小額訴訟の手続き

このエントリーをはてなブックマークに追加
41無責任な名無しさん
>>39
しょーがねえなあ説明してやるよ
>少額訴訟に弁護つけるくらいなら通常裁判した方がいいだろ。

今は「可能か不可能かの話」をしてんだよ
つけられるのが通常、つけられないのが少額
ととれるような事言うやつがいるから

>あと内容証明については現時点で法的効力はないが、今後法的効力を
>持たせようという動きはあります

「今」の話をしてんだよ

>それと裁判では十分な証拠として認められますから

要求をした証拠にはなるけど、相手が悪い証拠にはならん

>何を持って法的というのかは難しいですね、こういうことって。

法律に適っているかどうかだ
おまえについては、現実の議論に適った発言をしてない。