクッション材を入れて履き心地を
改善しているものもあるけど。

LLビーンやティンバーランドのデッキシューズは、取り外し
できてクッション性がある中敷きを装備。それなりに合理的だ。
93足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 17:20:28 ID:oPULPztj
高い安いなんて関係ね〜よ!
ヨット持ってね〜のに
デッキ持つなよ!!
馬鹿共が
94足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 19:11:58 ID:ihkTrHgH
はぁ…、その釣りはもううんざりなんですけど…
95足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 22:46:56 ID:QRCyluib
フライトジャケットスレの
「飛行機持ってないのに(ry」を
思い出す。

もっとも、クルーになること自体は一般人でもできるらしい
96足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 10:14:40 ID:TQyAUbYv
一般人はトレンチもPコートも着れなくなるじゃないか
まあ、デッキシューズはたぶん今年しか履かないわ
97足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 17:16:35 ID:MMxARnyX
初めてデッキシューズ買おうと思うんですけど、ユニクロみたいな安物から入るか、値は張っても良いのから入るか、どっちがいいですかね?
98足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 00:28:43 ID:N2tINvJW
安物
ユニクロよりは良い物買った方がいいと思うけど、手持ちの服と合わせ易いかとか判断するためにも安い方がいいと思うな。
99足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 02:20:47 ID:DwgLoO6Q
安物。
基本的にソールの貼り換えがきかない靴だから長く履けるものではない。
消耗が早い物に金をかけすぎるのはどうかな?
とは言え、ケチりすぎて中国製のものを買ったりすると元も子もない。
ポルトガルのファクトリーに作らせたデッキシューズが色々なセレクトショップから
1万円〜1万5千円ぐらいで出ているようなので、それらから選んでみては?
100足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 18:05:18 ID:leHz21a8
TIMBのデッキシューズ買っちゃった。
これって素足で履くモノだったのか?
101足元見られる名無しさん:2007/06/07(木) 18:36:38 ID:N2tINvJW
靴下はいていいでしょ。
102足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 22:35:49 ID:DaIwWLKK
>>98 >>99

97です。レスありがとうございます。明日ユニクロ行って見てきます。
103足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 05:50:11 ID:N6quFN+g
>>97
おまえ、人の文章が読めんのかw
ユニクロより良いもの買えって書いてあるじゃないか

俺もユニクロ行って買ってくるわ
申し訳ない
104足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 19:16:48 ID:JsygpgH5
安物買いの銭失いの口上だな。
高級品は一生物なのに。モッタイない。

とは言え、流行や自分の好みも歳と共に変わっちゃうんだろーからな。
105足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 23:12:52 ID:cTD3fzmx
まあデッキシューズというのは構造上、一生もつ物ではないしね
106足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 15:21:00 ID:J5pxpRuC
ユニのデッキシューズ買ったよ。
普段27なんだけど26.5でいけた。
白を買ったんだけどなかなか良い。
1000円でこれなら満足できる。
キャンバスなので他の色みだと
安物感が出すぎる感じ。
個人的に白オススメ。ただネットにはもうない。
107足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 22:56:50 ID:gY8gKOYE
自分のユニコロのデッキシューズか、
アサヒのサンデッキ、世界長のパンサーデッキあたりだと仕事の作業や運転にもちょどいいや。

108足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 00:18:59 ID:wl8vWhG/
今日本屋行ったら、白スニーカーの特集載ってた、
109足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 00:22:19 ID:n0fWARom
パラのトリコカラーいいよねー
自分は去年はきまくったんで、今年は遠慮してるけど(なんか雑誌でも取り上げられてるし)
洗いざらしのリネンパンツをロールアップして上はカーディガンとかで合わせてました
110足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 00:44:03 ID:pKfpgK0j
ジーンズにデッキシューズって合わないかな?白なんだけど。
111足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 00:54:20 ID:fqxgfz4H
合うけど色移りに気をつけて
112足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 01:15:27 ID:CwhVE645
ユニクロの四足買いました。
千円とは安いな
113足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 09:29:49 ID:pKfpgK0j
>>111

ありがとう。今日から履くわ。
114足元見られる名無しさん:2007/06/21(木) 01:35:35 ID:Psx6eyGc
デッキシューズの紐を取り替えたいんだけど、
どうやって入れ直せばいいのか知りませんか。
115足元見られる名無しさん:2007/06/24(日) 01:33:49 ID:MWy31mZH
今度、初めてデッキシューズを買うんですけど、
使いまわしの良いカラーって何ですかね?
やっぱり白とか、ベージュ系でしょうか?
116足元見られる名無しさん:2007/06/26(火) 01:55:10 ID:XMwc2h+7
ユニクロの白なら1000円で買えます。
履き心地は、2万5千円のパラブーツの物と大差ありませんでした。
革なら紺色で白パン。
キャンバスなら白色でジーンズだと涼しげ。
117足元見られる名無しさん:2007/06/26(火) 02:24:27 ID:vt8aTxpQ
トップサイダーの革デッキって昔アシックスが代理店じゃなかった?
118足元見られる名無しさん:2007/06/26(火) 02:37:03 ID:1LXIOEBA
ラモーンズ風に
119足元見られる名無しさん:2007/06/26(火) 02:52:41 ID:QtRp1fns
ユニのデッキシューズなら火曜の値下げで500円になったよ
120足元見られる名無しさん:2007/06/29(金) 23:05:27 ID:f06hy5Zo
トップサイダーは昔、プロケッズの傘下に入ったりしたことあったような・・
121足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 13:43:43 ID:lwEYEagr
>>116
パラブーツはいてるヤツがユ二クロははかない
122足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 16:17:07 ID:KwVLSo0R
ユニクロのデッキが¥500になってたので白いのを買って来た。
おまけとして同じく¥500のスニーカーも同時購入。
所詮は¥500の代物だからそんなには持たないだろうけど2足で¥1000ならよしとしよう。
数日前に買ったリーガルのデッキ160Rの出番が少なくなるだろうな。
ま、履く機会が減って痛まなくて長持ちしそうだからいいけど。
123足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 18:01:33 ID:YcW5v3L9
>>121
キャンパスのデッキシューズは珍しいから買った。
パラもウニもクッションが殆どないから接地感は同じ。
パラは革の値段が高くとられてるだけ。
124足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 19:55:22 ID:sQTr5joi
パラのデッキはヨットクルーも実用するグリップ力だがユニはどうかね。
125足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 19:58:43 ID:12Of0kp3
500円のキャンバスデッキシューズにそんな機能を求めても
126足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 21:45:38 ID:XJVz1Mbu
>>124
こういうウンコってよく見かけるねえ。
127足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 23:58:15 ID:YcW5v3L9
防水性0だから雨の日は履けない。
靴底の減りも、早い。
グリップは普通のスニーカーと同じ。
ヨットの上では履けませんが、
デザインが良くて安いからいいじゃない。
128足元見られる名無しさん:2007/07/09(月) 13:18:27 ID:m3glqIy6
前から欲しくて今年初めてデッキシューズ買ったけどやっぱりいいね!ショーツと合わせてかなりヘビロテしてるよ!
129足元見られる名無しさん:2007/07/15(日) 18:56:25 ID:vhgSNkCh
トップサイダーのデッキ買ったよ。
革が柔らかくてすぐ足にフィットしていい感じ。
130足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 15:49:49 ID:bxa4RjjB
ソールが貧弱で足の裏がすぐ痛くなる
サンダルのほうがマシだわ
131足元見られる名無しさん:2007/07/16(月) 16:28:52 ID:sF4EoF15
それは、、、アンタがデブだからじゃねーのか?
132足元見られる名無しさん:2007/07/17(火) 17:46:39 ID:wh9kvMMS
昨日ウニのデッキシューズ履いてたら夕立に遭遇してびしょ濡れになったから靴箱に入れてたんだけど、今見たらカビルンルンになってた…(´・ω・`;)
133足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 09:42:19 ID:ZBldabCl
>>132
あとの祭りだけど、靴は濡れたら水分拭き取って新聞紙詰めておこうね。
134足元見られる名無しさん:2007/08/02(木) 19:13:22 ID:KpoudXAb
SEBAGOのデッキシューズ買った
毎日履くぜ!
135足元見られる名無しさん:2007/08/03(金) 12:58:00 ID:F6jToxVz
デッキシューズってABCに売ってる?
136足元見られる名無しさん:2007/08/03(金) 16:50:00 ID:df47QfkT
EDIFICEとリズムフットウェアのコラボしたデッキシューズかなりいいよ。
値段もかなり安いし!
137足元見られる名無しさん:2007/08/03(金) 22:01:19 ID:di1EtXYK
>>136
どれぐらいの値段だった?
138足元見られる名無しさん:2007/08/04(土) 02:05:37 ID:Xn+V0mXR
>>130
臭い足晒して歩く訳だな
139足元見られる名無しさん:2007/08/04(土) 09:06:49 ID:jsfkqUgi
>>137
8000円くらいでしたよー!
140足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 01:18:03 ID:Sy1lPfDj
デッキシューズどこに売ってあるんですか?
通販以外じゃ見つからない
141足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 04:40:16 ID:ZGXEwPFk
靴流通センター
142足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 13:57:31 ID:tx6u2gG+
(*´д`*)ハァハァ
143足元見られる名無しさん:2007/09/18(火) 14:26:37 ID:xMtK6IZt
(*´д`*)ハァハァ
144足元見られる名無しさん:2007/09/19(水) 20:32:20 ID:7rtEelUC
>>140
マリンショップにでも行ってください。
横浜ベイサイドマリーナとかにあるYo!
145足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 15:39:11 ID:jXB2XyQi
(*´д`*)ハァハァ
146足元見られる名無しさん:2007/10/12(金) 11:11:38 ID:GyjOlgW0
(*´д`*)ハァハァ
147足元見られる名無しさん:2007/11/19(月) 14:55:49 ID:+o4+K6QF
(*´д`*)ハァハァ
148足元見られる名無しさん:2007/12/05(水) 13:00:34 ID:ssvbjF0Y
(*´д`*)ハァハァ
149足元見られる名無しさん:2007/12/25(火) 10:35:43 ID:8jeaQa5w
(*´д`*)ハァハァ
150足元見られる名無しさん:2008/01/10(木) 10:03:19 ID:JUYe2NZK
(*´д`*)ハァハァ
151足元見られる名無しさん:2008/01/18(金) 16:31:45 ID:5q7R4ezo
(*´д`*)ハァハァ
152足元見られる名無しさん:2008/01/24(木) 16:32:29 ID:cLZ00ihE
関西でトップサイダー売ってる店どこかある?
153足元見られる名無しさん:2008/02/08(金) 15:19:19 ID:aocJO0wT
(*´д`*)ハァハァ
154足元見られる名無しさん:2008/02/10(日) 13:03:37 ID:3FegyJYY
レッドウィングのデッキシューズって良さ気?
155足元見られる名無しさん:2008/02/13(水) 17:15:53 ID:L1sTUSXL
ソール交換できるデッキって、少ないな
革物でソール減ったらさようなら、ってのは釈然としないなぁ
156足元見られる名無しさん:2008/02/25(月) 10:17:00 ID:eB9KXMAH
(*´д`*)ハァハァ
157足元見られる名無しさん:2008/03/04(火) 12:35:10 ID:9gFaxjnk
デッキの季節がやってくる
158足元見られる名無しさん:2008/03/04(火) 12:50:35 ID:F0EG9xPm
今年ってか今春のトレンドはアメトラだから絶対流行るね。
アイビールックがまた流行るのかなぁ…
159足元見られる名無しさん:2008/03/04(火) 17:04:30 ID:+taEHF4t
初のデッキシューズは本革製のなかなか本格的なやつだったが398で買えた。
ひと夏の海の合宿で水で濡れまくって型崩れして捨てた。
160足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 23:06:44 ID:uDGJ4T/K
トップサイダーの革のやつ買おうと思ったんだが15000円くらいするのな
本国のサイト見たら65ドルとかだし・・・
ぼったくり杉じゃね
161足元見られる名無しさん:2008/03/22(土) 09:54:54 ID:I+v12wq1
トップサイダーってどこで売ってる?
162足元見られる名無しさん:2008/03/22(土) 11:28:16 ID:jA3FygM1
デッキシューズとモカシンの違いってなに?
163足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 03:29:32 ID:mgbxzO7L
九州でDANASSAどこに置いてる?
164足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 10:33:58 ID:gsjYguOb
>>160
自分で海外から買うと、革靴って税金いくらか調べてみ。
165足元見られる名無しさん:2008/04/01(火) 17:25:04 ID:aA6vZc0s
ソール交換が可能なデッキシューズとかあるんかねぇ。
166足元見られる名無しさん:2008/04/01(火) 18:59:59 ID:ILKrJXop
ティンバーのモカシン、デッキずっとはいてますが、質問ありますか?
167足元見られる名無しさん:2008/04/13(日) 23:09:44 ID:gv89VfGI
ないです
168足元見られる名無しさん:2008/04/14(月) 06:33:56 ID:TYA35NNd
デッキシューズとモカシンの違いを教えて下さい
169足元見られる名無しさん:2008/04/15(火) 07:36:28 ID:xEUo0o8c
素足で履く靴って臭くなりそうなんだが大丈夫か?
170足元見られる名無しさん:2008/04/15(火) 23:21:16 ID:aG1Dh/sn
ダナッサどーですか?
171足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 08:18:01 ID:NfqOFKLV
>>169
前に履いてた時は、臭くならなかったよ。
ただ、海水に浸けて履いたら臭くなった。
革のデッキシューズでもガンガン洗っちゃうからな。
少量のオイル補給してるけど。

キャンバスのデッキシューズでもいいし、普通のスニーカーでもいいから
海水に浸してそのまま履いてみ。
激そらまめ臭を楽しめる。
172足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 11:13:54 ID:nj85Wo3D
DANASSA買ったけど、値段も手頃だし作りもイイ感じだと思うよ

昨年はユニクロ履いてたけど
173足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 21:08:08 ID:zW5t6dAx
>>172
そうですか。トップサイダーが中国製になったんで
ダナッサ買ってみよう。
174足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 02:36:24 ID:S8yN+ddm
デッキシューズとモカシンの違いを教えて下さい!
175足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 03:32:12 ID:DiuDfow6
DANASSA買ったよ。まずブラウンを買ったんだけど
気に入ったのでネイビーも追加購入しちゃった。
デザインがオーソドックスだし作りがしっかりしてて良いね。
176足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 09:47:58 ID:apCDZ1nQ
>>175
そうですか。トップサイダーが中国製になったんで
ダナッサ買ってみよう。
177足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 14:05:18 ID:R8qcky7X
ファッション雑誌でも今年はデッキシューズが猛プッシュされてるな。
円高だからかな?
178足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 15:07:29 ID:USr95pI5
ブラウン悪くないよな。 俺もネイビー欲しくなってきた。
179足元見られる名無しさん:2008/04/18(金) 04:52:25 ID:e5wR7dl0
ホワイトって案外格好を選ぶんだよな
コーディネイトの幅広さを考えたら
ブラウンとネイビー2足は正解かもな
180足元見られる名無しさん:2008/04/18(金) 08:41:21 ID:fbTPdChl
ダナッサだったらパープルがほしい
ベージュのチノパンロールアップして合わせたい
181足元見られる名無しさん:2008/04/19(土) 22:51:59 ID:IIfOkSHw
デッキシューズのサイズ選びって難しくないですか?
好みの問題って言ってしまえばそれまでだけど・・・。
ダナッサ買ったんですけど、捨て寸ってどのくらいがベストなんでしょうか。
つま先が当たっていても別に痛くないんで、よくわからないですね。
ボールジョイントとかかとであわせればOKかな?

ダナッサもう1足買おうと思うんでアドバイスお願いします。
182足元見られる名無しさん:2008/04/19(土) 23:56:34 ID:sbQZaQRX
>>181
素足で試し履きてできないだろうからね…。
石田純一が素足でローファー履くCMあったけど、そういうの見ると少し素足は抵抗がある。
無印にデッキシューズやスリッポン用みたいな靴下があった。
ユニクロは普通のスニーカーソックスしか無かったな。

靴下屋て店にはあった。

ダナッサて結構色々な店にあるよね?

183足元見られる名無しさん:2008/04/20(日) 03:01:49 ID:m7dkNmuE
>>181
街履きにするだけなら、普通の靴と同じように踵と甲でホールドの決まるサイズでいいでしょ。
濡れるような履き方するわけじゃないなら、革の伸びも少ないだろうし。
184足元見られる名無しさん:2008/04/20(日) 10:29:20 ID:3Me06jLw
デッキシューズとモカシンの違いを教えて下さい!!
185足元見られる名無しさん:2008/04/20(日) 11:34:58 ID:4LBFLUCI
>>184
つまんないよ。消えて。
186足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 03:53:51 ID:axDUV7aM
>>185いや、ガチでわからないのですが…
187足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 06:14:37 ID:fQ4/XnTP
>>186
今月発売のメンズジョーカーに書いてあった気がする。
188足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 10:46:21 ID:mgHW/1D3
今日発売のおれの同人誌に書いてあるよ
189足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 12:01:20 ID:zFqCKOq9
ネイビーを買って夏専用にするか
ブラウンを買って秋冬まで履くか迷う
ネイビーならチノパンに合いそうでジーンズには合わなそう
ブラウンならジーンズに合いそうでチノパンには合わなそう
白ならG、チノ両方いけそうだが秋冬は駄目そうだし
さらにはヌバックの様な革のモデルもありそれも欲しい
まじどーしよう
190足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 17:21:59 ID:zKMkwRzj
>>189
danassaレザーのネイビーならほぼブラックだからインディゴのデニムに合うと思うよ
人気あるみたいだから迷ってるとなくなっちゃうかも

おれが持ってるのはスエードだけどかなり気に入ってる

191足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 17:26:46 ID:dWbDVZLr
露骨に煽りすぎ
192足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 22:10:27 ID:fQ4/XnTP
>>186
ちょっと前の書込みにもあったけど、今月のビキンにモカシンの事書いてあった気がする。
193足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 22:16:37 ID:fQ4/XnTP
>>190
ダナッサてセレオリあるのかな?
とあるセレクトショップでネイビー買ったら、ソールにショップ名が書いてあった。

194足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 23:38:27 ID:dWbDVZLr
デッキシューズは1枚革だからサイジングが難しいし、
湿気などで型崩れもしやすいから、下手に使うと1年で駄目になってしまう。
色はネイビーがこれからの季節には一番合うが、
夏以外は合わない。
195足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 00:51:42 ID:CW69eC0L
>>193
時しらず別注のものはインソールにロゴが入ってたよ
196足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 03:57:17 ID:HTQKbvvJ
>>189
ネイビーがいいよ。
197足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 08:32:06 ID:IhIrDRWd
>>194
海で使ってたから、海水浴びたら、水道水で流してたよ。
型崩れなんてしないぞ。
その時のはトップサイダー。

198足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 11:14:56 ID:jmKXAzJb
>>184
デッキシューズつうのは船のデッキで履く靴だからデッキシューズだろ
でデッキシューズにはモカシンタイプのものがあったりキャンバス地のものがあったりはたまたハイテクスニーカー風のものまであったりするわけだ
要するに形状や素材による分類じゃなく用途による分類だってこと
199足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 20:49:42 ID:0Bcqipd0
デッキシューズってからには、素足で履いて水に濡れても大丈夫なんだよね?
蒸れないんですか?水虫になったり臭くなったりしそうだけど。
200足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 23:07:47 ID:sLGtICqM
>>199
若い人は脂多いだろうから臭くなるかもね。
乾かした方がいいよ。
201足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 23:53:51 ID:HTQKbvvJ
革は濡れると伸びるし型崩れする。ファッション用品だよ。
漁師はゴム長履いてる。
202足元見られる名無しさん:2008/04/23(水) 00:20:55 ID:lXge4amt
>>201
シッタカw
203足元見られる名無しさん:2008/04/23(水) 00:23:51 ID:FyxbU3+9
常識
204足元見られる名無しさん:2008/04/23(水) 04:27:50 ID:BiLc/ySS
デッキシューズってゴム長とか無い時代のもんじゃね?
機能性期待するのも酷だろ。
205足元見られる名無しさん:2008/04/23(水) 21:02:34 ID:WenufYzt
雑誌にGAPのデッキシューズで載ってたな。
206足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 00:54:30 ID:skduyAsT
>>205
5900円だった。
207足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 20:26:27 ID:PPvyUVX8
ユケテン ウィスキーコードバン ゲッツ♪
デッキじゃねーけど
208足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 00:37:59 ID:Sfqqd9Zr
ユニクロのデッキシューズほしいんだけど、オンラインストアでは売ってないみたい。
今年は入手できないの?
209足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 15:00:56 ID:jZJcKMQM
>>208
無いならデュバリーにしておけば?
210足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 16:51:16 ID:Sfqqd9Zr
>>209
ユニクロのは価格が魅力なのだが・・・。
デュバリー高いよ!
211足元見られる名無しさん:2008/04/27(日) 02:56:54 ID:yE/vViad
じゃあGAPの5900円か?
212足元見られる名無しさん:2008/04/27(日) 14:53:16 ID:LAqCvY2j
ダナッサのブラウンのやつ買った。
白と迷ったけど手持ちの服に合わせやすそうな感じのブラウンのほうをチョイス。
靴下はいて普通のモカシンみたいな感じではいてる。
213足元見られる名無しさん:2008/04/27(日) 21:01:00 ID:IQYwfYG9
先日通販で買ったダナッサ届いたがインソールに何の印字もなく無地だった
サンプルかもしれん
214足元見られる名無しさん:2008/04/27(日) 22:20:57 ID:2+cdQ08R
ぶっちゃけ、レザーとスウェードだったら、オマエらどっち??
215足元見られる名無しさん:2008/04/27(日) 23:11:06 ID:YOTAG2+J
スウェードもレザーです(きっぱり)
216足元見られる名無しさん:2008/04/28(月) 01:28:19 ID:k4tyRk91
>>212
靴下女が履くようなのはどう?
無印で男用のそういう靴下420円だったから買った。
217足元見られる名無しさん:2008/04/28(月) 07:26:38 ID:YjpM8ZVY
昨日、アローズのグリーンレーベルに行ったら、ダナッサの別注おいてあった。
218足元見られる名無しさん:2008/04/28(月) 11:15:09 ID:CY5SsFQ/
ヒュンメル
219足元見られる名無しさん:2008/04/28(月) 11:15:57 ID:CY5SsFQ/
ヒュンメル(コペンハーゲン)ってどうかな?意見を求む
220足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 10:17:46 ID:2P8ouen0
>>217
特に違いはないよね?
ネイビー買ったけどインソールが赤だった。
221足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 18:34:38 ID:AhLJg1jt
パラブーツのよさげだが。
222足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 22:30:53 ID:ADSCZDI1
>>220
値段は一緒だったがソールが違うと思った。

