チャコのサンダル物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ノーブランドさん
テバとかアルプとかリザードもありつつ、スポーツサンダルに付いて語るスレ。

抱きしめたい〜♪
2ノーブランドさん:04/08/13 22:39
油顔が2げっと!!
3ノーブランドさん:04/08/13 22:39
4ノーブランドさん:04/08/13 23:39
結局何のスレなんだ?サンダルスレか?
5ノーブランドさん:04/08/14 21:08
そうっす
6ノーブランドさん:04/08/15 19:36
今年はじめてチャコのZ1買いました
感動しました。 以上。
7ノーブランドさん:04/08/19 16:18
チャコのZ2買いますた。車を運転するんで踵の固定出来るやつが欲しかった。
親指も固定出来るのもいいね。
8ノーブランドさん:04/08/19 20:28
チャコのラインナップてどっかに載ってない?
9ノーブランドさん:04/08/19 23:26
ChacoのZ−1最高ですな。
ずっと造りつづけて欲しい逸品ですな。
10ノーブランドさん:04/08/26 10:32
Z1にも何種類かない?
11ノーブランドさん:04/08/26 10:44
チャコのZ0721最強にして最凶
12ノーブランドさん:04/08/26 11:53
13ノーブランドさん:04/08/26 12:48
盛り上がってまいりました
14ノーブランドさん:04/09/01 03:58
なにこの板
キチガイばっかじゃん
あほくさ
15ノーブランドさん:04/09/01 18:10
まじで?
16ノーブランドさん:04/09/04 11:02
靴板に移転してもらってあっちでやりましょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:36:08 ID:iuSAer5p
すげーそのまま移転してるんだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:53:40 ID:K2g0k0OA
ziのゴムって臭くないか?
俺の足が臭いのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:05:07 ID:G6kOpx6b
参考データ転載

■平成12年度−大学進学率http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
1.京都 56.3 
2.兵庫 55.8 
3.奈良 54.7 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9 
9.大阪 50.5 
10.山梨 50.0

圏外 神奈川 47.7(笑
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:08:42 ID:2cW6kO1i
渋谷あたりだとどこで売ってるかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:31:39 ID:17cvXWlT
>>20
夏場にRED WOODかBACK DROP
原宿のオシュマンズ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:10:32 ID:qjAe0yZ0
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:52:27 ID:eE11R9N6
ふう
24足元見られる名無しさん:05/02/23 00:27:20 ID:vuBwHXc0
!!
25足元見られる名無しさん:2005/03/26(土) 22:24:38 ID:eQ/F4eVD
スレタイ失敗してるねえw
サンダル総合スレってことでいいのかな?
それとも↓こっち?
【下駄・雪駄】鼻緒系総合【草鞋ビーサン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1095148401/l50
26足元見られる名無しさん:2005/04/21(木) 18:34:15 ID:hcR8i2Go
Teva、KEEN、Chacoを試着して
Chaco「Z/1」買って来ました
なかなかいいです
27足元見られる名無しさん:2005/06/09(木) 16:41:55 ID:8h0EDPTM
Z1とZ2どっちがいいんですか?
28足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 21:57:00 ID:ajwtWLQx
ここの履いてる人いないのか?
29足元見られる名無しさん:2005/06/30(木) 21:37:48 ID:yWSo0nVR
z1買った。ビブラムソールの重さもあんまり感じないし。履きやすいな。
30足元見られる名無しさん:2005/06/30(木) 23:45:21 ID:wfITSfmH
ゲコのサンダルなら持ってますが。。
31足元見られる名無しさん:2005/07/01(金) 00:57:20 ID:0DgI11PR
普通の靴屋さんには売ってないんですね・・・
32足元見られる名無しさん:2005/07/04(月) 22:58:39 ID:Ppa/eOzz
おしまんずにうってるよ
33足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 00:45:04 ID:FB9fhb9W
ストラップ換えた方いますか?
34足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 02:40:50 ID:YikavkQ+
変えれるのか?
35足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 00:58:18 ID:iIfwoRNO
今日Z1コロラドを買った。大阪は売ってる店少ないね。心斎橋のODBOXで買った。
TEVAからの履き替えだけど、かなり満足。歩きたくて仕方が無い。

>>27
Z2も履いてみたけど。Z1で十分フィットするし問題ないかと思う。
実際履くのが一番だけど。

>>34
>また、ストラップとバックルに関しても交換は出来ます。ソール張り替え、ストラップ等の交換に関してはの詳細は[email protected]、又はお近くの販売店にて問い合わせ下さい。
36足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 06:36:20 ID:D1nzw1PT
>>35
何色買った?
37足元見られる名無しさん:2005/07/09(土) 12:17:45 ID:erwP2ovh
>>35
オレも同じ日に同じ店でZ1買ったよw
38足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 02:01:24 ID:iz2oWhen
去年のこの時期には売り切れだったから今年は多く仕入れましたっておじさんが言ってた。
39足元見られる名無しさん:2005/07/19(火) 03:34:15 ID:gfW2Bqjb
素足で履いた時にあの溝にこびりつく皮みたいなのの掃除はどうやったらいいの?
40足元見られる名無しさん:2005/07/20(水) 20:59:27 ID:0AkrnqbH
購入したお店に行って店員にこの皮みたいなもの取ってもらえますか?と聞けば取り除いてくれると思います。
41足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 16:14:03 ID:hHO+ed3g
通販で頼んでZ2が届いたんだけど、履いてみると微妙に大きい。
立って歩いてみると丁度良いんだが、座ると踵のストラップに隙間が出来て緩い感じ。
これが普通なのかな。他の人はストラップが常にフィットしてる感じですか?
42足元見られる名無しさん:2005/07/21(木) 21:17:22 ID:vKIKFP7o
>>39
すぐ乾くんだから、歯ブラシとかで洗うのが一番良いかと・・・

>>41
歩いて丁度なら気にしなくても良いんじゃない?
ただチャコのフッドベッドはちょっと大きめだよね
普段は8.5インチがジャストサイズなんだけど
最初に試着したチャコの9がデカかったから、結局8を買った。

あとこれから買う人の参考に書いておくと
おいらの足のヌードサイズは25.5cm
43足元見られる名無しさん:2005/08/05(金) 01:17:28 ID:J7WZ0cKA
>>42
歯ブラシで洗いました。綺麗になったけどすぐよごれるからもうあんまり気にしないことにする
44足元見られる名無しさん:2005/08/17(水) 23:29:42 ID:kTo7WFCT
スレ伸びが悪いなぁ夏だぞ
45ショウショウ:2005/08/23(火) 18:01:11 ID:eonUgdcR
そういえば、この間ネットで買ったサンダルが届いたのです♪v(^o^)v
かなり履きやすくて、わちき的にはオススメDEATHよん!
http://www.mini-shu.com/ でも打ってるらしいので今から
いってみま〜す...(((^_^)
46足元見られる名無しさん:2005/08/23(火) 20:40:54 ID:hYU3f3tt
>>45
もうなんつうか宣伝臭プンプンとしかいいようのないカキコだなあ
47足元見られる名無しさん:2005/08/23(火) 20:43:37 ID:hYU3f3tt
48足元見られる名無しさん:2005/08/29(月) 21:12:53 ID:0hCMm373
クサイのどうにかならない?
洗ってもニオイが取れない
49足元見られる名無しさん:2005/10/27(木) 13:24:36 ID:GG/ItsU2
お洒落は足元から、非常に参考になるサイト

雪駄について色々書いてある。粋!

魁!雪駄塾
http://settajyuku.blog23.fc2.com/blog-entry-1.html
50足元見られる名無しさん:2005/10/27(木) 18:43:10 ID:Qioy84VN
>>49
雪駄はサンダルとは言えんでしょう
雪駄は粋ですが、こういうピントはずれの誘導はぜんぜん粋じゃないですね
51足元見られる名無しさん:2005/10/28(金) 07:43:23 ID:cusSpSlG
マルチは氏ね
52足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 21:10:31 ID:indygocZ
>>49
馬鹿だな、サンダルって足を覆わない履物の意。
53足元見られる名無しさん:2005/12/19(月) 19:09:35 ID:FDYePxy0
いやぁ今日は寒かった、指がもげるかと思ったよ
そろそろチャコもしまわないとね、来春までさようなら
54足元見られる名無しさん:2006/04/30(日) 17:33:33 ID:Ez2aqIL1
そしてこんちには
55足元見られる名無しさん:2006/05/01(月) 22:08:56 ID:UREfS4rX
56足元見られる名無しさん:2006/05/02(火) 00:24:57 ID:ZpI5WYmh
newモデル買ってみた
57足元見られる名無しさん:2006/05/29(月) 01:54:30 ID:X8BmZlQc
今年は買うよ!
もうテバはやめた。
58足元見られる名無しさん:2006/05/29(月) 12:57:19 ID:YjsH03XN
>>56
newモデルのレポ、ぷりーず
59足元見られる名無しさん:2006/06/02(金) 01:07:54 ID:EzV0SE+R
>>58
まだあまり長距離歩いていないので評価が固まっていませんが
とりあえずのレビューです。

・購入したのは「ZX/2(ウナウィープソール)」MEN'S7サイズ
・重量は左右合わせて788g。旧タイプのZ2(コロラドソール)MEN'S7サイズは
766gだったので HPに「従来のパフォーマンスモデルより25%軽量化」
と書いてあるのは「テレノソール等と比べて」という意味らしい。
・「新配合ポリウレタン」使用のフットベッドはスカスカしている感じは無く
履き心地も変わらないっぽい。色はやや灰色がかっている。
・ソールの溝は深いが幅も広く小石等が詰まりにくそう。
・ストラップが2本になり確かにフィット感が増した気がする。
しかし、ストラップが交差する部分で絡み合う構造になっており
引っ張ってもなかなか動かない。脱いだり履いたりしにくくなったとも言えるし
歩いているうちにストラップが締まっていく現象が起き難くなったとも言える。
・ストラップのバックルが丸くなったため足の甲に当たり痛くなる心配が
無くなった。

全体として良いバージョンアップと言えるのでは無いでしょうか?
後はカラーバリエーションをもっと増やして欲しい。
60足元見られる名無しさん:2006/06/02(金) 14:12:27 ID:D2fdDxXE
>>59
詳細なレポ、乙そしてthxです(`・ω・´)ゞ
機能としては概ね向上しているようで安心しましたが
問題はカラバリですねZXのメンズのカラーは
ケルプとブラックしかないというのがイタイです
レディスのスパイシーなんかがメンズサイズであったら即買いなのに・・・
Z1のブラックは持っているので、次のはハデめのが欲しいところです
ZXのケルプかZ1のノマドでしばらく悩みそうだなぁ
61足元見られる名無しさん:2006/06/03(土) 23:45:33 ID:tDZS5lA3
確かにあとは色だけですな。
夏だし、足元はハデ目な色がほしいところです。
62足元見られる名無しさん:2006/06/07(水) 13:36:18 ID:zbPCCMfI
たしかにカラバリは欲しいけど、地味ながらもZX/2は洗練されてる感じだね
アウトドアテイストが薄まった感じで街履きに良さそう、欲しくなってきたよ
63足元見られる名無しさん:2006/06/07(水) 18:34:51 ID:S2xBLHeu
今日Z1おろして一日中歩き回った
ナイロンの感じから擦れて痛いかなって思ったけど杞憂だったな
いいね、チャコ。今年の夏は履きまくるか
64足元見られる名無しさん:2006/06/08(木) 11:40:46 ID:xc18XkzW
57だけど‥やっとZ1届いたよ。
注文した後にオッシュマンズ別注ブルーの存在に気付き、
ちょっと後悔してたけどブラックカッコいい。
履いた感想。
これからサンダルはずっとチャコで行く!って思わせるほどいい。
65足元見られる名無しさん:2006/06/09(金) 20:00:56 ID:DM0vKzj4
z2買ったけどベルトの調整が難しい。 全体的にしっかり締めると親指がギロチン状態だし
親指周りをゆったりさせて甲に交差してる部分を締めると、初めは良いんだけど
歩いてると、親指周りのベルトがずれてきて全体的にホールド感が無くなっちゃう。
z1に改造したいんだけど無理かな?
66足元見られる名無しさん:2006/06/09(金) 22:38:00 ID:Zsfr5AKh
>>65
歩きながら、
全体にきつく感じたらバックルのところで少し緩める。
ゆるく感じたらバックルのところで少し締める。
親指周りがきつくなってきたら親指周りだけ少し緩める。
を繰り返しているとたんだんいい感じに落ち着いていく。。。
ような気がします。ある程度親指周りがきつくなるのは
仕方ないかも。

ベルトを通し直せばz1風改造はできそうですが
あれどうやって通しているんでしょうか?
ソールを剥すしかないような。
6765:2006/06/09(金) 23:06:53 ID:DM0vKzj4
レスどうも。 まだz2の方は買って早い段階なんで、慣れが必要ですかね?
参考にしてやってみて数日使用後、馴染まなければ改造に踏み切りたいと思います
z1化についてですが。仰るとおり、穴通しがまさしくネックなんですw
例え出来たとしてもベルト切断後に内部で固定しなきゃいけないんですよね・・・
接着剤使用したとしても布とゴムじゃ強度的に足りないかなぁ
当分はおとなしく履きたいと思います。
革を使ってないからシーズン前の梅雨でも雨を気にせず履けるからいいですね♪
68足元見られる名無しさん:2006/06/10(土) 13:54:46 ID:cwsIA8go
昨日Z1を今年初めて履いてでかけたけど、スゲー無防備な感じ
混んだ電車なんて踏まれそうでこわいこわいw
69足元見られる名無しさん:2006/06/10(土) 18:36:29 ID:bMPzKKrh
Z1のベルト絞めるとベルトの先が余って地面をこすってしまう・・

70足元見られる名無しさん:2006/06/11(日) 09:14:07 ID:7mWsw9ja
ベルトに挟めばいいじゃん・・・
71足元見られる名無しさん:2006/06/11(日) 19:16:06 ID:keGJWGmA
>>69
オレも擦ってるけど気にしてない、というか最初は気になったけど
いざとなれば切って丁度良い長さにすりゃいいかと割り切ったら気にならなくなった。
それでワンシーズン履いたけど、それほど傷んでないからこのままいく予定
>>70
やった、それはもう色んな挟み方を試した、
どの挟み方をしても残念ながら10分もたずにブランブランしてた
ただ外で汚い便所(小用)に入るときには、上にひっぱって床に触れない角度に調節してる。
72足元見られる名無しさん:2006/06/11(日) 23:04:03 ID:kxPIVMZ6
俺の場合ベルトが踏むほどあまるので先端部分を折り返して縫い付けてやった。
その他の方法も色々試したが結局これに落ち着いた。
今度は折れ曲がって足に当たって痒くなるベルト内側のタグを
縫い付けようと計画中。
73sage:2006/06/12(月) 03:19:56 ID:fn1xwzzr
Z2もってるけどかなりテバとかキーンよりはよいと思う。
親指はきつくて俺もいろんな事考えたけど新品の状態で力一杯引っ張ってやった。伸びるかとおもいきや、ゴムの部分がきれましたわ少し。まぁきにならないけど。
気になるといえば、しばらく履いているうちに臭くなることかな。対策とか工夫ねぇのかー
74足元見られる名無しさん:2006/06/12(月) 21:12:57 ID:T+L0HdkZ
>>73
それはサンダルに原因があるのか?
75足元見られる名無しさん:2006/06/13(火) 11:06:23 ID:+XQeTI7g
隙間に足の皮がはさまるのが汚らしいよな
76足元見られる名無しさん:2006/06/24(土) 14:47:49 ID:9HPTjjVJ
Z1購入しました。
テバだと足の甲がベルトで擦れて痛かったのですが
これは微調整ができて何処も痛くないです。
77足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 19:12:48 ID:CmtNzfCH
>>76そうだよね。Z1最高だよね。履きやすくカッコ良い。
何より履いてる人が少ないのも気分いいね。
78足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 19:52:47 ID:O8DkhPFC
普段、z2を履いてるんだけど、もう少し楽な感じのものがほしくて
1980円のRIDERってメーカーの買ったんだけどすごいイイ!!
made in brajilらしい
79足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 22:27:22 ID:CmtNzfCH
そそる名前だね(*´¬`)
しかもブラジル製かあ。
80足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 22:55:23 ID:O8DkhPFC
ども、正直宣伝乙!!なんて来ると思っていたんだけどww
意外にも本当に良かったんで、ただ楽天でも扱ってない・・・
話、変わるけどチャコを女が履いてるのを見たことないぞ。
まあ、チャコ自体がまだまだマイナーというのがあるけど、newモデルなんか女性でもいけると思うんだけど
やはりビルケンに流れていってるのか、、、
81足元見られる名無しさん:2006/06/26(月) 01:29:17 ID:EviuL/GW
赤いの履いてる娘見たよこないだ、やっぱかっこいいわ、
オレも赤いの欲しい・・・チャコもっと考えてくれよ
男だから地味な色とかいうのはやめて欲しいw
82足元見られる名無しさん:2006/06/26(月) 02:56:57 ID:95jesqSh
>>81
だな。レディースのオレンジとかメンズでも出して欲しいよ
あとフットベッドの溝は無くして欲しい
83足元見られる名無しさん:2006/06/28(水) 23:21:08 ID:J5pH/ps6
>>82
確かに履いた後跡が付くのは恥ずかしいが
あの溝がないと足がフットベッドに密着することになる。
汗をかいた時気持ち悪いし滑りやすいと思うぞ。
84足元見られる名無しさん:2006/06/29(木) 18:52:11 ID:W2MELnUj
>>83
角ばった溝じゃなくて丸みを帯びた凹凸にしたらいけそうじゃないか?
85足元見られる名無しさん:2006/07/10(月) 20:40:57 ID:L8+SRatk
ラボ・キゴシのサンダルは最高!
ラボの板でお話ししましょ。
86足元見られる名無しさん:2006/07/13(木) 15:41:11 ID:EqZL94qT
チャコってpiko的存在でおk?
87足元見られる名無しさん:2006/07/15(土) 09:07:25 ID:PIEyxIbM
>>86ちょっと違うかなぁ(俺の中では)
パタゴニアあたりが近いかな。
88足元見られる名無しさん:2006/07/24(月) 12:58:06 ID:jxdyWe1t
全然書き込みないなぁ‥
盛り上げるためにも素足にサンダル履いた写真でも載せて。
【特に女子】
89足元見られる名無しさん:2006/07/25(火) 19:42:12 ID:QDWtRFEj
絶対スレは伸びると思うが、
そもそも女がスレ自体見てないという事実
90足元見られる名無しさん:2006/07/25(火) 23:53:22 ID:MbC6cRLq
91足元見られる名無しさん:2006/07/28(金) 17:10:25 ID:0Qzjy7t8
>>89じゃあ彼女に買ってあげて写真を撮る。
俺?俺は無理‥
92足元見られる名無しさん:2006/07/28(金) 18:52:33 ID:2XNdNh4F
>>91
しょうがねえな。妹に頼んで・・・

アイム末っ子
93足元見られる名無しさん:2006/07/29(土) 07:47:24 ID:2Lj9iVQd
俺は姉と妹いるけど、なんかサンダル買ってやるの嫌だ‥
94足元見られる名無しさん:2006/07/29(土) 13:13:26 ID:qwy0BxSC
流石に三日間連続、海で履いたらストラップでカサブタができてしまった。
バンドエイドしないと痛いよ〜
95足元見られる名無しさん:2006/07/30(日) 01:17:29 ID:g4sr5eHP
>>94大丈夫?写真載せてみて。
96足元見られる名無しさん:2006/07/31(月) 19:05:31 ID:RzqmZrg8
見てどうすんだよ・・
97足元見られる名無しさん:2006/08/06(日) 22:07:58 ID:O1nFHqhy
男の足はあまり見たくないけど、
チャコのサンダル盛り上げるために写真を載せて!
98足元見られる名無しさん:2006/08/07(月) 00:59:51 ID:4bf3TWrp
ん?溝に溜まった皮を披露するのか?
99足元見られる名無しさん:2006/08/13(日) 10:45:25 ID:F0D83VZA
どこも定価だったけど、30パーオフとかちらほら出始めたね
100足元見られる名無しさん:2006/08/13(日) 14:24:44 ID:16xNX/IL
じゃあ、もう一つ買おうかな。
いまだに履いてる人見た事ない‥
101足元見られる名無しさん:2006/08/14(月) 08:30:31 ID:2bYlwPZZ
俺も見たこと無いなぁ。 遠くから見て お!! チャコか?
近づくとテバとか・・・
やっぱ一般的に考えるとサンダルに10k近くは出せないのかね?
某人気サンダルも5kぐらいだし
102足元見られる名無しさん:2006/08/15(火) 19:55:46 ID:RPieq+Fz
あんまり知名度は高くないよね。
俺は何年か前のビーパルで知ったんだけど、
普通のファッション雑誌に載ってないしね。
103足元見られる名無しさん:2006/08/18(金) 20:59:22 ID:R2WtILyw
フザケンナ!! 
半年前にこのスレ見つけてシーズンになるまでロムり続けて
いざ、なってみても全然スレがのびねえー
頼むからおまえら本気出してくれよ。
2年で100スレだぞ、キスさえしてない。やっと手を繋いだくらい
104足元見られる名無しさん:2006/08/19(土) 22:10:04 ID:F9WxDLNW
↓ひと夏超えてベルト跡をくっきりつけられた足が一言
105足元見られる名無しさん:2006/08/27(日) 03:07:55 ID:o2+2DM3G
残念な事に全然日焼けしなかった(´・ω・`)
なんか来年はチャコの価格下がる気がする。
106足元見られる名無しさん:2006/09/18(月) 01:18:42 ID:ardkmE3i
今日は久しぶりにニューバランス履いて出かけた。
もうチャコの季節も終わりだね。
107まは:2006/09/23(土) 22:02:45 ID:qI6Yyi6O
そしたら、この野郎には連絡いかなかったしたくなってきたしたくない者が食ってたけど反応なしのアナルなめたいとだよね。でもその前には連絡言ったけど反応したくない?でぬきたいとだよね。私のアナルしたくなったけど反応してるとだよね。その死んだですね。
108足元見られる名無しさん:2006/09/23(土) 22:06:09 ID:uWXDY3YN
↑まったく意味がわかりません(笑ひ)
by洒落怖
109まは:2006/09/24(日) 00:47:39 ID:tb/lHyMJ
わかれ(笑ひ)
110足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 04:25:36 ID:aHByAqOv
USメイドが終わりそうで嫌だね。
111足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 15:21:01 ID:L4HiJzBb
そうなったら(´・д・`)ヤダね。
ニューバランスもアメリカといんぐらんどのしか興味ないし。
112足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 15:27:52 ID:pTiYR4lV
111(σ・Д・)σゲッツ!!オメ、俺
来年はいろんなカラーでますように。
113足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 02:42:00 ID:f4ksfa6l
グレーのフットベッドはどーもいただけないなー
なんか安っぽい気がするし、黒に戻してくんないかなー
114足元見られる名無しさん:2006/10/02(月) 12:52:09 ID:IrK+EZp6
グレーもあったの知らなかった‥
ストラップは何色になるの?
115足元見られる名無しさん:2006/10/09(月) 13:06:34 ID:Bpvo8c+i
もうチャコサン洗ってからしまいました。
また来年よろしく!
116足元見られる名無しさん:2006/10/12(木) 22:53:21 ID:8ddHMmUS
>>114
今年からフットベッドの材質が変わり若干色が変わった。
とは言っても言われなければわからない程度。

ストラップの色はこの辺参照。
http://www.aandf.co.jp/chaco/products/index.html
117足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 20:58:41 ID:dKTv712R
ウエイビングベルトを買ってみた。
メンズのZ1のストラップと同じ幅。
サンダルで触り慣れてるせいか扱いやすいし満足。
118足元見られる名無しさん:2007/01/12(金) 15:41:49 ID:Sf5BOuUY
ニューモデルまぁ?チンチンチン
119足元見られる名無しさん:2007/04/14(土) 23:12:07 ID:rM1aOXo0
120足元見られる名無しさん:2007/04/23(月) 22:35:33 ID:LEMoLzro
ここにも来た。
http://store.yahoo.co.jp/aandfshop/b7a4a1a6a5b5a5f3a5c0a5eb-chaco.html
去年のモデルが大量に売れ残っていたような気がするが
大丈夫か?
121足元見られる名無しさん:2007/04/24(火) 18:47:48 ID:qt9o3Hl0
お、今年は一気にカラバリが増えたみたいだね
オレンジっぽいヤツかグリーンのヤツのZ1でも買うかな(*´ω`*)
122足元見られる名無しさん:2007/04/25(水) 05:36:10 ID:Jb20KaPM
ソールの種類についてですけど
グリップ重視のダイアモンドステルスソールって耐久性はどうですか?
街履きだと二シーズンぐらいでダメになっちゃうほど減ります?
ウナウィープの方は耐久性を誇ってますから、たぶんステルスの方は減りが早いんだと思うんだけど。

