アシックスのシューズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喜8朗
語りましょう。
21:04/08/11 08:23 ID:ebqY7fGu
ちなみにぼくは持ってません。
3ガッシ石松:04/08/11 13:29 ID:xcPHo/C9
ラッキーセブンの「3」GET!!
4フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/08/11 13:56 ID:5cBGpFdT

 塚
  虎
    !
5雑誌 ◆bkurWqTVFI :04/08/11 14:25 ID:0qzFqRg9
おれは月星のやつだった
6雑誌 ◆bkurWqTVFI :04/08/11 14:26 ID:0qzFqRg9
誤爆だ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:34 ID:uBVl9P0m
アシックスって履くと足が臭くなるからこういう社名にしたのか?
8雑誌 ◆bkurWqTVFI :04/08/11 14:37 ID:0qzFqRg9
どっかの国のことわざの頭文字だった気が
9フィッシュ ◆TmFiSHOne. :04/08/11 16:40 ID:/yMs1tEA
ラテン語かなにか

「健全な精神は健全な肉体に宿る」
ってイミだた
と記憶して
おるにょ^^)<クッ
104= ◆UMAO/1T7Ds :04/08/11 17:42 ID:4YfHVCbP
オニツカは含むのか?
アシッ臭スレ乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:49 ID:MWIXJjKx
鬼も入れていいと思う
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 00:31 ID:DCh1fbKO
アウトレットの店で3.4足まとめ買い。
ヒールのでもホント疲れない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:33 ID:fX9y9C0F
オニツカもペダラもオケー?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:21 ID:ONhLkNby
だれかアイスのコラボあたった人いない?
がんばってアイス食べて応募しようと思うんだけど
だれかレポキボンヌ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:47 ID:iD9Xppyo
ペダラ、疲れにくくてよい靴だと思うけど、いかんせん、デザインが。
せめてもう少し若い人でもはける感じにしてほしい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:46 ID:5cFGeqnj
ペダラださいよね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:50 ID:bC/IMKUP
俺は小学校5年生からアシックサーだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:17 ID:KXBDg9hq
キメラ501愛用中。何着ても合うので使いかってがいい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:09 ID:bGpdGqBO
会長、聖火ランナーやったね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:32 ID:lM1VnLOB
ボストン、アトランタ、スカイセンサー、アルティメイト復刻希望。
アルティメイト81のイボソールじゃなくて、黒いアウトソールのオリジナル。

アシックスの復刻企画ってショボイんだよなぁ。
過去モデルは言わば資産なんだから、有効に使って欲しい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 09:34 ID:Y61fYm0V
アシックス・タイゴン
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 23:27 ID:valiJqUv
前、美容院のスタッフの女の子が白黒のレスリング履いててすげーかわいかった。
うしろの大きいロゴが結構いい感じ。 
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 03:38 ID:eUh4iYpC
ゲルイエッティがまたでてるね
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 05:45 ID:8iGMAEiP
野口の金に感動したので何か書いたいな
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:30 ID:J3dAV1zz
最新モデルが上。
しかし、アシックスだけは別。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:50 ID:8dKT+9WT
野口さんにあやかってジョギング用にアシックスの靴(2090NYかゲルカヤノ)買おうと思うんだけど、
普段はいてるMEXICO66とおなじサイズの買っとけば問題ないよね?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:17 ID:7vdJ/2GJ
>>26
オニツカ(特に復刻物)とアシックスではサイズが違う可能性大。
足の形にもよるけど基本的にはメキシコ66の方が小さい。
特にジョギングで使うのならちゃんとサイズ合わせないと後で困るよ。
できれば試し履きをした方が良い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 15:50 ID:hBHLSwpn
ニューヨークってあるの。
2926:04/08/25 20:34 ID:8dKT+9WT
>>27
ありがとうございます。お店で迷ってみることにします。

>>28
略し方が変だったかもしれませんが、GT-2090 NEW YORKてのがあります
http://www.asics.co.jp/products/running/tjg852.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:04 ID:oeQ+3Hzy
ゲルカヤノは海外向けの固めのゴツイ仕上がりだから、体が大きい人向き。
しっかりしているから立仕事の時に疲れないのでいいから使っているけれど
走るのにはNEW YORKのほうが柔らかいのでなじんでイイ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:52 ID:9cvtWhfk
いくら歩いても疲れないウォーキングシューズ!その名もハイテラック最高
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:47 ID:euliDXeN
1980年代のニューヨークはあるの・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:51 ID:a7yqMzkc
アシックスってジェレンクとあとどこが合併したんだっけ?
たしか3社で合併したはずなんだよなー。

パウとかエンデューロとか持ってたな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:54 ID:a7yqMzkc
ジェレンクとオニヅカタイガーだったね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:19 ID:VSsMaR+T
ジェレンク、GTO、オニツカの三社です。

36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:43 ID:pql0thXF
>>23
ソースは?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:51 ID:pYHnZ/CD
>>36
23ではないがコレの事ジャマイカ?

ttp://www.ma-mart.com/cgi-bin/detail.cgi?listno=3585&mode=thumb&id=09
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:51 ID:euliDXeN
Laギアやモントリオールの復刻希望。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:29 ID:bjT0uipW
Laギアはアシックスのいままでの靴のなかで
とびぬけてセンスが良いしカコイイ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 22:54 ID:G+PhS/x4
ジョギング用に一足欲しいんですが、
お薦めありますか?
一万前後で
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:55 ID:GZAvQEKh
>>39
そんなモデルあったんですか?
ヤフオク検索してもこんなのしか出ない・・・
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c66938126
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 01:02 ID:Ym6ohwY/
>>40やはりHite Luckでしょ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 02:58 ID:Nu1cX54l
Hite Luckはアシックスの子会社の名前。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 13:11 ID:KpQDwObc
歩人館いったんだがYETIおいてねー
ていうかじじばば用としか思えない
Webじゃそんなこと一言も書いてないし
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:21 ID:4OW44l7k
歩人館はウォーキングシューズの店だからいえてぃとかはないよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:24 ID:UazhaSxW
アシックスシューズのロゴは3つある。

1.アシックス
2.アシックスタイガー
3.オニツカタイガー
4723:04/08/27 23:42 ID:dSi9QpbS
>>36
新宿の靴屋で新発売として出てた
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:57 ID:nkaYoqIQ
Laギアってなんですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:43 ID:OTKM621p
ルーゴとかクレーマとかプロ885をはいてたよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 03:32 ID:/rRruFUD
YETI2をかいたいんでつが完売?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:08 ID:KkWyuNwJ
Laキアは10年ぐらい前、黒地に黄色のストライブで黒のひもがあった靴。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:54 ID:zyuScWmK
漏れもYeti2が欲しいんだけど、独特の形がちょっと気になる。
どこ見ても靴のみの写真しかないんだけど、足入れてる状態の写真ってどっかに無いですかね?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 06:55 ID:wkeyVazz
yeti2は3つのうちのどれ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:25 ID:jeiaQXVV
>>53
ん?漏れはブラックかな
ただ売ってる店がない
楽天は高いし
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 14:14 ID:QGSNcSrC
yeti2買いにいったんだけど
買わずに帰ってきちゃった。
色で迷った。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 16:36 ID:egWMqsrT
>>48
昔カールマローンが穿いてたやつだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:09 ID:HKm34/GW
>>55
いくらですた?
あとどこでうってますた?
確実に買えるところないかなぁ
ABCにはなかった
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:33 ID:Bq4FSos6
買うならブラウンだな
新色は微妙
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 07:11 ID:K8DSGtDW
57
定価ですた。
上野にありますたよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 09:50 ID:000WBaWq
最近初めて見たRUN&GUNってのが気になってるんですが、履き心地はどんなものなんでしょうか?
こだわってるらしいので、オールスターなんかよりはいいのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:22 ID:QcARkFaS
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:38 ID:1rqpw3wW
>>61
カコイイ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:48 ID:Vs7kXVnu
>>61
カコイイけど
スパイクみたいだなぁ
溝もあるし
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:02 ID:eGADCydf
スレ立てました。移行よろしく。

【asics】アシックス オニツカ【onitsuka】4足目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1094223500/
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:13 ID:LNHtBFkt
>>64
オニツカ坊は、オニツカタイガーの話しかしないから意見あわねーよ。
メキシコとキルビルばっかじゃん。
アシックスのジョギング用とか靴全部の話ならここでいいじゃん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 01:25 ID:Fzef5HJf
近所の靴屋を何気なくのぞいたら
ゲル舞のデッドを発見
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:44 ID:TqPY0o3X
>>65
正直スレ分けるほどネタもないと思うが・・・。
まあ棲み分けできればそれに越したことはないな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:24 ID:xZIgLrIG
LAギアってもう代理店がアシックスじゃないよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:38:55 ID:RpA1/sbp
69ゲト
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:02:03 ID:Imh2nXmR
>>60
RUN&GUNは中敷きがカップインソールなんだけどクッションないから
個人的にはオールスターのほうが履きやすいとおもうよー
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 02:26:10 ID:CLxmsJbK
今日ポイントゲッターLとかいうの見たんだけどかっこいいな。
高いけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:33:22 ID:iuDuJaEj
バースト
ゲルバースト最強。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:16:45 ID:+X2VcvI6
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4106100290/249-9450298-9005167
新潮新書「足元の革命」っていう本があるよ
なかなかシッカリと取材していて、内容もためになる一冊です
プロジェクトXみたいな感じで読みごたえもそれなりにあるさ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:39:53 ID:7XakfInx
GELYETIって世間的にはマイナー?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:24:58 ID:OTqex59s
YETIはモデルが履いたら映えるけど・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:34:00 ID:AG6E6/VZ
DM来た。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:36:59 ID:ReVAP6b6
アシックサ死ね
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:55:52 ID:H1K8jqiU
ターサースピーバCFって知っている人いない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:48:16 ID:nlHimXQg
アシックサ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:56:19 ID:NI0OMMF9
アシックサじゃなくてアシックスだよ
誤字恥ずかしいね
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:06:52 ID:ygR0E3jq
高校のときGEL盗まれた。犯人返せこら!
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:46:20 ID:3Y5R4Phh
最近のデザインバッシュにいまいち触手が働かない・・・5年前のモデルカンバーック・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:10:31 ID:9/qwhGBJ
あげ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:09:35 ID:fsDNvJPw
スカイセンサー、アルティメイトの復活は希望ですね。
あと個人的にネバダも好き。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:27:20 ID:25BcnlGG
安いネット通販店知りませんか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:25:46 ID:j0C2W3KX
>>85ググれば出ます。でもアシックスは基本的には安売りしてるところは見たこと無い。送料もつくから
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:12:08 ID:0WZ1zaeT
マラソンソーティ25.0持っていた。
88:04/10/13 02:22:12 ID:yJI6AN4I
アサバンはウォーキングもビジカジも最高に履きやすい
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:27:08 ID:5POMPGxP
YETI最強
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:14:18 ID:Vy5jjLZl
鬼を復刻するぐらいなら、
80年代末から90年代前半にかけてのモデルも復刻して保水
個人的には、あの頃が一番カコイイと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:26:41 ID:9yguW3bZ
ゲルカヤノX注文した〜(´∀`)
ジャージ以外に合わせて履くことは可能なのだろうか。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:12:06 ID:SjcLGhE4
>90
(・∀・)イイ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:05:03 ID:zUlC/tpw
>>91
わたしゃワンウォッシュ(濃紺)のジーパンに合わせて履いてるよ。
一個前のゲルカヤノ9だけどね。
シルバーとオレンジのやつ。手に入れるのが大変だったのを覚えてる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:42:05 ID:9L+eB+1z
LAギアでマイケルジャクソンがデザインしたって
いうモデル昔履いてました〜。
飾りがロックな感じ(笑)で好きでした。
ジパングを復活させて欲しいな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:15:06 ID:x19wllex
安く売ってる通販店知りませんか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:45:59 ID:E0T9lcQ/
ニンバスかこいいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:00:28 ID:UBh8m4DM
GT-2090の後継版てちかじか出ます?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 07:18:09 ID:utxOVjKe
モントリオールもっている。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 07:03:17 ID:XFpWmZcv
laギアもっている。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:22:23 ID:srmZG7IF
ニンバスとカヤノってどう使い分けるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:29:08 ID:nxIW0E4T
>>80
そのくらい知ってるよーだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:33:52 ID:YMPfoWqO
20日以上前のレスだよ
亀レス恥ずかしいね
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:52:54 ID:bx/kq7O0
>>102
誰も構ってくれなかったから自演してるんだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 08:44:54 ID:ZYAbvayY
スカイセンサー買ったけどレース寄りでクッション性が無さ過ぎます。
クッション性のあるよかインソールないですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 11:13:30 ID:iKMrwK4o
インソールって何ですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 06:51:18 ID:OuHk40fg
オブリークタイプのジョギングシューズいいよね
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:22:53 ID:Wzrlmp9M
アシックス安全靴最高!
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:39:13 ID:7ti/9k39
今日、GT-2100NY買ってきた。
今まで2090をジョギング用で履いてたから。
2090よりもクッションが硬くなった感じ。
今日明日と慣らし履きして、明後日ジョギングで使ってみるつもり。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:05:43 ID:NJIFkon1
アシックスの中でも、かなりの履き心地のよさ HITE-LUCK 試してみ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:03:19 ID:kXloZC+X
昭二さん必死だなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:28:44 ID:h1WVMiTv
アシックスのファミリーセールがもうすぐあるけど靴でるのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:20:11 ID:9Fn3ttEb
>>109
ユニクロのヒートテックみたいだな。
113豚児:04/11/23 09:10:35 ID:0N6swjtD
俺の足に合わないの、ここんちの靴いつも。
114108:04/11/24 19:43:40 ID:8OZ1i7uT
GT2100でジョギングしてみた。
2090に慣れてるオレには、クッション固すぎ。
走り終わってから足が痛くなったよ。
やっぱり2090にもどそうかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:24:17 ID:XwhP/zi/
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:40:44 ID:gMnystEN
http://www.asics.co.jp/shoeshistory/1980to1989/shoes_22.html
フリークス復刻してくれ。
今でも十分いけるデザインだ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:02:23 ID:5Wgjf9xm
GT2100買った。
初めてジョギングシューズはいて走ったけど
いい感じだった。がんばって走ろう
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:46:57 ID:5WGaQpZE
>>109本当ですね 雨にも強いし 気に入ってます
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:59:37 ID:ohs8uwe4
練習

ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:47:29 ID:SATKQwOW
116の後続モデルフリークスα-Uを持ってた
あの頃のアシックスのシューズの中では一番かこよかったかも
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:56:31 ID:NMbeMlNi
ttp://hashire.com/museum3.htm

以前のアシックスタイガーは、鬼塚をシャープにした感じですな
近年に近づくにしたがってデザインがだんだんorzになってきてるような希ガス
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 03:49:54 ID:e52e14yg
ハイテラックってイチローも履いてるね
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 01:08:11 ID:gKxRWBOC
昭二社員必死だなw


124名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:21:52 ID:nPj0n7iv
asix?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:42:30 ID:tfEspeXb
ビビッドなカラーリングのゲルフジが好き
http://www.asics.co.jp/event/self/gelfuji.html
リニューアルに期待
http://www.asics.co.jp/event/self/newfuji.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:58:11 ID:y/mdCKsX
ゲルフジよりゲルフジレーサーのほうがかっこいい
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:27:18 ID:SCm/3p9B
エンブレムはただの富士ではなくて
浮世絵の赤富士ですかい
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:31:02 ID:9i1ZFJdU
>>127
旦那も粋だねぃ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:01:38 ID:w1/+tKvl
>>121
デザインはアレだが94年のターサーCXは名品中の名品。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:12:57 ID:53dBe5fK
笑ッジ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 17:35:02 ID:Kig9nJvr
age
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 18:51:42 ID:bXrHpsdV
漫画の話なんだけど
デスノートでライトが履いているシューズ
キメラだよな?
http://www.asics.co.jp/products/apomixis/index.html
133足元見られる名無しさん:04/12/23 19:24:56 ID:UHkJj5Do
ランニングシューズの話だが、ゲルカヤノはマジやばい。
クッションありすぎてグニョグニョ。病み付きになる。
134足元見られる名無しさん:04/12/24 00:09:29 ID:Kqx3ODT7
ああ
135足元見られる名無しさん:04/12/29 01:21:23 ID:TMRVMky0
ゲル舞 とか ジパングを今頃履いちゃってもいいんでしょうか
136足元見られる名無しさん:05/01/02 22:14:14 ID:FRCgEbLL
ペダラは疲れなくていい
137足元見られる名無しさん:05/01/10 22:44:01 ID:ABV+rN66
マラソン初心者はどれがいいでしょうか?
138足元見られる名無しさん:05/01/11 23:35:14 ID:i1rwmhhb
GT2100でいいんじゃないの?
139足元見られる名無しさん:05/01/22 19:05:52 ID:geBhF46r
愛世克私
140足元見られる名無しさん:05/01/24 00:32:51 ID:1RyMl7ku
GTシリーズってのは、毎年ニューモデルが出るの?
141足元見られる名無しさん:05/01/26 01:31:00 ID:ztDzf9lp
アサバンウォーク気持ちいい〜。歩行中に癒される〜。
でも名前がださい…
142足元見られる名無しさん:05/02/02 08:21:44 ID:g7fN0tFF
GT-2090 がアメリカで大人気。
これでミズノを抜いてアシックスが日本一になったらしい。
ソースはフジ 小倉のコメント
143足元見られる名無しさん:05/02/02 15:40:49 ID:FFn6+xih
米○はアシックス4足もっている。
144足元見られる名無しさん:05/02/02 22:27:14 ID:cAnjmTIE
2090は2100が出たから値引きされてるよな
8000円程度で買える
ってかミズノってアメリカで売れてたの?
145足元見られる名無しさん:05/02/03 21:14:50 ID:Hh54fRQB
↑2090なら6000円程度で売ってたよ
146足元見られる名無しさん:05/02/03 23:39:24 ID:r4yVYntO
げ、そんなに下がるものなの?
ほとんど半額じゃん。
カヤノシリーズも新モデル出るとそんくらい安くなるのかな?
147足元見られる名無しさん:05/02/12 12:38:26 ID:OVZWKzxw
保守アゲ
148足元見られる名無しさん:05/02/16 19:28:00 ID:cP4h7Pnj
ゲルスピードマスターIGSゲッツ 4900円也


149足元見られる名無しさん:05/02/20 16:07:13 ID:DNimbgRx
150足元見られる名無しさん:05/02/21 00:19:51 ID:thIJVLPq
イラネ
151足元見られる名無しさん:05/02/25 03:40:14 ID:NKPpMdDk
保守アゲ
152足元見られる名無しさん:05/02/25 04:06:05 ID:3+Vsxttf
   /⌒ヽ
  ( ^ω^/⌒ヽ ブーン
⊂二二二( ^ω^)∩∩⊃
  (ヽ二⊃ ⊂ノ ||||
  ( ヽ( ヽノ /⌒ヽ
  ノ>ノ ノ>ノ (^ω^ )
三 レレ レレ  |   |
     ⊂⊂____ノ
153足元見られる名無しさん:05/02/25 10:34:29 ID:7a0iB17k
ニューヨクは2100より2090のほうがクッションはいいって聞くな
154足元見られる名無しさん:05/03/13 12:36:34 ID:CN+PmLG0

155足元見られる名無しさん:05/03/16 10:47:14 ID:vdjU4wsy

156足元見られる名無しさん:05/03/19 13:52:31 ID:+7iiMuZ2
アシックスのスレが3つあるが
違いがわからん
157足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 19:38:49 ID:5cWS8waq
アシックス信者です。
最近の普通の靴屋ではなかなか売ってないぞ!
明日スポーツ用品店に捜しに行ってくる。
もう現在のものは靴底ベロベロで車の運転に支障をきたす。
158足元見られる名無しさん:2005/03/22(火) 19:39:56 ID:5cWS8waq
ちなみに、中学の野球部時代よりの信者です。
アシックスタイガーとか、ゲーリックとか履いてた。
159足元見られる名無しさん:2005/05/12(木) 05:51:53 ID:BHAawH50
パウ
160足元見られる名無しさん:2005/05/12(木) 13:05:20 ID:yg4iSubF
シャぺ
161足元見られる名無しさん:2005/05/12(木) 18:15:01 ID:Doh7EaoQ
ファブ
162足元見られる名無しさん:2005/05/13(金) 00:42:34 ID:fII54NXE
ローテ
163足元見られる名無しさん:2005/05/18(水) 18:54:07 ID:qEfynk6b
GT2100
164足元見られる名無しさん:2005/06/03(金) 18:17:36 ID:0dIafRy3
オニツカタイガーはカコ(・∀・)イイ!!
とくにトリコロール色
でもヘボイやつがはくと体育館シューズという諸刃の剣
165足元見られる名無しさん:2005/06/11(土) 22:51:51 ID:chnhEgV/
ゲーリック
166足元見られる名無しさん:2005/06/12(日) 00:08:06 ID:mTM1GgSr
スピーバの中敷クッション最高!!!!
167足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 14:28:46 ID:k4C79uh9
ゲルヘリオスあげ
168足元見られる名無しさん:2005/06/18(土) 22:42:18 ID:mOgfMCLy
ヘリオス(・∀・)イイ!

RVの銀赤だが..あの値段であの履き心地。
しかも結構普段着でも合わせやすい!

後タイガーコルセア買ったがスレ違いだな。。。
169足元見られる名無しさん:2005/06/21(火) 20:47:07 ID:GLMi9FvK
ヘリオスデザインも良いがこの値段で日本製。
アシックスやるな。
170足元見られる名無しさん:2005/06/27(月) 18:42:08 ID:xvtJp25z
ヘリオス買った。
スポーツクラブでタラタラ履くのにイイ。
171足元見られる名無しさん:2005/06/28(火) 18:25:31 ID:u+CMj3u5
そいいやおれ、昔おにつかたいがーの皮製のすぽーつしゅーず履いてた。
1まん4せんえんしたけどよかったなあれ。
山登りしたらぼろぼろになってすてたけど。
172足元見られる名無しさん:2005/07/06(水) 18:06:39 ID:qZMRHTvb
都内でアシックスの品揃えが充実しているお店を教えて下さい!
トレッカーSTが欲しい・・・(;´Д`)ハァハァ
173足元見られる名無しさん:2005/07/14(木) 01:34:28 ID:z8WjEyK8
代官山にオニツカの店があるぞ。
スポーツシューズは上野のスポーツ屋かな。
174足元見られる名無しさん:2005/07/14(木) 03:18:45 ID:mPzjOZLc
アシックスはカタログがダサイ
しょぼい印刷屋が適当に作ってんだろな
175足元見られる名無しさん:2005/07/16(土) 19:12:23 ID:Zie6MuvK
今日店頭でキメラみたけど、なんか作りが粗く感じる
ゴムの処理とかちょっと酷いよ
176足元見られる名無しさん:2005/08/01(月) 22:12:51 ID:jCeA9M8v
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-114/hires/jsc2002e37114.jpg
野口さんがトレーニングに履いてるシューズはアシックス
177足元見られる名無しさん:2005/08/08(月) 06:19:35 ID:39jfr8h1
みずきじゃねーのかよ
178足元見られる名無しさん:2005/08/11(木) 21:10:48 ID:/uiXmX4V
>>169
? 中国製でないの?
179足元見られる名無しさん:2005/08/12(金) 22:16:24 ID:z8F9LAZV
179
180足元見られる名無しさん:2005/08/14(日) 00:24:14 ID:eCDGYG4v
178
181足元見られる名無しさん:2005/08/21(日) 23:30:10 ID:t4A0Sf71
YETIってさ、左右でかなり形がちがくない?
店で何足も見せてもらったが結構ちがってて選ぶのに苦労した。
スエードだから仕方ないのかもしれんが・・・
182足元見られる名無しさん:2005/08/28(日) 23:45:53 ID:SVJAu/iS
キメラ201のデザイン教えてください。
200はわかったのですが200とは全然ちがうの?どっかに画像ない??
301と302はデザインは同じだったのですが200は??
183足元見られる名無しさん:2005/08/28(日) 23:57:20 ID:BkGj/n/w
げるがんなーT-REXおすすめ。415グラムと軽いし、
ソールはゲルバースト5とおんなじの使ってる。