グリーンレーベル別注のほうが、クッション効いてそうなソールだったはず。
223足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 23:16:43 ID:EZg7CmLy
ティンバーランド、パラブーツどちらかが欲しい
これとか
ttp://img4.zozo.jp/goodsimages/1274324/1274324_b_5.jpg
これ
ttp://www.mizobuchi.co.jp/mls/paraboot/paraboot_image/para_barth680020.jpg
224足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 23:27:10 ID:K/Bp6fOS
ティンバーもパラブーツも持ってるけど
どっちもいいな。
ティンバーは10年近く前に買ったやつでがっしりしてる。
パラブーツはもっと革も柔らかくて、履いていて気持ちいい。
225足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 23:32:42 ID:PiMDeex2
赤いのデッキシューズじゃねーよw
226足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 20:45:05 ID:KZYq8976
ガルのデッキシューズどうかな?
誰か買ったヤツいる?

ttp://www.regal.co.jp/img/goods/2/353RAD___NAVY001.jpg
227足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 21:03:26 ID:BiiW5Kbd
>>222
実際今グリーンレーベルのダナッサ履いてるけどクッションはそこまで効いてないかな。
228足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 21:04:36 ID:BiiW5Kbd
>>226
なかなかオシャレじゃない?
変ではないでしょ?これリーガルで取り扱ってるの?
229足元見られる名無しさん:2008/05/01(木) 03:07:13 ID:j1TMnmyX
ダナッサはダッサイ
230足元見られる名無しさん:2008/05/01(木) 05:37:30 ID:TaK6jUnc
hanonはどう?
友達が履いててめっちゃかっこよかった。
231足元見られる名無しさん:2008/05/01(木) 08:21:53 ID:fT1TbeW9
プーマのデッキシューズ何気に機能的で良さげ。
色は白だったが、靴に使われてる皮が水、塩に強い素材らしい。
あと側面に蒸れ防止みたいな通気孔があった。
海とかのレジャーシーンを考えた作り方みたいよ。
232足元見られる名無しさん:2008/05/01(木) 11:05:58 ID:ehnAHEd7
>>231
ボルボオーシャンレースの公式サプライヤーだからね。

ここで出てくるデッキシューズ風の靴は、糞っぽいからな。
海で使ったらすぐにだめになりそう。
まともなのは、デュバリー、トップサイダー、ティンバーランド位だろ。
233足元見られる名無しさん:2008/05/01(木) 17:49:24 ID:fT1TbeW9
>>232
詳しいですね?

プーマのデッキシューズ機能はかなり良さそうですよね?

雑誌見ただけなので一度実際に見てみたいです。
234足元見られる名無しさん:2008/05/02(金) 00:20:59 ID:/l+Z0Zn4
>>232
そこでロックポートですよ
235足元見られる名無しさん:2008/05/02(金) 05:53:26 ID:mrBqCt+o
>>232
プーマのデッキシューズ調べて見て気に入りました。
モカかホワイトで悩むな〜。
236足元見られる名無しさん:2008/05/02(金) 06:10:16 ID:F/+xt6X4
237足元見られる名無しさん:2008/05/02(金) 19:40:51 ID:vnZ8HySg
デッキシューズってズブ濡れになってもイイんだよな?

革のなんだけど水浸しになったら陰干しにて乾かせばイイのか?
238足元見られる名無しさん:2008/05/02(金) 19:50:19 ID:NtObHqvN
ものによる。
めちゃくちゃ色落ちするのもあるぞ。
239足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 00:30:21 ID:SIzD2SBh
すまん、前にも聞いたんだが、レザーかスエードか、でめっちゃ迷ってる。
どっちがおすすめ?
240足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 00:48:02 ID:v+2QWZRe
スエーード
241239:2008/05/03(土) 03:18:49 ID:SIzD2SBh
>>240
その心は?
242足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 06:49:41 ID:11gqIrdW
スエードの方がすげ−ど!
243足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 07:49:52 ID:v+2QWZRe
天邪鬼
244足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 12:03:43 ID:OduOz7hZ
>>239
スエードのデッキシューズ持ってるけど、次はレザーの買おうと思ってる。
別に問題があるわけではなくて、ただなんとなくデッキはレザーの方が似合うのかもなあ、と。
245足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 12:04:37 ID:OduOz7hZ
スエードもレザーだよ!のツッコミは無しね(笑)
246239:2008/05/03(土) 12:45:48 ID:SIzD2SBh
>>245
2足も買ってたら金足りません。どっちかにしてください。
247足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 12:57:01 ID:7TuJM2ij
マジレスすると「濡れる」コトを前提に作られるデッキシューズの
場合スゥエードのは考えられないな。
乾かした後の手入れ(専用ブラシで起毛等)がたいへんだし。
「そんなメンドーな手入れは端からしない」と思ってるのなら
ボロ雑巾みたいな表面になるぞ。

革製のデッキシューズなら普通オイルドレザーのを選ぶだろ?
実用的には布地(キャンパス地)のヤツのが一番(乾きが早い)だが。
248足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 14:06:39 ID:yxOKLGzr
ヴァージニアのデッキ買ったお
249足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 14:39:37 ID:Pch0m+F0
実用性だったらナイロンやゴアで作るのが一番いいわな
今の時代、スエードやレザーのデッキシューズはファッションだよ。
つーか今デッキシューズとして一番機能的なのってクロックスなんじゃないか?w
本来の用途とは違うけど
250足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 14:59:58 ID:OduOz7hZ
>>246
だから「デッキはレザーの方が似合うのかも」と書いただろうが。ちゃんと読めやぁ!
251足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 16:57:35 ID:7TuJM2ij
>>249
>実用性だったらナイロンやゴア、、、

違うんじゃないの?
それって長靴(防水系)の発想だし。
デッキシューズ(極力浸水させない仮に浸水しても速乾性が高い)の
構想とは、また別の代物だし。
252足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 17:51:20 ID:AgXEKYY9
スエードは濡れて乾くと、質感が硬くなるからなあ。
去年はナノの10kの買ったけど、今年はどうしよう。
セレクトショップのやつでいいのあるかな?
253足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 21:03:02 ID:uW99oaEK
>>249
確かに素足には良いけど滑りそう。
やっぱ機能性だとデッキは落ちるのかな?
この前一足レザーのを買ったけど、プーマのデッカー購入予定。
白とモカ両方良い色。
254足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 21:25:27 ID:yypJMiJt
奮発してパラブーツのBIRTHにしようか安いダナッサにしようか思案中。
デザインだけなら瓜二つだけど、仕様はどうなんだろう?
レザーの質とかそれほど違わないなら安いダナッサでいいかと思うんだが。
255足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 21:38:43 ID:o8HKLq+k
俺ならパラブーツ
256足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 21:55:11 ID:wyBihadO
パラは憧れるね

俺はトップサイダー(中国産笑)の白を買う予定。リネンパンツも欲しいな。
257足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 21:55:44 ID:NamZuA6L
軽めのカジュアルならおkの職場なのでレザーデッキで通勤を考えているんですが、イメージは雑誌名忘れたけど今日本屋で見た谷原章介風のデッキです。
通勤でデッキ使っている人っていますか?
258足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 23:29:54 ID:394SK+1b
おやじ臭より一言。
街で長時間デッキシューズを履くと踵が痛くなる。
25年以上前の体験より
259足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 23:57:05 ID:BqyP+LsH
今年のセレショ、どこもかしこもダナッサ別注やってるね。
260足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 23:59:14 ID:dYEBPlu5
開き直って靴下履いてデッキを履く決心をしました。
秋半ばまで履くならダナッサの茶色とネイビーどちらがおすすめですか?
ジーンズに合わせることが多いと思うのですが…
261246:2008/05/04(日) 00:07:28 ID:r6dqffvZ
>>250
オレは、>>245にレスしたんだよ。そっちこそちゃんと読めやぁ。
262足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 10:52:28 ID:LtIbNH3E
>>260
靴下もデッキから見えないようなゴーストソックスてあるよ?
普通に靴下履くの?安いのなら無印で420円。
263足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 11:16:45 ID:rgrorpNA
>>259
乗り遅れたから俺が欲しい色が大概無くなってた
安いよなあ・・・ダナッサ
264足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 12:50:05 ID:LtIbNH3E
>>263
スエード素材でジーャナルスタンダードのがZOZOでない?
265足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 14:03:15 ID:38QdV5T6
>>262
ゴーストソックスだと出先で脱いだとき足の甲が丸見えでちょっといやなので決心したのです
NGかな?・・・
266足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 14:11:21 ID:rgrorpNA
>>264
レザーのが欲しいんです><
スエードもレザーの(ry
267足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 15:18:29 ID:z/xilawI
268足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 15:22:39 ID:z/xilawI
269足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 15:25:43 ID:z/xilawI
270足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 16:38:50 ID:LtIbNH3E
>>265
う〜ん問題無いとは思います。
パンツをどう履くかじゃないですかね?裾を折ってくるぶしが見える履き方だとちょっと変なのかも?
雑誌とかで普通の丈で履いてるのを見かけたから、これは本人のフィーリングじゃないですかね…。
それよりデッキシューズはサイジングが難しいですよね?
自分普段27か27.5ですがダナッサのだと41(25.5〜26)でした。
これは私だけかも知れませんが、アスファルトを長時間歩くとかかととつま先が痛くなりました。
271足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 16:57:13 ID:38QdV5T6
>>270
なるほど、丁寧なレスありがとうございます。普通の丈なら靴下見えないしいいですよね?雑誌で見かけたのはそんな履き方でした。
出先で脱ぐ必要がないときは裾をおって履く履き方も試してみたいです。
272足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 18:05:14 ID:LtIbNH3E
>>266
グリーンレーベルのダナッサはレザーだったよ。
あんま人がいない店にあるかもよ?
時しらずにもあるみたいだし、アローズ系にはあるかも?
最悪安くてそこそこでGAPの5900円、ダナッサより価格少し高いけが機能的なプーマの13650円のも良いかも?
色はホワイト、モカしかないけどさ。
273足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 18:23:16 ID:Qjt7KYXk
俺デッキ気に入ってはいてるのに・・・流行ったら嫌だな
274足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 18:48:37 ID:47rMpzmE
>>273
昨年から流行ってるしもともと定番
275足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 21:10:59 ID:z/xilawI
276足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 21:33:18 ID:JuBBlF1+
レーザーのデッキシューズ選ぶならティンバーランドのが無難だよ。
277足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 23:09:15 ID:KMDLXK1Z
>>268
>某ブランドのデッキシューズを手掛けることから有名になったブランド。
これ、どっかのブランドのOEMてことだよな?どこのことなんだろう?
278足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 00:12:55 ID:AyPZl/rv
ハッシュパピーのデッキシューズのシルエットがスマートで好き。
白を買ったんだがジーンズの色落ちに気をつけないと。

このスレでハッシュパピーは全く出てきてないが、コレって別物なの?
279足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 03:24:54 ID:fpF0NVy1
ヴァ―ジニアはどう?
ローファータイプでかわいいと思うんだが・・・
280足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 20:34:55 ID:r3fJE6XA
ロックポートは丸洗いOKだお。
281足元見られる名無しさん:2008/05/06(火) 02:32:14 ID:Slift8z5
ヨット用品メーカーの伝統的な作りのデッキシューズ。
http://www.leisureshopdirect.com/marine/clothing/Seaboots_and_Deck_Shoes/Mens_XM_Shoes_-_Crew.aspx
日本で買うと1万円前後。

どうでもいい話だけど、俺の周囲の年輩の人は
なぜかアディダスやナイキのウォーターシューズを
デッキシューズとして使ってる率が高い…。
282足元見られる名無しさん:2008/05/06(火) 16:51:15 ID:pSJmz3M3
新宿三越のグリーンレーベル行ってきたけど
ダナッサはネイビー売り切れだったorz

一応ABCでロックポート見て、GAPも見てきたけど
結局リーガルを買いました。
283足元見られる名無しさん:2008/05/06(火) 20:51:22 ID:JhLK1ur0
>>282
ご苦労様。
新宿三越にもグリーンレーベルあるんだ。
GAPも実際見たけど質はダナッサより良く感じた。
ダナッサ買う前なら正直GAPでもOKかも。
今日デッキで結構歩いたけどつま先、かかとが痛くなった。
284足元見られる名無しさん:2008/05/06(火) 21:46:39 ID:GxKV5kK6
まだどっかにdanassa残ってないかな?レザーのネイビー欲しいんだけど
トップサイダーで我慢するか・・・
285花子:2008/05/06(火) 23:33:59 ID:lMd4Xice
ダナッサの大きいサイズ28センチくらいのってないのですか??
情報至急お願いします。
286足元見られる名無しさん:2008/05/07(水) 00:17:05 ID:uXLmPF/F
パラブーツって履き心地はどう?
287足元見られる名無しさん:2008/05/07(水) 18:46:25 ID:9gD/ZYgi
パラブーツのバースが安く買えるところってどこかな?
288足元見られる名無しさん:2008/05/07(水) 20:33:31 ID:xMIyI3gE
パラブーツ、欲しいけど高いなぁと思いつつ銀座のデパートを見ていたら、SEBAGOのトリコロールが1.4K�で売ってて思わず買ってしまった。結構イイよ
289足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 14:27:37 ID:D4DN9cUS
トップサイダーのデッキシューズ買おうと思ってるんですけど、サイズってスニーカーとかより大きめのほうがいいんですかね?
足幅は結構広い方だと思うんですけど・・・
290足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 21:52:17 ID:ou9/XCVe
トップサイダーのサイトで、Authentic Original Boat Shoeより
短パンの方が高い。
関税高すぎ。
291足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 23:12:05 ID:Wb+ovWa6
ダナッサはダッサイ
292足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 01:02:29 ID:64XWEAQx
ダナッサすごいよね、どこにでも置いてる。
おまえそんなんじゃねぇだろってな感じの店にまで置いてあってびっくりする。
293足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 03:05:04 ID:FTEGXcAf
>>292
例えば?
靴の量販店とか?
294足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 14:48:55 ID:BW1dA0wY
295足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 16:37:39 ID:iQ8zAbbe
>>293
原宿の古着屋とか下北の古着屋とか。
他のアイテムがスト系とかなのに、なぜかダナッサ置いてる。
今年の注目はこれ!!!とかポップつけてw
296足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 21:06:29 ID:guRjuIeL
>>294
情報古すぎです
297足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 22:17:47 ID:L7/dftz1
Begin見てたら一足ほしくなって来たよ
298足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 22:21:08 ID:Uoz+gfyj
LLビーンのキャンプモカシンは
ソールの色さえなんとかしてくれたら
完璧なんだが…
299足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 03:41:05 ID:dZ5fiCau
>>295
普通に量産されてるんだろうね?
値段見た目そこそこGAP5,900円で良いや。
それにしてもデッキシューズはサイジングが難しい。
300足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 07:10:44 ID:L5jsU00K
ソールの張替えの出来ないデッキシューズなんて、
出来の悪いレザースニーカーみたいなもんだな。
301足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 07:53:38 ID:Ch+qJnJr
パラブーツを買いに行った
現物見てこんなもんに2万出すのは惜しいと思った
結局ダナッサにした じゅーぶんだわ
302足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 08:05:48 ID:L5jsU00K
>>301
正解。
デッキシューズのデザインは既に完成しているし、製法も同じ。
違いはモカシン縫いの技術と革質くらいでしか出せない。
しかも夏場しか履けない。
他人から見てもどのブランドか分からない。
これで2万円出すのは、本当のデッキシューズ好きで特別なこだわりのある人のみ。
303足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 12:28:39 ID:lT2iYcQb
304足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 12:48:56 ID:JqnklylG
ソールと素材がちょっと暑苦しい気がする
305足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 13:19:00 ID:msLUocRy
>>302
チャーチのデッキを買う奴こそ本当のデッキオタ
306足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 19:34:28 ID:quzKaIZP
悩んでます。

アルフレッド・バニスターで買うか。

GAPで買うか。

前者二つの中間の価格のものをどこかで買うか。



色も悩む・・・。

白か黒かネイビーか。

普段はモードっぽい格好・アイビーとかプレッピーな服装をしていて、服はモノトーンが多いです。


これまで夏はサンダル・ブーツで過ごしていたので、デッキシューズは初挑戦。


バニスターに惹かれているものの価格が結構高くて検討中。



アドバイスとかあったら宜しくお願いします。
307足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 21:38:26 ID:DCqlCrg4
ユケテンのは革質いいの?
ソール張替は可能?
308足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 21:40:32 ID:dZ5fiCau
>>306
約30,000円か6,000円にするかて所ですか?
ひと夏履き潰すならGAPじゃない?
あとGAPでもサイズが無くなるかもしれないし早くした方が良いかと?

マリンスタイルならホワイトが良いと思う。
無難ならネイビーかブラウンかな?

ちなみに自分はダナッサのネイビーとプーマのデッカーブラウン(ホワイトのがオシャレかも)買いました。

ダナッサはスエードじゃない方買いましたが、歩いたりしたらつま先かかとが痛くなりました。
プーマは歩きやすくて色的にオールシーズンいけそうです。
309足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 08:42:04 ID:A/5bqKKp
>>308
ありがとうございます!

サイズの在庫のことを全く考えていませんでした・・・。

当方、足が大きいので、まずは取り急ぎ店頭に行ってサイズを確認してみます。>GAP
310足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 18:22:43 ID:ZjGFoTge
>>309
サイズデカイなら結構ありそう。
靴下履いてキツイ位か、普段のサイズ−1cmが目安かも。
本当にデッキシューズはサイズ選びが難しい。

あとプーマのデッキシューズ見る機会あったら見てみて下さい。
白×水色カッコイイです。(自己感想)
311足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 19:49:01 ID:I7Z4DWm3
靴に関して初心者なんですけどデッキシューズって秋冬に履いてたら笑われますか?
ブラウンかブラックで考えてます
312足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 22:02:38 ID:RoBPe514
>>311
俺は気にしない。
ヨットのレース以外はよく履く。
313足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 23:31:51 ID:I7Z4DWm3
>>312
ありがとうございます。
ブラウンとかだったら秋冬に履いても違和感無さそうなのに、みなさんあまり話題にしてなかったので心配になりました
314足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 01:18:16 ID:k8WjC1sb
>>313 いわゆる世間で言うところの「デッキシューズの季節感」で
選ぶならネイビーorホワイト。
汎用性を考えればブラウン、ブラックになるんだろうね。
でも黒、茶という分け方は他の革靴のカラーコンビネーションと変らないので
「らしさ」があるのはネイビー、ホワイトだと思う。
315足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 16:50:30 ID:thG8URlG
ダナッサで良いならZOZOのトラコンで今日売るみたい。
色は4色、サイジング注意。
316足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 18:01:36 ID:hhJeuWp2
デッキシューズって足首の周囲を一周してるヒモの部分がダサくね?
まあ、船っぽいけどな
317足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 18:41:36 ID:Cylhs4lZ
オレも意味ないとは思うけどソレ止めたらデッキシューズでは無くなるw
318足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 23:25:55 ID:sH0cspMZ
大阪梅田辺りでダナッサを置いている店ってありますか?
ネットで調べても通販でしかなくて困ってます
319足元見られる名無しさん:2008/05/14(水) 20:04:21 ID:Fm9Crzwq
デッキシューズってスニーカータイプなら許せるけど
皮の奴はやっぱりおっさん臭いね・・・ココ連中はおっさんだからまぁいいんだろうけどw
320足元見られる名無しさん:2008/05/14(水) 20:49:00 ID:yP7uInpX
嫌なことでもあったのかい?
321足元見られる名無しさん:2008/05/14(水) 23:35:44 ID:DInTtBhd
スニーカータイプは全く興味ないので、
レザーソール&ヒール付きのデッキモカで良いの無いかな?

