やさしい法律相談part261

このエントリーをはてなブックマークに追加
952無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 09:45:48 ID:MIzT5eqN
>>951
問題が2点あると思います。

1.そのメールに初めてセックスした日の日付が書いてありますか?
  もし書いてなければいつ「初めてのセックス」をしたかわからない。
2.実は2人は離婚前から性交渉があったのに、あとで裁判になったときのために「性交渉は離婚後」を証明するものとして意図的に
  そういうメールを作っておいたんじゃないかとの疑いをもたれると思います。
  その疑いを晴らすことができますか?
953無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 09:49:54 ID:Y9AITgDF
ご意見お願いします。

国立大学の定期試験の問題・解答(自分の答案)を教授がくれないのですが、
情報公開制度を利用して公開請求可能でしょうか?

よろしくお願いします。
954942:2009/01/20(火) 09:58:33 ID:qkF44teZ
>>952さん

1.では「昨日の」というメールから一日前と記された内容が
  入っておりました。これでは危ういですかね?
2.まさか離婚が終わった旦那に離婚して数ヶ月もして
  訴えてこられるとは考えてもなかったようです。
  実際の証拠はありませんが・・・
955無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 10:16:44 ID:MIzT5eqN
>>954
旦那は疑ってかかると思います。
離婚前から性交渉があったとなれば慰謝料請求できるわけですから旦那はそういう方向に持って
いこうとするでしょうね。
離婚して何か月もして訴えてきたということは、女性に未練があるか慰謝料目当てかどちらか
だと思います。
もともとメールの証拠能力は低いんですが、あなたの弟さんの場合は「意図的に作ったメール」
との疑いを持たれると思いますから効力は薄いと思います。
956無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 10:20:48 ID:i2UQm57g
横だけど、MIzT5eqNってむちゃくちゃな回答つけてるなあ。
少なくとも無断駐車については>>940はよくある回答じゃん。
法的な見解も無く、実践的対応指示も間違ってる…最悪。
957926:2009/01/20(火) 10:29:42 ID:cAs+oTuX
>>930
返答ありがとうございます。乱文ですいません。
役所からOKとは口約束みたいなものです。
町内会からも確認したらしく、側溝工事を行うようです。

1・地質調査等の検査を実施した訳ではなく、世帯主の感覚だけで申し立てをしている。

2・住宅を直すのではなく、側溝の水の流れを止める工事。止めたところから左右に水を逃がす。
現状だと増水しても流れがストレートな為、大事にならないが、左右に逃がすようにすると床下浸水等が起こる可能性が高まる。

3・今回のような世帯主の感覚だけの申し立てを認めてしまうと、実際は側溝が原因ではないのに、
何かと不憫だから「自分の家の側溝も直してほしい」等の要望が出る悪影響はないだろうかという意味。

4・蓋をし水の流れを止めると蚊の発生や悪臭の原因になる。

5・住宅構造が問題であれば自分で直すしかないが、側溝が原因であれば自治体での対応となります。
しかし、A宅が「湿気る原因が側溝にある」という事を検査の結果を示さず、口頭でのみ申し立てをし、
それに対応する役所は如何なものかと思う次第であります。皆の税金なので…
958無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 10:34:34 ID:bREfP7+U
今日の年末注意報
ID:MIzT5eqN=>>11
以後スルー
959無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 10:35:27 ID:bREfP7+U
>>954
ID:MIzT5eqN=>>11
960無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 10:44:00 ID:n/DrNNfo
>>950
>「離婚前に性交渉はなかった」ことが証明できなければ弟さんが不利ですね。
>もちろん、こんなこと証明するのは不可能に近い。

法的根拠のないでたらめを言わないように。
離婚事由に不貞を疑われても、その立証責任は原告側にある。
被告側には「なかったことの証明」をする義務はない。

>>954
メールの証拠は原告(元夫)がすでに提出しているですか?
それはメールの画面を写真に撮ったものですか?
それとも転送しただけの書証のコピーですか?
961無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 10:55:31 ID:MIzT5eqN
>>956
>940はよくある回答じゃん。
普通、そういうことする前に貼り紙かなんかで「ここに止めるな」と警告するだろ。
それでも止め続ける場合に>>940のやり方をするんだったら問題ない。
でも>>940の人は貼り紙をしたかどうかも確認しないでいきなり>>940の方法をすすめてる。
これはおかしいだろ、と言ってるんだよ。
実際、頻繁に止めるなら単に駐車場所を間違えてる可能性もある。
「うちに用があるときは○番に車止めてください」と言われてて、間違えて違う番号のスペースに止めてる場合だってある。
そういうケースなのかどうか確認することがまず第一にやるべきことだろ。>>940にはそれが抜けてる。

