【未払】労働法のスレッド Part74【解雇】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
労働条件、賃金、解雇トラブル等などに関する法律的な問題の相談のスレッドです
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、その答えが正しいとは限りません

◆◆◆重要な問題は必ず専門家に面談してご相談ください◆◆◆

●検索して5秒で解決する質問は、スルー又はttp://www.google.co.jp/へご案内を
●質問者は>2のテンプレを使用し5W1Hを意識して書いてください。
主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理してわかりやすく書いてください。 情報の後出しは嫌われます。
●人生相談・愚痴は放置または、以下の板へ誘導をお願いします。
人生相談http://life9.2ch.net/jinsei/  メンタルヘルスhttp://life9.2ch.net/utu/
●参考リンクを先を読んでから、質問したほうがスムーズな回答を得ることが多いです。
参考リンク集:http://temp.ofuregaki.com/roudou/link.html

◎ルールその1◎
相談者は質問をする前に、その仕方や自分の例と似通った相談がないか、
過去ログに必ず目を通すこと。
過去ログ倉庫 http://temp.ofuregaki.com/roudou/kako.html

◎ルールその2◎
>2のテンプレートを使用し
アルバイトやパート、正社員、契約社員などの種別を書くこと。
期限の定めのある雇用なのか、そうでないのかを明確にするように。
回答者はテンプレを使用していない質問には回答しないこと.。

◎ルールその3◎
真剣な質問は労働基準監督署や、弁護士、簡裁代理司法書士、
社保労士などの専門家に相談するように。
ここでなされた回答の通りにして損害が起きても、誰も責任を負わない。
その他FAQやよくある質問はテンプレサイト参照 http://temp.ofuregaki.com/roudou/index.html
前スレ
【未払】労働法のスレッド Part73【解雇】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1242212353/
2無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:33:50 ID:SSM4Ew41
質問者は、書き込む前に、自分の書いた文章を読み返しましょう。
多くの質問者は、文章がめちゃくちゃで、質問内容が不明な文がほとんどです。
何を聞きたいのか?どういうことが分からないのかを、明確に記載してください。
以下テンプレを使用のこと

【名前欄】
ステハン、レス番号でOK

【何についての質問】
例)セクハラについての質問です。

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】
例)勤務先の会社で6ヶ月前から

【何をされた・何をした】
例)年上の上司(女性)に、仕事上の些細なことで、罵詈雑言を浴びせられています。
   先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
   男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
   愛って何だ?ためらわない事だ。
   と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。

【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。
3無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:34:36 ID:SSM4Ew41
◎よくある質問◎

Q1、残業代や賃金が未払いです。
雇い主に請求したいのですが、どのようにしたらいいですか?
A、弁護士や簡裁代理司法書士に相談して、支払督促や少額訴訟を利用するように。
その際に、タイムカードや給与明細、作業日報など、何らかの証拠を持っていくこと。

Q2、未払いの残業代や消化していない有給休暇は、いつまで請求できますか?
A、残業代や賃金、有給休暇等の労働債権は、それを支払うべき日や
  消化できるようになった日から2年間経つと消滅時効に達する。
  ただし、そうした労働債権が存在すると雇っている側が認めた場合には、
  その日から新たに2年間を数える。

Q3、いきなりクビ・解雇されました。
  どうしたらいいですか?
A、この板では、「どうしたらいいか」ではなく、「相談者が何をしたいのか」を書くこと。
  解雇が違法であると争いたいなら、まず解雇通知を会社からもらい、
  次に内容証明郵便で「○月○日になされた解雇は無効です」等と書いて送るといい。
  詳しくはこのスレで相談すること。

Q4、仕事中にミスをして損害を出してしまいました。
全額弁償しなければいけませんか?
A、使用者責任というものがあり、仕事上で発生した損害賠償については、
  雇われている側が全額を負担する事はない。
4無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:35:19 ID:SSM4Ew41
Q5、給料から勝手に天引きされていました。
これは違法ではないのですか?

A、もちろん違法。
賃金は決まった日に、その全額を支払う必要がある。
ただし、雇い主が相談者の同意を得て天引きするのなら違法ではない。

Q6、このスレって、資格を持っている人はいるんですか?
A、預かり知る所ではない。

Q7.会社が退職願いを受け取ってくれません。どうしたらいいでしょう?
A. 退職届を内容証明郵便(配達記録付)で本社の人事部宛あるいは社長宛に出す。
退職日までは通常どおり出勤し、退職日以降は出勤しない。
退職日は退職の意思表示をした日(郵便なら到着日)から2週間後以降なら任意の日でよい。
「給与を支払われないのでは?」と心配なら、タイムカード等の出勤記録をコピー又は写真等で保存しておく
給与が支払われない場合は少額訴訟で請求(10,000円あればお釣りが来ます※交通費別)
5無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:36:02 ID:SSM4Ew41
Q8.退職勧告されました会社都合で離職とするにはどうすれば良いでしょう?

A1.辞めたくない場合
   退職勧告は無視して、自主退職する気が無いことを明確に意思表示する。
   場合によっては、内容証明郵便を利用する。
A2.会社都合なら辞めても良い
   会社からその旨の書面を発行してもらう。
   退職届を書くよう勧められたら、「退職勧奨を受けた為退職します。」とする。
A3.口頭で了承してしまった。
   残念ながら手遅れです。会社側にお願いしてください。(非はあなたにあります、ケンカ腰ではなくお願いです。)
A4.口頭で了承してしまった場合でも以下の場合は会社都合に出来る可能性はあります。
     (1) 労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と著しく相違したことを立証できる書面がある
     (2) 賃金 (退職手当を除く。) の額の3分の1を超える額が支払期日までに支払われなかった月が引き続き
       2ヶ月以上となったこと等により離職した者。
     (3) 賃金が、 当該労働者に支払われていた賃金に比べて85%未満に低下した (又は低下することとなった) ため
       離職した者 (当該労働者が低下の事実について予見し得なかった場合に限る。)
     (4) 離職の直前3ヶ月間に連続して労働基準法に基づき定める基準に規定する時間 (各月45時間) を超える
     時間外労働が行われたため(タイムカードのコピーが必要)    
     (5) 上司、 同僚等からの故意の排斥又は著しい冷遇若しくは嫌がらせを受けたことによって離職した者。
       (客観的な証拠が必要で録音等必須。*客観的とはあなたが嫌がらせを受けたと感じただけでは不十分です)
6無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:36:44 ID:SSM4Ew41
Q9.
休みがありません違法ですか?
○○時間残業しています違法ですか?
残業代はもらえますか?

まず基礎知識を読んだ上で分からないことを簡潔にまとめて質問してください
http://osaka-rodo.go.jp/joken/jikan/

◆◆◆◆違法ですか?という質問は、「はい」「いいえ」の答えしか出来ません。 ◆◆◆◆
7無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:37:25 ID:SSM4Ew41
以下参考リンク  ---よく読んだ上で質問を---

◎まず基礎知識を読んだ上で、分からないことを簡潔にまとめて質問してください。
http://osaka-rodo.go.jp/joken/jikan/
◆◆◆◆○○は違法ですか?という質問は、「はい」「いいえ」の答えしか出来ません。 ◆◆◆◆

◎中央労働委員会:http://www.mhlw.go.jp/churoi/index.html

「中央労働委員会は、労働組合法、労働関係調整法、国営企業労働関係法等に基
づき、労働組合等と企業等との間の紛争を解決するお手伝いをする国の機関です」
とのことです。

◎独立行政法人 労働者健康福祉機構:http://www.rofuku.go.jp/
労災についての相談や、被災労働者のための資金の貸し付け相談などもおこなっ
ているようです。労災病院の案内やこころの相談窓口の案内もあります。

◎源泉徴集票が会社からもらえない時 「源泉徴集票 相談」
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8C%B9%90%F2%92%A5%8E%FB%95%5B%81@%91%8A%92k&lr=lang_ja


◎「総合労働相談コーナー」では、労働条件、女性労働問題、募集採用、職場環境を含め、
労働問題に関するあらゆる分野の御相談を専門の相談員が、面談あるいは電話でお受けすることとしています。
コーナーへの御相談は無料です。

総合労働相談コーナー
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
8無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:38:07 ID:SSM4Ew41
◎厚生労働省都道府県労働局
定期的に賃金や男女雇用均等などの労働関係相談会を開催しているところがあります。
詳細は各地の労働局へ
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/

◎労務安全情報センター:http://labor.tank.jp/
労働基準監督署の案内、トラブル例など様々な情報がかいてあります。
◎首都圏青年ユニオン :http://www.seinen-u.org/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン

◎ネットワークユニオン東京 :http://homepage3.nifty.com/nu-tokyo/

◎東京管理職ユニオン :http://www.mu-tokyo.ne.jp/

◎全国一般東京一般”お助けねっと” :http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/

★セクハラ関連情報 愛媛県経済労働部管理局労政雇用課
http://www.pref.ehime.jp/050keizairoudou/050rouseikoyou/00002481030227/index.htm
9無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:38:54 ID:SSM4Ew41
労働基準法違反報告書(情報提供)
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukihoukoku01.htm
労働基準法違反申告書
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukishinkoku02.htm
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/mokuji01.htm

離職の際のトラブル解決
http://www.hellowork.go.jp/html/seikatsu_q.html#q4
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10〜12 (1〜2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(http://www.nichibenren.or.jp/bengoshikai.html
(財)法律扶助協会各支部(http://www.jlaa.or.jp/branch/index.html
10無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:44:53 ID:CcwmNCu+
迷ったら、直にでも管轄労働基準監督署と管轄労政事務所で
相談すること。
ハローワークhttp://www.hellowork.go.jp/
労働基準監督署http://www.tottori-rodo.go.jp/soshiki/roudou.html
労務安全情報センターhttp://www.labor.tank.jp/
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
労働判例選集
http://www.labor.tank.jp/hanrei/hanindex.html
労働相談案内
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1188633308/l50
少額訴訟に関しては、裁判所HP及び、
民事訴訟法と裁判所法規則を参照すること。
労働基準関係
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/index.html
厚生労働省法令等データベースシステム
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/index.html
下記も参考になります。
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html
日本労働弁護団
http://homepage1.nifty.com/rouben/top.htm
上記についても相談したほうがよい。
また、未払い賃金(給料、残業代)、解雇予告手当等については、
少額訴訟(仮執行宣言を含む)、労働審判、内容証明郵便等で
請求することができます。下記も参考になります。
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html
11無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:45:34 ID:CcwmNCu+
簡易裁判所http://www.courts.go.jp/tokyo-s/
東京簡易裁判所についてhttp://www.courts.go.jp/tokyo-s/about/index.html
東京地方裁判所民事執行センターhttp://www3.ocn.ne.jp/~tdc21/
裁判手続を利用する方へhttp://www.courts.go.jp/tokyo-s/saiban/index.html
裁判手続を利用する方へhttp://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/index.html
申立て等で使う書式http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/index.html
手数料http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/tesuuryou.html
見学・傍聴案内http://www.courts.go.jp/tokyo-s/kengaku/index.html

民事訴訟法 第2編第8章 簡易裁判所の訴訟手続に関する特則 
(第270条〜第280条)
民事訴訟法 第270条(手続の特色)
民事訴訟法 第271条(口頭による訴えの提起)
民事訴訟法 第272条(訴えの提起において明らかにすべき事項)
民事訴訟法 第273条(任意の出頭による訴えの提起等)
民事訴訟法 第274条(反訴の提起に基づく移送)
民事訴訟法 第275条(訴え提起前の和解)
民事訴訟法 第275条の2(和解に代わる決定)
民事訴訟法 第276条(準備書面の省略等)
民事訴訟法 第277条(続行期日における陳述の擬制)
民事訴訟法 第278条(尋問等に代わる書面の提出)
民事訴訟法 第279条(司法委員)
民事訴訟法 第280条(判決書の記載事項)
12無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 09:46:15 ID:CcwmNCu+
裁判所 | 労働審判手続
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minzi_02_03.html
民事事件Q&A
http://www.courts.go.jp/saiban/qa/qa_minzi/index.html
簡易裁判所の民事事件Q&A
http://www.courts.go.jp/saiban/qa/qa_kansai/index.html
労働審判法
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/hourei/roudousinpan.html

DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。

ブラック企業ウィキペディア(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BC%81%E6%A5%AD
ブラック企業の見抜き方について
http://musyoku.com/bbs/view.php/1083833338/1-99
ブラック企業の見抜き方
http://www.geocities.jp/spoichi/050725black.html
13前スレ996:2009/06/24(水) 09:49:22 ID:CcwmNCu+
改めて質問致します。

不当解雇、給料の未払い等求め労働審判申立を検討しています。

6/20日付けでの解雇を言い渡され、すでに7月より再就職が内定しております。
申立が認められる頃には、すでに再就職先にて働いている訳ですが、
こういった場合、”不当解雇であり解雇の撤回を求めた上で解雇予告手当を請求”というのは出来なくなりますか?
2重に会社に籍を置いてる事になりますよね?

また、会社より源泉徴収、雇用保険被保険通知書など送られて来なかった場合
普通に催促しても問題ないのでしょうか?7月1日に再就職先に提出しなければなりません。

あと、働きながら労働審判するのは大変でしょうか?
新しい会社には迷惑はかけたくありませんし、請求する額も解雇予告手当が認められなければ決して高額ではありません。
最悪、泣き寝入りした方がいいのかとも思っている部分もあります。
以上ご教授ください。
14無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 10:13:03 ID:CcwmNCu+
前スレ>>997
やはりメリットは少ないですか・・
審判になれば十分勝てるだけの証拠はあるのですが・・
拒否されるでしょうがあっせんはしておこうかと思っています。
前スレ>>998
スレ立て遅れてすみません。このスレッドに来るのが初めての為
若干、空気が読めてないとこがあります。テンプレ修正しましたがよかったでしょうか
前スレ>>999
多分、弁護士に頼むとかえってお金が掛かってしまいそうです
15無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 14:23:17 ID:FzXiNmux
>>14
とにかく今日、今から金額と期限を決めて内容証明で請求してこい
全てはそこから
16無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 15:45:14 ID:PORnQCUq
解雇になって、まだ裁判や労働委員会の斡旋に至らない状態での
団体交渉中に雇用保険の仮給付を受けるのは完全に不可能なんでしょうか?
仮給付が認められた事例とかあれば教えてください。
17無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 16:34:04 ID:K6Ax8BMj
>>16
解雇の効力を争いつつ失業給付を受ける場合には、仮給付として受けるべきである。
解雇を争って係争中である事を示す文書(例えば不当労働行為申立書のコピーなど)を提出する。
なお、職安に対しては、勝訴して賃金の支払いを受けた場合には保険給付を返還する旨の文書を
提出することになる。

この場合でも離職票は必要なので会社から受け取っておく。
仮給付を受けた後、会社との和解で復職せずに、金銭解決する場合は、解雇の日をの退職日
として、賃金以外の名目(慰謝料・損害金・解決金など)で金銭支払いを受ければ、仮給付は返還する必要がない。
18無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 16:43:35 ID:pcbVS3Ah
相談です
去年本社から残業を減らすように指示をうけ『生活が困難なため残業できないなら退職もしくは掛け持ちをしたい』と上司に相談していたのですが
上司から『俺が保障する』と言われ それを信じてしばらくは借金で補いながら働いていたのですが
結局は実際に働いた残業代すら払ってくれず
上司には『そんな約束した記憶はない、もっと借金しろ』と言われました。
証拠として残しておいたメモも別の上司に破かれてしまい、ついに通うための交通費も底をつき精神的に限界で無断欠勤してしまいました。
その後の話し合いで退職をすることが決まったのですが、残業の未払いはまだしも有給休暇も使わせてくれません。
退職届けも勝手に書かれていました。

私が訴えて勝てる要素はありますか?
いくら欠勤したとしても、ここまでしておいて有給休暇すら使わせてもらえないなんて普通なんですか?


お願いします
19無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 17:41:13 ID:aTLmL3R3
君の情報には”いつ”という観点が抜けすぎて答えにくい。
そのほか残業代未払いの期間と推定金額、無断欠勤の日数、退職に応じた時の
内容等々聞きたいことは山ほどある。

言えることは労基に行け、だ。
2018:2009/06/24(水) 17:54:28 ID:pcbVS3Ah
>>19すみません
レスありがとうございます
無断欠勤は1ヶ月前で退職する話が決まったのは無断欠勤から3日後です
残業の未払いは約一年ほど前から5回ぐらいです 金額は約60万です。
有給休暇は21日です
2118:2009/06/24(水) 17:58:02 ID:pcbVS3Ah
補足

労基に連絡したら
「上司との約束なんかリップサービスです、あなたみたいに残業を請求するような人はさっさと辞めて欲しいから当然の扱いです」と言われました。
最後に「そんな嫌な会社なら退職できてよかったですね」と言われました
22無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 18:23:41 ID:FzXiNmux
>>21
嘘をつくな
労基署がそんな発見するはずがない
お前には話を誇張・捏造する癖があるとみたが
23無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 19:04:44 ID:pcbVS3Ah
言い方が変だったかもしれないので書き直します

「俺が保障する」等と言われたことに対して違法ではないのか?と質問したら「それはリップサービスです。あくまで人間が働いてるんだから、そういうこともありうる」と言われました。
「あなたはそれを理由に退職したいんですか?」と聞かれたので「はい」と答えたら
「無断欠勤した人に残業を支払いたくないという場合もあります、相手は退職して欲しいからそういう扱いをしてくる、とにかくあなたの退職したいという願いはかなったのだから良かった」と言われ
「残業代の請求は証拠が必要」と言われました

私の書き方が変でしたね
相談には乗ってもらえました
24無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 19:13:40 ID:pcbVS3Ah
「個人的な感想ですが、そんな嫌な会社ならやめれて良かったと思う」とも言ってました
25無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 21:01:49 ID:FzXiNmux
>>24
じゃあ「辞めずに仕事を継続した方がアナタのため」と言って欲しかったのか?
それとも請求もしない労働者の口頭の情報だけで監督署が指導するとでも思ってたのか?
まさか監督署が取り立ててくれるとでも?
26無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 21:12:01 ID:aTLmL3R3
>>18
とにかく前段の残業保障云々は無理。録音してるとか書面で保証を
貰ってるとかない限り無理。
メモ書きなんて意味ない。だからそれはあきらめろ。

残業をして払ってもらえないのは違法だけど残業があった事実をある程度
まで自力証明しないといけない。証拠がないなら難しい。

あと、退職合意から退職日と有休の関係がさっぱりわからない。
ねつ造の話もわからない。きちんと書け。
27無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 21:19:35 ID:K6Ax8BMj
抽出 ID:aTLmL3R3 (2回)

19 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 17:41:13 ID:aTLmL3R3
君の情報には”いつ”という観点が抜けすぎて答えにくい。
そのほか残業代未払いの期間と推定金額、無断欠勤の日数、退職に応じた時の
内容等々聞きたいことは山ほどある。

言えることは労基に行け、だ。

26 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/24(水) 21:12:01 ID:aTLmL3R3
>>18
とにかく前段の残業保障云々は無理。録音してるとか書面で保証を
貰ってるとかない限り無理。
メモ書きなんて意味ない。だからそれはあきらめろ。

残業をして払ってもらえないのは違法だけど残業があった事実をある程度
まで自力証明しないといけない。証拠がないなら難しい。

あと、退職合意から退職日と有休の関係がさっぱりわからない。
ねつ造の話もわからない。きちんと書け。




・・・・・・・この ID:aTLmL3R3の書き込み見て誰もまともな見解を得られるなんて思わないね。
     法律以前に人格や教養といった人としての資質に欠けているしなにより知性も感じられない。
28無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 21:32:02 ID:O8qsYhCi
夜のバイトしてていきなり行かなくなって、最後の給料が振り込まれなかったから労働基準監督署に申請したら、いきなり来なくなって労働基準監督署に申請するなんてこっちも賠償金請求するって言われたんだけど、どうしたらいいの?
29無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 21:42:13 ID:uDMrNnLS
>>28
そのままやらせておけばよい。
訴訟するだけ手間だから、口だけでしょう。
本当にやってきたらアキラメロ。
30無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 21:46:51 ID:FzXiNmux
>>28
賃金を取りに行ったらその場で請求書を渡されるだろうな
よくある報復措置だ
カス同士仲良くしろよ
31無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 21:48:27 ID:K6Ax8BMj
>>28

賃金は全額支払ってもらえるが、バイト先にも無断退職による損害賠償を請求する権利がある。
現実には近年はこの手の事業者側が労働者(アルバイトなど)を訴えるケースが増えていて
昨年はセブンイレブンのバイトの無断退職による損害を東京地裁が30万円ほど認めた例が有る。

監督署に民事の権限なんてないから君も民事裁判で請求するといい。
ここは労働法のスレッドなので賃金は全額支払ってもらえるとしか回答しようがない。
あとは弁護士にでも相談すればいい。
32無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 21:56:36 ID:O8qsYhCi
>>29
レスありがとう。
訴えられたら終わりなのか。
しかも本気ぽい。
お前の周りにまとわり付いてやるとか、逃げても無駄だぞとか巻き舌でまくし立てられて脅されたし。
もう体の力が抜ける…
最初連絡した時は払うって言ってたけど、まったく連絡つかなくなったから申請したんだ。
ちなみに3月に働いた給料。
その店で二年働いてたんだけど去年の所得が出てないって税務署から通知が来た。
もしかしたら俺は働いてなかった事になってるかも。
3318:2009/06/24(水) 22:09:44 ID:pcbVS3Ah
いえ ただ無断欠勤したのは こちらが悪いとしても 有給休暇を使わせずに退職を要求するのってアリなのかと思いまして。
上司「明日から普通に出勤して」
私「それはできません(通う金がないから)」
上司「じゃあ前みたく借金してよ、じゃなきゃ辞めるしかないよ」
こんなやりとりで退職にいたりました。
退職届けは自宅に郵送されてきました。でも実際は数日後に上司が勝手に書いて提出済みでした。
実際に残業を証明してくれる証人が数人いるんですが残業まで請求してしまうと逆に損害賠償請求とかされたら面倒なんで
有給休暇だけでも頂けないかなぁと思いまして。
34無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 22:32:39 ID:uDMrNnLS
>>33
退職したらその時点で有給休暇の権利は無くなってしまいますよ。
また、無断欠勤に有給休暇を当てる義務は会社にはないです。
今更騒いでも遅いですね。
35無責任な名無しさん:2009/06/24(水) 23:20:15 ID:FzXiNmux
>>33
借金はアンタの責任
3618:2009/06/24(水) 23:38:56 ID:pcbVS3Ah
わかりました
金は諦めます
ありがとうございます
37無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 00:30:32 ID:86ItiAts
借金したことじゃなくて
借金をするか辞めるか選べって上司が言うこと自体がマズいんだと思うんですけど…
退職手続きを口頭で上司としてないなら上司が勝手に退職手続きをしたのは無効では? だから有給休暇は認められるんじゃない?
相談者に要領があればいいかと… 無断欠勤は体調不良を理由にすればいいんだし。
38無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 00:42:48 ID:DWPZ4P/1
相談です。
5月で勤務していた会社をやめ、同じ職種で独立しました。(ルートセールス)
5月分の給料が振り込まれておらず、代わりに会社から内容証明が届きました。
在職中に自分名義と実家の親名義で購入していた商品の売掛金全額を
全額支払ってほしい、その売掛金を5月分の給料で相殺したい、
他にも確認したいことがある、
とりあえず会社に来い
というような内容でした。
退職して、自分も一顧客となったわけですが、月々ちゃんと支払っていた顧客に
いきなり全額返済、しかも給料から引いて
残りの給料を支払うために会社に来いとは、おかしいのではと思い、呼び出しには
応じていません。
同様の内容証明が2つ来ていますが、呼び出しに応じないことでこちらにデメリットは
あるのでしょうか?
何の意図があって、こんなことをされているのかわかりません。
39無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 00:47:26 ID:86ItiAts
>>37です
補足です。「体調不良を理由に」ってのは「精神的に限界で無断欠勤」って言ってたからさ
40無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 00:49:51 ID:86ItiAts
>>39
親名義とは?
41無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 00:50:47 ID:86ItiAts
ミス
>>38
親名義とは?
42無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 00:53:13 ID:DWPZ4P/1
>>38です。>>40さんの質問は私への質問でしょうか?

親名義とは、親が商品を購入した、という意味で、私が親の名前を使って購入した
ということではありません。
説明不足でした
43無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 08:14:02 ID:ggLibOiu
>>38

質問文中からは回答できるのはこれくらいで、詳細もなにも情報が
限られていて回答できない。

@前職に債務がある場合には債務の返済を猶予する特約等がなければ
支払いを免れないし、本来的に何の債務であるのか記述がない。

A一顧客であるとか親の名義云々等々の一連の問題は労働法の問題では
ないし、賃金が支払われないことや相殺についてのみが労働法上の問題。
この点も自己の情緒を述べるのみで具体的な記述に欠け過ぎている。

B同様な職種で独立したとの記述があるが協業禁止規定等のあるなし、
当該規定の適法性は別にしても、事業者との間で同業種による独立営業の
合意形成ができていたのかについても記述がない。


質問文中からは回答できるのはこれくらいで、詳細もなにも情報が
限られていてこれ以上の回答はできない。

44無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 09:13:00 ID:MZolUgHJ
>>38
『いつ、誰が、何をして、あなたはどうしたい?』

他人に質問する場合、最低限の情報がなければ答えられない。
質問者だけが分かっていても、回答者は何も状況を知らない。

45無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 12:24:28 ID:pqMWRfZS
>>38
労基法第24条違反なので賃金から相殺した場合には労基署に通報します
と今すぐ文書で返事しろ
必ずコピーを取れ
46無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 12:26:24 ID:pqMWRfZS
>>44
いつ、アナタは、消えて、くれるの?
47無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 13:30:56 ID:KCh9Oqf2
>>46
少なくともここの誰もがおまえに消えてほしいと思ってるよ
48無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 15:42:44 ID:7nMYEqKT
遂に給料が止まった
49無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 16:06:38 ID:SIRCui6w
このスレで質問している連中ってのはあれだな。
自分が被害を受けたことだけを言い立てているけど
自分に不利なことは何も書かないでいて回答者から
聞かれたら小出しに情報を出して、結局会社だけが
悪いわけじゃないってのがいつものパターン。

50無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 18:54:05 ID:pqMWRfZS
>>47
ニートは消えろよ
ここは労働者だけのスレだぞ
51無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 19:03:31 ID:pqMWRfZS
質問なんだけどさぁ
食品工場の従業員が作業服に着替える(義務)時間が労働時間にカウントされない条件てなんだ?
俺は義務付けられてるなら労働時間と思うんだけど
52無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 20:04:46 ID:86ItiAts
>>49
俺は会社はあくまで従業員と対等であると考える
面接をして働いて欲しい従業員を選別した時点で「あんたが選んだ社員でしょ?」とも思うし
でも実際は働く側は会社に入ったら会社に従わなきゃいけないみたいな気持ちの人が多い気もするし
我慢の限界もあるかと、まぁ、あくまで俺の個人的な考えだけど

>>51
家の外に出る時に服を着るのも当たり前なことだから対価が必要なの?
53無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 20:41:10 ID:pqMWRfZS
>>52
ゴメン
素人は来ないでくれる?
54無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 20:42:20 ID:86ItiAts
>>53
ごめん、素人はこないでくれる?
55無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 20:56:13 ID:pqMWRfZS
>>54
誰かこのカスをどうにかしてくれ
労基法が何故あるかが分からんらしいぞ
56労基法を知っているらしいアホの言い分w:2009/06/25(木) 21:00:50 ID:aM+Ixed7
抽出 ID:pqMWRfZS (6回)

45 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:24:28 ID:pqMWRfZS
>>38
労基法第24条違反なので賃金から相殺した場合には労基署に通報します
と今すぐ文書で返事しろ
必ずコピーを取れ

46 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:26:24 ID:pqMWRfZS
>>44
いつ、アナタは、消えて、くれるの?

50 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 18:54:05 ID:pqMWRfZS
>>47
ニートは消えろよ
ここは労働者だけのスレだぞ

51 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 19:03:31 ID:pqMWRfZS
質問なんだけどさぁ
食品工場の従業員が作業服に着替える(義務)時間が労働時間にカウントされない条件てなんだ?
俺は義務付けられてるなら労働時間と思うんだけど

53 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 20:41:10 ID:pqMWRfZS
>>52
ゴメン
素人は来ないでくれる?

55 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 20:56:13 ID:pqMWRfZS
>>54
誰かこのカスをどうにかしてくれ
労基法が何故あるかが分からんらしいぞ
57無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 21:02:51 ID:aM+Ixed7
作業服に着替える時間等々については有名な判断が示されていて
同一企業内の併存労組で各々違う判決が出てる。

もちろんこんなこといっても ID:pqMWRfZSみたいな脳みそでは理解できない。
58無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 21:58:13 ID:pqMWRfZS
>>57
判例は知ってるが
どんな場合に労働時間とみなされないかを聞いてるんだがな
もちろん着用は義務付けられてるという前提

お前じゃ無理だ
59無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 22:05:29 ID:w212cAj8
>>58
判例?どの判例??同一企業内の並立労組でそれぞれの判断がでてるんだが
脳内判例ならやめとけ。事件名をそれぞれ言ってみろよ。
60無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 22:06:46 ID:86ItiAts
所属している現場とは別の現場への応援要請が会社から出た場合の移動時間は給料の支払い対象になるかならないかと同じでしょうよ…
61無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 22:07:07 ID:w212cAj8
>>58
いっておくけどネットで検索君には無理だからな。
さあがんばれネットで検索のどしろうと知ったかカスw
62無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 22:07:38 ID:86ItiAts
アンカー忘れました
>>58
63無責任な名無しさん:2009/06/25(木) 22:16:19 ID:w212cAj8
>>60
世間話はよそへいてってやれ。おまえの話は法律ではない。

抽出 ID:86ItiAts (7回)

37 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 00:30:32 ID:86ItiAts
借金したことじゃなくて
借金をするか辞めるか選べって上司が言うこと自体がマズいんだと思うんですけど…
退職手続きを口頭で上司としてないなら上司が勝手に退職手続きをしたのは無効では? だから有給休暇は認められるんじゃない?
相談者に要領があればいいかと… 無断欠勤は体調不良を理由にすればいいんだし。

39 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 00:47:26 ID:86ItiAts
>>37です
補足です。「体調不良を理由に」ってのは「精神的に限界で無断欠勤」って言ってたからさ


52 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 20:04:46 ID:86ItiAts
>>49
俺は会社はあくまで従業員と対等であると考える
面接をして働いて欲しい従業員を選別した時点で「あんたが選んだ社員でしょ?」とも思うし
でも実際は働く側は会社に入ったら会社に従わなきゃいけないみたいな気持ちの人が多い気もするし
我慢の限界もあるかと、まぁ、あくまで俺の個人的な考えだけど

>>51
家の外に出る時に服を着るのも当たり前なことだから対価が必要なの?

54 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 20:42:20 ID:86ItiAts
>>53
ごめん、素人はこないでくれる?

60 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/25(木) 22:06:46 ID:86ItiAts
所属している現場とは別の現場への応援要請が会社から出た場合の移動時間は給料の支払い対象になるかならないかと同じでしょうよ…
64無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 00:09:12 ID:YbiBUNSD
申し訳ありませんがひとつ聞かせてください
自分は営業やってたのですがノルマの数字に足りてないと6月19日にいつやめるか迫られました
それで決まったのが27日まででした。

それなら有給を使おうと思い有給カードを提出しました
そしたら今日になって20日で解雇という解雇通知が届いてました
これってどうなんでしょうか?
解雇通知書ももらって良かったのかどうか
再就職にも不利になりそうな気もします
65無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 01:14:37 ID:UreUnIIi
で?どうしたいの?
66無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 03:10:36 ID:U18m7+1u
ここんとこ質問に答える側の態度が悪いよ………
67無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 03:57:36 ID:e18pU6sZ
>>64
解雇ならば、解雇手当請求して良いですよ。
29日分の平均賃金を請求してください。
お金請求すれば、解雇通知を取り下げてくる可能盛大です。
とりあえず、ここまでやってみて。
68無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 06:03:04 ID:BCN1Jrek
>>64
ノルマ達成できないと解雇って不当解雇じゃない?
迫り方も詳しくはわからないけど、退職強要じゃなかった?
日本労働弁護団の無料電話相談で専門家の意見聞いてみ。

労働審判しなくても、都道府県のあっせん(無料)で解決しそうな予感。
その前に、67が言うように取り下げる可能性もあるわけで。

辞めたいなら、退職金や解雇予告手当てを請求してみましょう。
年金手帳とか返却してもらった?離職票はもう貰ったかな?
ハロワに行って失業手当て貰って、
役所で国民年金・国民健康保険の切り替えもすること。
市民税は振込用紙がポストに来るから豆にチェックな。ノシ
69無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 08:11:25 ID:kNJXC2Aw
>>68
本人がいったん承諾した退職勧奨を争点とするには審判や斡旋はできない。
予告手当は自己都合退職であるために発生しない。また予告手当を請求
したとしても30日後に解雇がされるだけで解雇が撤回される根拠はない。

退職金は任意規定であるためにこのケースではその記述はない。

>>役所で国民年金・国民健康保険の切り替えもすること。
市民税は振込用紙がポストに来るから豆にチェックな。ノシ

これらは労働法の問題ではないし、回答のすべてが根拠のないでたらめで
ただのお茶飲み話。お花畑スレにでもいけ。
70無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 10:29:47 ID:YbiBUNSD
>>67
ありがとうございます。64です
29日分の平均賃金ってどこから29日なんでしょうか?

ちなみに会社の給料締め日は20日です
71無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 11:24:39 ID:Ax0hToZz
>>64
解雇予告手当てを29日分請求しろ
今すぐ文書でコピー忘れんな
話はそれからだ
72無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 11:26:36 ID:Ax0hToZz
>>70
モデル請求書は労基署でもらえ
73無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 12:21:09 ID:YzDuMSUW
>>70
すでに退職勧奨に応じて退職しているから予告手当はもらえない。
29日分の予告手当云々は通常の解雇の場合にのみもらえるケースで
このケースは請求権はない。
74無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 12:50:07 ID:YbiBUNSD
70です
解雇手当もらってきました。結局解雇通知は取り下げなし
なんか良かったのかどうか、不安でいっぱいです
再就職できないかも
75無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 15:43:50 ID:bHj1I7Js
今月から無職で求職中です。

雇用保険も受給資格がありません。

このような環境下の失業者に給付する、もしくは融資する制度って何かありませんか?

このままでは路頭に迷って行く果ては死んでしまいます。

どなたかアドバイス御願いします。
76無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 16:18:08 ID:O/MjunzV
労働基準監督署に訴えた過去がある、等の情報は記録されるものなのでしょうか?
今後就職する際に雇い主側からしたら「訴えそうな人」は雇いたくないですよね
こういう情報って調べてわかったり、会社同士の繋がり等で情報が漏れたりはしないものなのでしょうか?

これから労働基準監督署に会社側に指導(圧力?)を掛けてもらう予定なのですが、不安です
77無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 16:45:36 ID:Ax0hToZz
>>75
日雇い労働者という制度があるぞ
78無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 16:59:25 ID:tvl2WrOh
>>76
労基から公式に漏れることはない。
UFJ証券じゃないけど、やる気があるやつがいればできないこともないとは思うが。
辞めた会社とトラブルになり労基を入れたという話が会社間で漏れたりすることも
否定はしない。特に同業種だったりすると噂になるかもしれないね。
79無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 17:07:10 ID:Ax0hToZz
>>76
そんなアホな会社は今はほとんど無い
心配なら匿名でしかも情報があったことも伏せて申告しろ
80無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 17:15:02 ID:Ax0hToZz
>>74
良かったな
全額ユニセフに寄付してこい
浄財だ
81無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 17:19:28 ID:JDh0mdfC
自営業です
業務に導入しているシステム(リース契約)があるのですが
コスト削減のために別のシステムに変更することにしたのですが
従業員の猛反対にあって困っています

ストライキも辞さない構えのようでほとほと手を焼いているのですが
こういう従業員を解雇することはできるのでしょうか
82無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 17:41:50 ID:zldUrdon
>>78
>労基から公式に漏れることはない。
いちおうそういう事にはなっている。
そうでなかった事例が、これまで報道もされているわけだが・・・。

>>79
>心配なら匿名でしかも情報があったことも伏せて申告しろ
労基署は、そんなのは相手にしない。
83無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 19:00:45 ID:29rKJsAa
>>81

ストライキというのは一部の交通機関労働者を除いて国家権力他一切の干渉を排他
して行われる労組の権利であり事業者といえども一切の介入は許されない労働者専権
不可侵のもの。ストが合法的に行われる限りにおいて当該ストを理由としての解雇、
処分等はおこえない。

@概略だが予定されているストが合法的であるには、当該リース契約の変更が著しい
労働強化につながり労働側に不利益変更であることが要件。安直には判断できない
ものの、無原則にストライキが認められるわけではなく、労働条件の維持、向上などが
原則的に必要であり、例えば政治目的のスト等は認められない。

A一般論としてリース契約の内容についての詳細がわからないが一般的に事業者が
業務のために必要な各種の機材や資材等々の選定については会社専権でありこれも
不可侵。

B最後にストが合法、違法性あるものに限らずストを理由としての懲戒処分等を行うには
就業規則上の懲戒規定が必要であり、規定がない場合、法的に就業規則の作成義務が
ない従業員規模においても処分はできない。また解雇というのはもっとも重い処分であり
解雇までの過程の積み重ねが必要であり、当該案件を奇禍とするのは不可。
84無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 19:07:49 ID:Ax0hToZz
>>81
解雇できるか?
できるよ
使用者には解雇権があるんだから
切って切って切りまくれ
85本日のIDです。:2009/06/26(金) 19:39:32 ID:29rKJsAa
抽出 ID:Ax0hToZz (6回)

71 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/26(金) 11:24:39 ID:Ax0hToZz
>>64
解雇予告手当てを29日分請求しろ
今すぐ文書でコピー忘れんな
話はそれからだ

72 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/26(金) 11:26:36 ID:Ax0hToZz
>>70
モデル請求書は労基署でもらえ

77 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/26(金) 16:45:36 ID:Ax0hToZz
>>75
日雇い労働者という制度があるぞ

79 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/26(金) 17:07:10 ID:Ax0hToZz
>>76
そんなアホな会社は今はほとんど無い
心配なら匿名でしかも情報があったことも伏せて申告しろ

80 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/26(金) 17:15:02 ID:Ax0hToZz
>>74
良かったな
全額ユニセフに寄付してこい

84 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/26(金) 19:07:49 ID:Ax0hToZz
>>81
解雇できるか?
できるよ
使用者には解雇権があるんだから
切って切って切りまくれ
8675:2009/06/26(金) 19:55:29 ID:bHj1I7Js
>>75お願いします。m(__)m
87無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 20:10:48 ID:e18pU6sZ
>>75
労働法では無いが、役所の福祉課に相談しなされ。
88無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 20:54:00 ID:Ax0hToZz
>>86
パチンコ・競馬・タバコ・酒・外食・車
これらを全て我慢すれば金なんてすぐ貯まるぞ
日雇いで働けよ
明日登録してこい
89無責任な名無しさん:2009/06/26(金) 20:55:36 ID:Ax0hToZz
>>85
ニートは暇みたいだなw
90無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 00:09:47 ID:eeSZOs1j
今日も ID:Ax0hToZzのバカが全開だw

誰からも相手にされてないのに・・・

人にニートだとかおまえが言うなw
91無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 00:47:06 ID:WcRDJWjz
>>86
誘導ヽ(`Д´)ノ
【ハロワ】就職安定資金融資【労金様】融資3回目
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1244716219/
92無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 03:48:40 ID:nXhS2IWV
相談です。先月から派遣でパチンコ屋で働いているのですが22時以降に働いた時に発生するはずの深夜手当てがありません。このような場合はどうしたらよろしいでしょうか?
よろしくお願い致します。
93無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 08:20:24 ID:HgfigEOB
94無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 09:07:57 ID:F3jq/szp
>>92
監督署行くか自分で請求するかどちっかだろ
95無責任な名無しさん:2009/06/27(土) 10:59:28 ID:F3jq/szp
>>93
役に立たんならはよシネ
96無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 17:20:43 ID:RPHYXG8g
ワープアに関してだけど
非正規の場合、どんなに技術を習得しても賃金上昇はほとんど見込めない訳だ。その場合
入社10年目と1年目では業務遂行能力で相当な差が有るわけだよな
契約とはいえこれを放置するのは不合理じゃないか?