...と、ここずっと見てた少数派のおれw
322足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 00:14:18 ID:Ls6HPVnN
レザーソールのあるんだ。
323足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 12:34:02 ID:4Q4MHl+H
スニーカータイプなんて貧乏くさくて履けません
324足元見られる名無しさん:2008/05/16(金) 18:44:17 ID:uhJcXxd2
>>316-317
つVANSのキャンバススリッポン
325足元見られる名無しさん:2008/05/17(土) 00:29:26 ID:iU9wNcRZ
バンズのエラなんてスニーカータイプでもいい味出してるけどねおじさんでも十分合うよ。 
スニーカー=貧乏じゃないですからね履く人のセンスですからw
326足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 00:40:39 ID:GAtwVEid
麻素材のデッキってどうよ?
涼しげでなかなかよかったんだけどな〜。
327足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 04:33:20 ID:BfKwzsq9
せっかくパラのデッキ買うなら紺かトリコがいい。
茶系なら普通の茶革の革靴でいいかなと思う。
328足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 06:21:56 ID:mxqbWmDO
おれはネイビーかブラウン。
トリコロールは単体で見るとひっじょーに素敵だが、
着こなし上はデザインが煩わしくって使い辛いな。
329足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 10:45:11 ID:44kNmI0i
パラブーツ買おうと思って、普段の革靴のサイズと同じ6を
試し履きしたらぶかぶかだった。
それより小さいサイズは取り扱いがないとのこと・・・
ネットだともっと小さいサイズをおいてる店もあるようなんだが、
試し履きなしではちょっと怖い。
皆さんは普段の革靴のサイズと比べてどうしてます?
330足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 22:38:19 ID:raO3SPnU
俺パラ買ったけどでかかったから
かなり小さめ買ったよ
331足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 22:53:28 ID:qVia7uVz
紺デニムに紺デッキは変?
332足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 23:08:41 ID:48V3X1kq
>>331
黒いスーツに黒い革靴の人や
白いタキシードに白いエナメル靴の人もいる
あとは自分で考えるんだ
333足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 20:10:00 ID:EpI6a/6j
>>331

やめとけ
334足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 23:45:27 ID:lvOCbAkp
ダナッサのデッキシューズなら迷わずピンクだと思ったのだけど、このスレにはピンク派が全然いないみたいだ。
今週末買いに行ってやる!
335足元見られる名無しさん:2008/05/20(火) 00:34:05 ID:xDuR/U5L
俺もパラブーツの6がでかすぎたが、山長のデッキ(下のやつの紺色を買った)がちょうど良かった。
サイズがS、M、Lとか適当だったけど。
下の以外にも外羽根のついた普通のデッキも置いとった。

ttp://www.boq.jp/special/2008/issue_shoes/sanyoyamacho.html
336足元見られる名無しさん:2008/05/20(火) 20:52:44 ID:iV3skyRj
たしかにパラはでかい!
トリコの8.5履いてるけどね。
337足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 00:29:37 ID:n+ooM84D
>>310
返事が遅くなってしまいましたが、ありがとうございます!!


実は、GAPの白を購入しました。

せっかくレス頂いたのにどうもすいません。
でも、機会があったらPUMAもチェックしてみますね!!
338足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 07:13:56 ID:ZUfozm+Z
GAPとABCの先が折れてる?感じので迷ってる
そこまで高くなくていいんだけど
339足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 09:15:51 ID:Bs7PaTih
>>337
あまり店頭にプーマのデッキシューズ(デッカーというらしい)は
ないようなので、ネットなどで探してみて下さい。

この靴の残念なのは、靴紐が普通のシューズ紐みたいな点ですかね。

今期のジャーナルスタンダードのカタログに載ってました。
そちらは、靴紐が革製だったです。

>>337さんは無難な買い物ができたんじゃないですか?
今期で履きつぶす感じで良いと思います。
340足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 09:56:48 ID:bcmm/Hwy
GAPのってどっかネットで見られないかねえ
341足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 21:34:02 ID:zvjV6Br/
>>340
ttp://p.pita.st/?m=7nolmwsc
茶色。5900と思えば満足。
342足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 21:42:52 ID:bcmm/Hwy
>>341
おおお。ありがとう!!
まさかupしてくれるとは。感謝!!
確かに良さげですな〜。
343足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 23:11:35 ID:zhx9oZ2N
まぁ値段相当の安っぽさもあるんだけどね
流行りもあるから安くデッキ押さえとこって人には十分です
344足元見られる名無しさん:2008/05/24(土) 00:03:33 ID:qT1vYw0g
GAPのって紐が革だったらよかったなーって感じだな
345足元見られる名無しさん:2008/05/24(土) 00:43:52 ID:6ACL7SzG
>>344
GAPて紐が革じゃないんだ?
プーマも写真用は革だけど、実物は普通の靴紐だからな。
ダナッサとかのソールに比べたら、つま先、かかとが痛くならないけどね。
346足元見られる名無しさん:2008/05/26(月) 00:24:11 ID:6eQ9rpjv
>>339さん
重ね重ねありがとうございます!!


大変参考になりました!



ところで、デッキシューズを履き始めてみて、やはり長距離歩くと地肌と擦れる部分(踵とか)が痛くなるのですが、これは履いてるうちに馴染んでくるものなのでしょうか?


※普段はデッキシューズ用(?)の靴下を履いています。
347足元見られる名無しさん:2008/05/26(月) 05:16:56 ID:MxgqBNg4
>>346
革靴だから仕方ないと思います。

私も素足で履くのは石田純一のイメージと臭くなりそうで、ゴーストソックスを履いてます。

あとはインソールにクッションがあるものを入れる、靴下を厚めにするとか、踵にローソクを塗るとかでしょうか…?

実体験でダナッサのデッキシューズを所有してますが、長距離歩いたらつま先など痛くなりました。
348足元見られる名無しさん:2008/05/26(月) 12:39:18 ID:UDfavRPQ
まだ数回しか履いてないのにダナッサの
つま先の辺りのステッチとステッチの間の
盛り上がってる所の革が割れてきた・・・orz
349足元見られる名無しさん:2008/05/26(月) 22:19:06 ID:mATypT76
>>347
昔「じゃりん子チエ」でテツがマラソン大会に出るチエちゃんの為に
新品のスニーカーをプレゼントして靴擦れしない様に
かかとに石鹸を塗ってあげるじゃりん子チエ屈指の感動シーンを思い出した
350足元見られる名無しさん:2008/05/27(火) 00:45:34 ID:lbxyUFg2
>>348
げ!?DANASSA注文したばかりなんだがそんなに弱いの?
351足元見られる名無しさん:2008/05/27(火) 09:39:35 ID:2waTPxCW
>>350
レザーかスエードかとか。
状態によるでしょ?
結構アクティブに動く人はレザーは辛いかも。
あと踵にクッションないから痛い。
352足元見られる名無しさん:2008/05/27(火) 23:57:34 ID:hd/RmIKe
スエードもレザーです(きっぱり)
353足元見られる名無しさん:2008/05/28(水) 00:21:24 ID:5kmMMl43
じゃあお前はスエードもスムースと同じような手入れの仕方するのか?
354足元見られる名無しさん:2008/05/29(木) 00:31:11 ID:/35YU0/Z
いえ、そうではなくスエードもレザーです(きっぱり)
355足元見られる名無しさん:2008/05/29(木) 08:58:37 ID:30sPvE1J
だーかーらー、そういうのを揚げ足取りって言うんだよ。
質問の意図をまるで汲み取らない回答すんな、アホか。
356足元見られる名無しさん:2008/05/29(木) 10:03:53 ID:kzYDhNOa
そうは言ってもスエードもレザーです(きっぱり)
357足元見られる名無しさん:2008/05/29(木) 13:11:18 ID:YOldW/V4
>>356
お前のチンコもな
358足元見られる名無しさん:2008/05/30(金) 17:48:50 ID:3Dwq5nFa
ラッセルのキャンプモカシン試着したんだけど
裸足で7だと、かかとがスカスカ・・
6ハーフだとワイズがピチピチなんだよね。
どっちが良いの??

359足元見られる名無しさん:2008/06/01(日) 09:22:47 ID:pn2fsJqV
保守
360足元見られる名無しさん:2008/06/01(日) 19:10:32 ID:Q/oOrtvb
紺の革のデッキはくときベルトやバックが黒の革とかだと変?素材変えるか、せめてベルトは色合わせる方がいいかな?
361足元見られる名無しさん:2008/06/02(月) 00:27:01 ID:fTtsIXTs
白がいいよ
362足元見られる名無しさん:2008/06/02(月) 01:03:27 ID:jT7rAi8G
おれはネイビーのリングベルトか編み込みレザーのブルー。
鞄はブルーと茶のコンビで意匠を揃えるようにしてるよ。
363足元見られる名無しさん:2008/06/02(月) 06:20:45 ID:X+MRIcTD
ネットで見たけど、スエード素材の紫のデッキシューズカッコイイと思った。
364足元見られる名無しさん:2008/06/02(月) 11:25:56 ID:hhh556tm
>>363
ヴァージニア?
365足元見られる名無しさん:2008/06/02(月) 21:30:44 ID:X+MRIcTD
>>364
ダナッサ→ジャーナルスタンダード
366足元見られる名無しさん:2008/06/02(月) 23:03:40 ID:X+MRIcTD
ニュースステーションでVANの特集してたけど、団塊の世代が着てたアイビールックて今の元なんだと感じた。
367足元見られる名無しさん:2008/06/02(月) 23:49:09 ID:VDbf8qyQ
アイビーはアメリカのエリートファッション。つまり、社会的地位を誇示するための服装。
単純にファッションとして見てカッコいいから、真似して良いものではない。
この点を日本人は軽視しすぎている。
368足元見られる名無しさん:2008/06/03(火) 00:01:32 ID:pd74r2Z+
団塊の世代はエリートへの憧れが高まった世代だからな。
日本の国力が回復して、左翼かぶれしたインテリが理想的平等主義を掲げ、
東大付属小学校を無試験入学させるなどの実験を行った。
エリートに憧れる大量の応募が殺到した、そんな時代。
その結果、大学のレベルが下がり
左翼かぶれのエリートの扇動とロシアの資金で大学生が左翼活動に奔走。
満足に勉強もせずに卒業する学生が増えた。
その時代、一方で享楽的な豊かな生活に憧れる学生がアイビーファッションに熱中した。

左翼活動も、ファッションも、形はちがえど、どちらもエリートへの憧れを安直に満足させた。
369足元見られる名無しさん:2008/06/03(火) 14:35:27 ID:FepTu1vR
>>366
今さらかよ。

>>367
エリートファッションてか機能性を重視した格好なんだけどな。
勘違いも甚だしい。
370足元見られる名無しさん:2008/06/03(火) 18:47:07 ID:DACXQNd8
皆、ゴーストソックスとか履いてるの?
やっぱ裸足ですよね・・
371足元見られる名無しさん:2008/06/03(火) 21:00:19 ID:e/nZUUa9
>>369
はあ?勘違いはお前だよw
レジメンタルストライプの意味とか知らねーだろ。
まあお前みたいな低学歴には関係ない世界の話だけどね。
372足元見られる名無しさん:2008/06/03(火) 21:35:45 ID:DztCiliH
ここでも学歴自慢か。
373足元見られる名無しさん:2008/06/03(火) 22:16:15 ID:nkXIbRj/
>>370
スニーカーソックス
374足元見られる名無しさん:2008/06/04(水) 00:20:13 ID:RKVW4TQK
学歴と知識自慢ばっかだよな。
自分の考え押し付けないで、
流行は流行として受け止めればいいのに。
375足元見られる名無しさん:2008/06/04(水) 07:54:57 ID:692M6yU1
レジメンタルで家柄を示すなんてイギリス人ぐらいだろw
少なくともトラッドの持つ要素の内のひとつに過ぎない
376足元見られる名無しさん:2008/06/04(水) 10:59:20 ID:M9FEbuqj
>>371
レジメの意味と何が関係あるの?
どうこう言うなら何が勘違いなのかをきっちり喋ってから言えよ。
アイビーでショーツを履くのは楽だから。素足にローファー履いたりするのも楽だから。
それが転じてエリートファッションと呼ばれるようになったのであって、最初からそれを狙ってやってるもんじゃないだろ。

レジメンタルはイギリス軍で柄からどこの隊か判断するための物。
377足元見られる名無しさん:2008/06/04(水) 11:50:24 ID:v3OPa+Rz
>>376
楽だから、という動機にせよ、1からスタイルを作っていったのはアイビーリーグの学生のコミュニティであるという事実。
転じて、という表現は間違っているな。始めからエリートのみに許されたファッションだった。
レジメンタルも色の組み合わせでアイビーリーグのOBである事を示すから、現在でもアメリカでスーツを着る場合は要注意。
常識だがな。
そもそもファッションが何のためにあるか考えてから書き込めよ、小僧。
馬鹿がカッコつけるためにあるのではない。
378足元見られる名無しさん:2008/06/04(水) 12:47:35 ID:kWrUpgcz
北方謙三?
379足元見られる名無しさん:2008/06/04(水) 14:11:10 ID:bRjeBDbJ
小僧
380足元見られる名無しさん:2008/06/04(水) 23:38:27 ID:M9FEbuqj
>>377
なんだよそもそもって。
必ずお前みたいな起源厨がいるよな、2chって。
そりゃ昔は服装で階級を表すのが一般的だったわけだけどさ、今はそういったものがもう取り払われてるわけじゃん。
適度にカジュアルダウンされてメディアによって広められて大衆化したっていいじゃん。

んでこういうこと言うと消費の観点からの話になっていくんだよなぁ・・・・
381足元見られる名無しさん:2008/06/04(水) 23:59:58 ID:YqO5Arx9
>>370
ゴーストソックスって言うんだ。知らなかった。
http://www.cecile.co.jp/detail/1/MNUN1K000081/
これでしょ?

でもデッキシューズは素足が一番だよ。
382足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 00:24:23 ID:MJZvN/2E
そんなデッキシューズに歴史があっただなんて。
ロスジェネ世代だからそんなの興味ないけど・・。
383足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 06:57:14 ID:8ld4ROGn
>>381 >でもデッキシューズは素足が一番だよ。

んー、スタイルとしてはそれが基本だしカッコいいんだろうけど
アスファルトの上を素足デッキシューズで歩いて回ると地熱+体温で熱が
こもって大量の足汗をかいてベタつくんだよね。

実際使用に関しては特に夏季はゴーストソックスをオススメする。
384足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 08:57:07 ID:6QH+7jk2
>>383
ファッション板にも書き込んだんだが
ソックス履くとキツイんだよね・・
素足で履くの前提でサイズ選びしたもんだから。
めちゃ薄いの売ってないかなぁ・・
385足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 11:37:51 ID:l8uRXVT6
靴下屋いってこい
386足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 12:35:52 ID:x4MyYxEu
>>384
383が言ってる様にゴーストソックスが良い。
高温多湿の日本に素足は不向き。

小さいなら、新聞紙を詰めたり
靴を直す様なとこに持っていくと
革伸ばししてくれるよ。
ま、多少きつくても履いてれば伸びるって。
387足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 16:03:11 ID:6QH+7jk2
>>386
サンクス!
今日1日履いてたらマジで伸びたわw
388足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 20:17:20 ID:pyHmDofk
素足とか本気でやめた方が良いよ。
イタリアのごく一部の変人のファッションだから。
日本でやったら、まわりドンドン引きだよ。
389足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 20:19:51 ID:pyHmDofk
ドンドン引きって間違えたけど良い響きだな。
それはともかく、ヨット上以外で素足はダメ!
390足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 21:56:07 ID:CXUQYqxu
おれも素足で履くセンスは理解できないクチだけど、
人様が好きでやることにダメ出しまではできんよ。
391足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 23:25:57 ID:Tco/4C3Q
おれは素足だなー。
392足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 02:15:33 ID:+wGrUXeP
俺も素足のが多いかな。
393足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 10:56:56 ID:NplDybkT
じゃあ俺はあえてロングソックス
LANVINのコレの様に…
394足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 11:03:03 ID:N84PMvcs
飲み会なんかで素足の奴がいたら近寄りたくないな・・・
と思ったがサンダルも脱いだら素足か。
臭ってないならいいんじゃね
395足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 14:02:21 ID:bpulRTiG
>>390
お前は喫煙も「人様が好きでやること」と捉えるのか?禁煙車が付近にいたら迷惑だろう。
それと同様に、素足は臭いも当然だが、見るだけで不快感を感じる人間は多い。

>>394
蒸れ方が違うだろう。どんだけ臭いを放つか想像を絶するよ。

>>390>>392、お前らまわりから影で色々言われてるよ、絶対。
396足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 14:47:05 ID:ft+uyA8z
ふーん。
397足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 17:43:48 ID:JzsxJmWb
>>395
しょっちゅう水洗いしてたからか、意外と臭くないよ。
398足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 20:52:00 ID:pXTHU3nY
サンフランシスコの白のデッキシューズて
汚れたらどうやって手入れするんだろ?
あれすごい欲しいんで持ってる人いたら
履き心地とか感想もおねがいsますw
399足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 11:58:43 ID:Uz+vYsQr
>>395
オーセンティックな作りのデッキシューズならそんなに蒸れることはないよ。
もし前に素足履きを試して臭ったのなら
君は何か足に問題があるのでは?
或いはソールに緩衝材が挟んであって熱が逃げにくいとか
ライニングに布帛が使ってあって臭いやすいといった
靴の側の問題があるのかも。
400足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 13:25:06 ID:1v+d4cl4
>>395
たばこと同等に考えられてもなぁ・・・
お前の言いかただと世の中の現象すべてに当てはまるんだが・・・
401足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 14:27:43 ID:5KMkWLeQ
俺も素足履きは嫌だなぁ。
きったねースネ毛見せてんじゃねーよって思う。
402足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 15:01:23 ID:N3QIqSeX
見苦しいのはズボンと靴下の隙間から素肌が覗くこと。
状況が許せば素足履きの方が望ましい。
403足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 15:50:33 ID:vNhkvWmh
イタリア
404足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 16:58:06 ID:5KMkWLeQ
>>402
素足が望ましい状況なんて自宅付近のコンビニ行く時とヨットの上だけだろw
雑誌に踊らされて洒落てるって勘違いしてる馬鹿が多いけど、一般人からは白い目で見られてる事に気付けよ。
石田純一じゃねーんだからよw
405足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 19:54:04 ID:7KvFbmRH
>>404
つ砂浜
406足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 22:13:17 ID:1v+d4cl4
なんで素足履きが嫌いな人に素足履きやめろって言われてやめなきゃいけないんだか・・・
ここでどうこう言うよりも実際してる人見かけたら言ってあげてください。
407足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 00:23:42 ID:twYG8k7X
実際に言えないからここで言ってるんですよ><
408足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 00:49:57 ID:uSRCk0BS
ならば、俺のくるぶしを見るがよい。
409足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 03:18:56 ID:RV6+z5r5
素足履きを必死に肯定したい人がいるみたいだけど、
衛生的に考えても、絶対靴下を履いた方が良いよ。
湿度が高い日本で、しかも夏に履こうもんなら、靴の中に想像を絶する程の細菌が充満するよ。
そういう事って、普段真面目に勉強等をした事がない人達には分からないのかな。
410足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 07:31:25 ID:cfsN05O2
>>409
なんで話が読めないのかな。
素足履きを肯定したいんじゃなくて、素足履きを頑なに否定するのが傲慢だって言ってるんだよ。
人がどうしようが勝手なことを衛生的になんだ、他人から見てなんだっておせっかいだって気づかないのかな。
自分の価値観を押し付けないと自分保てないってどんな人生送ってきたんだか・・・
411足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 12:04:11 ID:FL5AS8cO
>>409
実際に素足履きした経験から言ってるわけではなさそうだから
説得力に欠けるなあ。
実際の調査を伴なわない仮説の構築には何の説得力もないよ。
本当に真面目に勉強等をした事がない人には分からないだろうけどねw
412足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 16:29:42 ID:C3dUHle+
ど・う・で・も・い・い
自分の金で買ったんだから好きにさせればいい
413足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 19:27:30 ID:14GDvqMA
トゥモローランドで15000で買った
414足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 20:14:00 ID:h3ZzTOZ7
162 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/06/06(金) 22:45:38 O
デッキシューズ買った

164 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/06/07(土) 01:24:24 0
>>162
1万5000円ぐらいのやつか?
去年買ったやつはサンポールの臭いがするんだよなw
あと安いだけあってすぐ型崩れしてオッサンのギョーザ靴みたくなるぞw
違ったら御免ね

165 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/06/07(土) 12:46:36 0
ある意味餃子靴はカルペって言えるから良いよ