ただ通気性をよくするためマジックベンチレーションシステムが
採用されてるから注意が必要です。
184足元見られる名無しさん:2005/09/04(日) 14:46:58 ID:W2Tr2zAn
テレビショッピングのハダシウォーカーが気になるのですが誰か履いてる人いない・・?
と話をききたいところだけどメンドイので買ってきます
185足元見られる名無しさん:2005/09/05(月) 09:37:25 ID:E35gLvE6
買ってきたらぜひここにレポートよろしく
186足元見られる名無しさん:2005/09/19(月) 10:06:27 ID:RyQpYjLN
アシックスの靴は最高
187足元見られる名無しさん:2005/10/03(月) 06:23:40 ID:QQ9SWvkF
ジョギング用にGEL-HELIOS RVの黒買ってきた。
すごく履き心地いいねこれ。しかも安い。
デザインも結構好き。このデザインなら街履きで履けるような気がする。
なんか最近アシックスの靴(オニツカ含む)ばかり4足立て続けに買ってるよ俺・・・
188足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 01:06:18 ID:5UFly41x
俺はapomixisばかり立て続けに4足だよ。。。
189足元見られる名無しさん:2005/10/04(火) 12:02:52 ID:NDUGTfaN
新聞の折り込みにアシックスの通販が入っていた。
190足元見られる名無しさん:2005/10/05(水) 19:25:55 ID:zVhAHc1V
GELコモドが履き心地良かったな。
けど高いな。
191足元見られる名無しさん:2005/10/20(木) 02:50:29 ID:LRIM4ArB
80年代のアシックス・タイガーを復刻してくれないものだ
ろうか…。スカイセンサー、ネバダ、初代ターサー等々。
メイド・イン・ジャパンだと、なおうれしい。
192足元見られる名無しさん:2005/10/20(木) 04:16:31 ID:SpKHBOmH
俺メッシュのカリフォルニア(黄x青)とナイロンのモントリオールV(青x黄)と
クラリ〜ノのリンバーアップスペシャル(白x赤・青)とバックスキンのリンバーアップ(青x赤)が欲しい
全部思い出のスニーカー
193足元見られる名無しさん:2005/10/21(金) 02:24:05 ID:mLKC/FCo
>>192
アシックスのお客様相談室にメールでお願いしておきまし
た。30代の人間にとっては、オニツカタイガーより黄色い
箱のアシックスタイガーですよね。
194足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 13:39:12 ID:YMRibSxp
>>187
アシのニューヨーク履いたらヘリオスの履き心地が糞に感じるから
ニューヨークには手を出すなよ・・・
195足元見られる名無しさん:2005/10/25(火) 23:23:17 ID:iBX7IbQC
最近だと、ゲルイエティマイルがお気に入り。
196足元見られる名無しさん:2005/10/26(水) 13:23:24 ID:jAhzwiRK
>>194
ニューヨークとヘリオスはウィズが違う
ヘリオスの方が狭い
2E以下ならヘリオスのほうがしっくりくるのでは?
197足元見られる名無しさん:2005/10/28(金) 22:37:13 ID:NJYw8fHO
最近出たアニマルプリントのイエティを買ったが、漠然と履いてる
なんか合わせるいいアイテムがないものか
198足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 00:37:53 ID:nFjxC4Xb
>>194
ジョグ用に履くぶんには
NY以上の靴に出会った事ないや。
199足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 01:11:20 ID:uVjjMOq1
>>193

確かに。オニツカタイガーもいいんだけど、小学生のころの憧れだったのはあの黄色い
箱ですね。
私自身はアシックスのシューズは「高い」と言って買ってもらえなかったけど、うちの
姉貴はバレーやってたからアシックスのバレーシューズ(ローテだったかな)を履いて
ました。あの黄色い箱も憧れたけど、付属品のあの黄色い「asics TIGER」って書かれた
シューズ袋が羨ましかったなぁ。姉貴にくれって言っても貰えなかったw
今でも売ってないかと思って調べたけど、黄色いシューズ袋は売ってるけど、当然ながら
デザイン違っててショボーン・・・

太極拳用の「ウーシューSL」、形は「タイチ」とそっくりで、タンのロゴは「asics TIGER」
なんですよね。買おうかと思うんだけど、もっとカラーバリエーションがあればなぁ・・・
あ、あとWizzerもソールの刻印は「asics TIGER」になってました。
どちらかそのうち買おうとおもいまつ。
200足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 15:28:50 ID:Ua25E5Pc
>>196
ワンサイズ小さいのにすれば問題ないと思われ。
201足元見られる名無しさん:2005/10/29(土) 17:13:17 ID:sQVkKsO+
はい?
202足元見られる名無しさん:2005/10/30(日) 00:21:31 ID:cBpeRswp
>>200
縦寸は無視するってことかい?
んなアホなw
203足元見られる名無しさん:2005/10/30(日) 05:37:19 ID:K5hKtdSL
同じメーカー同じサイズでも、靴の種類によって大きさは若干違うと思うが。
同サイズのアシのジョグ用のシューズ三足持ってるが、NYは他のに比べて縦寸も幅もでかいと思うよ。
204足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 01:24:50 ID:L9nDDJiV
漏れにとってのアシックスタイガーは
シルバー/イエローのツートンカラーの箱と
シルバーのシューズ袋ですね(ちょっと世代が後かも)

当時はαGELを搭載してるのもまだ一部の上位モデルだけでしたが
陳列してある中から思わず一目ぼれして高い靴を買ってしまいました
シューズについてるαGELのしおりにはカッコイイことがいっぱい書いてありました

シューズを身に着けてアスファルトに踏み出したときに
思わずスッゲーと声が出てしまったのは後にも先にもこの時だけだったかも

80年代後半〜90年代初頭のモデルを復刻してほしいんだけど望み薄かなぁ・・・
80年代のモデルだと以前に初代スカイセンサーが復刻発売されてたみたいだけど
205足元見られる名無しさん:2005/11/01(火) 02:08:20 ID:trj2YmBF
>>204
一応こんなのが出てるけど・・・これはダメ?w
個人的には色がorz・・・

http://www.asics.co.jp/products/sportstyle/tqa113.html
206足元見られる名無しさん:2005/11/03(木) 01:38:40 ID:KGu/5zbu
オニage
207足元見られる名無しさん:2005/11/03(木) 08:39:12 ID:KheDcP5p
すいません、質問なんですけどメキシコにレザーXキャンバスってモデル
ありますか?オニツカのサイトには載ってないんですけど
サイトは現行モデルだけなんすかね?
208187:2005/11/03(木) 18:48:05 ID:FN2sf5mk
前に「HELIOS RV買った」って言った香具師です。
今日何気なくスポーツショップに行ったら、GT-2110 NEW YORKが入荷してました。
試着してみたけど・・・確かによさげですね、ニューヨーク。(2100は試さなかった)
そのままフラッとレジに持って行きそうになりましたが、まだヘリオス買ったばかりだし
懐も乏しいしでなんとか思いとどまりました。
あーでも、そのうちガマンできずに買っちまいそうだなぁ・・・
GT-2110になったから かもしれませんが、同サイズを履いたけど、ヘリオスRVと同じ
ようなフィット感でした。
209足元見られる名無しさん:2005/11/03(木) 23:36:58 ID:CDKyOWFU
おれなら安くなった2100を買うね
210足元見られる名無しさん:2005/11/06(日) 16:07:56 ID:f9Wyd2sB
最近のぺダラはコンセプトがぶれてる。
変なファッション靴なんかださなくていいよ。
ワラッジももっとましな型をつかって履き易くて、歩き易い靴にすべきだ。
アシックスにドレスシューズなんか期待してねーって。
211足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 16:53:19 ID:7WQCkmkI
>>187
ヘリオス見てきたが、確かにクッションいいね
やわらかすぎて、慣れないと不安な感じかな?
RVだとかかと側だけにヘリオスクッションがあるから、
歩くだけの街履きにはこっちがよさそう

ただ、RVはわざわざ細身にしてるみたい、余計なことを
212足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 16:53:58 ID:7WQCkmkI
ついでにage
213足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 20:07:13 ID:DNOAkXHZ
ワラッジという女性用楽チン靴がよかった。
擦違いな気がするけどどのスレに行けばいいのか誘導プリーズ。
214足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 21:53:03 ID:MWKAd/Q/
あげ
215足元見られる名無しさん:2005/11/09(水) 23:56:40 ID:6IhQtK45
>>213
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1093941926/
多分ココ。
でもアシックスウォーキングのスレを
別に作った方が良いかも試練。
216足元見られる名無しさん:2005/11/10(木) 03:03:18 ID:HFyPJEnA
>>215
さんくす!
コンフォートかと思ったらウォーキングのくくりでしたね。
スレ立ててもメンズは既存スレとかぶるし
レディースだけだと範囲が狭すぎるし、微妙〜。
217足元見られる名無しさん:2005/11/10(木) 18:58:38 ID:goPsU9zi
ヘリオスランナーはどうでしょうか?
218足元見られる名無しさん:2005/11/10(木) 20:26:50 ID:LAKU7ihY
219足元見られる名無しさん:2005/11/11(金) 23:18:23 ID:kKnZ8HU0
オハナレーサー、かっ飛ぶのにイイ!
220足元見られる名無しさん:2005/11/17(木) 19:27:31 ID:GnymNdyk
うちは通勤用にヘリオスRVの黒、ランニング用にゲルフェザー履いてます。
走るんならやっぱ高い方が良いですわ。
221足元見られる名無しさん:2005/11/18(金) 12:23:52 ID:9WzBdzH3
勢いでGT-2110NW買ってしもうた。
クッション性がすげー
222足元見られる名無しさん:2005/11/19(土) 09:19:31 ID:RMj5Fc91
ヘリオスはあのデザインが合わない、オヤジな俺。
GT-2110NY SWより2100の方が色使いが好み。
2110は対象からチャレンジレーサーなくなったってことは、クッション性を上げたりホールド性重視ってこと?
223足元見られる名無しさん:2005/11/23(水) 21:32:50 ID:ZIs3fmJQ
初代ターサー復刻キボン。
私の小遣いで初めて買った靴でつ。
224足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 00:49:28 ID:vuXOXKH0
初代のスカイセンサーならちょっと前に復刻されてたな・・・

つかasics TIGERの復刻キボンヌの書き込み多いな
復刻させたらオニツカよりも売れるんジャマイカw

漏れもアライアンスとかサウザーとかなぜかマイナーモデルばっかりだったが
TIGERを履いてた 復刻したら買っちゃうかもな
225足元見られる名無しさん:2005/11/25(金) 03:57:46 ID:j7pb4/S6
足臭ッ
226足元見られる名無しさん:2005/11/29(火) 02:18:30 ID:nZGkqCy4
アゲックス
227足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 00:47:02 ID:cMSrVvx4
GT2110が欲しくてスーパーワイドとレギュラーを試し履きしてきたけど
どっちがいいのか分からん・・・
幅が広すぎると中で動いて良くなさそうな気もするし、狭いと痛くなりそうだし・・・
大は小を兼ねるからスーパーワイドがいいのかな
見た目激しくダサいけど
228足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 01:26:35 ID:eJwm+ZHq
今までの経験で買う。
狭くて痛んだか、広すぎて不快だったか。
あと、誰も君の足元など見ていないから、気にするな。
229足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 13:02:12 ID:HO6AvoOf
きついなーぐらいだったら、レギュラー
230足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 21:45:04 ID:zzie26SE
キツさ加減にもよるけどね。
アディダスのアウトレット品を買ってみて履いたら異様につま先が狭く甲の高さが低くて
歩くと痛くて幅広甲高の足には合わなかった。
1週間ガマンしたけど結局痛みに耐えきれずに捨てた。

GT2110SW、幅はOKだったけど足甲が高いので甲パッド?が浮いてる。

231足元見られる名無しさん:2005/12/03(土) 23:25:43 ID:eJwm+ZHq
アディダスのランニング系は細いからな。(バッシューは広め)
俺は普段履きと併用しちゃう派だから広め。
カラーリング的には2100SWの型落ち狙い。
232足元見られる名無しさん:2005/12/05(月) 23:37:38 ID:Q3Mr2Q8W
ニューヨーク買ってきたけどサイズがデカすぎたよ
1時間位走ってみたけど踵浮いちゃう
押さえようとして紐キツク縛ると痛くなっちゃうし
あー、凄く良い靴なんだろうけどなー
28.5pなんだけど欲しい人がいたら売ります
233足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 20:35:08 ID:7j6pZtlC
ぶあついくつしたはけ!
234足元見られる名無しさん:2005/12/07(水) 23:24:12 ID:RsHPQtRx
>>232
急いで返品。
レシート、箱付きで未使用品なら大抵の店で返品可能だよ。
きれいに拭いて返品。
235足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 11:05:07 ID:KRMFi+06
1時間ジョギングに使った靴を返品か、微妙だな
236足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 14:56:05 ID:OqQetasv
まず屋内で走ってみないと
237足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 21:16:00 ID:TEjPQZ1s
>>232
試し履きした?
それとも間違えてSuperWide買ったとか。
238足元見られる名無しさん:2005/12/08(木) 23:19:08 ID:Cyak48mn
世の中には試し履きもせずにランシューを買うやつがいるのか・・・
239足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 19:17:25 ID:nsijGdZ2
靴ってしばらく履いてみないとわかんないよな
試し履きしてOKと思っても、1日履き続けると不具合を感じたり。
家に帰って履いてみるとサイズが合わない気がしてきたり。

俺は、靴を買っても半分の確立で返品交換してしまうし
殆ど毎回足に合わないと感じる
240足元見られる名無しさん:2005/12/09(金) 22:18:54 ID:H3kyR1uW
>>239の足幅は3E
241足元見られる名無しさん:2005/12/10(土) 00:42:49 ID:5c4PCKMI
>>239はタダのゴネ屋。
販売・返品にも人件費掛かるんじゃ!

気の済むまで試し履きしろ!
それにもコスト掛かるが返品よりはずっとマシ。
242足元見られる名無しさん:2005/12/10(土) 10:11:09 ID:r3xNWcS+

>>241
なにムキになってんだ?
気に触ることでもあったのかもしれんが、もうちょっと余裕を持とうじゃないか
243足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 02:41:03 ID:aOoZWLbi
ムキになってるというか販売する側から見ればそう思うだろうな
半分も返品するやつがいるんだから
244足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 14:10:59 ID:WwGuRqGk
購入者の半分ってこと?
そんなにいる・
245足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 14:35:26 ID:WwGuRqGk
ああわかった
246足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 18:40:11 ID:kwOnWp2H
理解するのに25分かかった読解力不足のゆとり世代乙
247足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 19:18:31 ID:uZYCeszl
仕事履きにトップセブン買ったけど、履き心地が特別良いわけじゃないね。
立ち仕事だから疲れる・・・
ニューバランスの底敷き入れたらだいぶいい感じw
248足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 21:40:36 ID:WwGuRqGk
>>246
なんか気分悪くさせたみたいですいませんでしたね
249足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 22:19:12 ID:7umtyj+x

25分とかねちっこくていいなwwwいい年の親父がwwwwwww
250足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 22:37:06 ID:1gY4oOyI
251足元見られる名無しさん:2005/12/11(日) 23:03:35 ID:YhOPadhS
>>246-250
荒らすな糞虫ども死ね
252足元見られる名無しさん:2005/12/12(月) 04:43:22 ID:fWKqnbsL

         ,..-‐:.、      ,'     ,' i    ヽ、,\-┘:::::::::::::::'-y、   i      |,
        /:::::::::::::ヽ      !       , ! !   ./:::::::::ヽ、:::::::::::::_ノ__,ヽノ  丿 i !
          l::::::::::::::::::丶     t     | t ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::::::::::rf:.:.:!ヾヽ/ 丿ノ
         !::::::::::::::::::::::ヽ.     \    t _-v’:::::::{ i、リl:::::::::::::::::::|f_j|:::::::,'_ / ´
        ':;:::::::::::::::::::::::ヽ       ,::':´:::::::ヽ.::::::::::::::::::::...  ヽ ::ヒタ:::::::fノ
           ';:::::::::::::::::::::::::'、     /:::::::::::::::::::',:::::..   <ヽ,___,  ̄ ..:::|  ヾ、
         ':;::::::::::::::::::::::::',     /::::l:::::::::::::::::::::l       ゙'‐=='゙    /    }.}  ヾ、
            ヽ;::_;_/⌒l:::::'、   !::::::|:::::::::::::::::::::|\            イ   ノノ   丿!
            ( rっ^ヽ::┴:::‐'::-:::ヘ::::::::::::::::::l   ヽ、      _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
            f´ ~ 、_.ノ:::::::::::::::::::::::::ヽ:;:_::_::ノ     // ̄ ̄
           /`:ー:':::::::;:: ‐ ´  ̄ ` ヽ:;ヽ、    //
          /::::::::::::::/,....、      r:.ヾ:':    //
            !::::::::::::/  i:::::::!      l:::::! l::l   //
          l::::::::::::l   ';::::ノ     o `~ l::!  //       このスレには全く興味がありませんが
            !::::::::::l           、__ ,.    リ,-〈メ、         ちょっとコピペの練習させて下さいね
            ヽ::::::::':、           /´}‐' ノ
           ` -:::_ヽ、       _ ィ´ /〉- ´             初心者なもんで

253足元見られる名無しさん:2005/12/12(月) 08:15:09 ID:RxcZKQur
無駄に煽るのイクナイ
254足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 01:40:37 ID:bWJ2bTfp
>>231
アシックスのランニングシューズのラストは、ワイドで4E相当
とのことですが、レギュラーでは2E相当ぐらいですかね。

シティジョグ (ワイド)を普段履きに使ってたがなかなか良かったので、
履きつぶして次にファインジョグ (レギュラー)を買ったけど、なんだか
圧迫感があってなじめず。
今はGEL-1100-SW (ワイド)の到着待ち。
255足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 01:44:41 ID:bWJ2bTfp
>>247
トップセブンってメヒコ66を人工素材にしてアシックスブランドにしたような奴?
ハンドボール用でもトップセブンという名前で全く別の靴が出ているみたいだけど・・・
256足元見られる名無しさん:2005/12/13(火) 03:51:05 ID:BQN8v8RJ
WALLAGEなどの女性用の楽靴の新スレです
よろしくお願いします

【ワラッジ】女性用アシックスウォーキング【歩人館】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1134413322/
257足元見られる名無しさん:2005/12/14(水) 00:32:49 ID:ThKVhkw6
>>255
そのハンドボール用品のシューズのデザインをモチーフにしてカジュアルダウンされた奴ですよ。
目費子とは無関係。底もペラペラでもない。でも機能性自体はそんなんでも無い・・
247じゃないけど、先日購入したがちょっとその辺が気になるところ。
俺もバイト用に買ったので。
258255:2005/12/19(月) 20:48:43 ID:+Mub4YDI
>>257
そうなんだ。Thanks.
俺も注文してみました。
259足元見られる名無しさん:2005/12/20(火) 12:25:24 ID:5YWxIBXP
ゲルヘリオスのバリエーションを教えて下さい。
パピコン無いんでウェブ見られないもんですから。
260255:2005/12/21(水) 22:52:46 ID:S35zLtmw
トップセブンキター
261260:2005/12/25(日) 23:40:03 ID:es119SQQ
>>257 が言ってた通り、履いた感じでは可もなく、不可もなくといった感じですね。
見かけは割りと好きだけど。
262足元見られる名無しさん:2005/12/28(水) 23:37:31 ID:3XgbZpS6
GEL-1100 の履き心地は非常に良いが、寒いw
でも、このソールの感触を知ってしまうと、オールスターとか履く気になれないな。
263足元見られる名無しさん:2006/01/01(日) 22:48:15 ID:qlY7eIWG
GEL-1100 はジョギング用、オールスターは普段履き用
264262:2006/01/02(月) 02:04:55 ID:kWQkRzf+
まあそれはそうなんだけどさ。
ジョギングシューズは普段使いでも歩きやすいよ。
265足元見られる名無しさん:2006/01/03(火) 17:17:20 ID:tr92w/x0
典型的オタクファッションだな
266足元見られる名無しさん:2006/01/08(日) 17:20:01 ID:p+EFNSXu
俺はラン用として使えなくなった「ターサー」を、通勤、街履き、作業靴として履いてる。
足を痛めたくないんで、ソールが少し減った時点で新品と交換するんです。
ラン用としては使えなくても、普段履きとしては十分使えるレベルなんですよ。
ソール以外はまたまだきれいで、しっかりしているランシューを捨てるのはあまりにも
忍びないし、シューズもかわいそうだし、財布の中もも寂しくなるので…。

梅田や難波にターサー履いて行くのは、正直言ってかなり恥ずかしい。
でも俺はターサーが大好きなんで、恥ずかしくてもやはり履いて行ってしまう…。
俺と同じように、街中でターサーを普段履きしてる人を見ると嬉しくなるw
267足元見られる名無しさん:2006/01/09(月) 04:00:48 ID:2GH+/VLF
俺は普段履きと一般トレーニング用が同じ。
通勤帰りに別所でランニングするとき、靴はそのまま走る。
雑把に言って、ミズノは減りが早くて×。
デザインとサイズで、もっぱらナイキかアシックス。
型オチのGT-2100NY(SW)買ったが、確かに甲が浮くな。
268足元見られる名無しさん:2006/01/09(月) 18:53:25 ID:/Q20GPbf
アシックスのニューヨーク、ダサ過ぎですね。
269足元見られる名無しさん:2006/01/09(月) 19:18:21 ID:20WUdXUM
確かにデザインは恐ろしいほどオッサン臭いですな(w
270足元見られる名無しさん:2006/01/11(水) 13:04:16 ID:V2YD3Cvx
ランニング用とはいえどもデザインもなんとかして欲しい。
271足元見られる名無しさん:2006/01/12(木) 00:57:29 ID:HLvufd0P
先日都内で電車乗っててふと隣の人の足元見たらニューヨークだった
俺もランニング用に持ってるから良さはわかるけど・・・な感じだったよ
反射材が輝いていたのが目に焼きついている
272足元見られる名無しさん:2006/01/12(木) 18:32:40 ID:kJQqraUo
これ以上はダサく出来ません、って感じだもんね・・・悲しい
273足元見られる名無しさん:2006/01/14(土) 19:27:21 ID:sO1TWmks
おっさん臭くてもダサさくても、それがアシックスじゃないか!!
オサレさんは他社製品を買えばいい。
274足元見られる名無しさん:2006/01/14(土) 19:58:41 ID:6bf1+TeB
フリーラン早く出ないかな
275足元見られる名無しさん:2006/01/15(日) 17:07:16 ID:Nm4MUZOi
ゲルニンバスやカヤノが欲しいけど、高くて買えない。
誰か履き心地教えて。
276足元見られる名無しさん:2006/01/16(月) 21:56:17 ID:okVSddea
>>271
確かに反射材も特色だな。
でも、夜にしかジョギングできない人もいるだろうから、お洒落ではないが、
無意味なものでもない。

>>266
他人の靴なんて靴に興味がなければそれほど見ないんじゃないのかな。
大多数の人は、せいぜい「こういうスニーカーもあるんだな」ぐらいの認識では?
277足元見られる名無しさん:2006/01/17(火) 01:43:35 ID:xyWlmTTT
ゲルバーストかドライブマスター知ってる人いない?
278足元見られる名無しさん:2006/01/18(水) 20:43:45 ID:PG/7Mrel
いませんよ
279足元見られる名無しさん:2006/01/20(金) 16:37:37 ID:u0+aVKSn

アシックスの靴なら幅広の俺の足にも合うかと思いGEL-1110を試し履きしてみたが、やはり狭かった
280足元見られる名無しさん:2006/01/21(土) 12:07:35 ID:86gnSdBY
276>> 266です。

そういうものでしょうかね。
まあ街で普通に履く靴は、自分が履きたい靴を履いたらいいだけのことですよね。
今後はあまり気にしないことにします。

今日は人込の場所じゃないんで、そこそこ汚れた白×赤ラインのターサーを履いて
行ってもいいかなぁ…なんて思っている。
281足元見られる名無しさん:2006/01/23(月) 21:37:23 ID:ksT84n/c
>>279
2E 相当だし。
GEL 1100-SWだったら4E 相当なのでこちらにするのはどうだろうか。
282足元見られる名無しさん:2006/01/28(土) 02:11:03 ID:qEZ0Qpz4
ゲルカヤノってデザインが年々ダサくなってきてるね
283足元見られる名無しさん:2006/01/28(土) 21:20:42 ID:IMOcGT5x
>>282
今になって11がカッコいいと思ってきた。
284足元見られる名無しさん:2006/01/29(日) 11:22:16 ID:JwVndTqo
>>275
GEL1060(ホノルルで完走した時はカヤノじゃなくてこれ履いていた)
と比べさせて貰うと毎週4日間作業しながら
8時間履き続けていても
airmax2004の様に蒸れて気持ち悪く事も無く
NB2001よりもクッションが良く履き口も良い
からデザインはおもいっきり期待しては駄目だが
見た目よりも足や膝の負担軽減面を考えると
コレほど良い物も無い。
SALEで半額で買うと特に。

履いて来た順位で言うと
ゲルカヤノ>ウェーブライダー>>>NB2001>>airmax2004

と言うかホノルルマラソンでも日本人はカップルとかはアシックスか
NIKE履いてるけど外人はアシックスばっかりだった。


285足元見られる名無しさん:2006/01/29(日) 21:37:44 ID:68T5rHVP
ありがとう。非常に参考になった。
286足元見られる名無しさん:2006/01/30(月) 21:08:32 ID:BqeGmASj
走るならアシックスかアディダス(adizeroのみ)かミズノ
287足元見られる名無しさん:2006/01/31(火) 02:35:59 ID:Q/4JKbdq
アメリカの通販サイト見ると主要モデルはウィズ(幅)を3モデル用意してるのに
国内だと手を抜くね。
そういう意味ではアメリカ市場の方がシビア。
288足元見られる名無しさん:2006/02/01(水) 19:25:24 ID:GvK6L8iM
ヘリオスランナー買ったけど、甲高の俺には合わなかった。
ベロ止めのあたりに少し圧迫感がある。
でも半額だったからいいや。カコイイし。
色使いがいいので今後ともこの路線でおながいします>アシックス社員
289足元見られる名無しさん:2006/02/04(土) 23:09:07 ID:vFg1aQhF
アシックスって、半額になる時期があるけど、みんなどこで買ってる?
290足元見られる名無しさん:2006/02/04(土) 23:25:40 ID:P5dgEAP8
>>287
アメリカは多民族国家だから…幅の個体差すごいでしょ。
長さも32cmなんて平気でいるし。
291足元見られる名無しさん:2006/02/05(日) 06:43:44 ID:wcEmgn7Z
欧米人は生物学的に別の生き物だから仕方ない。
292足元見られる名無しさん:2006/02/07(火) 18:28:15 ID:d+LiTQbl
ティーコートの赤ベース銀ラインが欲しい。