>法的な見解も無く、実践的対応指示も間違ってる…最悪。
法的な見解は
>無断駐車なら普通は警察に通報でしょ。
と書いたぞ。
法的にはこれ以上のことはできないはずだが。
962無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 11:03:42 ID:MIzT5eqN
>>957
>3・今回のような世帯主の感覚だけの申し立てを認めてしまうと、実際は側溝が原因ではないのに、
>何かと不憫だから「自分の家の側溝も直してほしい」等の要望が出る悪影響はないだろうかという意味。
そういう要望は出ていいと思いますが。
要望が出たら行政に対応をお願いすればいいなじゃないですか。

>4・蓋をし水の流れを止めると蚊の発生や悪臭の原因になる。
蓋をしたらどうして水の流れが止まるの? 言ってることがおかしいでしょ。
蓋をすることで蚊の発生、悪臭もなくなる。

>A宅が「湿気る原因が側溝にある」という事を検査の結果を示さず、
側溝が家のそばにあれば湿気るでしょ。検査しなくてもわかることです。
それに、側溝があるから他の家も湿気てると書いてましたよね。
だからA宅の構造の問題でもない。

>それに対応する役所は如何なものかと思う次第であります。
そういう苦情があったときに対応しない役所のほうが問題だと思いますが。
963無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 11:06:22 ID:MIzT5eqN
>>960
>離婚事由に不貞を疑われても、その立証責任は原告側にある。
離婚は何か月も前に成立してると書いてある。
これは離婚裁判じゃない。
964無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 11:12:40 ID:n/DrNNfo
>>954
メールが日付入りでお互いの携帯からのものであることを
詳しく画面ごとに写真にとれば、証拠としては認められます。

が、上でも書いたように、原告側が物証を入手して立証できなければ
慰謝料の請求は難しいので、被告は否認するだけでもかまいません
それでも頑強に原告が争ってくれば
弟さんと彼女のメールを提出して否認すればいいと思います。

>>963
不貞による不法行為に基づく慰謝料請求事案であっても同じことです。
965無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 11:26:48 ID:BJY+POFa
>>950
> 「離婚前に性交渉はなかった」ことが証明できなければ弟さんが不利
>>952
> その疑い

それは悪魔の証明という。
離婚前から性交渉があったと主張する側が、離婚前の性交渉の存在を立証する義務を負う。
無かったことを証明する必要はない。

>>963
離婚裁判であろうがなかろうが、不法行為の存在を存在を証明する義務はその存在を主張している側が負う。

いい加減な事を書くな。法的な知識がないなら法板で回答者をするな。さっさと法板から出て行け。
966無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 11:27:45 ID:BJY+POFa
>>964
すまん、被った。
967926:2009/01/20(火) 11:31:53 ID:cAs+oTuX
>>962
返答ありがとうございます。
言葉足らずですいません。

3・家の構造や庭の池等が原因だった…としたらどうなりますか?

4・蓋… 私の地域では水の流れを止める時に使う物を蓋とい言いまして…

5・側溝はもう数十年前からある側溝です。
A宅が改築するまで「側溝があるから湿気る」とは一言も言っておりませんでした。
他の家は山手なので側溝による湿気はあるとの地質調査でハッキリしております。

苦情があった時に対応するのは当然な事ですが、A宅の申し出により側溝工事を行った挙句、
増水で他の家が床下浸水等の被害が出た場合はどうなるのでしょうか?

因みにA宅は床と地面は1メート以下の昔の家です。
968無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 11:51:35 ID:MIzT5eqN
>>967
>3・家の構造や庭の池等が原因だった…としたらどうなりますか?
>家の構造や庭の池等が原因であることをあなたは立証できるんですか。
池が原因で湿気るなら側溝が原因でも湿気ることはわかりますよね。

>4・蓋… 私の地域では水の流れを止める時に使う物を蓋とい言いまして…
それは何県ですか??
蓋とは上にかぶせるものですよ。

>A宅の申し出により側溝工事を行った挙句増水で
どうして側溝工事をすると他の家が浸水するんですか?
そんなことを言ったら、それこそイチャモンつけてるとしか思われませんよ。
ただの嫌がらせだ。

