【法律お勉強】-やさしい法律相談part239

このエントリーをはてなブックマークに追加
819FL1-122-131-216-224.stm.mesh.ad.jp
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1205555251&LAST=50

↑このBBS(まちBBSの飯能市スレ)で袋だたきに遭っているものです。

ターゲットとなっているIPアドレス「FL1-122-131-216-224.stm.mesh.ad.jp」の者です
(本人であることの証明のため、このレスでもリモホを晒してあります)。

元々は数スレ前の喫煙マナーの議論が白熱し、煽りにぶちギレた私が暴言を
書いたことに端を発しているのですが、その発言についてはその後のスレで
何度か謝罪しています。

ところが、いまだに一部の煽りから「低脳」だのなんだのと言われ放題です。運営
には削除依頼を出していますが、様子見のようです。

目に余る攻撃的な発言が多いのですが、やはりターゲットが個人を特定しておらず、
特定のIPアドレスのみをターゲットとしているだけでは、誹謗中傷や名誉毀損は成立
しませんか?

大げさかも知れませんが、ある意味、人権侵害でないかと。無視を続けていますが
辛いです。



820無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 08:39:21 ID:xy4r1kQt
>>819
たたかれてまで、街BBSに固執する必要があるの?

気に入らない書き込みを無視できないでなら、
精神科でセルフコントロールのカウンセリングでも
受けたほうがいいよ。
821819:2008/03/18(火) 08:51:10 ID:I04i0aS8
>>820
住んでいる街のBBSですので、いろいろと情報交換ができて便利なのです。

読んでもらえればわかりますが、「気に入らない書き込み」なんてレベルじゃ
ありません。人格をまったく無視したチンカス並の扱いをされています。

せっかくお答えいただきましたが、法律的な質問をしていますので、よろしく
お願いいたします。
822819:2008/03/18(火) 09:00:16 ID:I04i0aS8
すみません。本スレは別にあったのですね。

>>819の相談は撤回して、本スレに移動します。

>>820
ご回答、ありがとうございました。
823無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 16:12:43 ID:Xl+/Obwv
会社就業開始時刻15分前の朝礼(超勤手当てなし)は違法になりますか。
またこの点に関し、地方公務員に労働基準法が適用されますか?
824無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 16:30:44 ID:I04i0aS8
>>823
大阪市役所職員乙
825823:2008/03/18(火) 16:35:59 ID:Xl+/Obwv
なんか最近判例が出たとチラッと聞いたことがあるような気がしたので
826823:2008/03/18(火) 16:36:35 ID:Xl+/Obwv
なんか最近判例が出たとチラッと聞いたことがあるような気がしたので
827はなしし:2008/03/18(火) 18:01:34 ID:me5gyQ3a
>823 専門スレに移れ。
828無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 18:17:37 ID:aGDAqA8t
公務員は国民の生き血を吸うゴミだなぁ
半分クビにしろよ
829無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 18:23:27 ID:tKQis/G0
>>823
公務員のは判例があるかは不明だけど、
就業前後の・・・が労働時間にあたるか問題になったのは、
もとの判例は「三菱重工業長崎造船所事件」(最高裁平成12年年3月9日)じゃないかな。
最近問題になってそうなのは、
最高裁平成19年10月19日の、マンションの住み込み管理員の事例。

(最高裁平成19年10月19日)
「 労働基準法32条の労働時間(「労基法上の労働時間」)とは,
労働者が使用者の指揮命令下に置かれている時間をいい,実作業に従事してい
ない時間(「不活動時間」)が労基法上の労働時間に該当するか否かは,
労働者が不活動時間において使用者の指揮命令下に置かれていたものと評価す
ることができるか否かにより客観的に定まるものというべきである
(最高裁平成12年3月9日参照)。
 そして,不活動時間において,労働者が実作業に従事していないというだけでは,使用者の指揮命令下から離脱しているということはできず,
当該時間に労働者が労働から離れることを保障されていて初めて,
労働者が使用者の指揮命令下に置かれていないものと評価することができる。
 したがって,不活動時間であっても労働からの解放が保障されていない場合には
労基法上の労働時間に当たるというべきである。
 そして,当該時間において労働契約上の役務の提供が義務付けられて
いると評価される場合には,労働からの解放が保障されているとはいえず,
労働者は使用者の指揮命令下に置かれているというのが相当である
(最高裁平成14年2月28日頁参照)。」

830823:2008/03/18(火) 19:48:15 ID:Xl+/Obwv
>829
ありがとうございます。その判決に論点がいくつあったかは知りませんが
どうもその内容とはちがう気がいたします
朝礼の時間帯と時間と頻度についてふれながら就業開始時間前の
朝礼を適法と位置づけたような気がするのです。確か15分前という
こともふれていたような気がするのですがどうでしょうか?
831無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 19:53:24 ID:CgihuSSC
僕は痴漢冤罪で捕まりそうになりました。
僕を捕まえようとしたのは、31歳のおばさんと甲南大学法学部の学生です。
冤罪なので、僕は甲南大学法学部の学生と駅員を殴って逃げましたが、
正当防衛ないし緊急避難は成立しますか?
832無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 19:57:26 ID:UFuQZWXE
いいえ
833無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 20:04:04 ID:c69SLtmf
>>831
事実関係が分からんから断定しないけど、まず無理。
834無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 21:43:13 ID:Ify5vmsX
ID:I04i0aS8
835某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/18(火) 22:12:21 ID:5pXdy6M8
>>810
話をするとか本を読むなどの、
飲食以外の行為で店内における時間を過ごすことは、一般に許容されると思われる。