社員の10年目と1年目の賃金格差に準じた割合による計算で差額請求できると思うのだが、「請求できる」という前提で意見を求める
また、改正パート法は使わない
97無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 18:29:13 ID:SNbw5MCx
>>96
請求できるという前提で意見を求めること自体がおかしいし、請求できる根拠はない。
また経験年度による能力は必ずしも比例しない。またこの手の意見は
能力による賃金是正をを前提として仮定を装っていて実は年功賃金制に固執している
浅薄な意見で論理的に矛盾していて恥ずかしい限り。

請求できるという前提ならば先に請求できる根拠、依拠を書け。
98無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 18:55:31 ID:RPHYXG8g
>>97
無職はなぜ他人の利益に資する意見を持てないのか
差が付くのが恐いんだろうな
早く仕事探すか士ぬかどっちかにしてくれ
99無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 19:08:46 ID:AcPaN0Pj
>>98
ちなみに無職ではなく社会人だがw

請求権の問題であるからこれがあるとしての前提で意見を募集しているのだから
その請求権であるところの法的根拠を書かないと「請求できない」で終わり。

法的に言う棄却であり、君のような低学歴、低能、無能、日雇いには理解できない
と思う。

余談だが今の年収を捨てて他に職を求めることなどできないし
君のような頭のおかしな人間を高給で優遇する事業所などないから
いつまでも今の状態が続くことになると思う。
100無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 19:12:45 ID:AcPaN0Pj
すまない。
もうひとつ言い忘れていた。

君は人格破綻、対人各障害者。
101無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 19:27:43 ID:/irAutOE
>>83
回答ありがとうございます

来年度より政策的な制度変更があり、現在入れている(リースしている)機械では業務ができなくなるため
現在使っているメーカーAの新製品と、競合他社Bの機械とを比べ見積もりを取ったのですが、
Bのほうがかなり安くそれでBを導入しようと決めたのです

Aを導入すれば操作手順など大きな変更はないのですが
Bを導入すれば新しい機械ということもあり覚えるのに苦労がいり
それで従業員が猛反対しているのです

従業員達には新たな機械を導入した場合覚える気は全くないといわれました
それで解雇を考えているというのが今回の経緯です
102無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 20:56:40 ID:AcPaN0Pj
>>101
端的にいって解雇はできない。
また従業員のには会社設備変更を受け入れその命令に従う
義務がある。この両者は矛盾するようだが会社が指示した
設備変更に関して、従業者が従わない時には事業者の定める
就業規則等において規定された懲戒規定を段階的に処分を
行うことで最終的に命令に従しない場合に初めて解雇の可能性
が検討される。
103無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 21:38:02 ID:RPHYXG8g
>>101
労務の提供ができないなら解雇に決まってるだろ
104無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 21:39:42 ID:RPHYXG8g
>>99
自宅の警備で親から小遣いでももらってるのか?
105無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 21:56:14 ID:RPHYXG8g
>>102
お前何言ってんだよ
仕事をしないし業務命令にも従わない奴を守るほどの機能は労基法にはねえよ
作業内容が変わるのが業務命令拒否の合理的理由になるのか?
どんな育ち方したんだよお前は
106無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 22:24:21 ID:7SwM/kkE
>>105
横だけど102は正しいだろ。
新しい機械の操作を覚えたくないと言っている時点では解雇できん。
覚えろ→嫌だ→処分、を繰り返して初めて解雇できる。
んで、そうするには就業規則もそのようになってないとダメってこと。

いや、すぐに解雇、って言って受け入れればそれはそれでいいよ。
でも変に頭の回るやつはうるさい弁護士連れてきて不当解雇とか言い出すわけだ。
争ってる間、仮処分やられたら給料出さなきゃいけないし、裁判所も最近解雇には
結構きびしいよ。
弁護士費用、仮処分中の給料、和解金。このご時世にそんなリスクとらなくても
きちんと手順を踏めばいいだけのことだ。
107無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 23:07:46 ID:SncHUMUf
>>105
日雇いの朝早いんだから早く寝ろ。
え?最近仕事ないwww
108無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 23:15:54 ID:3kr6Phul
年次休暇について質問です。
派遣社員で働き始めて半年経ったので10日付くと思ってたら
3カ月ごとに2.5日ずつ付与となっていました。
それは有りですか?
0.5日という半日付与っていうのもおかしいと思うんですが。
109無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 23:28:18 ID:SncHUMUf
>>108
半年を経た時点で10日を下回っていれば法39条違反となるが半日単位の休暇取得
については官公所をはじめとして運用されているところは多いし問題はない。

110無責任な名無しさん:2009/06/28(日) 23:32:58 ID:SncHUMUf
ID:RPHYXG8gさんは人格破綻に加えて読解力もないようです。
もしかしたらかなり重篤な状態の人なんですね。合掌。
111108:2009/06/28(日) 23:37:21 ID:3kr6Phul
>>109さん

ありがとうございます。
その旨を派遣会社に言ってみて納得できない答えが返ってきたら
労働局に相談してみようと思います。
112無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 13:55:28 ID:0wktiRzB
>>96
ワープアに関してだけど→自己紹介しなくてもこのスレのみんな知ってるし、ろくな人生じゃないよな。

非正規の場合、どんなに技術を習得しても賃金上昇はほとんど見込めない訳だ。→少なくともおまえの境遇はわかったw

入社10年目と1年目では業務遂行能力で相当な差が有るわけだよな→ そんな熟練を必要とするような職種にお前がつけるわけがない。

契約とはいえこれを放置するのは不合理じゃないか?→お前みたいなやつは一生放置されても問題ないよ。違法性なんてあるわけない。

社員の10年目と1年目の賃金格差に準じた割合による計算で差額請求できると思うのだが、「請求できる」という前提で意見を求める
また、改正パート法は使わない。 →自分で思ってる分には構わないが、人に言ったらだめだぞ。頭おかしいのばれて日雇いさえ雇って
                       もらえなくなる。「請求できる」とう前提でなくて「お前の頭がおかしい」という前提でみんな捉えてるぞw
113無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 17:39:31 ID:6gxM5gSz
>>112
なんかニートの怒りスイッチが入ったみたいだなw
114無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 19:07:27 ID:DKpW5gJa
ID:6gxM5gSzってリアルはもちろん、2chでも相手にされない底辺なんだね。
115無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 20:55:18 ID:6gxM5gSz
>>114
プッ
116無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 22:04:27 ID:GOs7q6/M
相談なんですが、大変苦しい状況をつきつけられています。
職安の求人には月給16〜20って書いてある会社の寮のプレハブに住込みでの工事現場の仕事なんですが、
寮費が食費という名目で1食500円1日あたり1500円、他に光熱費が1日当り400円で1月あたり約5万円もかかるのです。
しかも赤の他人と二人部屋です。
しかも働かないと食費と寮費がどんどん加算されていく訳です
日当8000円なんですが月の出勤日数が9日だと給料が72000円
寮費が約50000円で
実質的にはほとんど働いてる意味がありません。
職安の広告とは現状が全然違う訳ですがこういう悪質企業を取り締まるような法律ありますか?
117無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 22:22:01 ID:DjYWQR0c
コンプライアンスを重んじる業界、または職種が知りたいのですが。もしスレチなら申し訳ございません。
自分は高卒です。新卒で入社した企業がサービス残業を行っていたので退職した後、
サービス残業が無いという条件のみで製造業に転職し、現在は工場勤務です。
が、工場ではサービス残業こそ無い物の、労働基準法がいくつか破られており(主に健康上の問題が)気になっております。

労働基準法の違反を理由に転職を繰り返すときりが無いので、ある程度は抗議する姿勢をとる事も大事ですが、
1社目は『抗議が仕事のマイナス評価に繋がり昇格できない』また、工場の場合『基準法を守ると作業能率が激減し仕事にならない』
などの問題が発生し、正義心が結果として自分に悪影響を及ぼすなんとも理不尽な状況に立たされてしまうのです。

そこで『そもそも労働基準法が守られている会社』に転職できれば良いなと考えたのですがどう調べればいいのかわからず。
今こんな状況に立たされているのも、学生のうちに『日本の労働問題』を把握出来ていなかった自分の甘さに問題があるのですが、
なんとかして現状打破できるように頑張りたいのです。そうは言っても仕事に繋がるスキルは何も持っていないので、
何かしらの『資格』を武器に転職できれば良いのですが。。。それを考えるためにもとにかく無難な、
評判の良い業界を知りたいのです。よろしくお願い致します。長文失礼しました。
118無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 22:22:06 ID:CUcwT2Dt
>>116
そのような時は、職安に求人内容と実態が異なると苦情を申し入れて、求人停止してもらうことも出来るよ。
もし法律違反などあれば労働基準監督署へ調査を申し入れろ。
119無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 22:28:14 ID:DjYWQR0c
>>116
確か注意程度で罰則等が無いんです。なので蔓延していて。この問題で不憫している方が多いです。
120無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 22:48:07 ID:6gxM5gSz
>>116
賃料の減額請求しろ
光熱水費の明細も請求しろ
労働者の代表に立候補して寮費の天引き協定の更新すんな

ハッキリ言ってお前みたいなアホには同情できん
121無責任な名無しさん:2009/06/29(月) 22:58:37 ID:6gxM5gSz
>>117
労基法と作業効率に何の因果関係があるんだ?
労働時間は100%の効率で働かせてもいいんだぞ

ていうかお前メンヘルだろ
どっか行け
122無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 00:12:15 ID:ybNTfihr
>>116
ハローワークの募集内容に限らず求人広告等の内容は個別の労働契約を意味しないから
記述された募集内容と実際の違いを申し立てしても違法性を問えることはない。

また寮費と称して食事代他光熱費を徴収するのは事業者側からいえば当然のことであり
入職時に結んだ労働契約に寮費等々の一連の経費を事業者側が負担する旨の特約が
なければこれも違法性を問えない。あえて言えば寮費等々を労働側負担とする労働条件
の明示は事業者に課された義務であるといったところ。

稼働日の問題にしても月当たりの稼働日数を事業者が補償する特約がなければ労務の提供
がなされない日まで事業者が賃金を支払ういわれもない。

その企業がとりわけ悪質であるとは思えないが、実際に監督署等へ自身で申告してみるといい。
上記のような回答しか返ってこないと思う。
123無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 01:45:31 ID:KGAsXDvz
>>122小学生からやり直せ無知
124無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 02:07:54 ID:/gR/CBu7
ハロワの求人はそのまま適応しろって判例出てなかったっけ?
そして>>116はやさしい(ryスレとマルチ・・・
125無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 04:54:59 ID:KGAsXDvz
つまり職安の求人内容と労働日数があからさまに違う場合訴えてもOKですかね?
仕事が無いわけじゃなくて意図的に出勤日数減らして給料から寮費の名目で天引きしてるようなんです。
同じ部屋の人は出勤日数20日で自分は11日なんです
126無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 07:29:14 ID:YNXioFP1
>>125
要するにおまえが使えないから、早くやめちまえってことでFA
127無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 07:44:20 ID:ciKPQ0u9
ここの回答者は労働相談員レベルの奴しかいない
128無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 10:39:37 ID:KGAsXDvz
たれ込んでやるぞ糞ブラック企業
129無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 11:50:39 ID:ciKPQ0u9
>>122
確かに無知だな
民法がまるで分かってない
130無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 12:15:46 ID:QSN2TrGw
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
131無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 14:13:17 ID:kHc9R7lv
質問です。

先日突然「本日まで」と言われ、その日までの給料を渡され解雇されました。
解雇予告手当てを請求しようと思ってますが、いきなり書面を送ってよろしいでしょうか?

労働基準監督署には「解雇された事実」を本人に確認するよう言われましたが・・・。
とてもそんなの無理です・・・。
132無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 16:52:41 ID:ciKPQ0u9
>>131
すぐ内容証明を送れ
監督署は解雇の事実確認がしたいだけだ
133無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 17:34:23 ID:Jvk/D3dN
>>125
稼働日の問題にしても月当たりの稼働日数を事業者が補償する特約がなければ労務の提供
がなされない日まで事業者が賃金を支払ういわれもないし、賃金総額の補償をすることはない。
134無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 17:53:04 ID:hs4QQbuW
>>125
職安で見た労働条件は必ずしも君自身の個別の労働契約内容を示すものではないから
あからさまに違うといってもそれは君の考えであって法的にどうかということとは別。

同僚と比較して稼働日が少ないということだが、他者と同様に稼働日を確保し賃金を補償
する旨の規定があるのかどうかという問題で、記述された文面からは特段の補償特約を
示す規定は確認できないから現時点での違法性は確認されない。

労働日数や稼働日といったものの中には建設系労働者や漁業就労者の賃金をみれば明らかなように
天候に左右されがちであって、そのうち特に事業者が月のうちの稼働日=賃金補償をしている者の
他は悪天候が続けば賃金は目減りするのが当然。
135無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 19:00:28 ID:kHc9R7lv
>>132
やはり、内容証明の方がいいですね。
相手はかなりの独裁者で・・・無視されそうな気もしますが。
今日にでも作成します。

ありがとうございます。
136無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 19:08:01 ID:3qwUvotu
>>125
 求人票の記載内容≠労働条件です。
 どこに訴えるのかは分かりませんが、可能とすれば職安に求人内容を訂正するよう求めることぐらいです。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu1-3.html

>>131
 労働基準監督署ではあなたの相談を受けて、「解雇」であるとの心証が得られなかったのでしょう。
 「退職勧奨の受諾」の可能性も高いので「「解雇された事実」を本人に確認」しなさいと言われたのでしょう。
 確認することが無理ならば、諦めるしかないですね。(この状態で請求したら事業主が警戒してよけい「解雇した」と認めないでしょう。)
137無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 19:25:13 ID:ciKPQ0u9
>>136
おいおい内容が著しく違う場合を聞いてるんだぞ
大丈夫か?そんな説明で
138無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 19:29:01 ID:1aNMH2Bc
>>137
「著しく違う」ことの内容を確認したのか?
募集時の条件と個別労働契約の内容を照合したのか?
馬鹿は寝てろ。
139無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 19:34:31 ID:1aNMH2Bc
>>137
136は実に的を射た回答例。
お前は消えたほうがいいな。カス
140無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 19:57:12 ID:YNXioFP1
ID:ciKPQ0u9
こいつの書き込みは煽りだけw
お得意の民法でご解説をどうぞ
141無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 20:01:03 ID:kHc9R7lv
>>136
返答ありがとうございます。

「解雇」である事は、労働基準監督署でも認めてもらえました。
しかし、何も書面に残ってない状況なので、まれに「解雇してない」という事業主がいるらしく、
事業主に直接「確認」するよう言われました。

この1年で、5,6人解雇してきてる事業主です。
書面で残ってない以上、解雇してないと言い張る可能性もありますよね。。。
とりあえず、書面を送ってみようと思います。
142無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 20:43:17 ID:ciKPQ0u9
>>141
退職時の証明書を請求しろ
証明書には「解雇の理由のみ」を書いてもらえ
たしか労基法22条

請求書は必ずコピーしろ
証明書を交付しなかったらお前の勝ち
143無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 22:28:59 ID:kHc9R7lv
>>142
ありがとうございます。

1.退職証明書の請求
  ※解雇時に言われた、解雇の理由のみを記述してもらう
2.退職証明書が届き次第、解雇予告手当ての請求
  ※送付した請求書をコピーにとっておく

これから行う行動としては、上記の通りでよろしいでしょうか?
144無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 23:00:39 ID:1aNMH2Bc
>>143
法22条以下の証明は「会社の解雇ではない」という抗弁には何の効果もない。

ちなみに君が相手にしている者はいつものでたらめ回答者以下を見て
信じる信じないは君の勝手だがだらからも相手にされていない。

抽出 ID:ciKPQ0u9 (5回)

127 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/30(火) 07:44:20 ID:ciKPQ0u9
ここの回答者は労働相談員レベルの奴しかいない

129 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/30(火) 11:50:39 ID:ciKPQ0u9
>>122
確かに無知だな
民法がまるで分かってない

132 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/30(火) 16:52:41 ID:ciKPQ0u9
>>131
すぐ内容証明を送れ
監督署は解雇の事実確認がしたいだけだ

137 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/30(火) 19:25:13 ID:ciKPQ0u9
>>136
おいおい内容が著しく違う場合を聞いてるんだぞ
大丈夫か?そんな説明で
142 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2009/06/30(火) 20:43:17 ID:ciKPQ0u9
>>141
退職時の証明書を請求しろ
証明書には「解雇の理由のみ」を書いてもらえ
たしか労基法22条

145無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 23:32:44 ID:ciKPQ0u9
>>143
え?解雇って言われた?
じゃあ解雇予告手当を請求するだけでいいんじゃない?
内容証明で
相手に考える時間を与えないためにも
146無責任な名無しさん:2009/06/30(火) 23:35:59 ID:ciKPQ0u9
>>144
日本語になってないぞ
あとお前は「〜ない」が文章に多すぎる
それで相談員クビになったのか?
まぁ相談者からクレームばっかだったろうな
役にたたねぇもんお前カスだから
147無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 05:46:49 ID:UQKUAFz/
>>145
 この状態で突撃してどうなります?
 「解雇と言われたこと」をどうやって証明するのですか?
 (労)「解雇予告手当の請求」→(使)「解雇なんてしていません」→(監)「双方の言い分が異なりますね。解決不能です」
 で終了。

>>141
 >「解雇」である事は、労働基準監督署でも認めてもらえました。
 → 一方だけの言い分を聞いて労働基準監督署が「解雇の事実」を認定することはあり得ません。
   あくまでも、あなたの言い分に基づく法的状況の説明を行っただけです。
   ですから、「言った言わない」の争いを避けるために「解雇の事実確認」を指示されたのです。
   今後の方針は143のとおりでよいですが、「理由だけの証明」なんて何の意味もないので2枚との証明を求めてください。
   (解雇事実自体の証明をもらわず、どうやって理由の証明を求めるのか?2枚目だけ持って行って記入を求めるなんて詐欺みたいな行為です)   
148無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 08:18:59 ID:kX7x/u4L
>>147
ありがとうございます。

下記の退職証明書を送付して、証明書が届き次第請求・・・とします。
http://www.kana-rou.go.jp/users/kijyun/taishomo.htm
149無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 10:44:21 ID:vtpe176O
このスレはあくまで法律のみで
実際に会社を訴えた場合の報復人事とかの可能性を踏まえた相談ってのは無理?
たしかに状況次第で色々とあるかもだけど、実際問題として、会社からの圧力ってのは怖いよ
150無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 11:04:00 ID:dpogIy0q
>>149
やさしい法スレにでもいってくれ。
151無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 11:47:39 ID:CvbQkTqK
>>149
おまえは質問しているのか、自分の意見を述べているのかまったく意味不明
152無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 12:03:26 ID:vtpe176O
最近のこのスレは法律の知識をひけらかしてるのか、それとも「相談」にのっているのかわからなくてさ

あくまで「相談スレ」って名前なわけだし…
153無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 12:15:31 ID:P0nz+gco
>>152
法律についての相談であってなんでも相談ではない。
154無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 12:59:39 ID:UINwWE0d
>>152

>>1を読んだらチラシの裏にでも書いててくれ。ママのおっぱいはここじゃない。
155無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 15:33:38 ID:gAunJ/CD
切実に相談します。
現在先物会社につとめております。
<br> 七年目ですが この不景気で日を追うごとに 待遇は悪くなります。
週66時間働いて手取りで16万です。
退社を考えてるのですが、入社二年目で無理矢理買わされた積立の自社株(非上場)
が自己退社の場合金額の6割しか戻ってこないそうです
退職金も自己の場合私の年数で二十万に満たないらしく。
ズルズルと働いています。
持ち株満額で返して貰うことはできないのでしょうか
156無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 16:18:43 ID:LE0bfFdq
中国人と韓国人が日本で売春経営してるからw

2009年6月17日 東京:売春あっせんで逮捕、偽装結婚も手引き?
警視庁組織犯罪対策1課は17日までに、売春防止法違反(周旋)の疑いで、
無店舗型性風俗店「モデル倶楽部」経営の中国人、朱斌容疑者(44=東京都荒川区西日暮里)を再逮捕した。
----省略----
逮捕容疑は、今年3月、中国人の女(24)らを売春相手として客に紹介した疑い。
組対1課によると、朱容疑者は2003年ごろから風俗店を経営し、約3億円の売り上げがあったとみられるが、
「売春はやらせていない」と容疑を否認している。(共同)[2009年6月17日12時46分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090617-507568.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0618-0014-39/www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090617-507568.html

2009.6.24 大阪:「会員1500人」、売春クラブ「京阪サークル」経営、吉田 和秋 容疑者(62)を逮捕
会員の公立学校の男性教員(58)から電話で依頼を受け、売春相手の女性会員(51)を紹介した疑い
http://s01.megalodon.jp/2009-0629-0438-44/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090624/crm0906242119038-n1.htm
吉田 和秋 容疑者は大阪市旭区千林2で経営するカラオケラウンジ内に京阪サークルの事務所を設け、
http://s01.megalodon.jp/2009-0629-0445-51/mainichi.jp/area/osaka/news/20090625ddlk27040420000c.html
157無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 17:44:51 ID:23od09tl
>>155
持ち株会か?
そんなもん無効に決まってるだろ
株価と退職に何の因果関係があるんだよ
未払い残業代も過去2年分請求しろ
158無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 18:16:11 ID:bxHVZRGV
>>155
何歳だか知らないが、今の求人倍率知っているか?
先物屋なんてキャリアにならないから絶対に就職できないぞ
もうすこし景気よくなるまで辛抱しとけ
159無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 18:37:31 ID:gAunJ/CD
ありがとうございます。155です。
現在二十七です。
株のことはどこに相談すればいいんでしょうか?
確かにキャリアにならないのは知っていますが この業界自体滅亡寸前なんです。
私の先見の明がなかったのでしょうが三年くらい前までは給料も良かったんですけどね。
一番悲しいのが営業なんで休日手当ても残業手当ても存在せず ただ営業手当てっのがあるだけです。
いくら長く働いても残業手当てもないのは
営業だから ですまされることなんでしょうかね。
160無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 18:38:54 ID:gAunJ/CD
あ ちなみに持ち株会です。
161無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 19:23:30 ID:bxHVZRGV
>>159
いずれにせよ、株の売却価格に納得できないという話だよね?
だとすれば購入時の契約書とかない?

自己都合退職の場合6割で、解雇だったら10割?
だったら適当に仕事して解雇されちゃったほうがよくない?
これは半分冗談だけど、その金額にもよるけど民事訴訟するしかないと思うよ

営業は外回りなら、みなし労働時間制度かな?
労働契約書を持って監督署へご相談を
162無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 19:42:21 ID:adO1Xeoq
同業未経験、時給750円で接骨院のバイトに入ったのですが、
院長から「患者にマッサージができるようになるまで給料は出せない」と言われました。
これは法律的にはアリなんでしょうか?
163無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 19:46:07 ID:vVEz10K8
解雇予告手当 って実際には支払わていない事が殆ど?
164無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 19:58:41 ID:bxHVZRGV
>>162
時間拘束されているなら時給を払う必要あり。よってアウト
>>163
そんな統計無いから知らない
165162:2009/07/01(水) 20:05:00 ID:adO1Xeoq
>>164
ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが、時間拘束というのはタイムカードで証明できますか?
166無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 20:06:07 ID:bxHVZRGV
>>165
タイムカードでOK。というか最高
労働基準監督署へGO
167162:2009/07/01(水) 20:17:54 ID:adO1Xeoq
>>166
まだ給料日ではないので、未払いが確認されてから行きます。
続けざまにまた質問で申し訳ないのですが、院長側の明らかな未払いの意思が証明された場合、賠償請求は可能ですか?
168無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 20:25:28 ID:bxHVZRGV
>>167
未払いの意思?関係ないよ
請求の根拠(タイムカード、求人票や労働契約書、明細)があって、支払いの事実(振り込まれた通帳など)と
照らして未払い分を請求するだけの話

賠償の意味を間違えているよ
つまり金だけじゃなく院長をこらしめたいってこと?
169無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 20:28:02 ID:adO1Xeoq
>>168
ただ、出来るかどうかを伺っただけです。
できない、ということでよろしいのでしょうか?
170無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 20:47:31 ID:bxHVZRGV
…いや、だからね…
あんたが何したいかわからんのだよ

あんたが言うところの「賠償請求」って何のつもり?

じゃ、めんどくさいから「できない」と言っておく
171162:2009/07/01(水) 20:59:07 ID:adO1Xeoq
>>170
聞いて、それでどうされるおつもりですか?
172無責任な名無しさん:2009/07/01(水) 21:31:29 ID:23od09tl
>>159
持ち株会では会の規約で会の買戻し価額が決まってる
自主退職で価額が下げられるのは労基法の賠償予定の禁止に抵触する
堂々と満額請求しろ
請求書はコピーだ
173無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 01:31:09 ID:xRjrY8Wu
155です 色々とありがとうございます
少し安心しました
タイムカードすらない職場なので
残業代とかは多分無理ですよねw正直再就職も大変な世の中なので
自分から辞めたら失業手当すぐもらえないし
少しでも蓄えを作っておきたかったのですよ
今月も同僚が 退社勧告うけて自主退社を迫られるような感じなので
また 困ったらカキコさせてください ありがとうございました
174無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 12:18:10 ID:efk+wEhF
「平均日給」といったら、所得税控除前の給与?
175無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 18:59:48 ID:Y8cWEnK9
176無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 19:00:22 ID:AoGmjG1j
>>174
そんな言葉は無い
177無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 21:41:17 ID:NeFwpWGX
試用期間(就業15日以上)に解雇されて、解雇予告手当てを請求した人いますか?
178無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 21:46:34 ID:AoGmjG1j
質問なんだけど
解雇制限期間中に解雇の意思表示をされた場合は解雇予告手当を請求できる?
そもそも解雇禁止だから解雇の意思表示まで遡って無効?
コンメンタールには特別な他の事情が発生したらOKみたいなこと書いてあったけど
179無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 21:55:58 ID:Y8cWEnK9
180無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 21:59:43 ID:Y8cWEnK9
>>178
解雇制限期間の素因による制限期間に限り制限を受けて後に解雇告知効が発生する。
181無責任な名無しさん:2009/07/02(木) 23:08:22 ID:AoGmjG1j
>>180
お前はいいから
日本語が読めないバカはどっか行け
お前40代ならマトモに働け
アホ
182無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 02:17:07 ID:iGBfw/Yh
【名前欄】
小沢一郎

【何についての質問】
雇用保険

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】
勤務先の会社で

【何をされた・何をした】
全社員が雇用保険未加入


【何をしたい】
残った社員の雇用保険加入を請求したい

雇用保険未加入である事自体を理由に、会社を訴えたい

183無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 07:28:04 ID:PZSRWrec
>>182
請求したい→ハロワで申告
訴えたい→無理です
184無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 11:44:27 ID:sTlKGERj
>>182
で?政治資金の問題の説明がキチンとされてないんだけど?
衆議院議員に雇用保険加入資格がない。
185無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 11:48:28 ID:sTlKGERj
>>178
質問なんだけど→人にものを尋ねる態度ではない。

解雇制限期間中に解雇の意思表示をされた場合は解雇予告手当を請求できる?→基本的な法律の基礎が理解できていない。

そもそも解雇禁止だから解雇の意思表示まで遡って無効?→同上。

コンメンタールには特別な他の事情が発生したらOKみたいなこと書いてあったけど→コンメンタールのような糞解釈でもお前には無理。

186無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 13:40:25 ID:Dv9PZlH4
以下ニートの怒りのスイッチが入ったといつもの頭の悪い書き込みが続くw
by勤務中w
187無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 14:21:27 ID:PZSRWrec
>>185
意味が分からん
お前会話中に相手から「え?」とかよく言われるだろ
簡単な内容を簡単に伝えられんのか?
アホ
188無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 14:44:34 ID:Dv9PZlH4
ID:PZSRWrecさん今日は雨で工事は中止で日雇いの仕事もないそうです。かわいそうに。
189無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 14:50:09 ID:Dv9PZlH4
>>187
お前がコンメンタールとか笑わせんな

でもいまどき珍しいわかりやすいバカだなおまえo( ´_ゝ`)o
190無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 16:44:01 ID:x9S0FTN+
>>187
意味がわかんねえのはおめーっだバカ。
191無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 20:54:01 ID:PZSRWrec
>>189>>190
何でお前らが役に立たないか教えてやろうか
文章に頼るレベルで満足してるからだよ
中には相談員やったことがある奴がいるようだが
役に立たずにサヨナラだったんだろうな
192無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 21:03:40 ID:x9S0FTN+
>>191
いまどき珍しいわかりやすいバカだなおまえo( ´_ゝ`)o
193無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 21:05:28 ID:x9S0FTN+
>>191
解雇制限期間の素因による制限期間に限り制限を受けて後に解雇告知効が発生する。
194無責任な名無しさん:2009/07/03(金) 21:13:30 ID:x9S0FTN+
>>191
お前って底辺の見本みたいな奴だよね。PC買えないって最近の最底辺ってほんと深刻だよな。

でもお前が役に立ってるなんてこのスレだけじゃなくて、お前の周りの連中も思ってないからな。

もともと頭悪いんだから無理せずに死んでもいいよ。リアルでも2chでもお前みたいなカスは

いるとこなんてないんだよ底脳。明日の仕事ありつけたのか?せいぜい貧困ビジネスの犠牲に

なってろカス。
195無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 09:51:02 ID:KQajQGFK
>>194
一行空けるのは何か意味があるの?
196無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 11:03:46 ID:K+Qzlswy
>>194
底辺という言葉がお気に入りなのか?
197無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 13:06:06 ID:ZA1DhwWd
>>196
気に入ってるんじゃないがお前が底辺だから使わざるを得ない。
198無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 14:59:45 ID:kdNk0VWb
>>196
他人のことを底辺だ底辺だと罵る人間は、自分が底辺であることが多い。
そのコンプレックスから執拗に他人を下に貶めたがる。
199無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 15:42:02 ID:F+UdZHhx
>>198
新しい底辺君ですね。お疲れ。
仕事が見つかりますように。
200無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 16:29:17 ID:K+Qzlswy
>>197
俺は上善如水が座右の銘だから
もっと低姿勢だがな
201有給休暇の換金についての質問者:2009/07/04(土) 16:32:11 ID:LnPAqmXs
【名前欄】有給休暇の換金についての質問者

【何についての質問】
有給休暇の換金についての質問です

【質問者の雇用形態】
正社員

【何をしたい】
有給休暇は換金できません。法律で決まっています。ここまではインターネット検索により理解できました。
しかし、疑問が残りました。
ほとんどの人が有給休暇を全部取得していません。
どうせ失ってしまう権利なら、せめて換金できたほうが得だと おもいます。
しかし、法律では禁止しています。
質問です。なぜ法律で禁止しているのでしょうか。
また、個人的には、有給休暇を換金できるように法律を改善して欲しいです。
そのため、ほかの人の意見を教えていただきたいです。
皆さんは換金に賛成ですか、反対ですか。また、その理由を教えてください。
よろしく お願い致します。
202無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 16:50:00 ID:lMbYjbxW
>>201
ここはお前のつたない疑問に答えるスレではない。
年次休暇の法的性格や立法趣旨を調べればおのずと答えは得られる。
203無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 20:00:05 ID:K+Qzlswy
>>201
どこかでネジが外れたのか?
204無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 20:59:24 ID:HiwBAVFB
ユニオンの実態とは

個人加盟ユニオン対策板
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1186488732/

管理職ユニオンを語る その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1217103461/

【オンナ】ユニオンの闇【カネ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1199976587/

【大仏】奈良のユニオン【鹿】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1224981906/

離職者ユニオン・閑西&メンヘルNPO
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1244742920/

『離職者ユニオン・閑西』&『NPO』へようこそ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1190037248/

【労働組合】東京ユニオンってどうよ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1219159342/

【大仏・鹿】北葛ユニオン【解放派】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1224983262/
205無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 22:06:19 ID:LnPAqmXs
>>203
> >>201
> どこかでネジが外れたのか?

あなたはインターネットに張り付いて他人を攻撃し、優越感を得ることしかできない精神の腐った有害生物です。
ネットでもリアルでも、あなたの存在は邪魔でしかありません。誰もあなたを歓迎していません。
あなたはインターネットで他人への攻撃を繰り返しているハエ以下の害虫です。
インターネットに住み着く寄生虫です。
あなたは現実世界で人並みに活躍できず、おこられてばかりの精神異常者です。
ネットに逃げてきて精一杯ほえたところで、せいぜい負け犬の遠ぼえにしかなりません。
哀れすぎるので、はやくしんでください。
あなたの死を現実世界の大勢の人間が望んでいます。
これは本当のことです。あなたが気づいていなかっただけです。
206無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 22:14:24 ID:lMbYjbxW
はい次の質問どうぞww
207無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 22:17:52 ID:KQajQGFK
>>201に回答しようかと思ったけどやめた。
208無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 23:46:35 ID:TrMKcz2Y
年次休暇の買い上げを法で禁じてある理由を聞いたあげく、負け犬の遠吠えにはワラッタw
209無責任な名無しさん:2009/07/04(土) 23:55:33 ID:HdW6sp1m
クビ宣告され、解雇拒否をし、不当解雇の内容証明を送ったところ
『事業の廃止、縮小による解雇。』で解雇通知書を貰っています。
私が手がけていた部署の仕事は撤退すると社長の発言を録音してあります。

これでハローワークに新人募集をかけた場合、求人募集を撤回させれますか?
あと不当解雇として労働裁判した場合、勝ち目はありますかね?
210無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 00:34:54 ID:lxS+kDaJ
>>209

このようなケースでは解雇ということで気持ちも整理がつかないのは理解
できるが解雇を不当であるとして提訴するのは自由だが金銭的な負担や
その他の準備ができているのか疑問。よくあることだがこの手の訴えを
したい被解雇者に共通するのが十分な予算を持たずに訴訟を安易に考え
ていたり、裁判に勝てるから相手に訴訟費用をもらえると勘違いしている
ケース。日本では訴訟費用についてはその多くを認めない傾向にあるし
第一別途提訴して請求する必要がある。また場合によっては解雇を争う
訴訟は数年かかることが多い。仮処分が通ればよいが記述された内容
からは仮処分の見通しさえおぼつかない。

訴訟の結果など誰にもわからないし、そもそも不当解雇であるのかどうかも
法的に有効な判断は裁判所でしかできない。
当該部署の撤退、ないし事業縮小は退職勧奨の理由とはなるが整理解雇
の法定要件をみたしているのかどうかは、現時点ではわからない。
求人募集の撤回など聞いたこともない。たぶんこのケースで請け合う
代理人は少ないし、受けても経費だけかさんで勝算は見込めない。
211無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 00:38:07 ID:FgH2aQTy
>>209
ハロワは労働法とは関係ないよ。
後段は何とも。
整理解雇の4要素を基本として個々の企業の現状に照らし合わせた判断が
下されると思うけど。
ところでその社長の発言の録音は会社側に有利なんじゃない?
212無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 02:11:41 ID:Vobd3PL/
>>209
書かれていることだけで判断はできないのは承知しているが
おれの経験上、整理解雇は有効であるとみなされることが多い
業績が赤字だと有効になりやすい
部署の縮小だと資格の関係で配置転換できない人材などは解雇できるし

訴訟費用をドブにすててもやってみたいというのであれば止めない

求人募集の撤回は関係ない
というか、むしろほっといて他に雇うだけの余裕があるのだから
整理解雇は無効だろって争うのが正解
213無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 04:22:15 ID:c4S7LTD/
私をクビにしたいという話しを耳にしました。クビにされるような事は身に覚えがありません今まで色々我慢してきました精神的苦痛は勿論数々のパワハラ、セクハラ等うけてきました。もう限界。こういった場合どう対処すべきですか?皆さんのお力貸して下さい。
214無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 04:56:16 ID:YXPHfNQP
解雇予告手当について質問です。
私は数日前まで約一ヶ月間某コンビニ店にてアルバイトをしていましたが、
無断欠勤を理由に「明日から来なくていい」と電話で即時解雇されました。
(一応そのときの会話は録音しています)
無断欠勤の理由は私がシフトのスケジュール確認を怠ったせいなのですが、
一度の無断欠勤は即時解雇の理由になるのでしょうか?
そしてもしもこれが不当解雇だった場合は、
私は解雇予告手当なるものを頂けるのでしょうか?
215無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 05:31:35 ID:f0j6EPoo
社内で襲われ、休職してましたが、休職期間切れとして解雇されました。
ですが、最近労災として認めてもらえる可能性が出てきました。

もし労災と認められた場合は解雇無効となるはずですが、そのためには訴訟提起する必要があるとの事ですが、この場合は地位確認の訴訟をすれば良いのでしょうか?

勝訴した場合でも、解雇通告されているので、打ち切り補償か障害年金受給で解雇制限がなくなります。

こうなるとなんのために訴訟提起するのかわからなくなってしまいます。

そうすると、地位確認だけではなくなんらかの請求をすべきではないかと思うのです。
つきましては、和解金や慰謝料など地位確認と同時に請求すべきものは何かをご教授願う次第です。
216無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 07:44:19 ID:RWXqRepi
>>213
被害の内容が分からん
217無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 07:45:44 ID:RWXqRepi
>>214
頂ける
218無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 07:47:49 ID:RWXqRepi
>>215
社内で襲われ休職?
なんのこっちゃ
219無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 07:48:53 ID:RWXqRepi
>>212
経験上(笑)
何回クビ切られたんだよ(笑)
220無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 08:10:41 ID:p8WF9lQH
>>210-212
返答ありがとうございます。 説明が下手でした、すいません。

整理解雇の4要素はクリアしてないけど、私としては解雇を受け入れる予定です。
(部署が赤字なのは分っているので仕方ないかと…)
社長と折り合いが悪かったので、自主退社にするため様々なパワハラを受けたが
それを我慢し続け、解雇通知書を何とか書かせ会社都合退職になったので納得しています。

聞きたかったのは>>212さんが言ってる、
>整理解雇は無効だろって争うのが正解 ←この事なのです。

赤字で人を雇う余裕がないと証明を出しておきながら、ハロワに『同じ仕事内容の求人募集をかけた場合』
それを労基局かハロワに言って『整理解雇になっていないじゃないか?』と言いたいのです。
もし裁判になったら『整理解雇を無効にし、解雇を撤回してくれ』と言うつもりですが駄目でしょうか?
221無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 08:25:20 ID:RWXqRepi
>>220
解雇は受け入れる

解雇無効で争う

矛盾してないかい?
金をくれと正直に言った方が分かりやすいんだがな
222無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 08:37:23 ID:p8WF9lQH
>>221
受け入れると返事はしていない

解雇無効で争う

退職金をよこせ


こんな感じです。
223無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 08:58:49 ID:FieJ1l++
>>222
この手のケースで多いのは同じ内容で職安に求人は出さない。
類似している職種、職能の労働者を募集するが同一ではないし
企業側は不採算部門は事業閉鎖してあらたに新規事業をおこ
したと主張する場合がほとんでこの主張を裁判所はおおむね
認めることが多い。

それから退職金というのは制度が規定されていなければ企業は
払う必要はない。したがって本来的に解雇無効で勝訴しても
企業側が退職金を支払う根拠はない。

>>整理解雇の4要素はクリアしてないけど、私としては解雇を受け入れる予定です。
>>(部署が赤字なのは分っているので仕方ないかと…)
>>社長と折り合いが悪かったので、自主退社にするため様々なパワハラを受けたが
>>それを我慢し続け、解雇通知書を何とか書かせ会社都合退職になったので納得しています


上記のようなことを書いているようでは裁判所は解雇無効などの判断はしない。
勝てる要素はほとんどない。
224無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 09:11:58 ID:RWXqRepi
>>222
ならば退職強要とパワハラ等の慰謝料をあっせん制度を利用して請求しろ
退職金は就業規則に無いともらえない
225無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 10:26:27 ID:yeqAYhoZ
>>220
 何がやりたいのか?・・・という感じですが、
 整理解雇をしたあなたの後釜の求人を出すことを禁止する法律はないし、法違反でないものをハローワークや労基署も取り合わない。
 あなたが裁判をやる際の有利となる材料の小さな小さな一つにしか過ぎない。
 あなたのエゴ・我儘丸出しいっぱいのこの状況で、まだ他力本願(役所にたよること)を考えているのですか?
 
