不動産トラブル〜借主のための相談室〜10軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
主に賃貸不動産を「借りて住む人」向けのご相談スレッドです。

・借地借家法は何でも借主に都合よくしてくれる魔法の法律ではありません。
・納得いかない賃貸借契約書に判子は押さない → 将来大家とのトラブル必至です。
・相談するときには既出でないか過去レスを調べましょう。
・意味のない誹謗中傷は読む人間を不愉快にさせ、放置のもとです。
・犯罪や違法行為の質問は放置。助長・教唆する回答も禁止です。
2無責任な名無しさん:2005/10/15(土) 17:57:51 ID:39Zk2jn2
3無責任な名無しさん:2005/10/15(土) 17:58:39 ID:39Zk2jn2
不動産関係法令
http://homepage3.nifty.com/msyktti/contents/law/lawindex.htm
競売不動産購入・・・基本知識と実践の知恵
http://www.keibai.co.jp/
暮らしの法律−住まい・不動産
http://www2.gol.com/users/nfujita/JapanLaw/DailyLaw/Fudosan.htm
えこらいふ
http://www.ecolife.jp/
京成ハウジング サイト
http://www.campus.ne.jp/~keisei/index.html
4無責任な名無しさん:2005/10/15(土) 17:59:38 ID:39Zk2jn2
<賃貸不動産板>
γ 敷金で困っている人どうぞ〜その16[全国版] γ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1124802264/

国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm
原状回復とは
http://www.heyasagase.com/guide/trouble/sikikin/k_02.html
http://www.shizuoka-takken.or.jp/mamechishiki/genjyoukaifukugimutowananika.html
青森県宅地建物取引業協会
http://www.aomori-takken.or.jp/house/kari3.html
愛知県宅地建物取引業協会(判例集)
http://www.aichi-takken.or.jp/soudan/hanrei.html
(社)全宅保証協会「紙上研修編」バックナンバー
http://www.zentaku.or.jp/223/index.htm
5無責任な名無しさん:2005/10/15(土) 18:00:17 ID:39Zk2jn2
公序良俗に反する契約は無効であり、契約がなかったものと見なされます。
http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/z_yougo/new_page_79.htm
http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/z_genzyou/tokuyaku.htm

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/kaihukugaido.htm
http://www.nomolog.nagoya-u.ac.jp/~kagayama/seminar/public/genjokaifuku.html

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」の改訂について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/07/070210_.html

6無責任な名無しさん:2005/10/16(日) 23:24:33 ID:lgBwd2yU
稼動
7無責任な名無しさん:2005/10/17(月) 09:34:11 ID:zSeClTKw
相談があります。
私は非常識な住民や煩いのが大嫌いで、そこだけがこだわりだったので、「水商売・二人入居・ペット・風俗・ホスト」などが可じゃないマンションに入居しました。
しかし、かなりの高確率で不可の人間がたくさん住んでるので煩くて悩んでます。
非常識な住民同士の同棲、深夜の帰宅(バレるのが嫌らしく防犯カメラのない非常階段で帰宅します。電話をしながらヒールの音も煩いので迷惑です。酔ってるらしく非常扉を開放するのも迷惑極まりないし何のためのオートロックか分かりません)、
同棲住民か誰のせいか分かりませんが、宅配ボックスは常に満杯で苦情を言ってどこか開けてもらったりしなければ使えず、駐輪場も戸数は変わらないのに自転車は増え続けておき場所もありません。
引越しを考えるか非常識住民を追い出すかどちらかしたいのですが、引越しにあたり管理責任は追求できないのでしょうか。
審査をきちんとやって入居させればこんなこともなかっただろうし、宅配ボックスのトラブルが毎回ならボックスの種類を変えていつ入れたか分かるようにするなどするべきだと思うのです。
どうやったらいいのか、何か案がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
8無責任な名無しさん:2005/10/17(月) 12:05:19 ID:VWxjMi+V
>>7
まぁ、自費でとっとと引っ越すのが一番早くて確実な解決策だな。

そして、高級住宅地に家を買うか借りる。
億ション、例えば六本木ヒルズみたいな所に住む・・・などが良いかも。
それでも、近隣住人に悩まされる可能性は0じゃない。
誰も住んでないような田舎や山奥で自給自足の方が確実かな。

今の所の家賃はいくら?
10万以下なら、次は倍以上の物件で探せば少しは環境良くなるかも?
9無責任な名無しさん:2005/10/17(月) 14:51:05 ID:SMxezer9
相談です 現在家賃の滞納が3ヵ月 です 大家より3ヶ月分払わなければ出て欲しい ←要求です 契約書に敷金2ヶ月分は未払い家賃に充てるとあります 1ヶ月分はどうしてもずれてしまいます 法的手段とると言われましたがどうなりますか? 6年住んでます。
10無責任な名無しさん:2005/10/17(月) 15:13:48 ID:OglRTjcP
>>9

大家の要求が正当です。
大家も慈善事業をやっているわけではありません。
出て行くのがイヤなら家賃を払いなさい。
11無責任な名無しさん:2005/10/17(月) 16:30:33 ID:MB86AroH
>>9
法的手段云々より前に実力行使されたら終わり
どっかから金借りてきて払いな
12無責任な名無しさん:2005/10/17(月) 17:21:11 ID:NSSYJ5Hg
>>7
管理責任の追及は無理。非常識住民を追い出すのはもっと無理。
引っ越すのが無難ですね。

>>9
住み続けたいならば家賃を払う。
それができなければ引っ越す。
それ以外の選択はないように思いますが。
三ヶ月滞納で支払能力がないと判断される場合、裁判所も強制執行を認める可能性が高いです。
13無責任な名無しさん:2005/10/17(月) 19:57:35 ID:SMxezer9
ありがとうございます。家賃は毎月支払ってますが 以前転職した際大家さんに相談し、遅れたぶんは少しずつでいいから上乗せで払ってと言われたのが今月初め。その後急に態度が変わりました。出るに出れず、市営住宅も外れ続けてます。 何とか出るよう頑張ってみます。
14無責任な名無しさん:2005/10/17(月) 23:14:33 ID:HyFY/CuN
>>7
引越すが吉です。

>>9
少しづつでも払っておきましょう。
強制執行で追い出されるまで、6ヶ月くらいありますよ。
157です:2005/10/18(火) 23:51:44 ID:0RshR6fw
>>8>>12>>14
レスありがとうございます。引っ越すしかないですか・・・。
家賃を高く払っても無駄なことが分かったので引っ越すべく悩みながら物を処分しています。
自宅に居るのが寝て起きてシャワー浴びてって感じの時間しかいないので、普通の家賃の所に引っ越すつもりです。
でも、何度も引っ越してるので両親が金の無駄だと反対して、保証人にならないと言ってるので保証人なしの物件の方がDQN率が高そうで怖いです。
>>8
家賃は15万です。
16モッタ:2005/10/19(水) 00:40:47 ID:6j89HxBZ
現在家賃5万円のアパートに住んでいるのですが、先々月に暴行事件を
起こしてしまい、妻に逃げられ、不動産と大家から部屋を明け渡すように
言われました。もう少し待ってくださいと言ったのですが、今月中に
出て行ってくれと言われたきり連絡を取っていません。来月あたまに暴行事件
の罰金30万円が払えないため労役として拘置所に2ヶ月行かなければなりません
。今月分の家賃も払えないままで、この先2ヶ月留守にしたら、どのような
結果になりますか?現在の法律では居住権などはどのようになっていますか?
どなたかアドバイスをお願いします。
17無責任な名無しさん:2005/10/19(水) 01:10:57 ID:WxtAkvJI
>>16
本音としては、ゴネれば大家から立退き料でも取れるんじゃないかとか・・・
上手い事できるなら出所した時に今の部屋に戻り、住み続けたいとか思ってるの?

この先の人生を本気でやり直していくつもりなら、先ずは人に迷惑をかけないこと。
その第一歩として、拘置所に行く前に退去の手続きを取り、未払いの家賃などが
あるなら出所後に少しずつでも返すなどと大家と話をつけるべきだと思うけど。
18無責任な名無しさん:2005/10/19(水) 02:34:29 ID:XXgX+IDc
>>15
URはどうですか?
それくらい家賃が払えるなら、DQN率の低い新しめのところが借りられますよ。

>>16
法的には正当事由がないかぎり、借主を立退かせることはできません。
家賃滞納などの理由によって立退かせる場合、
大家は裁判をして強制執行手続きをしなければなりません。
裁判の申し立てから強制執行までは、だいたい6ヶ月くらいかかります。
大家が手続きをせずに勝手にあなたの物を運び出したら、
器物損壊罪、住居侵入罪、窃盗罪になります。
(民事的にも損害賠償請求ができる)

家賃滞納が続けば、まず保証人へ連絡がいくでしょう。
その後どうなるかはわかりません。
19無責任な名無しさん:2005/10/19(水) 17:31:51 ID:fIvVaj4Q
>>18
URって何?
20無責任な名無しさん:2005/10/19(水) 17:34:54 ID:nCpvQoLi
>>19
2ch以外にもPCやネットを利用しましょう!
21無責任な名無しさん:2005/10/19(水) 17:48:15 ID:GjhpeVQr
質問させてください。
毎夜、階下から複数の子供の大きな笑い声と足音が響いており、悩まされています。
そこで不動産屋に相談してみたところ、階下に住んでいる住民は

1. 契約違反をしている(単身で住んでいたが結婚→子供が生まれ居住人数が大家の許諾外)
2. 家賃を3ヵ月滞納している
という事実が、騒音の他にもあるとわかりました。
(私が契約時に頂いた契約書には『家賃を一月でも滞納した場合は即刻契約を解除できる』とあります)

「賃貸契約が今月末で切れ、大家も更新をしないと言っている。近々出て行かせる」
と不動産屋から聞いていますが、この場合立ち退き義務が発生するのはいつからでしょうか?
もし下の住民が立ち退きに応じなかった場合、強制執行がかかるかと思われますが
最低何ヵ月居住していられるのでしょうか?

また、不動産屋が上記のようなことを言っているにも関わらず下の住民が出て行かない場合、
二重窓など何らかの防音手段を講じるための費用を大家に請求(折半含)することは可能ですか?
質問が多く恐縮ですが、よろしくお願い致します。
22無責任な名無しさん:2005/10/19(水) 18:02:20 ID:xw39PYHl
>>21
結婚・出産による居住人員の変化は必ずしも契約違反とは言いがたいが、
家賃を3月も滞納していれば契約解除の理由には十分なる。
どう話を進めるかは大家次第だが、借家人が退去に応じず
裁判になったら強制退去までは半年ぐらいはかかる。
子供の笑い声と足音がどんなものか分からんが、
他の住民も悩んでいるほどでないのなら大家に費用を請求するのは難しい気もする。
23無責任な名無しさん:2005/10/19(水) 18:02:30 ID:fIvVaj4Q
>>21
詳細が解らないから何とも言えないが、「大家も更新をしないと言っている。」ってのが、
きちんと六ヶ月前に言ってあれば、裁判をやって強制執行して立ち退くまでに後数ヶ月かな。
まだ言ってなければ、最低六ヶ月は住めるし、その後裁判が始まるから、先は長いね。
二重窓のお願いをする事は可能。
24無責任な名無しさん:2005/10/19(水) 18:02:47 ID:nCpvQoLi
>>21
現実的には、そんなDQN入居者でも簡単に追い出す事は出来ないと思う。

気合いを入れてゴネられた場合で、追い出すのに半年ぐらいかかるかな?
少しずつでも家賃を払い始めたりすると、追い出す事も難しくなる。

それから、下からの騒音に二重窓が効果があるかは疑問。
余程理解のある大家でもない限り金も出さないでしょ。

一番早くて確実な解決策は、貴方が大家とか不動産屋と交渉(敷金全額返還とか
その他何がしか・・・)して他所へ引っ越す。
25無責任な名無しさん:2005/10/19(水) 18:25:50 ID:GjhpeVQr
>>22-24
早速の御回答ありがとうございます。
毎日最低午後10時、酷い時になると午前2時まで奇声と泣き声、足音が続きます。
問題の部屋の階下と隣は恐らくこんなもんじゃないと思うのですが……
次に交渉する時、他の住民から苦情が出ていないか問いつめてみたいと思います。
防音窓についてもダメモトで申し出てみるつもりです。

やはり最低半年は覚悟しないといけないですね。
窓を閉めてる寒い季節のうちに立ち退いてもらいたいところです。
(こちらが出て行くにも防音窓どころじゃなく費用がかかりますし
 引っ越し費用なんて出してもらえないですよね)
どうもありがとうございました!
26無責任な名無しさん:2005/10/20(木) 02:11:04 ID:fqffWrmW
上も下もDQNだと大変だなぁ
カーペットしいてベッドでも買えよ
277です:2005/10/20(木) 09:53:35 ID:dTmP7LCs
>>18
URは住んだことがありませんが、
前の部屋が横浜のポートサイド地区の公社だったのですが、前の建物のURで社宅扱いにして水商売の方に住まわせていたので、
そんなに安くもないしどうかなあって感じです。
公社物件は審査がうるさい分変な人はいなかったですね。引越しの理由は暴走族の騒音でした。
28無責任な名無しさん:2005/10/20(木) 15:49:24 ID:rUHzQ2hB
教えてください。
両親が住んでいた家が借地権付の家だったのです。
両親が亡くなってからも数年間土地代を姉が払ってました。実際には住んでいません。
で、最近になって私がそのことを知り土地の所有者に住んでないから払わないといいました。
ですが相手は契約が残っているから払えというのです。
この場合、契約者の父親はもういませんし、その家にも誰も住んでいません。
法的な相続人は私になりますが、相続した財産なんて皆無です。
契約書を見れば平成30年までになってます。どうすればいいでしょうか。
29無責任な名無しさん:2005/10/20(木) 16:37:25 ID:DLK/LJhZ
>>27
理想も高いし、希望も多い、それで家賃にそれだけ出せるなら買えば?

“少し”は理想に近づける。
30無責任な名無しさん:2005/10/20(木) 16:39:19 ID:FqzKAuyo
>>28
当たり前ですが借りている以上実際に住んでるかどうかは関係ないです。
もう必要ないなら普通に借地契約を解除するべく地主と話し合うとか
他の人に転借するとか何らかの手段を講じるべきでしょう。
払わないといっただけでまた賃料は滞納してないんだよね?
3128:2005/10/20(木) 16:56:06 ID:rUHzQ2hB
>>30
さっそくありがとうございます。
滞納はありません。
契約解除してくれるものなんでしょうか?
相手は「あなたが相続人なんだから契約期間は払ってください」と言ってます。
契約者がこの世にいないのに私が払わないといけないのでしょうか?
払う、払わないよりも自分で納得できればそれでいいんです。
32無責任な名無しさん:2005/10/20(木) 17:04:39 ID:DLK/LJhZ
>>31
貴方が相続人であるならば、その借地権も相続したってこと。
その他のものも含め、相続の手続きはちゃんとしたの?
その時に、その借地権付きの家についてどういうものなのか
聞いたり調べたりはしなかった?

全く理解してないのなら、地主とか不動産屋とかと話し合えば?
33無責任な名無しさん:2005/10/20(木) 18:07:36 ID:CgwZ7Pqc
>>31
相続しているなら親の契約に伴う権利・義務とも相続している。
あなたにはいろんな選択肢があるので不動産屋とかに相談してみれば?
1. 地主に家を買い取ってもらう。
2. 家を取り壊して土地を返す。
3. 家を誰かに貸す。
4. 借地権付きの家を誰かに売る。
などなど、どれがいいかは立地と家の古さによるね。
347です:2005/10/21(金) 02:29:22 ID:182RENYj
>>29
>理想も高いし、希望も多い、それで家賃にそれだけ出せるなら買えば?
どこに理想を書いたのでしょうか。
私の希望は静かに普通の暮らし(水商売住人に迷惑かけられたくない)です。
とにかく馬鹿を避けたい、それだけ。
どこに高い理想を書いたんでしょうかね。
家賃にそれだけ出せるなら買えば?って買えない(仕事上の関係)から賃貸にしてるんでしょうが。
何で賃貸か。  自分の一番の希望のみ(騒音)書いてある。
それの答えが「買えば?」。
こういうのを「回答になってない」と言うんですよ。
無駄な書き込み・独り言は何の為にもならないのにわざわざ書き込みして何が言いたかったんでしょうかね。
住人に迷惑すると「越せば?」なら法律も審査も規則も全て存在意味がないでしょうね。
貴方みたいな人間が心底悩んでる時に「死ねばこれ以上嫌なこと起こらないよ、いいこともないけどw死ねば?」と言ってやりたい。覚えておけ。
35無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 03:01:38 ID:ad/621Gl
>>34 で?
36無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 03:49:04 ID:hmLbrOQZ
教えてください
2年ほどまえから駐車場を借りて車を停めていたのですが
支払い口座番号を紛失したため1年半まえから駐車代を
払っていませんでした。その間大家からの催促は無し。
先週大家がひょっこり尋ねてきて未納分全額払った上、出て行ってくれ
と突然言われましたが、催促にも来なかった1年半分を法的には
支払う義務はあるでしょうか?
37無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 04:24:23 ID:OzBz4hT3
当然
38無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 04:25:38 ID:OzBz4hT3
というか払う意思が無いのに払うと言ったり
そういう行為をするのは詐欺だよ刑法犯
39無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 04:57:48 ID:C6lKcVMr
>>36
社会通念上、義務を果たさなければ権利の主張はできません。
駐車場の代金を支払っていないということは、義務を果たしていないことになります。
もうすでにあなたは車の駐車権利を失っている状況です。
滞納分を払って契約の継続をお願いするか、
きちんと精算して車を移動させるかのどちらかです。
このまま車を駐車しておくとレッカー移動されますよ。
この場合警察は動きませんので、大家個人が民間に依頼してレッカー移動し、
その費用の請求はあなたにいくことになるでしょう。
裁判される前に早く決着させたほうがいいですよ。
40みかりん:2005/10/21(金) 12:12:30 ID:990nUpEt
>>16
労役留置って言うのかしら罰金支払いも1〜2ヶ月程度の遅延は大丈夫みたいよ。
略式命令の場合だけど。こないだ検察庁の徴収課に聞いたの。「3ヶ月は?」と聞いたら
「待てません」と言ってたけど運用上本当はどうかしら。相手は小役人だから恫喝すれば
なんとかなるかもよ。
モッタさんてたくましいのかしら?奥さん居なくて夜はオナニー?
41無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 14:02:06 ID:Lu05wpkK BE:196428454-
親戚の人の家を買うことになったので、名義変更するために
司法書士の先生に頼んだら不動産屋の人が一緒にきて
仲介手数料3%+6万を売主と買主の両方に請求してきたのですが
それって正規の請求でしょうか?
どなたか教えてください。
42無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 14:09:39 ID:n1Q+8+Gl
その不動産屋と親戚の方がどのような媒介契約を結んでたかによります。
43無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 14:26:56 ID:Mpt1WNgq
>>41
売買についてはその親戚と貴方で取り決めて、名義変更だけを司法書士に
頼んだってこと?
で、その司法書士が頼んだ訳でもないのに不動産屋を連れて来た?

44無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 14:47:21 ID:QMcCYThj
>>7
平成16年11月19日テレ朝の夕方の番組で放送されました。
隣人との騒音トラブル特集 対策としては、 1.当事者間での話し合い  
それが難しい場合は、2.管理会社に相談 3.簡易裁判所 調停【弁護士・司法書士に相談】
以前、ザ・ジャッジでも放送がありましたね。損害賠償できるとのことです。

45無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 16:52:48 ID:BEL7nLAd
そりゃ被害を立証できりゃな、
これを立証するのが大変だから問題なんだが
46無責任な名無しさん:2005/10/21(金) 17:01:09 ID:dgvhCKYP
うむ。
普通にうるさい程度だったら生活音としてかたづけられるだろうね。
労力を考えたら引っ越したほうが早いと思う。
47無責任な名無しさん:2005/10/22(土) 01:41:11 ID:FRN1t8W5
教えてください。
管理会社の都合で物件を移ることになり、
現在、新物件ですでに生活を始めているのですが
新物件を契約する前に確認したことが、
今になって違う形での内容になってきています。

最初に確認した時に、担当者が不在だった為
別の人からの説明だったので、多少複雑になってきています。
自分に説明した人の勘違いで
その者は辞めたから分からない等の発言も出てきて
言った言わないの次元になってきています。

最初の説明(口約束)を前提に
新物件の契約をしたのに、
とりあず転出させてから条件を変えることに納得できないので
交渉の際にこちらに有利になる切り口を教えてもらえないでしょうか?
4847:2005/10/22(土) 01:42:58 ID:FRN1t8W5
すいません、ageさせてください。
49無責任な名無しさん:2005/10/22(土) 01:53:25 ID:SGRBGdzm
詳細がわからないのでレスできません。
50無責任な名無しさん:2005/10/22(土) 02:03:16 ID:i7TK5MNq
>>47
肝心な内容を書かないことには答えようもない。

言った言わないの話は、その証明が出来なきゃ難しい。
契約書など書面に残さず移ったのが最大の失敗。
5147:2005/10/22(土) 02:25:27 ID:FRN1t8W5
すみません、そのとおりですね。

具体的な内容は
・前物件に対して預けてあるお金の返却日が
 最初の説明より1ヶ月以上後になっている。
 (自分は最初の返却予定日で予定を組んでる)

・家賃の支払いが本来のシステムだと先払いになるのだが
 今回は特殊なケースの為、後払いでOKという話だったのに
 先払いでの要求が来ている

という感じになります。
52無責任な名無しさん:2005/10/22(土) 06:45:45 ID:7SvsxejU
実際手元にはいってくる金額が増減するわけじゃないんだから
もうしょうがないだろ
もめてる間に予定日こえる
53無責任な名無しさん:2005/10/22(土) 21:35:30 ID:zBRLmJYy
契約書に貸主借主保証人が各々名前と印鑑おしますね。そこには捺印あるんですが改めて3人が印鑑を押す所に貸主印がありません。特約で大型犬了承して貰ったんですが気になります。不動産屋は押さない人もいるから大丈夫との事。問題ないとはやはり言えないでしょうか?
54無責任な名無しさん:2005/10/23(日) 09:50:29 ID:quFuxbMA
まあ押印してあったところで確かに本人が押印したとか
疑い出せばキリがないし。
55無責任な名無しさん:2005/10/23(日) 13:04:58 ID:8EV8yoPk
レスありがとうございます。そうなんですよ。疑いだしたらキリないんです…ここは気にせずと思いつつも、トラブルあってからじゃ遅いかなとか。
56無責任な名無しさん:2005/10/23(日) 23:27:41 ID:2Nsoe/Ic
>>53
トラブル可能性ありなので、もういちど仲介業者に電話して、
そのときの会話をボイスレコーダーで録音しておくように。
トラブったときのために証拠を残すってことでね。
5753:2005/10/23(日) 23:57:50 ID:8EV8yoPk
ありですか…親からはもうお互い不愉快になるから連絡はやめろと言われた所でした。はぁ、気が重いが直接店行ってこようかな。
58無責任な名無しさん:2005/10/24(月) 00:30:48 ID:I5S7x9W7
>>57
親っていうのは今回の件の保証人ですか?

もし私が保証人なら、あなたにうるさく言いますよ。貸主の印をちゃんと押してもらえって。
きっちりした性格なので。

そして
もし私があなたなら、「すいません。保証人がこういうことに厳しい人なので
印を押してもらえるようにもう一度おねがいしてもらっていいですか?ほんとにすいませ〜ん」と言うでしょう。

(まわりくどいか・・w)
5957:2005/10/24(月) 06:38:03 ID:GGd2F3I+
皆様レス感謝します。参考に行動してきます。ちなみにあの改めての印の効力ってなんなんでしょうか? わかるかたいたらお願いします。
6059:2005/10/24(月) 19:20:55 ID:GGd2F3I+
↑の件マンション解約となりました。返金は少ないがこれですっきりしました。今度はペット専用物件にします。
61無責任な名無しさん:2005/10/24(月) 20:11:04 ID:GOY41n0v
よろしければ詳しく >>60
62無責任な名無しさん:2005/10/25(火) 01:49:59 ID:GyevQ4UI
>>60
もしかしたら不動産屋に損害賠償請求できるかも。
63無責任な名無しさん:2005/10/25(火) 06:09:57 ID:ebN0gPMS
正直はんこをおしてもおさなくても退去時にかかる金額がかわる訳じゃないし
オシッコやウンチを放置したりすれば退去させる理由になるから
あんま関係ないっていや関係ないんだけどな
6460:2005/10/25(火) 22:11:32 ID:BHUx3dC7
遅くなりすみません。自分は嫁と犬と住める物件が見つかり喜んておけば良かったのに神経質になりすぎた気持ちもあります。損害賠償等は考えていません。ペット可とペット共生の違いを把握しておけば良かったと思います。相談聞いてくださりありがとうございました。
65無責任な名無しさん:2005/10/26(水) 07:43:52 ID:IZ5PpX9e
損害賠償ってなんじゃ?
66無責任な名無しさん:2005/10/28(金) 00:38:37 ID:Lw/Tw3MW
皆さんのご意見をお伺いしたいです。

2年契約の下宿(賄い付き)に住んでいますが、1年間(4月〜翌年3月)で解約しようと思います。
中途解約に関して契約書には、「2年以内に契約解除する場合は3月に出る事」「1年の途中で契約解除する場合は3月までの賃料を払うこと」
「2年以内に契約解除する場合は保証金を返さない」の3点が特約事項に書かれています。
これらの他に契約解除に関する条項はありません。

そこで質問ですが、違約金は[3月までの賃料+保証金]という事なのでしょうか?
それとも違約金についての記載がないとして、保証金は返してもらえるのでしょうか?

