☆★★男なのに足が小さい人のスレ★★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
男なのに実測23.5cmしかありません・・・。
ビジネス用の短靴はリーガル、オフではレディースのトリッカーズやマーチン、
クラークスくらいしか履くものがないとです。

他にも同じような悩みがある人、いるよね?
2足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 00:57:15 ID:OGGZoINW
そこでビスポークですよ
3足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 18:29:42 ID:dqzu20EQ
おれは24.5cm。
ほとんど最小サイズだぜー
でもスモールサイズ限定のセールとかありがたい。
4足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 18:54:59 ID:WM+R4CS+
金いくら出せるかによるでしよう。10万出せればエドグリとか買えるのでサイズには困らん。5、6万なら百貨店で時々やってるパターンオーダーで既成より下のサイズ揃えてとこ多い。で、なんでリーガルでだめなの?若干大きいというなら気にするなとしかいえん。
5足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 20:46:27 ID:4KZYEJ6/
6足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 21:14:37 ID:lg434SPd
イタリアの靴とか小ちゃいのあるよな?
7足元見られる名無しさん:2005/11/03(木) 00:28:17 ID:kr5TdbQe
>4
おれ実測23cmなんだけど、パターンオーダーで対応できるかな?
まあ本当に困るのは、カジュアルなデザインの選択肢が少ないことなんだけどね。
レディースはデザイン的に微妙に違和感あるしなあ…。
8足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 21:02:15 ID:W0MimGJm
オチンポの大きさは足のサイズに比例すると言ううわさがありますが、
皆さんやっぱり短小なのでしょうか。

最近女性で足が25以上が珍しくなくて時々恥ずかしい思いをします。
足が大きい女性のパンプスとかはけちゃったりしますよね
9足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 22:02:07 ID:Y1CQag/L
漏れはアメリカ生活10年したが、本当に靴はこまったね、
スポーツシューズは手に入るが、革靴は見付けるの苦労した
サイズは5.5で中々見付からなかった、
チャイナタウンの靴屋では時々、フロッシャムやセバゴなどの
小サイズがあった、後はスワップミートやサルベーションアーミー
で見付けるしか無かった。


10 :2005/11/04(金) 22:07:03 ID:/l+XF7Bn
>足が大きい女性のパンプスとかはけちゃったりしますよね
俺も靴のサイズ23cmです。
普通サイズの女性のパンプスでも余裕で履けます。
ていうか最近では23cmだと小さい方らしく、
会社の靴箱で女性社員の靴見ると、23.5cm〜24.5cmが
多く、23cmはあまりいません。

一度25.5cmというサイズの靴を見かけたので、
足を入れてみたところ、かかとのところが指3本分
位ゆうにあまってしまい、チョーはずかしかった。
11足元見られる名無しさん:2005/11/04(金) 22:31:59 ID:jnDZkLsa
漏れも実寸23.5cmぐらいしかねーよ
24〜24.5の靴探してるにょー
まじ25cmの靴が丁度良い奴がウラヤマシカーン
12 :2005/11/04(金) 22:43:19 ID:/l+XF7Bn
同じ足が小さいと言っても、24cmを境に世界が違う
気がする。24cmまでなら男物で最小サイズを選べるが、
俺くらいまで小さいとまず無理。
レディースでも小さめのサイズだから、まったく
情けなくなる。
13足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 00:26:21 ID:uRHhZhhR
敷かし、サイズが28とか30の香具師もいきなり大きく成った
別けじゃ無いだろ皆20とか23の時代も有った
はずだ、だのに何故、小サイズが少ない?
小サイズ人口が少ないからか?


1412 :2005/11/05(土) 00:29:20 ID:dywShGNo
>>13
それはそうでしょう。
28の奴が23のときは、子供だったはずだからね。
子供用なら23でもあるから。
15足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 00:32:08 ID:UZmnbw21
25,5のおれは、小さいほうだとおもってたけど
1612 :2005/11/05(土) 00:38:13 ID:dywShGNo
25.5はでかいでしょ。
俺なんか23だよ、23。
17足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 00:54:21 ID:mh0xKDmB
25.5なんて選び放題じゃん!
うらやましか〜
18足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 04:38:56 ID:tLOQuU0G
靴が小さいと服とのバランス変にならない?
1912:2005/11/05(土) 09:59:58 ID:6YxIbi1x
そうですね。
とくにズボンのすそに靴がかくれそうになるところが、
へんですね。
20足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 11:11:00 ID:uZ5Vgyfg
ここのやつら馬鹿か?
スニーカーとか普通ちょっとデカめで履くだろ
25の俺でも26、27履くし
21足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 11:17:20 ID:ySHf5hAs
うんうん、スニーカーの話はあんまりしてないよね
22足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 12:00:02 ID:lXSGqK8H
うんうん、ストーカーの話はあんまりしてないよね。
23足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 15:35:27 ID:XlXybNeL
うんうん、>>20が馬鹿なんだよね。
24足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 15:59:18 ID:uRHhZhhR
イタリアに行くと革靴でも小さいサイズ多いよ、
子供でも立派な革靴履いてるし、日本でも背の低い部類の人がいっぱい
いる。

25足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 22:35:39 ID:HxrMkGIW
>日本でも背の低い部類の人がいっぱいいる。


なにを言ってるんだねキミは
26足元見られる名無しさん:2005/11/05(土) 22:49:23 ID:gNgm4MAh
日本に来ても低い位の人がイタリア人にはようけおるってこつじゃなかね?

俺イタリア行ったとき一足買って来たよ、39。
27足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 23:56:52 ID:dpTvb9Kg
スニーカーは25.5でジャストなのに革靴だと24.5でもガバガバ
かんべんしてくれぇ
28足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 01:37:04 ID:N15N2noU
革靴、リーズナブルに選ぼうとすると選択肢ないよね
ブーツ欲しいんだけど、今日もレディース物を物色してきてしまった・・・
29足元見られる名無しさん:2005/11/07(月) 22:54:07 ID:+V/erbKl
ブランドによって勿論違ってくるが
23.5から試していく。

皆さん痩せてる?俺ガリガリなんだけど関係あるかな。
30足元見られる名無しさん:2005/11/08(火) 01:12:06 ID:ygdvhE1F
高校時代にレディーズ物のローファーを履いてたら
幅の狭さが原因で巻き爪になってしまって今でも直らない。
他の人も気を付けてね。
31足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 06:54:10 ID:QHh0IFUZ
俺は足24.5。手も女の子並みに小さいんだよな〜。

32足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 02:06:48 ID:i1cMX5AK
>>31
24.5はちっちゃくない!w

ちなみに僕もガリ。
165で44kg・・・
33足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 19:18:55 ID:1/FqBZer
彼女と靴のサイズが同じ俺がきましたよ
34足元見られる名無しさん:2005/12/12(月) 08:22:40 ID:1AW6NP/N
妹、母より小さい俺がry
35足元見られる名無しさん:2005/12/17(土) 21:59:28 ID:4cigsSu4
>>32
俺は163で43。高2女子の平均より10キロも軽い…。
靴はアディダススーパースターの24.5。それでも親指一本半ぐらい先が余ってる…。
36足元見られる名無しさん:2005/12/25(日) 02:20:42 ID:XkeARaUS
俺は171cmで53kg
足は23.5cm
カッコいいチャッカが欲しいけど、サイズ合うのが見つからない・・・
37足元見られる名無しさん:2005/12/26(月) 16:30:11 ID:3L8HCPto
中敷(インソール)で補正したりする人いる?
38足元見られる名無しさん:2005/12/30(金) 00:15:20 ID:LPfiMlPo
女物の靴売り場で1cmヒールの靴見つけて買うやりかたでいいんジャマイカ
39足元見られる名無しさん:2005/12/31(土) 01:05:25 ID:pmkyM6qB
ばか。
どうせレディースを買うならヒールが高いのを買えば
身長も高くなって一石二鳥じゃないか
40足元見られる名無しさん:2005/12/31(土) 10:17:48 ID:Bp0759tD
おいおいw
41足元見られる名無しさん:2006/01/03(火) 23:16:43 ID:E/8xUuey
42足元見られる名無しさん :2006/01/05(木) 08:27:39 ID:B/tvNNUW
ここのは22cmからあるよ。
ttp://www.q-pop.ne.jp/com/tuff/
43足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 03:23:36 ID:sE2sY/O5
足小さくて頭デカイ奴いたら最悪だろうな
44足元見られる名無しさん:2006/01/07(土) 09:46:18 ID:Vo+vzuoB
>>43
寸足らずってこと?日本人に多いと思うけどな。
45足元見られる名無しさん:2006/01/17(火) 03:32:44 ID:Jv1Q1/9t
テス
46足元見られる名無しさん:2006/01/21(土) 14:38:46 ID:Gl7OLLi0
47UFO2006:2006/03/12(日) 03:56:54 ID:RJqrQfEw
身長が4cmUPの秘密: http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ophelia2003jp
見てください!!!!
48足元見られる名無しさん:2006/03/12(日) 12:47:26 ID:idlv72HY
ダナー履くと少し目線が高くなるな。
49足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 16:03:59 ID:yg6V0E4z
身長が177で足が25は普通ですか?
50足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 09:10:52 ID:5ZM47II8
かわいい足ということだろうね
51足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 13:35:43 ID:Hjz7nPj3
167の51で靴のサイズ23。
ちなみに手も小さく、普通の女より小さい。手のつけねから中指までの長さ15.1センチ。
指輪のサイズは7。
靴やら服やら世の中のもの全てサイズがなかなかないんですがどうにかしてください。
52足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 15:06:51 ID:ebmOVwEA
24.5は小さくないのか。
( ^ω^)勇気づけられたよ。

小足のメリットはロングノーズのとんがった靴でも
魔法使いみたいにならないところかな。
53足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 10:02:06 ID:jAKy/x96
男のぬいだどでかい靴もにおいそうなわけで
54足元見られる名無しさん:2006/04/06(木) 13:01:02 ID:4WrLjf62
山長のPOがいいよ。
既製の1万アップ位で作れてかなり小さいサイズもある。
55足元見られる名無しさん:2006/04/07(金) 06:11:54 ID:XcKRr7xA
男の靴って店に展示しているのは大抵大きいサイズじゃない?
んでもって小さいサイズを出してきて貰うとアレッ?なんか
イメージと違うなぁってことない?特にスニーカー
56足元見られる名無しさん:2006/04/07(金) 12:28:58 ID:0wc6CCKv
何でも小さいサイズはバランスが変わっちゃうんだよな。
57足元見られる名無しさん:2006/04/07(金) 13:02:40 ID:8FH+bHId
小さいサイズは太いんだよ。足もそうだから。
58足元見られる名無しさん:2006/04/10(月) 04:43:38 ID:/Edr71Ie
女の子用のパンプスとか履きゃいいんじゃない?
59足元見られる名無しさん:2006/04/17(月) 00:21:58 ID:acnfkbGh
なんか男は足がでかくないといけないみたいだなw
60足元見られる名無しさん:2006/04/17(月) 03:03:10 ID:mX7oo95y
小さい人っていいよな。
スニーカーのウーマンサイズかジュニアサイズって安いもんね。
US9/9.5サイズなんか売れ筋サイズで高いもん。
61足元見られる名無しさん:2006/04/17(月) 12:18:15 ID:4K4suDzO
見た目は別にして、足は大きくても小さくても地面を掴む感覚を持っていて
体全体のバランスがちゃんととれる事が大事。
62足元見られる名無しさん:2006/04/23(日) 20:16:31 ID:OtSFMZy6
左24、右23.5くらい。
しかも甲も低め、足囲も小さめらしい。
リーガルなんか全くラストが合わない。
むしろアメリカメーカーの靴で5.5か6のDがあると合う。
63足元見られる名無しさん:2006/05/07(日) 12:03:51 ID:3XActXkE
小学6年生の姪の足サイズが25p。身長は164センチ。
おれは身長170p、革靴24p。姪の上履きを何気なく履いてみたらブカブカ。
25cmでも小さいのかつま先がほつれていた感じ。
ランドセル背負った女児より足が小さい私です。
彼女はジュニアサイズの22センチ〜24センチの靴下がきついらしく、25センチの靴下を履いている。
彼女がきつくて一度も履かなかったチャーミーキティーの靴下(22〜24p)を履いてみたら
ピッタリ!!いつもビジネスソックスを無理して履いていたのを再認識したが、
いいおっさんが小学生ですら履くことが苦しい靴下がピッタリとは、トホホです。
64足元見られる名無しさん:2006/05/22(月) 01:30:58 ID:lWR6WDF6
身長185で体重80kg。
ちゃんと定規で測ると、
約、右25.0で左が25,5。
スニーカーは26.0。
まぬけでしょ。
イチロー選手は29.0とかだっけ?
田伏選手も確かそれ位だっけな?
でっかいね。
羨ましい。
多分オレはちんぽもまぬけ。
恥かしいー。
靴買う時、ちょっと見栄で26,5とか27も一応試履きするのね。
我ながらまぬけで笑える。
たかが足のサイズなのにね。
気になるのよね。ちょっとね。
そう言えば、身長180。足サイズ31センチあった部活の先輩は凄いデカチンだった。
関係有るんだろうね傾向として。
なんか全身の骨格もガッチリしてるのよね。
足がでかい人って。
その先輩、当時、体重が確かナチュラルで100kg位だったかな?

65足元見られる名無しさん:2006/06/04(日) 17:01:51 ID:nOjB2gBR
俺は身長177cmで足が24くらい
スニーカー履きたいけどバランスが気になる
66ここここk:2006/06/17(土) 17:13:24 ID:pHH7LI5c
足が22cmで身長が15824をはくとぶかぶか。
67足元見られる名無しさん:2006/06/17(土) 20:11:53 ID:4LFaV+tp
正直めずらしいね、ここここk さん。
68足元見られる名無しさん:2006/06/18(日) 12:58:58 ID:X02IVpRc
俺;足24.5・身長161・体重52
野球のスパイクのサイズがない・・・
69足元見られる名無しさん:2006/07/05(水) 00:52:23 ID:281n3RGH
オレ、身長160体重45足23.0 ワイズ:E
いずれのサイズも彼女、母親より小さい・・・
彼女 身長176体重68足26.0ワイズ:3E
母親 身長165体重60足24.5ワイズ:2E
彼女と歩いているとまるで大人と子供。
70足元見られる名無しさん:2006/07/10(月) 05:57:15 ID:QZi95oaP
>>69
安心しろ。
うちは20cm近い差
71足元見られる名無しさん:2006/07/18(火) 06:16:06 ID:0qq1VFkC
仲間がこれほどいたとは・・・
でも、足が小さいのは個性だよな!!!!!
ちなみに俺身長170センチ 足23センチ・・・。
72足元見られる名無しさん:2006/07/18(火) 09:14:57 ID:EYZjaRON
バレリーナになれば
73足元見られる名無しさん:2006/07/18(火) 12:42:23 ID:nat48SYs
バレエは足でかい方が見栄えがするんでなかったかな?
74足元見られる名無しさん:2006/07/18(火) 14:30:24 ID:lNaLLQx/
172cm62s足25.5cm甲高
リーガル26cm
ナイキ26cm
長さのわりに甲高なので靴選びは制限されてる
75000:2006/07/19(水) 21:40:42 ID:+9wx87Go
女性で足が大きいスレ読むと、男女逆転だよな。。
足の大きい女が羨ましいぜ。
俺なんて小学生の姪より足が小さい。。。背は俺が大きいのに。
76足元見られる名無しさん:2006/07/26(水) 21:36:39 ID:b5pzhz0G
sage
77足元見られる名無しさん:2006/07/26(水) 21:37:52 ID:b5pzhz0G
父は実測21pしかなかったよ…。。
ちなみに身長は154
78足元見られる名無しさん:2006/08/01(火) 03:05:14 ID:Exh0Sibq
23.5位なんですが、通販でおすすめのお店ありますか?
79足元見られる名無しさん:2006/08/01(火) 04:32:52 ID:RrffVczv
>>71
うん。まぬけの小足って個性だよ。
80足元見られる名無しさん:2006/08/01(火) 04:50:49 ID:OPf11S6V
>>77
漏れなんか190cmで26.5cmで比較すると小足
いやまぁ靴は困らんのだが問題は衣類
81足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 00:16:40 ID:5YNYsq9y
靴って余裕があったほうがいいといいますが
24pの靴は実寸24pの人が履いて、余裕あるように作ってあるのが多いの?
それとも、自分で24.5とか選んだ方がいいのかな?
メーカーによるんだろうけど、どうなのだろう。
いつも店で履いても、その場だけじゃ良くわからなくて失敗するorz
82足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 01:38:52 ID:IgFCdfXB
23ぐらいのサイズもある靴やでオススメ教えて下さい。
83足元見られる名無しさん:2006/08/02(水) 02:58:06 ID:7zPvhtaj
足の小さい人のために
こんなのもあるよ!
誰か試したことある?
http://i.asiandrug.jp/shinobi.html
84足元見られる名無しさん:2006/08/05(土) 08:37:21 ID:J6iTx8AK
やっぱり、ロブかグリーンかウェストンもしくはベルルッティかな?
サイズけっこうありますもんね。
85足元見られる名無しさん:2006/08/05(土) 13:58:29 ID:ryEac/PK
>>84
へぇ。
その辺の靴もサイズ豊富なんだ。

僕は、貧民なので、
23.5と、一番小さいサイズの
スコッチグレインをよく買ってます。

86足元見られる名無しさん:2006/08/06(日) 01:18:06 ID:MBH2NtW+
俺は23p-4Eでリーガルだときつくて苦労してたんだけど
最近、ここで靴作ってみてサイズぴったりで感動した。

ttp://www.ordershoes.co.jp/

革は柔らかめ、ただ靴底はゴム…
デザインのこだわりより、とにかくフィットした靴が欲しいなら、どうだろうか?
87足元見られる名無しさん:2006/08/09(水) 17:03:05 ID:QnG5PzXX
確か、リンカーン・ウエダも23cmくらいしかないよ。足の小さい人って、結構いるんだね。
最近の女の子は24.5とか余裕だもんね。
どこにいっても27cmからしか売ってなかったりするけど、25cmをもっと置いてほしいな〜
88足元見られる名無しさん:2006/08/12(土) 01:45:44 ID:cZM/JIRB
小さいage
89足ちび:2006/08/13(日) 21:12:29 ID:Tgo2X5Nl
身長163cmで足は21cmです。靴は女性物の一番小さい靴か
子供用です。
90足元見られる名無しさん:2006/08/29(火) 00:41:07 ID:atYXtXDu
自分はサイズは26.5cmですがワイズが24.5cmと極端に小さい(D〜E)。メンズの
3Eなんか履くと恥ずかしいくらいパカパカ。婦人靴のモデルサイズの木型が
合っているようで最近、「婦人靴」フェチ君です。
91足元見られる名無しさん:2006/09/05(火) 17:14:51 ID:AK+E2kGW
>自分はサイズは26.5cmですがワイズが24.5cmと極端に小さい(D〜E)。

実は日本人の足の平均はこんなもんだよ。
でも売ってる靴はなぜか、3Eとかの記号が書いてあるけどw
92足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 00:17:49 ID:eg6JeqRi
実測23.17と23.14で、幅が2E。
23.5で細めのヤツじゃないと合わないからほんと困る。
93足元見られる名無しさん:2006/09/07(木) 09:07:25 ID:17/tOeDm
23で普通のでも大丈夫じゃない?
94足元見られる名無しさん:2006/09/17(日) 20:45:45 ID:6vbOXEJ0
身長は170で、足は実測23.5。
革靴やスニーカーなら25.0がちょうどいいんだけど、27位の履いてる人の横につくと
なんだかつんつるてんというか貫禄が無いというかちと劣等感あります。
やや甲高なので見た目重視でスーパースターの26.5を履くけど、付属の紐は余りすぎ^^;。
そうでないときは、ニューバランスの551を履いてます。
レディスモデルですが、見た目で分かる人も多分いないけど、その状態でちょうど良い。
全身写真みたら、やっぱ足(靴)のながさがみじかっくて、違和感感じます。






95足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 08:41:14 ID:4caqEp7X
身長171だが、革靴だと25でもブカブカ(たぶん24か24.5しかない)…
26からしかないスニーカーとかだと履けなくて困ってる
96:足元見られる名無しさん :2006/10/29(日) 17:52:27 ID:l/NMKKUE
俺身長161で スニーカー24か24.5  革靴は23か23.5 
嫁は身長155 で靴は21.5
ふたりとも サイズの合う靴あったら 値段なんかいってられない
高くても買うよ
イタリアのアテストーニ はサイズがあるからいいけど
1足5万から8万ぐらいする 買われへんわ
97足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 21:16:39 ID:A0y9hano
イタリアに買い出しに行った方が安上がりかも
俺は旅行のついでに39の靴買って来た。
98足のでかい男:2006/11/10(金) 15:39:27 ID:dLRkaS92
 26くらいが一番いい。
99足元見られる名無しさん:2006/11/20(月) 00:18:52 ID:ab4Tk1Kj
足の大きな女性は素敵だね!
http://6426.teacup.com/largefeet/bbs
100足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 08:20:13 ID:8oS5PY7t
身長160cm、足実測23.5、ワイズはB〜C
自分に合う靴に出会おうなどとは思っていない
101足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 09:23:59 ID:s6mt8CJF
>>100
ビスポークすればいずれ出会えるだろ。
102足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 10:13:34 ID:N0ByNJwg
そう、俺はオーダーするようになった。
山長が小さいから合うサイズが見つかるよ。値段も安いし。本当にジャストサイズならイージーオーダーもあるし。
103足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 15:57:23 ID:5csNUzsP
>>102
山長の小さいのって5インチくらいかあるの?
俺はアレンがしっくりきてるが。
104足元見られる名無しさん:2006/12/01(金) 21:03:54 ID:L/A1NsY8
足が小さくても、身長によってはバランス取れてることになりますよね。
身長に対して、どのくらいのサイズから、小さい/大きいとなるんですか?

どこかのスレで、身長に対して15%が標準と見た記憶があるけど
実際のところの、身長に対する足のサイズの指標が欲しい。
105足元見られる名無しさん:2006/12/03(日) 20:36:06 ID:dXYFD7Jn
160→25、170→26、180→27
平均的にはこれくらいじゃないか? かなり大雑把に言えば

…私は172で実測24.5〜25弱くらいしか無いがorz
106足元見られる名無しさん:2006/12/03(日) 20:52:27 ID:0+inLhCV
私も173で24.5〜25くらい。
靴のサイズは6でウィズはDかEって感じ。
107足元見られる名無しさん:2006/12/16(土) 22:13:23 ID:L7UjQaaV
24cmのドレス?ブーツ(プレーンでポインテッド、サイドゴアは嫌い)
何処へ行っても見つからない。

ところが、車で買い物の帰り、こんなところに靴屋あったの?
と、入ったところ、俺の足に合うのが在るではないか。
カーフで1万。安い。サイズが小さすぎて売れ残ったようだが、まあいいか。
どの色にするか悩んだ末、黒を買ってきた。うれしい・・・

こんなめぐり合いは滅多に無いかな。
明日、茶のも買っちゃおーーーと。
108足元見られる名無しさん:2006/12/25(月) 06:36:49 ID:NL72vL6q
>>43
それは俺だ

実寸で両方23.5cm
ワイズはなぜか広くて3E
幅だけは広いから27のスニーカーでも余裕で履ける
だから靴選びには大して苦労しないw

足長は子供並みなのに頭だけは異常にでかいのな
頭囲59cm、頭幅17.5cm、全頭高25cm
頭だけなら身長190の大男と比べても遜色あるまい


足が大きくて頭が小さいヤツがうらやましいよOrz
109足元見られる名無しさん:2006/12/27(水) 13:22:53 ID:l7gdXqfg
靴屋でレディス買うのが恥ずかしい。

「そちらは、レディスになりますが」とか余計なお世話じゃ。
110足元見られる名無しさん:2006/12/27(水) 16:56:13 ID:q88AHhIf
文句言うな粕
111足元見られる名無しさん:2006/12/27(水) 23:35:17 ID:/+Yu0LfR
黙れ 短小包茎!
112足元見られる名無しさん:2006/12/29(金) 02:22:51 ID:GFZa2KEG
結構仲間いるんだなー。
俺は170で22.5。
革靴は全部駄目なんだよな。
コムサのレディスとかでごまかしてるけど、良い靴ないかね。
113足元見られる名無しさん:2006/12/29(金) 04:11:08 ID:MV8RjJlg
170で22.5とかすごいね

小さい靴を探すよりもインソールを探した方が早いよ
インソールのオーダーメイドやってるところで相談してみるといい
114足元見られる名無しさん:2006/12/29(金) 08:29:38 ID:+urmzqiI
俺は身長160で靴は22cm。レディース最小でも22.5〜23位が多いので、試着してぶかぶかで店員が思わずない「うそ〜!」って声を出した時があるけど、恥ずかしくて顔がほてりました。
115足元見られる名無しさん:2007/01/04(木) 20:50:54 ID:7qkL3QVx
自分の足のサイズを測ったら21cm程度しか無かった・・・・。
こんな俺でも満足に履けるブーツってありますか?
値段は2万程度でお願いします。
116足元見られる名無しさん:2007/01/07(日) 20:27:49 ID:xDKI9X2+
ファッション用のSNS作ったんだけど参加しませんか?
招待しますので、件名を「ファッションSNS」にしてください。
invitation.sns★gmail.com
117足元見られる名無しさん:2007/01/09(火) 21:50:42 ID:1KLxcO4l
セールで山長買ったが、良いな。
でもかなり細身だから幅広の人は厳しいかも。
118足元見られる名無しさん:2007/01/21(日) 03:32:08 ID:DKrZv4lf
私は161で24.5なんですが、幅がないうえ、踵が小さいので合う靴がありません。現在はウエストンの5ハーフのCを履いていますが踵は浮いてしまいます。
119足元見られる名無しさん:2007/01/22(月) 15:14:58 ID:XHwDlDFm
これなら小さいしいいのでは?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73566259
男が履いても違和感ナサス
120足元見られる名無しさん:2007/01/23(火) 08:43:25 ID:6XznLcbb
オレは155でおそらく23くらいだがティンバの26pを履いている。
121足元見られる名無しさん:2007/01/24(水) 04:26:18 ID:3xbcOB+K
すまん、ワイズってどういう意味ですか?
122足元見られる名無しさん:2007/01/24(水) 18:17:05 ID:o7nrgxJ1
>>121
足の横幅だな。
ウィズとも言う。widthね。
123足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 07:57:59 ID:ggHEa7Hb
俺は身長175aで、足は実測24a、幅は人並みに広いので、大抵26aの靴になる
124足元見られる名無しさん:2007/01/26(金) 13:03:20 ID:k98zgfL/
人並みなら靴も24だろ。それともスニーカーか?
125足元見られる名無しさん:2007/01/27(土) 20:19:26 ID:HtfiiH3g
俺は実測24で25の靴履いてる。
つま先の捨て寸ってやつの取り方はメーカーや形によっても違うと思うし。
126足元見られる名無しさん:2007/02/16(金) 15:13:50 ID:hnlAJr75
俺は実測で23.5しかないけど、親指の爪を伸ばし気味にして25履いてる
全て解決w
127足元見られる名無しさん:2007/02/16(金) 21:41:31 ID:DTTRGZzl
もれも実測は23.5だけど、24.0履いてる。
背も170ないからあんまり大きい靴だと不格好。
24ぐらいでちょうど良いバランス。
128足元見られる名無しさん:2007/03/07(水) 20:13:29 ID:69kzn/K/
T158cm 足23.5だがウィズは4E……
ねぇよ!!!
オーダーメイドしかないのか…
129足元見られる名無しさん:2007/03/09(金) 17:02:22 ID:Si0FN/4s
>>128
確かに4Eって少ないですね。
でも、無印の「足なり靴」とかなら23.5か24.0で履けるんじゃないですか?

ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076684671
130足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 02:37:05 ID:KAz0fjq8
今日初めて足囲が小さいのだと気付いたよ
いつも靴屋で悩んでた理由が分ってすっきり…
でも足長24〜25 足囲21〜22の靴ってやっぱあんまないんすね
あとは身長168 体重49です。
普段はレディースの登山靴に中敷3枚入れてガッチリ紐締めてますね、、
131足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 16:25:23 ID:mkNGWb3l
>>129
そりゃー履けるだろうけど、無印の靴履けても…w
132足元見られる名無しさん:2007/03/10(土) 17:18:04 ID:H6DbF6/C
>>131
そうだね、ごめん。
133足元見られる名無しさん:2007/03/13(火) 15:19:26 ID:Tq1PLiMP
身体・健康板にスレッド立てました。もし宜しければ。

「足が小さい男性が集うスレッド」
専用のアドレスはまだ振られてません。
134足元見られる名無しさん:2007/03/13(火) 16:58:10 ID:Tq1PLiMP
↑で紹介したスレッドやっとアドレス取得できました。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1173763271/
135足元見られる名無しさん:2007/03/22(木) 18:44:06 ID:6ZEuliIX
>>128

http://www.scotchgrain.co.jp/product/series_05_01.html

どうだ?
俺は逆にD以下だからそれもまた悩ましい。

136足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 02:07:45 ID:LyfKcwzp
アゲ。
137足元見られる名無しさん:2007/03/26(月) 09:39:28 ID:faDd3uB5
身長156センチで足23センチ(笑)
もう女できねーなおれorz
138足元見られる名無しさん :2007/03/30(金) 20:25:50 ID:5ltsdtAa
人気がある有名なブランドでも、男物は
大抵は40サイズ(約25cm相当)から始まるから、足が小さいと
おしゃれの選択肢が限られちゃうよね。
かく言う自分も40で少し余ってしまう小足なわけだけど。
いつも苦労して小さいサイズを探してるな。
139足元見られる名無しさん:2007/04/08(日) 23:53:42 ID:rdsW+YzG
足でかくする方法ないのかorz
140足元見られる名無しさん:2007/04/09(月) 02:06:09 ID:14rwCSy7
運動して筋肉付ければ前より大きい靴じゃないと入らなくなるよ。
つま先は余るかもしれないけど。
141足元見られる名無しさん:2007/04/10(火) 11:12:45 ID:TCI9uWtW
昔、ニューヨークに行った時、ショッピングセンターでクリスマスセールやっていて、
クラークスのワラビーを安売りしていた。黒人の店員に片言の英語で「小さいサイズを持ってきて」
と言ったら、レディースらしきモデルを勧められた。
断れなくて買った・・・・
142足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 12:41:20 ID:9WFvOzA+
実測23センチなのはともかく、幅が8cmないほうが辛い。
最近の靴だとレディースでも幅がユルユル……。
143足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 13:58:08 ID:YqMlA/i8
sage
144足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 11:39:53 ID:Y0IQA9Kh
sage
145足元見られる名無しさん:2007/05/10(木) 11:05:36 ID:lTG2BJmy
sage
146足元見られる名無しさん:2007/05/17(木) 01:21:48 ID:BS3QrcqH
ベルルッティほしいんだけど 23.5 ぐらいのあるんだろうか?
オーダーになっちゃうのかな?
147足元見られる名無しさん:2007/05/19(土) 21:22:04 ID:9X1a+doR
足の実測21!!靴屋のお姉ちゃんに『足小さいですね〜』と言われて
しまった!靴のサイズは21〜22だそうです。
148足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 16:23:39 ID:gwVLe3NZ
sage
149足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 16:33:00 ID:SidPvFh4
気がついたらマーチンとレディースのスニーカーしか靴箱にない・・・
150足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 17:47:26 ID:inBpHBGh
初めてこのスレ発見したwwみんな苦労してんだな、24,5pで悩んでた俺はメンズの靴が選べるだけ恵まれてるんだとわかった。

ただ、彼女が28,5pあるんだよな…
151足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 18:28:50 ID:zO4aPTUb
お前らどんだけ身長低いんだよwwwww
152足元見られる名無しさん:2007/06/05(火) 19:03:34 ID:owG+pizO

小人プロレスの人達の集まりですか?
153足元見られる名無しさん:2007/06/06(水) 22:53:18 ID:Rcht82CY
足のサイズ23.5cmなのに身長が174cmある俺…足が小さいからかネンザをよくする…
154足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 00:33:23 ID:UB6LvY/1
靴下5枚位履けばいいじゃん
155足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 20:12:49 ID:ZCPhfrET
H=(L+5)/2
Lには足のサイズを入れる
Hのチンコの長さが出てくる
156足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 10:57:05 ID:kyb8ia7M
韓国人の足どんだけ小さいんだよwwwww
157足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 16:50:40 ID:diJNsFr+
革靴は何はいてる?
158足元見られる名無しさん:2007/06/16(土) 21:45:58 ID:nfAfEDGR
この式初めて見たときすげーと思ったんだけど、
でたらめだったのか。
韓国人の足は13センチのわけないもんな。
159足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 16:35:59 ID:jFw9+S2c
アホの大足間抜けの小足
160足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 17:09:36 ID:gbF53INR
(*´д`*)ハァハァ
161足元見られる名無しさん:2007/07/13(金) 23:03:22 ID:+th9mEf8
小足にコバ小さめの靴はやめたほうがいいかな?
162足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 02:36:56 ID:KddJMMpy
自分は実寸で22.5cmしかない・・ええ、チビです。
普段はマーチンやゲッタグリップのサイズ5はいてます。
こんな人います?
163足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 08:37:15 ID:+3MT5Nvx
自分も22.5だけど、マーチンは4を履いてる。
164足元見られる名無しさん:2007/07/20(金) 21:17:01 ID:0614ZGNm
オーバーサイズで履いてるの?
165足元見られる名無しさん:2007/08/24(金) 14:22:17 ID:mkWCIZqA
(*´д`*)ハァハァ
166足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 00:35:16 ID:/1ZS65cA
俺も身長174cmで足は大目に見て24cm...
友達は身長低くても26cm以上。。。
やっぱ足が大きいと安定感あるのかな。
俺、電車なんかでつり革なしで立ってるのつらいかも。
167足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 00:57:57 ID:ZXuw3kHP
27.0しかない
せめて28.0はほしい
168足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 01:29:57 ID:4FsNLP+v
ここは、19.0(!)からある。

ttp://item.rakuten.co.jp/katsukin/c/0000000111/
169足元見られる名無しさん:2007/09/02(日) 15:40:53 ID:4cgBttR0
イトーヨーカドーは23.5cmから紳士靴が豊富にあった。
心配なのは、カリスマバイヤーの藤巻さんがIYグループを離れるらしい。
アパレル部門の改革推進者がいなくなったらまっさきになくなりそう。
みなさん、早めに求めましょう。
ちなみに15%OFFやっています。
170足元見られる名無しさん:2007/09/09(日) 23:17:31 ID:Hf5hmAXw
age
171足元見られる名無しさん:2007/09/11(火) 00:22:09 ID:XGQgeiLq
おおっ、同類がこんなにいるとはw
おれは身長172だけどリーガル靴のサイズは24w
頭や手のひらも他人と比較すると小さい
ジャストサイズの靴だとなんかバランスが悪い感じ
オーバーサイズで中敷入れて履いた方がいいのだろうか
172足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 14:59:16 ID:sEBaxExM
(*´д`*)ハァハァ
173足元見られる名無しさん:2007/09/21(金) 20:02:56 ID:sFZ/rfVN
同じような人が結構いるみたいで安心した
俺は身長168cmで足は実寸で23.8cm
普段は無理して25履いてるからカポカポ
174足元見られる名無しさん:2007/09/23(日) 11:42:44 ID:SVpaIsXf
なぜ、そこで24とか24.5cmじゃないんだ。
まだまだ選択肢が豊富になりそうなもんだが。
175足元見られる名無しさん:2007/09/23(日) 12:08:58 ID:hNnAk7Cw
22前後が結構あった。
値段が値段だけに、本物かどうかは知らんけど。

ttp://item.rakuten.co.jp/trstl33/c/0000000217/
176足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 12:20:12 ID:X3WvgUaE
(*´д`*)ハァハァ
177足元見られる名無しさん:2007/10/24(水) 09:31:39 ID:/xcQBkTS
(*´д`*)ハァハァ
178足元見られる名無しさん:2007/11/04(日) 18:13:38 ID:eM6397rc
みなさん、履けるブーツはありますか?
179足元見られる名無しさん:2007/11/04(日) 22:35:09 ID:DhUBWgYD
Dr.Martensなら、小さいのあるよ>ブーツ
あと、ショートブーツなら宮城製靴のパターンオーダーが22.0から。
180足元見られる名無しさん:2007/11/04(日) 23:38:50 ID:fiC+khjQ
今日靴を買った。で靴買うときいつも恥ずかしいのが,ぼくの場合,女性用あるいは子ども用
の中から探さなければならないことだ(しかも幅広3E)。サイズだけの表記にしてほしい。
181足元見られる名無しさん:2007/11/07(水) 01:48:01 ID:+LCHXYY7
僕もいつも靴を買う時、びっくりされる。身長165ぐらいで女性用で一番
小さいサイズ(21〜22)か子供用の21を買います。彼女も同じ身長で
26〜27を履くので、まるで逆!!
182足元見られる名無しさん:2007/11/09(金) 17:59:03 ID:0BNdvNhn
>>181
彼女はデカ過ぎだろ
183足元見られる名無しさん:2007/11/11(日) 20:30:16 ID:/4WxxqxT
>>179
メンズはUK6からだね。
25くらいだから無理か。
184足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 08:09:07 ID:+dvoJLHg
男性なのに足が小さいってどういうことなんでしょう??
足が小さいなんてそんなたよりがいない、女性が不安になるようなこといわないで、
足を大きくされる努力を少しはなさったらどうですか?未熟児ですか?
185足元見られる名無しさん:2007/11/18(日) 21:53:43 ID:d9TfhaPo
つまんないからもう来なくていいよ
186足元見られる名無しさん:2007/11/22(木) 23:05:57 ID:nMJF62kR
身長が181cmで靴のサイズがスニーカーで26、それ以外は
だいたい25なんだけど…これって小さいですよね?
187足元見られる名無しさん:2007/11/23(金) 17:48:18 ID:Etq84/mZ
こんなスレあったのか。
ちゃんとした靴買おうと思って測ってみたら24cmですた。(身長172cm)
今まで知らんで26cm履いてた。幅広だからそん位じゃないと入らんわけですが、
幅の広い24cm探した方が良いのかな?
188足元見られる名無しさん:2007/11/26(月) 05:10:07 ID:cigb5kvA
僕もこの前生まれて初めて、靴屋さんで足の本当の実寸を知った。
普段は23センチを履いているんだけど、足の実寸は自分でも信じられない
20.3でした。靴屋の定員(女)に笑いながら、21cmの靴を進められた。
とても恥ずかしかった。
189足元見られる名無しさん:2007/11/26(月) 22:06:25 ID:e8+SubQl
身長何センチ?
190足元見られる名無しさん:2007/12/05(水) 20:10:59 ID:vxiaZxRi
ここは23〜24cmのビジネスシューズがけっこう揃ってる。
ttp://item.rakuten.co.jp/bonfukaya/c/0000000265/
191足元見られる名無しさん:2007/12/21(金) 18:41:41 ID:fgabCIXI
俺も23cm。ここでは多数派かな。学生の頃友人家の飲み会で、170以上ある女
の子のクツが玄関に置いてあったんだけど26.5cmというサイズにいっぺんに
酔いが醒めた。自分ならクツを履いたままでもすっぽり入っちゃいそうで
木枯らしが吹いた。スニーカーだったけど彼女の足の大きさと荷重に耐えられ
ないようで縫製がかなりくたびれていた。女子高生なんかでも大柄な子のロー
ファーって歪に変形したの多いよね。女の26.5cmって今の時代普通なんだ
ろうか。さすがに人が入れるほどの大きさではないが小さめのぬこならば中で
寝られるな。大きな女はクツを探すのも大変だけど、華奢なクツだとすぐに
履き潰してしまうだろうからお金が大変だと思う。俺なんかよく履くクツは
もう5年は使っているけどまだ元気。だから新しいの買えない。
192足元見られる名無しさん:2007/12/22(土) 00:15:13 ID:00YRgZRV
>>1   男なのに実測23.5cm???

そんな椰子、おらんやろ。
あっ、いる、いる  まず、森の小人,小人プロレスのおっちゃん等、、、 
193足元見られる名無しさん:2007/12/22(土) 00:21:31 ID:vH6mTOtn
脳が小さい人がまぎれこんでるね。
スレ違いです。
194足元見られる名無しさん:2008/01/10(木) 14:56:36 ID:JUYe2NZK
(*´д`*)ハァハァ
195足元見られる名無しさん:2008/01/18(金) 16:44:24 ID:5q7R4ezo
(*´д`*)ハァハァ
196足元見られる名無しさん:2008/01/28(月) 02:03:01 ID:J3Jx2nlt
cm D E EE EEE EEEE
足囲 足幅 足囲 足幅 足囲 足幅 足囲 足幅 足囲 足幅
23.5 228 94 234 96 240 98 246 100 252 102
24 231 95 237 97 243 99 249 101 255 103
24.5 234 96 240 98 246 100 252 103 258 105
25 237 98 243 100 249 102 255 104 261 106
197足元見られる名無しさん:2008/01/28(月) 21:41:33 ID:ey8YTUwI
俺も足小さいけど幅があるから実際より
かなり大きめにしてるよ。
198足元見られる名無しさん:2008/01/29(火) 16:27:52 ID:EK3ovnZT
cm     D      E      EE     EEE     EEEE
    足囲 足幅 足囲 足幅 足囲 足幅 足囲 足幅 足囲 足幅
23.5  228  94  234  96  240  98  246  100  252  102
24   231  95  237  97  243  99  249  101  255  103
24.5  234  96  240  98  246  100 .252  103  258  105
25   237  98  243  100  .249  102  255  104  261  106
199足元見られる名無しさん:2008/01/29(火) 20:11:00 ID:N65u8EUf
俺は170cmで足が24cmしかなくて靴はかなり悩み↓↓
足に合ったの履くと全体のバランスが変↓↓
だから27cmぐらいのを履いて誤魔化してるwww
仲間いる?
200足元見られる名無しさん:2008/01/29(火) 20:25:30 ID:zJCYAAhL
>>199

175で25、5のおれがきましたよ

ブーツカットしかはかないからオールスター28、5履いてますよ
201足元見られる名無しさん:2008/01/31(木) 04:29:19 ID:Nd3PJI6K
ジャストでブーツ
202足元見られる名無しさん:2008/01/31(木) 04:32:54 ID:5d2PQjh9
24.5と25の壁は厚いよね。
メンズの靴の最小ってそのくらいでね?
203足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 20:54:38 ID:ci0jiF+T
男なのに実測24.5しかありません。
しかし幅が広いので靴は26くらい履いています。
ちなみに靴によってサイズが違う。革靴は小さめを履く。
手も小さいほうです。
男なのに手足小さい人どのくらいいますか?
204足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 21:20:38 ID:sDwfJ8zs
少なくともここにレスしているぐらいはいるであろう。
オレなんか足長は23cmちょっとだ
205足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 21:45:48 ID:BVNTNNox
>>204
仲間発見
206足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 20:05:10 ID:RHqsWqQh
つかぬ事をお伺いしますが
足が小さくても変にならない靴とか
逆に足が小さい人は履かない方がいい靴とか有るのでしょうか
168で足のサイズ測ったら24くらいしかありません
靴何買おうか迷ってるのでアドバイス有ったらお願いします
207足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 20:39:48 ID:RHqsWqQh
age
208足元見られる名無しさん:2008/02/11(月) 03:13:49 ID:Z25LV3Yy
足長は23.5cmだけど、それより踵が小さくてヒールカップがまず合わないんだぜ
209足元見られる名無しさん:2008/02/15(金) 17:25:58 ID:5PCyrKJl
(*´д`*)ハァハァ
210足元見られる名無しさん:2008/02/17(日) 19:24:13 ID:B6Ebjh5b
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))д`*) >>209
211足元見られる名無しさん:2008/02/22(金) 15:52:46 ID:n51sNX24
足が23.5以下なら、履けるブーツ少ないなぁ
レスをまとめると、クラークス系とレディースのトリッカーズ、マーチンやあるいは宮城製靴etcのPOか

この前正規店行ったら、RWのエンジニアは少なくともUS5Hまでありました
アメ靴は狙い目なのかな
ダナーは女性物になりますけど
安藤製靴とか山長等、日本のメーカーはどうなんだろ
212足元見られる名無しさん:2008/02/22(金) 16:44:18 ID:TlwFFljf
23.5(UK5)ならば
 スコッチのチャッカーブーツ
 トレポスのチャッカー、サイドゴア、レースアップ等
があるよ
213足元見られる名無しさん:2008/02/22(金) 17:28:57 ID:n51sNX24
>>212
いや、俺自身はUS5H(22.5cm)なんだ
ジーンズに合わせるためのブーツを探し回ってるんだけどね
ブッテロ無理だし、レディースのトリッカーズに手出してみるかな……
ガチガチのワークブーツだったら、インソール突っ込むのに抵抗はないんだけどねぇ……
214足元見られる名無しさん:2008/02/25(月) 00:09:50 ID:fdGe5gGn
値段は高いが、Wthite'sやWESCOもカスタムオーダーで小さいサイズからいけるぞ。
WESCOなんか2インチとか受け付けてたw
215足元見られる名無しさん:2008/02/25(月) 00:10:16 ID:fdGe5gGn
Wthite's⇒White's
216足元見られる名無しさん:2008/02/25(月) 22:35:24 ID:QovDdNHJ
>>213
US5H(22.5cm)て足の実寸はどれくらい?
俺は身長もレディースなみだが、足となると
実寸21.5cmとさらに輪をかけて小さい。
靴はなんとかがんばってレディースのスニーカーを
22.5cmを紐を目いっぱい締めて履いてます。
217足元見られる名無しさん:2008/02/26(火) 17:19:51 ID:KHWKKMJy
>>216
失礼、実寸が22.5だよ
widthはD

RWの定番(エンジニア・セッター・プレーントゥ)だったら、US5まであるみたいだね
オーダーは、学生の身にはちとキツい
218足元見られる名無しさん:2008/02/27(水) 18:39:53 ID:RsjCvErD
けっこう足小さい方っているのですね。
私は実寸25ですが身長が高めなのでバランス的に困ります。
ワイズがCなので、レディースをけっこう買います。
いいことといえば彼女とサイズが同じなので靴を借りれることですかね。
メンズはどれも幅が広くて革靴だと24センチでも入ります。
219216:2008/03/01(土) 13:25:08 ID:kcg1FfZn
私は実寸25とはおおきいですねえ。
靴買うときもメンズが履けるから困らなくていいでしょ?
自分の場合21.5だから、靴屋さんいくとレディースの
スニーカーコーナーに直行するわけですよ。しかも一番
小さいサイズはたいてい22.5なので、履いてみるんだけど、
基本的にはかかとに余裕で指一本入ってしまいます。
なんとかいい感じのを探すまで、ためし履きすることする
こと。

彼女はいるんですが、24なので借りてもぶかぶかです。
ただ最近、革靴なくて困ってたら、小学生の、しかも4年生
くらいのときに履いてたローファーを持ってきてくれたこと
があります。小学生の靴を履くというのは抵抗あったん
ですが、履いてみなよと強く勧めるので、しかたなく履いて
みるとなんとぴったり。うわ〜、小学生のお古がはけっちゃたよ!
って感じですね。彼女も目を丸くしてましたが、「可愛い足だ
ねえ。せっかくだからこの靴あげるからずっと履いてね」と
大真面目にいうので、もらって愛用してます。デートのとき
違う靴はいてると怒られる、トホホです。
220足元見られる名無しさん:2008/03/02(日) 00:22:40 ID:bg4YtNoq
218の者です。
自分では25センチでもけっこう小さいと感じます。
というのも、彼女と足比べしたら、ぴったり同じ大きさですから
なんか悲しくなります。
まあ、女性で25センチというのも大きいほうだと思いますが…
あと、いいこととして、靴をプレゼントしてもらった時は、
彼女が試し履きをして買ってきたのでピッタリでした。
さすがに、私が女性物のブーツやパンプスなどを試着して
プレゼントというわけにはいきませんが…
いずれにせよ、メンズもレディースも履けるちょうど中間のサイズなので
かえっていいかなと開き直ってます。

長文すみませんでした。
221216:2008/03/03(月) 00:29:38 ID:7goERhsr
25センチの218さんとぴったり同じ大きさとは、、、
思わず私がその彼女さんと足比べしてることを想像して
しまいました。どんな絵になるんでしょう?

開き直りということでいうと、自分もそれに近い感じです。
子供靴はプライドみたいなものもあって敬遠していたのですが、
彼女のお下がりが履けてしまいましたし、まあ「可愛い足」
なんだろうなと。なので先日も靴屋さん行って子供靴で探して
みたのですが、さすがに種類が豊富ですし、簡単にサイズの
合うのを見つけられました。ただレジに持っていったときは
どきどきもんでしたが。
222足元見られる名無しさん:2008/03/05(水) 21:10:13 ID:hXMg/SXr
実測23.5cmのオイラがGEOX W444買ってきましたよっと。
なんとか23.5があったが、甲が高すぎだから中敷き入れて使うことのなるわ。
別靴のsuperfeetを使ってみたら小指がキツイからドレスシューズ用3/4物を買う予定。
223足元見られる名無しさん:2008/03/08(土) 14:47:46 ID:tGV+lYfD
春夏に向けてデッキシューズを買おう、と思ったら、露出の多いパラブーツは随分サイズが大きい……
パトリックやトップサイダーなら、どうにか23cmまであるみたい
RWも、とりあえずUS6Hまでは

アタリはつけた。問題なのは、地方でトップサイダーの取扱店が少ない事だ
224足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 13:41:24 ID:gAGBRuR2
age
225足元見られる名無しさん:2008/04/11(金) 13:07:34 ID:OS18b25u
(*´д`*)ハァハァ
226足元見られる名無しさん:2008/04/15(火) 21:54:31 ID:tluNQ5MD
age
227足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 02:56:11 ID:6wpOgtWX
俺も革靴やブーツだと24もしくは24.5なんだけど、質が良いの出してるブランドないかな?
ブッテロ最小でデカい・・・そして身長はデカい・・・
228足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 03:18:05 ID:2+3MTndK
>>227
エドワードグリーン
ジョンロブ
ベルルッティ
229足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 04:40:17 ID:6wpOgtWX
>>228
ありがとう
後で調べてみるけど、ブーツで良いとこは知らない?
230足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 00:02:48 ID:LAco3kkz
俺のツレゎみんな28.0以上なのに俺だけ27.0
足デカくなりたいっす
231足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 00:04:47 ID:6NPivIkL
>>230
スレ違いじゃボケ
232足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 00:07:53 ID:h78q3ftr
>>229
ブーツは履かないからわかんないな。すまん。
228 は一例ね。23.5 (サイズ5)からサイズはある。
「質が良い」という事ではジョンロブが一番でしょう。
エルメスグループですので素材は上質です。高価ですが。
233足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 00:14:06 ID:h78q3ftr
>>229
エドワードグリーンも良い素材を使っています。
また縫製もすばらしいです。
ただ近年値段が高騰(平均2万ぐらい高くなった)して。。。
サイズだけではなく幅(ウイズ)も豊富です。
234足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 00:24:00 ID:h78q3ftr
>>229
上記2社はオン用の靴としておすすめです。高価ですが。。。
オフ用私一番のオススメはベルルッティです。
独特のベネチアンレザーを使用し、パティーヌという技法で
色のグラデーションをかけてしあげます。
オブジェのようなしあがりです。
ここのブランドはルイヴィトンのグループに属します。
235229:2008/04/22(火) 04:46:52 ID:HyF7vVBS
>>232 233 234
詳しくありがとうございます。

調べてみたんだけどかんなり高価ですね・・・俺の経済力じゃ一足しか買えないっす。
気に入らなくて履かなくなるより良いけど。

普段デニムとか履くときはどこの合わせてますか?
236228:2008/04/22(火) 06:08:52 ID:43xo2fy5
>>235
普段はデニム+スニーカーですw
でおしゃれに決めたい時にはデニム+ベルルッティのクラブコレクション
アレッサンドロ(茶色ベース)を履いてます。
ただ、ベルルッティはマッケイ製法であり、ベネチアンレザーも
デリケートな為、長年の使用に耐えられません。
靴の美しさはすばらしいんですけどね。。。
Men's Ex特別編集「最高級靴読本」という本をおすすめします。
世界の名靴がいろいろ載っていて購入の参考になるかと思いますよ。
237235:2008/04/23(水) 07:25:42 ID:bvLJAV58
>>236

普段はラフなんですね。笑

今日にでも本を買って見てみようと思います。

大変参考になりました。ありがとうございます。
238足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 04:23:35 ID:2ZJvSVLP
保守
239足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 15:21:17 ID:0mUbIHca
俺身長183で25,5なんだけど…
240足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 13:48:17 ID:KiS6Cuph
25.5あれば靴選びたい放題だろうが
241足元見られる名無しさん:2008/05/14(水) 04:26:13 ID:yWdgZYPc
コムデギャルソンの靴は24からあるから助かる。
242足元見られる名無しさん:2008/05/28(水) 20:27:33 ID:GRlx8KSw
男のくせに足が小さいんですか?あまりにたよりないです。努力不足ではないのですか?自分に負けてるというか。足くらい大きくする努力しないと女としては不安でしょうがないです。なまけものですか?
243足元見られる名無しさん:2008/05/28(水) 22:54:48 ID:n7bbxgYJ
時々くるよね。脳の小さい人が。
244:2008/06/07(土) 16:18:44 ID:bhfFhltR
>>137
身長157足23.5の俺でもいるんだから諦めるな。