226無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 10:26:53 ID:VyV0z6s7
退職金という名前の解決金が欲しいという意味では?
弁護士等に相談してどこまで戦えるか聞いてみたら?
ネット越しで情報数行じゃ何もワカラン
227無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 10:58:38 ID:p8WF9lQH
退職金制度はあります(就業規則には)が支払いはなし。
それに夏のボーナスも部署が赤字って理由で私だけが貰えなかったので…

>>225
>整理解雇をしたあなたの後釜の求人を出すことを禁止する法律はない

ないんですか? それなら整理解雇の理由が通らなくなると思うのですが。
エゴ丸出しでサーセン
228無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 11:36:14 ID:RWXqRepi
>>227
お前の話には嘘が多いみたいだな
俺は降りた
バイ
229無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 11:50:35 ID:44PP0VC6
>>227
ID:RWXqRepi
↑この人はろくな事を書いてないから気にしなくていいよ

貴方だけがボーナスをもらっていないのであれば、それは不当な扱いを受けている可能性がある
あと、法律をほとんど理解していないようなのでここよりもちゃんと法テラスか監督署で聞いた方がいいよ

「求人を出す行為」そのものはその企業の自由でしょ?
行為を禁じることはできないわけです
そうじゃなくて、求人を出しているということは、採用するだけの余力があるわけで
貴方を解雇した理由として赤字は通らなくなる可能性がある
(他の方がレスしているように他部署の募集だと難しいが)

だから求人を妨害しちゃったら、貴方が不利になるんですよ
貴方は何が自分に有利で、何が不利なことかがまったくわかってないみたい
だから、ここで半端な相談するより監督署にいきなよ

じゃあ、このスレッドの意義はどうなんだと問われると、まあ気休めと参考程度だよとしかいえない
>>223で書かれている事が正解に近いと思うよ
でも、ダメだと思わずに闘わないと一円にもならない
どうせ一円にもならないならちょっと勉強するつもりで戦うのもいいんじゃないかってのがおれの考えだね
230無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 11:57:13 ID:yeqAYhoZ
>>227
 就業規則に退職金制度ありと記載されていても具体的額が規定されていないならば何の価値もない。
 「退職金だよ」と1円を支払ってそれでおしまい。

 賞与についても具体的計算方法まで規定されていないならば意味がない。
 部署によって賞与の額が変動することは社内カンパニーが取り入れられている現在珍しいことではない。
231無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 12:03:25 ID:SqeJ4o4j
>>227
あなたの話が時系列に沿って表示されてないから混乱するんだよ。
退職勧奨→退職拒否→パワハラ→退職拒否→解雇→受け入れ、ここで終了と思ったら
ハロワに同職種求人→解雇理由と矛盾している→解雇無効の内容証明<今この辺?
>209の質問内容だと上記の流れは見えない。後出が多い。つまり説明下手。

だから、持てるだけの資料を持って複数の法律相談に行ってください。
そこで勝ち目があるか、自分でできるか、代理人を入れるか、あきらめるか考えてくれ。
232無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 12:50:48 ID:p8WF9lQH
わかりました、スレ汚しですいません
どうもありがとうございました
233無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 12:56:31 ID:JnRH7mZZ
>>ならば退職強要とパワハラ等の慰謝料をあっせん制度を利用して請求しろ
>>退職金は就業規則に無いともらえない


ID:RWXqRepiって上記のようなことを平気で書いているからきっと裁判はおろかあっせん他
何も経験がないんだろうね。バカ丸出し。
234無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 14:08:03 ID:44PP0VC6
>>232
あやまるほどじゃないよ
スレ汚しって事はないと思うよ

最初から自分のことをばっちり整理して書ける人もいるけど
そうでない人もいるんだし、上手に聞き出しながら良い方法がでると望ましい

確かに解雇なんてはじめてだと、どうやったらいいか迷うもんだよ
ま、いずれにせよ、がんばってよ
気持ちだけは応援してるよ
235無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 15:29:42 ID:FWkh3N9Q
>>234
ほんとに気休めだよな。お前の書き込みってw
236無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 17:30:01 ID:RWXqRepi
>>230
お前のアタマはマジなのか?
237無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 17:31:23 ID:RWXqRepi
>>233
どこに間違いが?
まさか慰謝料は裁判官のみが決定できるとか?(笑)
238無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 18:05:48 ID:44PP0VC6
>>235
うん、頭の悪い人には気休めにしか思えないように書いてあるからね
経験者とか有資格者なら、俺の書き込みにも一理あることがわかるよ

荒らすことしか能のない人はさ
少しでも他人の役に立つ書き込みしてみなよ

どうせできないでしょ
気休めでしかないという証明をしてみせて
論理的にどうぞ〜
239無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 20:27:05 ID:yeqAYhoZ
>>236
 で、230のどこに間違いが?
 まさか脳内法によりあなたのみが決定できるとか?(笑)
 論理的にどうぞ〜
 

> お前のアタマはマジなのか?
>どこに間違いが?
>まさか慰謝料は裁判官のみが決定できるとか?(笑)
240無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 20:57:16 ID:FWkh3N9Q
>>238
荒らし以下だろw
241無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 21:07:01 ID:mr7Pk9N1
>>238
君の人間の小ささとか頭の悪さとかよくわかるよ。
242無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 21:43:03 ID:RWXqRepi
要するにみんな無知だってこと
中には40代の元相談員もいるが
全く役に立たない
そりゃそうだ
判例で解決するなんて勘違いしてんだから
243無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 23:52:56 ID:4wH01lgM
じゃあ、このスレ、もういらないね
無知と荒らししかいないんでしょ

ID:FWkh3N9Q
ID:mr7Pk9N1
単発IDと煽りだけか
役たたずめ
244無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 23:53:42 ID:mr7Pk9N1
>>243
君の人間の小ささとか頭の悪さとかよくわかるよ。
245無責任な名無しさん:2009/07/05(日) 23:56:50 ID:Wh4pIReG
>>243
お前のスレッドじゃないから関係ない。
あと荒らしや煽りはやめろよ。見苦しい。
あともう来ないでくれ。迷惑なだけだから。
246無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 00:08:19 ID:+TR1wMtb
相談する奴は情報の整理ができていないで勝手な法解釈してるし
答える奴は無知と荒らししかいない

テンプレ全部読め、監督署か法テラス行けでFA

スレ終了じゃね?
247無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 00:32:05 ID:NECRZ/Jo
まあ、キーワードがもらえるだけでも存在価値はある…かなあ…。
2chだってことを念頭に置くならこういうスレがあっても別にいいじゃん。

と、書いてる自分は以前このスレで質問したけどスルーされたけどなw
仕方が無いので自分で調べて無料相談に行って今裁判中。
248無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 00:53:26 ID:4VFlfaV6
>>215
お願いします
249無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 03:36:16 ID:4f/bZVko
>>248
事前に解雇を制限する訴訟を提起しておく事は出来ないはず。

この先考えられるのは、面倒な事を起こした(訴訟)から、何かに理由を付けてリストラ。
しかし正当事由が無ければ解雇出来ないから、その時になって解雇無効を訴える事になる。
後手に回るけど、ある程度予想が付くなら対策法はある。
250無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 04:14:12 ID:2txdVZYN
>>249
現在解雇されています。
今後労災が認定された場合どういう対応が可能でしょうか?
会社へは安全配慮義務違反と共同不法行為で加害者ともども損害賠償予定です。7級相当の後遺症とPTSDで請求予定です。
251無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 04:34:34 ID:4f/bZVko
>>250
労働組合へ相談したほうがいい。
社内の労働組合ではなく、ユニオンみたいな全国規模の所へ。

以下、個人的な意見です。
7級なら基礎日額の131日分でしょうか。
そんな酷い目にあった会社へ復職するよりも、年金もらいながら、障害者へ理解のある会社へ再就職したほうがいいと思う。
252無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 09:29:55 ID:6I8lzaW8
個人的な意見です。
ユニオンって霞を食って生きてるわけじゃなく、営利団体なのよね。
相談したが最後骨までしゃぶられるか、採算が取れないなら見捨てられるかどちらか。
253無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 12:27:06 ID:B0CQdsZe
>>252
釣れますか?
ずいぶんぶっとい、釣り鉤みたいですが
254無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 14:13:51 ID:m02c6WQC
自力で解決できない時は仲間の助けが必要だ。
だけどユニオンだって弁護士だって限界はある、断ることもあるだろう。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1230547215/372
これ読むと不安になるけどなw
255無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 15:36:01 ID:0xlahK7v
>>252
お前だけの被害妄想ね。個人的な意見って。
お前しんだほうがいいな。
256143:2009/07/06(月) 15:45:42 ID:et3M73Uq
先日相談させてもらった者です。
その後、事業主に「退職証明書」を請求しましたが・・・。
やはり解雇とは認めませんでした。

当日の詳細ですが、その日までの給料とともに「本日まで」と言われました。
理由をたずねると「社風にあわないから」との返答。
退職届けは出しておりません。

どのようにしたら解雇を認めるでしょうか?
労働基準監督署に相談するべきですか?
257無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 15:48:50 ID:1te5R7Ls
>>250です。
早速ですが労働組合に電話相談してきました。
まだ労災が決定していないので動きづらいが不等解雇で争えるらしく、また休職中に就業規則を変更しての解雇だったので、
不利益変更にあたる可能性が大きいとのことでした。
解決策としては、労災認定されれば1200日分の賃金と解決金、未払い給料を貰えるとのことです。
しかし3年の解雇制限があるのでどうきたらいいか難しいので弁護士と相談するほうがいいと。
また金額も、これ以外にももらえるかもしれないし、額や種類もどの項目が当てはまるかわからないと。

ずいぶん悪質な会社だ。きいたことない、手におえないと。

悪質でもある程度の法律は守るそうなんですが、こうもあからさまに違反を繰り返すのは珍しいし、本当にバカなのかとてつもなく悪質なのかわからないと。

そこで、
一般的に不等解雇と不利益変更の場合、解決策としては上記の1200日分の賃金と解決金、未払い給料だけの請求なのでしょうか?
258無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 15:54:49 ID:2BhkmKf5
>>256
ID:ciKPQ0u9 の書き込みをまともに受けた君にも責任がある。
証明を得ようが得られまいが事業主が労働者の主張を認める
わけがないとわざわざ注意したはず。
259無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 15:56:46 ID:2BhkmKf5
>>257
>>一般的に不等解雇と不利益変更の場合、解決策としては上記の1200日分の賃金と解決金、未払い給料だけの請求なのでしょうか?

もう一度労組の担当者に電話で聞くといい。
260無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 16:02:02 ID:et3M73Uq
>>258
退職証明書の一枚目(?)だけを送付しました。
解雇事実自体の証明をもらおうとしたのです。
※1〜7の番号が記載されている方です
それに、6のその他に○をつけられ、具体的な理由を書かれてました。
261無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 16:04:23 ID:0LLKcGMR
>>256
2chと労働基準監督署のどっちを信じるつもり?

もうここにこないほうがいいよ、それが君のためだ
262無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 18:56:48 ID:8LnhrZdf
>>256
何をしたいんだよ
263無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 21:12:17 ID:m02c6WQC
>>260
(?)って・・・書類のトップに書類の名称書いて無いんですか?
その他に丸が付いていても、貴方の署名捺印が無ければ駄目でしょう。
まさか署名捺印して提出したのですか?しかもなぜ1枚目だけ送付?

解雇通知書を貰いたいの?
労働基準法で、労働者からの請求により、会社側は解雇理由を明記した証明書(解雇通知書)の提出を義務づけていますので
>「解雇」である事は、労働基準監督署でも認めてもらえました。
とありますので、労基から解雇通知書を出すように指導してもらってください。
264無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 21:50:26 ID:NECRZ/Jo
>>260
で、理由は何になってたの?自己都合でもなく退職勧奨でもないのって何?
その理由とあなたの現状の矛盾点をついていくしかない。
265無責任な名無しさん:2009/07/06(月) 23:38:11 ID:hr5noqAj
>>264
もう2度と来ないでくれ。
迷惑極まりない。
266143:2009/07/07(火) 00:58:45 ID:3cbGF5ug
http://www.kana-rou.go.jp/users/kijyun/taishomo.htm
上記のリンク先の「退職証明書」の一枚目を事業主に送付しました。
「解雇の理由は請求しない」と事業主に伝えたので、二枚目(解雇の理由)は送付しませんでした。
それに対し事業主の返答は「7 解雇」ではなく「6 その他」でした。
(内容については、万が一個人を特定されるといけないので書くのはやめておきます。すみません。)
私では判断しかねる内容でしたので、社会労務士に相談したところ「それは解雇と認めている」という答えでした。
ですので、今後は、再度労働基準監督署に確認し、解雇予告手当ての請求を行う予定です。

はじめ、労働基準監督署に言われた「電話で解雇の確認」はとても行動に移す事はできませんでした。
退職証明書を送付するという事でもかまわない、と知り非常に精神的に楽になりました。
労働基準監督署では、 電話 > 退職証明書 で、退職証明書はあまり重要視されてない言い方をされたのです。

私の乱文により、ご迷惑おかけしました事、申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
267無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 06:49:02 ID:vt0FY3+n
>>266
 労働基準監督署の指示を守らないで勝手なことをやってぐちゃぐちゃにした挙句この段階で労働基準監督署を頼るのは虫がよすぎませんか?
268無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 09:30:00 ID:hfISPo9M
>>267
で?お前は何がしたいんだ。
愚痴をたれたかったら他いってやれよ。カス
269無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 11:38:51 ID:qy25Nm8l
>>266
そんなもん労基署で携帯で電話してその場で監督官に代わってもらえよ
今すぐ
監督官の了承は得るなよ
代わる行為は助言・指導になるから嫌がる(書類が増える)
270無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 11:59:36 ID:M+aRb7OE
4月末に電話で社長から明日から来なくていいといわれました。
その際に解雇予告手当てを支払ってくださいと行った所、
それじゃめんどくさいから来れば?と言われて電話を切られました。
その直後に再度電話がかかってきてやっぱ来なくていいですと一言告げられ電話を切られました。

翌日労働基準署に相談に行って、給料の支払いを待ってから内容証明を送ることに決めました。
5月の給料日になっても給料が支払われないので
給料の支払い、解雇予告手当て、解雇通知書を求める内容証明を送る。
受け取ったが何の反応もないため再度労働基準署に申告。
会社側は労働基準署を一切無視。埒があかないので裁判に向けて準備をしています。

こちらの証拠は
離職票
離職日がきちんと記載されているが払われていない。
給料計算などがめちゃくちゃ。しかも会社都合。
これに関してはハロワで異議を申し立ててます。

電話のテープ
翌日に再度電話をかけたもの。
社長の口からこなくていいし解雇だからという内容が入ったもの。
給料未払いに親が切れて勝手に電話したもの。
労働基準署に行ったから給料を払っていない。解雇手当とか要らないと署名すれば払ってやる。
誰でも首にするわけじゃない。といった内容が入ったもの。

この程度の証拠しかありませんが裁判を起こしていいのものなのか悩んでいます。
アドバイスいただけないでしょうか?
271無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 12:07:13 ID:M+aRb7OE
またこの件で会社都合であれば本来支給される失業保険がいまだに給付されずにいます。
会社が一ヶ月近くハロワを無視しているせいで確認が出来ない。
ハロワは司法を持っていないのでこちらでは判断できないから裁判を行ってくれ
裁判の結果がでないと支給できないとハロワで言われているのですが
裁判をした場合これについての慰謝料請求もできたりするんでしょうか?
272無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 13:16:05 ID:kfjW21oj
>>270-271
裁判といいますか、労働審判制度を利用してください
申し立てから40日以内に1回目が開かれます

文面から憶測ですが証拠は十分なのでおそらく勝てると思います

なお雇用保険給付は仮受給という制度があります
これを利用してください
慰謝料にそれが含まれることは通常ありません

あなたは知識が足りないので、弁護士に相談した方が良いです

まとめ:弁護士→労働審判申し立て→ハロワで仮受給→労働審判→審判決定(おそらく勝利)
273無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 13:19:34 ID:kfjW21oj
>>270
追記
最近、金がないせいか専門家に頼らずに自分で余計なことをしまくって
不利な材料をつくりまくり、どうにもならない状態になってから相談に来る方が増えています
そういう依頼者はこちらも受け付けません

余計なことをせずに素人はさっさと弁護士に相談してください
274無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 13:20:02 ID:qy25Nm8l
>>271
まず職安の職員に監督署で事実確認してもらえ
司法がどうのこうのの問題じゃない
賃金の支払いの無い会社に同情する職員はアタマいかれてる
今すぐ行って来い
裁判はそれが終わってから考えろ
275無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 13:21:45 ID:qy25Nm8l
>>273
お前に何ができるんだよ(笑)
276無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 13:26:35 ID:M+aRb7OE
>>272
ありがとうございます。
労働審判では付加金請求が出来ないと伺ったので少額訴訟でと考えていたのですが難しいですかねぇ・・・。
弁護士費用を考えると付加金までもらわないと足が出てしまいそうなので、
少額訴訟(付加金含まず)→相手が通常に移行してきた場合弁護士を立てて裁判(付加金込み)と考えていました。

仮受給は自己都合の場合は加入期間が足りないので出来ないとハロワ側に言われてしまいました。
裁判の結果解雇予告手当てが支払われたらそれは会社都合という扱いですとの事です。
277無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 13:32:11 ID:M+aRb7OE
>>274
監督署ではその件は職安で判断するべきことだとの回答をいただいてます。
ですがもう一度確認したほうがよさそうですね。
賃金未払いの件とは別になるので書き込みしなかったのですが
失業保険に関しては労働局にも問い合わせを入れました。
そちらでも同じような返答だったので・・・。

ただ病気がちでの解雇だったので会社都合にはならない可能性が高いんですかね・・・。
失業保険スレで聞いてみたのですが自己都合だろっというような内容だったので・・・。
この件に関してはスレチなのでこの辺で・・・。
278無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 13:48:06 ID:evFNXyG3
>>270
失業スレと微妙にマルチなんだが。
向こうで意味ない回答付けちゃったじゃないか。
279無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 13:53:17 ID:M+aRb7OE
>>278
この件で今悩みが2つあり
こちらに書いた裁判どうしようというものと
向こうに書いた異議申し立てって会社が無視したら裁判しないと変わらないものなのか
と相談内容が別だったので、向こうに書き込みしてしまいました。
同一内容を複数スレに書くのがマルチだと思っていたので・・・すみませんでした・・・。
280無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 13:56:14 ID:qy25Nm8l
>>277
馬鹿すぐる
文章読めん奴が裁判できるのか?
281無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 14:13:05 ID:kfjW21oj
ID:qy25Nm8l
素人の方ですね、わかります

それにしてもどうしてこういう他人を僻んだ人間がすぐにかみついてくるのか…
無意味な煽りしかできない人はこなくて結構ですよ

さて、ひとりごと…
後出しもするし、やっぱりこの人は弁護士に依頼すべきでしょうね
282無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 14:42:07 ID:3BZFXl8+
ID:qy25Nm8lさん本日のIDです。

3行以内で煽りと僻み根性丸出しの無職底辺が社会に
敵視するしかない怨念の書き込みを連日しています。
PC買えないから携帯でわざわざ書きこんでいますが
日雇いだから携帯ないと即座に野垂れ死にするから
仕方ないです。健保もかけてないですからいずれ
近いうちに野垂れ死は必至です。もう少し待てば
この世からいなくなります。
283無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 15:13:47 ID:3BZFXl8+
以下ニートの怒りのスイッチが入ったと意味不明の自己紹介文が続きます。
284無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 16:40:06 ID:Yp4322HL
ID:qy25Nm8lは素人どころか頭のおかしな○○
なんで法律スレにいるのか理解不能な致傷
285無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 18:23:53 ID:qy25Nm8l
>>284
小学生かお前は(笑)
286無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 21:04:18 ID:Yp4322HL
>>285
わざわざ携帯で乙致傷
287無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 21:08:43 ID:qy25Nm8l
>>286
苦しくなると差別用語(笑)
どんな育て方されたんだよ(笑)
お前の家に生まれなくて本当によかった(笑)
288無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 21:12:39 ID:hfISPo9M
>>285
小学生以下だよお前は
289無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 21:21:02 ID:VNG5JqMA
>>287
いい加減うざいし消えてくれないか?
このスレでお前って迷惑だけの誰も相手にしてないからさ。
空気読めないどころの話じゃないぜ。
290無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 21:21:55 ID:hfISPo9M
>>287
お前みたいなバカがうちの家系にいるわけないんだよタコ
291無責任な名無しさん:2009/07/07(火) 21:59:41 ID:WTMxbUg3
いまどき(笑)を使うやつがいたなんて・・・・・・・・絶句
292無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 00:08:09 ID:Zl31J995
>>285
今年こそは社会保険労務士に合格できるといいですね
293無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 06:20:33 ID:3EJfEax7
【名前欄】
293

【何についての質問】
・不払いか否か
・最低賃金割れ

【質問者の雇用形態】
正社員(5月末で退職)

【何をされた・何をした】
辞めた会社は、当月25日締めの当月末払いで、勤務していた15ヶ月間は前記の支給実績となっています。
辞める時に、5月25日〜5月末日分の給与は遅くとも6月末日には振り込む、と言っていたのですが、
給与支給日の6月末日になっても振り込まれていません。
遅れる・7月末に変更する等の連絡も受けていません。

【何をしたい】
不払いなのであれば労基に行って、それでも無視するようなら小額訴訟?
証拠としては、15ヶ月分の勤務表・給与明細・銀行通帳、作業日報があり、
念のため5月25日〜5月末日分の勤務表のコピーと作業日報も持ってます。
残念ながら、「遅くとも6月末日までには振り込む」という経理の会話までは録音していませんが、
誰の目にも今月から不払いにしか見えないのですが・・・。
仮に自分で会社に催促して振り込まれたとしても、最低賃金割れの時給で計算されたものが来るのは明らかなので、
始めから労基に指導してもらった方がいいでしょうか(以前辞めた同僚の残業代が時給600円くらいで計算されていた)。
294無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 06:47:05 ID:ngrZ7J+N
>>293
まず会社の給与担当者に事実関係の確認をするのが先決。
誰の目にも君のほうが異常で社会的な常識のない人間にしか見えない。

仮定の話ばかりで事実は当初の給与振り込みがなされていないだけで
時間外手当他の最賃割れについての事実やその証明はない。

妄想と勝手な思い込みと憶測だけで監督署では相手にされないだけ。
ここは法スレなので事実として起こった法違反について扱う。
妄想や思い込み、仮定やいまだ起こり得ない将来の不安などは
回答しない。
295無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 08:04:36 ID:3EJfEax7
冷静なレスをありがとう、確かに妄想だわw
理不尽やられて私怨絡んでるからさ・・・。
最賃割れは労基へGO!だよね、スレ汚し失礼。
296無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 10:11:36 ID:mtjCf3Qo
>>293
普通に最終給料未払い。
労基に行ってもいいけど、「まず請求してください」って言われる。
なので会社に電話する、今週中に払ってくださいと言って反応を見る。
あなたの給料は6月の給料支払い日までには支払われる義務がある。
今月の末〜とか言い出したら「それはおかしい、ならば労働基準法第23条に基づき
7日以内の金員の返還を求めます」と言う。
そこでもグダグダいうあるいは期日までに支払いが無ければ内容証明郵便を出す。
書くべき内容はググれ。
金額が不当に安い、それでも支払わなければ労働基準監督署に池。

>>294
何で君はそういう書き込みしかできんのかね?
297293:2009/07/08(水) 15:19:18 ID:3EJfEax7
>>296
ども、ありがとうございます。
うーん・・・やはり不払いですかね、連絡するなら向こうからしてくるのがスジだし、
不払いなんて初めてなので何が何やら・・・。
とりあえず会社に連絡してアドバイス通りにやってみます。
298無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 15:25:40 ID:r66miO5M
1年程度働く→雇用保険
これを繰り返すと素直みたいになるぞ
299293:2009/07/08(水) 17:37:57 ID:3EJfEax7
連絡したら日割り計算で払うとは言いました、が、最低賃金割れの二度手間・・・。
つるんでた同僚の残業代は全て最低賃金割れてたから確実なのに、もどかしい・・・。
300無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 21:15:38 ID:mtjCf3Qo
>>299
労働基準法違反内容なら労基が動くからとりあえず振込を待ちなよ。
明細も請求した方がいいと思うよ(くれない可能性が高いけど)
301無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 21:49:42 ID:r66miO5M
>>299
辞めるまで何もしてこなかったお前が弱すぎる
302無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 22:08:34 ID:LfMIzld5
>>301
素直ちゃんお疲れw
俺は此花区のパチンコ屋放火はお前だって心配してたんだぞ。
早くいい仕事見つかるといいが、お前の自身にも問題あり過ぎて
無理だよな。自暴自棄になる気持ちわかるよ。
303無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 22:54:59 ID:r66miO5M
>>302
つまんねー
304無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 23:33:51 ID:veBzYRuU
>>303
今年はがんばってPC買えるといいな。
305無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 23:39:09 ID:gZ5YthIe
【名前欄】
304

【何についての質問】
給与支払い

【質問者の雇用形態】
アルバイト

【いつ・何処で】
就労中のバイト先

【何をされた・何をした】
5月15日から働いているが、初給料は7月15日で、5月分の給与しか支払われない予定。
デパートの決算が、中締めなので、5月15〜から6月15日までの分が通常なのだが、
6月分のタイムカードを半分ずつ計算するのが雇用先側が面倒だから月単位の5月分にすると言われた。
採用時に、初給料が7月15日であることは承諾したが、いつまでの分が支払われるかは確認していなかった。

【何をしたい】
当事の給料が2か月後であることは、法律上何の問題もないのかが知りたい。
306無責任な名無しさん:2009/07/08(水) 23:51:53 ID:veBzYRuU
>>305
毎月一回以上、決まった期日に支払いが法24条での規定。
お前のバイト先が違法性があるのかどうかはわからない。
307無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 00:36:56 ID:i7B2w12s
>>306
その点は了承したんだよ。
了承の有無が違法性に関係するかは知らないけど、
5月分を6月に支払わなくていい、との了承をしたんだが、7月支払いが5月分だけとは聞いてなかった。

6月分を7月に欲しいというのがこっちの主張なんだが。
308無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 00:50:53 ID:za+86SVC
>>307
毎月一回以上、決まった期日に支払いが法24条での規定。
お前のバイト先が違法性があるのかどうかはわからない。



それから死ね。
309無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 00:57:01 ID:T/Rqu++n
>>307
つまり、15日締め当月か翌月の?日払いなのを末締め翌々月の?日払いになったと。
単にあなたとバイト先の認識の違い。
たまにあるらしいよ。〆から支払いまで1月以上ある会社。
生活に困るから6月分も7月にくださいと言えば?
310無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 00:57:21 ID:i7B2w12s
その規定は知ってるから了承云々書いたんだよ。

わからないなら無理にレスしなくてもいいのに。
311無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 00:58:43 ID:za+86SVC
>>310
だから死よ。今すぐ
312無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 00:59:24 ID:za+86SVC
>>310
毎月一回以上、決まった期日に支払いが法24条での規定。
お前のバイト先が違法性があるのかどうかはわからない。



それから死ね。すぐに死ね。
313無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:00:40 ID:VizLxCFw
>>310
お前の質問に回答する奴はここにはいないからどっかよそへ行け。
簡単な案件だから答えるのは誰でもできるがお前に回答する奴はいない。
消えろ。
314無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:01:39 ID:NGPuZlE0
>>310
毎月一回以上、決まった期日に支払いが法24条での規定。
お前のバイト先が違法性があるのかどうかはわからない。



それから死ね。すぐに死ね。

315無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:02:54 ID:VizLxCFw
>>310
死ななくてもいいが、今すぐいなくなってくれw
316無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:03:56 ID:i7B2w12s
月1の規定だけ?
全額支払いに掛かったりしないのか。
317無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:05:17 ID:VizLxCFw
>>310
知ってても誰も答えないから消えろww
318無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:06:09 ID:4fT61m8t
>>316
誰もお前に回答しねーよ消えとけカス
319無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:07:21 ID:VizLxCFw
>>316
無理に回答なんてしないし、お前嫌われてるんだからよそ行けってw

二度と来るんじゃねーぞタコスケww
320無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:08:02 ID:VizLxCFw
>>316
毎月一回以上、決まった期日に支払いが法24条での規定。
お前のバイト先が違法性があるのかどうかはわからない。



それから死ね。すぐに死ね。
321無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 01:08:43 ID:WMoEjdIT
>>316
死んでいいぜw
322無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 06:05:55 ID:TdvCqTKE
>>316
 全額払いには違反しない。
 毎月払いだけ。 
 毎月払いも、5月6月に内金として1円ずつ支払えば、違反はない。
 
323無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 18:20:51 ID:3lN60bW3
なんかニートが興奮してるな
みんな仲良くしろよ
324無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 20:01:28 ID:3lN60bW3
相談員→ニートのアホは今日もうろついてるのか?
325無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 22:00:31 ID:JeANtu/Q
日雇いの底辺がなにか喚いてる。
パチンコ屋に放火しちゃだめだぞ。

PC買えないからってw
326無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 23:29:15 ID:3lN60bW3
>>325
相変わらずセンスねぇな
童貞かお前
おえっ気色わりぃ
327無責任な名無しさん:2009/07/09(木) 23:35:30 ID:JeANtu/Q
>>326
日雇いの賃金って日払いでもらえるんだっけか?
でも健保入ってないと病気した時つらいから無理しても
健保入っとけよな。
328無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 15:44:43 ID:XfHdOzP8
>>326
携帯しかない素直君?一日も早く底辺から抜け出してくださいね。


無理だけどwwwwwwwwwww
329無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 20:40:18 ID:Qq6uMava
>>328
オッサン何してたの?
真っ昼間に
みんなはその時間仕事してるよ(笑)
330無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 21:43:03 ID:XfHdOzP8
そうだよね。日雇いなんかで勤務中にネットなんて使えないし、年休なんかもないわけだよね。
底辺で僻み根性がひどいんだろうけど、君ってわかりやすいバカだよね。
そのあたまの悪さでは一生底辺なんだろうけど、可哀想。

君の最後の救いは君をバカにしている人がおっさんで無職でないといけないんだろけど残念でした。
仕事はしてるし、君と違って月給制だし健保も年金もあるよ。
 
今年は頑張ってPC買えるといいね。タイピングできないのはみんなには秘密だよねw
331無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 22:12:58 ID:Qq6uMava
>>330
ところでオッサンは相談員をクビになったってホント?
もしかして…
あれでクビになったの?
332無責任な名無しさん:2009/07/10(金) 23:34:49 ID:R4pPZuse
>>331
迷惑なだけだからどこかよそへ行って欲しい。
誰からも相手にされてないし、法律なんて関係ない
書き込みしかできないバカにしか見えない。
333無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 01:44:23 ID:QeP2MymA
可哀そうだよ、そこまで言わなくてもいいじゃないか。
334無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 12:50:50 ID:hYGxyXKQ
>>333
もっと書いていいぞw
負け犬の遠吠えはオレのパワーの源だw
335無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 17:53:41 ID:KkKYX2S1
労働法?法律なの?
残業代?知らないなぁ!

奴隷に払う金なんてないよ

http://www.nespa.co.jp/
336たいち:2009/07/11(土) 19:06:14 ID:3T9XCTjC
現在、契約社員として働いています。丸4年経ちます。
半年前、私が所属している支店の支店長から「4月から正社員にする」と言われました。
その時、私は転職活動をしていて、そのうち1社から内定(正社員として)をいただいていました。
転職していれば、年収も大幅アップでした。
しかし、いろいろ考えた末、今の会社に留まることにしたのですが、
結局、正社員にしてもらえませんでした。
現在に至るまで会社側からこの件に関する説明は一切ありません。

この件に関して、どのような法律問題が発生しますか?
会社を訴えることはできますか?
支店長個人だけでなく、会社(本社人事部)と支店長を訴えたいのです。

337無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 19:15:12 ID:6ZGc3rqH
>>336
なんで正式に書面で貰わなかったの?
口約束なんて取り消されても仕方ないでしょう。
338たいち:2009/07/11(土) 19:29:37 ID:3T9XCTjC
>>337
突然呼び出され、そのような話があり
何の準備もできていなかったので・・・
結局口約束ということになってしまいました。
まさか、まさかこのような結果になるとは思いませんでした。
339無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 22:21:09 ID:OUsqIwbt
法律に詳しい先輩方ご教示お願いします。

友人の勤めている会社(結構大規模)ですが、いきなり全社員賃金カットの通告があったとのことです。
組合は無い会社です。
社員の同意を得ることなく一方的だったそうです。

これは合法又は違法どちらでしょうか?
340無責任な名無しさん:2009/07/11(土) 22:52:55 ID:/CBAjbTb
845:山路 :2009/07/08(水) 23:52:14 ID:Cdc7BUD+
僕人に命令されるの嫌だからサラリーマンじゃなくて弁護士になろうと思ったんけど
内定先の先生はアレコレ煩いからやっぱりイソベンもやだ
娘婿探してる先生とこ行こうと思うんだけ言うこときかなきゃいけなかったりお金が自由にならないのも鬱陶しいな。
顧問先は欲しいけどパパの事務所には入りたくないから事務所開設費用と仕事だけくれないかな?
341無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 00:27:54 ID:u7ilqTn3
>>339
合法であるのか違法であるのかは当事者や第3者でも判断はできない。
その判断は特に違法性が明らかなもののほかは裁判所が唯一判断するが
合法、違法性の問題でもないことも多い。

賃金カットをはじめとする不利益変更については違法性そのものの問題ではなく
その変更が企業維持、経営上の問題として必要不可欠のものであり且つ社会
通念上も認められるといった合理性の根拠と労働者が受ける不利益変更の程度
との均衡等々を鑑みて総合的に判断される。

賃金カットを事前に通告していることもあって特に違法性を思わせる文面ではない。
また賃金カットを事前に通告していない場合においても賃金支払い上の違法性に
とどまり、賃金カットの有効性には関係がない。

@不利益変更に対して労働者の個別同意など必要がなく、あくまでも上記に述べた
合理性の根拠が求められる。

Aこれらの問題は合法であるとか違法であるとかのステロタイプの問題でもない。
342無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 08:23:42 ID:XQczk1qp
409 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/11(土) 07:08:09 ID:4w9GJhqI
被告テンプスタッフ@東京地裁

裁判官制度の練習に、ちょっと法廷ウォッチングしてくる
343無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 08:24:16 ID:amabiwky
>>339
説明もナシで不利益変更はできない
差額請求しろ
344無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 08:27:03 ID:amabiwky
>>341
で、相談者はどうしたらいいんだよ

お馬鹿さん
345無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 08:28:58 ID:amabiwky
>>341
そもそもお前は「契約」が分かってない
346無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 10:29:30 ID:dpnbIfI9
どうだろうみんな・・・・・・・
この悪質な荒らしをそろそろアクセス禁止にしないか?

わざわざ携帯で荒らしをする意味がわからないが
このままでは質問する人にとっても迷惑極まりない。
347無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 11:30:23 ID:amabiwky
>>346
み〜んなオッサンの意見に反対みたいだよ(笑)
348無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 11:40:16 ID:amabiwky
>>346
だってお前馬鹿だもん
全く役に立たんし
349無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 11:46:40 ID:7hkV5DA0
738:諸岩 :2009/07/02(木) 13:41:39 ID:KPtu1OSG
僕の妹の知り合いが修習生でいい人いないか探してるんだけどどう?年は22、3歳で1人はお父さんがどこかの事務所の先生だよ
739:山路 :2009/07/02(木) 13:42:29 ID:KPtu1OSG
おっマジでそれにするわ。
内定先からもういらないって言われてるし

山路
ふっ
みんな就職するの?

諸岩
山路君アレがあるから大丈夫だよな

740:諸岩 :2009/07/02(木) 14:07:34 ID:KPtu1OSG
山路君結婚するの?
お義父さん事務所開設費用出してくれた?
奥さん事務員にするの?
741:山路 :2009/07/02(木) 14:09:16 ID:KPtu1OSG
そういうことはしてくれない(´Д`)
事務員の仕事もなーんにもできない
350無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 15:40:50 ID:4JbBpr/4
>>339です
いくつかご教示ありがとうございます
友人曰わく、給与カットの通知は社長発信で、全社員にいきなりメールが送られてきたたそうです
事前には、数ヶ月前に「このままでは昇給できなくなる恐れがあるので利益を出すよう頑張って欲しい」との話しはあったらしいですが、
社員への給与カットについての話しや相談は全くなかったそうです
組合もないので、どこに相談したら良いのか悩んでいるとのこと

先輩方、法的判断や対処について、重ねてご教示お願いします。
351無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 16:29:08 ID:amabiwky
>>350
モチロン減給は無効
差額請求は当然
会社は合理的理由を説明し個別合意が必要(原則)

こういう会社は役員報酬はそのままだったりする(笑)

解決策としては個別労紛じゃないから組合でも作って交渉するか、労働者の代表に立候補するか民主的におながいしますよ
最終的には裁判
352無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 17:11:20 ID:/d0D7Iup
>>351
> >>350
> モチロン減給は無効
> 差額請求は当然
> 会社は合理的理由を説明し個別合意が必要(原則)
> ↑
> こういう会社は役員報酬はそのままだったりする(笑)
>
> 解決策としては個別労紛じゃないから組合でも作って交渉するか、労働者の代表に立候補するか民主的におながいしますよ
> 最終的には裁判

ど素人だとこんな思い違いをするんだろうね。

減給が無効かどうかは当事者で判断できないし、司法の判断をまたなければならない。
差額請求するにしても、いったん告知された賃金カットの適否を司法が判断したのちで
なければ請求しても意味がないし、賃金カットの原因を説明したところで、個別合意など必要
がないし、そのような法令、判例法理なども存在しない。要は合理的な根拠。

個別労紛でないといいながら、個別の同意が必要などと、支離滅裂な回答をして最後は
裁判などと頭がおかしいんだよね、このど素人。
353無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 20:44:33 ID:amabiwky
>>352
また役立たずが何かほざいてるな(笑)
お前は「裁判」という言葉で相談者を追い返してた訳か(笑)
更新拒否されるはずだ(笑)
354無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 20:50:20 ID:Xtq1oRU9
ま、ぶっちゃけ裁判ですよ、裁判
1億みな裁判で解決ですよ

監督署は忙しいからさ、金つんでとっとと弁護士やとえって
355無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 21:13:32 ID:rcZGPV+E
【名前欄】
ド田舎メガネチエーン社員
【何についての質問】
時間外の拘束についてです
【質問者の雇用形態】
正社員
【いつ・何処で】
勤務先の会社で今期(4月)から
【何をされた・何をした】
新たに地区リーダー(課長以下係長以上)になったヤツが
やたらと時間外の集会(会議・勉強会名目)をやりたがり
なんの手当も無い一般職員からパートまで時間外に拘束する
【何をしたい】
その召集を止めさせたい
356無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 22:02:44 ID:cjpfl78V
>>355
普通に残業代として請求すればよい。
払わないならば出る必要も無い。
357無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 22:06:07 ID:gQLUxSDq
>>355
残業代が出ていない場合。
本部に匿名で現状を具体的に説明し、「この時間帯は残業にあたりますよね?
全員に残業代を支払うか今すぐ召集を辞めさせるよう指導してください。
改善が無い場合はしかるべきところに訴えます」と書いた手紙を送れw

残業代が出ているなら違法な残業時間でない限りは合法。
ある程度回数を減らすようにみんなで地区リーダーにお願いくらいはしたら?
358無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 22:08:26 ID:SvZiQN94
>>355

有名な類似する案件としてQCサークルがあるが日本では長くQCは
自発的な研修であるとして、大企業製造現場を中心に時間外手当の
支払いを免れていたが近年では時間外の対象となって以降QC自体
が衰退している。

@管理職が行う研修や会議を中止させることは当該行為が正常な業務
の遂行にとどまる限りにおいてこれを止めることはできない。

A時間外としての支払いを請求するには時間外手当発生の法定要件
の証明を確保したうえで民事提訴しなければならない。

359無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 22:17:00 ID:obQ0g1+U
育児休業、介護休業等育児又は家族看護を行う労働者の福祉に関する法律
雇用する労働者のうち一歳から三歳に達するまでの子を養育する労働者について必要な措置を講ずることを事業主に義務づける

(A)を超えて労働しないこっを希望する労働者について(A)を超えて労働させない制度を設けること

Aに入る語句は何でしょうか?
ご教示ください
360無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 23:15:08 ID:gwzp6bLk
>>359
>>1

ここはお前の質問に答えるスレではない。
361無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 23:17:10 ID:gwzp6bLk
労働条件、賃金、解雇トラブル等などに関する法律的な問題の相談のスレッドです
法律に詳しい方からの答えが得られるかもしれませんが、その答えが正しいとは限りません

◆◆◆重要な問題は必ず専門家に面談してご相談ください◆◆◆

●検索して5秒で解決する質問は、スルー又はttp://www.google.co.jp/へご案内を
●質問者は>2のテンプレを使用し5W1Hを意識して書いてください。
主語と述語は対応させること、時系列を意識し、登場人物は整理してわかりやすく書いてください。 情報の後出しは嫌われます。
●人生相談・愚痴は放置または、以下の板へ誘導をお願いします。
人生相談http://life9.2ch.net/jinsei/  メンタルヘルスhttp://life9.2ch.net/utu/
●参考リンクを先を読んでから、質問したほうがスムーズな回答を得ることが多いです。
参考リンク集:http://temp.ofuregaki.com/roudou/link.html

◎ルールその1◎
相談者は質問をする前に、その仕方や自分の例と似通った相談がないか、
過去ログに必ず目を通すこと。
過去ログ倉庫 http://temp.ofuregaki.com/roudou/kako.html

◎ルールその2◎
>2のテンプレートを使用し
アルバイトやパート、正社員、契約社員などの種別を書くこと。
期限の定めのある雇用なのか、そうでないのかを明確にするように。
回答者はテンプレを使用していない質問には回答しないこと.。

◎ルールその3◎
真剣な質問は労働基準監督署や、弁護士、簡裁代理司法書士、
社保労士などの専門家に相談するように。
ここでなされた回答の通りにして損害が起きても、誰も責任を負わない。
その他FAQやよくある質問はテンプレサイト参照 http://temp.ofuregaki.com/roudou/index.html

362無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 23:18:01 ID:gwzp6bLk
質問者は、書き込む前に、自分の書いた文章を読み返しましょう。
多くの質問者は、文章がめちゃくちゃで、質問内容が不明な文がほとんどです。
何を聞きたいのか?どういうことが分からないのかを、明確に記載してください。
以下テンプレを使用のこと

【名前欄】
ステハン、レス番号でOK

【何についての質問】
例)セクハラについての質問です。

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】
例)勤務先の会社で6ヶ月前から

【何をされた・何をした】
例)年上の上司(女性)に、仕事上の些細なことで、罵詈雑言を浴びせられています。
   先日の忘年会では、仕事上のミスで責められ、答えに窮していると、
   男なんだろう?グズグズするなよ! 若さって何だ?振り向かないことだろ。
   愛って何だ?ためらわない事だ。
   と意味不明なことをいいながら、他の社員の前で股間を弄られました。

【何をしたい】
例)上司をセクハラで訴えたい。慰謝料を請求して、今後のセクハラをやめさせたい。
363無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 23:18:48 ID:gwzp6bLk
Q5、給料から勝手に天引きされていました。
これは違法ではないのですか?

