疲れにくい靴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
疲れにくい靴についていろいろ語りあったり情報交換しましょう
2足元見られる名無しさん:2006/05/26(金) 17:04:58 ID:Kbyxlhut
余裕で2げと
3足元見られる名無しさん:2006/05/26(金) 17:18:17 ID:euoR4cwQ
にゅーばらんすぜんぶ
4足元見られる名無しさん:2006/05/26(金) 19:16:26 ID:/vuL+BF/
小人さんが作ってくれたくちゅ
5足元見られる名無しさん:2006/05/26(金) 22:30:16 ID:FgrtRTFE
sage
6足元見られる名無しさん:2006/05/27(土) 17:06:47 ID:NS6IRtqe
ヨネックスのパワークッションが入ってるやつはどうでつか?
7足元見られる名無しさん :2006/05/27(土) 19:46:36 ID:ndeBId7N
恥ずかしくて、履いて外を歩くなんてとてもできない靴。
歩けないから疲れない。
8足元見られる名無しさん:2006/05/28(日) 21:45:56 ID:fy4zy9xi
俺はリーボックのレインウォーカーがいいと思うよ
9足元見られる名無しさん:2006/05/28(日) 22:01:13 ID:y1+jLj8D
わらじ
10足元見られる名無しさん:2006/06/02(金) 21:14:14 ID:+o0mSMhI
アキレス白バレー
11足元見られる名無しさん:2006/06/08(木) 04:33:23 ID:OudgdCKD
yonexのパワークッションシューズ買おうかと思ってる。
やっぱこれが最強なんだろうか?
12足元見られる名無しさん:2006/06/08(木) 06:10:07 ID:hvWlLzH1
靴の下にホテルとかにあるふわふわなカーペットをはりつける
13足元見られる名無しさん:2006/06/12(月) 21:01:12 ID:7Ubt4JT2
age
14足元見られる名無しさん:2006/06/20(火) 21:12:53 ID:WRPiZVdV
hage
15足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 16:04:20 ID:4/OZGfWI
sage
16足元見られる名無しさん:2006/06/30(金) 14:26:59 ID:wgtHCE/0
アキレス白バレー
17足元見られる名無しさん:2006/07/01(土) 18:15:16 ID:WziY472i
カムイってどうですかね?
18足元見られる名無しさん:2006/07/01(土) 19:29:01 ID:Bldbnxyl
はだしが一番
19足元見られる名無しさん:2006/07/07(金) 00:55:31 ID:67J6YQ3g
>>3に同じくニューバランスに組織票
20足元見られる名無しさん:2006/07/07(金) 01:34:48 ID:5Yyo0WD8
ビルケンしかない。サンダルじゃなくてビルケンの靴、FOOTPRINTS ね。
6〜7年前までNBだったけど、FOOTPRINTS履いたら他は履けなくなった。
21足元見られる名無しさん:2006/07/10(月) 20:29:08 ID:L8+SRatk
女性のヒール物ならラボ・キゴシが一番。
ラボの板で説明しましょう。
22足元見られる名無しさん:2006/07/16(日) 13:00:55 ID:+0bVVSWz
立ち仕事なんだけど、ブーツって疲れにくいですか?
23足元見られる名無しさん:2006/07/16(日) 16:20:57 ID:ejFmYn/Z
80年代のブルックスこの前リサイクル屋で買ったけどこれがすごくいい
24足元見られる名無しさん:2006/07/16(日) 23:23:40 ID:CHy63jWp
NBもサッカニーも履き心地はたいして変わらない
サッカニーのほうがカッコイイから好き
25足元見られる名無しさん:2006/07/17(月) 02:11:58 ID:HWs/f9Zy
AIR MAX 360
これはガチ
26足元見られる名無しさん:2006/07/17(月) 02:28:03 ID:6siq6mrL
>>1
老後か?
27足元見られる名無しさん:2006/07/17(月) 03:46:40 ID:kIQtTMti
エドワードグリーン最高
28足元見られる名無しさん:2006/07/27(木) 00:12:44 ID:Np5nOZf6
アキレス白バレー
29足元見られる名無しさん:2006/08/01(火) 22:26:32 ID:6ocpgJ11
sage
30足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 06:43:18 ID:2cWo7tO5
NV1300〜
個人的には1500が最高
31足元見られる名無しさん:2006/08/07(月) 16:01:32 ID:lbM8IgQR
sage
32足元見られる名無しさん:2006/08/15(火) 21:15:53 ID:WnyEJmlB
age
33足元見られる名無しさん:2006/08/16(水) 08:01:50 ID:IiQxo8d7
ミズノのウォーキングシューズ。少しバカにしてたが、いいねコレ。
ちなみにヨネックスはだめだった。
34足元見られる名無しさん:2006/08/22(火) 15:49:33 ID:h0LXPCwJ
sage
35足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 16:32:33 ID:3UUEKJCB
hage
36足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 16:35:15 ID:eVVjAocC
ファッション無視したら、ミズノウェーブのバレー用
かマラソン用。ニューバランス
37足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 23:59:48 ID:4yJI3elP
>>36
そのファッションとの両立が難しいよな
インソールで誤魔化したりしちゃう
38足元見られる名無しさん:2006/09/12(火) 13:14:25 ID:1m98z5Wx
白バレー
39足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 22:39:45 ID:SAGiVq8c
(;´Д`)ハァハァ
40足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 22:29:57 ID:OAN5BNho
(;´Д`)ハァハァ
41足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 02:04:49 ID:sbDnfhbl
疲れにくいブーツが欲しいんだけどなんかお勧めある?
42足元見られる名無しさん:2006/10/01(日) 20:10:34 ID:tCPh6hQn
(;´Д`)ハァハァ
43足元見られる名無しさん:2006/10/11(水) 15:27:00 ID:kNZzmMAb
(*´д`*)ハァハァ
44足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 09:50:09 ID:39Mm/nVl
(*´д`*)ハァハァ
45足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 09:44:38 ID:TUdBg3Fy
age
46足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 13:31:33 ID:AG1OGZkv
グラビスのヨットマスター履きやすいよ
安定感があって、土踏まずが気持ちいいね
47足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 13:52:49 ID:vEliJDkq
ミズノのバレーシューズ……… アシックスのほうがグリップ力があった覚えがありますね。
48足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 16:33:49 ID:2Mf7gQ5R
やっぱeccoだべ
49足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 00:33:26 ID:4vU6jn2l
ヤコフォーム、旅行に履いていったけど
楽だったよ。
50足元見られる名無しさん:2006/11/05(日) 21:58:52 ID:uAwIvZ0I
age
51足元見られる名無しさん:2006/11/06(月) 22:12:36 ID:99zt86MT
ナースサンダル
52足元見られる名無しさん:2006/11/10(金) 21:24:59 ID:MtBLc+mE
パンジーってどう?
53足元見られる名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:08 ID:m/XBHp+u
(*´д`*)ハァハァ
54足元見られる名無しさん:2006/11/15(水) 00:01:34 ID:iL0R96Ab
クレバリービスポ
55足元見られる名無しさん:2006/11/15(水) 23:00:59 ID:I0VzSf3s
下駄
56足元見られる名無しさん:2006/11/16(木) 12:19:36 ID:wccKzSmG
痔か旅
57足元見られる名無しさん:2006/11/16(木) 20:06:50 ID:IPusCkEQ
ドクターマーチン
58足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 21:29:10 ID:Kb1mO0OY
(*´д`*)ハァハァ
59足元見られる名無しさん:2006/11/27(月) 02:48:27 ID:U4FhqbCO
mephistoだな
60足元見られる名無しさん:2006/12/01(金) 22:16:42 ID:RRNn5U/n
(*´д`*)ハァハァ
61足元見られる名無しさん:2006/12/13(水) 16:03:37 ID:17aCgtXd
白バレー
62足元見られる名無しさん:2006/12/22(金) 13:15:04 ID:NdKwnaeS
age
63足元見られる名無しさん:2006/12/28(木) 14:37:10 ID:16XMSxrp
sage
64足元見られる名無しさん:2007/01/08(月) 22:08:31 ID:IFVnCyE8
hage
65足元見られる名無しさん:2007/01/13(土) 22:45:00 ID:idou3K0E
age
66足元見られる名無しさん:2007/01/19(金) 17:04:11 ID:HMijEWN0
sage
67足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 20:51:56 ID:XUHP9CZf
age
68足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 00:11:06 ID:XMZMDMdG
sage
69足元見られる名無しさん:2007/02/12(月) 23:55:47 ID:ZMZId8uQ
age
70Jack:2007/02/13(火) 01:06:17 ID:9uYGpCHt
フースハルテン!
ドイツ製のオーダー靴? 
確かに店長は綺麗で…靴も足に問題のある私には、宝物!
でも規模が小さくて、メジャーには成らない予感が、哀しい。
71足元見られる名無しさん:2007/02/24(土) 21:42:45 ID:HOpF9W3y
sage
72足元見られる名無しさん:2007/03/05(月) 16:36:39 ID:AiT6WakM
age
73足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 12:12:13 ID:R0OvkN+J
土踏まずの出っ張りがない靴とソールの薄い靴は疲れるな。
とにかく旅行の時に疲れない万能靴が欲しい。
74足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 12:14:36 ID:R0OvkN+J
そして蒸れない靴ね
75足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 00:09:32 ID:n4e1Sod2
sage
76足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 13:47:58 ID:04P/olfZ
ニューバランスのM576の中敷きをスーパーフィートのグリーンカプセルに交換する、マジで疲れない。
77足元見られる名無しさん:2007/03/30(金) 11:22:32 ID:+NSY5jHk
sage
78足元見られる名無しさん:2007/04/08(日) 17:49:25 ID:s7dy9prA
http://shinshomap.info/theme/walking_g.html