あとステルスとウナはどっちが軽いんでしょう?
おわかりになるかたぜひよろしく!
http://www.rakuzanso.com/chaco_z2_uwp.html
123足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 23:41:48 ID:IOFyrJ/e
>>122ですが
楽山荘から返事が来ました。たいへんたいへん丁寧な返事で感動しました。
ウナウィープの方が15%ほど重いそうです。といっても片足60g程度の差ですが。
ダイアモンドステルス買うことにしました。
124足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 15:02:15 ID:hOGfxr7m
アメリカの通販サイトとかでみると
D幅とEE幅があるみたいだけど日本の通販ではそういうの見たことない。
日本向けは全部EE幅なんだろうか。どう思う?
125足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 15:03:18 ID:hOGfxr7m
>>124
ちなみにZ2を狙ってるんですけど
126足元見られる名無しさん:2007/04/30(月) 15:07:29 ID:hOGfxr7m
>>124
何度も連投ですまんですが、なぜかE幅っていうのは売ってないんだよね。
アメリカ人がEE幅が多いってことはないだろうから
Dはアメリカ市場用、EEは基本日本向け仕様なのかなぁって疑問なんですけどね。
127足元見られる名無しさん:2007/05/04(金) 23:01:59 ID:gdb9MiIL
日本の靴は全部EEだと思った方がいい。Dなんてまず履ける日本人はいないと思う。
128足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 00:39:40 ID:dgxGym74
ヨユーでいる
身長190の日本人もいるし股下90の日本人もいる
1000人もいれば1人はいるんじゃね?
129足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 00:42:50 ID:QTx2zjsM
>>3
130足元見られる名無しさん:2007/05/05(土) 13:16:33 ID:LtXf1eOG
>>123
あれってソールだけの差で、アッパーとか共通でしょ?
それで全体の15%も重さが違うってことはソールだけ比べたらウナの方がとんでもなく重いということになると思うが。ソールそんなに厚くないよね?
131足元見られる名無しさん:2007/05/08(火) 17:29:56 ID:8bpbUsX2
チャコサンの季節来ましたね!
ちなみに111です。
132足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 03:10:13 ID:xLEsEuYF
ステルスとウナと履き比べてステルスにしました。
柔らかい分踏み出しとかでソールに曲げが入るときの抵抗感が少ないのが決め手で。
軽さは履いてる分には余り変わらないと思う。手で持つと差はわかるけど。
あとは耐久性で劣るというソールがどれぐらい持つか。
夏準備進行中。
133足元見られる名無しさん:2007/05/20(日) 12:17:27 ID:o0JV3Uwd
Z2、よくできてるなぁ。ちょっと感心。オレンジ買いました。
134足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 00:59:28 ID:pK4Nn6b/
去年のモデルから進化してた?
135足元見られる名無しさん:2007/05/21(月) 08:33:28 ID:u1WNwAxF
いやさすがに毎年は買わないので。去年のことはわかりません。
136足元見られる名無しさん:2007/05/28(月) 22:01:33 ID:9Jql5oh/
去年買ったZX/2ウナ
・ストラップが硬すぎてぜんぜん動かない。
・ソールはちょっと硬い。その分丈夫なようでほとんど減っていない。

今年買ったZX/2ステルス
・ストラップは普通に動く。歩いていると締まってくる。
・ソールはやわらかく歩きやすい。廃盤になったコロラドに似てる。
しかし特にグリップが良いという感じもしない。これもコロラドに似てる。

ストラップの動きやすさが尋常でなく違う。去年のは不良品か?


137足元見られる名無しさん:2007/05/29(火) 07:08:17 ID:hib6XXEE
不良品というより普通に何度か両方向にひっぱったら動きやすくなるんじゃないの?
138足元見られる名無しさん:2007/05/30(水) 21:37:03 ID:MG3Q52vb
>>137
それもやってみたんですが動きやすくなる気配がありません。
ストラップが勝手にきつくなることがないのでこれはこれでいいけど。
139足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 13:21:17 ID:HNd6Zhcl
オレは96年にZ1(ロゴがくるぶしの所にある頃)を買って、
もう10年以上毎年夏になると履いてる。
つか、夏はほぼそのZ1以外履かないんだけど、
ぜんっぜんヘタレてない。マジ頑丈。
ソールもあと数年はいけそう。
みんなも安心してガシガシ履きこんじゃってくれ!
140足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 11:36:00 ID:fyP8+d/J
ttp://image.rakuten.co.jp/gramicci/cabinet/20070416221419.jpg

↑これ見て、ここのサンダル欲しくなったんだが、おしゃれwアイテムとしてはどうなん?
写真見ると、質感はかなり良さそうなんだが・・・(かなり欲しいw)
正直ここのブランドはまったく知らなくて・・・わりとコアなブランドなんでしょうか?

本当なら実物見て判断するんだろうけど、地方だからなぁ orz
石井スポーツやDEPOでも扱ってるんだろうか?
とりあえず週末にでも探索してきます
141足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 15:50:08 ID:Uvhe2M4h
お洒落をどうとらえるかによるけど、モノがわかってる風には見られると思う。
142足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 21:21:53 ID:oOJvd/aJ
基本的にオシャレアイテムでは無いと思うぞ。
カヤックやカヌー、トレイル系の世界では昔から道具として愛用されてきたブランド。
日本ではパタゴニアがオシャレブランドになったようにチャコも・・。
道具としてかなりタフギアだよ。
143足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 21:12:14 ID:vf0Q8r54
144足元見られる名無しさん:2007/07/01(日) 20:57:10 ID:oZDC35Wy
CHACOの全国ディーラーリスト
ttp://www.aandf.co.jp/chaco/dealers/index.html
145足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 02:11:04 ID:GhuHZNPJ
Z2ウナ買ったよ。
新品だからかストラップが硬くて調節するのには力がいるね。
ただ、オイルを塗ったらいくらか改善した。
ヒールのストラップは調節できないので、歩くとかかとが浮いてしまう。
土踏まずがしっかりフィットするサイズを選べば足が痛くなることもないし
履き心地もグッド。
ソール、ストラップ共に非常に丈夫にできてるので、この先長い付き合いができそうです。



146足元見られる名無しさん:2007/07/14(土) 19:08:11 ID:EX8Wls8k
ナノユニバース別注のZ1買いました。
ちょっと邪道かもしれませんがストラップの色が違う以外は
一緒だしセールだったしルミネ商品券でタダ同然で買えたので満足。
足にフィットして歩きやすそう、丈夫そう、涼しそうでとても気に入りました。
良いですねコレ。
147足元見られる名無しさん:2007/07/18(水) 16:44:17 ID:K68mqC7D
Z2どこも置いてないのな。
取扱店3件回ったけどどこも無かったよ。
結局A&Fでお取り寄せ〜
148足元見られる名無しさん:2007/09/02(日) 10:08:31 ID:gAlpPsuX
履き初めはストラップもソールも固いけど
どちらも履いてれば馴染んで柔らかくなるね
149足元見られる名無しさん:2007/09/03(月) 23:47:26 ID:agx3dKWM
先月、オッシュマンズのSALEでZ-1を5980エソで
買ったよ。ブルーのストラップが栄えていい感じだお。
150足元見られる名無しさん:2007/09/06(木) 15:04:19 ID:wK644ZyA
台風の日も安心チャコ
151足元見られる名無しさん:2008/03/01(土) 21:14:06 ID:QcC5FOO+
age
152足元見られる名無しさん:2008/03/31(月) 07:19:23 ID:Q10yLKAr
今年の新作まだ〜?
153足元見られる名無しさん:2008/04/03(木) 22:10:31 ID:v+0rRmXu
>>152

A&Fの吉祥寺店には入荷してるみたいよ。

ちなみに今期から、パフォーマンスライン(Z/ZX)以外の
ソールは自社開発ソール。リサイクルラバーを25%含有した
環境配慮素材だってさ。

ZX2持ちのオレは、今年ZONGを買い増す予定なので、昨年
モデルにするつもり。
154足元見られる名無しさん:2008/04/03(木) 23:55:05 ID:TvLLQYAG
>>153
152です。ちなみにZ1持ちです。

ZONGとかZX2とかって、親指が締まってきて痛そうに見えるんですが、
実際はどうなんでしょうかね....

環境対応もいいでしょうが、個人的にはノンマーキングでハイグリップな
ソールが欲しい今日この頃。
155足元見られる名無しさん:2008/04/04(金) 07:28:44 ID:b9wiNK9a
ZONGのみあった@吉祥寺

Z/ZXはいつなんだろーねー?
156153:2008/04/04(金) 12:00:13 ID:4v5wdnXg
>>154

>ZONGとかZX2とかって、親指が締まってきて痛そうに見えるんですが、

Z/1もZX/1も履いたことないから比較は出来ないけど、
少なくともZX/2を履いてて親指が痛いと思ったことは
ないね。

もしかしたら、足や指の形などによる個人差もあるの
かも知れないけど


>環境対応もいいでしょうが、個人的にはノンマーキングでハイグリップな
>ソールが欲しい今日この頃。

それって、まさにウナじゃないの?
ウナはノンマーキングのはずだよ。
157152:2008/04/04(金) 19:43:26 ID:znIQWCis
>>156
よし、今年はZX/2を買ってみることにします。ありがとうございます。

ちなみに....
今持ってるやつはウナでノンマーキングなんですが、
ダイヤモンドステルスのほうがハイグリップみたいに書いているので...
158足元見られる名無しさん:2008/04/05(土) 08:06:23 ID:VmD/uRIH
ヒップソングを買ってみようと思っているのですが
履きごごちはどんな感じですか?
特にかかとがぺたぺたしないか知りたいです。
159足元見られる名無しさん:2008/04/07(月) 12:23:03 ID:wtpmZddP
>>158

ZONGだと、ストラップをキチンと締め込めば踵は浮かない。
ヒップソングも後側の固定法は一緒だから、大丈夫だと思うよ。
脱着の度に、締めたり弛めたりは必要になるけど。
160158:2008/04/07(月) 21:08:39 ID:Yacuozan
>>159
ありがとうございます。
これで安心して買えます。

ところでここで今年モデルらしいものを見られるんですが
http://chacousa.com/chaco.html
あいかわらずダイアモンドステルスソールの
カラバリが少ないですね...
161足元見られる名無しさん:2008/04/11(金) 22:25:51 ID:A+y8Mffd
A&Fにニューモデルきたー
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/aandfshop/chaco.html
162足元見られる名無しさん:2008/04/18(金) 12:50:58 ID:KCHv53fG

ZONG買った。2006年モデルの『アグザム』

2006モデルは定価10,000円位だったらしく、旧型セール価格でも現行
よりちょっと高かった。
でも、ビブラムだし、カラーも2008/2007モデルよりカッコいいので満足。

素足サンダルの季節が待ち遠しい。
163足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 03:25:05 ID:nT/HR2ns
今年はじめてチャコのZ1買いました
感動しました。 以上。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~squall/newpage385.html
164足元見られる名無しさん:2008/05/18(日) 14:36:57 ID:0mAjEegx
解散age
165足元見られる名無しさん:2008/05/19(月) 04:00:08 ID:TcdUDHdf
ヤフオクにサンダルの詰め合わせ出ている。6足で1500円
でも24.5しかないみたい。残念!!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106913396
166足元見られる名無しさん:2008/05/31(土) 11:37:15 ID:kttNRRt3
tevaからchacoのZ1に移籍して3年はいてるが、まじ頑丈だな。
167足元見られる名無しさん:2008/06/05(木) 22:54:05 ID:HRlMHeFt
zx2買った
最高だ
168足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 00:12:29 ID:couog5IG
来年は生産国変わるかもしれないのか
169足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 23:51:33 ID:rOUPwK6q
フリップって長時間履いてると
鼻緒の部分とか痛くなりますかね?
170足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 00:16:16 ID:IQTzBBSG
ここんちのブーツ買ったけど防水性抜群、
おまけに歩きやすくて気にいってるよ。

ttp://www.sierratradingpost.com/eccStoreFront/stp/product_images/66794/F_66794_1.jpg
171足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 06:45:03 ID:8exlELpe
>>170
サンダルちゃうやん
靴は足が蒸れるから嫌いだなぁw
172足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 22:27:26 ID:H7k0nzm5
>>169
鼻緒サンダルを履きなれた人なら大丈夫。
そうでない場合初めは痛いかもしれないが
そのうちなれて痛くなくなる。
173足元見られる名無しさん:2008/06/13(金) 19:54:51 ID:aYVnpTVN

今年チャコデビューしました。ZONGユーザーです。
履いているうちに親指のとこのループが締まって来て痛く
なるのですが、これって仕様?
それとも自分の親指の形が「Ω」的なので、そのせいです
かね?

おしえて!ZONG/Z2/ZX2ユーザーの方!
174足元見られる名無しさん:2008/06/17(火) 11:43:04 ID:sFHnwtbF
5年くらい履いてソールがなくなってしまったので新調しようとおもうのだが、
くるぶしロゴのころと現行品ではサイズ感かわってないか?
M8でちょうど良かったはずなのに、オッシュマンズで試着したらM7がちょうどよくなってた。
175足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 06:35:00 ID:tuk86gLz
>>173
ZX/2買ったんだけど、最初は痛かったな。
どうしてもループのところ意識して変な歩き方になってるぽい

あと、ストラップの滑りが良くなってくると違うのかな
176足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 15:34:07 ID:4qDR1xyP
来年はアジア生産になるらしいから
z1買って来た
177足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 02:31:56 ID:KzbCkBky
アメリカ製のスポーツサンダルは全滅?
178足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 15:14:54 ID:U+Mq8Xll

気持ちは分かるが、もはやコットンや皮革など自然素材を
使ったもの以外は、Made in USAにこだわる理由はないだろ。
チャイナやブラジル、スリランカ製で安い方が良い。

実際、オレはCrafted With Pride in U.S.A.な製品に、何度か
痛い目に遭わされてる。

あっ、ラッセルとかホワイツとかの靴屋さんは、もはや民芸品
と考えるべきなので、別ね。あれは保護しなきゃダメ。
チャイナ製の京友禅がありえないのと同じ。
179足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 11:22:17 ID:NNVs3rJl
安くなるんならまだいいけど
安くなるの?
180足元見られる名無しさん:2008/06/27(金) 00:48:29 ID:DfcombrR
デッドストックのコロラドソールZ1買った
歩くほどに足裏が気持ちいい・・・
TevaのTERRA-FIとは違った趣だな
181足元見られる名無しさん:2008/06/30(月) 14:44:16 ID:FTuIuMgo
ZX1 ストラップが固くて動かん
風呂場で濡らしたら何とか動いた
履き心地はかなりいいね
182足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 17:43:14 ID:YB3QPlIC
セレクトショップの類では取り扱いが減ってるような
固定のファンがいっぱい付きそうなサンダルだとおもうんだがなあ
183足元見られる名無しさん:2008/07/07(月) 00:02:56 ID:t3KF2WAC
184足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 18:01:08 ID:ysW5RE15
マイオンのでも買おうかと思ってたところでチャコを知った。
Z1なんかシンプルでかっこいいね。ただ安いところがない。セール待ちか・・・
185足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 16:59:23 ID:qrp2Hw/7
>>184
俺もデザインに惹かれて買ったけど、何年も履いてたらさすがに飽きてきた。
それでも乗り換える気にならないのは、履き心地と歩きやすさがズバ抜けているから。
186足元見られる名無しさん:2008/07/12(土) 03:11:13 ID:kDWJAn3b
キーンとかマイオンは履き心地どうなんだろうか。
あの辺もソールに力入れてるみたいだし加えてつま先も覆われてるから
Z1なんかよりさらにホールド感は高そうだが。
まぁ街用途な俺にはあの辺のデザインはサンダルとしてはちょっと暑苦しいが。
187足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 18:17:04 ID:dynXIKeL
キーンとかマイオンは海とかスポーツの後のサンダル履き専用。
チャコはファッソンとしてって感じで完全に分けて履いてる。
188足元見られる名無しさん:2008/07/16(水) 23:24:50 ID:dU12BDgo
サイズの後ろにWideってヤツ見つけたんだけど
これがワイズEEって事かね?
チャコ初心者だからよくわからん
日本で流通してるのがMedワイズ?
189足元見られる名無しさん:2008/07/24(木) 23:20:20 ID:UGNIimvs
短足の質問なんだがキーンのヨギとチャコのZ1てどっちが底高い?
ヨギは見たことあるんだがチャコはない!
190足元見られる名無しさん:2008/07/25(金) 17:44:19 ID:k7xolaTZ
セール待ちなんだが安くなる気配がない・・・
191足元見られる名無しさん:2008/07/25(金) 20:16:07 ID:cSGgQ5f5
>>190

oshmansのオンラインストアをチェックしてりゃ、そのうち出るんじゃね?
早くても9月くらいになるだろうけど。
192足元見られる名無しさん:2008/07/26(土) 01:33:32 ID:Ajw/uhZt
あとナチュラムな。マイオンはもう安くなってるのにな。
193足元見られる名無しさん:2008/07/26(土) 14:33:28 ID:JI3yz6Yp
>>191
残念なことに今年はoshmansはtevaプッシュしててchacoの扱いが・・・
194足元見られる名無しさん:2008/07/29(火) 21:08:50 ID:PWU/SUMF
アメリカ製じゃなくなるってんで3年ぶりにここのサンダル買ったんだが
ストラップ硬くなってるか?何かビニール紐みたいな感触なんだが・・・
前に買った奴はもっと柔らかく感じたぞ。それからMADE IN USAのタグが無いぞ!!
どういうことだ?
195足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 01:16:27 ID:KinxQw58
モデルによっては既にアメリカ製じゃないよ。
196足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 07:40:18 ID:4Lg8rnTa
買ったのはZ2でっせ!!
197足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 12:31:39 ID:usVzK8L8
Z1、ネットで売ってる店もそろそろ安くならないかなぁ・・・
週末OD行ってあんまりだったらテラファイ買っちまいそうだ。
198足元見られる名無しさん:2008/07/30(水) 18:00:37 ID:Xju6G20i
>>194
現行はASSEMBLED IN USAだろ?
俺のコロラドソールのZ2はMADE IN USAって書いてある。
純粋なアメ製はコロラドソールまで???
199足元見られる名無しさん:2008/07/31(木) 03:20:55 ID:Wo4AB1G/
Z1は今夏最後のアメ製だと信じて近々買いに走る予定だけど。

Tevaは現行全商品支那製とかなの?
200足元見られる名無しさん:2008/07/31(木) 10:32:18 ID:3e5SqI3e
>>199
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201足元見られる名無しさん:2008/08/01(金) 16:12:24 ID:bo1DuLa2
初めてチャコのZ1持ったんだがその辺のスニーカーより重いのな。びびった。
202足元見られる名無しさん:2008/08/02(土) 14:58:09 ID:dbjIUDYf
お前らやっぱアウトドア感ある柄物ストラップの履いてるの?
203足元見られる名無しさん:2008/08/02(土) 20:50:33 ID:6t/Dl0HA
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、Z1黒無地ストラップちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
204足元見られる名無しさん:2008/08/03(日) 11:48:15 ID:13ah5xQs
俺も黒無地だけど正直柄物でもよかったかもと思う。
なんだか味気ない気もする。
205足元見られる名無しさん:2008/08/03(日) 13:52:36 ID:13ah5xQs
連投で悪いが
ウナウィープからダイヤモンドステルスにソール張り替えたりできるの?逆も。
206足元見られる名無しさん:2008/08/04(月) 11:34:12 ID:l4fyArwF
>>202

仮に「アウトドア感漂うのってイヤじゃないの?」という
意味で言ってるのであれば、単色でも変わりないよ。

そもそも、そういうことならChaco以外を選択した方が
幸せになれるだろう。
207足元見られる名無しさん:2008/08/06(水) 04:10:04 ID:eBWw5030
初チャコでZ1のshadowっていう渋カラーを買ったよ。
カッケ〜し履き心地も最高ッスね〜チャコ。
208足元見られる名無しさん:2008/08/07(木) 16:27:49 ID:RNteOy3v
マーキングソールってどういう意味なの?
教えてエロい人
209足元見られる名無しさん:2008/08/07(木) 20:29:59 ID:j/a2p7iP
>>208
たとえば、白いタイルの床を歩いたとき、靴底のゴムが擦れて取れて
床に足跡が付くのがマーキングソール。付かないのがノンマーキング。
210足元見られる名無しさん:2008/08/08(金) 00:43:19 ID:YYl12nvN
>>209
へぇー
勉強になりました。
という事はダイヤモンドステルスソールは
マーキングソールなので跡がつく=ヤワイ
ソールと言うことですね。
ウナウィープはそれよりも堅めという違いなんですね
211209:2008/08/08(金) 07:20:26 ID:n4ciuhTw
>>210
ヤワイという表現が「ひ弱」とか「劣った」とかいう表現なら違うな。
一般論として、マーキングソールのほうが、あとが付く代わりに
グリップ力は大きい傾向にあるから。

濡れたヨットのデッキ上を、ウナウイープで歩くのは恐いな。
あと、表面がちょっとでこぼこタイルの歩道とか、踏切のレールとかが
濡れてるとちょっと恐いかな。

ダイヤモンドステルスは履いたことがないけど。
ノンマーキングだと、クロックスとかミドリ安全のハイグリップシューズとか
けっこう濡れてても優秀だけどね。

でも、日常生活では、ウナウイープのほうが使い勝手はいいと思うよ。
マーキングソールで会社の床に跡つけるとやな気分だし。
あ、チャコで出勤してるのばれちゃったw
212210:2008/08/09(土) 13:23:48 ID:qlODETp0
>>211
なるほど、
沢歩きや、ヨット、岩山にはダイヤモンドステルス。
日常、普通の山歩き、ビーチ等ではウナウィープなんですね。
すり減りの少なさはウナウィープっぽいからウナ花王
213足元見られる名無しさん:2008/08/10(日) 14:26:34 ID:XmUi8bwS
都内で探してるけど売ってない・・・。
214足元見られる名無しさん:2008/08/10(日) 14:41:38 ID:PH1XZWsG
初チャコです!
ちょっとおおきかったかも、
ベルト最大に閉めても足が浮く感じあるけどこんなもんですか?
215足元見られる名無しさん:2008/08/10(日) 21:19:44 ID:IjrhYbD+
216209:2008/08/10(日) 21:43:27 ID:MPD7TNRN
>>212
ちょっと突っ込んじゃうと、ダイヤモンドステルス(=マーキング)で
ヨットの上歩くと、船長に海に突き落とされると思うよw

だって、マーキングソールなんだもん
217足元見られる名無しさん:2008/08/10(日) 23:37:49 ID:IjrhYbD+
ヨットの上で・・・
ウナとダイヤモンドだと
どちらが先に海に落ちますかね
218足元見られる名無しさん:2008/08/11(月) 00:37:34 ID:BLcnmqPb
>>213
A&Fカントリーの都内各店
http://www.aandf.co.jp/shopinfo/index.html
oshmans原宿、新宿、吉祥寺
http://www.oshmans.co.jp/shoplist/index.php
で取り扱いしてるよ。
219足元見られる名無しさん:2008/08/11(月) 06:29:32 ID:CmySPAbb
>>217
ハーネス(安全帯)付けておけば落ちないというのはおいといて

ダイヤモンド履いたことないからわかんないですけど、どうなんでしょうね。
無難にクロックスにしておくのがいいかもしれません
220足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 12:59:58 ID:5o022iAu
221足元見られる名無しさん:2008/08/21(木) 00:03:28 ID:3FX62ylH
Z1とZ2ってジャストで履かないと駄目だな
ストラップで調整できるから大きめでもいいやと
思ったが失敗したぜー
222足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 18:34:31 ID:Cd4mjxh5
セールまで待てなくてZX/1のブルーを買っちゃった
tevaみたいに擦れなければいいなぁ
223足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 19:28:55 ID:NdrplZqQ
俺もZ1持ってるけど買い足したよ
224足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 06:50:31 ID:jJyvnm4l
ZX/2って、親指ループ潰して/1みたいにして履けないんだな...