A、もちろん違法。
賃金は決まった日に、その全額を支払う必要がある。
ただし、雇い主が相談者の同意を得て天引きするのなら違法ではない。

Q6、このスレって、資格を持っている人はいるんですか?
A、預かり知る所ではない。

Q7.会社が退職願いを受け取ってくれません。どうしたらいいでしょう?
A. 退職届を内容証明郵便(配達記録付)で本社の人事部宛あるいは社長宛に出す。
退職日までは通常どおり出勤し、退職日以降は出勤しない。
退職日は退職の意思表示をした日(郵便なら到着日)から2週間後以降なら任意の日でよい。
「給与を支払われないのでは?」と心配なら、タイムカード等の出勤記録をコピー又は写真等で保存しておく
給与が支払われない場合は少額訴訟で請求(10,000円あればお釣りが来ます※交通費別)
364無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 23:19:50 ID:9aKZ5Kmb
Q8.退職勧告されました会社都合で離職とするにはどうすれば良いでしょう?

A1.辞めたくない場合
   退職勧告は無視して、自主退職する気が無いことを明確に意思表示する。
   場合によっては、内容証明郵便を利用する。
A2.会社都合なら辞めても良い
   会社からその旨の書面を発行してもらう。
   退職届を書くよう勧められたら、「退職勧奨を受けた為退職します。」とする。
A3.口頭で了承してしまった。
   残念ながら手遅れです。会社側にお願いしてください。(非はあなたにあります、ケンカ腰ではなくお願いです。)
A4.口頭で了承してしまった場合でも以下の場合は会社都合に出来る可能性はあります。
     (1) 労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と著しく相違したことを立証できる書面がある
     (2) 賃金 (退職手当を除く。) の額の3分の1を超える額が支払期日までに支払われなかった月が引き続き
       2ヶ月以上となったこと等により離職した者。
     (3) 賃金が、 当該労働者に支払われていた賃金に比べて85%未満に低下した (又は低下することとなった) ため
       離職した者 (当該労働者が低下の事実について予見し得なかった場合に限る。)
     (4) 離職の直前3ヶ月間に連続して労働基準法に基づき定める基準に規定する時間 (各月45時間) を超える
     時間外労働が行われたため(タイムカードのコピーが必要)    
     (5) 上司、 同僚等からの故意の排斥又は著しい冷遇若しくは嫌がらせを受けたことによって離職した者。
       (客観的な証拠が必要で録音等必須。*客観的とはあなたが嫌がらせを受けたと感じただけでは不十分です)
365無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 23:22:30 ID:9aKZ5Kmb
Q9.
休みがありません違法ですか?
○○時間残業しています違法ですか?
残業代はもらえますか?

まず基礎知識を読んだ上で分からないことを簡潔にまとめて質問してください
http://osaka-rodo.go.jp/joken/jikan/

◆◆◆◆違法ですか?という質問は、「はい」「いいえ」の答えしか出来ません。 ◆◆◆◆
366無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 23:23:14 ID:L0Q3RocD
以下参考リンク  ---よく読んだ上で質問を---

◎まず基礎知識を読んだ上で、分からないことを簡潔にまとめて質問してください。
http://osaka-rodo.go.jp/joken/jikan/
◆◆◆◆○○は違法ですか?という質問は、「はい」「いいえ」の答えしか出来ません。 ◆◆◆◆

◎中央労働委員会:http://www.mhlw.go.jp/churoi/index.html

「中央労働委員会は、労働組合法、労働関係調整法、国営企業労働関係法等に基
づき、労働組合等と企業等との間の紛争を解決するお手伝いをする国の機関です」
とのことです。

◎独立行政法人 労働者健康福祉機構:http://www.rofuku.go.jp/
労災についての相談や、被災労働者のための資金の貸し付け相談などもおこなっ
ているようです。労災病院の案内やこころの相談窓口の案内もあります。

◎源泉徴集票が会社からもらえない時 「源泉徴集票 相談」
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8C%B9%90%F2%92%A5%8E%FB%95%5B%81@%91%8A%92k&lr=lang_ja


◎「総合労働相談コーナー」では、労働条件、女性労働問題、募集採用、職場環境を含め、
労働問題に関するあらゆる分野の御相談を専門の相談員が、面談あるいは電話でお受けすることとしています。
コーナーへの御相談は無料です。

総合労働相談コーナー
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html
367無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 23:23:56 ID:rN3xeCTY
労働基準法違反報告書(情報提供)
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukihoukoku01.htm
労働基準法違反申告書
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukishinkoku02.htm
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/mokuji01.htm

離職の際のトラブル解決
http://www.hellowork.go.jp/html/seikatsu_q.html#q4
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10〜12 (1〜2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(http://www.nichibenren.or.jp/bengoshikai.html
(財)法律扶助協会各支部(http://www.jlaa.or.jp/branch/index.html
368無責任な名無しさん:2009/07/12(日) 23:51:36 ID:amabiwky
>>355
残業命令は拒めないから注意しろよ
残業代は請求しろ
369355:2009/07/12(日) 23:56:24 ID:rcZGPV+E
皆さん真摯にお答えいただき
ありがとうございます
早速に週明けから動いてみます
370無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 16:14:53 ID:lfL5cVs+
質問します。
先日、内定取り消しになってしまいました。
これはどんな場合に認められるのですか?
371無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 16:40:25 ID:ryBHTwKd
372無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 18:41:49 ID:H1ORW3kT
>>370
原則認められない
100万円くらい請求しろ
373無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 21:26:53 ID:mnAd10cs
>>370
新卒?
三菱樹脂事件でググッてみ。
374無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 23:40:41 ID:baqDvm0N
単純な内定取り消しと、在学中の学生運動の経歴を奇貨として
内定取り消しされた事案と混同しているバカがいる。
375無責任な名無しさん:2009/07/13(月) 23:59:41 ID:uCBAs+Go
おっす!オラ素人!
だけど、経済新聞で読んだ記事では、去年内定取り消しで調停だか、審判して
100万円を企業からむしりとった学生がいたぞ!

だけど、オラが人事だったら、あの学生は絶対に採用しないぞ!
だってさっさと就職活動すれば、まにあったのに、業績悪化した企業から
ごねて100万むしりとって、結局、就職浪人してるらしいぞ!

ま、どうでもいいけどね
376無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 00:14:07 ID:3AdkI0tL
>>375
あの労働審判は結局和解したのか?
会社が労働審判の結果を不服として訴訟するとうい記事までは見たけど。
377無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 11:09:27 ID:HUGKVuFq
>>376
企業名をかいたらまずいだろうけど、多分ちがうとこじゃないかな?
マスコミがあおったから社会的な批判がひどくて、さっさと払ってたと思う
勘違いだったらゴメン
378無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 13:59:04 ID:T6rZSRX4
>>377
もすごい勘違いというか話にならない。
もう書き込みしないでくれ。
379無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 14:38:53 ID:d5Ehe0ur
>>370
因みに内定取り消しは労働局長のあっせんを利用できるハズ
労働局の企画室へ行け
380無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 14:41:59 ID:2xFwEbbd
>>379
利用できない。そもそも労働局長といっても
6つの部署があっていずれも内定取り消しの
あっせんなど取り扱わない。
嘘を並べるのもいい加減にしておけ。
381無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 15:45:07 ID:s8XhqP0Z
>>378
お前が消えろ

内定取り消しで100万円慰謝料払ったのは報道されたとおりだ
新聞ぐらいとれ貧乏人め
382293:2009/07/14(火) 19:06:47 ID:ApZ11/jC
流れぶった切ってすいませんが、振込みきました。
ご丁寧に明細も送ってきたw
見事に時給500円台で計算されてました。
明日労基に相談してみます。
383無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 20:04:55 ID:d5Ehe0ur
>>380
募集・採用はあっせんの対象外
内定取り消しはあっせん対象
384無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 20:10:08 ID:d5Ehe0ur
>>380
ところで6つの部署がどうのこうのって何なのそれ?
385無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 22:23:27 ID:M/z3M94r
教えてください。スーパーでパート社員やってます。
週に5日か6日出勤、9時間拘束の8時間労働です。
明日休みだったのですが出勤を依頼されました。代休はなしです。
給料の締め日が20日です。6月21日〜7月20日まで出勤日数24日になります。
休日出勤割り増し手当ては支給されないのですが法の範囲内ですか?
週6日出勤の週が3回もあり、1週に40時間を越えた分は残業手当てになるのではないでしょうか?
それと朝6時から勤務なのですが、タイムカードを5時01分から5時59分までの間に撃つように言われています。
僕は5時05分ほどに毎日タイムカードを押して仕事をしているのですが、
給料は6時00分からの計算になります。この45分の勤務はサービスになっても合法なのでしょうか?
386無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 23:02:58 ID:d5Ehe0ur
>>385
週40時間超は1年変形を採用していると割増部分が発生しない可能性あり
出勤時間は異常
6時から仕事なら6時に仕事を始めれば良いだけ
多分お前は評価してもらいたいから早く来てるんだろうが
要らんことするな
将来邪魔な存在になるだけ
387無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 23:11:42 ID:3AdkI0tL
>>385はマルチ。自分も別スレで回答付けちゃった。損した。
あと馬鹿。5時5分にタイムカードを押したら時間外は55分じゃん。
388無責任な名無しさん:2009/07/14(火) 23:16:50 ID:M/z3M94r
週40についてはわかりました。
評価もそうかもしれませんがまわりは時間外労働なんて常識のごとく働いています。
自分だけ楽するわけにはいかなくて合わせざるをえません。
タイムカードおして2時間働いているパートもいます。知ってるだけで8人同じことやってます。
別の店舗も同じです。楽するとクビになるのか?真相はわかりません。
店長なんて朝6時出勤の夜10時帰宅。ここ2ヶ月1日も休んでいません。
最近からだの調子が悪くて仕事中に医者にいってるみたいです。過労死5秒前な感じです。
計算したら今月25日出勤で全部時給が780円。損してる気がするのですがねー
389無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 00:39:35 ID:de+I5I0Y
>>388
ネットマナーも守れない君にはお似合いの会社。もう書き込むな。
390無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 14:20:14 ID:/2bQV+fJ
>>389
お前がいうなw
391無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 14:27:34 ID:FPp9KRHZ
>>388
タイムカードのコピーを2年分して、未払い賃金請求訴訟で解決です
コピーがだめなら毎日メモして
携帯の写メでも鮮明ならOK
392無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 14:54:00 ID:1x53ardN
>>391
携帯の写メは現在は裁判所をはじめとして
司法証左として認められていない。
根拠のないことを書いて質問者を惑わすな。
393無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 16:25:39 ID:M52ALdPt
>>392
初めて聞いた
ちゃんとプリントアウトして行ったけど。OKと言われた
もちろんそれをメモ書きで起こしてからだったけどな

そうなんか?
394無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 18:51:13 ID:RxLbaYE4
携帯カメラで写したものでも相手が「デジタルものだから何か細工している!」
と主張してこなければ特に問題もなかろう
395無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 20:01:20 ID:3OpTWwbW
>>392
嘘つけ
お前は知ったか癖があるな
396無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 21:17:37 ID:dQ1m2Fw2
解雇予告手当の計算に用いる給与額って所得税控除前の額?
397無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 21:54:32 ID:de+I5I0Y
>>396
社会保険等も控除前だよ。
398無責任な名無しさん:2009/07/15(水) 22:19:23 ID:3OpTWwbW
>>396
その前に平均賃金が分かってないだろ
399無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 00:49:22 ID:vc6avwhe
私の友人が生命保険会社で働いています。外交、正社員です。
彼女は辞めたいのに辞めさせてもらえないと、この数ヵ月言っており
精神的にもかなりまいって来ているようなので、生命保険の板を覗いてみました。
でも同じように辞められない方々が書き込みされている様子です。
生命保険会社というのは、辞めさせない、執拗なひきとめ行為などをしても何も引っ掛からないのですか?
特別な何かがあるのでしょうか?
よければ教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。
400無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 02:20:58 ID:8KVhdcSY
>>399
何も無い。
普通に辞めると押し切ればよいだけ。
401無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 15:29:22 ID:aNCB1rs9
質問です。
出張のための移動時間は賃金対象になるのでしょうか?

具体的な内容は深夜バスでの移動時間や出張先から帰宅するまでの時間です。
出張先の業務自体は5時程度に終わっても地元に帰る時はいつも9時をまわるのですが
定時出勤の扱いにしかなりません。

この件ですぐに争うつもりは無いのですが他の人が退職した時に
無理な条件をつきつけられることがあったのでその時の切り返しのカードとして
合法なのかどうかを知っておきたいのです。
どうぞよろしくおねがいします。
402無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 17:55:59 ID:xykjN4v7
>>399
一方的に退職届を出せばいいだけ
念のため内容証明で送った方がいい
403無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 17:59:26 ID:xykjN4v7
>>401
出張の移動時間は直ちには労働時間にはならない
基本的には漫画を読んでても問題ないから
移動中も何か業務を義務付けられてるなら労働時間になる可能性あり
404無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 18:50:35 ID:aNCB1rs9
>>403
時間拘束は長いけど労働扱いにはならないのですね・・・・
回答ありがとうございます
405399:2009/07/16(木) 20:09:02 ID:vc6avwhe
>>400>>402
ありがとうございました。
早速言ってきます。もう日に日にボロボロになって行って見ていられないので。
給料ももらうのでなく、逆に厚生年金などの分を支払わなければならない等言っていて
生命保険会社は普通の企業とは違うようで‥何だか嫌な感じの規定のようです。
406無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 20:28:54 ID:QZhGegAp BE:1962437876-PLT(13000)
教えてください

配送ドライバーのアルバイト3週間経った所で呼び出され「君は運転に向いてないね」
「他の職種で頑張った方が君の為だよ」などと言われ、結局即日で辞めさせる事になりました。
「他で頑張れ=解雇」だと思うんですが、「解雇」とはっきりと口に出しては言われていません。
私も内心では長く働くつもりはなかったこともありその場で了承してしまいました。
辞めさせられたということは間違いないんですが、解雇されたという書面上の証拠はないです
このような状況で、解雇予告手当請求の小額訴訟起こして勝てますか?

407無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 20:33:30 ID:xykjN4v7
>>406
ゴチャゴチャ言ってないで請求しろ
408無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 20:57:35 ID:xykjN4v7
>>406
あと請求書は内容証明で送れよ
支払われるかどうかは相手次第だ
訴訟はお前ではムリ
409無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 21:00:55 ID:N+NOY9ua
>>405
その友人は本当に被雇用者?保険外交員って請負じゃないのか?
普通の正社員なら>>402の方法で問題ないけど。

>>406
退職勧奨をうけてその場で了承しているなら無理じゃない?
410無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 21:51:40 ID:xykjN4v7
>>409
お前は労働者性の判断も出来ないのか?
それじゃどんな相談も失敗するぞ
411583:2009/07/16(木) 22:06:43 ID:QZhGegAp BE:1121392883-PLT(13000)
>>407
ありがとうございます
やるだけはやってみようと思います

>>409
その不利は承知しているのですが、「了承せざるを得なかった」
というラインで切り崩したいのですが甘いでしょうか?
実際問題了承せざるを得なかったんです
412無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 22:33:18 ID:SsR2No2B
>>410
お前から言われてる者の身にもなってみろ
しゃれにもならんぞカス。
413無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 22:43:37 ID:NoIaFj/w
>>411
 まず、刑事罰付きの労働基準法違反については構成要件に該当していないので解雇でないと判断される。
 労働基準法違反ではないので、労働基準監督署では取り合ってくれない。

 民事(裁判等)で実質解雇として争うことはできるが、勝ち目は薄いと考えます。
414無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 22:47:18 ID:2R6nHB6x
>>413
はあ?バカだろおまえ
415無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 22:58:35 ID:xykjN4v7
>>413
眠いなら早よ寝ろよ
416無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 22:59:50 ID:N+NOY9ua
>>410
いや、保険外交員は個人事業主が多いでしょ?
だからアメ玉とかティッシュとかの配布物は経費として確定申告してる。
ということは会社と契約を結んでいるのだから期間内はやめようと思っても
辞められない、ということはあるんじゃないかなと。
もし被雇用者だったとしても契約社員ならやっぱり同じだし。

というか、本人の質問じゃないから回答もテキトーにするしかないしw
417無責任な名無しさん:2009/07/16(木) 23:40:51 ID:2R6nHB6x
>>416
そんなあほ相手にするなよ。
携帯が命の日雇いの最底辺なんだよw
418無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 00:59:19 ID:DiOnDP7V
>>411
少額訴訟で貴方は勝てる!と言える人はこの世に誰もいない。
だって証拠ないし。
退職届、もしくは退職に関する誓約書(辞めても知りえた情報をばらしませんとか)
には全くサインしていないんだよね?そこから攻めていくしかないかな。
後は電話して当日の件について解雇であることを会社に認めさせるように会話を持って
いってその録音を武器に戦う…とかね。難しいけど。
419399:2009/07/17(金) 01:04:14 ID:6tIvV3Os
すみません。PC持っていなくて;
友達は正社員の外交で、自分で申告(どこかに頼んでいるそうですが)してはいます。
契約社員というのは、少し違うと思うのですが、保険会社なのでノルマがあり
半年か1年かの成績で、成績が決められた基準に達成していなければクビになるようです。
こういうのも契約社員というのでしょうか?

成績をしなければ辞められるのなら、しなければ?と言ったこともありますが
次の月の給料がひと桁になるそうで、それも出来ないと悩んでいました。
ひと桁も6万〜8万ぐらいのように言っていたので厚生年金など引かれたり
交通費などの経費も引くと給料がなくなるというのはそのへんの事かもしれません。
本人でなく、わかりづらくてごめんなさい。
420399:2009/07/17(金) 01:09:06 ID:6tIvV3Os
>>418
見てなくて書き込みしていました。
どんな契約書にサインをしているかは私ははっきりとわかりませんが
入社する前?勉強していた数日か入社の頃に、保険会社は個人情報に厳しい
金融機関だからと、まだその頃は楽しそうに言っていました。
421399:2009/07/17(金) 01:10:27 ID:6tIvV3Os
>>408あー!ごめんなさい。私には関係ないレスでしたm(_ _)m慌ててしまって;
422無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 04:30:34 ID:TBIyhE/m
【何についての質問】
ただ働き

【質問者の雇用形態】
アルバイト

【いつ・何処で】

勤務日から、職場で
【何をされた・何をした】
勤務時間を過ぎたので、店長にあがっていいですかと聞くと、帰りたければ帰ればいいし、覚える気があるなら残ればと言われました。
毎回1〜2時間、ただ働きで働いています。
残業代について聞くと、覚えたくて自分の意思で残ってるんだからと言われ残業代はくれません
拒否出来ない私が悪いのでしょうか
こんな風に店長に言われると拒否出来ないと思うのですが
【何をしたい】
何が出来るか分かりませが、何か店長に出来ればと思います。
423無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 04:56:25 ID:Nhct/+54
>>422
争っても仕方ないだろう。
他の仕事探せ。
424無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 05:01:15 ID:SAaCoRiP
>>422
店長に「それは黙示の残業命令と言って残業代が発生しますがいいですか?」と言ってみろ
残業代を支払わないと回答してきたら労基法違反で申告
425無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 05:04:12 ID:SAaCoRiP
>>418
お前請求行為をしたこともないのか(笑)
426無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 06:55:22 ID:AUWtDTbR
>>425 >>414 >>415

 根拠なしにいつも罵詈雑言しか書けないなら迷惑。
 そんなことして何が楽しいの?
427無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 11:00:09 ID:DiOnDP7V
>>419
・歩合制があり、歩合を抜きにした時に最低時給以下
・ノルマを達成できずクビにされた
上記は正社員なら労働基準監督署が関与できる。

でも、確定申告をしているんでしょ?
普通の会社員は会社関係で確定申告をすることはありません。
退職金とか社内株の利益とか年収がものすごく高い等の人を除いて。
だから、その友人は正社員じゃない、と自分は思ってます。

そして、伝聞で正確な回答をつけるのは不可能です。
友人に雇用契約書を持って労働基準監督署に行くように助言してください。
428無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 18:27:31 ID:SAaCoRiP
>>426
お前40代なんだろ?
働けよ
ここにお前の居場所はねぇぞ!
429399:2009/07/17(金) 19:11:25 ID:6tIvV3Os
>>427
何度も色々教えて下さってありがとうございました。
無知なもので社会保険もきっちりあって正社員だと聞いていたので、正社員だと思っていました。
生命保険の外交は正社員とは違うんですね。

本当に本人でなくすみませんでした。それなのに色々とありがとうございました。
430無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 19:24:47 ID:SAaCoRiP
>>429
通達では実態で判断となっている
431無責任な名無しさん:2009/07/17(金) 21:05:07 ID:97AxhLUb
>>430
お前の言うこと誰もまともに取ってねーよカス
432無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 00:35:06 ID:BPrdL2P9
>>430
その通達の詳細を書け。嘘もいい加減にしておけ。
433無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 01:12:38 ID:JaZV59p9
>>432
労基署で配布してる手引きの最初のページに毎年載ってるがな(笑)
434無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 07:59:39 ID:hFxZQcsQ
>>432 >>428

>第三章 回答者
>第十ニ条 分からないときは回答しないで下さい。
>第十三条 回答するときは根拠のある条文を示すように努めましょう。

ここは法スレです。法的解答ができない人は邪魔になりますので去りましょう。
435無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 08:46:02 ID:v0qwWeuZ
>>433=430
>労基署で配布してる手引きの最初のページに毎年載ってるがな(笑)
アレ?
初めは「通達」と言っておきながら、指摘されると「手引き書」、「パンフレット」の類?

ひょっとして、
「通達」ってどんなのか、碌に知らないで回答?
436無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 12:55:10 ID:JaZV59p9
>>435

お前は何が知りたいんだ?
通達にあれば満足なのか?
437無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 12:57:39 ID:qs15tE3q
日雇い派遣で当日現場に到着し事務所に到着確認後、1時間経っても派遣先担当者が現れず事務所に確認をとった所。
先方のミスで私の勤務枠が無かったとのこと。
帰宅するように命令を受けたのですが。
損害分の給与はおろか交通費も一切支払われませんでした。
こちらに落ち度は無く、先方と事務所の確認ミスが原因です。
抗議したいのですが、恥ずかしながら現在この派遣だけが収入源のため、下手に揉めて職を失うと困るのですが。
過去数回同じ事をされているため、なんとか改善させたい気持ちがあります。
こういった相談はどこですればいいでしょうか?

438無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 13:11:35 ID:CnjxhOxI
>>437
請求すれば良いのだが、
揉めるのがイヤならば黙っているしかないでしょう。
439無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 16:31:22 ID:v0qwWeuZ
>>436=ID:JaZV59p9
>通達にあれば満足なのか?
ちょっとは洒落た言葉で返したつもりか?



恥を重ねる必要もなかろうに・・・
440無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 16:41:26 ID:0xeKLAKE
法令の名の重さすら考えられない携帯君の必死な書き込みスレです。

もちろん法律なんて知ったこっちゃないようです。
441無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 20:00:14 ID:AYFoOvRw
会社の電話回線Aを経費節約の為に
無断でBに変更したら、

回線の名義人が変更になった、横領と同じやぞ!

という理由で懲戒解雇になったのだが、
これって正当な解雇なのか??
442無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 20:03:47 ID:CnjxhOxI
>>441
懲戒解雇は重いが、無断でそんなことしたら当然懲戒対象だろうね。
443無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 20:18:46 ID:JaZV59p9
>>441
何で名義人が変わるんだよ
誰に変えたんだよ
誰だってお前を危険人物と感じるだろ
どんな教育受けてきたんだよ
444無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 20:30:03 ID:JaZV59p9
>>440
実務では声の大きい奴が勝ちなんだよ
( ̄ー+ ̄)ニヤリ
445無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 20:34:37 ID:JaZV59p9
>>440
今日は携帯を買い換えたから俺は機嫌がいい
だが貴様の下らん話に付き合う気はない
\(`O´θ/キック!
446無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 22:39:00 ID:0xeKLAKE
>>444
負けてるのに気づかない痛さがすごい。
447無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 23:18:30 ID:Sg+HRFPX
>>437
全く法的な話じゃないし日雇いの召集がいつ来るのかも知らないんだけど、
前日に間違いないですよね?という確認の電話を入れることはできないの?
電話代の方が交通費よりは安いと思うし。
448無責任な名無しさん:2009/07/18(土) 23:42:49 ID:hvKdyZM+
変な顔文字使うバカが湧いてるw
449無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 08:33:51 ID:nGUJ2+xm
wを使う馬鹿が湧いてるw
450無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 09:52:45 ID:lI5yAa1o
・・・・・と(笑)をいまどき使っているバカが湧いてるw
451無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 15:35:52 ID:EXTPndZh
>>450
オレのこと言いたいのか?

昔(それこそこのスレが今の型になる前)からずっと使ってきたし、
別に支障も生じてないが、何か?。


無数の草はやすのが、そんなにうれしいのかい?
452無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 19:58:19 ID:jqjrBEzM
あのさ
ニートで底辺で悶え苦しんでるのはわかるんだけどさ


普通に学校行ったり仕事行ったりしてる人は
日々頑張ってるからそれなりにいいことも
起こるんだよね

底辺でなにも起きないからといってつまんない
突っ込みはほんとやめてくれないかなあ…
リアルな話するスレにきてつまんない煽りするより
VIPでもいけばいいじゃん
お友達いっぱいやんか
とか書いたら携帯厨はかちんと来ていっぱい書くんだろ〜な〜
このバカはほんと生きる価値がないよな…w
453無責任な名無しさん:2009/07/19(日) 20:38:12 ID:nGUJ2+xm
>>451>>452
お前ら…
しょうもないことで争うなよ
454無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 10:51:31 ID:7CojgPF+
【何についての質問】
退職勧奨or強要についての質問です。

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】
勤務先の会社で2009/7/13及び7/16さらに7/23に予定

【何をされた・何をした】
取締役・人事部長・当該事業部長に呼び出され、8月末日での退職を勧奨された。
(会社は勧奨と言いますが、自分は強要と感じます。)
会社の勧奨の根拠・8月末日とは言うが、例えば8/31と期日を指定したわけではない。
        ・管理費の削減→役員報酬の3割カット→希望退職者の募集(2009/4月)と段階を踏んだ。

自分が強要と感じる根拠・これに応じない場合どうなるのか?と聞いたところ、仕事を干されるとの返答。
           ・それでも、会社の言い分は「勧奨」なので、もっと相談しましょうと提案したが
            「結論は8月末日退職で決定で動かない。双方に不利益なので早急に終わらせたい。」
           ・黒字を出している部署なのでそこからの異動はもちろん、仕事を干されるとは思えないと主張
            しましたが、「黒字でも異動させて干す。というか8月末日に退職なので異動自体ありえない。」
            との返答
           ・人生を大きく左右する重要な選択なのでもっとじっくり考えたいと要求しましたが
            「早急に決めたい。7/23をめどにしたい。」との返答。
【何をしたい】
会社から提示された退職金額が3年4ヶ月の勤務で会社都合なので基本給の1.63倍+基本給1月分の合計基本給の2.63倍です。
自分は地元から転勤して来ているので引越し代及び退去時にかかる費用全てさらに退職金額が根本的に少ないと感じるので
4月の希望退職者と同程度(1.63倍+3ヶ月分)の退職金額をいただきたいです。
もう会社に居る気は無いのでもらうものもらってさっさと関係を切りたいのですが、話がこじれて居残りになり
海外部署へ異動となったり、それを拒否しての懲戒or自己都合退職を一番恐れています。
455454:2009/07/21(火) 11:09:38 ID:7CojgPF+
>>454
追記
・就業規定には会社都合の転勤の場合の引越し代・退去にかかる費用の取り決めはありません。
・特例として(受けたのは役員・事業部長等ではありません)なら過去に数件引越し代・退去にかかる費用の全額が出たケースがあるようです。
・7/23の面談ではICレコーダーで隠し取りを行い、要求が通らないなら個別労働関係紛争のあっせんもしくは労働審判制度を利用する
旨を伝えようと思うのですが、会社への脅迫行為に該当して不利になったり、実際に制度を利用した場合に次の転職先で不利にならないでしょうか?
456無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 14:13:57 ID:chv+5vB2
労働法とは少し違うのですが、健康保険の扶養認定についてお尋ねします。

私(♀夫あり)は、フルタイムのパートとして社会保険を加入しながら働いておりました。
7月16日より、勤務形態が変更になり、労働時間は正社員の4分の3以下、収入も130万円未満になる
のが明らかになったので、夫会社に扶養の申請をしたところ、担当者が無知な為か
却下されてしまいました。

いろいろ調べても、扶養の条件に該当するのは明らかだと思うのですが、
このような場合、どうすればよろしいでしょうか。
457無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 15:24:28 ID:1SXrbxFQ
>>456
夫の会社の健康保険組合に直接連絡してごらん。
458無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 16:41:58 ID:HEYKhEyT
全国にあるユニオンが労働者から搾取するために待ってます
459無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 19:00:14 ID:3jUEXiC7
>>454
四月の退職者と同等の要求は妥当ですね。
争う価値はありますよ。

>話がこじれて居残りになり
>海外部署へ異動となったり、それを拒否しての懲戒or自己都合退職を一番恐れています。

これは警戒すべし。

>・7/23の面談ではICレコーダーで隠し取りを行い、要求が通らないなら個別労働関係紛争のあっせんもしくは

伝えなくてよい。
460無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 19:06:21 ID:L261VLa+
>>455
ごちゃごちゃ言ってないで希望額を提示しろよ
お前は頭でっかちで肝心な部分の意思表示ができてないんだよ
461無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 19:09:40 ID:L261VLa+
>>456
「前年」の収入で判断すんだぞ
無知はお前だろ
462無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 19:16:49 ID:7CojgPF+
>>459
警戒する=希望額を提示してこじれそうなら引き下がるという事でしょうか?
463無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 19:43:15 ID:xt+WfJwC
>>454
交渉するのは自由だけど、相手には応じる義務は無い。
あっせんしたって意味ない。根拠が無いから。
希望退職者募集の際と条件が違うのは別に違法じゃないし。

金が欲しいなら退職勧奨は拒む。仕事を与えず干すと会社が言うのを録音。
実際に仕事を干されたらパワーハラスメントであるとして争う。
こっちの方が金取れるよ。
ただし、裁判まで行くかもしれないし、会社との関係は最悪になる。
前職照会をかけられた時にぼろくそには言われるだろうね。
464無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 20:23:41 ID:6Rins/QN
【名前欄】
464

【何についての質問】
7/23付けで解雇が決定しているが、なぜか今日になって、
明日の夕方、会社の代理人と話をするように言われました。。

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】
解雇を言われたのは6/23
代理人云々は、本日始めて言われました。

【何をされた・何をした】
関西で個人事業主で働いていたが、この不況で仕事が上手く行かなくなっていたところ、
元々知人だった社長に、「面倒見るから俺を信用して来い」と強くくどかれ、それなりに腹をくくって関東に出てきましたが、
引越し当日から、終電まで働かされ、1ヵ月休みなしだったり、毎日終電状態が続いたので、「いくらなんでもこれはひどい」と
不満を表明したら、「反抗的だ!社内の和を乱す!」と言ったこと、繁忙期を過ぎると同時に解雇を告げられました。
解雇に至るまでは、数々のパワハラまがいの事や、失業手当てを餌に、言うことを聞かそうとする行為や、
「解雇を取り消す」と発言>翌日に「そんな事は言ってない」といった、むちゃくちゃな言動があったため、可能な限り記録や録音を取り、
労務局・労働基準監督署に相談済みで、7/23以降に斡旋・未払い残業代の請求などを行う予定です。
もちろん、請求を行うつもりであることは、会社にはもらしていません。

【何をしたい】
弁護士からの書面として、「貴殿と会社との雇用契約が話し合いにて円満に終始するべく、会社から依頼を受けました。」と書かれた書類を渡され、
明日、弁護士のところに話をしにいけといわれています。
会社側に「何のために何を話すのか?」という事を尋ねても、「知らない、判らない、とにかく弁護士がお前の話を聞きたがっている」と言われるばかりなのですが、

1)どういった事を言われるか、どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
2)下手な発言をして、不利益をこうむらないためにも、気をつけておくべきことはありますでしょうか?
465464:2009/07/21(火) 20:26:08 ID:6Rins/QN
464です
一部間違いがありました。


>不満を表明したら、「反抗的だ!社内の和を乱す!」と言ったこと、繁忙期を過ぎると同時に解雇を告げられました。

>不満を表明したら、「反抗的だ!社内の和を乱す!」と言ったことを言われ、繁忙期を過ぎると同時に解雇を告げられました。

アドバイス、よろしくお願いいたします。
466無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 20:36:08 ID:3jUEXiC7
>>464
弁護士さんの話を聞いてくるだけでいいよ。
何か決断を迫られても保留と言うのみで良い。
467454:2009/07/21(火) 20:42:34 ID:7CojgPF+
>>459,>>460.>>463
アドバイスありがとうございます。
希望金額を提示して話し合いしてみます。
引越し代・退去にかかる費用くらいは出して欲しいが・・・
468無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 20:50:35 ID:p268hxNg
【何についての質問】
残業時間を代休申請できるかについて

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】
6月中の残業分について

【何をされた・何をした】
6月にある程度残業しておりました。
その、一部は時間外手当を申請し、残りはペンディングしておりました(体調が優れないことがあり、代休に当てたかったため)。
代休に当てたかったのは、年休取得が頻繁だと考課に影響してくるため。また、時間外手当の申請はできる限り控えるようにも言われており、代休として処理したかったため。
7月になり、発熱のため3日休み、3日(勤務時間になおすと24時間)を代休とし、未申請の時間外手当と相殺する形で申請しました。
1日4時間以上の残業を何日もしておりましたので、その6日分を代休相当分として申請しました。
休日出勤したときなどは、大概は代休を取るよう求められており、今回もそうしました。
所属部署内では特に問題なく認められたのですが、総務の部署に申請書類が回され、前例として代休処理はできないとのことでした。
書類には代休として認めない等何も記されておらず、単に申請書類が戻され、書面上は何の指示も無い状態です。出勤簿上は、発熱で休んだ日が空欄になっています。
因みに、就業規則には、細かな残業をためて代休処理できないとも規定されていません。

【何をしたい】
代休処理を認めて欲しいのですが、そのときに話し合えるような法的根拠を教えていただきたいです。
部内の直属上司は法的な知識が皆無に近いので、直接総務と私が話し合う以外にないのです。
また、認められない場合は単に欠勤扱いにされてしまうものなのでしょうか。
469無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 20:57:19 ID:5p+Jv5yu
>>464
弁護士は他人を呼びつける権利はないのですが…
まあ、一応業務命令の出張だと考えて行くとしても
余計なことは言わずに、一切書類にサインせず、「解雇には同意しません」と
「話は終わりました、帰ります」と言え

絶対に名前を書いたりするな、それはサインだ
弁護士だからといって関係ない
ただの法律のわかる代理人だ、お使いみたいなもんだ

いいか、絶対に「わかりました」とか言うな
地蔵になれ!石像になれ!貝になれ!
470無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 21:03:38 ID:3jUEXiC7
>>468
残業時間を休暇に当てるってのは慣例としてあるけど、
法律でどうかと言うと、変形労働時間制に予めなっていないと無理です。
上司とよく相談した方が良いね。
471464:2009/07/21(火) 21:04:44 ID:6Rins/QN
>>466

>>469

素早い返答ありがとうございます。
書き忘れていましたが、これまでの扱いを考えると、解雇を撤回してもらいたいとは思っていません。

とりあえず、サインも何もしない、何を言われても、「判りました」or「yes」とは答えないようにします。
472468:2009/07/21(火) 21:20:08 ID:p268hxNg
ちなみに、うちは8:30〜17:15までが勤務時間として規程されています。
これまで平日の時間外労働(例えば降雪時、始業時間前の除雪時間)、休日の時間外労働を代休で処理するのが慣例化しており、今回認められない理由が不明なのです。
何を以って認めないのか、どうやって代休処理するよう求めていけばいいのか、どなたか教えてください。
473無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 21:35:08 ID:xt+WfJwC
>>464
ICレコーダー持参で話し合いの前に「この会話は録音させていただきます
録音を許可できないと言うなら帰ります」と言ってみる。
録音不可と言われたら「帰ります」で帰る。
録音可能なら、多分、弁護士は多くを語らないので何か書類を提示されたら
全部読みあげて、「この内容に間違いはありませんね?」と確認する。

録音も所詮、裁判官が信じるかどうかなだけだけどあるに越したことは無いし。
474無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 21:39:13 ID:7CojgPF+
>>464
日付を最初に弁護士に言わせると良いよ。
「今日は2009年7月23日です。」って
475無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 21:45:11 ID:6Rins/QN
>>473
>>474
アドバイスありがとうございます。
録音については、こちら側が一人であることから、記録のために録音するがよいか?と会社経由で確認して、了解を取り付けましたので、
アドバイス通り、日付や、文章の内容も録音するようにします。
476無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 22:36:47 ID:g7NwzSFL
バイト先がクソから過ぎるからどうしたらいい?教えてください

募集した時は交通費支給、社会保険完備と記載されてたが無し(契約もその内容だった)

経営不振を理由に一部の人間のみ大幅にシフトを減らされる
決して勤務態度は悪くない
ただ単に上の人間の好き嫌い
前の店長は過労とストレスで二ヶ月経たずにあぼーんしたぐらい環境が悪い


何件もの現金事故(窃盗)があったにも係わらず何の動きもない


労基署とか行ったらどうにかなりますか?
477無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 22:46:06 ID:3jUEXiC7
>>476
そこまでカオスだと転職を勧められると思います。
478無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 22:55:29 ID:g7NwzSFL
>>477 やっぱおかしいですよね
辞めたいのですがなかなかいい仕事が見つからないので

あとなんとか会社側に一泡吹かせてやりたいんです
479無責任な名無しさん:2009/07/21(火) 23:55:28 ID:XoAsVUFf
>>470
何故変形労働時間制の話に…?
480無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 15:04:31 ID:6scfFEh8
所謂名ばかり管理職なのですが、昨年天下ってきた天下り社長が
典型的な無能な働き者で、ちょっとした素人の思いつき(例えばインフルエンザが流行っているからマスクを買い占めて、値上がってから売れなど)
を部下に次々に押しつける為恐ろしいほどの仕事量になってしまい、又「出来無い」が大嫌いで会議が大好き、出来無ければ出来無い理由を
問い詰めて延々と責め立てる、といった状況で社長以外の全員がほとほと疲れ果てている状況です。

私のいる部署はなんとか前年を維持できているのですが、他の部署は使える社員から続々と辞めていってしまい
うちの部署で赤字をなんとか補填している状態。
給料もそれほど良い訳ではないし、頑張っても全く評価されないばかりか、「何故今までやらなかった!」と叱責され、裏では
「俺がこの会社を育ててやってる。俺が言ったからこれだけ出来た」などと全て手柄を横取りされる状態なので
(口癖が「お前も俺が来て大分育ってきたな」)、いい加減辞めようかと思うのですが、残された社員が可哀想なので
せめて組合など社長に抗議できるような組織を作ってから辞めようと思います。
(一応私は会社では5番手。実質的には社長のNo2)

で、質問なのですがストライキって等に於いて効果的な主張や交換条件などは何かありますでしょうかね?
親会社があるので、組合を作られてストライキまで起こされたら社長が一発でアウトなのは分かるのですが
こちらとしても単なる我が儘では無い、真に会社を憂いてという大義名分が欲しいです。
(実際、私が辞めれば大幅な業務縮小は避けられないです)

ストライキというと労働改善や賃金アップなどが思いつくのですが、給与は異常に安いですが会社のPLから言う
と仕方が無いレベルです(ホントに糞会社で申し訳ありません)。
労働改善も私が担当していたんですが書類上は一応完璧で、そこに突っ込んでも現場の運用レベルの責任に
される見込が高いです。
主張としては「社長辞めろ」の一言なんですが、これを言ってはお終いですので、社長の無知を指摘して
実質的に現場への口出しを制限されられるような条件は無いですかね?