ネットで調べてみましたが保証金と違約金の関連を示しているサイトは見つけられませんでした。
宜しくお願いします。
67無責任な名無しさん:2005/10/28(金) 01:13:22 ID:6lo7vbvZ
>2年契約、1年間(4月〜翌年3月)で解約

「2年以内に契約解除する場合は3月に出る事」
あなたは3月に出る(?)ので問題ない。

「1年の途中で契約解除する場合は3月までの賃料を払うこと」
あなたは3月までの賃料を払うので問題ない。

「2年以内に契約解除する場合は保証金を返さない」
保証金は返されない。


難しく考えないで。
68無責任な名無しさん:2005/10/28(金) 19:49:32 ID:Lw/Tw3MW
>>67
なるほど。
違約金云々じゃなくて契約書通りって訳ですね。
敢えて理屈を付ければ、保証金が違約金として扱われるって事なんですな。

有難う御座いました。
69無責任な名無しさん:2005/10/29(土) 16:15:50 ID:S83CZBMg
質問です。
ウチが借りていたアパートの洗面台の上のほうに、化粧水のビンを置いておいたのですが、
地震により落下して洗面台にヒビが入りました。
このままでは、床に水が染み出してしまうので、とりあえずテープで補修しあまり使わないようにしているんですが、
完全に修理するのならば、15万円かかるそうです。

この修理費は、借主の私が出すことになるんでしょうか?大家もちになるんでしょうか?
(原状復帰の自然消耗の内に含まれるのかどうか?)
70無責任な名無しさん:2005/10/29(土) 17:09:38 ID:MZ8am1PA
>>69
入居時に入ってるはずの保険で直せるのでは?

どちらの負担になるのかはともかく、地震で物が落ちて…ってことなら
直ぐに連絡した方が無難。
時間が経ってから「これは、あの時の地震で…」と言っても信じてもらえないかも…?

保険で直せるにしても、地震から日が経ってると…。

71無責任な名無しさん:2005/10/29(土) 21:16:51 ID:ZDTJf5Vj
化粧水の壜を高いところに無造作に置いていたので
震度2、3であっさり落下したというならあなたの過失というべきでしょう。
借主の故意・過失の場合は借主に修繕義務があります。
72無責任な名無しさん:2005/10/29(土) 23:19:56 ID:uznVMhQu
age
73無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 05:53:22 ID:glGFtK3X
賃貸ではないのですが、相談場所がわからないので教えていください。

ある不動産屋を仲介して、家を購入しました。
仲介に関して、全面的に不動産屋と対応しました。

不動産屋は、その家はメンテナンスがしっかりされており、耐久性もあるといったようなことをいってました。
住み始めてから、よく飛び込みで色々なリフォーム業者がくるので、過日、あるリフォーム業者に家を、我が家を細かく調べたところ、一切メンテナンスはしておらず、危険な状態であり、莫大な修繕費を見積もられました。

住宅ローンを組んでおり、この上に、修繕費となるは支払えません。
仮に、リフォーム業者が正しいとすると、不動産屋に騙されたような感じです。

だまされた、あるいは誤解を生じさせた点と、修繕費について、争いたいのですが、どのようなところに相談すればよいのかわかりません。
74無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 07:44:14 ID:Lw8MMh5E
一軒家を事務所として借りているものです。
けっこう広い庭(約50坪)があって、半分は駐車場として
残り半分は庭として使っています。
相談なのですが、その庭の部分に大家の知り合いが
元々彫刻用の丸太を置いていて、その時の現状の量くらい
ならいいですよ、と契約しました。しかし、その量は増える
一方で、うやむやのうちに駐車場側にも進出してきました。
その自称彫刻家に言っても全然態度を改めないので
大家にお願いをしているのですが、催促の手紙を出す程度
で事態は一向に進展しません。
大家を訴えることはできますか?
75無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 08:04:00 ID:xRkm+JOi
>>74
契約書にどう書いてある?

>>73
マルチうざい。
76無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 08:08:12 ID:Lw8MMh5E
契約書には丸太の置いてある一部は大家の管理部分ということで
覚書を取り交わしました。駐車場側に関してはこちらに賃借権利が
あります。
77無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 09:06:47 ID:glGFtK3X
>>75さん
すいません。
悩んでいたので、ここと、もう一箇所だけ書きました。
78無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 09:08:55 ID:xRkm+JOi
>>76
では、駐車場側に相手に置かないように出来ますね。
大家とその置いている本人と、三者で話し合ってみたら?
79無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 17:33:47 ID:bwevkKYf
話しあったのですが決裂しました。大家の態度がどっち付かずで借りている僕らに駐車に邪魔にならないくらいならいいじゃないと言う始末です。
80無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 17:41:08 ID:dgC+YiMS

今の天皇には4人も姉がいます!!

今の天皇は1989年(平成元年)に、4人の姉を差し置いて即位しました!!

姉上達は、女であるただそれだけでカヤの外に置かれたのです。

戦前の話ではありません。1989年、平成元年の話です。

今の天皇はあからさまな女性差別(しかも4人)によって、誕生したのです。本当に正当な皇位なのか?

天皇の顔や皇室ニュースを目にするたびに、皆さん、このこと思い出してください!
81無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 17:58:19 ID:xRkm+JOi
>>79
では、調停・裁判をするしかないですね。
82無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 18:00:43 ID:MF9hN5DF
>>74
契約上は、その家だけを借りているのか…庭も含めて借りているのか…?
駐車場として庭を使うことは…?

などなど、契約書ではどうなってるのかハッキリさせて…。
83無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 22:23:55 ID:mx6r/Pnv
契約は庭を含めて、駐車も可(何台でも)、但し庭の一部(場所、面積とも具体的に記載)は大家の管理となってます。
84無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 23:08:17 ID:AN/pxLU1
>>83
>但し庭の一部(場所、面積とも具体的に記載)

大家管理の面積が記載されているのなら、
仕切りをすればいいのです。
まず大家に仕切ることを提案して了承させ、
自称彫刻家に合意させればいいのではないですか。
85借地人A:2005/10/31(月) 11:31:48 ID:zqS2dDX4
お聞きします
借地でしたが国へ物納され、現在は国が所有しています
現状が道路状になってる土地は道路位置指定って取れますか?
承諾書のハンコは国からもらえるのでしょうか?

買い取ればいいのですが、資金の都合もあって…
道路扱いにしないと、建築許可も取れず、銀行融資も受けれずなのです
宜しくお願いします。
86無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 18:56:15 ID:vljNQ6hh
ちゅうかなんで建築許可下りないような土地を借りてんの?
取りあえず役所の建築指導課みたいなところに相談に行ってみれ。
・公道との交差部に有効な隅切りがあること
・側溝を設けること
・一定以上のこう配がないこと
など特定の技術的な基準に適合するなら申請すれば位置指定道路になるはず。
所有者は国らしいがとなると競売で新所有者が決まるまで
承諾とか何とかそんな話できないかもしれんが。
87無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 10:12:55 ID:ndZYDZb7
所有者が一体として売ろうとしたが
相談者が居座ったからとかそんなんじゃねーのw
88借地人A:2005/11/01(火) 15:34:07 ID:N6kcZqtc
レスありがとうございます
昔からの借地で、地主さんが亡くなり、土地を国へ物納してしまい
現在は大蔵名義です 借地権の権利は6割所有してます

今は国から残りの4割分を買取るよう催促されてます
道路形態は要件を満たしてますので、通常ならば位置指定はOK
だと思います。
土地所有者は大蔵なので、どうなるのかな?と考えて質問しました

土地を管理委託受けてる不動産屋がお馬鹿で…
理解してないのか?なかなか返事がもらえないので困ってます
40年以上借地として地代は払ってます 今は国へ払ってます
89無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 16:44:42 ID:vIoTcF4J
不動産屋から強制退去を言い渡された時、
保証人が本人に無断で荷物を運び出してもいいんですか?
5月26日に入居してから、部屋の中の異変(電子音や家具の移動)に気づき
騒ぎ出したところ急に退去を言い渡されたのです。
保険証、下着がなくなっているのに気付き警察に届けをだしました。
10月24日に怖くて実家に帰り、27日にマンションを見に行ったところ
荷物がすべて無くなっていました。
保証人に電話して聞くと保証人が運んだとのことでした。
90無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 16:57:00 ID:969RQmHZ
>>89
部屋の中の異変を家主に訴えると
強制退去しろってことか?

91無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 17:01:03 ID:fGq+/tFg
>>89
>騒ぎ出したところ
それだけで強制退去?
くわしくかたれ
92無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 17:03:01 ID:vIoTcF4J
>>90
そうです。
このマンションで彼と同棲していて、保証人は彼の会社の社長がなっています
部屋の様子がおかしいと保証人に相談したところ、家主も不動産屋も呼ばれ、
退去するよう言われました。
この三者は、前からの知り合いでこの部屋も保証人の紹介で入りました。
9389:2005/11/01(火) 17:07:31 ID:vIoTcF4J
おそらく盗聴か盗撮をされてた様子なんです。
騒ぎ出したとたんに上の階の部屋が騒がしくなり、あわてて部屋から荷物?機械?を運び出しているのを目撃しました。
そのときから、あくる日の朝まで上の部屋が玄関のドアの開け閉めしている様子がわかりました。
このとき非常階段で家主が怖い形相で立っているのも目撃しています。
94無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 17:17:18 ID:fGq+/tFg
>>93
いずれにしても盗聴か盗撮されていたという証拠がいるかと思われ

>保証人が本人に無断で荷物を運び出してもいいんですか?
家主もしくは不動産屋は本人との連絡が付かなかったと言うでしょ
9589:2005/11/01(火) 17:19:17 ID:vIoTcF4J
その朝、保証人に家に来てもらい、保証人の奥さんと不動産屋、家主が来て
みんなで話し合いをして、こちらが盗聴などの証拠を見つけようとして
コンセントのプレートなどを外しました(外しただけで壊してない)
廊下の非常灯からも変な音がして、非常等と天井の隙間からセメントの粉のようなものが
降ってきました。不振に思い隣人宅に行き事情を説明したら脚立を貸してくれて
彼が非常灯を手で引き下げました。すると簡単に外れぶら下がった常態になりました
そのとき、ぶら下がった非常灯が上に引っ張られ動いたのです。
明らかに誰かが引っ張っていることにまちがいありません。
家主たちが部屋に来たのはこのあとで非常灯と部屋の電気のコンセントを見て
出て行ってもらうしかない、と言われました。
9689:2005/11/01(火) 17:22:53 ID:vIoTcF4J
>保証人が本人に無断で荷物を運び出してもいいんですか?
家主もしくは不動産屋は本人との連絡が付かなかったと言うでしょ

これはどういう意味ですか?
24日に出て行けと言われ、月末までは住む、修理は自分ですると言う話はついています。
その日から27日までは保証人からの電話にも出ず、連絡もしていなかったのですがこれが不利になるのでしょうか?
9789:2005/11/01(火) 17:26:55 ID:vIoTcF4J
25日に保証人が彼の母に連絡を取り、二人の頭がおかしくなったとだまして
マンションに呼び出されました。
母がいったところ、もうすでに荷物は整理されていたそうです。
98無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 17:29:35 ID:hmlEtbvf
>>96
質問時にきちんと詳細を書いてなかったからでしょ

どっちにしても上の人が言ってるように証拠がなければ
どうにもならんと思うよ
9989:2005/11/01(火) 17:33:19 ID:vIoTcF4J
盗聴、盗撮とは関係なく 賃貸契約で保証人が本人に無断で荷物を運んだりすることは可能なのでしょうか?
100無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 17:43:59 ID:mD0bYbJF
>>99
あなたが言ってることが事実とみなされるためには
証拠が要るってことでしょ。
つまり保証人もグルだと言うには一連の流れを説明しなければ
いけないわけで、となると盗撮等の証拠がなければ
裁判官は納得しませんよ。
証拠がなければ裁判官は家主や保証人の言うことを支持するでしょう。
家主&保証人がグルなら話を合わすでしょうから
10189:2005/11/01(火) 17:45:51 ID:vIoTcF4J
いずれにせよ、盗聴などは証拠隠滅されているだろうし、警察もどうにも出来ないと。
後は契約上の問題か保証人とこちらの問題になりますよね?
荷物の大半は捨てられているし住む所も無く困っているのですが
このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?
無知ですみません。。。
10289:2005/11/01(火) 18:02:08 ID:vIoTcF4J
>>100
ありがとうございます。
実家のpcから書き込んでいるのでまた明日覗かせていただきます。

どなたか良い方法があれば教えて下さい。
103無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 18:22:26 ID:gstlJdqQ
正直
>そのとき、ぶら下がった非常灯が上に引っ張られ動いたのです。
>明らかに誰かが引っ張っていることにまちがいありません。
このあたりの描写からキ印の方と思われるので
もはやどうしようもないね
104無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 18:48:45 ID:hXVo3bXN
キ印かなぁ。>>97 辺りが真実なような気がするが。
ところで警察に出した届けはどうなってるのよ。放置されてるのか。
105無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 19:23:48 ID:pdrDF18y
そもそも保証人が親でない理由から怪しいだろ
106無責任な名無しさん:2005/11/01(火) 22:39:28 ID:wsSwOQqL
同棲が契約違反ってことじゃなかろうか。
107無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 06:27:57 ID:/s9/Yluf
智恵をお貸しください!
賃貸アパートを借りていて更新時期がきたので賃料の見直しが行なわれて
大家の要求に納得が行かないので当方で賃料の減額の民事調停を起しました。
話し合いの途中に大家の態度、家庭環境の変化で引っ越す事になり退去通知を出しましたが
大家より更新期間を過ぎているので更新料の請求を求められました。
調停中に法定更新なりましたが更新料を払う義務はありますか?
また、退去通知を出した事に調停委員より調停の打ち切りを言われるのでしょうか?
私としては更新料を払いたくないですが、大家の求める賃料は払うつもりでいます。
108無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 13:58:33 ID:m76noOFy
時系列や契約についてまったく書いてないので判断しようがない。
契約書に更新料について書いてあるなら契約どおりに払ったらとしか。
109無責任な名無しさん:2005/11/03(木) 18:33:30 ID:dtoMLbg1
相談させてください。
大家に一方的に退去を求められ簡易裁判所で調停になりましたが
大家側が申し立てを取り下げ不調になり、一週間後に内容証明が届きました。
内容は、調停で相手が言っていたことと大きく異なります。
私としては裁判も辞さずのつもりですが

 1.調停で不調になっても申し立てた内容等は記録されてますか?
 2.私もこれまでの経緯を内容証明で送り態度をはっきりしたほうがいいですか?
 3.その場合、裁判も視野に入れて弁護士さんに作成依頼したほうがいいですか?

よろしくお願いします。
110無責任な名無しさん:2005/11/03(木) 18:43:04 ID:V1LQN7YT
>>109
>1.調停で不調になっても申し立てた内容等は記録されてますか?
調停した事実そのものは存在するのでその記録も存在する・

2.3については大家が調停を申立てた原因と理由が書かれてないので
なんともいえない。
111109:2005/11/03(木) 18:59:16 ID:dtoMLbg1
>>110さん 早速ありがとうございます。

大家は他所に住んでましたがこっちに戻るので出て行ってくれと言われ
話し合いましたが、来月中にと言われ突然すぎるので断わると、
嫌がらせや脅迫的な電話をされ、度が過ぎてきたので警察に相談し収まりました。
その後、1年間何も無しでしたが突然1年前に通告してるから出て行けと言われ、応じないと調停になりました。

内容証明では、一年前に6ヶ月の猶予を持って引越し費用等の負担他誠意を持ってとか書いてますが、事実は上記の通りです。
また、調停で嘘を通そうとしてましたが、内容証明と調停での言ってることは辻褄の会わないことばかりです。
私としてはその辺をうやむやにせず相手に経緯を送って対抗したほうが良いと思うんですが?
112無責任な名無しさん:2005/11/03(木) 21:11:30 ID:mrmgoXVi
やりたいようにやれば?
113無責任な名無しさん:2005/11/03(木) 22:20:40 ID:AdZK5coX
>>111
>大家は他所に住んでましたがこっちに戻るので…

この事について、もう少し詳しい事は解かる?
それによっては、正当な理由と成りえるはず。

まぁ「来月中』ってのは、ダメだけど…。
114無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 00:12:08 ID:NjSqzsCv
>>107
>>109
リアル弁護士に相談したほうがいい。
ここでレスしてるのは、大家ばかりだからね。
115無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 10:59:09 ID:koELU1xK
>>111
>大家は他所に住んでましたがこっちに戻るので出て行ってくれと言われ

一応、正当事由とは言えますが、現実ではなかなか正当事由と認められないケースが増えてきています。
まあ聞いている限り、大家には突っ込みどころが満載なので、どのあたりから攻めていくかは弁護士と相談して決めるのが一番だと思います。

蛇足
>ここでレスしてるのは、大家ばかりだからね。
どこをどう見たらそういう結論になるのかが分からない。
116無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 00:24:24 ID:562hnD3L
賃貸アパートの大家さんが変わったということで家賃の振込先のお知らせが仲介の不動産屋からきました。
大家さんの苗字が同じところからしておそらく親から子に相続されたか生前贈与したのだと思われますが、
普通は不動産屋からのお知らせだけでおしまいなのでしょうか?
法律にのっとって所有権変更の登記を提示することを要求したりするものなのかしら?
角が立つような気がするんだけど。
117無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 18:55:26 ID:MQPOLgWC
相談させてください。賃貸のマンションに住んでいます。静かな環境にこだわり、
契約前、不動産屋にピアノ等の楽器は無いかを確認。契約→入居となりました。

入居後、突然聞こえてくるピアノの音に驚き、不動産屋に確認をすると
上の階に住んでるオーナーの親族(オーナーは別のフロア)が弾いていました。
抗議をしたが、その時は弾く時間の折り合いをつけることはできないかと不動産屋が言ってきた。
もちろん拒否。

その後も度々聞こえてくるピアノ→抗議の繰り返し。
その後、不動産屋からオーナーと直接交渉してくれと言われる。
聞こえる度に抗議していたが、埒が明かない。
(嫁入り道具のピアノだし、ピアノの先生だから仕方が無い。
いい音楽がタダで聞こえていだろう。弾くなら平日にと言っておいたのだが等)

エアコンが壊れたため修理を依頼。平日は仕事なので週末に修理依頼。
下の階で水漏れが発生。部屋を見せてくれといわれる。原因は私の部屋では無かった。

ピアノの件で話していた際、「問題がありすぎる借主」と言われたので
何が問題かと聞いたら、
「水漏れは起こすわ、エアコン修理の日程を調整させられるわ、ピアノがうるさいという」
オーナーの脳内は全ての原因=私となっている。

更新をせずに退去することにしたが、何らかの補償は求めることはできますか?
118117:2005/11/05(土) 19:03:51 ID:MQPOLgWC
長文すみませんでした。
ちなみに不動産屋がオーナーと直接交渉して欲しいと
言ってきたのは、オーナーが直接対応すると言って来た為だそうです。
(これはオーナー、不動産屋に確認済み)

退去にあたり、気になるのは針金入り?の窓があるのですが
地震直後に窓の方に行ったらヒビ(内側から亀裂)が入っていました。
退去時に言うと揉めますでしょうか?
物が当たったとかそんな感じではないのですが。
119無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 19:55:11 ID:lZ2EHhPg
>>117
>契約前、不動産屋にピアノ等の楽器は無いかを確認。
この部分を契約時の宅地宅建主任者による重要事項説明時に
特例事項等で一筆入れてもらっとけば
不動産屋に契約不履行等で請求できるでしょうが・・・
家主宛には無理
120無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 20:29:23 ID:mAh85YuW
>>116
普通はただのお知らせだけです。
最近は振り込め詐欺の可能性があるので
必ず不動産屋に確認してください。
121無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 22:09:44 ID:mYS9+okh
>>118
網入りがラスは「熱割れ」という現象がおきる。
自分に過失がなければ、そう主張を。
122無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 22:29:01 ID:lRAxM6eQ
賃貸の退去時に 大家に修繕費は全額払います、って念書を書かされ払ってしまったのですが、今から半分位返して貰う事は出来るのでしょうか?二年半住んでいました。大家には畳と壁の張り替え、ストーブ解体費用を払えといわれました。
123無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 22:39:35 ID:mYS9+okh
>>122
少額訴訟をすれば、取り返すことはできるでしょう。
あとは国土交通省のガイドラインを読んでください。
ご自分で勉強して、それでもわからないことがあれば、
リアル弁護士に相談してください。

124無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 22:44:16 ID:lRAxM6eQ
お答えありがとうございます
やはり納得出来ないので 弁護士に相談してみます
125117:2005/11/06(日) 00:32:17 ID:aPfe9SY1
>>119、121
ご回答ありがとうございました。
補償はあきらめますが、ガラスの件は過失が無いので
熱割れを主張しようと思います。
126無責任な名無しさん:2005/11/06(日) 11:06:50 ID:Ju6dGJNV
>>120
ありがとう
127無責任な名無しさん:2005/11/07(月) 02:06:48 ID:837aV+Qf
「犬猫等ペット不可」という賃貸契約書を交わしているのですが、
分け合って先日からセキセイインコを飼っています。
小鳥も不可に入るのでしょうか?
出来ることなら、このまま飼い続けたいのですが。
128無責任な名無しさん:2005/11/07(月) 02:38:38 ID:VEa9TVPc
>>127
管理不動産屋に電話汁。
129無責任な名無しさん:2005/11/07(月) 03:51:15 ID:n14q1OAe
当たり前
130無責任な名無しさん:2005/11/09(水) 13:34:45 ID:a12xwsPX
つい先日、高級賃貸ペット可物件として契約・入居しましたが、
小声の電話や、静かに歩く音、コンビニの袋の音や
電気をつける音まで細かく響き渡る程のひどい家でして、
更に隣人の深夜のDV?による騒音とこちらの生活音に
対しての嫌がらせにあいました。
仕事柄家にいることが多いのですが、
電話をするにも外に出なければならない状態です。

結局、不動産屋は騒音については知っていて、
前入居者の退居理由も同じ理由との事でした。
大家は不動産に全て委託、ということで、
嘘ばかりつくので話になりません。
不動産は1つも非はない、の1点張りで
交渉の余地はないと言っていましたが、
入居にかかった費用、新居準備費用など、
少しでも取り返す事はできないものなのでしょうか?
長文申し訳ございませんが、お答えよろしくお願いします。
131無責任な名無しさん:2005/11/10(木) 23:42:12 ID:4ekmeGSv
賃貸借契約の連帯保証債務について質問をさせてください。

亡くなった私の兄が知人の賃貸借契約の連帯保証人になっていたのですが、
兄の妻と子がその債務を相続した後、賃借人が事業に失敗し、
その影響で賃料を頻繁に滞納するようになり、
最近、賃貸人からの連絡が相続人の元にいって困っているようです。

ちなみに、その賃貸借契約というのは2年ごとに自動更新され、
保証契約もそれと合わせて自動更新されるという内容です。
つまり、原則としては、連帯保証人は初回の契約時に署名捺印した時点で、
賃借人が入居している間は永続的に保証責任を負うことになります。

この件に関し、私は何人かの弁護士に相談したのですが、
解釈が割れました。

一つは、この保証は特定債務保証であるため、
相続人は被相続人の死亡時に発生していた債務も、
死亡後に発生した債務も保証人の地位もすべて相続し、
賃貸人に重度の過失がない限り、相続人からの解除は不可能という解釈。

もう一つは、この保証は限定根保証であるため、
相続人は上記3つをすべて相続することに変わりはなくとも、
近年は根保証人保護の傾向が強まり、相続後の解約権が認められるので、
賃借人の資力悪化を理由に、相続人はすぐにそれを行使するべきという解釈。

私の認識では、年間おおよそいくらと保証限度額が定められているものの、
保証期間は無期限である以上、限定根保証だと考えているのですが、
皆様の解釈をお聞かせ願いたいと思います。
132131:2005/11/10(木) 23:46:53 ID:4ekmeGSv
書き忘れました。

私はこの問題につき、初めはやさしい法律相談スレで、
次に法学質問スレで相談させていただいたのですが、
誠に自分勝手な言い草ながら、
そのどちらでも確たる結論に達することができなかったので、
不動産を専門とするこのスレに移らせていただいた次第であります。
133無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 00:30:43 ID:h1sKc88w
>>131
後者の見解の弁護士に頼むのが一番良い方法。
あなたが解決したいなら勝てると判断して引き受ける
弁護士を選任するしかないでしょう。
そういう方ならちゃんとしてくれます。
134無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 03:35:59 ID:wbef4Vor
>>131
賃料債務の場合は、保証人が予想できないような巨額の債務になる恐れが少なく、
信用保証ほど保護の必要性がないと考えられているようです。

相続についてですが、大審院の判例(昭和9年1月30日)があります。
相続性は肯定され、相続開始後の賃料債務も負担しなければなりません。

解約権についてですが、これも大審院の判例(昭和8年4月8日)があります。
原則は、任意解約権は否定されますが、賃借人が、賃料の支払いを怠り、
これからも債務を履行する見込みが無く、賃貸人が解除等の措置をとらないというような
特別の事情があるときは、保証人の特別解約権を認めるという内容です。
このような特別の事情がある場合は、賃貸人の方が信義に反しているということでしょう。

賃貸保証人は、一般に広義の根保証に分類されるようですが、、扱いがやや特殊なようです。
135無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 06:07:35 ID:ioxgZD63
>>131
原則論でいけば保証人としての義務は、相続人からの解除はできない。
ただし賃貸契約については、賃貸人の資力の悪化を理由に解除することができる。

