正しい靴の洗い方について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
よろしく。


洗い方を書いたら、どの靴の洗いかたかを言う事。(レザー等)
2足元見られる名無しさん:2006/11/11(土) 19:09:11 ID:fVALTq47
どんな靴でも
水でジャブジャブ洗えば無問題
3足元見られる名無しさん:2006/11/14(火) 23:42:05 ID:m/XBHp+u
(*´д`*)ハァハァ
4足元見られる名無しさん:2006/11/19(日) 14:16:00 ID:PkgggZ6e
>>2
ワークブーツでもだいじょうぶかな?
5足元見られる名無しさん:2006/11/24(金) 08:35:40 ID:5nZDYFEK
大丈夫じゃなかったら、雨や雪の日履けないだろ。

つ 自己責任
6足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 23:30:02 ID:Kb1mO0OY
(*´д`*)ハァハァ
7足元見られる名無しさん:2006/12/01(金) 22:12:44 ID:RRNn5U/n
(*´д`*)ハァハァ
8足元見られる名無しさん:2006/12/02(土) 02:03:37 ID:vbHao3Xi
めんどくさいから
コインランドリーに汚れた靴まとめてぶっこんで終わり
手洗いよりいいよマジで
洗剤は液体洗剤ナ
9足元見られる名無しさん:2006/12/10(日) 23:21:26 ID:HkBEo9P7
sage
10足元見られる名無しさん:2006/12/11(月) 03:16:16 ID:yOkr3VQo
コンバースの緑の奴を水洗いしたら色が落ちた、というレスを見たけどホントかな?
11足元見られる名無しさん:2006/12/11(月) 12:06:21 ID:rpnjyFUH
ナイキのエアなんとか?ってシューズなんですけど、最近靴の中からおしっこの匂いが・・・
多分飼ってる犬か猫のおしっこ踏んだ足で履いたからなんでしょうけど
この匂いってどうにかしてとれないでしょうか?
よくある防臭スプレーとかアルコール消毒ではだめでした。
洗うにしても丸ごと水洗いしても大丈夫なものかどうか・・・
12足元見られる名無しさん:2006/12/11(月) 16:12:42 ID:PpIzz1xi
>>11
洗ってもちゃんと乾かせば問題ない。
簡単に臭いを消したいなら、水に酢を少し混ぜて、それで濡らしたタオルでよく拭けば中和してくれる。
13足元見られる名無しさん:2006/12/11(月) 19:48:50 ID:r6PpCcO+
>>11
洗えますよ。靴ヒモ抜いて、小学校の頃みたいにごしごし洗えばよろし
つま先を上にしてベランダに干して、よーく乾かすこと
さっさと乾かすのがこつ。気にならないなら、タオルで巻いて洗濯機で
ちょっと脱水するといいお
14足元見られる名無しさん:2006/12/11(月) 19:49:50 ID:PpIzz1xi
乾かす時に直射日光に当てたりしたら革が死ぬよ
15足元見られる名無しさん:2006/12/12(火) 03:28:18 ID:i9hUdTBp
俺はスニーカーなら素材関係なく全て手洗いする
スニーカーシャンプー、石鹸、液体洗剤、粉洗剤等々色々と試してきた
間違った方法なのかも知れないが一番きれいに洗えるのは普通の洗濯用粉洗剤だった
乾燥は、冬場ならハロゲンとかの前にほんのり湯気が出る距離に放置すれば半日で乾く
他人から見たら呆れるほど乱暴な方法だとは思うが今までこれで劣化を感じたことはない
一度だけ失敗したのはハロゲンとの距離が近すぎて薄っすら茶色に焦げていたことだ
16足元見られる名無しさん:2006/12/12(火) 12:35:22 ID:NX6JLQUh
なんか男らしくて乙
17足元見られる名無しさん:2006/12/21(木) 23:18:59 ID:wnb/hvg1
コインランドリーにおいてある
スニーカー専用の洗濯機で洗ってる人いますか?
18足元見られる名無しさん:2006/12/24(日) 21:34:31 ID:25fWAOrc
sage
19足元見られる名無しさん:2006/12/30(土) 23:45:25 ID:+1iybO2C
age
20足元見られる名無しさん:2007/01/08(月) 22:46:01 ID:IFVnCyE8
hage
21足元見られる名無しさん:2007/01/13(土) 00:11:46 ID:xUasTQkH
uge
22足元見られる名無しさん:2007/01/20(土) 22:56:53 ID:i4N8WUD9
sage
23足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 20:53:32 ID:XUHP9CZf
sage
24足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 21:53:54 ID:Pa8EuVrV
1000までage続けるつもりか
25足元見られる名無しさん:2007/02/06(火) 20:56:47 ID:A/fX5z1x
sage
26足元見られる名無しさん:2007/02/10(土) 18:41:50 ID:SRbsDiNO
水でよくぬらす
食器用洗剤をつけた歯ブラシで軽く擦る
洗剤がのこらないよう水ですすぐ
ビニールの袋に靴をいれエチルアルコールいれてシェイク
タオルで挟んで吊して干す
27足元見られる名無しさん:2007/02/10(土) 23:58:09 ID:BzXZqOZl
ヌバックとかスエードとかの場合普通に水で洗ったらヤバいですか?
28足元見られる名無しさん:2007/02/17(土) 23:49:45 ID:Fi4gfjYy
sage
29足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 14:41:23 ID:z6f9sSSW
>>17
そんなのあるんだ
普通の靴でもいけるの?
30足元見られる名無しさん:2007/02/21(水) 18:43:24 ID:ACrizqMT
ズックリンとたわし
31足元見られる名無しさん:2007/02/22(木) 18:36:24 ID:FwjeWoNy
15リットルくらいのバケツにぬるま湯をいれて
適当な選択用洗剤を溶かし、その中に靴を
つけて1時間位したらすすいで干して終わり、
革靴じゃなければどんな靴でもこのパターン。
楽でいい。
32足元見られる名無しさん:2007/02/23(金) 15:59:56 ID:MCz5n8Rv
ぬるま湯だと、接着剤が剥がれてアッパーとソールが分離しちゃうんじゃないの?
33足元見られる名無しさん:2007/02/23(金) 21:45:23 ID:bSdgKILi
>>32
今のところ問題はないけど、そういう可能性も
あるのか、今度から方法変えようかな
34足元見られる名無しさん:2007/03/02(金) 20:28:21 ID:3NnphDwd
sage
35足元見られる名無しさん:2007/03/11(日) 18:33:27 ID:7DnEKeGM
洗剤無しで水洗いのみ
36足元見られる名無しさん:2007/03/12(月) 23:28:41 ID:JB1StqLf
洗濯用の洗剤で靴洗うブラシでゴシゴシ
37足元見られる名無しさん:2007/03/13(火) 01:11:08 ID:xNinBMKP
普通にぬるま湯で柄のついたたわし使ってごしごしジャブジャブ丸洗い。
まずはソールから。そして、中、アッパー。
普通の洗濯洗剤使ってる。スニーカー全般。
スエードでも革でもお構いなし。
ただ、脱水と新聞詰めて形を整えることは絶対に忘れない。
俺も劣化を感じたことはまったくない。
38足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 08:12:06 ID:51y3TDIE
突然の土砂降りで濡れた時に水洗いしたらきれいになった。
39足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 10:53:52 ID:Mcv08Wob
黄ばみを取るよい方法ないっすか?
40足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 11:44:57 ID:Qat585tF
>コインランドリーにおいてあるスニーカー専用の洗濯機で洗ってる人いますか?