因みに他の社長の口癖は「歴代社長は何もしなかったが、俺ほど動く社長はいない」
「俺の言うとおりにすればこの会社も少しはマシになる」等。
481無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 15:17:04 ID:HP/gjXlB
>>480
別にストライキや36協定破棄などしないでも、御用組合ではない形で労働組合が結成され、団交を要求されたらそれだけで圧力になる。
組織化率がカギなので、変なプロを入れたりせずに、草の根的に組織して加入率を高めると良い。管理職も加入させてもよい。
482無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 16:10:04 ID:6scfFEh8
>>481
なるほど。私が動けば多分私を除く管理職以外は全員組合に入ると思います。
それだけで相当な圧力になるのは分かるのですが、残された社員が社長のパワハラに対抗できる
ノウハウというか仕組みを作れない物かなと。
「社長が無茶な要求をしてきたら××で対抗する」など具体的な

何しろ、人の話を聞く耳持たないのでは私の短くはないこれまでの人生の中でも最強クラスで
安いガソリンスタンドを見つけてはわざわざ管理職を集めて、「今後は給油時にこのぐらいの安い値段で入れるように」
等と訓辞。俺らは小学生かとw
それだけならいいけど、後日伝票をチェックして1円でも高いと大騒ぎ、値上がりしてるとか、ルート上
ここしかなかった等と言い訳すると、市内全域のGSの価格を調べろとか、GSの場所を入れた営業ルート地図を
作成しろとか、余計な仕事が増えまくり、こう言ったことが毎日あるので本業が全く進まない状態。
それで口癖は「俺ほど動く社長はいない」(笑)
声がデカく常に威圧的に喋るので、以前の職場も含めて精神をおかしくされて辞めた人間多数。

すいませんね。殆ど愚痴になっていますね・・・・
483無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 16:43:45 ID:HP/gjXlB
>>482
組合員の解雇は非常に難しい。労働組合法を一読されたし。
パワハラ、と482が主張している社長からの業務命令はそれ自体は個別にみれば特段問題ない。
当該業務命令への対応によって他の業務進捗が遅れ、業績が悪化したとしても従業員に落ち度はない。
結果、会社が倒産したとしても困るのは親会社と社長。従業員は自由に転職すればよい。
484無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 17:13:59 ID:6scfFEh8
>>483
> 当該業務命令への対応によって他の業務進捗が遅れ、業績が悪化したとしても従業員に落ち度はない。

全く仰る通りなんですけど。それをやっているのが5年でいなくなる天下り社長だから問題なんですね。
それで人材がいなくなり、業績が悪化すればそう言う人物を送り込んできた親会社の責任で全く問題ないですし
実際私も辞めようと思っているのですが、残された社員が不憫なのと、この自分が素晴らしい有能な人間だと信じて
疑わないキチガイに少し反撃したいというのもあります。

ほっといても会社は傾くでしょうが、不況のせいだし仕方ないよねぇ、と仲間内(派閥役員)で傷を舐め合って任期の
5年役員報酬満額貰って終わりなのは容易に想像できますからね。
うちの会社は一応グループ内では優秀と見られていて、派閥絡みのご褒美上がりポストとして代々素人の社長が
送り込まれてくるんですよね。
485無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 17:40:48 ID:/+0vDisI
>>464
労働基準監督署に未払い残業代を言った後、
会社の弁護士から呼び出を受けた経験あり。
「損害賠償があるから、会社に対して支払え!」
と、脅されました。
相手は弁護士、口は回る。
いつの間にか、自分に非があるようにも感じたしね。

結局、通常裁判まで行き、
労働基準監督署で提示した残業代の、
3倍の金額を支払ってもらいました。

応援してます。
486無責任な名無しさん:2009/07/22(水) 17:52:49 ID:qLeE5P7K
なんか自演してる馬鹿がいるな
487無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 14:22:52 ID:S8cxlEH0
こないだの旋盤機の話も検索したら判例に有った
要するに自演で盛り上がってる馬鹿がいるってことだ
488無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 16:40:47 ID:3fELfapp
常に$[夜勤務をしている者ですが
有給休暇の賃金に深夜割増分が入っていません。
労働基準監督署に訴えた場合の展開を
教えて下さい。
労働基準監督署の出方、自分の出方、会社がどう出てくるか等
知りたいです。
489無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 16:43:18 ID:dRup1gLb
勤務時間が深夜から朝までの8時間なら出ないのでは?
490無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 17:40:23 ID:OjuL3qP0
>>488
そもそも「有給休暇の賃金」がおかしいと思うのだが
展開も何もない、に100万点
491無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 18:04:45 ID:aGH2cFsQ
一年半前から居酒屋でバイトしていたのですが
深夜割り増しは当然ついていませんでした。
バイトを始めてすぐに労働契約書というものを書かされたのですが、
オーナーが記入する欄は白紙のまま渡されてこちらのサインと印鑑
だけをとられました。

で、ここからが最近の話なのですが、支店長が病気で長期間の休養
そしてもう一人いた社員が突然来なくなり、人手が足りないからと
元々経営的に苦しかったので急に店を閉める事になりました。
そしてそれまでの給料を取りに行った際に、退職願を書かされたのですが
(一身上の都合によりみたいな感じの内容だったと思います)
今すぐ書いてくださいと言われ、ろくに内容確認できませんでした。

それから他のバイトの子と話し、今までの深夜割り増し分と解雇金を貰おうと
なり、労基に行ったのですが、向こうの主張は

492無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 18:05:47 ID:aGH2cFsQ
・契約書に深夜割り増しを含むと書いてあるので割り増しは払わない。
・退職願を書いたんだし、解雇金は払わない。
・社員が急に来なくなった(辞めた)のは(もう一人のバイトのと子)不倫していたからだ
だから逆に賠償金を払ってもらう事になるぞ。
・こっちは弁護士雇ってんだ、金掛けてんだから余り揉めさせんな。

みたいな内容でした。
労基の人も「それはおかしい、退職願も無効になるし、まずはその退職届を見せてください」
と言ったのですが拒否。
挙句には「退職届を無効にしたいならもう一店舗の店で働け。
そしたら無効にしてやる」と言われました。因みに私達は車も無いですし、
その店は30キロから40キロ離れた場所にあるので到底通勤出来ません。
それと、もう一人の子と社員の人は不倫関係ではなかったそうです。
社員の人は奥さんに賃金が安いのと休日が余りにも少ないので
辞めろと常々言われていて、支店長やオーナーに意見を言っても聞き入れられないので
突然辞めたそうです。

社員さんの条件は月給19万、週休1、福利厚生無し、ボーナス無し、深夜手当て無し
有給無し、1日の労働時間は平均9〜10時間、インフルエンザなどで休んだ時は給料から
天引きされるそうです。
私としてはその社員さんにも一緒に訴えて欲しいのですが
「俺が辞めたから店潰れた責任負えって言われても困るしなぁ…」と
乗り気ではないですが、このまま揉めるようなら自分の今までの待遇も訴えてくれるそうです。

今のところこんな感じなのですが、社員さんは向こうから訴えられたら勝ち目無いんでしょうか?
私達が請求するお金はいただけるんでしょうか?

長々とすいませんでした
493無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 19:15:49 ID:S8cxlEH0
>>492
要するに請求したいのは賃金の割増部分と解雇予告手当か?
割増部分は無理だ
割増部分も含んだ賃金計算という契約なんだろ?
解雇予告手当は退職の意思が無かったことを証明しないとダメ
退職届に署名捺印したんだろ?
後出しジャンケンが多すぎだよ
あまり深く読んでないから回答になってないかもしれんが
494無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 19:26:41 ID:Tjj6K8rT
半年前から給与遅延+年末調整二年分で約200万の未払いとなっており
支払督促の手続きをしました。
本日裁判所から異議申し立てがあったと郵便がきたのですが
これで、通常の訴訟になるということでしょうか?
495無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 19:41:17 ID:aGH2cFsQ
>>493

書面には深夜割り増し込みと書いてありますが、
その書面には時給等も一切書かれていないものでした。
白紙の契約書の原本も一応持っています。

退職届の件は労基の人によると撤回可能だそうです。
捺印というか拇印でした。
それと、オーナーには最初「一ヶ月前から解雇通告してたって話を合わせとけ」
と言われました。

私達もできれば貰えるべきだったお金は欲しいですが…
因みに社員さんはどうなんでしょうか?
社員さんは向こうと連絡は取っておらず、退職届も契約書も書いていません。
先月の給与も振り込まれていないそうです。

496無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 19:43:21 ID:MKU3FEtp
>>488>>491は同一人物?
>>深夜固定で仕事をしていても有給休暇には実際に深夜就業していないのでその日の分の深夜手当てはつかないと労基署では教えてくれます。
497無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 19:47:25 ID:vsuiyrYg
有給で手当まで付くと思ってるのが凄い
498無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 19:51:36 ID:MKU3FEtp
>>495
泣き寝入りのパターンに近いですね。
なぜなら解雇が撤回されても事業が存続していないです。
破産されるとまず労働債権の回収は厳しくなります。
オーナーの言いなりに事を運んでしまったのが取り返しのつかない結果となっています。
店じまいの話のときに相談すれば良かったと思います。
499無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 20:59:25 ID:A2nB8NeO
>>491
深夜割は契約書があるから難しいかな。争う余地が無いとまでは言わないけど。
退職届は錯誤を狙って争うか。
その件でオーナーとお話ししていろいろ語ってもらいましょう。録音状態でw

社員は労働契約書を見ないと何とも。
ただ、君の契約書の話を聞く限りだと社員の契約書にも割り増し込みって書いてありそう。
あとは労働時間の違法性、残業+割り増しで計算したら最低賃金割ってそうだから色々見直して
未払い給料とともに請求するとか。
それとは別にバックレで会社に損害を与えたならそれは払えとなる。

君にも社員にも言えることだけど、係争するということはそれなりの覚悟と時間がいるのでできれば〜
とかぐらいの意思ならスッパりあきらめる方がいい。
やる気があるなら書いてしまった退職届について「かかされた」と裁判官に認めてもらうように頑張れ。
退職届の日付と閉店告知の日付あたりでいけそうな気がするが。

>>498
良く読め。店を閉めたとは書いてあるが事業閉鎖とは書いてない。
別店舗で働けと言われてるじゃないか。
500無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 21:13:24 ID:S8cxlEH0
>>494
お前はなぜ労基署に申告しない?
501無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 21:19:20 ID:S8cxlEH0
>>495
退職届は撤回できない
簡単に契約が撤回できたら世の中滅茶苦茶だろ
単に心裡留保で意思表示の無効を主張できるに過ぎない
相手は有効と主張してくる
労基署の相談員が未熟なのかアンタが都合よく解釈しているだけ
502無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 22:19:14 ID:aGH2cFsQ
>>498

いえ、有限会社として仕出し、割烹のような店をやっていて、
他にチェーン店の居酒屋を2店舗やっています。
そのうちの一店舗だけを閉店したようです。

>>499
社員さんのも同じ内容でした。
ただ、社員さんは書いていないそうです。
閉店を告げられた三日後に退職届を書かされました。
先程電話がきて「弁護士もつかってるから無駄だ、早く撤回しないと
大事になって君達も損するよ」と脅されました。
もう覚悟を決めてとことん争うつもりです。

>>501
退職届と契約書は一緒の扱いなのでしょうか?
白紙の契約書がまかり通るものなのですか?
503無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 22:26:08 ID:aGH2cFsQ
それと以前にも同じような訴えが労基にあったそうです。
結果は聞いていませんが、その際は契約書に割り増し込みと書いていなかったので
指導を受けたそうです。

退職届を書く際にも「こう書いて」と見本のような
紙を見せられ、その通りに書かされました。

今聞いたのですが、社員は最初の一ヶ月は試用期間ということで
1日5000円程の計算だったそうです。
時給に直すと約580円程でした。
私達バイトは最初の一ヶ月は650円でした。

それと給与明細に昇給の際に「来月から時給○○円になります」
と書かれていますが、それは何も意味もないでしょうか?
504無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 22:45:49 ID:S8cxlEH0
>>502
結局は割増部分と解雇予告手当が欲しいだけだろ?
監督署にも行ったんだろ?
次は何がしたいんだよ?
505無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 22:47:15 ID:aGH2cFsQ
連投すいません。
オーナーに「別店舗で働くなら退職届も無効にしてやる。
だけどそれが出来ないならもう一度違う書類を書いてもらう」
となんだかわからない事を言ってきました。
506無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 22:52:36 ID:GAnyZegW
私の友人について質問です。友人は精神的な病気で仕事を休んでいましたが全治して職場に戻ろうとしたら
職場の専属の医師から勤務に復帰は困難と診断されて定職扱いになりました。
通院していた医師から全治したと診断されたんですが、定職はいつまで続くんでしょうか?
職場の専属の医師は私の主治医の意見は聞くけども最終的に可否を決めるのは私なのでと、
いつまでたっても勤務可能と診断はされません。
裁判を起こすことは出来ますでしょうか・
507無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 22:53:32 ID:aGH2cFsQ
>>504

はいそうですが…
次はどうしたいというか、そうするにあたって
こちらがしてはまずい事や、言ってまずい事、
どういった事をしておくべきか教えていただければと思ったのですが…

で、退職届と契約書は同じ扱いなのでしょうか?
白紙であっても有効なのでしょうか?
労基の方は「正直結構まずい事しているから貴方の意見は曲げないでください」
と言ってくれたのですが、貴方のレス等を読むと不安ですし、
周囲に詳しい方もいないので質問させていただいてます。
508無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 22:58:34 ID:PYwxauhW
>>506
とりあえず、他のまったく関係ない医者にかかって
サードオピニオンを取ってみたら?
まぁ、争うことは出来るけれど、争うのも負荷になるからお勧めしません。
509無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:03:21 ID:fOhjENd2
>>507
その店の所在する都道府県と時給(深夜代込み)をおしえれ
510無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:10:25 ID:S8cxlEH0
>>507
まずアンタがやることは労基署で申告することだ
他はアンタでは無理
弁護士を雇う金が有れば別だが
511無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:11:27 ID:aGH2cFsQ
>>509

東北とだけ…
最初の一ヶ月が650円で、その次の月から700円でした。
それからは一年くらい経ってやっと20〜30円の昇給でした。
512無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:17:50 ID:aGH2cFsQ
>>510

いえ、労基には申告してます。書類や明細もコピーして提出しています。
何故弁護士ですか?
向こうが弁護士を匂わせて、賠償の話までしてきたのであちらが訴えたら
考えますが、こちらから裁判はまだ考えていませんでした。
労基の方とオーナーと私達の話し合いがまだ残っているので
それからでもいいかと…
513無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:19:16 ID:S8cxlEH0
>>506
停職処分ではなく休職処分だね
通常は治癒→復帰だけど
就業規則による
514無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:21:15 ID:S8cxlEH0
>>512
「相談」ではなく労基法違反を「申告」しろ
515無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:24:41 ID:fOhjENd2
>>511
東北地方の最低賃金 単位円/時
青 森 630
岩 手 628
宮 城 653
秋 田 629
山 形 629
福 島 641

労働基準法37条第二項

使用者が、午後10時から午前5時まで(略)の間において労働させた
場合においては、その時間の労働については、通常の労働時間の賃金の
計算額の2割5分以上の率で計算した割増賃金を支払わなければならない

だとさ
どう見ても違法。650円ってスゲーな。東北恐えー

労働基準法は形でなく実態で判断されるから
退職届けを無理やり書かされたらのなら無効
合法的であっても不当であれば勝てるよ
ただし証拠は必要
だから証言を引っ込めたり曲げたりしたら絶対に勝てない
相手もそれがわかってるから圧力かけてんでしょ
516無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:25:56 ID:aGH2cFsQ
>>514

すいません、違いがわかりません。
労基で必要だと言われた書類も提出しましたし、詳しい業務形態も話しましたが…
517無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:35:49 ID:aGH2cFsQ
>>515

とてもわかりやすいです。ありがとうございます。
労基の方も同じような事を言っていました。
しかし、このスレでも無効に出来ないというようなレスもあるので
どうなのかなぁと不安です。
因みに証拠はあちらが持っていて、それを労基の方は提出しろ
と言っていますが拒否しています。
ですが、多分一ヶ月前に言ったという様な事が書いてなかったので
もう一店舗で働けば無効にしてやる。その代わりもう一度違う書類
(多分労基に引っかからない書類)を書けと言っているのだそうで…

私達の意見や主張は一切ぶれないようにします。


あ、関係ないですが、いくら東北とはいえその店は他の店より
格段に安い給料です。
それでも私達が続いたのはその社員さんがいたからこそです。

518無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:43:16 ID:A2nB8NeO
>>512
相手との会話は確実に録音しろ。で、相手の主張はすべて保留。
何も承諾しない、呼び出しされてもすぐには応じないこと。
そんで労基の対応を待て。そのうち労基から連絡が来る。それを待て。

それから、白紙の契約書ってさっきから書いてるけど、君がサインしたそれは
普通の契約書だよ。そこに書いてある内容を承諾したということ。

>509が都道府県を聞いてるのは最低時給がいくらか知りたいから。
>510が弁護士云々書いているのは労基で話がまとまらなかった場合、今の
質問書き込み内容だと本人訴訟まではとてもたどり着けるレベルじゃないから。

自分的には労基でダメならあきらめた方がいいと思う。
相手のレベルと君のレベルが違いすぎ。
それが嫌ならものすごく勉強しなさい。解雇予告手当未払いや残業代請求について
ならネットにも本屋にもいろいろ資料はある。
519無責任な名無しさん:2009/07/23(木) 23:51:32 ID:fOhjENd2
>>517
よく考えたら賃金削った分安くておいしいお店なら
それはそれでおkな気がしてきました

適当にがんばってください
520無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 00:01:35 ID:693UBK8s
>>518

録音等は出来るだけしています。

レベルの違いというのがわからないのですが、どういう事なんでしょうか?
労基でやるだけやって駄目なら仕方ないと思っています。
こちらから裁判にしても費用以上のお金がかかるでしょうし…

白紙云々についてはわかりました。
では口頭で1000円だからと言われても契約書にサインしてもらい
その後に700円と書いても音声などの証拠が無ければ有効という事なんですよね?

521無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 00:03:31 ID:693UBK8s
>>519

いや、全国チェーンなので関係無いです…


はい、ありがとうございます。
522無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 00:10:39 ID:rQe+9i0N
>>520
前段、君が本人訴訟できるレベルではないということ。
後段、口頭でも契約は有効だけど、言った言わないがあるから書面で残す。
君の契約書に後から700円と書いたと言うこと?
700円しか支払われない状況でである程度の期間働きつづけたなら、その状況を
認めたことになるので700円は最終的に有効になると考えるけど。
523468:2009/07/24(金) 00:17:22 ID:6oaRLmWG
どなたか宜しくお願いします。
524無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 00:31:57 ID:693UBK8s
>>522

必要になった場合は弁護士の方にお願いしますが、そこまでする気はありません。
なので労基の方にお願いしているわけですから、私のレベルがどうと言われましても…


契約書についてはそういう事です。
忘れていたのですが、期間があるらしく
一年毎に書いてもらっているそうです。
なので今年はだれも書いてません。
525無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 00:35:12 ID:+wL2wuUi
全国チェーン店ってそんなに給料安いのか。飲食店恐えー。

>>522
それはないです
契約事項に労働基準法に定められてる事項があるならば労働基準法に
定められている基準まで引き上げられます
労働者の同意があっても基準を下回る契約は不可です
深夜労働で時給700円は安すぎなんで
最低賃金+割り増し分を使用者は支払う義務があります
526無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 00:39:53 ID:693UBK8s
>>522

いえ、全国チェーンといっても加盟店というだけなので
時給等はその店によって違うそうです。
527無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 00:43:45 ID:+wL2wuUi
全国チェーン店の東北加盟店恐えー。
528無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 02:28:49 ID:u8ilIsxd
>>524
そこまで受け身なら労基の言うことを聞いていればいいと思う
2chで質問投げてレスもらっても理解できないなら質問する意味ない
そしてそこまで受け身の君が社員のことまで考える必要はない
529無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 07:58:01 ID:wHsWgXBV
労基法という程ではないのですが、相談お願いします。

この度アルバイト先の支店が遠くへ移転する事になり、私を含めアルバイトや一部契約社員が実質解雇となりました。
数ヶ月前から口頭で伝えられており、私自身も納得していたので特に問題はなかったのですが、
先日退職届を受け取った時に書面に「一身上の都合により退職します」という旨が書かれていました。
雇用保険には入っていないし、退職事由は何でも構わないのですが、少し不本意です。
これは仕方ないことなのでしょうか?
因みに契約満了は偶然移転の半月後だったので、半月休暇という扱いで中途解雇という訳ではないです。
でもそれはたまたまだし、私がもし契約社員だったら失業保険の問題も出てきますし…これが一般的なのかどうか教えて頂けませんか?
530無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 08:01:34 ID:XR69fw0i
>>529
普通でないですが、一般に起業は解雇を嫌うので一般的といえば一般的か。
不利益が無いならばほっておいて良いです。
531無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 08:57:36 ID:jhFmhX1p
工場パートです。
来月の公休日と有給と無給欠勤のコンボで四連休を狙い、用紙に班長印も貰ってその日の一ヵ月前に届け出たのに、社員が受理してくれません。
これを理由に即日退職した場合、自己都合扱いになるのでしょうか?、有給の買取もないのですか?
532無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 09:49:16 ID:cXqbX9L3
>>531
自分で辞めるのだから自己都合です
有給買取は法で定められてませんので、ありません
533無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 09:52:33 ID:UIZ2xR6f
>>500
してるよ

その結果、うちでは指導しかできない
あとは裁判所へって言われました

その結果がこれ

534無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 13:22:20 ID:mF+pDs/T
>>533
ID:S8cxlEH0ってあれだからw
いつもの書きなぐりの根拠なんてないただのアホだよ。
まとも相手になるほうも悪い。
535無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 16:53:49 ID:693UBK8s
>>528

普通は自分から裁判まで起こさなければならないのですか?
まずは労基だというレスもありましたし、
私自身もそう思ったので労基に申告(相談との違いが解りません)
しているのですが…
もし裁判になったらということで録音のレスもあったので
その準備もしました。
こちらから相手にとって有利になるような発言も自分なりに
考えて控えています。

ですが、それでも初めての経験なので私の知らない事や
知っておいた方が良い事などを教えていただけるかと思い
ここに書き込みさせていただいてます。


それでも受身で事がうまく運ばないというのであれば
どうすればいいのでしょうか?
何の話し合いも無くいきなり裁判に行くべきなんでしょうか…?

536無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 17:58:38 ID:19ut1Y2M
>>533
申告しろ申告!
馬鹿かお前
お前がやったのは相談だろ
カス
537無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 18:05:10 ID:19ut1Y2M
>>535
労働基準法違反申告書でググレ
それを労基署に提出しろ
もしくは「労基法違反で申告したい」と労基署の窓口で言え
お前は誰に何をして欲しいかも言えんのか?あ?
538無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 19:15:47 ID:rQe+9i0N
>>535
釣り?自分(>528)のレスの一行目を100回読め。
君に本人訴訟裁判は無理だから労基が動いてダメならあきらめろということ。

受け身って書いた理由。
君は解雇と言われて退職届を書いた。それがいつかは知らない。
それから何をしましたか?解雇に関する本を読んだ?サイトを複数見た?
少額訴訟についての本を読んだ?労働法についての本を読んだ?法律相談に行った?
昨日から「申告しろ」と書かれて”申告”という言葉をぐぐってみた?

何もしてないでしょ?それが受け身だっていうの。
539無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 19:39:23 ID:19ut1Y2M
>>538
そんな奴放っといて俺の質問に答えてくれ
昨日メアドをゲットした姉ちゃんにメールしたが返って来ない場合は
@脈無し
Aジラされてる
B仕事が忙しい
540無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 20:40:02 ID:rQe+9i0N
>>539
Cメールを晒して「こいつマジアリエネー」と言われている
541無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 21:21:20 ID:19ut1Y2M
>>540
ガハハ
返ってきたわ!
ついでに花火大会に誘ったわ!
542無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 21:39:59 ID:ANT69/oh
労働法とちがう話で恐縮ですが、教えて欲しいのですが。
債権者から破産申立てされた会社で役員をしてました。
多分、債権者にはけっこうな配当があると思います。
私は、労働者ではありませんが、役員報酬が未払いのまま
毎月労働者以上に仕事をしてきました。

役員報酬の請求権をもつ役員は、会社が破産すると、債権者の一人
として配当を受けることはできないのでしょうか?
543無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 22:42:05 ID:693UBK8s
>>538

>君に本人訴訟裁判は無理だから労基が動いてダメならあきらめろということ。

聞いているのはそれは法律的にですか?ただ単に私の知識不足でということですか?
という事なのですが…

>それから何をしましたか?解雇に関する本を読んだ?サイトを複数見た?
少額訴訟についての本を読んだ?労働法についての本を読んだ?法律相談に行った?

複数のサイト等は読みましたが、多少細かい所がそれぞれ異なった
回答であったり、解らない点が多かったのでここでもお聞きしました。
法律相談はまだ行っていません。まずは労基の方にお任せするものだと思っていましたので。

>昨日から「申告しろ」と書かれて”申告”という言葉をぐぐってみた?
今から調べますが、>>537さんのレスでなんとなくわかりました。


544無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 22:43:23 ID:693UBK8s
>何もしてないでしょ?それが受け身だっていうの。

自分では調べたつもりですし、労基の方から法律の話も
お聞きしたし、受身の自覚はありませんでした。

その上でここで相談したのですが、労基の方は全てなんとか出来る、
ここでは退職届を書いたなら全て無効、他のサイトではどちらとも言えない
ような内容でした。

>>538さんの私に対する苛々の気持ちもわかるのですが、
私が何もしていないだろ?という事と理由も書いてくれずに
お前には無理。というレスしかないのでちょっと理解できないんです。
すいません。

ですが、こんな私にも様々なレスをして頂いて、皆さんには感謝しています。
545無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 23:09:06 ID:19ut1Y2M
>>542
債権者?
債務者だろ
546無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 23:54:59 ID:lyugH3e1
>>543
ムカつく理由分かった。無駄な空白w

マジレスする。君の相談内容についてはもう回答ついてるだろ?
分からないならもう一回書く。
君の解雇予告手当<わからん。相手が払わないなら裁判で債務名義を取らないとダメ。
社員の未払い給与と損害賠償<基本働いた分は貰う権利はある、相手が払わないなら(r
              損害を与えた分は払う義務があるが給料と相殺は不可。

お前には無理、というのは今の段階では無理ということ。本当に無知。レス見りゃわかる。
でも勉強すれば勝てるだろ。自分はヒントも書いた。後は君次第。
547無責任な名無しさん:2009/07/24(金) 23:55:12 ID:19ut1Y2M
お前らは忘れてるようだから教えてやる
女性にメアドを聞くのは礼儀だ
548無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 00:19:33 ID:dD1Z9TcY
>>546

どのレスの奴かわからんけどお前も変な改行だぞw
つかもう一回書くとかいってっけど初めてでた回答もあるじゃねーかw
その上質問者の質問している肝心な事に答えないでトンチンカンな事にばっか
レスしてんのなw




まぁがんばれ
549無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 00:20:01 ID:37v07e0J
仕事が暇で本来出勤の日である土曜日が休みになる日が多くなっています。
有給休暇にしてくれるのかと思いきや、「貸し」にされて
後日、祝日など休日出勤になったとき、以前に貸しがあったと
いうことで無給されてるのですが、これって仕事が無くて休みの日は
全部有給にしてくれないダメなのではないでしょうか? 現在、かなりの日数が
貸しになっていて、10日以上休日出勤しても賃金が出ない状況です。
550無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 00:31:56 ID:+xdiFCqW
>>549
休業手当で6割補償だね
551無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 00:34:02 ID:37v07e0J
>>550
ありがとうございます。
休業手当で6割補償、もう少し詳しくお願いできますか
552無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 00:39:12 ID:37v07e0J
すいません、自分で調べてみました。
無給ではなく6割貰えるってことみたいですね
553無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 11:27:44 ID:6/9smk9w
>>551=552=ID:37v07e0J
たった5分程度の早のみこみで、何か調べた気になって、調子に乗って、ドツボにはまるパターンのような気がするが。
たぶん>550の「休業手当」って言葉だけで検索して、そこに書いてあった中から、自分に都合のいい部分だけ抜き出して理解してるんだろうな。

ほかでも、たとえば、
>有給休暇にしてくれるのかと思いきや、・・・
有給休暇って知ってる?。
使用者が恩恵的に与えてくれるもんじゃないんだよ。
554無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 12:36:57 ID:+xdiFCqW
>>553
アナタの意見はどうでもいいです
555無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 13:32:59 ID:kmwsJMkw
教えてください。

解雇予告手当て支給されたんですけど。
支給された後、先方に対して何かやる必要があるのですか?
「領収書」とか?
556無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 14:00:15 ID:ukm3r7iz
>>555
要求されなければ何もする必要は無いです。
557無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 15:17:30 ID:kmwsJMkw
>>556
ありがとうございます。
558無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 15:26:56 ID:3Kea9J/J
>>553
ろくに調べもしない君が他人にどうのこうのといえる立場ではない。
559無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 19:45:41 ID:+xdiFCqW
今日8万もするブリッジ入れたんだがすんごい違和感がある
寝たら大丈夫だろうか
560無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 21:38:40 ID:YeqHY4qF
携帯厨が粘着しだしてからこのスレ臭いバカばかりだな。
561無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 22:38:06 ID:+xdiFCqW
>>560
うるせぇよニ○ト
562無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 23:41:33 ID:ebJMnkVW
夏休みだからしかたない。
563無責任な名無しさん:2009/07/25(土) 23:59:52 ID:dD1Z9TcY
>>553

こういうのが良くないんだよな。
指摘するならちゃんと指摘して、教えてやりゃいいだけだろ。
>有給休暇って知ってる?。
使用者が恩恵的に与えてくれるもんじゃないんだよ。
こういうとこな。
564無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 12:15:12 ID:/R2Eex1W
>>563
お前のいうことなんてどうでもいいから消えろ
565無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 12:36:48 ID:rmmy85nW
>>564
お前が消えろ
566無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 12:58:50 ID:kqpdDCKJ
必死なアホがいるねw
夏厨の季節だけじゃなくて一年中沸いてて、しかも携帯で必死なあほも。
567無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 13:26:43 ID:Z15EctER
>>563
>指摘するならちゃんと指摘して、教えてやりゃいいだけだろ。
おれは、ちゃんと自分で努力してるように見えるのしか相手する気はないが、何か?


なんなら、お前が相手してやれば?。
できないから人に頼ってるんだろ?
夏厨の知識ではな。
568無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 15:27:25 ID:h3muNxHL
【名前欄】
学生A

【何についての質問】
雇用契約についての質問です

【質問者の雇用形態】
アルバイト(予定)

【いつ・何処で】
1週間以内

【何をされた・何をした】
アルバイトの面接を受けに行ったのですが、説明の際に教師としての業務委託をするので
個人事業主として開業をして業務委託で契約をします、と説明を受けました。
しかし、基本的なやり方は普通の塾講師と同じように決まった時間に教室で指導といった感じになるようです。
また、服装や職務についての規定などもあります。
指導内容についてはお任せしますと言われましたが基本的には用意された教材などを使うようです。
その他詳細な契約内容についてはまだ書面を貰っていないのでわかりませんが、疑問を感じたので相談させてください。

【何をしたい】
この契約についての疑問点を解消したい。

疑問点
この契約は偽装契約に当たるのかどうか
上記情報のみで判断できない場合どのようなケースが偽装契約に当たるのか

ご助力お願いします
569無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 15:29:26 ID:4kB29Y8Z
せんせい、偽装契約ってなんなのれすか?
おちえてくだちゃーい
570無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 16:04:34 ID:gvk0L+v5
>>568
塾講はほぼそんな感じ。コマでいくら。別に偽装も糞もない。
雇われる方が馬鹿だと講義に付随する全ての時間がコミになって時給換算すると
すごく安くなる。
テスト作成とか採点とか講義後の報告書作成とか生徒からの質問とかどこまで込み
なのかきっちり聞いて契約書に入れる、書いてない事項についてはその都度契約を
確認する。

>>569
偽装請負と言いたいのか、アルバイト募集と書いて業務委託なのが偽装と言いたいのか
どっちかだと思う。
571無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 16:21:23 ID:4kB29Y8Z
>>570
せんせい、ありがとう
よくわかりまちた♪
572無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 17:52:16 ID:p+7rBDTh
>>571
いいえどういたしまして♪

それからもう来ないでね。
573無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 18:43:24 ID:rmmy85nW
>>568
おかしいと思ったら契約すんな
それが基本だ
574無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 20:15:12 ID:rmmy85nW
俺さぁ最近禁煙始めてさぁ1ヶ月経ったんだけどさぁ体重が10キロ増えたんだけどさぁ
どうしたらいい?
575無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 21:51:25 ID:1aO1tEDo
なんもせんでええ
576無責任な名無しさん:2009/07/26(日) 22:55:33 ID:fKKw4YpU
>>574
お前が消えろとあと100回。
577無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 19:10:43 ID:Z3H92geh
また一つ国家資格をゲットした
もう飽きたなお勉強
578無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 20:19:47 ID:bwFY4D27
旦那の会社なのですが先月今月の給料をもらえず今月の給料日に事務所へ行ったら机の上にすいません姿を隠します給料は払えません9月には会社の倒産が受理されますと書いた紙があったみたいです。
社長は行方不明になってしまいました。

給料未払いは労働基準監督?に行けば払ってもらうことは可能ですか?
職業は鉄筋工ででづら?はあるみたいで働いていた証拠はあります。

ちなみに社会保険や雇用保険や年金などは会社では入っていませんでした。
どうか皆様の知恵を貸してください

長文失礼いたしました
579無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 20:34:21 ID:Z3H92geh
>>578
監督署に証拠を持って行って申告しろ
即時申告受理してくれる
おそらく事実上の倒産だろうから
580無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 20:53:49 ID:bwFY4D27
>>579ありがとうございます。社長の行方が分からなくても大丈夫なんでしょうか?
581無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 21:28:29 ID:b1LpPPJ5
>>580
 労働基準監督署は雲隠れした社長の代わりに賃金を支払ってくれる機関ではありません。
 支払い義務は社長にあることは間違いありませんし、そんな社長と契約した人にも責任はあります。
 賃確法に基づく立替払いに該当するかはこれだけの情報では分かりませんし、立替払いがなされたとしてもお金が入るのは全額でもないし、
 何か月も後の話です。
582無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 22:45:58 ID:y4is69zc
>>578
あなたのご主人が被雇用者であって、会社が9月に倒産すれば最終的に8割はもらえる。
雇用契約書、給料明細、給料振込銀行の通帳(記帳済みのもの)、出勤簿・タイムカード、
給料未払いに関してやりとりしたときの証拠(あれば)を持って会社の所在地を管轄する
労働基準監督署に行ってきて今後の行動について相談してください。

そして>581の言うことももっともなので、仕事を探すことも忘れないでください。
雇用保険に入ってなくてもハローワークの登録、利用はできます。給付が無いだけ。
自分の住所を管轄するハローワークに行って職業相談してください。
583無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 22:51:53 ID:bwFY4D27
皆様ありがとうございます。明日さっそく旦那と行って来たいと思います。
584無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 23:29:45 ID:iTn6EUYU
旦那さん、1人でいけないの?
585無責任な名無しさん:2009/07/27(月) 23:46:10 ID:bwFY4D27
旦那一人ではなく私もきちんと話しを聞きたかったのですが明日その会社の方達で行くみたいです。事務所から提出していないままの扶養控除の紙も出てきたみたいで毎月引かれていた所得税は偽だったって事みたいです
586無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 00:17:21 ID:OL29YFlf
>>585
某労働基準監督署では団体のご来場はお断り!となってました。
会社の代表数名にみんなが確認したい事をまとめて聞いてもらってくれ。
587無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 00:20:47 ID:rGXcLwgV
>>586明日は3名で行く様です。教えていただきありがとうございます。
588無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 07:03:33 ID:hmbymu0x
>>581
何ヵ月もかかるなら賃確法の意味ねぇだろ(笑)
また知ったかぶりか?(笑)
589無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 09:48:49 ID:83PzquEy
>>588
イヤ、半年以上はかかる場合も多々ある。
会社が正規の倒産手続きでしている場合、裁判所が配当手続きが
完了する(最短でも半年以上)まで、「国の立替払い」は利用できない。
590無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 12:33:24 ID:IenGst1c
相談です

会社で働いて一年になりますが、環境が悪くヤクザまがいの社員がのさばってる会社です。

自分より遅くに入社したその人は、態度が悪く仕事もふらついているせいかその製造部門が業績悪く。にもかかわらず、俺たちが応援に行かされます。

そのくせ応援にいく自分等にろくな指導もされないまま、失敗には激怒し
女性社員にはセクハラ。
あげくには裏に呼び出し殴るや強迫。。
それなのに役職級についてます。

人事や上司に報告するも
怖いせいか誰一人取り合ってもらえず、辞めた社員もなん人もいるのに。苦痛です。。

なんとかなりませんか?

転職しようにも職もなく
一年苦労したいままでも
無駄になるのが悔しいです
591無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 13:05:48 ID:hmbymu0x
>>589
それ何県だよ(笑)
事実上の意味ワカッテンノカ?
592無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 13:08:48 ID:hmbymu0x
>>590
殴る蹴る脅迫→警察
就業環境→監督署
593無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 15:12:21 ID:tScrSHE3
よろしくお願いします。
現在正社員として勤めている会社を退職したいと考えています。
理由は冠婚葬祭などで休んだ際に、給料から休んだ日数分の日当を天引きされるなど納得いかない事が多々あるからです。
退職する前に7年間一度も使った事のない有給を消化したいと思っていますが、理不尽な会社に有給を認めさせる効果的な方法はないでしょうか?
594無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 15:13:33 ID:GJ4pnlqm
昼間の無職ニート引きこもりの妄想回答が以下続きます。
携帯で必死になってるなんて惨め。
595無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 16:38:30 ID:MtDFnNng
【何についての質問】
退職について

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】
大よそ一ヵ月半前

【何をされた・何をした】
自主退社してくれと強要された
理由は能力不足や回せる仕事が無いなど

【何をしたい】
別にやめてもいいけど会社都合にしてもらいたい
596無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 16:59:40 ID:01HPbxMA
辞める必要ないんで
向こうから条件持ち出すまで居座れるまで居座っちゃえ
597無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 17:03:47 ID:MtDFnNng
いや、もう居れないって状態にまできてるんです
自分も残りたいと切実に求めたんですけど、君やっていけるの?とか
残しても居場所が無いよとか居場所無いのに君は何をするの?とか言われるんです
個人的には上の恫喝にはそれは俺が決めるんじゃなくてお前が決めることだろと言いたかったんですが

あくまで決めるのは君だよって態度でいるんです
もう選択肢なんて残ってもいないにですよ
そこを追求したらじゃあ首にして欲しいのか?と脅されましたし
598無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 17:08:39 ID:hmbymu0x
>>595
普通解雇にしてくれと言えば?
599無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 17:11:15 ID:t1JSxdnj
>>597
今回答しているID:hmbymu0xって例のあれだからまともに
相手にならないほうがいい。

この ID:hmbymu0xがいるうちはまともな回答者は書き込みしない
からもうしばらく待ったほうがいい。

嘘だとおもうなら ID:hmbymu0xの回答見返してみるといいよ。
ただの頭の悪い煽りたいだけのバカだから。
600無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 17:12:38 ID:MtDFnNng
もういい加減に言おうと思っているんですが
相手は多分お前がやめるんだから自己都合だろとか言いそうなんですよね
あくまでお前が決めることだよとアクション待ちの態度を崩そうとしないんですよね
ぶっちゃけかなり頭悪い相手なんで、俺が決める側ではなくお前が決める側だろとか言ったら
じゃあ懲戒解雇にしてやるとか平気で言いそうなんですよ
その辺の予防線を作っておきたいんですが、見当もつかなくて…

いい物の言い方ってのはないでしょうか
個人的にはあまり悪い感情残さずに消えたいんですが
601無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 17:13:56 ID:MtDFnNng
情報の取り捨て選択くらいは自分で行おうと思います
ですがご忠告には感謝いたします

あくまでも両者様に向けてですよ?
いや、お三方ですね正しくは
602無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 18:40:08 ID:hmbymu0x
>>600
それならちゃんと録音しておけよ
あと勧奨は拒否しろ
拒否してるにもかかわらず度々呼び出しがあるならその旨を退職届に書いて退職しろ
退職届は出来れば内容証明で送りつけろ
後は2週間有給消化で完全勝利
要するに雇用保険を有利にしたいだけなんだろ?
603無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 18:42:59 ID:hmbymu0x
>>599
まだいたのかねニー○クン
臭いし迷惑だから消えなよ(笑)
604無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 19:21:45 ID:MtDFnNng
>>602
実も蓋も無い言い方をすればそうですね
個人的には自主退社を強要されてるって態度にも来るところはあるんですが

勧奨は拒否ですか、相手の勧奨を承諾して会社都合って狙えるとどこかで見たような気がするんですが
605無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 20:29:02 ID:hmbymu0x
>>604
勧奨→退職は原則自己都合扱いだから
4回くらい我慢(録音)→退職届→有給消化→あっせんで100万円請求→50万円くらいで手打ち
雇用保険もすぐ受給できて完全勝利だろ?
606無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 20:35:55 ID:i8rGN2I3
>>605
退職届出したらダメだろ
607無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:03:11 ID:01HPbxMA
>>604
退職勧奨があったと認められれば雇用保険では会社都合になりますよ
608無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:11:13 ID:OL29YFlf
>>604
ハローワークのサイトを見てくればわかるけど、退職勧奨による退職は特定受給資格者となる。
解雇と同等の扱い。
だけど、君が退職勧奨を受けたと主張し、会社が君は自主退職だと主張した場合、ハロワは
「会社と話し合ってくださいね、会社が退職理由を変更しないとハロワでは受け付けられません」
となる。
だから退職勧奨なら退職勧奨できちっと会社からそういう書類を貰わないとダメ。

法的な話じゃないけど、退職しろと言われている事を記録(日記+録音)してそれを武器に会社と
交渉する、という手もある。頭を使うけど。
609無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:13:22 ID:OL29YFlf
そーだ、重要なことを忘れてた。
ハロワの特定受給資格者の”会社からの嫌がらせ”はたとえ録音があってもダメ。
会社が「嫌がらせをしました」と認めない限りダメ。ハロワによっては証人を5人連れてくれば
OKと言ってるところもあるらしいが。
610無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:17:19 ID:MtDFnNng
>>608-609
おお、詳しくありがとうございます
会社からそういう確認を受けなくてはまずいと言うわけですか
しかし、そんなもんは知らない自主退職なんだからさっさと辞表書けって言われたらどうしましょうか
普通に言いそうなんですよね

そして証人ですか
でもなあ、そもそも会社全体の人数が少ないし、手回しもできないしなぁ
611無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:47:00 ID:IenGst1c
592さん。ありがとうございます

労働局に電話してみたが
やはり対応的には

「直接被害がないなら
何も対処できないし」

「匿名はできず実名にて被害通告を会社にはつたえれますが?」

「注意はできますがその人をクビや強制になにかをわたしたちからはできない」

みたいな感じでして。
そのヤクザまがいの社員は裏で呼びだすことや、後つけ襲う性格で
被害を受けてからでは遅いし

実名での告げ口ばれたら
絶対なにかされる。。

助けてください。

なんで、こんなに問題起こしても、殴られや強迫、仕事すらまじめにしないのに。何人も辞めたり被害を言ってるのに

役職つけたり、甘やかして会社は何も対応しないんだ。。
612無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 21:55:57 ID:gukoawO2
ユニオンショップを採用している会社の労働組合の規約に
「脱退は認めない」とあるのですが、これって何か法的な効力はあるんでしょうか?
613無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 22:04:13 ID:hmbymu0x
>>612
脱退→クビ
当然だろ
614無責任な名無しさん:2009/07/28(火) 22:13:03 ID:hmbymu0x
>>609
馬鹿だろお前
615無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 00:24:51 ID:ULxGKvsv
>>613
いやユニオンショップの意味はわかるんですが、
結社の自由に対して、規約として意味をなすのかが知りたかったもので
616無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 01:08:43 ID:TUbt2hRP
私は会社から自主退職するかアルバイトからやり直すか決めろって迫られて、さんざん揉めて退職勧奨って書いてもらいました。失業保険は会社都合解雇と同様になりました。ただ、会社から中退共の手帳貰えなくて揉めてる…。
617無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 01:58:18 ID:9PcVmdPR
【何についての質問】
退社について教えてください。

【質問者の雇用形態】
正社員(期間を定めていない雇用契約)

【いつ・何処で】
勤務先

【何をされた・何をした】
就業規定に退職する場合は「9月末までに申し出て3月末で退職すること」
とあり、それ以外の時期に退職する場合は懲戒解雇と言われました。

【何をしたい】
できるだけ早く退職したいのですが、懲戒解雇となってしまうと再就職に
影響が出るのではないかと心配しています。
民法では最短2週間で雇用契約の解約ができるとありますが
就業規定が優先されるのでしょうか?