契約解除の方向で話し合ったほうがいいと思われ。
136相談人:2005/11/11(金) 16:40:50 ID:Rz1cmGuY
どうかお手数ですが相談にのっていただけますでしょうか。
私は二戸一の物件(木造築約50年)に今年4月に入居いたしました。
古い物件ですので、隣の生活音がそれとなく聞こえるのは当たり前
なのですが、今回は音についての相談です。
137相談人:2005/11/11(金) 16:45:06 ID:Rz1cmGuY
入居当時、お隣と顔をあわせる機会は多少なり(入居時に挨拶はしませんでした)あったのですが、
私が深夜帯のバイトをしているために、またバイトも始めたばかりでしたので、そこまで気が回りませんでした。
138相談人:2005/11/11(金) 16:50:50 ID:Rz1cmGuY
この辺りは余談になるのですが、お隣との関わりは皆無でした。
本題としては、夜型の生活なために、できるだけ音には注意して生活をしているつもりでした。
入居から4ヶ月位経った頃、深夜3時頃でしょうか、普段と変わらない程度の生活をしている時でした。
139相談人:2005/11/11(金) 16:55:34 ID:Rz1cmGuY
チャイムがなり、時間帯も人が訪ねてくる時間ではなかったので
警戒しながらも声をかけると、
「隣に住んでる者だが〜ちょっと話があるから開けろ」と少し強い口調で言われたので
戸は開けずに「時間帯も遅いですので明るい時間にお願いできませんか」
140無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:01:29 ID:4oETwLT1
で、どうした?もうストーリー考えられんか?釣り師
141相談人:2005/11/11(金) 17:09:21 ID:Rz1cmGuY
と言うと「いいから開けろ〜」と玄関のガラス戸をガンガン叩きながら
言うので、とりあえず警察を呼びました。
その時警察を挟んで、始めて面と向かって会話したのですが、
とりあえずは私が夜型の生活で、生活音も聞こえる環境ですので、全面的にひを認め、謝罪いたしました。
142相談人:2005/11/11(金) 17:14:06 ID:Rz1cmGuY
始めに書き忘れたのですが、私は彼女と同棲しています。
物件は二人入居可なのですが、大家には届け出を出していないので、要するに無許可です。
それもあってか、何と無い会話、夜の営みも声を押さえているのですが、
ある程度の騒音になると思っています。
143無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:19:37 ID:IQZwI32R
回りくどいやっちゃな・・・
で、何がききたいんや?
頭で文章まとめてからカキコせい!
144無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:21:34 ID:CwhXEzS2
はい。

次の方、質問どうぞ。
145相談人:2005/11/11(金) 17:22:30 ID:Rz1cmGuY
警察を挟んでの会話として、向こうの言い分は
自分は朝早い仕事なので深夜に音を立てられると迷惑だ
壁をガンガン叩くな(当日に気になるだろう音としては引き戸の中の荷物を取り出す音程度だと思います)
入居してから一度も挨拶に来ない
でした。
146無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:24:43 ID:dc/h9U13
お前確信犯の釣りだろ。
147相談人:2005/11/11(金) 17:27:10 ID:Rz1cmGuY
その時は私の謝罪で事なきを得て、それから四ヶ月なるべく
音には注意し生活をしていました。
ですが二ヶ月前ほどから、時間は不定期に隣が結構な音で演歌を聴いているのが聞こえました。
ちょっとうるさいな…程度でしたので、また先日の事もありますし
我慢していたのですが…
148無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:28:18 ID:OG73kJMn
大家に言え。以上。
149無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:31:16 ID:dc/h9U13
>>相続人
お前は創作文芸板orメンヘル板に逝け
150相談人:2005/11/11(金) 17:34:50 ID:Rz1cmGuY
2〜3日音楽が深夜四時まで流れている事があり、私共は深夜に生活している
身ですので、感覚として昼ですので気にしませんが、普通なら騒音レベルであったと思います。
そんな事もあった一昨日夜九時、たまたま壁に肘がゴツンと当たって間もなく
151相談人:2005/11/11(金) 17:37:45 ID:Rz1cmGuY
隣が玄関のガラス戸をガンガン叩きながら「あけろや〜」と来て
わざとお前は壁をガンガン殴ってるのか、と玄関ごしに強い口調で言われました。
私はわざとじゃなくて、壁にかけてある服を取ろうとして滑って当たってしまったと説明したのですが
152チラシの裏:2005/11/11(金) 17:38:26 ID:2TjolM1e
この板だけの話じゃないけど、最近は携帯からの細切れ書き込みが
多く見受けられるのがウザ過ぎ。

それも、かなり複雑な話でもウダウダ書き込むから尚更…。
間に他の書き込みでも入ろうものなら読む気もなくなる。
153無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:38:43 ID:s1zQEnjt
>>136(相続人)ID:Rz1cmGuY

こいつにレスる方は
>>136〜〜よく読んで、それでも回答してあげる
暇な浪人法律ヲタだけに汁!
154相談人:2005/11/11(金) 17:41:12 ID:Rz1cmGuY
私の言葉を聞き入れず、ガンガン戸を叩くので、開けずに早めに
警察に電話をしていると、鍵を閉め忘れていたため、かってに開けられてしまいました。
中には入って来ませんでしたが、対面しながらかなり強い口調で
おまえわざとやってるのか?
155無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:42:11 ID:G9d15ZP4
>>154
おまえわざとやってるのか?
156相談人:2005/11/11(金) 17:44:56 ID:Rz1cmGuY
こないだは警察を呼んだりして〜云々。
ガンを飛ばされながら、今なにやってるんだ、何歳だ、など聞かれました。
その時私も、深夜の音楽について言ってはみたものの、話は流され、グチグチ文句を言われ、最後に
157相談人:2005/11/11(金) 17:48:13 ID:Rz1cmGuY
「おまえ今度うるさくしたらどうなるかわかっているんだろうな」
と言って戸を閉め出ていきました。それから数分で警察の方々が
来てくれたのですが、相手が帰って行った後なのでその場の雰囲気を読んで、
今回は警察の方に事情を説明するだけで帰っていただきました。
158合いの手:2005/11/11(金) 17:49:04 ID:2TjolM1e
うんうん・・・
159無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:49:36 ID:s1zQEnjt
(相続人)ID:Rz1cmGuY
誰かこいつを通報してくれ。
160相談人:2005/11/11(金) 17:51:35 ID:Rz1cmGuY
以上が今回の流れなのですが、相談事として
一、最後に言われた「おまえ今度うるさくしたらどうなるかわかっているんだろうな」
が脅迫に当たるか
二、引っ越しをするとしたら、引っ越し費用を相手側に多少なり請求できるか
三、相手側に退去を求められるか
161無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:52:54 ID:IjRD2NiK
(相続人)ID:Rz1cmGuY
で、お前この話、どうやってオチつけんねん?
おもいっきりわらかしてくれな、逮捕=============!
162相談人:2005/11/11(金) 17:53:07 ID:Rz1cmGuY
以上を、私が二人で住んでいる事を隠せる状況にて教えてください_(._.)_
163無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:55:29 ID:WlYzR7zW
>>160
それだけ書きゃいいのに
わざわざストーリー立てて質問してくる
ヒッキーには教えてやらない。
こいつにレスる方は
>>136〜〜よく読んで、それでも回答してあげる
暇な浪人法律ヲタだけに汁!
164無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 17:55:46 ID:2TjolM1e
それでは、次の質問ドウゾ〜
165相談人:2005/11/11(金) 18:04:39 ID:Rz1cmGuY
釣りではありません(;_;)
大家に相談すると事がまた相手側にバレて、また怒鳴りこみに
来られるのが怖くて…。ですのでここでアドバイスを頂いた後に大家のほうに説明しようと思っています。
長文駄文申し訳ありません…詳しく記述したほうが分かりやすいかと思いまして(;_;)
166無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 18:09:19 ID:WlYzR7zW
>>165
時すでに遅し。
いまさら・・・
レス3つ目で釣りばればれさっwww
なァヒッキーwwwッププ
167sage:2005/11/11(金) 18:11:23 ID:ds+1rq/+
では


次の質問どうぞ。
168木目言炎ノ、:2005/11/11(金) 18:40:29 ID:w25r859p
相談させてください。音のトラブルです。木造長屋に住んでます。
私は仕事の関係上、夜型の生活を送っているのですが、ある深夜、突然隣人が乱暴に苦情を言いに来ました。
その場は深夜だったこともあり警察を呼んで収めてもらいましたが、普通の生活音がうるさいとのことでした。
今までも気をつけているつもりでしたが、さらに注意を払って生活していたところ、
今度はただ壁に肘が当たっただけで、隣人が深夜部屋に上がり込んできて文句を言って帰って行きました。
(鍵をかけ忘れたので勝手に入られ、警察が来たのは帰ったあとでした)
私は気にならないのですが、隣人も4時くらいまで音楽を掛けているときもあります。
そこで質問なのですが、
一、最後に言われた「おまえ今度うるさくしたらどうなるかわかっているんだろうな」 が脅迫に当たるか
二、引っ越しをするとしたら、引っ越し費用を相手側に多少なり請求できるか
三、相手側に退去を求められるか
ということを教えてください。
私は大家に無断で二人入居している(ただし物件は二人入居可)なので、
二人で住んでいることを隠せる状況にて教えてください。

なお、私は釣りです。
169無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 18:52:07 ID:cnJN+BEQ
大家に聞け。
釣りなら教えないヨ!

私はエサです。

>>136〜〜よく読んで、それでも回答してあげる
暇な浪人法律ヲタだけレス汁!
170暇な浪人法律ヲタ:2005/11/11(金) 23:58:49 ID:g4MjTUCO
>>136
善処を望むなら、家主や管理会社に苦情を言うしかない。
でもあなたは契約違反をしているので、ばれたら問題になる。
あなたの場合、選択肢は以下の3つ。

・契約解除を覚悟して家主に苦情を言う
・今の状況を我慢して住み続ける
・引越す
171131:2005/11/12(土) 02:19:57 ID:0LzULf59
ご回答を下さった方、どうもありがとうございます。

>>133
おっしゃる通り、まずは賃貸人に内容証明を出すことにし、
相手がこちらの主張を受け入れず、解除に応じてくれなければ、
すぐその弁護士にまた相談することにします。

>>134
解約権の判例があるんですね。
知りませんでした。
ただ気がかりなのは、やや古いこと・・・。
今は当時と比べ賃借人の居住権が尊重されてるじゃないですか?
その辺がマイナスに働かなければ良いのですが・・・。

>>135
ほぼ私の認識と同じご見解ということですよね?
このままでは滞納がさらに膨らむ可能性が少なくないので、
解約権を行使するなら、早急に準備を整え、
可能な限り速く相手に通達できるようにしたいと思います。

皆様、どうもありがとうございました。
172136相談人:2005/11/12(土) 04:40:10 ID:40WShV+g
ご理解いただき、レスありがとうございます(;_;)
同居人である彼女の私物などは少ないので、最悪隠すことはできるのですが
私も引っ越してまだ半年なため、また浪人の身であるのでどうしても引っ越し費用がネックでして(;_;)
173136相談人:2005/11/12(土) 04:46:27 ID:40WShV+g
私から相手を追い出すくらいなら、自分が出て行きたいので
相手側にひを認めさせて、引っ越し費用云々、または大家に契約違反金(2年以内に越す時は違約金家賃1ヶ月分)
無効などは可能でしょうか。
他板スレの隣人〜で相手側にひがある場合の泣き寝入りが多いみたいなのでお聞きしたくて駄文いたしました(泣)
174無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 06:41:44 ID:kSNo1VW1
>>173(136相談人)
またお前か・・・。
お前回答に対してわざわざストーリ組みなおしてんだろ。
はよ逝け!釣り師!


こいつにレスる方は
>>136〜〜よく読んで、
それでも回答するなら同じ人種。
175相談人:2005/11/12(土) 08:11:47 ID:40WShV+g
この板、スレに少しでも知恵のある方にご享受願いたくレスを
投稿した次第ですが、どうしてそこまで釣りと仰るのですか…
ストーリーを組みなおしとは、何処のことでしょうか。
既知だとは思うのですが、携帯からの投稿な為にレスを読まず、
とりあえず全容をレスさせていただきました。
176相談人:2005/11/12(土) 08:18:01 ID:40WShV+g
>>168さん
わたしの要約されていない駄文をまとめていただきありがとうございますm(__)m
隣人に対して引っ越し費用を請求できるか、どの程度か請求できるか
についてだけ、お聞かせ頂ければ消えますので(;_;)勝手ながら、教えて厨ですみません…
177無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 09:47:55 ID:l6XW6S74
>>168
1 脅迫に当たりうる。
2 無理。
3 無理。
178暇人:2005/11/12(土) 19:34:32 ID:8xdQnecm
>>176
2ちゃん初心者は半年ROMれ。
回答欲しいなら簡潔に書け、掲示板でチャットするな、AA使うな。
それがいやなら金払って弁護士のところに相談に行け。以上。
179無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 09:13:18 ID:tVHKzfv+
どうもスレタイに沿った質問でも釣りだの弁護士に聞けだの多いですね
相談に乗る気がないのなら、レスせずスルーすればよいでしょう
それともここには た だ の 法律を少しかじっただけ低脳な方しかいないんですかね。
分からない事には叩いてストレス発散ですかそうですかw
180無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 10:00:40 ID:VKa0FZt5
>>179
釣りはともかく、弁護士に聞いてもらうというのは正しい助言だと思いますよ。

>相談に乗る気がないのなら、レスせずスルーすればよいでしょう

これには賛成です。荒れるもとですし。
それを自覚しておきながら後2行で煽るのはやめましょう。
181木目言炎ノ、:2005/11/13(日) 10:12:58 ID:WEVnMQqB
>>176
一.脅迫に当たりうるけれども、それを今どうこう言うのはあまり実益がなさそう。証明も困難かと。
  それより勝手にドアを開けて入ってきた不法侵入について警察はなんか言わなかったの?
二.侵入や、苦情の程度につき違法と言えれば損害賠償が認められなくもないけど、移転費用は困難とも思う。
  徹底的に相手の非を法定で主張する覚悟があるならやってもいいとは思うけど。
三.は法律上認められる権利ではない。大家は、契約違反を理由に退去をさせることはできるけど、契約違反とまでは・・・

なお、何か事を起こすなら彼女を入れてる件につき大家の承諾を先に得た方がいいのは言うまでもないです。
182無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 18:43:04 ID:6+hAf5IW
>>179-180
を手直しして(あるいはママで)テンプレに入れましょうよ。
183無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 22:44:36 ID:rqbEGaJm
ケーブルテレビ回線敷設済みという事で契約したのですが、大家さんの勘違いで
敷設していなかったようです。
不動産にも敷設済みという事を確認して契約し、入居したのですが、入居後に
敷設していない事が発覚しました。
こう言った場合は、敷設して貰えるのでしょうか?
お手数ですが、御教授下さい。
184無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 23:05:53 ID:arPb0pTg
>>183 マルチ
185無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 23:21:59 ID:rqbEGaJm
>184
マルチじゃないです。色々な所で意見をお聞きしているだけです。
186無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 23:27:56 ID:hia59gcO
それをひとはマルチという
187無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 23:31:53 ID:3lfIgVl0
>>183
契約の履行ということで敷設して貰えるでしょ。敷設するまでは家賃の減額も要求できるし。
188無責任な名無しさん:2005/11/14(月) 02:27:38 ID:Mh34DKoF
>184,186
相談にも乗れない、お馬鹿さんという事で桶ですか?
189無責任な名無しさん:2005/11/14(月) 02:43:27 ID:SNG+ZNPf
>>188
OKでいいから、オマエも2度と来るな!
190無責任な名無しさん:2005/11/14(月) 07:22:53 ID:D632mqLj
マルチ指摘されて暴言はくなんてアホなやっちゃ
191無責任な名無しさん:2005/11/14(月) 09:54:33 ID:THt/eIis
すんません、質問させてください。
賃貸で入居して半年ほど経つのですが
洗濯機用の排水溝が詰まってしまい
全く流れない様になりました。
不動産屋さんに手配を頼んだところ費用は全て借り主側と言われました。
それって普通ですか?
192無責任な名無しさん:2005/11/14(月) 10:20:25 ID:Ni1mYGWh
>>191
異常です。
消費者センターに電話してみてください。
193無責任な名無しさん:2005/11/14(月) 11:12:45 ID:SNG+ZNPf
>>191
詰まった原因次第。
194無責任な名無しさん:2005/11/14(月) 11:15:35 ID:eMfMgdMQ
>>191
なんで詰まったの?
髪とか糸くずとか詰まりやすいものを流さないように気をつける義務は借り主にあるから、その場合は借り主負担。
通常使っていて詰まった(劣化や考えにくいけど水あか)だったら貸し主負担。
べっこんべっこんやってもダメ?
195191:2005/11/14(月) 13:20:34 ID:THt/eIis
親切なレス、ありがとうございます。
もう少し詳しく書きますが・・・

その排水溝は洗濯機専用の穴ですので
糸くずなどは少なからず流れているかと思います。
しかし、洗濯機と排水溝は「カチッ」と接続するタイプですので
>>194さんが書かれている「通常使用」の様な気がするのですが・・・。
とりあえず「べっこんべっこん」やってみます。

消費者センターも考えてみます。
196無責任な名無しさん:2005/11/14(月) 19:50:46 ID:9onoePp5
>>194
ブブー水垢も大抵善管注意義務です。
通常使用とは通常の清掃やメンテナンスも含まれて居ます
197無責任な名無しさん:2005/11/14(月) 20:35:10 ID:Ni1mYGWh
>>196
意見分かれるけど、普通は水垢は善管に入らないと思う。
特に以下から善意管理義務から逸脱していないと思う。

>賃貸で入居して半年
198無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 08:48:06 ID:HoN714oR
借主です。 現在家賃滞納0.5ヶ月(前家賃を3週間程ずらして払っている)
で、この間ゴミをめぐるトラブル(指定の袋以外で出した)が原因で
出て行けと言われました。 退去に応じなければならないのでしょうか?
実際、このようなトラブルで退去しなくてはならないことはあるんでしょうか?
199無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 09:07:28 ID:Ro1YvTEY
一回目なら退去に応じるほどのレベルではないと思われるが
前家賃契約なのに勝手にずらすのを続けているようなら
大家側からの契約解除理由になることは十分ありうる。
200無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 09:16:35 ID:t1tBVeqy
というか指定の袋以外で出したって言うのも結構重大な規約違反ちゃう
201無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 09:28:59 ID:HoN714oR
198です。
ずらして支払うのは以前から続けており、再三言われておりましたが
どうしてもこちらの都合上でそのような形を勝手に取ってきてまいりました。
それでも半月遅れでちゃんと支払っているのに3ヶ月未満の滞納で追い出されることもあるんですか?
確かにごみ袋の件は反省してます。
202無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 11:26:10 ID:um51aPfj
>>201
借主を追い出すには、貸主が裁判所に申し立てをして、
追い出していいという判決をもらわなければならない。
金も手間もかかるので、そう簡単には追い出せないはず。
203無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 12:10:01 ID:l+P6QOiH
自分ルールを押し通したいだけじゃん
204無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 12:41:48 ID:DnofqtLX
>>201
支払いが遅れる事に関しては、貴方自身が金の使い方や管理の仕方を改め
現状から半月早めれば済むこと。
大方の賃貸が月末に翌月分を支払う契約だと思うが、今は昔に比べ25日に
給料って人は減ってるはず。それでも皆、ちゃんとやってる。

ゴミ袋の件も考えれば、一つ一つなら許せる範囲の契約違反やルール違反でも
重なったり・まとめてって事になれば・・・。
205無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 13:47:30 ID:r/i5YTRb
>>201
問題はこれから違反する可能性だが
注意されているのにもかかわらず一向に改善しない
さらに新たな違反も犯すとなれば今後も違反を犯し
信頼関係の維持は困難と判断されるだろ。
菓子折りでももって謝罪にいけば
206無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 18:46:35 ID:r+WwDKeA
>それでも半月遅れでちゃんと支払っているのに

全然「ちゃんと」じゃない。
債務の履行期日を守ってはじめて「ちゃんと」支払っているといえる。
207無責任な名無しさん:2005/11/19(土) 12:50:47 ID:IDR0/pVy
198>>
自分が大家の立場になって考えてみろ。
家賃は遅れる、ゴミ出しのルールは守らない。
そんな賃借人には小言の一つや二つ言いたくなるだろ?
それを言われたからといって本当に出て行く必要が
有るかなんて聞く前に大家にキチンとお詫びをしに行けっ!
208無責任な名無しさん:2005/11/19(土) 23:09:12 ID:6iv5rKoV
↑そこの頭の悪い奴、ここは法律板ですから。
209無責任な名無しさん:2005/11/20(日) 19:44:16 ID:zyIGrkfg
すいません よろしくお願いします
17年前に、3軒で50坪の店舗を作っていた物ですから
3軒分(仕切る前に)借りました 家賃は、50万/月で
13年ほど借りていましたが業績が落ちてきたため
一軒分返しました.現在35坪なんですが
恥ずかしい話、さらに売り上げが落ちてきて
大家さんに、もう一軒分お返ししたいがどうかと相談したところ
店舗が小さくなるので お断りするとのこと..
家賃の交渉もしましたが なら他を探してくれとのこと
管理会社から それは当然のことです とも言われております.
できれば、この場所で、それも1軒分で商売していきたいのですが
どうにもなりませんでしょうか?
水道メーター等は、3軒分ありますが 契約書には3軒とは記載されておりません
できればsage進行でお願いしたいのですが...相談優先です
よろしくお願いします.
210無責任な名無しさん:2005/11/20(日) 20:29:26 ID:R+hvNWiK
>>209
一軒分返したのは、何年前?
で、家賃はいくらになったの?

その返した所は、現在どうなってるの?
三軒分の場所を仕切る前に借りたってことは、返すと言っても
造作などはどうするつもりなの?

また貴方の商売は、隣に何屋があってもお互い問題ないような商売?
211:2005/11/20(日) 20:57:19 ID:jyk+LFy9
質問厨ウザイ
212無責任な名無しさん:2005/11/20(日) 21:38:26 ID:TQr00MKK
>>211 じゃ、どっか逝け!
213無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 07:58:36 ID:8sUvcg7R
結局契約書が分かれてないなら
一体として借りてるわけでしょ
三分の一だけの契約解除を受け入れてもらったことの方が幸運ってだけにしか見えないけど
法律上は。
214209:2005/11/21(月) 08:42:06 ID:fxw+klgo
>>210
ありがとうございます
返したのは7年前で坪一万だから 現在34万円です
で、返したところは 違う業種の人が商売しています
仕切は当方で 当然負担しています 
商売には問題ないように思います

>>213 やっぱり....
ありがとうございます
215無責任な名無しさん:2005/11/24(木) 12:39:35 ID:qj0BWBBB
>>208
(^Д^)プギャワロスwww
216無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 17:37:24 ID:xgQKakhv
賃借ではないのですが、宜しくお願いします。

土地付きの中古住宅を知人から購入したのですが、数日後、以前からこの家をその知人から賃借している者だという人が家にやって来ました。
賃借契約書を見せられたのですが、契約日が私がその家を購入するよりも前の日付になっていました。
その人に、家賃もちゃんと払っているので私達に出て行って欲しいと言われ、どうすれば良いか分からず困っています…
217無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 17:54:04 ID:QsgbcJBH
>>216
とりあえず知人に事実関係を確認しなさい。
話はそれからだね。
218無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 18:01:22 ID:xgQKakhv
>>217
レスありがとうございます。
その知人とは連絡が全くとれず、行方不明状態なんです…
219無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 18:08:56 ID:OGSx+TfQ

いまだに中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html ←グロです。

おっぱいが剥がれてます 乳首も当然ありません 酷いです

中国怖いよおお。。。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

天安門事件で学生弾圧虐殺

天安門事件関係HP(グロ注、戦車で挽肉)
http://www.64memo.com/disp.asp?gt=All&Id=1339&
http://www.ngensis.com/june4/june4a.htm
http://www.boxun.com/hero/64/52_1.shtml

天安門事件動画「血路」(46分)進此観看をクリック(酷かったりするけど画像が小さいから見れる)
http://www.64memo.com/disp.asp?txId=12220
【動画】チベットで虐殺を繰り返す、中国軍
http://www.kinaboykot.dk/video.htm
http://ime.st/www.peacehall.com/news/gb/china/2004/12/200412130343.shtml
   ↑
  観たら ショックで飯食えなくなるかも。。。
  ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
  ↑
いまだに 政府に逆らえば 拷問。
拷問で死ぬやつも大勢。いまだに公開処刑もある。
宗教の自由もない。犬も平気で食う中国人民。食うだけなら
まだしも 殺し方が残酷。
220無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 18:18:20 ID:7BmqhfdR
その知人がやばい筋の人たちから借金してたので立退き料までせしめる
売買の片棒を担いだって言うストーリーが思い浮かぶが
その知人とやらを見つけ出さないと話にならない。
今のままじゃ相手の賃借権を否定できそうにない。
221無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 18:38:47 ID:Kx5Aw4tw
>>216
その知人には、家の代金を現金で払ったの?

