遺産相続相談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん@お腹いっぱい。
>>27
その遺言書が民法に合致する形式で作成している
真正の遺言書であっても、
住所は以前のままでも遺言の効力に影響しません。

財産を全て配偶者に相続させたいのであれば、
相手方の親の遺留分を廃除する旨をきちんと記載しましょう。

ちなみに、遺言書は後に速やかに相続したいのであれば正証書遺言
にすることをお勧めします。