よろしくお願いします。
618無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 02:03:25 ID:D/iUuGXu
法令に達しない就業規則はその部分については無効
619無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 02:20:27 ID:BVzxLncr
【何についての質問】
残業時間と有給休暇について

【質問者の雇用形態】
正社員

研修も終わり、現場で働き出してから残業をするようになったのですが
残業時間の付け方がイマイチ分からないので質問させていただきます

例えば
一ヶ月20日勤務、1日8時間労働だとして1日有給を取ったとします
その場合の勤務時間は
19日×8時間=152時間 になると思いますが
一ヶ月の間に合計で20時間残業をした場合
残業代は何時間を超えたときに発生するのでしょうか

変な文になり読みにくいかと思いますが
よろしくお願いします
620無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 02:56:40 ID:D/iUuGXu
変形労働時間でなければ一日につき8時間週あたり40時間をこえたら残業
なにか疑問でも?
621無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 12:34:21 ID:coihCay9
>>617
民法の2週間が優先される
ただし円満退職はできないかもね
622無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 12:38:31 ID:coihCay9
>>615
過半数組合と未加入者がいると面倒だから
623無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 16:57:09 ID:ojHgI7hs
>>621
民法の2週間が優先される根拠などない。
質問者の賃金規定を見なければ判断など出来るわけがない。
指摘されていることが理解できなければ回答などするな。
624無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 17:14:12 ID:ojHgI7hs
>>612
「脱退は認めない」→無効だから問題にしなければいいが、ユシ協定下の
拘束力は否定されないから、脱退と同時にどこか外部の労組へ個人加盟などしておけば
他の労組籍を持つものへ元の労組の規定は一切及ばない。
625無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 17:21:49 ID:DWMYNM5B
>>617
退職したいと申し出るだけで懲戒解雇は出来ないから、
上司と相談したらどう?
626595:2009/07/29(水) 17:33:19 ID:xPKK4sZe
今日話したら退職勧奨って何?とか言われました
自主退社を進めましたけどあれは退職勧奨ですよね?と聞いたら違うとも言い始めました
もうマジでどうしようこいつら…

しかも解雇も普通解雇と懲戒解雇の区別がろくについてないようです
それなのにさっさと辞表書け書けと迫ってくるとかどういう事なんでしょう…
同じ人類と話してる気がしないです
627無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 17:35:00 ID:DWMYNM5B
>>626
良くある。
さっさと見切りをつけるのも手だな。
628無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 17:37:04 ID:C1lpFI+n
>>626
逆にラッキーだ
そんなにバカなら、いろいろと証拠が残せるよ、きっと
届は書かずに、居座ってお給料ゲット!
629595:2009/07/29(水) 17:41:38 ID:xPKK4sZe
>>627
よくあるんですか!?マジですか!?
うっそ、こんな非常識な知識で人を解雇にするとか色々ないわー
2時間くらいその手のサイト眺めればバカでも解るってのに

>>628
いや、自主退社しないなら解雇にするって脅迫してくるんですよ
個人的には通常解雇なら雇用保険の点で有利なんで構わないんですが
もし懲戒やられたら困るんですよね、非常に
しかも相手がとんでもねぇバカなんで、迂闊に言及できないんです
ちょっと質問したらツバ飛ばしまくって騒ぎ立てるどうしようもない人なんで

一応今日録音はしたんですがね
630無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 17:49:40 ID:coihCay9
>>623
何イッテンノ?
法律以下の基準にできたらどうなるかもワカランノ?
馬鹿なの?
ニー○なの?
631無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 18:46:18 ID:rMZZhz+Z
新入社員歓迎会における費用、基準外手当てについて。

今自分が勤めている会社では入社二年目の人間がその年の新入社員歓迎会を手配して
実行する習慣があり、自分が入社二年目ということで今年度の幹事を任されました。
年々残業が増え、業務が多忙になっていることから、先輩の同僚達と相談し
今年は規模を縮小して行う計画を立てたところ
「上司」から苦情が入り、「業務として」「部門全体で」行うように「指示」されました。

指示通り業務として行うとすれば費用はある程度会社が負担すべきで、
歓迎会参加者には当然基準外手当てが支給されることになると思うのですが、
自分の考えはおかしいでしょうか。

今まで通りに行えば参加費は全額参加者負担、手当ても付かないことになります。
632無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 19:49:34 ID:coihCay9
>>631
費用を請求すれば?
委任の費用は前払いが原則だぞ
633無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 19:51:15 ID:coihCay9
>>631
あと割増賃金は当然だ
634無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 22:01:33 ID:UdCRQi4C
7月1日付けで、A社から、グループ会社のB社に転籍になりました。
A社もB社も、同じ持ち株会社の子会社です。
転籍にあたってA社の人事部の人から、次のような説明を受けました。
・A社もB社も就業規則は同等で、職種(総合職)も変わらない。
・転籍は拒否することができる。
拒否する理由も無かったので、同意して署名捺印しました。
そして、先日、B社に転籍してからはじめての給料をもらったのですが、
6月までより約8万円も少なかったのです。びっくりして明細を見てみると、
A社のときにあった資格手当てが付いていません。
資格手当ては、何か公的な資格を持っていると付く手当てで、
A社にもB社にも、就業規則に資格手当ての制度が記載されていましたが、
「資格手当てを支給する資格については別途通達する」とあり、
具体的な資格についての記述はありませんでした。
B社の人事部に問い合わせたところ、私が持っている資格はB社では、
資格手当ての対象になっていないことが判明しました。
さらに、A社・B社とも、昇格の必要条件として「資格の取得」が
あるのですが、やはりB社の条件には私の持っている資格は含まれていません。
その点について「どうなるのか?」と問い合わせたところ、
「資格を持っていなければ、来年の4月に降格になる」とのことでした。
B社が必要としている資格は、私としては畑違いなものばかりで、
しかも取得までに数年を要する(何年にもわたって順番に試験を受けていかないと
いけない、とか、試験を受ける条件として数年の実務経験が必要とか)ものばかりで
来年の4月までに資格を取得することは不可能です。
私の場合、B社が要求している資格は何一つ持っていないことになるので、
降格で新入社員と同じところまで落とされてしまうことになってしまいます。
(現在は、それより2段階上、管理職の一歩手前です)
転籍に同意してしまった以上、これはもうどうしようもないのでしょうか。
人事からは「君だけを特別扱いするわけにはいかないので、あきらめてくれ」
と言われてしまいました。
635無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 22:22:51 ID:coihCay9
>>634
そうか
大変だったな
636無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 22:30:07 ID:ojq+qzan
>>634
転籍への同意は就業規則が同等だという詐欺によるものなので取り消せます(民法96条)。
弁護士なり労働組合なりを使って徹底的に闘ってください。
要するに辞めろと言われているわけです。必ず後悔させてあげましょう。
637無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 22:39:02 ID:coihCay9
>>636
どっちが後悔?
争って利益になるかねぇ(笑)
638無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 22:47:54 ID:ojq+qzan
>>637
本人の利益にならなくても、会社の利益にもならなければこういうことをする会社は減る。
そうして社会をよりよいものにするために犠牲になれと言ってんだよ。
お前には愛国心教育が必要なようだ。
639634:2009/07/29(水) 23:01:35 ID:UdCRQi4C
>>636
もうA社の人間ではないので、A社の就業規則を見ることができないので、
一字一句比較することはできないのですが、A社とB社で就業規則自体の
文面に違いはとくに見つかりません。
問題は「別途通達」の内容が異なっていたことです。
A社の人事部がB社の通達の内容まで把握していたかどうか・・・。
詐欺に問えますでしょうか。

会社が私のことをそこまで辞めさせたがっていたとも思えない
(少なくとも、他社まで使った手の込んだ方法で)
ので、人違いだったのではないか(転籍は別の人のつもりだった)
とも思っていますが、人事が間違いを認めるとは思えないですし、
あきらめるか、それとも喧嘩するか、ほかにいい方法があれば、
と思うのですが。
640無責任な名無しさん:2009/07/29(水) 23:26:07 ID:ojq+qzan
>>639
別途通達も就業規則の一部。給与規定も昇格条件も。
詳細を知らなかったとしたらたしかに詐欺ではないが、
とても重要な事項について事実と違うことを言ったのだから
人事部員およびA社不法行為責任(民法709条)は免れない。
つまり、あなたに生じた損害を補填する義務を負うわけで、
本当に知らなかったのなら、あなたをA社に戻すという決定を
下すのが常識的な対応。そうしないなら詐欺ということだろうね。
641無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 00:27:24 ID:0NEkupv/
7月6日からパチンコ販売の会社に採用されました。
現在3ヶ月の試用期間中なのですが情けない事に退職を考えております。
理由は10時〜18時の勤務以外に長距離移動しパチンコ店終了後に設置業務があり帰宅が3時などになるのできついからです。

給料は25締めの28払いなんですが、6日から勤務の私が社長の意向で全額頂きました。

また食事も頂いております。

辞めるにあたって気になることが、設置業務に携わる者が必要な免許の取得に9月に福岡に行くチケット、宿泊代、試験料(6万ほど)は返さなくてはいけないでしょうか?

日割りされず、全額頂いた給料は返金するべきでしょうか?


また、現在会社から離れた町に住んでおりますが、面接時に引っ越せますと言いましたが引っ越せておらず、これは契約違反で金銭を取られるでしょうか?


いつか社長にお前が辞めたら訴訟起こしてうちが損した金取ると言われましたが、試用期間でもこのようなケースはあるのでしょうか?


長々と素人のような質問申し訳ありません。
642無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 00:38:07 ID:sq4YKR0O
>>641
マルチ
643無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 00:44:25 ID:GJG6myCq
>>641
10-18以外の時間に対して割増賃金をもらってますか?
採用時に書面で労働条件の明示をうけていますか?
そのないようは現状と合致してますか?

そう考えても、裁判で負けることはありません。
もらったお金もかえさないでいいです。
裁判すれば相手が墓穴を掘るだけ。
644643:2009/07/30(木) 00:51:15 ID:GJG6myCq
×そう考えても
○どう考えても

むしろ、時間外手当などをきっちり請求して
むこうから辞めろと言わせる方がいいかも。
645無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 01:18:29 ID:xZ/o/z7r
【名前欄】
645(多分)

【何についての質問】
休業直後の解雇について幾つか相談させてください。

【以下を踏まえたうえでの質問】
1.就業規則に明記してある退職金の支給について、請求することは難しいでしょうか?
2.解雇予告手当は請求しても問題ないでしょうか?(休業手当が解雇予告手当と同義の扱いになったりはしないでしょうか?)
3.2.により、解雇予告手当を受領した場合、8月は労働したこととなるのでしょうか?
 (雇用保険の受給は1月遅れたりしないのでしょうか?※雇用保険受給の条件を満たしていることはハローワークで確認しております。)

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】【何をされた・何をした】
現在、正社員として雇用されており休業中です。
人材過多のため、6月頭から、7月末までの2ヶ月間、休業を言い渡されました。

その後、雇用主からは、8月で解雇にするとの旨の連絡を受けました。(会社の業績不振による解雇とするそうです。)
この解雇に当たって、業績不振のため、退職金、解雇予告手当の支給は行わないと言われました。
(退職金は、3年以上就業した者に給付すると就業規則に記述があり、私は3年以上就業しております。)

【何をしたい】
8月以降の退職金、解雇予告手当の支給を受けたいと考えております。

8月以降も会社は存続するようであり、雇用主を含めた複数の社員に対して給与を払う余地があるのに、
支給を受けられないのは、納得できない、かつ解雇後の生活に困窮するため、
受けられうる権利があるのであれば、支給を受けたいと考えております。
なお、参考にならないかもしれないですが、休業開始時に、7月末以降の就業について伺ったところ、
「7月以降はその時になったら決める」とお茶を濁されたため、休業に当たっての解雇の話は当初はなかったと判断しております。
646643:2009/07/30(木) 01:29:42 ID:GJG6myCq
>>645
1 請求できる。契約を守れといってるだけ。
2 請求できる。というか、解雇予告手当が支払われなければ解雇の効力が生じない。
3 会社都合の退職としてすぐにもらえる。この場合、解雇予告手当は退職金みたいなもの。
647645:2009/07/30(木) 01:33:39 ID:xZ/o/z7r
>>645
早急な答えありがとう御座います。

今月末に、直接雇用主と面談する機会があるので、その際請求してみようと思います。
ご指導有難う御座いました。
648643:2009/07/30(木) 01:42:46 ID:GJG6myCq
>>647
誤解する書き方をしたかもしれないので捕捉。

2の解雇の効力は、たとえば
7月20日に「7月末までで解雇」と通告された場合に
解雇予告手当が7月末までに払わなければ、
雇用契約は、その支払いがあるまで最長で、
8月19日まで続き、結局、解雇予告手当と
同じ金額が賃金としてもらえることになる。
(雇用保険的には損)

解雇予告手当が支払われない限り1年でも2年でも
雇用が続くという意味ではない。
649無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 11:26:25 ID:0qCI8QPC
弱い者いじめが許せない人はコピ協力してほしい

俺は陰険な心理的負荷を与えるパワハラや社内イジメが大嫌いだ!
かつがれて妄想理由、妄想差別で嫌がらせをする奴には腸煮え繰り返る!
こと既婚男上司が特定の女性(容姿年齢に関係なく)にだけやる弱い者いじめは許せない!
大きな日本の印刷会社の○○!お前のことだ!故意に失業者を増やしたいのか!
広めてやる!てめえが会社や世間、身内に知られたくないことも広めまくってやる。
2ちゃん以外にも広めまくる!当然の報復だ!
貴様のせいで会社や身内に迷惑がかかる。自業自得だ!
会社が○○を粛清するまで、俺の余命が尽きるまで続けてやる!
650無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 13:34:18 ID:PieyfDJJ
>>648
何イッテンダお前
民法の意思表示からやり直せ
651無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 16:49:30 ID:eP+eGVe5
ID:PieyfDJJはいつもの無職引きこもりなので相手にしないようにしてください。
契約の解除効について全く理解できていないただのアホです。
652無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 17:10:02 ID:PieyfDJJ
>>651
まだ生きてたのかニー○(笑)
653無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 17:29:10 ID:eP+eGVe5
>>652
人に毒づくまえに自分の脳みそ点検しろ無職。
654無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 18:46:55 ID:LaSrPXmi
>>648
解雇予告手当が支払わなければ、雇用契約は
継続する
という根拠を教えてください。

目からうろこだったもので
655無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 19:24:47 ID:PieyfDJJ
>>654
そんなもんない
解雇権の行使が有効か無効かの問題が残るだけ
656無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 19:31:07 ID:PieyfDJJ
>>653
お前が生きる価値なんてねぇよ
657612:2009/07/30(木) 21:24:16 ID:wCAM36ez
みなさんレスどうもです。
やっぱり脱退されると困るからっていうだけで強制力はないんですね。
ありがとうございました
658無責任な名無しさん:2009/07/30(木) 23:15:18 ID:B1xgsDvT
皆様に質問させて頂きます。
私は営業マンですが、1日に回れる件数は限られてます。
けど会社は実際に回れる件数の1.5倍回れと指示出してきます。
そこで、上司である営業部長の同行に行った時、行っても無い所を行った事にし、嘘日報を書かされました。
まぁ、こういう事もあるだろうし、悪い見本だけど自分もそうするのは目に見えてたので黙認してました。
一人で営業に回りだし、約1ヶ月が過ぎた今日、社長室に呼ばれ、来月の7日までに結果を出さなければ見切りをつけないと…と自主退社を思わせる内容の話しをされました。
期限は言わず、頑張るとだけ伝えました。
ところが、得意先に電話し、ちゃんと行ってるかの確認をしたみたいで、回ってないのがばれました。
この場合でも、やはり懲戒解雇の対象になりますか?
上司は自分も虚偽の日報を上げるばかりか、売上金の一部を回せと指示を出してきたりします。

どうか御教示お願い致します。
659無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 00:42:08 ID:M6a0ZbfS
虚偽の報告やってる以上、懲戒は免れない。
解雇までいくかどうかは別にして。


上司のことも、大して関係ない。
悔しかったら、早く上司の立場になることだな。
660無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 00:42:50 ID:sGunh5bI
>>658
そりゃ仕事しないなら懲戒の対象
解雇かどうかは就業規則に載ってる
但し、一発退場は無い
始末書→停職→解雇
みたいになる
661無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 07:00:20 ID:sGunh5bI
誰だよ解雇予告手当の支払いがなければ雇用継続なんて言ってるのは
早く修正しろよ
662無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 18:54:46 ID:rj+4GrK1
>>661
お前こそ判例検索してこいよ。
663無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 21:08:51 ID:sGunh5bI
664無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 21:36:13 ID:rj+4GrK1
>>663
バカにはもう少しヒントが必要なようだ。
相対的無効説。
665無責任な名無しさん:2009/07/31(金) 22:36:11 ID:sGunh5bI
学説では勝てないよ
666無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 00:11:14 ID:nzU1uFC0
31日の日に急に退職するように言われました。社員としてやっていたのですが
バイトだったら雇ってやると言われました。とりあえず一回辞めるようにと
これは不当解雇でしょうか?もし訴えるなら何処に相談すればいいでしょうか?
宜しくお願いします
667無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 00:57:07 ID:MUAFpqCu
>>666
何を会社に求めたいの?
それが決まってないなら誰も相談に乗れない。
668無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 01:07:40 ID:nzU1uFC0
すみません。とりあえず1ヶ月分位の給料は欲しいのですが
親も収入無いので困ってます
669無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 01:35:25 ID:nzU1uFC0
↑↑>>666 です

670無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 02:07:31 ID:WjzLFVzB
労働条件の不利益変更に当たるので、裁判したら勝てるんじゃないかな。
671無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 02:37:03 ID:nzU1uFC0
>>670
ありがとうございます。裁判となると今お金が無いもので
明日労働基準監督署に電話してみます
672無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 06:00:34 ID:VrJV8D6d
下記のように 現実にあばかれない犯罪をした人たちには社会的ペナルティがないだけではなく、
むしろ厚遇を与える社会になっている。逆に下記のような弱者には現行のセーフティネットの枠から外れ、
救済もないだけではなく、謂れのない差別を向けている。新政権も同じ社会作りなら短命だろう

787 :名無しさんの主張:2009/07/21(火) 16:36:06 ID:???
長期的に、狡猾に、執拗に社内いじめをしているのにもかかわらず、退職しない弱者社員に対して、
業を煮やした沖電気関係退職勧奨者側が、K谷Aずみ診療の医師と共謀して、弱者社員を退職、自殺に追い詰めた犯罪行為例
まず、いじめ首謀者の一人が、弱者社員から受けたとする虚偽捏造のセクハラ被害を訴える。
退職勧奨者側は、事実確定として、弱者社員の処分を決定。医師に事実として伝え、弱者社員は精神が病んでいるので、
統合失調症の診断をするよう依頼。ここまでの流れは弱者社員不在、事実確認無しの状態で行われた。
その後、事の真相を知り、冤罪を訴えた弱者社員に対して、圧力、強要、脅迫を重ねて、存在しない事件の罪を被せた。
しかも診断書代は弱者社員に支払わせて、診断書は退職勧奨者が取り上げ、返却に応じない始末。

退職勧奨者側は、セクハラ申告者が嘘をつく筈がない。医師が統合失調症の診断をしたから、事実だと主張。
医師側は退職勧奨者が精神が病んでいる社員が事件を起こしたと聞いたからだと主張。

犯罪行為の企画、立案、立役者 実行者 キャリアアドバイザー大・春
673無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 07:35:39 ID:vuqYLjrA
>>666
 まず、あなたの状況が解雇であるかどうか確認してください。
 自分では解雇と思い込んでいても、法的には退職勧奨であるケースがかなり多いです。
 下記の神奈川県のホームページが分かりやすいので参考にしてください。
 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/06/1480/consult/nouhau/pdf/nouhau26.pdf

 書き込みから解雇ではない可能性が高いように思えます。(解雇でないならば何の補償もありません)
674無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 07:53:27 ID:IF9ARxlC
>>666
退職しろ→嫌です
それで終わり
675無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 14:17:17 ID:xYoXEHkq
>>666
退職を拒否して出勤しましょう。
その際、ICレコーダーは必ずONしましょう。
解雇である確証が得られるまでは会社で
「自分は会社を辞めたくありません、アルバイトに格下げされたくもありません」
と言いましょう。
相手からはっきりと「解雇」という言動を得られるまでは粘りましょう。
できれば書面を出すように言いましょう。
もっとできればタイムカードや出勤簿や就業規則のコピーを入手しましょう。

以上、証拠をなるべく確保したら最初は会社の住所を管轄する労基へGO。
それ以外の相談は弁護士、司法書士、労働組合などがあります。
目的によって使い分けてください。
676無責任な名無しさん:2009/08/01(土) 15:27:44 ID:IF9ARxlC
>>675
ただね
社員→バイトは可能だよ
判例は少ないが
677無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 00:21:22 ID:nmdohGPS
>>676
可能か不可能かで言えば大方不可能だと思うが。
もっとも、アルバイトと言っても契約書上で労働時間が明記されていれば
正社員と何ら変わることもないと思うけどね。
678無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 00:31:53 ID:ldKFVpTa
アルバイトに降格するぞとか、パワハラだろ。
679無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 00:43:06 ID:stoPAECY
質問なんですが、旦那が会社で雇用の契約書を書いてないみたいなんです。
まだ入って半年もたっていませんが、オーナー?に聞いた所うちは書かなくていいと言われたそうです。そんな会社ってあるんでしょうか?
ちなみに雇用保険は次から入ってあげるけど、社会保険は作る予定ない。無理矢理入れない事もないが国民保険より高くなっても会社は負担しないよと言われたそうです。最初はまだ組合が出来てないから〜って話だったのに。今は国民保険で少し会社が負担してくれています。
なんか変な会社だと思うのですが、普通にある事なんでしょうか?
680無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 01:46:54 ID:+4BtTYvs
アルバイトですが
10時間拘束で1時間は休憩として引かれています
9時間労働になるので
8時間を越える分は25%増しになるとか聞いたことがありますが
当社はなってません
時給1000円なんで 一日9000円です

9250円くれとは言えないのですか?

週45時間以上働いています。
681無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 03:31:36 ID:ldKFVpTa
679さんの場合は、労働条件を書面で明示してもらっているはずです。
基本的に労働条件通知書(それに代わるような書類)は義務なので、ないと
労働基準法の労働条件明示義務違反になります。また、健康保険も義務で
強制的にはいらないといけないので、これも違反です。所轄の労働基準監督署
に相談に行ってください。
例え是正勧告がでたとしても、強制力もないし罰則なんてないに等しいから
改善されない可能性が高いです。
682無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 03:38:54 ID:/UoJIrMH
間違ってもユニオンなるものには気を付けろ
683無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 03:43:44 ID:fMBpKhDa
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!!

時給1万円以上も可能な完全在宅ビジネス
http://bloat.me/6r2F
684無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 05:31:06 ID:h+mO6hr7
フランス国営テレビ(超美人アナ数人)が日本の実態について解説します。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7806721
685無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 07:55:06 ID:stoPAECY
>>681
それが、書面で提示してもらってないようなんです。お給料等も求人広告を見て、後の変動(国民保険負担分や店長手当等)は全部口で言われただけだと…。
後、幹部の親戚に警察の方が居るから車関係で捕まったら即クビだと言われたようです。
最初の方の派遣の方と似ているので心配で…
来月子供が産まれるのでクビになっては困るのですが、相談しに行っても大丈夫でしょうか?
686無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 08:01:31 ID:stoPAECY
685です。
すみません、最初の派遣の方の話はこのスレではありませんでした。
どこかで読んだのは
・社会保険に入らせない
・契約書を書かせない
・幹部等に警察関係が居るからと言う
等の事が書いてありました。
687無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 08:10:32 ID:kFe4P5S9
>>684
明らかにねつ造動画です。
全キャスターはフランスの国内情勢のニュースを読んでいます。
日本の実態なんか全く触れていません。
翻訳された内容と全く違います。
傍らに流されている映像も翻訳内容に合わせて加工されたものです。
C'est fraude!(セ フロード! これは詐欺です!)
688無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 08:36:04 ID:kFe4P5S9
>>679 >>685 >>686
>>最初の派遣の方の話
とありますが、どのレスにかここんだのですか。
すみません>>686の書き込みの意味がわからないもので...

労基法を無視した雇用契約は零細企業ではほとんど常態化しているのが現実です。
労基署も雇用を優先して細かいことは目こぼししていると思います。
ご心配はわかりますが、ご主人次第の話です。
どのみちご主人が不満をもち判断しない限り、どんな行動もとれないのではないですか?
689無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 08:42:46 ID:pkKOAEZO
>>680
 変形労働時間制などを採用している場合や、労基法41条の管理監督者(店長等)の場合、割増賃金の支払い義務はありません。
 違法の可能性もそうでない可能性もあります。(名ばかり管理職は裁判や行政指導等による判定ですので質問者以外の下らない反論はお断りします)
>>679
 労基法15条に基づく労働条件通知書の交付義務はありますね。(ですが、そんなにメジャーな条文ではありませんのでまだまだ交付していないところも多いと思います)
 (狭義の)社会保険は条件に合えば強制加入ですが、強制加入の条件に合うか合わないか(法人or非法人、人数、契約期間等)分かりませんので違法であるか断言できません。
 なお、社会保険の相談窓口は社会保険事務所です。
 681は何も分かっていない素人ですので、信用しないでください。
690無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 10:53:57 ID:stoPAECY
>>688
旦那は疑問にすら思わなかったようです。今の仕事が好きなようですし、辞めてくれとも言えません。
おっしゃる通り、旦那が言わない限り行動出来ないのが現状です。ですが、子供も産まれる為、これから先の事が心配で…。旦那にも話しましたが、あまり改善されないのであれば、心構えだけでもしておこうと思います。
691無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 11:04:50 ID:stoPAECY
>>689
そうなんですか。今までの所は契約書を渡されて自分でも保管していたので不安になりました。
社会保険は3ヶ月はたっているし、普通に正社員と同じ勤務なので(正社員として入ってるので当たり前ですが…)入らなくてはいけないと思います。
そんな会社に当たった事がなかったので分からない事だらけなのですが、少しスッキリしました。
働いてるのは旦那なので旦那と良く話し合いしようと思います。ありがとうございました。
692無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 11:28:44 ID:yRKjY7AM
>>691
外では旦那を主人と呼ばないと
どんどん堕ちていくぞ
気を付けろよ〜
693無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 13:47:45 ID:ldKFVpTa
681です。全然詳しくなくて申し訳ないです。689さんのアドバイスが
正しいと思います。
旦那さんは会社側に改善要求や質問などをしないと話は進みませんよ。
そういった話をすると、旦那さんは会社に対して波風が立つと思って
行動しにくいものです。ちゃんと旦那さんと話し合ってどうするのか
をきめた方がいいですね。
694無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 18:08:10 ID:yRKjY7AM
>>693
サゲマンの悩みなんてどうでもいいだろ(笑)
695無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 18:48:29 ID:QSikSM/V
>>666
遅くなりましたが皆さんありがとう御座いました
いろいろやってみます
696無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 20:10:39 ID:stoPAECY
>>693
ご親切にありがとうございます。これ以上オーナーに強く言えない様なので、我慢するしかなさそうです。なんとかしたかったのですが…私なりに心構えだけでもしていようと思います。
アドバイスありがとうございました。
697無責任な名無しさん:2009/08/02(日) 20:12:24 ID:stoPAECY
>>692
すみません。そんな事も知りませんでした。主人と呼ぶのが恥ずかしくて…
気をつけます。ご忠告ありがとうございました。
698無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 01:10:10 ID:+TB1e5E7
7月だけの短期で仕事をしていました、雇用形態は個人事業主です、給料から1割を天引きすると言われました、理由は税務署から「お宅の個人事業主が確定申告していない」と言われ、1割天引きすることにしたらしいです
699無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 01:13:41 ID:+TB1e5E7
続き 
こんなのありなんですか? 
拒否することはできますか? 
まだ給料表?にサインしていません 
教えて下さい。
700無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 02:44:19 ID:dvK6ThU7
>>698
断ることもできる。
ところで、一割天引きして代わりに確定申告してくれるの?
701無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 03:08:30 ID:+TB1e5E7
>>700

有り難うございますm(__)m 
会社がしてくれるなら普通にアルバイト扱いでいいと思うんですが… 
それにしても20万で2万は高いと思います。
702相談:2009/08/03(月) 12:10:50 ID:VLyBHqm5
こんな話聞きました。
個人経営の菓子店でバイト。辞めるに当たっての最後の賃金支払いが、なぜか9割以上天引きされている。
店主の言い草がすさまじい。「お前4年前、店の金に手をつけたろ。これでチャラにしてやる」

さてさてまずはどうしたら…。よろしくお願いします。
703無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 12:16:48 ID:YwEigroG
>>702
労働基準監督署に行く
少額訴訟をする
704相談:2009/08/03(月) 12:24:24 ID:VLyBHqm5
>>703
ですよねー。おいらもそのように言った
「労働基準関係→簡裁の支払い督促」って。
705相談:2009/08/03(月) 12:25:33 ID:VLyBHqm5
>>703さんありがとう。
他にもなにかお知恵があればお願いします。
706無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 19:21:21 ID:Nch9u7BN
>>702
 おいおい、その前に4年前に店のお金に手をつけていないことを立証することが先だろう。
 もし手をつけていたら、業務上横領の時効は7年だから争うのはやめとけ。
707無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 21:41:52 ID:YwEigroG
>>706
立証責任は店。
たとえ事実としても給料から本人の承諾なしに天引きはできない。一応。
708無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 21:48:28 ID:+SQevXYI
>>702
この人なんかマルチっぽいよ!

やさしい法律相談スレで指摘されてた
709無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 22:00:22 ID:vvSiLRHD
>>665
20条の解釈として単なる学説で何の意味もないのは、解雇予告手当が支払われる
までは永遠に雇用が続くという絶対的無効説と、解雇予告手当の支払いがなくても
即時解雇は有効で、労働者は解雇予告手当の請求ができるのみという有効説。

相対的無効説は、単なる学説じゃなくて、行政も裁判所も昭和30年代から一貫して
採用している解釈。

ただし、この考え方にこだわると、即時解雇の効力を争わない労働者までも解雇予告
手当の請求ができず、114条の付加金請求もできなることから、最近は労働者が即時
解雇を認めたうえで、解雇予告手当及び付加金の請求をするときにはそれを認めると
いう選択権説が有力で地裁レベルでは判決例もある。
710無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 22:36:19 ID:XezXB7ES
>>709
また菅野のコピーかよ(笑)
711無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 22:39:05 ID:XezXB7ES
>>709
ていうかお前相談員やったことあるんじゃなかったの?
馬鹿にされただろお前
712無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 22:47:10 ID:vvSiLRHD
>>710-711
反対意見があるならわかるように書いてね。
裁判やるとそうかもしれないけど、現実はもっと単純に処理できるよ
言いたいのなら、それはそれでいいけど、一応法律板なんだから
大原則はおさえとくべきでしょ。
713無責任な名無しさん:2009/08/03(月) 23:41:59 ID:wkYtJtwU
>>712
ID:XezXB7ESっていつものあれだから相手にしないほうがいい。

このバカは煽りと罵倒しか書かかないし、法律の話は苦手らしいw

菅野って労働法学者の書籍も読んだことがない携帯しか持ってない
ただのバカ。
714無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 04:55:14 ID:sihTWNOr
個人経営のネカフェでアルバイトしてるんですが、 
 
今までは普通の時給だったのに、先月から時給が歩合になりました。前年度比較で売上が10万〜20万以上マイナスならば20円ダウンです。これは法律に違反してないでしょうか?
ちなみに前年度は近くにパチンコ店がオープンしたので前々年度より30万以上売上が上がっていました。
715無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 06:48:46 ID:bry4BDM8
>>714
 最低賃金を上回るならば賃金の支払いからの設定は労使自治の範囲です。
 
716無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 10:18:59 ID:5yFMbdZv
>>714
従業員みんなで「歩合制への移行は承諾できません」と言え。
まずはそこからだ。

君たちが文句を言いつつもその状況を一定期間以上受け入れたらその変更は
有効になる。
もちろん経営状況を鑑みて従業員の承諾なしに行う労働条件の不利益変更も
有効になる場合もある。がネカフェみたいなところで歩合制はねーだろw
まだ時給を一律10円下げます!の方がわかる。

ただ、金額的には従業員の積極性を促すために導入した、とも考えられるから
君たちも時給維持の代わりに暇なときはビラ配りを積極的に行うとか少し提案
をした方がいいんじゃないかな?
717無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 10:26:29 ID:sihTWNOr
>>715>>716
ありがとうございます。  
ビラ配りや投函など提案したものの、「苦情の責任はとらんが。」とか言われたのです。
契約サイト(シネマ関係)の未払、踏み倒しとか色々と問題が発覚してきたのでそろそろやめようと思ってます
718無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 11:20:41 ID:5yFMbdZv
>>717
そうか。じゃあ後は最後の給料の未払いに注意かな。
念のためシフト表とかタイムカードとかはきっちり確保しとけ。
会社のメイン口座もね。訴訟対策。
719無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 19:34:03 ID:ohsSl1sU
>>708
>>702です。マルチっぽくてすみませんけど、別の話だろうと判断しました
こちらでは第三債務者と債務者の話。あちらでは債権者と債務者の話。
こっちで代位の話をしてもスレチ呼ばわりされそうで。
720無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 19:43:52 ID:ohsSl1sU
>>707
レスありがとうございます。天引きに関して、承諾を与えてしまったようです。
横領の話とは別に「小遣い何度かやっただろ」とか言われたそうで。
この承諾に関して債権者取消権で撤回できないか(裁判上でやる必要があるのでかなり空論っぽいですが)
とも考えましたが、そうなるとやはりスレチですね。
721無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 19:54:00 ID:ohsSl1sU
>>706
横領の真偽は別としても、金銭紛失時に「犯人はあいつだ」と確信していたなら、
不法行為の賠償債務の消滅時効の可能性だって出てきそうですね。
近時に証拠を得て「犯人はあいつだ」と考え始めたなら時効はまだまだなのかもしれない。
722無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 21:08:11 ID:5mKCQAtG
菅野に聞け(笑)
723無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 22:18:08 ID:5mKCQAtG
美穂じゃないぞ
労働委員会のタコ親父だ
724無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 22:45:19 ID:Sy57ck2k
「業務委託契約」について質問させてください。

私は個人事業主として某企業にて「業務委託契約」を結んで
仕事をしています。この企業の業績が不振らしく、契約の解除
を検討している模様です。

業務委託契約書の内容では、契約の満了までにまだ2年以上の
期間が残っています。「契約の解除」の条項には以下の記述が
あります。

 甲および乙は、相手方に以下のいずれかの事由が発生した
 場合には、何らの催告なく直ちに本契約を解除することがで
 きる。

 1. 支払停止または支払不能を生じた場合
 2. 第三者による差押、仮差押、仮処分、競売の中立を受けた場合
 3. 破産、整理、民事再生、会社更生などの申立を、自らまたは
   第三者が行った場合
 4. その他、本契約の継続を不可能または困難とする事由が発生
   した場合

今回の契約解除はあくまでも経費削減が目的で、上記の1〜3には
該当しません。気がかりなのは「4」で、単に業績不振を理由に契約
解除が認められるのか、という点です。

ご教示いただけますと幸いです。
725無責任な名無しさん:2009/08/04(火) 23:59:18 ID:i7lOUBRf
自分の会社の就業規則をみたことが無いのですが、会社に言えば見せてもらえるのでしょうか?
うつで休職を考えてるので、規則で休職の扱いがどうなってるか確かめたいのです。
ついでに、残業届出さないと残業代が出なくなったんですが、それが口で言われただけで書面化されてないなら無効なんじゃないかと思って。
届け出されてるのか確認したいのです。
726無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 08:05:27 ID:/NidLES1
>>724
まぁなんだ、

スレ違いってことぐらいは気づいてね。
727無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 10:14:10 ID:PxY2Tl6p
>>725
前段、就業規則を見せないことに対する法律の罰則は無い。
就業規則は公開が必須であり、見せてないと言うのは想定外だから。
今後関係がこじれて裁判に至った時に”見せてもらえなかった”という証明が必要になるかも
しれんので証拠はおさえておけ。
後段、口頭でも特に問題なし。争うといろいろややこしいけど書いてある程度ならあなたに
突っ込む余地は無いと思われ。
728無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 11:51:46 ID:B4N9KXSD
>>725
会社で聞けよ
729無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 14:51:26 ID:B4N9KXSD
質問
3ヶ月の有期雇用を労働者の遅刻・欠勤を理由に、1ヶ月で解除した場合、労働者側に損害賠償請求権が発生するのは分かるけど、使用者側にも遅刻等による損害賠償請求権が発生するというのは会社側に 立ちすぎか?
遅刻等は賃金を支払われないからそれでおしまい?
まぁ程度の問題だとは思うけど
730無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 15:42:39 ID:PxY2Tl6p
>>729
損害が実際に発生すれば請求は可能だよ。
731無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 17:33:07 ID:4LN6ZqqM
>>729
法律の質問ではないし、日本語にすらなっていない。頭が悪すぎるのも救いようがない。
732無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 17:34:44 ID:4LN6ZqqM
>>730
法律の質問ではないし、日本語にすらなっていない。頭が悪すぎるのも救いようがない。
733無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 19:35:39 ID:B4N9KXSD
>>731
馬鹿だろお前
幼稚園児からやりなおせや
734無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 20:34:22 ID:B4N9KXSD
>>730
労基法は全て知ってるので他の見方でコメントくれ
735無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 20:53:47 ID:YF3rqJcb
>>734
730は民法415条の話をしていて労基法は無関係。
労基法は民法420条の特約を禁止してるだけ。

損害があれば賠償請求権が発生するのは当然だが、
通常は微々たるものだろう。多額になるようなら、入社
して1ヶ月もたたないやつにどんだけ重要な仕事させと
るねんということで民法418条の問題になる。
736無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 22:07:07 ID:B4N9KXSD
きょうゴールデンスランバー買ったけど久しぶりの当たりだった
737無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 22:46:26 ID:YF3rqJcb
俺ん家は5人家族なんだが、血液型が

父A 母A 俺AB 弟O 妹A

と、バラバラでワロタw
弟だけA入ってねぇのw
実は本当の弟じゃねぇだろwww
738無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 23:23:09 ID:Pk9YunXo
最終的には

労働監督署 に 報告するぞ!