まず勉強
それからね
79足元見られる名無しさん:2007/04/10(火) 17:06:36 ID:DUxdysS9
sage
80足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 02:54:37 ID:MB3kWlcL
土踏まずのでっぱりはいらない
あのポコってしたところが土踏まずにあたることがない
81足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 23:01:01 ID:58XOyiuV
メフィスト。
それこそ土踏まずにバシッとくる。
82足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 23:33:07 ID:4zfeAjk0
駄目な靴は先ず土踏まずがないな
83足元見られる名無しさん:2007/04/16(月) 00:10:07 ID:t/LWep/M
スーパーフィートのインソールをオーダーメイドすると
すげーフィット感だよ
84足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 17:49:07 ID:ZwiKkIBV
sage
85足元見られる名無しさん:2007/04/26(木) 16:01:59 ID:Xs84Knlk
>>83
> スーパーフィートのインソールをオーダーメイドすると
> すげーフィット感だよ
既製品しかつかったことないので、質問があります。
靴によって、黒、水色、緑を使い分ける必用があるのですが
オーダーメイドの場合は特定の靴用になるのですか?
86足元見られる名無しさん:2007/04/28(土) 09:21:55 ID:4MY0j7t+
土踏まずがフィットする靴がアーチフィッターサンダルしか見つからない。。
24.5pなのに、足幅で選ぶとMでも足が飛び出てしまうくらいアーチフィッターは横幅ありありです。
ドクターショールも23.5で足が飛び出た。
土踏まずがぐいっと高めで、足幅E〜EEのコンフォートサンダルをご存じの方いませんか?
底豆(たこ)、巻き爪なのでかわいい靴が履けません。
87足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 02:50:37 ID:zMr0K3p3
>>86
そらビルケンでんがな。待っとるで〜
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1173066484/l50
88足元見られる名無しさん:2007/05/06(日) 14:13:55 ID:ms9tE9v9
sage
89足元見られる名無しさん:2007/05/16(水) 00:32:54 ID:uX3fCETj
最近良くクロックスの靴見るけど。
流行ってるの?
90ノーブランドさん:2007/05/16(水) 01:15:42 ID:6Zh3q4/Q
原価やすいから流行らせたいんだ
91足元見られる名無しさん:2007/05/25(金) 18:31:01 ID:AJEiXwr0
hage
92足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 11:03:23 ID:mO0BuASk
>>86
リゲッタはどう?ググレばすぐに出てくる。
大阪の会社が発売元みたい。。
シリーズでいろいろデザインがあるけど、これまではオフィス専用みたい
だったのが、今年ついに本革サンダル、ミュールが出たよ。