ただし、どの範囲で客に店を利用させるかは店が決めることであるので、
店から断られたならば従うべきであろう。
836某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/18(火) 23:04:02 ID:5pXdy6M8
>>823
職員が職務に従事しなければならないのは勤務時間においてであり、
勤務時間外の朝礼がなされるとしても出席の義務がない。
自由参加のものに手当は支給されないであろう。

別途、正規の勤務時間以外の時間に勤務することを命ぜられれば、
それは勤務時間であるから、当然勤務することが求められるが、
その場合は、職員に時間外勤務手当を支給する旨各条例で定めているであろう。
837無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 23:10:26 ID:JGDh+ctU
>>836
公務員には職務専念義務があるので勤務時間は仕事以外のことをしてはいけない
でもやってるんだろ?くっだらねー雑談とか
そのぶんはサービス残業でかえせ

結論
朝礼ぐらいでうだうだぬかすな
838無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 23:12:16 ID:UFuQZWXE
普通の公務員はハードワーク
金に釣られて民間にいった奴よりマジメ
839無責任な名無しさん:2008/03/18(火) 23:18:04 ID:RNix99XN
俺は836支持。
837は子供だな。
840某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/18(火) 23:46:09 ID:5pXdy6M8
>>837
(その是非は別として)
多くの場合、労働にサービス残業はつきものであろう。(私も含む)

しかし仮に、組織の長が
「勤務時間ではないが勤務をせよ」と部下に強いて、それを問題なしとするならば、
その長は資質を疑われることになるだろう。
841785:2008/03/19(水) 16:51:37 ID:paTealFX
>>799
>>802のいうように
4月で出る、「立ち退き料は要らない」と大家に伝えてるなら
賃借人はもう立ち退き料を請求できない。
(民法の大原則として自己の利益を自ら放棄することを強制できない。)
ですが、立ち退き料は要らないと言ってないので
あれば大家から立ち退き料をとることもできないことはない。
(例え、1年前にそれを了承していても立ち退き料請求権を放棄はしていないからです)
ただ、これは見解の違いで如何様にも解釈できると思う。

あなたがもしどうしても立ち退き料が欲しいと
考えるなら大家にそう言ってもいいしもしそれが道理に反してる
と大家が主張するなら宅建協会や監督官庁に相談してみればいいと思います。

そしてもしあなたが私であれは確実に請求します。
理由は解約は大家の100%自己都合である。
私の知ってる限り他の大家はみな立ち退き料支払ってる。
決して小さな額ではない転居費用はバカにならない、
そして前の大家とは今後付き合いがあるわけではないので
嫌われても別に構わない。ってなところです。
842785:2008/03/19(水) 17:25:43 ID:paTealFX
>に「大家から解約を申し出るには六ヶ月から一年前の予告が必要」とありますが、
>それに違反した場合には立退料と別途に違約金等が必要となるのでしょうか?

6ヶ月から1年前の予告は法令で強制されてるので違反は許されない。
しかし、賃借人が了承すればその期間が短くても私人間の契約なので有効です。
借地借家法26条

>>799
>大家が言うには、「司法書士や税理士に相談したら、解約一の年近く前に伝えておかないとお金を(賃借人に)払わなければいけなくなると言われた」とのことでした。
>それで、自分は前もって伝えているのだから金を払う必要はない、と主張しているのです。
>司法書士の言う「賃借人に払わなければいけなくなる金」とは違約金のようなもので、立退料の事ではないと考えていいのでしょうか?

その司法書士は借地借家法26条(賃貸人の賃借人に対する解約予告義務)にしか触れていません。
借地借家法28条を確認してください。
こちらには、その賃貸人からの解約自体が金銭を支払うような正当事由等
がないとできないとハッキリ述べております。これについての言及がありません。
ただこの条文は抽象的で基準が曖昧な部分が多く
判例によってより具体化されていると考えられます。
843無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 18:17:44 ID:xhNkrpOZ
初めまして!
質問なんですが、ダーツで100万がけをして、その負けた人はお金を払わなければいけないものなんですか?
一般の人は賭けをしたら無効になるんですかね?
844無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 18:21:53 ID:tj6WRU7q
結論ありきの解釈ワラタw
言った言わないの水掛け論になるという話ならわかるが
退去に合意したのに後から金が取れるなんてのは滅茶苦茶すぎ
どう理論構成すればそうなるんだよw
845無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 19:44:54 ID:paTealFX
>>844
>退去に合意したのに後から金が取れるなんてのは滅茶苦茶すぎ
>どう理論構成すればそうなるんだよw

俺の解釈は長々書いてるけどw
なんなら具体的に反論してくれよw
846無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 19:52:01 ID:udPcHYrF
>>843
まぁー無効だけど、縁切る事になるだろうな。

それにしても尋常じゃない遊びの範囲を超えてるなぁ・・。
847無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 20:16:49 ID:tj6WRU7q
(民法の大原則として自己の利益を自ら放棄することを強制できない。)
↑これか?
いったいいつ誰が何処で利益の放棄を強制したの?
四月いっぱいで退去に合意した(この合意についての解釈が割れるならわかるが)
って事は五月以降にいわゆる居住権は無いのに
今更どういう理屈で立ち退き料を請求するつもりなの?
立ち退き料をくれないなら居座ります。。。いやいや不法占拠だよそれ
848無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 20:53:51 ID:btGytDsl
司法書士から送られてきた相続財産目録に基づいて、銀行に問い合わせたら間違いだらけだったので、
その旨指摘して修正を要求するメールを送ったら、相続人で無い別の遺族に勝手に私が送ったメールを
印刷して公開したというメールが送られて来たんですけど、
司法書士には職業上の守秘義務は無いのでしょうか(´;ω;`)
849無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 21:06:17 ID:paTealFX
>>847
読解力ないな・・、全然理解してないじゃん。

