国民健康保険料

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無責任な名無しさん:04/04/24 17:44 ID:uvO3lPsn
閣僚だけでなく国会議員、首長、痴呆議会議員すべての保険料支払状況を

公表汁。
953無責任な名無しさん:04/04/29 11:17 ID:0TrfIAgO
都職員かたり、健保情報聞く偽電話 今月5件、注意呼びかけ−−都福祉局 /東京

 「都職員」をかたって健康保険に関する個人情報を聞き出そうとする偽電話が相次いでいる。
都福祉局は27日、「都庁の担当職員が電話で個人情報を質問することはない」として、電話で
の不審な質問には答えないよう注意を呼びかけた。
 偽電話は、都庁の職員を名乗って「台帳に職業がない」「健康保険の書き換えに必要なので
息子さんの住所、氏名を教えてほしい」「健康保険証がカード化されるので勤務先の情報が必要」
などと個人情報を尋ねるもの。不審に思い、相手の所属や連絡先を確認しようとすると、急に不
機嫌な声で応答されたケースもあったという。
 都民からは今月だけで5件の報告があった。福祉局は「通報した人は『氷山の一角』で、実際に
はすっかりだまされて個人情報を教えてしまっているケースもあるのでは」とみている。
 昨年は1年間の報告件数が2〜3件。新年度を迎えたこの時期は、保険証の切り替えが必要と勘
違いしやすいという。同局は、被害を未然に防止しようと、ホームページや広報誌に悪質な事例を
掲載し、注意喚起することにした。
 収集された個人情報は、電話セールスやダイレクトメール用名簿などに悪用される可能性がある。
偽電話との因果関係は不明だが、都消費生活総合センターには「保険証を偽造され、勝手に借金され
た」との被害相談もあった。
 国民健康保険課は「都の職員は、国保にまつわる情報を電話で聞き出したりはしない」として、
不審な電話がかかってきたら相手の所属や氏名、連絡先を確認し、疑わしい場合は同課(電話03・
5320・4166)に問い合わせるよう呼びかけている。【奥村隆】(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040428-00000005-mai-l13

954無責任な名無しさん:04/04/29 14:56 ID:MbRzk30x
会社で社会保険払ってるんですが、それとは別に個人事業をやってます。
こういうときって国保も払う必要あるんですかね?
955無責任な名無しさん:04/04/29 17:54 ID:LIo1iVxp
no.
956無責任な名無しさん:04/05/01 10:56 ID:nudsZFnn
3月に結婚しました。
それまで、2年間は私は国保加入です。
今は働いていないので、本当なら旦那社保の扶養に入った方が
いいのかと思うのですが、そのままにしてあります。
氏名変更や住所変更はしました。(世帯主は旦那になります)
7月から旦那は海外転勤になります。社会保険も向こうで使えない
だろうし・・と思っています。

保険証はあるので、いいのですが今年度の保険料の請求書が来ません。
皆さんの所には来ましたか??


957無責任な名無しさん:04/05/05 12:11 ID:bKiJ/hjr
督促状で半年分の保険料を支払えと来たのですが、
こを払うと生活が非常に苦しくなります。
これって役所に相談しにいったら多少は減額して貰えるのでしょうか?
今は個人事業でほとんど収入がない状況です。
958無責任な名無しさん:04/05/05 19:50 ID:9mqH6OF1
>>956
あなたの住んでいる自治体が、
どのような保険料賦課方式をとっているか、
それこそ様々ですので・・・
6月から10回払いというところもありますし。
暫定賦課をして4月から納付開始で、
市県民税が決定した段階で、
あとで正式な保険料が決まるところもありますし。