自分は、Z/1→ZX/2という順番で購入していったけど、
最初の1足にはZ/2がいいかもしれないな

素足で履ける期間はあと1ヶ月かな....
225足元見られる名無しさん:2008/09/18(木) 15:58:36 ID:Wg5wsx+6
いまさら購入を検討してるんですが、東京で在庫してる店舗知りませんか?
Z/1かZX/2の黒、サイズ8を探してます。
226足元見られる名無しさん:2008/09/18(木) 20:50:04 ID:W44X2aRf
何故それをそのままA&Fにメールしないのか
227足元見られる名無しさん:2008/09/20(土) 11:15:24 ID:jY9VrTIf
>>226
A&Fって取引先の在庫状況まで把握しているのか??
228足元見られる名無しさん:2008/09/21(日) 03:30:52 ID:K7Stpxwh
直営店あるじゃん
229足元見られる名無しさん:2008/09/22(月) 21:56:04 ID:xHHZ3cVJ
サイズまで決まってるんなら
通販でいいんじゃないの?
230足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 09:10:04 ID:uiqlqAhv
直営店でも色とサイズはあんまりそろってないよ
一応「すべての色」と「すべてのサイズ」はあるっぽいので、
実際の色を見るのとサイズを合わせるのはできるけど、
色とサイズが両方ある可能性はあんまり高くない
231足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 12:13:26 ID:URkXMYrv
テバとチャコ両方履いた事のある人
どちらがお勧めですか?
232足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 17:29:41 ID:bEBQWsiA
ここを何のスレだと思ってるんだ
233足元見られる名無しさん:2008/09/24(水) 00:01:36 ID:PBdHWBfn
テバからチャコに乗り換えたらもう戻れません
234足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 20:40:03 ID:bQr76lge
もう10月なのに全然安くならないですね。。。
235足元見られる名無しさん:2008/11/27(木) 19:48:26 ID:2Or6Nltb
いや、チャコは安くならんだろう
236足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 07:09:27 ID:ct//hEXi
今年の新作どんなのが出るかな?
237足元見られる名無しさん:2009/02/24(火) 23:59:50 ID:PO2oyfoM
新作っていつごろ発表になるんだっけ?
238足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 21:38:06 ID:d37IFPgP
>>237
去年は4月の頭ぐらいだった。
239足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 15:50:34 ID:uJs7kSip
今年の夏も履くのはチャコだけだぜ
240足元見られる名無しさん:2009/04/07(火) 07:41:29 ID:81xItFqJ
Mens と Womens ってどう違うんでしょう?ストラップ色だけ?

いや、足が小さいもので、Men7でもちょっと大きくて、親指ストラップに
足を合わせると踵がストラップに届かないもので....
241足元見られる名無しさん:2009/04/08(水) 23:24:25 ID:p6gK3U92
>>240
Womensはかなり幅が狭い。男でもよほど足幅が狭ければ
大丈夫かもしれないけど買う前に試し履きした方がいいと思う。
242足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 06:56:38 ID:cLTmQzyr
>>241
dクス。
長さは短いけど幅広なので、絶対にダメだな

さぁ今年は何にしようかな。
首都圏で一番店頭展示が充実してるのはどこでしょう?
本店の品揃えもどうかなぁな気がするし
243足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 01:12:25 ID:lJ13ettJ
新作キタ!ネットショップの更新はまだみたい。
http://www.aandf.co.jp/chaco/products/index.html

変更点をまとめるとこんな感じ。
・カラバリ変更・追加
・ダイヤモンドステルスソールが無くなって
 グリップ・Pro・アウトソールとゲットアグリップ・アウトソールとかいうのが増えた。
 ただしグリップ・Pro・アウトソールはZ/1、Z/2の各1色のみ展開。
 ゲットアグリップ・アウトソールはWomens用スニーカー専用。
・ZX/1とZX/2がWomensモデルのみになった!

とりあえずは今年購入予定だったMensゾングに全く変化がないのが残念。
244足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 17:02:21 ID:ySXQZGwz
浮上
245足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 07:10:23 ID:sJ6/Y+56
>>243
ZX/2持ってるけど、ストラップの適切な調整が難しいんだよね
おまけに、「親指ループつぶしてZX/1化(靴下はいて履くとき)」が
できないんだよね.....

今年は何買おうかな。
今持ってるのは、Z/1とZX/2。
とりあえずZ/2かな
246足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 17:57:11 ID:IN15/XVi
レザーフィリップは削除か?
変わりにコルドナゾってのが追加されたけどどうなんだろ
247geko:2009/04/16(木) 10:16:48 ID:3Hix4Jsa
なんだか今年、ほとんどすべてのモデルが、中国製になったそうです。

でもアメリカ製のものよりはソール剥がれが少なくなったそうです。
自分の足にはワイドタイプが適しているのですが、基本的には扱っていないそうです。
本当に長さのサイズをあわせると指がはみ出ます。
というか、皆さん、日本人ですよね?皆さんの足巾はアメリカ人みたいに狭いですか?

アメリカ仕様の狭いタイプって、足に合わんのですが・・・。
248足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 12:56:03 ID:CcGqLl9O
俺ワイズDだからなあ。
最近の若い子は幅狭なんじゃない?
249足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 00:28:15 ID:KWB6pxA9
中国製かぁー
どうしたって良いイメージは湧かないよなぁ
メイドインUSAだとカッコいいのに
250足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 01:41:35 ID:NYO/uO4h
お前が履けば台無しだけどな
251足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 12:28:56 ID:ZdkwHpHQ
もう普通に履ける気候ダナ
252足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 00:27:56 ID:WvFuenZ8
ニューモデルはいつぐらいから買えるんだろう
253足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 23:09:06 ID:9P5NClZD
少なくともMensゾングのニューモデルはA&F実店舗にあった。
ブルースティール(青)とヘムロック(茶色)で迷ったけど
茶色のソールの質感がおもちゃっぽく見えたので
青い方を買った。
254足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 20:44:50 ID:kEoRxdnu
コルドナゾいつぐらいからネットで注文出来るかなぁ
今年の夏はもうこれに決めたから早く買いたいのに
255足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 17:40:13 ID:+3zZXyqr
あげるぜ
256足元見られる名無しさん:2009/04/30(木) 19:59:21 ID:M6+W9O8a
おう
257足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 12:40:35 ID:wQpNogGs
ところで皆はチャコの何履いてる?もしくは近々買う予定のモデルとかある?
俺はZX/1とフリップサイド履いてるんだけど。
258足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 12:57:34 ID:rJAFeY2R
259足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 23:32:34 ID:rJAFeY2R
↑USAあるじゃん
260足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 16:26:07 ID:VnNsBVGa
うわああああああああああああああああああああ
レザーフィリップ最高おおおおおおおおおおおお
261足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 00:06:38 ID:Fu4jttiQ
何言ってんだ?
262足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 11:45:08 ID:wy5vu4Dr
昨日、お店で実物触ったけど、何か去年までのより柔らかくなってない?
あとほんとに中国製になってたのがショック・・・
263足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 18:43:18 ID:2zKDnB79
履き物に関しては、案外中国製のほうが製造ノウハウがあっていいかもよ
問題は、その先の品質管理がきちんと行われてるかで。
264足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 22:48:43 ID:6J5G+1pQ
だったらメイドインUSAにこだわるブランドなんか無いだろ
265263:2009/05/06(水) 07:37:37 ID:nVn/Iq3X
>>264
いや、中国製が安全って言ってるわけじゃなくって

「品質管理と工程管理を先進国基準できちんとやれば」の条件付きね
それができないから問題なんだがな
266足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 13:16:12 ID:mekGXhlk
まぁそれが出来ないからこそのチャイナクォリティなんだろう。
267足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 21:11:03 ID:IjFjHxSt
あげるぜ
268足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 22:47:19 ID:Xy28JZOj
おう
269足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 23:28:22 ID:9Fm7942U
>>262
若干柔らかいようだ
店員曰く、むしろクオリティ上がって安くなったとのこと
見た目には違いがわからなかった
270足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 12:43:05 ID:JZZQyAmr
>>262
柔らかいよね、絶対。
んで、ストラップもちょっと安っぽくなった気がするんだけど。
271足元見られる名無しさん:2009/05/13(水) 05:27:19 ID:NS1zNx9Z
昨日ジャーナルスタンダード別注のZ2買ってきた!

ただ、セレクトショップで別注かかってたり扱ってるくらいのわりには、
店員さんしか履いてるの見たことない…

履き心地も、シンプルなデザインも良いし
もっと流行っても良さそうなのにね。

今年はショーパンやロールアップしたズボンに合わせてガンガン履きます!
272足元見られる名無しさん:2009/05/20(水) 19:28:22 ID:yeVtobgg
あげるぜ
273足元見られる名無しさん:2009/05/20(水) 21:05:01 ID:zRwve0r0
おう
274足元見られる名無しさん:2009/05/20(水) 22:13:28 ID:objx59w6
http://www.aandf.co.jp/chaco/products/headwaters_z1.html

いつの間にかChacoの製品情報からA&fFネットショップへのリンクも消えてるし
今年の新作は売る気無いんだろうか?
275足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 01:35:24 ID:+d9yUJfu
Z1履いていたらメチャクチャ足が臭くなった
どうにかならんかな?
皆はどうしてんの?
276足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 06:56:33 ID:meLo5v+z
>>275
接触面が酸っぱくなるんだな。
密着してるから仕方ないよ。足の裏なんていくら消毒してもばい菌だらけだし
裸足でどっか歩いたときに、床に落ちてる足臭菌と水虫菌をひっつけてくる

サンダル自体をこまめにアルコールで消毒する。
足の裏も消毒してデオドラントスプレーをかける
毎日風呂に入って、薬用石けんで足をきれいに洗う
家に帰ったら、スリッパ履かずに風呂場に直行して足洗う

ぐらいの一般的方法しかないよ

あ、そうそう
水虫菌は健康皮膚にくっついても24時間は感染しないから、
毎日風呂に入って、靴は履かずにchacoで過ごす限りはたぶん感染しない
ただし、皮膚表面に傷をつくるとそこから進入されるので、ごりごり軽石は要注意な
277足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 00:49:08 ID:944zEGUd
ZX2ってベルトが二重になったことで
Z2と比べてどういう違いが出来たの?
278足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 09:37:50 ID:Dd4+ZjHG
>>277
アウトドアサンダルっぽさが少なくてかっこいい
親指ループ部が2重に絡まっているのでZ1風に靴下はいて履けない
2重のストラップを調整するのがめんどう
ストラップが細いので締め付け・こすれなどによる足への負担が大きい

最後のは気にならない人も多いかもしれません。
でも少なくともZ2の方が履いてて楽だと思います。
279足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 19:41:17 ID:4xqxNhYx
今年あんま売ってねーよー
280足元見られる名無しさん:2009/05/26(火) 20:12:57 ID:xx+hOAHY
品質良すぎるからな
壊れての買い換え需要起こらないんだよな

1回買ったら満足してずっと履き続けるし
買う方にとってはいいけど、売る方にとっては頭が痛い問題だろな
281足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 21:29:55 ID:n2k3fm1s
ようやく今年の新作来た。店頭でも売ってるかな?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/aandfshop/a1fechaco2.html

>>254
コルドナゾもあるぜ!
282足元見られる名無しさん:2009/06/04(木) 07:00:44 ID:doewMiHc
>>281
dクス。

買っちゃった
283足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 02:22:18 ID:z34kJ2SE
ウナウィープソールってコロラドソールが廃止になったと同時に誕生してるのでしょうか?
そしてそれはいつ頃ですか?

どなたか知ってたら教えてください。
284254:2009/06/07(日) 19:26:10 ID:bYvMS/w7
>>281
わお!サンキュー!
285足元見られる名無しさん:2009/06/08(月) 23:16:10 ID:joxWjtNT
今年初めてゾング買ったがなかなかいいな。
俺の場合踵のストラップは有っても無くても歩き心地には変化無い。
脱ぎ履きしやすいし裾が引っかからないし良いことずくめだ。

値段も安いしもっと早く買っておけば良かった。



286足元見られる名無しさん:2009/06/15(月) 22:47:31 ID:n9UjbQzh
コルドナゾ買われた方
履き心地はいかがですか?
287足元見られる名無しさん:2009/06/27(土) 13:12:33 ID:cW7QoRrd
まだまだ知名度が低いのか、田舎だから履いてる人を全く見ない。
クロックスは未だに履いてる人やっぱ多いね。その度に自己満足に浸ってます。
たまにキーンを履いてる人を見ると同類に会った様な気がして嬉しい。
けどチャコのは履き心地はやっぱ別格だわ
288足元見られる名無しさん:2009/06/27(土) 15:35:02 ID:c9upqHnI
>>287
個人的な感覚的な数字では
クロックス キーン チャコの比率は1000対100対1
クロックスは減少傾向で、キーンはちょっと増加傾向かな
キーンはスポーツ用品大型店での取り扱いが多いから結構見るよ

幕張のAFのアウトレットいったけど、チャコは女性ものがちょっとしかなかった
289足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 01:19:35 ID:MIC4qF4B
あげるぜ
290足元見られる名無しさん:2009/07/06(月) 23:33:54 ID:r9cm4fbS
>>287
チャコの比率もっと少ないような気がするなあ。
4年ぐらい前から履き始めて大阪や京都をよく歩くけど
他人が履いてるのは1〜2回しか見たことない。
291足元見られる名無しさん:2009/07/07(火) 06:24:07 ID:Gg+X3f1E
外人のかっこいいお姉さんが履いてるサンダルを電車の中で見て
チャコって言うのを知ったのが3年前。

それ以来一度も見てないなw一応都内在住
292足元見られる名無しさん:2009/07/13(月) 04:34:20 ID:alReO8YZ
大阪で昨日二人見かけた。
セレクトショップに結構置いてるんで、これからもっと増えるかな。
293291:2009/07/13(月) 07:47:46 ID:JcK1UOKV
>>292
でも、それなりの値段がするんで、クロックスみたいに「猫も杓子もDQNも」には
ならなさそうで一安心w
294足元見られる名無しさん:2009/07/14(火) 02:06:11 ID:BlOaSodG
ここのは特に流行ったりはしないんじゃないか?
合わせるのって、スポーツとかアウトドアスタイルに限られてくるでしょ?
295足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 04:37:50 ID:Wr9cTrtZ
DQNはあのストラップの締め方を理解できないから買わないだろう。
296足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 04:44:28 ID:axUIG8/F
野外コンサートが好き
アウトドアが好き
野外調理が好き
バス釣りが好き
大麻が好き
のDQNなら選びそう
297足元見られる名無しさん:2009/07/16(木) 23:07:42 ID:dXIfI02O
こんなに開放感のあるサンダルなのに踵にストラップがあるモデルについては

脱ぐとき…バックル部分でストラップをゆるめる。さらに何カ所かストラップを引っ張って
      隙間を作って足を抜く。
履くとき…足を入れたら何カ所かストラップを引っ張って締める。バックル部分も締める。
      歩きだしてしばらくするとバックル部分のストラップがゆるんでくるのでさらに締める。

てな手間が必要だからなあ。サンダルでも普通の靴でも足だけで脱ぎ履きできないといやな人には
向かないんじゃないかな。
298足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 10:27:39 ID:bJoxOVR3
Z2の親指つぶしてZ1風にはく奴っている?
299足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 10:54:42 ID:bJoxOVR3
ダイヤモンドステルスでもウナウィープでもなく、ただ直径15ミリぐらいの丸が敷き詰められたソールなんですが、なんという名前でしょうか?
300足元見られる名無しさん:2009/07/19(日) 22:34:49 ID:NoQz3llQ
>>299
数年前にそんなソールがあったような気はしたんだが名前が
うろ覚えだったんでInternet Archiveで検索した。
http://www.archive.org/index.php

しっかり残ってたよ!Internet Archiveすげー!!
ちなみにソールの名前は「5.10アクアスティルソール」。
http://web.archive.org/web/20060105083814/http://www.aandf.co.jp/chaco/kinou/index.html

過去ログ一覧は以下のURLからどうぞ。
http://web.archive.org/web/*/http://www.aandf.co.jp/chaco/
301足元見られる名無しさん:2009/07/20(月) 22:06:16 ID:Ax9TcNns
>>298
できるし、たまにやる

外出先で寒くて靴下履きたくなったときぐらいかな
ただストラップの調節余長がすごく余るので踏まないように注意
302足元見られる名無しさん:2009/07/21(火) 19:48:18 ID:NaonzRZT
中国製って同サイズのUS製と比較してストラップが短い気がするんだけど?
303足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 06:54:29 ID:GKokSQfe
>>302
俺は短い方がいいかな
US製のころは、ストラップ長すぎるんで毎回切ってたから
じゃないとトイレ入ると(ry
304足元見られる名無しさん:2009/07/22(水) 22:06:52 ID:RxscrULz
ごめん。もしかしたら、セレショで穿いたUS製とA&Fではいた中国製ではワイズに違いがあったのかもしれない。確認してないけど。
305足元見られる名無しさん:2009/07/25(土) 10:41:58 ID:SxlriTDV
Z2の親指部分の穴に彼女と使ってるローション入れて水を少し入れてみた
ループが良く動いて簡単にZ1、Z2の切り替えができるようになった

ありがとう
306足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 13:24:04 ID:Yw49hTRp

Z/1ってゼット1って読むの?
307足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 15:02:35 ID:9CsIEThf
ズィーワンだよ
308足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 18:41:50 ID:rzDKoCBs
へーありがとう
309足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 18:15:36 ID:qKrUv21u
A&F、質問の返信おせー
310足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 20:41:18 ID:8V/OlOlS
俺なんか質問したら返信どころかGENOウイルス食らったぞ
くたばれ!!!A&Fucker
311足元見られる名無しさん:2009/08/11(火) 19:21:18 ID:lxGiU/ZV
すいません。誰かチャコの前進、ゲコ(GEKKO)が売っているお店しりませんか?
ずっと探してます。
312足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 01:10:11 ID:C6equ87u
keenと比べて、どっちが履き心地いいかな?
313足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 05:52:07 ID:v5tqD4Ov
そもそもジャンルが違うだろう
314足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 11:47:17 ID:tf8mufNz
ジャンルまでは違わないと思うが…

>>312
フィット感を言ったらチャコなんだけど、チャコさ…若干重いんだよ…
着脱の手間とかも少々あるし、Keenの方が気楽に着用できる気がする。
好みではチャコの方が好きだが…
ちなみにZ/2愛好者。
315足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 22:02:19 ID:erM5+tvI
>>314
一度ゾングを試してみるといいと思う。
着脱も簡単だし軽くて柔らかくて履きやすいよ。
フィット感もZ/2とほぼ同じ。
316足元見られる名無しさん:2009/08/24(月) 23:08:18 ID:A0Jop7Eu
今年、甲子園に3回行ったけど、
チャコはいてる人1人もみなかった(気づかなかった)
やっぱクロックスはいてる人はすごく多いね。
おっちゃん、女、ガキと万遍なかった。
317足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 19:35:29 ID:z/kAfrK5
今年も足の甲がチャコ焼けです。
チャコさん毎年ありがとう^^
318足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 20:12:15 ID:+AUy0l5h
保守
319足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 21:34:55 ID:YT3h1UAx
さすがにしまいました
320足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 20:35:06 ID:D9Zu+j1C
保守
321足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 06:37:26 ID:8JZgSH2S
322足元見られる名無しさん:2010/02/21(日) 18:12:20 ID:WX/r6JOH
もうすぐサンダルの季節だお
323足元見られる名無しさん:2010/02/23(火) 07:32:47 ID:qyEh7DD4
今年の新作は?
324足元見られる名無しさん:2010/03/28(日) 15:02:04 ID:WCalpoFx
そろそろだしますか
325足元見られる名無しさん:2010/04/05(月) 20:25:47 ID:5s9umYu0
今年の新作っぽいの来てるね。
http://www.chacousa.com/US/en-US/Home.mvc.aspx
Men'sのテーマは「皮」かな?

それにしてもWomen'sのバリエーションとの差が激しい…
Zongとか無くなってるし。
326足元見られる名無しさん:2010/04/06(火) 12:11:02 ID:cgWo1wSZ
>>325
水洗いできないね
つらいなあ
327足元見られる名無しさん:2010/04/06(火) 19:31:23 ID:bdzepNi/
あと、ノンマーキングのハイグリップタイプが出てるね。ボート用に。

たぶん底の摩耗耐久性はちょっと低めだろうけど。
今年はこれ買おうかな。
328足元見られる名無しさん:2010/04/17(土) 17:48:55 ID:lOB7VQf8
都会の人、もうニューモデル売ってる?
329足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 18:34:53 ID:NGsH7UbO
>>328
革モデルなら売ってましたよ。
店員はベルトの調整ができないって言ってましたが
胡散臭い店員だったので真偽は怪しいです。

チラ裏ですが、今日、初のZ1を購入!
サンダル自体も大人になってから初めてなので不安でしたが
思ってた以上に履き心地よくて驚いてます。
330足元見られる名無しさん:2010/06/07(月) 23:04:57 ID:IvwKgBs2
今年は盛り上がらないねー
331足元見られる名無しさん:2010/06/23(水) 17:02:19 ID:q2atvDZM
レザーフリップ無くなってるのか
買っといて良かった。
332足元見られる名無しさん:2010/06/30(水) 12:09:47 ID:xHSIUkyC
このスレは盛り上がってないけど雑誌とかで見る機会はかなり増えた。
333足元見られる名無しさん:2010/06/30(水) 19:44:40 ID:64A2eGZD
雑誌ではよく見るけど、履いてる人に遭遇したことないなぁ。
334足元見られる名無しさん:2010/06/30(水) 22:23:20 ID:FPiE9wsb
幕張のアウトレット、チャコ全品四割引で売ってるけど
女性用は選び放題種類あるけど、メンズはほんのちょっとしかなかった
ほぼ無いに等しいくらいの取り扱い
これはプロパーで女性用があまり売れてないということなのかな
335足元見られる名無しさん:2010/07/04(日) 20:22:39 ID:Bcuh3DhG
Chacoのサンダルってサイズ選びは足の実寸値で合わせるの?
336足元見られる名無しさん:2010/07/04(日) 22:46:53 ID:p+GnZv3A
>>335
実寸値
337足元見られる名無しさん:2010/07/05(月) 01:34:37 ID:Ea0ERcK8
>>336
ありがとう
338足元見られる名無しさん:2010/07/21(水) 21:16:29 ID:klI0CH/X
今年はえらい過疎だね
339足元見られる名無しさん:2010/07/21(水) 21:17:14 ID:Skuge9g3
何処にでも誰でも履き出したからな
340足元見られる名無しさん:2010/07/21(水) 22:59:15 ID:S9pqga52
チャコのレザー買ったけど足が痛くてつらいっす。
341足元見られる名無しさん:2010/07/21(水) 23:22:51 ID:+iw0sWDl
今売ってるのは、もうアメリカメイドじゃないんだね。いつからチャイナになったの?
342足元見られる名無しさん:2010/08/14(土) 07:44:21 ID:vStmvGCL
やっぱりチャコで一番素晴らしいデザインのサンダルはレザーフリップだと私は確信した。
343足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 10:54:48 ID:lVWO3AGQ
中国産でも変わりないらしいけどやっぱなんか嫌
344足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 14:52:25 ID:y0UK4Xxz
この過疎り具合はやっぱりチャイナ製の影響かね・・
345足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 00:07:15 ID:OsUwpOox
俺は今年チャイナ買って、しっかりチャコ焼けしたよ。
ブランドうんぬん言うほどのものでもないし、作りさえしっかりしてれば
俺はどっちでもいいけどね。
346足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 00:09:13 ID:/zFd9wYq
中国製は去年からだっけ?
アメリカ製に比べて軟らかくなってないか?
それとも手持ちのはゴムが劣化して硬くなってるだけか
347足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 11:05:54 ID:pLNXtwqS
楽天の複数のショップにメイルして聞いてみたけどどこも変更点はないって回答だった
まあ、パーツ自体に変更点がなかったらそらわからないよな
若干フットベットの形状が変わったような気がするって店舗が一軒あったくらい
348足元見られる名無しさん:2010/09/13(月) 22:30:34 ID:feDf/AyK
グラミチショーツとTシャツに合わせ履くのがここの正装だろ?
349足元見られる名無しさん:2010/10/26(火) 08:52:02 ID:l4BbbI8q
今になってZ1のブラックが欲しいんだけどどこにもないね
350足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 13:48:15 ID:hyAEM/Gk
同じくZ1のブラックを7月末頃から探してたけどすでになかったよ
出回るのは5月くらい?
ちゃんとチェックしてれば買えるんだろうか…来年こそ買いたい
351足元見られる名無しさん:2011/01/13(木) 06:47:56 ID:v/CrfhrZ
ほしゅ
352足元見られる名無しさん:2011/02/03(木) 01:19:56 ID:JsYJNflR
革製のビーサンなんでラインナップから外したんだ…
353足元見られる名無しさん:2011/02/18(金) 03:01:40 ID:tO5R4eTC
保守
354足元見られる名無しさん:2011/02/18(金) 07:10:56 ID:AvKyxcPr
>>352
使えないからだろ
355足元見られる名無しさん:2011/02/19(土) 00:03:00 ID:5WbhCrxO
もう5年も履いてるんだが、いよいよビブラムソールが減ってなくなってきた
修理やで張り替えは8000円といわれた
新しいの買うか悩むよ
356足元見られる名無しさん:2011/02/19(土) 12:36:25 ID:aZlKanO7
>>355
チャイナがイヤなら張り替えしかないが、
こだわらないなら買い換えた方が安くね?
俺は去年追加で中国製のをバーゲン5000円ちょいで買ったぞ。
357足元見られる名無しさん:2011/02/21(月) 18:20:35.51 ID:KeID4IMN
Z1っていうモデルが欲しいんだけど、何月くらいから
店に並ぶんだろうか
358足元見られる名無しさん:2011/04/10(日) 01:13:25.41 ID:E8OXnue2
去年の夏ヒッチハイク旅行のお供にZ2はいていたら綺麗にサンダル焼けができた。
ちょうど甲子園の時期のクソ暑い時だった。