っておどせばいいの?
739無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 23:31:05 ID:GgOGTy2G
>>738
ブラック会社にはそんな脅しは屁でもない。
740無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 23:36:06 ID:lF0KADxW
>>737
今日、そのコピペ何回も見たよ。

そのコピペでお前はどんな反応があると思ったの?
741無責任な名無しさん:2009/08/05(水) 23:52:03 ID:Pk9YunXo
>>739
じゃあ、「裁判所」っていえばいい?
742無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 00:48:10 ID:JE/CnaVT
>>741
相手による
金のない会社なら裁判なんか無視
743無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 05:54:02 ID:JSRaC7UH
>>740
どんだけ暇なんだよ
744無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 13:38:16 ID:7O+QS4qz
退職までに未消化の有給休暇の買取が会社側の任意というところまでは調べたのですが、手近な資料で調べられない点について質問です。
・任意なので買取額は60%とか70%とかの割引も会社の裁量?
・有給休暇付与日の前日を退職日として就業規則上の期間である二週間前に退職願を出したが遺留された為に付与日を越えて就業し新たに発生した有給休暇もやっぱり任意?
・上の例で、遺留された際に会社側から買取を約束された場合で、買取の額面や買取の約束自体は口頭でも有効?
口頭の約束や、覚書の署名をする会社側の担当者の肩書はどこからが安全ライン?
745無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 15:13:32 ID:JOdpFo/f
スレチなんだけど、ちょっと気になったので。

>>724
「相手方に以下のいずれかの事由が発生した場合」という条項ですよね。

>  4. その他、本契約の継続を不可能または困難とする事由が発生
>    した場合

を気にされているようだけど、その企業の業績不振を理由にするので
あれば、契約解除できるのはあなたの方ですね。「相手方の事由」
なのだから。
746無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 17:00:30 ID:L58Ex2LA
>>744
年次休暇の買い取りは任意ではなく法39条違反。過去において監督署が積極的に
取り締まりをしてこなかっただけ。買い取り自体が違法なので買い取り額などの法的な回答はない。

新たに発生した年次休暇も買い上げは違法であるし、もちろん請求根拠などない。

会社から買い上げを約された場合に契約の履行をするかしないかは労働法の範疇にない。
覚書のラインなど退職者予定者には関係がないし、本来的にイリーガルで労働法の範疇
ではない質問であるために回答はない。
747無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 20:41:15 ID:JSRaC7UH
>>746
おい(笑)
嘘つくな(笑)
748無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 21:23:46 ID:p02aI7gX
【名前欄】
中年営業マン

【何についての質問】
雇用契約についての質問です。
ハロワの正社員募集の営業職として採用が決まりましたが、
入社に伴う提出書類の受け取りに会社に出向いたところ、
「試用期間中(特に期間の定めはなし)は1ヶ月単位の雇用契約を結んで頂きます。」と言われました。
社会保険等は加入されるようですがハロワに提出する書類には「期間の定めのない正社員」としての
契約になっているので不満なのですが・・・
会社は「みんなこういう形でやっている。嫌なら結構」という感じです。

【質問者の雇用形態】
正社員(?)

【どうしたいか】
こんな雇用契約が法的に認められるのか知りたいのですが宜しくお願いします。
749無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 21:57:48 ID:Ybbc3ebJ
>>748
残念ながら、ハロワの求人内容と実際の契約内容が違っても
違法ではないです。
しかし、その程度ならば常識の範囲かと。
750無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 22:24:16 ID:JJXwStKJ
>>749
求人票の条件と実際の条件が違っていた、という質問じゃなく

契約は1ヶ月だったが、ハロワに提出する採用結果報告を「期間の定めなし」
となっていた

という意味じゃないの。

751無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 22:54:34 ID:+a62WUGB
>>744
1、任意なので金額も任意
2、労働基準法上で定められた最低限の付与であれば有給は発生したとみなされる。
それより有利な付与であるなら就業規則による。
3、通常は就業規則に定めてある通り。契約は口頭でも有効であるが、係争する時に
証明する責任はきみにある。

>>748
試用期間を契約社員として採用すると言うことだよね?
会社としては試用期間で気軽に首切りしたいんだろうね。
でも、>749と同じでそのくらいなら特に問題があるとは思わない。

契約書に”1ヶ月後に労使双方の異議がなければ正社員雇用になる”という文を入れる
ように 言って断られたら入社辞退すればいいと思う。
752無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 23:09:32 ID:uWrWvWXJ
>>747
> >>746
> おい(笑)
> 嘘つくな(笑)


ID:JSRaC7UHみたいな携帯厨の程度ってこんなものなんだな。
753無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 23:29:07 ID:TDXlYvob
>>748
中途を採用して助成金貰ったら、体よく試用期間で契約終了、ってオチでしょう。
時間の無駄だし職歴汚すだけなので辞退した方がいいと思う。
754無責任な名無しさん:2009/08/06(木) 23:51:11 ID:+a62WUGB
>>752
間違ってるか間違ってないかで言えば>746は間違ってるんだけどね。
退職時の有給買い取りは違法じゃないし。
755無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 14:00:03 ID:tZMJSFPL
>>754
退職時でなくても違法じゃない。
756無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 18:03:21 ID:d+aQ8Un1
>>755
平時はできないだろ?
757無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 18:45:53 ID:jRqgzIVC
>>756
時効が経過した分は買い取り可能
但し通常の有給の賃金を上回ってはならない
758無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 19:06:01 ID:zliypMQx
746が正しい
法定付与分は買い取り不可
つーか自由に買い取らせたら労働基準法39条で定められている有給の趣旨から考えておかしいだろ
買い取りが認められるのは就業規則等で法定以上の有給が与えられてる分だけ

あくまで法律上だけどな
759無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 20:16:13 ID:jRqgzIVC
>>758
買取り予約がダメ
お前ほんとノリピー並みだな
760無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 20:18:40 ID:jRqgzIVC
要するに素人しかいないってことか?
以前はもうちょっとマシな奴もいたが
761無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 20:28:05 ID:7bpFx3Yd
質問です

正社員  製造業です。 パートを含め15人の会社です。

昨日急に解雇告知を受けました。
解雇証明書を要求した所、今日になって急に解雇撤回と言って
今までの条件と同じで継続して雇ってやると言われましたが
このクソ会社に何か法的な罰を与える事は出来ますか?
762無責任な名無しさん:2009/08/07(金) 21:08:53 ID:9bJFKQxe
>>758
買取を予約して、それに基づいて有給を減らしたり
請求した日数を与えないのが違法。

それ以外は違法とまでは言えない。
763無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 00:26:06 ID:8UHR2/d/
>>761
それだと何もできないですね。
764無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 08:50:29 ID:fn8RX0JM
>>761
通知内容の撤回は、相手の同意がなければ出来ないから、
撤回に応じず、あくまで当初通知の内容を前提として、解雇通知なり解雇予告手当の支給なりを求めたら?
そういったことが、>761にとっていいことかどうかはわからないが。


ただ、これを見て、>761に対して感じたのは、
「やめとけよ。だんだん韓国人に似てきたぜ」(笑)
ってことだけど。
765761:2009/08/08(土) 09:59:23 ID:gf3X4XRO
>>763>>764
レスありがとうございます。

これから地道に就職活動をして転職します。
766無責任な名無しさん:2009/08/08(土) 12:08:49 ID:r3Cc9zR7
>>761
解雇は撤回できない
相談者が認めない限り
767761:2009/08/08(土) 21:26:46 ID:sXKRcrev
>>766
レスありがとうございます。

>解雇は撤回できない
とありますが、口頭で了承した場合でも撤回出来ないんでしょうか?
同意書は書いてません。
768無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 00:53:24 ID:X5jJiCHN
>>767
了承した時点で解雇成立
その後解雇撤回の申し出が使用者からあった場合はボールは労働者側にある
ストレートでもフォークでも投げ返せばいい
769無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 09:33:47 ID:I8u5q8Gq
>>767 
 何を口頭で了承したか判然としませんが・・

 解雇通告(使用者から)、解雇通知の撤回の了承(労働者から)とも口頭で有効であり、文書や同意書を書いていないからと言って無効になるものではありません。
770無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 19:18:56 ID:X5jJiCHN
>>769
実務では?
馬鹿だろお前
771マルチじゃないのよw:2009/08/09(日) 20:06:52 ID:h0rszyCF
え!?書き込み少ないってっ事はどこの会社もちゃんと残業代払ってくれるの?
うちの会社なんて深夜になろうが8時間は8時間労働として扱われ手当て一切なし!!
残業については時間は付くけど(微妙に削らされる)、残業代金は一切支払われない!
休日出勤も振り替えになるだけプライベート予定なんて
立てれやしないこんな会社って他にもあるか?ちなみに残業時間は15分単位は愚か1時間越えない
とつけない無法ぷり。我慢の限界だが辞める時期が悪すぎるし困ったものだ。。。
しかも残業したのに強制的に別用紙に実績0時間記入捺印まで強要されんだぜ、
でその紙は監督署に提出するらしいんだが、過去にどんなトラブルがあったか知らんがこういうのって
法的にどうなの? でその別用紙に記入せんと欠勤扱いだとよw 
こんな会社初めてだし、皆の意見を聞かせてくれ! 場合によっては実名で社名を公開する
会社にはいい抑制にもなるし危ない会社としても世に示しがつくからな
772無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 20:21:57 ID:ZILEEpPk
↑そのまま労基に申告しちゃえばいいよ。うちのもと居た会社は今調査されてる。私が勝手に朝まで残業したとかほざいてるけど。
773無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 20:43:33 ID:I8u5q8Gq
>>770
 キミの脳内法ではどうなるの?
774767:2009/08/09(日) 20:55:23 ID:7BIx/A7o
>>768>>769
レスありがとうございます。
解雇は了承しませんでしたが解雇の撤回は受け入れました。
でも、何だかなぁ〜と思ってるので
一緒に解雇宣告された先輩と色々相談して今後を決めます。
とりあえずユニオンにでも加入しようか検討中です。

スレ汚しの長文失礼しました。
また、レス頂いた方々、ありがとうございました
775無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 22:51:09 ID:p4JfriLf
相談よろしいでしょうか
【何についての質問】
手当金が会社の口座に入金されているのに渡して貰えていません

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】
3月に出産したことに対しての出産手当金(本来6月頃には貰える)

【何をされた・何をした】
3月に出産し、6月に復職しました。
その出産に対する出産手当金の申請を会社が依頼している労務士を通して申請したのですが、
7月末頃になっても貰えないので会社の経理を担当している社長の奥さんに聞いてみても
まだみたいと言われました。
(手当金は私の口座へ直接振り込まれるのではなく、保険組合から会社の指定口座へ
振り込まれてから会社の担当者(奥さん)から手渡しで渡される事になっています。)
先日、奥さんから8月11日に口座に振り込まれるみたいと言われたのですが、決定通知書も
来ないので不審に思い、直接保険組合に電話して確認してみたところ6月15日に会社の指定口座へ
振込み済みで、決定通知書も15日頃メール便で会社へと送り、組合側での処理は全て完了
している事を知りました。
普段から経理に関してはかなり不審な事をしている奥さんなのでおそらく私の出産手当金も
何か他の事に使われていたのでは・・・と邪推してしまうのですが、とりあえず11日に
1円の不足も無く支払われれば良いのですが、決定通知書を私に渡さない事で、多少減額して
渡される可能性も有るのでは・・・と考えています。

【何をしたい】
この場合、口座へ入金された時点で私へそのお金を渡さず、こちらから
聞いてもはぐらかされた事は違法にはならないのでしょうか?
また、もしも減額して渡された場合は罪になるのでしょうか?
776無責任な名無しさん:2009/08/09(日) 23:21:42 ID:X5jJiCHN
>>775
健保組合に文書請求しろ
健保組合はなぜ口座名義人を確認しない?
そもそも迂回させる扱いになってない
777無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 00:09:10 ID:dI9V7EBi
>>772
レスthx しかしながらそれやっちゃうとこっちが馬鹿みるからやりたくないのよw
労基も違法だとは言ってんだけどね、どうせやるなら他人に告発してもらうとか
こういうトンチキな会社は晒し板で痛めつけるしかないのか危ない会社としても
警告にもなるしな
778無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 01:00:29 ID:xAqpNYxL
>>777
はいはいよかったねw
君って実社会でも誰にも相手にされてないのが
ネットでも伝わってくるよ。

携帯厨と同じ匂いがするし。

はい次の人どーぞw
779無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 10:17:51 ID:lLX1nHDp
>>777
マジレスすると、他力本願なら別板でやれ。
780無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 11:27:49 ID:PxqCN8W9
>>775
受取代理人の欄を会社にして記名押印しました?
そうでなければ勝手に受取代理人を会社にして提出してるので完全に違法
減額はもちろん違法
781無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 12:56:29 ID:QTK9xQa+
スレの趣旨とは若干異なるとは思いますが、質問させてください。

現在、所属している小さな会社(社員は数名程度)の経営が思わしくなく、
今月支払われる給与が既に未払いとなっています。
来月以降も見通しが立たず、社員全員には今月末での解雇通告が出ています。

会社側は今月末にまとまったお金が入るので、
一時的にではあるが給与を社員全員に支払いたいのでお金を貸して欲しいと私に聞いてきています。
私としても長年お世話になった会社ですので何か手助け出来るならばと思い
個人的に協力すること自体はやぶさかではないのですが、
なにせ大金(x百万)なので、万が一のことを考えた場合が怖く、おいそれと貸せない状態です。

念のため、抵当権だけでもと思うのですが、法律知識に詳しい皆様にお知恵を拝借したいです。
・借用書、抵当権をもらえれば万が一の場合にも金額は全額返済されるか
・会社の社長(=経営者)の自宅(ローンが残っている)は担保として利用できるか
よろしくお願いします。
782無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 14:16:35 ID:PxqCN8W9
>>781
こっちで聞いたほうがいいかも
やさしい法律相談 Part274
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1249557293/

抵当権・借用書があっても全額返済の保証はないです。
ローンのある自宅ということなので銀行等の抵当がついてるはずなので、
担保としての価値はほぼ無いと思われます。
個人的意見としては絶対に貸さないほうがいいと思いますよ。
今まで従業員にお金を借りて返済した社長さんを見たことないですw

賃金未払いとなった場合は未払賃金立替払制度を受けられる場合があるので
労働基準監督署で相談してみて下さい。
783無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 14:49:43 ID:djopFKh4
>>781
社長所有の不動産はすでに抵当に入っているのでは?
ここで質問するレベルなら絶対にやめておけ
784無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 14:53:41 ID:soa1A8DE
>>781
明らかにスレチなんだけど、給与遅配で倒産寸前の会社に金を貸すとか自殺行為もいいところ
抵当とか借用書とか自宅を担保とか暢気なこと言ってるけど、倒産する会社ってのはありとあらゆるモノを
金に換えて借りれるだけ金を借りてそれでも立ちゆかなくなるから倒産するんだ。
どうしても貸したいなら止めないけど、100%戻ってこないと考えた方がいい。
785無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 14:54:13 ID:QTK9xQa+
>>782-783
ありがとうございます。
ひとまず金銭の貸与はしない方向で他に良い解決策が無いか話し合ってみるつもりです。
786無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 17:46:40 ID:67VGn9QR
>>781
不動産は抵当権が設定されてると思った方がいい
787無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 17:47:51 ID:67VGn9QR
しかし今日しゃべった社労士マジムカついた
社労士はホントカスが多いな
788無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 17:51:48 ID:67VGn9QR
>>773
口頭のみのやり取りが事実認定されるかタコ
789無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 18:37:29 ID:I2m6Q/XX
24時間営業のある小売店で(二年半ほど)アルバイトをしてます
一か月ほど前に、未成年によるものと思われる万引きが発生(犯人は捕まっていません、被害は2〜3万ほど)し
その件で、社長が「その万引きが発生した時間帯に店にいたスタッフは責任をとって全員解雇」と言ったらしく
店長から8月9日に8月15日で解雇ということを言い渡されました

正直なところ、働いていると突っ込みどころが満載の職場で
「実動7.5時間なのに休憩が30分しかない」
「就業時間が30分刻みで、一日毎に端数は切り捨て」
「六か月以上働いていても有給が存在しない」
「社員の残業代は一時間50円」
「アルバイトの残業代も割増が無い」
等々

これが解雇にあたる事例かに疑問はあるものの、このまま働いてもいいことは無いと思うので
辞めることに異存は無いのですが
確か、解雇の通知は30日以上前にしなければ手当を支払わなければならなかったと思います
それと、この場合は自己都合の退職ではなく会社都合の退職(労働保険の関係上)となるのでしょうか?
解雇の通知も口頭でされただけであり、書面などでの通知はされていません
解雇予告手当?を会社に支払わせる&確実に(自己都合では無く)会社都合での退職にする
にはどういう事に気をつけ、なにをすればいいでしょうか?
アドバイスをお願い致します
790無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 21:03:32 ID:NHuhK2fF
>>788
> >>773
> 口頭のみのやり取りが事実認定されるかタコ

こんなこといってるタコにいわれてもねえ。
791無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 21:43:18 ID:67VGn9QR
>>789
請求しろ
それだけ
792無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 21:44:53 ID:67VGn9QR
ていうかもう飽きたんだよね
解雇予告のレスは過去に腐るほどあるだろうに
793無責任な名無しさん:2009/08/10(月) 23:39:56 ID:lLX1nHDp
>>789
解雇である証拠をとる。
確実に支払わせる最終手段は強制執行。つまり裁判。
労基が介入可能な案件だけど、労基には強制的にお金を払わせる力は無い。

裁判をするならタイムカードやシフト表等の勤怠資料と就業規則と給料明細が
あった方が楽。それから店のメイン口座の所在。
794無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 05:24:28 ID:RLc7ha6C
はじめまして
時給を明日から下げると今日通知されたのですが有効でしょうか?

納得行かないなら辞めれば良いと言われました…
因みにラウンジ勤務で社員扱いです
795775:2009/08/11(火) 07:29:41 ID:HrAh0rpN
保険組合へは、電話で確認した際に文書の再発行は可能と聞いていますので
今日、お金を受け取る際に文書を渡してもらえなかったら組合側から再発行
して貰って会社側へ、私宛の文書を勝手に破棄するのはどういう事かと問い
かけます。

受け取り代理人に関しては、保険組合側が使用している申請書自体に、私個人
の口座番号を書く欄自体が無く、会社へと振込まれるのが前提となっております。

とにかく、今日どのような形で支給されるかによって会社側への対応を考えよう
と思います。
ありがとうございました。
796無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 08:43:38 ID:31rxJB2d
はじめまして。質問させて頂きます。

今雀荘のアルバイトをしいます。

自分は今大学3年で1年の頃からちょこちょこやってて、まぁ結構好きな部類だし遊んで稼げるならいいなあと思い応募しました(時給1000円)
面接の時にフリーの空き席に代走として入ってそれで給料変わるってきいたけど、そこまで酷くないだろうと思ってたのが甘かったです。

んで、最初の2日くらいは希望通りの5時間ほどで帰れて、仕事も楽だしいいなぁと思ってたんですが、少し経って打つようになると勤務時間も延ばされ最近だと10時間↑を普通に要求してきます。この前は14時間拘束されました。
で、勤務日も希望以外の日にも電話かけてくるからしぶしぶ働きました。
しかもある程度経過して麻雀打つようになると負けまくって負債で給料がでなさそうになってきました。・・・・(これは多分だけど)
更にバイト内の人間関係もかなり苦痛になって、出勤を考えるだけでダークな気分になるようになってしまいました。

昼間は10月にある資格の勉強に使いたいので体もきついし、精神的にもきついんで直ぐにでもやめたい旨を伝えた所、返事は
「今月いっぱいまでは働いてくれないと代走で負けた分と、働いた自給分の差額5万を支払ってもらうことになる」と言われました。
その際の負債分はその時に電話で聞いた限りで9万円。
働いた時間は40時間程度とこれもその電話で聞いたのですが、恐らく勤務時間は40時間はよりは長いはずです。
こういった点でもかなり怪しいのですが、それでも支払いを要求されたら法律的にはどうなんでしょうかね?
自分としてはもう1日でも出たくありません。

一応面接の際に代走の結果によって給料が変わるとの事を予め聞いており、そこは了承しましたが「給料がマイナスになることは無い。」とも聞いております
自分の軽はずみな気持ちで始めたバイトがこのような結果になり反省していますが一つご教授お願いします。
797無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 09:18:32 ID:31rxJB2d
アッー テンプレ見逃してました。 ごめんなさい。。。。
一応書き直します。

【何についての質問】
アルバイト退職の際の問題

【質問者の雇用形態】
アルバイト

【いつ・何処で】
勤務先の雀荘で大体1か月ほど

【何をされた・何をした】

自分は今大学3年で1年の頃からちょこちょこやってて、まぁ結構好きな部類だし遊んで稼げるならいいなあと思い応募しました(時給1000円)
面接の時にフリーの空き席に代走として入ってそれで給料変わるってきいたけど、そこまで酷くないだろうと思ってたのが甘かったです。

んで、最初の2日くらいは希望通りの5時間ほどで帰れて、仕事も楽だしいいなぁと思ってたんですが、少し経って打つようになると勤務時間も延ばされ最近だと10時間↑を普通に要求してきます。この前は14時間拘束されました。
で、勤務日も希望以外の日にも電話かけてくるからしぶしぶ働きました。
しかもある程度経過して麻雀打つようになると負けまくって負債で給料がでなさそうになってきました。・・・・(これは多分だけど)
更にバイト内の人間関係もかなり苦痛になって、出勤を考えるだけでダークな気分になるようになってしまいました。

昼間は10月にある資格の勉強に使いたいので体もきついし、精神的にもきついんで直ぐにでもやめたい旨を伝えた所、返事は
「今月いっぱいまでは働いてくれないと代走で負けた分と、働いた自給分の差額5万を支払ってもらうことになる」と言われました。

【何をしたい】
その際の負債分はその時に電話で聞いた限りで9万円。
働いた時間は40時間程度とこれもその電話で聞いたのですが、恐らく勤務時間は40時間はよりは長いはずです。
こういった点でもかなり怪しいのですが、それでも支払いを要求されたら法律的にはどうなんでしょうか?
自分としてはもう1日でも出たくありません。
798無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 10:53:08 ID:x/EkRO6q
食品会社みたいになにか罰がないとだめだね

食品会社は何かあったら営業停止とかあるが
普通の会社はそれが無い

労働基準法守らなかったら1ヶ月営業停止にすれば守るはず

それでも守らない会社は麻薬でも作ってるんじゃないか?

法律守らない=何やってもOK

の図式を直さないとだめだ
799無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 19:18:52 ID:fS/hmRsE
>>797
賭けマージャンなんてやってる奴には基本的に法の保護はない
800無責任な名無しさん:2009/08/11(火) 19:24:03 ID:fS/hmRsE
>>797
辞めたいなら即時に退職可能だがな
801無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 03:43:02 ID:uVUwFSgv
ありがとうございます。
やはり支払い責任は無い様で安心しました。
802無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 09:47:22 ID:ZEkFeOvf
>>798
確かに
監督署は注目される事件じゃないと逮捕までいかないしね
賃金不払いなんて放ったらかしだしね
803無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 12:46:51 ID:Y+QR1pWk
>>797
まず、負け分と給与は分けて考えないとダメです
この手の店側の言い分としては、店員と客が個人的に賭をしているだけで店は関知していない
負け分は都度店が建て替えて(店員に貸し付けて)いるだけ
という理屈だと思われますが、勿論法的には全く通りません。詳しい説明は省きますが。
店側の貸し付け自体も民法の「不法原因給付」に当たるので返済する義務がありません。

纏めると、店での賭博行為によって負った負債の返還義務は無い。
給与は労働時間をキッチリ記録しておけば店側の支払義務はある。
となります。
この手の店が労基に警告されただけでおとなしく給与を支払うかは微妙ですが
払わなければ少額訴訟となるでしょうね。

退職に関しては、法的には14日前までに意思表示をすれば良い事になっていますので、一方的に辞表を
渡して出勤しなければいいだけだと思います。会社が受理するしないは関係ありませんし就業規則よりも
優先されます。
804無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 15:20:07 ID:HbedSJ69
就業規則よりも優先されるという根拠は?
805無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 16:39:07 ID:ZEkFeOvf
>>804
お前は就業規則に半年前とあったら従うのか?
さすがニートだな
806無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 20:50:30 ID:Fp+c+x3g
>>805
半年はともかく一か月前くらいなら特段に不当な拘束でもないし、民法の場合
個々の契約が優先されるという考えがあるのだから「2週間で辞められます(キリ!」
と言い切るのはどうかと思うけどね。

あ、もちろん2週間でバックレても実際には追いこみをかけてくる会社はほぼ無い
とも思ってますよ。
807無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 21:45:35 ID:Y+QR1pWk
>>804
就業規則より法律が優先されるに決まってるでしょ
808無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 22:11:02 ID:a3obIhWI
労働基準監督署に申告したい時、具体的に何をすればいいの?
まずは、相談コーナーに行く?tel?
809無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 22:35:52 ID:ZNqS0W50
>>807
週休2日で有給が10日あったら、実質即日辞職も可能ですか?
810無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 23:23:05 ID:IJGbzcgy
>>807
 民法627は任意規定であるか、強行規定であるか裁判例が分かれています。
 任意規定であるならば、特約の一種である就業規則の方が優先されることも十分にあります。
 ですから、この問題で言い切るのは明らかに間違いです。
811無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 23:43:16 ID:XsOP+3iD
>>808
できるだけ資料、証拠掻き集めて管轄の労基に相談しに行く。電話より実際行ったほうが早い。辞めた人とか複数で行けるなら協力してもらいな
812無責任な名無しさん:2009/08/12(水) 23:54:41 ID:ZEkFeOvf
>>806
それは学説レベルだろ
お得意の菅野に載ってたぞ
813無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 00:05:29 ID:3Lb16HZZ
>>812
横だけど、実際に3ヶ月(6ヶ月?)の退職申し出期間を有効とした判決も
あったよ。
814無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 00:09:37 ID:dzlw2P/F
>>808
何条違反で申告すんだよ
815無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 00:13:10 ID:dzlw2P/F
>>813
何のための3ヶ月だよ
816無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 00:33:23 ID:FibuPq6h
>>812
未だに最高裁の判例はない。
つまり、実務上の正しい解釈はわからないとかしか言いようがない。

就業規則で1ヶ月と書いてるのに、強引に2週間でやめられた場合に
会社が裁判起こして損害賠償請求してもモトとれんからな。
それと、引き継ぎをきちんとしなかった場合に退職金を減額するような
就業規則は認められるので、とにかく裁判になりにくい。

地裁が強行規定であると言った事件は、就業規則で6ヶ月前に言えと
なっているところを、3ヶ月働いた事例で、労働者も2週間後の退職など
主張していない中でされた、しなくてもいい判断だし。
817無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 00:44:57 ID:dzlw2P/F
民法を知らん裁判官てたまにいるからな
妙に眉毛の濃い奴に多い
818無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 16:43:06 ID:tCxhv0xt
>>814
20条 解雇予告手当未払い
819無責任な名無しさん:2009/08/13(木) 18:45:51 ID:dzlw2P/F
>>818
都合のいいこと言うなよカス
820無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 11:11:25 ID:SrRfuIhC
有給休暇について質問です

製造業の正社員です

毎年工場が一週間ほど止まります(全員が休みです)
去年までは個人の有給とは別に特別有給休暇と言うものが有りました

今年は不況の影響で一週間×2回止まります

この間の休みを個人の有給で休めと通知がきました
有給が足らない者は欠勤扱いです

会社都合の休みも個人の有給で休まねばならないのですか?
821無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 11:39:58 ID:v1YChLhm
>>807
その法律すら守らない東京○場株式会社

契約している会社も考えた方がいいよ

法律守らない=契約破棄

ぐらいやってくれ
822無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 11:41:45 ID:+JbUsqTo
解雇通告は30日前までですよね。
契約期間が9月15日までの場合、8月17日に解雇通告されても違法ではない?
それとも、17日に通告されたら違法?

こんな質問ですみません。
不安で日にちの数え方がわからなくなってきたので…。
823無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 12:31:31 ID:v1YChLhm
>>822
労務省にいげばなんでもわかるよ

違法ならそこから会社に連絡行く
824無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 13:33:52 ID:xtajcWlW
>>822
解雇予告の日数は予告された次の日が1日目となるから822の場合は1日分の解雇予告手当を請求できる。

>>823
労務省なんてないよ。
バカ?
825無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 16:05:13 ID:2/JVLDWQ
>>820
つ有給休暇の計画的付与

欠勤扱いは違法の可能性あり
826無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 18:06:42 ID:vvGBleqE
>>810
この場合の法律とは民法ではなくて「職業の自由」を保証した憲法です。
何人たりとも望まない職業を強制されることはありません。
民事上の損害賠償に絞っても、二週間というガイドラインがある以上
就業規則に書いてあっても認められる可能性は低い物と思われます。
827無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 18:11:25 ID:vvGBleqE
>>809
会社が認めれば可としか言いようがない。認めなければ不可。
有給は業務に支障がないと判断した場合にのみ取る事が出来るから。
2週間後にやめるのは個人の事情なので、その期間内で有給を消化させないといけない
義務は会社には無いはず。

2年間で有休を消化できない(会社が認めない)様な業務体制があればそれは又別の問題。
828無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 19:35:11 ID:MIGQej4a
>>820
違法だね
計画付与は5日は有給を残さなきゃ
あと休業手当だな
829無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 19:49:49 ID:Rbh3tKgr
>>826
憲法の強制労働の禁止は国家権力によるものが大前提じゃないの?
君の解釈が正しいなら就業規則に2週間より長く退職申し出期間をとっている
会社は違法ってこと?
ならば労働基準監督署は何故そのような就業規則を認めるのかい?
830無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 20:43:11 ID:vvGBleqE
>>829
契約は双方が合意していれば問題ないので。そもそも合意していれば違法性もない。
契約(就業規則)締結後に片方が憲法を盾に契約の破棄を求めるという話ではないかと。
831無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 21:05:26 ID:8+AkuiA0
>>830=ID:vvGBleqE

>就業規則に書いてあっても認められる可能性は低い物と思われます。
と書いておきながら、

>契約は双方が合意していれば問題ないので。そもそも合意していれば違法性もない。
と書いている。
832無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 21:18:52 ID:SrRfuIhC
>>820です

計画付与の意味を教えてください

無知ですみませんが宜しくお願いします
833無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 21:51:50 ID:vvGBleqE
>>831
契約の存在自体は認められると言う意味で書いているので矛盾はしません

問題はその契約の履行を強制できるかと言う事です
834無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 21:56:45 ID:MIGQej4a
>>832
会社が有給を計画的に付与するなら5日は残せよってこと

しかも労使協定が必要だったような…
835無責任な名無しさん:2009/08/14(金) 22:33:05 ID:8+AkuiA0
>>833
>問題はその契約の履行を強制できるかと言う事です
この場合の「強制」の主語はなんでしょうか。
裁判所? 
836822:2009/08/14(金) 23:58:09 ID:+JbUsqTo
824
遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。

17日に解雇通告されたら、とりあえず泣き寝入りしないようにします。

ありがとうございました。
837無責任な名無しさん:2009/08/15(土) 09:04:45 ID:JBJPMbyg
>>835
例えば就業規則に「退職の場合は2ヶ月前に申し出る事。これを怠った場合は給与2ヶ月分の違約金を支払う」とか
書いてあるとして、それで仮に訴訟になった場合裁判所が債務の存在を認めるかどうかと言う事です
実際、判例がないので100%とは言えませんが、判事は法令の趣旨を重視するので「2週間前」という法的ガイドラインが
別にある以上、そちらを採用する可能性が高いのではないかと言う事です。
838無責任な名無しさん:2009/08/15(土) 10:11:40 ID:wkJXL4a8
>>837
それは予定賠償の禁止の方では?

そしてこの話の大元は「2週間で退職は必ず認められる」と言いきっていいのか?ってこと。
君だって”可能性”って付けてるんだから場合によっては認められない場合もあると思ってるよね?
実際に会社が訴えてくるか、賠償するような損害があるか、ってのは別の話。
839無責任な名無しさん:2009/08/15(土) 20:51:08 ID:VZUF/9fd
民法を裁判官が無視するなんてあるのか?
労働者側に相当な権利濫用があったら別だが
そんなことないだろ
840無責任な名無しさん:2009/08/15(土) 21:41:08 ID:0Wl0Blnw
>>837
適切な例ではないですね。

民法627条に関しては >>810が正しい。
841無責任な名無しさん:2009/08/15(土) 23:29:35 ID:Syn7+FAJ
就業時間中に職場で水を飲むことが禁止されており、飲んでいいのは
昼の休憩の時間だけで、夏場を過ごすのがかなり辛いです。
耐えきれなくなりトイレで隠れてこっそり持ち込んだ水筒から
お茶を飲んでいるのですが、同期がやってるのがバレて上司から一時間も説教されました。
次にやったら解雇みたいなこともちらつかされたようなのですが、
会社が従業員の水を飲むのを禁止することって出来るのですか?
滅菌、無菌室の中とかだったら持ち込みや飲食禁止なのも分かるのですが
単なるオフィスでの事務仕事なので納得できずにいます。
842無責任な名無しさん:2009/08/15(土) 23:48:17 ID:N/blVf/d
禁止する意味がわからん
なんか理由があんのか?
843無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 01:02:00 ID:xVZhNdv6
>>842
841です。禁止の理由は分かりません。
何故ですかと上司に質問はしましたが規則だとしか言われませんでした。
就業規則にも記載があるかは閲覧するのに申請が必要で、
上司の目が怖くて申請したことがないので分かりません。

来客にはお茶とかコーヒーを出すので、飲食してはいけない建物である
みたいな場所的な理由でないのは確かです。

最初言われたときは新卒新人いびりのたぐいかと思いましたが
見る限りでは部長クラスでもこのルールを守っているようです。

もし就業規則に書いてあったりしたら、隠れて飲んでるのがばれたら
解雇も有効になっちゃうんでしょうか?
844無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 02:11:55 ID:ImSoXVYr
>>843
そういう横暴なルールは
脱水で倒れて、救急車に乗れば大抵解決される。
845無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 02:29:40 ID:LE9st+LK
>>843 昔の野球部か。数人で抗議してみては?
846無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 04:39:25 ID:bAEf8fF/
>>843
就業規則の懲罰、解雇理由に該当する行為に水分を補給をすることとあったら解雇となるかどうか。
おそらくならないと思う。
なぜなら、就業規則自体が合理的な労働条件を定めたものなければならないから。

パソコンなどの機器に水分がかかって故障するのを防ぐためとか理由はあるかもしれないが
それなら機器から離れた場所で水分を取ればいいし、のどが渇いたから水分補給したい
という欲求は生理的理由と思うので、一律禁止というのはトイレに行くの禁止と定めるくらいの
理不尽じゃないかな。と思う。
だから水分補給禁止が就業規則に定められていたとしても、それ自体有効じゃないと思うよ。

ついでに就業規則は、常時各作業場に見やすい場所に掲示等して、労働者に周知
しなければならないと定められています。申請しなければ見せないなんて変な会社だけど、
とりあえず申請して就業規則見せてもらえば?
以上、素人考えでした。
847無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 06:48:41 ID:1Y6K0w8q
>>841
 まず法律違反かどうかについては、こんなことまで法規制がないから違反ではありません。
 よって、法的にはこの規制は合法。
 次に、この規制に合理性があるかどうかについては、多分ないだろうが裁判等で争って裁判官が判断すること。
 解雇されたら裁判等の場で決着をつけるしかない。
 お茶を飲むことを口実に給湯室でだらだらさぼっていた人が以前いたことからの規制か?
848無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 07:38:19 ID:lGP83D1U
労働者は労働時間には労働する義務がある。
水を飲んでいいのは休憩時間、それ以外は労働しないといけない。
トイレも本来は労働時間中に行く権利はない。
849無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 12:23:53 ID:eM7/A6a1
>>848
ニートは黙れ(笑)
850無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 12:48:13 ID:XFXM9oU3
法律がどうか知らないけど、銀行の窓口業務は水飲んだらいけないらしいよ
そういえばマックとかコンビニも基本そうだよな
接客業は休憩時間以外は水飲めないとこ多いような
851無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 13:06:51 ID:HTjEEPh9
アルバイトの深夜帯賃金25%上乗せについて質問があります。

私は大手飲食店でアルバイトをしているのですが、通常の時給が800円で、10時以降1000円となっています。

当然これなら800×1.25=1000で問題は無いのですが、うちの店の場合「通常時の時給=800円+時間帯加算50円」となっており、深夜帯以外の実質時給は850円となっています。

しかし深夜帯の時給は1000円であり、これは実質的には1.25倍となっていません。

このことは法律的に認められているのでしょうか。また認められている場合(大手飲食店の為、チェックも厳しいだろうしおそらく認められているのだと思います)

認められている場合どのような仕組みで認められているのでしょうか。
852無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 13:21:13 ID:W3TELdOP
>>850
そら、窓口で飲み物を傍らに仕事してたらまずいだろ
大事な書類も扱うだろうし
853無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 13:21:38 ID:eM7/A6a1
>>851
要するに割増賃金の基礎となる賃金がおかしいってことだろ?