俺の書き方が悪かった?
俺が言ってるのは4月退去を退去費用を請求しないという条件で
合意してるのであれば
(借り主の放棄した)退去費用を請求する権利を法律が
強制することはできないって意味だよ。
850無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 21:08:00 ID:b1ZiEhV/
>>848
あるよ。
司法書士法第11条。
クレームは日本司法書士連合会へ。
851無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 21:13:17 ID:btGytDsl
>>850
ぐぐって見たらここが出ました。
電話相談すればいいのでしょうか?
http://www.shiho-shoshi.or.jp/index.html
852無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 21:19:33 ID:b1ZiEhV/
>>851
そこに電話すれば、どこにクレームを言えばよいか教えてくれるはず。
853無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 21:21:54 ID:btGytDsl
>>852
ありがとうございました。
854無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 21:22:34 ID:paTealFX
>>847
>いったいいつ誰が何処で利益の放棄を強制したの?
>四月いっぱいで退去に合意した(この合意についての解釈が割れるならわかるが)
>って事は五月以降にいわゆる居住権は無いのに
>今更どういう理屈で立ち退き料を請求するつもりなの?
>立ち退き料をくれないなら居座ります。。。いやいや不法占拠だよそれ

結婚するとお互い同意をした。だが男は結婚するということは
セクスして子供を作ると思っていたが
女はセクスできない子供ができない体であったりした場合。
その同意って無効にならないか?例え悪い?
お互いの契約条件の認識のズレがあれば
相手に非があるようにもっていくだろ?
俺が大家側だったら別の主張して退去費用払わないけどなw
855無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 21:59:54 ID:tj6WRU7q
>>849
お前の文面ではどう読んでも
退去に合意してようが、後付で立ち退き料を請求する権利が発生する
=退去の合意をひっくり返せる、としか解釈できないよ

利益を受ける側が立ち退き料を要求しないで
合意に達した以上それで成立してるだろ。
その時点で退去費用を請求する根拠自体が消滅してる。
お前の「立ち退き料はいらないと明言」
しなければ権利が消滅しないって部分がおかしいんだよ。
>>854
たとえ悪すぎw
あ、間違いに気が付いたのかな、トーンダウンしたね。
屁理屈論なら単純に四月に退去なんて言ってないで済むだろw
856無責任な名無しさん:2008/03/19(水) 22:13:03 ID:paTealFX
>>855
一貫してかわってねーよ。
ひっくり返せない主張も沢山あるが
俺が借り主だったらひっくり返して
相手に是が非でも払わせるよ。
その理屈を展開してるだけだ。
857無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 03:17:10 ID:AYT0B1tf
>>802
>>784 の元の文章の、「四月くらいなら出ても良い」という表現だけでは
退去の同意にはならん。

「四月くらいに出る」という言葉だけでは、退去期限が不明確。
5月3日に退去するのは、4月くらいじゃないと断言できるか?

解除の日も特定されていないのに、賃貸借契約解除の合意があった
とは到底いえない。

「この土地を買いたいのですが、いくらで売ってくれますか?」
「5000万円くらいなら売れますよ」

という会話だけで、土地の売買契約が成立したとはいえないのと同じ。
858無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 10:54:16 ID:xV3s9XkA
>>816
>どうもこのスレ見てると、自分に不利なアドバイスをもらうと
>なんの反応もしない無礼千万な奴がいるな。
それは回答者にもいるぞ。
間違った回答してそれを指摘されると何の反応もしないことはここでは日常茶飯事だ。
要するに、無礼な質問者がいるのと同様に無礼な回答者もいるんだがキミは後者については何も言わないんだな。
859無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 11:31:39 ID:ZOnfKsbw
>>843
100万円という金額が大きすぎるから払う義務はない。
これが1万円くらいなら微妙。賭けだからいつでも無効というわけではありません。

法律は別として、友達同士なら信頼関係を失うことになるかもしれませんし、
相手によっては面倒なことになるかもしれません。

ちなみに、もし払ってしまったら、こんどは返してもらうことが難しくなります。
860無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 11:48:02 ID:iSlU7Es9
>>859
賭博行為である以上、本来は1万円でも100万円でも支払い義務なんか無いよ。
いつも無効では無いってのは、おかしい。1万だと微妙っていう根拠は?

友人関係が壊れるのは、仕方無いであろう。
861無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 12:33:13 ID:xV3s9XkA
>>860
100万なら支払い義務なし、1万だと微妙っていう意味がわかんないのかな?
では100万でなく1億だったら?
そんなの払えるわけないから冗談のレベルだよ。わかるよね?
ダーツで100万も常識的に見てどうかな。冗談のレベルじゃないかな。払えっこないし。そういうことだよ。
払えっこない額 → 負けても本気で取ろうとは思ってない
暗にそういう図式がある話ってことだよ。
でも、1万なら払えるからね。冗談の話ではないって可能性が高い。そういうことだろ。
862無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 12:51:06 ID:85BqLoYc
>>861
どう法律構成しているのですか?
863無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 12:56:47 ID:xV3s9XkA
法律の話ではないよ
864無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 13:02:26 ID:85BqLoYc
おいおいw
とりあえず1万と100万の場合で、契約の成立要件から順に検討してみ。
865無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 13:05:38 ID:xV3s9XkA
賭け事とはいいながら金額が100万とか1億とかなら冗談だろ。
契約の成立要件? 冗談だから成立してないだろ。
それともこういう場合、冗談は通らないとでも?
866無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 13:08:28 ID:xV3s9XkA
その前に、賭け事に契約の成立要件なんてあるの?
賭け事自体違法だろ。違法な行為に契約の成立要件ってあるの?
867無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 13:09:02 ID:85BqLoYc
>>865
いいから契約の成立要件と有効要件を調べるんだ。
そうすればすぐに君の主張が法的にどう構成できるか気付くはずだから。
868無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 13:09:56 ID:DzIGrB52
>>867
そいつは年末だからスルーしておk
869無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 13:10:36 ID:85BqLoYc
了解
870無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 13:13:11 ID:xV3s9XkA
反論できないとすぐスルーな(笑)