探しても見つからない。売ってるところ知っている人いますか?
293足元見られる名無しさん:2006/02/07(火) 22:28:10 ID:BalzIpaN
gt−2100の最も安い店を教えてくれ!
294チビ:2006/02/10(金) 21:45:41 ID:fFpDGlHo
俺、今ゲルバーストの白と黒のやつほしいでも高い誰かちょうだい
295足元見られる名無しさん:2006/02/13(月) 01:19:26 ID:jiyqm/Bx
フリーラン買った人感想聞かせてくれ
296足元見られる名無しさん:2006/02/13(月) 06:52:17 ID:X60fH0Ys
>>287
日本でもランニングシューズの主要モデルは2種類出してるよね。
(2E相当のレギュラー/4Eのワイド)
297足元見られる名無しさん:2006/02/14(火) 23:26:24 ID:ms46ODMx
GT-2100って、そんなに格好悪いか?
俺は普段履きにしているぞ orz・・・・・・
298足元見られる名無しさん:2006/02/16(木) 21:20:26 ID:k1WcUzJR
>>294
おまいが言ってるのって、初代ゲルバーストのことか?
299足元見られる名無しさん:2006/02/18(土) 10:14:17 ID:70jD/bPg
>>297
GT-2100をジーンズに合わせてるおっさんを見たことがあるけど、
かなりやばかったぞ
300足元見られる名無しさん:2006/02/18(土) 20:38:20 ID:Pj9Olbac
GT-2100を注文しちゃったよ。
練習時&普段も履きたいけど、どう??
301足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 13:44:25 ID:0EatHAZ9
>>297
全然格好悪くないよ。

>>300
普段履きいいと思うよ。

いいシューズやん、GT-2100。
本人さんも「いい」と思って買ったんでしょ?
自分が履きたければ堂々と自信持って履いたらいいんですよ。
でないと、シューズがかわいそうですよ。 
302足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 14:26:55 ID:xyKVqMzc
ランニングシューズとしてはいいと思うが…
303足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 14:50:09 ID:H3zHrhkF
国内メーカーマンセー!
NiやAdのロゴイメージ戦略に騙されるな!!1
304足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 18:03:26 ID:h0cz/9eW
GT−2100といってもカラーリングがいくつかある
白地に紺が最強
305足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 20:23:48 ID:5eLBSWt2
でもadiZEROはいいと思う
306足元見られる名無しさん:2006/02/19(日) 21:45:54 ID:LkcUCdVG
300だけど、白地に紺を頼んだ。ジーンズに合うかと思ったから。
307足元見られる名無しさん:2006/02/20(月) 01:53:15 ID:7vD9gw/7
308足元見られる名無しさん:2006/02/20(月) 01:56:03 ID:7vD9gw/7
俺はGT-2100 NY SWだけど、普段履きにこの配色はダサイの?
309304:2006/02/20(月) 21:57:31 ID:ntclilhT
0150のつもりだったのだが・・・
ちゃんと現物持ってるぜ!
310300:2006/02/21(火) 00:35:22 ID:Ln4WkL5J
私も0150を買った
311足元見られる名無しさん:2006/02/21(火) 23:00:56 ID:Z7HfPo90
俺はニューヨーク2100の黒と白紺しか、今現在は靴を持っていない。
どんな服でもこの2足で無理やりコーディネートしている。
仕事で国際線にも乗ったし、冠婚葬祭も。
312足元見られる名無しさん:2006/02/21(火) 23:22:39 ID:RAz+MYY+
デザインが良くてGT-2100並に高性能なジョギングシューズがあれば
バカ売れしそうな気がするけど、無理なのかな
313足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 01:09:04 ID:HOO6H8Z3
ゲルキンセイってまだ?
314足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 01:47:51 ID:AH8I9OlS
スポーツショップでアシックスのバスケットシューズ見かけました、アディダスのハイカットのようなやつでかっこいいと思ったのですが、普段履く事は可能ですか?。
315足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 01:55:59 ID:5I2xHBLp
もちろん可能です。かっこいいです。特にあなたには似合うでしょう。是非履いてください
316足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 17:16:13 ID:et+UjJKS
>>314
混じれ酢すると、アシックスのバッシュは
ジャージ、ユニフォームの格好ではじめてサマになるもので、
普段着で履くのは・・・・おすすめできない
317足元見られる名無しさん:2006/02/22(水) 22:31:13 ID:AH8I9OlS
316さんありがとうございます。
そうですか、りょーかいしました。
318足元見られる名無しさん:2006/02/23(木) 00:45:13 ID:8V2V0Fbo
ゲルニンバス7を試し履きしてみたけど、フィット感が良かった。
欲しくなったけど、高くて買えない(泣)
319足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 00:23:22 ID:iemN7TF7
たぶんアシックスのスニーカーだと思うんですが、ベージュっぽい下地に紺色
のラインのスニーカー知りませんか?

デザインはアシックスでよくある感じの靴なんですけど・・・
320足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 00:35:43 ID:ijAHwLjH
ピンポン
321足元見られる名無しさん:2006/02/24(金) 22:59:40 ID:YVZ+Oajb
最近ウィザー買ったんだけど今まで持ってた靴の中で一番軽い
さすが運動靴のアシックスとオモタ
322足元見られる名無しさん:2006/02/26(日) 20:36:11 ID:EbN1LZRt
>>313
今日カタログ貰ってきたが3月上旬らしい・・
見た目カコイイし実際に履いてみたいけど高杉ww
323足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 16:53:25 ID:eZVyPoCl
>>322
さんきゅ
どんな履き心地が気になるよね。
でもNBみたいに高くはないからいいよ。
2001とか991を超える履き心地を期待してます。
324足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 22:16:57 ID:HnCiv8t7
asics ASTEEDが欲しい。。。
人気なんだろうなあ
325足元見られる名無しさん:2006/02/27(月) 23:51:08 ID:/I8stWIE
1100が¥4998で売ってた。やすっ
326足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 01:48:38 ID:JPQOiRta
>>325
おーそりてぃですか?
327足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 08:05:47 ID:vL561+5J
>>326
でぽ
328足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 18:02:06 ID:KlO206j4
KINSEIって謹製と思ってたら金星だったんだ。。。

ttp://www.asicsamerica.com/kinsei/

こっちの色のほうがカッコいいなぁ
329:2006/02/28(火) 22:06:22 ID:Uj7kXYrt
はじめまして
アシックスっいいですよね
330:2006/02/28(火) 22:19:33 ID:Uj7kXYrt
はじめまして
初めて書き込みました
331足元見られる名無しさん:2006/02/28(火) 22:28:47 ID:3lT+Ws4O
さようなら
332足元見られる名無しさん:2006/03/01(水) 16:53:47 ID:QwKCVwzk
また会う日まで
333???:2006/03/03(金) 20:32:52 ID:x3rOASPd
はじめまして、アシックスかっこいいっすよね。                           
334???:2006/03/03(金) 20:35:26 ID:x3rOASPd
何か教えて

335足元見られる名無しさん:2006/03/03(金) 21:25:13 ID:anyQy+yL
今日はケント・デリカットの誕生日だよ
336足元見られる名無しさん:2006/03/09(木) 13:03:30 ID:p/UrOqhK
今日はカルロスゴーンの誕生日だよ
337足元見られる名無しさん:2006/03/11(土) 02:52:15 ID:I64ywsDN
林家ぺー乙
338足元見られる名無しさん:2006/03/21(火) 21:00:26 ID:ivJmI1n3
ワラッヂいいですよ〜
339足元見られる名無しさん:2006/03/22(水) 22:02:07 ID:ZwesOeSh
>>338
その話題はウォーキングシューズスレ向けかも知れない。
ワラッジはフォーマル向けだったのに、ベーシックラインをペダラに移行してる感がある。
モードテイストとかで全体に細身になってきたのが不満。
340足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 20:47:53 ID:KO2hAnmh
ttp://mata-ri.tk/pic/img/2760.jpg
これって実際はどんな感じの色?
341足元見られる名無しさん:2006/03/25(土) 23:36:06 ID:nYL3H9tu
はんなりした色だよ
342足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 18:05:27 ID:7quSK9VF
ミズノのシューズが27なんですがアシックスも27で問題ないでしょうか?
メーカーによってサイズも多少異なってくるのでしょうか?
343足元見られる名無しさん:2006/03/29(水) 23:53:39 ID:ZpLu2jyl
まったく問題なしです。
344足元見られる名無しさん:2006/03/30(木) 19:30:38 ID:gf9uB6PG
猫ひろしモデル、微妙ひ欲しい
345やすやす:2006/03/32(土) 20:47:39 ID:k2HMhqCi
ナイキは、0,5ちいさいよ。
346足元見られる名無しさん:2006/04/03(月) 23:31:10 ID:2+le+LAw
アシックスといえば猫ひろし。
347足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 01:20:08 ID:QtHUhcKz
金星買った
今月もうだめぽ
348足元見られる名無しさん:2006/04/04(火) 16:05:24 ID:ZPpCCzRM
GT-2100を買った。履き心地は良かった。
しかし、サイズが若干大きかったせいか、左足の人差し指にまめができた。
349足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 00:06:09 ID:SRLVtgU8
正直、NYも猫ひろしモデル出して欲しい・・・
350足元見られる名無しさん:2006/04/05(水) 20:49:34 ID:Zf53cSB0
>>346
kwsk
351足元見られる名無しさん:2006/04/09(日) 00:14:26 ID:wmBrsyap
猫まっしぐらって感じ?
352足元見られる名無しさん:2006/04/09(日) 21:21:56 ID:It/lgTlY BE:360016447-
今までアップシューズとしてミズノウエーブエアロ3使ってたんですけど、
物凄い磨り減って買い替えを検討してます。
で、一番の候補がヘリオスになったのですが・・・
アップシューズとして最適なヘリオスのシリーズの靴はどれですか?
教えてください。
だいたい、3kmのジョッグや流しをしたりロングジョックするぐらいです。
よろしく御願いいたしますm(_ _)m
353足元見られる名無しさん:2006/04/09(日) 23:05:28 ID:XxYbbR2p
アシックサ・・・・w
354足元見られる名無しさん:2006/04/10(月) 00:26:20 ID:OGGH9cv0
>>352
RV
355足元見られる名無しさん:2006/04/10(月) 06:28:08 ID:IFm0y1je
アシックス商事
356足元見られる名無しさん:2006/04/14(金) 01:47:33 ID:6MoUl3LG
>>352
ミズノは減りが速い。
通勤に使ってたら、ものすごい片減りした。
357足元見られる名無しさん:2006/04/15(土) 23:43:56 ID:bx+85hCt
ヒント:歩き方
358足元見られる名無しさん:2006/04/16(日) 12:49:04 ID:047pZRm7
昨日たまたま近くのアウトドアショップで、ガリバーウォーク515目にして気に入ったんだけどサイズが無かった。
ネットで見てもあまりないけど何時のものなんでしょうか?公式にも乗ってないし。
359足元見られる名無しさん:2006/04/16(日) 15:05:39 ID:MheC3KcK
a sex
360足元見られる名無しさん:2006/04/16(日) 23:06:37 ID:qOz3G9ys
9
361足元見られる名無しさん:2006/04/17(月) 14:40:50 ID:4JfDcNXs
∂asics
362足元見られる名無しさん:2006/04/17(月) 23:53:25 ID:0hvPQE5y
>>361
おおおおお!?すげぇ!!!!!111
363足元見られる名無しさん:2006/04/18(火) 06:44:49 ID:RxaeSuVR
類似品→ 6azicz
364足元見られる名無しさん:2006/04/25(火) 20:23:28 ID:GBr6CmXk
1110、ジョグ用に買った。すごくいい。クッションあるのにぶれない。

キメラは、デザインが気に入ったのとインソールがいいもの
使ってそうだったので買ったが、キャンバス生地のやつは
伸びないからか甲が痛くなる。
365足元見られる名無しさん:2006/05/03(水) 17:25:35 ID:OB4Y+XOM
コモドってモデル、クッション性や履き心地どう?
オーナーの方、インプレッションを。
366足元見られる名無しさん:2006/05/03(水) 18:19:33 ID:lwqEOxyI
トップセブン買おうかどしよか。
コンビニ行くときぐらいしか使えないかな?
367足元見られる名無しさん:2006/05/03(水) 19:40:17 ID:HMTfU2fV
はい。それくらいにしか使えないでしょう。
368A:2006/05/05(金) 18:38:35 ID:hfYg5pUb
アシックスのゲルゾーンVってぃぃですか??
369足元見られる名無しさん:2006/05/05(金) 21:14:04 ID:Y/6gzUI9
なんだよ
良いか悪いかなんか目的によって違うだろうが
バカか?
370足元見られる名無しさん:2006/05/12(金) 01:35:33 ID:2nMPq8Be

GII-TREKKING-HI を履いている方、
本格的なトレッキングシューズメーカーのものと比べて
履き心地や疲れにくさ等、どうでしょうか?
371いいよな:2006/05/13(土) 19:58:50 ID:2/a7r1BB
ヤッパアシックスいいよねーーーーーーーーーーーーーーーーーー
372足元見られる名無しさん:2006/05/13(土) 20:59:54 ID:AaguJcrX
トップセブン田舎の通学用な感じがする
373足元見られる名無しさん:2006/05/13(土) 22:11:26 ID:AaguJcrX
や、やばい。トップセブンほしくなってきた。
374足元見られる名無しさん:2006/05/15(月) 16:31:50 ID:sT7H/r+y
>>366
http://www.rakuten.co.jp/tsg-jpn/670289/620215/620485/
これセブンイレブン行くときにいいんじゃない?
375足元見られる名無しさん:2006/05/15(月) 22:50:41 ID:u4uhUo8k
>>374
てかセブンイレブンカラーな件ww
376足元見られる名無しさん:2006/05/17(水) 06:42:27 ID:yUECqmic
創価のニオイがプンプン漂ってきますた
377足元見られる名無しさん:2006/05/19(金) 23:43:16 ID:PSq40DmW
若い奴は知らないがバリバリの草加
378足元見られる名無しさん:2006/05/20(土) 01:16:34 ID:FsrmdTyo
どいうこと?>層化

アシックス好きだ。 町中アシックスになったらやめるけど。
379足元見られる名無しさん:2006/05/20(土) 06:36:41 ID:Gq53+2jw
日本製よりも中国製のほうが製品の層化度が少ないのかなw
380足元見られる名無しさん:2006/05/20(土) 18:37:31 ID:yw3DY5xQ
会長が草加
幹部も草加
381足元見られる名無しさん:2006/05/20(土) 19:12:41 ID:P7gm2tDY
でもオブリークはいいんだよ…
382足元見られる名無しさん:2006/05/26(金) 15:10:51 ID:um0zW++f
学校向けかなんかの真っ白な靴探してるんだけどなんて名前の靴か分かる?
383足元見られる名無しさん:2006/05/26(金) 15:59:02 ID:k1pUWmQ7
??????
384足元見られる名無しさん:2006/05/26(金) 23:08:08 ID:um0zW++f
俺も見ただけだからなんて名前の靴かわかんないんだよ…
385足元見られる名無しさん:2006/05/27(土) 06:17:49 ID:gezByKoj
>>382
ざっと探してみたけど、ロードジョグIIに白×白があった。
ttp://www.asics.co.jp/products/running/TJG115.html
386足元見られる名無しさん:2006/05/27(土) 06:41:25 ID:KZ9f0tlT
白のセーフティスニーカー
387足元見られる名無しさん:2006/05/27(土) 12:08:11 ID:Tqfr8X+e
こんなにいかつくなくてアディダスのカントリーみたいな感じなんだよね。
もっこりしてなくて薄いの。
388足元見られる名無しさん:2006/05/27(土) 23:00:43 ID:TNuHSiqS
389足元見られる名無しさん:2006/05/28(日) 00:01:03 ID:Tqfr8X+e
ありがとう!問い合わせたら学校の購買部でしか買えないとのこと…。
ありがとうございました。
390足元見られる名無しさん:2006/06/03(土) 01:18:18 ID:Wt6MwaEK
アシックスのフリーランをオニツカブランドで出してくれないかな・・
オニツカってソールが薄いのがマイナス。あと色も少し派手すぎるんだよな〜。
もう少しスタンダードカラーも出して欲しいな・・
391足元見られる名無しさん:2006/06/03(土) 10:15:49 ID:swOSV4lR
GT2100、近畿で売ってるとこ知ってる方いないですか?
いろいろ行ったけど売ってない・・
392足元見られる名無しさん:2006/06/04(日) 18:28:42 ID:G8TSTG8P
2110刷毛
393足元見られる名無しさん:2006/06/05(月) 22:24:20 ID:FvqQUJSh
ニンバス8とニンバス8Sて何が違うの?
394足元見られる名無しさん:2006/06/07(水) 00:51:35 ID:WpboRcEK
ジョギングしようと思って靴捜してるんですけど、スカイセンサーてやつ普段も普通に履けそうなくらいかっこよさそうなんですが、実際使ってる方いますか?
395足元見られる名無しさん:2006/06/09(金) 00:20:06 ID:nwtixXXU
1:道民雑誌('A`) φ ★ 2006/06/08 16:32:09 ???0
試供品を横流しし代金着服容疑、アシックス元部長逮捕へ

  スポーツ用品メーカー大手「アシックス」(神戸市中央区)の試供品を横流しして、
  代金計数十万円を着服していた疑いが強まったとして、兵庫県警は8日午後、
  業務上横領容疑で同社の元マーケティング部長(48)を逮捕する方針を固めた。
  県警は、元部長が同様の手口で計千数百万円を着服した可能性があるとみている。
  元部長の知人で、横流しを受けていた同県内のスポーツ用品販売業者の男についても調べる。

  捜査2課と神戸水上署の調べでは、元部長は04年11月〜12月、
  同社の試供品のスニーカーなどをこの業者に横流しし、
  代金計数十万円を着服した疑い。元部長は、不正発覚後に退職している。

朝日新聞 2006年06月08日16時21分
http://www.asahi.com/national/update/0608/OSK200606080040.html
396ppp:2006/06/11(日) 16:49:19 ID:vpgQS/w3
中1のバスケ部です。
397ppp:2006/06/11(日) 16:50:23 ID:vpgQS/w3
中1のバスケ部です。
398ppp:2006/06/11(日) 16:53:20 ID:vpgQS/w3
おれっちのバッシュAND1のロックダウンなんですけど、他に持っている方いませんか
399足元見られる名無しさん:2006/06/12(月) 16:00:20 ID:i0sBZCoz
初心者の2ちゃんねる登録は済んだのか?
中学生が何にも考えず書き込むと住所氏名が解析されるぞ




あと激しくスレ違いだから二度とここに来るな
400足元見られる名無しさん:2006/06/13(火) 00:51:31 ID:ZBwZof9C
サルティスさいこー
401足元見られる名無しさん:2006/06/13(火) 06:12:07 ID:bhuCEhw8
オブリーク(・∀・)イイヨイイヨー
402足元見られる名無しさん:2006/06/17(土) 20:44:47 ID:mShcHpK3
ここのランニングシューズに感謝
403足元見られる名無しさん:2006/06/18(日) 18:23:01 ID:vP/7HapI
アシックスの靴って、ABCマートとかイオンとかイトーヨーカドーにないけど、どこで買えるの?
404足元見られる名無しさん:2006/06/18(日) 19:30:50 ID:vP/7HapI
ネーミングセンス悪すぎだろ、テクシーとか、アサバンとか、
405足元見られる名無しさん:2006/06/18(日) 21:37:42 ID:oLsqLrM6
>>403
スポーツ用品店行けば売ってるちょ
406足元見られる名無しさん:2006/06/18(日) 21:48:16 ID:lsXtG43/
>>403
ヨーカドーにはあるぞ。
品種は限られるけど。
407足元見られる名無しさん:2006/06/19(月) 23:38:57 ID:Drd/EWdW
>>406
以前ヨーカドーでGT2100やカヤノ、ターサーなんかが普通に置いてあった。
絶対担当者が走っている人間だと思ったよ
408足元見られる名無しさん:2006/06/20(火) 01:58:47 ID:IPO9nw7c
値段が高めのウォーキングシューズは良いね。
サルティスなんか初代から履いてる。けっこう長持ちするんで、初代からって言っても
4足目を履き潰したとこだけどさ。通勤から旅行まで、インソールのヘタリが少ないし
アッパーの革質が良いから古くなっても貧弱にならないよね。

先日、また新しいサルティスを買おうと思ってデパートに行ったら
シトラ(SITULA)ってのを発見してそっちにした。季節的に夏向きっぽいし、
アシックスにしては珍しくデザインもカジュアル系に合うと思った。
409足元見られる名無しさん:2006/06/24(土) 01:14:04 ID:IgmShbcD
>>407
でも、ヨーカドーで「普通に」置いてあるときって定価じゃね?
アイワイカードのポイント位かw
担当の趣味じゃ、セールにも回りにくい罠。
410足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 14:24:42 ID:UEB88IMX
サルティスの底はビブラムソール。ソフトだが減りが非常に早い。
411足元見られる名無しさん:2006/06/25(日) 20:15:20 ID:XCpfcijf
>>410
そうか?俺のサルティスは減らないなぁ〜って思って4足目。
シェイプウォーカーの減りの早さはハンパじゃないと思うけどな。
412足元見られる名無しさん:2006/06/26(月) 14:58:19 ID:eWasGtNJ
ハダシいいね
413足元見られる名無しさん:2006/07/14(金) 16:24:58 ID:oJG3cnqo
GT-2110って、GT-2100より、評判良くないけど、実際にはいてみた人、どうですか?
414足元見られる名無しさん:2006/07/21(金) 21:24:39 ID:g1y341Y2
今頃GT-2100が手に入って感動してる。俺が最後の1個を買ちゃったけど。
これでGT-2110が値下がりするまでは安泰だな。
415足元見られる名無しさん:2006/07/22(土) 07:04:16 ID:TVhImYIv
現在オニツカでソックス着用時25cmだとちょっとつま先がきついかな?
って感じです。
WHIZZER MULE買おうとおもっているのですが、26cm買った方がいいでしょうか。
WHIZZER MULEははだしではきます。
416足元見られる名無しさん:2006/07/22(土) 07:48:31 ID:N4jQpDP1
>>391
鶴見区にあるアウトレットのブロッサムに売ってるよ
417足元見られる名無しさん:2006/07/23(日) 00:06:32 ID:M6mF2C80
ブラック*ホワイトにしようか。。
418足元見られる名無しさん:2006/07/24(月) 02:07:51 ID:OMrhGKzz
>>415
俺買ったけどワンサイズageでいいんじゃね?
結構細いと思われ
419足元見られる名無しさん:2006/07/26(水) 17:55:07 ID:tKHNVAgd
>>413
俺はSWでGT-2110よりGT-2100のカラーリングが好みなんで、下がった所を狙って買った。
420足元見られる名無しさん:2006/08/11(金) 19:38:09 ID:kXeomrp2
昨日GT-2100を2足買いだめした。
これで来年中は持つかな!
421足元見られる名無しさん:2006/08/18(金) 00:56:01 ID:Cmj2FOrD
ヘリオスが欲しいんだけど作りは小さいですか?
アシックスの靴はニューヨークの28.5履いてます
422足元見られる名無しさん:2006/08/18(金) 21:09:59 ID:giC0l01t
履いて楽、ハイテラック最高に履き心地(・∀・)イイ!!
423足元見られる名無しさん:2006/08/22(火) 23:04:07 ID:OB8kk74C
ゲルコモドって横幅狭い?
もひとつ質問。 重い?
424足元見られる名無しさん:2006/08/23(水) 01:59:50 ID:kzDKYxBp
>>423
狭いかどうかは足次第
カタログではレギュラーじゃなかったっけ?