あーカンペール履いてみたい
245足元見られる名無しさん:2008/06/17(火) 01:16:46 ID:q3IUfzfR
先日、セレクトショップで靴を見ていたら、
女性店員に、
「それ、レディースですが26センチなので足の小さな男性でも
大丈夫ですよ。」と言われ試着を促された。
実寸24の足にはデカすぎで、あまりの大きさに
驚いた。女物の靴なのにめちゃくちゃブカブカなのが
すごく惨めだった…
246足元見られる名無しさん:2008/06/26(木) 21:03:32 ID:XrKPNkzh
>>245
なんて名前のショップですか?
おいらも行ってみたい
247足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 16:06:21 ID:Gt8TfITC
(*´д`*)ハァハァ
248足元見られる名無しさん:2008/08/07(木) 11:22:27 ID:nu+XijUT
(*´д`*)ハァハァ
249足元見られる名無しさん:2008/08/12(火) 21:46:42 ID:+syzS8cE
NEW BALANCEのスニーカーがほしくてオッシュマンズへ行ったのだが、
種類によっては25.5からしかない。
1300CLは25があり、履いてみたら良さげだったので購入した。
でも実際に長く歩いてみると、かかとのホールディングがイマイチで、
全体に少し大きい感じ。
WidthがDなのはうれしいんだけど、甲が高すぎてひもをぎゅーっと
締めてもちょっと隙間がある。

MEN'Sのスニーカーは最小サイズでもオレには合わないんだ・・・
MEN'Sと同じデザインでLADY'Sもあるやつもしくはユニセックスの
やつしか選べないってことだな。
250足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 10:44:30 ID:i19vfoaW
気に入ったスニーカーに24.5がなかった時は落胆。
店員が機械的に「このモデルは25.5からです」。
251足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 02:07:23 ID:w2qhepqg
最近はコムデギャルソンでスニーカー買ったりしてる。
サイズが24からあるしね。
252足元見られる名無しさん:2008/08/19(火) 11:03:58 ID:ErzMpuTU
最近はドクターマーチンの8ホール履いてる
イングランド製だからサイズはよくわからないけど、普段はコンバースの23を履いてる

イタリア製は総じて小さいサイズからあるよね
ピエールアルディ、ブッテロあたりがオススメ
253足元見られる名無しさん:2008/08/31(日) 20:10:07 ID:73rIbLgZ
なんで足小さいの?男の癖に(笑)
254足元見られる名無しさん:2008/08/31(日) 21:37:53 ID:J4BIEV1n
24.5で落ち込んでたんだがそれは贅沢な悩みだったって分かったよ
255足元見られる名無しさん:2008/08/31(日) 22:25:39 ID:Wg7QneOs
子供用の靴でも入ってしまいます。
アキレスの瞬足っていう、小中学生で流行している靴もはけてしまう。
身長169糎。足のサイズ24。
仕事で、靴を脱ぐ場面で靴を他人の横に並べても大きさですぐにわかる。

ああねぇ。
256足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 08:10:11 ID:Fq3d9PDH
まだあったんだwww 小さい足の男のスレwww
257足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 20:56:08 ID:OfXGQFWD
俺も小さいよ
てか手も小さいし
スリッパも女性用の方が履き心地が良いんだよね
靴下も女性用使ってるし
258足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 10:31:04 ID:xdTZebnw
>>257
俺もおなじ。あと寒くなるとスクール用の
ハイソックスとか履いてるよ。男ものだと
踵があまっちゃうし。
靴もレディースの2Eだぜい。
259足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 19:32:38 ID:2spoQI85
夏はサンダルもなかなか良いの見つからないな。
260足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 20:02:25 ID:3fbk7LJq
身長173cmでリーガル靴のサイズは24cmがジャストだ。
ジャストサイズで履くとまるで纏足の人みたいなんでだいたい25.5を履いているよ。
厚めの靴下とインソールで余裕。見た目重視だな。
手足顔が小さめなんで服はなんでもよく似合うといわれる。
261足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 22:08:17 ID:uJO1PHgB
俺も身長169ちょいあるのに足のサイズは24ちょい
んで手や顔も小さいし体が細いので女性用な私服とか靴、靴下でも
オッケーなぐらい
しかもなぜか胸が男なのに膨らんでるし
男なのに髭などの体毛が薄いし
どうなってんだ、こりゃ
262足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 22:13:23 ID:F8meUrO+
>>261
アンドリオールでも飲め(自己責任だが。。
263足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 07:26:38 ID:Bg9bpgg7
>>262
アンドリオールって何だよ?
264足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 00:57:49 ID:uDGBLtBD
俺も足が小さい。
身長は169.5p 足は実寸で24.3p
だがワイズが細いのでリーガルプレントゥだと23.5p。
靴下がとにかく困る。居酒屋等のサンダルはブカブカ。

自家用車で営業が多い(セコイ会社なので)が、
ドライビングシューズはクロックスのパンプスみたいなやつの
23センチを履いている。とにかく楽だ。本当に楽。
(もともとは姪の24センチのクロックス(パンプスタイプ)を冗談で
履いてみたら踵がパカパカだったが楽なので自己購入してしまった。)
265足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 09:43:58 ID:MC4MKGII
>>264
全て俺と一緒ってのもなんか気持ち悪いな
実寸ではもうちょい小さいかもしれんけど
大きめの靴を履いててそれが24.5
しかも場合によっては24でも良いくらいの時もある
靴の種類によるから実寸だと24.1ぐらいか?
266足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 10:57:17 ID:oWNRT8vm
靴屋だが、明らかに合わない靴を見栄で買うのはやめてくれ。

そうならそうと事情を言ってくれなきゃ合わない靴売って凹まないで済むんだ。
267足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 12:34:00 ID:8PZnga4e
身長175なのに足は実測25センチだわ
ワイズも細いから身長同じくらいの親父の靴履くとぶかぶか
彼女なんて実測24.5くらいだから俺の靴勝手に履いたりするほど
268足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 13:41:23 ID:JYhC4yFF
まわりはみんな28.0の靴履いてるのに俺は27.0
小さすぎるわ
269足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 19:13:49 ID:MC4MKGII
>>268
お前はこのスレに来る資格なし
男で足が小さいのは24.5までだな
25からは女性がはいてるのはあんまり見た事ないし普通に男性サイズと見て良いだろ
270足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 19:21:35 ID:BjGVTs5H
足の小さい俺の工夫
・革靴はコバの張ってるグッドイヤーウエルト製法の靴しか履かない
→ゴツいのでサイズにくらべて若干デカ目に見える

・スニーカー等はDウィズの細身を履く
デカ履きでも横から締め上げてくれるので大きなサイズが履ける
リーガル24でもニューバランス26.5だ
271足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 23:34:21 ID:8PZnga4e
>>269
ねーよ・・・最近は25くらいの女も多いんだぜ
男は26から標準サイズだろ
272足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 01:42:46 ID:evVV5xE1
ブーツはジャストではくと、見た目が纏足乙
見た目を重視してサイズをあげるとガバガバで歩きにくいし、身体に悪そうで不安。
ワーク系のブーツ欲しいんだけどこんなにサイズで困ったのは初めてだー。
ヒモでしめあげられるのしか選択肢はないのか・・
273足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 02:21:52 ID:QzxkfxLN
レッドウイングのレッドベッドフットベッドを使うと
人によっては甲がきつくなるけどワンワイズ程度アップするよ
あとは登山用みたいな少し厚めの靴下も試してみるとか
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 15:26:35 ID:+452ZoTe
>>272
インソール以外だとタンの内側やカカトに厚めの革張るのも多少は効果あるよ
ダナーライトみたいな内側が布地のだと無理な方法だけどね
276足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 19:42:24 ID:tTJ4ZN12
足の大きさが小さくても良いじゃん
靴屋に行けばたくさんあってデザイン好きなの選べるし
277足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 21:03:38 ID:evVV5xE1
>>273
>>275
ありがとう。これからワンサイズ大きめくらいなら買ってみることにします。
278足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 10:44:43 ID:xfYEsDKP
>>264
>女性レベルでも標準よりやや大きめ程度だもんな・・・。
おれなんか実寸23センチだから、女性の平均にも負けて
るよ。ネットで調べると23.4センチが平均らしいからね。

>もともとは姪の24センチのクロックス(パンプス
>タイプ)を冗談で履いてみたら踵がパカパカだったが楽なので
これもすごいよねえ。まあおれもオークションで中古のレディース
ローファー(23.5cm)に試しに入札してみたら、そのまま安く落札
できちゃったので、入手して履いてるけどね。ジャストサイズだし。
ちなみに小学校の卒業式で履いてたのが、すぐに履けなくなった
らしい(^^;)。
279264:2008/10/21(火) 01:40:13 ID:QvHfGVOU
靴下もけっこう大変だが・・・。

俺も姪には小学校高学年で
足サイズ抜かれたな。
ちなみにクロックスのサイズは・・・
一般的なヤツ(ケイマン)サイズM5・W7(23p)
(クロックスは1p程度小さめサイズになる。)
ただケイマンは履けない。足が小さいのがばれてしまうし、
もし他人に履かれたら・・・。(笑)

でパンプスタイプのヤツはモデル名がプリマ。
サイズは俺があうのがW7(姪はW8)
靴下を履いた状況だとややきついが素足だと
感激のフィット感!長距離営業の時なんかは離せないな。
まぁ、絶対他人には見せられない光景だが。
280足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 09:56:41 ID:EGPHIABT
>>264
お互い子供のお下がりが履けちまうミクロ系の足ってことだね。俺も四年生の娘ががいて、こないだ同級生の女の子が遊びにきてたんたが、靴見たらなんと24.5だ。つい履いちゃって、敗北感を味わいました。幅もガボガボだし、踵が指余裕で二本はいりました。
281足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 20:48:42 ID:LUuDuSt8
男で26.0以下の奴って生きてるの恥ずかしくねーか?
282280 :2008/10/21(火) 22:17:08 ID://Rqtr+t
>>281
26.0って靴のサイズのこと?それとも実寸?
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 02:09:21 ID:fm84fCZ5
↑ちょっ!おまっ!
物凄い事するな。
285足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 23:23:20 ID:ldZjyBph
>>282

男なら普通27.0以上だろ
286足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 23:35:30 ID:WINDJ90X
靴箱にいっぱい入りそうで羨ましい・・
287足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 09:36:39 ID:kzPQj0t7
>>285
えー!27センチで普通ですかい?23.5の俺なんか男じゃないってこと?ちなみに23.5センチっていってもレディースの2Eだからね。面白半分でパンプスとかに足を入れてみると、普通にはいるよ。
288足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 12:25:21 ID:OGNRFIoA
27は普通ではない
男の普通は25から26ぐらいまでだろう
289足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 23:24:11 ID:R9rLObZ/
足が小さいほど厄介な客はいない…しかも妥協しない
インソールでも入れてよ
290足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 00:24:01 ID:tEBjWY4f
>>289
そういう人は中途半端に小さいんじゃないかな。俺くらいまで小さいと、はなから男性用には行かないからね。最初からレディースかジュニアのコーナーに直行しますよ。
291足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 01:51:47 ID:r8TrQq5K
age
292足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 21:01:03 ID:MQYnN1Ud
僕は身長163で足の実寸(靴屋で測った)21.2しかない。
靴は子供用か女性用です。
彼女がいて、身長同じなのに、足の実寸26.5もあって足のサイズが
逆だったらいいなといつも言い合っています。
293足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 09:49:43 ID:VKeMZavP
>>292
ずいぶんと可愛らしい足だね。レディースのパンストとシンデレラサイズのバンブスを無理やり履かせて、靴ごと俺の手の平でぎゅうっと包みこんであげたいよ。
294足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 23:44:45 ID:OiEm5Zqt
バンブスwwww
295足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 02:05:50 ID:2nwZ1C/T
僕は身長181cmで足は24cmないくらい

恥ずかしいから26cmの靴を買ってます
296足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 13:08:56 ID:5uU6Tnwy
足が小さい方が得だと思うけどね
靴屋に行ったら普通にセールで安売りされてるし
大きい人はサイズからまず探すが小さい場合
サイズなんてたくさんあるからデザインを探せるしね
297足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 02:11:25 ID:En1z3oma
>>296
24より小さいサイズは結構少ないから、デザインがいいと思ってもサイズがないことが結構あるよ。
作っているのが25cmからとか。
なので、小さすぎるのはちっとも得じゃない。
298足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 07:30:43 ID:Hi6gq5yl
>>297
俺はよく見るんだけどなあ
少なくとも25より小さいのは靴屋でよく見る
299足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 07:43:34 ID:EMrsyE2m
俺はアウトレット靴の個人輸入をよくやるんだけど、USサイズで6.5とか7は異常に少ない。
10〜15は多いんだけどね。少なくとも8が履ければなあ・・・w
しかし、デカ靴と小靴の値段が同じなのは納得いかないよw 革の使用量が違うのに
300足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 08:24:22 ID:r53Xs5ib
俺の場合、23.5なんだけど、ワイズもほっそりしているのでレディースのEEじゃないと合わない。男もんだと幅がダメなんだよねえ。ま、その代わりにレディースからなら選び放題だけどね(藁)。
301足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 12:07:12 ID:+YIoiWpa
藁って何年前の2ちゃんだよ
俺はマーチンの5を履いてるけど若干大きい
それ以下となるとレディースだなあ
302足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 13:02:39 ID:r53Xs5ib
>>301
そ、そんなに古いか、、、まあいい、で、マーチンの5ってメンズの何センチだ?
303足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 13:04:13 ID:+YIoiWpa
UK5=イタリア39=24cm
マーチンは男女の差がないから足の小さい人にはおすすめ
長時間歩いても疲れにくいし
304足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 16:53:10 ID:OCdrOsGp
なるほど。じゃあ、今度試してみるかな。レディース23.5EEの俺だと、23センチのUK4でも良さそうかな?
305足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 17:47:12 ID:FhGpcwlt
身長165センチで普通のスニーカーでサイズが25センチってバランス悪いほうですか?
306足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 18:58:13 ID:OCdrOsGp
25もあるならむしろデカイんじゃない?ま、23.5の俺から見ればだが。
307足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 06:41:00 ID:5PhtV93g
165センチ代でも26センチの靴はいてる工具氏がいるおね
たぶん、見栄はって大きいのをはいてるんだな
308足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 09:36:47 ID:dbfV08dH
俺の好きな女優さんは、例えば深田恭子とか夏帆とかだけど、靴のサイズは26.0と25.5らしい。二人とも俺より2センチ以上大きい。
俺なんかレディースの24.5でさえガバガバだっていうのに(実寸23)。

たまに大きいサイズコーナーで25.5とか見ると、あまりの大きさに圧倒されるわ。で、つ実際はどんだけ大きいのか試したくなって、つい足を突っ込んで、屈辱感を味わってしまう俺。

で、俺の足ってどんだけ小さいのかためしたくなって、なぜか隣にあるシンデレラサイズコーナーの22センチを履いてみたら、当然きついけど履けちまう事があったりして、何か妙に納得してしまう俺。
309足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 18:02:51 ID:5PhtV93g
短足は漏れ一人でつか?
310足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 19:33:54 ID:NkexnhDH
>>309
一人なわけないだろうが。短足で足小さいとすごい短く見えるよな。
しかも俺は太股がたくましいのでやじろべえ乙 OTL
311足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 20:05:12 ID:WyA9uvDE
172cm 23.8cm・・・
足小さいなぁ・・俺
312足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:49:46 ID:2hF/CAAv
両足フック船長のスレはここですか?
313足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 19:59:52 ID:6m0F0+lH
>>312
例えが悪いなあ(笑)。男版シンデレラサイズのスレって言ってくれる?
314足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 11:20:49 ID:VGhSKVxe
バランス的にはサザエさんのキャラみたいな感じか
315足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 00:01:57 ID:a0FqVYDJ
age
316足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 00:09:37 ID:TXBDMG4K
今日彼女と一緒に外食して座敷で食べたんだか、帰りに店の人が靴を出してくれたとき、彼女の靴を俺の前に、俺の靴を彼女の目の前に出してくれた。

彼女は25.5センチで男ものを履いており、俺は23.5センチでレディースのローファーを履いていた。それは間違えるわなあとおもいました。
317足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 03:23:27 ID:zgd4rfbc
なんか気持ち悪いカップルですね
318足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 10:04:16 ID:TXBDMG4K
あれ、そう?だってお互い逆方法に規格外の足なんだもん。同じくらいのサイズなら、そのまま履いて出ても良かったんだけどね。25.5の彼女の足で23.5センチの俺の靴を履かれたら、靴を壊されそうだし。
319足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 23:47:53 ID:p86uUdF+
実測24.5cm、ここでは大きいほうですね。
幅狭、甲低、指長なんで、25cmでも大きいです。
今までレディースは抵抗があって履いてませんが、
最近ウエスタンブーツなら男女のデザイン差が少ないんじゃないか?
と思いオクとか物色してますが、試着ができないので躊躇してます。
ワイズBとかCとかってどんな感じなんでしょうか?

話が変わりますが、最近初めてレディースの靴下買って感動しました。
なんで今まで履かなかったんだろう・・・
薄々気づいてたけど自己否定してたのかな?
320足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 10:00:14 ID:Ds0QMEIf
316
>>319
>実測24.5cm、ここでは大きいほうですね。
たしかにかなり大きいですね。

>最近ウエスタンブーツなら男女のデザイン差が少ないんじゃないか?
たしかにそれならデザインの違いはあまり大きくなさそうですね。
ただやっぱり自分も女物のローファー履いてますが、それだけ
見てると分からないんだけど、男物と並べて比べると、明らかに
女物なんだってのは分かりますね。もとは一緒なのに男っぽい
デザインと女っぽいデザインをつくり分けられるデザイナーって
えらいと思いますよ。それでもサイズ重視するなら試してみる
価値はあるんじゃないですか。自分からすると、メンズも
レディースもどちらも選択肢にできるのはうらやますぃですね。
たださすがにワイズはEE〜EEEで試してみた方が良いんじゃないですか。
自分もかなり華奢な足ですけど、EEかEEE(レディースで)です。

>レディースの靴下
自分の場合、でふぉでレディースなので、
それが普通って感じです。何度かメンズを履いてみたけど、
踵があまっちゃうのがむかついて、結局レディースに
もどりました。


>話が変わりますが、最近初めてレディースの靴下買って感動しました。
なんで今まで履かなかったんだろう・・・
薄々気づいてたけど自己否定してたのかな?
321足元見られる名無しさん:2008/12/04(木) 10:48:50 ID:6nvmhAGr
成人以下ならスポーツすれば足でかくなるんじゃね?
322足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 03:07:24 ID:SR+V+U8s
私はスニーカーは26ですが、ビジネスシューズは24です。
スニーカーはともかく、紳士靴って23.5くらいから無いですか?
スコッチグレインのセールとか行くと大体25から売り切れてますから、
実寸だとそのくらいのサイズが平均的なんですかね。

見栄張ってデカい靴買うと却ってダサいという話もある。
http://www.tailor-kasukabe.com/coordinate/10_shoes.html
323足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 17:03:13 ID:AVLXbh3G
23.5でポインテッドトゥを探していたけど諦めるよ。
この際オーヴァーサイズでもよいから細身で紐きつくすればなんとかなりそうなものはないですか?
カジュアル用で探して要るのですが。
324足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 17:14:21 ID:wedfLgST
24.5の革靴にインソール入れて無理矢理はいてたら魚の目ができて歩けなくなった
やっぱフィッティングは大事だ
325足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 20:17:11 ID:tIL0I8LA
>>324
おいおい。もっと小さい靴履けばいいじゃないか。まあ俺なんか、このまえ実寸計ったら、思いっきり足に体重かけて、かろうじて22.5だった。というわけでメンズは絶対無理なわけだが。
326足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 09:09:07 ID:Zta3FF10
>>325
田舎だからか探し回ってもストレートチップはこのサイズが最小だったとです…
これより小さいサイズはやたらデザインが爺臭いモカばっかだし
金ないけど都会に出て買わなきゃ駄目か
327足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 14:28:56 ID:UFbo784O
自分23cm
そこそこ長く履けるローファーが欲しかったので、
思い切って大手百貨店の女性靴フロアに行った。
だが、だだっぴろいフロアを男一人で歩きながら女性靴を物色する勇気がなくて、
店員に事情を話した。
すると、10分ほど待たされたが、マニッシュデザインとやらの靴を15足前後集めてきてくれた。
その後気を使ってか、紳士フロアに通されそこで試着を行った。
おかげでメンズに置いてあっても違和感ないくらいの靴も買えたし、なんつーか店の気遣いに感動した。
328足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 17:48:11 ID:HHnaCQ7n
>>325
ベルルッティは最小22からあった気がする
329足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 01:43:26 ID:/2lhq9Sk
実測24.5です。皆さんに比べたら大きいほうだと思いますが
身長187cmでこのサイズです。バランス悪すぎですよね・・
ブーツや革靴は詰め物をして26cmを履いたりしてますが、履き心地は悪いです。
スニーカーは大きいと走れないので仕方なく25〜25.5を選んでます
ロングノーズが流行ってた頃は良かったな、足が大きく見えて。。
330足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 18:06:43 ID:WtDv98Xu
163センチ
18才
23.5センチ


小4の弟の駿足がピッタリ履けます。
331足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 13:55:27 ID:2Bhk00zl
身長も靴のサイズもほぼ一緒だ。ただし歳はもっと食ってるけど。サイズだけでなく、ワイズも小さいよ。
だから普段はレディースのローファー23.5でワイズはEEを履いてるが、それでも幅がちょっとゆるいくらいだ。俊足の23.5だとどうなんだろうね?いずれにしても、子供のお下がりが履けちゃうんだな、俺らって。
332足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 14:42:20 ID:j2sMX0UC
探せばあるんもんだよね
イタリアの靴は総じて小さいサイズからあるし、マーチンならデザインに男女の差がない
近々トリッペンの靴を買う予定
333足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 01:37:36 ID:L94ICgD+
25からが多いよな。24.5orz
334足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 01:47:19 ID:uTaGMiF+
335足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 09:40:27 ID:3Ic28g0q
このスレ、チビ奇形ばかりなのに彼女がいるというレスが多いことにショックを受けた。
マッチョで足もでかい俺が何で童貞なんだ・・・
336足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 14:16:16 ID:Q+gsMTc/
>>335
レディースの23.5を履いているものだが、キミが童貞かどうかはともかく、その人と比べて自分がどうとかいう発想をまずやめたほうが良いと思うぞ。
337足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 10:37:32 ID:YSjE/6Fa
念願のRWエンジニアブーツゲットしたんだけど、最低サイズ(US5)でもつま先に若干余裕が...
とりあえず履き慣らしてからインソールとかで改善してみようと思う。
338足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 07:07:18 ID:GoxVR7iO
皆指も短い?
339足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 11:13:07 ID:LRCXxGpR
>>1
毎日靴下履くから小さいんじゃね?

自分は、幼稚園時から年中裸足で、身長170p・足29p・25歳
340足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 13:11:18 ID:KPkRRV2b
>>339
170で29とはまた極端だねえ。そこまで大きい
と、羨ましいんだか、なんだかよく分からな
いな^^;。逆に29センチの足の持ち主から
見て、俺みたいにレディースが履けちゃう足
ってどうよ?、

ちなみに先日会社の集会で、近くに長身の
ネエチャンがいたんだが(彼女はサンダル、
俺はローファー)、その娘の足の大きさが俺
のローファーの大きさより二回りくらい大き
かったな。
341足元見られる名無しさん:2009/03/26(木) 07:50:07 ID:99r/FQiF
age
342足元見られる名無しさん:2009/03/31(火) 22:56:38 ID:VdtQrvmY
スローウェアのスウェードがほしいのにサイズがねぇ・・・
ちょうど良いサイズが24.5、大き目に履いて25.0
シンプルのがいいんだけど小さめも揃ってるオススメのブランドとかない?age
343足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 13:50:54 ID:DVTMW1dq
173センチ実測24ワイズEE〜EEE
革靴は24の幅広めか24.5細めでつま先だけインソール入れて調整したりまだなんとかなってる
カジュアルシューズは気に入ってもほぼ全滅に近い
セレショなんかでは25も飛ばして26からしか置いてないところも少なくない
俺より小さいとオーダーかレディースだよなぁ まだマシってことか・・・
344足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 14:16:00 ID:oC4SP9UM
174.2cm 実寸23cmしかないから靴のサイズですごく困ってる。
ジャストサイズで買うと足だけ引っ込んでるみたいに見えてバランスおかしい・・・。
345足元見られる名無しさん:2009/04/04(土) 18:18:02 ID:fa5C38pX
足長もだけど(23cm)、踵が小さくてヒールカップが全然合わない
346足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 13:36:18 ID:OJy9X+sc
愛用していたハルタのローファー(23.5)がボロボロ
になったので、新しいのを買ってきた。レディース
コーナーに直行するんだが、帰りにメンズコーナー
に寄ってみたら、靴が大きくてビックリした。最近
はレディースコーナーしか行かないからなあ。レデ
ィースの靴が等身大っていう、普通の大きさに感じる。
347足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 15:22:38 ID:7yt8hbEu
昔から「馬鹿の大足 間抜けの小足 丁度良いのは俺の足」とw
348足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 16:13:26 ID:/ugwEGY0
靴もそうだが靴下も困らない?
すけすけのオヤジソックスならともかく、柄物とか踝までのヤツとか、小さいサイズがまずないから
同じようなのばかりになってしまう・・・。
349足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 17:36:40 ID:NC2CPZrJ
346
靴と違って靴下は多少大きくても何とかなるので、
メンズもいくつか持って履いてる。ただずっと履い
てるとやはり踵の部分があまってはくる。

まあ最近は素直にレディース履くことが多いかな
350足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 02:02:27 ID:v/siTmOe
レディースサイズは、可愛い柄が多いので、子供用を買っている俺。・゜・(ノД`)・゜・。
351足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 12:52:40 ID:4fgCWWme
俺も寒い時用にスクール用のハイソックスならいく
つか持ってるな。店頭でサイズが22-25とあるのを
見て試しに買ってみたん
だが、なかなか良い感じだったので時々履いてる。
横に可愛いマークが入っているので人には見せられ
ないが。
352足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 16:37:57 ID:G/ZIJjIE
スポーツソックスだとレディース用は単にサイズが小さいだけだったりするので安心だが
普通(?)のそれはなぁ。しょっちゅうググってみたりしてるが地味な婦人用や子供用が
あったら教えてほしいよ。
353足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 20:56:03 ID:uqGKQr3m
ジャスコとかなら普通に小さいの置いてるだろ。
あとコットン100%なら乾燥機でカンカンに乾かしたらすげぇ縮むよ。
354足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 16:51:37 ID:EQ2BGATv
>ジャスコ
すけすけオヤジソックス?
355足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 09:32:42 ID:9LiOrjuy
紳士靴売り場で1時間以上色々履いてみたけど、どれもしっくりこない。
足の小ささもあるけど(23.5)、甲の薄さと踵の小ささが問題なようだ。
あー、結婚式用の靴どうしよ・・・
356足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 13:39:14 ID:kwmH9Pwu
足小さいから大きめの靴履いてるけど
たまに長いこと歩くことになる時があるとかなり痛くなる
357足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 13:43:48 ID:4NWJ56/R
>>355
どうやらお仲間のような。
俺も23.5だけど、ワイズがあまりに華奢なもんで、
あきらめてレディースの23.5を履いてる。

ただ確かにホントのフォーマルの場面では、レディ
ースってわけにはいかないので、メンズの最小サイ
ズを、なんとか脱げそうにならないくらいになるま
で、靴下を何重かに履いて調整してる。家に帰る頃には結構つかれるけどね。トホホよ。
358足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 15:13:42 ID:ge9J6oYi
スコッチの23.5Eを試してみるとよかろう。
359足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 16:24:17 ID:9LiOrjuy
>>358
スコッチのシングルEだと幅は狭すぎ、甲は高すぎだった
あと、踵が緩過ぎて浮きまくちゃう
360足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 17:37:49 ID:4NWJ56/R
>>359
Eワイズと言えども、男物は踵がやはり大きいってこと?
361足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 20:59:44 ID:VG60DrE5
>>359
トレポスオリジナルのワンサイズ上では?甲は良いと思うが幅がキツイかな?