>>957
市区町村によっては、収入が激減した場合、
保険料の減免を受けられる場合があります。
減免が無理でも、分割納付の相談も受け付けていると思います。
放置すると、保険証の交付条件が厳しくなったりするので、
とりあえず相談に行った方がいいです。
959:04/05/09 17:05 ID:3cVK2rJy
どなたか教えてください。
私は契約社員(1年毎雇用)という形式で社会保険に加入しているのですが、
先日私同様の契約形態の人(Bさんとします)が扶養に入っているからと
いう理由で社会保険に加入していないらしいことがわかりました。
現在私がもらっている給料を全額(だいたい月に17万程度)そのまま
もらっているらしいのですが、このことについてBさんは罰則やまた追徴など
受けることがあるのでしょうか。
現在私は独身なのですが、同様に結婚して扶養に入るとなるとBさんと同様に
全額給料を受け取ることができるのでしょうか。
960無責任な名無しさん:04/05/09 17:14 ID:ozORk934
>>959
社会保険とは、健康保険、厚生年金のことと思いますが、
被保険者になるには、雇用形態によります。
たとえば、短時間労働者は被保険者にならなくて良いことになります。
今回の事例では、労働時間が分かりませんので、Bさんは被保険者である必要があるか分かりませんが、
月17万円程度で、1年間の労働の見込みがあるのであれば、被扶養者ではありません。
社会保険庁に通報すると、調査が入るかもしれませんね。
961:04/05/09 17:26 ID:3cVK2rJy
早速レスありがとうございます。
Bさんの労働時間ですが、8時から17時まで(休憩1時間含む)の8時間勤務です。
ちなみにBさんは勤めだしてから3年近く経っています。
厳密に言うと会社というより団体に市から補助金が入り、それを給与として
もらっているため、給料額などの調整は自らで行うことも可能なようで、
Bさんが扶養に入っているのはそういった調整を行っているからではないかと
いう話も聞きました。
社会保険庁に通報まではしたくありませんが、こういった抜け道?は存在しますでしょうか。
962無責任な名無しさん:04/05/09 18:25 ID:jiNy9mYj
Bさんの所得形態が給与所得ならありえないだろうけど
何らかの理由で事業所得だとしたら、経費を200万ほど計上し確定申告してるなら
所得はほぼ0円ということだから嫁さんの扶養に入ることは可能
(嫁さんに所得があるなら・・・ね)
ようするにBさんの契約状況による
契約社員がどういう規定があるのか良く知らないけど、かなり曖昧なモンでしょ?
963無責任な名無しさん:04/05/09 18:47 ID:4ZBgLM7v
>>962
健康保険の扶養の判断は「収入」をみるんだよ、税法上の扶養はokでも健保はだめだよ。
964無責任な名無しさん:04/05/09 19:41 ID:jiNy9mYj
まじ?「所得」じゃなくて「収入」なの?
でもそれって業種によって不公平が生じるって事にならない?
965:04/05/09 21:26 ID:T9lZ26TM
Bさんは女性なので、ご主人の扶養に入っているようなのですが、
ご主人の仕事内容(自営かどうか等)はわかりません。
>健康保険の扶養の判断は「収入」をみるんだよ、税法上の扶養はokでも健保はだめだよ。
というのは、社会保険庁が判断するということなのでしょうか。
今現在扶養に入っているBさんは社会保険庁に被扶養の判断をされたと
いうことなのでしょうか。
それとも働く以前に扶養に入っていたのに就職してから届けを出していない
のでそのまま引き続き扶養に入っているということなのでしょうか。
私もBさんと同じような形態で働いていますが、2人だけでなく他にも
大勢いますが、他にも同じように扶養に入り続けている人がいる場合に
無差別に社会保険庁に調査していただくわけにはいかないのでしょうか。
程度の低い質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
966無責任な名無しさん:04/05/09 23:30 ID:7oRN3W4Q
>>965
私怨で会社をかき回すような行為は関心しませんね。
全員健保に加入ということになると会社の負担が大きくなる為
人員整理や、労働時間の短縮(6時間労働)ということになり
貴方が不利益を被る可能性もありますよ。
967無責任な名無しさん:04/05/09 23:45 ID:/UM8Y2tr
健康保険は基本的に家計を共にする者の保険料を世帯主が払えばいいことになっている。
この「家計を共にする者」の基準って何?
これも自治体や管轄によって違うのかな?
968無責任な名無しさん:04/05/10 01:30 ID:BsyO3k1O
>>967
所得税申告の扶養・被扶養の関係で判断するんでしょ。
969無責任な名無しさん:04/05/10 02:58 ID:S8Zr7Mkg
>>968
>>963は違うって言ってるよ
970無責任な名無しさん:04/05/10 13:26 ID:WhdqHy4K
どっちなんだよ?
971無責任な名無しさん:04/05/10 13:32 ID:BsyO3k1O
>>963がむちゃくちゃなことを言ってるだけだってことに気がつき
ましょうよ。おそらく収入と所得の違いを理解していないものと
思われる。
仮に、ある自営業者のある年の収支が収入1億で支出した経費も1億。
実質的所得が0円だったとして、所得税が0円になるのに保険料が
最高額として算出されると思いますか?
972無責任な名無しさん:04/05/10 15:10 ID:4JixYjYi
おれ、専門家じゃないから間違ってたらゴメンな。
おれは国保なんだが、毎年届く保険料算定の通知には、保険料は市県民税(住民税のことだよな?)から算出してると書いてある。
住民税の算出の基準になってるのは所得税だから、税務署から地方自治体に所得税の情報がいってるのだろう。
そして扶養・非扶養の情報もその中に含まれ、それを元に算出してるものと「予想」する。
したがって、健康保険の扶養・非扶養の基準も税金上の基準と同じと「予想」する。
国保以外の健康保険の場合も同じだと思うけど・・・・
だって扶養家族の申告なんて所得税の申告以外しないでしょ?
税法上の扶養と同じと見るのが合理的だよ。
973963:04/05/10 15:58 ID:vrxLkRsU
国保の場合、世帯所得、資産、人数で保険料を計算するから「扶養」の概念は無いよ