重さはランニング系では比較的重いけど…気にするほどじゃなくね?
425足元見られる名無しさん:2006/08/23(水) 22:54:56 ID:B1Di27ci
アポミキシスのキメラ持ってる人に聞きたいんだけど、これってめちゃくちゃ細くない?
細めって描いてるサイトが多かったから、コンバースの0.5サイズアップでネット通販
したところ、細すぎてはけなかった。
俺の足型がおかしいのかキメラ(301)が細いのかを知りたくて。
426足元見られる名無しさん:2006/08/25(金) 02:31:54 ID:ZzyRDJPu
>>425
アレは細い
427足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 16:55:25 ID:04tY9JaN
アシックス商事は別物?
428足元見られる名無しさん:2006/08/30(水) 18:16:26 ID:LCMluilh
アシックス商事の靴はアシックス商事独自の物
429足元見られる名無しさん:2006/09/03(日) 00:37:09 ID:JadOrPS3
アメ横でニンバスとカヤノ取り扱ってるとこありますか?
430足元見られる名無しさん:2006/09/04(月) 11:09:00 ID:kEAvS+3S
GT-2100を7000円でゲット。幅広が欲しかったがなかった。
指痛めないか不安だ。
あとダセー なんとなく仮面ライダーチックでガキっぽいデザインだな
431足元見られる名無しさん:2006/09/10(日) 00:33:02 ID:66/IiOcT
>>429
ジュエン、アートスポーツ
432足元見られる名無しさん:2006/09/24(日) 18:26:33 ID:oA0Qk9GJ
GT2100って加水分解するウレタン素材使ってる?
ウェブでは素材について書いてないし買ったときの箱・取説もどこにいったのやら……。
頻繁に履いている訳じゃないからちょっと心配。
433足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 17:29:48 ID:K07IvGE8
アシックスのGELコモドの脚幅は狭いと聞いています。
近所のスポーツ用品店には置いてなく、試し履きができなかったので、
サイズにおける注意点&履き心地を教えて下さい。
434足元見られる名無しさん:2006/09/25(月) 22:48:35 ID:BeX0N+1D
>>433
普段ワイズが3Eの靴を履いている者です。

幅はレギュラーよりも狭いらしいのですが、わたしは0.5センチ大きめを
買ったためか、それほど狭いとは思いませんでした。

ただ、ヒモを通す左右の穴と穴の間隔が広すぎるのか、私の足に合って
いないのかわかりませんが、1番上から数えて2番目の穴までヒモを通すと
チョウチョ結びができないほどヒモが短くなってしまいます。
ですので,甲の上部辺りのフィット感があまりよくないように思います。
もっとも、これは私だけかもしれません。

クッション性は非常にイイというふれこみのようですが、正直、それほどは
実感しません。 ゲルが使ってあるので足にはとってもいいのだとは思いますが……。

通販では激安販売している店がありますので、いろいろ検索してみてください。
いつしかアシックスのサイトから消えているのですが、あまり売れなかったのかな?
435足元見られる名無しさん:2006/09/26(火) 12:09:21 ID:PXgjot4o
>>434

ありがとうございました。非常に参考になりました。
派手な割にはクッションはイマイチですか…。
どうやら、不人気だったようですね。
436足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 00:53:37 ID:bPHlLrV5
靴と言えばクッション性しか思いつかんヤツは
コモドもヘリオスも2110も履かずにスポンジでも履いとけ

カタログ100回読み直してきなさい
437:2006/09/27(水) 02:05:25 ID:ZBz4/82B
カタログ読んで靴を履いた気分になれる奴は幸せだろうなぁ〜。ププッ!
438足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 03:17:40 ID:bPHlLrV5
ああああああああああああ




素人から突っ込まれたorz
会社に戻ります
ごめんなさいもう来ません ノシ
439足元見られる名無しさん:2006/09/27(水) 06:52:27 ID:93Eeyc54
・・・何このキモレスwww
440足元見られる名無しさん:2006/09/28(木) 23:53:38 ID:AR6ev27h
>>434
ヒモが短いんだよ それ
441足元見られる名無しさん:2006/09/29(金) 02:37:44 ID:AYnS08IK
>>393
sはスリムだよ。
ニンバススリムほしいよ。
442430:2006/09/30(土) 11:48:44 ID:gd71/qgZ
今までのワイドより逆に広いじゃねーか。
靴ズレして足痛めちまったぉ
靴紐の調整って難しすぎる・・・マジックテープの靴ないかな><

443足元見られる名無しさん:2006/10/02(月) 02:26:10 ID:ux+Mqg5w
>>442
靴の流通池
444430:2006/10/03(火) 00:14:44 ID:81Ftkd6x
やっぱり靴のサイズ間違ってるみたいだ。
俺が計った限り実寸より2cmも差があるな・・・
ちゃんと計ってくれる店があればいいのだが。
オレ日記終わり
445足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 06:10:57 ID:6jlfpu4R
ウエイト78キロありますが、趣味でランニングしてる者です。(キロ5分10秒で15kまで)
近頃気付いたのですが、体重の為かどうもソールの減り方がおかしい気がします。
つま先側が早く減るのです。おかしいですか?
つま先側のソール反発を利用して大またで走ると楽なもので。。
446足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 06:22:01 ID:6jlfpu4R
スレ違いぽくなってしまった。
そこで上の走り方に合うようなモノはどのアタリのモデルになるのかなぁと思いまして。
普段、他メーカーの高いモノ使ってるのですが、時々、昔のアシックスのモデル、
RCENTαWと言う安物をひっぱり出して使用すると、これがすこぶるいい感じにつま先が跳ねるのです。
迷ったらニューユークって雰囲気なんで、ニューヨーク買おうと思ってるのですが、
もしかしたら、体重と走り方考えると低クラスのモノの方が合ってるのかなと。

ダラダラ書きましたが、お聞きしたい事は。
「高価なモデル(レーシングではなくファンやジョギングモデル)より
安物のモデルのが自分に合ってるもしくは、合ってる気がする。」
経験ってありますか?
447足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 14:16:50 ID:6jlfpu4R
吟味した結果、GT1110SWを目星にお店に行こうと決めました。
カタログの「体格のいいランナーの走りをしっかりサポート」と言う言葉に
これだ!と思ったもので。買ったらインプレしますね。
448足元見られる名無しさん:2006/10/17(火) 15:55:35 ID:d/ppPor0
>>447
GEL-1110-SW?
449足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 07:55:10 ID:VXcF/ax5
>>448
ああ、そうです。GEL1110SW間違った。
450足元見られる名無しさん:2006/10/18(水) 15:16:42 ID:VXcF/ax5
あと、RCENTαWじゃなくRECENTαWでした。
451足元見られる名無しさん:2006/10/19(木) 19:34:18 ID:4IW9rq9X
asics ターサーJapan 限定色 26.5cm 右213g 左211g 新品時2004/12購入 ヤフオク行き
asics GT-2100 26.5cm 新品時2004/12購入 廃棄
asics スカイセンサーIGS-CL 26.5cm 右216g 左216g 新品時2005/01/06購入 ヤフオク行き
asics スカイセンサーIGS-CL ワイド 26.5cm 右217g 左218g 新品時2005/02/01購入 ヤフオク行き
asics GT-2100 26.5cm 新品時2005/04購入 廃棄
asics ヘリオスランナー 26.5cm 新品時2005/08購入 あざいお市ハーフ使用 1時間23分
10km過ぎから左足足底腱膜炎発症 ヤフオク行き
asics GT-2100 26.5cm 新品時2005/10/16購入 土山マラソン使用 3時間22分 40km右足ヒラメ筋痙攣
    西澤行き
asics スカイセンサーJAPAN 26.5cm 新品時2005/11/06購入 栗東10km使用 つま先部分ゆるすぎ
    ヤフオク行き
asics GT-2110 26.0cm 新品時2005/11/23購入 福知山マラソン使用 3時間3分 
守山ハーフ→10kmに使用 雪38分 2006/06引退
asics オハナレーサー 26.0cm 新品時2005/12/09?購入 守山駅伝使用 右208g 左214g ヤフオク行 
    き      
asics GT-2110 26.0cm 新品 未使用 しまなみ後半 ウエットカーボン移植
asics GT-2100 25.0cm 新品時2006/01/08購入 右300g 左302g きつめの為太田さん行き
asics GT-2100 25.5cm 新品時2006/01/18購入 右309.7g 左306.1g ドライカーボン移植 引退
asics ターサーJapan 限定色 25.5cm 右193.2g 左187.4g 新品時2006/1/22ヤフオク購入
    奥琵琶湖15km 57分 あざいハーフ 2006,16kmから失速、左足爪親指、人差し指変色
asics GT-2100(W) 25.5cm 新品時2006/05/28ヤフオク¥1800購入 しまなみ前半 
asics GT-2110 26.0cm 中古品 20km使用 ヤフオク¥5500(送料込み) 伊賀忍者山城編
asics ライトレーサーGD 26.0cm 中古品 50km使用 ヤフオク¥3600+送料¥550 ホワイトxエンジ 
マキノ10km 37‘02“
asics GT-2100 25.5cm 新品 2006/08/ キャロット 320g、319g
asics GT-2100 25.5cm 新品 2006/08/ キャロット 319g、318g

われながらこの2年振り返るとですげー買ってる。
452足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 00:51:23 ID:7NxAuZ+Q
全部記録取ってるのがすごいね。
453足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 12:29:28 ID:m4ilZIbH
体格がいいのでゲル コモド50%だったので買った・・
クッション性重視で、デザインも好きなんだが
なぜ不人気なのか・・ニンバスかNYの方がよかったのかな
454足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 16:29:03 ID:vxhVo+4K
>>453
インプレッション希望です。
体重あると、やわらか過ぎるのは逆に疲れるので、そこが知りたいです。
上で固めと言ってる方がいるので、どうかなぁと。
455足元見られる名無しさん:2006/10/20(金) 21:09:22 ID:qhr2BOGY
コモドのデザイン好きなんだけど25.5〜なので足の小さい俺にはサイズがない
456デザイナーは反抗したと思う。かわいそうだよ。:2006/10/21(土) 11:01:23 ID:SfRB2N8r
外回りから帰ると足が痛くて仕方がなかった。ペダラを買った。
郡を抜いた驚愕のダサさ、32歳の俺が50歳オヤジのダサ靴を買うなんて・・・悲しかった。
でも、はいてみると最高なんだな。。。
デザインをかっこよくすれば売れるぞ。エアーソールのあの会社のデザインを見ろよ。
革靴でもかっこよくエアー入れてるぞ。
457足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 14:10:34 ID:2a9daB6U
ハダシウォーカー、女性用のデザインはまだ良いのに、
男性用のあのオッサンくささはいかがなものか。
458足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 17:22:45 ID:vUVhzbn3
ターサーとお花レーサーの位置付けの差って
ターサーにクッション性を少し多めに持たせたのがお花レーサーですか?
459足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 18:34:25 ID:vUVhzbn3
それぞれの靴ってクッション性と言うか反発スピードでだいたい分けてあるんですよね。
アシックスで言えばニューヨーク、ミズノで言えばウェーブライダー以上のモデルの説明に全部、キロ何分の人向きか書いて欲しいなぁ。
たまに書いてあるモデルあるけど。
460足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 18:38:05 ID:vUVhzbn3
お花レーサーはミズノで言えばウェーブエアロあたりになるのかな?
お花レーサーとライトレーサーの違いもよく解からないや。
ターサーやお花レーサーのスプリングミッド−ル非搭載で代わりに
何か当ててるのがライトレーサーかなぁ。
461足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 19:16:51 ID:vUVhzbn3
どうもファンランナー向けのモノは前に進まない。
特に走り終わったあとの足にダメージないけど
スピード出せないんで走るのはあんまり楽しくない。
462足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 19:20:26 ID:vUVhzbn3
ニューヨークとかはキロ5分30〜6分のモデルになるのかな。
て、人いないな。。。ブツブツ
463足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 20:17:14 ID:bcDpYida
>>462
ここは少し参考になるかな?
http://hashire.com/manual1.htm
464足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 21:06:41 ID:A6EpWgFE
ジパング復刻しないかなぁ
(;´Д`)y―
465足元見られる名無しさん:2006/10/21(土) 21:30:01 ID:RFK1k4BS
http://www.asics.co.jp/products/running/tjg863.html

ネットで↑を買ったんだけど、中国製のはずなのに俺のはmade in japanになってる。
なぜなんだ??


466足元見られる名無しさん:2006/10/22(日) 07:25:10 ID:9VoveIKx
>>463
ありがとう!凄く参考になります。
これ基本にアシックスサイトのモデルの並び見ればだいたい予測つきますね!
467453:2006/10/23(月) 12:01:11 ID:aZGm2V0h
ゲルコモド
ソールのフワフワ感はまったくない。バネがある感じ
幅は普通。重量はそこそこあるが、踵の固定感が高く安定性ありそう
デザインはコモドドラゴンモチーフで毒々しい色と質感がイイ
安くなっていても7〜8000円位はする。
468足元見られる名無しさん:2006/10/25(水) 01:04:30 ID:YNsTDjqz
>>467
おお、サンクス。
フワフワ感ないのいいね。
重いらしいが、10K超だと影響あるかなやっぱ。でも体格いいとあんま関係ないよね。

ところでゲルヘリオスとヘリオスランナーがあるんだね。
クッションより走り向けがヘリオスランナーだろうね。
469足元見られる名無しさん:2006/10/25(水) 01:09:21 ID:YNsTDjqz
今ゲル1100試してるんだけど、やわらか過ぎな感じ。
インナーを薄めのものに変えたらなかなかよかったし
ほんと疲れないけど、坂はきついね。
ゆっくり長く走るにはとてもいいと思うけど、兄にあげる事にしたよ。
やっぱ最新の何か買うぞ〜。
470足元見られる名無しさん:2006/10/25(水) 12:01:53 ID:8VLO0n0s
このシューズの銘柄知ってたら教えてください。
最近のcw-xの広告です。イチローが履いているもので、雑誌でも見られます。
ttp://www.wacoal.co.jp/products/cw-x/stabilyx/index.html
471足元見られる名無しさん:2006/10/25(水) 15:57:55 ID:pYKXamzq
どれもデザインがダサすぎじゃない?
472足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 20:49:19 ID:LKBqqxNb
2120買ったぞ
473足元見られる名無しさん:2006/10/27(金) 21:00:38 ID:YLGwlCs8
うーむ、ピッタリの靴買ったら、しばらく走ると足の大きい右足だけ、マメできるし
親指の手前の筋肉が痛くなってくる。
足幅左右バラで買えないかなぁ。
誰だって利き足のがでかいと思うだぜ。
474足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 09:09:19 ID:JfXxfu6C
>>472
もう発売してるの?
475足元見られる名無しさん:2006/10/28(土) 10:50:11 ID:vJePyqTT
>>474
売ってる。2120の黒を買ったよ。
476足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 12:50:36 ID:NlTcX1lF
ジェネレーサーのTJR311っていつ発売かわかりますか?
477足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 13:25:27 ID:Go8WKqth
駅伝やってる。
女子でもキロ3分台て速いなぁ。
いつも走ってる公園で、たまに男子の選手ぽい人来るんだが
10Kをずっと全力みたいな速さでビビル。飽きれるくらい速いわ。
478足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 13:40:41 ID:Go8WKqth
立命館いいフォーム
479足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 13:41:43 ID:Go8WKqth
ゴバクした、、
480476:2006/10/29(日) 15:29:46 ID:NlTcX1lF
>>476です
いつ発売だったかの間違いです
481足元見られる名無しさん:2006/10/29(日) 17:05:55 ID:mhhix9PF
アポミキシスのキメラ301の黒(9090)、製造中止?
どこにもないん。

定番色廃止すんなクソ!
最近履きつぶして、また買おうと思ってたんだぞ!
482足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 01:08:14 ID:0I2u3KC+
決して速いわけではないが、自分の走り方は他の人と比べて明らかにスライドが大きい。
たっぱあるからとかじゃないクセだ。野口みずき並とは言わん
けど近いもんがある。
ランナーズハイになるとよけいに顕著になる。たった9〜10キロ地点でなるんだがw
ピッチだと逆にしんどいし柔らかいソールもしんどい。けどレース用使ってた頃は
爪真っ黒で筋肉のダメージがでかい。
他の人はおそらくフルマラソンの練習でピッチやら、プロっぽい人はLSD?とかやってるけど、
自分はいつかハーフを110分で走るのが目的と言う呑気な目標だからこれでいいんだよなぁ。
トレーニング゙用とか分けるつもりはない、何買おう。アシクスショップで店員に聞くしかないなこれは。
483足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 08:58:29 ID:qV+Wf1V3
484足元見られる名無しさん:2006/10/30(月) 17:48:25 ID:KNvX7LAW
>>482
その設定ならカヤノ13が良いと思う。GT-2100残ってればそれでも良いんじゃないか?
485足元見られる名無しさん:2006/11/01(水) 08:20:57 ID:HiKNbSJs
>>480お願いします
486足元見られる名無しさん:2006/11/02(木) 01:01:26 ID:ynQSKq6R
>>484
ありがとうございます。
カヤノは考えて無かったので、いいもの見つけた感じです。
487足元見られる名無しさん:2006/11/11(土) 02:26:32 ID:VTFb3//q
アシックスのロゴが変わったね
http://www.asics.co.jp/
488足元見られる名無しさん:2006/11/11(土) 21:00:45 ID:6LHBVrq/
∂ ← コレイラネ
489足元見られる名無しさん:2006/11/12(日) 11:06:51 ID:tF30dSVE
σあるとダイサックに見えるときある
490足元見られる名無しさん:2006/11/15(水) 14:40:18 ID:6iz9UGhg
元ハンドボーラーなんだけど、これを外で普段履いたらおかしいかな
http://www.asics.co.jp/products/handball/THH515.html
491足元見られる名無しさん:2006/11/15(水) 22:36:45 ID:zJEySwY/
m9
492足元見られる名無しさん:2006/11/18(土) 13:27:54 ID:+2Tt/VXA
ランウォークワラッジ試しに購入したら、歩き易くて(疲れない)
追加発注してしまった。
割りにスクエア型とかの細めの靴が多かったみたいだけど、
この秋冬の新作は幅広の人にも合うみたい・・・
WAR321とかWAR322・・・
493足元見られる名無しさん:2006/11/23(木) 10:23:56 ID:xbTJt1rk
都内でアシックスがいっぱい売ってるお店ってある?
494足元見られる名無しさん:2006/11/23(木) 17:21:30 ID:4y9ZhV7q
歩人館へ行くと、ウォーキング系の靴は置いてあるよ。
スポーツシューズも、やっぱり直系の販売店へ行くのがよろしいかと・・・
同時に他社の比較はできないけれど
495足元見られる名無しさん:2006/11/26(日) 18:14:13 ID:7FACqax7
∂←俺は結構好きなんだけどな
#←も大好きだし
結局、アシックス好きなんだよなw
496足元見られる名無しさん:2006/12/02(土) 02:11:58 ID:5SZjNfuq
《NB関係者及び販売店の方に一言》

NBはラストが幅狭なくせに、つま先からくるぶしにかけての部分が高く
たっぷりしているから、歩くと親指が内側にズレてラストから少しはみ出る。

品番やサイズにもよるから一概には言えないけどM574などのスニーカーより
S691やS963などのジョギングシューズに当てはまる。

アメリカ人は大雑把だから仕方がないのかもしれんが、日本で商売するなら少し
アシックスを見習ってくれよ。NBはソールやクッションなどの機能面が優れて
いるだけに残念でならない。左ハンドルのまま日本にアメ車を輸出して日本で
売れないのと同じ理屈。ことジョギングシューズは設計変更の余地あり。

497足元見られる名無しさん:2006/12/02(土) 03:10:09 ID:Hmx5x04B
最近、筋力ついて足の形がかわってきたんで、初めてASICSの靴買ったんだ。
GEL-TRABUCO IX っていうトレイルランニング用。
http://www.asics.co.jp/products/running/TJX306.html

使ってみて、すげーよかったので、オンロードで走るやつもASICSにしたいんだけど、
これと使い心地が近くておすすめってなるとどれになる?
498足元見られる名無しさん:2006/12/04(月) 22:23:00 ID:9l+JzdYt
>>496
ニューバランスはD〜4Eまでラストあるよ。
アシックスはワイド・糞ワイドの手抜き商売。
少しはアメリカ人見習えよと。
499足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 01:17:58 ID:k8KXZG7u
>>498
2Aから6Eまでだ。
500足元見られる名無しさん:2006/12/06(水) 01:23:45 ID:2cNXfUoc
2Aなんてないし6Eもない。
2A=B 6E=G
501病弱名無しさん :2006/12/06(水) 12:49:43 ID:QfAuqKqv
>>496
NBが本気で日本向け出したら今のASICSでは太刀打ちできまへん!

>>497
モデルよりかかとのホールドで選んでね〜
お勧めはカヤノ13か在庫処分の2110
502足元見られる名無しさん:2006/12/08(金) 06:41:49 ID:mxti4jrb
503足元見られる名無しさん:2006/12/16(土) 23:59:42 ID:/QrmTG0a
アシックスのアウトレットはシューズが少なすぎる!
504足元見られる名無しさん:2006/12/17(日) 01:11:06 ID:yjO85906
キンセイ買った人いないの?感想聞かせてよ。
505足元見られる名無しさん:2006/12/23(土) 11:54:00 ID:ELpvBi4q
ハダシウォーカーすごく軽くてちょっと欲しくなってきた。
506足元見られる名無しさん:2007/01/11(木) 09:00:34 ID:c74Yzz73
>>498

プw
507足元見られる名無しさん:2007/01/12(金) 01:18:17 ID:zlQcvVA4
>>498
くせー口開くな、死ねゴキブリ
508足元見られる名無しさん:2007/01/12(金) 02:25:25 ID:9xCr0dGo
そんなキレることじゃないだろ。大人になれよ。
509足元見られる名無しさん:2007/01/13(土) 10:22:51 ID:SJsAQ8Li
>>498

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ

        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o 
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |    


だっせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510足元見られる名無しさん:2007/01/17(水) 12:57:26 ID:aVdd9zSm
>>498
死ね クズ
511足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 14:31:36 ID:EVExEBUu
革靴サイズ 25.5の人がコモド買うには、どのサイズを買えばいいでしょうか?

512足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 15:29:07 ID:ysGWIQxE
どこのメーカーの何ていう革靴じゃボケ
513足元見られる名無しさん:2007/02/03(土) 22:06:35 ID:EVExEBUu
>>512
ECCOの革靴です。モデル名わすれました。
あと、R.KIKUCHIです。
514足元見られる名無しさん:2007/02/05(月) 19:33:56 ID:Q4woBbuf
>>513
ゲルコモドなら26でいいんじゃねー
あくまでサイズは自己責任でな
あのモデルはアシックスにしては斬新なデザインだったな
すでにナイキがああいうの出しているので売れるわけがない
日本人の足を知り尽くしたアシックスは機能で勝負してほしい
515足元見られる名無しさん:2007/03/06(火) 00:52:58 ID:SVx+/PlK
ニューモデルの季節ですね
516足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 04:21:20 ID:DN2svljp
タイガースレではアシックスブランドはスルーされがち、とのことなので再度こちらで。
微妙にマルチっぽくてスマソ

ttp://www.321side.com/321/src/321_1136.jpg
これを買うか迷っています。この色使いって派手かなぁ・・
517足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 13:07:00 ID:hAnaZfbG
まぁ自分は買おうと思わないが、
ピンク系統の色が好きなら買っても良いんじゃない。
518足元見られる名無しさん:2007/03/25(日) 20:02:52 ID:xDPGWN/E
ピンクが好きでアシックスがいいなら、nonnative別注のPROCOURT HIがオシシメ
519足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 04:31:45 ID:/m3pLj80
ハンドボールやってる者ですが、イージーオーダーなるもので専用ハイカットシューズを作ろうと思ってる。
けど、かっこいい色デザインが決まらなくて。ベースの色がグレーだから限界があるというか。
そこで、皆様のお力を借りようと思い立ちました。お時間ある方、アドバイスおながい。

このページでいろいろ試せます。
ttp://www.eokaimono.com/annex/asics/handball/thh980/index.htm
参考ページです。
ttp://www.handshop.jp/eosh/eogallery.htm
ttp://www.nannou.com/~koz/a-easy-hd-1.html
520足元見られる名無しさん:2007/04/03(火) 17:40:48 ID:XyyjX+5M
ホワイト ブラック シルバー ブラック ってどうよ
基本色グレーって難しいね
521足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 01:45:37 ID:46X9s8bb
1997年か98年くらいにアシックスのバッシュで
白と黒の2カラーでアシックスのマークがデカくて、
(全体が白色の方は、マークが黒で、全体が黒色の方はマークは白色でした)
シンプルだけどカッコイイバッシュがあった。
20000円くらいだったかな。
中古でもいいから探してるんですが、
これだけでわかる人いませんか??
522足元見られる名無しさん:2007/04/15(日) 21:42:30 ID:RXNW5tpd
アポミキシスってもう終わったの?
523足元見られる名無しさん:2007/04/19(木) 01:08:13 ID:SrbWDaZT
>>521
なんかよく分からんけど
マークが大きいなって印象だったのと
2万円越えるってイメージがあったのはこれかな
ただ、黒ではないけど

ttp://ncity.net/~slamdunk/bbs/data/gallery/sd_sh07.jpg
524足元見られる名無しさん:2007/04/21(土) 20:40:16 ID:E+kVEI9Q
アシックスはコスパが一番優れてるとオモ
525足元見られる名無しさん:2007/04/27(金) 18:28:13 ID:vhU/Z4hi
GEL1100半額になってたから買ったけどたまらんぐらい良いね。
スースーするけどw
526足元見られる名無しさん :2007/05/01(火) 00:27:32 ID:Q8ri6KmF
ランニングシューズを買おうと思うのですが、
今考えているのはカヤノ13かGT2090〜です。
他にオススメはありますか?
527足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 21:07:47 ID:+wR6xlDG
ランニングシューズ比較研究

《ニューバランス》
逆台形型。ラストが細い反面アッパー(甲皮)に余裕ありブカブカ。変則的な作り。
その結果、足の親指がラストからはみ出る。また土踏まず部分を少し絞りすぎ。
デザインは比較的シンプルで好感が持てる。

《アシックス》 
台形型。日本人の足を研究し尽くしておりジャストフィット。
ただしアッパ−(甲皮)に余裕なく、かつ先端が少し尖っていて細目。
クッション性に優れる。作りはどれも良い。

《ナイキ》
NBとアシックスの中間。
アジアのラテン系である韓国に縫製工場が多く、韓国人の影響からか
デザインが少し派手すぎ。最近とくに顕著。靴の作りは全般に良い。
名実ともに世界のトップメーカー。ただし価格は高め。
528ピザ:2007/05/01(火) 21:58:57 ID:vf3xVOfO
ぐへっ
529足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 22:36:40 ID:RyYn9KEg
>>527
工場がデザインするわけな(ry
530足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 22:53:09 ID:0P4T+yzN
>靴の作りは全般に良い。

('A`)
531足元見られる名無しさん:2007/05/01(火) 23:27:24 ID:xR9dRHVw
>>527
なにこのツッコミどころ満載(ry
532足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 00:07:34 ID:TkZPcPqV
アシックスって同じモデルで幅選べないんだな。
533足元見られる名無しさん:2007/05/02(水) 11:48:54 ID:eADfdGHp
>>526
ニンバスが良いよ
534足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 13:16:46 ID:Uigge1d4
パゴダプロジェクトって何?

