社長が美人秘書を強制的に食事に同伴させる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
私の会社内の問題ですが、うちは港区で広告関連の仕事をしています、問題はうちのオー
ナー社長が若くて美人の女性を採用して自分の秘書にし、会議に同行させた後にほぼ毎日 
仕事だからと半強制的に食事に同伴させて夜遅くまで付き合わせています、又月に2回位
2.3泊の出張に同伴させています、としごろの若い女性社員をまるで愛人みたいな扱い
をして女性社員が逆らえないのをいいことに急に予定を入れて女性社員の個人的な都合は
はおかまいなしです、これってパワーハラスメントじゃないですか。

2無責任な名無しさん:2008/04/02(水) 18:54:46 ID:jndp6USl
●ローカルルール
    第一章 総則
 第一条 この板は法律に関する質問及びこれに対する回答を扱うところです。
 第ニ条 この板に初めて来た人は【ガイドライン】を熟読しましょう。
 第三条 司法試験の話題は【司法試験板】で、法律に関する学問の話題は【法学板】で、
    資格取得の話題は【資格全般板】でどうぞ。
 第四条 適切なスレが分からない場合は【案内板】 又は【自治スレ】を利用しましょう。
    第二章 質問者
 第五条 真剣な質問は弁護士等の専門家に相談しましょう。
 第六条 情報は有利不利を問わず、一通り揃えてから質問しましょう。
 第七条 スレを移動するときには移動元スレにも移動先スレにも移動したことを書いて下さい。
 第八条 回答が不要になったらその旨を該当スレで宣言して下さい。
 第九条 この板で得た回答を鵜呑みにしてはいけません。
 第十条 自分のためだけに単発の質問スレを立てることは禁止です。
 第十一条 同一の質問を複数のスレですること(マルチポスト)は禁止です。
    第三章 回答者
 第十ニ条 分からないときは回答しないで下さい。
 第十三条 回答するときは根拠のある条文を示すように努めましょう。
 第十四条 荒らし及び煽りは徹底的に無視又は放置して下さい。また回答者を装った荒らしに注意して下さい。
 第十五条 質問者が第六条から第十一条の規定に反する行為をしたときは回答しないで下さい。
3無責任な名無しさん:2008/04/02(水) 19:26:53 ID:ahgZA3cN
これは法律に違反してませんか。
4無責任な名無しさん:2008/04/03(木) 09:57:59 ID:a2iOXLHM
ひどいね
5無責任な名無しさん:2008/04/03(木) 17:18:41 ID:a2iOXLHM
馬鹿社長
6無責任な名無しさん:2008/04/03(木) 18:15:18 ID:hRSLnQDi
>>1
とりあえず当事者(秘書)からの相談じゃないと、よけいなお世話じゃん。
当事者が渋々でも納得してるんならそれでよし。
7無責任な名無しさん:2008/04/03(木) 23:34:03 ID:eBqu3Eya
当事者は私のむすめです。
8無責任な名無しさん:2008/04/04(金) 13:47:23 ID:gND5e5nj
六本木の会社だろ
9無責任な名無しさん:2008/04/04(金) 14:16:44 ID:a4toxoor
マジっすか?
10無責任な名無しさん:2008/04/04(金) 15:34:12 ID:gND5e5nj
女を食い物にしてる有名な社長だよ。
11無責任な名無しさん:2008/04/07(月) 15:51:47 ID:fAVcVqCL
あーあ
12無責任な名無しさん:2008/04/08(火) 15:49:21 ID:ulLxf1ZZ
.
13無責任な名無しさん:2008/04/09(水) 15:58:50 ID:/KLnrwdQ
.
14無責任な名無しさん:2008/04/10(木) 16:00:22 ID:iNDoLb5i
.
15無責任な名無しさん:2008/04/11(金) 16:13:35 ID:mYGBbdJn
*
16無責任な名無しさん:2008/04/11(金) 16:27:41 ID:xyd8yMK7
毎日この時間にageることが生き甲斐です!ってか
17無責任な名無しさん:2008/04/21(月) 16:56:29 ID:HVYD+Al8
*
18無責任な名無しさん:2008/04/23(水) 19:39:26 ID:vUABHSxR
-
19無責任な名無しさん:2008/05/02(金) 15:58:04 ID:hBt+Ozea
*
20無責任な名無しさん:2008/05/11(日) 13:32:07 ID:4j6NHEyW
システム手帳のfILOFAXは中国製です
お店では英国の国旗がついた状態で販売されているので
思わずイギリス製なのだと勘違いしてしまいそうですが実は中国製なんです
みなさん手帳を買いに行くときは気をつけてください