>A宅は床と地面は1メート以下の昔の家です。
日本中のほとんどの家が床と地面は1メートル以下だと思いますが。
あなたの地域では床と地面が1メートル以上の家が多いんですか?
あなた何県に住んでるの?
969945:2009/01/20(火) 12:10:09 ID:YoSCK1PT
>>948
ありがとうございます。
退職金のための生命保険とのことで、対会社で契約していると仮定していました。
それならば、法定相続人が私であるということを証明する必要があるのか?ということと、
保険金請求の書類の中で、法定相続人の署名、実印を押す必要があるのはなぜか?
と思いました。
証書などはすべて会社が管理してるが、契約者は父個人、という可能性もあります。
そうなると、法定相続人として受取を放棄させるために
その生命保険請求書類に署名捺印させるつもりなんだろうな、という予想がつき
もやもやがなくなります。

レスありがとうございました。
970無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 12:30:12 ID:ta0E/6T+
>>961
こんな事を書くなら、
あなたは、日本語ができますか?算数できますか?
なんてことを聞くのか?
相手にできないと思われても仕方がない。
周囲に理解してもらえるように書いてから、自己主張する。←あなたの問題点。
971926:2009/01/20(火) 12:36:55 ID:cAs+oTuX
>>967
返答ありがとうございます。
宮城の田舎です。

3・立証できなくても「側溝が原因だ」と行政に相談は出来ても、
確証なく行政は対応するものなのですか?

4・水をせき止める事を「蓋をする」と私の地域では言います。

>>957にも書いておりますが、山からの水が側溝をストレートに流れています。
このストレートに流れている水を、A宅に到達する前に止めて、左右の側溝に逃がすのですが、
左右の側溝は直線ではなく、カーブのところで必ず流れが止まり、増水の危険が高まります。

今計ったら、床と地面は30cmです。
雪国の為、殆どの家が高床式か土壌を道路より高くしております。

嫌がらせなどと考えておりませんが、「本当に側溝が原因か?」と町内会全員半信半疑で、
万が一鉄砲水や増水の場合は誰が責任取るのか、非常に悩んでいるようです。

※雪国の為、側溝に蓋をして完全密封は出来ません。
972無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 12:36:57 ID:3eA1iVEQ
お願いします。
夜、駅前リータリーの店の立並ぶ歩道を帰宅中、よそ見をして歩いていると
突然何か足元の障害物に足をぶつけ、前歯を強く打って転びました。
店の人が休ませてくれましたが、「何か外に出ていたモノでつまづいた」と
言うと店長は、「何も外には出していなかった」と言うのです。店頭に陳列の多い店で、
店員も何人かおり店終いの時間でした。暫くうつ伏せに倒れたままで、自分の周りに
色々動きがありましたが、後ろを振りむいて確かめる事をしないでしまいました。

今後、歯科治療費が高額になった場合、自分で負担することになるのでしょうか。
証拠が藪の中に入ってしまった以上諦めるしかないのでしょうか?
しかも、歯に異常が出てくるのは、かなり日数が経ってからになる可能性
が高いらしいのです。後で高額の費用が係るのは、どこか納得がゆきません。
973無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 12:40:20 ID:kO3U86PJ
法律を知らないと自ら宣言しているID:MIzT5eqNに相談している人は、
他所でやってほしい。
ID:MIzT5eqNには、専用スレがあるので、下記へ移って。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1200792073/l50
974ばぶう:2009/01/20(火) 12:53:55 ID:dmFRWtoR
>953 情報公開制度とは何か?
975無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 13:03:41 ID:MIzT5eqN
>>970
>あなたは、日本語ができますか?算数できますか?
>なんてことを聞くのか?
誰もそんなことは言ってない。すごい飛躍だな(笑)
第一に聞くべきことを聞いてないと言ってるだけだ。

>>971
>確証なく行政は対応するものなのですか?
確証なく対応したとどうしてわかるのですか?
側溝が家のそばにあれば湿気ますよね。常識ですが。

>4・水をせき止める事を「蓋をする」と私の地域では言います。
せき止めるのではなく側溝に蓋をするよう役所にお願いしたらどうですか。

>カーブのところで必ず流れが止まり、増水の危険が高まります。
水は流れるものですから、止まるとしたらカーブの先に水がせきとめられるような何かがあることになりますね。
それが何かわかりませんが、問題は左右の側溝に分けることではなさそうですね。
それに、増水が心配なら役所にそのことを言ったらどうですか。