>>360
スコッチの踵が大きいだけかと
362足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 01:32:17 ID:6yctqPf2
>>352
地味な婦人用靴下、前に無印で買った覚えがある、店によるかもしれないが
棚も紳士用と区別なかった。
363足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 15:23:57 ID:rcTZGzjF
セルジオロッシの女性用だがデザインは男性物と同じ靴があった。
てっきり男性物と勘違いして試着してたがやけに小さいサイズがあるなと思い
尋ねたら女性用ですと。
22cmからあるらしい。幅狭で甲も低い。
マッケイだから足に合わなければNGだけどね。買うか今、悩み中
364高2:2009/08/30(日) 00:00:55 ID:PXreufnr
俺の足は26.0しかないから、まわりの奴らみたいに最低でも27.0になりたい
365足元見られる名無しさん:2009/08/30(日) 00:41:55 ID:DuOsYdDz
サイズ小さい靴はださすぎる
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:43:16 ID:BcLd1RR1
レディースは履くとカッコ悪い。特にビジネス用。凄い小さく見える。
367足元見られる名無しさん:2009/09/11(金) 18:31:35 ID:dphLzS1H
23.5の俺はダイソーで売ってる美脚インソールで、
25.5ぐらいの靴でも中にそれを敷いて履けるようにしてる。
368足元見られる名無しさん:2009/09/12(土) 02:03:58 ID:tmdMNA7g
自分は最近24.5が適正ってわかって軽くへこんだんだけど、ここにはさらなる強者がいるようだな。

他の人は手足両方小さい人が多いが、おれはなぜか手は大きい。
369足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 22:14:27 ID:iKAU92Qs
>>368
24.5なら全然問題ないじゃない。俺なんか実寸22センチあるかないかだよ。まあ身長も小さいけど。靴屋さん行くと、メンズだと別世界って感じです。
370足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 16:20:19 ID:5RfVPEf2
身長175cmで平均値なんだが
靴が23.5cmしかない
24cm〜のメーカーは結構あるんだが
微妙に23.5は作ってないメーカーが多いのよ
トホホ
371足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 16:42:18 ID:YEB4Oc/C
俺は24.5で凹んでいたけど
もっと小さい人がいるもんだね
世界は広い
372足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 17:16:36 ID:AwZoYQMP
身長179CMで革靴はUK8だな。丁度いい感じ。
373足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 19:14:27 ID:UDATVvYL
インソール入れると、カカトの部分が嫌な感じに底上げされて、
靴のかかとの膨らみのちょっと上の部分の出っ張りに足が引っかかって痛いんだよね・・・
どうにもならん
374足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 19:21:20 ID:UDATVvYL
ヒールカウンターっていうのか。もうどうにもならないよね。
375足元見られる名無しさん:2009/10/10(土) 03:44:37 ID:UlwJkd8K
>>370
気持ちはわかる。俺も23.5。
スニーカーは少々大きくても問題ないが
革靴やブーツは本当に困るよね。
376足元見られる名無しさん:2009/10/11(日) 19:33:28 ID:3XbAQWTW
24以下になると、サイズがハーフサイズ下がる毎に選択肢は半分以下になる気がするぜ
俺は身長170で足23だが、22.5以下の革靴なんて殆ど見たことない
377369:2009/10/12(月) 09:36:42 ID:2nTHwbkw
>>376
俺は上で書いたとおり22なので、22.5の靴をレディースコーナーで探す。レデ
ィースでさえ一番小さい方なので、靴屋行くたび凹んでる。
378足元見られる名無しさん:2009/10/12(月) 10:57:01 ID:4MaW2onM
おれなんかデカすぎてないぜ
379377:2009/10/18(日) 13:45:47 ID:AXCan4MF
>>378
どんだけデカイのよ?
380足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 18:25:01 ID:JwYoHqNU
>>378だが
>>379
30cmなんだ...
381足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:37:31 ID:UPibIQ3b
実寸23cm程度だけど、三越オリジナルのMinarKのは甲周り、踵の絞りもきつめで中々良かった。
ただ、トップラインが高いので踝に当たるんだよなぁ。
382足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 07:46:12 ID:1+w5heWC
>>381
お値段は?
383足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:02:27 ID:Qmrvajtb
>>382
3万ちょいだったかと
384足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 23:39:46 ID:ePpYcA7f
足に合わせて靴を買おうとすると、どうしても限られてしまいます。
先日コルテに行ったらかなり足にあったので欲しくなったのですが、ここでの評判は決して良くないですね。

靴選びって難しいですね。
385足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 10:49:17 ID:c9JmtPj9
成人式のために革靴を買いに行ったとき、それまでスニーカーばかりだったから
店員さんに27センチくださいと言ってしまいガバガバだったことがあったなあ。

結局24センチで落ち着き赤面だった。
386足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 13:22:57 ID:zt/akiB2
>>384
コルテは一足持ってるけど、踵がデカイ。
パリで買ったからかなぁ。

男で足が小さいって結構大変なんだね。
自分は170の25.5だから今の標準からすると小さめだけど満足せにゃならんな。
387 :2009/12/03(木) 18:14:45 ID:0YXX2zbT
>>386
>男で足が小さいって結構大変なんだね。
大変は大変だよ。あとは靴屋いっていつも屈辱感を味わうことだね。
俺なんか22センチなもんで22.5のレディースを何とか履いてるが、
正直なところ少し大きいからね。かといって22センチの靴は下手すると
シンデレラサイズコーナーにあるから、それを履くのはプライドが
許さないし^^;
388足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 23:19:58 ID:bIlGn6+H
389足元見られる名無しさん:2010/01/03(日) 06:17:41 ID:aY9uQLyd
俺が最小サイズでも大き過ぎて困ってたら、その後に
入って来たおっさんも一番小さいサイズと指定して
やっぱり大きすぎて困ってて笑った。

おっさん、サイズの合わないスリップオン買ってた。
紐靴にしとけば良いのに。
390足元見られる名無しさん:2010/01/16(土) 23:13:17 ID:ERuhWn4i
このブランドってどう?
魅力的だけどサイズ感が分からん。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e96335556?u=sentia_king
391足元見られる名無しさん:2010/01/21(木) 00:41:30 ID:96nkWOuT
WIGWAMの厚めの靴下履いたら靴のデカ履きが少し楽になった。
インソールでの調整は甲はパツパツでもカカトが浮いてしまうことが多かった。
WIGWAMは1足1280円だけどローテーション組めば長持ちするらしいし
インソールでもしっかりヤツなら結構な値段するからコレで頑張れる
392足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 20:50:19 ID:lKAYmzhr
普段スニーカーばかりだと自分の足のサイズがわからなくなるな。
レッドウイングの7Dを買ったんだが結構キツい。
ハーフ上げてもいいみたいだ。
ちなみにスニーカーはナイキの9か8ハーフ。
足の実測は26もなかった。
レッドウイングは7から上しか扱ってない店が多いみたいだから
このスレの俺より足が小さい人達は買うの大変だろうな。
393足元見られる名無しさん:2010/01/29(金) 20:55:39 ID:D+lTa4H0
俺は2268の6Dでちょっと大きいかな
ベックマン欲しいな
実寸は怖いから測ったことないやw
394セミオーダーもだめだった(涙):2010/01/31(日) 17:42:45 ID:uUx1DWzo
みんな悩んでるんだな。
俺は服にもサイズがなくて悩むから、小さい人用に専門店あればいいのにな。
大きい人用はよく見かけるんだけどね。
探してたら、ブランド別のサイズ比較表みたいのあったんで参考になれば。
395セミオーダーもだめだった(涙):2010/01/31(日) 17:45:12 ID:uUx1DWzo
396足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 20:30:45 ID:MHYPj0J1
おれは実測23.2cm…
ビジネス用はリーガル24
カジュアルにはホワイツ6E、ダナー/レッドウイング6.5Dのブーツかな…

登山靴買いに行ったらメンズはモンベル24しか選択肢なかったわw
397足元見られる名無しさん:2010/01/31(日) 23:17:27 ID:DeeIsh/p
176で実寸24だけど甲高幅広すぎてどうにもならん
398足元見られる名無しさん:2010/02/01(月) 12:54:51 ID:6Le3nxz5
デカ履きで紐ギューギューで履くと圧迫されすぎて小指が曲がった
399足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 16:56:41 ID:ncvoGUbQ
179cmで24cmの俺、靴買いに行くと店員が99.9%、ビックリされる。
しかも体形が痩型だから・・・・
400足元見られる名無しさん:2010/02/04(木) 22:07:34 ID:N3ku8tQr
なに?スニーカーサイズが24CMなの?
401足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 15:52:51 ID:nj9kpeMS
>>398
それはない ウソだめ
小指部分はレース調整不可w
402足元見られる名無しさん:2010/02/05(金) 18:12:37 ID:iKmfaDAX
ん?コンバースオールスターだとレーストゥトウだけど
403足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 18:45:03 ID:hQEM5PvQ
HARUTAのレディースのロファーたまに履くと
すぐ足小さいってバレる。
ビジネス用はサイズが小さいと厳しい・・・
404足元見られる名無しさん:2010/02/06(土) 21:34:45 ID:O9IjwJrH
靴買いに行って店でサイズ計ってもらったら実測で22cmだった。
今まで23.5と思ってたのに・・・死にたい。
ちなみに身長は170cm。

で、当然ながらそんなサイズの靴は無く・・・仕方なく23.5のを買ってきたよ。
405足元見られる名無しさん:2010/02/08(月) 22:18:25 ID:VDacpGfi
すいません知ってる人お教えください。
東京のJR御徒町の南側(アキバ寄り)線路沿いに男性の足の小さなサイズの靴を専門に扱う店があったと思うのですが、まだありますか?
あったらそのお店の名前も知ってたらお教えください。
よろしくお願いします。
406足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:36:08 ID:hhaihd+m
>>405
場所からいって「靴のヒカリ」のことかな? そうだとしたら、残念ながら、
あそこは大きな靴専門店。小さいのは、川崎本店なら扱ってるらしい
407足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 13:42:35 ID:t2VvCXRn
>>404
私とほぼ同じスペックなんでお聞きしたいんですが、
23.5の靴を履いて背丈とのバランスはどうですか?
どうしても靴が小さく見えすぎてしまう気がして、
大きめの靴ばかり買ってしまいます。

ちなみに私は身長173cm、足のサイズ22.5cm、体重53kgです。
408足元見られる名無しさん:2010/02/17(水) 23:54:41 ID:BU233Ni9
>>406
ありがとうございます。
そうですか、残念です。
機会があれば川崎に行ってみようと思います。
409足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 15:24:44 ID:8zRZKgCJ
くだらない相談なんだけどさ、サイズ調整のために厚めの靴下履こうと思うんだけど、
レディース靴下をジャストで履くよりメンズを少し緩めで履いたほうが生地に余裕があって
足の大きさ水増しできるかな。
ただそうすると数ヶ月履いたときの伸びが気になるけど
410足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 22:15:20 ID:Du6W0g3w
僕は実測23.0なんだけどスニーカーとか26cmでピッタリだよ、幅が。
リーガルやレッドウィングは25cmでピッタリだよ、幅が。
先はもちろん余ってるよ。
411足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 23:08:05 ID:4zieIfc5
実測が23.0でもスニーカーは普通25.0とかでジャストでしょ。
412足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 01:06:53 ID:U2w2kNLQ
実測23cmだけど、コンバースオールスターは26.5cm履いてるよ。
革靴になると途端にサイズが小さくなるけど。25〜25.5cmとか。
413足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 13:35:25 ID:TWXiRceX
>>407
404さんとは別人だが、足のスペックはさらに小さめかな。

適正な靴のサイズは21.5らしく、普段はキッズローファーの21.5を履いてる。

このサイズになると、レディースでさえサイズがありませんよ、ええ。でもって足元を人に見られる可能性がある時は、ブカブカながら靴下を重ねたりしてレディースの23.5を履いてる。
我ながら涙ぐましい努力です。しかしなんでこんなにチビッコいんだろう。
414足元見られる名無しさん:2010/05/03(月) 14:35:27 ID:0NrSiRto
セレクトショップで一番小さい40サイズ買ったけど、インソール入れても縦は1センチ以上余る…
休日用の革靴で小さいサイズってないかな?
ドレスコードあるレストラン等に行くとき困りますよね…
普段はスニーカーしか履かないんだけど。
415足元見られる名無しさん:2010/05/03(月) 16:45:47 ID:dcfuErue
セレクトショップとやらがどこだか分からんけど、ドレスシューズだったら
靴専門店に行くか、宮城でパターンオーダー
416足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 00:38:06 ID:o3tupce2
>>415
アローズで購入しました。
仕事用なら宮城の2足持ってるんですけどね。。
417足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 08:07:01 ID:l0WzCjqs
414さんの足の大きさがわからないけど,39で良いんなら
セレクトショップでも39はあったりするね。

俺は実測24.5cmだけど靴によっては23.5cmでも大きい。
セレクトショップでは,試し履きしてあきらめることが多い。


418足元見られる名無しさん:2010/05/19(水) 22:36:10 ID:vn6SaIaX
419足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 09:19:22 ID:ctOvR9UJ
身長177cmでものさしで計ると24くらいしかない、足首も太いからアンバランスw
なのに靴のサイズは27.5以上じゃないとつま先痛くて履けない・・・なんでやねん・・・
420足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 12:06:05 ID:atRAyFoW
幅広とか甲高なんでしょ。
421足元見られる名無しさん:2010/05/23(日) 20:42:23 ID:dAXqjwUG
足のサイズが普通の人はいいな。
靴をジャストで履いてもサマになるんだろ?
カッコよい靴を履きやすく履けるって奇跡じゃん。
422足元見られる名無しさん:2010/05/27(木) 10:31:12 ID:H3L4lKlW
お前らどんな靴下はいてるの?
女物の靴下はゴムが掃き口にだけしか付いてなくて困る
423足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 21:37:36 ID:f1TLVUYS
「お客様の足のサイズは商品のサイクルが遅いもんで…。これを逃したら…」
だって。チッキショー!!もうプンプンプン!!!
424足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 22:46:41 ID:nzy1JvGL
24と24.5でかっこよさにすごい差が出てて悲しい
それでもフィット感を選ぶけど・・・
425足元見られる名無しさん:2010/06/02(水) 23:29:32 ID:de3K8PMD
無理して大きいのはいてるけど、インソール入れても捨て寸有りすぎて歩きにくいわ。
426足元見られる名無しさん:2010/06/07(月) 09:53:40 ID:E+Tr/Swz
俺はレディースの23がちょうどいいらしい。ワイズもEしかないので、メンズは諦めてる。
427足元見られる名無しさん:2010/06/12(土) 16:07:11 ID:fnCiMpIn
http://www.illei-shop.com/index.html
http://second2.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=374620&csid=0
こうゆうカジュアルで小さいのって他にはどっかないですか?
428足元見られる名無しさん:2010/07/02(金) 23:10:39 ID:M6XADQWW
age
429足元見られる名無しさん:2010/07/04(日) 08:11:14 ID:shtO8aIR
セールに行っても合う靴がない。
430足元見られる名無しさん:2010/07/04(日) 09:19:01 ID:yHmxoZjR
ブーツはほんとにサイズがないな
miharaは24.5からサイズあるらしいな
431足元見られる名無しさん:2010/07/04(日) 17:15:27 ID:45H8Avld
高い靴が欲しいけど、足が小さいからサマにならない。
432足元見られる名無しさん:2010/08/04(水) 01:29:56 ID:xieBTl4y
身長165cmで体重は59kg、足のサイズ右23.5cm、左23.0cm orz
スノーボードのブーツを新調しようかと思ったし、オフシーズンはトレイルランニングやってみようかと思って
この辺りの靴はしっかりジャストサイズを買いたいけど当然サイズが無い。
せめて24cmからあればと思うけど最近メンズは25からしかないよね。

女性用でもデザインが黒とかなら良いかと思ってここで測定してみたら。。。

ttp://www.fittindeli.com/foot/judgment.html#step1

右: 23.5 EEE
左: 23.0 EEEE

あるかなぁ。。。EEEEって・・・。
433足元見られる名無しさん:2010/08/04(水) 02:34:04 ID:em9+uM31
身長173で足25センチ・・・。
434足元見られる名無しさん:2010/08/23(月) 19:37:03 ID:U4+9q/B7
俺の足サイズは24。どうしても履きたかったブーツは最小で25だった。
仕方なく25を買って中敷を入れ、ハンズで買ってきた革キレを内側に
貼った。かかとと甲の部分が固定されると、多少デカくてもなんとかなる。
435足元見られる名無しさん:2010/08/23(月) 19:54:55 ID:KI4L6Pua
>>432
おれはそこで計測して、それを参考に靴選んで気づいたことがある。

大事なのは足長じゃなくて、後部足長。後部足長が68%になるように靴のサイズを選んだ
方がいい。
なぜなら、ボールジョイント(蹴返しの位置)を決定するのがこの長さだから。
EEE~EEEEの甲超幅広と思っていたが、足の指が人より1cmちょっと短いのであって、
足本体自体はEE程度のやや甲高幅広の足型であることが判明した。
436足元見られる名無しさん:2010/10/23(土) 17:51:20 ID:P61nFToM
ビルケンシュトック履いてる人いないの?
小さいサイズからあるし、ボリュームあるから23.5でも25ぐらいに見える
437足元見られる名無しさん:2010/12/08(水) 01:20:41 ID:LUZrZneg
ビジネスは24でスニーカーは24,5で〜す♪
438足元見られる名無しさん:2010/12/18(土) 22:03:00 ID:nz4au2HV
今日初めて革靴のフィッティングに行って
ジャストで履いた姿見て愕然とした
だってサイズが4Hとか5だもの・・・

>>314
全くもってマスオさんだったよ!
439足元見られる名無しさん:2010/12/23(木) 00:01:29 ID:bh/huiX9
>>436
足の疲れないサンダルの店と認識していたが、意外と普通の靴
もあるんだな。ちょっと丸っこいゆったりした靴買ってみたが
すごく歩くのが楽だし、サイズもちょうどいいのがあってよか
った。
440足元見られる名無しさん:2011/01/08(土) 01:53:22 ID:PZ/Oabz+
syunsoku が履けそうな人がいてウラヤマ
あれ歩きやすいらしいじゃん
441足元見られる名無しさん:2011/01/08(土) 05:14:14 ID:PZ/Oabz+
syunsoku が履けそうな人がいてウラヤマ
あれ歩きやすいらしいじゃん
442足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 14:58:26 ID:gRIeQKzs
足の実寸22,5 頭周り62w
死にたいです。
443足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 18:52:53 ID:BO6wfPdS
それはすごい。

今の時期ならマウンテンブーツだな。
スーツにはトンガリ靴。
444足元見られる名無しさん:2011/01/25(火) 00:27:09 ID:+c1svgbZ
俺は履いてる靴が22センチだけどな。
実寸は怖くて測ったことがない。
445足元見られる名無しさん:2011/01/25(火) 06:28:27 ID:rXAQj/AH
足長実寸23.7のくせにワイズが26.3の(足長27.5並み)俺登場
446足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 14:28:03 ID:qkLTDsd2
う嘘だろ?
447足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 15:54:57 ID:umFBuOD6
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
448足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 14:36:35 ID:0SEORxEi
ほんとだよ
ワイズF〜Gってことになるらしい
449足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 22:05:31 ID:eKQCyeLl
足長23.2、ウィズDです
ドレス靴は
リーガルBTO 23
宮城興業 23.5D
チャーチ 73 5.5F
を中心にあと何足かですが、皆さんはビジネスで使うドレス靴はどこの履いてますか?
450足元見られる名無しさん:2011/02/07(月) 04:02:50 ID:TEWEOfNA
ジャストで合わせると6Dだが
それだと正規店で定価買いしかできんし、身長とバランス悪いから投げ売り8〜9Dを中敷き2枚重ねで履いてる
451足元見られる名無しさん:2011/02/07(月) 18:20:51 ID:uqFa69wg
俺も宮城で23.5D
仕事用はミドリ安全だなw
実寸は229だったかな
チャーチは最近気になってるんで参考になるね
452足元見られる名無しさん:2011/02/13(日) 17:55:35 ID:Qs+Adnvz
身長168で足22しかねー。バランス保つために26にインソールして履いてる
死にたい
453足元見られる名無しさん:2011/03/13(日) 20:08:07.73 ID:OSs+uD/t
宮城でオーダーしたら24.5E
スニーカーだとコンバースは25、プーマは25.5
この辺在庫が無いこと多いけど意外とみんなこの辺だったりするのかね。
宮城のオーダーするときにちっさいですねwと言われたもんだから。
454足元見られる名無しさん:2011/03/14(月) 05:54:40.95 ID:i/B3N1I5
被災地の状況は?
455足元見られる名無しさん:2011/04/02(土) 19:27:01.69 ID:RzjqG2QU
体重かけている場合と、そうでない場合とでワイズが1.5cm違うのは普通?
それともこんにゃく足とかいうやつ?
456足元見られる名無しさん:2011/04/02(土) 22:42:14.20 ID:xdCbOms1
>>455
こんにゃく000000000
457足元見られる名無しさん:2011/04/03(日) 17:02:09.51 ID:0NmUDcEa
だいたい170以上で

足のサイズ24センチ台って奇形以外何者でも無い…
458足元見られる名無しさん:2011/04/03(日) 20:56:56.81 ID:DKuFxVKM
175cmで足は実測24.5Eだなぁ
市販のスニーカーだと25.5以上じゃないと履けないけど。
それでもロングノーズじゃないとバランス悪いんだよな。
459足元見られる名無しさん:2011/04/03(日) 20:56:59.43 ID:gDS7b6qH
>>456
やっぱりそうか・・・

そのことを踏まえてサイズ測ってみたらこうなった
レングス 239mm,ワイズ 211mm,足幅 88mm ⇒ 24.0A
このサイズだとレディースでも合うの見つけるのは難しい?
460足元見られる名無しさん:2011/04/03(日) 23:11:44.25 ID:0NmUDcEa
お前等中国の少数民族か?

子供の頃に纏足でもされなきゃ有り得ないサイズだよ。
461足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 02:48:35.30 ID:mjdcDqvN
俺も175で25~25.5cmがぴったり
見た目バランス悪すぎるからスニーカーは26.5履いてる
それでも小さく見えるけど
462足元見られる名無しさん:2011/04/07(木) 17:56:59.46 ID:hroe5bwV
足が27で身長161の俺がいる
463足元見られる名無しさん:2011/04/07(木) 22:14:21.42 ID:HSRXZFlV
1番売り切れ易いサイズは25〜26だ。
また平均身長は172くらいだ。
よってその近辺は別に足が小さいとはいえない。
464足元見られる名無しさん:2011/04/11(月) 21:04:51.67 ID:8o4Y4fT0
172で短靴24.5a
465足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 00:46:50.94 ID:WcJsfGSl
>>464
お前ホントは女だろ
466足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 00:53:50.98 ID:NSysDJHx
さっきものさししではかったら22.5しかなかった…
467「 忍法帖【Lv=2,xxxP】 」:2011/04/13(水) 07:46:18.91 ID:KMuVm4fg
平均身長171cmって言われてるけど平均の足のサイズって何cm?
468足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 12:19:18.05 ID:zBflsQ3W
男性25.5〜26.0女性23.5
469足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 14:41:21.16 ID:KMuVm4fg
素足の状態で計ったが24.8cmだった
470足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 19:44:29.77 ID:zBflsQ3W
勝った。俺23.8
471足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 20:10:23.49 ID:Z8kuaVW5
もうこの冬に開き直ってメンズライクなブーツ買った。
値段安いしサイズばっちりだし、かなり満足。
何より今まで経験したことない踵のフィット感・・・靴ってサイズ大切ね。

でも勢いでコンバースの4とか試し履きしたらリアルマスオさんだった。
スニーカーだけは大きいサイズ履くしかない。
472足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 21:26:17.32 ID:tReAX1fw
どんな中敷きを入れて対応してるとかそういう情報はないの?
473足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 22:33:39.58 ID:Z8kuaVW5
俺は小さいだけじゃなくて足囲も甲高もないから、
普通の厚さの中敷きも、シークレットインソールでも無理だった。
(高さ稼げても足が左右で遊んじゃう。しかも踵の部分ブカブカ。)

やっぱ一番は分厚い靴下履くこと。しかも重ね履き。
その上で中敷き入れて、↓みたいなのを張って稼いでみたり。
ttp://item.rakuten.co.jp/salus/et-23-03-is000017/

ただ、ここまですんのがバカバカしくなって、
結局コンバースのハイカットしか履いてない。
もともと細身の作りだし、足首あたりまで紐で締められるから、
かかとクッションと中敷きで何とかしのげる。
ほかのスニーカーは諦めた。
474足元見られる名無しさん:2011/04/13(水) 23:07:21.28 ID:zBflsQ3W
>>473
;;わかるよ・・↓ティンバのジュニアサイズじゃ駄目か?22.5(実質23センチ)からあるよ。


http://item.rakuten.co.jp/frames/timberland-42-12909/
475足元見られる名無しさん:2011/04/14(木) 00:11:57.01 ID:scM2pq5B
ありがとう。
でもジュニアサイズとかプライドへし折られるわ。
あ、レディース履いてる時点で何か。
こういうのって実際手にとってみないと怖いんだよね。
メンズより長さが相当小さいことが多々ある。履くとマスオさん。

この冬はカントリーブーツ流行ってくれたおかげで、
めぼしいデザインのがあってよかった。
また来期もコツコツ探してみるよ。
476足元見られる名無しさん:2011/04/17(日) 05:36:07.40 ID:6uKtDo1k
http://item.rakuten.co.jp/frames/timberland-42-12909/

欲しかったサイズ売り切れてしまった;;
次の入荷はあるだろうか・・あったとしてもなんかちょっとずつ値上げしてるから
さすがにまた8000円台はないだろうな。
477足元見られる名無しさん:2011/04/17(日) 18:32:03.37 ID:/upmR6Yo
6.5Eのはずなんだけど甲が低くて5.5でも緩かったりする。

靴屋巡りもう疲れた。

グッドイヤーの靴を中敷き調整するのが嫌だったけと最近諦めの境地に。
478足元見られる名無しさん:2011/04/20(水) 00:40:21.55 ID:EQrnlxwu
オーダーしたほうが良いんじゃない?
リーガルとか宮城興業とかだったらそこまで高くないし。
479足元見られる名無しさん:2011/04/20(水) 01:43:26.17 ID:/5hX62vt
オーダーって経験ないんだけど、
いくらくらいでイケる?
480足元見られる名無しさん:2011/04/21(木) 20:50:18.07 ID:OJ4Sz528
REGAL 39900〜
宮城 30000〜(取り扱い店舗による)
ここがオーダーの最低ラインじゃないかな。
一足目からどんぴしゃってのが作れる保証も無いんだよな。
481足元見られる名無しさん:2011/04/23(土) 15:06:26.53 ID:BxBKH4eF
今まで25と思ってたら24だったよorz
このスレの仲間入りです。


…間もなく全身レディース物になっちまうorz
482足元見られる名無しさん:2011/04/23(土) 20:18:08.95 ID:0TXVZwO2
革靴に合わせて足のサイズ測ると1cmは小さくなるからな。
大抵のスニーカーはそのサイズじゃ履けないし。
まぁ全身レディースものだとただの変態だが。
483足元見られる名無しさん:2011/04/24(日) 00:06:39.33 ID:Qnv5pQck
ウエスト細すぎてベルト無いと腰パンになっちまうのでレディースのジーパンを(ry
あとメンズのシャツだとダボダボでレディースのTシャツ(ry
まあ男女関係ないデザインなのが救いですな

スニーカーはサイズ24でレディースだしもはや変態以外の何者でもない。

という事で今度イトーヨーカ堂行ってくる
484足元見られる名無しさん:2011/04/24(日) 16:04:20.22 ID:d6YLFQsl
>>480
マジか、、10万切ってくるんだ
予想してた金額よりずっと安い
ダボダボの革靴でかかとの後ろにスリ傷つくるくらいなら、
これは買いかもしれんね
merci!
485足元見られる名無しさん:2011/04/24(日) 17:02:02.00 ID:n8hFBzog
リーガルトーキョーなら9部仕立てが10万弱点。ビスボークは20万位だったと思う。
リーガルの4万位のはパターンオーダーだからサイズの微調整などはできない。
宮城は載せ甲で微調整してくれる。

486足元見られる名無しさん:2011/04/24(日) 22:31:40.60 ID:ynUc2bjC
まぁ長さとワイズの指定だけでも既製品よりは合う可能性はあるかな。
宮城はワイズ指定もリーガルより細かいし、載せ甲もできるけど
自分の感覚で伝えて調整してもらわないといけないから一発OKはむずい。
でも完成後にも調整してもらえるから結構良心的。

意外と多くの人がワイズ大きく作っちゃうとか言ってたし
一発で理想のものオーダーするのは難しいのかな。
487足元見られる名無しさん:2011/04/24(日) 22:58:38.94 ID:d6YLFQsl
あまりに無知なんでもうちょっと質問していい?