167 名前:ノーブランドさん 投稿日:2008/06/07(土) 15:02:08 O
>164 まさに15000円のやつ…W
安いから思わず買ったけど…
スニーカーと併用して履くわ!
415足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 20:46:11 ID:XmrYWcEj
>>411
お前大学どこ?
416足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 20:58:31 ID:eDK52uDA
カーネギーメロン大学
417足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 21:02:48 ID:5c9CFvU7
あのおすすめデッキ教えてください
あと何色が良いかなど
418383 :2008/06/08(日) 21:36:18 ID:APcGtZeV
>>411 >>409が実体験かどうかは知らないが、オレは実体験でのレスを入れた。
419足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 22:41:42 ID:14GDvqMA
>414 暇してるんだな
420足元見られる名無しさん:2008/06/09(月) 01:10:59 ID:sqPUnskF
>>418
足がべたつくのは個人差、靴の差がありそうだね。
アウトソールからインソールまでステッチが貫通している靴と
セメント製法の靴では自ずと通気性にも差があるだろうし、
ライニングの有無、素材も影響するだろう。
参考までに何を履いてたか聞かせてもらえるかな?
421418:2008/06/09(月) 10:45:58 ID:AHMyOCVS
422足元見られる名無しさん:2008/06/09(月) 22:06:01 ID:qkx9u5Qi
>>421
いかにも蒸れそうな仕様だね。
リーガルの現行品は中国製だけど、同じく中国製かな?
いずれにせよ、普通のデッキシューズと違って
その手の「デッキシューズ風」の靴は素足履きには向かなそうだね。
423足元見られる名無しさん:2008/06/10(火) 01:41:46 ID:6mmZRTpx
デッキシューズ素足履き推奨派だが一言言わせてほしい。

デブは素足履き禁止な。
424足元見られる名無しさん:2008/06/11(水) 19:38:27 ID:Cd3NJBYj
デッキ履くにはやっぱショートパンツなのかな
スネ毛濃いし普通のパンツで履こうと思うんだが…アリかな?
425足元見られる名無しさん:2008/06/11(水) 20:20:40 ID:GGw+kchP
剃ればいいじゃん
426足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 10:10:08 ID:f3QRWTkx
ダナッサ買ってきたけど
靴下で履いてたら色移りしたよorz
対策ある?
427足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 11:02:43 ID:BmMGJUgk
GAPのデッキシューズ買いました
428足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 11:26:18 ID:GEe/NHuQ
>>426
しばらくは色が移っても大丈夫な靴下を履く。
429足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 14:25:35 ID:ehC+IJN0
>>427
多分GAPも色うつる
430足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 19:10:49 ID:mwa9ukSl
ずっと素足で履いてるけど靴が全く臭くならん。革の匂いしかしない。
431足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 19:59:46 ID:AlytTeFM
今までの夏なのか時期的な話なのか
まあぶっちゃけどっちでもいいと思うけどね履き方は
432足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 23:27:27 ID:BkP2nV3U
>>424
基本的には単なるモカシン靴なのでパンツの長短は気にせず履くといい。
433足元見られる名無しさん:2008/06/14(土) 07:18:14 ID:YWu2vcQO
>>430
それはサンダルも同じ。
とどのつまり靴のニオイの元は履き古した靴下(バクテリア)だから。
434足元見られる名無しさん:2008/06/14(土) 09:16:37 ID:zfhg2VkT
東京でダナッサの白まだ置いてあるところある?
435足元見られる名無しさん:2008/06/14(土) 11:24:41 ID:lSxL2oaI
>>434
オッシュマンズで見たよ。原宿店と新宿店で。
436足元見られる名無しさん:2008/06/14(土) 11:58:31 ID:ypi8/iUS
>>434
アローズGLR
437足元見られる名無しさん:2008/06/14(土) 11:58:45 ID:lSxL2oaI
>>434
あと原宿のDEPT STOREでも予約受付中>ダナッサ
ttp://item.rakuten.co.jp/deptstore/c/0000000178/
438足元見られる名無しさん:2008/06/14(土) 15:41:54 ID:zfhg2VkT
>>435-437
d!明日原宿行くからオッシュマンズ見に行ってくる!
なかったらアローズGLRかデプトで探すわノシ
439足元見られる名無しさん:2008/06/15(日) 00:11:09 ID:X9e15+vn
父の日用にパラブーツゲット
440足元見られる名無しさん:2008/06/15(日) 01:34:19 ID:QEDj6upv
履き方まとめ


ソックスが見えても平気な奴は履けば良い

ソックスが見えるのが嫌だけど、靴擦れや衛生的に〜等で素足に抵抗のある奴は見えないようなソックスを履く

スネ毛が気になる奴は剃るか抜く

素肌が見えるのが恥ずかしい奴は見えないようなパンツを履く
441足元見られる名無しさん:2008/06/15(日) 04:02:54 ID:hWwfYhNP
太った奴は素足履き禁止

足が臭い奴は素足履き禁止
442足元見られる名無しさん:2008/06/15(日) 22:50:58 ID:ZGY7cB3L
>>438
ttp://realscope-shoes.com/?pid=7910137
に在庫あり。>ダナッサ白
443足元見られる名無しさん:2008/06/17(火) 19:39:56 ID:/ykzSQQQ
DANASSAの革質ってどう?

実物見た事ないんだけど、価格的に他ブランドよりかなり安いから不安なんだよな。
表革、スウェードの両モデルのレヴュー、持ってる人いたらそれぞれ教えてください。
444足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 04:17:54 ID:rmoag2Fv
都内でダナッサの茶スウェード売ってるとこある?

>>443
表側の方しか見たことないけどまぁまぁだと思うよ
445足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 08:06:59 ID:btOUNZzJ
>>444
ジャーナルスタンダードかZOZO
一週間前新宿店にはあった。
個人的にはボルボオーシャンレースのプーマの白がオススメ。
新宿店は売り切れぽかった。
446足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 17:05:52 ID:uopEuVPD
デッキ履いていった日は、
必ず石田純一?ってつっこまれる

なんかテンション下がるわ…
447足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 20:39:48 ID:1vnYEvBl
サイズ選びの質問ウゼェ
スムースレザーをレザーと略してスエードもレザーと突っ込むやり取り、略すほうも突っ込むほうもウゼェ
448足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 20:43:12 ID:BLNO4/zm
>>446
むしろ石田純一の靴まで見てるそいつに脱帽しろ
449足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 22:57:54 ID:+krjfS8S
450足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 23:04:48 ID:llWFy3zs
DANASSAってもうどこも入荷ないっぽいから、オクで高騰しそうだね。
履くか、寝かすか迷うな。
451足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 00:43:21 ID:1tD4aMDa
あのさ
イタリア製のデッキシューズをネットで見つけたんだよ!
海軍払い下げのデットで一目惚れしたんだけど?



サイズが小さいのしか無いんだよ…orz
452足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 01:04:48 ID:shAEQkG1
デットってなに
453足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 12:07:00 ID:OzmTgXNO
デットストックやろがいっ
454足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 12:23:56 ID:shAEQkG1
ベットで寝る
455足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 12:25:31 ID:03A2MkA3
ダナッサ乱痴気でみたよ
欲しい人は急げ
456足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 16:31:23 ID:+r2XCTC0
>>446
クソワロタww
大人しく靴下履いた方が良いよ。
457足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 19:54:32 ID:V0V1RBt/
モカシンタイプのデッキシューズに興味あって楽天でクソ安いの買ったんだが…
やっぱ靴下はかないといかんかな?

そこまで粗悪な革(合皮)にはみえないが、素足だと匂いより、踵が靴擦れしないか不安だ。

石鹸擦ればいーんだろかwww
458足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 19:59:38 ID:shAEQkG1
オレなら靴下は絶対履くね。
スニーカーに対するアンクルソックスみたいに、バレエシューズやデッキシューズ用の
ブラインドソックス売ってるじゃん。
459足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 20:00:21 ID:QWSToy/E
靴擦れが痛いから真ん中空き靴下履いてるよ。
460457:2008/06/19(木) 20:09:39 ID:V0V1RBt/
やっぱり靴擦れしますかね…

とりあえず一回素足で遊びに行って、駄目なら大人しくスニーカーソックス履きます…

ご意見ありがとうございます。
461足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 20:13:54 ID:shAEQkG1
いや、わかってるのかわかってないのかわかんないけど、
スニーカーソックスじゃ完全に靴下が隠れないから格好悪いよ。
ファルケのステップみたいな完全に隠れるのをオススメする。
462足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 20:22:19 ID:QWSToy/E
ファルケのとかさ、ネットじゃナカナカ売ってないけど
いまセレクトショップに行けば、絶対置いてある。
おれは無印で買ったよ。
463足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 20:50:39 ID:F2bv/7yf
今日GLRで白ダナッサ買ってきた。
もう色によってサイズが揃ってないところが多いみたい。

>>462
無印にファルケあるの??
464足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 21:54:21 ID:QWSToy/E
465足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 23:55:20 ID:B8WrlwRM
>>464
地味に探してたから助かる。情報センクス。
466足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 00:27:33 ID:YbycayDm
後はナッソウの靴下なんかもいいよね
467足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 11:01:43 ID:5V5IziE6
無印安くていいなぁ
靴下屋にでも探しに行こうかと思ってたけど無印で良いや〜
468464:2008/06/20(金) 20:41:53 ID:KU6uxI5q
たださ、無印の持ってるけど、
くるぶしのとこのゴムが弱いからか
歩いてたらカカトの部分がズってくるんだよなー。
469足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 20:53:33 ID:8lZKYVSY
やっぱ、安かろう悪かろうなんだな。
無印は他の靴下持ってるけど破れるのが早い。
470足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 22:17:37 ID:MQKZvkST
>>468
大丈夫。ガーターベルトつけるから。
471足元見られる名無しさん:2008/06/21(土) 11:30:51 ID:9/gsWg6D
そのムジソックスより早く破れるのがユニソックス
472足元見られる名無しさん:2008/06/22(日) 10:39:16 ID:XY9EInCR
>>471
ユニセックスみたいだね?
473足元見られる名無しさん:2008/06/22(日) 14:50:49 ID:3o0MsqGb
ゆにチャンとセックスしたい(;´Д`)
474足元見られる名無しさん:2008/06/23(月) 15:35:22 ID:TAl0fqJc
何だか葬式の時に履く足袋みたいだ
475足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 12:47:13 ID:zt0PqyXc
薄いベージュ(クリーム色)のデッキシューズってありませんか?
476足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 12:51:15 ID:nnUzuiUk
http://item.rakuten.co.jp/essendo/351r-dbr/

これもデッキシューズ?
477足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 13:44:56 ID:Ajj8lKT2
>>476
それは、ギョーザシューズだね
478足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 13:51:51 ID:QoOSoaRm
モノマガジン最新号はデッキシューズ特集
http://www.monomaga.net/wpp/shop/ProductDetail.aspx?sku=586
479足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 14:05:55 ID:gqP4I//J
雑誌一切見ないんだけど、そういう感じで特集されてんだなやっぱ。
履くの気が引けてくるな。
480足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 14:06:59 ID:Hx07cfsX
だが実際に履いてるやつはあまり見ないな
481足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 20:57:55 ID:W42WL+es
>>475
スペリー・トップサイダーにベージュあったよ。
俺も持ってる。

プロパーで買ったから、
正直ダナッサ二足買ったほうが良かったかなと思っている。
482足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 23:11:05 ID:PY62UfTm
パラブーツのデッキなんてどーなんでしょうか?
483足元見られる名無しさん:2008/06/24(火) 23:57:04 ID:+vXbkpXb
>>482
どうでしょう?って何が?

履き心地?見て履いて気に入ったら買えばいんじゃね?
484足元見られる名無しさん:2008/06/25(水) 00:01:46 ID:gqP4I//J
ダナッサってやっぱスウェードにの方がかっこいいよな
485足元見られる名無しさん:2008/06/25(水) 00:31:28 ID:dvfdZn0W
GAPのデッキシューズってどんなん?革?
486足元見られる名無しさん:2008/06/25(水) 06:03:16 ID:o36aGyRY
トップサイダー革も中国製になったか
487足元見られる名無しさん:2008/06/25(水) 20:28:01 ID:FYj421ZO
手袋の指先が切ってあるようなので
靴下自体が半分の土ふまずぐらいまでの
靴下あったよ
正式名称よくわからんスマンw
履き心地も良いかんじw
1セット1000円ぐらいだが
裸足に見えそうで微妙に靴下はいてた感が
おしゃれ!
488足元見られる名無しさん:2008/06/27(金) 06:40:31 ID:B2vYXOFa
1000円使うなら無印の480円を2セットでいいな
489足元見られる名無しさん:2008/06/27(金) 16:20:56 ID:dXofMHcz
すっかり靴下スレだな
490足元見られる名無しさん:2008/06/27(金) 19:24:27 ID:oNGtZ4Pr
レザーのデッキシューズなら当然くつ下も革製だなw
491足元見られる名無しさん:2008/06/27(金) 21:13:51 ID:1koom2Ss
むれそうだな
492足元見られる名無しさん:2008/06/28(土) 17:57:37 ID:mbU8Ksmc
GAP買ったよーん。
さすがに合皮だけど、元々雨の日用と思って買ったし、
値段も3900だったので充分!
493足元見られる名無しさん:2008/06/30(月) 02:40:05 ID:ZgXvCdwM
>>492
ちょっとした流行と履き潰すなら無難だよね。
更にセール価格とくれば尚更。
494足元見られる名無しさん:2008/06/30(月) 21:20:50 ID:1pL2mcmQ
>>493
ありがとう!
まあ合皮の安っぽさだけは否めないので、
そこを気にしなければおすすめだね〜。
495足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 19:22:12 ID:y6CEGFLq
パラブーツのデッキシューズヤフオクで落としたけど、少しサイズが大きい…
なんかいい改善方法ない?
496足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 23:17:26 ID:Bp/PnXWF
ヤフオクに出品→その収入で1サイズ小さいのを買う
497足元見られる名無しさん:2008/07/03(木) 09:20:57 ID:sF+4d5vY
>>495
カジュアルだから、そのままゆったり履け。
以前、嫁からプレゼントでデッキシューズもらったら、
サイズ間違えてて、2サイズ大きかった。
面倒だからそのまま履いたけど、それはそれで風通しも良いし、
悪くなかったよ。
その辺のファジーさが、革のカジュアルシューズの良さじゃあるまいか。
498足元見られる名無しさん:2008/07/03(木) 10:25:13 ID:V5/Tml7b
>>349
テラナツカシイw
テツが親らしいことするのって珍しいし、感動したね。

靴擦れ対策に、足を入れる口の後側部分に鑞を塗ってあげるんだよねー

キャンバスのスニーカーなら今でも普通にそうしてるなぁ
499足元見られる名無しさん:2008/07/03(木) 16:47:49 ID:BhRtahja
デッキって内外価格差がありすぎだな>_<
トップサイダーとかセバゴとかアメの安い店だと30ドル台なのに。。
500足元見られる名無しさん:2008/07/04(金) 00:07:13 ID:biw0pjOa
半額だったのでチャーチのデッキ買った!
501足元見られる名無しさん:2008/07/04(金) 14:17:28 ID:u5ttf0dW
しかし、造りがチャチだった
502足元見られる名無しさん:2008/07/04(金) 15:22:43 ID:gaPt6TPD
チャンチャン♪
503足元見られる名無しさん:2008/07/04(金) 19:23:01 ID:KPACenJA
>>500
ワリと素でうらやましい
504足元見られる名無しさん:2008/07/04(金) 19:32:09 ID:YpgSn5A7
結局リーガルの160R買ったよ。
このスレじゃニワカのシッタカにデッキ風とか言われてたけど
セールで安かったしな。。w
505足元見られる名無しさん:2008/07/04(金) 21:52:52 ID:CWlVysqO
>>504
通称ホンコンさんですね。わかります。
506足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 12:59:50 ID:YscmKXg7
>>504
まあいいんじゃないの?君には似合いそう。
「セールで安かったしな」と予防線を張るあたり
君自身その靴を選択したことに一抹の疑念を
抱いてるようだけど、そんな靴でも中国の工員さんが
汗水たらして作った靴なんだから、頑張って履きなよ。
507足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 13:42:41 ID:eWb83dxh
ほんと、なんで>>504はそんな卑屈なのだ?
スレに書き捨てられた一言なんか気にせず、楽しんで履きなよ。
おれも160R持ってるぞ。
508足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 14:05:32 ID:elMObn7n
それはお気の毒に…
509足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 16:55:25 ID:PPJdt8Xs
このデッキシューズ買ったけど重宝してる。
ttp://img05.shop-pro.jp/PA01017/550/product/4297706.jpg
510足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 21:55:12 ID:U8vuPHy1
>>504
その靴、夏は履かない方がいいよ
デッキシューズより蒸れるから
511足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 00:06:44 ID:EgY+17q7
>>
512足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 13:25:24 ID:feFx0n02
サンフランシスコのスウェードのデッキもってるんだけど、普通に洗っても大丈夫?
みんな汚れたらどうやってるの?
513足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 13:28:31 ID:JYPKkabL
スエードシャンプーだっけ?
それ使って洗えば?
514足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 13:36:51 ID:kp29es2e
俺はブラシで磨くだけにしてる。
515足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 15:15:12 ID:feFx0n02
スエードシャンプーなんてあるんだ?
ありがとう!探してみるよ
516足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 23:22:44 ID:X4aduwnr
>>506←まったく2ちゃんってのはこんな馬鹿ばっかりでうんざりだが、
何履いても全然似合わねえチンケな奴なんだろうな
160Rはデッキシューズとしてはデザインも作りも出色の出来だと思うよ
517足元見られる名無しさん:2008/07/07(月) 01:05:25 ID:n8xNj4ow
知ったか君はどんなデッキシューズ履いてるの?
思いっきり笑ってあげるから言ってごらんw
518足元見られる名無しさん:2008/07/07(月) 12:36:30 ID:9InNRZj6
知ったか出てこいよ!
お前の糞靴批評してやるからさw
519足元見られる名無しさん:2008/07/08(火) 06:08:46 ID:HEdTZeSo
知ったか
520足元見られる名無しさん:2008/07/08(火) 12:25:34 ID:lEfsubDR
知ったかのアホ逃げたか
2ちゃんによくいる典型的な屑だなw
521足元見られる名無しさん:2008/07/08(火) 19:36:23 ID:Xy6kxBTG
件の書き込み内容から推測するに、リーガルのデッキを蒸れるとかいってるアホは
実際に履いたことがあるどころかおそらく触ったことすらないんでしょ。
160Rは防水すら全く考えられてないから雨なんかは浸み込みやすいけど
通気性は抜群だし、革も良質な物を選んで使ってる。
「実は質の悪い安物」を中間マージンでぼったくられた値段で掴まされるよりは
はるかに賢い選択だとオモワレ。
522足元見られる名無しさん:2008/07/08(火) 22:59:20 ID:D8UGoRdi
リーガルのデッキシューズ?

ソレただのオイルドシューズだよ。
523足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 21:17:44 ID:s2qTNmB8
所詮セールに残った靴でしょ
524足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 10:08:27 ID:oiybprs1
>>522-523
しつこい。
有用な情報を書け
525足元見られる名無しさん:2008/07/11(金) 17:22:54 ID:y3jO4xOr
都内にパラブーツの白が売ってるところってもうない?
526足元見られる名無しさん:2008/07/12(土) 12:34:08 ID:3K1WqXTQ
diamond streetとかいうブランドのデッキシューズ
安いけどなかなか良い
527足元見られる名無しさん:2008/07/12(土) 12:38:29 ID:A1LSP4jD
>>525
どこかのビームスでセールだったよ
528足元見られる名無しさん:2008/07/12(土) 13:38:27 ID:RmQNMbIm
買った人、ちゃんとダナッサ履いてるか?
529足元見られる名無しさん:2008/07/12(土) 13:54:22 ID:V0eM5DbL
>>528
履いてるけど余りにもモロイので
今年で履きつぶすw
530足元見られる名無しさん:2008/07/12(土) 13:58:25 ID:ZTL+0inv
あんまり履いてる人見ないな
だからこそ俺も半額で買えたわけだが
531足元見られる名無しさん:2008/07/12(土) 19:01:07 ID:jn5S2zpJ
>>527
どこのBEAMSですか?
532足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 14:03:51 ID:wtgYSMHW
ワンシーズンで履き潰すって・・
そんなにちゃちな作りなのか?
ダナッサは手を出さない方がいい?
533足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 14:10:38 ID:jiCHru1U
ダナッサはモカシン製法でしょ。
別に他にくらべて劣るわけじゃない。
534足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 15:17:55 ID:sLrJX/mK
サッカーでもしたんだろ
535足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 15:46:57 ID:FRsGtJZ+
>>532

今季、ダナッサ二足買いしたけど、一足の方が中敷の接着は剥がれてズレてきた…

一足を週3〜4回履くのなら、1シーズン物と思った方がよいかも
536足元見られる名無しさん:2008/07/14(月) 00:12:45 ID:/qDRrw0N
アティストでダサッサ入荷してたみたいだけど速攻売れとるな
537足元見られる名無しさん:2008/07/14(月) 10:38:49 ID:J17f2Muh
>>535
中敷き剥がれるよね、買ってすぐ剥がれた。
538足元見られる名無しさん:2008/07/14(月) 11:55:23 ID:A9WFD2yB
>>536
ダサイから?
539足元見られる名無しさん:2008/07/17(木) 19:18:03 ID:rxvHVwWq
またアティストにダナッサ入荷してる
ホワイト欲しい奴は急げー
540足元見られる名無しさん:2008/07/18(金) 05:42:51 ID:Rk6PV3RL
セールで半額だったから、ネイビーレザー買ったけど合わせるのが難しくて
狂いそうだ。デッキシューズを履いた足首から千切れてしまいそう
541足元見られる名無しさん:2008/07/18(金) 12:43:23 ID:IPi5YRtQ
>>540
白、ベージュ、カーキ、オリーブ、ネイビーより薄い青とかはいかがですか?