【中国製】fILOFAXと不当表示の話題【なのに英国旗
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1189709191/
21無責任な名無しさん:2008/05/13(火) 14:30:24 ID:iakOlI72
-
22無責任な名無しさん:2008/05/22(木) 16:25:15 ID:5Ai/vOZC
*
23無責任な名無しさん:2008/05/22(木) 16:26:34 ID:5Ai/vOZC
*
24無責任な名無しさん:2008/06/11(水) 09:53:18 ID:2sLhSwCU
89
25無責任な名無しさん:2008/06/22(日) 15:34:35 ID:zpRAxroE
少なくともパワーハラスメントではありません。
どちらかといえば、この社長は秘書に好意をもっている可能性がありますが、嫌がらせでそのようにしているわけではないからです。

セクシャルハラスメントについても、まだ秘書が断っていないため、社長がどのような反応をするか分りません。

秘書の仕事というのは、経営者の職務を陰に日向にサポートする役割があり、食事が取引先との会食の場合には、立派な職務だと考えられます。
よって、残業命令や出張命令なのであって、秘書は残業代や日当を請求できる立場になります。
なお、この残業命令は、36協定が存在することが前提で、また、36協定で定められた時間を超えて命令することも認められません。

いずれにしても、ハラスメントの問題をあまりにも拡大解釈しすぎた質問だと思います。
26無責任な名無しさん:2008/06/27(金) 14:33:03 ID:17iJsIXY
同伴の食事は、週2から3日で時間は午後7時から12時過ぎまでつれまわしているから、
一ヶ月の強制残業は50時間を越えていますよ。
27無責任な名無しさん:2008/06/27(金) 23:16:19 ID:hQsQsdu6
>>26
だから、残業とパワハラの問題を混同するなって
28無責任な名無しさん:2008/07/25(金) 12:30:59 ID:8QYMoFk4
*
29無責任な名無しさん:2008/07/25(金) 15:51:56 ID:1ez6UTl3
>>25
拡大解釈じゃないでしょ
秘書が社長の行為に圧迫感・不快感を持っていて
でも不利益を被りたくないために断りにくい状況にいると信じていたら
この社長はセクハラをしていることになる。
30無責任な名無しさん:2008/08/01(金) 10:53:48 ID:oH7Oi8AV
セクハラ パワハラダブルじゃないの.
31無責任な名無しさん:2008/08/20(水) 10:22:15 ID:S8grrXYT
はげを隠す為に坊主頭にしている社長だろ。
32無責任な名無しさん:2008/08/26(火) 14:12:32 ID:lZ9lMeXR
-
33無責任な名無しさん:2008/09/05(金) 16:33:41 ID:yKtbibP6
ハイハイ、「セクハラ パワハラです!!」と訴えれば?
自由だよw