>>867
違法な行為に契約の成立要件と有効要件ってあるのって質問してるんだけど。
それには答えられないみたいだな。
871無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 13:27:07 ID:xV3s9XkA
違法行為に対して契約の成立要件と有効要件とかバカなこと言ってるけど、金を賭ける話だからわかりにくいのかもな。
では、「おまえが100点とったら屋根から飛び降りてみせるよ」こう言ったとして、本当に100点とったとしたらどうなるかな。
本当に屋根から飛び降りなきゃならないのかな。
もし飛び降りないなら、飛び降りる事を強制していいのかな。いいわけないよな。
賭け事でも、こういうのは冗談に決まってる。飛び降りられっこないことなんか最初からわかってる。
負けたら100万払うのも同じ。払えっこないことは最初からわかってる。
でも1万なら払える。100万なら冗談の話。1万なら冗談ではない話。
ここまで噛み砕いて書けばわかるだろ?
あーつかれる
872無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 13:57:56 ID:2i6egSUx
年末はまず自分が訊かれてることに答えてから相手のスルーを非難しろよ
873無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 14:01:13 ID:xV3s9XkA
ん?
>>868以前に俺は何か訊かれてるか?
教えてくれ。どのレスことを言ってる?
874無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 14:03:27 ID:xV3s9XkA
ああ>>867のことか?
これなら違法な行為に契約の成立要件とか有効要件ってないだろと答えてるが。
それに対してスルーしてるのは相手のほうだが。
理解してるか?
875無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 14:50:02 ID:xCrk5aBS
>>860
賭け事は違法だが、賭け事ならなんでもかんでも違法というわけではない。
賭け麻雀でも、仲間内で日常的でなく、金額が多くなければ、それは遊びに費したものとして、負け金支払いの判決が出てる。

100万円なら無効だが、1万円なら微妙というのはこういうことだろうよ。
876無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 15:10:45 ID:xV3s9XkA
>>872
俺はおまえのレスに対して>>873>>874で答えたがそれに対するレスがないのはなぜだ。
ちゃんとレスしろ。
877無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 17:00:52 ID:EtC0LAyD
まあ賭け事をするなということだな
刑事事件として捕まることあるし、
賭博で金払う契約は公序良俗に反すると有効要件欠いてそもそも不成立だったり、
場合にいよって無効だということだよ
878無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 17:02:23 ID:bELDImNZ
>>877
惜しいような何も分かっていないようなレスですね
879無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 17:05:35 ID:7XltnHQQ
そんなこといっても違法行為してるのはお互い様だし
納得で賭け事してるわけだから負けたからといって
違法行為だから無効で払わないというのは
民法のシンギソクに反してるだろう。
公が無効としても私人間ではやっぱり有効だし
負けたヤツがバックレるのはあまりに卑怯で
絶交だろう。
880無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 17:13:18 ID:xV3s9XkA
>>877
賭博で金払う段になって違法だと言うの?
場合によっては命がけだが。

てか、もともとは、ダーツで100万がけした場合に限定しての質問なんだけど、みんなわかってる?
賭け事全般についての質問じゃないんだからね。
話がズレてきてるって気づいてる?
881無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 17:21:53 ID:7XltnHQQ
俺の意見いえば
死ねばいいと思うよw
882無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 17:39:53 ID:xV3s9XkA
それがいちばんズレてるね。
バカ?
883無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 18:16:52 ID:VrWwsoik
信義則?
年末並みのバカがもう一人いたのか・・・
884無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:03:22 ID:xV3s9XkA
回答ゼロのバカがなんか言ってるぞ(笑)
自分は何も答えられない癖して人のことを揶揄するだけ。
サイテーの部類だ。
ここはこんなのが多いな。
885無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:08:35 ID:xV3s9XkA
>>883
信義則を知らないとバカなのか。
俺も知らなかったけど、ここに来てる多くの相談者も知らない人多いと思うけど、
その人たちもバカなのか。
よく平気でそんなこと言えるな。これから相談しようと思ってる人、よく考えてください。
ここはこういう連中が回答する板です。どうでもいいことはともかく、大事なことをここで質問するのは考えものです。
886無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:11:36 ID:xV3s9XkA
>>883
ま、こんなことしか書けないヤツだからな(笑)

Σ(゚Д゚;エーッ!
あれでいいんだw
887無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:16:22 ID:FZLapKz/
こっちのスレが先か
なんか荒れてんなw
荒らす奴はどんな立場であろうと、悪い奴
荒らすくらいなら黙って牛乳でも飲みながらテレビでも見てろ
888無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:26:50 ID:qqet+lt8
マルチスマソ
会社の上司にたてついた腹いせに
バイクを隠され
困ってます
警察に窃盗で駆け込めますか?
m(_ _)m
889無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:28:40 ID:xV3s9XkA
こんなとこで相談するより警察に事情を話したら。
そのほうが早いと思うけど。
890無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:32:30 ID:hb0usrWo
>>888
とりあえずバイクの盗難届けを警察に。
891無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:37:39 ID:qqet+lt8
>>889>>890
お答え有難うございます
これって
職権濫用ですよね?
892無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:38:34 ID:xV3s9XkA
>>890
盗難届けは無茶じゃないの?
上司が隠したとわかってるのに盗難届けなど出してあとでお目玉食うことはないの?
つまり、盗難ではないのに盗難届け出して問題ないのかなってこと。