あとはショートパンツ。
スボンは丈をめくったりは?
私はセンスはありませんが…。
自分的にモンクレールのダウンよりは恥ずかしいは感じない。
542足元見られる名無しさん:2008/07/18(金) 21:56:23 ID:OZXD+42C
ストームのってどう?
543足元見られる名無しさん:2008/07/19(土) 00:58:52 ID:O3E2IS/k
麻のデッキシューズで男物のいいのないかな。
女用ならネットで見つけたがそこでは男物は扱っていないと言ってた。
544足元見られる名無しさん:2008/07/19(土) 00:59:39 ID:5MhPo6rw
>>521
書き込みから察するにデッキシューズ的な靴はリーガルの160Rしか
履いたことないんだろうね。
でなければ革質が大して良くないことは一目で判ったはず。
縫製も雑。ハンドソーン特有の味のある雑さではなく単に粗雑なだけ。
デッキシューズと違ってライニングがあるから乾きにくい。
インソールのクッション材とピッチリ接着された踵、それにライニングの
おかげで熱が逃げにくい構造。
傾いたスクエアトゥもあざとくてダサい。
履き口を取り巻くシューレースがフロントに繋がってない。単なる飾りw
中国の工場で安く作ったこんな靴を14700円で掴まされた人がいたとしたら
本当にお気の毒。
あ、でもアイレットの金具だけは及第点を与えてもいい。
リーガルはデザイン面で余計なことをしすぎるのが難点だが
これはよく踏みとどまった。
545足元見られる名無しさん:2008/07/19(土) 14:29:13 ID:b/APmGoW
>>542
>ストーム
色々なモデルがあるので一概には何とも…
546足元見られる名無しさん:2008/07/20(日) 00:19:37 ID:eYxlXl/n
>>542
ストームがOEM供給してると思しきヨット用品ブランドの靴持ってるけど
まあ普通のデッキシューズだよ。
ヨット教室で採用してるとこもあるぐらい普通。

俺が持ってるのはオイルドレザーの茶。傷が目立ちにくい。
訳あってその靴で竹薮を歩き回る羽目になり、表面が傷だらけになったけど
拭いてオイル入れたらほぼ元通り。

あとタイでスコールに遭って靴がズブ濡れになったことがあったが、
半日で乾いてしまった。以前ビルケンのサンダルを濡らしてしまい、なかなか
乾かなかったことがあったので驚きもひとしお。

捨て寸ないので足が小さく見えるのが悩み。
547足元見られる名無しさん:2008/07/20(日) 05:41:51 ID:prShPz8f
パラブーツ昨日おろしたけど見た目からして
右のアッパーの方が狭くて右足だけ痛かった
クッション性もイマイチ
中敷き入れないと死ぬ
548足元見られる名無しさん:2008/07/20(日) 11:28:22 ID:AaMYJZe6
パラブーツのバースは良くも悪くもデッキシューズの
スタンダードだからね。
それが合わないのならデッキシューズは諦めた方が良い。他も劇的に差が
あるわけじゃないから。
「欲しい」と「自分に合う」は別だと知るべきだ。
549足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 01:22:41 ID:L1TE7Vcd
>>544
>履き口を取り巻くシューレースがフロントに繋がってない。単なる飾りw
中国の工場って手間のかかる仕様を
勝手に簡略化して納品してくることが
あるらしいけど、これもその類かな?
550足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 10:27:19 ID:pblwkfwI
>>544
気付いてないだろうけど、
端から見るとあなた結構病的だよ
551足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 10:33:44 ID:QkH56cMN
結構っていうかキモイだろ普通に
スルーしろ
552足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 11:27:24 ID:xPrY3rUO
そうそう、大人しくROMってろw
553足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 12:09:11 ID:V1c4SHL7
>履き口を取り巻くシューレース
LLビーンのボートモカシンみたいに省略してる物もあるから必須の
ディテールってわけでもないんだろうね。
でも飾りとして付いてるだけなら、なんかガッカリだなあ。
それなら付いてない方がマシ。
554足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 15:39:49 ID:4QPuutu7
>>553
あれはアイレットが3対あって履き口が狭いから必要ないだけでは?
同社のアイレット1対のキャンプモカシンには履き口のシューレースがある。
脱げにくさには寄与してるんじゃないかな。
555足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 16:25:28 ID:gLSYxB0u
>>544
> 履き口を取り巻くシューレースがフロントに繋がってない。単なる飾りw

靴の種類がちょっと違うけど、Aldenのタッセルローファーも繋がって
いないように見える。Aldenはタッセルの元祖のはず。

まあ仮に繋がっていても、靴の仕様上締め上げるのは難しそうだが。
556足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 22:57:07 ID:a9D5Sxit
>>555
タッセルローファーとデッキシューズが「ちょっと違う」で済むのなら
トリッカーズのカントリーブーツとモントレイルのCTC MID XCRも
ちょっと違う程度だろうね。
かたやビジネスウェア、かたや甲板の作業靴。事情が全く違う。

>Aldenはタッセルの元祖のはず。
元々は前部の紐と履き口の紐が繋がったデザインの靴だった。
今もそういう作りの靴はある。
それをオールデンは1940年代に紐に頼らず靴だけでホールドするように改良した。
(だからオールデンを「元祖」と言うのはちょっと無理がある)
そういう省略が受け入れられた背景には、君も指摘している通り
既に形骸化したディテールだったからだろう。デッキシューズとは事情が違う。
比較対象として持ち出すのは無意味だ。
557足元見られる名無しさん:2008/07/22(火) 16:22:30 ID:4lQJJieh
>>556
555です。なるほど。

今はデッキシューズも街履きとして履かれることが多いでしょうから、
「比較するのが無意味」とまでは思いませんが。

でもまあ、私もデッキシューズの紐は繋がっていて欲しいとは思っています。
だって、やはりしっかり踵をホールドしてくれますからね。
558足元見られる名無しさん:2008/07/22(火) 16:26:06 ID:4lQJJieh
>>556
> > Aldenはタッセルの元祖のはず。
> 元々は前部の紐と履き口の紐が繋がったデザインの靴だった。
> 今もそういう作りの靴はある。

これは、具体的にはどこのブランドのタッセルローファーでしょうか?
後学のために、ご教授いただけると幸いです。
559足元見られる名無しさん:2008/07/22(火) 22:54:12 ID:xXcwGD/q
>>558
556じゃないけど、以前ロンドンでChurchの靴見てたら
そういうモデルがあったような…
探せば結構あるんじゃないの?
560足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 01:38:01 ID:3qD0vtt6
>>557
>今はデッキシューズも街履きとして履かれることが多いでしょうから、
>「比較するのが無意味」とまでは思いませんが。
まあナイキのAF1と比較するのと同程度の意味はあるかもね
AF1も街履きとして履かれることが多いからw
561足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 07:48:18 ID:HvblPyiA
リーガル160Rはデッキシューズとしての機能より車の運転に合う様に
デザインされたデッキシューズ風ドライビングシューズ。
562足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 13:47:32 ID:SXee5JUv
>>559
558です。ちょっと話の前提をくつがえすようで恐縮ですが…。

私の手持ちのAldenとAllen Edmondsのタッセルローファーをよく見て思った
のですが、紐自体は繋がっているかもしれません。

ただ、引っ張ることを想定していないように見えます。少々紐を引っ張っても
びくともしません。まあ、引っ張ったら引っ張ったで、あまりフィッテイング
は変わらなさそうだし、タッセル部分を結びなおす必要がありそうだし、いい
ことはなさそう。

と言うわけで、繋がっているかもしれないが、紐を引っ張って調節することは
想定されてなさそう、ということなのかな。

Church'sのタッセルは、ぱっと見て分かるほど明らかに繋がっていることが
分かるモデルだったのでしょうか。革の表や裏から感触を確かめたりしない
と、実際に繋がっているかは分からないような…。

デッキシューズのスレなのに、タッセルの話を引っ張ってゴメンネ。
563足元見られる名無しさん:2008/07/24(木) 13:53:57 ID:QAakmV9d
爪先が幅広のを探してるんだけどなかなかないねえ
564足元見られる名無しさん:2008/07/25(金) 05:47:11 ID:1QWwAduQ
ティンバーのデッキかなりいいな。ブーツだけかと思ったら、他の靴もかなりいい
565足元見られる名無しさん:2008/07/25(金) 15:22:08 ID:wrI3G0Ve
昔、ティンバーでスニーカー(紐靴ね、スリッポンじゃないよ)のデッキシューズあったけど
ソールが柔らかくて、濡れたデッキでも滑らなかったな。
566足元見られる名無しさん:2008/07/26(土) 23:24:50 ID:YJyAHZec
デッキシューズって特に夏限定とかじゃないですよね?
567足元見られる名無しさん:2008/07/27(日) 03:18:45 ID:W7PdpKZi
白は微妙・・・たいていのダーク色なら夏以外も大丈夫かな。
特に落ち着いた暖色系の茶などはオールシーズン問題なしかと。
568足元見られる名無しさん:2008/07/27(日) 15:02:27 ID:a85mkgoB
そうですか、思いっきり白買おうと思ってました
でも真っ白じゃないし、欲しかった物なので買います
参考になりました
569足元見られる名無しさん:2008/07/27(日) 16:09:03 ID:A/UOfQXw
やっぱ欲しいのを買うのがベストだよね
570足元見られる名無しさん:2008/07/28(月) 02:26:00 ID:hmG4w2mr
アウトドア系はやっぱティンバーがいいな。
571足元見られる名無しさん:2008/07/28(月) 20:58:52 ID:WHTEKzCK
オクでも問題ないよね?

5000円でユーズドのトップサイダーなんだけど・・
572足元見られる名無しさん:2008/07/28(月) 22:20:10 ID:bsux0Rok
たけぇ。俺なら買わない。
573足元見られる名無しさん:2008/07/29(火) 02:05:11 ID:FDxpZBjN
>ティンバーのデッキ
素材、縫製共に問題のない、至極真っ当なデッキシューズだね。
底付けは通気性を犠牲にして底からの水の侵入を防止してあり、
好みが分かれそう。だがティンバーらしい選択。
クッション製のある中敷きは取り外しでき、乾燥させやすさにも多少は
貢献しそうな作り。

ただ…難点はそのシルエット。
がっしりし過ぎなのだ。
無論シルエットは好みの問題という意見もあるだろうが…
ファッションアイテムとしてデッキシューズが欲しい人ってのは
そもそもデッキシューズの軽やかさを求めているのでは?
574足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 00:01:26 ID:YBsXtpRd
>>563
そんなお前にピッタリの靴を探してきてやったぞ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/atist/birk-fotsp-blk.html
575足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 08:56:46 ID:J87u+0JR
ティンバーランド 50009
サイコーっすよ。
576足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 15:34:28 ID:TFzAttAA
コールハーンのデッキをオークションで買ったが、足幅が狭すぎてサイズ合わずに足が痛い…。 デザインは気に入ってるから捨てたくないんだよね。
577足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 16:17:08 ID:oUb99+/Z
そんなに革が硬いのか?
シューストレッチャーとかストレッチスプレーで少し伸ばしてみ。
578足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 19:55:49 ID:TFzAttAA
>>577
他にもね、底が硬いってかなんか入っててあたるんだわ。偏平足だから痛くて痛くて。ソール買ってみたが、今痛くて試せない
579足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 22:47:20 ID:pD2xuzCX
中敷き入れたら余計窮屈になるだけだろう。
試着もせずに靴を買うのは金をドブに捨てるようなものだ。
今回は勉強代と思って諦めろ。
580足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 23:10:40 ID:sbPxnM9A
まあデッキに限らないけど、クツって気軽に通販・オクで買えないのがつらいよね。
581足元見られる名無しさん:2008/08/01(金) 16:31:36 ID:aenhpVVw
ティンバーランドのデッキは夏以外でも違和感なく履けそうだなぁ。
ソールがゴツ過ぎて他のデッキと違う使い方になりそうだけど。
582足元見られる名無しさん:2008/08/01(金) 17:09:47 ID:av592FHx
>>581
それは、デッキシューズじゃないぞよ。
583足元見られる名無しさん:2008/08/04(月) 14:04:46 ID:WliZuhLO
クラシックラグだな。そもそも使い方が違う物なんだけど。
584足元見られる名無しさん:2008/08/04(月) 23:06:31 ID:HbdKckXe
こんばんは。 邪魔ならスルーしてください。

昨日デッキシューズを探し、市内のABCマートでレザー地(\6600)を発見。
その後も散策を続けレイジブルーでも造りが悲惨なデッキ(\5000)を発見。
BEAMSでもキャンパス地の、トップサイダー(\7100)のデッキシューズを発見。

レザーかキャンパス地か死ぬほど迷い…BEAMSの店員さんの勧めでトップサイダー
のデッキを購入。 でも、今でもレザーが良かったかな…と悩み中。 サイズ
も26,5cmがちょうど良いはずなんですけど在庫がなく27を購入。 帰宅後、PC
でアマゾン見たら26,5あるし…orz

果たして自分の選択は正しかったんでしょうか? 切ってください。

正直言えば好みの差だろ。 ってことになるのかもしれませんけど…。

因みに自分は、高3(ガキも履いてんのかょw なんて思わせたらスイマセン)
で学校に履いくつもりで購入しました。

(画像とHP)
レザー ttp://imepita.jp/20080804/820290
キャンパス ttp://imepita.jp/20080804/817460
レイジブルー ttp://www.rageblue-ec.jp/product/ItemDetail.do?itemCd=427357
キャンパスkwsk 
ttp://www.amazon.co.jp/TOP-SIDER-%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC-Authentic-Sea-Mate-
TS003002/dp/B0019E4RBY/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=apparel&qid=1217858569&sr=8-2

靴でもカキコしました。 スイマセン。
585足元見られる名無しさん:2008/08/05(火) 01:23:49 ID:ly8BlhTb
>>584
無いものねだりみたいな感じになってるね。
俺はトップサイダーで正解だと思うけどなぁ・・・
一番合わせやすいし、手入れも簡単だし。
586足元見られる名無しさん:2008/08/05(火) 10:05:07 ID:TyxnOoaG
さいだぁでいいじゃん。
まあもっと言えば「好きなの履け」としか言えないけど(笑)

高3でこんなの履いてたらオサレだよね。
おいらが高校の頃なんか服装全く気にしてなかったからな〜
587足元見られる名無しさん:2008/08/05(火) 10:30:26 ID:b7tkBq9d
584です。

レスありがとうございます。
今日、早速履いてみたら、なかなか良い感じです。

ただ、ちょっとサイズがデカイ…。
デッキ用の靴下だと、多分靴擦れしそぉ。
店員さん日はく「ハンズとかで靴ベラ買って入れたら大分かわりますょ!」
「少し長めの靴下履いて、ロールアップして差をつけるのもアリですよ♪」

どぉなんでしょ?
588足元見られる名無しさん:2008/08/05(火) 18:54:03 ID:q0JrsILl
中敷?はともかく靴下はちょっとないと思う
589足元見られる名無しさん:2008/08/05(火) 21:20:47 ID:ly8BlhTb
いやぁ靴下ありっしょ。
アメトラブームだし、アイビーっぽいかっこしてもおかしくはないと思うよ。
ショーツ穿いて靴下履いてみたいな。
ただ高校生がやると子供っぽくなりすぎそう。
590584:2008/08/06(水) 00:02:04 ID:ut6kHlcD
レスありがとうございます。

靴下に合うパンツもあまり持ってないんで、中敷買うことにしました。
東京ハンズで640円のやつ買うことにいました。

イロイロとありがとうございました。
591足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 00:02:34 ID:wn5GoCyf
どうせ子供なんだしいいんじゃん?
592足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 08:23:01 ID:TwZ0xj8u
>26,5cmがちょうど良いはずなんですけど在庫がなく27を購入
今後そんな買い方は絶対にするな。
中敷きや靴下の厚みで対処するのは、あくまで合わないサイズを
買ってしまった後での話。
買う時点で中敷き前提の、サイズが合わない靴を勧める店員を
信用するな。
593足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 10:21:35 ID:vXe8ZIaq
>>590
そのパロディー風靴屋はどこにあるんだ?
594584:2008/08/06(水) 10:37:58 ID:TP79lOp6
>>592
教訓にさせてもらいます(´・ω・`)/

>>593
パロディー風といいますと…?
店の名前とかは全部カキコしてるはず…。
何県とかですか?

>>591
何がどぉ良いのかよく分かりません。ごめんなさい。
595足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 17:41:00 ID:7p47+9hp
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59133840
これって女もん?おれ履いてるんだけど、急に気になった
596足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 18:00:05 ID:OMWYMzY3
>>565
デッキシューズに区別は無いよ
597足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 20:09:30 ID:SR4ZM6r/
>>596
そうなんか。ありがとう。
598足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 21:58:52 ID:TQZ7q6EW
>>596
明らかに女向けのデザインがあるぞ。
599足元見られる名無しさん:2008/08/07(木) 15:44:57 ID:R290MF7t
セーラー服も男もん
600足元見られる名無しさん:2008/08/12(火) 22:28:02 ID:++msPbWa
ダナッサって所のが安いんで買おうと思うんですが、デッキシューズはどういった格好に合いますか?
601足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 05:42:15 ID:9EG2W8r5
トップサイダーのキャンパス買ったけど、フォキシングテープがVANSみたいなんだな。
クッションはあまりないけど履き心地は悪くない。
602足元見られる名無しさん:2008/08/18(月) 10:00:54 ID:lCf8Z/Y6
ヒールが高いタイプのってありますか?
603足元見られる名無しさん:2008/08/18(月) 10:54:43 ID:o/2nUjPY
>>602
男?ソールが段になってるのならある。他は知らない。
女?ウェッジソールのタイプがトップサイダーにある。
604足元見られる名無しさん:2008/08/18(月) 11:08:34 ID:lCf8Z/Y6
>>603
男です。今んとこティンバーランドのやつが高いかなぁと思ってるんですけど。
605足元見られる名無しさん:2008/08/18(月) 21:46:34 ID:BHcpDZVa
それはデッキシューズじゃない
606足元見られる名無しさん:2008/08/20(水) 11:25:22 ID:VEznVj2y
>>605
マジですか!形はデッキシューズだったんですけど…
ソールか段になってるやつって3cmくらいありますか?
持ってる方計って頂けると嬉しいです(>_<)
607足元見られる名無しさん:2008/08/20(水) 11:59:14 ID:VEznVj2y
608603:2008/08/20(水) 15:40:36 ID:Pc8hlNcz
ティンバーもトップサイダーもそれをBoatShoesとして販売している。
でも個人的にはデッキシューズに入れたくない。
ボートやヨットの濡れたデッキで使えなさそうなソールはデッキシューズじゃないと思ってる。
609足元見られる名無しさん:2008/08/20(水) 19:51:06 ID:arniAewU
ティンバーには底のフラットなデッキがあったはず
610足元見られる名無しさん:2008/08/21(木) 14:23:02 ID:N9qjkvWM
ティンバのデッキ
http://www.the-deck.jp/products/ti25077.htm

>>607のクラシックラグはド定番なのだが
611足元見られる名無しさん:2008/08/21(木) 14:52:12 ID:cUaNHmIN
>>609
よく知らないのかよ?
612573:2008/08/22(金) 01:22:21 ID:DlEMUVvF
俺が言ってたのは>>>610の方ね。

ラグソールの方は…悪い靴ではないと思うけど、
なんかオッサンが好んで履いてる印象。
613足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 03:33:41 ID:XzOOHsxU
クラシックラグ、カラーオーダーできるとき作るかどうか迷ったなあ…。
「ステッチをモカ部のみ白」とか細かい融通がきくはずもないので
結局思い通りの出来あがりにはならないんだけど。
614足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 18:01:54 ID:Q1P7MjUU
だれか>>607のやつ持ってる人いませんか?
615足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 21:24:29 ID:1yqOyte2
それデッキシューズじゃないからなあ…。
ティンバーのスレで訊いてみなさい。
616足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 21:52:54 ID:xJqsI7Wp
>>607の真っ赤なやつ佑眞のフリマで5000円だったなw 買わなかったけどw
61777:2008/08/25(月) 01:57:46 ID:s0eq+lJ5
パラブーツのデッキシューズを買いました。

雨とかで濡れると表面の皮に若干のしわが寄るんですが、
これはいういうものでいいんですよね??
618足元見られる名無しさん:2008/08/29(金) 15:31:08 ID:dLnsYazw
こないだの大雨で思ったこと書くぜ!