535足元見られる名無しさん:2007/05/03(木) 13:51:06 ID:bMRq1UqD
都内で輸入モノ扱いある店しりませんか?
536足元見られる名無しさん:2007/05/07(月) 11:36:28 ID:TypMiL6T
夏に東南アジア内陸部に旅行に行く予定なんだが、
トレッキングシューズ代わりにGT2100で大丈夫だろうか?
537足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 01:50:42 ID:SUBw+tS+
ビジネスシューズ ランウォークを買おうとおもいます。
通気性重視のモデルとクッション重視のモデルはどちらがオススメでしょうか?
立ち仕事なんで足腰が痛いんですが、靴下がベタベタになるくらい蒸れます。
どちらが疲れにくいですかね?ミックスしてほしいです。
538足元見られる名無しさん:2007/05/09(水) 21:07:02 ID:vAjZ99ae
>>537
MIZUNO FREEWALK OD100α GTX
ゴアテックス搭載でビジネスもいける。
539足元見られる名無しさん:2007/05/24(木) 23:28:00 ID:1qJwLmyo
GEL1110は1120の型落ち?
540足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 11:09:06 ID:rA4CWz4R
>>522
> アポミキシスってもう終わったの?
541足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 21:05:45 ID:xatzyZ/Z
ニューヨークさいこー
542足元見られる名無しさん:2007/05/26(土) 23:07:02 ID:dI+90sr8
>>540
応援ありがとうございました。
今後はIKIシリーズでお楽しみください!
543ゲルバースト:2007/06/07(木) 20:51:33 ID:jPTEufUL
>>519
> ハンドボールやってる者ですが、イージーオーダーなるもので専用ハイカットシューズを作ろうと思ってる。
> けど、かっこいい色デザインが決まらなくて。ベースの色がグレーだから限界があるというか。
> そこで、皆様のお力を借りようと思い立ちました。お時間ある方、アドバイスおながい。

> このページでいろいろ試せます。
ttp://www.eokaimono.com/annex/asics/handball/thh980/index.htm
> 参考ページです。
ttp://www.handshop.jp/eosh/eogallery.htm
ttp://www.nannou.com/~koz/a-easy-hd-1.html
544足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 20:29:33 ID:lNlydtD7
1120さいこー
545足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 00:06:48 ID:qTwDhVxO
アシックスの製品で、アキレス腱の部分で靴全体を紐で絞って締めるような、
また、靴底は結構ゴツゴツした凹凸の、
変わったウォーキングシューズがあったんですが、
どなたかご存知ですか?
あれ欲しいんですよねぇ・・・
ご教授下さいまし
546足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 18:14:24 ID:ZGQRs1qv
547足元見られる名無しさん:2007/06/14(木) 20:44:09 ID:lWuux9Vx
まあ探せばまだ売ってるだろ
548足元見られる名無しさん:2007/06/15(金) 22:28:57 ID:FHjzSRWQ
アシックス GELレベル3 OCかっこいー
549545:2007/06/17(日) 00:18:33 ID:bjSEwNa4
>>546
ありがとうございます
その通りでございます
持ってるやつは履き過ぎて老朽化で死亡しました
新しいのがホスィ
また入荷されるのかなぁ・・・
550足元見られる名無しさん:2007/06/17(日) 21:04:13 ID:1JhclFom
いつの間にか駅前に歩人館が出来ていた。駅の反対側で気づいてなかったよ。
ちょっと店内のぞいたら、昔買ったワラッジが無くなっていた様子。orz
551足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 16:11:04 ID:ysxwOjuV
ファブレセイフティロックJr.-U(品番TBF119 韓国製)

って今でもあるタイプ?
552足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 16:23:49 ID:ysxwOjuV
>>551を書いたものです。
一応あらかじめググったのですが
デッドストックかどうか、と言う意味です。すみません。
よろしくお願いします。
553足元見られる名無しさん:2007/06/18(月) 21:15:53 ID:4DNzTNOr
>>552
アシックスのweb上のカタログにはのってないみたいだよ
アシックスのお客様相談窓口に聞いてみるのがはやいと思うけど
メーカーが流通在庫追えなくても スポーツ店から問屋探してもらうと
意外に見つかることもあるよ
554足元見られる名無しさん:2007/06/19(火) 20:53:09 ID:COelBWCr
>>553
今赤を持ってて、どうやら青もあるようだったので気になってました。
どうも自分で調べても見つからないので
アシックスに直接か、店や問屋当たってみます。
ちょっと古いやつなのは間違いなさそうなんですよね…><
(タグの本社の郵便番号とか3桁だし)
どうもありがとうございます!
555足元見られる名無しさん:2007/06/20(水) 17:36:59 ID:zlWo3tzy
ttp://www.asics.co.jp/products/sportstyle/index_A1.html
このあたりのやっすいのを街履きしてる人いるかな?
機能、見た目、どっちでもいいから乾燥ききたいぜ
556足元見られる名無しさん:2007/06/21(木) 21:46:21 ID:xPojle0Y
>>555
カラーは違うがあのページの中で4種類持ってる

機能は普通

見た目は好きだから買ったに決まってる
TOPSEVENとかFREERUNはダサいカッコで履いたら本気でダサいし
おしゃれな人が履けばそれなりだ

人に聞く前に鏡とクローゼット見てみたら?
557足元見られる名無しさん:2007/06/25(月) 22:30:14 ID:gHK9YHGZ
プロコートって何処に売ってるの?ちなみに都内。
558足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 02:49:38 ID:mw6ZVfVI
スポーツ用品店とかでたまに「アシックスシューズ別注承ります」ってあるけど
頼んだことある人いますか?
別注ってオリジナルってことだよね。職人さん手作り? ナイキIDみたいなもんなんだろうか
559足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 04:21:50 ID:i8fTyOWZ
>>558
その別注は単にカラーリングが一般モデルと違うとかのレベルじゃね?
個人ごとのオリジナルはこちら↓
http://www.asics.co.jp/io/index.html
計測機器の関係で常設店は限定されてる。
560足元見られる名無しさん:2007/06/30(土) 12:22:49 ID:pW9WZmHC
>>558
昔からやってるカラーオーダーのことだよ
スポーツ雑誌によく載ってたな
ベース色、ライン色、インナー色あたりを選んで発注するシステムだった
大手のスポーツ用品店とかで多分専用のカタログがあると思うよ

やってることはナイキIDとほぼ同じだけど
刺繍とかも入れてくれる
チームで揃えたりしてるとカッコいいし
普通の流通品と比べてそんなに高くも無かったと思う

ただ、普通に考えれば分かると思うけど
手作りなわきゃねーだろ
色のチョイスだけ中国人の手作業だ
561足元見られる名無しさん:2007/07/02(月) 03:33:03 ID:y+MKmW89
>>560
ところが国内工場での一足ずつの手作りだったりする
もちろん要所要所で機械は使うがな
職人さんのasicsマークのミシン掛けのスピードは感動するぞ

とマジレス
562足元見られる名無しさん:2007/07/06(金) 09:00:42 ID:W5T5ATY8
>>555 趣味でパンクバンドのライブや野外ロックフェスによく行くんだが、そのときはいつもTOP7。
踏まれまくったり泥だらけになったり相当ハードに使ってるが、かなりタフだよ。水で洗えるし。
安いから気軽に買い換えれるしとか思ってたけど、もう3年履き続けてます。余裕でまだ行けそう
563足元見られる名無しさん:2007/07/10(火) 08:10:35 ID:5KXODSvs
>>556
>>562
ありがとう
564足元見られる名無しさん:2007/07/11(水) 22:54:13 ID:E/tXDReD
JRの広告が物凄いので興味持ったんですが、立ち仕事でオハナレーサーとフリーラン、
どっちが疲れないでしょうか?
565足元見られる名無しさん:2007/07/23(月) 19:21:33 ID:ZffVGlmf
イチロープロデュースのスニーカー限定発売
http://news.ameba.jp/2007/07/5984.php
566足元見られる名無しさん:2007/07/23(月) 22:01:44 ID:ihO5SeYx
ダサダサwwwwwwww
567足元見られる名無しさん:2007/07/23(月) 23:39:13 ID:oYCPUGyV
アシックスかぁ、なつかしい名前ですね
568足元見られる名無しさん:2007/07/28(土) 02:07:52 ID:DrC0WFDi
DS TRAINER12−Sがやたらとかっこいいんだが28.0が手に入らんorz
569足元見られる名無しさん:2007/08/15(水) 23:53:49 ID:rHp3ThBV
P
570足元見られる名無しさん:2007/08/16(木) 02:46:40 ID:3UzC8iZI
あれ? オニツカのほうのスレって落ちたの?
571足元見られる名無しさん:2007/08/17(金) 08:49:37 ID:q+7zGJMW
おちた。待ってるんだけど・・・
572足元見られる名無しさん:2007/08/18(土) 23:50:18 ID:eHbQ9a0P
オニツカスレ復活したよ
573足元見られる名無しさん:2007/08/19(日) 19:47:55 ID:6dcYb1MI
おお。感謝感謝。アシックススレは盛り上がらないからね。オニツカはもう6スレ目なのに・・・
574足元見られる名無しさん:2007/08/20(月) 22:54:59 ID:qEPPQaY0
数年前にアシックスのapomixsっての買ったんだけど
”apomixs”って商品名では無いのかな?

ちなみにそのスニカーは薄底のやつなんだが
非常に履き心地が良い。
一般的なハイテク・スニカーは足が守られてるって感じなんだが
このスニカーは素足に近い履き心地でメチャクチャいい。
ちなみ色は緑でスエードとレザーの組み合わせ。

当時はブーツに嵌っていて
スポーツ店で3000円で大量に売っていたのに一足しか購入せず
かなり後悔してる。
同じ色、色違い、買っとけば良かった・・・

ヤオフクでも探したんだけど無いね、時すでに遅しって感じ・・
今でもアシックスのスニカーはあるけど、やっぱあのデザインもいいんだよな。
575足元見られる名無しさん:2007/08/21(火) 03:25:49 ID:5AaSgUTl
>>574
スペル間違ってるんだから見つかるわけないがな…
正しいスペルで検索すればオクでも通販でも多少は見つかるよ

ここまで言ったんだから後は自分で探せよ
576足元見られる名無しさん:2007/08/29(水) 11:40:58 ID:kqa73Nj5
SOL-CUBANNOってどこで手に入りますか?
Smartの八月号に載っていた新製品が欲しいのですが、どう調べても分かりません。読み方も教えて下さい。
577足元見られる名無しさん:2007/08/31(金) 20:24:10 ID:r+VvJpdV
アディダスのスーパースターのようなど定番は
アシックスだとどれに当たるのでしょうか?
アデダススーパースターのサイズは27.5ですが
アシックスではどれくらいで考えればよろしいでしょうか?
578足元見られる名無しさん:2007/08/31(金) 21:30:00 ID:YJBtamoO
>>577
ガチ運動靴がほとんどだから何を持って定番というかが問題
競技によってそれぞれ何かしらガチな定番ならあるけど
そういう意味じゃないんでしょ?
カジュアルとスポーツが半々くらいのアディとは基本スタンスが違うんだよ

あえて言うなら
カジュアルで無難という意味ならトップセブンとかオニツカのメキシコ辺り
量販店で安く手に入りやすいということならロードジョグ辺り
オールドバッシュという観点ならオニツカのファブレ辺りかな
まあスパスタと同格のモデルなんて無いってことだな

アシックスのサイズは大体のモデルが足の実測値に近いと思っていい
モデルによって幅広だったり幅狭だったりするから一概には言えないけど
アディと比較するとハーフからワンサイズダウンくらいだ
579足元見られる名無しさん:2007/09/02(日) 09:52:55 ID:v7cCbFc1
自分はオンもオフも靴は歩人館でほとんど買います。
ABCマートとかイトーヨーカドー等も織り交ぜますが・・・

先週アシックスのHPがリニューアルされて秋の新製品が多数アップされてます。
限定製品を予約しようと思ったら、もう品薄になってきてるそうです。
同好の志が意外といるのかなと思い少し嬉しくなりました。
RunWalk WallageもPedala LudeもPedala OriginalもAir circleも、みんないいのが出来てて、いっぺんには買えない(貧しい)ので残念です。
女性用の方は、年2回春秋の新製品投入で毎回多数入れ替わってますが、男性用でこれだけ色々新製品投入してきたのは初めてではないでせうか。
去年はイチローを広告に使ってランウォークのラインを強化していましたね。
今年はペダラ(各種)もハダシウォーカーもサルティスも全般的に強化されたような感じですね。
多品種少量生産に近いだろうから、1年でほとんどの型番が消えるのでせう。
お正月、3月、5月、7月てペースで年4回ほどセールもあるみたいなのでそこで旧モデルが消えてくんでしょうけど・・・
私は一ファンであしくすの回し者ではありません^^
580足元見られる名無しさん:2007/09/03(月) 03:33:14 ID:GLkjhTAU
とあるスポーツ用屋内シューズをカラーオーダーしたやつ。
画面上で見る色と実際の色は違うのねぇ…という例。
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.html
3378。パス=ブランド名。
581足元見られる名無しさん:2007/09/05(水) 19:00:48 ID:IKIyGfSd
>>321
LO?
582574:2007/09/06(木) 22:21:03 ID:dNBSS0O3
>>575
ありがとう、ヤオフクで一足購入した。

でも、品薄だね。
583足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 01:35:23 ID:fNMCZXPl
秋のニューモデル購入された方おられますか??
感想よろしく
584足元見られる名無しさん:2007/09/10(月) 01:48:49 ID:90EIAo6S
ウィザーLO 履き心地はどうでしょうか?
585足元見られる名無しさん:2007/09/11(火) 04:27:16 ID:hJNGLdWD
えぇーと。ちよっと質問。プロコートて幅広(4E)なのか?
586足元見られる名無しさん:2007/09/11(火) 16:35:12 ID:qtX5vj33
新しく出たウィザープラスのホワイト/ブラック、ホワイト/ダークブラウン良くない?
買った人いる?ウィザーはあの紐の補強部分の波が嫌だったんだけど、
プラスはそれが真っ直ぐになっててかなり良い感じ
587足元見られる名無しさん:2007/09/11(火) 19:28:04 ID:WgCKOeW5
ウィザープラスのブラック/シルバーを取り扱ってる店しりませんか?
探しているがみつかりません。
いつ頃販売されたものなのでしょうか?
588sage:2007/09/17(月) 21:48:16 ID:G8IcIQAW
誰も書かないけど・・・
cool-xってどうなの?
589足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 00:45:46 ID:FOwxeP17
ウィザープラスのホワイト/ブラウン買った。
結構良いわ
590足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 01:23:55 ID:P1Yijs1Z
見た目アシックスにソックリなんだけど
オニツカタイガーとかいうブランドの靴があったけど
これってパチモン?
591足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 01:46:34 ID:8i8rJ1c3
夜釣りですか ごくろうさん
592足元見られる名無しさん:2007/09/20(木) 01:51:55 ID:KHZXl/Mn
なんでカリフォルニアの青×黄絶版にするん?
593足元見られる名無しさん:2007/09/22(土) 00:56:55 ID:tMfQ5Lqd
Pedalaいいねえ・・・履き心地も歩き易さも(歩行補助靴みたい)。それにデザインもシックだしね。
僕の秋冬の定番靴となりつつある・・・

Salutisもいいなあ・・・これとハダシウォーカーは春夏の定番。

みんなも履いて宣伝してくれたまえ〜by「歩人館」
594足元見られる名無しさん:2007/09/28(金) 19:06:45 ID:TY7rT2/Z
ぱっと見してカッコイイと思ってプロコートHIの白/緑を買った

だけど、登校に履くのに制服に合わせたらすげぇださい\(^o^)/


学校でも見た人ほとんどから「きめぇww」とか「何でグラウンドシューズ履いてんの?w(学校の運動靴が色デザイン共に酷似)なんて反応された。

マジ大人しくナイキにしとくべきだった


チラ裏&長文すまそ
595足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 03:26:45 ID:flnH+hfP
訃報:アシックス創業者の鬼塚喜八郎さん死去 89歳

アシックスの鬼塚喜八郎会長 大手スポーツ用品メーカー、
アシックス(本社・神戸市)の創業者で会長の鬼塚喜八郎(おにつか・きはちろう)
さんが29日、死去した。89歳だった。社葬の日程は未定。

596足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 09:30:23 ID:4s5as4LR
つ菊
597鬼塚喜八郎:2007/09/30(日) 13:15:34 ID:A768DZLI
さようなら
598足元見られる名無しさん:2007/09/30(日) 13:24:58 ID:euftt1Xo
>>597
ありがとうございました
599足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 18:55:58 ID:dvewbLGB
ファブレ・ジャパンLを私履きしてる人いる?
600足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 20:11:51 ID:jOOZAlYu
三井寿
601足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 21:52:45 ID:RIKvIWyA
>>599
ノシ

ちなみにオーダーで作ったローカットのジャパン(白×白)もAFT代わりに履いてる
602足元見られる名無しさん:2007/10/02(火) 21:58:50 ID:vG0Ag7X3
普段履きしたい競技用シューズなんてウーシューくらいだな
603足元見られる名無しさん:2007/10/03(水) 02:45:11 ID:swtj1FCw
質問

現行のジャパンLって全部中国製なんですか?


604足元見られる名無しさん:2007/10/04(木) 22:17:02 ID:mzCsiGFm
>>603
お前はどこ製だったら満足なんだ?
605足元見られる名無しさん:2007/10/06(土) 21:24:47 ID:fkvacIgS
>>594

ナイキはすぐ壊れるし日本人には足形が合わん
馬鹿はほっときなさい
606足元見られる名無しさん:2007/10/08(月) 00:23:01 ID:ExehL5Hr
11月にでるGT2130はブラックがイイ
他はカラーがダメすぎる
607足元見られる名無しさん:2007/10/18(木) 19:44:09 ID:ZVmHzqH/
ナイキはAIRとかゴムがすぐ駄目になるな。
アディダスは履き始めが硬過ぎて慣れるまで足が痛かった。
アシックスはそういうのないんだよね。ブランド的評価は少し下がるかもしれんけど。
608足元見られる名無しさん:2007/10/19(金) 10:10:42 ID:3C6elVp0
はだしウォーカーが快適です。
609足元見られる名無しさん:2007/10/19(金) 13:27:54 ID:JUahURIe
ハダシウォーカーつま先に余裕があっていいね。サイズのわりにはデカくてオッサンくさいけど。
無難に516にしたけど、519にすりゃよかったなとちょっと感じてる。
610足元見られる名無しさん:2007/11/05(月) 20:29:52 ID:0Ea1zKlQ
先日RUNWALK買ったんだけど、サイズが若干小さくて足痛くなった。
店員が「革は伸びるから大丈夫です」って言うからそれ信じてワンサイズ小さいの買ったのに、結局靴擦れ起こした。
一回履いたからもう返品できないし。
2万円ドブに捨てた気分!!
611足元見られる名無しさん:2007/11/05(月) 22:50:34 ID:/cNrLzP2
若干小さい程度なら、ネジで調節できる形式の
シューキーパーを買ってきて
それを使って押し広げたら〜〜
612足元見られる名無しさん:2007/11/06(火) 06:55:52 ID:hBJsW/6B
伸びるといっても一回履いたくらいではそうは伸びないのでは…
>>611に1票。シューキーパーでなくても何か中から押し広げるようなモノで代用できないですかね。

それでもダメならオークションで叩き売っちゃえ。
613足元見られる名無しさん:2007/11/06(火) 11:36:24 ID:WBqxTx0c
>>610
革は伸びるからって我慢して何回も履いてって意味だぜ?
1、2週間は履いて慣らさないと駄目だと思う。
ってか、まさかきついのって縦じゃないよね?
縦だったら明らかにフィッティングのミスだと思う。
614足元見られる名無しさん:2007/11/06(火) 19:15:10 ID:e8eeqIsi
履いて慣らそうと思ったら一ヶ月くらいは掛かるよ
615足元見られる名無しさん:2007/11/07(水) 00:48:30 ID:0tl8jaga
ミンクオイル塗ってシューキーパー
自分の足のほうがいいんだけどね
616足元見られる名無しさん:2007/11/07(水) 03:39:22 ID:1xbisb8C
>>611
俺それやってダブダブに拡がりすぎて泣いたことある
617足元見られる名無しさん:2007/11/07(水) 07:56:01 ID:Wq/7Grgv
ミンクオイルは加減が結構難しいかもしれないw
つーかアレだった1,2週間はハードに使ってだったから、
やっぱ普通だと1ヶ月かかるかも・・
でも足が血まみれになりながらランニングして革を伸ばした靴は慣らしが完了すると本当に履きやすいぜ。
それやった後は足の皮が広範囲に剥けるし、靴はちがにじんで落とすの大変だし、
次の日はいつもの靴を履くのも履いて動くのも嫌になるぐらい酷い事になるが・・
まぁ常識的に考えてそんな思いしてまで合わない靴を買うのはおかしいんだがwwww
その靴でかけたりするわけでもなければキツイ靴は買わないほうが無難だと思う。
618足元見られる名無しさん:2007/11/11(日) 02:04:56 ID:PvcBeELp
靴のサイズ選びに迷ったら
大きい方を選ぶのが基本です。

売り手側はワンサイズ上の在庫が無いときに
必ず”履いていれば馴染んみますよ”とか
革製品だったら”革は伸びますから”・・・とか言うんですが
そういう場合は買わないほうが良いと思いますよ。

”小さいサイズはお勧めできません”と言ってくれる店があるとしたら
その店は非常に良い店だと思いますよ。
勿論、価格も良心的な店限定ですけどね。

サイズが大きいのは何とでもなるんですよ。
中敷を一枚ソールの下に入れるだけでジャストフィットする場合も多い。
100円ショップで売っている安いので十分です。
特に外国のメーカーの靴は日本人の足型と異なった型なので
小さいサイズはお勧めできないですね。

アシックスはその点ではジャスト・サイズで履けるので
履き心地はいいですね。
619足元見られる名無しさん:2007/11/16(金) 17:26:43 ID:0NTuuVOJ
GT2120安くならねえなぁ
620足元見られる名無しさん:2007/11/27(火) 22:24:56 ID:7/MnGmnm
ウィザーを買おうかと思ってるが
これやっぱ底減るの早いかなあ
621足元見られる名無しさん:2007/12/17(月) 21:01:42 ID:hYFPA+NQ
>>619
既にGT2130が並んでるから、
BDあたりにいけば安くなってるんじゃないのかな?
622足元見られる名無しさん:2007/12/18(火) 21:03:29 ID:nzJ+QdPW
GT2130って色が糞じゃん
623足元見られる名無しさん:2007/12/27(木) 02:41:19 ID:LCQV67wa
プロコートかっこいいな。
黒が渋い。
あれならコート系履いてみようという気になる。
624足元見られる名無しさん:2008/01/15(火) 22:21:40 ID:NN39pb5N
ウォーキング用にいいのないか探してたらアシックスのサイトに行き着いた。
サイトの充実ぶりにびっくりした。
ハダシウォーカーとゲル・フィールドウォーカーで迷ってるが、問題は
店で試し履きできるかどうか。
アウトレットは品数少ないしなー@福岡
625足元見られる名無しさん:2008/01/19(土) 21:53:28 ID:K6x/bMen
>>624
百貨店は?
626足元見られる名無しさん:2008/01/19(土) 22:59:25 ID:UsHRjUS9
>>624
歩人館は?
店にあるものなら全部履けるし、店内を歩き回って
歩きやすさも確認できる。
足に合った靴を選んでくれるよ。
627624:2008/01/22(火) 20:12:09 ID:bQ9oUtf4
>>625-626
dクス。てっきり歩人館は福岡にないと思い込んでた…ウェブにも
載ってるのに。
その後、アウトレットでハダシウォーカーを5.7kで発見も、予想以上に
細くて自分の4E足には今ひとつ…店員はカヤノをしきりに薦めてた。
628足元見られる名無しさん:2008/01/29(火) 00:12:46 ID:4H5ejJ+S
アシックスのウェブサイト見ると、
ランウォークってEラストがないのな。2EもUチップしかないし。
甲高幅広なんて俺(オッサンになりかけのリーマン)の世代には
すでに絶滅危惧種。
Eラストでストレート(外羽根と内羽根)つくってくれ。
629足元見られる名無しさん:2008/02/01(金) 02:38:07 ID:/3A8DraY
そんなあなたにreebok
幅広モデルのレザーシューズ揃い






いやならホーキンス履いてろ
630足元見られる名無しさん:2008/02/02(土) 00:15:13 ID:zZXMs65f
アシックスって一部の高性能モデル以外は
支那製なんだな・・・買おうと思っていたのにショック
631足元見られる名無しさん:2008/02/03(日) 17:13:25 ID:9/AH3EhC
朝鮮製よりはマシな出来ですよ
632足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 04:16:11 ID:FJMERPSq
633足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 23:13:31 ID:KOsM2nph
ゲルカヤノとゲルキンセイ
衝撃吸収というかクッショニングはどっちが優れてるんですかね?