よく見たらまだ日焼け跡少し残ってて、楽しかった思い出が蘇ってくる
359足元見られる名無しさん:2011/04/24(日) 09:33:11.10 ID:i5rCoFs1
今年はZ1の黒買う
中国製になってちょいと安くなったのね
360足元見られる名無しさん:2011/05/04(水) 22:35:54.59 ID:8m/Sv9Fb
toe coopってやつが気になるけど雨の日のこととか考えると
素直にZ1とかにしといた方がいいのか・・・
361足元見られる名無しさん:2011/05/17(火) 04:29:25.36 ID:UX61hqlB
尻歌ポチったぜ
足長24だけどワイズがGだからとりあえず8にしてみたが
鼻緒が足りるか+踵が余りすぎないか心配だぜ…
362足元見られる名無しさん:2011/06/04(土) 23:54:32.06 ID:cfNuhTK2
今年は例年にも増して盛り上がらないな
新製品も少ないししかたないのか
363足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 05:03:07.08 ID:yMFHv+di
2ch自体も過疎ってるからな
364足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 09:37:54.90 ID:TdNP8nCx
あげあげ、静岡市で取り扱っている店知っている人いませんか?
365足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 07:35:55.15 ID:5BCotF5F
TEVAって昔みたいにガッチリしてないんだね。
がっかり。
丸一日の外出で履く気になれない。
今度のは10年も保たないだろうな。
366足元見られる名無しさん:2011/06/28(火) 21:12:13.08 ID:C3bRlqI1
セレクトショップで三割から四割引が多いね
367足元見られる名無しさん:2011/07/02(土) 19:47:31.00 ID:1rj/BP4X
うわー今年は特に過疎ってるなー・・・

ところでヒモが3つあるモデルって初めて見たんだけどなんだろこれ?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d118440812
Z1=ヒモ1つ
Z2=ヒモ2つ
Z3?=ヒモ3つ
偽物申告されてるけどchacoの偽物なんてあるんかな?

368367:2011/07/02(土) 19:54:50.20 ID:1rj/BP4X
訂正
Z1=指ヒモ無し
Z2=指ヒモ有り
だった
369足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 23:16:41.64 ID:XXDqfIQT
今更ながらスレタイが秀逸ですね。
自分はシナ製になってからは買ってないです。
370足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 13:34:09.30 ID:WqcT9l/S
このスレではZ1がよくあがってるけど
Z2って人気ないんか?
371足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 13:47:47.46 ID:zbirhTd7
Z1のほうが扱ってるとこも多いしやっぱ人気なんだと思う

俺は2の親指のとこ潰して1みたいにして履かないと
ストラップの長さが足りなくなるから否応なしに2なんだけど
372足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 10:16:30.91 ID:ZT7tUfxQ
やっぱ素足で履くので摩擦に対して過敏になるからZ2は選択肢から外してしまうな
373足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 12:20:20.49 ID:CJ/Ua9Ai
俺は昔から鼻緒型のサンダルは指の間が痛くてたまらなくなるんで、
Z1愛用してるんだけど、Z2持ちの人、そんなことない?
374足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 14:36:37.24 ID:hcXfhFwj
>>373
細い2本のストラップの履いてるけど気にならんよ。
ただ鼻緒のサンダルで痛くなったことないんでどうかな。
シャカのストラップが痛いんだけど太いの痛くならない?
靴下履けるようにz1検討中なんで。
375足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 05:36:27.03 ID:cIkSNlhI
多分俺、指間の皮膚が弱いんだと思う。>鼻緒痛い
そんな俺でもZ1は超快適。
ぴったりサイズをきちんとストラップ調整して履けば
丸一日遊び回っても、足裏、甲ともに全然痛くならないよ。
やったことないけど多分ジョギングしても大丈夫だと思う。
あ、ノーマルなZ1の話ね。個人的に皮バージョンは見た目いいけど
長時間はツラそうだと思ってる。
376足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 10:33:15.74 ID:7po7nkCv
z1のストラップ長くない?
z2も持ってるんだけど長さ全然違う
377足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 10:34:13.65 ID:7po7nkCv
あぁ間違えた…
z2が長くない?
378足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 10:22:01.76 ID:fZyU3SLs
長いね。ちょっときつく締めたら余ったストラップ部分が地面に着くし
それがたまにカールしてかかとに滑り込んで来て踏むから不快。
379足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 18:33:44.28 ID:ANCJk6Nz
だよねえ…
>>371は一体どんな足してんだ?w
380足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 02:27:51.47 ID:DT6hH7zI
数年ぶりに、履いたが履き心地悪いね。
381足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 11:06:10.75 ID:pYkjNW1y
>>380
扁平足とか?
そうなら、あれは酷な形状だと思う。
382足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 21:09:45.79 ID:DT6hH7zI
重いし、紐が擦れる。
383足元見られる名無しさん:2011/08/16(火) 16:18:30.50 ID:mckSpHFj
初chaco
ストラップと一体化するからそんなに重くなかったよ。
それより踵のストラップとの境目部分の固い箇所が擦れて早速水ぶくれ作った。
パッド張れば改善できるかな。
履き心地はビルケンよりもぜんぜん良いからガンガン使いたいんだけど。
384足元見られる名無しさん:2011/08/16(火) 22:45:59.09 ID:uVj8pq/Z
>>383
俺も最初似たような痛みがあったんだけど、
サイズ一個上を買ったら痛みがなくなったよ。
つま先が多少余ってるけど、ストラップ締めれば問題無いしね。
むしろ大きめのほうがシルエットもいいような気がする。
385足元見られる名無しさん:2011/08/17(水) 08:48:12.46 ID:ZyUDtzmx
ストラップの幅から考えても見た目のバランスはM8,9程度がちょうど良いと思う
386足元見られる名無しさん:2011/08/17(水) 22:56:18.75 ID:/4URE5te
>>383
参考までに実寸とサンダルのサイズ教えてもらえますか?
当方普段は24だからW7でばっちりと思ったんだが。
歩き始めて1kmぐらいまでは快適だった。
でもビルケンでも同じような水ぶくれ作ったし皮膚が弱いだけなのかもしれない。
387足元見られる名無しさん:2011/08/17(水) 23:01:01.41 ID:/4URE5te
間違えた。
>>384
388足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 01:39:52.24 ID:j58iZSXl
>>386
足実寸は24弱で普段は25、リーボックとかだと25.5履きで、
最初Z1-M7買って、見た目、履き心地ともジャストフィットだったんだけど、
しばらく履いてると土踏まずチョイ後ろがストラップ付け根とすれて痛かった。
でM8買って快適。土踏まずに合わせると(でないと履き心地悪い)
踵と踵ストラップの間に若干スペースが開くけど、
甲のストラップきっちり締めれば問題ナシ。ちょっとくらい走っても大丈夫。
つま先は余ってるから、見た目大き目履いてるように見えるんだが、個人的にはむしろそれがいい。
ちなみに手持ちのM7、M8の長さ計ってみたが、それぞれ約261,約272ミリ(踏み面)だったよ。
389足元見られる名無しさん:2011/08/23(火) 18:58:39.39 ID:pVTlm4sY
thx!
24弱でM7よりM8なのか
自分より足小さめだけど幅広なのかな

豆潰してジェルパッド貼ってしばらく履いたら慣れたのか痛くなくなったよ。
やっぱり皮膚が弱いからだったのかな。
先日ちょっとした山歩きに使ったんだけど、
甲の部分のストラップがピッタリして擦れないのがいいのと、
川で濡れた足でも直ぐ履けて乾くのが素晴らしいです。
今週末からこれ履いて旅にでるから頼むぞー
390足元見られる名無しさん:2011/08/24(水) 00:41:10.17 ID:3xL004m1
3年前に購入して以来、もう夏はZ1以外履く気にならないくらい快適。
今年もしっかりチャコ焼けです。
391足元見られる名無しさん:2011/08/26(金) 16:31:14.19 ID:yl2Fowa2
オクに大量にusa製のが出てるけど、偽者だから手出すなよ
M6っていうサイズに引かれて買ってみたけど、くるぶしのストラップが抜ける粗悪品だったわ
A&Fにも確認取ったから間違いない
392足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 19:33:43.64 ID:CluusuDE
Chaco TOECOOP
実物見たことある人いる?
これなら冬もチャコですごせそう。
神奈川で現品置いてる店ないかな。。。
393足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 22:57:19.40 ID:r/EH8Dc2
履きすぎでサンダル自体の臭いが半端ないんですけど、臭いを打ち消すいい方法ないですか?
394足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 06:33:40.14 ID:5+sC3zFU
もう臭いがこびりついてるかもしれんが、頻繁に洗え。
395足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 09:27:56.81 ID:1P7C7wJV
俺は風呂入るときにタワシでゴシゴシしてるけどな。
雑に丸洗い出来るのもチャコの魅力。
396足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 15:47:38.93 ID:ZV6rBVQF
ストラップが微妙に長くて、ままだと引きずるし
締めこんだあとに、巻き込んでいたのだけど微妙にめんどう
ストラップのシッポを折り返して縫い始めたけど、引きずらないような長さにすると
脱ぎ履きする時にいまひとつ履き口が広くならないから、これまた失敗
とりあえず調整はあきらめて、巻き込んだ使います。

雨天時や水辺での使用ないので質問なのですが
ストラップ穴に水が入って、歩くと水がプシュープシューと噴出しそうな感じなのですが
どんな感じになるのでしょうか?
397足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 17:24:59.62 ID:6m5xLT9R
>>393
オスバンS

希釈して使えよ
398足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 19:23:31.94 ID:DbCu6wVw
>>396
勇気を出して切って焼け。
ザイルで練習すればよし。
399足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 21:44:44.06 ID:r0BZB191
>>398
レスありがとう
焼いちゃうと、ストラップ緩めるときに簡単に抜けちゃいませんか
溶けた状態で折り曲げて接着させるとかは、手際が悪いから絶対に無理そう
みんなどうやってはいてるのかチェックしようと思っても、なかなか見かけないね
セレクトのセールでも山盛りで売ってたし、AアンドFのセールでもかなり売れていたから
それなりに売れてるとは思うのだけど、ビルケンやお風呂サンダルしか見かけませんね
400足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 18:51:41.79 ID:5V8QCScq
>>392
レディースなら幕張で見かけたな。
革はなかなか良さそうに見えた。
俺はペッドシェッドの方が気になる。
401足元見られる名無しさん:2011/09/27(火) 23:32:13.71 ID:CI+SArCB
beginに載ってたな
402足元見られる名無しさん:2011/09/28(水) 00:34:47.25 ID:/gXaFkW6
虚弱だからもうだめだ
朝晩ここまで冷え込むと、つま先から風邪ひきそう。
お休みの日の日中なら、あと数回出番あるかな
403足元見られる名無しさん:2011/09/28(水) 04:49:23.24 ID:pwvaZLt7
大雨の時すべらなくてよかた
404足元見られる名無しさん:2011/09/28(水) 06:28:32.32 ID:5Pim1320
Z/1なら靴下履いたらまだいける。
405足元見られる名無しさん:2011/09/30(金) 13:49:38.49 ID:gm1Lmyfv
>>401
ビギンにのってたのってペドシェッド?
406足元見られる名無しさん:2011/09/30(金) 15:09:50.44 ID:HICUW88F
両方載ってたろ
407足元見られる名無しさん:2011/09/30(金) 16:17:53.68 ID:gm1Lmyfv
>>406
いや、みてないから聞いてるわけだが
408足元見られる名無しさん:2011/09/30(金) 21:27:48.75 ID:eZDx7c6T
>>407
トゥーコープ押しでペッドシェッドもありってカンジの記事>びぎん
見出しは

「短パン党は全員注目!
チャコの(初の秋冬モデル)トゥーコープは服好き納得のお洒落サンダルだった」

なんだかなぁ・・・
409足元見られる名無しさん:2011/10/01(土) 11:59:56.27 ID:xlLdIEDM
ポチる寸前だったけど

びぎん!お洒落サンダル!

きついな・・・
410足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 19:29:04.58 ID:gCGEce6C
toecoopのサイズ9を海外から買ってみた。
普段26.5〜27.0なのに、指先が靴先に当たるくらい
きつい。
さらに、幅がめちゃくちゃ狭い。たぶん日本に
入っているのはwideだろうから大丈夫だろうけど。
ちなみにz2は9でジャスト。
411足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 19:35:51.91 ID:sXKQ1nPU
>>410
あぶねぇ
俺も愛用のZ1と同サイズ、海外通販であやうくポチるトコだったわ。
情報サンクス。
412足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 21:59:17.44 ID:gwTOxqYk
捨て寸考えてサイズあげると 中底と足とのフィットかわってくるだろうし
実際にはいてみないと難しそうだね
413足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 08:42:32.17 ID:rJLpMuDi
革でクロッグ形状だろ?
さすがに常時素足はやばいと思うんだ。
さらに靴下の分を考慮に入れないとだめぽいなあ。
414410:2011/10/05(水) 11:04:24.92 ID:0QQmvTT1
素足ではフットベッドの素材とアッパー革でむれむれ。
また靴の甲高は低め(ミディアムサイズ)なのでさらに。
サンダルよりフットベッド硬め?
(サイズが小さいからそう思うだけかも)

現在、幅はドライヤーで変形させ、ヒールストラップを
ハサミで切り取って使用中。
薄手の靴下なら快適。特に冬は快適と思う。
415足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 04:32:21.47 ID:R/+plmER
秋になってスニーカーに履き替えたら
かかとが固定されなくてなんか不安だお
416足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 17:25:33.34 ID:uY8mRp7j
Tevaが再上陸するで
417足元見られる名無しさん:2011/12/14(水) 09:51:12.29 ID:CUgEL/qG
>>416
そうか。
今年お気に入りが臨終し、底の薄さが不満のハリケーン3しか見つけられず、
メインの座をChacoに譲ったばかり。
俺にとっては遅かった。
418足元見られる名無しさん:2012/03/06(火) 21:42:31.84 ID:EdL1RIVO
今年はこんなの出るのか
ちょっと興味ある
http://www.aandf.co.jp/chaco/products/2012/ms_updraft_bulloo.html
419足元見られる名無しさん:2012/03/21(水) 23:44:35.09 ID:kzOM69BB
例年にも増して品揃え少ないな。
あんまり売る気ないんだろうか?

http://www.aandfstore.com/shop/e/echaco
420足元見られる名無しさん:2012/03/22(木) 11:20:22.56 ID:du33Xe3u
teva本格上陸したのにスレも無しか
2chのサンダルスレは夏しか人来ないから仕方ないか
てか円高なのにお高いのね
421足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 00:52:07.72 ID:N3hq46mN
>>420
TERRA FI 3 M'S楽天で買いました(2足)
黄い色、青い色を1足ずつ(柄も気に入ったので)

21年前から、サンダルはTevaだけを愛用している者の履いた感想。
一言で言うと、
硬い固い…。とにかく固い(やわさゼロ)。
ズッシリとした重みも相当有ります(この2つは、5年前のハリケーンとは、雲泥の差)。
*5年前に買ったハリケーンは、無茶苦茶軽くて、フニャフニャだったですね(小指で振り回せる程軽い)。

歩くとき、土踏まず〜爪先側の部分に、硬さを感じない訳ではないが、適度な粘りが有って、
歩くときに、脚を心地よく前へ運んでくれる感じの押し出しも有って、心地よい。

アスファルトの道を歩いた時、足に伝わる感触は、硬め。
踵のショックパッドが程良く効いて、長時間履いていても疲れにくいように思います。

当方、アウトドア系の趣味に縁がなく、街用の普段履きしかしないですが、
アスファルトの地面で履く分には、スパイダーラバーは、当然だろうけど、優秀(過剰装備なんでしょうね)。
滑る感じは全く無く、天候に左右される事も無い感じ
(雨で路面が濡れていても、乾いた地面の時と同じで、吸い付いて粘る感じ)。

到着して10日目なので、当たり前の感想ばかりで、本当に申し訳ないです…。
重くて、固いけど、満足。 履いている人が少ないから..と言う理由もあります。


Tevaから乗り換えするという訳ではないけど、Chacoが気になって、昨日ポチっとしてしました(茶色系のZ/1を2足)。

冬も分厚い靴下を穿いて履くので、Tevaの場合は大きめサイズを選んでます(購入サイズは、Tevaと同じ「10」)。
実寸27.1cm(左足が少し大きいから左足を重視)。
幅狭い、ギリシャ型の足指、かなり甲低い、外反母趾とかは無し。

これで、サンダルが7足になります。 どうか宜しくお願いいたしますm(_ _)m

ちなみに手持ちのTevaの重さ(全て両足の重量)
昨日買った、TERRA FI 3 M'S:530g
21年前に買って、今も現役のTERRA FI:680g
5年前に買ったハリケーン::450g
422足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 18:43:06.84 ID:fblcLPoZ
>>421
レポごくろうさま チャコスレだから まあ あれなんだが
アウトドア系のハイグリップのソールは、舗装路だと減りが早いのが難点だよね
スレチだけど、サンダル好きなら ミズノ・ウエーブリバイブUも面白いよ
二作目なのでまだまだ改善してほしいことあるけど、基本的な性能はすぐれもの。

冬眠していたチャコを起こして下駄箱で待機中 朝晩まだ寒いからなかなか
出番がないや
423足元見られる名無しさん:2012/04/12(木) 03:47:21.11 ID:TL8SR1Q6
 
424足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 21:08:30.18 ID:tc3s3RDg
>>422
スレチすいません
Tevaのスレが無いんですね。
私的には見た目で選ぶとChaco、Tevaの2択だと思っています。
ミズノのサンダルも面白そうですね
夏場は雪駄を履く事も有るので、鼻緒有りも好きです。

楽天でChacoを検索すると出品されてはいますが
時期的に早いんでしょうね…
在庫切れの商品が殆ど無いです
10倍のポイント付きでも売れない時期なんですね。
サイズ切れの回避を考えると、ポチり時とは思うんですが…

鼻緒無しであれば、靴下を履けば行けると思うんですが、ウケないのかな。
靴下穿いてても良いと思うんですが…
425足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 23:10:27.61 ID:OE1Gn6OD
AFの直営店では、新作ソールもならんでたけど
やっぱりまだ朝晩さむいからサンダルの買う気分じゃないのでは
チャコ好きだけど、アウトドアする人にはそこそこ好評かだけど
アウトドア興味ない人には、ただのスポーツサンダルにしかみえないからね。
426足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 01:15:48.00 ID:9QQj5ag3
10倍ポイント付のところで買いたいが欲しいサイズを扱ってない…

A&Fが責任持って全モデルの全サイズを最安値で売るべきだ!w
427足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 03:20:55.96 ID:ngcZco/d
>>426
大きいサイズですか?
10よりも大きいとか…

私はその10倍の店で同系色2足を買いました(手持ちに無い色&雰囲気なので、迷わず)。
ちなみに私の買った2商品の「10」の在庫は、ともに残り1足ずつです
(電話で「10」の在庫が2足ずつと聞いて、1足ずつ押さえました)

Teva+Chacoのローテーションで行きます。
428足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 10:39:24.22 ID:sdc0Z1Iq
スーパーの朝市に、今年初のチャコで行ってきた
寒くは無いけど、まだとくにサンダルがうれしい季節ではないね
ストラップガ一センチくらい長い問題、今年こそはどうにかしよう
と決めた日曜の朝
429足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 11:40:16.65 ID:+vvAweTd
>>427
小さい方のサイズですw

ちょっと高いけど売り切れる前に別の店で買うかー
430足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 17:02:31.37 ID:ngcZco/d
>>428
縫うか、100円ローソンとかで売っている、
貼り付けて使うマジックテープを利用して長さの調整が出来るようにするとか
そういうのは駄目ですかね...
切るという方法も有ると書いている方もいらっしゃますね..

