391 :
無責任な名無しさん:
392 :
無責任な名無しさん:2006/07/22(土) 14:20:12 ID:6HfRjNO5
ポイントサイトを運営してる者ですが、質問があり投稿してみました。
最近一部の会員様の間で重複登録しポイントを不正に獲得するという行為が多発してます。
中には一人1000アカウント以上をとり、偽の名前や住所でポイント所得を繰り返し、合計90万円を換金する方も出てきました。
当社としては刑事訴訟し、返済を求めたいのですが被害金額が100万円未満程度では事件にならないと聞きました。
尚、提携してる広告主様からも当サイトの会員が偽りの内容で登録する人が増えてきて困るという苦情も相次いでます。
>>391 ・発行元は所有権を主張できる。
・電器屋の問題。中身の説明書には書かれている。
・所有権は会社にあるので、転売は他人物売買になる。
クレジットカードの所有権が、カード会社にあるのと同じです。
394 :
無責任な名無しさん:2006/07/22(土) 14:27:27 ID:EaBO0FFd
>>393 ご回答ありがとうございます。
クレジットカードの場合は、申し込み時に契約締結が行われますが、
B-CASカードはどの時点でも契約が行われてませんよね?
それでも主張できるのでしょうか?
説明書に記載されているのも、買って梱包を解くまで分かりませんよね?
B-CASカードに同意できない場合、錯誤として売買契約ごと解除可能でしょうか?
395 :
無責任な名無しさん:2006/07/22(土) 14:28:01 ID:1E0d5ix8
夫と別居(夫婦仲は良い)していて、夫が亡くなった事を2週間位知りませんでした。義実家の方からは亡くなった事、葬儀の知らせなど全くなく、悔しいです。法的には問題はないんでしょうか?
現代のファッションを
「みっともない」等と考える祖母が
私が友人から貰ったB系のファッションを捨ててしまいました
無論抗議しましたが聞こえない振りで、
弁償以前の問題となっています
私はこの人の態度を改めさせるには、
もう法的なことを持ち出すしかないと考えました
しかし私はまだ高校一年、まだ社会にも出ていません
ですが私のような未成年者でも
なんらかの行動は起こせると思いここに書き込みしてみました
上記のトラブルを、
低賃金、そして高校生でも訴えに持ち込めるような
いい方法がございましたら是非教えて下さい
>>394 カードの所有権関係は、テレビの売買契約の一部に含まれていると思われる。
錯誤を主張して、売買の無効について電器屋と争うのは可能だと思う。
しかし、法律的に考えるとB-CASカードの所有権に関する錯誤は、「要素の錯誤」に該当すると
は言えないだろう。所有権が会社にあることを知っていたら、「テレビを買わなかっただろうし
一般の人も買わない」とは言えないから。
398 :
無責任な名無しさん:2006/07/22(土) 14:40:46 ID:WXQG+rVi
399 :
無責任な名無しさん:2006/07/22(土) 14:41:58 ID:YtzQBRlZ
貴方の街にある簡単裁判所で民事訴訟
年齢とか職業は一切関係なく訴訟起こせます
>>394 あぁただ、即時取得で、所有権を取得したとの主張は成り立ちうるかもしれんな
401 :
無責任な名無しさん:2006/07/22(土) 14:46:04 ID:EaBO0FFd
>>397 ありがとうございました。
B-CASの主張には問題ないけど、問題あるのは電器店という所でしょうか?
それも要素の錯誤では争えないけど・・・って所ですね。
402 :
無責任な名無しさん:2006/07/22(土) 14:49:36 ID:EaBO0FFd
>>400 そういう解釈もありますね・・・
シュリンクラップ契約といい、そのスレの
>>1にあるように独禁法の絡みも
あって、B-CASを巡っては法解釈が分かれるとは思うのですが。
なかなか難しい話です。