あの値段の差はどこにあるんだろう?
634足元見られる名無しさん:2008/02/05(火) 23:54:23 ID:KOsM2nph
自己解決すますた
ってかゲルキンセイって売れてるのね
635足元見られる名無しさん:2008/02/06(水) 14:34:38 ID:Yezz3EpR
リークライト
636足元見られる名無しさん:2008/02/09(土) 22:16:06 ID:zaZfCx70
ゲルディーエス売ってない・・・
実物見たいけどどこいけばあるの?
637足元見られる名無しさん:2008/02/09(土) 23:23:22 ID:CRTqc91X
>>634
ってかゲルキンセイ売ってるの見たことある?
御徒町や神田あたりの専門店でも実物みたことないよ
638足元見られる名無しさん:2008/02/09(土) 23:47:48 ID:EzI5JrWs
>>637
スポーツオーソリティで見た

全店にあるか知らんが
639足元見られる名無しさん:2008/02/10(日) 00:27:34 ID:egFrgxZM
>>637
俺もまだ見たことない>キンセイ
ただネットだと結構あるんだよね

でも試し履きしたいから探す。
探して近所になかったらアシックスの直営行って定価で買うつもり。

カヤノとどれぐらい違うんだろう?
640足元見られる名無しさん:2008/02/21(木) 03:12:23 ID:7WmCxe4/
プロコートのネクスタイドって実際履きやすさってどんな感じ?
細め?ごつめ?
641足元見られる名無しさん:2008/02/21(木) 21:58:43 ID:cXpMzfta
>>640

細いよ。
642足元見られる名無しさん:2008/02/28(木) 22:37:31 ID:8Bywl/da
アシックスのトレッキングシューズ重すぎ・・・
643足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 01:23:31 ID:saM+2HKT
>>641
横レスだけどやっぱ細いんだあれ
ジャストサイズのオールスターと同じサイズにすると後悔するかな?
644足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 11:07:19 ID:UgG3oB0Q
>>641
というか何処に売ってるの…?
645足元見られる名無しさん:2008/02/29(金) 19:58:29 ID:Py+jnDlR
ハダシウォーカー522の現物見て萎えた
646足元見られる名無しさん:2008/03/02(日) 03:16:38 ID:Z3dLkp+o
>>644
ネット通販。
プロコートネクスタイドの白(2008年春夏モデル)を買ったけど、
オニツカ・アシックス以外のスニーカーで普段履いてるサイズの+0.5cmで
だいたいピッタリな感じ。踵入れるときにちょっと小さいかもと思うが
履いちゃえば平気。
まぁ足幅広いという人は+1.0cmでいいんじゃねえの?
647足元見られる名無しさん:2008/03/05(水) 20:48:03 ID:xpnhwSV8
鬼塚ほしいけど金ない
648足元見られる名無しさん:2008/03/09(日) 00:10:37 ID:Y1Nmgjn7
>646
ありがと。試し履きできないんで躊躇してたけど

買っちゃおうかな…
649足元見られる名無しさん:2008/03/15(土) 20:54:09 ID:Pgv11LmF
1万円以内でおすすめのジョギングシューズおせーて
650足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 16:53:16 ID:L7LhJyOI
GT-2120(型落ちにつき在庫限り)
651足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 20:08:02 ID:a+4neb5d
遅レスだが、

>>645
歩人館の人にハダシウォーカーは狭すぎると言ったら、3月に3Eのが
出ると言われたが、それか。相変わらず色が・・
色のことも要望出したんだが。女性用はまだいいんだけどな・・
652足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 21:15:15 ID:utwKbxWB
>>650
ありがと。がんがんググってみる。
653足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 21:38:42 ID:a+4neb5d
>>652
>>650はランニングシューズのド定番なんだけど・・・
このテの靴知らないんだったら、調べたり試し履きしてから買った方が
いいと思う。
ランニングシューズはシビアなので。
654足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 22:17:10 ID:BVjG2iM9
プロコートのブーツなんだけどサイズっネクスタイドみたくて小さめかな?
オールスターと比べてとか何でもいいのでアドください。

横浜市内でどこか売ってればいいんだけどな・・・
655足元見られる名無しさん:2008/03/17(月) 01:41:13 ID:HqVNnNMC
上野のアメ横とかけっこうあったりするけどね。横浜からなら行ける距離では? >>654


プロコートネクスタイドの白(2008年春夏モデル)を買ったけど、と上に書いた者だけど、
履きはじめて1ヶ月近く経つので、新たな感想を追加しとく。

全体白だが、エナメル部と皮革部でニュアンスが違ってて渋い。
中敷の白黒渦巻き模様は、最初イマイチに思ったけど、慣れるとチラっと見える感じがいいアクセントになってると思う。
足首ベルトで着脱可能だから紐は全然いじってない。踵が開く履き方には期待しすぎてはいけないw
自分の足幅にあわすように自然と広くなってきたように思う。
このへんは、オニツカよりゆったり感としての履き心地は上かもしれない。

オニツカのメキシコとミッドランナーとタイチと、
アポミキシスとして出てた型番不明のやつと、
部活で使ってたアシックスのスカイハンド、とアシックス・オニツカはいくつか持ってるけど、
細身とはいえ、このネクスタイドがいちばんゆったりかな。
その分、見た目はごついほうじゃないか?
ソールが厚くて足首固定で疲れないね。立ち仕事には良いよ。腰痛が改善されたw

細身具合(左ほど細く、右ほど広い)
メキシコ≧ミッドランナー>アポミキシス>タイチ>スカイハンド>ネクスタイド

参考までにアディダスのと比べると細身具合はこんな感じ
ネクスタイド≧アディダスのスーパースター
アポミキシス≧アディダスのハンドボールスペシャル
656足元見られる名無しさん:2008/03/17(月) 19:22:01 ID:uRS3Nt8k
グランベリーモールやベイサイドのアウトレットで探せば?
657足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 08:50:36 ID:PhJv1gxu
ミズノもアディダスも北京オリンピックに資金を出していることと同じだと思います。
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。

亡命者の話を元に作った漫画。これが民族を殺戮すること。
http://sv2.st-
kamomo.com/hello/dat/ufa29409.43460.jpg上下くっけて

<遺体の写真です>
心臓の弱い人は見ないほうがいいです。
でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」
って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205860456/
高村外相「日本はオリンピックボイコットしないよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205806603/601-700

【チベット大虐殺北京オリンピックスポンサー企業】
コカ・コーラ    Atos Origin     GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック   lenovo Manulife     
マクドナルド     OMEGA    Panasonic     SAMSUNG      VISA
バドワイザー     MIZUNO     DESCENTE アシックス     味の素     コナミ
Kubota       読売新聞     ウイルコ 野村ホールディングス     
佐川急便     Nationa ExcelHuman    丸大食品       KIRIN
TOYOTA      DoCoMo      Yahoo!Japan JAL        ANA      LOTTE
intelligensce        日清食品      トーヨーライス
AIU      はるやま     エステティックTBC
ttp://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1205767738/1-
658足元見られる名無しさん:2008/03/26(水) 20:41:44 ID:/fKUdsgT
アシックスのウォーキング゜シューズは捨て寸がありすぎるような気がします。
買う時はいつものワンサイズ下でちょうど良い。

ハイアーチ気味の人は、フィールドウォーカーがお勧めです。
659足元見られる名無しさん:2008/03/27(木) 21:07:45 ID:tjMaLL1R
猿ティスがいいすよ
660足元見られる名無しさん:2008/03/29(土) 05:07:35 ID:HA3CNl3h
アシックスもNBみたいにワイズ表示してほしいよ
661足元見られる名無しさん:2008/03/29(土) 17:53:29 ID:7BALuZk1
>>649
GEL神原とかGELヴィラージュとかGEL1130とかいかがでしょう
662足元見られる名無しさん:2008/04/09(水) 21:57:12 ID:1DVsTYnX
歩人館のサイト見てたら自分の足に合わせて靴加工してくれるって書いてあった
いいなと思ったけどいくらくらいかわかる方いませんか?
内容によって変わるとは書いてあったんですがどの程度かわからず・・近くに歩人館ないんです
663足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 11:29:16 ID:8fhwLX+j
>>662
通りかかったとき聞いて見たら1500円くらいだそうな
664足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 22:22:31 ID:jt18R7bv
1080買って来た・・。
意外にウィズが狭いのな・・・。

ジョグじゃなく、ウォーキング専用何だけどまぁいいかw
665足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 11:11:29 ID:ZOye5mjY
ウィズじゃなくアッパーな気ガス
666足元見られる名無しさん:2008/04/19(土) 15:50:47 ID:CiuHu6fY
イイ靴だと思ふ
667足元見られる名無しさん:2008/04/19(土) 16:45:24 ID:EQ8b1/wL
キンセイ売ってるのはじめて見たけど、派手だねw
668足元見られる名無しさん:2008/04/20(日) 23:06:38 ID:NFIjOrgn
明日はWalking出来るかな〜晴?
669足元見られる名無しさん:2008/04/20(日) 23:32:04 ID:rM6+swGO
復刻が変なのばかり選んでいるような気がする
決定者が50歳ぐらいなんじゃねーのか?
670足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 21:49:47 ID:HHMhUF8Q
散歩してきましたよ
671足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 17:21:06 ID:OsTOr4G6
オブリークラストのジョグ&ラン用出しておくれよ
672足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 21:50:48 ID:DX39YfYk
さっき一時間半以上も散歩してしまった・・。
流石に疲れた・・でも脚は痛まないしイイ靴だなぁ・・。
673足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 03:06:38 ID:mdc4ZQQq
ウィザーLOの新色ゲット。
674足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 23:06:15 ID:e23Gt2Za
コワーイ店員の薦めに押されてここのパンプス買っちゃったんだが…
最高に履きやすいな。なんだこれ
最高にダサいのが難点だけど、通勤用に何足か欲しいな
675足元見られる名無しさん:2008/05/14(水) 17:23:12 ID:VxUEbT65
ワラッジいいすよ
676足元見られる名無しさん:2008/05/27(火) 00:47:43 ID:ZuRA2atl
オニツカとtokidokiのコラボシューズ、ヤフオクにも出たね。
店頭にもなかったからなぁ。
677メイク魂ななしさん:2008/05/29(木) 10:26:55 ID:Q+nx/fUX
ワラッジを買おうと思い、ゴールデンウイーク前に、
お客様相談室に質問をメールした。いまだに返事なし。
忙しいんだろうね、オリンピックイヤーだしW
直接店に行って、店員を質問攻めして購入。
678足元見られる名無しさん:2008/06/01(日) 01:47:32 ID:zaafI1nb
ファブレポイントゲッターが欲しいのだが安い店教えてくれ!
679足元見られる名無しさん:2008/06/10(火) 23:30:12 ID:6A9TlAtd
「エルパソとヒューストン♪」って昔コマーシャルしてたよね。
ネバダとか小学生の頃、履いてたが初代ターサーが出た時の
あの軽さとカッコ良さにショックを受けたのを覚えてるよ!
680足元見られる名無しさん:2008/06/13(金) 21:44:23 ID:ngNhMOv2
80年代後半から90年台初頭のアシックスタイガーを復刻して欲しいね
確かに鬼塚の復刻って最近へんなのばかりが選ばれてるような気がする
681足元見られる名無しさん:2008/06/16(月) 16:07:35 ID:uL1FFdkb
スカイセンサー欲しい
682足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 01:45:14 ID:YcYn1yYy
ターサーF-1など80年台後半のアシックスタイガーはスリムでスタイリッシュ
683足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 02:26:43 ID:ww9poqGY
ハダシウォーカーのデザイン何とかしてくれ
履き心地は最高なのに
684足元見られる名無しさん:2008/06/18(水) 22:40:25 ID:6T9yn+VZ
ヒールカウンターが貧弱すぎだと思うが
685足元見られる名無しさん:2008/06/25(水) 07:15:29 ID:A3kaUMdB
NIKE誕生にまつわる汚れた歴史をご存知ですか?

'63年にアメリカ人の若者フィル・ナイトがアメリカのランニングシューズマーケット
に関する広範な研究結果を携えて日本のオニツカタイガー(現アシックス)の鬼塚喜
八郎社長を訪ねてきた。そして、オニツカのシューズが世界で最も優れているから、
アメリカ国内で販売させて欲しいと頼んだ。鬼塚はそのアメリカ人に感銘を受け、彼
と取引することに合意。フィル・ナイトは帰国後、オレゴン州にブルーリボンスポー
ツ社を設立した。

オニツカとブルーリボンスポーツの業務提携は大成功を収める。ところがその後の'70
年、オニツカがブルーリボンスポーツと共同のマーケッティング会社を設立する直前に
なんとフィル・ナイトはシューズ製造を事前承諾なく別のメーカーに変更してオニツカ
を驚かせた。さらにブルーリボンスポーツはサブブランドネームの使用に関して、契約
の盲点を突いて、何とオニツカを告訴。その突然の豹変に鬼塚喜八郎は衝撃を受ける。
両者の話し合いは、全てにおいて用意周到に計画を遂行してきたブルーリボンスポーツ
がオニツカに多額の経済的負担を強いる結果となる。その直後にブルーリボンスポーツ
は社名をNIKEと変更。オニツカから強奪した資金を元に快進撃が始まるのであった。
686足元見られる名無しさん:2008/06/30(月) 18:58:34 ID:UlY2D+nK
汚れた歴史とか言い出すのは馬鹿な負け犬のすること
今度はやり返してやるくらいの根性がないと生き馬の目を抜く世界で生き残れない
687足元見られる名無しさん:2008/07/01(火) 22:53:01 ID:vXGVJNc7
べつにいいよアシックスなんてつぶれても。
688足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 23:43:58 ID:FkcRtdMM
数年前下北沢でapomixisていうやつのブーツを買ったんだが、最高に履き心地がよかった
見た目もコストパフォーマンスも最高だった
さすがに最近雨が染みるようになって新しいのを買いにでかけたら置いてないじゃないか!
俺この靴でアシックスが好きになってタイガーとか買ったのに残念だ
アシックス自体がなかなか置いてある店が少ない気がする
この前南町田のアウトレットいったら「商品はほとんど南大沢に移しました」って言われたし
頼むからABCマートで扱ってくれ
689足元見られる名無しさん:2008/07/24(木) 17:50:17 ID:80051F3M
普段用にプロコート買おうかと思ったけどサイズがないな
これは服に合わないという神の警告か
690足元見られる名無しさん:2008/08/18(月) 20:17:44 ID:+2cP5aEM
俺もプロコート欲しい
でも近くに売ってないんだよなあ
691足元見られる名無しさん:2008/08/28(木) 00:27:28 ID:sMak+jwP
イチローがCMに出ている時点でよさげ
692足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 08:04:33 ID:Yds+XYVl
ローテジャパンDUOもしくはローテジャパンccs

ローテジャパン
どちらがよいだろうか
693足元見られる名無しさん:2008/09/01(月) 15:13:57 ID:mObuooJ5
現行のRUN&GUNの色が奇抜すぎる
694足元見られる名無しさん:2008/09/09(火) 05:31:31 ID:BRbUJ5LI
pedalaツアーって3Eって書いてあるけどつま先がオブリークで広そうですよね
4Eのpedalaとくらべてどうですか
695足元見られる名無しさん:2008/09/14(日) 03:36:37 ID:+pVaWNgS
>>690
プロコートいいですよね。プロコートHIを買おうと思って店にいったんですが、
nextideが目に入って一目惚れしました!

春夏モデルの白×白を買って履いてますが、ハイカットなのに着脱が楽ってのが最高です。
しかも、足の横幅が細く見えるのがありがたい。

履いてる内にいい感じでなじんできて、最初は気づきにくいスネーク柄も少し浮き出てきて
かなりカッコいい!

人気のネクスタイドの秋冬モデルがでたので、春夏モデルは店で見つけるのは困難だと思いますが、
ヤフオクでも出品があったから見つけたら買いです。断然春夏のほうが渋い。

個人的には白が一番オススメです。
696足元見られる名無しさん:2008/09/18(木) 15:00:34 ID:Hb0U7XvU
実家の物置にジパング発見。履かずにしまってたんだ。取り敢えず履いてみる。
697足元見られる名無しさん:2008/09/26(金) 03:58:38 ID:hUmJjPGl
スラムダンクで履いてる靴ってそれぞれのキャラに合ってると思わない?
ゴリのコンバース、桜木のナイキ、三井のアシック、めがね君のミズノ

職人肌の三井ファンなんでアシックスファンになった。
おっ、ネクスタイドのホワイトを履いているとはわかっとるね!
698足元見られる名無しさん:2008/09/27(土) 12:40:10 ID:aXA11SRm
>>290-291
>>281-282

汎用ブラウザならOKだろ。専ブラなら該当板の該当スレで聞けw
699698:2008/09/27(土) 12:43:37 ID:aXA11SRm
誤爆スマン
700足元見られる名無しさん:2008/09/28(日) 17:13:54 ID:CTJaqvqB
>>694
亀だけど、歩人館でみてくるのがオヌヌメ

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  ゴアは蒸れない 
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
701足元見られる名無しさん:2008/10/07(火) 05:41:41 ID:3dgCShWY
>>687
死ね、ゴキブリ
702足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 20:23:43 ID:lx1E1lHd
 J^ω^し⊃ ひぐちカッター
  (⊃ )
 /   ヽ
703足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 10:04:09 ID:yxaNNKWk
ヤノとニンバスどっちがいいですか できればスーパーヒィートにあう靴探してます
704足元見られる名無しさん:2008/10/31(金) 03:44:34 ID:JxCtsyDq
スラムダンクとコラボした靴2足もってる。
1足は箱入り娘。もちろんジャンプの抽選で当てた。
100名にプレゼントのうちの2名分な。
確かキャラクター名の募集で名前を猿と書いて応募したら当たった。
705足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 16:54:51 ID:qPSl5FYO
スラムダンクのコラボ靴ってアメリカのオークションで凄い値段ついたやつだっけ?
706足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 09:41:34 ID:7wn3LP4B
ジョギング初心者なんですが、シティジョグ3を買うか迷ってるんですけど・・・

どんな感じでしょうか?
707足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 20:35:02 ID:ZsU8nMwn
初心者には丁度いいランニングシューズだね
値段も安いし買って損はないと思うよ
708足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 11:10:53 ID:EQ2IaDVU
↑↑↑有り難うございます。早速見に行ってみます。

ちなみに初心者向けで他におすすめのシューズとかってありますかね?
709足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 17:28:29 ID:yKolBejQ
>>708
GEL-1130かGT-2130あたりかな
710足元見られる名無しさん:2008/11/18(火) 21:16:54 ID:yPSa6NO9
足の横幅があるので、WIDE?で初心者向けのおすすめのシューズは何がいいですか?
711足元見られる名無しさん:2008/11/18(火) 23:18:19 ID:9pHCxdyp
>>710
GEL-2140NY SWは初心者向けの機能が満載
ちなみに足の幅は計ったか?
3E程度ならSW(4E)はやめといたほうがいいとおも
自分は幅広だって勘違いしてるひと大杉

「初心者は安いのでいい」は間違いだから気をつけろメーン
712足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 20:47:18 ID:vzPHK4SM
メーン(笑)
713足元見られる名無しさん:2008/11/20(木) 21:31:21 ID:stZjUkkn
>>712
お前ディスってんのか?
714足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 02:36:15 ID:nkmCuCWZ
まあまあ、落ち着け
マターリいきまっしょい
715足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 21:58:06 ID:HM7nKXqR
エクスカリバー3かゲルDSトレーナー3かGEL FEATHERどれにしようか迷ってます。どれがいいですかね?
716足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 09:34:32 ID:3VjEKUwb
アゲ
717足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 20:57:17 ID:3VjEKUwb
715ですが訂正します・・・ゲルDSトレーナー3じゃくて13でした
718足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 01:37:34 ID:6hkMO7DQ
何に対してを書かなければどれがいいのかなんてわかるはずがなかろ?
しかもおまいの今の筋力もわからん
>>715みたいな質問では答えられんよ
719足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 08:01:02 ID:HbkMI30v
改めて715です携帯から失礼します。

ジョギング歴一年生で毎回最低10キロは走り、最高23キロまでしか走った事ありません。

ゆくゆくはフルに挑戦したいと思っております。

私の体型180cm/72kg

体脂肪22%筋肉量?はわかりません。

ちなみに筋肉量はどのようにはかるのでしょうか?

それと求めているのは幅広な物で・・・
720足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 15:28:55 ID:6hkMO7DQ
>>719
幅広が良ければDSは×
1年生ならエクスカリバーみたいなフラットソールよりフェザーのほうがいいんジャマイカ?
フェザーの柔らかいスキンのほうが幅広の足にはあたりが良いだろうし

てかおとなしく2140履いとけ
721足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 16:53:40 ID:HbkMI30v
719です。また携帯から失礼します。

3つ挙げたシューズはデザインだけを見て挙げてみました。機能的な事はわからないので質問させて頂きました。

ちなみに2140とは正式名なんです?
722足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 23:12:19 ID:6hkMO7DQ
>>719のあげた靴はトレーニングシューズである程度鍛えた人向け
体を作るならジョギングシューズのほうがクッションも安定性も高い
デザインはボテッとするけどなwwww

asicsGT2140NY

ジョギング系の万能選手だ
さらに幅広の人用にSWもある
723足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 09:31:37 ID:uGI3szyy
NYですかぁ。店で試し履きしてきます。

確かにデザインはあまり良くないですね・・・

もう少し悩んでみます。
724足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 22:29:31 ID:L0Rv08az
底が真っ平らで非常に硬い洋モノのスニーカーで走ったら、足が(特に足の裏)が痛くてたまらなかった。
走っては歩き、走っては歩きで、かなりきつかった。
今日は小屋の物置を物色して、5〜6年前の古びたジョギングシューズを発見。
底は磨り減っていたが、全然、楽に走れた。
こんなに違うんだな。新しいのでも買いに行くか。(-_-;)
725足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 00:29:24 ID:JpeDB28v
↑ちなみに新しいのは何を買う予定ですか?
726足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 00:37:16 ID:LgV9FF7g
ターサーです。
727足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 10:02:16 ID:YAm07N2c
リーマン用おやじ靴だけど、ペダラの2Eはいいね。
こんなに楽に歩ける革靴は初めてだ。
728足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 10:34:01 ID:1dZjtYi1
歩きやすさは最高なのでもう少し革質とデザインをよくして欲しい。
729足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 17:03:32 ID:LCaCwP6K
>>727
もしエアサイクルだったら、効果のほどを聞かせてくれないかい。
夏にならないと分からないかも知れないが、、、
730足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 01:59:05 ID:4p/aM9JZ
俺はエアサイクルよりもヘリオスクッションの方がいいな

一日履いた時の疲れ具合が違う
731足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 19:23:26 ID:aXiV1Lx9
ワラッジ最高。

ヘリオスクッションとツインゲルはもっと幅広く展開してほしい。
732足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 10:13:40 ID:2mHDGhRE
ロードジョグTJG-119 9090 定価4000円のやつ
仕事用に購入検討してんですけど、安物買いの銭失いですかね?
真っ黒が好きなのと金が厳しいので第一候補なのですが。
733足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 11:50:35 ID:VTGDP7ib
>>732
いいと思うけど、第二、第三候補は何?
734732:2008/12/21(日) 14:33:58 ID:2mHDGhRE
>>733
第二候補はL.L.beanの靴です。7000円くらい。
アシックスじゃないですが。
第三候補はないですね。
真っ黒で履きやすくて値段が安めのを探してるんですけどね。
735足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 18:15:31 ID:ss7wWoPR
>>734
もしよろしければ職種なり職場の環境なり教えてもらえれば

ロードジョグも良い靴だけど、時期的におすすめはGT2130が廃盤になって
通常一万円前後のものが、処分価格の7千円から8千円くらいで売ってるよ
ttp://www.asics.co.jp/running/products/D/detail/~TJG804
736732:2008/12/22(月) 09:28:55 ID:NQHkEJZD
>>735
親切にありがとうございます。
仕事は軽作業でしょうもないフリーターなんで・・
色々検討してみます。
737足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 12:48:34 ID:1jEBhKSL
サントスを街で見かけたんだがアシックスのエナメルスニーカーを履いてたよ
738足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 00:30:29 ID:vk0NHTOT
>>736
軽作業といっても、室内なのか屋外なのか、
立ちんぼなのか座ってやるのか、歩くのか走るのか、
1日2〜3時間のパートなのか、10時間以上の激務か。

検討すべきテーマが見えないから、安物買いの銭失いなんだな。
TJG-119は4000円のジョギングシューズとして立派なもの。
739足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:14:23 ID:kerIOjtV
2008年アビリオの赤と水色どちらが人気なん?
740足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 22:13:20 ID:/SzXmGwv
今度10kmのレースに出る(シンスプリント持ち)。今はNIKEの\4000の靴履いてる。NY評判いいですな
カヤノは高いし重そう
ライトスピードやライトレーサーは手頃な値段だし悩んでるんだが、やっぱりNYが良いですか?
741足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:10:54 ID:B/981oNT
みんな靴を手に持って重いの軽いの言ってるが
いったい何`の重さの人間が乗ってどのくらいの衝撃がかかってるのかわかってるのかなぁ

そのレベルで靴選ぶなら今の靴でも変わらんよ
742足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 00:23:32 ID:JrpVvOWt
hosu
743足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 03:34:50 ID:GqJYYAhy
>>711
何言ってんだコイツ?死ねば?
744足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 21:20:17 ID:MTn9TIND
若田さん用のタビシューズ発売しないですかねぇ
以前購入した、オニツカのやつは、もうダメになってしまいました。
745足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 19:52:09 ID:drGYKR0n
誰かRUNWALKの47,000のやつ
履いてる人いますか?
歩きごこちを聞いてみたい。

ちなみに23,000のエアサイクル履いてて、
最高に楽チンで気に入ってます。
アッパーの革質が今一なのだけが残念だけど。
746足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 01:29:33 ID:dcN4TBBh
>>744
グッドイヤーのやつだよね。
4万7000円だけど、アッパーの革はキップだよ。
この値段でキップは酷い。
まあ、わざわざこのブランドでグッドの靴を買う必要は無い気がする。
747746:2009/02/06(金) 01:30:59 ID:dcN4TBBh
間違えた
746は>>745に対するレスです
748足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 21:56:52 ID:yeLkJSKB
>>746
どうもです。。

私、膝の手術をしてから、硬い靴が履けなくなってしまいました。
でも、ビジネス用の靴は、底交換しながら長く履けそうなのが欲しくて、
かつゴム底で、たどりついたのがRUNWALKでした。

アッパーの感じが良いと、底も革ばっかなんですよね。
ゴム底でグッドで、膝に優しそうなのってなかなか見つからないんですよね。
ダイナイトソールで、ちょっと探して見ようかなと考えてます。
749足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 00:04:58 ID:hqf8guqH
>>748
ゴム底といっても、ダイナイトとトリプルGELでは大きく違うような気がする。

おいらの足は頑丈なんで、ファッションなら何でもOK。
より速く、より高く、より強くを目指すときはRUNWALK。
750足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 20:58:59 ID:Q0XyvkmL
>>748
ヘリオスクッションもかなりいいですよ。
751748:2009/02/09(月) 02:09:39 ID:A8GzLgeY
ヘリオスも今度買い足そうと思ってます!
普段の通勤はRUNWALKで揃えてこうと。
長距離歩いても負担を感じなくて、ホントに気持ちいいです。