34無責任な名無しさん:2008/09/07(日) 13:45:44 ID:fxNTV6ht
訴えてみて、結論を教えてくれ
35無責任な名無しさん:2008/10/21(火) 18:35:51 ID:dB6fKtVz
衝撃!!小沢一郎民主党代表の美人秘書の真実
http://jp.youtube.com/watch?v=o-lXuggolkk
36無責任な名無しさん:2008/11/18(火) 15:07:32 ID:9IZmIob6
.
37無責任な名無しさん:2008/12/09(火) 14:00:34 ID:aw7g/BFz
3
38はらたち日記:2008/12/16(火) 18:48:47 ID:4eAP7VXV
もちろん、本人がいやがっているならパワハラですが、そうでないならかまわないのではないですか。
日本国では秘書業務は秘所業務でもあります。 たいした仕事もせず、いい待遇をしてもらって、いい気持ちになって・・・結構なことです。
でも、若い間だけですよ。
39無責任な名無しさん:2008/12/16(火) 23:43:26 ID:NEYHak9O
↑若いからだけでは駄目。私は会長秘書してますが35歳です。若いだけでは勤まりません。知識教養マナーすべてにおいて若いだけでは補えないでしょう
40ヾ(^-^*):2009/12/18(金) 09:55:57 ID:tkezrm+2
>>39それはババアの妬みだよw
41無責任な名無しさん:2010/10/10(日) 18:45:49 ID:nQYAK4OA
嫌なら仕事を辞めればいい。

それでも給料をもらって仕事をする人間がいるなら成立する話。

むしろ、給料としてはいい給料をもらっているのかも知れない。

親だろうがなんだろうが、本人が問題視する気がないなら、問題にできない。
42無責任な名無しさん:2011/03/22(火) 15:30:32.90 ID:DKjXFJwX
なぜ本当のこと言わないのか…米政府「菅隠蔽体質」に怒!!2011.03.19


現に、ヒラリー米国務長官は「日本の情報は混乱していて信用できない」とテレビのインタビューで答え、ドイツのメルケル首相も「日本からの(原発)情報は矛盾している」と記者会見で語っている。

 国際政治学者の藤井厳喜氏は「米国は『ともだち作戦』と称して、大震災の救援活動に全面協力してくれている。そんな同盟国を軽視していたとすれば、両国の関係悪化が心配される。
背景には、民主党の一部にある反米的性格と、東京電力と役所の官僚主義、秘密主義があるのでは。
危機管理の基本は『事実を明らかにして、最悪のケースに備える』ことだが、菅政権には期待できそうにない」と語る。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191509001-n1.htm
43無責任な名無しさん:2011/03/26(土) 21:10:10.96 ID:g0MUxntg
ちみ〜クソスレ立てたらいかんよ。
本人が嫌なら訴えがあるから、心配しなさんな。

しかし馬やらしい秘書ですな。
女子が会社でのし上がってく、スベを上手く心得てますな。
インチキ会社の女子社員はみんな、ま○をおっぴろげて、上にいくのです。
中には私は実力でのし上がったなんて、勘違いをして、後輩の女子社員をイジメまくる
馬鹿女子重役もいたりしますな。
この秘書さんも、そんなアホにならんことを願いますな。

またこれはインチキ会社の馬鹿社長の楽しみでもありますな。
インチキ会社の馬鹿社長は公私の区別はできませんからな。

これはもちつもたれつの関係ですな。

以上回答を御参考にしなはれ。
44無責任な名無しさん:2011/05/07(土) 00:05:44.07 ID:CvXwaty8
45無責任な名無しさん:2011/07/31(日) 22:15:07.65 ID:fLXALuEV
私も中小の社長秘書に転職しましたが、そこの専務に頻繁に食事に
誘われています。
酔った帰り道で、手を繋がれることも多数‥
今のところはタクシーに乗せて帰してくれてますが、時間の問題でしょうか?
専務が既婚の57歳、私は独身30歳です。
46無責任な名無しさん:2011/09/20(火) 07:20:01.55 ID:WEKbd3Ti
残業の定義に入らん
47無責任な名無しさん:2011/11/16(水) 16:39:12.23 ID:4Kcj1yE/
戦争やりましょう