単に知人に騙されたのか・・・その住人とやらもグルなのか・・・?
222無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 19:26:12 ID:xgQKakhv
>>220
多分、そういう事だと思います。
建物の中は空っぽでしたし…

>>221
代金は既に支払いました…
223無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 20:07:17 ID:gP+zq2fu
>>216,220
借地借家法31条では、建物の賃貸借については、
建物の引渡しが対抗要件になっている。

「建物の賃貸借は、その登記が無くtも、建物の引渡しがあったときは、
その後その建物について物権を取得したものに対し、その効力を生ずる。」

つまり、建物の引渡しを受けていない賃借人は、新所有者に対して、
賃借権を主張できない。
224無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 20:25:34 ID:xgQKakhv
>>223
私が建物を購入した時は建物の中は空っぽでしたので、後から来た人に対して私が出て行く必要はないんですね、よかった…
有り難うございました。
もし、また来たとしても無視していれば良いのでしょうか。
225無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 21:24:42 ID:X6oJX+95
>>224
権利関係を見ると、出て行かなくてもいいと思う。
対応については、当方、そのような経験も知識も無いので、
弁護士に相談しろ!という、月並みな事しか言えない。
弁護士に相談してますって言ったら案外すぐ引き下がるかも。


226無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 21:59:42 ID:xgQKakhv
>>225
そうですね、一度弁護士に相談してみます。
おかげで大分気が楽になりました。
有り難うございました。
227無責任な名無しさん:2005/11/27(日) 07:16:46 ID:k9BKCHJ4
実際に入居してなくても例えば鍵を受け取ってれば
建物の引渡しはなされたことになると思ったけど。
入居して占有を開始してないと駄目だったっけ。
228無責任な名無しさん:2005/11/27(日) 08:21:34 ID:GwuspHib
>>227
鍵の引渡しも現実の引渡しに当たる。
その他、電気やガスの新規供給規約も現実の引渡しに当たる。
229無責任な名無しさん:2005/11/27(日) 09:37:43 ID:ahc8CV9E
また打ち間違えてしまった。
228だけど、新規供給規約→新規供給契約ね。

しかし、鍵が相手の手元に無いと早合点してしまった。
複数鍵があることは当然想定されるべきだよな。
質問者にはぬか喜びさせてしまったかも・・・反省。
どうも回答者には向いて無いな。ROMに戻るよ。
230無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 17:32:38 ID:KsMmRWGD
部屋を貸しています。貸借人は出張が多く
ベランダを含めて掃除をしていないようで
近隣から苦情が来たそうですが、管理会社から
合鍵を使って清掃してくれとのこと。

大家が掃除するべきものなんでしょうか、
また大家が勝手に合鍵を使って部屋に入ってもいいんでしょうか。
また、鳥除けネットをつけるよう言われたのですが
この費用はどちら持ちなんでしょうか。
231無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 17:44:11 ID:KsMmRWGD
と思ったらここ借主のスレか・・・
どこで聞けばいいのやら、、、
232無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 17:46:35 ID:Vf42f2vB
管理会社に聞けよ
233無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 18:51:48 ID:yfFvPFRK
>>230
鳥除けネット費用は大家が持つべきと思われ。
掃除に関しては、合い鍵使って清掃、というのは大家といえども違法になるけれども、
あまりに汚くて、その掃除に関して借り主が反対していなければ、事務管理として許されると思います。費用は借り主持ち。
234無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 18:56:24 ID:sLrkZASA
>>230
とりあえず借主に連絡してその旨を通知する。
大家といえどよほどの事情のない限り勝手には入れない。

「出張がち」というんであれば勤務先に連絡するとか、
文書を玄関ポストに投函するなりの方法をとる。
『ベランダに鳥が入り込んで糞をしたり卵を産んだりして汚れ、
近隣から苦情がきています。至急清掃してくさだい。
また不在がちであるなら鳩ネットを張るなどの対策をとってください。』
とでも書けばよい。

鳩ネットの費用だが、当然借主持ち。
235無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 19:27:08 ID:yfFvPFRK
>>234
借り主持ちとの意見には納得できない。
そのように考えれば、ネットも借り主の財産として退去時に持っていけることになる。
不動産の必要費または有益費であると考える。
「当然」と言い切る根拠は?
236無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 20:35:47 ID:KsMmRWGD
回答ありがとうございます。
借主に承諾がなくても鍵を使って入れるのかどうか、
法律的にどうなのか分かりました。
ネットは安いものなのでこちらで。
237無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 20:59:58 ID:sLrkZASA
>>235
空家ならまだしも、現に居住(使用収益)中なのだから、善管義務は借主にある。
その中には当然、鳩がベランダに侵入して近隣の苦情の対象とならないよう
注意する義務がある。

>ネットも借り主の財産として退去時に持っていけることになる。
その通り。借主の責任においてネットを張るので当然退去時に持っていって構わない。
238無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 21:02:04 ID:tEf/0GLt
>>235
とりあえず善管注意義務(日常清掃)を行うのがイヤならばって事じゃないの?
当然ネットは借主のもの。
239無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 21:03:24 ID:tEf/0GLt
あっごめんちゃいん。
240無責任な名無しさん:2005/12/03(土) 23:46:26 ID:m3W1oZpD
>>230
マルチ死ね
241無責任な名無しさん:2005/12/04(日) 02:43:57 ID:qEoE/7Rw
>>237-238
なるほどねー。
でも、そうすると、毎日借り主がちゃんと掃除すればいい、という結論に落ち着くわな。
掃除しない借り主だから、鳩害防止の別な手段としてはネットしかなさそうだけど。
242無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 12:09:34 ID:cpeRuyFh
借主です。わからないので教えてください。
トイレの水が止まらなくなってしまいました。
パッキンがおかしいと思い、高くても5000円ぐらいのものだから自分で払おう
と考えました。
家主さんにも自分で業者を呼んで、修理することを告げました。
ところが直接T?T?からきてくれた修理工が見ますのに、
3万円位かかることと、これは使用方法を誤ったのではなく
経年による老朽化が原因だといわれました。
すぐに大家さんに連絡しようとしましたが、留守でした。
用を足せないと困るので、その場で修理してもらいました。
翌日、大家さんに連絡すると、
自分で業者を呼ぶといったのだから、自分で払ってもらわなければ
困る。こちらは払えないというのです。
やっぱり自分で全額負担しなければならないのでしょうか。
243無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 12:22:56 ID:4y3wwFyE
>>242
いや、老朽化による修理は、必要費だから、大家に請求できる。
自分で呼んだとか、大家が呼んだとか関係ない。
しいていうならば、老朽化によることが原因であることの証拠が必要かな。
244無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 12:42:57 ID:cpeRuyFh
>>243
ご親切にありがとうございました。
245無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 12:59:45 ID:q2c8+J61
>>244
3万円?何処の業者を呼んだの?

24時間云々・・・とかってチラシや広告入れてるところ?
だとしたら、そんな業者呼んだから大家もゴネてるのかも・・・。
246無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 13:20:59 ID:vnXQiQxq
>>245
いやTXTXに直接電話した。
247無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 13:51:45 ID:FIWlsyvy
>>245
242です。
勘違いでした。
2万ちょっとでした。
オーバータップ交換、レバーハンドル、フロートバルブ、排水パッキ
ンの交換とステイパイプ取り付けで、9130円
技術料8000円、出張料2000円、消費税957円
合計20087円です。
248無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 16:52:14 ID:M30GVFw5
>>247
金額は妥当だね。
ただし、大家さんの承諾を得ずに修理したのはマズいね。
後は話し合ってください。
249無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 17:23:10 ID:p9bJCk2F
>>246

TXTXって何?
250無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 17:24:11 ID:M30GVFw5
>>249
東○陶○
251無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 17:34:00 ID:p9bJCk2F
>>250 トン
252無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 17:56:09 ID:k0Kihbb6
>>248
243さんは
いや、老朽化による修理は、必要費だから、大家に請求できる。
自分で呼んだとか、大家が呼んだとか関係ない。
しいていうならば、老朽化によることが原因であることの証拠が必要かな。

とおっしゃっていますが、大家さんに断らないといけないんですか。
私は一人暮らしでかつ忙しいため、自分で修理工を呼んだんです。
で、金額を言われたときに、大家さんが隣の隣なんで、
すぐに呼びに言ったんです。するといつもいるはずの大家さんが
いらっしゃらない。
トイレが使えなくなると困るんで、
大家さんの許可なく、仕方がなく修理を頼んだんです。
こういう状況でも全額を請求することはできないんですか。
253無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 19:27:41 ID:E4wWY58I
裁判だ。裁判。
254無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 19:34:41 ID:sbN7PKNU
>>252
お前が一人暮らしで忙しいというのはお前の事情なんだよ
事前に連絡したならその時に話を詰めればいいだけだろ。
大家はお前の為に二十四時間家にいないといけないのかっての
255無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 19:48:42 ID:E4wWY58I
>>254
大家が修理を頼もうが、252が修理を頼もうが、
結局はその金額がいるんだから、大家は払わなければ
いけないんじゃないか?
法律的にはどうなんだ?
256無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 19:56:32 ID:4y3wwFyE
>>255
民法608条1項は、必要費の償還請求を認めているけれど、
トイレの修理は、部屋の使用に必要であるから、必要費として償還請求できる。
大家に一言言うべき、というのは、いちおう礼儀の問題。
トイレの水が止まらないというのはそれなりに深刻な問題だし、頼んだ先も変なところではなく、修理費も不当に高くないのだから、
不在の大家の承諾がなくても、客観的にも許されると言えるでしょ。
257無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 20:11:32 ID:7GsZ+Qs8
>>255
だめ。何故なら本当に故障していたのか大家さんにはわからないし、
物自体の所有権は大家にあるし、故障してない場合は改造とみなされ
借主の全面負担になるからね。
むしろ契約に勝手に修理したら全額負担と書いてある事もあるから
調べたほうがいいよ。
258無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 20:15:46 ID:1GV9m/xJ
>>257
法律を学びはじめた学生です。質問させてください。

1)修理してくれた会社に証明というか、故障してたことを文章でもらう
のはどうですか。
2)契約に勝手に修理したら全額負担とかくのは法的に許されるのですか。
259無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 20:36:40 ID:7GsZ+Qs8
1)それが認められるかは大家との交渉次第。
2) 修理費用を大家に請求できる権利を費用償還請求権というが、特約により
制限、もしくは排除が可能。
260無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 20:40:32 ID:1GV9m/xJ
>>259
ありがとうございます。
261無責任な名無しさん:2005/12/05(月) 21:41:25 ID:9EZX5Kel
あいかわらず家主のレスが多いね。

>>252
業者が経年劣化であることを証明すれば、家主に支払い義務が生じる。
調停をしてみたらどうかね。
262無責任な名無しさん:2005/12/06(火) 07:15:30 ID:5MIqj41u
値段と修理内容について妥当であった証明をどうやってするんだって話になのに
調停すればとか証明すればとか的外れもいいところだよな。
ほんとに謎なのが不動産関係に出てくる「調停をすれば」ってレス
調停なんて話し合いの場を提供してるだけみたいなものなのに
どこかの誰かが資料を探したり弁護士でもつけてくれると思ってるのか?
263無責任な名無しさん:2005/12/06(火) 14:25:11 ID:6vX/su9p
結局契約書の特約がどうなってるか次第のような。
264無責任な名無しさん:2005/12/06(火) 23:52:25 ID:fvCvINuw
(@∀@)ニヤニヤ
265無責任な名無しさん:2005/12/07(水) 11:29:22 ID:/hUGZVGU
うーん
266無責任な名無しさん:2005/12/07(水) 13:52:47 ID:zs14c/bQ
やさしいスレでまで大家の書き込み多いとかいわれてもう笑うしかないな・・・
267無責任な名無しさん:2005/12/07(水) 18:38:05 ID:k/B7Gtc8
このスレ、結構おもしろいな。
268無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 01:36:53 ID:2Lcw8ti0
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
人気webランキング3位

http://hic.hood.jp/

私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
刑事課、(前)課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでした
が、高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま
>した。
警察(綾瀬署)は、Yに、前もって家宅捜査の情報を、流していたのです。
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事Tさんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(T刑事に100万円のお金を渡したという内容。)、
すべてテープに録音してあります。
269無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 07:53:18 ID:6aE1mrm+
>>266
少しでも「借主の費用負担」と書くと(それが消耗品の類であっても)
「家主の書き込み」と煽るバカが多いから
270無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 11:04:04 ID:g3EVgxBP
>>269
それもそうだな。
271myu:2005/12/08(木) 11:35:20 ID:pZmUHr4s
ちょっと聞きたいのですが、家を借りててデポジットが返ってこない場合ってどうしてます?

272myu:2005/12/08(木) 11:39:20 ID:pZmUHr4s
1ヶ月で返すってオーナー言ってたけど1通の手紙
だけがきてその内容は1ヶ月チョイ前に出て行って
欲しいっていわれたけど家見つからず次の家賃
はらってから1ヶ月間で探すって言う返事だけは
したんですが、遅かったからっていう理由らしい
んですけど、これってどう思います?
273無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 11:58:37 ID:DqSLnPk7
>>271-272
もっと詳しく契約内容なども書かないと解からん。
274myu:2005/12/08(木) 12:02:20 ID:pZmUHr4s
一方的だったのですぐに電話したけど、つながらず、
いつも留守電だったのです。なので直接学校から紹介して貰った
クレームを受け付けるところへ行き簡単な裁判の手続きをし、その手紙が
彼女の元に届いたとたん今度は逆に、詐欺罪で訴えるって言われたのです。
なんの相談もなしに訴えたからだそうです。その上国のルールらしく3倍
の金額の支払いになってしまうからだそうですそして留守電に入ってた
言葉では脅しまがいのことが入ってました。あなたの経歴に傷がつくとか、
警察に捕まるとか50万以上あなたは支払わなくてはならないとか、
これはどうなのでしょう。知ってる人がいたら教えてください。
275myu:2005/12/08(木) 12:04:32 ID:pZmUHr4s
契約内容は1ヶ月後デポジットは返すって言ってました。
本人も1ヵ月後っていってました。ちなみに住んでたのは
3ヶ月です。物は一つも壊してないしジュータンも汚して
ないと思います。
276無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 12:07:02 ID:1D03p7N1
国のルールって、それ日本国内の話?
家も学校の紹介か?
277無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 12:14:25 ID:DqSLnPk7
>>274-275
状況ばかりで、肝心な契約内容などが解からない。
何をどんな契約内容で借りたのか、契約時に払った金の内容と額は?

「学校から紹介して貰ったクレームを受け付けるところへ行き簡単な裁判の手続きをし・・・」

また行って聞けば?
278myu:2005/12/08(木) 12:16:20 ID:pZmUHr4s
金額は$480です。アメリカです。スモールクレームです。
279無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 12:42:45 ID:1D03p7N1
やっぱり外国か。向こうへ行ってやるか、学校に相談しろ。
日本の法律は役に立たんよ。
280myu:2005/12/08(木) 13:12:03 ID:pZmUHr4s
そうする。ありがと
281無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 18:20:18 ID:JzoZkAvn
詳しい方、どうか教えてください。
滞納が原因で立ち退きを迫られています。
3ヶ月以上の滞納となってしまいました。

大家さんには、滞納分は支払うし退去するので、
もう少し待ってくれ、と、頼んでいますが、

もう待てないということで、
大家さんは、保証人に連絡をとり、
保証人の承諾をとったからので、鍵交換、家財搬出をする、
と書面で通告してきました。

保証人の承諾があれば、裁判所からの許可が無くても、
鍵交換、家財搬出ができるのでしょうか?

1月末に、纏まった金額の入金があるので、
私としては、もう一月半、待って欲しいのです。

家財搬出に業者が来た場合、従うしかないのでしょうか。
282無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 18:29:43 ID:PgiJskNu
>>281
保証人が承諾したなら、その保証人に相談するべき。
283281:2005/12/08(木) 18:42:57 ID:JzoZkAvn
保証人は、家財搬出を承諾して、
立ち会いの委任状を書いて既に大家に渡しています。
借り主本人が、もう少し退去を待ってくれ、といっても、
保証人が退去させる、といえば、
荷物運び出されて、追い出されても、
仕方ないのでしょうか?
284無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 18:52:44 ID:o6BdMc7Q
ああ、お前もう三ヶ月以上も滞納してんだから
「もう少し」じゃねーんだよ
しかも後一ヵ月半ってw
何十万払わされる保証人の身にもなれ
285無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 18:56:42 ID:PgiJskNu
>>283
保証人が同意したなら、保証人に引越し費用を借りるか、
滞納分の家賃を借りるかするしかない。
286281:2005/12/08(木) 18:59:55 ID:JzoZkAvn
18さんが、
> 家賃滞納などの理由によって立退かせる場合、
> 大家は裁判をして強制執行手続きをしなければなりません。
このように書いておられましたが、
保証人が承諾した場合は、この手続き踏まずに、
立ち退かせが出来るということでしょうか?
287無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 20:32:14 ID:1uZC920V
>>286
3ヶ月も滞納して居座ってる奴が、あと1ヵ月半したら金が入るから
それまで居させてくれと言って信じる大家や保証人はいない。
288無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 20:37:32 ID:CC+6+CeI
>>286
法的には出来ないとなるね。
大家・保証人側はあくまで任意の立ち退きを要求してくるでしょうね。
289無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 20:46:22 ID:Kmcjbai0
そもそも「まとまった金」って何の金なんだよ
しかも1ヵ月半って、そんなこと信じるやつがいるわけない。

だったらその「まとまった金」を担保にしてどっかから金借りて払ったらどうだ。
290無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 21:19:36 ID:VNGL/Hl/
>>286
実力行使は許されない行為。
賃借人の承諾なく、いわゆる追い出す行為をした場合、
以下の罪にとわれます。

刑法130条、住居侵入罪
刑法261条、器物損壊罪
刑法235条、窃盗罪
刑法235条の2、不動産侵奪罪
民法709条、不法行為
291無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 21:35:46 ID:tJkAaBGg
なんかコイツ
もしかしたら払わなくて良くなるとか思ってるフシがあるよなw
退去になろうがなんだろうが債務が無くなるわけじゃないのに
292無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 21:51:30 ID:Ksx1GQPp
他人の占有を排除したからって
いくらなんでも不動産を侵奪したというのは無理がない?
293281:2005/12/08(木) 22:48:12 ID:JzoZkAvn
建物明け渡し請求訴訟なしに追い出しは出来ないとのことですが、
強制的に荷物を出す話しが進んでいる等ありまして、
専門の方に、対処していただくことになりました。
いろいろとご意見ありがとうございました。
294無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 23:32:49 ID:n+Ql7F4+
>>242
横からすみません。
借家ならば、借家の保存管理に必要とした費用は大家さんに請求できます(民法608)
事前に通知した・していないは関係ありません。
ただし、賃貸契約の時に、このような費用の償還の請求は認めない、という特約があれば請求できません。

>>281
賃借人の義務違反を理由として契約が解除される(=追い出される)には、義務違反と共に「信頼関係の破壊」が必要となっています。家賃不払いの場合、信頼関係破壊の目安は3か月以上なので、信頼関係破壊の条件は満たしていると言えます。(注)
しかし、この場合賃貸人(大家)は「相当の期間を定めて警告」することが必要となります。
つまり、「一ヵ月後には出て行ってくれ」といった具合に、いったん警告しなければなりません。(民法541)
ゆえに、今すぐに出て行かなければならない、ということはありません
また、保証人に鍵交換・家財搬出を承認する権利はありません。(ちなみに、保証人は委任契約ではなく、単に、主債務者=あなたの債務を肩代わりするという内容の、大家と保証人の間で行われる賃貸契約とは別個の契約です)
よって、大家の言い分は却下できます。
(注):一ヵ月半後にまとまったお金が入ることを証明でき、なおかつそれをもって不払いに当てることを約束すれば、信頼関係は破壊されません)
295マンション関係やばい:2005/12/08(木) 23:46:14 ID:hLYhg5az
総合経営研究所・内河の会見映像後
勝谷
「総研にはグループ企業がありまして、その中にSGという名前の付いた企業が二つあるんですけれども、
まぁSGが何の略か今は私は言いませんけれども。
え〜、それと北側国交大臣がどうしてあんなに一生懸命、今、火消しに回っていて、
『公金なんかジャブジャブ使ってください。何とかしますよ。』って言って歩いているのかと言うとこあたりも、
実はこれからですね、国会でfeatureされて問題になり得るんですよ。
これはホントにね政財界を揺るがすスキャンダルになるという事だけ言っておきたい。」

http://www4.axfc.net/uploader/7/so/No_2520.zip.html
Keyword : move
中身はTVのキャプ

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051205
SGが何かはここ。
296無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 01:14:28 ID:BByaUJ/V
>>294
>一ヵ月半後にまとまったお金が入ることを証明でき、なおかつそれをもって
>不払いに当てることを約束すれば、信頼関係は破壊されません)

仮に金が入ることの証明は出来たとしても、既に損なわれた信頼関係を>>281
払うという約束をしただけで修復されるって決め付けてしまうのは何故?
それが法律的な解釈な訳?
297無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 01:25:40 ID:XAkDpA2f
>>296
はい、そうです。
約束といっても契約ですよ??
一ヵ月半後に払わなければ、家賃不払いに加えそれを補う契約の債務不履行で信頼関係は破綻です。
(現実は契約内容に「〜を払わなければ出て行く」と明記されるでしょうけど)
298無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 01:44:51 ID:5MEzUV1r
>>297
ちゃんと読んでから書き込め。
299無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 01:55:20 ID:XAkDpA2f
>>298
意味わかりません
何に対して言っているのか、何を読めと言っているのか
何をカンチガイしてるのか・・・
300無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 02:20:01 ID:BByaUJ/V
>>297
私としては、まぁ半分ぐらい納得できるかなぁ・・・って感じ。
301無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 02:28:40 ID:XAkDpA2f
>>300
そんなにわかりにくい文章でしたか。
最初の信頼関係の破綻の理由が「3ヶ月分の未納+払う見込みがない(払う見込みがあるのなら3ヶ月では短い)」ですので、払う見込みがたったのならば、信頼関係は破壊されない
ということです
時間軸で見ると、たしかに一度破綻した信頼関係がもどるので>>296の「修復する」という表現に逆らわなかったんですが、逆にまぎらわしくなりましたか?
302300:2005/12/09(金) 03:57:20 ID:QILLnJEP
>>301
理解したのが半分ってことではなく、内容のことで何だか納得できない
ところもあるなナァ・・・って意味です。

3ヶ月の滞納ならば、直ぐにでも契約解除で出て行かせられない?
まぁ、3ヶ月間何も言わずに放っておいたのなら話が違ってくるかもしれんが・・・。
303無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 04:08:25 ID:XAkDpA2f
>>302
残念ながら、法律上賃借人は厚く優遇されているんです。
賃貸人と賃借人とでは、前者の方が力が強いですから。
ちょうど企業よりも個人が保護されるのと同じです。

あ、もちろん出て行くにしても3ヶ月分の家賃は払わないといけませんよ
304無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 05:01:16 ID:t3LRgKD+
相談です。
《契約内容》
所有者から会社が一括して借り上げ転貸するといういわゆるサブリースの会社と契約しています。
定期借家契約:H16年3月〜H20年3月まで 家賃すべて前納済み
違約金についての定め:途中解約の場合3万円+未発生賃料の約40%
《経緯》
H17年6月 契約の会社より管理会社変更の為、H17年中にアパート継続利用できない旨の
通知書が配達記録にて届く
訳が分からず、会社に確認したところ、会社と所有者の賃貸契約が解除される為、
書面で通知したとおり、退室の必要があるとの事。
補償については、先方が紹介する部屋に住み替え先を用意するとの事。その際の引越し業者の費用は
負担するとの事。
先方の紹介物件の中に希望が合わず、現在に至る。
《相談内容》
先方の言い分では、転貸契約の為、6ヶ月前通知をしているため、解約は有効との事ですが、
最初にH20年4月までの期間を定め、家賃も全額前納しています。私からしてみれば
ただの、契約不履行にしか思えません。また迷惑料は一切支払う気はない様です。
相手は大手です。このまま放置すると強制執行などありえるのでしょか?
自分なりに調べてみましたが、いまいち分かりません。宜しくお願い致します。
305304:2005/12/09(金) 05:12:50 ID:t3LRgKD+
単なる向こうの都合で契約不履行と考えています。
このまま住み続けた場合、強制執行などあり得るのでしょうか?
宜しくお願いします。
306無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 05:14:53 ID:XAkDpA2f
契約した会社を、相手の会社と書きます

あなたの会社と所有者の間では定期借家契約で結ばれているようですが、あなたの会社と相手の会社は通常の賃貸借でよろしいでしょうか?
また、「契約内容」にある”家賃全て前納済み”というのはあなたの会社と所有者の間の話ですね?
そして、相手の会社とは「H20年3月まで使用する」ことが明記された契約だったのでしょうか?
307304:2005/12/09(金) 05:31:29 ID:t3LRgKD+
こんな時間に早速ありがとうございます。
通常の賃貸借だと思います。私は契約当初別の所有者がいることすら知りませんでした。
家賃を前納しているのは私が相手の会社に契約時に支払いました。
契約書には利用開始日と終了日が明記されています。
さらに管理会社変更の際には退室を要求するといった旨の条文が記載されています。
追記で申し訳ありませんが、今回のケースでは解約の場合、未発生分の賃料について
違約金は免除すると言っています。退室の必要があるでしょうか?
308無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 05:38:10 ID:XAkDpA2f
すみません、確認しますが
所有者、あなたの会社、相手の会社
はそれぞれ別ですよね?
所有者→あなたの会社→相手の会社
そして矢印のように部屋を貸しているのに間違いありませんか?
309無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 05:40:30 ID:XAkDpA2f
ごめんなさい、内容を読み間違えてました;
310304:2005/12/09(金) 05:46:05 ID:t3LRgKD+
所有社→相手方の会社→私個人となります。
分かりづらくてすみません・・・
いくら引越し費用負担と言っても、手間はかかりますし、
できれば、環境を変えたくないのです。
311無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 05:56:46 ID:XAkDpA2f
相談内容にある「6ヶ月前通知」とは、誰が誰に対して行ったのですか?それによって結果が変わります
312304:2005/12/09(金) 06:02:27 ID:t3LRgKD+
(契約)相手の会社から私に対してです。
313無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 06:14:08 ID:XAkDpA2f
とりやえず結論だけ書きます

所有者と相手の会社の間でどうして賃貸借が解除されたかによります。
1,満期終了、債務不履行、解約の申し入れ
 =あなたに通知がきてから6ヶ月後に出て行かなければなりません
2,合意解除、賃貸借の放棄
 =所有者はあなたが住み続けることに対抗できません。
314無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 06:21:06 ID:XAkDpA2f
どちらでしょうか?
多少の例外もありますので。
315304:2005/12/09(金) 06:25:54 ID:t3LRgKD+
賃料の減額請求が発端のような事を言っていたので
合意解除だと思います。その場合は、対抗力は無いのですね。
とにかく、再度穏便に話し合ってみます。
ありがとうございました。
316無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 06:28:14 ID:XAkDpA2f
まってください!!!
1の場合、↑は転貸借の基本事項なのですが、
サブリース契約の場合、例外が認められることがあります
最高裁平成14年3月28日(すみません、探すのに時間かかりました

このような賃貸ビルでの賃貸借は初めから転貸借を予定したものであり、また所有者は転貸借を承諾し推し進めたものでもあるから、賃貸借契約が期間満了によって消滅したとしても、明け渡しは求めることは出来ない

ようするに合意解除と認められます。
よって、部屋から出て行かなくてもかまいません。
(最高裁判例は法律と同じくらいの力を持っています
317無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 06:30:31 ID:XAkDpA2f
合意解除なら、「所有者側に」対抗力がないので、
そのまま所有者とあなたの間で賃貸借は継続しますよ

すみません、あわたたしくて
318304:2005/12/09(金) 06:36:16 ID:t3LRgKD+
いえ、ありがとうございます。
とくかく、訴訟沙汰はこちらも望む事ではありませんので。
わざわざ調べてもらってありがとうございました。
319無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 06:41:44 ID:XAkDpA2f
最高裁判例は法律を適応した結果ですから、
「法律上こうなっている」と主張してみてください
相手の出方が変わるかもしれません
320ナース:2005/12/15(木) 23:28:51 ID:1mi1lqnh
お願いします。アパートを借りようとしています。契約はかわしていませんが、費用は払いました。しかしペットが飼えない物件のため違う物件にしたいのですが、キャンセル料はとられてしまうのでしょうか?入居予定日の5日前です。
321無責任な名無しさん:2005/12/15(木) 23:33:19 ID:iP7HZ6yu
>>320
契約が成立していないなら全額返してもらえる。
早く連絡すること。
322無責任な名無しさん:2005/12/15(木) 23:39:26 ID:+jysISCn
もう少し詳しくお願いします。
重要事項説明は受けたのかとか
払った費用というのはどういう費用なのかとか。
予定日5日前というと鍵とか受け取ったりしたのかな?
それと入る気ないなら何よりもすぐ不動産屋に連絡しないと。

ちゅうかペット可みたいな大切な条件を最初に不動産屋に言わなかったんか?
323ナース:2005/12/16(金) 00:22:01 ID:9YTTT0Su
何だかこんだか主任って人から入居にあたっての説明受けましたが、印鑑とか名前はまだ書いてません。契約書などはこれからだし、カギもまだです。ペットはこれから飼いたいと思っていました…
324ナース:2005/12/16(金) 00:23:40 ID:9YTTT0Su
書き忘れです。費用は仲介、前家賃、敷金、保険などです
325無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 01:18:37 ID:7VH9Zz86
すぐに不動産屋に契約する意思がないことを伝えて
払った費用は返してもらってください。
契約前なのでキャンセル料とかは心配ないです。
326ナース:2005/12/16(金) 01:36:26 ID:9YTTT0Su
ありがとうございました。明日すぐに電話して断ります。また何かありましたら相談お願いします。
327無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 08:17:31 ID:vWapYoOn
不動産関連での相談なんですが、家主をしてまして不動産屋(ここではAとします)
との媒介契約の事で伺います。Aが家主であるお宅さんからは一円も金取らない
と言いつつ契約書にちゃっかり「更新業務に於いて一定の報酬を頂く」みたいな
項目がありました。私としてはこの項目を削除させ1円も取らないという言葉通り
にさせたいのですが出来るのでしょうか?