足の裏全体が吸い付くような快適さ。
オススメです。
93足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 13:09:04 ID:4sp5UeA+
エアフォース1少し重いけど、疲れないよ。
94足元見られる名無しさん:2007/06/01(金) 22:57:26 ID:HPX8sz9k
ACE'83最高です
95足元見られる名無しさん:2007/06/02(土) 11:05:04 ID:yZ4sHU3h
グラビスのターマックはホントに疲れないよ
足の裏にフィットするフットベットがいいんだよね
長時間歩く時は、グラビス以外有り得ない!
96足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 14:56:55 ID:RLpYkghq
NBって格好いいけど、履き心地悪くない?
主にNB、NIKE(ハイテク)、Adidas(ランニング)とはいてきたけど
疲れにくいって意味ではハイテクNIKEもいいけどAdidasが抜群によかった
よすぎてカジュアルに仕事にとあっという間にはきつぶしてしまった。

逆にカジュアルで良くはくNBは、一日終わる頃には上記に比較すれば必ず足が疲労してる
値段は一番高いのになあ・・
97足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 15:44:17 ID:RLpYkghq
アディダスじゃない、アシックスだ・・・俺はもう死ぬ
98足元見られる名無しさん:2007/06/03(日) 23:54:28 ID:nKjtUYRR
アシックスって最近デザイン良くなったよね?
99足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 02:10:03 ID:FypfId0b
でもアシックスどこにも売ってないし、アディダスの空冷ってのが疲労対効果が大きいそうだから
次買ってみて試そうかなと思ってる
100足元見られる名無しさん:2007/06/04(月) 20:40:22 ID:T65HSREZ
ろぉーふぁー
101足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 10:26:58 ID:5vkSbfoc
ttp://www.rakuten.co.jp/foncier/513979/635737/
女用だけど、これは?
J○Lのスッチー(死語)も愛用してるみたいな話もどっかで聞いた気が
102足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 10:30:58 ID:JSscUhHk
>>96
おまいさんの足に合ってないんじゃね?
おれはNBが最強だと思うよ。
103足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 23:11:23 ID:KoGMa8lb
オールスターはダメだ・・・
コンバースってみんなこうなの?
104足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 13:29:04 ID:+MNNOckE
>>92
パンプス買ってみたけどだめだった
3Eだからかかとがガバガバ

幅さえあえば
足の裏全体で体重ささえるかんじで疲れにくそうなのにな〜

調節しても抜け抜けだ
ミュールの調節幅はどれくらいありますか?
105足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 14:33:23 ID:7TMgdaEs
インソールでも「疲れにくい」とか売りの物がありますけど
使った人いますか?
ローテクのスニーカーにも入れられるし、今立ち仕事で凄い足が疲労しちゃうんで
良いのがあれば明日にでも買いに行きたい状態です
近所のABCマートには置いてなかった・・ダイエーとかならあるのかな?
106足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 15:37:40 ID:CSQxkdkI
>>105
ソルボのインソール。カップ式じゃないやつで、弾力のある厚手のがいいって聞いたよ。

疲れにくい靴って人それぞれでしょ。
NIKEのエアマックスでないとダメな人もいれば、アディダスのスタンスミスでないとダメって人もいるわけだし。

一般論としてはニューバランスの703シリーズとかアシックスの1万円前後とか、
ナイキのフリーシリーズとかかな。

あとはウォーキング、ランニングシューズ全般よぉ

他にもあるなら教えて欲しいよ。
107足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 18:58:46 ID:7TMgdaEs
ソルボのインソールですかー。
いろいろ早速調べて買ってみよう
ありがとう!!
108足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 00:53:02 ID:ciFGzQEV
個人的感想で申し訳ないがスタンスミスを疲れにくい靴として
あげる人はかなり稀なんじゃないか。

個人的にはランニングシューズはやっぱ疲れにくいね。
アシックスのαゲルとかいうの試し履きしたとき
すげー柔らかかったよ。それが足にいいのかは知らないが。
109足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 00:55:24 ID:qGTPOgXs
スポーツ用品店なんかにそのゲルソールだけで売ってるんだけど
それを色んなローテクに敷いてるよ、快適です
110足元見られる名無しさん:2007/06/21(木) 10:36:14 ID:aZp/9Gmw
スポーツ用品店は盲点だった・・近くにでかいところあるから言ってみるかな・・中学の時以来だけど
111足元見られる名無しさん:2007/06/22(金) 01:24:56 ID:dZ2C4Fzd
>>93
あれなんでだろうね
割に重くてデカいが、一日歩いてても平気だった
そしてそれ以来ハマった
112足元見られる名無しさん:2007/06/26(火) 21:23:51 ID:WaC1QV8l
走っても疲れにくい靴と立ち仕事でも疲れにくい靴とでは明らかに違う
俺個人の感想を言うとニューバランスは走っても疲れないが
立ち仕事だと結構疲れる
113足元見られる名無しさん:2007/06/27(水) 00:16:06 ID:6XVkYWiK
ここだけの話、いちばんはメレルのリレーフライだよ^^
114足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 23:18:59 ID:tZ4iEAHh
>>112
俺もそう思う。歩きっぱなしの日はニューバランス疲れ知らずだけど、
立ちっぱなしだとインソールがへたる気がするし、足に疲れが溜まる。
立ち仕事でも疲れない靴って難しいよな
115足元見られる名無しさん:2007/07/05(木) 21:30:44 ID:lHj5nFig
機能性は格段にいいんだろうけど、ナイキのって全部見た目がダメダメだな
116足元見られる名無しさん:2007/07/06(金) 00:49:23 ID:Mq3+qkoS
立ったり座ったりの仕事で1日10時間以上ビルケン・アルプロを履いてるが、
今まで履いた中ではいちばん快適。
これに換える前はビルケン・パサデナを履いてたんだが、
あまりの違いにパサデナは速攻で売り払った。
でもたくさん歩く向きにはビルケンだったらパサデナなどのFootprintsをオススメ。
117足元見られる名無しさん:2007/07/11(水) 17:11:08 ID:71+HXdQm
比較的フォーマルな場所での立ち仕事ですが、疲れにくい靴あったら教えてください。
118足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 03:50:24 ID:44iy9CzA
以前お世話になってた美容師の方は、
立ち仕事だからっていう理由でミハラ履いてた
俺もミハラ履いてた事あったけど、俺には全然合わなかったな
119足元見られる名無しさん:2007/07/12(木) 16:48:20 ID:OFwixJ/e
>>117
ビルケンのFootprintsがいいだろ。パサデナかシカゴなら使えね?
ただしヒールないから背丈アップ効果はないぞ。
120117:2007/07/13(金) 03:47:25 ID:SYzu4RCo
ありがとうございます。