デッキシューズって水に弱くね?
619足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 02:19:59 ID:2XxhrHvZ
耐水性はあるけど防水性はないからなあ…
620足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 03:26:46 ID:KaJk0eg6
皮表面にしわが出来るのは自然なこと???
621足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 03:38:31 ID:2XxhrHvZ
残念ながら君の靴にどういうシワができているか
視認できないため、回答するのは不可能だ。
622足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 04:22:15 ID:IFTpOf3o
>>556
タッセルは元々裁判官の靴じゃなかった?
623足元見られる名無しさん:2008/08/31(日) 03:50:54 ID:gSKqwVBb
>>622
よく知らないのかよ?
624足元見られる名無しさん:2008/08/31(日) 10:08:58 ID:miguV/0v
撮ったのかよ!
エーアイアイ
625足元見られる名無しさん:2008/09/01(月) 21:49:44 ID:viLn/SN1
トップサイダーのオックスフォードとCVOってどう違うの?一緒?
626足元見られる名無しさん:2008/09/10(水) 08:05:17 ID:0EGuHmRR
バラブーツとトップサイダーとではどちらがいいの?ランクでいえばどちらが上?
627足元見られる名無しさん:2008/09/10(水) 09:12:34 ID:6H1ErUYV
トップサイダー
628足元見られる名無しさん:2008/09/10(水) 10:07:35 ID:CdxUnI+M
トップサイダーはおれの足の形に合わないからランク外。
パラブーツは知らない。
629足元見られる名無しさん:2008/09/10(水) 17:07:18 ID:pYbeMob/
パラのが上だと思ってた;
値段もトップサイダーの方が手頃だし。
630足元見られる名無しさん:2008/09/11(木) 02:00:27 ID:5oh+U7Tm
パラの方が上でしょ
631足元見られる名無しさん:2008/09/14(日) 10:11:02 ID:SVMf36Xg
通販でパラブーツとトップサイダーを安く買える店教えて下さい。
632足元見られる名無しさん:2008/09/14(日) 20:43:49 ID:gi+j15ez
検索するといいんじゃないか?
633足元見られる名無しさん:2008/09/15(月) 07:37:38 ID:/aI/nxq4
通販でパラブーツとトップサイダーを検索しましたがどこも通常の価格で安くありません。価格COMでも検索しましたがありませんでした。
634足元見られる名無しさん:2008/09/15(月) 14:46:25 ID:brxXbej9
もうすぐ10月だしデッキのシーズンもう終わりだろ
635足元見られる名無しさん:2008/09/15(月) 17:25:40 ID:MfqivmLz
南半球から書き込んでいる可能性は否定できない。
636足元見られる名無しさん:2008/09/15(月) 18:08:19 ID:STcft0cm
秋冬でも普通に履くなんて、この流れでは絶対言えない
637足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 02:46:12 ID:WpktQLuc
黒のレザーなんかは普通にはけるとおもう
キャンバスや白レザーなんかは秋冬には軽すぎるかもね
638足元見られる名無しさん:2008/09/17(水) 12:13:14 ID:pGNc5y5J
>>637
パラブーツの赤、黒、白のデッキは?
639足元見られる名無しさん:2008/09/17(水) 13:12:43 ID:n6xP2ln9
スウェードのデッキだと冬でも履けるよね
見た目モカシンと変わんないし
640足元見られる名無しさん:2008/09/17(水) 19:02:32 ID:8GZ9rb+h
誰もてめえの足元なんて注目してねえんだから
好きなの履いとけや
641足元見られる名無しさん:2008/09/18(木) 11:43:55 ID:YsZGzcrP
>>640
はいはい、お薬は飲みましたか。
642足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 21:50:52 ID:Oqxoh4Y2
すいません、パラブーツのネイビーとかは通年履いてもおかしくないでしょうか??
季節がどうのというより、雨の日に履きたい、という感じなのですが・・・
643足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 22:28:52 ID:qMSVQS7E
好きなの履いとけ
644足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 23:19:55 ID:ohPj9VGG
>>642
ソールの素材、色が寒々しい感じ。
まぁまだ暑いしアウター着る時期になるまではいける。
645足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 23:50:45 ID:Oqxoh4Y2
>643
>644
ありがとうございますた。まだ履き続けます。
646足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 22:58:00 ID:FnKS8eLS
トップサイダーを大阪で解体のだよ、どこで売ってるのか
教えてもらってやってもいいぞ?
647足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 23:55:04 ID:+uVzvAdh
昨今は季節感とか本当に関係ないからなあ
冬でも履いてる人いるくらいだし、春先なら尚更盛り上がってもいい時期だ
648足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 01:18:52 ID:Y4SOHQ6a
>>647
ジャーナルスタンダードでスエードのダナッサ売ってるね。
649足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 22:12:09 ID:KW1FKWAp
スウェードのデッキ(モカシン?)を夏にはいてたらおかしい?
650足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 22:14:22 ID:w/LdHKZW
全然おかしくないよ
651足元見られる名無しさん:2009/02/23(月) 23:39:13 ID:Y/ao07g/
革のデッキシューズってショートパンツや
ロールアップで素足見せみたいな合わせ方以外は変ですか?

普通丈の細身のジーンズや
ゆるめのコットンパンツ、ミリタリーパンツなんかに合わせたいんですけど
ダサいすかね?
652足元見られる名無しさん:2009/02/25(水) 13:42:35 ID:9Xzfwo47
細めのパンツならあうと思うよ
653足元見られる名無しさん:2009/02/25(水) 13:50:32 ID:cAHiG3dE
ミリタリーパンツ以外には合うんじゃない?
654足元見られる名無しさん:2009/02/25(水) 22:59:40 ID:z23YFJmt
グラビスのデッキシューズ買っちゃった。
655足元見られる名無しさん:2009/02/25(水) 23:00:56 ID:9Xzfwo47
うpしちゃいなよ(^w^)
656足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 03:07:57 ID:APPwSArf
>>652-653
ありがとうございます。
そこまで難しく考えて履くようなものでもないんですかね。
サンフランシスコのヌメ革のデッキシューズが欲しくなったんですが
合う格好選びそうだな、と思って
657足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 00:55:02 ID:NHxremem
いいデッキシューズないのー?
658足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 01:06:39 ID:bMUDTABm
今年はコンバースがデッキシューズ風スニーカー出すみたいだね
あれなら結構間口が広がりそう
659足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 01:36:57 ID:NHxremem
まじ(^。^;)
よさそうなら雨用とかで買おうかなぁー
でも被るのやだな^^;
660足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 20:28:03 ID:Zx9KAGi5
コンバースは被ってなんぼみたいなとこあるよね
661足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 21:09:25 ID:NHxremem
明日コンバースのヤツ買ってくるわー^^
みんなはデッキシューズ履くとき裸足に見える感じの靴下履く?
662足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 21:20:48 ID:YJjFhi9A
一方parabootsはスニーカー風デッキシューズを出していた。
663足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 21:23:42 ID:CRjkUeq2
マリンシークリスプとやらが廃れたときが怖いな。
巻き込まれそうだ。
664足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 00:45:01 ID:giI+Pc5P
>>658
残念ながら色が気に入らなかったので、おとなしくダナッサの黒のデッキ買う。
665足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 03:31:16 ID:ZKAe/qof
>>661
皮膚弱いから靴下履かないと大変なことになってしまう
666足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 12:23:59 ID:y7DsNmbo
ダナッサかっけーな
667足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 22:22:45 ID:IfEtVXl/
前からデッキシューズが気になっててちょうどこのスレを見つけたので聞きたいんですが初心者でもおすすめのデッキシューズはありますか?価格とかは気にしません。
あと皆さんだったらデッキシューズをどんな服と合わせてコーディネートしますか?お願いします。
668足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 22:45:28 ID:ZKAe/qof
ホットパンツ
669足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 00:47:20 ID:nVDlWIX5
とりあえず、したはカーゴ、細めジーパンかな。
上はカーゴと合えば違和感ないと思うなー
670足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 01:23:52 ID:XDoACeWY
素足じゃないといけないのかなぁ?別に素足でも良いんだけど足が痛くなったら靴下も履きたい年頃です。
671足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 07:22:40 ID:Y0VEuCpK
>>667
パラブーツ買っておいて損はないと思う。
672足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 14:03:50 ID:lGGqW0hn
ダナッサに惚れた
別注も意外とあるんだな。
673足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 15:59:52 ID:Eho84hMU
別注ってどこの?
674足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 18:19:46 ID:Lix81ara
大手セレクトショップならどこも初夏にダナッサ出すよ
675足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 22:07:10 ID:Eho84hMU
今週デッキ買ったけど
初夏にまた買おう^^
676足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 01:16:31 ID:vgSNJJIM
今年は去年みたいに売切れ祭りにならないよな?>ダナッサ。
677足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 01:24:28 ID:ZlTVr1mO
今年は去年よりは平気そうだけど人気のサイズはなさそう
678足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 07:35:56 ID:Z8BhBf47
ダナッサってそんなに人気だったのか・・・

去年の夏に買って裸足で履きまくったら臭いが取れなくなったんだが、どうすればいいんだろ?
洗剤でゴシゴシ、ファブリーズぶっかけまくったけど消えなかったぜ
679足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 09:52:02 ID:+R7WyeOP
>>678
コンビニで安物のジンのマイクロボトル買ってきてぶっかける
ウィルキンソン47.5とか
680足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 19:56:54 ID:Yq1J0h/R
ダナッサは割りと安いから雨用とかにでも気軽に買えるからかねー
681足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 14:33:47 ID:hA5PdrSX
マリンシークリスプ都内の一部しか売ってないよw
地方じゃなかなか被らないな
682足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 17:31:50 ID:v0nIosM9
ダイワに売ってる500円位のスニーカーはデッキシューズなのか?
683足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 15:32:06 ID:cSEs4TE0
↑詩ね粕
684足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 15:43:26 ID:GFbva89w
くらーくすのやつほしい
685足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 15:52:19 ID:sqNdPJy/
生きる
686足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 22:33:31 ID:9OSsxk+B
デッキシューズってコーディネートに取り入れやすい靴なんでしょうか?
687足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 04:28:43 ID:64pqFLcB
人による
ギャル汚とかB系とかパンクっぽいのとか以外ならほとんど平気っしょ
688足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 00:00:15 ID:bWdDd1z+
無印良品のデッキシューズ安いけど使えるお
689足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 02:07:08 ID:eZ4ALAO7
無印にもあるのかw
見に行こう
690足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 05:44:23 ID:n6IgvdYC
SHIPS JET BLUEのが(・∀・)イイ!!
http://zozo.jp/shop/shipsjetblue/goods.html?did=1548076&cid=685&pno=1
691足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 15:17:44 ID:OqtbV8X1
>>690
原産国:ポルトガルってきっとダナッサ製だな。
692足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 22:51:05 ID:AELLpNvd
ダナッサのデッキシューズの黒を買ったけど、中の赤い中敷が若干剥がれてる…
持っている人います?おんなじ症状の方います??過去スレ見ても剥がれやすい
みたいだけど
693足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 00:34:18 ID:WhDXvQA2
雨でぐしょぐしょになったり、臭いを取るために洗剤液にぶち込んだりしてるけど、俺のはまだ剥がれてないなー
694足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 05:56:49 ID:iM10FX9V
>>692
ちなみにこれなんですが
http://zozo.jp/shop/journalstandard/goods.html?gid=383874
そうなんですか…やっぱり不良品かな。買ったところに持っていって見せてくる
695足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 18:07:45 ID:VlpVrUP1
>>691
ポルトガルならワンダーもあるだろ
696足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 20:08:01 ID:jekesdFK
>>692
ダナッサのデッキ持ってるけど
安いんだから細かい事気にすんな
1回素足で履けばあっという間に剥がれるよ
俺は100均でタオル地の中敷き入れた
697足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 21:53:49 ID:mh04e2hl
ダナッサ安いけど、やっぱりストックトンとかパラブーツのしっかりしてそうなの買ったほうがいいかなぁ
698足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 00:11:01 ID:jk7Nlely
>>696
確かにそうだけど、自分で履く前から剥げてるの嫌でさ
聞いてみたら交換してくれるっぽいし
699足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 09:41:57 ID:lOLJQcVy
ジャーナルスタンダードでダナッサ買った。ミッドカットのやつ。
700足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 11:40:29 ID:rZdXOXKh
>>697
俺はとりあえずデッキシューズにチャレンジしてみるつもりで買ったから、とにかく安いダナッサはありがたかった
特に不満もないから今年もまたダナッサ買うだろうけどw
でももうデッキシューズを使うって決めてるのなら、丈夫そうなパラとかの方がいいかもね
701足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 19:36:02 ID:0EkDKf8O
大丈夫大丈夫〜w
702足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 20:59:47 ID:T9ou6g8h
質問なんですが底が厚くて革素材のデッキでオススメありませんかね?
703足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 22:55:11 ID:CVsLRsK9
ありますん
704足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 23:13:33 ID:d3cQQDjH
>>702
http://blackwatch.seesaa.net/article/4622426.html
クラークスやレッドウィングなんかはブーツメーカーだからかゴツい
705足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 17:02:24 ID:kDQ5XadN
KOWALSKIのデッキシューズを買った。持ってる人いる?
706足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 01:08:39 ID:krDDNwAE
新宿近辺でダナッサ取り扱ってるとこ教えてください
707足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 08:45:53 ID:JGCmBFOV
パラブーツのデッキを初めて買ったんだけど革の手入れにクリームとかオイルって塗るものなの?

ここで話題になってる素足に見せる靴下は無印のフットカバーという奴でOK?

誰か教えて下さい。
708足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 09:23:00 ID:CMzWyn9z
>>706-707
しゃぶれよ
709足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 14:13:30 ID:gToXZpE8
710足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 19:16:54 ID:0TQUbVm7
>>709
ありがとうございます。
かってきました。
711足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 20:12:33 ID:Am8wfiWj
>704
レスありがとうございます、確かに調度良さそうなので今度探しにいってみます
712足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 21:00:54 ID:wSav1ykW
リーガルのホーウィン社レザー使用の限定を見かけた 
18900円にしては「買い!」なレベルかも 
でもパラブーツのトリコロールを買ってしまいそうな俺
713足元見られる名無しさん:2009/03/22(日) 22:43:22 ID:CMzWyn9z
>>710
いいってことよ
714足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 00:47:55 ID:36AwLPeS
あげ
715足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 01:29:43 ID:+B3fDoEn
白のデッキシューズでいいのない?全部が真っ白なデッキしか見たことない?
716足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 03:20:17 ID:E34BP/SN
ダナッサもパラブーツも白を主軸にトリコロール柄の出してるでしょ
それじゃだめなん?
717足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 12:09:20 ID:sXScFY3T
>>715
ネットや雑誌情報は限界あるから 
自分の足で数件巡ってみれば? 
俺はパラのトリコロール買うけどね
718足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 14:31:39 ID:+B3fDoEn
レスサンクス^^
いい情報ありがとう
探してみるよ
719足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 21:55:08 ID:cKx9AVa3
>>715
去年アローズGLRがダナッサの白出してた。
720足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 02:37:06 ID:xobyRJjv
>>718
参考までに
アローズにスェードのトリコロールがあったよ 
20000円はしてなかったはず 
721足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 22:22:15 ID:2a7ILyM7
情報ありがとう(^w^)
見に行ってみるよ
722足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 22:28:59 ID:KgLtOPUF
ROCKPORTってメーカーが洗えるデッキ出してる。
値段も見た目も普通でよかった!
723足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 15:40:00 ID:+l9ZHAlb
数年履けるようにparabootのデッキシューズと
今年だけでもいいかなという感じでdanassaのデッキシューズを昨年同時に購入したが
結果ダナッサの方がよく履いてるし、特に壊れてもいないな
パラブーツの方も別に壊れちゃいないけど
724足元見られる名無しさん:2009/03/30(月) 23:49:04 ID:4kbJBbIq
ダナッサ欲しかったが、サイズがデカイの無いんだなorz
しかたなくトップサイダーにした
725足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 15:26:00 ID:9x+4+5Yj
キャンバス地のでいいなら無印良品のが良さそう。安いし
これとローテーション組めば、今度のダナッサは臭くなりづらい・・・はず
726足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 17:41:06 ID:TuB2Qa/s
ロールアップしてデッキシューズ履くときって靴下どうしたら良い?
727足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 18:40:32 ID:Nm3MoC4k
>>726
くるぶしが出るバレエシューズみたいな靴下があるから探してみれば? 
今年は去年以上にデッキシューズが出回るから 
その内、嫌でも見かけるようになるかもね 

リーガルの見て来たけど、ネイビーのヤツが中々に良かったよ 
728足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 18:53:35 ID:TuB2Qa/s
>>727

さんくす探してみるよ
729足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 00:03:01 ID:/yHu/397
アローズでダナッサ試しに履いて買ったんだけど,家帰ったら見たら中敷剥げてた
他にも報告があるけどボロ過ぎなんじゃない?
730足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 12:34:09 ID:YQWRVwn9
くるぶしまで来る靴下だと変かな?
731足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 21:35:59 ID:2GP8Ubrx
ラインの入ってたりする靴下とかいいんじゃないかな?でパンツをロールアップしてアクセントにしたりとかね
732足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 21:54:46 ID:PaUfC0Lv
>>730
あんま地味なのだと狙って見せてるのかそれしか持ってないのか
わからんからちょっと派手めなのはいてるな

>>726
シューズインソックスって言うんだけど大手のセレショなら夏場は大概置いてる

ただ、足首締め付けるスニーカーソックスと違って負荷が偏ってかかるから
生地が厚いのだと甲やかかとに食い込んで痛くなることがある。
去年アローズで買った薄っぺらいのは平気だったな
733足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 22:50:15 ID:/IeMXaTn
そういえばシューズインソックスで踵に滑り止めのゴム付いてる奴があるね
あの効果はどうなんだろうか?

>>728
サイズいくつ?
俺は革靴は10か10ハーフ
スニーカーは殆ど30cmだけれど
ダナッサの44入ったよ
パラブーツの44はちょっとキツかったけれど…
734足元見られる名無しさん:2009/04/01(水) 23:37:04 ID:9nxhakQo
>>733
728じゃないけどスニーカーって何履いてるの?
俺は29pのオールスター履いてるんだけど、ダナッサの44じゃでかいかな?
735足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 04:12:40 ID:44D7jcip
某セレクトショップでダナッサのトリコ買ってみた

デッキシューズってどんな格好と合わせるもんなの?
逆にNGとかあったら教えてください
736足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 04:58:23 ID:6jsHxHBs
ジーンズとかハーフパンツとかが鉄板?
NGなのってフォーマルな格好位な気がする

>>734
所有のオールスター、スタンスミス、NB576共に30cmなので
もしかしたら44は大きいかもね
737足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 14:21:16 ID:sk3UfUmX
>>735
鉄板はロールアップスタイルやショーツに合うお
738足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 21:31:43 ID:zyKooL8a
上はどんなものと会わせますか?
739足元見られる名無しさん:2009/04/02(木) 23:16:29 ID:d/xF4VH6
何でも合うでしょ。
例えばグレジャケ+黒スラックスロールアップ+デッキシューズとか
740足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 02:01:44 ID:XrtbMbWi
多くのデッキシューズが革紐をかかとから側面を沿って
外羽部分で結ばれてるけど、この革紐ちぎれたらどうするんだ?
メーカーに言えば紐の請求はできるのかな、市販の革紐じゃ径があわなさそうだけど
741足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 04:24:09 ID:s7nq7ugj
>>734に便乗して、オールスター28cmの自分にはダナッサは42と43のどっちがいいでしょうか
東北のド田舎でダナッサなんて置いてるところなくて・・・
742足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 00:07:18 ID:BxWpvxey
パラブーツのグリーン買った。
2ndっで見ていいなと思ってたら
丸の内のトゥモローで見つけてサイズぴったりだった。
743足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 12:00:24 ID:404a07Ph
ここぞとばかりに各セレショでオリジナルのデッキシューズだしてきてるなw
GAPとかも。 どれがいいのかわからんw
744足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 19:19:00 ID:Oqjf0kaw
>>741
734だけど、今日43買ってきたんだけど
流さは余裕あるけど、幅はピッチピチw
でも履いてるうちに伸びるらしいから好きな方買えば良いと思うよ
745足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 22:15:06 ID:q/bjOSzQ
ダナッサは伸びるからキツめ買った方がいい
746足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 22:18:47 ID:e6hUxWMG
アローズGLRで今回もダナッサ出してきたな。
http://zozo.jp/shop/greenlabel/goods.html?gid=398325
747足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 14:23:42 ID:a11YOvNX
デッキ用?の靴下も買ったけど
座敷のときとかで靴脱いだらちょっと恥ずかしいね
女の子みたいで…
748足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 20:29:48 ID:GCI94vbp
裸足でデッキシューズ履いたら臭くなった
749足元見られる名無しさん:2009/04/05(日) 21:02:53 ID:ReK7SUpn
>>747
確かに可愛らし過ぎるなw
その内、リブ周りをメンズ風にアレンジしたのが出回るのを祈れ
750足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 02:22:30 ID:NRB6dMc9
>>747
オレはもうささっと脱ぐけどね
751足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 17:58:47 ID:iMFhKozB
靴下は素足は失礼&蒸れ臭防止だと割り切るんだ
でも確かに格好悪いんだよな
最近スレで見掛けるデカ足の一人なんだが
大きいサイズは単色の物しか見た事ない…
752足元見られる名無しさん:2009/04/06(月) 18:23:05 ID:/hZUzOsh
KEDSのCHAMPION OXってどうなの?
edifice別注にかなり惹かれる
753足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 01:14:51 ID:J29md/K+
グレーのスラックスの合うデッキシューズの色って何かな
黒がべた?
754足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 02:36:41 ID:Bcms1SM7
黒いいけど、夏だと暑そうに見えるんだよな。