甲の高さが無い場合だと余りが発生してくるんですね

>>429
売り切れ→探し回る=疲れますよ..
早めの方がいいです!
431足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 19:14:13.69 ID:KnM/HEQv
>>430
レスありがとう
ストラップ〆た状態で微妙に地面にすっちゃう状態のなので
ストラップ締めて、その引っ張った部分をもよりのストラップに巻き込んでました。
ちょっとしたひと手間なんですが、毎回だとわずらわしくてw
折り返して軽く縫うつもりでしたが、マジックテープも面白そうですね

切って切断面焼く方法だと、緩める時にバックルから抜けないように
気をつけて緩めないといけないののが難点ですね
432足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 16:38:03.05 ID:vWQLiprB
>>424 Tevaのスレあったのに、落ちたみたいだな…残念
433足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 01:41:27.47 ID:ky4rxPxt
そろそろシーズンあげ
434足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 07:42:18.63 ID:efPEA41j
心から好きだよ
チャコ
抱きしめたい♪
435足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 07:49:41.49 ID:E7va0J5U
夏チャコ
436足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 22:26:40.66 ID:Oy6rHZkQ
心から好きだよ
ワンコ
抱きしめたい♪
437足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 22:34:17.75 ID:Oy6rHZkQ
浜辺の天使を見つけたのさ
438足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 05:21:49.76 ID:mLkJty00
やっと、規制解除…
 
>>431
微妙に長いぐらいなので、良い方法が無いか考えています。
マジックテープを使う方法以外に、
ストラップの端の返しの部分(輪の部分)に
紐を通して、折り返して結ぶとか(目立たないようにストラップと同じ色の紐)
輪の中にビニールテープを通して止めておくとか…
 
靴下を履いてですが、もう履いています。
初Chacoを楽しんでいます。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0031.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0030.jpg

>>432
楽天の店ではTevaの方が、やや売れている感じですね。
スレチでも書き込みたくなる…

21年前に購入して、今も現役のTevaです。
自分で補修しながら、愛用し続けています(穏やかな晴天限定で)。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0032.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0033.jpg
439足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 20:17:41.31 ID:FAcI0q01
微妙にストラップが気になる長さですね
プラス一センチくらいストラップがあまってるから完全に踏んじゃうよ

ビルケンは汗をしっかり乾燥させるためとか、服装との相性とか理由付けて
数足購入してもまだ欲しいデザインがあるけど
チャコはあまり所有欲をくすぐらないよね、ストラップに種類はあるけど
どの色選んでもそれほど違いないしw
z1履いてちょっとホールド感が弱いと思った人がz2を買い増すくらいかな
440足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 21:10:58.28 ID:Cb2Ngphn
z1とz2の地味な色と派手な色二足あれば十分
441足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 13:35:46.46 ID:S/4f4GCO
>>439
私は逆だわww
ビルケンのスリッパ風の風貌が無理(手持ち無し)。
街で見るたび、貧乏臭くて貧相に見てる(ダサいと尚更)。
歩くたびカカトの部分を地面に擦る姿が有り得ない。
きれいめのヤンキー風に映る。

Teva、Chacoの方が見た目にスッキリしてていい。
貧乏くさいヤンキー風よりも、野山的な方が使える。
442足元見られる名無しさん:2012/05/11(金) 08:43:50.32 ID:LRzh5dWY
>>441
すげーわかるわw
ビルケンはパチモンも含めてあふれすぎ。
モノがどうあれ俺はもう外で履きたくないな。
チャコ買って手持ちのビルケンはベランダスリッパになりました。
443足元見られる名無しさん:2012/05/11(金) 14:25:29.44 ID:VFyiVEuJ
チャコでトゥガードが付いてるようなのってありますか?
444足元見られる名無しさん:2012/05/11(金) 16:30:11.25 ID:rcx8Amn4
アローズで購入 箱にAFのシールありなら偽者はないよね
通販のページみてたらみんなソールのサイドにチャコのロゴがあるけど
手持ちのチャコにマークないや
445足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 13:09:17.86 ID:ULS5cu1R
まだ早いと思っている人が多いのかな...
欠品(xマーク)の数が変動していなさそうな感じだね。
Chaco、Teva売れてる様子が無い(楽天の店)

夏服はまだ早いとは思うけどね。
446足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 22:27:50.47 ID:2wen22p7
スレチだったらごめんなさい
Tavaも人気定番サンダルだけど、チャコと両方持ってる人は
どういう感じで使い分けてるの?
Tavaは面ファスナーだからフィッティングの調整が楽で
ソールが軽そう位のイメージしかないけど
アウトドアで遊ぶならチャコ、観光で一日歩き回るならTavaとかなのかな
447足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 11:44:14.27 ID:s6Du5Y/7
>>446
ベルトの色違いで7足有ります。
Teva:5足(黒、赤+青、オリーブ、青、黄色)、Chaco:2足(茶色、こげ茶+黒)
着る服に合わせて変えてます。

行く場所というよりも、着る服に合わせて..が基本ですね。
その他に、ルールを決めていて、連投はしません(2日続けて履かない)
448足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 21:48:19.78 ID:ekifqMPS
>>447
レスありがとうございます。すごいですね

今日今年初のチャコz1 暑かったから大正解
大型スポーツ店のぞいたら、テバコーナーが設けられていて
購入者に帽子プレゼントとかしてたから、今年は代理店さんやるきなのかな
はじめてテバ試着、イメージだとマジックテープで着脱が楽なサンダルとおもっていたけど
足首固定部分に足先を通すときちょっと面倒、脱ぎ履きはチョコと大差ないのね
ただサイズが0.5刻みなのは、この手のサンダルではかなり珍しく良心的と思いました。
ストラップの肌馴染みでチャコが好きかなと思ったけど、今年の一足
チャコz2にするか、テバにするかもうすこしゆっくり試着を楽しんで決めます
449足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 13:40:15.97 ID:8Pu9RQID
今年はっていうか
テバ再上陸したばかりだからね
力入れてるんだろうな

ビルケンやキーンやクロックスのパチもんは多いけど、
こういうテープ(ストラップ)タイプのパチもんは何故か少なめだな
ホーキンスは出してるが…
450足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 21:19:52.53 ID:KuhwI27v
チャコとテバが結婚して、両方の遺伝子をもらって生まれてきた子みたいなサンダル
http://www.amazon.co.jp/dp/B007RUIPUS
なんか微妙
451足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 01:03:40.57 ID:YBiT1h1b
>>450
こりゃねぇわwww
ソールの厚みが無くてペラいし、見た目ダサいし
最悪なことに、良いとこないのに高い

糞仕様
452足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 16:52:41.19 ID:YBiT1h1b
もう履いてもOK?
453足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 23:51:09.25 ID:a8LlGaHj
Z1ゲット
このサンダルは少し余裕あるサイズの方がしっくりくるね。
454足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 01:10:48.33 ID:dujUgBKP
Lizardの類似品を半額で買ったが1ヶ月も経たんうちにソールが真っ二つに裂けた
455足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 15:30:59.94 ID:FM2pyjKz
>>453
靴下履いて丁度よさそうなぐらいが見た目に良いですよね
面一は見た目に何だか...
つま先、踵に5mmぐらいは余裕が欲しい感じです。
とにかく靴下を履いて合わすべきではないかと...
456足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 21:40:34.71 ID:ktmIYL93
去年のシーズンはウナソールで、ほぼ舗装路ときどきテトラポットの上で使用
グリップに不安もなく、ウォーキングでそこそこ歩いているけどソールの耐久性もかなり素敵
今年もう一足買うつもりでネットやら見てるけど、ヤンパソールの取扱いが多くて
i色柄でちょっといいなと思うとヤンパソール。
舗装路メインで使用のときだと、ウナとヤンパで磨り減りやすさかなりちがうかな
あとあんまりグリップ良くなるとぬれたタイルなんかの上で、キュキュうるさくてはずかしいよね
457足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 02:32:16.80 ID:itQcVwas
足の裏って結構汗かくのね。
ヌメヌメして気持ち悪かった…
458足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 04:16:42.88 ID:3KiFxN/l
身長160cmの男なんだが試着してW8に落ち着いた
459足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 10:09:46.61 ID:MfcdD3aH
>>457
自分も汗かき
インソールはスウェードとかビルケンみたいな素材が良いんだけどねぇ
460足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 01:03:45.65 ID:LEUnMY/i
あれってヌメヌメするのか。
フットザコーチャーとのコラボサンダル買おうと思ってるんだけど迷うなぁ
461足元見られる名無しさん:2012/06/01(金) 02:21:11.66 ID:mb6NkVGx
Z2買いますっ!!
462足元見られる名無しさん:2012/06/02(土) 00:14:20.24 ID:0WXIL7+1
去年Z2買ったけどZ1にしとけばよかった。
毎回座って手で足の親指入れるの面倒くさい・・・
463足元見られる名無しさん:2012/06/02(土) 03:34:05.05 ID:8c/i3Lw0
Z1がいいよまじで。調整が難しすぎる。
いくら親指ゆるめても歩いてるうちに締まってくるし。
464足元見られる名無しさん:2012/06/02(土) 07:24:00.62 ID:hHrxeJDP
Z1の楽さはすてきなんだけど、ガシガシあるくにはもうちょっと
ホールド感強くてもいい感じなので、、今年はZ2試してみようと思っていたけど
めんどくさいのか、たしかにZ1プラス親指分のストラップとなるとめんどくさそうですね。
Z1のもう一点の不満点のつま先保護が対策されてるサンダルにしようかな
465足元見られる名無しさん:2012/06/02(土) 11:30:53.48 ID:4g8diVM7
Z2買う気まんまんだったのにそんな不便があったのか。。。
素足でしか履かないし、親指ホールドあったほうが
サンダルっぽくて好きだったんだけど迷うなぁ
自分はガシガシ歩くからやっぱりZ1かしら
466足元見られる名無しさん:2012/06/04(月) 11:28:59.29 ID:k/Nime+8
Z2はサンダルなのに脱ぎ履きが面倒臭いってのが難点
467足元見られる名無しさん:2012/06/06(水) 02:25:57.55 ID:TuXty/Wk
失礼します、z1のwide(ウィズ)っていうのはもう無くなったのでしょうか?
過去近くのA&Fで試着したら横幅きつくてwide探すも見当たらずずっと買えず今に至るんですよね…
ヤンパとウィナウィープで形状が変わったりありませんよね。諦めるしか無いのかな
468足元見られる名無しさん:2012/06/06(水) 12:42:55.40 ID:CWNlng3J
ウナウィープのワイド幅持ってるよ
今のモデルにあるかは不明
米国サイトのぞいてみたら?
469足元見られる名無しさん:2012/06/22(金) 10:30:49.11 ID:YhBt/0cI
現行モデルのフットベッドってウレタンなんだよね?
加水分解するならソール張り替えする意味なくない?
470足元見られる名無しさん:2012/07/09(月) 21:46:46.33 ID:SfFwZ22D
一昨日くらいにここのサンダルの存在知って、
試しにZ2のブラックポチして今日届いた。
以外と重さはあるけど、しっかりホールドすれば
全然気にならないね。

ストラップはやっぱ長いな。しっかり締めると地面に着いちゃうので
くるぶしの側面に通してる。
あと素材がちょっとチープだね。
シートベルトとかメッセンジャーバックのベルトの素材で作ってもらいたい。
でもふにゃっとしちゃうか。

上で親指のことよく言われてるけど、俺は別にきつくないし、
面倒にも感じなかった。
親指踏んでZ1もどき履きしてみたが
ホールド感とデザインはZ1よりやっぱZ2の方が俺は好きかな。

長く履けそうなので満足だお。
次は別のモデルの派手目なの買ってみたい。
471足元見られる名無しさん:2012/07/09(月) 21:50:18.72 ID:QGYgnxaK
新しい軽い奴を買った人いたらレポよろ〜
472足元見られる名無しさん:2012/07/10(火) 07:08:49.87 ID:PU2KThUx
473足元見られる名無しさん:2012/07/10(火) 07:53:30.88 ID:We1a3e+b
Z2昔に買ったけどおすすめしない
履き脱ぎの調整が面倒くさいし、ミスると親指が痛くなる
今年のおすすめはmont-bellのグリップオンサンダル
土踏まずのサポートもあるし、軽量
ソールの減りが少し心配だけど安価だからシーズン毎に買い直せる
デザイン的には、ぱっと見ビーサンだけど機能性はマジで抜群
474足元見られる名無しさん:2012/07/10(火) 09:28:23.23 ID:JuQzNJdG
>>472
ZX/1メンズの明るい色のベルトのが欲しい…
(ノ_・。)
475足元見られる名無しさん:2012/07/10(火) 10:49:08.16 ID:2m5BGdRQ
おっさんは、Z2のことゼッツーと呼んでるはず
476足元見られる名無しさん:2012/07/10(火) 16:11:07.61 ID:WnWdacDa
もちろん
でもガンダムのほうね
477足元見られる名無しさん:2012/07/21(土) 00:18:58.22 ID:pSbMzzDC
最初は足の裏にまめができまくって痛かったけど、最近は
足がチャコ仕様になって平気になった
478足元見られる名無しさん:2012/07/22(日) 14:34:53.06 ID:wngzTSTq
My、chacoって国外発送してくれんのかな?
479足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 23:23:08.38 ID:EvvxYqsT
Z2かっこよくていいんだけど
あまりに痛くて悩んでたら、ゆるゆるで履くといいみたい。
もうすりむきや水ぶくれに悩まされない。
でもこれ鬼のように臭くなるなw2日に一度洗ってる
480足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 23:30:35.88 ID:5Vo3nXDL
z1そこそこお気に入りだけど、もうちょっとホールド感がほしいとおもっているけど
z2は相性があるというか、微調整がむずかしいというか
いろいろとあるみたいだね。この夏のセールででもと思っていたけど
どうしよ
481足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 00:26:02.93 ID:A97kI3EB
>>478
たしかアメリカ国内だけだったはず。
アレ日本からできたらいいよな。

そんなオレはセールでz2ヤンパをセールで\6000で購入。
482足元見られる名無しさん:2012/08/06(月) 10:12:19.43 ID:RFBVQJM6
秋冬でz1の新色って出る?
ヤンパもウナも自分的にびみょーなデザインで。
でも我慢できずにウナの2012ssブラウンをポチってしまいそう。
483足元見られる名無しさん:2012/08/12(日) 23:47:36.47 ID:yEob3VnO
AFショップでz2のウナウィープ買いました。
軽いほうがいいので、
本当はヤンパと履き比べたかったけど、ヤンパは品切れ中で試せなかった。
手で持つと確かに重いけど、履くとあまり気にならなかった。
紐が長すぎだけど、くるぶしのところに押し込んだら問題なし。
汗で足の裏が張り付く感じがする事以外は快適です。
親指の締め付けは今のところ気にならないな
484足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 23:17:49.04 ID:LS03Uohk
最近はサンダルといえばビルケンばっかり履いていたから
ひさしぶりにチャコ履いたら、捨て寸が少ない分つま先ぶつけそうな感じがして
ちょっと不安だったよw

久しぶりに長時間はいたけど、ほんとよくできたサンダルだよね
ただ二足三足ほしいかというと、一足あれば十分のサンダルだから
商売的にはどうなのかしらん
485足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 10:38:41.95 ID:n2zt4mzh
また来年よろしく〜
486足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 10:46:08.50 ID:hcAYApjH
しまう前になんかしてますか?洗ったり、かげぼししたりとか
今年二年目だけど、去年のシーズンオフ何もしなくて問題なかったけど
487足元見られる名無しさん:2013/02/20(水) 21:28:40.73 ID:x9fxUeHj
ニューモデルage
http://www.chacos.com/US/en
488足元見られる名無しさん:2013/03/16(土) 12:30:35.95 ID:cFHLITiA
東南アジア旅行にZ2ウナウィープ履いていったけど、
4日目くらいでものすごい汗臭さに気がついて、
急いで風呂場でボディーソープ使って洗ったけどあんまり臭いが取れなかった・・・
やっぱり洗濯機で洗わないとだめだね。
あとウナウィープは長時間はいているとやっぱり重いね。
REXに期待だけどAandFで取り扱ってない・・
489足元見られる名無しさん:2013/03/16(土) 17:12:57.67 ID:hNrrfd/5
年一回しか洗ってないや
490足元見られる名無しさん:2013/03/16(土) 21:05:59.17 ID:xwtXqAHQ
旅行前に防臭スプレー吹いとけ。
スワンナプーム1階のファミマにも売ってたぞ。
491足元見られる名無しさん:2013/03/22(金) 16:03:50.75 ID:2bdd/9VT
シーズン到来
492足元見られる名無しさん:2013/04/01(月) 16:06:42.83 ID:jsjjnZky
新色買おうかと思うが寒くなったりで・・・
様子見してる内に在庫薄になりそうで迷う
493足元見られる名無しさん:2013/04/06(土) 19:33:54.78 ID:z7s1a8Ts
テバ・テラファイも軽量ソールが発売になったね
キーンもCNXという軽量モデル発売になったし、チャコも昨シーズンから
裸足感覚のながれもあるし、単純に重いという意見もあったとおもうのだけど
軽量モデル全般なんかかっこよくない、見慣れないせいもあると思うけどかっこ悪い
クラシックタイプのスポーツサンダルはがっしりと厚いソールがしっくりくるや
494足元見られる名無しさん:2013/04/07(日) 01:38:17.40 ID:pHdbBMab
足にちゃんと固定されるし重さはあまり気にならないよね
495足元見られる名無しさん:2013/04/07(日) 01:55:43.33 ID:+ylOf2r4
慣れるまで踵外側が痛くなるんで、そこだけ修正してくれれば…
他は全く不満なし
これ以上付け加えるものも、省くものもない完璧な履物
496足元見られる名無しさん:2013/04/07(日) 05:01:28.18 ID:Ki2CvE00
>>493
軽量モデルのデザイン
イマイチだね
497足元見られる名無しさん:2013/04/11(木) 19:43:03.98 ID:SkAHJFWy
新しいダブルストラップの奴がイイなー
498足元見られる名無しさん:2013/04/16(火) 13:01:32.59 ID:Vye1h7PC
チャコって値引きしてる店舗減ってない?
数年前の同時期に楽天で買った時は予約割引やら○○%オフってよく見かけた気がしたんだけどな・・・
499足元見られる名無しさん:2013/05/03(金) 09:54:08.76 ID:lGcDXWkc
Z2買って嘆いている奴、
親指のループが無くなるまでストラップ引っぱってZ1として履けばいいだろ
500足元見られる名無しさん:2013/05/11(土) 09:29:53.94 ID:hMJV/XD7
Z1のBeams別注モデル買ってもうた。
トリコからーだと結構印象違うね。
501足元見られる名無しさん:2013/05/12(日) 01:00:42.04 ID:UvfxOe3A
ソールの薄いタイプはなんで
ベルトが通る両サイドの部分の
素材がむき出しなんだ!
くるぶしが痛くて歩けない。
502足元見られる名無しさん:2013/05/21(火) 22:26:00.43 ID:B+meDjUU
日曜日BSやってたヘミングウェイの番組(再々放送?)で
杏さんがz1の赤yampa履いていましたね。
ああいう人は何履いても様になりますなあ
503足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 00:27:46.31 ID:lEZeYe18
Z1のストラップが地面に擦ってしまうんですが
なにかいい方法ありますかね?
504足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 02:01:10.37 ID:gLXDJN8J
>>503
それたぶんね、ヒモをしめすぎ
地面にヒモがすらないぐらいに、ルーズに調整してはくのが正解だと思う
それでも切りたいなら、切ってから縫う
スピーディーステッチャーとかイージーステッチャーていう名前の手動ミシンがあるから、
それで縫う
それかライターの火で端をあぶるだけでもいいと思うよ
でもね、やっぱ、切る前に、もっとルーズにはけないか研究したほうがいいよ
切っちゃったらおしまいだからね
505足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 13:46:54.45 ID:9QnEWkx4
足の個人差があるだろ
閉めすぎとか馬鹿かよw
506足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 20:42:01.41 ID:gLXDJN8J
おーおー、ヒッキー板から出張かい
外に出ないおまえには関係ないだろ
507足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 15:55:43.37 ID:Bb5I+COE
関係の有無って何?
何か間違ってること言ったかな
508足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 16:37:55.45 ID:Ce/zs08v
一度、発達障害のチェックに行かれたらどうですか
509足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 18:15:13.91 ID:Czs3Gie+
504みたいな基地っているんだな…
510足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 21:07:14.31 ID:sIzUj3zW
>>504
お前の負けw
511足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 22:03:57.40 ID:Ce/zs08v
持ってないサンダルについてそんなにムキになることはない。
高すぎておまえのおこづかいじゃどうせ買えないんだし。だろ?
512足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 22:07:52.68 ID:sIzUj3zW
まともな反論もできず人格攻撃w
513足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 23:51:25.07 ID:2BZxV2JD
馬鹿ルーズさん
514足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 23:51:34.71 ID:Bb5I+COE
スイッチ入ったか
515足元見られる名無しさん:2013/05/29(水) 01:03:02.24 ID:suGpx7EV
自分の障害に一生気付かず生きていけるなら、
それも悪くはないんだろうな
516足元見られる名無しさん:2013/05/29(水) 09:54:53.69 ID:EYOQBbWZ
ルーズ君顔真っ赤
517足元見られる名無しさん:2013/05/29(水) 10:15:54.64 ID:7Z5OyHTr
ストラップの長い分は、木工用ボンドぬって二回くらい海苔巻きにしてる
雨の日は履かないから、これで昨シーズンは問題なし

長い分を切ってほつれないように溶かす意見もあるけど、
それだと脱ぐときにストラップゆるめると、アジャスターバックルから抜けちゃわない?
履いてるときは二センチくらいストラップ短くてもいいのにと思うけど
脱ぎ履きするときは、ストラップは長いほうが楽なんだよね。
518足元見られる名無しさん:2013/05/29(水) 11:45:13.17 ID:suGpx7EV
緩めたときにバックルから抜けるほど切ったのか
519足元見られる名無しさん:2013/05/29(水) 12:26:56.59 ID:cTSrUYiT
こいつ真性の池沼か
520足元見られる名無しさん:2013/05/29(水) 12:32:47.95 ID:suGpx7EV
>>519
コピペじゃなくて、自分の言葉で二行以上書いてみ
そしたらおまえを人間とみなしてやってもいい
521足元見られる名無しさん:2013/06/01(土) 05:22:18.48 ID:Lcd7S5fe
皆さんストラップが地面に擦るときってどうしています?
522足元見られる名無しさん:2013/06/01(土) 06:24:52.72 ID:taFeBaZd
同じ質問すんなカス
523足元見られる名無しさん:2013/06/01(土) 12:29:28.53 ID:1yXfzzHe
そ れ は 閉 め す ぎ て る か ら 
 ル ー ズ に 履 き こ な すの が 大 正 解 
524足元見られる名無しさん:2013/06/01(土) 14:16:03.57 ID:taFeBaZd
そのとおりなんだぜ坊や
525足元見られる名無しさん:2013/06/05(水) 22:26:11.49 ID:Hlbr7DW6
日曜日ストラップ地面に擦って買い物行ったらダルダルにして履けってショップの人に怒られた
526足元見られる名無しさん:2013/06/15(土) 10:11:19.28 ID:3urLSDgp
今日もストラップ地面に擦ってたら怒られた
527足元見られる名無しさん:2013/06/15(土) 11:01:03.86 ID:HJepX03P
しつこいってよく言われるだろ?
528足元見られる名無しさん:2013/06/15(土) 12:41:07.42 ID:3urLSDgp
ルーズに履いてる?
529足元見られる名無しさん:2013/06/15(土) 22:30:27.36 ID:u6Pr/BzV
チャコの親指ギロチンがどうしても馴染めず断念
次はテバ買おうかと思う
サイジング一緒?
530足元見られる名無しさん:2013/06/16(日) 10:01:45.30 ID:igt37nKM
>>529
いっしょで良いと思うけど、テバはものによってはハーフサイズもあるから
個人的にはハーフサイズ上が好き
テバは一ヶ月くらい前までアマゾンで六割引から七割引になっていたけど
サンダルシーズンになったら値上げしちゃったよ
531足元見られる名無しさん:2013/06/16(日) 11:47:29.87 ID:1zDcAh+O
chacoに比べてテバはハーフからワンサイズ大きめだよ
532足元見られる名無しさん:2013/06/16(日) 12:19:38.64 ID:0t2WAkK6
レスありがと
初めてだから無難にハリケーンにしようかと思ってる
参考にして同サイズにしてみるよ。
大きくてもベルトで調整できそうだし

え?アマで買おうかと思ってたけど、もっと安かったのかw

このてのタイプで元祖らしいからちょっと期待してみる
533足元見られる名無しさん:2013/06/16(日) 15:58:55.84 ID:nXiETM2n
チャコの方が古くて先に日本に来たのがテバって聞いたけど
534足元見られる名無しさん:2013/06/16(日) 19:52:23.47 ID:mwZkN3D5
親指ギロチンじゃないZ1を買えばいいのに
535足元見られる名無しさん:2013/06/17(月) 18:55:41.61 ID:UCNUHY7V
Z1買おうと思ってA&F行ったんだけど、黒の27p売れ切れてやがった
他の色の同サイズを試着して27pでよかったと思ったから取り寄せ中
だけど前レスに大きめと書いてあったから26pでもよかったかもと思ってきた…
536足元見られる名無しさん:2013/06/18(火) 08:14:18.22 ID:8cEIe0b3
試着したんでしょ?
バカなの?
537足元見られる名無しさん:2013/06/18(火) 10:20:40.53 ID:D00IbGgk
ルーズに履くのが正解
よって27が○
538足元見られる名無しさん:2013/06/18(火) 17:26:32.45 ID:FXBWFMgR
>>536
27は試着したけど26はしなかったんだよね
だからちょっと不安になりまして…


>>537
よかった、ありがとう
539足元見られる名無しさん:2013/06/25(火) 13:50:44.63 ID:OhiyufXG
チャコさん重すぎ。タウンユースで無駄にソールがゴツかったからやめやわ
川辺やアウトドアで使うならおぬぬめでないかな
540足元見られる名無しさん:2013/06/25(火) 20:32:23.83 ID:77MCeQO9
おぬぬめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマソスマソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541足元見られる名無しさん:2013/06/26(水) 09:58:46.26 ID:P42rC8qu

あんた・・・マジキチ
542足元見られる名無しさん:2013/06/26(水) 13:41:24.45 ID:oOEFZMNP
軽いのが好きな人はTevaか
543足元見られる名無しさん:2013/06/26(水) 18:57:24.53 ID:e91ggOzH
ソール選べばいいだろ
アホなのかこいつは
544足元見られる名無しさん:2013/06/26(水) 23:06:17.42 ID:P42rC8qu