ミハラ、フォーマル的なのもあるんですかね。
たまたま検索ででてきたのは少しカジュアルな感じでした。

ビルケンのFootprintsみました。人口工学に基づいててのはひかれますね
シカゴ位はギリギリ使えそうな、どうなのか微妙なところですが
こんなのがあるとは知らなかったしとにかくありがとう。

ストレートチップとかでいいのがあればベストなんすけどね。。
うーんABCマートのエアなんとかての走りそうな予感・・・・
なかなかそれくらいしかないのかなぁ。。
121足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 04:30:06 ID:3HUEEIl4
>>120
ドイツ仕込みのマイスター持ってる人が言ってたけど、足にいい靴は形は悪い、て。
逆に言えばカッコいい靴は足に悪い、てこと。
122足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 15:35:15 ID:mQ/fEm5E
仕事で使うなら足に合わせてインソール作ってもらうとかしたほうがいいよ
123足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 02:39:54 ID:43IWaILG
昔履いてたパサディナはそんなに快適な靴じゃなかった
ビルケンは人を選ぶんじゃないかな
124足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 05:09:43 ID:PUTNOW4O
>>123
おまい甲が低いだろ。または足の人差し指長いだろ。
甲が低い場合はヒモ穴増やすといい。
125足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 16:12:48 ID:2oCfsyRX
29か28.5で4Eの靴って、店で注文しないと駄目ですかね?
126足元見られる名無しさん:2007/07/19(木) 11:54:05 ID:Iob/nvTY
>>125
KW「靴 大きいサイズ」でググれ〜
127足元見られる名無しさん:2007/08/10(金) 10:02:35 ID:NiMI6WvV
hoshu
128足元見られる名無しさん:2007/08/15(水) 17:57:54 ID:yqBdf8tU
ストロバーは楽。
129足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 03:04:01 ID:zFxSF0Mv
>>93
すっごく蒸れるからなぁ。
130足元見られる名無しさん:2007/08/25(土) 03:18:26 ID:6Nw+erSQ
クラークスを一押し。

グリップはスニーカーに負けるけど、
クッション性はローテクやキャンバスのスニーカーよりいい。
革製なのに意外だけど、排湿性は並のスニーカー以上。

ただ、蒸れないだけなら、マッケイの革底靴が一番だと思う。
もちろんサンダルやメッシュ靴は除外しての話だけど、スニーカーとは比較にならない。
しかし、他の性能がクソすぎるから、デスクワーカー以外には一押しできない。
131足元見られる名無しさん:2007/08/26(日) 22:21:29 ID:Tv/AFF4o
クラークスのデザートブーツ持ってるけど、確かに履きやすいし、蒸れない。

ただ走ったりするような靴じゃないよね。

てなわけで、デスクワーカーならハッシュパピー勧めます。
132足元見られる名無しさん:2007/09/01(土) 20:24:06 ID:tzrMZmvq
履き心地は、グラビスのスニーカーが一番いいね
スケシューって思ってたけど、とにかく履きやすくてハマってしまった
グラビス履いてると楽だからいいね
133足元見られる名無しさん:2007/09/02(日) 00:33:34 ID:tai3zQY9
ニューバランスはラストが細くつま先が短い 

ひょうたん型

ヒョロヒョロした米国東部白人エリートの靴
134足元見られる名無しさん:2007/09/02(日) 00:41:10 ID:WqoyOfDX
BioFitterかな
135足元見られる名無しさん:2007/09/14(金) 15:43:27 ID:YYV1gyYz
(*´д`*)ハァハァ
136足元見られる名無しさん:2007/09/26(水) 11:52:07 ID:68f4xv4y
(*´д`*)ハァハァ
137足元見られる名無しさん:2007/10/05(金) 13:58:30 ID:dqR/YqkK
(*´д`*)ハァハァ
138足元見られる名無しさん:2007/10/07(日) 02:45:01 ID:0Mrd5Cxg
ヨネックスのパワークッション 今までに2製品を使ってますが、
履き心地と疲れにくさで、自分はこれを推します。
但し、耐久性が無さ過ぎる。縫い目の糸が切れたり、ファスナーが壊れたり、入手性も悪い。
139足元見られる名無しさん:2007/10/09(火) 00:38:26 ID:t20FlIIC
宮城興業で製造しているタフの靴が
すごく良いですよ。
修理のできて長持ち履いた人しかわからないと思います。


東京の大井町のイト−ヨ−カ堂販売していたよ。
140足元見られる名無しさん:2007/10/21(日) 00:16:04 ID:qWubeHlf
(*´д`*)ハァハァ
141足元見られる名無しさん:2007/10/22(月) 07:27:40 ID:A5QL6XOa
マイオンのサンダルが最高〜(*´∇`*)
クロックスに比べて耐久性が凄くあるし、エレベーターに挟まれる心配ないw
インソールがハイテク素材で12時間履くと、使用者の足形にぴったりフィットするよ
142足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 22:39:16 ID:ZSW5M0ZU
(*´д`*)ハァハァ
143足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 23:34:46 ID:NaR4mF2A
>>141
サンダルならビルケンシュトックが最強
144足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 23:40:51 ID:tFGUOgMJ
>>143
パチでもいい?
145足元見られる名無しさん:2007/11/24(土) 20:45:53 ID:8WVGBi4Y
(*´д`*)ハァハァ
146足元見られる名無しさん:2007/11/30(金) 07:15:01 ID:aktqktFL
>>139
オレも近所のイトーヨーカ堂で買った。宮城興業のHP見ると出張販売?みたいな形態とってるのね。
履きやすい革靴探してて、たまたま出張販売の期間中だった時に試着してみたら、なんか絶妙に自分の足にピッタリだった。
値段の割になかなかいいよね。やっぱメイド・イン・ジャパンて感じ。
147足元見られる名無しさん:2007/12/09(日) 17:10:57 ID:E61Emj3z
履き込んだDr.Martensが一番疲れなかったな。
148足元見られる名無しさん:2007/12/14(金) 16:46:36 ID:rarBDSOI
(*´д`*)ハァハァ
149足元見られる名無しさん:2007/12/14(金) 17:40:42 ID:A0rmijNF
こんにちは