173cmで23cmちょっと切るくらい、
ワイズもBかCくらいしかないんだけど、
こんな俺でも身長に見合った大きさの靴作ってくれるかな?
たとえば捨て寸かさ増ししてくれるとか

今までピッタリの革靴なんて出会ったことないし、
たぶんあってもレディースのローファーみたいになっちゃう
既製品は諦めたから、これが一縷の希望なんだ
488足元見られる名無しさん:2011/04/26(火) 20:26:32.38 ID:9DGTcoVB
幅を下げて長さを上げれば可能かも。
西武とか幅Aからあるみたいだから。

一番良いのはビスポークだけど最低20万円コースだからなあ。
489足元見られる名無しさん:2011/04/26(火) 21:10:12.45 ID:WpbSWSAI
>>487
とにかくロングノーズなデザインでワイズ小さくして長さ稼ぐとかかな。
でもワイズBだとそれもできないからちょっと厳しいか…
まぁちゃんと測ると自分の認識とは違う結果になったりするからね。

しかし、ぴったりサイズで見た目も求めるならマジでビスポークしかないな。
まずは金持ちになってきてくれ。
490足元見られる名無しさん:2011/05/01(日) 12:35:22.90 ID:eol5/sbG
>>487
お前絶対女だろ
よく立ってられるな…
491足元見られる名無しさん:2011/05/04(水) 16:36:31.07 ID:Z+D6O5XN
アドバイスもらったのに放置してスンマセン
ビスポーク、、初めて聞いたよ…
買うとしても冠婚葬祭用の一張羅にしちゃいそう
とりあえずちゃんとしたサイズだけ把握しとこうと思って、
靴屋行って測ってもらってきました
結果はいろいろ哀しいもんでした
ビスポークしかないのかなぁ


>>490
歩けるし走れるわ!
492足元見られる名無しさん:2011/05/08(日) 12:56:50.89 ID:hSLF+aL4
この前、『新婚さんいらっしゃい』を見ていたら、足のサイズが21センチの夫が登場。
ちなみに妻の足は23.5センチ。身長はというと夫の方が高かった。
493足元見られる名無しさん:2011/05/08(日) 19:14:32.83 ID:7WkEyFNL
根拠は無いけどなんか足速そうだな
チーターとかバンビとかあんよちっちゃい生き物って足速いし。
494足元見られる名無しさん:2011/05/08(日) 23:56:12.99 ID:LxjvHrGx
高身長で足がデカイ俺には可愛そうでならない
ブーツはいたって裾に隠れちまいそう
495足元見られる名無しさん:2011/05/09(月) 10:07:42.23 ID:3eVIxEEx
足がでかい人がなぜこのスレにw
496足元見られる名無しさん:2011/05/26(木) 13:44:48.40 ID:QD8OfNI6
>>493
でもそれは4つ足だからじゃないの?
二足歩行で小さい足じゃ地面蹴る面積は小さいし速く走れると思えないんだが、まぁいいや…
497足元見られる名無しさん:2011/05/26(木) 14:23:31.93 ID:4iNXaUkI
オレは24.5でワイズ4Fだぞ・・・マジサイズがない
革靴とかそれこそアシックスとかの微妙なビジネスシューズ部門じゃないとワイズまで揃ってない。
498足元見られる名無しさん:2011/05/26(木) 17:36:53.41 ID:U3qPAIb7
175で24.5cmほど
靴屋でいつも驚かれるわ
先日見栄張って26cmのクロッグサンダル買ったけど歩きにくくて仕方ない
499足元見られる名無しさん:2011/05/26(木) 23:05:17.19 ID:iqyQMKaP
そんな驚かれるサイズじゃないと思うけどな
革靴合わせに行くとその辺のサイズの人多いみたいだし
店員が24.5で試しにコレ履いてみてと言われた位だw
500足元見られる名無しさん:2011/05/27(金) 10:37:16.17 ID:7vPQ45i2
え…
501足元見られる名無しさん:2011/05/31(火) 20:16:28.98 ID:WrN5DT/c
>>497
すげーじゃん
502足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 10:23:34.07 ID:3TwxeuvM
実寸22.6センチ、靴はもっぱらレディースの23.5しか履いたことない。
503足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 10:29:51.47 ID:gxZY/QbG


平均月給  日本>>>>>韓国(日本37万円、韓国13万円)
個人資産  日本>>>>>韓国(日本1555兆円、韓国134兆円)
GDP   日本>>>>>韓国 (日本6兆ドル、韓国1兆ドル)
1人当たりGDP 日本>>>>>韓国 (日本4万ドル、韓国1万7000ドル)
知名度   日本>>>>>韓国(日本はG8所属)
国土面積  日本>>>>>韓国(日本38万u 韓国10万u)
人口    日本>>>>>韓国(日本1億2700万人  韓国4725万人)
容姿    日本>>>>>韓国(日本代表ミスユニバース1位、2位)
スポーツ  日本>>>>>韓国(日本、WBC優勝2回、アジアカップ優勝4回)
戦争    日本>>>>>韓国(日本はアジアを征服)
学力    日本>>>>>韓国(日本、世界的な賞を多数受賞)
大学難易度 日本>>>>>韓国(日本の大学ランキングはアジア1位)
映画産業  日本>>>>>韓国(日本は世界三大映画祭、賞受賞)
科学技術  日本>>>>>韓国(日本は世界1位)
企業海外進出 日本>>>>>韓国(日本は一時期、アメリカを支配した)
所得    日本>>>>>韓国(日本は韓国の2倍以上)
企業    日本>>>>>韓国(世界500大企業、日本71社、韓国10社)
1000人当たり自動車普及台数 日本>>>>>韓国(日本590台 韓国330台)
年間自動車販売台数       日本>>>>>韓国(日本500万台 韓国100万台)
平均住宅面積          日本>>>>>韓国(日本190u  韓国82u)
1人当たり平均住宅面積     日本>>>>>韓国(日本87u 韓国42u)
経済規模            日本>>>>>韓国(東京世界1位  ソウル世界17位)
経常収支            日本>>>>>韓国(日本2105億ドルの黒字 韓国59億ドルの黒字)

504足元見られる名無しさん:2011/06/25(土) 22:44:18.08 ID:OoqzkXvM
>>502
俺もレディース買ってるからわかるわ
フィット感あるし軽いしバリエーション豊富だし、しかも値段も安いことが多い
正直メンズものが勝ってる要素の方が少ない
505足元見られる名無しさん:2011/06/27(月) 16:53:08.10 ID:MgjVskeu
肩がこるし他にもいろいろ長子悪かったんだが
そういえばここの所見栄を張ってデカイ靴はいてたんだよ
ジャストの靴に戻したら直ってしまった
ちなみに俺は24.0EE
506足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 13:53:30.86 ID:qUPezLzy
フィット感か。そうなんだよねぇ。レディースの23.5EEで大抵ジャストサイズの俺にはメンズはとにかく大きすぎだからね。

たまにメンズの革靴でまれに23.5が置いてあったりするんだけど、履いてみると、ホントに同じ23.5か?ってびっくりするほど、レディースより縦も横も大きいんだもの。
507足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 23:20:00.82 ID:qbhkTMQn
メンズとレディースじゃ同じサイズ表記でも違いますわな。23.5Eだけど
レディースだと25とかになることもあるよ

この時期は、悩みはスリッポンが欲しくても中々見つからないことかな
508足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 23:48:25.63 ID:Sf07lds4
レディース試してみたら、メンズはUK5なのにUK7でちょうどいい感じでびっくりしたことがある。

リーガルは23.5cmも作ってるのが多いけど、サイズ表記より大きめだね。

ジャストフィットに拘るとマスオさん状態になって全体のバランスが取れないんで最近は諦めて中敷利用。
509足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 00:54:59.88 ID:j2skaQq/
サンダル履きたい・・・でもパカパカは嫌だ!
510足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 09:27:08.23 ID:SCOfEEhs
これから修理屋に持ち込んでインソールで調整しに行く。
出来合いのではなく革を切ってくれるし必要ならコルク板もある。
皆はインソール前提で靴は買ったりしないの?
511足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 19:09:04.46 ID:hpubf3YT
いいなあ。地元で一番な大きなデパートの修理屋で聞いたら材料ないから無理って言われた。???
甲が急傾斜で低くなってるため前が余りまくりなんだよね。
東京行く時に持ち込むか。
512足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 09:45:27.24 ID:RSGXTLP+
インソールで調整っていくらくらい掛かるのかなあ
513足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 22:06:35.33 ID:0D3Dz57C
オレは足のサイズ24cmなんだけど
今日クラークスのサンダル買いに行ってUK6を履いたら大き過ぎてダメ。
リーガルのサンダルのSも大き過ぎ。
他に良さそうなメーカー教えて下さい
514足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 22:16:45.22 ID:FM6x3NRj
サンダルならビルケンシュトックで良いんじゃない。レディースサイズからあるし。
515足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 22:31:20.15 ID:2mvfBjNM
24.5でまあサイズに困ることは殆どないんだが、
古着屋の中古靴がデカ靴しかなくて閉口する。
US7以下とか滅多にお目にかかれない。
516足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 22:33:19.86 ID:0D3Dz57C
>>514

オレの検索技術が未熟なのかも知れんが、
ビルケンでは好みの形が見つからなかったのよ。
もう1回ググって来るね

ちなみに欲しかったクラークスはこれ
http://item.rakuten.co.jp/lead-stars/clarks-648-b-br/
517足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 22:49:34.39 ID:FM6x3NRj
ttp://www.birkenstockjpn.co.jp/smp/brand.php?b=birkenstockr

ブラジル、リオ、バリあたりが近いけどレディースのみみたいだね。足小さいなら入りそうだけど。

ヤラはちょっと違うけどユニセックス。
518足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 06:38:31.45 ID:BaVDnKz9
皆さん靴下どこで買っていますか?
23cmの薄めのビジネスソックス買いたいのですが、サイズ表示が例えば
24〜25などのものは、23の私にはピッタリフィットしないので、
23cmジャストの靴下を探しているのですが。
どこか通販で買えるところ有りませんか?
519足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 12:50:37.62 ID:I6Mhxhby
ググったら結構出てきたよ

ってか靴下ってジャストフィットだと捗るのかね?
ずっとイヤミ状態だからわからん
520足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 13:20:53.08 ID:mR5satBV
>>518
女物のフリーサイズでそれっぽいの探す
おれ実測23.5だがぴったりサイズ
あとはハリソンの紳士Sサイズ

521足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 19:35:16.36 ID:J+f2EmNx
古着屋の中古靴なんて買うやつがいたのか。びっくり
522足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 20:40:41.76 ID:1S//E/C1
おれは多少汚いのとかそんなに気にならないから中古靴上等だよ。
そんなオレからみても「こんなボロボロのやつ買い手つくんか?」
って呆れるのが結構売ってるから上には上がいるんだろうけどなw
523足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 20:46:05.89 ID:1S//E/C1
オールデンとか中古なら20,000くらいで買えるときあるしな。
最近もJLのChmbordまあまあ美品が4万強で売ってたんだが
1サイズオーバーで断念した(予算オーバーが真相だけどw)
524足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 20:47:44.75 ID:EHMHb0si
>>518
デパートとかで売ってないか?今日、伊勢丹で23-25ってのを見たけど
そういうサイズはNG?
525足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 20:53:23.19 ID:s07JDkET
>524
デパートの靴下は1000円前後もしますので、私には買えません。
高くても500円までで探しています。よろしく
526足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 21:09:17.82 ID:1S//E/C1
三足1000円とかで24未満のなど見たことないけどなあ。
24〜なら無印良品で売っててわりとサイズ小さめなので試してみたら?
無地の左右別足なりソックスみたいなやつ。あと無印なら
シューズインソックスっていうか、裸足に見えるやつが確か
24^26買ったら足先がきつくて履けなかった位なのでピッタリかも。
ちなみに自分は24.5です。
527526:2011/07/18(月) 21:11:19.43 ID:1S//E/C1
薄めのビジネスソックスか
ならどっちもダメだねスミマセン
528足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 21:20:36.63 ID:VeXHT2aS
案外しまむら使えるぜ
サイズ24がワゴンに入ってたから使い捨て覚悟で買ってみたら、
先は余るけど薄さと耐久性は申し分ない
529足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 20:37:18.80 ID:hxlsg9Q2
ハリソンズのアーガイルは分厚くて品質も良い。
530足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 20:57:12.09 ID:Bw6H4L2g
> 歩くとピーピー鳴くサンダル
531足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 21:10:35.08 ID:4Ee1ytcC
24.0から24.5。
スニーカーやサンダルは女物のことも。
どうしても手に入れたかった男物を諦めたこともある。
532足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 21:10:52.16 ID:YYNSwF3/
>>518
おれは最近はショートストッキングを履いてるな^^;
22センチと異常なチビ足なので、レディースかキッズか
いつも迷ってたんだが、あるときひざ下ストッキングを
試して以来、愛用中だ。革靴には普通のソックスより
良いんだよねぇ^^;
難点は飲み会とかで靴を脱がなければいけない時、困る
ことだな。

ちなみに靴はいまだにレディースとキッズの間で揺れてる、、、
レディースですら、ぎりぎりサイズがあるかないかという
境界なもんで。メンズは、最小の24.5ですら巨人の靴
かって感じです。

ちなみに22センチと書くと、ネタと思われるんじゃないか
と思ってたが、最近TVの新婚さんいらっしゃいとか言う
番組で21センチという、さらにちびっこい足の新婦が出ていた
のでちょっと安心してる。上(下?)には上がいるもんだな^^;
533足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 21:34:21.87 ID:i7AsBZrS
>>525
イオンで売ってたぞ。23〜24cmで、1足380円だったから買ってみた
534足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 21:56:55.44 ID:HN72ybcK
>533
情報さんきゅう。
23〜24cmの場合、本当のサイズは23.5cmなのかな?
23〜25cmよりは、23cmに近いし、いいかな。
でも23cmという単一サイズ表示の薄手のビジネスソックスが希望なのだが。
福助とかナイガイに無いかな?

535足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 21:54:51.64 ID:lp8pI+q5
アルフレッド軍曹のレディース買ったけどやっぱり幅が狭くてカッコ悪い。インソール入れて6履きます。
536足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 01:20:36.35 ID:uoRbK+Jf
おれ、中3男子で身長168なんだけど足は実寸22.5cm・・・。
測った時嘘だろってなってもう1度測り直したよ・・・。
おれくらい小さい人いますかね?
537足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 02:17:14.35 ID:85WrYpfQ
むしろ、その足のサイズなのに身長168でよかったね
としかコメントできない…
538足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 09:25:08.05 ID:sniqgNCr
女子の24cmが少々きついけど入ってしまう足。
スーツ用の靴は一番小さい24.5、スニーカーはレディース24.5履いてる。
くつかわいいねって言われたり。
539足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 11:02:09.97 ID:yGI6SH/O
何がかわいいねだクソが
スネ毛の生えた女脚って言われた俺に謝れ!
540足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 12:48:31.69 ID:hTOMHnXM
足のサイズが 24.0A(足幅 8.6cm,足囲 21.0cm)
これに合う革靴がなかなか見つからない
ブカブカの靴を履くのは、やっぱりストレスが貯まる…
541足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 12:54:11.72 ID:mbFxb/+v
>>539
スネ毛そればok
542足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 13:36:38.32 ID:m1/TOTJR
靴が22センチなので、実寸は当然それより小さい。
ちゃんと測ったことはないけど、定規を当てた感じからすると、21センチを切っていることは確実。
思い切り体重かけても、21に足りないようだ。女足というより、753サイズだわ。
543足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 17:21:01.96 ID:v6MSKWC1
実寸が229ミリと228ミリの俺は恵まれてる方なのか
544足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 21:32:20.82 ID:eLSCsGyI
英国紳士は、小さい足に憧れるらしいぞ。
だから、小さい足は英国人に自慢できるよ。たぶん。
545足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 23:26:22.58 ID:sniqgNCr
女子社員の履いてる靴(23.5〜24)に足入れさせてもらうと、何気に履けてしまう。
そういえば、中学生の時、塾で同じ学校の同級生の女の子の靴を
間違えて履いて帰ってしまったことあった、サイズぴったりだったみたいで。
546足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 09:08:38.84 ID:6XsxnsY6
実寸22.8は20.5ちよっとの俺から見ると恵まれているよ。普通の小ささって感じだもの。俺の場合、自分でいうのも何だけど、あり得ない小ささだもんな。

気になって女性の足裏平均調べたら23.6位らしいから、女性の足ですら比較対象外だよ。
547足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 10:38:44.73 ID:g9z2SIP5
足が小さいと珍子も小さいのかな?
548546:2011/07/26(火) 21:25:12.96 ID:0RxynCRn
>>547
12cm位だけど、どうなんでしょ。
549足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 21:57:06.85 ID:mewpXdfo
12cm???小さすぎでしょw
550足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 07:35:19.82 ID:ZWBJviFr
足22,3
珍小10,2 身長171 異常ですか?
551足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 13:50:25.55 ID:9x475VAU
足は俺よりはるかにデカイ。珍長はちっちゃいな。
552足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 15:10:26.73 ID:BKtmYx+k
足長23.5
珍長15.5
身長174
ちょいアンバランスかな?
553546:2011/07/29(金) 22:16:09.37 ID:FyqQ7tNh
>>552
俺より全然いいわ。
俺⇒足長20.5前後、珍長12、身長162

554足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 07:50:52.33 ID:ZIKp40uc
下品
555足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 06:39:43.91 ID:STM+Hreg
身長163
足の実寸20.3
チン長9.5
俺よりみんなまし
556足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 02:35:00.83 ID:kJFhkLna
足長実測で24から24.5で身長163センチ。
脚が太いからショーパンにボリュームのないスニーカーを履くと足が小さくて我ながら笑える。
ちなみにコンバースは26くらいを穿いてる。
557足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 10:52:54.63 ID:SeUsffw2
>>556
身長163cmで足長24.5cmなら
足は全然小さくないよ
むしろ大きい部類
マッチョ体型のようだから小さく感じてるだけじゃない?
558足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 21:40:20.88 ID:EmsbZUuC
足の実寸はかったら23.0cmだった。だから女子の靴が普通に入るのか。
559足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 08:04:18.46 ID:fEmu+Voo
実寸20.5(靴22)の俺は、平均的サイズの23.5とか24とかの女子靴はブカブカ。

下手すると女子靴でさえ、サイズがない場合があるからなあ。
560足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 16:44:31.94 ID:cYuzDt+0
子供用買えば?
561足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 00:24:55.08 ID:RsW4RhC8
173センチで24.5。
562546:2011/08/05(金) 13:09:07.05 ID:5XFXuoH0
子供用買うときもあるよ。
気分でKidsコーナー行っちゃうことも多い。
せめて23.5くらいあったら分からんけど、ここまで
小さいと、子供用が恥ずかしいとかいう感覚もない
もんで^^;

ただ、この前、22センチを試し履きしてるときに、小学生が
親と来てて、23.5がきついといって24センチを買っていった
ときは凹んだ。思わずその23.5を手に取って履いちゃったよ^^;

563足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 19:07:33.81 ID:FRg/RPhG
ちんちんも小さいの?
564足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 21:01:34.07 ID:RPttjYDG
レディースの23.0cmが入ったぜ。
ちんちんは平均の13cm以上あるから極端に小さいわけではない。
565足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 09:13:25.47 ID:mvePpWOw
>>563
小足のスレなのに、何でそんなに珍長にこだわるの?
566足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 10:42:31.61 ID:HI7Q3eTz
足の長さと珍重と鼻の大きさは関係あると言われてるからね
567足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 13:49:59.59 ID:XePnmsyF
下品
568足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 23:02:28.58 ID:g0MFfGCI
あまり鼻の大きさとは関係ない。
鼻筋がスッとしている人が大きいと聞いたことがある。
あとはデブよりヤセとかね。
569足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 08:04:54.56 ID:wJ0q+oMq
同じ大きさだとデブより痩せてる方が大きくは見えると思うけどね
570足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 14:34:10.72 ID:jL591ws3
180で25
中学の時は28だったんだがさすがにやばいよな
しかも22現在でまた身長伸び始めた
571足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 15:32:38.96 ID:3jTObF9K
死ねよ 糞
572足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 01:49:05.48 ID:+wWgotHS
>>564
そのちんちん使えるの?
使えるなら画像をアップしてね!!!!
573足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 10:20:02.23 ID:KW0xIpZb
もう珍の話はいいから。それより、盆休みにいろいろと旅行行ったりと活動するので、スニーカー買ってきた。

靴屋行って、レディース22センチでデザインが気に入ったのがあったので買ってきた。

自分が買ったのが最小サイズで、周りの普通サイズの(と言っても女物)と比べ、あまりの小ささに相変わらず凹むのであった。
574足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 13:48:01.62 ID:RhIbqeLJ
君のペニスの大きさは?
575足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 18:12:55.48 ID:KW0xIpZb
>>574
足の実寸20.5センチだよ。
576足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 18:35:16.12 ID:w/wz0lbS
身長いくつ?
577足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 22:23:30.44 ID:KW0xIpZb
161センチだよ。
578足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 23:57:05.60 ID:w/wz0lbS
その身長でも20.5cmは極小だな
22cmのレディースだとマスオさんにならない?
俺はかなり気にしてレディース買ってんだけど、どうだろう
579足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 10:25:08.93 ID:/RAyNA13
変な話だが、以前風俗行ったとき、超長身のオネイさんに足の大きさ比べたり(実寸で27近くあったかな)してバカにされるっていうプレイをしたことがあった。

それ以来、マスオさん状態でもあまり抵抗がなくなってしまった。靴屋でも恥ずかしくて凹むは凹むんだが、屈辱感で恥ずかしいというより、嬉し恥ずかしいって感じかな^^;
580579:2011/08/13(土) 10:26:51.65 ID:/RAyNA13
>>578
聞き忘れたが、あなたは何センチのレディース愛用ですか?
581足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 13:43:41.69 ID:uB3uh4wz
足のサイズが23弱で女性よりやや幅広だから、だいたい23.5〜24がイイ感じかな
S,M,L表記だと作りがまちまちすぎてM〜LLまで試し履きしないとわかんない
昨日買ったサンダルはLだった
念のため店員さんにまで聞いて、マスオさんになってないか確認して買ってきたよ
582足元見られる名無しさん:2011/08/15(月) 13:32:35.45 ID:q5uLO3pF
>>581
マスオさんマスオさん言うから、自分も22センチの靴履いて、まじまじ鏡に見入っちゃったよ。確かに滑稽っちゃあ、滑稽だね^^;

実寸23弱だそうだけど、俺からしたらうらやましい限りです。

ただそれでも女性の平均実寸よりは小さいらしいから(23.6センチだとか)、店員さんもどう言っていいか困ったんじゃないかな。
583足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 20:49:23.54 ID:D8XrhQlR
帰省中だったもんでほったらかしてゴメン

つい最近飲んでたらたまたま足のサイズの話になって、もちろん俺はネタにされたんだけど、
一緒にいた子が21cmでいろいろ話を振ってみたらやっぱり靴探すのすごく困ってた
女の子でそれなんだから、男だと選択肢がなくなるってほどに困るんだろうね
まだ俺はレディースの選択肢があるだけ恵まれてると思うわ

ただ正直な話、デカ履きかビスポークでもしない限り身長とのバランスが悪くなるね
家で改めてサンダル履いて鏡見てみたら、なんとも微妙な小ささだった
まぁ店員さんも困っただろうし、余程じゃない限り大丈夫って言って逃げるか…
584582:2011/08/20(土) 22:30:25.42 ID:pbCbF6tX
>一緒にいた子が21cmでいろいろ話を振ってみたらやっぱり靴探すのすごく
>困ってた 女の子でそれなんだから、男だと選択肢がなくなるってほどに
>困るんだろうね

女の子で21cmって靴のサイズですか?それとも足裏のサイズですか?
靴だとしたら、ちょっと勝ったかな^^;
仮に靴のサイズだとして、女の21cmと男の22cmとでどちらがインパクト
あるんでしょうね。
585足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 10:14:35.23 ID:a2LvZf7K
どうなんだろ、たぶん靴のサイズじゃない?
普通の人は実寸なんて把握してそうもないし
普段履いてる靴のサイズを答えるはずだからね