ただ休日用でちょっと洒落たのも欲しいので、
無理しない程度に探してみます。
頑丈な足うらやましい。足は大事にしてくださいね
752足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 11:48:22 ID:qS+GKJ71
バスケットシューズのTBF711って何で値段が高いの?日本製?
753足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 23:33:47 ID:hVzm/FgD
ポイントゲッターね
・皮がカンガルーで原材料費が高い
・MADE IN JAPAN
・中敷きは単品でも売ってるものが入ってる etc...
だからじゃないの?
754足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 23:51:26 ID:qS+GKJ71
THX。そうなのか。一番平凡そうなのに高いので驚いた。
755足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 19:30:12 ID:2uqKOWPs
ゲルカヤノ、試し履きしてみた
ヒールがしっかりしてるのはいいんだけど
俺の踵が大きいせいか食い込んでくるような感じ
履いてたら馴染んだり慣れてくるんだろうか
それともワンサイズ上のならヒールも大きくなるのかな
756足元見られる名無しさん:2009/02/24(火) 18:28:52 ID:XjR2Ueh0
ゲルカヤノ買ってみたいんだが、男でレディスは止めた方いい?
サイズ的には25.5でいけるんだが。。。
単にネイビー×ホワイトのが色がキレイだっつーだけなんだけど。
757足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 00:43:59 ID:TMgA4AQ9
>>756
メンズとレディスじゃ足型が違う
せっかくのカヤノのフィット感が生かせない
デザインで買うなら別にカヤノじゃなくてもいいんじゃないか?
758足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 15:22:51 ID:aRpxU7Jk
自分の足に合うならレディスでおk。
男女で決定的な足型の違いなどない。平均的には同サイズなら女性のほうが華奢になるというくらい。
759足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 22:18:54 ID:+6vzI5Gg
756です
お二方ご意見ありがとう
参考になりますた
760足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 23:48:51 ID:QtnoqFzV
ペダラルーデの新作なかなか良かった

仕事でも履けそうなデザインだし
761足元見られる名無しさん:2009/03/23(月) 06:18:51 ID:3H68DgD3
あげ
762足元見られる名無しさん:2009/03/25(水) 00:34:03 ID:F6gNXh3c

イチローのWBCシューズとスパイクのズームアップ映像を
YOUTUBEニお願いします。
画像も


763足元見られる名無しさん:2009/03/28(土) 04:32:41 ID:MmdbVIJA
764足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 00:25:21 ID:bd70JSKm
日本の代表としてナイキなんかに負けないで欲しい。
まあ、金的には大負けだろうけど。
ナイキがオニツカにしたことを忘れない。
765店員:2009/04/12(日) 01:33:15 ID:KFM1yh/h
ナイキは売れなくなってきてるよ
ニューバランスやアディダスに押されてる
766足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 21:19:02 ID:nKfd8U5s
>>764
そんなひどいことしたん?
767足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 20:20:44 ID:mkk8KwSt
金的はひどいな
768足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 00:30:05 ID:oHlKz91h
イチローって、金にもの言わせるナイキの格好のターゲットになりそうなのに、
ずっとスパイクはアシックスなのが彼らしい。
グラブ、バットはミズノだし。
769足元見られる名無しさん:2009/04/15(水) 12:06:32 ID:GOu2Pfbi
ついでにインナーはワコール
770足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 02:19:52 ID:JnxkpeLI
インナーはワコールって言うと寄せて上げる趣味がありそうに聞こえるなwww
まあCWXはワコールの商品なわけだが
771足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 00:39:03 ID:imMILQhn
アシックスのサイトでプロコートloを調べても
でてこないんだけど、販売してないの?
772足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 22:33:12 ID:lGINFMjJ
>>771
ステップで安売りしてたときに店員さんに聞いたんだが、
新色か新モデルが出るとかなんとか。
773足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 01:22:47 ID:sL7irDsg
すっきりしたデザインのハイカット探してるんだけどなかなかいいのがない
数年前に買ったapomixisキメラというモデルはデザイン・履きやすさ・コストパフォーマンス
すべてが最高だった
今のアシックスのラインナップにあるハイカットはバッシュみたいにごつくてあまり好きじゃない
オニツカのハイカットの形は好きだけどちょっと値段が高い
最近はピューマに期待してるけど、アシックスからもう一度あの形のハイカット出ないかな〜
774足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 00:24:26 ID:HNpXDL1I
GEL-1080の26.5を愛用してます。
ちょっと脱線しますが・・今度、サッカニーを買い増ししようと思う。
同じサイズでいいですかね?今日試着しようと店に行ったのですが、無かった・・。

NIKEやNBとかのメジャー過ぎるのより、しっかりした靴作りをする職人肌のメーカーが好きです。
このスレにasics好きで、サッカニー好きな人がいませんかね。。。
775足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 13:03:25 ID:uGz2b4Nm
テクシーの防水タイプのはいてる方いませんか?
防水の具合と履き心地ききたいです。
雨の通勤に考えています。
776足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 09:21:28 ID:EFz7mcQ8
さて、晴れたので散歩するお
777足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 13:58:50 ID:UxETjlym
777
778足元見られる名無しさん:2009/04/29(水) 14:09:39 ID:UxETjlym
>>1って野口みずきが金メダル獲った年?
779足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 00:23:38 ID:LjNggwVQ
GELは履き心地最高だな
これはもうNIKEには戻れないと思ったw
780足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 21:50:41 ID:z+14vyhK
カヤノ、NY、キネティック

実際に履いたそれぞれの特徴は?
781足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 01:19:08 ID:Auhzg4V0
>>773
2002年くらいのオニツカファブレプレステージのハイカットとか凄く良かった。アポミキシスも凄くはきやすい!
今のオニツカタイガーは似たようなセックとかいうのが出てるが、
昔のようにスポーツシューズの性能をそのまま、タウン用にしました!ではなくて、
靴底、中敷き、共に性能イマイチで買う気が削がれる。
性能落としても売れるから良いのだろうけど、なんともやるせない気持ちになるなぁ。
782足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 09:46:47 ID:fIPwNdDr
ゲルライト3最高
783足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 15:18:32 ID:A/IU1hCk
BUDOUKANって靴ご存知の方いませんか。他のアシックスのシューズで同じタイプのあったら履いてみてよさそうなら通販で買ってみようかと思うんですが。
たぶんウィザーLOあたりと同じタイプおもうんですがどうでしょうか。
784足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 18:13:32 ID:uem6Mhcf
学生のときから7年間履き続けたスニーカーがいいかげんボロボロになったので、きのう新しいのを買った。
店頭で見かけたGT2140New Yorkerに一目惚れして、思いきって奮発して購入。

履き心地には非常に満足しているのだが、街で道行く人のスニーカーと見比べてみたらデザインがかなり派手な気がする。
普段履き+職場の私服通勤+趣味のテニスに使うつもりで買ったのだが、競技用ならともかく普段履きや私服通勤には派手すぎるだろうか?

色はシルバー×ネイビーブルーので、近くで見ると黒ベースに見えたけど、以外とシルバーが目立つ。
785足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 00:05:48 ID:SU6Env5m
>>784
普段着と私服をランニングシャツとトランクスにすればOK。
786足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 09:05:08 ID:ta6XtuvR
格好より歩きやすさと足への負担の方が重要じゃない?
真っ白ならともかく、黒ならそんなに目立ってないよ。
787足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 12:35:42 ID:SU6Env5m
用途と目的に合う靴を選ぶことが重要だ。
788足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 21:43:23 ID:3h0KAKuF
>>782
ゲルライト3ってホールド感悪くないか。
あの二つ割りのタンがどうにも。
789足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 01:51:53 ID:TTX2JOOs
>>784
× GT2140New Yorker
○ GT-2140 NEW YORK
気に入ったなら靴の名前もちゃんと覚えてやろうぜ
790足元見られる名無しさん:2009/05/08(金) 23:27:59 ID:Ye8dWLjo
キネティックはあまり語られてないね

何で?
791足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 00:59:24 ID:GIBunSBm
KAYANOと明確な履き心地の違いを語れるヤシがいないからじゃね?

実際店で目をつぶって履き比べたらわからん

長時間走ったらわかるのかもしれんが
792足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 10:36:35 ID:gOLTs6Db
こういう靴ってさ、
店で履いて歩いても、違いが良くわからんけど
アスファルトで数歩歩くだけで、違いが歴然にならないかい?

オレはasicsと他社でその違いに驚いたよwまさかこんなに違うとは・・・店では思わなかった。

だから、実際この2足を履いてる人がいれば分かるんじゃね?
793足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:00:48 ID:GIBunSBm
今日履き比べてみたが…
>>792の言う通り他社と違うのはよくわかるんだけどどうも杵と茅野の違いがわからんかった
足音痴すまんwwwww

まぁそんな私はTAIKANユーザーw
794足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 00:05:28 ID:42JXyezN
今日ジョギングシューズを買いに何店舗かぶらぶらしたんだけど、これだ!というような
デザインのものがなかったので手ぶらで帰ってきた。本当はasicsが欲しかったんだけど、
どれもこれもド派手な悪趣味な配色のものばかりで、家を出るときの覚悟が一気に萎えてしまった。
帰りに寄ったユニーというスーパーの紳士スポーツ用品売り場に置いてある低価格帯のもの
のほうがよほどシンプルでシックな配色で思わず購入しそうになってしまった。
たぶん明日もう一度行って買ってしまうだろうな。asicsに限らず日本のシューズメーカーって
フラッグシップモデルに近づくに従ってどんどん異様な色使いになっていく気がするが
一体どういうことなんだ?例えるなら宇宙刑事ものの番組の主人公が履いているような。
このせいで相当数の潜在的な顧客が泣く泣く海外製のスニーカーに走っていると思うのだが。
俺はただGELを使用したシックな配色のスニーカーが欲しいだけなんだよ・・・。
795足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 08:22:56 ID:DJKLtN5a
夜間のランナーの為に反射板をつけるのでどうしてもシルバーとの相性でそう感じるのが多いんでない
796足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 22:16:29 ID:0g171xBe
私のカヤノのかかと部分、暗闇の玄関で光ってました。
797足元見られる名無しさん:2009/05/23(土) 16:40:11 ID:ByzdJDxP
>>794
俺もそう思う。今んとこGEL入りで簡単に手に入るのは
GEL-LYTEVくらいだし。もっと出してくれよっつう。
798794:2009/05/24(日) 02:46:59 ID:+FD9o3vk
もし俺のカキコで気を悪くした方がいたら申し訳ない。
ただアシックスの性能がいいのは分かっているにもかかわらず、デザインや配色、素材の選定etcで
外国メーカーと比べてちょっと有り得ないものが多すぎるんでつい愚痴ってしまった。
>>797の言うGEL-LYTEV調べてみたんだが普段履きにも使えそうなデザインがいいね。
ただ、正直言うと、これいいな、と思って調べると外国の別注モデルというケースが殆どなのは
どういうことなんだw しかもそういうモデルに限ってプレミア価格がついてるし。
まあ昔ナイキ等のその手のスニーカーに散財していたことを考えれば大した金額じゃないけどさ。
個人的にはこれが店頭にあれば即買いするな、と思った。
ttp://freedomofexpression.files.wordpress.com/2009/04/asics-gel-lyte-3-davidz-super-blue-31.jpg
ただしブルーが少しくどすぎるので、もう少し薄い方がいいかな。
あとこれ。
ttp://images.nicekicks.com/images/solebox-asics-gel-lyte-iii-ct-2.jpg
まあどうせ都心のセレクトショップ等に行かなければなさそうだが。
薄いグレーと薄いパープルの組み合わせは上品に見えるからいいな。
ところでこれって現行モデルなんですか?どれもこれも異様な値が付いているんですけど。
799足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 16:20:29 ID:+CKBiVr0
GEL-LYTEVっていいね。日本じゃ普通に売ってないのかこれ。
今はターサー町履きしてる。SORTIE SUPERMAGICでも町履き用に買いたい。
800足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 22:08:48 ID:6T14dGdC
友人のアメリカ人(37歳NY在住)と先日靴の話になった時に

「日本人はなぜasicsやMIZUNOのCoolさが分からないんだ?
どこに行ってもadidasばかりだろ?(アメリカではadidasは少しダサイメージらしい)
しかも日本人は古い靴を探して買うだろう?まったく意味が分からないよwww」

と言っていた。
あくまで価値観だがどうやら欧米人では多数意見のようだ。

まぁ>>794も価値観だしな
好きにすればいいんじゃないか
たくさんスニーカーも持ってるこだわり派みたいだしw
801足元見られる名無しさん:2009/06/01(月) 19:14:13 ID:QSRg0nPg
愛世克私と銘打ってあるGEL-KANJIとかあったね
802足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 14:28:47 ID:cI8wQ5Yx
珍走かよwww でもそれ一体何て読むんだ?
803足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 16:00:54 ID:wsQiuuz/
GEL-KANJI知ってるのはかなりのマニアwww
GEL-MAIくらいレアシューズだwwww
804足元見られる名無しさん:2009/06/03(水) 19:11:11 ID:BNJ+sy7b
>>802
中国語表記でアシックス。
805足元見られる名無しさん:2009/07/15(水) 21:23:11 ID:ER2j/hKA
806足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 08:42:39 ID:wqyb122n
>>805
ジーパンには無理
807足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 01:13:07 ID:NdxyKsK7
いやジーパンに合う合わないじゃなくてこのおっさんが履いてるのがすげえってことじゃね?
808足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 02:11:46 ID:JBGuYqL2
オバマwithアシックスwwww
なんだろう、この感情ww
809足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 23:27:05 ID:0A2LMd4t
エクスカリバー復刻するんだって!?
810足元見られる名無しさん:2009/07/31(金) 23:40:04 ID:5Nx1/pkF
プロコートARっていい靴だな。
こんなに履きやすくてデザインもそこそこいい靴って初めてだ。
蒸れやすいのが最大の欠点だが。
811足元見られる名無しさん:2009/08/18(火) 22:57:12 ID:g+Hq9ufj
国産一万越え高品質靴には中々手が出ず
三千円の中国製廉価靴でもアシックスはアシックスだから、そこそこ物持ちは良い。
でも、さすがにくたびれてきたな。もう4〜5年になるのかな?
812足元見られる名無しさん:2009/08/19(水) 00:44:16 ID:HKLbeNF+
国産一万超え高品質靴でも4〜5年履きつぶせばくたびれる
大事に履けば安靴でももっと長持ちする
所詮おまいさんの「安いから…」って履き方が寿命を縮めているのだよ
813足元見られる名無しさん:2009/08/21(金) 10:35:04 ID:gk0chDAV
「所詮」と「所謂」間違えてね?とマジレス
ところで俺811じゃないけど、大事に履くって、具体的にどうすればいいの?
履きやすい靴って嬉しくてついつい毎日履いてしまう
雨の日はボロボロの靴に履き替えるけど、それでもやっぱり数年しか持たないんだよなぁ
同じ靴を2足買ってローテーションで履くと持ちがいいと聞いたことはあるけど、
1万x2はちょっとなぁ
数年履き続けることを考えれば高くはないのかもしれないけど
814足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 01:12:28 ID:TI8dmTuz
>>813
「数年履き続けることを考えれば安くない」んだよ
最低でも一日履いたら一日休ませる
その時にシューキーパーとまでは言わないが乾燥剤くらい入れておく
濡れたら新聞紙を突っ込んで形を整えつつ乾かす
逆にそのあたりをちゃんとやれば雨の日でもガンガン履ける
815足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 01:13:16 ID:TI8dmTuz
×安くない
○高くない

…重要なとこ間違えたorz
816足元見られる名無しさん:2009/08/22(土) 10:34:01 ID:JbHIzJq8
>>810
インソールを涼しげなものに変えてみな。
817足元見られる名無しさん:2009/09/02(水) 23:41:11 ID:6skH6z+1
ってか、アシックスの1万越えのシューズもほとんど中国製ですが・・・
ランニングシューズだと国産は最高価格帯のジャパンテンカシリーズ位のもん
818足元見られる名無しさん:2009/09/03(木) 01:45:04 ID:rW1rQozm
中国製品=全部粗悪品という昭和脳が滑稽
いいものは日本製でも中国製でも中東製でもいい
おれ販売やってるけど日本製にこだわる人ほど商品に対しての知識が薄い希ガス
819足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 09:12:56 ID:yRWebdrX
プロコート LO 廃盤なの?
いい靴なのに…

あと変なカラー連発するの止めてほしい
もっと服に合わせやすいシンプルなカラーリングにしてよ
820足元見られる名無しさん:2009/10/03(土) 05:17:56 ID:6TToF+6T
j
821足元見られる名無しさん:2009/10/03(土) 20:51:25 ID:mJxGs7Wu
歩人館で計ってもさ、欲しい靴とは合わないけど、俺が欲しいのはこれだけだから!という場合どうするの?
計るだけで帰っていいよね
822足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 16:06:55 ID:Zy8TFAy/
>>821
店で試してネットで安く買う いいんじゃないのぉ〜
823足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 14:28:57 ID:M53WHBSb
タイゴン
824足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 17:44:45 ID:fO17D5Dj
皆さんにご質問です。
アシックスのランニングシューズの中でも特に幅広且つクッション性抜群な商品は
何がお勧めでしょうか?型番など教えて頂けると助かります。
825足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 00:18:01 ID:rdbA14aA
GEL-KAYANO SW
826足元見られる名無しさん:2009/12/26(土) 18:14:01 ID:y8H8IiFB
アシックスってモデル多すぎでよくわからん。
定番ってなんなの?
827足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 12:14:03 ID:CD1AA/7m
色とデザインが選択肢少なすぎなんだよな・・・
最近流行のミリタリー系やアッシュ系の色出してくれたらファッションに合わせやすいのに
828足元見られる名無しさん:2009/12/30(水) 12:24:53 ID:23M7nFZx
アシックスがデザインに凝りだしたら鬼に金棒なんだけどな。
829足元見られる名無しさん:2010/01/01(金) 15:48:14 ID:fnbXy2LE
NBみたいに低価格のデザイン増やして若者の客層増やしてから
上位の機能の靴も売れるようにすればいいのにな
低価格のが似たようなのばかりだ・・・
830足元見られる名無しさん:2010/01/05(火) 15:32:53 ID:q5R4+Nrf
>>826
プロコートとWHIZZER
831足元見られる名無しさん:2010/01/15(金) 04:25:54 ID:efCh1nhB
>>827
俺もそう思う。
保守的というか何というか。
832足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 23:54:11 ID:kR6md4hD
今年からアシックスの本気が見られるよ

新作が楽しみだ
833足元見られる名無しさん:2010/01/26(火) 15:59:08 ID:tOOhUHJ5
三村仁司さんアディダスに行っちゃったよねー
これからどうなるんだろうねー
834足元見られる名無しさん:2010/02/18(木) 01:29:55 ID:QIzdQYOK
アシックスで2年ほど前に、ヌードに近いような名前の靴があったと思うのですが、
正式名とか覚えておられる方いますか?

似たようなラインのものがあれば買おうと思ってたのですが、
元の名前も思い出せず探しあぐねてます
835足元見られる名無しさん:2010/02/19(金) 20:44:49 ID:XttyaRQN

労働者を派遣社員に置き換えたのは、人件費を下げるためです

ですが、


「私を輝かせるのは、私の責任です」


アシックスの靴を履いて、派遣社員として「輝いて」ください。

あなたの責任です。
  
836足元見られる名無しさん:2010/02/22(月) 02:30:32 ID:Uwq+tB7I
GEL-NOOSA TRIの事?トライアスロン用だよあれ
837足元見られる名無しさん:2010/03/03(水) 19:24:13 ID:3aG6miMe
フィールドウォーカーのこれの
http://www.asics.co.jp/walking/fo/field/detail/~TDH124
26.5を買ったんですが、26.0にすべきだったかもしれません。
サイズ違いは交換してもらえません。
靴擦れが起きてしまい履けないです。
靴の先のほうに詰め物をして使いたいのですが
そういう商品は有るのでしょうか。
838足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 03:23:17 ID:RILfj750
>>837
どこの店で買ったか知らないけど、
ASICSなら近くの歩人館があれば、そこで相談してみたら?
ただその店以外で買ったものに対するサポートは悪いかもしれないけど。
839足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 08:15:00 ID:4aTIZ64q
>>838
ありがとうございます。
840:2010/03/04(木) 11:47:02 ID:x1tzTh/s
>>837
靴擦れするほど履いてしまったら、交換に応じるところは無い。
841足元見られる名無しさん:2010/03/04(木) 22:17:57 ID:4aTIZ64q
>>840
今までTJG860ていうGELのジョギングシューズを普段履きに使用してたんですが、
これの後継モデルに相当するのを買いなおそうと思います。
842足元見られる名無しさん:2010/03/07(日) 16:14:23 ID:FjSrxgyi
スポーツオーソリティで売ってた GEL−LEGACY ってやつは
ロードジョグをちょっぴり素材アップしたやつなのかな。
試しに履いてみたが違いがわからない程そっくりな印象。
843足元見られる名無しさん:2010/03/12(金) 01:36:09 ID:vNNidC98
>>842
ロードジョグじゃなくて、ちょっと高いシティジョグのスポーツオーソリティ限定カラーみたいよ。
844足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 10:47:05 ID:vFP7tL16
プロコートブーツのグレー/ネイビー買ったYo!
まえに買ったオフホワイト/レッドは派手すぎてパンツと合わせにくかったから、
今度は無難なカラーに。
はやく届かないかな〜
845足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 16:20:58 ID:U9752Yky
イタリアではアシックスは人気なの?履いてる人を結構見たんだけど
846足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 23:49:25 ID:hUf/axL8
>>845
イタリアには、デザイン〜製造・販売までしてる現地法人があるらしい。
昔、そのイタリア法人が自転車チームのスポンサーやってて、当然ウェアもシューズも
アシックスだったんだけど、欲しかったなあ。アシックスの自転車シューズ。
847足元見られる名無しさん:2010/03/20(土) 08:30:33 ID:x/tWQQf3
あと イタリアのサッカークラブで
アシックスのユニ使用しているところは
ほかのメーカーだと割引ぐらいしかしないレベルのチームのときに靴など無償提供してた
名残が多い


848足元見られる名無しさん:2010/03/29(月) 17:38:59 ID:JNG58XZm
オリンピックのイタリア代表のウェアはアシックス
イタリアではメジャーなスポーツメーカー
849足元見られる名無しさん:2010/03/31(水) 20:19:36 ID:6mAwwCtV
フィールドウォーカーは最高のウォーキングシューズ。
安いし履き心地最高です。
850足元見られる名無しさん:2010/04/04(日) 17:53:49 ID:XVYvb3VO
通勤用にハダシウォーカーを2足(黒&茶)買いました
歩きやすくていいね
もう普通の革靴には戻れない
851足元見られる名無しさん:2010/04/08(木) 10:32:04 ID:pTJuceNj
大阪近郊でレイクウッド、型番3199、黒色、26.5サイズを探しています。
売っている所を知っている方、おられませんか?
ネット上では色違い、サイズ違いしか見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
852足元見られる名無しさん:2010/04/16(金) 02:21:09 ID:O30dKe4u
ヤフオクで出品されるのを根気良く待つしかない
853足元見られる名無しさん:2010/05/01(土) 01:12:25 ID:pBJO2BAC
ダブルクラッチを買った。黄*黒。
「今更キル・ビルカラーかよ」とか言わないでくれ。
店頭で見かけて一目惚れなんだ・・・
854足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 00:47:52 ID:CllpQEEc
>>853
おれも買った。黒白。
ネットで見て一目惚れ。
近くに現物置いてあるとこなかったから
ためし履きもせずネット購入。
インナーの赤が思ったよりピンクっぽかった…

でもバックファスナーめっちゃ履きやすい。
855足元見られる名無しさん:2010/05/09(日) 07:23:44 ID:ktkwtGYh
ttp://item.rakuten.co.jp/gmmstore/whizzer-lo-0550/
を見ていると結構色が出てるのね
ブラック×シャンパンがほしかった

ABC-MARTでアシックスを扱わないのはなぜ?
856足元見られる名無しさん:2010/05/09(日) 23:32:06 ID:eTGnTUpo
>>855
大人の事情
タウンシューズじゃなくて普通にランニング物をやるかもとのうわさ
857足元見られる名無しさん:2010/05/23(日) 20:06:53 ID:N5bc79tB
858足元見られる名無しさん:2010/05/29(土) 23:27:02 ID:CdaVHVY2
歩人館のセールってのは毎年だいたい7月と1月ですかい?
それとも路面店だから世間のセール時期とはズレるのかな?
859足元見られる名無しさん:2010/06/08(火) 20:11:51 ID:3QunfeBN
>>826
オレはGT-2000NEW YORKシリーズだな。(7月上旬には2150が出る。)
http://www.asics.co.jp/running/products/D/detail/~TJG843
860足元見られる名無しさん:2010/06/09(水) 00:20:31 ID:GW6ay84U
>>859
2150はもう出てる
861足元見られる名無しさん:2010/06/10(木) 15:52:08 ID:NU43/vP1
ロードジョグはどうなん?
ウォーキングとジョギングに使いたい・・
862足元見られる名無しさん:2010/06/10(木) 22:00:39 ID:u3muwkeI
>>861
1マソ以下は靴じゃねぇwwww
ズックだwww
863足元見られる名無しさん:2010/06/11(金) 22:44:32 ID:lmHzXXfS
>>862
ハダシウォーカー(9540円)ディスってんの??
864足元見られる名無しさん:2010/06/11(金) 23:27:13 ID:kFQbuTsN
>>863
あれだって大した機能ついてねぇwwww
軽い靴信者乙wwwwwwwww
865足元見られる名無しさん:2010/06/12(土) 14:24:00 ID:JGg7zZjJ
>>864
なん・・だと・・!?