クリスマスの祝日に着きました

このウェブサイトが商品を選んで友達にプレゼントすると思い付きます

何に送るのは良いです

意見をあげます

http://www.tc530.com
150足元見られる名無しさん:2008/01/05(土) 21:32:02 ID:iDhiOy6+
(*´д`*)ハァハァ
151足元見られる名無しさん:2008/01/15(火) 17:19:07 ID:srR/9RmV
(*´д`*)ハァハァ
152足元見られる名無しさん:2008/01/15(火) 19:23:51 ID:IgfnycSr
一日の過ごし方によるんだよな…
イベント関係の仕事で、3連徹したりする時は履き混み始めて15年モノの
ウェスコBossが一番快適。走ったり、一生懸命歩く靴ではないが…
軽すぎる靴は逆に疲れる。

153足元見られる名無しさん:2008/01/17(木) 12:56:28 ID:lMyfSeRM
アシックスの歩人館で計測してもらってインソール作ったりしてる人いるかな?
やっぱりああいうので作ってもらうと楽?
154足元見られる名無しさん:2008/01/18(金) 14:48:35 ID:xrwh/wnF
カスタムインソールは楽というより快適という表現のほうがしっくりくる。
歩人館だと幾らだろう?シダスで作ったら1万円ぐらいが相場かな?
155足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 22:09:19 ID:6md9DFo1
(*´д`*)ハァハァ
156足元見られる名無しさん:2008/02/10(日) 23:58:53 ID:TI4N78WL
>>155
おまえはどこに興奮してんだ?
157足元見られる名無しさん:2008/02/22(金) 17:19:50 ID:dCkM7dkR
(*´д`*)ハァハァ
158足元見られる名無しさん:2008/02/26(火) 00:06:51 ID:PrYm8Dxv
ランニングシューズって軽くてショック吸収もしっかりしてるけど
普段使い、歩くのには向いてないのかね
159足元見られる名無しさん:2008/02/26(火) 13:52:06 ID:JO0jTssJ
>>158
素直に考えれば、歩くのに最適なのはウォーキングシューズだろう。
ランニングシューズと言っても色々だが、レース用に近いとんがった
モデルやランニング向け機能が充実したモデルは合わないと思うし
もったいない気がする。
160足元見られる名無しさん:2008/03/04(火) 21:06:33 ID:wzfbUqbF
(*´д`*)ハァハァ
161足元見られる名無しさん:2008/03/04(火) 23:37:12 ID:UXI0meIT
足の横幅が広くて合わない靴が多いんだけど
そういう足も入る疲れにくい靴ってないですか?
162足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 16:18:57 ID:y/D6zwk0
仕事が立ち仕事なので、つかれにくいシューズってないですかね?
特にかかとが痛いしかかとに負荷がかかって。
前はカカトにエアーが入ってるヤツはいてたけどそれはすげー良かったが
最近そのくつがボロボロになったから買い替えに行ったら
エアー入りの靴って全然置いてないのねwマジレスよろ
163足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 16:35:56 ID:EHW+mDlZ
リーボックだろうね
164足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 16:43:33 ID:NPLAAX1c
だろうね
165足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 16:46:13 ID:9dKkfjuN
ナイキAF1は疲れないが蒸れる。蒸れて水虫になる人もいる。
166足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 20:14:04 ID:zqYKP3s7

裸足が一番

167足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 20:21:21 ID:/uHqJhyi
ボクサーシューズは履き心地良いけど脆い。
ランニングシューズも同上。
物にもよるけどバスケットシューズかな。
立ち仕事なら手を使わずに脱ぎ履きできる靴が良いらしいね。
168足元見られる名無しさん:2008/03/08(土) 04:23:50 ID:VRD9889C
ラスト202なら疲れないですよ。
かかと吸い尽くし、柔らかいし
169足元見られる名無しさん:2008/03/08(土) 04:49:01 ID:sZg8SpK/
竹原慎二も推薦してるマッスルトレーナー。
170足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 00:18:44 ID:tQ6xpcJK
この板では評判悪いけど流通センターのハイドロテック
軽くて、幅広、通気性重視でいいよ

ウインドは超軽い
スポーツはそれより重いけど、防水、チャックで着脱容易
エアー入ってないけど、衝撃吸収素材は使ってるみたい
171足元見られる名無しさん:2008/03/14(金) 01:02:09 ID:2O+2AxsF
ハイドロテックスポーツ買ってみた。7980円だったかな。
履き心地は悪くない。衝撃吸収もいいし、独自の内側アーチも気持ちいい。
ただ、スポーツシリーズについてる防水性に問題が。
ハイドロテックは「蒸れない」っていうのが基本テーマなんだけど、防水機能付けることで
それが相反している印象がある。蒸れないクツが欲しい人はウインドを買うべきかも
172足元見られる名無しさん:2008/03/14(金) 08:29:28 ID:YTl1TI9e
革靴で比較的疲れにくいのってありますか?
もぉ足がボロボロ。
173足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 22:44:48 ID:MpevpKN5
そんなアナタにはドクターアッシーがお奨め。
履き心地イイよ。
足ではなく靴がボロボロになるけど。
174足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 23:47:53 ID:7+itYsGK
そんなアナタにメンズテクシー
175足元見られる名無しさん:2008/03/17(月) 23:28:11 ID:SI7T1F7Q
アシックスのRUNWALKいいですよ。リーマン限定ですが。
176足元見られる名無しさん:2008/03/18(火) 22:32:00 ID:Mos5qT4B
楽天のKANEKAってお店の革靴はオススメ
値段も手ごろで履きやすい
確か今楽天のビジネスシューズで1位になってる