それと>>888さんはこの件で会社にいられなくなってもいいのかな。
クビになりたくないなら回答者の回答も変わってくると思うけど。
893無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:40:21 ID:7XltnHQQ
信義則 - 信義誠実の原則?。社会において、互いに相手の信頼や期待を裏切らないように、

権利の行使や義務の履行を誠実に行わなければならないとする法理。

法律扱うものにとって定義は常識
解釈がちょっと違ったか?www

バカカスは拘り強いからな・・・
>>883↑こいつみたいにねw
894無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:42:46 ID:xV3s9XkA
俺は法律は扱わないって言ってるのにバカカスだからわからないんだな。
895無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:43:55 ID:qqet+lt8
>>892
説明不足すんません
後輩の話なんですが
もう
辞めます とは
言ったそうです。
896無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:44:17 ID:7XltnHQQ
>>894
あなたに言ってるんじゃないよー
897無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 19:50:53 ID:xV3s9XkA
あーごめんねー
898無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:09:20 ID:VrWwsoik
解釈の問題じゃねーよw
アホかw


まぁ類友同士支え合ってろw
899無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:12:31 ID:7XltnHQQ
>>898
なんの反論もできず
煽りだけ入れて逃げるバカw
900無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:17:45 ID:xV3s9XkA
>>898
何の回答もできないくせして俺にぐだぐだ言ってるおまえのようなくだらないヤツが類友なんだよ。
誰かがそう呼んだんだよ。
それもわからずに類友なんて言葉使うな。
901無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:19:07 ID:VrWwsoik
>>899
年末と同類なら言っても無駄かもしれんが、
>>879で、
>納得で賭け事してるわけだから負けたからといって
>違法行為だから無効で払わないというのは
>民法のシンギソクに反してるだろう。
ってのは本気で言ってるの?
それとも冗談?
オレがオマエを年末の類友と判断したのはこのレスなんだけどなw
902無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:20:34 ID:VrWwsoik
>>900
オマエには何言っても無駄だから相手しねーよw カエレw
903無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:22:24 ID:AYT0B1tf
>>871
そういうのを、「心裡留保」(民法93条)というんだよ。

なぜ、そこまで分かっていて基本的な用語や条文を
指摘できないのか不思議だ。
904無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:23:55 ID:VrWwsoik
まぁ年末に法律用語期待しても無駄w
905無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:25:25 ID:7XltnHQQ
>>901
反してるかもしれないな〜という程度だけどなw
で、そんなに間違ってるか?w
君の説を聞かせてくれないかw
906無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:30:11 ID:VrWwsoik
>>905
いや、説なんかねーよw
なんでそこで信義則が出てくるんだって話。
間違ってるとかじゃなくておかしいだろ。
実務で法律を使ってるやつの発想とは思えん。
907無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:34:23 ID:7XltnHQQ
>>905
いや何がどう具体的に可笑しいか
いってもらわんと解らん。
俺は口にはださんが何時もシンギソクは心の
より所としてるぞw
908某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/20(木) 20:41:17 ID:+VdRkelN
>>843
「ダーツをして負けたら、勝った相手に100万円を払う」
という約束があったとする。

負けた人が「払おうと思う」とか「実際に払う」というのは、自分の行動を自らが決めること
であるからとやかく言わないけれども、
法的には、そのような約束があるならそれを実現させよう、ということにはならない。

賭け金支払いのように公序良俗(公の秩序・善良の風俗)に反する約束は無効であるから
(民法90条)、約束は実際したとしても、効力としては初めから約束しなかったのと同じ。
支払い義務は生まれない。

法や裁判所は、反社会的なものの達成には味方しないというスタンス。
909無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:43:33 ID:VrWwsoik
>>907
信義則が心のより所なのはまぁ気持ちは分かるが、
じゃぁ例えばクリーンハンズとかどうすんだよw
いずれにしてもその手は使えないだろ。
910無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:43:53 ID:VJhxRugF
信義則理論を貫けば、
AがBに、1000万円の報酬と引換にCを殺害する依頼をして、BはCを殺害した場合、
AはBに対し、信義則に基づいて1000万円を支払う義務があるね。
911無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:44:09 ID:tfT4VwTG
>>907
あなたの言うシンギソクと、法律専門職の言う信義則は
違うという理解で良いではないでしょうか。そう向きにならなくても。
912無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:44:32 ID:7XltnHQQ
>>906
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%BE%A9%E8%AA%A0%E5%AE%9F%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%89%87
HORE!信頼度が低いウキペだけど
これみて具体的に何が間違いなのかしてきしてくれ。
913無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:49:36 ID:7XltnHQQ
>>911
ムキにはなってない、認識の差異が確認したいだけだ。
だがおまえは消えていい、イラね。
914無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:50:41 ID:xV3s9XkA
>>901
おまえもハタから見ると目くそはなくそなんだが(笑)

>>902
少しは回答してからそういうことは言え。

>>904
俺は素人だ。期待するな。でもそういうこと言う前に質問者に回答しろ。
回答もできないくせして偉そうなこと言うな。素人以下だ。

>>908
あのね、負けたら100万といった時点で冗談なんだってば。
なんでそういうことがわからないの?
この話には反社会的もくそも関係ないんだよ。
915無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:52:54 ID:7XltnHQQ
俺的厨解釈ではこうだwww
カス共よーきけwww
一般人間社会において
最初に適用されるのが
信義誠実の原則次ぎに公序良俗違反だ。
おまえらはホント世間知らずですねwww
916無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:54:36 ID:VrWwsoik
やはり類友だったか・・・残念だ。
「一般人間社会」ってw