あれ、全然汚れが落ちねー。
41足元見られる名無しさん:2007/03/20(火) 21:59:22 ID:2FpitPcr
ファミレスとかで出されるおしぼりで拭いてます。

あのおしぼりは再利用されないので、汚してもいいんですよ。
42足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 02:06:16 ID:5TVYgw+d
ジーンズのインディゴの色移りをとる方法はないですか?
43足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 02:12:59 ID:iZ224FAD
消しゴム。文房具屋で売ってる中で一番柔らかいヤツ。
44足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 03:34:15 ID:8HRga2bY
>>42
それをアジだと何故思えぬ?
45足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 12:17:42 ID:8SDKaOd7
>>44
そんな意見は求めていません
46足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 17:39:27 ID:5TVYgw+d
消ゴムで消えるの?
47足元見られる名無しさん:2007/03/21(水) 22:53:10 ID:iZ224FAD
消えるよ。
48足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 09:12:12 ID:lzjXseCI
ジーパンの色移りは本当に腹立つ
49足元見られる名無しさん:2007/03/23(金) 07:34:49 ID:Upt1CV9H
本当だ!完全に消えはしないけど薄くなった。腹立つよね、買ったばっかりだったのに。
50足元見られる名無しさん:2007/03/31(土) 21:38:40 ID:lpyADzmc
sage
51足元見られる名無しさん:2007/04/07(土) 13:01:30 ID:dCwW5Le0
テレピンどこのがいい?
52足元見られる名無しさん:2007/04/18(水) 23:10:42 ID:bxtDMmEz
sage
53足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 23:03:48 ID:Tmfo65Rh
age
54足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 00:08:21 ID:f94YCTVp
革靴も洗えるっていう洗濯機を誰かレビューしてくれ。
55足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 10:34:02 ID:qjPmjt4B
革靴をバケツにつけて
シャンプーとブラシでゴシゴシ洗って
ベランダで乾かして
半乾きでオイル
完全に乾いてからポリッシュ
中の匂いまで取れてリフレッシュしたよ
56足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 14:49:58 ID:2SxoCrb7
sage
57足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 20:40:20 ID:A2WI2Qm0
      -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
58足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 03:36:04 ID:PsNxOPBw
ここってどうかな?地元に出来たようだが
ttp://www.kutsusenka.com/index.html

レッドウィングのソール張替えも出来んのかな?
59足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 04:57:21 ID:n+awLCBM
回りの生地が布地のパンプスに防水スプレーかけたら黄ばんでしまいました。
色変わらないか試したつもりだったのですが。。
洗っても落ちなくて、どう洗えばいいでしょう?