ただ靴紐だけがちょっと安っぽいからそれだけは交換して使ってる
177足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 01:02:56 ID:jFnDVXdm
>>176
http://item.rakuten.co.jp/kaneka/kaneka-1/
これか。そうだな。靴紐以外は安っぽくないから安心だな。

というか確かに俺の職場でもよく見かける。こういう雰囲気の靴を履いてる人。
178足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 01:28:13 ID:dO8lRkXP
自演乙
179足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 01:38:01 ID:FvpVGUUC
>>177
まあ革靴はデザインにあんまり差をつけにくいからね

靴を通販で買うのはちょっと不安だったから、とりあえず6000円くらいのアウトレット商品買ったんだが、これが結構良かった
今はどうか知らないが、おまけで靴下も貰えた(靴下のデザインは微妙だったが)
180足元見られる名無しさん:2008/04/05(土) 23:18:19 ID:OljjXkyR
疲れないヒールのある靴ってあります?
出来れば、スーツでも履けるデザインのもので。
181足元見られる名無しさん:2008/04/05(土) 23:31:20 ID:NwM/xOVe
疲れない靴なんてあったら怖い
182足元見られる名無しさん:2008/04/05(土) 23:35:22 ID:QzvmdEE4
リナシャンテバレンチノwwww
リナシャンテwwwwwwwwww
183足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 23:11:10 ID:Fvbt9/CS
チントンシャンテントン
チントンシャンテントン
184足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 23:00:01 ID:WOPKB24P
(*´д`*)ハァハァ
185足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 11:38:13 ID:5tiXIgH4
(*´д`*)ハァハァ
186足元見られる名無しさん:2008/06/01(日) 14:09:01 ID:W78Sq2ov
自分の中では今のところべネビスのパンプス最強
6cmヒールの愛用中だが一日履いていても疲れない
187足元見られる名無しさん:2008/06/09(月) 11:24:15 ID:djH5H8TC
(*´д`*)ハァハァ
188足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 17:21:51 ID:XkOjCd7W
(*´д`*)ハァハァ
189足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 08:40:28 ID:Kwcr3XWd
パワークッション 高すぎて買えないよ・・・
190足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 23:03:38 ID:oVi1lFsI
短パン 
191足元見られる名無しさん:2008/07/20(日) 21:26:34 ID:j7g4pFIy
安いエコーのビジネス靴インソール換えて履いたら全然足が痛くなんねぇぞ!
192足元見られる名無しさん:2008/08/03(日) 18:58:32 ID:KbWexuXE
(*´д`*)ハァハァ
193足元見られる名無しさん:2008/08/29(金) 16:49:28 ID:7WolhOni
(*´д`*)ハァハァ
194足元見られる名無しさん:2008/09/03(水) 11:15:18 ID:PDrR8fW3
なぜロックポートが出てこないのか聞きたい
195足元見られる名無しさん:2008/10/12(日) 01:26:17 ID:zHJazZKF
一日中立っぱなしでよく動く仕事なんで、
スレを参考にして靴を買おうと思っております。

外回りの営業さんや、佐川、ヤマトなどの運送さん(たしか安全対策のため、指定の靴だった気が・・)
引越しやさんなどのアドバイスききたいな〜なんて・・・。

ちなみに自分は、E-WARKってやつとエコをはいてきました。足幅あるんで3Eより4Eの
方が履いてみて楽な感じです。

ビジネスシューズっぽいのじゃないとダメなんでなかなかないんですよね。ひも付きは
仕事中ほどけそうで考慮外なんですが・・・。

なんかいいのないですかね?w

196足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 00:24:46 ID:dMbvoj82
(*´д`*)ハァハァ 
197足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 18:23:52 ID:K6cNkeWC
足にあった靴
以上
198足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 10:47:33 ID:lRcr2z78
>>195
このスレに出てきたメーカーでもビジネスシューズを出しているところは多い
まず(ry
199足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 00:52:06 ID:4R9cpQbQ
200足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:45:56 ID:e0tZgROR
デザインに耐えられるならフィンコンフォートかナチュラルフィートかガンター
201足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:36:55 ID:yLgmia7b
受付で八時間立ちっぱなし&ほとんど歩かない仕事です。
会社指定は黒の革(もどきに見えればオッケー)です。
今はめちゃくちゃ足が痛く、しびれてます。
ちなみに今のやつは黒い合革のスリッポンでかかとは低く、中敷きはまったいらです。
一体どんな靴がまだマシになるんでしょうか?レディースです。
202足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 19:16:03 ID:U31IYgED
HARUTAでよろし
203足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 16:38:24 ID:dROkVkKQ
トリッペン
204足元見られる名無しさん:2009/03/20(金) 20:51:25 ID:uqm3fuFO
ヒールが5センチくらいで3Eくらいの幅で、シンプルでおしゃれに見える
ワークブーツを売っているお勧めブランドはありませんか?
205足元見られる名無しさん:2009/03/21(土) 03:32:55 ID:8eq5E3Cw
そもそもヒールが5cmくらいのワークブーツってのが
よくわからん。どういうデザインじゃそりゃ。
206足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 06:21:47 ID:5cjWlvWO
>>201
俺はゴルフ用のスパイクレス・シューズを履いてる。
革靴より通気性が有って蒸れにくい作りになってるから疲れない。
207足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 13:36:26 ID:a0fUK4h3
>>201
立ち仕事は大変だよな。動かないと余計に辛いから、
俺はよく指を動かしてたりカカトを浮かせたりしてたな。
底の柔らかすぎないスニーカー的な靴がいいんじゃないだろうか。
208足元見られる名無しさん:2009/05/11(月) 19:56:13 ID:jPYn0LYf
過去スレ見ると、リーボックのレインウォーカーが評判いいみたいだが、
プラチナムウォークってのはどうなの?
同じくらいの価格みたいだけど。
209takasiman:2009/05/25(月) 18:51:06 ID:grLoAWHW
この前ショップチャンネルでみたリフレックスがいいと思います。僕は男なので
よくわかりませんが放送に感動してほかの人にも知ってほしいと思って書き込み
しました。なんせヒールでも疲れないし痛くない、踵がパカパカしない、
通気性がいい魔法のような靴らしいですよー!http://www.shopch.jp/PrdDetailMovieShow.do?requestNo=354763&beforeScreenFlg=111&moviePath=%2Fimg%2Fprod%2F63%2F354763.asx