やっぱり夏に履くなら白がいいのかね。
755足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 04:15:46 ID:3p0Nz+lX
やっぱデッキシューズはネイビーに限る
756足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 07:41:34 ID:wJTeiJ55
デッキシューズとスリッポンって違うもの?
757足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 09:00:18 ID:336WMrhi
ちがう。
758足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 12:09:39 ID:+nqxza8s
意表をついて赤ってのもありだと思う
759足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 12:24:31 ID:RFOZwXAb
エディフィスのパラブーツ別注のネイビー買ったけどほとんど黒だな。
760足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 19:22:02 ID:Z6T51gnV
ソールがブロック(黒)みたいな形でうすべったい感じのデッキシューズってどこのですかね?
ナノで13000円くらいで売ってたと思います
761足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 22:27:30 ID:KNb6yw79
ありがとう
762足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 22:31:13 ID:Tr/lAJ/S
ダナッサのトリコロール注文した
田舎なので実物見て決められないのが悲しい
763足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 15:52:34 ID:DwdfAKlC
トップサイダー、懐かしい!!
764足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 00:37:48 ID:xM0D4FCq
>>762
もう届いた?
意外と良い感じと思うけど
765足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 03:08:30 ID:w36N7unE
俺も買ったよ
単色より合わせやすい気がした
766足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 18:19:21 ID:xfEH3Mrb
ダナッサのデッキシューズ買おうと思ってるんだけど、色で悩む…。
夏に履くのに暗い色もイマイチだし、かといって白なんて履く勇気無いしなぁ。

と考えてたんだけど、トリコって意外といいかも知れんな。
明日にでもUAのグリーンレーベルでも行って見てこようかな。
在庫あればだけど。
767足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 18:27:41 ID:QRRSjMR4
UAは確かスェードで19800円くらいだったと思う 
768足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 19:58:23 ID:0sXu2qf3
デッキシューズの合わせ方とか見れるサイトないでしょうか?
紺をどう合わせたらいいかわかりません><
769足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 20:43:13 ID:MLrXbqdr
ダナッサの真っ白じゃない白はスゲーイイ。

かっこいいし何にでも合うぜ。
夏はダナッサに素足で1シーズンで買い替えが最強。

770足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 21:57:48 ID:yBrFRW/z
エディフィスのダナッサ?(ポルトガル製ってだけで詳細不明)買った
黒に近いネイビーがかっけー
771足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 14:21:53 ID:P/mD4MS+
UAのグリーンレーベルのお店に片っ端から電話してみたけど、トリコは都内全滅っぽいな…。
取り寄せなら可能かもしれんとは言ってたけど…。
772足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 15:25:35 ID:wll5reDH
>>771
サイズ合わせてネットで買えば?
773足元見られる名無しさん:2009/04/11(土) 18:15:16 ID:KuvTh2oA
zozoとかにあるんじゃね?
774足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 00:31:15 ID:3KRNv8A8
ダナッサのコインローファータイプ、結構いい感じ 
スェードタイプなら、こっちもアリかも・・・

でもやっぱりパラのトリコ色を買いそう
775足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 01:19:37 ID:e0pw2BjK
>>764
履いてみましたが結構いい感じです
しかしほんとに伸びますね〜スニーカーからワンサイズ落としたんですが
伸びを考慮すればもう一つ落としてもよかったかもと思ってるところです
776771:2009/04/12(日) 11:55:14 ID:DLTIa05l
>>772.773
zozoとかの通販サイトは売り切れだった。
楽天に一店舗だけあったけど、初めて買うから試着したかったし。
UAのグリーンレーベル行ったらやっぱり無かったんだけど、
他の店舗の在庫見てもらった結果マイサイズが全国で残り5だけあったので取り寄せしてもらうことになった。
777足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 15:38:31 ID:/49eacKt
オフホワイトとネイビーどっちが使いやすいかな
778足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 15:43:19 ID:5GUwr2gg
ダナッサのサイズについて質問です
リーガルの革靴は25.5、オールスターなどのスニーカーは26.5
この場合40、41、42でどれを選んだら幸せになれそう?
779足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 16:06:01 ID:Erw3GwDe
>>778
俺も同じくらいで、去年42買った
その時は厚手のスニーカーソックスで試し履きしたんで42がジャストに感じたけど、
裸足で履くようになってからは41でも良かったような気がする
780足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 16:38:29 ID:5GUwr2gg
>>779
レスありがとう
色々と見ると42だと大きそうな感じがしたんだよね
27.5とかで42履いてる人もいるみたいだし
41買おうと思います
781足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 19:28:16 ID:i6hYy0D9
なんとかダナッサのトリコが手に入った。
一気に夏っぽくなってきたし今週末にでもおろすかな。
782足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 21:08:24 ID:Jj9W+ZyW
ttp://item.rakuten.co.jp/shoemart/um2473/

これ、とてつもなく安いんだけど、見た目はしっかりしてそう。
ダナッサ買うか、これを2足買うか迷ってるんだけど、どっちがよさそうかな?
783足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 21:43:51 ID:WGLX03nk
>しかもなんと!底と上が袋状に縫い付けてある製法で
>さらにセメント製法で接着強化!!

まあ価格相応じゃね?どちらかって言われたらダナッサ1足の方選ぶけど
784足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 23:20:46 ID:rptQV0QI
>>782
安っ! いいねえ。
気軽に履きつぶす用に買っちゃおうかな。

まあ、普通のが欲しければダナッサだろうね
785足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 01:56:17 ID:/GA6dh31
ダナッサいいよね。素足が夏にあうし機能性も申し分なし。
ただ問題は5月にはもうどこも完売で手に入らない事だwww

786足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 13:34:53 ID:4hsnR30c
パラブーツ買いに行ったら
店員さんが「この靴はあまり革伸びないんでジャスト買う方がいいですよ」
って言われた。カラーバリエが少なかったんでとりあえず保留にして
違う店に行ったら「この靴はけっこう革伸びるんでちょっときつめがいいですよ
。僕はジャストで買ったら伸びて履けなくなったんで」って実体験付きで
言われた。
悩んだけど試し履きと試し歩きの末7(25.5)を買った。持ってるレッドウィングの
セッター(26.5)と比べたら明らかに小さいがさてどうなることやら・・・。

787足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 13:36:53 ID:LYWjAYJS
>>786
それでいい。デッキシューズは伸びるもんだ。
788足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 14:13:30 ID:4hsnR30c
そ、そっか。。。
ただ25.5って今まで履いたことないくらい明らかに短いのに
歩くと踵が浮く瞬間があるのはなんでなんだろう
789足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 14:39:21 ID:ccbuaouX
ダナッサ下ろして一週間
取り敢えず中の色落ちが落ち着くまで
白ソックスは履くな!
790足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 15:08:02 ID:6mQaupLN
>>788
かかとにも靴紐が通っているとはいえ
中央の結び目だけで実質ホールドしてるようなもんだからね
あんま走ったりはできないよねデッキシューズって
791足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 19:12:21 ID:PtF8EOq9
走ったとしても船の甲板程度しか想定してないホールド感かもね
792足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 20:07:59 ID:4hsnR30c
大人は優雅に歩けって事だね
793足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 21:16:58 ID:PtF8EOq9
ごもっともで
794足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 23:05:20 ID:FFOqiCve
でも海軍御用達。
795足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 23:33:50 ID:4hsnR30c
夏場も靴下は履く方向。
796足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 00:09:22 ID:ghJ34N+i
さすがにこの季節になるとデッキシューズのスレが賑やかになってくるな。
俺は歩き易さを重視して、デッキじゃなくてスニーカー履くようにしてるけど、
やっぱ明るい爽やかな色のスニーカーじゃないと季節感を楽しめないね。
797足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 00:17:20 ID:UHqxz2Kg
裸足だと臭くなるから今年は靴下も履こうと思うんだけど、どうしても違和感が・・・
靴下だけが浮く気がする
無印の裸足に見える靴下しか選択肢はないのか
798足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 00:23:49 ID:fYX5YUlE
>>797
ショーツ履かない、ロールアップもしないっていうなら普通の革靴みたいに
いけそうなんだけどね・・・。
僕は赤色のパラデッキ買ったけどロングソックス着用して冬も履く気満々です。
799足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 00:28:50 ID:EAEvbdVa
>>797
デッキシューズが流行りなら 
セレクトショップで靴下あるっしよ
G.Wを境に普通に出回るかもな 
800足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 01:27:12 ID:fYX5YUlE
一本だけ買ったよ。変わった形だし座敷に上がるときちょっと照れるわ〜
801足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 11:01:11 ID:AymnUASo
>>797
ジャーナルスタンダードとかには置いてあったけど、高いしなぁ。
ジャーナルスタンダードのを一足買うなら、無印で二足買う方がいいと思う。
802足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 12:12:12 ID:WQ5laTuP
ユニクロからも出たような気がする
803足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 16:12:39 ID:89f2dJ1Y
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/Msocks
数日前にユニクロ行った時は無かったんだが、最近出たばっかりみたい。
804797:2009/04/17(金) 16:31:11 ID:WP29ZAoo
色んな情報サンクス
無印のは一足だけ持ってたので、今度はユニクロのを買ってきたよ

で、まだ実際に歩いたわけじゃないからわかんないけど、ユニクロのは踵近くの裏側に滑り止め用ゴムが付いてて良さそうな感じ
無印のは時々靴の中で脱げたりしたんだよね
これでデッキ用靴下のローテーションが組めるから、今年は臭くならずに済みそうだw
805足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 16:37:02 ID:3AMBePIG
ソックスはあくまで悪臭防止だよな
あれで座敷に上がるのはやっぱり嫌だ
素足より恥ずかしい

>>804
ユニじゃないけれど
滑り止めありなしで迷って
店員に聞いたら「多少はマシ」「滑り止めのゴムの感触が苦手な人もいる」
なんて言われたから結局なしを買った
ありの使用レポ禿しく希望!
806足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 16:57:39 ID:WQ5laTuP
無印のは何か薄くてすぐ破れそうで気になるし
時々ばあちゃんに貸して履かれたりしてるし
ユニクロの買ってみようかな

けっこう厚かったりする?
807足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 18:58:39 ID:fYX5YUlE
靴下悩む靴って中々無いよね
808足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 20:46:39 ID:kDvozisc
滑り止めってあんま効果ないのかなorz
使ったら近いうちに報告するね

>>806
無印のよりも厚くて、普通のカジュアル用靴下くらいだよ
普通の基準が微妙だけど、まぁよくあるスニーカーソックスくらい
809足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 12:08:11 ID:XMrGK1wP
無印のフットカバー買ったけどかかとがすぐ脱げる。
自分の足にあってないようです。
サイズが小さかったかな。
あきらめて普通の靴下はいてます。

ユニクロにもあるのか。探してみよう。

810足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 14:46:35 ID:1wyiGoWY
オールスター28cmの>>741です。
遅くなりましたがダナッサの43を購入しました。
42にしようかとも思ったのですが、自分の足幅が広めで
欲しい色も在庫切れだったので43にしてみました。

ちょっと歩いた感じ親指の付け根からつま先にかけてちょっとキツいんですが
履き込めば伸びるようなので43にしてよかったと思います。多分42だとキツすぎたかな。

レスくれた方々ありがとうございました。
このスレももうすぐ二周年ですね。
811808:2009/04/18(土) 15:27:31 ID:HQoZvVez
ユニクロの使ってみた
ダナッサ履いてるんだけど、微妙に靴下が見えるぜ('A`)
自分も他の人の足元をジロジロ見るわけじゃないから、他人から見たら別に気づかないレベルなのかな?
かかとは脱げなかったけど、ゴムのお陰なのか、面積でカバーしたのか、よくわからんw
812足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 18:41:32 ID:/lLlaijE
オレもユニクロのベリーショートソックス買ってきた。
限定特価で4足990円。無印のよりしっかりしてるな、ゴムも付いてるし満足
それよか靴屋でデッキシューズ見てたら、今年は全然売れないから入ってない
今あるのも去年のものって言われた。
今年はもうデッキシューズは廃れてるの?
813足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 18:53:04 ID:Kr2b+SCQ
トリコ色をなんとか取り寄せで手に入れられたわ。
けっこう人気なんだな。

みんなはどんなパンツと合わしてる?
814足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 20:57:23 ID:o8HuqBpI
今日ダナッサおろした。
試着した時はそうでもなかったけど、意外と甲が痛くなるな。

無印の靴下だったけど、あまり不具合は感じなかったな。
靴下自体が少しキツメなのが気になったけど。
815足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 21:01:00 ID:MjzCcyRn
甲高、幅広の俺にはパラブーツ合わねえようだ
816足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 22:01:09 ID:eYUqgPop
パラブーツは柔らかいからすぐに馴染むのに(笑)
817足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 22:31:03 ID:MjzCcyRn
うっそだ〜☆
818足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 22:42:28 ID:nog0LlBh
ほんとだよお♪
819足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 07:30:27 ID:5YOGie/E
Begin6月号見てたら今年はリーガルからも
トリコロールカラーが出るらしい。

早速注文してこよーっと。(~o~)
820足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 11:48:30 ID:MXkuGjFE
トリコロールっていかにも夏って感じ
821足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 14:23:46 ID:2UoX8rYO
リーガルのは餃子っぽい感じが萎える 
ホーウィンのレザーモデルは中々良いよ
822足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 14:32:46 ID:MXkuGjFE
リーガルは中国製だしね
823足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 14:52:24 ID:YlGSP/+U
アローズ(B&Y)のティンバーランド別注オールブラックの
デッキシューズを、昨日見てきたけど中々良かったよ。

以前やった、レッドスェードのはいまいち失敗したぽかったけど
これは使えそう。
824足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 00:13:56 ID:F0YvtUUb
パラブーツのバースを買ったんだが、手入れってミンクオイルでおk?
825足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 01:01:48 ID:BGm7jCMm
そういや俺も最近バース買ったけど手入れって何も考えずレッドウィング
と同じ感じでしてた
826足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 01:52:39 ID:RnjzdS3m
バースは3種類の革を使ってる。
ヴォイルドは手入れは特に必要なし。
エコは防水スプレーでも掛けておけばおk
オイルレザーのはダビンやミンクオイル系で手入れすればおk
827足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 04:37:26 ID:BGm7jCMm
そうなんだ、ありがとうね。
僕のはエコのようだ。
828足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 03:31:29 ID:x8U377qi
さぁ盛り上がって参りました
829足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 15:59:26 ID:9LGfX5H1
デッキは足の弱い者には厳しいなぁ
すぐマメだらけになってしまう
visvimのデッキっぽいスニーカーでも買ってみようかしら。
830足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 18:36:48 ID:3FZB2s/R
ダナッサのローファータイプを見に行ったけど
パラのバース・トリコロールを購入 
サイズは試着して緩い感じと伸びを考えてハーブ下に決定 
靴下はライトオンorユニクロで試して、次に1000円以上にチャレンジしてみよう
 
BEAMS扱いのアトランティックワークスも格好いいけど色が大人し過ぎた 
831足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 18:52:04 ID:D0ilEfvJ
普通の靴下で履いたらダメ?
こんな感じで足首ださないパンツなら
普通の靴下でいいじゃんって思ってる俺っておかしい?
http://www.mizobuchi.co.jp/mls/ko_shoes/topsider_deckshoes.html

どうも日本の夏場に靴を靴下なしって抵抗あるんだよね
石田純一のイメージもあるしw
デッキ用の靴下も抵抗あるし
832足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 19:41:37 ID:x8U377qi
ローファーもデッキもふとした瞬間に脱げる時あるのは宿命?
833足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 16:37:45 ID:oGwjMgOe
ナノユニバースで扱ってるSAMVEL?(綴りかなり怪しい)って他に取扱ある?
黒いゴムのソールのやつ
834足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 18:29:43 ID:DtV1A2Xv
ありますん
835足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 21:06:52 ID:KJq10Adv
ダナッサのデッキシューズをネットで買おうと思ってるんだが、
サイズが表示よりも小さめに出来てるってホント?
バンズのsk-8やオールスターで27センチを履いてるんだが、
ダナッサの表記43は小さいかな?
近くにダナッサを取り扱ってる店がないから試着できなくて困ってるんだよね。
てか43よりでかいサイズって出てないのか?
836足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 21:19:58 ID:TOGxeRd+
>>835
43はでかいぜ
オールスター26.5を履いてる俺は41でピターリ
さらに履いていくと伸びるし
837足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 21:29:09 ID:KJq10Adv
>>836
レスサンクス。
じゃあ俺は42くらいが丁度よさそうだ。
838足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 11:12:35 ID:MCbDsKEd
BOAT-DOCK'Sのデッキシューズの通販あるとこ教えて下さい
839足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 03:35:29 ID:e435zr6Z
デッキシューズ用に靴下欲しいけど 
ユニクロやライトオンの3足Setもんは店毎で扱い変わるんやな 
840足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 14:33:40 ID:QZRN5o73
ダナッサって今の時期どのセレクトショップにもおいてるかな?
841足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 14:48:33 ID:2Bmq2i5p
トップサイダーのレザーのデッキシューズを通販で買おうと思っています

普段履く靴は27cmでジャストなのですが

革の伸びを考えるとどのくらいのサイズを選べばいいのでしょうか?
842足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 20:30:26 ID:fpP7L6Tj
>>840
ジャーナルスタンダードは早めに出してたから、そろそろなくなるんじゃない?
色やサイズ次第ではもう完売っぽいし。

UAとUAグリーンレーベルはネットだと完売だな。
実店舗にはあるかもしれないけど、希望のカラーとサイズは厳しいかも。

エディフィスから出てるのは、画像を見比べてみる限りはダナッサじゃ無さそうだな。
843足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 20:51:52 ID:E0XH0W/7
http://zozo.jp/shop/edifice/goods.html?gid=404913&did=&cid=764
こういうのもデッキシューズなの?
844足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 20:54:07 ID:5KBX7UEY
モカシン縫い
踵まで通された紐
ゴム底
この3つを満たしてればデッキシューズ
845足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 21:18:55 ID:e435zr6Z
>>840
もう色やSizeが選びづらくなってきてると思う
好みのヤツが見つかればいいな 
ガンバレ!
846足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 00:03:53 ID:qke1Xew/
ずっとREDWING履いてたからこの脱ぎ履きのしやすさがたまらない
847足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 00:22:34 ID:ZS0o0nEM
ペタンコなドライビングシューズ?の方が好きだ
明確な違いがよくわからないけど
848足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 11:50:27 ID:Q0gXIHEZ
ペタンコの一枚底は憧れるけど個人的に歩き辛いので、
ソールとヒールが明確に独立していてる普通のモカ(アッパーは>>843と同じデザイン)に、
甲から踵まで紐を通しているだけのが欲しい...
2〜3年くらい前にアローズで見た時買っときゃ良かった...未だに大後悔
849足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 20:25:51 ID:7lM4qHqe
>>844
>モカシン縫い
>踵まで通された紐

この2点は必須じゃない。
850足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 20:36:38 ID:PN/QM+Y3
>>844
後ろの引っ掛けるところ(名称不明)を忘れてる。
851足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 20:55:31 ID:VG60DrE5
>>850
キッカー(バック)のことかな
852足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 15:55:53 ID:rq0xNFjY
UQソックス、パラ・バースのレポ

履いた時にそれなりに見えてしまうのは仕方けど 
生地が薄くないので軽快感が出ない 

やっぱ買うなら薄手で口が広いのがいいと思った
853足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 20:32:07 ID:rq0xNFjY
続き 
さっきABCマートで3足・1039円を買って履いてみた、 
足が24.5の俺だと踵ん部分が少し見える程度 
色も紺があったのが助かる 
次はUAの860円をレポ予定
854足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 00:06:19 ID:kGAyG5Iu
見栄えがいいのは革とスエードどちらがいいでしょうかね?
クロップドパンツと合わせるのにすっごい迷ってる・・
855足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 06:53:58 ID:hh6xXYWG
両方買っちゃいな☆
856足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 07:51:30 ID:T+3OvvZH
>>854 ファッション雑誌なんか見てるとスウェード×定番以外の色、オレンジ、グリーン、ターコイズが一番イケてるんだとか。
857足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 09:55:49 ID:g4t4iHka
>>856 カラースウェードな。
858足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 11:51:07 ID:2qZ2eKTg
まあ普通にクロップドなら革だね
859足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 14:14:20 ID:YCwDPscP
>>856
雑誌記事の鵜呑みはねぇ・・・
でもカラースェードは色々と合わせ易いから 
実物見てからが一番! 
860足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 16:02:32 ID:d9GaTgEl
服は地味目なのが好きだけどデッキはブラック、ブラウンとかはパッと見、
普通過ぎるので赤やトリコロールとか緑なんか
が好きだわ。
861足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 16:11:31 ID:YCwDPscP
ダナッサのグリーン、ブルー(ネイビー?)は
実物の感じが、かなり良いよ 
862足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 22:18:01 ID:6g2jlQ4Q
無印デッキシューズ買いますた
863足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 01:47:23 ID:LabFCkff
ちょい太めのチノパンにデッキシューズってやっぱりあいませんかね?
864足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 19:47:29 ID:2zhJHKWL
>>863
全然合うでしょ
シャンブレーなんかとも合うし
865足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 22:35:33 ID:ifSL2DJi
あいますん
866足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 14:38:22 ID:RxRyE3C0
GLRに取り寄せしてもらっていたダナッサ白取りに行ったら全色揃ってた
GW用(?)に再生産しますた、だとかなんとか
ということでトリコ買いました。俺運良すぎw
867足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 21:25:02 ID:kDwV2lhg
>>866
トリコ購入おめ! 
防水スプレーふっとけよ 
868足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 21:39:59 ID:iKP8u4a+
Mr.oliveのデッキシューズ買ったやついない?
869足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 23:10:18 ID:WX45V3DD
GAPのってどうなのよ
870足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 23:58:36 ID:kDwV2lhg
1シーズン限定のサンダルみたいなモンちゃうかな?
幾らかも知らん 
GAPのタグが付いてたりするんかな? 
871足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 19:13:46 ID:2zirJKWW
>>863
それが合わなかったら何が合うというのかってぐらい合うだろ
872足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 22:28:04 ID:mAAKcOjS
ダナッサ、スエードネイビ購入