一言余分
545足元見られる名無しさん:2013/06/27(木) 17:39:31.12 ID:EHqCbCXE

あんた・・・マジキチ
546:2013/06/27(木) 18:57:00.63 ID:i22ry7vZ
そうだね
547足元見られる名無しさん:2013/06/28(金) 06:56:59.67 ID:t1mhtkDk
ヒップソングって鼻緒のついたモデルは人気ないのかな?
全く書き込みがないけど…。

昨日初めてchacoのサンダル買ったんだけど、
これが一番デザイン良くない?
548足元見られる名無しさん:2013/06/28(金) 09:57:31.00 ID:2NES7cxl
人気も需要もねえよカス
あれ履いてる奴の顔が見たいわ
549足元見られる名無しさん:2013/06/28(金) 16:03:36.96 ID:zL2ElpP7
また、おまえか
550足元見られる名無しさん:2013/06/28(金) 23:09:49.24 ID:4FBR3dnl
ビーチサンダル見たいなやつもまた売ってほしい
鼻緒だけなのに足に吸い付いてすごかった
551:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:W8a5nqqE

あんた・・・マジキチ
552足元見られる名無しさん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:YB/NvP19
エーアンドエフのアウトレット行ったら、あいかわらずレディースばっかりてんこ盛り
553足元見られる名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:fcZMIOua
通販で買ったらつま先の捨て寸が2センチあったんだけど大きすぎ?
554足元見られる名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Pd/OyySk
自分も1発目はその位の捨て寸で、タウンユースでちょくちょく躓いたり段差で引っ掛けたりしたから
1サイズ下(今は捨て寸1cm前後か)買い直してそのサイズで固定したな。
用途やフィッティングの好みとかもあるから何とも言えんが
555足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6/+xwZqU
555(σ・Д・)σゲッツ!!オメ、俺
久しぶり!2006年の9月頃に書き込んで以来だあ。
あまり履いてなかったからビブラムソールは全然減ってないんだけど、
土踏まずと踵の辺りに2センチ程の隙間が出来てた。
なんかお薦めの接着剤とか知ってる人いたら教えて下さい。
556足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:7rVx6JkL
初テバ届いた
俺のも踵のストラップに合わせて親指2cm位余ってる
スニーカーと同サイズにしたけど実寸(ビジネスシューズ)で選んだ方が良かったかな
小指の付け根に三角のラバーが当たって痛い
チャコよりクッションは良いね
減りは早そうだけど
ユニバーサルオリジナル
557足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:K9eRX5Kt
>>554
ありがとう
1サイズ下のに交換してもらうことにしたよ
558足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:3is5J1xU
ビームス別注のチャコ16kもついてたな
アホかよ
559足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:tvatrMGB
教えて下さい。
念願のZ/2のwideを買ったんですが、
自分が持ってるA&FのZ/1にはフットベットのくるぶしの辺りにchacoのマークがあるのに
Z/2にはありませんでした。
コピー品になるんでしょうか?
560足元見られる名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:M14Ho1iu
チャコで実寸+1cm程度のスニーカーサイズ選ぶとちょっとデカいな。
実寸か靴下メインなら実寸+0.5cmくらいで選んだ方がいいわ。

フィッティングムービーとか見ても結構小さめのジャストで履いてる。
http://www.youtube.com/watch?v=DHstnLYN9jY
561足元見られる名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:HQ9+f7oe
今年初めてチャコを知りました。
Z1のウナorヤンパで購入直前まで来ているのですが、
微妙に好みの茶系の柄と違う。。
My Chacoのシュミレートでドンピシャ柄があった悲しさといったら・・・
ああでも欲しいなぁ、BEAMSのカモいいと思ったらとっくに売り切れなんですね。
>>558さんのはカモだろうか
562足元見られる名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:IvtBSNNu
CHACOはクソ重いからダメだな
563足元見られる名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:YBJwJ7HA
カモフラとか池沼かよw
564足元見られる名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NOQcqP8l
>>562
軽いモデルもある

>>563
意味不明
565足元見られる名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:qFe5rpal
My Chacoやってみたい。二本ので色味も選べるなんて最高や!
どうにかこっちからやる方法ないんかねぇ
566足元見られる名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BF+pIrZv
Tevaオリジナルユニバーサルをはじめて履いて出掛けてみた
約4kmほどの距離だが思いのほか速く歩けた 時速5km出た
これまでの最高はビルケンサンダルで時速4.8km
革靴だと時速4.4kmくらいだから10%以上の時短になるね

俺は重い靴が好きだから今度はChacoのZ/2ウナウィープを買ってみようと思う
普段から片足500gオーバーの革靴履いてるからウナウィープ片足450g程度ならむしろ軽く感じるかも
ChacoのZ/1は以前試着したことはあるんだけど、そのときは親指周りをうまくフィットさせることができなかったんだよね
567足元見られる名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:m0+i3DaO
ちび
568足元見られる名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:BF+pIrZv
初Chaco (σ・∀・)σゲッツ!!
Z2ウナウィープ
ソールが適度な重さ硬さでいい感じ(^^)
569足元見られる名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:X+QPNsu4
>>568
親指部分どう?スレ見るとそこがイマイチなレス多かったけど…
おれも悩んで悩んでZ1のヤンパ到着待ち。
これは実店舗で試着できたから問題ないんだけどね。Z2はなぜかどこも売ってなかった
570568:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:1JDVMbxF
>>569
今日一日Z2履いて約七千歩程出掛けてきたけど、危惧していた通りやはり親指ギロチン状態になってしまった
親指周りを弛めても千歩くらい歩いてると絞まってきているのが感じられて二千歩あたりで耐えがたくなって弛めるの繰り返し

すべてのストラップを弛めてみたら足が左右にぶれて踵が縁の盛り上がりに乗りかけて痛くなった

留め具の付いてるストラップだけをユルからずキツからずの適度な具合に締めてその他の箇所はゆるめが良さそうであったが調節が難しい

脱ぎ履きはかなりラクです
脱ぐときは、留め具のストラップを最大限弛めてから踵部のストラップを下げて足を抜けばいいだけ
履くときは、親指周りを弛めにしてあればスムーズに足を入れることができるしストラップは留め具の付いたストラップだけを引っ張ればよい

ストラップ先の余りはそのままだと地面についてしまうので外踝と踵の間の窪みと踵ストラップとの隙間に下から上へ通している

試着段階では
Z1...Z2と比べてみればホールド感がやや劣る感じがした ストラップによって親指が外側に振られてしまうのが気になった
Z2...踵から親指までの足の内側のホールド感が抜群 

もし親指ギロチンが気になるようなら親指部分のストラップを踏みつけて履けばよいし、親指が分かれた靴下で履いてもいいしと思ってZ2を購入したので後悔はしてない

Z2関連のレスをまとめてみた
>>65
>>66
>>145
>>175
>>462
>>463
>>464
>>465
>>466
>>470
>>473
>>479
>>480
>>483
>>499
>>529
>>534
571足元見られる名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yFLaVvd/
>>570
おお、細かくありがとう!レスまで抜粋してくれてw 初心者にレポは凄い助かるっす。
しばらく履いたら慣れるとか馴染むならいいのにね。

論より証拠で俺もZ2一つ欲しい。
到着待ちのZ1も期間限定セール?で5000円ちょいだったし、両方買っときゃよかったかな。
572足元見られる名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:gbJE7Os4
馴染むわけ無いだろ池沼かこいつ
573足元見られる名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:8TPcpm46
>>572
池沼さん、病院戻ろうか
574足元見られる名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:1FsHSxZw
>>573
そいつ触っちゃダメな奴
575足元見られる名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:8h8CWcH2
Z/1ヤンパ「COOP」を一日着用の上で、諸先輩方に質問。

履き心地は流石!甲のホールド感も凄い!茶色カコいい!
ただ、
@、脱いだ後、フッドベッドの溝に足の垢?皮?が付いていた。毎回なってしまうもの?
A、ウェビングの当たる親指根元が左右とも靴擦れ。これも慣れ?

最初は全てをちょっときつめにホールドしてたけど、どうやら歩く度親指が擦れてた。
そこで足指付近はやや緩めにして、最後の止め具調整だけきつくすると痛みは解消。
まだ着用一回で分からないけど、足指付近は歩く度安定してなかったなぁ(ぶれてた)。
なぜか左右の指跡位置も違ってたし固定場所間違ってるのかしら…。
576足元見られる名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1MsT3ueX
@
キタネーな
足のお手入れぐらいしろよ
風呂に入って角質を取れ
A
慣れ
577足元見られる名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:fHATVAeG
>>575
ルーズに調整してはくのが正解だと思う
でもね、やっぱ、切る前に、もっとルーズにはけないか研究したほうがいいよ
578足元見られる名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:MaDPRBN/
>>575
逆。
つま先回りをフィットさせて甲周りはルーズにさせる。
579足元見られる名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AnRLw+2Y
歩いてるとつま先もルーズになるだろ池沼かこいつは
580足元見られる名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:YGyh/5sr
歩いてるとつま先がルーズになるわけないだろ池沼かこいつは
581575:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:PTXYnPKS
翌日また履いたら親指付近がもっとえぐれたw 痛い、沁みる…。

つま先部分をきつく、甲&足首はルーズに、が正しい履き方でしたか。
初履きでのただの靴擦れだったらいいけどしばらくは履けないなー。
あと皮だか垢の件は角質ですか。確かに角質は数年取ってないや。

偏平足だからかアーチの盛り上がりも最初はちょっと違和感。
皆さんはピッタリ足裏に合致する感じなのかなー、うらやましい。
見た目もかなり気に入ってるし早く慣れたいものだ。
582足元見られる名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:5DnaASZ6
>>581
ひょっとしてサイズデカ目履いてない?
合ってないと靴ずれ・アーチサポートの違和感出るよ。

フットベッド先端からつま先まで2cm以上あったらデカ過ぎ。
583足元見られる名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AnRLw+2Y
歩いてるとつま先もルーズになるだろ池沼かこいつは
584足元見られる名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:AnRLw+2Y
 
  

http://image.rakuten.co.jp/gaku/cabinet/cab18/img58613670.jpg


歩いてるとつま先もルーズになるだろ池沼かこいつは


   
   
585575:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:PTXYnPKS
>>582
足は実寸25.6〜25.9で、9は明らかに大きくて8で丁度、
サイズは恐らくベストだと思います。
最初、つま先&甲をきつめで、足首はほんの少し余裕有りで履いて靴擦れ。
多分慣れなんでしょうね。
でも過去スレに靴擦れに関する話は出てないしどこか間違ってんのかなぁ・・・
586足元見られる名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:JSitB2OK
きつくしめないの
緩くても大丈夫だから
587足元見られる名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:SHsEpD/u
確かに靴ずれって聞かねえなぁ。

俺は左右でどうしても足の位置がオカシイ。
同じように足を置いて、同じように絞って、いざ歩く。
するとなぜか左だけ、左斜めに足が傾いて置かれてる事に気づく。
なぜじゃあ。
588足元見られる名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:ifCvGozn
俺 も だ そ れ

なお2シーズン目の今季、未だ直らない模様
589足元見られる名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:jcIhEsDt
2シーズン目 今年から裸足で履くようになったけど
裸足のほうがストラップゆるめでも足底がすべることないから楽でいいね。

靴下履け厨の友人がうるさくて、去年まではチャコもミズノのワラジサンダルも
なんでもかんでも靴下だったけど、やっぱりサンダルは裸足がらくだね。

裸足で履き始め、足が赤くなっていたからむくんでうっ血?と思ったけど
日焼けでびっくり

今年もあと一ヶ月くらい履くと思うけど、本底がしっかり厚いからすり減るのはあと何年さきだろ
カカトよりもつま先がすり減っているけど、すり減るより先に接着剤劣化でソール剥がれちゃうかも
590足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:SH+9k5uW
http://item.rakuten.co.jp/mischief/10025603/

サイズ選びはここ見て参考にするといいよ
実寸+0.5センチで選ぶのが一番幸せになれる
591足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:4Hg9L24c
>>590
真ん中の画像(27cm)でも親指がわずかに外側に振られちゃってるね
左の26cmのほうが履き心地は良いだろうと思う
俺は素足実寸24.5cmだからサイズ7(25cm)しか選択肢がないんだけど、親指が外側に振られている感じが気持ち悪かったのでZ1は辞めてZ2にしましたよ
592足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7M4YiBk3
足の実寸25.5(甲低幅狭)なんだけど、
8の26cmだと>>590の真ん中(◎)みたいになる。親指振られる感覚有り。
チャコって少し大きい作りなのかねぇ?
593足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Q08a+/6I
チャコは実際大きめだよ
594足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:7M4YiBk3
そうかぁ、じゃあ7も一度試着してみるべきだったなぁ。
「25.5の実寸で25の物なら理論上小さいだろう」と選択肢から外してたよ。
595足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:TNTcTEX3
個人的な意見言わせて貰うと>>590の26cmのフィッティングがベストだと思う
596592:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:BbLyhVhL
「実寸25.5で8(26)が大きいかも」と書いた者だけど、
7試着してきたぜ。

思いっきり指がはみ出したw
8は>>590の画像で言うところの◎だと思ってたんだけど○だったんだな。
つまりはベストフィッテイングだったのかなこれは。
土踏まずに違和感あったり親指振られたりってのは、
ウェビングの締め方に問題あるって事だろうか…うーむ。
独り言スマン。がしかしスッキリしたぜい。
597足元見られる名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:KjKa3Vmm
オレは実寸25cmでチャコも7(25cm)だけど、
つま先の捨て寸が7mm程度で丁度いいけどな。
8も履いたけど明らかにデカい。靴下履いてなんとか許容できるくらい。

実寸より小さいのはさすがに小さいと思う。
598足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:s6vs69FW
近隣で取り扱ってないからサイズ感レポありがたす
夏も終わるというのにようやく存在知ったよ
599足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:uyFSh5ex
>>598
んじゃ参考なるか分からんが補足を。

実寸25.5〜25.6で手持ちの8(26cm)を履くと、捨て寸約8mm〜1cmだった。
画像で言うと◎か、左端△との中間くらいかな?
となると>>597の数値ともだいたい合うよね。
1サイズ下の7(25cm)だと、指がちょい出るのも当然だったw


ちなみに上で書いてる人いたけど溝に薄皮が付いちまう。
毎回土踏まずの外側5cmの範囲と、指5本分の跡がきれいに残る。
みんな角質ケアしてるのかな。
600足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:pPlGWMU5
>>599
俺も角質引っ付いてる
Chaco履く度に角質ケアしてることになるから一石二鳥やん
でも、いずれ角質付かなくなるのか
フットケアしてもらうならどの店へ行けばいいんだろうか? リフレはツボ押しがメインだから角質落としはやってないんだよね
601足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gthzTpBT
>>598
夏物最終セールで安く購入できるね
靴下はいたりすれば、十月くらいまではそれほど問題なくはけるよ
602足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:NjcGRdI8
俺は親指根元の靴擦れを何とかしたいなー。
毎回絆創膏貼るのも大変だしウエビング自体に何か施せないものか・・・
履きたいのに治るまで履けない〜
603足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 00:17:45.50 ID:C6iB1+6T
ワセリン塗るのどうかね。
といってもオレが親指靴擦れになったのは
雨の日で濡れてるのにいっぱい歩いた時だけなんだけどね。

あとサイズも履いてみて指の根元で合わせたので
上に貼られてるショップの写真よりだいぶ先が余って見えてる。
(指が短いし、親指がいちばん長いので)

それに幅が広い足なので
これ以上小さいとはみ出しちゃうってのもある。
実際ショップの写真より先は余ってるけど、
幅はギリギリというか足の丸みの分くらい出てるし。
604足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 15:11:06.94 ID:KWfGASEG
>>603
ググッたらワセリンって結構一般的な靴擦れ対策なのね。
でもぬるぬるしそうだなぁ。足自体はそのままで履くなら、
あとはウエビングに直接絆創膏みたいなモン貼るくらいかな。
でも履いたら毎回水で洗いたいし・・・くそー難しい。
605足元見られる名無しさん:2013/09/02(月) 18:19:49.91 ID:R/g6pEG0
チャコとテバってどっちが先?
アメリカ製じゃないのに高い
606足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 02:30:07.61 ID:zyFFYDgm
チャコが先
日本に来たのはテバが先
607足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 12:57:17.50 ID:zLIjETrh
体質なのかテバ(harriとfi3)履くと途中でべた付いて気持ち悪くなるわ
チャコは同条件でも殆どべた付かない。あの溝か素材かで軽減されてんのかな
テバのクッション性とホールド感は好きなんだが
608足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 18:33:15.61 ID:JyWe589J
>>606
なるほど、まんまそのイメージだったわ。

10年くらい前にテバを履いて砂浜でよく釣りをしてたんだが
マジックテープの奥の部分に砂粒が入り込んでなかなか取れなかった。
この夏、思い立って完全に掃除をしようと中性洗剤でソールも綺麗に洗ったら
また、砂粒が付いてる、おかしいなと逆さまにしたらまた砂がでてくる
フットベットの中に入り込んでるベルトの隙間を力強く広げると
サイババのように砂が出てくる出てくる!
汗だくになって棒を突っ込んで掃除機で吸ったらちょっと軽くなったよw
あと、このソールは濡れたコンクリの上に乗るのは危険、ツルッツルに滑る
昔、ころんで腰をしたたかに打ったことがある。
609足元見られる名無しさん:2013/09/04(水) 01:13:16.65 ID:Mh2R0h+A
半分スレチではあるけどテバはそんなに砂取れないのか。
チャコin砂浜した事あるひといる?まだ未体験。
610足元見られる名無しさん:2013/09/04(水) 03:15:29.39 ID:V0Yj9Odp
チャコは砂浜には合わなかった。普段はないのに靴擦れしたし。
611足元見られる名無しさん:2013/09/04(水) 10:56:39.32 ID:Mh2R0h+A
>>610
濡れると靴ずれしやすいとはよく聞くな、>>603の人も書いてるが。
ウェビングの間に砂入らなかった?それが怖くて海には履けなかったなー。
612足元見られる名無しさん:2013/09/09(月) 12:37:36.15 ID:lUZvzquK
ごく若干緩めで履いたらいい感じだった。
足になじむまではこれでいこう。
613足元見られる名無しさん:2013/09/09(月) 13:31:02.73 ID:YLrOLqXE
ビルケンシュトックなんかのサンダルは
ストラップは強く閉めたらダメってあるね。

フットベッド上での足の自然な動きを妨げるんだとさ。
ちょっと緩めがいいんだって。
614足元見られる名無しさん:2013/09/10(火) 16:22:03.52 ID:QtN7AiBL
>>613
>>612じゃないけどやっぱそうなんだ?

俺も3年くらい前のZ1初履き時、指が赤くなって靴ズレ?と焦った。
なので、足を上げてもフットベッドと足裏は離れないレベルでのゆるめ履きに変えたよ。
てゆかみんな足裏って離れないよね?
615足元見られる名無しさん:2013/09/21(土) 18:38:00.23 ID:oqrVBZsY
来年はどこがコラボするんだろうなぁ。
616足元見られる名無しさん:2013/09/22(日) 19:04:42.59 ID:CRUaylQ+
親指が激しく靴擦れした後、傷が癒えるのを待つこと二週間・・・
近場での着用では問題なかったが、今日30分歩き続けたらまた痛みが。
やっぱり両親指根元が擦れてしまっていた。前のように赤くえぐれる前に帰宅。

一度靴擦れが癒えて皮膚が強くなったと思ったんだけどなぁ。
凄い気に入っているのにハリネズミのジレンマだよ。
617足元見られる名無しさん:2013/09/25(水) 20:07:15.64 ID:yqH9LyZJ
亀頭と思えばいい。
618足元見られる名無しさん:2013/10/09(水) 23:58:56.43 ID:Oopfk9OF
クラブの注意書きにビーチサンダル禁止ってあるとこに
チャコ履いて行ったら止められちゃうかな
619足元見られる名無しさん:2013/10/19(土) 20:34:14.27 ID:ydV6yy5J
裸になって日焼けマシーンで焼くと、おちんちんの皮って縮んでるから
後で大きくなった時に竿の部分が蛇腹のようになるって聞いたけど
亀頭の部分はどうなのかなって考えたら
洋物の黒人男優は亀頭は黒くなかったから
手のひらや足の裏と一緒で日焼けしないんだね。
620足元見られる名無しさん:2013/12/22(日) 17:09:46.87 ID:EylvcW1e
冬至あげ
621足元見られる名無しさん:2014/03/13(木) 22:29:23.58 ID:iYO8Vwl6
622足元見られる名無しさん:2014/03/14(金) 01:16:11.87 ID:ocSPnCqH
>>621
去年出たMightyのレディース版ってだけじゃない、それ。
623足元見られる名無しさん:2014/04/28(月) 22:21:47.55 ID:GyvxaBbI
Z1を初めて買おうと思っているんですが、ウナウープとヤンパって何がどう違うんでしょうか?