社会保険の「扶養」の条件を簡単にいうと
1.三等親以内の親族であること
※被保険者の父母・祖父母・子・孫・妹弟以外は同居が条件

2.年間収入(所得では無い)が130万未満
※60歳以上又は障害給付に該当する場合は180万未満

3.扶養者の年収÷被保険者の年収=2を超える事

4.主として被保険者の収入により生計を維持されていること

以上全ての条件が満たされていること。

974963:04/05/10 16:20 ID:vrxLkRsU
>>968
確定申告や年末調整で扶養となっていても健保で扶養に出来ないケース
被保険者の年収が180万で妻(扶養者)の年収が100万の場合・・・理由3による。
配偶者の両親(別居・収入無し)を扶養している・・・理由1による。
975無責任な名無しさん:04/05/10 17:38 ID:zUXGcUoK
>>973
その2.の規定は、一般的に扶養とされるのは妻と子供であり、
その労働は、アルバイトやパートという給与所得しかありえないという想定みたいだね。
今や生活様式も多様化し、そんな枠組みじゃ格差が大きすぎるんじゃないのかな?
共働きはほぼ常識だし、旦那は自営業、妻は会社員なんてのも当たり前だよね。
旦那の商売が振るわない状況が続いたら(収入は130万以上でも所得は0)
妻を世帯主にして妻の扶養には入れない、ということなんですかね?
976無責任な名無しさん:04/05/10 18:01 ID:zUXGcUoK
>>973
ところで、そういう状況は誰がどうやって調べるの?
ほとんど自己申告に頼ってたりして・・・?
977963:04/05/10 18:09 ID:vrxLkRsU
>>971
収入と所得の違いはちゃんと理解していますよ。
もっとも>963で最初に「社会保険」と明記していれば誤解が生まれなかったと反省しています。

>>975
健康保険組合は慈善事業ではないからね、収入で切り捨てるよ。
>旦那の商売が振るわない状況が続いたら(収入は130万以上でも所得は0)
>妻を世帯主にして妻の扶養

これを認めると、旦那の商売が良くなったときでも扶養を外さない人が続出するだろうね。
得に配偶者の場合、
健保組合の扶養に入れる=年金の第三号被保険者となるから
978963:04/05/10 18:43 ID:vrxLkRsU
>>976
健康保険組合の場合ですが(多少違いがあるかも)

子供が産まれた時・・・出産育児一時金の申請で確認(医師の証明が必要)

配偶者を扶養にする場合
無職・・・・非課税証明+住民票
パート等・・・源泉徴収票+雇用契約書
会社を辞めた場合・・・離職表(1・2)の原本(失業手当金の給付期間中は扶養になれない)