>嫌がらせなどと考えておりませんが、「本当に側溝が原因か?」と町内会全員半信半疑で、
>万が一鉄砲水や増水の場合は誰が責任取るのか、非常に悩んでいるようです。
では町内会長が代表して動いたほうがいいです。
あなたが勝手に動くと相手には嫌がらせに見えて町内会全体が悪く言われる可能性があります。
町内会長でもないあなたがあまり出しゃばらないほうがいいと思います。

>※雪国の為、側溝に蓋をして完全密封は出来ません。
それなら、取り外しのできる蓋なら問題ないですね。
というか、側溝の蓋で取り外せないものなんてありませんよ。
976無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 13:28:10 ID:MIzT5eqN
>>972
>今後、歯科治療費が高額になった場合、自分で負担することになるのでしょうか。
当然でしょ。
自分の不注意でころんだのに何を請求するんですか?

>証拠が藪の中に入ってしまった以上諦めるしかないのでしょうか?
証拠なんてはじめからない。
あるのはあなたの不注意だけ。
自分でよそ見してころんだと言ってるじゃないですか。

>>973
キミがよけいな心配しなくてもこっちに相談が書き込まれればもちろん行くよ。
相談がなければ行かない。当り前だよね。
977無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 13:30:04 ID:VnsfPuvB
>>975
他の知識もないようですね。

程度問題が分かりますか?
ここは法律相談版です。

>>側溝が家のそばにあれば湿気ますよね。常識ですが。
空気の流れば、この限りではありません。

側溝問題の本質は、なんだと考えているのですか?

側溝を埋めることを承認した住人が多ければ、後に水害等があっても、そこに住む住民の責任です。
書かれている内容だけを読んで法で解決できる問題はありません。
これらについて、ふさわしいすれがあると思うので、移動して下さい。が一番のアドバイスです。
全てにおいて素人発言の的外れが多すぎる。

小さな親切のつもりが、大きな迷惑なお世話だけです。
978無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 13:39:25 ID:MIzT5eqN
>>977
>これらについて、ふさわしいすれがあると思うので、移動して下さい。が一番のアドバイスです。
そう思うならあなたから相談者にそう言えばいいのに。
なぜそうしないの?
僕は側溝問題のスレなんてどこにあるか知らないからあなたが教えてあげて。
979無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 13:52:29 ID:Ai7Yovvg
質問者の方へ
ID:MIzT5eqNがいる間は、法律問題としての回答はありません。
980無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 13:59:14 ID:MIzT5eqN
法律に自信のある人なら割って入ってこれるだろうけど、みんな法律に自信がないらしい。
誰も割って入ってこない。
981無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 14:07:58 ID:lQSOF/Ev
>>972
歩きながらよそ見をしていたというのは、あなたに過失が認められるかもしれません。
ただ、これは過失相殺で判断されるべきともいえ、相手の責任を完全に否定する根拠とはなりません。

道路は通行するためのものですから、ここに無暗に障害物を置くことは許されません。
それによって怪我をしたのであれば、相手に責任を追及できる可能性があります。

ただ、転んだ原因が何であったのかは、基本的にはあなたの方で立証しなければならないでしょう。

かりに、相手に責任を問えるのでしたら、後日にその事故が原因で発生した被害についても
請求できます。
982無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 14:10:23 ID:BJY+POFa
>>979
グッドアイディア。次スレテンプレに採用しよう。

>>11の改定文案は以下の通り。ご意見乞う。

この板全体にわたって煽りを続ける珍説家SE「年末の人」と呼ばれる人がいます。
質問者に回答していますが嘘八百ですので信用しないようにして下さい。
回答者は煽られずにスルーを徹底しましょう。

年末さんまとめ
・自称SE
・自称「法律の素人」
・自称「中学生で習う程度のことは知ってる」
・他人物売買が合法か違法かは分からない
・「法律を知らない人は回答するな」というくせに自分は回答するw
・三権分立という言葉は知ってる(使い方は知らない)
・法律は法務大臣が制定する
・過失と故意の区別がつきません
・踊りに著作権はないらしい
・著作権は著作権登録しないと発生しないと思っている
・「ダンマリ」が口癖
・ネットにもリアルにも友達がいない

なお、「年末の人」があらわれた場合、

今日の「年末の人」注意報 ID:MIzT5eqN = >>11
質問者の方へ:「年末の人」がいる間は、法律問題としての回答はありません。

等の形式で注意喚起されます。
983無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 14:18:54 ID:MIzT5eqN
よーし。これで次スレも気兼ねなく来れる。
984無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 14:24:30 ID:lQSOF/Ev
>>971
裁判ではないので、被害の立証や申し立ての根拠などは必要ありません。
市民の意見を聞いてどのような対応をするかは行政の裁量です。