今の処Aは契約内容を盾に金を取ろうとしてますが、私は「そうするなら契約解消
だ」と云う時点で止まってます。大家の立場としてどの様にしてったら堅実か
教授願えればと思います。
328無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 12:14:14 ID:prE8UreT
>>327
業者としては、家主から更新時の手数料をもらいたいってことかな。
更新料やその手数料を払いたくないという入居者が少なからずいるから、
確実に手数料だけは確保したい訳だ。

法律的な話は解からないけど、どちらの言い分ももっともって感じだから
話し合うしきゃないのでは?
それでダメなら、他の業者を探せば?
329無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 12:36:21 ID:0vGVyZvl
>>327
状況が不明。
>Aが家主であるお宅さんからは一円も金取らないと言いつつ契約書にちゃっかり
>「更新業務に於いて一定の報酬を頂く」みたいな項目がありました。
ここを読むと契約前に見えるが、
>Aは契約内容を盾に金を取ろうとしてますが、私は「そうするなら契約解消だ」
ここを読むと既に契約済の様に見える。
契約済であれば、当然、あなたが更新業務に対して費用を払う義務が発生しているので、
一方的な契約解消は難しい。
事前に言ったお金をとらない云々と言うことが、何か証拠に残っていれば、契約解除も
可能になってくるだろうが。
330ナース:2005/12/16(金) 15:57:49 ID:9YTTT0Su
昨日相談したんですが、もう1度お願いします。今日アパートをキャンセルしたら、払った費用金額を管理会社などに振込んだので、取り置き期間として一ヵ月分を管理会社から返金されないかもと言われました。取り置きと言っても1週間くらいです
331無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 16:15:52 ID:aBh0uC+S
>>330
法的根拠を示せといいなさい
手付没収ができるのは「正式契約を交わす際に」「手付金を支払った」ときだけ
あなた相当なめられてるよ
契約はまだ交わしてないんだから即座に返金しろといいなさい
332ナース:2005/12/16(金) 16:27:37 ID:9YTTT0Su
わかりました。でも明日電話で返事がきます。今日明日すぐには返金できないと言われました。あと管理会社によって、示談金みたいなものがあると言われましたがどうなんでしょうか?
333無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 16:30:56 ID:aBh0uC+S
あなたが事前にそういう約束をしているならともかく
法的根拠も何もなく返金を拒むことはできないよ
管理会社と仲介会社の関係はあなたとは何の関係もないことだから
そちらで処理してくださいといえばいい
とにかく毅然とした態度で即座に返金するよう求めること
334無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 17:13:09 ID:prE8UreT
>>332
貴方の書き込みからの私の考えだけど・・・
現実的には、契約書にハンを押してないから契約は完了してないってことに
なってしまうんだろうが、業者や家主の側からすれば「ふざけるな」って話。

それに、法律的には口頭でも契約は成立するのでは?
そう考えると、>>322の状況はどうなの?

逆に、その段階で他に良い客が来たから貴方の方をキャンセルしても問題なし?
335無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 17:18:01 ID:aBh0uC+S
>>334
不動産賃貸の契約は書面で行うのが一般の社会常識
今回の支払ったお金は単なる預かり金であって法的な意味でいう手付金ではない

預かり金制度を設けて物件キープさせるという慣習で不動産仲介業者もメリットを
受けているわけでそのことで消費者が文句を言われる筋合いはないよ
336ナース:2005/12/16(金) 17:24:15 ID:9YTTT0Su
ありがとうございました。私も手数かけたしキャンセルしにくかったけど、事情が変わってしまったので仕方なくキャンセルしたまでです。相手だって感情あるし商売だから怒ってるかもしれないですよね。だからって返金できないできるは関係ない話しですから…
337無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 17:26:50 ID:XUwfB7rw
>336
そうだけれども、あなたが大きなことを言える立場ではない。
事情って、ペットを飼うってことでしょ。
338突然ですが:2005/12/16(金) 17:36:29 ID:W10/YeS9
>>337
お お き な
お せ わ !
339無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 17:43:56 ID:prE8UreT
>>335
一般の社会常識・・・ってことを言うなら、尚更>>336の行動は???
ってきがするのは大家の私だけ?w
340ナース:2005/12/16(金) 17:54:46 ID:9YTTT0Su
大きなことは言ってないですよ。社会常識あったって選ぶ権利もあるんだから仕方ない気もしますけどね。相談に答えてくれた方ありがとうございました。
341無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 17:55:02 ID:LLbOrvz+
何でも自分の思う通りになると思うなよ。
犬なんか飼ってチャラチャラすんな!
342無責任な名無しさん:2005/12/16(金) 22:58:46 ID:8nwtW2y/
家主どもは自分達の板へ帰れと
343無責任な名無しさん:2005/12/17(土) 00:06:22 ID:wbMvbHde
犬とはどこにも書いていないのだ
344ナース:2005/12/19(月) 01:57:30 ID:hCoOKjLA
まだ支払った費用返してくれません…振込み先の管理会社の振込み次第なので20日21日くらいとあやふやなことを言われてます…管理会社は大手の会社なのに適当な事を言うのかな?
345ナース:2005/12/19(月) 01:58:56 ID:hCoOKjLA
不動産屋は振込み先が返してくれるまで返金できないと言うのですが…
346無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 03:29:05 ID:vEQGdRLJ
会社は大きくても営業は何の身分保障も無く歩合だけで
頑張ってる人がほとんどです。
そんな人が簡単に納得するとは思えません。よって本社にでも
直接電話してみれば?このご時世1番手っ取り早く話が進む
かもよ。
でも頭を飛び越えるということは、恨まれるリスクも覚悟
しなきゃね。あんたの犬よく注意したほうがいいね。
347無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 07:58:51 ID:Ss78JrbH
行政が提示してる契約成立の手順と実態が乖離しすぎてるからものさしになんねーんだよなぁ
本質的なことを言えば「借主からの要請で取りおき」をしたのなら契約成立だし
348無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 09:43:29 ID:o+rlJGVJ
>>344
契約成立していないのに管理会社に振込するわけがない
はっきり言って騙されていると思ったほうがよいでしょう
したがっていかなる名目で振込したのか聞くべきでしょう
預り金を渡す段階であなたの年収とか誰が連帯保証人になるかとか申告してないでしょ
ということは賃借人の信用調査をしていないということ
その段階で管理会社(要するに大家)が現金の振込を受け入れるわけないでしょ
ほぼ間違いなく騙されているといってよいでしょう
振込依頼書の控えを見せろと要求しましょう

長期化するようならその不動産業者を管轄する都道府県に対して宅建業者から
預り金の返金が受けられないから行政指導してほしいと相談すべき
349無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 17:14:14 ID:1mEszeTZ
身近な人からの質問です。
半年近くアパートの家賃を滞納している住人に対して、大家さんが水道を止めるなどの実力行使をすることは法には触れないのでしょうか?
350無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 17:28:20 ID:BMu0KoQC
北国ならではの問題発生です。

住宅雑誌に「駐車場2台付き、ロードヒーティング」って載ってたから契約しました。
入居の説明の時にもその内容で言われました。
んで、実際雪が積もってみたら、1台分しか溶けない。
「どうなっとんじゃゴルァ」って文句の電話したら
「すいません、伝え忘れました。
1台分の積もった雪は溶けてるほうへ退かしていただく形になります」
で片付けられた。

これって入居時に伝える義務などはないのでしょうか?
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
351無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 18:00:29 ID:PObM2IY5
>>349
不法行為だし使用収益させる義務に反するけど
損害賠償請求とかは裁判になるから
滞納かましてる人がそんな余裕ある訳ないんで
強引な大家さんが良くやる手ですな。
リスクとリターン考えると明らかにリターンが大きいからw
352無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 18:15:03 ID:rWl3e9Ub
>>350
解約は出来る。
また、新しい家を探して下さい。
353無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 21:53:33 ID:6Z6rHjCT
443 名前:自治スレでローカルルール変更議論中 :2005/12/17(土) 22:46:44 ID:D52PfYKz
  北側大臣     ⇒ 創価学会員
  姉歯       ⇒ 創価 建築士
  ヒューザー    ⇒ 創価 企業
  木村建設     ⇒ 木村 盛好 社長 = 「 李 盛好 」 朝鮮人
  イーホームズ   ⇒ 創価 藤田 社長 創価企業・韓国人だらけ
  シノケン     ⇒ 社員の半分 朝鮮。
  公明党 山口議員 ⇒ ヒューザー社長を 国交省 担当者に 紹介。
  創価大学     ⇒ 卒業生の進路から、ヒューザーを速攻で削除。

  ★在日コンサルタント( 工事を発注 )→ 土建屋( 在日 )
  ★同和採用枠の公務員( 工事を発注 )→ 土建屋( 在日 )
  ★在日カルト宗教法人( 工事を発注 )→ 土建屋( 在日 ) 
  
  http://www.geocities.jp/ariradne/aneha.html
354無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 21:58:51 ID:Y16yZ5UO
>>349
居住権を侵害する違法行為。
人権派の弁護士に相談してください。
355無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 13:13:39 ID:eiJTfMRZ
火災保険に加入自由な不動産屋さんの築十五年の木造アパート借りていてお金が無いので保険に加入してませんでした。
昨日隣の部屋が全焼の火災を起こしました。
ウチは幸い燃えなかったのですがススと匂いが物凄く生活できません。トイレの便器の水が墨のようになるくらい…。

保険入ってないから何もしてもらえないと言われました。服も着れない状態で外に干しても隣の灰など飛んできてまったく意味の無い感じです。


隣の人は顔合わせてもスミマセンの一言もありません。


本当に何もしてもらえないのでしょうか?行くあてがないので困ってます。お願いします。
356無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 13:19:50 ID:LQe0zpTt
>>355
失火の責任に関する法律というのがあって
失火による損害は重過失がないと賠償請求できないことになってます
したがって失火の原因によりますが
賠償責任を求めるのは難しいかもしれませんね
357355です。:2005/12/20(火) 13:31:12 ID:eiJTfMRZ
そうですか…。隣人の行為自体ありえないんですけど謝罪を要求することはできますかねぇ?
358無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 13:47:40 ID:T27cFkgM
相談です。分譲貸しのマンションを借りています。
数日前に不動産屋から、
「大家さんより、『息子を住まわせたいので、来年6月中に退去して欲しい』との連絡があった」
と電話で言われました・・・

契約書には、貸主の都合での退去は6ヶ月前までに借主に通達する、と書いてあります。
契約は今年の夏に2年の更新(自動更新)を済ませてます。
保証金60万、敷引50万 で契約しています。

半年という猶予があるにしても、引越しをするにはお金もかかるし、小学生の子どもを転校させたくないし
できればこのまま住みたい、というのが本音です。

ネットで検索してみたところ、大家さん都合での退去の場合は、一般的に引越し費用の負担などあるとのことでしたが
万が一、私の貸主が『ビタ一文払わない!』という大家さんだった場合でもやはり退去しなければならないのでしょうか?
それと、大家さんに金銭的な保証をしてもらう場合、どのくらいの金額を求めるのが妥当なのでしょうか?
目安になるものがあれば教えてください。

まだ正式な退去要請の書類などは届いていませんが、どう交渉をしていけばよいのか悩んでます。
359無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 14:58:07 ID:fp0bRQdS
>>358
更新料を支払っていますよね
期間2年分の更新料だったわけですから更新料の(一部)返金を求められるでしょう
また期間内の立退きですからさらに引越費用も求められるでしょう
それから賃料が市価より安い場合は賃料相場との差額を相当月分請求可能です

交渉する際それらの一時金を出すのに抵抗があるようなら
立ち退きまでの賃料を減額する形での補償を求めるなどしましょう
360無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 15:02:25 ID:fp0bRQdS
それから敷礼金で一時金が必要になるので立退料も欲しいと要求してみましょう
361358:2005/12/20(火) 15:42:41 ID:T27cFkgM
アドバイスありがとうございます。
更新料は支払っていません。
契約の際、更新料は発生しないと説明されましたし、契約書も更新料については書かれていません。
ただ、火災保険については2年更新でしたので、不動産屋さんを通じて保険料を支払い、更新しております。

3LDKのファミリータイプのマンションなので、同じような部屋を借りるとなると、保証金や、引越し費用等で
100万円くらいはかかるのではないかと思います。。。
私たちが多少の金額でも負担しなければならないなら、退去に応じない、という強気な態度でもよいのでしょうか?
全額大家さん側に負担していただくというのは、ずうずうしいのでしょうか?
362無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 15:49:24 ID:XpqeoH/M
別にいいんじゃねぇの、それでどう転ぶかについて保証はしないけど。
363無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 15:49:51 ID:fp0bRQdS
>>361
そんなことはないですよ
賃貸借契約の解約を求めるには正当な事由が必要とされていて
まして中途解約なんだから
法律上でも正当事由の考慮事情のひとつとして立退料支払の事実もあげられています
(借地借家法28条)
とにかく突然立ち退けといわれても困ること、引越しには引越費用も新たな入居費用(保証金等)
もかかるのでその補償が受けられないと立ち退きはできないからちゃんとした条件をだして欲しい旨
業者に伝えましょう
その中でじゃあ賃料減額しますとかの落としどころを探していくことになるでしょう
364無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 19:03:21 ID:YhzonsbH
庶民的な質問ですいませんが
タバコのヤニってクロス張り替えの対象になりますか?
きれいにすれば問題ないのでしょうか?
365無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 19:10:00 ID:fp0bRQdS
>>364
クリーニング等で除去できる程度のヤニなら通常損耗の範囲内→家主負担
張り替えが必要な程度のヤニ→借主負担
と判断されるのが通例
ただしクロス貼り替えかどうかは基本的に家主が判断することなので
部屋タバコは控え目にしたほうがよいかも
366無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 19:29:57 ID:YhzonsbH
即レスありがとうございます。

何も気にせずタバコ吸ってたのが間違いでした…orz

とりあえず頑張って掃除してみます。
367無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 09:23:48 ID:nK0uJRtp
部屋全体に移ったヤニを掃除する労力考えたら
割に合わないと思う
368無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 19:52:03 ID:hOeuwxmL
路線価格¥26,800/uの 借地代 ¥264,300/年 って
妥当な金額???
借地としては、約150uなのだが・・・
369無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 19:57:16 ID:DnPZH3Pz
路線価で借地権割合を調べてみれば?
370無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 20:06:29 ID:SttooOaj
地代のことじゃないの?
371無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 20:11:32 ID:DnPZH3Pz
あ、そうか地代ねw
372無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 20:43:00 ID:/ux6aFxD
高いと思ったら出て行く
安いと思ったら借りる
そういう需給関係で値段が決まるのが市場経済です
373368:2005/12/21(水) 22:48:35 ID:hOeuwxmL
登記上は農地なので・・客観的に考えたら 安いか、高いかを
聞いてみた訳だが・・・個人的には高すぎると思うが どう思われます?
374無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 00:08:50 ID:Y3mQIEeh
>>373
高すぎると思うのなら、出て行けばよろしい。
375無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 04:04:36 ID:OpRYxpsl
>>372,374
高いどうか判断するために聞いてるんでじゃないの?
物を購入する時は、相場がどうなのか調べるでしょ。

>>373
登記上の地目は考えなくていいy。
実際に何に利用されているかが問題。
ぱっと見たところ、土地価格に対する利回りが5%〜6%
といったところか。
新規で借りる分には、やや割高に感じる。
ただ、地方はまだ地価下落の基調にあるから、
だんだん地代が割高になっていく感じはすると思う。
以前からの契約と考えると、普通の地代じゃ無いだろうか。

376368:2005/12/22(木) 07:39:30 ID:pEedHtUk
ややこしい聞き方で すみません

ぶっちゃけ、田舎にはよくある事ですが・・
農地変更を行わないまま 宅地として家屋が在存中で
地主が、理由もなく 土地の明け渡し請求&従来年間4マソだった
地代を 急に26マソ4300円と請求してきたので・・
(課税は宅地として扱われてます。)
地主の言い分は 世間一般的な金額だぞ!てな内容証明届いたのね
借地に40年以上前に建てた家屋は自己の家族名義で 
登記上の地主は逝ってしまいこの世に不在で そこのj.r様が
どう乱心されたか??だが 4マソ→26マソ強の値上げ
一般相場って 素朴に聞きたかったのですが?
もち 立ち退きの理由の説明もなく、自己所有の地所も一部
筆界を共有する形で家屋が建ってます「全体の1/4位」
そんなで 立ち退く意思は無いのだが・・・
264300円の明細が さっぱり理解出来ないのですわ
こちらからすると ソ−ス出せって言いたいが・・・
一般的金額って どうなのさ-?と皆様にお聞きした次第です。

377無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 07:44:56 ID:pxYxEack
>>376
そんなん地主に聞いてください。
と言うか、吹っかけて立ち退かせたいんでしょ。
378無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 07:49:57 ID:zPRV7xss
相談です。
最近階下に越してきた人から、大騒音がする!と言われました。
不動産会社や警察が、足音も聞こえる位の木造物件だから、生活音は、お互い様。
と階下住人に伝えているそうですが、全く理解しないそうです。
ちなみに相手は精神病です。次騒音が聞こえたら、訴える、と 言われました。
何かいい解決法はないでしょうか?
379無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 07:53:05 ID:Y3mQIEeh
>>376
そういう質問であれば、板違い。
不動産板で聞いてきて。

>>378
無い。
強いて言えば、あなたが引っ越す。
380無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 08:49:04 ID:PY0rtXBM
>>376
いきなり6倍を超える賃料増額なんて認められませんよ
裁判で決着をつけるしかないでしょうね
381無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 09:41:45 ID:8P/6M5Xq
>>376
公示価格、路線価、etc
不動産の価格は色々あるが知りたいのは市価だろ
近所の同程度の物件を三十個調べて平均値だせよ
ここで聞いてわかるわけない。
382無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 11:22:21 ID:eAxqtJX6
相談です。
階下がバイク便をしていてバイクの騒音と異臭に悩んでます。
建物が古いせいか我が家の換気扇回すとガソリンの臭いがしてきて
最近頭痛を感じます。
まだ生まれたばかりの赤ん坊もいて一日空気清浄機まわしていますが、
バイクの手入れとやらでガソリンタンクからガソリン抜く際の臭いだって言います。
直接苦情言いましたが逆に赤ん坊だってうるさいって事になるだろうって
言いまくられてしまいました。
何かいい方法あったら教えて下さい。
私のとこは主人所有で階下のバイク便は賃貸です。
よろしくお願いします。
383無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 11:59:32 ID:JxOzfLjP
>>382
旦那が建物のオーナーでバイク便に貸してるってこと?
それとも他にオーナーがいるの?
分譲マンションで1階が店舗とか?
384無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 12:51:08 ID:eAxqtJX6
説明不足でごめんなさい。
バイク便が他のとこから賃貸してるそうです。
ここは分譲マンションで1階が店舗物件になっていまして我が家は二階に住んでいます。
バイク便が駐車禁止の道路にもかかわらず何台もエンジンつけっぱなしで
バイク止めていたり、警察に連絡してもイタチごっこになっています。
騒音の問題とか法律的に相談できないかと悩んでおりまして。
バイク便の従業員がバイクの止め方をマンション住人に指摘されて
夜中に大きな声でケンカしてみたり、なんか物騒なんです。
説明が下手でごめんなさい
バイク便の両隣が空き物件になっています。
385無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 12:55:59 ID:PY0rtXBM
>>384
直接バイク便に言ってもダメなら家主に是正させるよう文句を言うことです

本気で争うなら臭いを測定して環境基準を超えているようなら
不法行為に基づき損害賠償及び差止め請求をしなければなりません
386無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 13:09:59 ID:WU7fBHsv
携帯から質問です。自己破産の申し立て準備中なのですが、賃貸の契約書に、破産などの手続きをした場合、勧告なしに即退去というようなことが書いてありました。ちゃんと読まなかったのが悪いのですが、本当に即退去させられてしまうのでしょうか。
387無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 13:17:38 ID:PY0rtXBM
>>386
賃料を払っていれば退去させられることはありませんから
心配しないでください
388無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 13:22:59 ID:JxOzfLjP
>>386
この先の家賃の支払いが大丈夫なら・・・。
389無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 14:26:00 ID:eAxqtJX6
>>385さん どうもありがとうございます。
早速主人に相談して早急にやってみます。
赤ん坊がやっと寝てくれました。
今日も空気清浄機全開に動いています。
ありがとうございました。
390無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 16:47:29 ID:WU7fBHsv
>>387さん 388さん
どうもありがとうございます!安心しました!
子供3人いて、今後建て直す為の破産で 住むところがなくなったらと 大変不安でした。これで手続き進められそうです。
391無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 16:55:06 ID:Exavjovu
家賃払えなくなったら退去するしかないよ
実家とか家賃なしのところに移らないとドツボにはまるんじゃないの
392無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:04:04 ID:WU7fBHsv
>>391さん レスありがとうございます。
家賃だけは 一度も滞納しておらず、今後も滞納しないようにして行くつもりです。ただ、入居時契約書にサインしてるので 決まりだからと退去させられるのかが心配なんです。
393無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:06:05 ID:uaWp1371
>>392
間違いなくそれは言われるだろうね。
394無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:07:12 ID:WU7fBHsv
↑ちなみに、実家はアパートで 母が祖母の面倒を見ている状態で、とても子供たち連れていけない感じです。主人の両親も、姉夫婦の家に同居なので無理なのです。
395無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:08:17 ID:I+5gr6Zk
賃借人の破産で解約できるという条項は制限解釈されますので
賃料不払いなどの信頼関係破壊がないと解約できないこととされています
したがって心配しなくても大丈夫です
396無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:09:19 ID:WU7fBHsv
>>393さん、ありがとうございます
そういった場合、退去以外の手はないのでしょうか・・。 大家さんではなく 管理会社との契約なのですが・・・。
397無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:18:20 ID:WU7fBHsv
>>395さん、ありがとうございます
万が一 出ていけと言われたら、家賃はちゃんと払うと言うことと、そのように伝えれば大丈夫ですよね?
398無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:24:23 ID:Exavjovu
法律で決まってるからといって
愚痴を言われたり文句を言われたり
キーロックとか強硬手段に出ない保証は無いけど
そんなことより大家にバレる事態が想定されてるなら
そっちのほうが問題なんじゃないの?。
例えば債権を回収しに来た人が近隣に迷惑をかけたとなれば
大家や他の住人の矛先はあなた方へ向くだろうし
399無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:42:04 ID:WU7fBHsv
>>398さん
闇金などはなく、消費者金融、クレジット数社からの借り入れなので、嫌がらせ的な取り立てなどは たぶんないとは思います。でも全くないとはいえないのでそうなった場合の対処法も考えておこうと思います。
400無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:44:15 ID:I+5gr6Zk
>>399
早めに弁護士に依頼して弁護士から介入通知を出せば督促はすぐ止まりますよ
401無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 17:52:28 ID:WU7fBHsv
>>400さん
うちの母も自己破産の経験があり、その際弁護士に依頼しなかったので 無謀かもしれませんが 金銭的にもキツイので自分達でやるつもりでいます。ただ、近隣の方に迷惑になるようなら依頼しようかと思いますが。
ここの板の方は丁寧なレスをくれて 感激してます。
402無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 22:30:52 ID:OSn802nT
>>381
地代の相場を把握するのは無理だよ。
田舎ならなおさら。
そもそも事例がほとんど無い上に、ばらつきが大きい。