でも俺はアッシクスウオーキングの定員にウォーキングならハダシウォーカーって勧められたぞ!!
ランシューだと柔らかすぎるからハダシぐらい適度なカタさが必要ってアドもらったんだぞ!!!
しかもそこにはハダシ置いてなかったから婦人館勧められたんだぞ!!!
俺としてはそこでカヤノ履いて良いカンジだったから買おうと思ったけど
定員が「ウォーキングならハダシがオヌヌメです。是非一度婦人館で履いてみてください」って
店舗の売上げ関係なく真剣に俺のウォーキングライフのためにアドしてくれたの!!
>>861はウォーキングメインだからハダシウォーカーの話題出したのに
俺にアドしてくれた定員の知識ディスってんの??
定員の言ったとおり俺婦人館でハダシ買って正解だったぞ!!!!!11
どうなんだよ!!!!!111おい「!!1!!!”2!1
866足元見られる名無しさん:2010/06/12(土) 17:04:40 ID:BvJE8Cfn
夏の街履き用に軽快で通気性が良くて履き心地がいいスニーカーを探してるんだけど、アシックスのトレイルランニングなんてよさげだよね。
トレイルランニングだからクッション性が良さそうだし、歩きにも良さそうだ。
867足元見られる名無しさん:2010/06/13(日) 01:14:29 ID:YnvMePn2
>>865
asicsの店員がasics勧めるのは当たり前だwwwwww
おまいさんの財布ならその程度の靴が良いだろって値踏まれたんだおwwwwwww
硬さなら2150程度で充分wwwっうぇっうぇwwww

「裸足感覚で軽やかです」って裸足で歩いたら疲れるだろJK
あの靴は足底筋を使って歩く靴で決して長時間楽に歩ける靴じゃない
あれならNIKEFREEのほうがカコイイw
868足元見られる名無しさん:2010/06/13(日) 22:26:23 ID:8cguv51s
>>866
それも気になって定員に聞いたよ。トレイルアタック6ってのがオシャレだったから
でもアウトソール見せられて「これわかります?結構柔らかいんですよ。ロードだと磨耗が早いでしょうね
あと、通気性重視なので雨の日は・・あまり具合良くないかもしれませんね。
クッションもロードのウォーキングには柔らか過ぎると思います」ってアドもらって考え直したよ

>>867
だーかーらー、同じ直営店でも普通は自分が所属するショップの商品を勧めるだろうが!!
そこを親身になってアドくれたの”!
ウォーキングの目的が何かわかってんの??・膝より下の筋肉を鍛えるたsめだぞ!!?
ハダシウォーカーなら足裏とふくらはぎの筋肉鍛えられるって触れ込みだぞ
そお通り筋肉痛を経てちゃんと筋肉ついてきたぞQ!
それになにナイキフリー??・定員はちゃんと俺の脚を計測して「EEEウィドスです」ってアドくれたの!!!
しかもハダシもレディースはオニツカみたいなオシャレなカラーいっぱいあるんだが
どうなんだよ!!1おい!!!1!Q1Q1!!!Q1!!
869足元見られる名無しさん:2010/06/14(月) 10:02:25 ID:KiQFRQKk
・店員<(親切にしておけばまたこいつ買い物に来るぞw顧客ゲットwww俺流石wwプロ杉www)
・ウォーキングの目的 ≒ 膝下の筋肉を鍛える
第一そこを鍛える目的ならEASYTONEやSHAPEUPSのほうが効果絶大w裸足弱www
・その程度のシューズならウィズなんか気にしなくても痛みが無く入ればおk
ってかFREEのストレッチアッパーはウィズ度外視で履けるしw
・裸足は鬼塚みたいなお洒落なカラーが?おばさん乙wwwwww発狂wwww




そんな僕はDSトレーナー12の愛用者です
もう飽きたのでろmに戻ります本当にありがとうございました
870足元見られる名無しさん:2010/06/14(月) 11:48:06 ID:z5LR+OUN
涙目で逃走か。論破したな!!!
871足元見られる名無しさん:2010/06/16(水) 19:52:53 ID:4hV+ayFs
すみません。
唐突で申し訳ないのですが、70年代のビッカーのデッドストック置いてる店などご存知ないですか?
872足元見られる名無しさん:2010/06/26(土) 23:37:49 ID:W3rczALQ
ランニングシューズとしてはデザインがまともだったんで
ターサーRSアリビオ2っての買ったけど、インソールの品質が良くないね。
履いてると何か疲れやすい。
873足元見られる名無しさん:2010/06/29(火) 19:43:45 ID:3KHTWXv6
>>872
ターサーで疲れやすいとか言うようならレーシング履くな馬鹿
874足元見られる名無しさん:2010/06/29(火) 21:29:43 ID:7Sg5Rxy9
>>873
うるせー馬鹿!
875足元見られる名無しさん:2010/07/03(土) 21:55:08 ID:u49i4GZi
良くある改装前の閉店セールで、GT-2150 NYが約3割引きで買えた。
青が良かったけど、金色しか無かった。
でも、結構カッコイイかも。
876足元見られる名無しさん:2010/07/06(火) 00:08:17 ID:EZpsXa7C
シャトレってクッション厚そうだけど、ワンサイズ上げた方がいいのかな?
友達にプレゼントしたいんだけど…。
877足元見られる名無しさん:2010/07/06(火) 17:11:40 ID:fZYKiu5L
履かないと確実じゃないよ
878足元見られる名無しさん:2010/07/17(土) 22:45:58 ID:ejWkFngi
ここのサイトすごく安いんだけど、誰か買ったことある人いる?
ttp://www.aliexpress.com/wholesale?SearchText=onitsuka&CatId=0
879足元見られる名無しさん:2010/07/26(月) 22:57:13 ID:j6+mvT6H
カヤノかNYで迷ってるのですがこの2つってどう違うんですかね?
880足元見られる名無しさん:2010/07/27(火) 23:11:24 ID:dDlqryGO
>>879
一般ランナーは目つぶって履き比べたらわからん程度の違いだと思
881足元見られる名無しさん:2010/07/28(水) 01:20:49 ID:fQIZ24vt
nyのほうが好き
882足元見られる名無しさん:2010/08/01(日) 12:37:45 ID:KOmgyvWg
asicsがHaglofs買収したね。
山靴にも参入するんだろうか。
883足元見られる名無しさん:2010/08/13(金) 20:08:39 ID:Qj2xmTvc
オニツカって安っぽいかんじするけど履き心地とかどう?
884足元見られる名無しさん:2010/08/15(日) 23:22:20 ID:7kpEu4zV
>>883
安っぽく思うなら履かなくておk
885足元見られる名無しさん:2010/09/04(土) 15:48:46 ID:c0tTduqN

Reebok EASYTONE(リーボック イージートーン)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1283242745/
886足元見られる名無しさん:2010/09/11(土) 22:11:13 ID:QdIMzYhz
GEL-1150 ワイドを買った。
足幅広めには助かるわ。
887足元見られる名無しさん:2010/09/12(日) 12:14:31 ID:XWdBRYdy
TJR236の後継ってどれですか?

公式見てもわからん、窓口休みだし

TJR241買ったが違うっぽい
888足元見られる名無しさん:2010/09/16(木) 19:22:18 ID:PFjM/QGt
プロコートLO復活してくれ
889足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 16:55:09 ID:mkAyY4Iq
>>886
是非感想を。
890足元見られる名無しさん:2010/09/25(土) 14:15:30 ID:hA0TE3qK
来年のバレーボールW杯用の男子日本代表の新ユニフォームが発表 パンツのデザインが衝撃的
白地のパンツに股間を中心とした赤丸(リベロ用は赤白が反転)の日の丸モーチフ 「卑猥だ」との声も★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1285149441/
891足元見られる名無しさん:2010/09/25(土) 14:25:04 ID:Oi8MDt8A
アシックスのウォーキング直営店「歩人館」の某店にいったときのことです。
http://www.asics.co.jp/walking/hojinkan

「アシックスネオクリーナー」ありますか?(アシックスネオクリーナーは内容量60g)
と言ったのですが、

しかし、出てきたのは、
コロンブス ネオクリーナー(靴の汚れおとし)315円 (税込) 内容量:50gでした。

10g損した気分でした。 
(「歩人館」で売っているということは、アシックスとコロンブスの中身は、SAME?なの)

アシックス「歩人館」は、コロンブスオクリーナーの缶入りも置いておいてください。
コロンブスネオクリーナー缶入り  容量:200g価格 525円 (税込)

892足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 17:28:34 ID:ie1hqEVj
歩人館でBC WALKER購入
2足目だけど歩行姿勢がよくなったよ、これで
腰が歪んでたんだろうなぁ。

アラサーの女でも履けるデザインもお気に
あ、CMやってるアレはフィット感が悪っ!
効果も? 足首、足甲を破壊するよ
893足元見られる名無しさん:2010/10/03(日) 01:34:54 ID:uLk4Hrzo
>>892
向こうのスレでも散々disってたけど
あんたよほどreebok嫌いなんだなw
更年期か?wwwww
ちなみにさっきから文法おかしいぞww
アラサーなんだから腰治す前に勉強しろwwww
894足元見られる名無しさん:2010/10/08(金) 17:47:16 ID:HT4a2yot
ハダシウォーカー4Kで買ってきた
あああはやく使いてええw
895足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 13:52:32 ID:rXy4Mb73
プロコート
GT-U
GEL-LYTE V
トップセブンシューズ
ウィザー


これらのブランド名は「アシックス スニーカー」でいいの?
896足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 16:24:22 ID:Ra5jGw1k
アシックススニーカーのスニーカー?
897足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 08:52:49 ID:I6ew0WuW
>895

ブランドはアシックスです カテゴリーがスポーツスタイルです
898足元見られる名無しさん:2010/10/10(日) 10:07:35 ID:lgXAvlNO
>>897
そうですか。ありがとうございます。
オニツカスレで、アシックスのスポーツスタイルのシューズの話は厳禁なので
ここで話をしてもいいのですか?
899足元見られる名無しさん:2010/10/13(水) 22:24:48 ID:VfZd68PI
スポーツスタイルってのは、なんちゃってスポーツって意味ですか?
900足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 12:29:26 ID:HqZbYihQ
なんちゃってじゃないモデルもありますが

基本的にはなんちゃってです

オニツカよりはマシかな
901足元見られる名無しさん:2010/10/19(火) 22:12:25 ID:7v/brCgk
アシックスのスニーカーは何処で買えるんだ?
原宿のアシックスストアで買ったランニングシューズは持ってるから
スニーカーが欲しいんだが、原宿の店はランニングシューズしか扱って
無い様だったから何処で買えるのか分からんのよ。ABCマートとかじゃ
アシックスは扱って無かったし…

902足元見られる名無しさん:2010/10/19(火) 23:08:40 ID:JkK8JaYM
>>901
東京ならオニツカタイガーでもアシックスのスポーツスタイルを置くようになったし

俺の糞田舎でも置いてあるシューズ店もあるよ。東京ならどこでもあるんじゃないの?

特に全国にあるシュープラザ。置いてある店舗もあるしない店舗もある
一部のモデルに限るけど…
903足元見られる名無しさん:2010/10/20(水) 00:25:11 ID:cxxCzWJN
>>901
ABCはasicsと仲悪いからなw
904足元見られる名無しさん:2010/10/21(木) 22:04:13 ID:Cm5GhuWg
AWSというお店があってだな

そこに行くと買える
905足元見られる名無しさん:2010/10/23(土) 22:27:00 ID:OwNtNyCk
それは、どこにあるんだ?
906足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:20:48 ID:zOlwxyZ6
アシックスのHPを見るべし
907足元見られる名無しさん:2010/11/24(水) 00:20:10 ID:BhBuSKBy
ゲルカヤノ17はいつ発売されるんだ?
12月上旬じゃわかんねぇよ!発売日ハッキリしろよ。
908足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 09:17:12 ID:BewP9FTO
カヤノ重いし幅広で5`も走らないうちにマメできた
D幅のをもっと増やして欲しい
909足元見られる名無しさん:2010/11/25(木) 14:40:36 ID:UsWWZlRd
SALUTE DXあたりならオニツカと区別が付かないじゃない
910足元見られる名無しさん:2010/11/26(金) 00:25:50 ID:Z9qndlF7
>>908
DSトレーナーでいいじゃん
911足元見られる名無しさん:2010/12/13(月) 17:22:25 ID:yZ80s72R
俺もアシックスの靴が好きで小学生の時から履いてるからもう30年くらいになる。ラインが好きでそれ以来アシックスの靴を愛用している。エルパソやヒューストンのCMが印象に残る。アシックスのシューズの名前って外国の都市の名前が多い気がして自分もフレスノっていう靴を高校生の時に買った。
912足元見られる名無しさん:2010/12/13(月) 21:42:22 ID:5C4sNmXF
>>911
あなたは気付かないだろうけど、かなり加齢臭がしてる。
913足元見られる名無しさん:2010/12/14(火) 02:31:33 ID:nGqrzQmj
ヽ(>>911)人(>>912)人(おいら)ノ <我ら同世代!
914足元見られる名無しさん:2010/12/15(水) 00:25:44 ID:GYiLkUHB
オレ 当時のオニツカ コルセア持ってた
ナイキコルテッツの原型な。
915足元見られる名無しさん:2010/12/15(水) 19:38:19 ID:4JPhMA/L
書いてないのですが、この靴のワイズはどれくらいの人向けなんでしょうか。

ttp://www.asics.co.jp/walking/fo/field/01/detail/~TDH129&NA1
916足元見られる名無しさん:2010/12/15(水) 20:30:12 ID:jnzu1Tyl
>日本人の足型を徹底的に測定し、その標準的な足型をもとに設計したラスト。
>各競技別の細かな仕様に関しては動きの特性に合うように設計しています。
917足元見られる名無しさん:2010/12/15(水) 23:09:18 ID:cZO/ZwNa
>915

2Eくらいの人向け
918足元見られる名無しさん:2010/12/21(火) 23:55:40 ID:1asscM3y
なんで古すぎモデルの復刻と、ビミョーなカラーリングデザインばかりなんだろう?
80年代のモデルそのまま出せばいいのに・・・
まあそうなれば今売ってる他メーカスニーカーとカブるんだけど、
差別化がうまく行ってないような気ガス
919足元見られる名無しさん:2010/12/30(木) 21:35:04 ID:ecyrKjpn
オニツカタイガーは若者向け?なのか、どんどん変な感じになっているな。
ベーシックで売る気はないみたい。
920足元見られる名無しさん:2011/01/08(土) 06:04:20 ID:3dhAlhzt
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはCROON A SONGを買ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら中身がstudiousと同じだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ut3110108020159.jpg
↓CROON A SONG  2011年メンズ鬱福袋掲示板
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=hukubukuro&page=1&thread=160&read_pw=
↓studious 2011年メンズ鬱福袋掲示板
http://bbs.mottoki.com/index?bbs=hukubukuro&page=1&thread=161&read_pw=
921足元見られる名無しさん:2011/01/10(月) 18:02:18 ID:ZDcJ6XNU
女性用のタイゴンのコートタイプのジェネクティブのホワイト×ネイビー

男性用もほしいなぁ
922足元見られる名無しさん:2011/01/16(日) 23:06:42 ID:ZDb1k36T
ランシューはやっぱりアシックス
923足元見られる名無しさん:2011/01/19(水) 14:39:42 ID:ivofg4yr
いまや、アシックスも国際的なシューズメーカーに成長して嬉しい限り。
924足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 23:25:44 ID:y0bbeCBy
外人が普通にアシックスやオニツカ履いてるのを見ると嬉しいな
925足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 01:29:02 ID:6M9iQR+k
タイゴンジェネクティブいいなぁ。
926足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 18:40:17 ID:+n/UJxC8
927足元見られる名無しさん:2011/02/16(水) 17:08:46 ID:Ggftg+yA
コスパwww初めて聞いたwwww
928足元見られる名無しさん:2011/02/18(金) 05:54:01 ID:NnU0TZ4J
プロコート履きやすくてよい
929足元見られる名無しさん:2011/02/20(日) 14:19:24.90 ID:4gYUlnXf
なんで男物は有毒動物の警告色みたいな色づかい
のものばっかなんだ?
普通の人間には買って欲しくないのか?
930足元見られる名無しさん:2011/02/20(日) 14:23:10.38 ID:4gYUlnXf
ひどいのはトレイルラハーだけか。
でも他のも南米とかにいる猛毒持った
蛾のデッカイ幼虫みたいだ
931足元見られる名無しさん:2011/02/20(日) 14:29:55.55 ID:4gYUlnXf
他のメーカーも似たようなもんみたいだな。
女物は普通の色遣いなのに・・・

男には非常識な柄じゃないと売れないのか、あるいは

変な色と柄だけど買う
     ↓
やっぱり恥ずかしい
     ↓
汚れちゃったから返品不可
     ↓
次のを買う(これまた酷い柄)
     ↓
    ループ

で、メーカーウマウマなのか。
932足元見られる名無しさん:2011/02/23(水) 19:49:59.84 ID:Tof0sfJh
俺はハダカウォーカーでいいわ
933足元見られる名無しさん:2011/02/26(土) 02:57:21.57 ID:Cd2qm9lY
ラハー2好き

トレッキングシューズでゴアなのは、他にもいっぱい有るけれど
ランニングシューズでゴアなのは、貴重な存在じゃあるまいか

クッションいまいちなんでインソールは変えた
934足元見られる名無しさん:2011/02/26(土) 04:34:19.94 ID:NsTtVith
>>932
捕まるぞ
935足元見られる名無しさん:2011/02/27(日) 00:27:46.05 ID:FAboMqyD
>>933
NIKE Air Pegasus GTX
adidas adiSN TR3GTX
adidas Kanadia 3
newbalance WT703GH
ランニングシューズでGOREはそんなに珍しいもんじゃないよ
936足元見られる名無しさん:2011/02/27(日) 11:53:41.53 ID:SuqIrr6G
おお結構ありますね
情弱でした
他も見てみます
情報ありがとう


でもラハー2好き。

937936:2011/02/27(日) 11:55:02.39 ID:SuqIrr6G
あげちゃいました
ごめんなさい。

938足元見られる名無しさん:2011/03/01(火) 16:26:28.59 ID:ptdApS90
ニューヨーク買いてー
939足元見られる名無しさん:2011/03/05(土) 19:58:42.87 ID:Eixux18E
オタク臭くないデザインのってないですか?
940足元見られる名無しさん:2011/03/06(日) 23:10:00.15 ID:X5XYOFXg
あなたがオタク臭くなければなんでも大丈夫でしょう
941足元見られる名無しさん:2011/03/31(木) 09:43:58.26 ID:ADB1ahp+
これオニツカっぽくていいよね
UC0021_0121514F
942足元見られる名無しさん:2011/04/02(土) 18:35:36.14 ID:9UxJ+a27
生まれて始めてアシックスのシューズを買った。
GT-2160 NEW YORK-slimというやつ。
早速、近所を走り回ってみた
943足元見られる名無しさん:2011/04/03(日) 17:06:14.96 ID:0NmUDcEa
あ〜あ
買うか?普通w
944足元見られる名無しさん:2011/04/03(日) 23:39:33.48 ID:EHwqwRSw
GT-2160 NEW YORKの赤 買おうかな
いままでで一番いい配色だと思うんだが。
945足元見られる名無しさん:2011/04/04(月) 16:38:19.72 ID:q8gRDoRV
GT-2160 NEW YORK-slimは悪くはないんだけど、
常日頃はメレルを履いている身からすると、だから何?と言う感じ。
クッション性の無い靴を履いている人達は感動するんだろうなあ。
946足元見られる名無しさん:2011/04/04(月) 16:51:26.58 ID:tr+ol44v
しかしメレルは物によってクッションの差がありすぎる
SERRANOやVELOCEはいいんだがCODEXやMOOTOPIAは何だあれ
947足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 01:15:48.67 ID:UrD9nGS4
でたwwクッション厨www
「クッション良くてさいこーー」ってアホかとww
クッション材でできた床で走る想像してみろw疲れるwww
靴はクッション・安定・屈曲・ねじれのバランスなんだよwwwwだから何?ww
948足元見られる名無しさん:2011/04/21(木) 21:13:25.81 ID:MtOWQ6e9
質問させてください
アシックスのランニングシューズってどこで売ってますか?
店舗検索してもランニングシューズ取扱店の項目がなくて。。。
地方在住なんですが、どのようなショップに置いてあるんでしょうか?
949足元見られる名無しさん:2011/04/22(金) 07:48:25.93 ID:YZxYchBw
地方って言っても、様々だろうから一概に言えないだろうけど、
大型ショッピングモールとかで扱ってないのかな?
都内在住だけど、店舗検索に出てこないお店でも扱ってたよ。
950足元見られる名無しさん:2011/04/22(金) 21:45:01.32 ID:sd/4hWJt
地方ならアルペンとかゼビオとかあるんじゃねーの?
951948:2011/04/23(土) 16:13:26.06 ID:OVemEqba
>>949
>>950
レスありがとうです
今日スポーツデポ行ってきました。
無事購入できました。
ありがとうございました
952足元見られる名無しさん:2011/04/26(火) 22:51:36.91 ID:9MkuTXT4
>>947
これだからナイキ厨わな
953足元見られる名無しさん:2011/04/27(水) 02:40:01.52 ID:FoW60zjI
>>952
日本語でおk
954足元見られる名無しさん:2011/05/09(月) 22:57:02.50 ID:zbGt2x/E
ナイキのエアフォース、アディダスのスタンスミスみたいな
所謂定番はアシックスだと何に該当するの?
955足元見られる名無しさん:2011/05/10(火) 09:00:24.61 ID:BempvUXK
タイゴンだろ^^
956足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 00:55:56.22 ID:VHkeI0WL
↓ここ妙に安いけど偽物かな?
ttp://www.asicskutu.com/
957足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 02:15:10.13 ID:76JYdBrs
>>954
ビッカーかな
958足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 04:29:34.46 ID:7M/b5+0O
オニツカのスレってここに統合されたの?
単にずっと立ってないだけ?
959足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 05:11:01.28 ID:76JYdBrs
>>958
2スレ目が終わってから立ってないな
960足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 11:51:41.09 ID:JSrOtFVR
復刻ゲルライト3買った。
甲が高いおれが履くとスプリットタンのワレメちゃんが真ん中にきちゃって見た目が卑猥。
この機構が廃れた理由がわかったわ。履き心地は包み込まれるようで悪くないんだけどな。
961足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 20:56:42.02 ID:7M/b5+0O
>>959
需要ないかもだけど一応立てた

Onitsuka Tiger オニツカタイガー3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1305460536/

それでは失礼
962足元見られる名無しさん:2011/05/17(火) 19:48:35.26 ID:ztqMYdfs
>>954
プロコ−ト
963足元見られる名無しさん:2011/05/20(金) 03:34:01.14 ID:ICG15SjJ
ウィザーとかアルトンとか余裕でかっこいいと思うんだけど…
964足元見られる名無しさん:2011/05/24(火) 00:29:27.34 ID:MH9uLaln
アサバンウォーク探してるけどどこにも売ってない。。。
965足元見られる名無しさん:2011/05/24(火) 01:10:31.67 ID:JPuT44HV
アシックスはウォーキングサンダル出さないのかな?
966足元見られる名無しさん:2011/05/28(土) 16:05:35.84 ID:+ajpRd+L
久しぶりに使う予定があったドライブマスター
経年劣化で底が…orz
ゴムの復活剤でもあればいいのに
967足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 03:10:59.49 ID:UTrStoXs
http://tokyoshoesgraffiti.jp/mens/item/item.php?id=430309140_tsgm

このスニーカーOFF時に合わせやすいかな?普段はきれいめやジーンズが多いんだが...
968足元見られる名無しさん:2011/06/08(水) 16:40:08.79 ID:qW06C9wf
合わない
969足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 09:44:37.41 ID:9BXXXNee
在日企業のABCマートで、ミズノやアシックス(<<共に日本企業)のシューズ置いてんのって見た事ある!?
970足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 10:16:48.32 ID:oYqh2kYI
ミズノはある。
アシックスはABCには置いてない。在日うんぬんは関係ないと思うけどね。
971足元見られる名無しさん:2011/06/10(金) 10:38:54.06 ID:TpMpnxpM
アシックス以外に店選んでいるような。
歩人館でカウンターのが一番安心感ありますね。
972足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 08:43:15.23 ID:NgPs7IbD
>>970 >>ミズノはある といっても、ADIDASやNIKE、NBやPUMAが大々的に陳列してんのに比べたら、
ほんの申し訳程度だよね。
973足元見られる名無しさん:2011/06/11(土) 14:56:13.09 ID:3Nav2CKF
ゲルテックウォーカーネオ2が気になって調べはじめたんだけど
全然話題にあがってないみたいだけど
人気ないのかな
974足元見られる名無しさん:2011/06/12(日) 13:32:25.30 ID:+zwAdwGC
>>956
安いので買いました。とてもよい品質でしたので本物でしょう。
買ってから分かったことですが、このサイトは中国から発送されてるそうです。
安さに納得です。ただ返品がむずかしそうですので、直営店に行って試し履きすることをお勧めします。
975足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 23:11:32.58 ID:T2FjBXqM
自分も先週956で買いました。
無事に商品は届きましたが、届いたのは偽物でした(ソールの裏にロゴがある等)。
もう少しお金だせば本物が買えるのであまりお勧めしません。
976足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 01:34:06.40 ID:4vylROgP
まぁ偽物だろうな
ハイテクシューズと違って簡単に作れるし
977足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 10:09:42.68 ID:OpHUNoVa
.ミズノのウォーキングシューズってどうなのよ
978足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 20:20:44.65 ID:c45x7+FG
そのサイト
俺は質問したけど
鹿戸だったので
パスした
979足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 17:21:25.64 ID:A+N08DBB
ハダシウォーカープラス蒸れすぎ
980足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 17:58:30.82 ID:aD1DWJHK
ハダシウォーカーで歩くと靴の中がすごく熱くなる。
981足元見られる名無しさん
ミズノにしようかハダシウォーカーにしようか迷う