中国鶏姦工作員ふざけるな医師が開発に絡んだ集ストテクノロジー犯罪

今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>>>>>>日本終<<<<<<<<そちらで解読どうぞ
48無責任な名無しさん:2012/02/08(水) 16:46:28.99 ID:9CwkHtiu
【取引危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【常習詐欺】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
49無責任な名無しさん:2012/09/25(火) 22:55:25.25 ID:g5trpKKm
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね 
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
創?価?タヒね
50無責任な名無しさん:2012/10/03(水) 14:55:34.44 ID:0fHhYRq+
51無責任な名無しさん:2013/01/12(土) 16:02:40.49 ID:lypXPids
ウチの職場、社長が秘書と不倫してた
52無責任な名無しさん:2013/01/14(月) 02:55:55.53 ID:CMCZo6/o
このスレ自分かと。
若い女の子ってとこ以外ほとんど一緒。
自分もほかの部署だったのに、秘書にされた。
一日中抱きつかれるわ、体中まさぐられるわ…
嫌でたまらないが、首になるから言えん。
この年じゃ転職もままならないし…。
53無責任な名無しさん:2013/02/06(水) 19:55:28.49 ID:XWc2ruLj
相手にされるうちが花。その位だったら我慢しろ。
完璧な人なんてこの世にいない。
54無責任な名無しさん:2013/02/07(木) 16:29:48.17 ID:2s4fTgsB
>>52
( -ω-)「…」
55無責任な名無しさん:2013/02/08(金) 01:38:00.68 ID:lNjnadLI
何を買っても周りが低姿勢でそれに合わせて仕事するので、
100グラム100円の牛肉が高級レストランより気持ちこもっているんです。


三菱UFJニコス マスター、VISA、JCB銀聯。
ヤマダフィナンシャルクレディセゾン アメリカンエキスプレス。

創価大学経済学部では、さらに創友会三井住友カード。

なんと、寄付しなくてもカード作れば処女が多い創価エホバで優遇される!
56無責任な名無しさん:2013/02/08(金) 11:09:48.15 ID:Ag82tK4k
俺の上司が女で、「一日中抱きつかれるわ、体中まさぐられるわ…」
だったら嬉しいけどな。
男と女で、なんでこんなに違うんだろ。
57無責任な名無しさん
当事者】本人(夫)
【離婚したいのはどちらか】夫
【離婚したい理由は何か】性格・生活の不一致
【別居中か同居中か】同居中だが別居用転居先契約手続き中
【今回質問したいことは何か】
協議離婚で公正証書作成しての手続きをするだけでなんとかなりそうなんですが、
私(夫)側は親と絶縁状態で親は関係ないものの、妻側はかなり親と関係が強く、干渉してくる可能性が大きい状況です。
ただし、妻の兄も離婚(義兄側の意思・義兄は浮気相手あり・義兄妻は離婚したくないと言っていた)・再婚しており、その辺りの経験はあるので全く理解出来ないわけではない反面、
法律的な知識にも詳しくなっている可能性があります。

共働きで全く生活が合わず、家の中は悲惨な状況となっていて、お互い家では休まることすらなく疲れ果て、
喧嘩の度に片方(主に私)はベッドで寝ることも出来ない状態を繰り返していた(但しその辺りの経緯や会話の流れ等は記録していないのが難点)ため、
何度も離婚届を書きましたが、結局妻が保証人欄への記載を親に依頼することが出来ずに終わっています。
今回は本当に限界(仕事に支障が出ている)ので、別居し、あとは弁護士または行政書士を介してのみ手続きしたいと考えています。
家具類(妻の希望で100万超の家具購入の他、合計100万の家電購入もしています)は妻に譲っても構いません。
妻は口頭では慰謝料など要らないと言っていますが、実際の手続き段階で何が起こるか(特に親が何を請求してくるか)分かりません。

つきましては、この手続きを進めるに当たって、相談すべき相談先(弁護士事務所か行政書士事務所か)と、
予想される手続きコスト、手続き順序など教えて頂ければ幸いです。