お助けください。
60足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 07:21:17 ID:Vi9/2gnA
色が付いたんじゃなくて変色してるんだから
洗って直るわけないだろ
61足元見られる名無しさん:2007/05/27(日) 15:05:03 ID:vraLJcpN
素足で履いてたら臭くなった。

石田純一はどうしてるのかな
62足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 03:44:40 ID:rJJkjAsk
黄ばみってスプレーの色でしょ?
変色とは言わなくない?
63足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 00:55:52 ID:rYdKdNPm
キレイキレイをタワシにつけてがーーーっと洗って今干してるよ
64足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 18:48:09 ID:AkYOgFpk
なんでハンドソープ使ってんだよ
65足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 00:07:01 ID:tHdP/mpb
(*´д`*)ハァハァ
66足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 16:31:22 ID:FYMjhmAR
殺菌のため
67足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 19:36:36 ID:oo6BD+8x
(*´д`*)ハァハァ
68足元見られる名無しさん:2007/07/24(火) 20:05:32 ID:TeILK72i
(*´д`*)ハァハァ
69足元見られる名無しさん:2007/07/31(火) 09:07:36 ID:Z92sjQ14
ブラシはどんなの使ってる?
70足元見られる名無しさん:2007/08/21(火) 08:57:28 ID:zd6P7oK1
靴用のがあるでしょ
細長いやつ
いいのを買おうと思ったら5.600円するけど2本入り100円を買った
これで十分だ-
71足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 23:43:47 ID:24eBBWLn
(*´д`*)ハァハァ
72足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 05:20:26 ID:pSG0217w
レザスニだけどリンスのデニムはいてたらインディゴついたから
お湯ぶっかけて石鹸泡立ててゴシゴシ
これでダメなら消しゴムしてみるお・・
73足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 05:44:46 ID:6Nw+erSQ
おいおい!そんなことしたら、革がだめになるよ?
急な熱、化学薬品、不自然な摩擦は厳禁だよ。

インディゴなんて、磨いてるうちに経年でなくならないか?
74足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 05:49:40 ID:pSG0217w
石鹸はまだだお
お湯って言ってもぬるいのね
とりあえずお湯だけぶっかけてみた
消しゴムできえてくれよー
75足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 06:36:24 ID:xM+tfppb
インディゴはたしか非水溶性の染料だったはず。
だから、水や洗剤では落ちにくいかも?
表面が削れるまで待つしかないんじゃない?
76足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 07:18:52 ID:pSG0217w
なかなかかな・・
消しゴムでダメならメラニンスポンジ・・だめかw
77足元見られる名無しさん:2007/09/11(火) 23:31:18 ID:kHIrq8TQ
(*´д`*)ハァハァ
78足元見られる名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:13 ID:zSvqT46k
(*´д`*)ハァハァ
79足元見られる名無しさん:2007/09/25(火) 23:17:55 ID:Se5Qy6Yq
靴用のブラシ?

ふつうの歯ブラシでいいだろ
それで歯も磨けるしな

1つで2役
ま、一石二鳥って感じかな
80足元見られる名無しさん:2007/10/14(日) 23:47:11 ID:YvOSTRPz
(*´д`*)ハァハァ
81足元見られる名無しさん:2007/11/03(土) 12:14:14 ID:VoCgC3z2
(*´д`*)ハァハァ
82足元見られる名無しさん:2007/11/16(金) 22:15:22 ID:m5UUQyS7
(*´д`*)ハァハァ
83足元見られる名無しさん:2007/12/09(日) 19:54:12 ID:iobOcbgz
(*´д`*)ハァハァ
84足元見られる名無しさん:2007/12/20(木) 04:23:22 ID:vZSw50m6
幼児用のムートンブーツを洗いたいんですけど、どうやって洗えばいいのでしょうか?
85足元見られる名無しさん:2007/12/20(木) 13:26:52 ID:Y0pHifqu
>>84
基本はスウェードシャンプーだろうけど臭いが気になるかもしれない。
その場合は純石鹸でもいいと思う。

方法はググレば出ると思うけど、@表面全体を満遍なく軽くぬらすA石鹸なりソープなりを泡立てて(なるべく細かい泡で)スポンジやブラシなどで洗う(やわらかいものを薦める)B水などで濯がず、タオル等で泡を吸い取り、陰干し
というのが靴板的に教えられること。泡で洗うのがポイントです。

中は洗わないんだよね?