河川や下水施設などの整備についても、基本的には行政の裁量が認められます。
その結果、側溝の撤去が決まったとか、決まりそうだというときにこれを争うことはできえますが、
行政法がからんできますので、弁護士に相談すべき複雑な問題です。

もしも水害にあった時の話ですが、これは行政の責任を問える可能性はあります。
元からあったものを撤去しての被害ですから、この可能性は高いとは思いますが、
絶対とはいえないと思います。
985無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 14:33:40 ID:MIzT5eqN
>>981
>それによって怪我をしたのであれば、相手に責任を追及できる可能性があります。
こういう回答もらったら相談者は「では訴訟しようかな」と考えるかもしれない。
いや、たぶん考える。
で、訴訟して勝ったらいくらとれるのかな。
弁護士費用で赤字になったら相談者は困るよね。
法律板に相談に来る人が本人訴訟できるとは思えないから弁護士費用は必須だとわかるよね。
結果的に相談者が損をするような回答はどうかと思うが。

>>984
>もしも水害にあった時の話ですが、
これでは回答にならない。
相談者は水害にあったらどうするんだと心配してる。
水害が起こる前に対処したいという相談なんだよね。
それに対して「水害にあったときの話」では回答にならない。
986無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 14:39:41 ID:lQSOF/Ev
>>985の疑問については、相談者からの質問であればお答えしますので、
相談者のかたは、同じ疑問でも質問して下さい。
987無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 14:42:07 ID:MIzT5eqN
そのほうがいい。
こんな中途半端な回答ではまずいもんな。
988無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 14:49:32 ID:BJY+POFa
>>986
それもグッドアイディア。回答者向けテンプレに盛り込もう。
989無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 15:03:53 ID:MIzT5eqN
どこがグッドアイデアなの?
あとでテンプレ拝見するとしよう。
990無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 15:28:18 ID:8H4rD6BB
質問です。
借地借家法26条違反の賃貸借契約不更新通知でも
これに従い、転居しなければいけない場合は
立ち退き料請求出来ますか?

とすれば、この立ち退き料の法的性質って一体なになりますか?
991無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 15:44:22 ID:f+KRhP7D
>>947
回答ありがとうございます。
行政書士の者に相談したところ、この件は最初から弁護士に話をしたほうがいいと言われました。

相手がもしその損害賠償請求に応じる気がない、告訴により前科がついても構わないと開き直られると、金は入らない・弁護士費用だけはかかるということになりそうな気がします。

「まだ訴えてないの?警察待ってるんだけど」と言われたことからも開き直られる可能性が大いにあると思われます。

何かよい方法はないでしょうか?いま弁護士を探していますが、この案件で算定される慰謝料の額や弁護士費用など大体でいいので知りたいです。。
992無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 15:48:48 ID:MIzT5eqN
もう病院で診断書もらったんですか。
でも傷はもうほとんど治ってるでしょ。
993無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 15:56:36 ID:NgutALRE
991>
慰謝料貰うことよりまずは警察に行くことだよ
994無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 16:00:58 ID:f+KRhP7D
頚部挫傷の診断書あります。毎日リハビリに通っています。
創傷・顔の腫れについては治りつつあります。

慰謝料は弁護士費用と合わせて、また病院にかかっている費用・仕事が出来ない間の保証・出稼ぎで来ているので引っ越しにかかる費用等を請求したいのです。
995無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 16:09:30 ID:5aKdBTPb
>>990
26条違反の通知だけれど、
これに従い、転居しなければならないって、
今、いったい、どういう状況なの?
996無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 16:11:00 ID:BJY+POFa
997無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 16:19:03 ID:MIzT5eqN
>>994
弁護士費用の請求は無理です。
慰謝料として請求する場合でも内訳が必要でしょうから、そこに弁護士費用として計上したらだめです。
998無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 16:26:40 ID:MIzT5eqN
>>994
あなたの中に勘違いがあるように思うので追記しますが、弁護士費用は数十万程度かかります。
そして相手が開き直ってるところをみると受けて立つつもりですから、裁判は長引くと思います。
1年以上かかると思ったほうがいいかもしれません。
あなたは出稼ぎ中とのことですが、裁判の間、どこに住むのですか?
999無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 16:29:21 ID:79SNyUqd
999
1000無責任な名無しさん:2009/01/20(火) 16:31:27 ID:1ORyZrP6
>>996
乙です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。