210足元見られる名無しさん:2009/05/27(水) 21:30:20 ID:dfD7gWze
メンズならクロケット&ジョーンズ(ハンドグレードに限り)
レディースならブルーノマリ

これ確実
211足元見られる名無しさん:2009/05/28(木) 23:54:59 ID:VHgxl4+0
昔、ニューバランスのUSAのレザーを履いていた…
無茶苦茶履きやすかったな
貧乏人だから、なかなか履けない
212足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 00:58:39 ID:MSGX/lyU
>>199
もう少しデザインよければなあ
213足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 22:14:04 ID:sdOPZb64
何履いても疲れてたけどロックポートは凄いね
マジ疲れん
毎月買い足してる
214足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 21:12:27 ID:LWPbcQiG
ベルっていう靴屋の定番商品の
超安っぽい6・5cmヒールサンダルがすごい楽。
どれくらい疲れないって、持ってる靴の中で一番。
トリッペンやビルケンよりも楽。

問題はこれ履かなきゃいけないんだったら
もう、ちょっとくらいなら疲れてもいいかな…と思う位
デザイン&素材が安っぽい点
215足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 21:28:46 ID:xcBnwMgO
ブルックスのジュピターGがいいかな
いまどき珍しいフラットなゴム靴底

まあ仕事では履けないが
216足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 01:27:24 ID:tHNZ/nvV
ドラゴンベアードとか、エドウィンとかってどうですか?
見た感じなんとなく疲れにくそうだなぁって思ったんですが・・・

あとヨネックスのパワークッションの感想がもうちょい知りたいです。
217足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 15:40:35 ID:w7WJdcYC
偏平足なので疲れやすくすぐタコができる…

リズリサみたいな可愛いブーツが欲しいけどギャルブラはすぐ痛くなる。

オススメのブーツやアンクルストラップのパンプスはないでしょうか?

因みに比較的歩いて大丈夫なのがヘルキャットパンクスのスニーカー。
デザインは派手だけど社長が元々靴屋をしていたので値段のわりに作りがいい。

パンプスならあしながおじさんやテングヤ。
フィットするし控えめで形も良くアンティークな雰囲気がいい。
ただ、色物は茶色でも歩くと靴下にシミができるぐらい悪いorz
218足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 21:20:17 ID:9Gjd+fSH
疲れない靴

死ぬほどキツキツで買って一年履いた頃のエドワードグリーン
219足元見られる名無しさん:2011/04/24(日) 15:04:53.05 ID:ywAy6dGR
sage
220足元見られる名無しさん:2011/04/28(木) 13:48:52.68 ID:xwVbkyuj
>>218
そんなことやってると確実に外反母趾になるよ
実際増えてるらしい>外反母趾
221足元見られる名無しさん:2011/05/04(水) 10:38:24.12 ID:a9Iv7Fz8
踵が磨り減ったNB。
222足元見られる名無しさん:2011/05/04(水) 20:55:56.51 ID:Ks+g4atp
履いた事ないけどイメージ的にダンロップだな
223足元見られる名無しさん:2011/06/15(水) 22:13:39.37 ID:Vo+5POrA
sage
224足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 20:45:14.95 ID:PuAi+LhJ
アフィ乙
225足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 22:52:47.04 ID:BT26jGiI
NBの993
226足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 08:48:27.07 ID:HJmBmSm0
7/1から働きだしたけど、とにかく足が疲れる!
営業だけど黒スニーカーに変えようと思う。
227足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 06:09:41.48 ID:YDFSH01q
どんな営業かは知らんが、スニーカーはどうかと。
228足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 22:10:37.18 ID:RRfDMaUd
ブルックスの
ジュピターGはたしかにいいと思うぞ。
229足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 19:41:44.50 ID:66bm1/FS
ブルックスと言えば
リラクサーCFはいいぞ
値段も2千円という超ヤス!
230足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 04:58:30.29 ID:3ceuk6Zw
人生に疲れました
どんな靴がいいですか?
231足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 07:45:58.60 ID:gtcEmpAI
ブルックスのリラクサーがいいよん
232足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 09:55:42.69 ID:vB6kIrkr
裸足に戻れ
まずはそこからだ…
233足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 09:10:16.95 ID:ycvoyFJk
昨日買ったカムイのレインシューズに期待。ちょうど雨だし。
234足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 20:46:03.41 ID:48WmJ51D
ニューバランス996とビルケンのサンダルと
なぜがトリッカーズstowが意外と疲れない。
235足元見られる名無しさん:2011/09/06(火) 20:46:45.19 ID:YNXdXrxi
ブルックスの靴はおおむねこの「疲れにくい」に当てはまる。
問題はブルックスを扱っている店が少なすぎるということ。
236足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 21:50:16.62 ID:DyJY905j
シャネル、ルイヴィトン、財布、バッグ
顧客は至上です安価市場
┏─┓┏─┓
│安││心│
┗─┛┗─┛
来ることを歓迎します安価市場
ここあります各種(louis vuitton)、
(Chanel)、(HERMES)、(GUCCI)、(PRADA)、
(BVLGARI)、(D&G)、(BALENCIAGA)、(MIUMIU)、
(BALENCIAGA)バッグ、財布、時計、雑貨&小物。
商品の品質は本人を通って自ら検査?測定します.
100%品質保証!激安、安心、安全にお届けします
、安心して買って下さい。
以上 宜しくお願い致します,広大な客を歓迎して買います!

◆★当社URL1:http://www.he27.com
◆★当社URL2:http://www.tc530.net
◆★連絡先:[email protected]
◆★店長:村上晴香
友達の店:http://www.pw89.com
友達の店:http://www.jp29.com
237足元見られる名無しさん:2011/09/21(水) 23:44:43.77 ID:l4c2qGpF
ブーツのオックスフォードで疲れにくいオススメの靴ありますか??