>>376
年間4万円の地代では地主が納めている税金の方が多いかも知れないな。
もし、地主がこの借地に関して、固定資産税・都市計画税が地代を上回っている場合、
ある程度の地代増額には応じなければならないだろうね。
判例では、もし、借地人がこの事実を知りつつ地代の増額に応じない場合、
借地契約の解約が認められている。
403368:2005/12/22(木) 23:58:18 ID:pEedHtUk
>>402

的確な回答を ありがとうございます。
固定資産税額は判明しているので・・・
その3から5倍の範囲内で供託してます。
404無責任な名無しさん:2005/12/23(金) 10:02:09 ID:lYz1k3Z0
なんで値上げなんぞじゃなく契約解除の方向で動かなかったのかナァ
もったいないナァ
405無責任な名無しさん:2005/12/23(金) 15:37:47 ID:MSyss92F
どうしても「市価」が知りたいというのであれば
鑑定取るしかないね
406無責任な名無しさん:2005/12/23(金) 21:01:48 ID:oWki2vLm
355です。
失火に関する責任の法律を詳しくしりたいのですが…(T_T)
407無責任な名無しさん:2005/12/23(金) 21:10:30 ID:rC1+rVPA
失火ノ責任ニ関スル法律

民法七百九条ノ規定ハ失火ノ場合ニハ之ヲ適用セス但シ失火者ニ
重大ナル過失アリタルトキハ此ノ限ニ在ラス

という短い法律です
408粋狂ナイト ◆JyBKIMWTaU :2005/12/31(土) 22:54:23 ID:7/lHFfQg
このスレに関係ありそうな判例なので張っときます。

賃借建物の通常の使用に伴い生ずる損耗について賃借人が原状回復義務を負う旨の特約が成立していないとされた事例
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/$DefaultView/321CD560C6CC179C492570D90026393D?OpenDocument

ちゅうか、機種依存文字使わないでほしいよ・・・
409無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 17:35:32 ID:FQNN8lw2
すいませんが聞いてください 私は2週間前に家賃5万の部屋をかり敷金など
全部で16万払ったのですが、身内の不幸があり部屋に住むことができなくなりました
そこで不動産屋にいったところ解約にはさらに10万ほどかかるといわれました
確かに違約金とかは書いてありましたが、まだ住んでもいないのに、全部で26万も
払わなくては、いけないでしょうか?アドバイスございましたら、宜しくお願いします 
410無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 17:43:02 ID:33fWrN76
違約金というか解約予告をしなければならないという規定のことでしょうね
それなら難しいでしょうね
ただ短期間だったので返金できないか交渉はしてみるべきでしょう
それから敷金は戻ってくるでしょう
411無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 18:04:39 ID:qfsJoNS1
>>406
既に契約が“完了”してるのなら、キッチリやれば契約書通りの退去手続きをすることになる。
あとは、交渉次第・・・。

ちなみに払ったお金の内訳は?
それと、契約書の退去の事前通告にはどう書いてある?
412無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 18:05:37 ID:qfsJoNS1
アンカー間違えた。

>>411は、>>409宛。
413無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 18:13:20 ID:FQNN8lw2
ありがとうございます。内容は、前家賃5万、敷金5万、仲介料5万、
退去時清掃料1万です。違約金5万と家賃の半月分と鍵の交換が
2万5千円ずつでした。違約金一月分とかいてありました
敷金だけでも戻ってくるならかなりありがたいです。
414無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 18:34:01 ID:F2Dg8m7B
>>413
鍵の交換代金25000円は高い。電話帳に鍵やが載っているので、相場調べればよい。
私は何度も鍵の交換しているが、12000-13000も、あればできる。しかも、東京で。
基本的に住んでない部屋の鍵の交換代金なんておかしい。不動産屋は、お金だけ
とって鍵交換しないよ。東京の場合は、都庁の不動産業指導科に相談しにいくと
いえば、不動産屋は、おれてくるとおもいます。
415無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 18:41:33 ID:FQNN8lw2
ありがとうございます。札幌なのですが、そのようなところを
調べて対抗していきたいと思います。
416無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 19:42:03 ID:VkxNvxiv
>>414
>基本的に住んでない部屋の鍵の交換代金なんておかしい。
住む住まないは関係ない。
ID:FQNN8lw2に一度でも鍵を渡したのであれば、交換は当然。
417無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 23:00:25 ID:p9CJLpjq
>>416
しかし、鍵の交換費用は国交省のガイドラインによれば賃貸人負担
http://www.e-legal-office.net/sikikin/gaido.htm
418無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 23:11:07 ID:VkxNvxiv
>>417
通常使用の場合は、当然そう。
今回は、契約破棄に伴う損害賠償として、鍵の交換費用は契約破棄者が負うのが当然だと思うが。
419無責任な名無しさん:2006/01/07(土) 10:31:03 ID:RespcZQ8
この相談者が入居するときに変えた費用なのか
退去に伴って発生した費用なのかどっちかわからんとね
420無責任な名無しさん:2006/01/07(土) 10:36:47 ID:RespcZQ8
>>414
一応いっておくけど
一万そこらってのは全国的に相場より安い。
カギ屋の人件費一万ちょいって考えたらそれだけでいっぱいになるぞ
421無責任な名無しさん:2006/01/07(土) 19:32:54 ID:iYHGxNK3
教えて下さい。
一年前に契約更新をして、まだ契約期間が1年残ってるアパートに住んで居ます。
が・・・大家さんが経営破綻(だと思う)をしたらしく、アパートが競売にかけられ
他社に落札されました。
それで今日、新しい管理会社がきて以前の契約は当然無効になるので新しく契約を交わし直すと言う事なのですが
この場合、前の大家に支払っている敷金(2ヶ月分)は戻って来ないのでしょうか?
請求しても無駄ですか?

それと、実は自分は今 無職なので新しい契約も厳しい状況です。
審査してみないと分からないと言われましたが
もし審査が通らなかった場合、どの位の期間で立ち退けと言われる場合が多いでしょうか?

引っ越しも考えてますが、資金がないのと考える期間が少ないのでパニくってます(涙)
一週間以内に、新規に契約を交わすかの意志表示を書面でして
その一週間後には審査結果が来るそうです。
どっちにしても痛い出費です(新規契約でも1ヶ月分の敷金を払う様です)
せめて、前の大家さんに払っていた敷金が戻ってくれば(T.T)
422無責任な名無しさん:2006/01/07(土) 21:23:47 ID:SycBUdaA
>>421
>この場合、前の大家に支払っている敷金(2ヶ月分)は戻って来ないのでしょうか?

請求は出来ますよ。
以下参照です。

ttp://www.bird-net.co.jp/rp/MM040316.html
423無責任な名無しさん:2006/01/07(土) 23:38:14 ID:gbxsnxdj
>>421
短期賃貸借ということで、以前の大家さんとの契約は有効です。その期間は
出て行く必要はありません。以前の契約が無効というのはうそです。新規に
契約を結ぶ必要はありません。それでも立ち退けというのなら立ち退き料が
もらえます。
424無責任な名無しさん:2006/01/07(土) 23:41:20 ID:07L3MFSm
>>423
民法改正後かどうかは確認しなくていいのか?
425無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 03:57:19 ID:CTxtxgfp
契約更新が担保権の差押え登記の前後により違ってきます。
差押え登記の前であれば契約期間内は居住できますが、後であれば
競落人に対抗できず6ヶ月後に明渡さなければいけません。
426421です:2006/01/08(日) 04:02:38 ID:/JF+XTCY
>>422さん ありがとうございます
URL参考にさせてもらいました。
前の大家に請求する事は出来るみたいですね。
ただ、実際に取り戻すのは厳しい様ですね・・・

>>423さん ありがとうございます
調べてみたところ「短期賃貸借保護制度」は、平成16年度に廃止されたそうです。
という事は、審査が通らない場合は、出て行くしかないのですね・・・。
その場合は、半年間の猶予期間があり 新規に契約を結ばなくて良いと言う事なのでしょうかねぇ。

>>423さん 確認してみました。
どうやら、民法改正されたらしいです(><)

自分でも調べてみますが、引き続き何か分かる事があったら教えて下さい。
お願いします。
契約結び直す(でも、新たに敷金取られる)にしても、あと数日で返事をしないとだし
時間なさすぎ(T.T)
427無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 06:12:11 ID:PQiS7s9R
以前の大家が自己破産と免責してないなら
以前の大家に敷金返還の請求すれば?
428421です:2006/01/08(日) 12:17:11 ID:i7On2jzR
>>425さん ありがとうございます。
契約を更新したのは一昨年の2月、差し押さえ命令書が届いたのが昨年8月です。
この場合は、契約期間内は居住できる?何だか色々と難しいですね・・・。
新しい貸し主からすれば、契約を結ばないなら早く出ていって欲しいでしょうし。

>>427さん ありがとうございます。
先ほど前の大家に連絡した所「うちは倒産しちゃったので払うのは無理」みたいな事を言われました。
10万円がぁ・・・(T.T)
429無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 12:21:41 ID:uaSyv+Qb
>>428
とりあえず、破産管財人には連絡入れとけ。
5000円くらい戻ってくるかもしれん。
430無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 12:42:42 ID:vwuBLb8M
421さん
ざっと読ませて頂きましたが、レスをしてくれた方は
専門の方ではないように思います。
ここで回答されたみたいに、借主は立場弱くないですし、
そんな泣き寝入りすることはないと思います。
消費者センターに問い合わせれば
ここでの回答よりも、確実なアドバイスが得られると思います。
是非近くの消費者センターに相談してみてください。
431無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 12:51:10 ID:vwuBLb8M
421さん
ttp://chintaifaq.net/nyukyotyu-trouble.htm
このHPの
13 家主からの退去通告
14 物件の競売
15 家主の交代
このあたり参考になりそうなので、一度読んでみてください。

432無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 12:57:31 ID:ah+ccfX5
>>430
>ここで回答されたみたいに、借主は立場弱くないですし
思い込みだよ。
短期賃貸借制度の悪用で、競売の妨害があまりにひどかったから、
法が改正されたんだ。
回答者が専門の方かどうかは、判らないけど、概ね合ってるよ。
自分が納得できるまで調べるのは賛成。
433無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 13:22:42 ID:aH5Es3YK
>>421
この改正は最近だけど、まだ判例はないのかな?
売買による賃貸人の交替時には、賃借人に無関係の事情により不利益を被るのは妥当でないとして敷金も承継されるけど、
競売による賃貸人の交替も賃借人には関係ない事情だから、同じ論理で敷金も承継されるべき、と考える余地はあると思う。
登記の先後(抵当権・賃借権)により借りるときに予見できたとも言えるけど、
賃貸物件に抵当権が付いてるのは一般的ともいえるし、だから敷金差し入れを断る、というような立場にはないから。
占有屋対策の改正で一般賃貸人が著しい不利益を被るのは元も子もないから、裁判して欲しいな、と思います。
主位的に敷金返還請求、予備的に原状回復義務不存在確認請求、ってところでしょうか。
434421です:2006/01/08(日) 13:38:18 ID:i7On2jzR
皆さん、ありがとうございました(まとめレスですいません)
自分の場合は、民法改正後が適用される様なので・・・

敷金返却は前の大家に(連絡して無理との返答)
新しく契約を結びたくても審査が通らなかった場合は、6ヶ月以内に退去。
契約を結ぶとしても、新たに敷金がかかる(これは、新しい貸し主に言われました)
どっちにしても、借り主にとっては金銭面でかなりの負担がかかるようですね。

悩んでたり、泣いてたりする時間はないので430さんの言う様に
消費者センター(国民生活センターで良いのかな?)に相談してみます。
本当に色々ありがとうございました。
435無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 14:14:11 ID:Lg3yu5QJ
>>433
それでは法改正の意味が無い。
そもそも、悪質賃借人と一般賃借人を簡単に区別できるならば、
妨害排除請求でなんとかなっていたはずだ。

小手先の法解釈が問題ではなく、不動産賃貸業のあり方に問題があると思う。
現状は、無担保で大きなお金を預ける割りに、何の法規制も、セーフティネットもない。
業界として、敷金を指定された保証機構に預ける等の措置が必要だと思うのだが。
436無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 15:45:01 ID:5/dmlAnt
賃貸マンションです。
更新日が1/25です。
部屋を出るときには確か1ヶ月前にって言う契約内容だったと思う。
それで期限が12/25なんだけどそれまでずっと部屋を探していたが
なかなか希望物件が見つからず探し出すことができなかった。
仕方ないので告知せず更新しようかと思っていました。
年が明けとある不動産から希望の物件が出たと連絡があり早速見に行って即申し込み。
審査のあとOKなら手続きをするのですが・・・
問題は、現在済んでいるところの契約更新です。
これは契約更新をしなくてはならないのでしょうか?
更新料を払ってなおかつ家賃を払うということです。
ペナルティとして例えば家賃1ヶ月分とか支払うのは当然のことですので。
更新を必ず(法律的にしなくてはならない)しなくてはならないのかどうか教えてください。
437無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 15:59:29 ID:rG/NgSw0
>>436
更新料については、契約書に謳ってある?
で、審査がOKだったら1/25までに出て行くことは可能?

現実的な話なら、法律的に云々よりも家主か管理会社と上手く交渉すれば?って思うけど・・・。
438無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 16:14:46 ID:5/dmlAnt
>>437
ありがとうございます。
告知が1ヶ月前で特にペナルティの記載はありませんでした。
審査でOKなら業者が決まり次第すぐにでも退出します。
ペナルティはいいとして更新料は支払いたくないのが本音です・・・
439無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 17:37:31 ID:dXzSLEQ4
>>436
契約書に更新のことがうたってあるなら更新することになる。
「因縁をつけたら相手が引きますか?」という趣旨の質問であれば
シラネって話になるけどね

というか一ヶ月前に告知って書いてあるならもう遅いじゃん
更新されるよ
440無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 20:17:15 ID:ZFyw+Z5M
>>436
交渉してみれば更新料まけてもらえるのでは。わたしは、アパート学生に貸したら、
更新料結構おまけしてました。
441無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 20:59:47 ID:2Ulpqask
井上巧一 いのうえこういち 1969.6.10生まれの事件簿
犯人隠避の警視庁赤羽警察署刑事課
http://www2.ttcn.ne.jp/~chipmunk/inoue.htm
442無責任な名無しさん:2006/01/09(月) 01:55:29 ID:LMSLpicd
賃貸物件では無いのですが教えて頂けますでしょうか。
分譲マンションの区分所有者なのですが、管理費の口座引き落としが
残高不足の為に引き落とされないことが何度か有り、その都度振り込みにて
支払いを行い、1ヶ月以上遅れたことは無いのですが、
管理組合よりこれまでの滞納に関する経過、氏名を公表(掲示板に掲示する)
という通知が来たのですが、掲示されると、マンション住人以外
の不特定多数の人も見ると思いますがどうすればよいでしょうか?
そこまでされるようなことなのでしょうか。
443無責任な名無しさん:2006/01/09(月) 01:58:12 ID:cQ9rVb3c
>>442
される様なことかもね。
管理費を滞納するって事は、全戸の人に迷惑をかけている訳なので、
全戸に公表するために掲示板に掲示すると言うのは、やりすぎと言える
かどうか微妙だと思われ。
444無責任な名無しさん:2006/01/09(月) 03:21:51 ID:dUEw5cfG
>>442
貴方の方が軽く考え過ぎてるのでは?って思うけど・・・。
445無責任な名無しさん:2006/01/09(月) 04:01:11 ID:LMSLpicd
そうですよね
446無責任な名無しさん:2006/01/09(月) 05:20:48 ID:rncITfEP
>>442
そこまでされる筋合いはないですね。
明らかにプライバシーの侵害ですね。不特定多数の人が
訪れ閲覧できる場所に掲示する必要はないですし、管理組合の
会合の時に通知すればいいだけのことですよ。
事前に内容証明郵便で管理組合理事長宛に警告の通知でも
しておいたらいいと思いますよ。
警告したのに掲示板に掲示したなら、後の裁判でも戦いやすいですよ。
447無責任な名無しさん:2006/01/09(月) 05:23:42 ID:tbyYmpXY
>>446
有り難うございます。
448無責任な名無しさん:2006/01/09(月) 10:42:13 ID:c9jMKrqu
↑自分の都合の良い方にしか返事をしませんね^^
449無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 01:58:48 ID:56MvwfsJ
立会についてです。
借り主や保証人、身内が何らかの事情がありどうしても立ち会えない場合は
便利屋とか立ち会ってもらってもいいのでしょうか?
450無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 02:04:06 ID:MO9qSi+C
>>449
何の立合?

何が聞きたいのか解かるように書かなきゃ答えようもない。
451無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 10:03:04 ID:56MvwfsJ
退去時の立会についてです。
借り主や保証人、身内が何らかの事情がありどうしても立ち会えない場合は
便利屋とか立ち会ってもらってもいいのでしょうか?
452無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 13:06:04 ID:2AC6wmNX
>>451
とりあえず、管理会社とか家主に聞いてみれば?
でも退去時の立ち会いを他人に任せるなんて、あまり聞いたことない。
おそらくOKしないと思うけど・・・。
どちらの立場から見ても敷金の清算、傷や汚れなど原状回復に関して
後々もめる可能性が高まる。

普通に考えたら、立ち会い出来ないって言う理由が解からない。
例えば・・・引っ越し終了後に掃除も済ませれば、その当日にとか・・・
後日掃除だけしに行くのなら、掃除に行く日とかを事前に決めておけば
貴方がいる時に家主などに立ち会ってもらえるのでは?

453無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 18:32:23 ID:yCzZSiDs
>>451
452さんのいうとおりだと思います。
454無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 19:49:30 ID:ojGatBDI
>>452
例えばその「便利屋」が立ち会って原状回復費用20万とか言われたら
あなたは納得するの?
455無責任な名無しさん :2006/01/11(水) 00:21:14 ID:IAEpnAzn
借地借家法で保護されている賃借人に法人は含まれますか。

社宅を会社名義で借りたのですが、その直後(半年以内)に立ち退き要求されてますが。
これは非常に困ります。
456無責任な名無しさん:2006/01/11(水) 00:24:06 ID:sXKc+yX5
>>455
含まれます
457無責任な名無しさん :2006/01/11(水) 00:40:56 ID:IAEpnAzn
>456さん

素早いレス、ありがとうございました。
突然、来月から出て行けといわれて、社宅の住民である私は困っていました。

無茶なことを言うオーナーさんです。不動産業者なのに。
何とか交渉して、経済的な負担がないようにしたいです。
458無責任な名無しさん:2006/01/11(水) 01:04:24 ID:zEwnnW0g
>>457
ちなみに、理由とか原因は何?

貴方が知らないだけで、会社側に問題があるなんてことは・・・?
459無責任な名無しさん :2006/01/11(水) 01:14:29 ID:IAEpnAzn
>458

原因は、建物の老朽化だそうです。築20年でアパートが老朽化
などというのは嘘です。

会社は私が経営しているもので、特にトラブルもありません。

アパートの他の住民も同じように立ち退きを求められています。
思うに、場所がよいのでマンションでも建てるつもりなのでしょう。

年明け早々、かなりストレスを感じています。
460無責任な名無しさん:2006/01/11(水) 01:38:39 ID:hia2y6/u
>>459
20年であれば、老朽化が嘘とも言い切れないと思うが。
1981年以前の建築であれば、耐震基準の違いで、むしろ立て替えを奨励されている訳だし。
461無責任な名無しさん :2006/01/11(水) 01:48:05 ID:IAEpnAzn
>460

いずれにせよ、「20年で老朽化というのは正当事由にはならないでしょ
うね。一方的な契約解除に応じる必要はないと思っています。

欠陥手抜き工事で危険が差し迫っているなら別ですが、木造で非常に
しっかりした作りです。危険箇所があっても補修で対応できると思われ
ますし。

法を無視したオーナーの横暴さに憤りを感じています。
弁護士に相談したり、最悪の場合は裁判所で調停を求めようかと思って
います。

462無責任な名無しさん :2006/01/11(水) 01:55:20 ID:IAEpnAzn
>460

85年の建築物が今すぐ取り壊さないと危険ということは考えにくいなぁというのが
本音です。明日にでも、不動産屋さんと話し合ってみます。

私としては、時間や気苦労がありますが、それなりの補償があれば移転もやむなし
だと思っています。ただ、立ち退き料の相場がわかりにくいです。

463無責任な名無しさん:2006/01/11(水) 01:57:26 ID:hia2y6/u
>>461
老朽化と言うのは、耐久性だけではなく、資産価値としても考えないといけないことであるが。
まあ、おたくが全部屋借り上げているのであれば、横暴だと言う意見に利はあるが、
周りのアパートの状況も含め、「このアパート古いから借りない。」と言う人が多いため、
空き部屋が多い状況であれば、横暴とも言えないだろうし。

いずれにせよ、2ちゃんねるで名無しを論破しても時間の無駄なので、速やかに
>弁護士に相談したり、
を実行に移して下さい。
464無責任な名無しさん:2006/01/13(金) 15:20:36 ID:RiGxwi5q
横から失礼します、賃貸マンションに2年住んでますが先日給湯器が壊れてしまい家主に相談したところ工事費、給湯器代半額請求されました。(五万円)こちらは普通に使い続けたんですが家主が正しいのでしょうか?ちょっと納得いかないんでよろしくお願いします。
465無責任な名無しさん:2006/01/13(金) 15:25:39 ID:X5E8w9DQ
>>464
通常使用で壊れたのなら借主が負担することはありません
貸主には修繕義務がありますから
466無責任な名無しさん:2006/01/13(金) 16:47:00 ID:myu0y+nH
464はマルチのくそ。
467無責任な名無しさん:2006/01/14(土) 08:19:48 ID:P0uK1inV
教えて頂けますでしょうか。
現在ルームシェアで賃貸一戸建てで4人で生活しています。
それで、四月に住人である名義人が退去することになり。
名義変更が行われることになり保証金80万を払わないと
いけないことになりました。名義人以外初期の住人で無く
入居時に入れ替わる初期住人に分担した保証金20万を
払っています。契約書には保証金は返却なし、名義変更時
には新たに契約を結びなおすことが記されています。やはり
従うしかないのでしょうか。あと、契約不動産屋にはルーム
シェアをしていることを教えていますし、全員の身分も証明
しています。
468無責任な名無しさん:2006/01/14(土) 08:49:24 ID:LmP//RWg
>>467
まぁ、交渉するしかないんじゃないかな。
469無責任な名無しさん:2006/01/14(土) 11:55:38 ID:GgmzLB0R
ペット不可の賃貸アパートで、無断でペットを飼った場合、大家には(借り主の意志に関わらず)飼っているペットを処分する権利はありますか?

知人が↑の状態で犬を飼っていますが、不衛生&飼育放棄に近い状態で、犬の命が危険な状態です。
二頭飼っていたのですが、一頭は既に衰弱死してしまいました。残りの一頭を手放すよう説得しても、拒否されました。
できるだけ早く犬を保護したいので、大家が処分できるのなら事情説明して協力を求めようと思っています。
470無責任な名無しさん:2006/01/14(土) 13:09:54 ID:IwO2mFix
さすがにそのような権利はない。

まあ大家に相談するのも無駄じゃないだろうけど。
大家にその知人が犬を手放さなければ追い出すと言ってもらえば?
それかペットの虐待って犯罪だから告訴するとでも脅してみるか。
471無責任な名無しさん:2006/01/14(土) 13:17:16 ID:ejX+yW+j
>>467
あぁ、もしくは一緒に出て行く。
472無責任な名無しさん:2006/01/14(土) 19:09:28 ID:0RInyUfK
保険にも関する相談なのでどこに書いたらいいか迷ったのですが…

この前自宅で盗難にあったのですが、保険にはいっていたので補償してくれるらしいのですが、実はその家は自分でなく彼女名義の家です。
この場合補償はされますか?
同棲してて、住民票も一緒なのですが、大家には言ってません。
473無責任な名無しさん:2006/01/14(土) 19:40:02 ID:LmP//RWg
>>472
その保険の約款によります。
通常、出ません。
474無責任な名無しさん:2006/01/14(土) 22:23:21 ID:0RInyUfK
まぢですか…
家賃ぼくも半分だしてるんですが…

(ノД`)ヒドイヤ
475無責任な名無しさん:2006/01/15(日) 02:10:15 ID:Ln0zJpvM
>>470

レスありがとうございます。

もし本当に告訴するとしたら、動物愛護法でしょうか?時間が無いので、できるだけ早く起訴→判決としたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか?
スレ違いとは思いますが宜しくお願いします。

大家に通報すれば確実に退去させられると思うので、それは最終手段にしようと思います。
476無責任な名無しさん:2006/01/15(日) 09:01:04 ID:iR8QPyTq
賃貸住宅ではなく賃貸店舗の話ですが。
現在営業中にもかかわらず店子に相談なしで改装工事を決める。
約一か月の休業期間についての抗議には無反応!
家主には一方的に独断で出来る権利はあるのですか?
477無責任な名無しさん:2006/01/15(日) 13:17:57 ID:cZkgOeW0
>>475
時間が無いってなら弁護士にでも相談にいってください〜〜
>>476
何をどうして休業になったのかわからんし
478無責任な名無しさん:2006/01/15(日) 14:54:35 ID:PajIhG9e
>>475
>大家に通報すれば確実に退去させられる・・・

現実的には、そんなに簡単に追い出すことなんてできない。
それが出来るなら、入居時の審査などを相当甘くしても良い。
479476:2006/01/15(日) 21:28:07 ID:iR8QPyTq
>>478
改装工事をするので営業出来ないからです。
この工事については店子は寝耳に水。
家主の言い分は『店が綺麗になるのだから2週間位辛抱しろ』
480無責任な名無しさん:2006/01/15(日) 21:41:48 ID:780NaKKm
>>476,479
>家主には一方的に独断で出来る権利はあるのですか?