その他・・・非課税証明+住民票等+年金受給者は年金の支払い通知

最近は保険組合の経営がよろしくないので、扶養の確認は結構シビアに行われています。
が、非課税証明は自営の場合収入があっても経費がそれを上回る場合0円ででるから
申請者が虚偽の申告(自営であっても無職と記入)をしたら調べようが無いね。




979無責任な名無しさん:04/05/10 18:52 ID:DL+vAmCb
そうか、厚生年金ともからんでくるのか、社会保険は・・・
ところで、「配偶者」というのは女性しかありえないんだよね?
「世帯主」には性別はないよね。
結局、社会保険の基本理念は「男は会社で働き、女子供は家庭を守ってろ」
という時代遅れなシステムなのね?
980無責任な名無しさん:04/05/10 19:08 ID:BsyO3k1O
>>979
男女同権になってます。
妻が世帯主になっていれば、男性が配偶者になります。
981無責任な名無しさん:04/05/10 19:09 ID:BnR03CHg
社会保険の本人が妻の方で、
夫を被扶養者にするケースもあります。

社会保険の扶養基準というのは、
「今後の年収見込み」で判断されます。
結婚して退職した場合など、その年の所得がかなりあっても、
今後収入がないのであれば、被扶養者として認められます。
(失業手当を受給するなら、金額により、その期間は扶養に認められませんが)
982963:04/05/10 19:55 ID:vrxLkRsU
>>980=BsyO3k1O
配偶者=夫からみて妻のこと、妻からみて夫の事。
どちらが世帯主になっても構わないけど、世帯主じゃないほうが配偶者って・・・

もう他人にレス付けるのやめた方がイイよ・・・・・どっちがむちゃくちゃ書いてるんだか・・・
983無責任な名無しさん:04/05/10 20:29 ID:a66WD+zn
963さん、だいぶ分かってきた、ありがとう
984無責任な名無しさん:04/05/11 20:12 ID:daFz26VK
c⌒っ ☆∀☆)φ保守
985:04/05/12 00:30 ID:ymmbBmUQ
すみません、勉強不足ですっきりしないところがあるのですが、
Bさんは今現在は子供ももう大きいので出産一時金の申請や年金の
申請にはまだ時間に余裕がある状態なので、被扶養者のままでいるのか、
単に社会保険料等を未納しているということなのか、
そのどちらかということなんでしょうか。


986無責任な名無しさん:04/05/12 01:17 ID:miRa5NkD
ちょっと、聞きたいんですが
A市、O市、F市に国民健康保険料を滞納しています。
今、多重債務者なので、とても払いきれません。

滞納しつづけると、どうなるんでしょうか?
987無責任な名無しさん:04/05/12 13:50 ID:awQhlPDW
質問です。
保険証がとりあげられたりしないか、教えてください。

先日、
「○福(まるふく)医療証交付についてのお知らせ」
という葉書が届きました。

「健康保険証調査書兼同意書に署名・捺印のうえ至急返送してください」
と書いてある往復はがきです。

私は今、
父の扶養に入っています。
「国民健康保険退職被保険者証」というあずき色の保険証です。
保険料の支払いが苦しくて、1年ほど前から分納にしてもらっています。
月に2000円ずつです。

この往復はがきを出したら、保険証を取り上げられてしまうのでしょうか。
988無責任な名無しさん:04/05/12 14:30 ID:Dw26/6c1
怪しげなハガキだな。
注意。
989無責任な名無しさん:04/05/12 16:00 ID:u9zls+yD
仕事を辞めてから5年たちますが、国保に入ってません。
以前は会社の保険に入ってたため保険証ありました

病院に通いたいので国保に入ろうと思ってるんですが
5年分の国保代を払わないといけないのでしょうか?
990無責任な名無しさん:04/05/12 16:30 ID:MdGGeaf2
>>989
分納で。
991無責任な名無しさん:04/05/12 19:16 ID:Toaukz5t
992無責任な名無しさん:04/05/12 19:35 ID:wvD2t9YU
>>986
現在交付されている保険証については、短期保険証になったり、
保険証の代わりに資格証明書の交付となり、
病院での負担が10割負担になったりします。
過去の保険料については、もし差し押さえ可能な預金や給与が
発生した場合には、差し押さえを受ける可能性もないとはいえません。
でも、国保だと転出した人に対しては、あまり深く追及したりしないようです。