単純に小さいだけじゃなく身長との兼合いもあるけど
女性が小さいより男性が小さい方がインパクトはあると思う
実際俺がカミングアウトすると100%驚かれるし
586582:2011/08/21(日) 21:37:33.71 ID:9uLfsIMH
> どうなんだろ、たぶん靴のサイズじゃない?
なるほど。ならちょっと安心。女性でも自分より小さい足の
小さい人はいるんですね。自慢じゃないけど、いままで女性
と言えども自分より足の小さい人にあったことないもんで^^;

> 女性が小さいより男性が小さい方がインパクトはあると思う
やっぱりそうだよね。。。
21cmの女性なら「可愛い」って感じだろうけど、22cmの靴履く
サイズ的には可愛いってことになるんだろうけど、男の足で
可愛いっていうのは変だから、矛盾した感覚をもたれるのかな?
カミングアウトって、男性相手にしたの?それとも女性相手?
どんな反応だった?
自分はちょっと恥ずかしくて、一般人相手にカミングアウトは
できないなあ(笑。
587582:2011/08/21(日) 21:39:00.72 ID:9uLfsIMH
>>586
22cmの靴履く ⇒22cmの靴履く男の場合、
588足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 21:40:35.90 ID:9uLfsIMH
>>586
22cmの靴履く⇒ 22cmの靴履く男だと、
589足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 07:46:00.15 ID:2Ac4wNB7
カワイイなんて感覚は男の足には抱かんでしょ
ただ単に小っさ!って驚かれるだけだと思う
履いてるレディースもメンズライクなやつなら怪しまれないし
まぁフェミニンなやつ履いたらどうなるか知らんけど…

カミングアウトもあくまで話の流れの中でたまたま出るだけね
自分から「実は俺…」なんて言わんよ
この間は男×3、女×3の席で着けてる腕時計の話から始まって、手も足も小さいって話題になったから言っただけ
いつもどおり足小っさ!!って驚かれて、纏足やら何やらいじられた
思惑通りその後の話題展開のネタになったよ
最近はそんな感じで開き直って話のネタ振りの1つとして使ってる
590足元見られる名無しさん:2011/08/23(火) 07:37:47.10 ID:UldubJst
手も足も小さいからあそこも小さいってよく言われる。
当ってる・・・・
591足元見られる名無しさん:2011/08/23(火) 17:50:47.75 ID:iXjdMOA4
話を戻すなw
592足元見られる名無しさん:2011/09/01(木) 23:11:10.63 ID:nNKI/IVM
大きい(長い)靴履いてると駅とかで前の人の足にぶつかったりしない?
593足元見られる名無しさん:2011/09/03(土) 13:53:58.44 ID:kQAPr5Dd
目測を誤ることはままある
逆に車の運転はピッタリ靴よりしやすい
594587:2011/10/02(日) 22:14:14.85 ID:wFUJeIj5
>>593
22センチの靴はいてると、ストロークの大きいペダルは
確かに運転しにくい。

>>589
> カミングアウトもあくまで話の流れの中でたまたま出るだけね
自分は恥ずかしくて、22センチしかないっていうのをカミングアウト
するのはちょっとできないなぁ(笑。
キッズやレディースの靴を買って履くのはもう抵抗ないんだが、
人に小さな足をさらすのがちょっとね。
595足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 11:07:35.64 ID:OSMmaMiL
娘の足より小さくなりました。
596足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 11:16:50.90 ID:13rxc+4H
597足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 13:48:41.99 ID:Z5rGKgei
身長189cmで足の実寸26cm
598足元見られる名無しさん:2011/12/03(土) 17:56:44.10 ID:JoK8FNYk
足のサイズが小さい人って、やっぱりワイズも小さくて狭い?
599足元見られる名無しさん:2011/12/27(火) 23:45:09.82 ID:TTpuyM+K
>>598
俺は23.5でワイズ21.5、足幅8.9だった
600足元見られる名無しさん:2011/12/29(木) 11:19:02.62 ID:jUB1YfD0
>>598
594だが、測ってみた。
靴22センチに対して、幅7.8センチ、足回り20センチジャストだった、、、
601598:2011/12/30(金) 10:21:19.92 ID:b3YdXOOi
>>599-600
レスありがとう
やっぱり幅も狭いんだね。うちの息子が23.5cm ワイズCくらいなんだ。
スリッポンやスニーカーはレディース買ってるけど
就活用のビジネスシューズで何とか23.5cm見つけても3Eだからか痛いって言うんで
この前スコッチグレインのバーゲンで一足買ったんだ。

他に安めでオススメってありますか? あとブーツ類は皆さんどうしてるんでしょう?
自分も幅狭スレをロムってる22.5cm ワイズAのカアチャンなんですが
メンズのことはよく分からなくて…。
お暇なときにでもアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
602足元見られる名無しさん:2011/12/30(金) 11:38:43.86 ID:wZTnnh4b
>>601
こちらこそ、レスありがとう。

599さんは分かりませんが、自分の場合、22センチなので参考にならないでしょうね^^;

ブーツは履かないんですよね。履くとしたら、キッズかレディースしか選択肢がないです。オフィシャル用には、メンズの23.5に綿詰め、靴下を何重にも履いて我慢して履いてます。それでもがばがばなんですよね(汗

普段はスニーカーやローファーを履いてますが、キッズとレディースを行ったり来たりしてます。
603599:2011/12/30(金) 12:34:44.43 ID:YT077suw
>>601
靴は本人に吟味させなきゃダメ

個人的な意見だけど、革靴はサイズよりも重さや質感の方が歩きやすさ、
履きやすさに強く影響する気がする

俺の場合、革靴は24.5cmの靴に中敷きを入れて妥協してる
今のところ、 ジャストサイズを探すコスト >> 不便さ なので

ブーツは分からない。履いたこと無いし、足短いから履けな(ry
604598:2011/12/30(金) 22:53:56.50 ID:b3YdXOOi
お二方とも早速で、ありがとうございます

>>602
やはり詰め物対応になってしまうんですね…
婦人靴でも22cm〜ガクンと数が減ってしまうので本当に大変だろうと思います。
ここ2-3年、安めの女性用アンクルブーツはエアヒールになってたり中途半端なヒールが多くて、
昔ながらのアンクルブーツがあればいいなぁと思ってるんですが、なかなか見当たらないですよね。

あの…ローファーは男女兼用デザインが多いですが、やはり男女で作りは違いますか?
息子が高校生の時、女子用の23.5cmを買ったらきつくて痛いと言い、数回しか履かなかったんです。
それ以来、婦人靴の革靴には抵抗があるみたいで…。


>>603
サイズがなかなかないし値段のこともあるので、どうしたもんかなあ…というか、
靴屋さんによっても言うことが違うし。
もちろん本人が行って買ってるわけですが、靴を一足買うのに試行錯誤してる感じです。

サイズに拘らず、履きやすさ重視というのはとても参考になりました。ありがとうございました。
なるほど、です。

私自身も合う靴がないから工夫を色々と試して繰り返してるので、男性用はどうなのかなーと思ったんです。
やっぱり中敷き+爪先ウレタンチップ+ヒールチップの三つ巴調整が無難なのかな。
605足元見られる名無しさん:2011/12/31(土) 09:39:58.56 ID:nNjTpjLJ
>>604
23.5にすら詰め物をガンガンに入れないとまともに履けないんですから、男としてはホント寸足らずですよね?

おっしゃる通り22だとレディースでさえ、サイズがないことがあり、恥ずかしいです。キッズと婦人用を行ったり来たりしてるのはそのためです。キッズなら選びたいほうだいです^^;

やっぱり大の男がキッズの俊足とか履いてると滑稽ですよね。

ブーツのエアヒールというのはよく分からないんですが最近のはやりってことなんですか?いずれにしても、可愛いブーツを見つけてくださいね。

23.5のローファーですが、22の自分には、レディースメンズによらず巨大過ぎます^^;
なので自分の足では比較しようがないので参考になるか分かりませんが、男物と女物で同じサイズ表記でも1センチ違うとはよく聞きますよ。あと幅も違うらしいです。
606足元見られる名無しさん:2011/12/31(土) 13:17:09.59 ID:DOMoAV83
>>605
605さんは足幅もほっそりとしていて、スリムなんでしょうね。
婦人靴もこの数年Sサイズが減ってて困ってます;;
最近の靴は作りが大きいので物によっては22cmになってしまうサイズのカアチャンです;;

1cm大きいんですか!そうですよね…同じサイズでも幅とか大きく見えますものね。

私が10年近く前に1万円くらいで買ったアンクルブーツは、メンズの革靴と同様のヒールですが
最近のはパンプスヒールのようなラインで、靴底〜ヒールが一体化してるのが多いです。
4-5cmの高さのヒール部分はNIKEのエアのように、一部透明になってます。
もちろんウン万円の物はちゃんとした作りですが、ヒールはパンプス系になってしまいます。

上手く説明できなくて申し訳ないのですが、伝わったでしょうか…
私が持ってるブーツなら男性にも履けそうなデザインですが、近年の物は転用はモニョルデザインかな。
607足元見られる名無しさん:2011/12/31(土) 16:14:59.08 ID:nNjTpjLJ
>>606
ほっそりしていてスリムと言われると聞こえはいいですが、、、足首から下だけ見ると、まんま子供の足です。

最近のレディースは作りが大きいんですか?自分は、だいたいローファーとか決まったのばかりを買うせいか、気が付かなかったですね。

私よりは足が大きそうなカアチャンさんが22センチになってしまうことがあるってことは、私の場合だともしかして21.5なんていうサイズになっちゃう可能性もあるんですかね???

男女物のちがいですが、ネットとかでサイズの話とか見てると、1センチくらい男物のほうが大きいってあったと思いますよ。違ってたらごめんなさい。


ブーツのヒールについては分かったと思います。説明ありがとうございます。ちなみに男性っぽいデザインてことは、カアチャンさんのブーツなら私が履いてもおかしくないんですかね?ただ、サイズ的はどうなんでしょう?やっぱり少し大きいですかね???
608足元見られる名無しさん:2011/12/31(土) 16:37:27.54 ID:51Q54ALt
>>607
おかしいかどうかは、実際に合わせてみないと分からなくないか?
609足元見られる名無しさん:2012/01/07(土) 14:03:47.31 ID:dGvyrrxC
>>607
亀になってすいません
初めて画像貼り付けたのでドキドキ…

買って7-8年は経ってて、履き潰しかけてるショートブーツなので大夫ボロボロですが、こんな感じの靴です
ヒール底〜筒口まで12cmくらい、ヒールは3cmくらい ワイズは3E
ブーツには大抵靴下を履くし、ブーツだと脱げにくいので、多少緩いかなーという程度の履き心地です
(パンプスだと長さは勿論、幅が大きいとすっぽ抜けちゃうんですよね…)
この2-3年は、このブーツよりも幅も長さも大きめな作りが多いなと感じています

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2482770.jpg.html
610足元見られる名無しさん:2012/01/08(日) 00:25:49.92 ID:mHKcT+aq
わざわざアップロードまでしてくれたんですね。
ありがとうございます〜

画像確認しましたが、なかなかカッコいいデザインだと思います。
画像だとサイズ感がないというのもありますが、デザインだけで見ると
男性ものといってもおかしくないものですね。私が履いてもおかしくは
ならなそうです。
ただ22.5だけでなく、ワイズ3Eですか。
う〜む、きっと私にはサイズ以上に足回りや幅的にガバガバになりそうです。

ここ↓によると、規格上は、22.5/3Eだと、いちおう足回りが23.7cmという
ことになってるみたいです。私の場合、上でもいいましたけど、20cmジャスト
でした。とてもじゃないけど、、、って感じです。
http://www15.plala.or.jp/miagolare/size_width.html

しかもここ数年、さらに大きめになってきてるんですよねぇ。。。
なんてことでしょう!
611足元見られる名無しさん:2012/01/08(日) 19:33:52.85 ID:6wLr19lg
このブーツなら男性でもおかしくないですよね?
息子用に探しているのはこういう女性用ブーツです。

私はAワイズなのでリンク先の表によると20cm以下になりそうですが
ブーツなら3Eでもわりと大丈夫ですよ。 履きやすいので散々履き倒してるくらいですからw
多少緩いと言うよりも、若干緩い程度で許容範囲です。
22cmならハンズとかに売ってる低反発トゥクッションで対応可能かも?

だがしかし、今はこういうのがないんですよね…
アムラー上げ底靴ブームを思い返すと、あと3年はムートンブーツ超幅広主流が続くかも…
612足元見られる名無しさん:2012/01/08(日) 23:51:44.94 ID:S9jgh5Lm
>>611
うp画像は消えちゃってたから、元がどんなか分からないけど、
マルイの通販サイトにこんなブーツがあったよ
ttp://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_mcd-TO477_cpg-010_pno-27_ino-01.html
これくらいなら男が履いても大丈夫なはず

それと、>>601で息子さんにビジネスシューズを履かせたら、痛いって言われたって
あったけど、具体的にはどこが痛いって言ってたの?
それによっても靴選びの基準ってかわってくるんじゃない?
613足元見られる名無しさん:2012/01/09(月) 00:07:55.95 ID:eKeIN61S
>>611
自分が見るかぎり、男性が履いても可笑しくはなさそうと思いましたよ。息子さんが私みたいに極端に華奢な足形でなければ、少し大きめの24センチとかでも行けるんじゃないですかね?レディースでも24あれば、そんなに目立って小さくは見えないでしょうし。

カアチャンさんはAワイズですか。ワイズだけなら私の方がチョビットだけ大きそうですね。可愛らしい足の形なんでしょうね?きっと。
614足元見られる名無しさん:2012/01/09(月) 22:54:27.39 ID:B0MeOOSC
>>611
息子さんのサイズなら、既成を探すよりは、宮城興業でパターンオーダした方が
足にも合うし、デザインも気にいるんじゃないかと思いますよ。ちょっと高くつくけど
足に合わない靴を買い続けるよりは良いかと
615足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 08:47:55.52 ID:R54/JVgH
やっぱこのスレの住人は大体チビなの?
616足元見られる名無しさん:2012/01/11(水) 17:58:29.75 ID:xrMUF8Gn
>>612
あー消えちゃいましたか
モンクストラップ風のアンクルショートブーツ黒です
貼ってくれたマルイサイト、バーゲン中で私の方が欲しくなってしまいそうw

二足買ったけど、どこが痛いかは靴によって違うみたいで。
何度か履いて出かけ、5分10分で痛くなるから合わないだろうと自覚したらしいです。
靴選びの基準はサイズと幅 履きやすさだと思うけど、合うサイズにはお目にかかれないのと
ビジネスシューズは他に何か基準があるのかな〜
長さも幅も世の小さい男性方はどうしてるのかな〜と思ったので。


>>613
そういえばリーボックのスニーカーは24cm履いてます。幅が狭めだからかな。
息子の足は成長期前の中学生みたいな感じですよw
私の足は、自分ではよくわからなかったけど高島屋の靴売り場店員のおっちゃんに
「華っ奢な足してんなぁ〜」とぼそっと言われたので、華奢なんだろうなと初めて思いましたw


>>614
ありがとうございます。そのメーカーのサイトは見に行ったことがあります。
オーダーは、現状では本人は勿論のこと親としても払える経済力ではないので…
いつかそういった物が買えるようになるといいだろうなとは思います。

山陽もいつか見に行けたらいいなとは思うんですが、
サイトでお値段が見当たらなかったからちょっと怖い…
617足元見られる名無しさん:2012/01/12(木) 12:58:30.27 ID:xDIhsc1U
>>616
やっぱり24センチが履けるんですね。それってメンズでってことですか?うらやましいかぎりです。

自分の場合、レディースで気に入ったデザインがあっても、22センチがなくて泣く、泣くキッズコーナーに向かうこともままあります。まあ慣れっこになりましたけど^^;

靴屋さん行くと、当たり前のようにレディースコーナーに行っちゃうくらいだし。

そうですか。華奢な足だって言われちゃったんですね^^;
そういう事言われると恥ずかしいもんですかね。でもきっと、「なんて愛くるしい足なんだ!」って思われたんだと思いますけどね^^; 女性の場合はある意味褒め言葉かと。
618足元見られる名無しさん:2012/01/13(金) 11:15:59.88 ID:fCbRyplj
身長180cmで足の長さ24cmなんだけど靴選び辛い
619足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 13:56:50.76 ID:V3MsFYnD
>>617
母子共に愛用してるのはリーボックのクラシックなんですが
調べたらメンズは24.5cm〜らしいので、24cmはレディースですねw
でも息子が24cmで履いているのはこの靴だけです!

ただ23.5cm以下のレディースと24cm/24.5cmはちょっと作りが違うように感じます
24cm台と25cm以上の作りもやっぱり違うような感じがします

23.5cmまでは女性用 25cm以上は男性用 24cm台は男女兼用っぽいイメージかな?

リーボックやNIKEは小さめな作りなので、ワンサイズ大きめを推奨されることも多かったですよ
(web上でも↑これを注意書きしてるところもあった)
クラシックは一万円以下で買えるのでお財布的にもずいぶん助かってます。

華奢な足も妙齢のお嬢さんならともかくおばちゃんでは〜ww
何となく面倒臭そうな物言いでしたよ、店員のおっちゃん(´・ω・`)
「イタリアとか海外行って買い付けるといいんだけどねぇ」とか、
幅狭スレで女性用御用達になってるブランド「ショショット」の名前出してきたり。
どうしても幅の狭い黒プレーンパンプスが必要だったんで一足買ってきたんですけどね
このパンプスは22cmで、おっちゃんには「サイズ22cmだねー」とも言われました。
620足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 18:27:18.27 ID:yWnbMnvS
age
621足元見られる名無しさん:2012/01/14(土) 20:41:45.47 ID:yWnbMnvS
23.5cmまでとそれ以上とではっきりわかれちゃうんですね^^;
新年を迎えて、新しい靴を調達しようと思って靴屋にいったんですが、
61を読んだあとだったので、リーボックの靴をサイズで見比べて
みました。違うサイズを比べるのではっきりとは分かりませんでしたが、
そういわれれば確かにつくりが違う気もしましたね。
>華奢な足も妙齢のお嬢さんならともかくおばちゃんでは〜ww
いや、絶対可愛いですよ〜。上で書かれてた足のデータから勝手に
こんな感じって想像してます。ぜひその22センチの可愛い
パンプスに包まれた愛らしい足を見てみたいもんです。
622足元見られる名無しさん:2012/01/15(日) 16:26:13.26 ID:kAz2gPFO
これの24cmがキツいけどピッタリ履けて。
ttp://item.rakuten.co.jp/shoesdirect/346-5904-000012-10/

これの24cmが割りとゆったり目。
ttp://item.rakuten.co.jp/shoesdirect/346-5904-000016-10/

なぜかこれの24cmだと大き過ぎてブカブカorz
ttp://www.moonstar.co.jp/product/shoesdetail.php?shoes_cd=6279Z

これの22cmが中敷を外すとピッタリorz
ttp://shop-chiyoda.com/SHOP/310028700_biofitter.html
623足元見られる名無しさん:2012/01/16(月) 00:18:53.28 ID:MYbjxciG
俺も色々試してサイズは全く当てにならないことを学んだ
サイズは捨て寸もあるから、踵のフィット感とワイズが大きい要因になる
624足元見られる名無しさん:2012/01/17(火) 00:10:18.14 ID:jYygpo5X
姉のパンプス(23.5p)が履けてしまった
しかも若干緩いw
http://uploadingit.com/file/fq2qww4ue3ho99nl/df.jpg
身長は俺の方が5p位高いのになぁ
625足元見られる名無しさん:2012/01/18(水) 00:37:29.14 ID:njiQEvgl
>>624
ぜひ素足がどんなか見てみたい。パンプスと素足を並べた画像をアップしてくれない?靴裏のサイズもできれば見えるようにして
ほしい。
626足元見られる名無しさん:2012/01/19(木) 17:34:03.52 ID:2Ah6qnGw
男なのにってなんだよ
男で小さくてもいいだろ
627624:2012/01/20(金) 00:35:47.04 ID:WV1lfmwE
628足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 04:49:06.55 ID:HMF94Hi+
>>627
わざわざありがとう。

率直な感想だが、ほんときれいな足だわ。びっくり。
ただ逆にほんとに男子なのか正直信じられない気もするんだが、どうなの?実は女子ってことはない?
629足元見られる名無しさん:2012/01/20(金) 22:30:29.96 ID:WV1lfmwE
>>628
男だよw
そんなこと初めて言われたw
630足元見られる名無しさん:2012/01/21(土) 00:25:52.13 ID:9ZXAQSt/
ほんとに男なんだ。。。
でもホントきれいだし、失礼な言い方かもしれないが可愛いです。

足裏とパンプスの靴底をならべてくれた画像見ても、サイズ23.5のパンプスと比べてはるかに小さいってこと自体かなり衝撃的だけど、足裏がまた色白で柔らかそうに見えるので、男っぽさのかけらも見えないんだよね。。。
どうしても女の子としか思えないよ〜

足の実寸とか、どれくらいなの?画像から推測する限り、20.5センチから21センチちょい越えくらいかな?22センチはないよね?

あと上からとってくれた画像見ても、指の形とかがあまりにも華奢だし可愛いすぎだよ。

あとは横からの画像もびっくり。ほんとにちっちゃい足なんだねぇ。23.5のパンプスがはるかに大きく見えるじゃない。ワイズもパンプスがちょうどあってそうだし、これだとメンズの靴とかとても捌けたもんじゃないよね?
631624:2012/01/21(土) 01:43:37.80 ID:4ckwnXp2
>>630
夢を壊すようでスマンが、実寸は23.5pなんだなこれが
横からの画像は、実際にあの体勢をとってみれば分かると思うけど、
足が丸まっちゃうんだよ

まともに履けるメンズが少ないのだけは本当w
632足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 00:36:52.20 ID:KlAWJEbu
age
633足元見られる名無しさん:2012/01/22(日) 14:46:36.98 ID:X3bdI7Ib
>>631
ほんとに夢壊されたよ、実寸20センチなら俺の手の平にちょこんと乗せらそうだと思ってたのに(笑

でもまあ、七五三サイズだと思ってたのが、もうちょっと大きかったってだけで、それでも女性の平均サイズよりちょい小さめだからね。チビっこくて可愛いのは変わらないよ。

ちなみに靴下と靴は普段どんなのを履いてる?
やっぱキッズとかレディースかな?
634624:2012/01/23(月) 00:31:23.89 ID:HCAcuBxI
>>633
手wwwにwwwのwwwせwwwるwww
その発想はなかったw
っていうか手おっきいね

靴下も靴もメンズだよ
今履いてる靴は adidas の真っ白なスニーカーで、サイズは25p
このサイズ差でも靴紐締めればなんとかなったりする
ちなみに今まで生きてきた中で、1番履き心地が良かったのはあのパンプスw
635足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 08:04:48.61 ID:rhnhJjz3
>>634
だって、ちっちゃくて可愛いもの見ると、手の平にのせて、包みこんだり撫でたりしたくなるじゃない。

ちなみに手のひらは19センチくらいだから、別に大きくはないと思うけど。

それにしても何でそんなにミクロ系の足なのに、メンズのデッカイ靴なんて履いてるのよ?23.5パンプスががフィットするくらいだから、サイズ以前に靴幅も歩き回るにはかなり厳しいんじゃない?

素直に足にあったレディースソックスはいて、23.5のレディーススニーカー履けばジャストフィットで良いと思うけど。

レディースなら種類選び放題だろうに、無理してメンズじゃなきゃだめなわけでもあるのかな?
636一流ブランド:2012/01/23(月) 14:51:09.99 ID:L8UgrZbE
藤田 美子2012超人気偽物専門店
一流ブランドの靴 生産販売
http://www.2chshop.com/pixie-1.htm
637足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 22:44:01.15 ID:WCF9n4mC
厚手のソックス履いて23.5cmの靴を履いてみたら、
意外なことにショック吸収につながったのか窮屈さもなく心地よく履けた。
今まで薄手のビジネスソックスでピッタリだと思ってたのに、これは新しい発見。
638624:2012/01/23(月) 22:52:48.96 ID:HCAcuBxI
>>635
なんでメンズを履いてるのかって、そりゃ男だからですよ
裸足で履いたら歩けたもんじゃないけど、靴下を履けば案外平気なもんだよ
今の時期はタイツも穿いてるから尚更
それに、大き目の靴を履くのは慣れてるしw
639 :2012/01/23(月) 22:59:25.38 ID:RHeywXew
>>638
>なんでメンズを履いてるのかって、そりゃ男だからですよ
なるほど。そりゃたしかに正論だ^^;
でも合う靴を履いたほうが良いと思うけどなあ。
パンプスとか履いてみちゃうくらいなんだから、レディース
には抵抗ないんでしょ?
640 :2012/01/23(月) 23:00:36.74 ID:RHeywXew
>>637
普段は23.5ってこと?メンズ?それともレディース?
641足元見られる名無しさん:2012/01/23(月) 23:16:59.43 ID:HCAcuBxI
>>639
個人が特定される状況で履くのはちょっと恥ずかしいw
今まで履いて出歩いたことないし
642 :2012/01/23(月) 23:31:55.76 ID:RHeywXew
>>641
ああ、そういうこと。
でもわざわざ可愛い足をupしてくれるくらいなんだから、
意外と見られるのがそんなに嫌ってわけでもないと思うけどなあ。

まずはメンズと区別のつきにくい女子学生用がよく履いてる
ハルタとかの23.5を買って、一人で出かけるような状況のとき
とかに履いて出かけてみたらどう?
643624:2012/01/24(火) 00:16:15.28 ID:lHZtK3im
>>642
ハルタって何か調べてみたらローファーやんw
そんなの普段使いできんw
644 :2012/01/24(火) 00:24:30.51 ID:rySF9jEK
>>643
え〜、そうなの。結構走ったり長距離あるいたりするってこと?
まあ、だったらしょうがないな。
じゃあ、やっぱりスニーカーか。
レディースでもぱっと見、メンズと区別つかないのもあるんじゃない?
あ、あとまた可愛い足の画像アップしてよ。今度はストッキングでも
履いて見せてほしいなあ。
645足元見られる名無しさん:2012/01/24(火) 05:52:49.75 ID:QO9q2mAU
インポートの革靴を買いに行ったら、やっぱりサイズがなかった。
23.5cmだと、リーガルかスコッチしかないんだな。
646足元見られる名無しさん:2012/01/25(水) 20:54:58.95 ID:7a7CAqp8
647足元見られる名無しさん:2012/01/26(木) 01:57:51.86 ID:IHem7C5N
>>640
23.5cmのはメンズライクなレディースブーツ
でもいつもは25.5〜26cmのメンズをデカ履きしてる
648足元見られる名無しさん:2012/01/27(金) 12:49:23.08 ID:1zy8wl/3
>>647
レディースで23.5が入るなら、メンズの23.5だって大きく感じるだろうに、何でまたそんな大きな靴履いてるの?

あまりに大きくて、もはや靴の機能を果たしてないんじゃない?