8685:2007/12/20(木) 13:28:00 ID:Y0pHifqu
そうそう、乾かすときは新聞紙やタオルなどを中に入れて、小まめに交換してやること。
8784:2007/12/20(木) 23:16:07 ID:vZSw50m6
>>85-86

ありがとうございますm(__)m
可愛さあまりに買ってしまったもののすぐに黒く汚れてしまって困っていました。
市販の固形石鹸でもよいのでしょうか?
中も出来れば洗おうと思ってます…すみませんm(__)m
親切にありがとうございます。
88足元見られる名無しさん:2008/01/05(土) 20:39:55 ID:iDhiOy6+
(*´д`*)ハァハァ
89足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 21:45:31 ID:6md9DFo1
(*´д`*)ハァハァ
90足元見られる名無しさん:2008/02/23(土) 23:03:48 ID:CzYj6NVD
(*´д`*)ハァハァ
91足元見られる名無しさん:2008/03/04(火) 22:04:24 ID:wzfbUqbF
(*´д`*)ハァハァ
92足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 20:42:19 ID:dvWgMqv/
(*´д`*)ハァハァ
93足元見られる名無しさん:2008/03/23(日) 23:18:45 ID:Cod0toqx
コーチの人気バック BLEECKER STRAW TOTE
アメリカではすでに売り切れですが
小山田屋では確保しています。
どうぞごらんになってください。宣伝で失礼します。
http://abercro-ruehl.com/SHOP/11798-1.html

94足元見られる名無しさん:2008/04/20(日) 21:40:04 ID:/kGQjg5Z
(*´д`*)ハァハァ
95足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 22:31:54 ID:0Nl7xDdT
(*´д`*)ハァハァ
96足元見られる名無しさん:2008/05/17(土) 13:56:30 ID:SecZdqPl
合成ビニール靴や皮靴水荒いして接着剤とか剥がれないのかなぁ?
オイラは履いた靴はすぐ陰干ししてるけどそれでもくさいよ。
洗濯機ではパンツと靴下一緒に洗ってるけど。
97足元見られる名無しさん:2008/06/01(日) 00:21:54 ID:BhqHeyDi
(*´д`*)ハァハァ
98足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 21:15:34 ID:gwo9lyM9
(*´д`*)ハァハァ
99足元見られる名無しさん:2008/07/12(土) 16:19:50 ID:i1uo3TNU
sage
100足元見られる名無しさん:2008/08/03(日) 11:28:06 ID:KbWexuXE
(*´д`*)ハァハァ
101足元見られる名無しさん:2008/08/28(木) 19:53:03 ID:3mRb3qC4
(*´д`*)ハァハァ
102足元見られる名無しさん:2008/08/28(木) 23:37:01 ID:Ca82Mkif
台所洗剤で洗ってる
研磨剤入ってないからちょっとは劣化が抑えられそう
103足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 15:44:55 ID:/SI2rnFC
普通の洗濯機に放り込んで普通の洗剤で普通に洗う。
汚れがひどいときは漂白剤も使うときれいになる。

洗濯機で靴って洗えるのか知らないが、Google先生によると大丈夫な様子。
楽だしおすすめ。
104足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 13:44:25 ID:YkF/esNd
>>103
お奨めって…
105足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 18:01:40 ID:JIDQnrRE
サンヨーのオゾンとやらを発生させる洗濯機に入れたら
臭いは取れるのかな。
106足元見られる名無しさん:2010/05/29(土) 20:24:47 ID:PxRrYOvt
効果が分からないよね。
107足元見られる名無しさん:2010/09/15(水) 23:40:58 ID:lXc87p2c
オゾンは殺菌消臭、革靴でたまに使うが無臭になるよ。
108足元見られる名無しさん:2011/04/24(日) 15:04:40.42 ID:ywAy6dGR
sage
109足元見られる名無しさん:2011/06/05(日) 12:07:47.63 ID:O3VYkisl
sage
110足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 13:01:46.53 ID:1V+f7Ee9
sageんなら何か書けよカス
111足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 10:00:06.81 ID:Fnyhl/7N
つけおきズックリンが全然売ってねーよ!
販売終了になったのか?
112足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 22:10:45.45 ID:UICSkyb9
sage
113足元見られる名無しさん:2013/03/14(木) 18:45:48.18 ID:xgiWu6Yn
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
114足元見られる名無しさん
革靴、洗おうと思ったけど面倒くさいので店に出そうと思う。
おすすめの店ありますか?