オマエには年末2号の称号を与えようw
917無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:54:53 ID:7XltnHQQ

前後の話の流れとして
ジョークと判別できる程度のものであれば
無効ともいえるかもしれない。
918無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:58:36 ID:xV3s9XkA
>>916
おまえは年末3号

>ジョークと判別できる程度のものであれば
負けたら100万はもうすでにジョークの範疇
もっとも、100万くらいお小遣いだよって人たちの場合は別だが。
919無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:58:40 ID:AYT0B1tf
>>915
君の主張は

賭博契約は遺法であるから公序良俗に反して無効である(民法90条)が、
それを主張することは信義に反する(民法1条2号) に反するので認められない

ということか?

公序良俗による無効については、当事者の主張にかかわらず、裁判官が
「公序良俗に反する」と思えば適用してよいと考えられる。なぜなら、公序良俗に
反する、すなわち、反社会的な契約の実現は、仮に両当事者がそれを望んだとしても、
裁判所が手を貸すことは許されないからである。

よって両当事者間に権利行使や主張に対する「信義」があったとしても、当事者でない
裁判所は、その信義には拘束されない。したがって、裁判所が、公序良俗の規定を
適用して契約を無効とすることに躊躇する必要はない。

つまり、公序良俗に反し無効(90条)が、信義則(1条2号) で制限されることはない
というのが私の見解。

君のように、90条による無効をみとめつつ、信義則により、それが主張でない場合が
あるとすると、その主張できない場合の要件とはいったい何なのか?

「一度約束したのだから」というのを理由に、後からの無効主張が信義に反する
と言ったら、90条が適用される場面は皆無になってしまう。
920無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 20:59:46 ID:FZLapKz/
やさしい法律相談 part240
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1204990162/
428のID:xV3s9XkAへレス

>その場合も相談者は何ら関与してないから無視でいいと思うが。

なら最初から連絡しないでいいじゃん
詐欺の場合→無視
契約が不法行為によってされていた場合→無視
間違いだった場合→無視
電話しても無視の一択だぞw

>どうやってみるの
IDつきの板だぞここw
921無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:06:47 ID:xV3s9XkA
>>920
間違いだった場合→無視 ×
間違いだった場合は教えてやれよ。「間違いですよ」「ああすいませんでした」
これで解決じゃないか。

>IDつきの板だぞここw
はい? 何いってるのかなー
今この板を見てる人が何人いるか、どうやってわかるのって訊いてるんだけど。
このスレを見てるだけの人はレスする人の何百倍もいるんだぞ。もっといるかもしれん。
なんかボケたこと言ってるねー
922無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:07:13 ID:7XltnHQQ
>>919
上で言ってるジョークの件は除外したとして。

法、裁判所のような公権力が契約の履行を強制できないというだけで
当事者間では法律以前に「契約は守らなければならない」という
のが常識だし法諺にもあるだろう。
あくまで法律を含めた公権力が契約の履行を強制できないと
いうだけで当事者は別の法理で動いてるんだ。
どんなやくざな契約でもその当事者間では立派な契約だよ。
もし守らないのであれば当事者間で何らかのしこりが残るでしょ。
923無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:12:22 ID:FZLapKz/
>>921
>間違いだった場合は教えてやれよ。「間違いですよ」「ああすいませんでした」これで解決じゃないか。
そういう意味じゃねーよw
請求に対しての対処の話を貴方も俺もしてたんじゃねーの?w
じゃあその他の場合も「間違いではないですよ」「そうですか、じゃあどういうことですかね?」ってやりとり発生するだろwww

>何人いるか
だから見える範囲ではこれくらい
ROMは皆無(これは板の性質から導いた予測)って書いてあるんだがわからんか?
何百倍ってwwwww
それこそ何を根拠にだw
924無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:12:45 ID:xV3s9XkA
>>920
>なら最初から連絡しないでいいじゃん
>詐欺の場合→無視
>契約が不法行為によってされていた場合→無視
>間違いだった場合→無視

最初から連絡しないでどうやって詐欺か不法行為か間違いかわかるんだ?
連絡した結果わかることだろうが。
925無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:13:44 ID:VrWwsoik
>>923
な?無駄だろ?w
926無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:13:48 ID:7XltnHQQ
経済法のように強者が弱者に対し一方的に強制する契約とか
弱者の無知につけ込んで契約するようなものは
後での破棄も信義誠実の原則に反しない。

だが賭博行為のようなケースでは
双方が対等な条件と認識をもって契約をしてのであれば
それを破棄するのは信義誠実の原則に反してると
俺は思う。
927無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:16:40 ID:FZLapKz/
>>924
身に覚えのない、架空な請求な場合
無視するのが基本
不当請求も無視が基本
(裁判されたら当然対応)

電話しても間違いだった場合しか結果わからんし
貴方の一番のポカは差出人へ連絡しろというアドバイス
928無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:18:50 ID:FZLapKz/
>>925
まだ俺らは意見のやりとりだから
論破したいっていう若気の至りですw
929無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:22:51 ID:xV3s9XkA
>>923
>じゃあその他の場合も「間違いではないですよ」「そうですか、じゃあどういうことですかね?」ってやりとり発生するだろwww
間違いではないといわれたらおかしいと思って間違いない。
だから間違いないと言われたら完全無視でいいだろ。なんでわからないんだ?