その改装をしないと危険だという事でもない限りありません。
業者が来ても中に入れるつもりは無いと断りましょう。
481478:2006/01/15(日) 22:02:40 ID:PajIhG9e
>>479
貴方にレスした訳じゃないのだが・・・
482無責任な名無しさん:2006/01/15(日) 23:29:08 ID:Wvj0pNH0
>>476
家主は店子の了解なくそのような事はできません。
まして実力行使は無理でしょう。

営業中であろうとなかろうと、勝手に中に入って
そのような事をしたら自力救済行為であり、違法です。

器物損壊等、刑法に触れます。ですから納得がいかなければ
拒否して構わないですよ。
483無責任な名無しさん:2006/01/16(月) 08:45:07 ID:Gso3GrdJ
相談者が故意に詳細な事情説明を避けてる気がする
なんでそうなったいきさつをわざわざはなさんのかね。
予想
1客観的には営業出来るが相談者の自己判断で営業出来ないとしている
2すでに大家からの通達などを無視している
3建物が明日壊れてもヤバイ状況
484無責任な名無しさん:2006/01/16(月) 22:53:45 ID:TqdhGVvj
>>483

>なんでそうなったいきさつをわざわざはなさんのかね。

話す必要はないからだ。
好奇心や野次馬根性まるだしのレスは他板でするように。
485無責任な名無しさん:2006/01/16(月) 23:45:51 ID:kZcdcVOC
>>484
話すつもりがないなら、質問しないほうがいいね。
486無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 01:47:25 ID:oO3rHQEt
>>476です。
言葉足らずでスミマセンでした。
話す必要がないとかではなく話せば長くなり過ぎるからと思っただけなのですが…。

店舗が営業出来ない程の傷みや不都合は全くなく今日も普通に営業していました。
数年に渡り家主からは嫌がらせがあり移転を決心し移転まで後数か月という時に今回の件が発生したのです。
家主は躁鬱で通院中で法的手段は通用するのかも知りたかったのです。
487無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 09:48:48 ID:HlP3LQbc
>>486
後少しで出て行くならば出て行った後に工事すれば良い話だからね。
かなり大家さんがおかしいね。
488無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 12:37:05 ID:jOG2oIpf
>>486
なんか、その大家なら自力救済行為をする可能性が
高いような気がするね。
そんなときは損害賠償請求がっぽりもらいましょう。
(証拠保全を忘れずにね、すぐ警察を呼びましょう)
489無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 18:00:32 ID:5mB9KSf7
昨日上の住人の部屋から水が溢れ、階下の自分の部屋にポトポトと・・・
おかげで電化製品がやられ、カーペットもびしょびしょ。
あげくには1階と2階の間に水がたまってたらしく、深夜大放出。
そして更に数時間後には天井が落ちてくるという悲惨さ・・・

今日、不動産屋は修繕はするが、被害に関しては保険でしか対応できないとかぬかしてた。
昨日は寝れないは、今日は仕事抜ける羽目になったし、代替の部屋に軽い引越しまでした。

えーと・・・
自分には非がないので、ショボイ保険で終わりは絶対納得できないです。
どういう対応が最良なんでしょう?
慰謝料とかは・・・取れるの?


490無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 18:32:27 ID:7saxFVpL
>>486
じゃあ数ヵ月後までで退去するという旨申し出て
契約解除の書類を作成すればいいんじゃないの?
相手も口約束だから信用しない、というより移転を伝えてもいなんでしょ
あなたのここでの態度だけ見ても普通じゃないのはあなたに見えてしまうのですが。

事業という側面から見ても
賃料をもらえるのにわざわざ改装するなんてちょっとおかしい
複数テナントが入る建物を全面改装しようとしていてそれに応じていない
賃料の値上げに応じていない。
店自体が近所不評を買うような営業をしている、騒音、ニオイ等
というのであれば単に大家の横暴とも言えないのだが
>>489
保険で適正な補償を受けられそうにないんですか?
それとも慰謝料よこせのような話?

今日仕事抜けるハメになった理由はなんですか?
491無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 18:34:02 ID:7saxFVpL
あぁばっちり慰謝料って書いてあったか
無理です、大変な思いをして
気持ち程度に何千円かもらえばそれで満足できるってなら取れるかもしれないけど
492無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 18:42:20 ID:HlP3LQbc
>>489
>どういう対応が最良なんでしょう?

保険対応という事ならば取れるものは全て取れ。
引越しによって仕事が出来なくての休業補償などは認められます。
時価査定を吊り上げるように交渉するなど。
あと、濡れたものはすべからく請求して。
493無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 21:57:08 ID:27mIc1p8
>491
まぁ、確に慰謝料(?)はね・・・
ただ、こういう状況からそれなりな慰謝料(?)取る知恵がないかなぁと思いまして。

>492
そうですね、とにかくできるだけ請求するしかないですかね。
総額も確実に100マソにはほど遠いから、ある程度上乗せしても大丈夫かな、なんて考えてはいます。

ただ、保険が空振ったら・・・
494無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 01:40:07 ID:++0CVXT8
>>490
その「ちょっとおかしい」に当てはまる家主なのですが…。
賃料の値上げ、近隣苦情、全面改装、賃料延滞等ありません。
退去の件も告げてありますが退去に関して書面通告が必須だとは知りませんでした。
アドバイスありがとう御座いました。
495無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 11:10:47 ID:LYLdD0Ca
>>493
本質的な話をすればあなたへの補償額というのは前例から大体決まっている訳です。
それを相手(大家や管理会社等)が
保険から支払おうが、お財布から出そうがあなたが関知すべき事ではないのです。

ただし、大抵の場合保険は適正額を支払うので
保険によって支払われる額が妥当な補償額であることが多いという事です
なので補償内容に納得できなければ
なぜ納得できないのかを伝えて下さい
それが通るかどうかは知らないですけど
496無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 19:17:58 ID:6PcdhRDq
12年住んでいた賃貸マンションです。
窓ガラスが熱割れをしていました。大家曰く借り主の負担だといいますが
ぐぐると網入りの熱割れは自然現象で大家側に補修義務がとあります。
実際のところどうなのでしょうか?
12年も住んでいたら経年劣化の部分は多々あります。
畳の張り替えは借り主負担でしょうか?
クロスは?
教えてください。
497無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 19:21:32 ID:nTpzFLde
>>496
>実際のところどうなのでしょうか?

大家さん負担です。
他の質問はぐぐって。
498無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 20:09:08 ID:eDssuWdz
明確な法的根拠?みたいな・・・これを見てとか言えるURLとかありますか?>>497
499無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 20:14:58 ID:nTpzFLde
500無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 20:46:16 ID:h9r56R/j
>>499
ありがとうっす
見てみます<(_ _)>
501無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 22:00:46 ID:lWUqY28G
退去時に立ち会いをして壁や柱の傷とか備品の有無を確認して終わったのに
あとからごちゃごちゃ言って親を呼ぼうとしています。
築30年以上のマンションで9年住みました。
もともと排水の流れもよくなく経年劣化箇所でさえ払わせようとしています。
見積もりを出してくれと言ってもうちは出さないといいます。
大家がリフォーム会社を経営してハウスクリーニングをします。
立ち会いって意味ないのでしょうか?
502無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 22:04:11 ID:nTpzFLde
>>501
>立ち会いって意味ないのでしょうか?

立会いして確認して引き渡したのだから、
確認できた個所についてはあなたは払う必要は無いでしょう。
503無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 22:24:37 ID:P4FZeFB8
>>501
親に事情を話して親からしっかりいってもらえば?
ちなみに排水の流れについては善管注意義務が発生する可能性もあり
504無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 22:47:02 ID:lWUqY28G
>>502-503
(__)ありがとうございました
505無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 23:50:28 ID:KXceLrFb
>>501
ご両親がお人好しなら、騙されて払ってしまうかもしれない。
絶対に払うな!と電話しておくように。
貴方に過失がなければ、1円たりとも負担しなくてよい。
排水管のことで文句を言われたら、
メンテナンスはいつしたのか、と突っ込んでみたらどうですか。

506無責任な名無しさん:2006/01/19(木) 14:15:44 ID:X8lmnPEt
>>505
ありがとうです。
親は長いこと住んだし入居中にそうなったのだから払うしかないのでは?などとかなり時代錯誤です。
当然大家もそれを知ってて連絡したのですから・・・
退去すると決めて通知してから借りた当時の状態に戻すことではないことをきちんと伝え
私支払う気がさらさらないし臨戦態勢をとっているのでこっちに言わず親に言うんですよ
親に言えば支払ってくれると思っているのよねぇ・・・
一切関わるなと言っておきました。
こっちだってクレーマーとかじゃないのだから柱に傷を付けてしまったとか過失は認めて立ち会いをしたのにさあ。
経年劣化の部分さえ支払わせようとするところがむかつくんです。
支払うところは支払うが支払わなくてもいいところを支払う義務はない!
もう一度ガイドラインを読むっす。
507無責任な名無しさん:2006/01/20(金) 11:55:53 ID:s5HmPyaW
>>506
@「借りた当時の状態に戻す」必要がないこと。
A「経年劣化の部分」は責任を負わないこと。
とする506さんの基本的な考え方は正解です。
いったい、なんのための賃料だよって話ですからね。

いい成果がでることを期待しています。
遅まきながら、ボッタクリ大家駆逐に私も全面支援いたします。
がんばって下さい。
508無責任な名無しさん:2006/01/20(金) 12:06:28 ID:tUBECDKQ
全面支援って・・・・・・・?????
509無責任な名無しさん:2006/01/20(金) 13:22:35 ID:r/hn/3ko
聞きかじりの理屈をたきつけて
後は責任おわねーよって事だろ
510無責任な名無しさん:2006/01/22(日) 16:31:17 ID:pwNQzSy1
テレビの移動中壁に当てちゃって凹みが・・・
敷金を超えて補修費がかかったら、
余分に請求されるんですか?
511無責任な名無しさん:2006/01/22(日) 16:45:13 ID:hjxnr55E
>>510
もちろんされますね
512minimini:2006/01/22(日) 19:48:22 ID:je2J8mC9
敷金返還について教えてください。
平成12年の12月から入居していたアパートから
平成14年の6つきに退去しました。
その際に敷金から
壁紙の張替え 約37000円
鍵交換      6000円(紛失したわけではない)
清掃費用    28500円
がひかれてしまいました。
もう退去してから4年近くたちますが今からでも
敷金返還訴訟は可能でしょうか?時効は大丈夫か教えてください。
現在ある書類は
賃貸借の契約書 重要事項説明書 退室確認、清算票です。
敷金等を払った入居時の領収書は紛失してしまいました。
退室確認清算票には何でいくら差し引かれるか記入してあり
署名と捺印をしてあります。

513無責任な名無しさん:2006/01/22(日) 19:53:53 ID:hjxnr55E
>>512
敷金返還請求は可能
壁紙の貼替えについてはあなたの汚し具合により微妙だけど
鍵交換費用と掃除費用は返還請求可能
ただ問題は退室確認清算表ということなので請求権放棄してると
解されるおそれがある
514minimini:2006/01/22(日) 19:55:17 ID:je2J8mC9
少額訴訟を提起したいと考えています。
相手方は誰にすればよいのでしょうか?
契約したのはm不動産 
賃貸人は積和不動産の何何営業所となっています。

また敷金を返還請求するには本来、敷金をいくら支払ったのかの
証拠が必要なんでしょうが支払った領収書は紛失しており
敷金を支払ったことを推認させる証拠としては
契約書(敷金の金額が記入されている)
退室清算票(敷金の金額が記入されている)
の2点です。敷金を支払った証拠になるでしょうか。
515minimini:2006/01/22(日) 20:01:09 ID:je2J8mC9
>>513
さっそくのご解答ありがとうございます。
時効にはかかっていないということですね。

壁紙の張替えについてですが、こちらは何の証拠も
ありません。相手は証拠があるのかも知れませんが
返還請求する場合にはこちらが壁の汚れは自分たちの
責任でなかったと証明する必要があるのでしょうか?
それとも相手が壁紙の張替えは借主の責任だと
証明する必要があるのでしょうか。
516無責任な名無しさん:2006/01/22(日) 20:06:33 ID:hjxnr55E
>>515
契約書があれば敷金支払額の証明は十分じゃないでしょうかね
ただ問題は清算表に署名押印したということは敷金の清算に同意したと
いうことになるのではないかという点です

各事項が必要な出費だったかどうかは
基本的に立証責任は貸主側が負うことになるでしょうがね
517名無子:2006/01/22(日) 20:51:43 ID:SvVC6p8N
賃貸アパート入居から約2年です。
天井の染みが広がってきて、入居半年で天井がたわんできました。
入居前にシミについて尋ねると、「気になるなら借りなければいい」としか聞けず、広がるかどうかとかいう話はありませんでした。
昨日、メーカーのアフターの方が補修に来ましたが、「結露です。仕方が無い」との事。
結露で天井のシミが広がる事を不動産業者などが話さなかった事は問題ないのでしょうか?
私は、シミが広がると分かっていれば借りませんでした。
518無責任な名無しさん:2006/01/22(日) 21:16:53 ID:jyTMEyfR
>>517
>結露で天井のシミが広がる事を不動産業者などが話さなかった事は問題ないのでしょうか?

ちゃんと気になるなら借りなければ良いと言ってくれていますね。
問題無いでしょう。
519無責任な名無しさん:2006/01/22(日) 21:40:22 ID:Bama3smv
>>517
元の状態からシミが拡がった?酷くなった?のに気づいていたのに貴方が放置し、
今後もっと酷くなったらその分の補修代は貴方の負担になるかも。
520名無子:2006/01/22(日) 21:59:02 ID:SvVC6p8N
>>518 ありがとうございます。
>>519 元の状態から広がっている旨は不動産会社に半年毎に連絡済みなので大丈夫だと思います。
ご心配いただきありがとうございます。
521minimini:2006/01/22(日) 22:01:28 ID:je2J8mC9
>>516
ありがとうございます。
うーん。その点は気になります。
しかしそれでもやってみます。
4年前は何も知らずにいわれるままにサイン署名しただけで
無知につけこんで勝手に金を取られたと思うと納得できないので。。。

まずは内容証明おくって請求してそれでも
返してくれなかったら少額訴訟おこしてみます。
相手が大手の不動産会社で弁護士もついていそうで
怖いけど。
内容証明や少額訴訟のやり方は調べてみます。
またわからない点がでてきたら教えてください。
522無責任な名無しさん:2006/01/22(日) 23:12:29 ID:ToF+1Nwm
>>521
自分も二年前に敷金返還請求訴訟をやりました。
自分も場合も退去してから三年位経っていまして
大家側も、何を今更って感じでしたが、やはり壁の
汚れとかは大家側に立証責任があるとの事で勝訴しました。
仮に賃貸人がひどい汚し方をしていたとしても大家側が
退去時に証拠として写真等を残していなければ時効に
かかっていなければ、いくらでも勝てそうですよね。

523無責任な名無しさん:2006/01/23(月) 00:17:09 ID:tnLw0BFd
築32年5.5畳1Rのビニールの床(フローリングもどき?)に
たばこの焼けこげをこしらえてしまいました。
まだ引っ越しを決めたわけではありませんが、
100%自分の過失なのだから、出る時には清算しなければと思っています。
とりあえず引っ越し代金のほかに、その分の貯金をはじめたいのですが、
平均的な大家が請求するであろう、だいたいの予算をご存知のかた居ますでしょうか?
524無責任な名無しさん:2006/01/23(月) 00:20:22 ID:S0ewN1fX
>>523
床の材質に寄ります。
525523:2006/01/23(月) 00:33:01 ID:tnLw0BFd
>>524

材質といっても、木目もどきの模様のついた茶色のビニールなので。。。
ホームセンター等で確認した材料価格+手間賃(張り替え代)程度と考えて
よろしいのでしょうか?
5万の部屋にもし20万とか請求されたら涙が出ます。
老朽化ぎりぎりで取り壊し時期がくるまで居座ろうかとまで考えちゃいます。
スレ違いの質問なのにすみません。
526無責任な名無しさん:2006/01/23(月) 06:14:36 ID:S0ewN1fX
>>525
>ホームセンター等で確認した材料価格+手間賃(張り替え代)程度と考えて
>よろしいのでしょうか?

ホームセンターの価格は最低の価格でしょう。
まず見積もりを見てからだな。
527minimini:2006/01/23(月) 08:29:00 ID:SUCu8VFm
>>522
ありがとうございます。私もやってみます。

またわからない点がでてきました。
敷金返還訴訟について教えてください。
契約書には賃貸人は積和不動産中部株式会社となっています。
契約書の捺印するページには積和不動産〜〜営業所 所長〜〜と
なっています。重要事項説明書を見ると貸主は積和不動産と
なっており所有者は個人の名前です。
この場合は貸主を相手に訴えればいいのですか?それとも所有者でしょうか。
積和不動産だとすると会社を相手にすればいいのですか?
現在の営業所の所長を調べてその人を訴えるのですか?

また契約書に管轄の合意という項目がありまして
そこには賃貸人の所在地若しくは物件の所在地を管轄する裁判所と
することに合意するとなっています。
少額訴訟を起こす場合には積和不動産の所在地でなくて
物件を管轄する裁判所でよいということでしょうか?
そのほうが近くてよいのですが。。。
528無責任な名無しさん:2006/01/23(月) 11:54:51 ID:0ifCV3wt
>>527
賃貸人つまり貸主(会社)を相手にしましょう
物件を管轄する簡裁に訴訟提起しましょう
529minimini:2006/01/23(月) 15:48:16 ID:SUCu8VFm
>>528
ありがとうございます。
会社(貸主)を相手にすればよいのですね。
その場合は営業所の所長ではなく
現在の代表取締役宛てに訴訟を起こせばよいのですか?
相手が法人の場合はただ相手の会社名でよいのか
会社の誰宛てにすればいいのか教えてください。
530無責任な名無しさん:2006/01/23(月) 16:14:58 ID:OfhcWC0A
>>529
会社を相手にするときは代表者(大抵は代表取締役社長)を相手にする。
書き方は「○○株式会社 代表者代表取締役×××」
あと添付書類として相手の会社の登記簿謄本(か代表者事項証明書か記載事項証明書)が
必要になる
531minimini:2006/01/23(月) 20:16:27 ID:SUCu8VFm
>>530
ありがとう。
ではまず
積和不動産の代表取締役宛てに内容証明郵便を
おくって敷金を返還してくれなかったら
少額訴訟を提起してみます。
532無責任な名無しさん:2006/01/24(火) 22:26:29 ID:K9wpnTbk
相談です。 某○○ブルで友人とその恋人が同棲して部屋を借りています。
この会社は自社で作らせたクレジットカードのようなもので支払いを
引き落としてるようなのですが、男性は以前カードローンを随分滞納したようです。
そのために女性の名義と親族の保証人で契約がなされています。

女性はこのほど、男性と別れて家を出る決意をしました。この場合、男性は
自分で家賃が支払えるエイブル以外の物件に引っ越すしかありませんか?

女性が部屋を解約するための手続きは郵送等で出来ますか?
533無責任な名無しさん:2006/01/24(火) 22:57:16 ID:R/2cE9db
>女性が部屋を解約するための手続きは郵送等で出来ますか?

某○○ブルに確認しろ

>男性は自分で家賃が支払えるエイブル以外の物件に引っ越すしかありませんか?

契約者である女性が解約して退去したら占有補助者である男性はそのまま居座ることは
できない。
ただし、男性を退去させるのはあくまで契約者である女性の責任。
某○○ブルに対しては部屋を空き室にして返還する義務がある。

なお、「面倒だから」「言っても退去してくれない」その他でそのままほったらかして
女性だけが部屋を出て行っても最終的な責任(男性がそのまま滞納して夜逃げしたような場合)
はその一切を女性が負う(当然だね)ことになるので念のため。


534無責任な名無しさん:2006/01/24(火) 23:06:59 ID:K9wpnTbk
>>533
ありがとうございました。そのように友人に伝えます。
535由美:2006/01/25(水) 13:52:51 ID:Q/dP8fj4
初めまして。
相談ですが、、、私は賃貸の一軒家をに住んでます。
同じ敷地内にもう一軒同じ間取りの借家があります。
私はここに住みだして、今年の5月で3年です。
最初は、母親と彼氏と私の三人で住んでましたが、母は事情があり妹の所へ。
彼氏とは別れ、今は一人です。
本題なのですが、隣の家が一年前に空家になり、たまたま住まい情報誌を見ると隣の家が
載ってました。
しかも私の家よりも家賃は安い・・・。
元居た方に聞くと、その方は私と同じ家賃でした。
しばらくして隣に新しい人が引越ししてきました。
家が出来るまでなので去年12月で出ていきました。
私は、不動産屋に家賃値下げの交渉をしたところ、大家さんに聞いてみると言われ
後日連絡があり、家賃値下げは考えてないとのことでした。
しかも、世帯主の母が居ないため、変更をするため2万円かかると言われました。
もう、悔しくて悔しくて><
もしかしてと思い住まい情報誌を見ると、やはり7万円で載ってました><
私の家賃は7万5千円です。
どうか、アドバイス頂けないでしょうか!!!
お願い致します。。。

うまく文字が伝わらなければ、すみません。
536無責任な名無しさん:2006/01/25(水) 14:05:38 ID:GYwQSE1/
>>535
退居したら?
で、ちょっとしてから、改めてその情報誌を持って、借りに行けば、その家賃で
借りれるでしょ。
537無責任な名無しさん:2006/01/25(水) 14:05:58 ID:Xy3lAe96
>>535
5千円の差ってことかな?
その程度だと著しい差とも思えないし、周辺相場に比べても特に割高とも
考えられない程度だと思うけど・・・どう?

契約は個々なので仕方がない。
逆の場合、貴方は黙って値上げを受け入れる?

で、家主に交渉して断られたのなら諦めるか、今より家賃の安い一人暮らし向けの
部屋でも探して引っ越す。
ついでに書くと、家賃の値下げ交渉は更新の時にしないと無駄。
契約期間の途中で家賃を変えることは通常しない。

名義変更の費用2万円と言うのも、家賃などから考えれば安い方と言ってもいいぐらい。
538無責任な名無しさん:2006/01/25(水) 14:07:09 ID:QQ01ZU2l
>>665
賃貸借は契約ですから同じ物件でも違う値段がついても不思議ではありません

あなたには賃料減額請求をする権利はありますが家主の同意が得られなければ
裁判をしなければ賃料が減額されることはありません
契約期間にもよりますが月5000円程度ならば裁判費用で費用倒れになるでしょう
539無責任な名無しさん:2006/01/25(水) 14:22:33 ID:BKzM/1wt
質問です。
事務所を借りていたのですが入居する時に保証金200万を払いました。
退去の際、現状回復工事費用全額(約100万)を支払ったので
保証金は全額戻ってくるものだと思ったのですが、
「保証金償却」と60万程引かれました。

この「保証金の償却」って、どういう事なんでしょうか?
金返せとは言いませんが、どうも腑に落ちなくて・・・
契約書にも特に明記されていませんので
一般的名慣例なのですかね?
540無責任な名無しさん:2006/01/25(水) 14:33:10 ID:Xy3lAe96
>>539
もう一度、契約書を一字一句読み返してみれば?
それでも、その旨が何も書いてなければ無料法律相談にでも・・・。

原状回復費用とは別の話。
解約時に保証金の何パーセント償却とか、更新時に何パーセント償却で
それを補填すること・・・とかってのが割りにあるパターン。
541無責任な名無しさん:2006/01/25(水) 14:48:44 ID:BKzM/1wt
>>540
速レスどうも

>解約時に保証金の何パーセント償却とか、更新時に何パーセント償却で
>それを補填すること・・・とかってのが割りにあるパターン。

なるほど、そういう習慣みたいなものがあるんですね。
なんとなく腹が立ちますけど、面倒なんで諦めます。
時間が勿体無いし・・・
542無責任な名無しさん:2006/01/25(水) 16:42:41 ID:Xy3lAe96
>>541
償却云々の話は習慣だのなんだのってことではなく、あくまでも
契約書に謳ってある(当然、契約時に合意して)場合だぞ。

だから、その旨が契約書に書いてなければ法律相談にでも・・・と書いてる。
543無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 17:30:44 ID:ncK/PqxT
質問ですが
現在6万5千円の物件を借りているのですが家賃の支払いが遅れたら罰金として
3千円支払ってもらうとの書類があったのですがこの金額はいいんでしょうか?
544無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 17:33:47 ID:TYTtDFLe
>>543
あなたが払いたいならばいいんじゃないの?
遅滞損害金としては異常に高いね。
545無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 17:46:43 ID:ncK/PqxT
>>544
いやいや払いたいわけないじゃないですか・・・
サラ金もビックリの金額提示してきたんで驚いてるんですよ。
こういうのなんの法律適用なんですかね・・・
546無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 17:52:53 ID:TYTtDFLe
>>545
駐車場の「無断で駐車したら罰金3万円」と同じですよ。
実際に支払う義務は無いと判断します。
547無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 18:07:01 ID:ncK/PqxT
>>546
請求書に3千円加算されていて
請求書の配布、電話連絡、訪問等の負荷作業に伴う手数料で拒否したら
連帯保証人に督促を行うとか書いてあるんですが(泣
通告書ドアに貼り付けたりサラ金みたいな管理会社なんで
抗議してもシカトされるどころか追い込みかけられそうな感じなんです・・・
548無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 18:10:43 ID:TYTtDFLe
>>547
面倒ならば払うのもアリかな。
元々あなたが家賃を滞納したのが悪いんだから。
549無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 18:19:26 ID:ncK/PqxT
うは
やっぱりそうですかorz
滞納するからこんなことになるのはわかってるんですが・・・
法律板なんで法的にどうかと思っただけです。ありがとうございました。
550無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 23:55:47 ID:ens4qRrj
>>547
消費者契約法により、年14.6%を超える遅延損害金は無効。
よって支払う義務はなし。