レッドウィングもホワイツも何故かすぐ疲れるという
238足元見られる名無しさん:2011/09/27(火) 22:05:30.86 ID:G/V0VYGg
革靴履いてたら疲れたよ人生に
239足元見られる名無しさん:2011/11/03(木) 21:15:06.64 ID:cwYM//Wi
TATAMI(ダカール等)の土踏まずの盛り上がりがちょうどよい足です。
スニーカーだと土踏まずの盛り上がりが全然なくて、足が疲れてしまいます。
こんな自分におすすめのスニーカーはありませんか?
サイズは24〜24,5cmぐらいです。
240足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 15:46:23.44 ID:ICRilrDu
>>239
漏れもTATAMIサンダル愛用だけと、FootPrintsのアーチじゃ全然物足りないね。
流石に、あんな強いアーチの靴は無いような?低アーチの人には拷問でしかないだろうから…
アーチの強目のインソールを色々試してみるしかないんじゃないかな
241足元見られる名無しさん:2011/11/04(金) 16:27:11.44 ID:qxuYZkSA
>>240
FootPrintsのアーチは本当に物足らないですよね。
履き心地がTATAMIサンダル化するインソールを作ってほしいくらい。
242足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 14:17:35.10 ID:aN20D3GW
>>241
メンフィス43に、Classicサンダル42のフットベッド分解して入れてみたら、少し良くなったwww
243足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 17:01:35.30 ID:qoBCFMTG
パンプス履くとすぐ足が痛くなっちゃうんだけど
ワコールのパンプスは耐えられた。
244足元見られる名無しさん:2012/01/05(木) 09:29:37.47 ID:GsPd+xzQ
快適さに定評のあるblundstoneのサイドゴアを輸入してみた。
245足元見られる名無しさん:2012/03/21(水) 10:01:48.49 ID:Ep88BkRQ
仕事の都合で靴を履き替える必要が出来たんで、このスレを大いに参考にさせてもらった。
ついでにその副産物で出来た、俺用リンクを貼っておく。
靴の種類ごとに大雑把にまとめてみた。ただし内容がなさそうな1行レスは除いた。
あとたぶん抜けはあちこちにあってごめん。

ニューバランス         >>3 >>19 >>24 >>76 >>96 >>102 >>112 >>114 
                >>133 >>211 >>234
リーボックのレインウォーカー   >>8
アキレス白バレー        >>10 >>16 >>28
ビルケン             >>20 >>86-87 >>116 >>143 >>234
女性のヒール物ならラボ・キゴシ >>21
80年代のブルックス      >>23
サッカニー             >>24
NV1300〜           >>30
ミズノのウォーキングシューズ  >>33
ミズノウェーブのバレー用かマラソン用 >>36 >>47
246足元見られる名無しさん:2012/03/21(水) 10:02:45.84 ID:Ep88BkRQ
゙ラビスのヨットマスター     >>46
アシックスのバレーシューズ   >>47
アシックスのRUNWALK   >>175
ecco              >>48
ヤコフォーム          >>49
クレバリービスポ        >>54
ドクターマーチン        >>57 >>147
フースハルテン         >>70
メフィスト           >>81
リゲッタ            >>92 >>104
エアフォース1          >>93 >>111 >>129
ACE'83             >>94
グラビス             >>95 >>132
アシックス           >>96-99
クラークス           >>130-131
ハッシュパピー         >>131
BioFitter            >>134
ヨネックスのパワークッション  >>138
247足元見られる名無しさん:2012/03/21(水) 10:03:22.46 ID:Ep88BkRQ
宮城興業で製造しているタフの靴 >>140 >>146
マイオンのサンダル       >>141
ウェスコBoss          >>152
リーボック           >>162-163
ナイキ             >>165
マッスルトレーナー       >>169
ハイドロテック         >>170-171
ドクターアッシー        >>173
メンズテクシー         >>174
べネビスのパンプス       >>186
ロックポート          >>194 >>213
フィンコンフォート       >>200
ナチュラルフィート       >>200
ガンター            >>200
248足元見られる名無しさん:2012/03/21(水) 10:04:09.75 ID:Ep88BkRQ
ゴルフ用のスパイクレス・シューズ  >>206
クロケット&ジョーンズ(    >>210
ベルっていう靴屋の定番商品の超安っぽい6・5cmヒールサンダル >>214
ブルックス           >>215 >>228 >>229 >>231
ヘルキャットパンクスのスニーカー >>217
あしながおじさんやテングヤのパンプス >>217
トリッカーズstow        >>234
ワコールのパンプス       >>243

豆知識 >>73-74 >>83 >>105-106
249足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 04:11:56.86 ID:tdWraeEP
男物のビジネスシューズで、立ちっぱなしでも楽なのは何でしょうか?
たまの機会に、2〜3日立ち続ける事があるのですが、踵やふくらはぎが痛くてたまらないです。
アシックスやロックポートが気になっていますが、
どちらもウォーキング方面こそ強くても、立ちっぱなしにはどうなのかなと。
ブランド関係なく、靴選びのコツなんかもあれば助言ください。
250足元見られる名無しさん:2012/06/21(木) 12:53:20.74 ID:jXSMzfYV
なんでこんな過疎スレで質問を・・・

アシックスのαゲルは、俺の経験では立ちっぱなしでも疲れは溜まらない。
ただし中敷のスーパーフィートのグリーンカプセルと組み合わせた場合の話な。
よっぽどの高級靴は知らないが、いい中敷無しで疲れをほぼゼロにするのは難しいと思うよ。
中敷・インソールスレはこの板にある。

あんたの靴選びの場合、実際に部屋の中で数時間立ちっぱなしでいるのがコツでしょ。
それでどうしても合わないようだったら返品する。そのためにも戸外を歩いて砂まみれにしないように。
251足元見られる名無しさん:2012/06/21(木) 23:45:17.42 ID:dhQOly7L
>>249
そんなあなたにピッタリの靴、じゃないスレがあるだよ。

【直立不動】立ち仕事で痛くない靴【仁王立ち】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1339684183/
252足元見られる名無しさん:2013/01/07(月) 14:14:44.99 ID:W98eDlhk
グッチ靴が大好きです〜
http://www.kopibuy.com/shoes/gucci/
253足元見られる名無しさん:2014/05/22(木) 19:58:18.14 ID:4lZV7KVX
ミズノウェーブが入った靴
254足元見られる名無しさん
疲れにくい靴はオブリーグラストとアーチサポートが入った靴