結論は簡単
違法

割賃の基礎となる賃金は「通常の労働」による賃金だから
854無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 13:26:38 ID:eM7/A6a1
>>850
お前学生か?
就業規則に水を飲んではいけないなんて記載している会社は一社もない
生理現象を規則で押さえ付けることは安衛法で間接的に禁止されている
855無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 13:36:01 ID:XFXM9oU3
>>854
いや、学生じゃないけどw
法律は無知だけど、一般社会での実際を例にしただけだよ

そうか安全衛生法で禁じられてるのか
ひとつ知識が増えた
じゃあ、なんかあったらその線で闘うか

でも罰則弱そうだな、それ
結局、企業側が勝ち逃げするんでないの?
856無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 13:56:56 ID:HTjEEPh9
>>853
そういうことです。ありがとうございます。

違法ですか。そりゃおかしいですよね、実質850円だけど紙面上800円だから深夜は1000円だよ、って。

うちの店が例外的に行っているのかグループ全体で行っているのかはわかりませんが、店舗が行ってる場合上が認めるとも思えませんしねぇ。グループ全体なんでしょうか。

別にだからといって深夜の時給あげろやこのやろー、と言うつもりもないのですが、少し気になったので。一度店長に聞いてみます。

レスありがとうございました。
857無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 15:07:49 ID:hrKmvgiG
>>851
会社に直接聞け
合法かどうかは会社の説明による
858無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 15:33:50 ID:RJLJCzNy
>>855
>じゃあ、なんかあったらその線で闘うか
このレベルで、いっぱしの回答者ずらして回答してんだからなぁ・・・。



早く夏終わらないかなぁ
859無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 15:39:09 ID:XFXM9oU3
頭わるいなあ
だからおれは解答してないよw
一般社会の現実を書き込んだだけだよ

もう一回よく読めば〜?w
860無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 15:41:02 ID:XFXM9oU3
で、結局、頭のいい回答者さんたちはさー
飲水禁止をどうやって闘うわけだよ?
だれもまともに回答できてないじゃん

アホか
861無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 17:45:38 ID:bAEf8fF/
>>860
なんでいきなり戦うんだよ。戦う前に、まず就業規則確認。
飲水禁止については労働基準監督署に相談でしょう。
862無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 18:15:40 ID:wXwwVwuu
>>861
ガイキチにおさわり禁止
863無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 19:05:09 ID:eM7/A6a1
>>855
ただし食品工場なんかはトイレは厳しくなってもしょうがないぞ
実態で考えろよ
864無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 19:15:12 ID:ImSoXVYr
飲水禁止は脱水で倒れて救急車。
トイレ禁止は漏らせばいいだろう。
問題が起こってから対策するのが会社ってもんさ。
865無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 19:33:46 ID:1Y6K0w8q
>>854
 労働安全衛生法第何条+それを具体的に規定している労働安全衛生規則第何条で間接的に規制しているのですか?
 罰則のない理念だけの条文(1条ほか)なんて冗談はいらないから、自分の回答に責任を持つ意味でも具体的に回答して下さい。
866無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 20:27:19 ID:eM7/A6a1
>>865
は?
社労士のテキストでも買って読めよ
何でお前にタダで教えにゃいかん?
こちとらそれで飯食ってんだ言い方に気を付けろ
タコ
867無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 20:31:29 ID:1Y6K0w8q
>>866
 予想以上のリアクションありがとう。
 そんな条文ありません。
 866の感覚による出鱈目か脳内法ですので、以降無視をして下さい。
868無責任な名無しさん:2009/08/16(日) 20:32:30 ID:1Y6K0w8q
>>866
 ニート業で飯食っている?
869無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 00:36:33 ID:XuCDHi9i
23条、69条、71条あたりかなぁ。23条に違反した場合は119条ね。
生理的現象でトイレに行くなどの時間は労働時間の範疇という解釈が一般的じゃあないかなぁ。
なぜなら業務中、トイレに行く途中で怪我したら労災になるもん。

生理的現象に制限をかけるとなったら、強制労働の禁止にも触れるかなぁ。
870無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 01:48:51 ID:AXIzA9J7
>>868
ニートはお前だろ(笑)
871無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 02:22:11 ID:58QJL4w4
質問です。

会社から源泉徴集票が発行されてませんでした。
貰ってない、というのもあるんですが市役所に提出自体がされてなかったんです。
法定労働時間以上働いているのに…です。
明らかに違法なのは分かるんですが、理由や意図が分かりません。
会社側に何か得な事があるんでしょうか?
872無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 05:38:43 ID:7VqhwcJy
>>871
脱税かねぇ。
873無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 06:03:00 ID:fS8xk5Sc
>市役所に提出自体がされてなかったんです。

の意味がよくわからん
874無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 06:43:11 ID:XsR4exQm
>>869
 強制労働って意味分かっている?
 お笑いの対象にしかならないよ。
 具体的な規制ではない安衛法23条がそのまま適用される訳ではないので回答として不適当。
 あとの2つもお笑いの対象。
875871:2009/08/17(月) 10:34:52 ID:KZ1+pqXn
>>873

市役所に聞いて判明したのでその書き方になったんですが提出先は税務署ですよね。
提出の非対象者ということなんでしょうか。
876無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 11:24:26 ID:m5VKz3SX
なんか最近ヘンなヤツが沸いてるね
法律の条文になんでもかんでも書いてあってそれでなんでも明確に解決できると思い込むのは典型的な厨二病
判例がないケースについては、やはり一般的な社会常識や、近い事を謳った法律、法律の成立趣旨、個別の特段な事情
などから判断して下すであろう事は誰でも分かること。

判例がないから分からない、というのは一つの答えではあるが、そんな事はみんな分かった上で行政の判断、最終的には
裁判の判決(もしくは和解内容)を「予想」してるのに
どこに書いてあるか?とか、地球のどこで誰が何時何分何秒に判決出した?とか小学生のツッコミかとw
877無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 11:26:19 ID:jumPwILz
> 誰でも分かること
それがわからないから厨二なんだろう....。
878無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 17:40:06 ID:XuCDHi9i
>>874
なぜお笑いの対象にしかならないのか具体的に説明してくれれば批判も甘んじて受けますよ。
879無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 20:04:17 ID:UqIZmYw6
>>878
私は通りすがりのもので>>874ではありませんが、やはり

>>生理的現象に制限をかけるとなったら、強制労働の禁止にも触れるかなぁ。

は変だと思います。

強制労働(労基法第5条違反)
具体的には、暴力で脅してタコ部屋に監禁して、無理やり労働させる事などを言います。
だから、労基法の罰則の中で最高の刑罰となっています。
880無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 20:25:17 ID:XsR4exQm
>>876-877
 ここは法スレです。あなたの個人的価値観を押しつけるところではありません。
 >>854は「生理現象を規則で押さえ付けることは安衛法で間接的に禁止されている 」と書いてあるので何条か?と聞いたまでのこと。
 それを答えれないからと言って質問者を無視して暴れるのは筋違い。
 
 労働基準法・労働安全衛生法の罰則付きの条文は、罪刑法定主義の適用を受け厳密に判断されるもの。

 >判例がないケースについては、やはり一般的な社会常識や、近い事を謳った法律、法律の成立趣旨、個別の特段な事情
 >などから判断して下すであろう事は誰でも分かること。

 とは正反対の世界です。
881無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 20:33:15 ID:m5VKz3SX
だめだこりゃw 書いてることが支離滅裂
882無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 21:18:03 ID:XsR4exQm
>>881
 いつから、相談者が民事裁判で争うことに脳内変換したの?
 法スレで是非を問うているのだから、法違反であるかどうかの回答で良い。
 誰も争ってみなければ分からない不確定要素がある民事分野での回答者の主観による判断を望んでいない。
 
883無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 22:23:34 ID:m5VKz3SX
>>882
脳内返還してるのはそっちでしょ
最初から「行政の判断」、「最終的には裁判」って書いてるのに
大体、明確に条文に記載してある不確定要素のない事例のみ答えるべき、なんて単なる貴方の俺様ルールでしょ
少しでも法に係わっている人なら法も裁判も100%が無い事は誰でも知っている

法スレで裁判を除外して考えろとか、おかしいにも程があるけど
条文ググれば出てくる様な低レベルな質問だけ答えたいのなら、貴方が専門で一生懸命答えてあげればいいじゃない
他人に訳の分からない理屈でイチャモンだけ付けるよりよっぽど感謝されると思いますよ
884無責任な名無しさん:2009/08/17(月) 23:31:34 ID:OETAxB0d
そして誰がどの主張をしているのかすでに分からないのであった…。
885無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 09:52:40 ID:RzysUS8p
>>821
会社ぐるみの違法行為してるね
886無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 18:03:03 ID:LdC2JPBs
>>882
ミジメミジメ(笑)
887無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 19:56:34 ID:LdC2JPBs
ただ法律なんて個人的な解釈で出来上がってる訳だから
菅野が100点みたいな発想はやめようね
菅野みたいなオイボレが退場しない限り労働法は労働者を救ってくれない

なんか俺良いこと言ってない?
888無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 20:42:51 ID:6HKR+Hwp
> 個人的な解釈
じゃあないんだな。後段はまあいいとして。
889無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 21:42:24 ID:oWWD0jOP
【名前欄】
スリランカ

【何についての質問】
給与体系

【質問者の雇用形態】
時給アルバイト(→月給正社員)

【いつ・何処で】
先月末に、会社で

【何をされた・何をした】
上司に、
「8月から正社員にするよ、月給制にするよ」という話だった(契約書は無し)のに、
「不景気だから8月からも引き続き時給アルバイトで働いて」と言われた。

890無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 21:48:57 ID:8LLtfaHP
>>883
 質問者がいつ、
>最初から「行政の判断」、「最終的には裁判」って
書きましたか?

>>876という質問者無視の脳内変換者以外そんな主張はしていませんが・・・

>単なる貴方の俺様ルール

って自己紹介ですか?





891無責任な名無しさん:2009/08/18(火) 23:24:57 ID:mMYZ9GaI
【名前欄】
中年オヤジ

【何についての質問】
厚生年金の受給額に影響する標準報酬月額(給与の水準)の記録改ざん
「社会保険事務所に実際の給与より金額を低く過小申告されていた」
給与からは正規の厚生年金保険料が天引きされていた。
会社の不正に間違いないと思い社員数名が会社に申し出たが
今後の対応がはっきりしない。(明確な方針?今後の対応の説明がない)

【質問者の雇用形態】
正社員

【いつ・何処で】
勤務先の会社で8年ほど前から

【何をされた・何をした】
社会保険事務所で被保険者記録照会を調べてもらったところ基準額が実際の給与より
低い金額で申告されていた。
(被保険者報酬月額算定基礎届のコピーを開示請求して確認済み)
給与からは間違いなく厚生年金保険料額表で確認した保険料が天引きされている

【何をしたい】
1:将来もらえる年金を正規の金額に訂正してもらいたい。
2:会社の社長と専務(嫁)を社会的に制裁を与えたい。社員の中には「最悪は倒産も・・・」の覚悟の人間が多い。
(会社の負担を少なくするためにこのような改ざんを行い、社員をなんとも思っていない姿勢が許せない)

以上、皆様のお知恵を拝借したいと思います。どうぞ宜しくお願いします
892無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 06:59:48 ID:ZI+yWDMy
>>891
【何をしたい】
1、将来もらえる年金は正規の金額に訂正できる。
オヤジのは救済されるケース。最寄の社会保険事務所、または社会保険労務士に相談。
社会保険審査官、社会保険審査会に不服申し立てすることになると思う。

2、会社には社会的制裁を加えられる。
被保険者の資格の得喪ならびに標準報酬月額およに賞与額に関する届出の規定に違反して
届出をせず、または虚偽の届出をしたときは、6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金。

正確な情報については上記と同じ、社会保険事務所、社会保険労務士事務所に相談することを
お勧めする。給料明細や算定基礎届のコピー、年金手帳など必要な資料をあらかた手元に用意
して相談しる。ガンガレ。
893無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 14:44:00 ID:MCb70X2o
>>892
幼稚園児並みだなおい
894無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 16:57:29 ID:T2Z+V1fq
>>890
悔しいのは分かったから、もうお前来なくていいよ
895無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 18:18:27 ID:gSiE8Kqy
>>889ですが、>>891のせいでスルーされてます
896無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 18:35:39 ID:+9Ue8jZf
>>889
質問は?
897無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 18:36:54 ID:MCb70X2o
>>889
え?正社員になれるって言ったじゃないですか

この前後を録音しろ

あとこれから証拠作ってから質問しろ
898無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 21:46:49 ID:MCb70X2o
福岡県最低賃金680円(+5円)

決めた奴らはどういう感覚なのかねぇ(笑)

福岡県はなぜか他県に比べて最賃を守り過ぎるんだよね
899無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 21:50:20 ID:TKL2fKSK
守ってるならいいじゃん
900無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 22:19:24 ID:uEdv3KrQ
すみません、ちょっと質問なんですが・・・
どなたか教えて下さい。


当方30歳女性で都内某百貨店に、1年毎更新の長期アルバイトで
約5年間働いています。

実は最近、アメリカ旅行に1週間ほど有給休暇を利用して行って
来ました。
休暇後に出社すると上司から呼び出されて

「海外旅行に行く際、所定の届出書の提出を義務付けているのに
君はそれを無視して渡航した。こういう事は、職場内の規律を
乱すので今後の契約は打ち切る」と言われました。


ここで疑問なんですが


・正社員でもないのに、有給を利用したプライベートな時間を何処で
過ごすのか等、上司に報告する義務があるのでしょうか?


・また今回の契約は来年3月末までなのですが、この件で契約は
打ち切られても仕方がないのでしょうか?


いきなり上司に言われて驚いてます。
ちなみに私、今まで無断欠勤も遅刻・早退もありませんし
仕事上でトラブルなどを起こした事も一切ありません。

たったそれだけの理由で、いきなり解雇って有り得るんでしょうか?
901無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 22:24:50 ID:9XHUsQcP
>>891
すごい回答ですね。

社会保険審査官、審査会がどういうものかわかって回答してるのかな?

それと罰則の件は、条文はそうなっているかもしれないが、
では、実際に罰則を適用するには、誰がどのような手続きをするか、
までわかって書いてるの?
902無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 22:26:34 ID:9XHUsQcP
↑のレスは>>892に対してでした。
903無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 22:59:20 ID:DC5OzDaY
>>900
更新拒否の理由だけを争うのなら、勝てる可能性はある。
規則の制定手続きと、合理性が争点。会社側は、ブタインフルの
危険がどうのこうのと主張するのかな。

ただ、こんな理由で働いてほしい人をクビにする会社はないから、
この件でをひっこめさせても、どうせクビになると思うよ。
一年契約で、半年以上前に更新しない旨を伝えてるんだから、
もともと更新しない理由など必要ないわけだし。(もしかしたら、
理由が必要な契約になってるかも。契約書読んでみて。)

結局バレてるんだから、届けとけばよかったのにというのが
率直な感想。
904無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 23:03:07 ID:RtCDmFdM
>>900
”海外旅行は届け出をしなければならない”
この条項が就業規則にのってるか、のってなくても社内で慣例化し誰もが行ってるのか。
それには合理的理由があるのか。

ところで今後の契約は打ち切る、ってのはもう来るなってこと?来年の更新は無いってこと?
905900:2009/08/19(水) 23:41:16 ID:uEdv3KrQ
>>903,904さん

コメント有難うございます。

まずこの件は、本社(人事部)より言われたものでは有りません。
所属部署の上司に言われました。
就業規則には「海外旅行云々・・・」の記載は有りませんし、
他の部署の正社員の方からも、「社員ですら提出した事ないよ」と
言われ「本社に一度確認した方が良い」と言われました。

自分としては、この件が無かったとしても今年一杯で辞めるつもりだった
ので、来年以降の契約は正直どうでも良いのです。

ただ、単なるアルバイトが何故、プライベートな時間の過ごし方を
いちいち書面で報告する必要があるのか納得いかなくて・・・
その事については職場の同僚も同じ意見です。
有給休暇を取るのに、利用航空会社から滞在ホテル名まで明かさねば
ならない理由ってあるんでしょうか?
906900:2009/08/19(水) 23:43:14 ID:uEdv3KrQ
>>904さん

今後の契約は打ち切る・・・ですが、明日から来なくて良いとは
言われていません。
明日は偶然休みなので、この件では人事部に直接電話して
相談してみようか?と思います。
907無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 23:46:56 ID:DC5OzDaY
>>905
ないと思うよ。
それ、上司の脳内規則なんじゃないか?
そこまでさせる合理的理由が認められるのは、
治安関係の公務員くらいだろうね。
いまどき、海外でも携帯つうじるんだし。
908無責任な名無しさん:2009/08/19(水) 23:51:52 ID:UGJptoen
>>906
よほど合理的に休日に緊急連絡が認められない限り、
海外に行くのに届け出の必要性は認められないと思う。
909900:2009/08/20(木) 00:00:18 ID:W+OJZ75T
>>907,908さん

他の部署の人にも何人か聞いてみましたが、「届出るのは
マネージャー以上の役職者だけで良いのでは?」と言われました。
脳内規則については、多分に有ると思います。
何でもオレ様主義な人ですから。

やはり明日、一度人事部にいきさつを話して実際どうなのか?を
再確認した方が良さそうですね。
910無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 00:00:25 ID:/j7aXgsi
>>900
合理的な理由があれば海外旅行の際には届け出を、としても違法ではない。
合理的な理由が契約社員であるあなたにあるかが思いつかないけど。

明日、人事に言われたことを話して指示をあおぐ。上司と関係が地を這うのは
覚悟して頂戴。あるいは人事に話す前に上司に先に発言の真意を聞く。
911無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 00:03:06 ID:A+n3e8iG
【名前】
ナース
【何について質問】入職時に、保証人を付けて印鑑証明書の提出について
医療法人の理事長宛てに書類提出するのですが、今日いきなり郵送されて来て、家族は入院中の母だけで、一定の収入のある親族に頼めません。提出しなければいけないでしょうか。
912無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 00:10:05 ID:d7B5fts/
>>911
それは法律問題ではないですよ。
病院にすぐに用意出来ないと問い合わせて下さい。
913無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 00:15:10 ID:H28DDY6f
このまま経団連の言いなりの自民党が政権取り続けたら、
確実に超長時間労働になる。
経団連は、とにかく国民を酷使させて、自分が搾り取ることだけしか考えてない。
経済は放置すると、超長時間労働になるのは、
産業革命直後のヨーロッパが証明してる。
恐らく未来は、土日出勤当たり前、18時間労働当たり前の世界になる。
このまま行けば。
民主党がいいとは言わない。
でも、最低でも、自民党が経団連から離れないと、かなりやばい世界になる。
資本家は放っておけば、絶対に労働者のことを考えないで、自分の最大利益しか考えない。
どうにかしないと、本当にそんな世界に進んでいく。


914無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 05:48:47 ID:QR23ApHy
連合等のユニオンからの指示には、法的な強制力はあるんでしょうか?
915無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 07:11:56 ID:6VY/6a+x
質問です。

有給休暇の未消化分について

1年ほど前に労働組合を作り
ようやく就業規則が出来上がってきたのですが
年次有給休暇の未消化分について
以下のような記述がありました。

又、当年に発生した年次有給休暇から先に消化していくものとします。

基準法に規定がないのは承知しています。が
これをひっくり返す方法はありますでしょうか。
よろしくお願いします。
916無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 07:25:08 ID:d7B5fts/
>>915
なんだそれは。くだらないことを書くね。
私は前年分から消化致しますと宣言すればいいんじゃね?
もしくは労組が同意せずにいるとか。
917無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 07:37:04 ID:YZyt83V2
>>915
心配せんでも先入れ先出しだ
918無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 08:13:49 ID:eiijUnex
>>914
>>連合等のユニオンからの指示

の意味がよくわからないが、法的な拘束力という意味ではないというしかない。
しかし、要求から団体交渉、協定(協約)化した内容なら当然法的な拘束力は発生する。
具体的な内容明記がないと、回答できない。

>>915
労働組合があるのだから、要求・交渉の手順を踏んで労働協約化で就業規則に対抗させなさい。
労働協約は就業規則に優先します。
919無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 08:19:39 ID:QR23ApHy
>>918
例えば、私が「上司にセクハラされた」と連合に申告して、
連合が調査しよう!となっても、
連合が上司を強制的に呼び出すような事は出来ませんよね?
920無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 08:32:39 ID:Gy3V4GWm
>>916
宣言しても、就業規則でそうかいてあるのなら、当年分からになって
しまうということにはならない?
921無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 10:00:30 ID:eiijUnex
>>919
強制的に呼び出すことはできないので、おそらく連合は調査するなら呼び出すようなことはせず、あなたの了解を得た上で女性局長の怖いお姉さんが会社に出向くでしょうね。

922無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 10:01:07 ID:QR23ApHy
>>921
なるほどね。
923無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 11:02:46 ID:folzRJGr
年次有給休暇の2回目以降の付与日を跨ぐ退職予告期間を設けて退職願を出し、付与日以降の未消化分が残り出勤日日数を上回る場合、以降出社せずに退職できますか?
また、食品工場のパートなのですが有給休暇は班長→社員→総務→工場長と休暇届が決済され、班長印が無いと門前払いです。
退職時でも届出制度を守る必要がありますか?

12/31が入社後2度目の有給付与日
12/29に就業規則に規定の通り、2週間前の退職の届出。この時点で残り有給2日。
12/29有給消化
12/30有給消化
12/31付与!
以降1/11まで有給消化
1/11「お世話になりました」
924923:2009/08/20(木) 11:04:23 ID:folzRJGr
失礼。例は週休5日制の職場です
925923:2009/08/20(木) 11:12:21 ID:folzRJGr
失礼。例は週休2日制の職場です
926無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 12:33:50 ID:YZyt83V2
>>923
要するに有給消化で辞めたいんだろ?
明日から有給消化で辞めます
という意思表示だけでいい
会社がアホなら内容証明でいつからいつまで有給消化で辞めますとかいて送り付けろ
必ず請求したという証拠を残せ
カス!
927無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 14:02:25 ID:YZyt83V2
>>915
スマン嘘ついてもうた
就業規則等に規定がなければ当年分から充当されるそうだ
民法の規定らしい
928無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 15:23:21 ID:wefecSpI
もともと辞める予定だったんですが、
辞める日にちより約1ヶ月早く解雇告知をされた場合、

(9/15で辞める予定だったが、一方的に8/20付で辞めてもらう、と
←8/18に言われました)

不当解雇として解雇予告手当等は、どうでしょうか?
929無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 16:50:13 ID:d3h7Q7v8
【名前欄】
トマル

【何についての質問】 解雇

【質問者の雇用形態】 正社員 (現在無職)

【いつ・何処で】
4ヶ月前です

【何をされた・何をした】
会社の経営状態が悪いので、人員削減のため解雇させてくれと言われて、半ば
強制的に会社都合で退職させられたのですが、自分が辞めて3ヶ月もしない
うちにその会社は社員募集を出してて、一体何のためのリストラなのかと悩んでます。
他の人に聞いた話では、社長の個人的な確執で私が辞めさせられたと聞きました。

【何をしたい】
少なからずパワハラみたいなものを受けてましたし、出来れば賠償金を請求
したいのですが、せめて法的制裁は出来ないかと思います。
930無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 17:53:15 ID:jScozJcH
【名前欄】
930

【何についての質問】
解雇

【質問者の雇用形態】
パート
雇用期間一年の契約パートで残りまだ10ヶ月も残っている。

【いつ・何処で】
今月初旬に。
勤務先の責任者から口頭で。
(その後解雇通知書が郵送されてきた)

【何をされた・何をした】
上司から仕事においての注意を受け、こういう理由があったと説明している最中に
遮られ「言い訳はもういい、もう仕事をしなくていい」と怒って言われた。
「それは解雇ですか?」と聞いたところ、上司がそうだと言ったので即日解雇に。
すぐに帰れということだったので、「解雇通知書を発行してください」と伝え帰った。
数日後解雇通知書が郵送されてきたが、解雇手当てについて何も書かれていない。

【何をしたい】
第一に最低でも解雇手当30日分がほしい。
また、こういう場合、雇用期間の残り10ヶ月分の給料は貰えるのか知りたい。
931無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 18:14:30 ID:YZyt83V2
>>930
解雇予告手当手当よりも10ヶ月分の給料全額を請求しろ
ところで契約更新の書類はあるのか?
あるならそれを持って労基署で相談しろ
932無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 18:24:09 ID:YZyt83V2
>>930
あれ?ちょっと待てよ
もしかして最近流行りの最初の2ヶ月は更新ありの有期雇用だったりしないか?
もう一度契約書を確認してくれ
要するに入社から2ヶ月しか経ってないんだろ?
933930:2009/08/20(木) 19:28:50 ID:jScozJcH
回答ありがとうございます。
今年の3月末にパートとして入社し、3月〜5月は試用期間でした。

6月になり試用期間が終わり、「雇用契約通知書(パート用)」を書面でもらいました。
(3月〜8月にいたるまですべてパート勤務です)
そこには

雇用形態 パート
雇用期間 2009年6月1日〜2010年6月1日(本契約をもって雇用契約は終了)

と書かれています。
この場合はどうでしょうか?
934無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 20:01:08 ID:YZyt83V2
>>933
その場合会社は来年6月1日までの賃金を支払う必要がある
解雇予告手当なんてショボいこと言うな
10ヶ月分全額請求
この場合は完全に民事の争いなので監督署は口を出せない
内容証明で請求→支払わない→労働局のあっせん
の流れになるから先ずは監督署で相談だけはしとけ
内容証明の書き方くらいは教えてくれるかもしれん
あと相談員のレベルが低いと解雇予告手当を…とか言ってくるかもしれんから10ヶ月分全額請求したいとハッキリ伝えろ
935無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 20:47:34 ID:8nH1D1F7
>>934
解雇に伴う遺失利益の請求として、来年6月1日までの賃金の支払い申し立てを労働審判で行う。
もしくは解雇無効の審判を請求しましょう。
相手から解雇の理由を明示した文章を請求しましょう。相手が出さないようなら労働基準監督署へ相談する。
936無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 21:12:51 ID:YZyt83V2
>>935
あ?
何でいきなり労働審判?
労働審判は監督署ではアドバイスしてくれんよ
裁判所も本城以外は相手にもしてくれない

弁護士に頼めってか?
937無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 21:36:45 ID:/j7aXgsi
>>936
パートでもフルタイムで10ヶ月分なら金額的には弁に頼んでもおかしくない金額でない?
938無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 22:02:26 ID:NiUPS8e0
質問です。

上場会社ではありませんが、
転勤拒否=辞めなければいけないらしいのですが、

1、転勤拒否=解雇は成立しますか?

2、もし解雇なら、会社都合で失業保険の対象になりますか?

3、もし対象になるなら、月額いくらいただけますか?
939無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 22:35:16 ID:/j7aXgsi
>>938
1、可能不可能で言えば可能。争う余地はもちろんある。
2、普通解雇なら会社都合、懲戒解雇なら違う。
3、労働法の話じゃない。転職板の該当スレのテンプレに計算式のあるサイトの
リンクがあると思うのでそっち池。
940938:2009/08/20(木) 22:52:55 ID:NiUPS8e0
>>939
ありがとうございますm(__)m

全国展開の会社なのですが、地方は営業成績不利なので転勤拒否する人が多い事情もあり、
転勤拒否=即解雇と会社は釘を打ってるわけです。
しかし、拒否以前に自主退職する人が多くて困ってるみたいですw

そんな経緯もあり、私もいざというときのために考えておきたいと思いました。
941無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 23:46:41 ID:YZyt83V2
>>938
転勤は単に退職を期待するものなら無効
そうでないなら転勤の必要性の問題になる
転勤の必要性>あんたの不利益
なら解雇有効

情報が少ないからなんとも言えないが転勤に関しては労働者が不利
942無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 23:50:12 ID:YZyt83V2
>>938
転勤拒否は雇用保険でも不利
3ヶ月の制限が発生する
金額はだいたい7割くらいに落ち着く
943無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 23:52:30 ID:YZyt83V2
>>937
いや〜
まずはあっせんからだろ〜
審判→あっせん
はできない訳だし
944無責任な名無しさん:2009/08/20(木) 23:57:52 ID:YZyt83V2
>>929
あっせんを使って慰謝料請求かな
まぁ5〜10万円くらいだな
アンタ元気そうだし
945無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 00:40:28 ID:mb7DV18M
相談です。

昨今のWinnyなどによる情報流出事件に絡んで、勤務先の会社から、社員の私物PCに
業務情報やWinnyが入ってないかを調査するようにとの通達が出されました。

具体的には、ファイル検索などを行うチェックツールが入ったCD-ROMが会社から配布され、
社員各自が、自宅の私物PCでそれを実行し、結果の「終了コード」というものを
会社に報告するというものです。

通達には、「調査対象とするのは、過去に業務で使用したこと(または使用した可能性)のあるPC」と
書いてあるものの、注釈のような形で「調査対象外でも、念のため調査してください」と書いてあって、
どっちつかずの感じです。

会社側が言うには、これは業務命令ではないが、極めて強い「依頼」であるとのことで、
額面どおりに受け取るなら、過去に業務で使ったことが確実に無いのなら、
調査しなくても問題なさそうなのですが、自分の直属の上司はあたかも業務命令のごとく、
「全員無条件にやること!」といって、こちらの言い分を聞こうとしません。

まるで、この調査に応じるかどうかで、踏み絵というか、会社への忠誠心をはかろうとしてるみたいで、とても不愉快です。
業務命令としないことで、会社は本来の責任から逃れようとしているようにも受け取れます。

この通達を出しているのは、コンプライアンス関連の部署なのですが、
会社は、社員にこの種の調査を強制する権限はあるのでしょうか?
また、調査を拒む社員に無理やり調査させることは、何らかの法律に違反したりしないのでしょうか?
946無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 00:53:25 ID:oFlv60UL
>>945
会社は私物のパソコンにまで関与する権利は無い。
が、自宅のパソコンから情報流出も実際に被害が出ていることも確かなので
協力できるだけ協力すべきではないかな?
947無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 01:06:00 ID:mb7DV18M
>>946
別にやましいところはないので、調査すること自体はやぶさかではないのですが、
会社の一方的で押し付けがましく、しかも責任逃れをするかのような態度が、
どうも納得できないのです。

会社は、社員のプライバシーに踏み込む以上、誰もが納得できるような説明を
誠意をもって尽くすべきで、「社員は協力して当たり前」とでも言いたげな態度は、
あまりにも社員を軽視していると思うのです。

そもそも、この調査自体、確信犯的にWinnyを使っていたり、業務情報を隠し持っている人に対しては無意味なんですよね。
パソコンを複数持っていても、全て申告することまでは求められていないし、1台しかなくても、
調査の前に、データを一時的に別の媒体に移しておけば、いくらでも隠蔽できてしまいます。
948無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 01:12:48 ID:oFlv60UL
>>947
あなたの話は理解は出来ます。
まぁ、差しさわりの無いように交わすのが良いでしょう。
949無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 03:19:25 ID:jFbLR+jL
【何についての質問】
労働時間と時給発生時間

【質問者の雇用形態】
試用期間中

【いつ・何処で】
試用期間中

【何をされた・何をした】
時給の計算がおかしい。
マッサージの仕事をしてます。例えば1日10時間働いた場合には9時間分。5時間の
日は4時間分しか時給が支払われません。1時間休憩扱いとなってますが、実際は、
休憩時間というものはもらってません。マッサージしていない時間も店の電話や
突然の来店にそなえています。そのような計算になると事前に話もありません。

【何をしたい】
10時間労働(拘束)なら10時間分。5時間なら5時間分時給を支払って欲しい。

また、そのことが不服なら辞めろと言われる可能性が大です。そして試用期間なの
で、賃金も交通費も払わないと言う可能性大です(これまでの言動から予測して)。
試用期間とはいえ、賃金未払いは違法でよろしいでしょうか?また、その理由で解雇
も違法でよろしいでしょうか?
950無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 06:40:40 ID:7gtneV73
>>949
 10時間一切飲食もトイレも行かないわけでないのに、10時間分って・・
 いやなら、「1時間きちんと休憩をとります」と主張すれば良いだけのこと。
 何か主張にエゴや厭らしさを感じます。
951949:2009/08/21(金) 07:31:18 ID:jFbLR+jL
>>950
私は、あなたに経営者のいいなりの奴隷根性をみますが。きっと、サービス残業は
雇われの身として当然!とか言いそう。私は正当性があれば、引く所は引く。あなた
独自の感情的な意見を聞きたいのではなく、客観的な労働基準法、一般常識を鑑みて
対処したいと思ってます。

実際は、10時間で30分引き位なら範囲だと思ってますし、5時間で4時間分は
どう考えてもおかしいです。
それに「1時間休憩を取ります!」が通用しないのが分かり切ってます。休憩中に
客が来ても、「今、休憩中なので後で来てください」などと客に言う訳が無い。
それに経営者は常に待機させつつ時給を引きたいのだからね。
952無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 08:03:09 ID:MYiCcLSz
まぁ違法っちゃあ違法なんだろうけどね
953無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 08:16:39 ID:J0YthVc7
企業努力とか、コスト削減とか、顧客第一主義とか
聞き障りのよい事を言ってると、
結局は悲惨なんだろうね、内部は。
中間管理職は毎日どころか、1日に何回もプレッシャーかけられるだろうし。
954無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 08:27:18 ID:W85DnVPC
>>951
前段と後段の主張が矛盾しているように思えます。
労基法上、経営者は10時間拘束なら1時間以上の休憩時間を付与する義務が発生しています。
貴方の場合はタクシー乗務員と同じで休憩時間を変則的に自分で決定できると思います。
また、現実に今までの休憩をとっていなかった実労働分は当然請求できます。
証拠として、確実に労働したという記録が必要です。
要は連続してかどうかは別として、1時間の休憩時間は経営者の義務の部分であると同時にあなたの権利の部分です。
休憩時間の労働は時間外分という判断が常識的です。
955無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 12:49:26 ID:3jqq0GOJ
>>949
いきなり戦闘体勢に入るから解雇されんだよ
馬鹿かお前は
最初はそれとなく「あれ?確か○○時間働いたような…」とか録音しながら尋ねんだよ
956無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 12:51:34 ID:3jqq0GOJ
>>954
何を言いたいかさっぱり分からん駄文のいい例だな
957949:2009/08/21(金) 14:13:51 ID:1/VmP+M0
>>955
いきなり戦闘態勢に入ったのを見たのか?妄想で勝手に状況を決め付けるなよ。
おまえは、人にアドバイスできる器じゃないから黙ってな。
958949:2009/08/21(金) 14:18:21 ID:1/VmP+M0
まず、マッサージという仕事の労働時間と休憩時間の線引きから定義しないと
いけないですね。
実際にマッサージしてる時間が労働時間で、してない待機時間は全部休憩とするのか。
それとも、時間切って、電話にも出ず仕事から離れる時間を休憩とするのか。
959930:2009/08/21(金) 15:25:14 ID:P2fHIw8g
930です。
ご回答いただけた方、ありがとうございます。

あっせんは、相手がすっぽかすと強制する力は持たないと聞きました。
その場合、個人では入れる労働組合で団体交渉をするのは、得策ではないですか?
個人の労働組合の団体交渉は拒否すると法律違反になるらしいので
あっせんより力はあるかな?と少し思ったのですが。
960無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 16:10:17 ID:J0YthVc7
(1)東京在住で転勤を命じられた。
(2)社命なので受け入れるつもり。
(3)しかし、東京の賃貸は最低1ヶ月前に解約申出がないと、
家賃を払う義務があるが、会社は払わない。
(4)会社は転勤最初の1ヶ月は転勤ではなく、出張だから東京の賃貸は自分で支払うようにと主張。

これは違法ですか?
961無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 17:29:58 ID:3jqq0GOJ
>>959
交渉でネガティブな発想しかできないなら全て止めて泣き寝入りした方がいい
傷付いて負けるだけだから
962無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 17:33:04 ID:3jqq0GOJ
>>960
就業規則に旅費規定があるだろうから先ずはそれを確認
後は請求する度胸があるかどうかだ
963無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 17:45:01 ID:fS0sRtmY
>>959
労働組合は当たりはずれデカイみたいだよ。
よくやってくれたという報告と会社の言いなりで何もしてくれなかったという
報告どちらも見たことある。
964無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 20:12:17 ID:Jy1N8g5z
先日まで派遣会社にいました。
んで最近派遣先に直雇用(バイトだけど)されました。
派遣会社に有給の事を尋ねたら
もう退職したから使えないと言われました。
どうしたらいいですか?
皆さんの知恵を貸して下さい。
965無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 20:23:12 ID:en/V1yX5
質問です

有給休暇を月3日以上取ると、皆勤手当がなくなるのは変じゃないですか?

なんか納得いかないんですが…

ちなみに届けを出して有給を取るのではなく、
体調不良などで休むと自動的に有給として消化されます。

普段そんなに休まないのですが、先月はたまた重なりました。
すると明細では基本給などはいつもどおりでしたが、皆勤手当がついていませんでした。

これは抗議してもよいのでしょうか?
966960:2009/08/21(金) 21:40:23 ID:J0YthVc7
>>962
ありがとうございました!
確認します!
967無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 21:46:33 ID:2q0xAVzA
>>964
派遣会社の言うとおりです。
6ヶ月間経てば、次の会社からもらえます。

>>965
そもそも、皆勤手当なる物自体が、法に定めは無いため、皆勤手当という規定の条件がそう
決めるのは合法です。
そんな抗議が続出すると、皆勤手当自体が無くなりますよ。
そもそもそんな制度がある会社の方が少ないんだから。
968無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 22:17:09 ID:Jy1N8g5z
一年半の間有給の事なんか全く言わずに
辞めさせられる時に聞いたらもう使えないってのは
おかしくないですか?
969無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 22:20:48 ID:+yTqq3Rc
>>968
残念ですが、おかしくありません。
970無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 22:24:24 ID:Jy1N8g5z
えー(T-T)
どうにかならないですかね?
わちしの有給(多分20日分くらい)
971無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 22:27:19 ID:2q0xAVzA
>>970
法的には、全くどうにもならない。
972無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 22:33:06 ID:Jy1N8g5z
(;´д⊂)グスン
973無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 22:54:06 ID:3jqq0GOJ
>>965
3日で?
良心的な会社だな
1日で皆勤賞が無くなったら有給取得を阻害してると言えるがな
よって問題なし
974無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 22:56:27 ID:3jqq0GOJ
>>967
お前は有給の主旨を考えろ
975無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 23:17:50 ID:en/V1yX5
965です

そうなんですか…

うちは基本給がもの凄く低くて、いろんな手当で帳尻合わせてる感じです

皆勤手当というと特別な気がするけど。

それら全て合わせて、職安に出してる求人票の額になります。

そんなの貰えるだけマシ…とか言われたらそれまでだけど
そう割り切れないほど安い手取りなので納得いきませんでした。

でも参考になりました。
ありがとうございます
976無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 23:19:15 ID:MYiCcLSz
辞めたら会社の人間じゃないんだから
その会社で発生した有給をどうこうできるわけないじゃん
辞める前ならどうかなったかもしらんが

それに勤務して一年半なら、有給は10日ちょいじゃないの?
20日も無いと思うよ
977無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 23:26:49 ID:+yTqq3Rc
>>976
前年度分を含めれば21日ある。
パートタイムでなければ。
978無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 23:34:42 ID:MYiCcLSz
どういう計算だよ
979無責任な名無しさん:2009/08/21(金) 23:55:37 ID:Jy1N8g5z
半年で10日
もう一年で10日くらいじゃないんですか?
派遣先と派遣会社が合意の上で派遣社員が
そのまま全員直接の雇用になりました。
別にそれ自体は構わないのですが
給料は減るは社会保険に加入させられるはで
手取りが大幅に減って困ってます。
あと半年を目処に辞めるつもりですが
貰えるものは貰っときたいのが人情じゃないですか(^-^)
980無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 00:14:20 ID:jci/1Fw1
え…社会保険の意味分かってる?
会社が搾取してるとか思ってないよな?
981無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 00:33:51 ID:T2ZG0R8l
それはさすがに思ってないです。
しかしながら手取り20前後の下層民のわたしとしては
月2〜3万さっ引かれるのは現実問題キツいです。
10日か20日かは分かりませんし
1日あたりいくらになるかも不明ですが
生活費の足しにはしたいですね。
982無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 00:38:50 ID:jci/1Fw1
じゃあ今までの国保と年金はどうやって払ってたんだ?

社会保険のほうが安いのに。
983無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 00:49:56 ID:T2ZG0R8l
前の職に就いてた時は普通に払ってましたよ。
給料も手取りで30くらい貰ってましたし。
派遣になった当時は今ほど派遣てのも悲惨ではなかったと思いますし。
今は軽い気持ちで仕事辞めなきゃ良かったと思ってます(ノД`)
984無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 00:51:42 ID:T2ZG0R8l
補足
派遣社員になってからは任意だったので
払ってませんでした。
985無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 03:09:32 ID:DUoQmv9d
>派遣社員になってからは任意だったので
>払ってませんでした。

え?
986無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 07:32:11 ID:v/mrQJo1
>>978>>982
同じ方かと思いますが
貴方こそ、どういう計算ですか?
それと社会保険の方が安いとはかぎりません。
いい加減な回答をしないように
987無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 08:11:55 ID:DUoQmv9d
偉そうなこと言ってるけど


>社会保険が安いとはかぎりません

ってのも意味通じないけどね
988無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 09:30:18 ID:jci/1Fw1
>>986
同じじゃねぇよ
お前もいい加減だな
989無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 09:54:06 ID:g65kF7lB
>>984
任意じゃなくて支払いは強制。
国保と住民税の管轄は市町村、情報が共有できる分強制執行もかけやすい。
未納の通知が来た時点で支払った方がいいよ。
でないと給料を差し押さえられて会社に居づらくなるから。
990無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 10:21:45 ID:x7umjk3+
>>949
労働時間が8時間を超えると使用者は1時間の休憩を与える義務が発生します。仮に労働者がそういう労働条件で合意していたとしても無効です。
なのでこの時点で労基法第三十四条違反
又、休憩は労働者が時間を自由に使える権利、なので、命令や来客などでその時間内に時間を自由に使えない可能性があれば
それは休憩ではありません。第三十四条3項

なのであなたがやるべき事は、休憩にならなかった時間の給与を請求することより前に、休憩を取らせて貰える様訴えることだったのですが
雇われてる身ではなかなかツライですよね。うまくいっても冷や飯を食わされる可能性は大ですし。
結局のところは貴方がリスクを覚悟で正しいことを主張するか、どうしてもクビは困るので受け入れるかという法律とは関係無い話になってしまいます。

まあ、休憩時間を与えないというのはわかりやすくかつ悪質な違反なので、普通に労基署に訴えれば少なくとも注意ぐらいはしてくれると思いますよ。
経営者にとってはこれだけでもプレッシャーなので、それで改善されるかもしれません。

労基署に訴えたのがバレて解雇されたら、その時に不当解雇と休憩時間分の未払い賃金を請求しましょう。
991無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 10:28:55 ID:khfYOTyp
改行してくれ
992無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 11:27:01 ID:gL6iwZOB
退職を申し入れ、何とか受理してもらえましたが、
全くの畑違いや、勤務地変更(同じ都内)等、
半ば嫌がらせに違い異動命令があった場合、
違法になりますか?
また、拒否できますか?
993無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 11:59:49 ID:cz/pawen
>>990
質問者本人じゃないですが、36協定違反などもそうですけど、
不法に超過した時間働かされていたとしても、その時間分の賃金については、
労働者は会社に請求する権利があるし、会社も支払う義務があるんじゃないですか?
994無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 12:19:40 ID:x7umjk3+
>>993
その通りです。>>990にもその旨書いてますが、長く働きたいのなら順番として違法労働状態の改善要求が先でしょうと言う事です。

しかしこういうアホな経営者が後を絶たなくて困るね。
職員が全員示し合わせて、退職時に違法労働分を一括請求したらどうなるのか分かっててやってんのかね。
まさか引当金を積み立てている訳ではあるまい。
995無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 12:57:30 ID:jRt+FOm1
>>992
お前が勝手に辞めたんだろ?
996992:2009/08/22(土) 14:25:43 ID:gL6iwZOB
>>995


退職を了承された後の嫌がらせですけど。
997無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 14:26:39 ID:jRt+FOm1
>>996
なら有給消化で辞めろ
カス
998無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 17:29:13 ID:gL6iwZOB
>>997
例話で聞いてるだけだよ、低能クソ(クスクス
999無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 19:10:09 ID:F9bgoZA5
次ぎスレたてました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1250935724/

どうぞ
1000無責任な名無しさん:2009/08/22(土) 19:16:12 ID:YTzq0Cg+
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。