>だから見える範囲ではこれくらい
って、見えない範囲を忘れちゃ困るよ。
確かに何百倍かどうかは定かではないが、今現在2,442,643,596これだけの人が2ちゃんにいるんだよ。
この中の数百人程度はここにいると思うが。

>>927
>電話しても間違いだった場合しか結果わからんし
それがいちばん知りたいことなんだから、それがわかればオーケーのはずだが。
間違いじゃないといわれたらすべて無視でいいんだから簡単な話だよ。

>貴方の一番のポカは差出人へ連絡しろというアドバイス
俺ならそうする。間違いの可能性も捨てきれないから。
もちろん詐欺の可能性も視野に入れて電話するけど。
もち、かけるのは公衆電話から。
こんなことまで言わないでもわかるだろ。いくらなんでも。
930無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:23:41 ID:FZLapKz/
>>926
だけど現状
破棄できるよ
スレに沿った回答としてはそれ以上でもそれ以下でもないと思う
931はなしし:2008/03/20(木) 21:26:05 ID:i6IKOA8J
 わかりやすい。
 「w」を使う名無しは、全員類友。
932無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:28:47 ID:FZLapKz/
>>929
www
だから請求に対しての話をしてんの
全部のケース無視でいいだろ?

安心を求められるとかそういう意味だったら
消費者センターも使える
この手の場合詐欺だったら、まず同じ地域に仕掛けるので、他に相談がある可能性は高い

>電話する方法
公衆電話とかそんなヘタレな話はどうでもいい
請求してきた会社が実在するならば、自分で連絡先調べて、そこへ電話
詐欺の可能性を考えなくて電話できるほうが、結果が求めやすいとは考えられなかったか?w

>今現在2,442,643,596人この中の数百人程度はここにいると思うが
これの根拠を書いてくれ
933次スレの395:2008/03/20(木) 21:34:39 ID:+eigO3tI
xV3s9XkAさんは熱意はありがたいのですが、どうも私の決めたことと一致しないようですので、
これ以上書いていただいてもあまり感謝しにくいですので・・・

>もち、かけるのは公衆電話から。

すでに住所氏名を知られているんですから、固定または携帯から非通知で掛けてもほとんど変わりないと思います。
この部分以外にも、ちょっとズレを感じる部分がありますので。
934無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:43:03 ID:FZLapKz/
そもそも2,442,643,596
この数字なんだw
人数だとしたらすげえええええええw
どこから持ってきたのかわかんないけど、累積かレス数かそんなとこか
コピペしたときは気付かなかったよorz
935無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:46:10 ID:7XltnHQQ
>>930
それならそれでいいよ。
じゃあ君はパチンコして負けたら
パチンコ屋に賭博は無効だから
金返せと主張できるんだなw?
936無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:48:28 ID:LKJCjbzx
2ちゃんねらの人口
遂に2,442,643,596を突破w

なんでもできるなw
937無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:49:38 ID:FZLapKz/
>>935
賭博と国が認めてくれるなら負けたときはそうしたいね
競馬とかも然り
938無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:51:30 ID:7XltnHQQ
君ら机上の空論から抜け出し切れてない。
学部1年生でちゅか?2年生でちゅか?
939無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 21:53:40 ID:FZLapKz/
>>938
はい論破一個終わり
言い返せないなら帰りなさい
940某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/20(木) 21:58:13 ID:+VdRkelN
>>914第4段
当事者の経済状態も示されていないのに、わかるわけがない。
あなたはどうか知らないが、私はエスパーではないのでね。
941無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:01:21 ID:7XltnHQQ
>>916
じゃあオマエにはパーマン3号の商号を与えようw
942無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:08:26 ID:xV3s9XkA
>>932
>全部のケース無視でいいだろ?
俺なら電話するけどな。間違いの可能性もあるんだから。
間違いならただの単純ミスで、それがいちばん安心できるからそれを確かめたいというのもある。


>消費者センターも使える
どうしても使いたいなら並行して使えば。

>詐欺の可能性を考えなくて電話できるほうが、結果が求めやすいとは考えられなかったか?w
詐欺ならすぐわかるからそんな必要なし。

>今ここに数百人くらいはいるだろってこと。根拠はない。
2,442,643,596人は2ちゃんのふっかけかもしれない。

>>933
>>もち、かけるのは公衆電話から。
これは、書き込んでから間違いに気づきました。あなたの場合は住所氏名を知られてるから意味ないですね。

>この部分以外にも、ちょっとズレを感じる部分がありますので。
あくまでも僕ならそうするということを基本に話してます。そして、これなら間違いないだろうということをね。
あなたがこうすると決めた方法があるならそれをやればいいですよ。でも、それがないから相談してるんではないですか?

>>940
質問者は何も書いてないんだから100万の価値は普通の人の100万と同等と考えていいんじゃないの。
この点はこの話では大事なんだけど、僕もエスパーじゃないんで、一般人のケースと考えて答えるしかないよね。
>>918で書いたけど、100万はお小遣いってクラスの人だと話は違ってくるけどね。
943無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:17:51 ID:FZLapKz/
>>942
書かれているとこに連絡して、間違いないって言われた場合は
架空請求詐欺なのか、正規の請求(管理会社からすれば)なのかわからんよ
だからこの手の場合自分で連絡先調べるのが賢いやり方
俺らみたいにこうやって言い争える人間ならいいが、そうじゃない場合
やり込められるぞ

人数云々
ありえないことがわかったなら謝罪をよろしくw
944某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/20(木) 22:19:48 ID:+VdRkelN
(スレッド消費のため、意図して相手をしていることをご了承ください.)


>>942第3段
「〜の人だと話は違ってくるけどね。」
という、状況により違ってくる話を

 >なんでそういうことがわからないの?