ソールが違うだけなの?買うならどちらがいいんでしょうか?
624足元見られる名無しさん:2014/04/29(火) 01:16:01.56 ID:xP/MhgFc
>>623
ここ読んだ?
http://shopping.geocities.jp/mischief/chaco_yh.html

俺は去年Z2のウナウィープ買ったよ
素材の質感と重さとパターンが好みだったからウナウィープを選びまた。
625島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/05/03(土) 00:14:40.67 ID:WibSTtpD
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
626足元見られる名無しさん:2014/05/03(土) 15:45:33.04 ID:4kZET/ZS
chacoのbeams別注買ったった
オールネイビーだぜ
627足元見られる名無しさん:2014/05/06(火) 19:51:58.93 ID:GOvDqUOa
あれのカモ柄見てきたけど全体がオリーブだとダサいな・・・
628足元見られる名無しさん:2014/05/07(水) 00:42:37.85 ID:3umS40mv
そうか?街履きする分には全体のトーンが揃えてあった方がアウトドア感が薄れていいと思うけどな。
beamsはアウトドアブランドとのコラボ良く出すけど、どれも絶妙なラインでセンス良くまとまってて好きだな
629足元見られる名無しさん:2014/05/07(水) 17:53:24.84 ID:QqppirG6
丁度店員さんが黒×カモの履いてて、ディスプレイにオリーブのがあったのよ。
比べてみると黒が入ってるとシックな印象なんだけど、オリーブがちょっと安っぽく見えたんだよなぁ。
あくまで俺のパッと見の印象だから異論は多いに認めるw
630足元見られる名無しさん:2014/05/12(月) 17:47:45.76 ID:cqSxNEHJ
あー去年のビームス迷彩欲しい。
今年のなんだあれ…。
631足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 00:19:05.56 ID:hMaRNcj1
今年の方が俺はいいけどな。
買わないけどw
632足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 00:33:38.89 ID:Tr2nNyvp
スポーツサンダルって意外とセレクトが難しいんだよな。
アウトドアで履くならタフなカラーリングの無骨な感じの方がかっこよく見えるけど、普通に街で履くならセレショの別注みたいな多少洗練されたカラーリングのほうが良く映える。
633足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 04:44:35.86 ID:lnvk8ty0
迷彩って柄的にはしつこいじゃん?
なのにソールもオリーブだとしつこすぎる。
アクが強い。黒の方がプレーンで履きやすそう。
634足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 12:31:36.43 ID:hMaRNcj1
>>633
あの程度ならしつこくないと思うけどな
635足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 12:34:56.25 ID:Tr2nNyvp
http://i.imgur.com/yUnCXTw.jpg

うーん、、欲しくなってきたかも。
フットベッドはやっぱ同系色で揃えてあったほうがスッキリして見えるよ
636足元見られる名無しさん:2014/05/13(火) 14:33:25.94 ID:lnvk8ty0
そのコーデ迷彩を2箇所で使ってるのがイヤ。
迷彩なんてワンポイントでいいよ。
637足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 00:35:39.46 ID:hNvcx+Zu
カモフラワンポイントとか壮絶にダサくなりそうw
638足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 00:52:31.82 ID:ekFHZUDy
ソール張り替えできるの?
できるなら緑を黒に。
639足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 04:08:44.79 ID:OMNMEq5r
>>637
迷彩なんてアクのある柄は基本ワンポイントだろ…。
迷彩なんてあちこちに使ってたら軍人になるよ。
君、ファッション初心者でしょ?
640足元見られる名無しさん:2014/05/14(水) 07:31:11.76 ID:qMWWfq9G
靴とか帽子みたいな小さいやつはどこかと柄揃えたほうがいいんじゃないかな。

といっても上の画像のスタイリングだとウッドカモとタイガーカモで柄違うけどw
641足元見られる名無しさん:2014/05/17(土) 09:16:27.44 ID:dk/37Qw4
>>638
張り替えられるなら俺も欲しいわ
やっぱカモ×黒が良かった
642足元見られる名無しさん:2014/05/17(土) 11:06:06.17 ID:z8IJz/De
>>640
靴と帽子だと迷彩でサンドイッチされてるみたいでマヌケ。
全体のバランス見ればすぐ分かる。

迷彩アイテム+カーキ系のアイテムを混ぜるとかならまだ分かる。
迷彩の近似色で統一感出すとかね。
とはいえカーキのパンツに迷彩の靴とかはNGだけどな。
643足元見られる名無しさん:2014/05/19(月) 13:35:57.14 ID:+ICKxCVP
>>555ですが
結局去年は履かずに放置してました。
ホームセンターに行ってはみたものの
ボンドやら瞬間接着剤やらの種類が多すぎて
どれがいいのかわからず…
誰かソールの剥がれにいい接着剤知ってたら教えて
ていうか8年も前のサンダルなのにベルトとか全然劣化してないのね。
644足元見られる名無しさん:2014/05/20(火) 18:45:19.33 ID:CphnKmio
去年例の店のサイズ例で言う◎を買ったけど、
何回履いても親指が擦れて肉がえぐれるほどだった。

というわけで、1サイズ上で今年出たカモ柄(非BEAMS)をポチってみた。
さあてどうなるかな。
645足元見られる名無しさん:2014/05/24(土) 07:35:20.36 ID:/vXUv5Tb
いくつか買ったけど、実寸プラス1が一番良かった。足幅は3E。
646足元見られる名無しさん:2014/05/31(土) 23:57:48.94 ID:VOc8F3rE
初チャコZ1を買った。BEAMSネイビー。
明日、履いて散歩してみる。
647足元見られる名無しさん:2014/06/01(日) 10:30:25.14 ID:vyj+6VRC
普段teva履いてて。zi重そうなんでソール薄いヤンパ?だっけ
買って数時間歩いて重く感じる。疲れないんだが慣れかなー
648足元見られる名無しさん:2014/06/01(日) 16:07:57.02 ID:3W+QEkOt
グリップ結構効くモデルだからね
普段足を引きずりながら歩きがちなんじゃない?
649足元見られる名無しさん:2014/06/01(日) 16:38:35.18 ID:aqvdhVzi
慣れだろ。ブーツとかも履き始めは重いけど
シーズンで履いてれば慣れるじゃん。
650足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 18:58:31.89 ID:9UQEFaFB
去年Z1をジャストで履いて、とにかく親指周りが擦れて慣れずに売っちゃった・・・
フィット感と歩きやすさは過去にないレベルだったんだけどなぁ。

で、こないだBEAMS行った時も店員さんが(箇所は違うが)凄く擦れて大変だと言って、
ジャストより1サイズ上くらいを勧められたが、そういうモンなの?
履き心地はジャストの方が良さそうだけど、痛くて履けないんじゃ意味ないもんなぁ。
651足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 20:51:19.22 ID:MSK800tS
z2じゃなくてz1で親指が擦れるって?
サンダルを10足ほど所有してるが、z1ほど擦れないサンダルは珍しいと思うけどな。
多分だけど、ストラップを締め付けすぎなんじゃないか?
652足元見られる名無しさん:2014/06/02(月) 23:01:58.77 ID:ouHwD+Pn
>>646
履き心地どう?
買おうか迷ってる
653足元見られる名無しさん:2014/06/03(火) 00:16:57.94 ID:6M2UbJQo
>>651
そそ、Z1だよ。
親指のウェビングが当たるところが歩く度に地味に擦れてたみたいで、
2、30分歩くと痛みが出て赤くなってた。それでも履いたらグロくえぐれてさw
強く締めすぎ?と思ってゆるーくしてもダメ、
果ては低反発のゴムを擦れる箇所の裏に付けてもやっぱり赤くなってさ。

実は上でもこの事書いた事あるんだけど、スレでもほとんど報告ないから謎だ。
1サイズ上で解決するならBEAMSのやつ買ってみようかな・・
654足元見られる名無しさん:2014/06/03(火) 01:13:03.66 ID:L3jmCgPR
おまえさんひょっとしてかなりの幅広足なんじゃないのか?
それだったらウィズが選べないchacoはあまり合わない、、かも。ベルトで多少の調整は効くけど、あまりにも変わった足の形だったらキツイだろうね
655足元見られる名無しさん:2014/06/03(火) 01:50:25.81 ID:N/KUyIDs
Z1で20キロとか1日中歩きっぱなしとかあるけど、(裸足で)
それでもスレたことなんてないなぁ… 選択サイズは足実寸+0.5。

もう足型との歩き方との相性だと思うよ。
656足元見られる名無しさん:2014/06/03(火) 12:44:24.53 ID:6M2UbJQo
>>654>>655
確かに足型や歩き方なのかもしれないなー。ホント謎だ。
ちなみに足幅はやや狭く、甲は低い、足指は全体に長いんだ。

ただchacoはデザイン自体もビブラムってのも好きだから、
今年は1サイズ上で挑戦してみる。というか既に注文済みw
657足元見られる名無しさん:2014/06/03(火) 17:10:18.36 ID:xrMnz61K
そんだけ好きなのに履けないってのも悲しい話だ
でもスレる=強めに当たってる=非適正サイズor調整って事なんじゃねえかな?
一つ上ので解決すればいいな
658足元見られる名無しさん:2014/06/03(火) 20:53:53.98 ID:QfJxzZic
BEAMSオールネイビーの買ったけど、改めて見ていると全部がネイビーは、なんか微妙に見えてきた…。
通常の買えば良かった。
659足元見られる名無しさん:2014/06/04(水) 11:07:04.47 ID:GQ7jg5XY
今年のビームスは安っぽい
660足元見られる名無しさん:2014/06/04(水) 11:12:11.38 ID:HZWKckr8
ネイビーって、かなり暗くしないと安っぽく見えてしまうんだよね
ほとんど黒に近いくらいでやっと高級感が出てくる
661足元見られる名無しさん:2014/06/04(水) 13:56:08.52 ID:Ol95SYpi
確かに今期BEAMSは在庫も余ってるね。
両方試着した印象は、どっちも安っぽく見えたのと、
カモは黒に乗っけてメリハリあった方がカッコいいとオモタ。
むしろ今期の日本別注カモが意外と良い。ダブル好きだからってのもあるけどw
662足元見られる名無しさん:2014/06/04(水) 17:29:49.47 ID:fXWw2g/D
おれ去年のビームスカモ、取り置きで在庫あった店にキャンセル予約してたよ
で進捗状況を聞きたくて電話したら、おれで6番目のキャンセル待ちと聞いて諦めたw
今年のはオリーブってか緑色のサンダルって感じで食指が動かんかった
663658です:2014/06/04(水) 21:14:32.69 ID:3Fci/zXh
そうなんだよな。明るい部屋で見ると、ネイビーじゃなくてブルーなんだよなぁ…。
もっと濃いネイビーだったらよかったのに。

店にTELして聞いたら、返品できるとの事なので
店には申し訳なく恥ずかしいけど返品するわ。
このまま持ってても履かないだろうし。っで、通常モデルの買い直す。
664足元見られる名無しさん:2014/06/04(水) 21:33:48.25 ID:Ol95SYpi
>>663
正直に書いてはみたけど何かゴメンな。でも返品可なら良かったジャン。

俺ウォークオーバーのネイビー好きでよく履いてて、
サンダルでその雰囲気になるかなーと思って試着したんだけどね。
仰る通りネイビーってか青だったw 柄も無いから余計普通なんだよなー。
665足元見られる名無しさん:2014/06/04(水) 21:49:07.17 ID:KuYVXoK6
もともとchaco持ってた俺からするとフットベッドが黒以外ってのが非常に新鮮で良かったけどな
666足元見られる名無しさん:2014/06/04(水) 23:52:49.94 ID:vLfH32Ob
ビームスのカモフラ買おうかと思ったけど、迷うなあ…。
667足元見られる名無しさん:2014/06/05(木) 09:46:59.32 ID:XFtiqUM0
>>665
元々茶色とかありましたやん
>>666
自分がいいと思ったらそれが一番やで
668足元見られる名無しさん:2014/06/05(木) 10:13:03.22 ID:L2hf6MS8
去年の再販してほしい
669足元見られる名無しさん:2014/06/05(木) 13:51:08.99 ID:XFtiqUM0
あまりに人気出てプレミア気味になる→全く同じのはあえて出さない、
・・やないかなぁ?

今年インラインでメイドインUSAが復活したから、
カモフラ柄×黒+メイドインUSA+BEAMS別注とかほんとのプレミアモデルで出したらええのに
実際USAがどう違うか分からんけどw
670足元見られる名無しさん:2014/06/05(木) 15:22:36.95 ID:svEBvgPN
ニューバランスもそうだけど実際メイドインUSAやらUKやらでシナ製とどれほどの違いがあるもんかねえ?
ほんとに多少シームが丁寧だったり素材が上等だったりはあるけど値段が別物かってくらい差があるしなあ。chacoなんかほとんどゴムだし縫い目も無いのに。笑

こういう国民の心の底にある差別意識や欧米へのコンプレックスを利用した商売は嫌悪感しかわかないわ
671足元見られる名無しさん:2014/06/05(木) 15:36:59.27 ID:hrvju4n2
なんかめんどそうなお人だな
おれは韓国産のキムチはイヤよ
672足元見られる名無しさん:2014/06/05(木) 17:29:52.60 ID:hSYs/TlW
生産国なんかどうでもいいけどポリウレタンを使ってるから嫌い
673足元見られる名無しさん:2014/06/05(木) 19:02:02.15 ID:ljcuJ5kg
ウレタン使っておきながら長年使えますとかいう馬鹿きらい
674足元見られる名無しさん:2014/06/05(木) 21:43:34.70 ID:VNnSj5Pc
革靴しか履かないの?
675足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 02:01:53.21 ID:xXFz9LNk
>>673
ポリウレタンでもエーテル系だと加水分解しにくいんだが
676足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 07:51:53.48 ID:T1SlO5qI
ランニングシューズのアッパーの補強に使われてるTPUってのが
耐久性のあるポリウレタン素材
クッション材の場合は見た目でエーテル系かエステル系か判別できない
677650:2014/06/06(金) 10:27:51.01 ID:cBxoqyEp
「どう履いても親指が靴擦れする」の者ですが、1サイズ上で新調しました。
足実寸25.8cmで8サイズは捨て寸+1cm弱。今回の9サイズは捨て寸+1.8cmほど。

くるぶし以外はそれほどきつくせず街中を一日歩いてみたけど、
至って、快 適 だったw 擦れも全く無し。

何だろう、フィッテング的には8が正しいんだろうけど、
自分の足型には9が合ってるって事か。捨て寸1.8は普通?
ちなみにシングルからダブルに変えたってのもあるけどこれは関係ないかな。
ともかく嬉しい・・・二年越しでchaco履けたw
678足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 15:28:47.80 ID:9G7dYAwb
おめ

捨て寸1センチはちょっと小さかったね。フィッティング的に正しいのかなそれ
679足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 16:00:30.35 ID:SJ/EBpks
>>677
画像うぷ
680650:2014/06/06(金) 16:49:52.98 ID:cBxoqyEp
>>678
有り難う!てか捨て寸1cmは小さかったのか。
次はシングルで一つ欲しいのあるから、今回同様9で買ってみるかな。

>>679
http://iup.2ch-library.com/i/i1211807-1402040163.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1211809-1402040300.jpg
(スネ毛ユビ毛はご容赦下さい)

二枚目は同じやり方の人多いんでないかと思う。
681足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 17:01:54.21 ID:SJ/EBpks
>>680
いい感じじゃん。ちょうどいい。
これより小さかったのかー。
682足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 19:05:51.79 ID:BJmrRDxw
でか!

捨て寸はチャコ本国公式やフィッティングガイドとか見ても大体1cm前後だよ。
まぁそのフィッティングが合わないなら仕方ないんだが。
683足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 21:49:00.11 ID:dbRQkH30
細すぎて切れそう
684650:2014/06/06(金) 21:50:57.49 ID:cBxoqyEp
確かに足裏のフィット感は8のが良かったし、捨て寸1cm前後が適正なんだと思う。
その辺は悔しい所もあるんだけど、何をどうやっても酷い靴擦れだったからさ。
まあ9でもフィットしてるし歩行も快適、これでおk…と思いたいw

次は去年売り払ったモデル(シングル)を9で買い直す。
これで靴擦れしたらシングルが原因だったって結論が出るw
685足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 21:57:00.03 ID:Hmkoiwt4
俺もほぼ画像くらいの余り具合
バッチリと思って他は試着せず買ったがもしかしてでかいのか
てか細ストラップ×カモいいね、かっこいい
やっぱカモなら黒だな
686足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 22:08:37.80 ID:9G7dYAwb
てかお前ら締めたバンドは画像みたいに中に折り返してるの?
687足元見られる名無しさん:2014/06/06(金) 22:17:17.40 ID:Hmkoiwt4
折って入れるまでが装着の儀
688足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 01:06:29.76 ID:Nl0MfLyn
>>680
ベルトしめすぎだな
ゆるくしても足に付いてくるから問題ないのに
689足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 01:07:55.95 ID:Y3LVrW3w
>>686
長いと踏みそうだから入れる。
690足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 01:26:11.96 ID:kHGBhgjP
他の人の履いてる画像も見たい!
691足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 02:00:38.09 ID:Z1iWZyRQ
>>688
おれは逆に足首は遊びないくらいじゃないと嫌だな、好みだけど
しかしやっと履けて良かったな>>684さんよ、密かにスレ見て気になってたぜw
692足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 12:17:06.92 ID:+YLgfU/p
やっぱり黒×カモだな!
693足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 12:53:32.15 ID:WoYgYRh2
大きめだと最初は歩きにくいけど馴染むとソール自体が反ってきて気にならなくなる。
あくまでも歩きやすさの話で、履き心地や痛みが改善する訳じゃないけど
694足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 14:58:21.09 ID:3Omf/dJk
おれ捨て寸1.5くらいだけどコレ普通じゃないの?
一個下だとピッタリ過ぎてつま先が何か怖いんだよなあ
695足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 17:25:21.89 ID:AR6AwtHK
それでいいはず。
俺もジャストはピチピチで嫌だった。
696足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 17:44:28.21 ID:3Omf/dJk
歩くと履いた時よりつま先前までいってるよな〜
ちょい小さめ推奨とちょい大きめ推奨、両方いるから好みなんかなあやっぱ
697足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 20:07:21.89 ID:Gd1aRwk5
エイアンドエフのスタッフは
チャコは適切な捨て寸1cmくらいだって言ってたよ

でもハーフサイズ無いから難しいよね
698足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 21:36:35.30 ID:3Omf/dJk
そう!正にハーフがあれば悩みが解決する人多いはず
だから適正で履けてる足サイズの人がちょっと羨ましわ〜
699足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 22:17:35.26 ID:0xKT4GV/
捨て寸も目安だけど、
ストラップが親指付け根のどの辺りを締め付けるかを気にしてフィッティングしてる
700足元見られる名無しさん:2014/06/07(土) 23:44:31.12 ID:kHGBhgjP
みんなの履いてる画像をupしてよぉー。
701足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 11:17:40.73 ID:TItmP5tr
そんなに言うなら自分からうpしたらどうだね?
702足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 19:14:37.06 ID:Iq9u2T7O
みんな雨の日に履く?
靴濡れんのめんどいなと思って履こうかと思うんだけど(明日ね)、
濡れた状態で長距離歩くと靴擦れするとかあるかい?
703足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 19:22:57.34 ID:LSSQPAQi
質問にのっかって
雨の日や水遊びでつかうと、ぬれたストラップを伝わって
ソールの中間部分に水がしみこんで何か不具合ありませんか

いつまでたってもストラップが乾かないとか
ストラップがとおるソールの穴の部分から、数日水が染み出てくるとか
704足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 20:45:43.09 ID:paZqbpF1
>>702
今日くらいのジメジメ日は履くかも。
降るか降らないかみたいな日。
普通に降ってる日は外を長く歩かないなら履くかも。
外をたくさん歩くなら履かない。
705足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 20:49:40.54 ID:Wi9tkcbf
…ていうか元々ウォーターサンダルなんだが…
706足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 22:17:14.85 ID:/HYASBdk
強い雨の日に足を冷え切らせて履きたくはないな。
川遊びにはいいけど。
707足元見られる名無しさん:2014/06/08(日) 23:59:38.83 ID:Iq9u2T7O
答えてくれた人サンキュ!
やっぱ長距離歩くのは避けた方いいぽいね
708足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 00:40:31.48 ID:/g4261Uk
ビームス迷彩買おうと思ったけど、30半ばのおっさんにはあの全体が緑なのは厳しかった…。
709足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 13:21:48.20 ID:mzrrTby+
アメ横とかで安売りされてそうだもんな・・・
買った人には悪いけど・・・
頼むから黒で再販してくれぇ
710足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 15:28:23.65 ID:MgWD6Tjn
緑かっこいいと思うけどなあ
711足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 17:59:43.67 ID:J79wZWJY
合わせる服によるよね
712足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 20:18:58.01 ID:3k+zSrkm
おれは茶色のフットベッドに落ち着いた茶ウェビングのが欲しい
黒以外で別注できるならビームスにはちょっと期待
713足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 20:45:56.20 ID:QCdqmiun
Z1レザーが落ち着いた茶色でオヌヌメ。
714足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 21:25:58.25 ID:3k+zSrkm
見てきたけど確かに色味いいね、廃盤ぽいけど
ただレザーだと気軽に洗えないなw
おれ2、3回履いたら軽く洗ってる
715足元見られる名無しさん:2014/06/10(火) 23:27:45.70 ID:EVfxjKAW
結局、BEAMSネイビー返品してきた。
っで、通常のアイロンとブラウンツーで悩んでブラウンツーを買った。

店員がブッラク履いてて格好良かったなぁ…
716足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 00:03:45.18 ID:ggqUF3EG
http://i.imgur.com/7oDyhFP.jpg
http://i.imgur.com/AypMVRr.jpg
http://i.imgur.com/jAA3vRg.jpg
こんなふうに非アウトドアなファッションならいい感じにハマるけどなー
女の子カワユス
717足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 03:29:33.74 ID:5hgYgU1y
靴下履いてるとダサく見える。
718足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 05:15:26.10 ID:GTLVA0Cv
靴下は賛否あるよなー
719足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 07:57:15.45 ID:WCG1kbJI
Z1押しをアピールするために、敢えて靴下履かせてるんだろ
720足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 09:57:34.04 ID:GTLVA0Cv
どういうこと?
721足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 17:49:36.37 ID:ggqUF3EG
靴下にストラップシューズ合わせるのはレディースだと定番だけど、どうしても男の感覚からすると違和感あるよな。
まあファッションの流れってレディースからメンズの方に流れてくるから、いずれはこういう組み合わせも一般的になるかもね。別にいまでも見慣れればかっこいいし
722足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 18:07:44.60 ID:5hgYgU1y
靴下とサンダルの組み合わせはチャコに限らず難しい。写真の人も頑張ってるのはわかるんだけどどうしても違和感を感じてしまう。
723足元見られる名無しさん:2014/06/11(水) 18:27:16.39 ID:GTLVA0Cv
合わすとしてもアンクルソックスとかかなー。
ハイソックスは難しいし自分に似合わない
724足元見られる名無しさん:2014/06/12(木) 13:48:15.32 ID:rQ3sEhmi
去年の別注のトリコが安かったから買ったんだけど甲高だからか斜めのストラップが痛い。
ここも緩められるの?
725足元見られる名無しさん:2014/06/12(木) 14:09:29.15 ID:eCuLLhl+
全部中で一本に繋がっとるで
726足元見られる名無しさん:2014/06/13(金) 20:58:29.86 ID:uCQSZS+P
ダブルストラップって日本だけなんだよねぇ?
ダブルで茶色あったら即買いすんだけどなー。
727足元見られる名無しさん:2014/06/13(金) 22:00:11.34 ID:uCQSZS+P
マイチャコで遊んでたらドンピシャなオール茶ダブルストラップができたw
しかしURL長すぎて貼れねぇ・・・

国外はダメって聞いたがこのスレの人でマイチャコで作った人いないかい?
130ドルに輸送費ならばマジで作りたくなってきた
728足元見られる名無しさん:2014/06/13(金) 22:00:17.53 ID:GRMUX9Rf
ダブルストラップってなんか女っぽいデザインで履く気にならないけど、世間じゃそうでも無いんだな
729足元見られる名無しさん:2014/06/14(土) 01:03:53.01 ID:gpOnlHsD
ダブルかっこええやろ
730足元見られる名無しさん:2014/06/14(土) 11:56:11.70 ID:Q870hyBs
ダブルなんてべつに女限定でもないだろ
731足元見られる名無しさん:2014/06/14(土) 12:03:13.44 ID:EuIAuQMZ
ダブルストラップ耐久性どうなの?
すぐ切れそうな感じがするんだけど。
732足元見られる名無しさん:2014/06/14(土) 21:41:19.46 ID:g6O6dBK8
全然強い。ガシガシ履いてガシガシ洗ってるけど。
733足元見られる名無しさん:2014/06/14(土) 21:50:20.34 ID:Q870hyBs
チャコってフッドヘッドの網目に汚れ溜まるね。
734足元見られる名無しさん:2014/06/14(土) 23:12:26.90 ID:oadykPhT
初めてZ1 UNAWEEPを買おうと思います。
ブラック単色にするかビームスネイビーにするか迷ってます。
初めてなら、ブラックですかね?
735足元見られる名無しさん:2014/06/14(土) 23:29:09.00 ID:g6O6dBK8
>>734
黒はまず合わないってモンはないよ。
今期ビームスの評判(色味とか)はちょっと上見れば分かる。
色よりサイズに気をつけてな。
736足元見られる名無しさん:2014/06/15(日) 20:22:39.27 ID:xo0LkYCC
暇でマイチャコやったら楽しいなコレw
ラッセルみたいにどっかで代行とかやってないんかね。
それこそA&Fでやってくんないのかな。
737足元見られる名無しさん:2014/06/16(月) 14:16:57.63 ID:l7YEQEsP
昨日ホムセンで良さげなボンド買ってきていまソールを貼りつけた
小西ボンドのウルトラ多用途 プレミアム®ソフト 色はブラック
ソール剥がれた人がいたら試してみて
738足元見られる名無しさん:2014/06/16(月) 15:00:10.89 ID:NqG28iXQ
ソールの分離はPUの加水分解によるものだから普通に買い換えた方がいいんじゃ、、
739足元見られる名無しさん:2014/06/16(月) 17:09:35.54 ID:LGf9tOUD
そもそもソール交換もウリ?にしてるメーカーだしね
740足元見られる名無しさん:2014/06/16(月) 19:20:20.34 ID:gPXn/i15
せめて街の修理屋に出せばいいのに
741足元見られる名無しさん:2014/06/16(月) 22:58:48.59 ID:3IeHYpgW
町の修理屋さん、いったんはがれたソールの再利用しての貼りなおしは嫌がるよ
ヘリをきれいに合わせて接着するのが難しいんだって
新しいソールなら貼ってから、ヘリに沿ってカットすればきれいにできるんだけど
742足元見られる名無しさん:2014/06/16(月) 23:10:52.22 ID:CXUWos8q
>>733
それビギンでも言ってたな
743足元見られる名無しさん:2014/06/17(火) 08:29:23.20 ID:yIi5xzBv
特に溜まるのは土踏まず辺りだなぁ。
あと指部分は毎回指型の跡が残るw
744足元見られる名無しさん:2014/06/17(火) 09:53:46.63 ID:nFwOdH+B
偏平足だな
745足元見られる名無しさん:2014/06/17(火) 10:19:15.89 ID:yIi5xzBv
イエス、偏平足。
夏前にBABY FOOTやっとけばよかった。
746足元見られる名無しさん:2014/06/17(火) 12:18:46.65 ID:5aIDtNjN
汚れと言うか垢だろ。
きたねえなw
747足元見られる名無しさん:2014/06/17(火) 12:52:20.22 ID:2eDEr6hC
焼ミョウバンスプレーした。
748足元見られる名無しさん:2014/06/19(木) 00:49:00.16 ID:+8qIwVUI
ここのサンダルって臭くなるの?
749足元見られる名無しさん:2014/06/19(木) 01:26:34.80 ID:D2xg3r0P
俺はならない
つまり…
750足元見られる名無しさん:2014/06/19(木) 11:49:42.63 ID:3WK82Gnp
臭くはならない。溝に汚れはたまる。
1回履いたら水で軽く流すだけ。
751足元見られる名無しさん:2014/06/19(木) 19:27:43.60 ID:+8qIwVUI
でも垢はたまるのね…。
迷彩買おうか迷ってるよ。
752足元見られる名無しさん:2014/06/20(金) 00:35:01.84 ID:96QOVBTT
ていうか溝にアカ溜まろうが、たまにブラシでこすって洗えばいいだけの話なのに、
それが理由で選択肢から外れるという思考が理解できん。
753足元見られる名無しさん:2014/06/20(金) 01:42:36.49 ID:hDLJZd0u
ビルケンなんか黒ずんだらお終いだからね。
フットベッド交換でもう一足買えるし。
754足元見られる名無しさん:2014/06/20(金) 02:18:02.62 ID:WliuWuEb
でもビルケンのスエードフットベッドは最高の気持ち良さなんだよなぁ。ワンシーズン履いて夏終わったら捨てるってのもありだと思うけどね。
黒ずむのが嫌だから高いけどオールスムースレザーのビルケン買ったりもしたけど、履き心地では劣るわ
755足元見られる名無しさん:2014/06/20(金) 03:19:33.39 ID:hDLJZd0u
スムースレザーでも黒くなっちゃうでしょ。
踏みつけて歩いてればそうなる運命。
756足元見られる名無しさん:2014/06/20(金) 11:11:57.11 ID:H3hb6J8C
ビルケンはサンダルのクセに海水に浸かったら臭くなるしね
757足元見られる名無しさん:2014/06/21(土) 01:51:55.07 ID:VCNUhT8b
ビルケンは黒ずんだら砂消しゴムで擦ればかなり元に戻るよ
スエード用に売られてる消しゴムでもいい
さすがに1シーズンで使い捨てる人はいないんじゃないかな
758足元見られる名無しさん:2014/06/21(土) 02:58:08.67 ID:8toArL4p
一度黒くなったら愛着が持てなくなるんだよなビルケンって。
ボストンなら許せるけど、他は玄関にあるだけで何となく不快。
759足元見られる名無しさん:2014/06/21(土) 03:32:50.82 ID:baygbEtg
>>757
消しゴムも限界あるんだよ。
スエードシャンプーで洗ったりしても
2シーズン履いたらもう黒いの取れない。
760足元見られる名無しさん:2014/06/21(土) 03:59:27.08 ID:VCNUhT8b
>>759
俺のうちには20年前のホーキンスのビルケンパクリがあるが
そんな汚れてないよ
靴下を履いて使ってる物だからかもしれないが
761足元見られる名無しさん:2014/06/21(土) 07:41:01.72 ID:mr/tbhBP
>>756
というか海水につけて問題ないサンダルってほとんどなくね?