エディ、UAとどこも売り切れだったけど、
Nolly'sにわんさかあって、
履き比べた上でジャストサイズ41ゲト

同志諸君は客入りの悪いセレショへ急げ
873足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 14:52:50 ID:6PEo8mUc
ダナッサを何回か履いたんだけど、親指の爪の辺りが痛くなる。
靴はその辺に当たってる感じは無いから、靴下だろうな…。

無印の靴下履いてたんだけど、ユニクロのも買ってみるか。
874足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 18:18:31 ID:qv0n00hI
UQのはブ厚い 
ABCマートに薄手のがある 
875足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 19:36:24 ID:Qv+3I7/P
>>874
ユニクロのは確かに無印と比べると厚めだな。
まだ履いてないからなんとも言えんが。
876足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 20:57:05 ID:qv0n00hI
無印のは見た事ないけど 
ABCは紺があったから重宝してる 
UQやROのはスニーカー用かもね 
アウトドア系の1200円くらいのは丈夫そう
877足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 21:43:45 ID:jzijLa9i
デッキシューズ履く時は女がパンプス履く時のめちゃくちゃ短い靴下みたいなん履くよな?
878足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:03:52 ID:qv0n00hI
そう
今、その話 
あれ履くだけで臭い対策が全く違う
879足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:27:20 ID:THGjTJAP
スエードネイビーじゃデニムにはあわないよね
880足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 00:28:27 ID:LKoVwh5Q
ダナッサどこにも売ってねぇー

田舎だから靴屋には置いて無いからwebshopで探してるんだけど
売り切ればっかだぜ・・・
881足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 07:28:37 ID:KFrkooiC
紺のモカシンを買おうと思うんだけどどの素材が使いやすいかな?
882足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 16:50:37 ID:x2ygp91R
ジャーナルスタンダードからまたダナッサのコラボが出たのね。
ブラウンはおとなしめな格好によさそうだし、ブルーは夏っぽくていいな。
もう今年はトリコを一足買ったのに、また欲しくなってくる…。
883足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 02:05:43 ID:ACJL8nlY
ベージュのショーツに合わせるなら何色がいいと思う?
884足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 02:21:40 ID:1NR3+9PP
885足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 14:42:58 ID:emXigsO9
オールシーズン使うつもりなら赤というかえんじ色もいいんじゃね
886足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 00:14:53 ID:0cHprxvx
初デッキなんだが、普段スニーカーだと27cm履いてるけどEUブランドのデッキだと42で大丈夫かな?
ブーツみたいに皮伸びるから小さ目にしとけとかある?
887足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 04:07:56 ID:AzIXZRTT
>>782で買ってみた。一応そっちにも簡単にレビュー書いたが、ここを教えてくれたこのスレでも報告しておく。

今回購入したのはダークブラウンとホワイト。
色は安っぽさもなくなかなか良い。特にダークブラウンの微妙に褪せた感じは気に入った(ソールが白ってのは微妙だが)。
作りは全体的に粗い。つま先部分にシワがよっていたり、ところどころ糸が飛び出ていたり。
まぁこの辺は、値段を考えれば仕方ないか、むしろ健闘しているほうだと思う。ただしディテールは期待しないほうがいい。
しかし、総革でこの値段は破格。コストパフォーマンスは最高。拍手。

ブランドを気にしない人、作りの粗さを笑って許せる人には文句なしにオススメ。って言ってももう在庫少ないけど。
888足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 21:24:12 ID:hX2YOqmB
http://zozo.jp/shop/shipsjetblue/goods.html?gid=278897&did=&cid=685

これのネイビーとかダークブラウンって冬でも履けるかな?
889足元見られる名無しさん:2009/05/10(日) 21:35:07 ID:EH9kJ9ic
不可能ではないよ
890足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 19:45:42 ID:oYnTxdDP
結局、素足ばき推奨なの?デッキシューズって
891足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 22:39:24 ID:qeBp2hkT
>>890
素人にはお勧めできない。
892足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 02:23:25 ID:Grn1dBJp
>>887
靴紐はカカトまでつながっていましたか?
それとも飾りだけ?
893足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 13:00:10 ID:Q+N/jq/O
>>890
ソックスカバー履けば? 
今、パラブーツデビューしたけど
ABCで買った330円のヤツが中々に使える 

素足は臭がキツくなるから止めとけ!
894足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 13:52:06 ID:7lbicG6K
足のサイズ24、5しかない俺でもはけるデッキシューズってあんの?
横ぶかぶかなのばっかりで涙目
それがデッキシューズなのはわかってるけどさ!
895足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 14:19:28 ID:AnHy+sXa
リーガルならサイズ豊富だょ
896足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 14:35:14 ID:S3hurlKa
>>892
周りの紐と甲の紐は繋がっていません(ってこと?)。
ちなみに、この靴はわりと幅広です。サイズはビジネスシューズと同じくらいです。
897足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 14:52:18 ID:Q+N/jq/O
>>894
俺も同じ24.5
セレクトショップはサイズ展開少ないから、定番メーカーなら百貨店に行けば?
898809:2009/05/12(火) 15:03:54 ID:d5AUyvKZ
無印のフットカバーがすぐ脱げたのでユニクロを試してみた。
靴の履き口からソックスが見えてしまう。
無印に比べたら脱げにくいけど、しばらく歩くと脱げた。

普段24.5とか24.0の靴を履くのだけどEdifice別注パラブーツの一番小さい24.5相当は少し大きすぎる。
それで靴と足に隙間がありすぎて脱げるみたい。

セレクトショップの靴って小さいサイズないのが悲しい。

中敷でも入れてみるかな。
899足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 16:16:28 ID:HxOtxacq
ユナイテッドアローズのダナッサの39は小さいとおもうぞ。
普段25の俺で40だったから。
900足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 17:42:30 ID:Q+N/jq/O
>>898
かなり細身の足っぽいな 
UQソックスは厚手でデッキシューには不向き 

ABCマートのソックスで半日過ごしたけど不自由無し
でも履く前に防臭スプレーした方がいいな 
901足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 18:01:56 ID:7lbicG6K
おお、意外と足小さい人多いんだな
とりあえず百貨店行ってみっか
多少大きくても我慢するけどデッキシューズは難しいわ
902足元見られる名無しさん:2009/05/12(火) 20:01:05 ID:ZrKnysjP
>>901
行ってらっしゃい!
スェード系ならダブつくのは仕方ないけど
サイズ選択はじっくりとしてくれ
定番品は百貨店利用も悪くないな
903足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 07:06:51 ID:i2a0E8hD
ロックポートってみんなの評価はどうなのかな?
・丸洗い可能らしい(スエードタイプは当然不可能?)
・意外とヒールもあってチビには嬉しいかも?
と自分は店頭で思ったんだけど
シルエットが若干野暮ったいのかな?
デッキシューズ選ぶ時点でオールドライクな訳だから気にしないでも良いかもだけど
904898:2009/05/13(水) 07:15:42 ID:RdJtpDij
>>899
ありがとう今度行ってみる。
39があるんだ。

>>900
ABCマートのソックスね。それも試してみます。

リーガルよく履くけどデッキシューズまでリーガルというのも味気ないからな。
百貨店も回ってみます。

小足はつらいっす。
905足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 07:37:36 ID:0EbV4jvp
中敷き入れてカバー出来ないの?
906900:2009/05/13(水) 11:04:12 ID:xh1CYF+u
>>904
百貨店、パラブーツ・バースは、5ハーフ〜
伸びてなんぼ・・・とまで言いたくないけど
ダナッサ見てると、スェードが欲しくなる 

ネイビー好きなら、パラのエディフィス別注カラーもオススメ! 

レッドウイング、ワバシャボートのネイビーとかも良いよ 
百貨店∞セレクトandリーガルを巡れば答えでるかもね 
プロパー物買うなら百貨店の優待系が使えて便利 
907足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 17:22:39 ID:OzOY9rhP
ユケテン買った!

色んなブランド履き比べてみたが、ピッタリサイズで一番履きやすかった!個人差あるだろうけど、オススメ!

値は張ったがいい買い物したよ
908足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 23:55:45 ID:NFfMpqs1
ユケテンぼったくり過ぎだべ
909足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 09:51:44 ID:2fJr4Z+p
ダナッサよりもっと安く上げたければセダークレスト@チヨダが
6000円台で作りもよくて丈夫でおススメ。

http://www.mylifenote.net/2009/03/13/200903_tiyo.html
910足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 14:27:18 ID:Tq6nF+av
それ昨日見たわ
さすがに合皮だけどまぁそれなり、値段を考えるといいかもしれない
たまに縫製が甘いのがあったので注意
911足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 19:16:08 ID:7405RNAg
今現在リーガルのデッキを使用しているのですが、もう一足あってもいいかなと思い、デッキの購入を
検討しています。楽天でとんでもない安さのを見つけたのですが、これ購入された方いますか?
よければ感想お聞かせください!
http://item.rakuten.co.jp/shoemart/um2473/
912足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 21:00:21 ID:jY9mqWDK
>>887 >>896
ほかになにか聞きたいことがあれば。
913足元見られる名無しさん:2009/05/14(木) 23:13:13 ID:vL47+Typ
ジーンズに合わせやすい色は?
914足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 00:41:17 ID:xL+NOCNs
ネイビー レッドブラウン ダークブラウンだったらどれがおすすめ?
915足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 01:40:35 ID:SYhrTJnu
自分が好きなカラーを買えば…俺が決めていぃなら…
916足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 21:12:39 ID:88nRBH3B
>>914
はじめてのデッキなら無難にネイビーおさえとけば間違い無いよ
917足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 01:25:41 ID:mMhh+N9j
百貨店行ったら意外と高くてワロタ
7000円ぐらいで買えると思ってたのに!
今期は安いの履いてお金貯めよう・・・
918足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 03:25:42 ID:w+ubIixS
地元の店にダナッサの在庫がなくて通販しかない・・・
パラブーツやクロケットの革靴で8Eの足なんだけど
ダナッサのサイズは42でいいのかな?
919足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 13:51:20 ID:CVnxD9eo
>>914
デニム履く機会が多いならネイビーはお勧めできない。
920足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 20:58:17 ID:Kngz0HMw
デニム履くなら紺×白コンビもええで!
921足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 00:06:23 ID:yWKULh6q
お店とかいくと、やっぱり店員さんの多くは素足で履いてますよねw

みなさん素足をすすめてきます・・・。

922足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 00:35:19 ID:udYYVNVE

>>919

黒に近いネイビーなんだけどやっぱ茶系の方がいいかな?
どっちの方がパンツ選ばない?
923足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 12:27:34 ID:aq7nFgHg
黒、紺のジーンズで無難にいくなら茶色
夏らしく白系のパンツと合わせるならネイビー、トリコ
924足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 15:08:29 ID:UG05wrPq
なんだか知ったかが湧いてるな。
925足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 15:30:20 ID:40GP2LwV
外から見えない靴下は靴脱いだ時みっともないから素足で履くしかないだろうな。
926足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 15:37:36 ID:/YIbnIU7
>>925
お前は同じ理由でパンツも履かないのか?
927足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 15:58:55 ID:N9sUt47k
>>926
フルチンになるよりパンツのほうがまだいいだろwwwwwww

お前頭悪すぎ
928足元見られる名無しさん:2009/05/17(日) 17:16:42 ID:/YIbnIU7
>>927
あのさ、例え話を真に受けずにもっと理解しようとしてくれよ。
汚い臭う素足を晒すよりも、ダサくても靴下を履いていた方がいいだろ?
それを伝えるためにパンツを例に出したんだよ。
929足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 01:05:47 ID:j4DnBy7C
白のデッキに合うパンツ教えてよ
ていうか全身教えてよ
930足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 01:17:06 ID:2CbfqFHV
>>929
ズラ、ポロシャツ、デニム、白ブリーフ。
931足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 03:22:55 ID:JlY1UlOo
デニムにはネイビーはお奨め出来ないって・・・?
932足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 12:59:16 ID:Iqf1m245 BE:546282634-2BP(0)
>>931
色が被るからね。
933足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 17:54:39 ID:ZZgqLQva
靴下は靴脱いだときダサいとかいうけど外で靴脱ぐ時ってそんなある?
934足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 18:14:07 ID:2CbfqFHV
>>933
ないよな?あっとしても俺は絶対に靴下を履く。
>>925=928さんも言ってる通り、匂いの問題も大事w
935足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 20:53:32 ID:o5gklCE8
なかなか
936足元見られる名無しさん:2009/05/18(月) 23:08:31 ID:WdZoQ00I
>>931
普通にはくのは似合わんかもしれんが
ロールアップすりゃ大丈夫
937足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 00:36:50 ID:legGH5Ct
>>931 >>936
あえてネイビー×デニムならデニムは色落ちしてる方がコントラストが
できていいと思う。
938足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 01:25:03 ID:sdl57D3d
http://item.rakuten.co.jp/bruno/87246/
このデッキシューズどうよ?
どの店もメンノンに載せてもらったことをやたら押してるだけな感じだけど
買った人いたら履き心地とか教えてよ
939足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 03:20:59 ID:BYjMg8h0
色が被るつってもソールやレースの白がアクセントに入るし、
パラブーツの全部ダークネイビーみたいな奴でもない限り全然大丈夫だと思うけど。

つーか色が被るから駄目って凄く教科書的だな。
940足元見られる名無しさん:2009/05/19(火) 15:24:51 ID:tg0HRBze
おっしゃる通り 
941足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 06:11:45 ID:A30k4Mh+
少なくとも自分がするんなら
ブルージーンズにネイビーのデッキシューズは嫌だな
942足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 07:20:52 ID:XJIfJNk4
お前の好みは訊いてない
943足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 07:30:53 ID:I7U/7Gvk
ロールアップすればいいんじゃないか
944足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 15:17:07 ID:QaxOL+GA
個人の自由でいいじゃないか
常識の範囲内でなら
945足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 19:05:58 ID:epExQqvE
ネイビー買いたかったけど、バイト(喫茶店)用の靴も欲しかったので黒ダナッサ購入!

普通にデニムとかに合わせて問題ないよね?
946足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 20:02:46 ID:QRHZ1u9k
>>945
良いとも変だとも思われないよ
着合わせのイメージなしになぜ欲しいと思うのかわからない
947足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 20:59:08 ID:T6/OafWa
トリコ買ったぜ
948足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 22:08:49 ID:epExQqvE
>>946
イメージはあって買ってみたんだけど、デッキシューズって初めてで…
答えてくれてありがとう。
949足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 22:43:23 ID:DY3FEdsp
ロールアップか、もともと短い丈のクロップドみたいのと合わせる以外何に合うんだろうか
普通にロールアップなしにはいてたら変だよな
950足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 23:16:31 ID:cB7aF1jC
あんまりデッキシューズ然とした形状でなければ
ある程度なんでも似合いそうな気がするけどなあ、ただのモカシンと考えれば…。
冬でも靴下履いてスラックスと合わせるよ。
951足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 00:15:28 ID:kXVTyyA3
冬にデッキはねーよ
石田純一かよ
952足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 00:31:09 ID:NHLd/1LD
ちょっと上読んでくればいいよ
953足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 00:46:57 ID:zeq4lLEf
>>948
いいってことよ
954足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 02:51:24 ID:nTieGAuC
>>949
全然。
形そのものはただのモカシンだし。
なんか変に凝り固まった考えしてる奴が多いのかこのスレ?
それとも同一人物か?
955足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 04:02:18 ID:I6UTd0I5
さすがファッション番長(笑う)w
おっしゃることが違う
956足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 14:42:05 ID:NHLd/1LD
まー白とか薄いネイビーを選んだ人は夏用なんだろな。
957足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 12:59:33 ID:ag1cU4qo
ネイビー買って正解だった
これから夏だって言うのに茶色(笑)買うヤツの気が知れん
958足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 16:23:55 ID:MN1fgiTm
いつも素足に革靴はいてるから デッキシューズも素足ではいてる。
パラのが好きで 四色持ってるけど自分が冬でもはくのは ソールが黒いダークネイビーだけ
959足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 17:08:03 ID:9L4An3VO
素足ぽくみせる靴下はいて出かけたら靴擦れした
靴下で覆われてない部分が靴の中の突起にこすれて血がにじむ
960足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 21:20:32 ID:drPLMT5+
>>957
そんなの合わせる服次第だろ。
961足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 01:16:31 ID:Hp3CqQmJ
>>957
全体のバランス次第じゃない?
茶色も渋くて良いとおもうけどな

>>958
パラブーツを素足で?
あれって素足で靴擦れとか起きないの?
個人差はあるだろうけど

>>959
デッキシューズに限らないけど
靴はそういう事になりやすいから、買うときや履く時は慎重にね
靴下を良いのに変えるか
普通の靴下にして素足見せるのあきらめるか
足の皮が硬くなるまで鍛えるかw
素足で見せたいなら素足でも絶対平気!みたいなブランドがあったはずだよ
962足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 10:27:30 ID:YWioxN1a
無印良品のフットカバー歩くたびにズルズル脱げてくる。
ユニクロのベリーショートソックスは滑り止め付いてるけど
履いてるの見えるから意味無いし困ったもんだ。
963足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 12:41:50 ID:KJ0xW5FA
面倒くさいが無印のにソックタッチ
964足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 14:56:41 ID:Ky5zjrK8
ABCマートの330円も結構イケる 
パラのバース、右小指があたるから豆ができてしまった・・・
伸びたらマシになるかな?
965足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 15:06:09 ID:cfP44bjI
なりますん
966足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 15:09:09 ID:hkNG7osp
セダーのsailfish見てきたけど良い感じだった

http://www.cedarcrest.jp/cc/mens_shousai/relax/1073.htm

トリコロールのFrance気に入ったんだけど
サイズがS,M,Lなんだ・・SはきついしMは微妙にブカって嫌だ。
まともなサイズ展開すればいいのに。
赤も見た目キレイなんだけど合わせるボトムが思いつかない。
967足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 16:32:36 ID:IrtWCkUc
>>966
それ地井が履いてたやつじゃね?
968足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 21:41:01 ID:hkNG7osp
地井って、地井武男がsailfishを?
旅番組か何かか?
969足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 22:42:36 ID:oope9tqi
粗悪商品を売りつけるための散歩番組ですな
970足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 02:57:06 ID:SuAr0SQf
http://www.giotto-d.jp/blog/files/d1.JPG
ドライビングだけどこれいいな
971足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 17:48:28 ID:rjKrulQ3
デッキスレでなぜドライビング
972足元見られる名無しさん:2009/05/25(月) 18:12:56 ID:1YOgO0TV
>>971
去年までのリーガルはこんな型をデッキシューズと称して売ってたよ。

今年、ちゃんとした型のデッキシューズ買ったけど正直履き心地は
ドライビングシューズ型の方がいいっす。

973足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 02:33:38 ID:ZfcaAyzJ
・・・?

試みに問うが君の言うちゃんとしてない型のデッキシューズってこの中でならどれ?

http://uproda.2ch-library.com/132506JyV/lib132506.gif
http://uproda.2ch-library.com/132507ApF/lib132507.jpg
http://uproda.2ch-library.com/132505O6d/lib132505.jpg
974足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 14:39:59 ID:kCZNAjeB
一番下のやつってよくヲタクのはくダンロップのやつみたいだな
975足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 03:20:21 ID:R4uVrvrn
つーか、モカシンのスタイルが良いってだけで色も茶とか黒で良いならデッキシューズに拘る必要ってなくね?
976足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 13:18:00 ID:sRQn4QPW
まあ、そうだな…。
オールシーズン使う予定の人ならユケテンあたりのモカシン靴の方がよさそう
977足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 17:19:26 ID:q2/o6pQN
というか区別つかない人も多いしな・・・
978足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 20:28:20 ID:E4blUYQ/

たまにはRWワバシャボートも思い出して下さい
979足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 21:09:23 ID:aVSEiJZG
何それ
画像
980足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 00:35:11 ID:AsxZ11/5
モカシン自体アメリカ生まれだから仕方ないんだろうけど
それでもアメカジ然としてないようなモカシンが欲しいんだけど
どこかお勧めのところないか?
981足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 16:27:12 ID:iu0sYedS
セバゴはどうなの?
982足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 22:59:09 ID:T4kIjSkT
>>980
チャーチ買っとけ
983足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 23:46:13 ID:VHgxl4+0
仕事で履こうと思ったが、素足で履くもんだよね?
ソックス履いてたらバカと思われるね?
984足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 00:31:39 ID:to+HPBUA
>>983
一般人は、素足で靴履いてる方をバカと思う。
985足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 01:58:48 ID:ggJ7uWSs
シナコバどう?
986足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 19:57:56 ID:IAV/Lyrh
デッキのミドルカットってどう?
987足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 20:18:12 ID:kIsm+nO6
・夏にファッションで履くならローカットでよくね?
・本気で甲板作業やるなら足首の保護に役立つかも
988足元見られる名無しさん:2009/05/29(金) 20:59:16 ID:IAV/Lyrh
そっか〜。確かにね。

白と緑どっちにしようかなぁ。
989足元見られる名無しさん
知るかょ
好きな色買えば…