素直にレディースの23.5でそろえばいいのに。
649足元見られる名無しさん:2012/01/28(土) 09:17:54.18 ID:YLIvkqvq
確かにレディースの23.5あたり、M〜Lがイチバン履き心地は良いんだけど、
身長が173あるからあんまり小さいの履くとバランス悪い
前に店でコンバースハイカットの24を試し履きしてみたら、
店員さんに「小さく見えますねw」って言われたくらいだから
デカ履きのコツは知ってるから、一応ブカブカじゃない程度に履けるよ
650足元見られる名無しさん:2012/01/29(日) 10:59:06.82 ID:T1caWeE1
ホントは24だけど中敷きに厚手靴下で26履いてる
651足元見られる名無しさん:2012/02/01(水) 23:47:58.06 ID:HgHZ+WEH
実測23.5でプーマのレディーススニーカー24.0* を履いたらすごい丁度よかった
今までブカブカの靴しか履いたことなかったから、未だかつてないフィット感にビックリw

* ttp://item.rakuten.co.jp/asbee/332207735118231/
652足元見られる名無しさん:2012/02/04(土) 02:03:26.98 ID:MjG2Mnaz
毎年レディースの安物カントリーブーツ買ってんだけど今年はめぼしいのが無かった
去年はばっちりトレンドだったのに残念だ
いっちょ奮発してトリッカーズの小さいの買おうかな?
でもせっかく高いの買うなら身丈と不釣り合いな小ささは嫌なんだよなぁ
653足元見られる名無しさん:2012/02/08(水) 13:04:27.42 ID:iaLjSbON
>>652
23.5のひと?だったら、メンズかレディースかで悩めるだけましだね。

自分は靴22センチっつう超ミクロな足なので、レディースかキッズかでいつも悩んでる^^;。

レディース探してて、候補をピックアップして後で選ぼうと思ったら、ことごとく22センチの設定がなくてガックリってことも時々ある。店員のおねえちゃんにキッズコーナーに案内されたときは恥ずかしかったなぁ。
654足元見られる名無しさん:2012/02/11(土) 21:34:44.75 ID:pKwS2Gx4
高校くらいには26cmのジョグシューでピッタリだったのに25.5の革靴が緩くなり
こにたび新調するので実測したら25cmでそのサイズのを買ったら若干緩めのジャストサイズ
足が年々縮んでるのか・・・
655足元見られる名無しさん:2012/02/12(日) 09:48:26.63 ID:4wxeHj2O
>>654
縮むのはすごいことだが、それで実寸25センチとかデカ過ぎだろ。俺なんか、靴は22だし、実寸ときたら21センチあるかないかだぞ。
656足元見られる名無しさん:2012/02/15(水) 00:25:43.67 ID:1yo/spLi
チンチンの実寸は?
657足元見られる名無しさん:2012/02/15(水) 02:10:30.95 ID:/F+2gMMg
手も足も小っさいよ!
でもチ○ポは平均以上あるよ!
658足元見られる名無しさん:2012/03/25(日) 17:32:42.87 ID:qkIubrk1
23〜23.5ぐらいがジャストだと思うが
中学ぐらいからオーバーサイズしか履いてないから年取ってどっか悪くしそうで恐い
大学の頃はナイキの27〜28、今はスニーカーは26、ブーツは25.5でフッドベットや靴下2枚で対応してる
今年サンダル買おうか悩み中w
659足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 17:44:46.74 ID:va2QKa0D
>>645
そりゃ実サイズ25cmならスニーカー26cmで丁度だろw
660足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 23:01:24.58 ID:kh5tIW6/
さ〜て、今年も小っさいサンダル履くか悩む季節がやってきました!
ちなみに俺は脚も細い
661足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 21:54:17.76 ID:p746gTbT
23.5で6〜9万のビジネスシューズないかな?
スコッチよりいい靴欲しいけど、ジョンロブレベルは敷居高い。
662足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 10:08:47.14 ID:eKCMeqjD
>>661
ウェストン
663足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 13:13:54.12 ID:ZxOIDH9l
スコッチのサイズてどんな感じ? リーガルは、23.5履いてるけどデカいよね
24はある感じ
664足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 00:14:11.81 ID:SjFkbHcG
仙台周辺で、23.5か24のカジュアルな靴を扱っている所を知りませんでしょうか?
なるべく安価な奴で結構です
665足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 01:50:26.49 ID:PxUU4fZn
当方、身長175で足のサイズが24ぐらい。母親は身長163で足のサイズが26。
年3回ぐらい帰省するが、用意されているスリッパはいつも嫌がらせのように
メンズサイズ(28ぐらい)。母親は子供サイズの自分の足を見て子供扱い
したいらしい。
666足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 22:07:02.93 ID:WEyS8ruW
ダメ元で阪急百貨店のメンズ館に行った

ありました サイズ5(23cm)オリジナル商品のインテレッサ

バイヤーがスペインの工房と直接契約した靴らしいです

23.5のリーガルがすこすこの自分には信じられないくらいぴったり
デザインもオッサン臭くなく遊び心有りです
裏は革で ラバーを張ってもらいました

後パッシオーネというブランドもサイズ6ながらEEなので買いました

少し大きいかなていう程度でした 
667足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 23:35:43.98 ID:WEyS8ruW
ちなみに インテレッサ¥29400 
     パッシオーネ¥19800  やったかな?
  
     小足な自分には値段よりデザインのいい革靴があることが重要
     実測は多分23cmです
668足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 05:19:26.96 ID:xd51/waQ
たぶん666さんと同じくらいサイズのものだが、
EG
J.M.WESTON

確かコルテ

モデルによりchurchのライダー(勿論5)〜etc

を阪急で勧められたな。

モデルにより、オールデンもいけるかも。
って。
669足元見られる名無しさん:2012/05/28(月) 21:45:39.61 ID:xtlSdK+9
668さんオールデンはお値段が(+o+)

関空のりんくうアウトレットでア・テーストニのサイズ6を半額の35000円でゲット
 
スリッポンタイプでキャメル色です


みんなの書き込みを見て
選択肢が少ないながらも23cmEEEがピッタリな自分は
幸せかも・・・・・
670668:2012/05/31(木) 05:58:33.49 ID:z20ZM8+1
関西在住
23〜24cm
Dウィズ

ってだけで、選択肢が

ロブ
EG
J.M.WESTON

に、限られてくる。
ストレート・チップなら、展開してるブランド多いけど。

アメリカ靴嫌。
トレ○スオリジナル嫌。
とか、好き嫌い無くすのが手っ取り早いんだろうけど…w
671足元見られる名無しさん:2012/05/31(木) 23:35:42.61 ID:HovuSzz+
つれーわ、足スマート過ぎてマジつれーわ、って空気だな。
672668:2012/06/01(金) 00:53:43.17 ID:wGrpm2cm
>>671

私なんかはスマートなんてもんじゃなく、
とにかく小さい。

足だけで無く、身長も低いからスーツも無い。
痩せてるのは利点だと思っていたけど、ウエスト無いとベルトサイズに困る。

スーツも和服も、恰幅が良くないと様にならない気がする。

自分で言うのもなんだけど、一種の奇○w

まぁ批判や中傷されても、身体的にはどうしようも無いし、
ファッションとかは趣味の世界だから気にしないけど
673足元見られる名無しさん:2012/06/01(金) 00:57:05.33 ID:wGrpm2cm
すまない。
下げ忘れてた。
674足元見られる名無しさん:2012/06/01(金) 01:18:21.31 ID:iSYq6CzR
和服は着ることで始めて完成する服だから、補正しなくてもサマになる着付けがありますよ。
イタリアあたりも割りと小柄でカッコイイ人が居たりするので参考にしてみては?
675足元見られる名無しさん:2012/06/22(金) 16:58:31.02 ID:hEC0LXm6
見た目の問題で無理して大き目の靴履いてるけど、辛くてもうやめたい
素直に小さい靴買おう。
676足元見られる名無しさん:2012/06/22(金) 17:01:59.51 ID:hEC0LXm6
お気に入りのブーツ、見た目の問題でサイズ買い換えたんだけど、
やっぱり元のサイズのほうがインソールでギリギリ履けてたかもしれん。。。
今のは歩くのも苦痛
677足元見られる名無しさん:2012/06/22(金) 18:18:08.23 ID:hEC0LXm6
678足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 01:16:04.49 ID:9gq8EsnA
オードリーDウィズサイズ5。
コルク下がってきて、デカくなってきた。
ウェストン以外で履ける靴が無いように思えてきた。
679足元見られる名無しさん:2012/07/09(月) 09:30:53.33 ID:dXsqTg3Q
まわりのツレはみんな28.0以上なのに俺だけ27.0

足デカくなりたいわ
680足元見られる名無しさん:2012/07/09(月) 13:56:05.89 ID:QJw9kHuq
ツレ
681足元見られる名無しさん:2012/07/09(月) 21:25:59.16 ID:HRB/7MIK
>>679
なんだ、イヤミか。

>>678
俺はウエストン300、376は5C、180は4Cを履いてる。
EGは808D、32D共に履き始めに開いていた羽根が、半年くらいで
閉じてしまうので、今は東急ハンズで2,500円で革買ってきて、中敷き作って
引いて調整してる。
EGでは606Bのみ調整せずに履けてる。
しかし、中敷き一枚で履き心地は損なわずに履けるEGは纏足族にとって
とてもありがたいシューメーカーだ。
ウエストンに至っては俺たちのためにあるとしか思えない。
682足元見られる名無しさん:2012/07/10(火) 06:33:19.50 ID:xJYMC7+q
グッドイヤーかわかあんけど、コルクが沈むことも考えなきゃいけないよね
あと日本人はかかとが小さいからかかとが抜けやすい。
Cワイズを穿く人はその面でも有利だな
683678:2012/07/13(金) 01:00:39.52 ID:Q5CVaKJe
>>681
中敷きで、ブランドロゴが隠れてたら嫌だな。
と、思った俺はミーハーなのかな。

180のローファーは4Bです。
きつめを買いましたが、ゴルフの沈み具合を考えたら、これくらいがちょうどいいかと。
EGも俺からしたら大きそうだな。
英国靴好きなのに。
684足元見られる名無しさん:2012/07/13(金) 07:19:20.06 ID:4Rd2O+/i
みんなドレス靴の話か。
自分はワークブーツ履きたくてレッドウィングで試行錯誤してたけど、
諦めて今は安全靴だ。これで案外しっくりくる。
685足元見られる名無しさん:2012/07/13(金) 09:30:13.09 ID:DtGHgoFN
>>683
俺もブランドロゴ隠れたら嫌だよ。
だから、ミーハーとは思わない。

俺がEGに入れてる中敷きは、ここの修理屋のブログを参考にしたよ。
それまでゆるく感じてたのがすごく改善されたし、ブランドロゴ隠れないし、
自分で出来るし、おすすめです。

http://bontajp.blog134.fc2.com/blog-entry-560.html

180を4Bなら、確かにEGは大きいかもしれんが、
ラスト32とか100の5なら大丈夫かもよ。
コルクが沈んだら、中敷き作って調整。

>>684
ティンバーランドのイエローブーツなら、レディースを買って履いてる。
レッドウィングは持ってないから、レディースとかあるかどうか知らんなぁ。
686足元見られる名無しさん:2012/07/13(金) 16:12:05.64 ID:4Rd2O+/i
みんな見栄えに関しては諦めちゃったんだ。
俺もしばらくデカ履きしてたけど、足に合わない靴を履くことの苦痛に耐えられずギブアップだわ。
もう洋服気にせずシンプルに生きるわ
687足元見られる名無しさん:2012/07/13(金) 16:18:36.16 ID:DtGHgoFN
諦めたんじゃない。
一皮むけたんだ。
進化したんだよ。
688足元見られる名無しさん:2012/07/15(日) 03:53:23.62 ID:mYrjsEws
デカ履きが見栄え良いとか思ってるのは本人だけだろ。
オシャレなやつはどれだけ足が小さくても絶対デカ履きしないよ。
シークレットブーツやバブル期の肩パッド盛りスーツと同類だからな。
689足元見られる名無しさん:2012/07/15(日) 22:53:16.75 ID:sir5/QY1
次どうぞ
690足元見られる名無しさん:2012/07/16(月) 07:32:20.90 ID:UwUo2hiG
ではいきますっ!
691足元見られる名無しさん:2012/07/21(土) 11:15:29.17 ID:bk2D1TiJ
実測で22.5p、つま先は幅広なのに踵が小さいので短靴だと靴擦れがひどい
仕方ないのでプレーントウのブーツを履いて会社へ行くが、
飲み会が座敷なんかだと脱ぎ履きに時間がかかって困る
サイドゴアで22.5〜23p程度のブーツがあればなぁ

トリッカーズやサンダースのレディースは4や4Hがあって嬉しい
でも穴飾りのついた靴が好きでないから選択肢が少ない
692893:2012/07/21(土) 15:45:56.07 ID:Se2D95Fu
>>691
俺も実測22.5pだが、短靴でいけてるよ。
踵はとくに右が小さいので、基本的にレースアップシューズが多いが。
サイドゴアにこだわるなら、JMウエストンに行けば必ずあるよ。
高いけど。
693足元見られる名無しさん:2012/07/21(土) 17:34:12.99 ID:5H6OcYSn
かかとが小さいのも日本人の足の仕様だよね。
694足元見られる名無しさん:2012/07/23(月) 10:51:15.98 ID:aHPN24sB
>>692
JMウエストン、知りませんでした…チェックしてみます
ありがとうございます

踵が小さいだけでなく、アキレス腱下の骨が出っ張っているので
履き口がその骨にグサグサ刺さるんですよね…
ブーツだと上手く滑ってくれるのか、あまり痛まないのですが
695足元見られる名無しさん:2012/07/23(月) 18:14:51.57 ID:MDzVZdZu
無理して大きめの靴穿いてきたけど、細身のパンツなら足が小さくてもそう悪くないな。
http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga4333.jpg
696足元見られる名無しさん:2012/07/23(月) 18:36:43.85 ID:MDzVZdZu
インソール入れること前提で買った靴にお金掛けてしまったことに後悔してるが、
でも太いパンツ穿いたときに「足小さいなぁ・・・」とまた悩むことがあるんだろう
穿きわければいいか。
697足元見られる名無しさん:2012/07/23(月) 23:10:15.66 ID:Cpa+Ay3y
>>694
JMウエストンのサイドゴアは、チェルシーというモデルが有名です。
ジョンレノンも愛用していた、僕も大好きなモデルです。
チェックしてみてください。
698足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 13:40:34.04 ID:Aj4ZoICT
イタリアのサッカー選手だったシニョーリだって足のサイズ
24cmくらいらしいけどメチャ格好いい。
699足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 16:03:51.46 ID:OMA5vdy2
お前残酷だな。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/lovelovesoccer/20070319/20070319001254.jpg
やっぱり足が小さいと格好悪いじゃないか
700足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 16:32:46.22 ID:Aj4ZoICT
>>699
まあ身長にもよるけどな。
ってことで160−165cmくらいだったら
バランスいいんじゃね?
701足元見られる名無しさん:2012/08/08(水) 13:36:07.91 ID:KvJc68g7
あと1cmでも足が大きければ、インソール入れてそこそこサマになるサイズが穿けるのに
702足元見られる名無しさん:2012/08/08(水) 13:54:38.69 ID:KvJc68g7
いや、0.5cmでいい。
703足元見られる名無しさん:2012/08/11(土) 14:28:55.01 ID:X9muOhbR
小さいサイズって使ってる革の量が違うから安くしてくれてもいいよ。
704足元見られる名無しさん:2012/08/26(日) 22:20:33.79 ID:3NukoJkM
>>672
スーツは今は、安くパターンオーダーできるからそう困らないんじゃないか?
705足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 10:14:26.58 ID:dh9nC+EN

 EUサイズで5(23.5p前後)しかないんですが、ストチかパンチドキャップが欲しいん
で。日本でも海外でもかまいません。チャーチのコンサルがいいかなと思っているの
ですが、他にお勧めはありませんか?
706足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 00:42:31.73 ID:SwkbWP4j
>>705
アレンだったらいけると思うよ。
707足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 00:53:39.18 ID:gzMAMpsg
アレンのPAは±1くらいなんとかなる感じ
708足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 14:55:57.45 ID:mK1tHP1/
コンサルの無骨な感じがいいなら、あれ以上にいいキャップトウはないね。
もっと洗練させたいなら、もう少しお金出してJMウエストンのクラシック300がおすすめ。
9万円弱で最高峰の製法・革質を味わえるよ。
709足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 16:31:18.72 ID:MsxRYzAR
ttp://amekaji-fan.sblo.jp/category/699395-1.html
某やすおさんのブログ読んでる人いない?
このオッサンいい歳して、っていうのは置いておいて、足が小さいのはわかるけど、着こなし次第でそう悪くは見えないよね。
無理して履きづらいオーバーサイズの靴を買うより着こなしで工夫したほうが体のためにいいかな。
靴屋でメジャー取り出して見た目の大きさに気を使うのはもう疲れたよ。
710足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 16:37:39.19 ID:MsxRYzAR
見た目にイマイチ納得ができなくても、いつまでもデカ履きなんてしてられんよ
肉体的にも精神的にも。
靴の湿り気を取るのにインソールを出し入れするのにも嫌になった。
次からジャストで買う。
711足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 17:55:26.42 ID:E/TkCell
適性サイズしらないでスニーカーと同じサイズはいてるやつが多いような気がする。
本当は25しかないのに27あると思い込んでるやつ。
712足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 18:26:13.81 ID:TvWEDgrq
いねぇだろ。値段によらず試着するし。
713足元見られる名無しさん:2012/10/07(日) 16:33:49.42 ID:xEgvoZtG
もうデカ履きは嫌だお>< と思いつつ
http://ameblo.jp/amurica/image-11212207408-11892905115.html
こんなんじゃいい靴履く意味ないわ
714足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 15:01:08.85 ID:aL6ZkEwi
715足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 15:01:50.80 ID:aL6ZkEwi
716足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 15:05:13.02 ID:aL6ZkEwi
717足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 00:56:31.55 ID:Pp9kmv8d
死ねお
718 :2012/10/20(土) 22:10:59.34 ID:Nzexr65V
靴は22センチ。普段はレディースの22.0を履いている。
この間、連れの買い物に付き合って、靴屋に行ったんだが、
ついでに足のサイズを測ってもらったところ、やっぱり22.0
がジャストサイズと判定されてワロタ。

サイズが極端に小さいということで、オーダーメイドを
勧められたんだが、値段聞いて遠慮させていただき
ましたよ。
719足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 17:59:20.72 ID:EXgBAYLW
最近は女物でフルブローグみたいなのが流行ってる
トリのカントリーブーツとか。それはいてみれば。
720足元見られる名無しさん:2012/11/16(金) 13:49:33.25 ID:X0yZXENO
わざと買った大き目のブーツと仕事で履いてるジャストの靴とで履き比べてみたんだけど、
太目のパンツをはいたときはなんかどっちも大差ないな。
721足元見られる名無しさん:2012/11/16(金) 14:07:23.97 ID:X0yZXENO
ダサいのは置いておいて
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_29616.jpg
裾幅が広いパンツだと靴の大きさが多少違ったところで大差ないな。
オタクの履く靴がダサくみえるのは足にあってない靴を妙なサイズで履くからなんだろうか。
彼らは靴が妙にパンパンな気がする。
靴が小さくてもサイズワイズが合ってればすっきり見えてそう違和感がないのかもしれない。
722足元見られる名無しさん:2012/11/16(金) 14:56:25.44 ID:Me7uCp77
矢部敏夫は右23p左25p
723足元見られる名無しさん:2012/11/17(土) 00:26:53.57 ID:TqZh0ByT
周りのツレはみんな28.0なのに俺は27.0しかないから恥ずかしい
724足元見られる名無しさん:2012/12/16(日) 22:01:48.91 ID:I9CqAVel
りんくうアウトレットのスコッチ グレインに行った

23.5cm ピッタリのもあればきついのもある

スコッチに関してはすべてほぼ履けると分かったので 行ったかいがありました。

オデッサ2買うぞー
725足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 21:19:02.90 ID:p4XldtLf
726足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 10:52:58.93 ID:wTeLITro
小さい靴→裾が細い(細くなってる)パンツを履く
これで靴(足)が相対的に大きく見える。
逆に、デカ履き靴に裾の細いパンツ合わせたら滑稽に見えるからやめとけ。
727足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 02:47:48.78 ID:oxRjcg6j
>>723
俺なんて24センチだ
728足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 03:35:32.18 ID:jZb07LSr
>>723
俺なんて23〜23.5だ。
サイズ展開5.5or6〜とかふざけんなっ
729足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 02:08:34.33 ID:MzoXW0kg
23.5なんだけど、あうシューツリーがなくて困る
ドレス靴のシューツリーはみんなどうしてるの?合うブランド合ったら教えて!
730足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 02:24:16.94 ID:VjOzsbIn
阪急メンズ館〜etc行って、合うツリーを探してもらう。
ツリーって、ブランドで合わせるもんじゃないと思う。
5までなら合うツリーがあるはず。
731足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 08:28:24.92 ID:BC0T4LNV
>>727-728
俺は27.0だけど、男として恥ずかしくないの?w
732足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 11:04:17.12 ID:Bs7jplPa
足長の話ばかりだけどみなさんの足囲はどうなんですか?
733足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 09:57:51.48 ID:9fbYpuGh
>>732
足位は21センチ(靴22)
734足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 18:55:38.97 ID:5sKxnPQS
735矢沢:2013/04/26(金) 04:37:35.44 ID:LafrDfSy
全体的に小さいんだけど、性器は大きい奴いるよね。
736足元見られる名無しさん:2013/04/30(火) 19:26:06.55 ID:0VzPe98P
今日靴買いに行ったがサイズが25からしかなく諦めた
店員は中敷しけばおkって感じですすめてきたが辞めたわ
自分が気に入った靴が履きたいぜ。
737足元見られる名無しさん:2013/05/02(木) 14:20:27.56 ID:K20/oCE0
>>736
あきらめて、レディースかキッズのを履こうぜ。
738足元見られる名無しさん:2013/05/02(木) 17:13:13.05 ID:Za304LqR
運動するとかでないなら
少しくらいサイズ大きい靴でいいだろ馬鹿なの?
739足元見られる名無しさん:2013/05/02(木) 17:41:02.37 ID:1nY7G4Wf
>>736
ハッシュパピー 22.5〜
リーガル 23.5〜
オールデン 5ハーフ
シェットランドフォックス 5ハーフ〜
jmウエストン 5
church 5〜
アレンエドモンズ 6〜
クラークスmen's 5.5(23.5)〜
クラークスladiesデザブ 3(22.0)〜
ロックポートwomens 22.0〜
740足元見られる名無しさん:2013/05/06(月) 16:57:21.51 ID:2ci2ui0B
問答無用でレス代行166 シベリア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1367607324/658

紐靴は宮城興業の23cmCウィズ履いてますがローファー系で
グッドイヤーの本格靴は絶望的ですよね。
タッセルローファーが欲しくて都内回った結果5ハーフ(約24.5)
のEウィズが見つかった中で最小でした。
脱げないローファーなら構わんと10万下ろしましたがグリーン、ウェストン
でもタッセル自体の取扱いがなさげ。

なんやねんこの足・・・腹立つわ〜
741足元見られる名無しさん:2013/06/03(月) 00:02:47.65 ID:772btmJY
>>738
このスレの人たちにとってメンズの最小サイズは
「少し大きい(中敷でなんとかなるレベル)」ではなくて
「すごく大きい(中敷入れても無理)」なことが多いんだよ。
742足元見られる名無しさん:2013/06/03(月) 00:48:13.76 ID:5lv1f8NQ
足長が24.5cmあっても甲が低くてアーチが下がっててウエストガースが小さくてヒールも小さいとなると、紳士用既製靴の最小サイズ(23cm)ではフィット感が足りない
婦人用既製靴の最大サイズ(25cm)のほうがフィットする
743足元見られる名無しさん:2013/06/03(月) 01:19:49.05 ID:QBoN2Znr
足小っさいとカカトも小さくて余計ブカブカになるよね
大きな靴は歩くとカカト部分が遊んで音が鳴る 恥ずかしい
744足元見られる名無しさん:2013/06/12(水) 20:55:52.37 ID:fbvs5JMc
リーガルのデッキシューズ23.5cmでもちょっと大きくて困った。
こうなったら女性用のメンズライクな靴を探すしか無いのか。
745足元見られる名無しさん:2013/06/14(金) 08:46:35.94 ID:3pxst+Vu
カジュアルシューズなら男女兼用モデルもけっこうあるよ
746足元見られる名無しさん:2013/06/15(土) 03:37:32.86 ID:EnE9MHXE
これ試着したけど甲から踵にかけては結構良かったよ
でも指回りがやはり窮屈だった
http://shop.beams.co.jp/sp/shop/raybeams/goods.html?gid=2081887
747足元見られる名無しさん:2013/06/17(月) 00:48:14.73 ID:qHg2JXhr
足小さいとサンダル履くの恥ずかしくない?
748足元見られる名無しさん:2013/06/17(月) 00:57:17.25 ID:/NKFPAb7
>>747
サンダルは履き慣れてないから恥ずかしいけど、足が小さいから恥ずかしいというわけではない
サンダルを良く履いてる女の足と比べれば小さいわけではないからな
749足元見られる名無しさん:2013/06/17(月) 00:58:25.45 ID:qrHq+9BE
案外サンダルの方が目立たない、、気がする
750足元見られる名無しさん:2013/06/20(木) 23:15:02.34 ID:VJNkE0m8
サンダルは恥ずかしくてダメだ(つД`)ノ
歯医者のスリッパとかペタンペタンしちゃうし。・゜・(ノД`)・゜・。
751足元見られる名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:maFkxpD8
旅館とかでスリッパ履くと脱げちゃうよねw
752足元見られる名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ECJ7KJz6
さっき急に雨が降ってきたんで、靴屋で雨宿りがてら、試し履きしてた。

ここ数年、レディースしか履いてないんだが、ふとメンズを履いてみた。が、あまりの大きさに笑うしかなかったな。

レディースコーナーと行き来してそれぞれ履いてたんだが、レディースは23.5〜24で、長さや、足回りや踵が実にしっくりきて快適そのものなんだわ。

しかしメンズはお店の方針か知らんが、25.5からしか置いてなくて、しかも、いくつか履いてみたんだが、踵が数センチ余るわ、幅は1センチくらいは余るので、小人になった気になりましたよorz

こんなに大きいんだっけ、メンズって???