本来は川遊び用途のtevaやchacoでさえストラップの穴からフットベッドに砂が入っちゃうし、、まあ気にしない人ならいいんだろうけど
762足元見られる名無しさん:2014/06/21(土) 10:42:52.48 ID:baygbEtg
>>760
靴下履きと素足履き比較すんなよ…
763足元見られる名無しさん:2014/06/21(土) 13:42:43.18 ID:VCNUhT8b
ラムゼスとかギゼみたいに二股に別れてるのじゃなければ
靴下で上履き代わりに履いてる人もいるんじゃね?
作業場用に履いてるんだが、まだ現役
764足元見られる名無しさん:2014/06/21(土) 15:43:41.12 ID:baygbEtg
いやだからさ、ビルケン靴下履きしてる人なんてたくさんいるけど
黒ずみ方は素足履きの方が比較にならないほど進行するって話をしてるんだけど。
765足元見られる名無しさん:2014/06/22(日) 23:23:21.91 ID:fIVuIHn6
初めてZ1を買った。大きめだからと店の人は26cmを薦めてきた。
確かに、足裏のフッドベットのフィット感は26cmなんだけど
爪先(親指が長めな足)と踵がフッドベットの爪先踵とピッタリつらいち。
ぴっちり過ぎてもなんか嫌なので、全体的に少し余裕があるけど27cmを購入。
ちなみに、ビルケンは41の26.5cmを履いてます。
766足元見られる名無しさん:2014/06/24(火) 12:41:33.08 ID:sI+NEyWg
ビームス別注のってウナウィープですか?
名前あってますか?
今更だけどネイビーの欲しかった。
767足元見られる名無しさん:2014/06/27(金) 14:07:35.74 ID:oiJSWWhx
737です
加水分解はしてない感じです。
ソール貼り替えというかつま先側と踵側が少し剥がれたのを接着したくらいです。

http://i.imgur.com/yFDHtFD.jpg

ボンドが少しはみ出たけど履いてみたら違和感なしでした。
768足元見られる名無しさん:2014/06/28(土) 07:18:51.04 ID:09KNjqYm
ビームス別注のって、なんでウナなんだ!重てーだろ
ヤンパにしろや
って思う
769足元見られる名無しさん:2014/06/28(土) 10:44:24.20 ID:OEAn39qG
街履きするにはアスファルトとの磨耗を考慮して、、ってことだろう
ヤンパは柔らかいからすぐ減っちゃう
770足元見られる名無しさん:2014/06/28(土) 14:51:03.86 ID:14BvQlsX
重いとそもそも履く気にならんのだよ
771足元見られる名無しさん:2014/06/28(土) 17:03:14.33 ID:OEAn39qG
ふーむ、、おれは適度に重さがあった方が履き易いと感じるが、まあ好みは人それぞれだな
772足元見られる名無しさん:2014/06/28(土) 17:47:51.29 ID:EZkzyhMI
彼女が玄関のヤンパZ1を持った時は、「なにこれ重いよ!」だった。
まあ確かに「サンダル」だから軽いと思ったんだろうなー。
ブーツもそうだがある程度固定されると重さは全く気にならない。
773足元見られる名無しさん:2014/06/30(月) 21:24:15.56 ID:g5PhmyQ6
ビームス別注カモフラは売れ残ってるみたいだけど、セールになるかな?
774足元見られる名無しさん:2014/07/01(火) 17:31:12.49 ID:TjbTEkSP
今期は二色ともかなり売れ残ってるな・・・
でも確かチャコは最後まで対象外だと思うよ
そういう縛りがあんのかもしれんよ
775足元見られる名無しさん:2014/07/02(水) 20:20:25.30 ID:yfVEKV1c
ワンサイズ上で履いてたけど、一週間くらいで履き心地がUPするね。
上で出てたソールの返り?なのかな。いい感じ。
776足元見られる名無しさん:2014/07/02(水) 20:46:15.91 ID:wuZEQRhX
>>774
そりゃそうだよ。
一部の奇特な方しか買わないだろあんなの。
デザイナーがアホ。
777足元見られる名無しさん:2014/07/03(木) 08:19:35.79 ID:VbTSXeJM
777だ。チャコ好きのみんなにいい事が起きますように。
778足元見られる名無しさん:2014/07/03(木) 23:16:34.23 ID:qJu7Pr81
サンダル選びに色々悩んだけど、チャコのZ1ポチりました。
到着が楽しみです。
779足元見られる名無しさん:2014/07/04(金) 02:10:05.85 ID:ia6eeARu
チャコはエーアンドエフもビームスもセールなしで終わり?通年売れるものでもなさそうだけど。
あまりアップデートしないから来年もそのまま売るとか?
780足元見られる名無しさん:2014/07/04(金) 03:57:55.84 ID:KQCFKo4m
一回履いただけで足の裏の角質が
ボロボロ取れて粉っぽくなる。
いらないハブラシで毎回洗ってる。
みんなどう?
781足元見られる名無しさん:2014/07/04(金) 09:11:48.15 ID:DKJMNs3g
おれは普段からサンダル履いてるから角質とれたりはないな
普段靴下履いてる人がたまに履くとそうなるとおもう
782足元見られる名無しさん:2014/07/04(金) 09:50:51.55 ID:ia6eeARu
>>780
ヤスリみたいになってるしそうなるよ。おれは灰色の垢がこすりとれる。
783足元見られる名無しさん:2014/07/04(金) 14:29:38.95 ID:3+OCy2ZF
おれは汗が溝にたまって垢になる…
784足元見られる名無しさん:2014/07/04(金) 14:47:39.41 ID:ia6eeARu
>>782
追記。汗とか皮脂や垢がこすりとれて変色するのは手羽でもビルケンでもなんでも同じだと思う。

ただハワイアナスやクロックスなど全面エヴァなら汚れない。どうしても汚れが気になるならエヴァしかない。
785足元見られる名無しさん:2014/07/05(土) 17:27:16.32 ID:MJXA0oBe
去年のビームス別注の帯がトリコロールのZ1ポチった。アウトレット扱いで安くなってたから。
履かないとかっこいいけど履くと微妙。合わせづらい。
真っ黒にしとけばよかった。
786足元見られる名無しさん:2014/07/05(土) 17:43:30.13 ID:ksoCXBMF
黒以外全部地雷
割とマジで
787足元見られる名無しさん:2014/07/05(土) 18:25:51.72 ID:2Hltuhwb
黒も熱が酷くて地雷
788足元見られる名無しさん:2014/07/05(土) 20:05:39.25 ID:B3qXbQfy
ウナウィープZ2を使って三年目、
不満は無いけど、ヤンパZ1買おう迷い中。
より軽いほうが疲れにくそうなのと
肌との接点がなければ、さらに靴擦れが減るかなと。
789足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 11:36:57.22 ID:1Fc4R5Kp
>>785
俺も単体で見て何かオサレだと思ったんだけど、履くと主張強すぎんだよなw
履く人履くとカッコいいんだろうけどおれには無理だった。
今期のカモと青ネイビーは安っぽさで論外。
790足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 13:03:53.29 ID:ZJ6L4bL5
beams別注はどれも合わせ辛いかもな。
トリコロールのやつbeamsの店員さんはめっちゃオシャレに履きこなしてたよ。まあようはファッションセンスない人はセレショ別注は避けた方が吉ですわ
791足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 13:08:30.58 ID:8XbkFALW
履く人の雰囲気とかにもよるんだよね。

とはいえ、コーディネートきちんと固めないと
履きづらい今年のビームスは面倒で
履かなくなるだろうから個人的には論外。

どんな格好でもまぁおかしくならない黒が一番。
去年の迷彩ほんと買っておけばよかった。
792足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 14:02:44.13 ID:iTirP5fi
パープルネイビーええやんけ!
793足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 16:21:29.88 ID:uJQq9N3f
色だと
テバのどっかの別注で真っ白の奴が出てるけど
ああいう全部白も良さそうだと思う…
794足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 16:22:39.95 ID:1Fc4R5Kp
パープルネイビーか、青サンダルってイメージなんだよなぁ・・・

去年はBEAMSとSTUSSYで、今年はBEAMSとアーバン、
来期はどこがコラボるんだろう。
アーバンのでダブルも出来ると分かったし、来期楽しみですわい。
795足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 19:14:45.42 ID:Akz6aLu0
Z1はZ2よりも、さらに靴擦れが少ないですかね?
裸足で長時間はいた場合。
Z2もほとんど靴擦れしないですが。
796足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 19:30:53.23 ID:ZJ6L4bL5
あんま変わんないかな

z1はソックスはいたままでも履けるってのと、指の間にベルト挟まないから衛生的というのがメリットかな。あとは単純に履きやすい
797足元見られる名無しさん:2014/07/06(日) 20:14:41.39 ID:Akz6aLu0
>>796

ありがとうございます。
確かにソックスはけるのもいいですね。
次はZ1を買おうと思います
798足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 00:29:53.32 ID:nKuAvW4B
もっと足痛くなるイメージだったけど
ほんと履きやすいのな。ベルトも柔らかいし。
799足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 14:03:43.74 ID:wm9LZm9g
>>795
Z2は前にすべらない代わりに親指への負担がかなりキツくなるというレビュー多いぞ。
Z1は自分の適正サイズだと1.2センチ前に滑るから指が飛び出て危険。
1センチほど指の前を盛り上げてるビルケン人気はその辺も影響してるかも。
かといってキーンみたいに全面ガードするとダサくなる。

Z1キツく締めれば解決なんだが鬱血したりあまり良くなさそうだ。
800足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 19:19:49.78 ID:8dGMLAAE
前にジャストサイズだと親指が靴擦れするって人いたよね。
俺も同じで一個上に買い替えたクチなんだけど、これって少数派なの?
ちなみに一個上だと靴擦れはなく歩行も問題はなし。
逆に>>799が言ってるような指が飛び出る事もなく安心っちゃ安心。
801足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 19:20:45.17 ID:8dGMLAAE
あ、少数派ってか異端レベル、なんかな。見かけないとこを見ると。
足の形おかしいんかな。
802足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 19:29:12.17 ID:p+On2BJp
足の形はなー。千差万別だからなー。
803足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 19:36:03.44 ID:zjzSK39Y
ビルケン40履いてるんだけど、ここのサンダルは8でいいかな?
804足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 20:13:15.16 ID:nKuAvW4B
>>803
それてOK
805足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 21:41:34.90 ID:zjzSK39Y
>>804
ありがとう。
早速ぽちりました。
806足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 22:19:06.94 ID:sXtjnMbw
今年で三年目、一年に十日くらいしか履いてないかも
ソールが磨耗する前に、接着剤劣化で本底はがれちゃう予感

米国製のころの製品とか持ってる人は、ソールはがれたりしてますか?
807足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 23:03:17.08 ID:yOMgJlEv
ソールは剥がれる兆候はないけど履きつぶしてるからかなり磨り減ってる。
808足元見られる名無しさん:2014/07/07(月) 23:49:50.00 ID:2w0Cjq6U
オレもビルケン40だけど
チャコは裸足なら7、ソックス着用なら8で丁度いい。
809足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 00:47:43.01 ID:F64ka17S
>>799

なるほど。参考になります。
Z2の親指締め付けは、ゴミでも詰まったのか、二年目くらいでなくなりました。
810足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 07:38:03.72 ID:e4XxVarZ
ビルケン41を履いている俺は、8と9どっちにすればいいのか…。
811足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 08:12:26.94 ID:ZglOpU4Q
ビルケン38の小足でチャコは7。
812足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 13:40:24.16 ID:sPP0WeoM
>>800
俺も微妙な靴擦れならあるから万人に合うわけじゃないんだろうね。
とは言え痛くなったり皮膚がえぐれたりはしないから全然幸せなレヴェル。

結構マジでかわいそうだと思う。
813足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 21:45:42.46 ID:wydKRNSd
>>785だけど
一日中履いてたらめっちゃ疲れるな。重い、重すぎる。
試着はしてたんだけど、すぐに脱ぐからさそんなに重さは気にして無かった。

ムカつくからチャコの重さに負けないよう体鍛えるわ!!
814足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 22:01:29.36 ID:791KInyz
あの程度の重さで疲れるってのはかなり異常だぞ、、普段から歩かない生活なんじゃないか?
ほとんどのブーツはchaco以上の重さがあると思うが
815足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 22:12:05.71 ID:wydKRNSd
4時間くらいほぼぶっ通しで歩いたらな
816足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 22:12:43.26 ID:86kWHJYr
みんな疲れないのか?
817足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 22:43:56.47 ID:F64ka17S
キャンプや旅行行くと朝から夜まで履いてるから
はき心地がいいとはいえ疲れる。
半分くらいの軽さだとありがたい。
例えばテバのハリケーンくらい。
テバは買ったものの靴擦れができるので
押入れに眠ってる
818足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 22:49:49.05 ID:L1+9wbuc
>>817
テバハリケーンは試着時点でマジックテープのフチがピリピリ痛みました。

チャコは売ってるところ少ないですが、テープのフチが痛いですか?
30センチとか日本では売ってナいですか?
819足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 23:16:11.07 ID:ZglOpU4Q
まぁ、普通じゃね?
特に疲れもしないし疲れにくいわけでもない。
820足元見られる名無しさん:2014/07/08(火) 23:51:43.67 ID:791KInyz
俺はスニーカーにしろブーツにしろサンダルにしろソールに適度な重さがある方が好きだけどな
821足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 00:06:52.54 ID:HtCiMgBv
ナイキのエアとか履くとなにこれファッ!!ってなるよな。
軽すぎて歩けない。
822足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 00:59:50.56 ID:HtCiMgBv
これ有名?チャコとどっちがいいんだろうね。
パッと見、履きにくそうだけど。
http://www.strato.co.jp/SHOP/SUICOKE-OG-022A.html
823足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 02:45:32.44 ID:Aq2I7K1W
重い重いってチャコには軽量ソールバージョンあんじゃない。
824足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 08:15:35.84 ID:objS2Is8
履いて歩くのはいいけど荷物として持って行くには重すぎる
825足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 13:03:03.53 ID:HtCiMgBv
持ち歩くならビルケン
826足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 15:38:05.68 ID:Wd2m5acS
SALE&chacoシーズン真っ盛りなわけだが、
なかなか値下げにならないのね・・

自分の足型にどのサイズが合うか安値で買ってちゃんと確かめたいのに。
827足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 15:45:04.79 ID:HtCiMgBv
店頭で履けばいいじゃんw
828足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 16:02:02.40 ID:Uu5m0yd/
チャコはシーズンオフ以外はそんなに値下りしない
829足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 16:09:25.96 ID:Wd2m5acS
>>827
試着は何度もしたんだけど、長時間履いて不具合ないかなーってね。
>>828
逆にシーズンオフに値下がるのか・・
でも去年のがずっと定価なとこは意地でも下げないんだね多分。
830足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 19:21:32.98 ID:/bjDs0NQ
Chaco初めて買いました。サイズは、9です。
8だと、左足の親指がギリギリで怖く不安でした。
足の実寸、左26.4cm 右25.9cm 親指が長め。 ビルケン41。

恥ずかしいけどイメピタでスミマセン。
http://imepic.jp/20140709/621980
831足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 21:49:21.78 ID:4XW5JEUZ
>>830
つま先が下り坂下の状態で写メ撮ってみてよ。
どれぐらい前に滑る?
これはソールウナだよね?
832足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 22:19:50.33 ID:AUOJKS9R
chaco履いてるアウトドア好きの女の子と付き合いたい
登山とかキャンプに積極的に誘われたい
833足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 22:20:56.37 ID:AUOJKS9R
大自然の中、テントでセックスして開放感に浸りたい
834足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 22:35:41.67 ID:4XW5JEUZ
蚊や虫などでひどいもんだぞキャンプなんて
835足元見られる名無しさん:2014/07/09(水) 23:43:58.16 ID:Cg3D1pT0
>>830
俺もそんなもんだわ。
全然問題無いよ。
836足元見られる名無しさん:2014/07/10(木) 07:31:19.37 ID:/ZBGoMtw
それだけ余裕があれば十分だ
837足元見られる名無しさん:2014/07/10(木) 12:26:33.49 ID:o1WygjaC
ヤンパはヒールの減り早い?
838足元見られる名無しさん:2014/07/10(木) 21:45:24.23 ID:Fgrg9ZvV
>>830
着画いいね!今期BEAMSかな?

ちなみに俺も9で25.7前後だけど同じくらいな余り感。
839足元見られる名無しさん:2014/07/11(金) 05:29:22.57 ID:6aG3nqwY
>>837
スニーカーもそうだが、歩き方による。
840ブルウス:2014/07/13(日) 00:34:11.26 ID:WWqJ5t9P
ガソリンスタンド
841足元見られる名無しさん:2014/07/13(日) 09:59:16.59 ID:khO/IfxB
今スレをざっと読み返してみたんだけど、立ってからほぼ10周年なのな。
夏季に伸びつつこんなに続いてるスレも珍しいかもしれない。

そして毎期のようにデビューしてる人たちがいて、
何か微笑ましくなったw いいサンダルだよチャコ。
842足元見られる名無しさん:2014/07/13(日) 11:14:29.06 ID:k/7ON3Rr
ダブルストラップのカモフラ買い逃した…。
こないだまで在庫残ってたのに一気になくなったな。
843足元見られる名無しさん:2014/07/13(日) 12:29:00.67 ID:Le0t4jG4
最近できたメーカーかと思ったら10年前からあったのか。
驚愕。俺が彼女と同棲してた頃だぜ?
844足元見られる名無しさん:2014/07/13(日) 13:20:53.58 ID:GvS/x49U
お、おう
845足元見られる名無しさん:2014/07/13(日) 16:19:35.27 ID:y75Vvc3o
日本全国どれだけ履いてる人いるんだろうな。あまり履いてる人はみかけないが店頭で聞くとけっこう売れてはいるらしい。
846足元見られる名無しさん:2014/07/13(日) 16:28:52.25 ID:mUqJU5M3
>>845
まだ街で見たことない。店員は履いてる。
見たことないと言えばビルケンの全部覆ってるやつも雑誌や店頭では見るが街で見ない。
テバはたまに見るがダサい人が多い印象がある。
847足元見られる名無しさん:2014/07/13(日) 21:57:23.91 ID:GvS/x49U
テバは類似品たくさんあるから、見かけたのはおそらくテバではないと思うぞ

以前ラフティング行ったときガイドさん達はみんなテバ履いてて、本職ならではの一般人には出せない格好良さがあったのをよく覚えてるw
848足元見られる名無しさん:2014/07/13(日) 22:55:02.39 ID:+0JoYOyE
セレクトショップのお兄さんが、おしゃれに履いてるのもいいけど
やっぱりアウトドアで酷使してるほうがかっこいいね
849足元見られる名無しさん:2014/07/13(日) 23:45:45.89 ID:mUqJU5M3
>>847
テバの形の偽物ってテバでも定価5800とかだよ?
あのY字はパクリ多いけど2980とかでは売ってない。ABCでも売ってない。
ナイキとかニューバランスは売ってるけどYじゃなくて二の字型。
850足元見られる名無しさん:2014/07/14(月) 01:56:11.51 ID:dVBCVhk0
http://i.imgur.com/RwQYjxD.jpg
偽物っちゅーか類似品な。これはwegoの。売価は4000くらいだけど

つかクロックスだって高くないのに類似品は一杯あるじゃん。それと同じよ
851足元見られる名無しさん:2014/07/14(月) 04:40:56.04 ID:VNqDmRmS
テバとかどうてもいいのでチャコの話してください
852足元見られる名無しさん:2014/07/14(月) 07:07:19.81 ID:LcLqTl8Z
そんなお堅い事言うなよ
他のブランドの事も多少知れるのはいい事だ

どうでもいいけどA&Fにマイチャコの事聞いたら、
海を挟む関係上、「やりたい」って声は多くても出来ないんだって。
ただ実現に向けて話し合ってはいる、そうだ。ぜひ頑張ってほしい。
853足元見られる名無しさん:2014/07/14(月) 10:48:05.69 ID:U/ZdF1Ex
やっぱやりたがってる人は多いんだな
関税やら何やらでできないのかねえ
854足元見られる名無しさん:2014/07/14(月) 11:28:38.32 ID:jYOFZX6l
別に関税前提の価格でいいのに
855足元見られる名無しさん:2014/07/14(月) 15:43:52.91 ID:LcLqTl8Z
>>853>>854
自分の好みピッタリのチャコが手に入るなら、
関税分込みでもやってもらいたいよね。

自分よく服のお直しやブーツのカスタム出すんだけど、
こういう「セミオーダーがあるのに出来ない」って物凄いジレンマだw
856足元見られる名無しさん:2014/07/15(火) 20:57:33.19 ID:sO1h6cgF
スイコックってどうなん?
857足元見られる名無しさん
上で「どうにもこうにも親指が靴擦れする」って言った者ですが、
同型でサイズを一個上げてみた。
履くのが楽しみだなー。そして同じ悩みの人がいた事が嬉しいw