>>987
保険証から資格証明書(10割負担)になる場合は、
弁明の機会を与えられたり、前もって文書の通告があるので、
いきなり一方的に処分されることはないです。
ちゃんと分納して納めているのなら、払う意思を示しているわけだし、
資格証にされることはないと思いますけど。

○福医療証っていうのは、よく分からないけど、
保険証とは別に、自治体で自己負担を補助するっていう制度のものでは?
最近は減ってきているけど、高齢者に対して独自に
医療費を補助している自治体もあります。
国保担当課には、もともと調査権があるので、
その差し出し部署は、国保担当課とは別になっていませんか?
不明な点があったら、記載されている役所の担当課に
問い合わせてみるといいと思います。
役所以外が差出人なら、あやしいハガキでしょう。

>>989
国保料としている市区町村だと、時効の関係で2年しか遡りません。
国保税のところは、5年遡ります。
993986:04/05/12 21:10 ID:78G5hbL4
>>992
レスありがとうございました。
参考になりました。
994無責任な名無しさん:04/05/13 10:38 ID:oOzi0bQG
995無責任な名無しさん:04/05/13 23:45 ID:g4uPfz8X
(*゚ー゚)ウメ
996無責任な名無しさん:04/05/14 19:06 ID:1waYNyuh
⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
997無責任な名無しさん:04/05/15 10:03 ID:LY4aZoIr
19 :アマクダリスト :04/05/14 23:24
ミノーマンの次は「アマクダリスト」でいってみよー♪こっちの方が強烈かもよwソースはコチ
ラ→ (カッコ内は退職金)http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php ■ちゃっかり天下り退
職ウハウハ元役人リスト■以下のジジイだけでも総額44億1640万円!!!チーンw税金&
年金で「一部」のお年寄りだけを支えるんだねw年金官僚ウハウハで国民は未納で罰金です
か、あーそうですか

●近藤純五郎(61歳)総合計 5億3623万円●旧厚生省時代5億1148万円(8423万
円/年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)●丸山晴男(60歳)総合計 4億507
4万円●役所での報酬4億0200万円(6140万円)/年金資金運用基金での報酬4874万
円(732万円)●丸田和生(57歳)総合計 4億3640万円●役所時代3億8095万円(69
98万円)/厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)●伊藤雅治(61歳)総合
計 5億3096万円●役所時代5億1033万円(6235万円)/全国社会保険協会理事長2
063万円(310万円)※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算●山下真臣(
76歳)総合計 8億0289万円●厚生省時代4億7135万円(8523万円)/環境衛生金融
公庫理事長時代2億0829万円(3127万円)/全国社会保険協会連合会理事長7425万
円(1115万円)/国民年金協会理事長4900万円●吉原健二(72歳)総合計 7億9238
万円●厚生省時代4億8919万円(8588万円)/厚生年金基金連合会理事長2億0419万
円(3066万円)/(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)●加藤陸美(7
3歳)総額 8億6680万円●厚生省時代4億0668万円(8588万円)/社会福祉・医療事業
団副理事長・理事長(1826万円)/公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円/健康
力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
998無責任な名無しさん:04/05/15 12:47 ID:XxkkVKPa
パラリンピック委員長【北郷勲夫 元社会保険庁長官】が障害者を侮辱 食い物に!
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1084220283/l100
1 :変態仮面φ ★ :04/05/11 05:18
「あの男には障害者に関わる資格はない。障害者に対して向けるあの男の目。それが問題なんだ」。
障害者スポーツ団体の関係者は、口を揃えて本誌に訴えた。来るアテネパラリンピックをはじめ、
日本の障害者スポーツを牛耳る男の正体は、差別意識を丸出しにした天下り官僚だった。

■高円宮妃に「急に来やがって」
■差別発言は聞いている
■「知的障害者がサッカーできるのか」
■カネ集めでも疑惑が

http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040515/top_2/main.html
999無責任な名無しさん:04/05/15 19:04 ID:kLSHioAA
3年ぶりに国民健康保険に加入しようとしたら
「10万円払え」と言われました。・゚・(ノД`)・゚・。
1000無責任な名無しさん:04/05/15 19:37 ID:8Y8zcOvK
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。