で、後でレディースコーナー行って靴履いて見ると、あまりにしっくりくるので、なんか自分の世界って感じでなんか安心してしまった。

なので、もうメンズにはもどれないなあ(;^_^A
753足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:i6Qww6aD
パソコンに最低6時間はいないといけないのニート投資家だが
エロゲーやアニメ」にも精通してる
ニート投資家はパソコンが壊れたらただの人間なのだ
754足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:+l1WD4Ae
この間靴屋さんで測ってもらったら25cmじゃなくて24.5cmだったよ
ちな170cm 60kg 23%の巨デブ
755足元見られる名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:IdrifWlR
足が小さいとあれも小さいってホント?
756足元見られる名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:W4U1BmIl
過疎過疎してるな
俺24.0cmだったことが発覚して嬉しくて靴も全部買い替えた
ワイズ?なんだそれは←

前世は女だったんじゃないかってくらい小さく細く薄くなりたいって強く思ってるよ
757足元見られる名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:q23SD7fb
>>756
同類だわ。俺もレディースの24センチがちょうどいいことがわかって嬉しかった。靴屋さん行くと、レディースコーナー行って、パンプスとか履きまくってる。ほとんど変態だな。

あと、革靴履くときはショートストッキングだし、スニーカーなら普通のレディースソックス。
758足元見られる名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:SNwbFVoe
>>757
なんて言えばいいんだろうな
おまいとは同類じゃない気がする
759足元見られる名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:+klgYsIb
>>758
なんでそんな突き放した言い方するんだよ〜

大局的には仲間だろう?
760足元見られる名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:JD8HjJ1v
うち靴屋なんですが、昨日男のお客さん(30代後半位)が23.0cmの靴買ってった。22.5も試し履きして履けたのにはびっくり。ちょっと小さいって言ってたけど。。。

ちなみにその靴、小中学生が履く爪先が黄色の上履きだったのがめっちゃ謎です。
761足元見られる名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:5rrQbIrz
>>760
その上履きだけが目当てって感じだったの?それとも、俺の足ってこんなに小さいんだぜ!って感じにいろいろ履いて見せた挙げ句、子供用の上履きを買っていったの?
762足元見られる名無しさん:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:YL4PyEdJ
ギリギリ24cm行くか・・・?
sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204596.jpg

なぜか履ける・・・
sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204597.jpg
sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204598.jpg
sakuraweb.dip.jp/uploader/src/up204599.jpg
763足元見られる名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Juxo+1cz
自分と姉貴は生年月日はほぼ2年違いだが、姉が4月3日生まれ,俺が3月
28日生まれで、一学年違いと言う事も有って中学の三年間ずっと姉貴のお
下がりの白い運動靴や体育館履きを履いていて、色の指定が有る上履き以外
は新品は一足も履いた事がない。

そのせいか、姉の足の成長分と同じだけしかサイズも伸びず、今は紳士物は
23.5cm,婦人物は24〜24.5cmでないと履けない。
高校に入ってからもスニーカーやローファー借りて通学した事も有って、それ
以降身長は174cmまで伸びても靴のサイズは変わらなかった。

姉貴に彼氏(今の義兄)が出来てからパンプスが多くなり、お下がりは減ったが、
今でもたまにお下がりが回ってくる。
カジュアルシューズやローファー以外の選択肢が少ないのはつらい。
764足元見られる名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FlNwH2wo
>>763
おれもレディースの24センチなんだが、もっぱらオークションなんかでレディースの中古を買ってはいてる。

女性が履いていた靴に足を入れるのって、何とも言えない快感なんだよな。そういう事ってない?
765足元見られる名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:FfVCjxAE
ねーよ
766足元見られる名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MbwE/Ofk
マニュアル車の台車がいよいよ今日かぎりだ。明日からはオートマに戻るので、慣れた左足ブレーキが使える。
767足元見られる名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3AeGlOdN
>>764
それはない。
姉が履きこんで表面も中敷きも汚れた運動靴ばかり履かされて、新しい純白
の靴を履いている姉や同級生が羨ましかった記憶しか残っていない。

相手の顔も見えず使用状況もわからないオークションは不安。
近所の公園のフリーマーケットで女の子からたまに中古を買っている。
「私の靴、入っちゃうんですか?」などと言われてよく驚かれる。
768足元見られる名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MbwE/Ofk
>>767
確かに姉のおさがりじゃあ、うれしくはないかもね。
でもフリマで直接女の子からおさがりを譲り受けるなんて、俺ならうれし恥ずかしさできゅんきゅんして顔が真っ赤っかになってるよ。よく恥ずかしくないねぇ。
769足元見られる名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3AeGlOdN
>>768
フリマでも可愛い子か綺麗な奥さんじゃないと買わないけどね。
ある意味快感ではないにしろ、中古でも美人が使用していたものと言う満足感
は有るかもw

若い子から買ったリーガル(1000円)と奥さんから買ったクロックス(500円)
二足ともに美品でお買い得だったな。
770足元見られる名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:MbwE/Ofk
>>769
なるほどね。ちなみに買うとき、その場で可愛い奥さんとかの靴を履いてみせるの?
771足元見られる名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:JvlD1x96
>>770
手に取ってみたら、足入れるところは汚れていたけど靴底はほとんどすり
減っていなかったので、
自分「この靴、履いてみてよいですか。」
奥さん「どうぞ、どうぞ。(隣にいる)主人じゃなくて私が履いていたんです
けど、履けます?」
自分(履いてみたら、ジャストフィット)
こんな流れだった。
772足元見られる名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:uAHbpjC3
ドライブ中だがビールがうまいwww

朝です、仕事です

がんばっていきましょう
773足元見られる名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XxSXzflD
>>771
うちに帰ってから匂い嗅いだりとかした?
774足元見られる名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:WCPJ1NyM
足が小さい男って、キモいやつしかおらんのか…?
775足元見られる名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:k7uQLLbB
好きで小足してるわけじゃないんだが
そんな奴もいるんだな
776足元見られる名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:3wfu7hVL
>>773
そういった嗜好はない。
綺麗な人が履いていた靴で嬉しいと思う程度だよ。
777足元見られる名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:X4mY/h1D
マーチンUK5が履けた
ハーフサイズあればジャストなのに
778足元見られる名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8eNwRrCV
>>777
サイドゴア履いてみれば?
8ホールや3ホールより若干サイズ感大きめだから丁度いいかも
779下平:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KwEfELHs
華奢だけどペニスだけはがおおきいから気にしてない
780足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:y7lBRC0x
24.0eeeか24.5ee
クラークスならプレーントゥ24.0が微妙にでかい
似たようなのだとロックポートの24.5drspが何故か履ける

リーガルは23.5〜あるので合う。
普段履きに硬くて高いからくるぶしの下が
慣れるまで当たるのも嫌でちょっと買えない
ハッシュパピーも細身だから合うよ
スニーカーは履けるのもある
vansは25だったりする
781足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:R7RI4OEF
ぺニスは6cmくらいで仮性だけど立ったら17cmくらい
温泉とかつらい
782下平:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XbR60vSw
ペニスがおおきければいいんだよ
783しもひら:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XbR60vSw
自分の足以上にペニスがおおきい
784足元見られる名無しさん:2013/09/02(月) 18:05:02.43 ID:ifC/DoRx
紐靴は少々小さくてもなんとかなるけど
ローファーとかはどうにもならんから困る
785足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 02:23:23.15 ID:zHwPzntW
>>784
ウエストンならメンズは4〜、ウィメンズは2〜あって、180ローファーは男でもウィメンズのを履くことができるから、足長22cm以上あれば困らないんじゃないかな
786足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 04:02:22.60 ID:Jp38QmgV
90ミリパラベラムバレット
787足元見られる名無しさん:2013/09/09(月) 01:59:56.44 ID:0TpcEKG0
自分で測って23.5のEEEもしくは24ならEE
24以下がほぼ売ってない
24の奇跡の特価品(小さい売れ残りの7000円クラスを2000円台で)を履いてるがもう数年たつので
次の奇跡の特価品を探してるがそうそう無いのだ
女性物は細いので入らなかった
788足元見られる名無しさん:2013/09/09(月) 02:04:04.77 ID:NXhdJsxO
>>787
リーガルやハッシュパピーならメンズでも23.5あるよね
789足元見られる名無しさん:2013/09/09(月) 02:07:04.30 ID:0TpcEKG0
>>788
リーガルのプレントゥ23.0持ってる
そんなサイズあったのに驚いた
残念ながらめったに履かないけど
790足元見られる名無しさん:2013/09/09(月) 02:20:09.36 ID:NXhdJsxO
>>789
婦人用でもコンフォート系なら幅広めだから男でも履けないことはないよ
俺は足長24.5の甲薄だから婦人用の一番大きなサイズが合うこともある
791足元見られる名無しさん:2013/09/17(火) 19:59:58.24 ID:DT9XnrGW
海外だと6インチまである靴なのに日本だと7インチまでしか売ってないのはなんでや
日本人は海外の人に比べて足がでかいんか
792足元見られる名無しさん:2013/09/17(火) 21:58:57.20 ID:LV92fV2G
日本でも靴屋ならUK5ハーフ〜,US6〜 置いてるでしょ
7〜しか置いてないのはセレクトショップとか百貨店に多いね
793足元見られる名無しさん:2013/09/19(木) 08:36:15.74 ID:NePvjneH
トリッカーズレディースのUK4ハーフ履いてるけど甲がちょっとキツいから5買いなおそうか迷ってる。
794足元見られる名無しさん:2013/09/20(金) 17:23:11.94 ID:w2WvgVgV
レディースあるからいいよね、トリッカーズ
795足元見られる名無しさん:2013/09/20(金) 19:27:52.91 ID:iZZkxROs
クロケットもレディースあるみたいだけど取り扱ってるとこないよね。
タッセルローファー欲しいけど個人輸入一発勝負は厳しい。
796足元見られる名無しさん:2013/09/25(水) 10:53:42.09 ID:hLWC7nzo
【社会】俳優の玉木宏さん、免税店店員にクレカの伝票を撮影され、ツイッターに投稿される-成田空港★6






http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068441/
797足元見られる名無しさん:2013/09/27(金) 18:28:03.28 ID:hzmbhOPf
身長174センチで足のサイズ24.5センチ(´・ω・`)
798足元見られる名無しさん:2013/11/03(日) 00:17:42.93 ID:vc1DhUj5
仲間(´・Д・`)
身長173で足の実寸25ないくらい…おまけに甲低ときたもんだから困る。
799足元見られる名無しさん:2013/11/06(水) 17:47:33.53 ID:Haj4Jnfd
身長163.5足実寸23
800足元見られる名無しさん:2013/11/08(金) 09:16:29.35 ID:xkfsBEU3
足が小さい人はチンチンも小さいの?
801足元見られる名無しさん:2013/11/08(金) 22:58:48.22 ID:fCeWgOkl
24cmはそこまで小さいとは思わんけど、
男女通じて一番ニッチなサイズなのが困る
802足元見られる名無しさん:2013/11/08(金) 23:06:43.33 ID:+MTUe59k
803足元見られる名無しさん:2013/11/17(日) 23:13:29.48 ID:IL8MVDha
ローファー系はほんとダメだね。
9分丈パンツにソックス見せとタッセルローファーって組み合わせ
したいけど手に入らない。
804足元見られる名無しさん:2013/12/17(火) 00:01:08.41 ID:Da3E4+Uz
>>803
禿同
紐靴ならごまかしきくけどスリッポンはかかとが抜けるから履けない
レディースに手を出してみようか悩み中だわ
805足元見られる名無しさん:2013/12/21(土) 09:50:00.40 ID:mGkfwQUQ
身長161 足の実寸サイズ22.3
レディースのハルタローファーを愛用してますが何か。
806足元見られる名無しさん:2013/12/25(水) 22:19:06.02 ID:frQHoKHF
ついにレディース試してみたわ
初めて靴がきついと感じた
807足元見られる名無しさん:2013/12/26(木) 16:24:32.95 ID:IBBgjKSJ
24センチのメンズブーツを探したがフェイクレザーの24.5(ダサい)しか無かった・・・
真冬にコンバース履けというのか?
スニーカーはアッパーにメッシュあったり通気口開いてたり靴底薄かったりで寒いんだよ。
長靴で電車に乗れるか馬鹿やろう!
808足元見られる名無しさん:2013/12/27(金) 18:29:09.29 ID:+N1b8q+k
ブーツならレディースでもメンズと同じものがいくらでもあるだろ
それか24ぐらいなら25にフットベット入れればなんとかなる気がする
809足元見られる名無しさん:2013/12/27(金) 18:34:52.77 ID:+Z7Z2+WJ
中敷きでサイズ合わせるのってプライドが許さないんだよな
810足元見られる名無しさん:2013/12/28(土) 02:52:42.30 ID:auF843dt
>>808
おお!本当だ。今までメンズブーツ 24センチで探してたから気付かなかった。
ちなみにアーチサポートがしっかりしてる靴だと中敷入れても土踏まずの位置がずれて痛い。
811足元見られる名無しさん:2013/12/28(土) 15:37:38.07 ID:/AeAU49s
むしろ革靴が困る
スニーカーが24〜24.5、ブーツが24
革靴23〜23.5って殆ど無いし
812足元見られる名無しさん:2013/12/30(月) 00:18:30.65 ID:y+6zW/CG
>>811
宮城興業、リーガルトーキョー、EG、ウェストンかな。
クロケの一部でUK5をBEAMSとクインクラシコで
扱ってたような。

自分の場合はウィズもCかDなので扱ってても入手に
1ヶ月以上かかる。
813足元見られる名無しさん:2013/12/30(月) 17:56:34.45 ID:4zqajKmD
メンズで置いてなかったからウィメンズで買ったよ
ちなみに24.5cm

http://www.llbean.co.jp/shop/g/g0HJD204070/
814足元見られる名無しさん:2013/12/31(火) 10:52:07.64 ID:MQDR/cyn
23.5cmのCワイズ履いてるけど正月休みで
このサイズ手に入れようと思うとJMウエストン
ぐらいしかない?
815足元見られる名無しさん:2013/12/31(火) 12:41:09.24 ID:DUaLWbpk
高島屋に23cm表記の紳士靴がsaleになってた 見た目に置物みたいな極小サイズだったから実質22cmくらいと思われる
816足元見られる名無しさん:2014/01/02(木) 12:45:29.41 ID:KGSjLCbm
自分は実測22.5(足長)、24.0(足囲)の甲高幅広だがリーガルが23.5EE、チャーチがUK5Fワイズ、マーチンがUK5。次はレッドウィングのベックマンを狙ってるがサイズUS6Dからなんだよな…。
817足元見られる名無しさん:2014/01/02(木) 13:00:02.53 ID:PCoAa+dI
俺のIDがPコートっぽい
818足元見られる名無しさん:2014/01/04(土) 01:06:57.05 ID:HNb84jGF
クロケのコードヴァンのローファーが伊勢丹にあった
けど札に5.0とか5.5とか書いてあったな。
札に書いてあっただけで確認はしてないが・・・
Eワイズで踵もデカそうだったから日本人には向かないかも。
値段は9万中盤だったかな。
819足元見られる名無しさん:2014/01/04(土) 20:06:57.36 ID:LkXMj2vb
23.5センチ スニーカーサイズ24 
本皮のブーツはデカイしレディースサイズは小指がキツそうなので
エドウィンのやっすいフェイクレザーブーツに中敷ぎっしり重ねてはいてるが、やっぱPUレザーだめだな。
すごく蒸れる。しかも水滴となった汗が凍る。
820足元見られる名無しさん:2014/02/04(火) 17:40:56.61 ID:Oo/P0mt+
はじめまして。
こんな板があるとは、嬉しいです。

実測 23.0cm ですが、
リーガルだと 23.0 cm D width
Red Wing だと US3
JM Weston の 180 classic loafer なら 3/(3 half) C width
Edward Green の 202 ラストだと 4 half C width がちょうどです。

Tricker's の 5633 はレディスの L5633 を size 5, fitthing 4 で履いてみたらピッタリでした。
宮城興業さんのパターンオーダーで、23.0cm E width で行けました。

Clerks はメンズもレディスも同じラストらしいので、
レディスをちゃんと置いてある店でフィッティングしようと思っています。
821足元見られる名無しさん:2014/02/04(火) 21:12:22.00 ID:Oo/P0mt+
連投すみません。

JM Weston ではレディスの 180 Loafer も履かせてもらいましたが、
レディスだと 3/(3half) の D width がピッタリでした。

Red Wing は last 23 の 8875 で、
US4E, UK3, EUR 35.5, 22.0cm と表示されています。
上の書き込みは不正確でした。すみません。
ショップの店員さんのお話だと、
Red Wing ではこれが作られている最小サイズなのだそうです。

(^-^;
822足元見られる名無しさん:2014/02/09(日) 19:52:29.98 ID:buV5+J6d
俺は逆にデカすぎて困る
823足元見られる名無しさん:2014/02/09(日) 23:39:00.23 ID:Lclsf9DA
>>820
トリッカーズレディースの4と宮城興業
の23cmDウィズ履いてるから近い足かも。
トリッカーズは甲がキツくてハーフ上げたいけど。

ウエストン、EGはそのうち買うことになりそう・・・
苦労するよね足が小さいのって
824足元見られる名無しさん:2014/02/10(月) 22:14:37.59 ID:Xdff2iMv
>>823

レスありがとうございます。
私よりもさらに小さい足をしておられますね。
メンズのビジネスだと、
アッパーの革の品質にあまり拘らなければ
宮城興業さんのパターンオーダーが
ダイナイトソールも選べて安くて便利かなと思っています。
いろいろ見ているうちに我慢できなくなって、
結局 John Lobb, Edward Green, JM Weston に手出しをしてしましましたが。
(^-^;
825足元見られる名無しさん:2014/02/18(火) 23:06:08.81 ID:2hK2RP82
トリッカーズのレディース履いてる人って
シューツリーはどうしてます?
短靴の4ハーフにツリーはコロニルのレディース
Mサイズだけど小さくてツリーの役目を果たせてない。
もう一回り大きいのが絶妙に売ってないんだよね。
826足元見られる名無しさん:2014/02/20(木) 16:52:32.77 ID:PMSc99Di
チャイニーズ光金増水パス□ドラドラ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

チャイニーズ昼帯び日本語学校オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば

スレッドチャイニーズ光金パス□ドラドラ□ブラックジャック空気プレン  沖縄信用銀行マー君焼きそば
827足元見られる名無しさん:2014/03/03(月) 13:45:40.06 ID:N9/DeSCq
>>825

購入時に付けてもらった各社純正のツリーがあるもの以外は私もコロニルです。
ものによりメンズの S だったりレディスの L だったりと使い分けています。

他にはリーガルトーキョーの銀座1丁目には、コルドヌリアングレーズの size 36 を置いてあるので、時々購入しています。
828足元見られる名無しさん:2014/03/03(月) 14:18:47.54 ID:uV+4/VCc
指が短くて幅が広くて甲が薄い24.5cmです
829足元見られる名無しさん:2014/03/03(月) 19:15:32.53 ID:qX3pbRba
24cmってカタログ上にはあっても店頭にはないってことがよくあるよな
830足元見られる名無しさん:2014/03/03(月) 22:54:15.85 ID:uV+4/VCc
>>829
そして取り寄せしてもらっても在庫してくれないとこが多い
通販と変わらん
831足元見られる名無しさん:2014/03/04(火) 23:50:31.57 ID:fAdGSCxG
>>827
レディースのLってなかなか見かけないんですよね。
手持ちのキングヤードの37をヤスリで小さくしようか
考えてます。

リーガルトーキョーは盲点でした。
コルドヌリはちょっと高いのでまずは他を探しますが
情報ありがとうございます。
832足元見られる名無しさん:2014/03/05(水) 19:58:58.49 ID:w4EqZZN7
ブーツは24.5cmジャストで履きたいな大体でかいし
833足元見られる名無しさん:2014/03/15(土) 19:25:48.92 ID:JzROL/Hy
アメリカの男って24.5以下の奴いないのか
834足元見られる名無しさん:2014/03/16(日) 00:09:43.80 ID:9Ub/6PfN
まず、身長が高いからね。
835足元見られる名無しさん:2014/03/19(水) 00:09:11.88 ID:eJNDQ42O
俺も6.5なら妥協できるのに、まず7からしかないんだよな
836足元見られる名無しさん:2014/03/23(日) 04:32:01.49 ID:jgLCnkPC
Dならなんとか
837足元見られる名無しさん:2014/05/07(水) 14:30:33.77 ID:nhQLhehu
自分も24.5なので靴選びに苦労しているけど
世の中には似たような人達が多い事にビックリした
838足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 01:07:17.39 ID:Xj0al14B
>>837
9年で800ちょっとのレスで多いかぁ…
839足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 17:36:57.22 ID:G5BJTVlP
東京野村証券 沖縄海焼きそば 

東京野村証券 沖縄海焼きそば

東京野村証券 沖縄海焼きそば
840足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 20:11:47.29 ID:v/yaFU19
あまり需要がないからセールとかで安く手に入る
841足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 22:35:11.97 ID:pX8d3FGu
男で実寸23とかいるんだね 驚き
実寸24.7の俺からしたら俺なんて普通だな
革靴24.5、スニーカー25.5or26を履いてるけど
842足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 23:06:20.67 ID:kpHnpOm/
>>841
数字全部一緒俺と一緒とか
843足元見られる名無しさん:2014/05/19(月) 20:33:18.61 ID:nlBt0NQR
特に女性との座敷は躊躇してしまうのは俺だけか?
844足元見られる名無しさん:2014/05/23(金) 20:59:35.10 ID:PTdxy7Gr
メーカーが用意してるちゃんとした機械で計ったら右22.5 左22.9だった 幅はあるらしくGとか言われた
小さいのは自覚してたが恥ずかしい ちなみに外履きは25.5 ランニングシューズは24.5履いてる
845足元見られる名無しさん:2014/05/26(月) 19:59:04.76 ID:znSCBCnt
今日同級生の女子と足比べしたら指一本分小さくて恥ずかったwww
846足元見られる名無しさん:2014/07/27(日) 18:46:32.91 ID:e2iHZzJg
性別で分けられるって気分悪いな

24.5cmで悪かったなあのクソババァ
847足元見られる名無しさん:2014/08/19(火) 16:13:43.33 ID:ElzRQ2Tc
足幅細い俺も女性の靴履いてる
Dワイズで悪かったなあ情弱糞店員
メンズは幅広ばっか作ってねーでちゃんと細いの作れや糞メーカー
848足元見られる名無しさん:2014/08/21(木) 19:45:58.91 ID:s66QNnbz
ニューバランスのレディースが良い具合。
849足元見られる名無しさん:2014/08/23(土) 22:48:14.89 ID:Zix7+MoC
俺はアシックスのペダラウィメンズ
NBは支那製多くて品質悪くて・・・
850足元見られる名無しさん:2014/08/28(木) 00:48:57.42 ID:bBGDJNZO
大型スポーツ店はメンズは25以上
それ以下はレディースて所多いのな
24で幅広なんで合う物なくて困る
851足元見られる名無しさん:2014/09/09(火) 01:22:14.80 ID:gTpuH+AT
子供用(♀)23cmだけど丁度良く履ける。
靴下履いて履くと丁度良いけど素足で履くとちょっとブカブカ、微妙にカポカポ・・・。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1410179444.jpg
852足元見られる名無しさん:2014/09/10(水) 03:25:24.16 ID:Vob0gPu4
>>851
こういう甲の抑えが少ないのはもうもう辞めなさい
853足元見られる名無しさん:2014/09/10(水) 20:51:57.78 ID:BW2DJx1S
21cmしか無いんだけどdannerはけるかな
854足元見られる名無しさん:2014/09/16(火) 12:22:44.46 ID:PRmFamvu
ビジネスシューズだとアシックスのやつがいいよ。足のサイズも3Dで測ってくれて実寸23.9と24.4だった。。
片足でワンサイズ違うから3Dデータをもとに専用の中敷作ってくれてあうようにしてくれた。
二万五千円くらいとちっと値段ははるけどフルオーダーだと七、八万するからよかったかな。
855足元見られる名無しさん:2014/09/16(火) 17:53:43.30 ID:amr6GGnV
>>854
それなら靴サイズは左右同じの買ってインソールだけ足のサイズに合ったサイズのものを買い足せば良くね
856足元見られる名無しさん:2014/09/17(水) 02:14:43.56 ID:dlvURN70
インソールなんて根本的解決にならない
857足元見られる名無しさん:2014/09/17(水) 11:49:45.60 ID:zP7QWrWL
>>855
まあそれだけならね。シューズによって縦は一緒でも幅が狭い広いがあって、それも合わしてくれたよ。
あとは土踏まずが普通よりへこんでて疲れやすい足だそうなので土踏まずの部分に多めにクッションを入れてくれたりした。
まだ使い始めて間もないから何ともいえないけど、歩きやすい感じはあるよ。スポーツシューズくらい歩きやすい。
858足元見られる名無しさん:2014/09/24(水) 21:40:52.75 ID:U2JShXBF
東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫給食費滞納議員タイピングラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン

東京金行虎の門演説有番場茶丹治啓藻煮田亜エブリイなりたレバーマックさむらいあっぽーらく久美国会孔明不要倫ラーメン
40代50代自動車科学道牙税踏み倒しブッコフ初期社長世区腹教授富田砂医婦戦マナー
修羅国会対戦マナーコンパTPP経済EHK警察介護桜TV煽り営経媚ゲンダイガハク記者温水水かけヤーフォー廃品宇宙商魂井尻井冥土加布江低原化飲料嗜好品リスク管理詐欺コンサルらーめん
yakusimafujiTPPneicher福岡屋号名古屋私利亜兵庫航空駐車近代給食衛府獲濡慶(社長出自樽息子工場見学物色問題)プロデューサー安芸らーめん
859足元見られる名無しさん:2014/10/11(土) 18:15:49.02 ID:hDLzwDAc
過疎ってるね。ROMりは多いけど書き込みが少ないだけか?
860足元見られる名無しさん:2014/10/23(木) 10:50:08.21 ID:FTW4T8Ah
クロケットのオードリー(5D)が緩くなってきた件について

ウェストンはゴルフ5cローファー4cです。
861足元見られる名無しさん:2014/11/10(月) 17:22:08.42 ID:Q/dtPyJZ
>>834
アメリカの平均身長は意外と低いよ
862足元見られる名無しさん:2014/11/10(月) 21:02:03.22 ID:S0EPZVF/
>>861
今や3割がヒスパニックだからね
863足元見られる名無しさん:2014/11/10(月) 21:12:26.96 ID:vKwEawWk
その昔はインディアンだったしな
864足元見られる名無しさん:2015/02/25(水) 22:06:47.22 ID:gFaFe5wC
test
865足元見られる名無しさん:2015/02/25(水) 22:35:08.20 ID:gFaFe5wC
この間スーパー行ったときパンプス25.0、ハルタのローファー24.5
(もちろんレディース)が履けちゃったんだけど、このスレの仲間入りかな。
この時はビジネスソックス履いてたからストッキングなら
パンプス24.5もいけるかも

ちなみに普段はスニーカーはナイキ26.0、革靴はREGALの24or24.5履いてる
866足元見られる名無しさん:2015/02/25(水) 22:41:09.99 ID:zH8QCZPb
俺は24.5でメチャクチャ小さいと思ってたけどまだ小さい人も結構いるんだな
867足元見られる名無しさん:2015/02/25(水) 23:08:55.72 ID:gFaFe5wC
>>866
俺も24.5はメチャクチャ小さいと思ってる。
でも身長162しかないからこんなもんかなと思ったりもするけど。
普通の男性に比べて足の幅が細いからレディースの方が合うこともあるんだよね
868足元見られる名無しさん:2015/02/25(水) 23:26:44.99 ID:eQyM940t
俺は23.5
869足元見られる名無しさん:2015/02/25(水) 23:33:04.54 ID:WPai2suK
俺も24.5だけど幅はEだからこのスレでもマシな方だな
870足元見られる名無しさん
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


レディースしかねぇ