と言えるのは、実はあなたが全てまるっとお見通しだからなのでしょう?
945無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:27:45 ID:88LOJbtc
ID:xV3s9XkAにしても
ID:7XltnHQQにしても
都合が悪くなると、途中から「俺なら」とか言うなよ
それは自分自身と同じような人間にしか理解させることができない
そんな希少な人間にしかアドバイスできないなら最初から必要なし
946無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:39:28 ID:EV9lxEFd
>>933
関係無いかもしれませんが、今日の夕方のニュース番組でマンションの管理費の請求の詐欺があったと報じてました。
それはたまたまマンションのオーナーに、管理組合が変わったと電話したので「私がオーナーだが、そんな契約をした覚えは無い」と言ったところ、シドロモドロになって電話を切ったそうです。
他の手口も無いとは言えない事ですし、先に消費者生活センターに相談するという事でいいと思いますよ。
947無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:43:13 ID:5knGUSqz
そもそも
>もし支払わなければ水道を停止する
この時点で詐欺師確定なわけだが。
948無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:53:27 ID:7XltnHQQ
>>945
おまえバカ?
「俺なら〜」といって謙遜してるんだぜ
低知能w低チノウw
949無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:56:30 ID:xV3s9XkA
>>943
間違いないといわれたら、おかしいと思えば間違いない。
おかしいと思えば無視でいい。それ以上は何もいらないと思うが。
正規の請求(管理会社からすれば)の可能性を考えるなら、身に覚えがないことを告げれば十分。
あとは管理会社の仕事。こっちは間違えられて迷惑してるんだからそれ以上の責を負う必要はない。

>人数云々
>ありえないことがわかったなら謝罪をよろしくw
数百人くらいが見てるのは間違いないだろうよ。確認する方法はないが。

>>944
そう。お見通しだよ。まず一般人のケースと考えて間違いないとね。
というか、そう考えないと答えようがないと説明したはずなんだけどね。
理解できなかった?

>>945
俺はいつも俺ならこうするというのをベースに回答してるよ。そのうえで相手のタイプも考慮してるけど。
まず自分にあてはめないで誰にあてはめてもの言うの?

>>946
管理組合が変わった詐欺なら前からありますよ。
何年か前にニュースで取り上げたのを見たことがあります。
相談者のケースは違うと思います。
管理組合が変わった詐欺の亜流かもしれませんが、ちょっと似てるけど全然違うものかも知れません。
950無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:58:12 ID:7XltnHQQ
わかってねーな・・・
お前らのようにチノウの低い素人バカに
理解させる為に具体例だしてやってるんだろうが
ジョーク抜きにして
麻雀で負けて払わないといって仲間内で通用するか?

俺は麻雀で負けて公序良俗に反してるから無効!
払わん!と言ってるヤツ一人としてみたことねーぞ。
常識だろw
これどういう法理が働いてるかわかんねーだろうな

お前らのような丸暗記バカにはw
951無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 22:59:55 ID:7XltnHQQ
ホントお前らの脳みそかち割って
神経の死滅度を測定してやりたいわwww

2ch最高級レベルのバカがそろっとるw
952無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 23:08:55 ID:7XltnHQQ
最高水準のバカが集まってるわ此処。
953某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/20(木) 23:18:25 ID:+VdRkelN
>>949第2段
書いてもいないことを「説明した」とは、形勢不利なのを自認されているのでしょう。


 >冗談だから成立してないだろ。     (>>865
 >100万といった時点で冗談なんだってば。(>>914

こうおっしゃるお見通しなあなたが、>>918では
 >100万くらいお小遣いだよって人たちの場合は別だが。
と。

こういうのを矛盾という。
954無責任な名無しさん:2008/03/20(木) 23:31:32 ID:7XltnHQQ
>>953
事務官さん質問です。
麻雀で2万円負けました。
友達には賭博は違法だから無効と言って
払わないつもりです。
僕は正しい事をしてるので
友達も納得してくれると思うのですが大丈夫でしょうか?
955無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 00:24:05 ID:KV6rR1+p
一般的な虐待の慰謝料の相場のおおよそはいくらですか?
956某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/21(金) 01:09:49 ID:yegnMS3m
>>954
賭博の負け分を払わないことは、法的に是認されよう。

友達が納得するかどうかについては、
個々具体的な人間の心理的営みであって、法的に決せられる事柄ではない。
957無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 01:16:48 ID:hUrmO4/Y
>>956
では既に負け分を支払ってしまったとしたら
友達に賭博行為の無効を主張して
お金返して貰えますよね?
それを法的に実現する事は可能でしょうか?
958某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/21(金) 01:16:59 ID:yegnMS3m
950を過ぎました。
当スレッド終了後は、下記スレに移りたいと思います。

次スレ
やさしい法律相談 part240
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1204990162/l50
959無責任な名無しさん:2008/03/21(金) 01:22:44 ID:YQqxW5Yi
>>957
708条読んだことある?
960某事務官 ◆RLe.nk2Rz. :2008/03/21(金) 01:44:56 ID:9qRwIJ1l
>>957
賭博に勝って金銭を受領することのみならず、
賭博に負けて金銭を支払うことも、やはり公序良俗違反である。
このような給付物(支払った金銭)の返還は請求できない。
(民法708条本文.)

反社会的な行為をした者自身が、反社会的だから救済してほしいといっても
応じるべきではあるまい。
救済しないとすることで、そのような反社会的行為をさせまいとするのである。
961無責任な名無しさん
現金にするからいけなかったんだよ。
ボールペンに変えておいて、それを1本1000円で取引すれば良かったの。
パチンコ屋もそうしてるからね。
どう考えても違法だと思うんだけど・・・。