家主がレスしてるってことを見抜け。
551無責任な名無しさん:2006/01/29(日) 10:28:26 ID:6SyzyJ1r
相談です。ちょっと長くなってしまいます。
現在、賃貸マンション(約1年)に住んでいますが、入居してから半年後
に敷地内の駐車場で自家用車(他にも1台)が車上荒しに遭いました。
警察を呼んで被害届を出しましたが、その時に近所の方からここの
マンションでは頻繁に車上荒しが起こっており、2回も被害に遭って怒っ
って退去された方もいると聞きました。私の被害額は約40万円位。
その後、建物により近い駐車場が空くと聞きましたので、管理も
手がけている同じ仲介会社に移動の依頼をして承諾をもらいまし
た。空くのが約2ヵ月後でしたのでそれまで待つように言われ待っ
ておりましたが、その間も空いたことが明確だったので再三移動の
依頼をしておりましたが『その都度もう少しまってくれ』といわれ
待っておりました。そして、今年、移動待ちの場所に他の車が駐車
していたので管理会社に電話したところ『間違って他の方に貸して
しまった』と耳を疑うような回答を受けました。当然私は納得がい
ませんので現在、治安が悪いマンションと管理会社の不信感より引越しを
検討しております。
そもそも『犯罪が敷地内(車上荒し)で頻繁に発生』しているとこと
を契約前に知っていれば契約をしておりません。よく『自殺や殺人事
件があった物件』は告知しないといけないと聞いたことがあるますが
このような事は告知しなくていいのですか?
現在、告知しないことで受けた被害額の損害賠償の訴訟を検討してお
りますが、アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたし
ます。


552無責任な名無しさん:2006/01/29(日) 11:56:25 ID:PN+TdC6E
>>551
とりあえず確認したいのは、貴方の被害額の内訳。
それから、駐車場ができてから(マンションができてから?)の年数と
駐車場での被害件数。
553無責任な名無しさん:2006/01/29(日) 12:38:31 ID:9sAvu32U
>>551
たしかに仲介業者(不動産屋)には重要な事項に関する告知義務があります。でも
仲介業者が知らなかった事に関しては告知義務違反にはなりません。
知らなかったといわれればそれまでなので、あなたの方でそれを証明しなければ
いけません。
しかも車上あらしは、ある程度どこでもおこりうるし、それが「重要な事項」に
値するだけの頻度で発生しているのかという事も要件になると思います。

554無責任な名無しさん:2006/01/29(日) 19:04:04 ID:6SyzyJ1r
ありがとうございます。
被害額はカーナビ約30万とドアの修理費で約7万円です。
年数はマンションの築が1991年3月となっておりました。
被害件数は私が聞いた範囲で3件で必ずカーナビがやられるそうです。
正確な件数はまだ、把握できていないのが現状です。
被害届が出ていると思うので、警察に問い合わせしようと考えており
ます(私も被害届を出しているため)。
いかがでしょうか?
555無責任な名無しさん:2006/01/29(日) 19:06:11 ID:1q5x/kWA
>>554
15年間で3件なら、告知しなきゃいけないもんでもなかろう。
556無責任な名無しさん:2006/01/30(月) 00:11:29 ID:o1c9sfZE
明日に被害件数を警察に確認してみますが、2回のうち1回は私が被害を受け
た後に起こったので、半年に2回以上は被害が出ているということになりま
す。
557無責任な名無しさん:2006/01/30(月) 04:02:07 ID:CdoiF5cj
>>556
その内容では告知義務違反ではないですよ。
558無責任な名無しさん:2006/01/30(月) 16:54:49 ID:QHucJe7L
>>551
不動産屋に2ヶ月も待たせるなんて・・・
100%覚えてないよwww
2ヶ月後に空くというのなら予約を書面でとらせるとかしないとな。
それも断るようなら事実上ダメって言ってると解釈したほうがいいよ。
ヒドイ管理会社だと前日のことすら覚えてないからw
559喉元に短剣:2006/02/05(日) 09:26:05 ID:n1CP3Nvg
 次の質問どうぞ。
560無責任な名無しさん:2006/02/05(日) 18:10:27 ID:oyhQQXf4
1年前に賃貸で借りたマンションですが入ったときからエアコンが
なぜか水漏れ&きな臭くてむせ返り喉に痛みを覚えるので使えませんでした。
最初は我慢してたのですが大家と掛け合いの末、業者によるエアコンの清掃が夏に入っても
改善されなかったのでようやく今年になって交換する事になりました。
業者が交換にきてわかったのですが、最初の取り付け工事で
排水口をエアコンより高い位置につけたのが原因と判明しました。
排水溝には流れずに溜まった水が年数を経てヘドロ化して塞いでいて
交換に来た業者さんもここまで酷いのは見たことないと驚いていました。
個人的には設計ミス・手抜き工事の類では?とは思うのですが、
この建築業者には既に建築から十年経過しており責任は問えない、と言ってました。
このまま交換してもまた水漏れするので60cmほどある壁に鉄筋を傷めずに
新規に穴を開ける大掛かりな建築業者による専門の工事が対策として必要との事でした。
ここまで、大家からは「他の部屋や前の住人からは苦情は出ていないからおかしい」
「(私や家族の)健康やエアコンの使い方に問題あるのではないか」
「設備に不満があるならいつ出て行ってもらってもいいです」
と懐疑的な対応でした。
現在は工事日は未定なのでエアコンだけ回収されたままの部屋で穴を塞いで過ごしていますが
ここまで既に4回の立会い受け、立ち退きまで示唆され引っ越しを考えています。
設備使用料は家賃・管理費に含まれるのは大家自身も認めているので
これから移転先が見つかるまでの間や可能なら今までの分も合わせて
返還を求めたいのですが法的にはなのでしょうか。長くなり申し訳ありませんが
アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

561無責任な名無しさん:2006/02/05(日) 20:05:17 ID:GoKcmjMq
>>560
何をいくら返還してもらいたいって思ってるんだ?

例えば、エアコンが使えなかった分家賃のうちの○○円を何か月分とか?
引っ越しに際して、敷金や礼金の全額返金とか・・・
562ぴっころ:2006/02/05(日) 20:28:21 ID:R0b1X9Xq
質問です。
「AはBを殺すつもりでBに向けて発砲したところ弾がBの腕をかすってBに傷害を負わせたうえ、Bの背後にいたCあたってCを死亡させた。Aには何罪が成立するか?」
っていう問題があるんですけど答えはどーなるんでしょうか?教えてください
563無責任な名無しさん:2006/02/05(日) 20:32:57 ID:JgRx9Sok
>>562
スレ違い。
法学質問スレの>1の注意事項の三行目を声に出して10回読んだ上で、法学質問スレに
移るように。
564無責任な名無しさん:2006/02/06(月) 16:51:57 ID:WOc15lo9
>>562
ありきたりで簡単な問題だな。
でもスレ違い。
565無責任な名無しさん:2006/02/06(月) 23:51:29 ID:mxiyL8Po
土地の賃貸借契約について質問させて下さい。
私は父と母と一緒に、父名義の家(長屋、土地は借地)に住んでいました。
先日父が亡くなり、相続放棄を考えているのですが、私の家の借地の貸借人が誰なのか分からないのです。
普通でしたら、私の家の土地賃貸借契約書が当然あってはっきりしていると思うのですが。
長屋であるせいなのか、地主さん(以下、Aさん)と長屋の代表の方(以下、Bさん)の間で、長屋全体の土地の賃貸借契約(以下、C契約)を結んでいるのみなのだそうです。
賃料は、Bさんが長屋全体から集めてAさんに収めています。
Aさんに家の退去の方法を直接聞いたところ、C契約にある内容を言われました。
しかし、父の名前が出てくる契約書(長屋の戸別の契約書)は、Aさんはないと言い、BさんはAさんが持っているんじゃないかと言っています。
C契約には、貸借人が貸借地を他人に転貸又は貸借権を他人に譲渡する場合は貸貸人の承認を得ること、とはありました。
私のケースの場合、父とAさんの間ではなく、父とBさんの間で、暗黙的に?土地の賃貸借契約があるように思えます。
私の家の土地の貸借人は父と考えて良いのでしょうか?
もしそうでなく相続放棄の効果が及ばない場合に余裕がなくなってしまうので、質問させていただきました。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
566無責任な名無しさん:2006/02/06(月) 23:56:47 ID:3o53To7a
>>565
A氏、B氏、以外の、その他の長屋住人全員に、どういう契約になってるか聞いた?
みんなよくわかんないって事なら、関係者全員を集めて、契約内容の確認をしないと
いけないね。
弁護士を入れた方がよさげだな。
567無責任な名無しさん:2006/02/07(火) 03:12:41 ID:OibzJIPp
教えてください。私が昨年退去した賃貸マンションの保証金精算額で、不動産会社ともめています。
退去は昨年の7月末なのでもう半年以上経ちます。退去当時、担当の方と話し合いをし、預けている敷金内の額で修繕などできるでしょう
との事で、それでお願いし、退去いたしました。
マンションには10年半ほど住んでいました。
が、担当の方とのチェックの際には、10年住んでいた割には綺麗ですね!と言われました。
これで安心、と思っていた所、不動産会社より封書が届き、プラスうん十万円の請求書が
入っていました。
その後、別の担当の方と電話で話した際、その人は、これでも少ない額ですと言われました。
内容は、クロス張替(天井・壁・台所など全面)、網戸全部、クローゼットドア張替等々、など部屋全体のリフォーム
といえる感じです。
納得できませんので、電話で一度話しましたが、お互い少し感情的になり電話を切りました。
その際、担当者は「保証人に支払ってもらいますから!!」と言い、電話を切りました。
それが、去年の10月頃の事だったと思います。
それから今まで、何も連絡もありませんでしたので、もう何も言ってこないかな・・と思っていたら
今日、封書が母宛に届きました。
マンションを借りていた時の保証人は母でしたが、弁護士に聞いた所では、賃貸契約が終了した時点で保証人の
責任も終了なので、母はもう関係なしとの事でした。
昨年、担当者と話した際私は、「裁判を起こしてください。裁判所が決定した額でしたら、お支払い
いたします。」と伝えてあります。が、不動産会社は、その後私には連絡せず母に文書で支払いを要求してきました。
内容は、「保証金清算明細書」と「お見積書」で、「困っているので、協力してください」の文面。
これは、放っておいたので大丈夫でしょうか。
母は、気が弱いので「家に来たらとうしよう」と困っていました。
ちなみに、現在私と母は同居しておりますが、以前は別の場所に住んでいましたので、
役所か何かで新住所を調べたようです。
568無責任な名無しさん:2006/02/07(火) 03:29:32 ID:tp0PExrU
>>567
国土交通省のガイドラインを隅々まで読んでください。
貸主が修繕費用を請求できるのは、
借主の故意過失による損壊損耗があった場合だけです。
また、敷金返還訴訟で訴えるのは、借主のあなたです。
自分で調べて勉強し、少額訴訟を起こしてはどうでしょうか。
569無責任な名無しさん:2006/02/07(火) 03:41:47 ID:1SF8p3Ha
>>567
通常の生活上で出来る汚れ(例えば、煙草のヤニ・テレビの電磁波により黒ずみ・調理による汚れ等)は敷金による修繕対象では無いはずです。敷金返還訴訟で家主側敗訴の判例あり。
今回の場合、借り主の過失による破損が無い限り明らかに家主・管理会社側による不当なリホームと思われ、敷金返還を求められると思います。
内容証明付き書面にて返還の意志を確認し、返還されない場合は返還請求訴訟を行われてはいかがですか?
570無責任な名無しさん:2006/02/07(火) 08:01:02 ID:BKIjwOLB
>ヤニ・テレビの電磁波により黒ずみ
>不当なリホーム
まともに日本語使えるようになってから書き込もうな
571無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 10:24:06 ID:S9Xmq1x9
報告が遅くなりすいません。その後、被害件数、弁護士(無料)に相談し、管理義務の不完全履行という線も含めて訴訟の準備をしておりましたが、先方(不動産会社)から家賃の減額という和解案が提示されたため、承諾しました。いろいろなアドバイスありがとうございました。
572無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 10:27:37 ID:S9Xmq1x9
度々ですいません。571は511の件です。
573無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 12:46:59 ID:KKWRXQnZ
>>572
アンカーの使い方ぐらい覚えよう!!

おまけに、>>511じゃないみたいだし・・・
574無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 17:09:47 ID:6sUGaUp7
相談です。分譲マンションを借りているのですが、
売りたいから出てけ!というのは正当な事由になるの?
2年前に売りに出したけど、売れないから賃貸にしたのに
また売りたいと。なんか勝手な大家だな…と。
転勤なので、もう引越ししたくないんです。
575無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 18:17:33 ID:N5FvveDb
>>574
契約次第。
576無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 19:28:26 ID:NavVUlzA
>>574
競売で売られたのなら出ていかなければならないけど
普通の売買なら賃借人は出ていかなくてもよいです
住んでいれば賃貸借は買受人に承継されますから
したがってじっくり構えて立退料の支払を求めましょう
577無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 21:24:40 ID:6sUGaUp7
回答ありがとうございます。
>>575
定期ではなく従来の賃貸契約です。
>>576
競売ではなく普通の売買。退去が決定してから売りにだすようです。
解約の正当な事由にならないようなので頑張って交渉してみます。
578無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 15:08:22 ID:0wM0EYnA
相談 (契約更新について)

更新の再に更新料の他事務手数料を管理会社に払っていたのですが事務手数料は払わなくてもいいと知りました。
過去5回支払った手数料を返還したいのですが可能でしょうか?
出来るのであれば返還請求の手続の方法も教えて下さい。
579無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 15:45:01 ID:yCLyQV1u
>>578
返還請求はムリじゃないかな・・・
『事務手数料を払わなくていい』と、誰から教えてもらったの?
事務手数料はその名の通り、手続きをする為の管理会社への手数料。
例えば、携帯電話の機種変更をするのに事務手数料払うでしょ
あれと一緒じゃないかな。無料の所もあるけれど、それはお店側が決める事。
管理会社も手数料、取る所と取らない所があるし。
580無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 16:59:23 ID:cyw5dstk
まあまずは契約書に書いてあるかどうかだわな。
書いてないなら払う義務はないから不当利得になるね。
少額訴訟でぐぐってみれ。
書いてあるならそれが無効とは必ずしもいえない。
581無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 22:05:34 ID:FuEH6aaN
新しく契約した賃貸マンションの鍵の交換費用は、家主持ちですか?
賃借人持ちなんですか?どなたかご存知の方がいたら教えてください。
582無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 22:23:22 ID:gJyjdQDH
>>581
>鍵の交換費用

元々壊れていたのならば家主持ち。
後はどちらが交換したいかによるね。
583無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 22:55:29 ID:HxpKroFF
>>581
国土交通省のガイドライン参照
584578:2006/02/10(金) 10:49:34 ID:ikBDaOac
>>579-580
回答ありがとです

因みに私が見たサイトは
ttp://raku-chin.jp/keiyaku_koushin_trouble.htm#6


契約書には特約として記入されてますが、上のサイトでは書いてあっても支払いは不要みたいな事が書いてあります。


やっぱり契約書通りに支払わなくてはいけないのでしょうか?
585無責任な名無しさん:2006/02/10(金) 13:04:20 ID:hArpKkr+
>>584
手数料について契約書に特約として謳ってあり、貴方が署名捺印していて
既に5回それを認めて支払ってきているっていう事実はどう考えてる?

嫌なら更新料のない物件を探して引っ越せば?
586無責任な名無しさん:2006/02/10(金) 18:45:19 ID:71DvT3OG
質問なんですがどなたかアドバイスをお願いします
引っ越しによる入居を拒否されたという話です。
私は趣味に楽器を弾いているため防音のよい物件を
探しましたが見つからずにある物件にしました。
今回二件の仲介業者回り、一方の業者で契約を決めました。
しかし、先日電話で「楽器を弾かれる方の入居はできません」
という連絡がきました。その物件を決定した業者には
楽器を弾くことについて話していなかったため(あきらめていたため)
「なぜ楽器を弾くことを知っているのですか?」と聞いたところ、
「あるところから連絡が」となりました。それは片方の業者に
よって伝えられたことが判明しました。私は「音を出す」とその業者に
話していました。今現在のアパートにおいて音を出すというより楽器はヘッドホン
をしていたためか苦情はきませんでした。生活音においては自分のことなので
判別しづらいです。
「うるさい私」というレッテルを契約していた業者と物件の大家に伝えられ、
不動産関係の店舗で敬遠されています。
このようにある業者が私の情報を他の業者に伝えることは
正当な行為なのでしょうか?
私は今この一件でイライラしていて冷静な判断が
できないのでよろしくお願いします。長々書いてすいません。
587無責任な名無しさん:2006/02/10(金) 21:02:37 ID:sAZifTO/
>>586
同じ地域の不動産屋が、単に親しいとか業務提携的なものとかで物件情報を
共有したり客を紹介したりってのは珍しくない。
その業者が貴方の入居を妨害でもするよう意図的に情報を伝えたって
ほどでもなければ仕方がないのでは・・・。

貸す側からしても、楽器を演る人は事前に解かれば断る可能性大。
騒音問題は、かなり厄介な部類の問題だし・・・どんな問題にしろ、一度入居
させてしまえば退去させるのは大変だから。
588無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 09:14:18 ID:+S3ov9Gp
アドバイスお願いします。
2年前にアパートにすんでました。
引っ越すさいに15万円あずけてあった敷金が
1万円しかもどってきませんでした。
明け渡しの際に不動産屋と提携しているリホーム業者が
きてクリーニング等にいくらなどといったので
言われるままに捺印しました。
昨日、不動産屋に敷金返せといったらサインしてあるし
契約書にもクリーニング代とかは貸主負担になってるから
駄目といわれました。
サインはただいわれるままに押しただけといいました。
そしたらあんたは大人でしょ。納得できないなら
明け渡しの時も契約の時もサインしなければ
よかったんだ。いまさら無理だといわれました。
裁判にしてでも取り返したいけどなんとかなりますか?
穴をあけたり壊したりは一切していません。
589無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 09:20:27 ID:VmaZla5I
>>588
納得できないのならさっさと裁判しろ
取り返せるかどうかは誰にもわからない
590586:2006/02/11(土) 10:43:21 ID:/Sbj+1g4
>587ありがとうございます
今業者に真相を聞いているんですが
その忠告した業者がオーナーの方に入れるなと
言った言わないの騒ぎになっています
利害関係から見てもその業者をはさまなかったこと
ぐらいしかないため目の敵にされるほど
ではないような気がするんですが
その業者がこちらの実情を知っていないのに
さも音の問題で追い出されたやつの
ような情報を流されていることに不服なワケです
くやしいのでごねてやろうかと思ってるんですが
お門違いでしょうかね?
591無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 11:08:39 ID:NG3Z2ohk
>>590
DQN振りが、その地域の業者に一層知れ渡るだけでは?
592586:2006/02/11(土) 14:38:36 ID:/Sbj+1g4
>591その通りだと思います
でももうなってしまってるというか…
今は2件ですんでいるだけって感じで
当事者からすると小さい火に油注いでもらって
でかい火になっちゃったのでどうせなんでもめ事を
味わおうと中途半端なポジティブをだしてます
引っ越しぐらいでこんなことになるとは思わなかった…
593無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 01:22:26 ID:5K8FBvZ2
質問です。
私は学生で、春からキャンパスが変わるので引っ越すことになりました。
それで、そうそうと4月1日から家賃が発生する新築物件に決めました。
物件自体は気に入っているのですが、引越し先の場所があまり気に入らないのでまた他の物件を探そうと考えています。

契約のときに、家賃一月分の預かり金を払っていて、不動産屋さんにはもうキープしますので部屋探しは終わりにしてくださいといわれました
私がこの契約を破棄した場合は違約金など発生しますでしょうか?
契約といっても仮契約で違約金等の具体的な話はしていませんし、まだマンションも完成していません。
預かり金は手付金とみなされるのでしょうか?
よろしくお願いします。
594無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 01:25:32 ID:QEDkqlZ4
>>593
発生する。
預かり金が、そのまま違約金となる。
595無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 01:28:40 ID:5K8FBvZ2
>>594
私は一応法学部生なのですけど、
預かり金が解約手付けとみなされるということですか?
マンション自体はかなりの優良物件で私が解約してもすぐに次の人が見つかると思うので、
損害は出ないと思うのですけど・・・
ちなみに賃貸借契約自体はまだしておりません。
596無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 01:41:26 ID:+sLhXQVD
>>595
次の人が見付かるかどうかは不確定、または不動産屋の営業努力。
預り金の返還は、あきらめなさい。
597無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 07:33:28 ID:fJJzTbpD
>>593
預り金は預り金でしかない
不動産業者の都合でキャンセルになっても手付倍返しを受けられない
手付金は書面での契約と同時に支払われたものでなければならない
したがって返金を求めることが可能です
598無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 10:49:12 ID:5K8FBvZ2
>>596>>597
回答ありがとうございます。

>>597
気になる点として、私はまだ賃貸借契約はしていないのですが、預かり金(申込金)を支払うときに大家さんに見せる用の書類を記入したのですが、
それは本契約にはなりませんよね?それが>>597さんの言う書面による手付けになったりしますか?
名前や住所や保証人等を記入する程度の簡易なものでしたが。
599無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 10:54:06 ID:fJJzTbpD
>>598
それは契約書じゃなくて審査用の書類でしょ?未契約であることには変わりがない
業者が文句を言ってきたら
じゃあ家主の都合で審査を断ったら預り金の倍返ししてくれるのかと聞きましょう
手付受領しないことで貸主側も(手付倍返しをしなくてすむという)利益を受けているのだから
遠慮なく解約して預り金返金を求めましょう
600無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 11:52:46 ID:5K8FBvZ2
>それは契約書じゃなくて審査用の書類でしょ?
そうです。
ご指摘ありがとうございます。安心しました。
私も法律を専攻する学生としてもっと勉強しなければと思いました。
601無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 16:17:20 ID:+1WSyYUS
>>600
自分の都合や立場だけを考えたり心配したりしてないで
とっとと不動産屋に連絡してやれ。
602無責任な名無しさん:2006/02/13(月) 13:54:25 ID:IS8ZSnBB
>>600
>私が解約してもすぐに次の人が見つかると思うので
法学部がこういう考え方をするものなのか?
603無責任な名無しさん:2006/02/13(月) 14:30:29 ID:UdfEKRl0
初めて書き込みします。
築30年の貸家を今月末で退去します。彼がリフォーム兼ハウスクリーニング業20年のプロなので掃除を任せたら、入居した時より確実に綺麗になりました。
しかし不動産はハウスクリーニングするから敷金は全額返却できないと。
クリーニング入れずに敷金を取るとしか考えられない。 こういう場合でも敷金は戻らないでしょうか?
604無責任な名無しさん:2006/02/13(月) 14:35:01 ID:1GlG6deG
>>603
通常使用したことによる汚れは家主負担で掃除すべきです
ハウスクリーニングは次の借主のために行うものなので家主負担
したがってハウスクリーニング分相当額の敷金返還請求権を有します
任意でらちがあかなければ少額訴訟をおこしましょう
605無責任な名無しさん:2006/02/13(月) 18:00:31 ID:W66EHNL3
>>603
彼がいるってことは
おまえは女か?
だったらマンコを見せて
このきれいなマンコで汚れるはずがないでしょと貸主にいえ。
きれいでないと言われたらきたないマンコならいれたくないの?といえ。
いれてきたらきれいだったということでお前の勝ちだ。
クリーニング代なんて払う必要ない。
こんな汚いマンコに入れられないといわれたら仕方ない。
お前のマンコが汚いから部屋が汚れたのだからあきらめろ。
606無責任な名無しさん:2006/02/13(月) 18:36:49 ID:UdfEKRl0
>>605
はい、わかりました
607無責任な名無しさん:2006/02/14(火) 09:13:55 ID:RiqjkiOT
>>603
処女でなく中古マンコなら返還は無理。
608無責任な名無しさん:2006/02/18(土) 14:03:41 ID:0ysACz5Q
少額訴訟と敷金返還請求とは別ですか?
少額訴訟とはすぐ確認できる証拠が必要らしいけど、敷金返還の場合は何を持って行けばよいでしょうか?入居時の写真等はなく、プロの僕がクリーニングしました。
609無責任な名無しさん:2006/02/18(土) 17:50:12 ID:v7yiVGln
>>608
もう少し勉強しないと本人訴訟は無理でしょう。

>敷金返還の場合は何を持って行けばよいでしょうか?

敷金の領収証なりがあるでしょう。
610無責任な名無しさん:2006/02/19(日) 17:00:45 ID:TvqbDu36
質問です。家主から退去を求められているのですが、
契約終了時に特に更新の話もなく、今は法定更新となっているようです。
立退き料は契約期間のある通常の賃貸借契約と
同じように考えればいいですか?
611無責任な名無しさん:2006/02/19(日) 18:10:47 ID:I723Ut4g
相談させて下さい
年末に子供の火遊びで借りていた部屋が全焼しました。幸いうちの部屋だけで上と隣は燃えないで済みました。会社で借りていた部屋で更新は会社に任せていたので火災保険をかけておらず、大家側の保険で直す事になりました。
弁護士を通してるのですが保険で賄いきれない分を負担になるみたいなのですが、会社にも我が家にも何千万の負担はできそうにないのですが、火災の場合の借主の負担はどのようになるのでしょうか?
612無責任な名無しさん:2006/02/19(日) 18:26:00 ID:F3VKbsIB
>>611
>弁護士を通してるのですが
この人に聞けよ。
「2ちゃんで聞いたところ…。」なんて言ったら、へそをまげるぞ?
613無責任な名無しさん:2006/02/19(日) 18:36:41 ID:4stoM3FR
>>611
借家人責任賠償保険でぐぐってみ。
色々と解るから。
614無責任な名無しさん:2006/02/19(日) 18:38:34 ID:I723Ut4g
そうなんですが…
弁護士さんは直接話す機会なくて…
火事を起こした方は今まで負担なされてるのでしょうか?
うちは給料10万くらいしかないので確実に自己破産になりそうなんで…
615無責任な名無しさん:2006/02/19(日) 18:45:47 ID:4stoM3FR
>>614
一部屋でしょ?何千万にはならないよ。
あなたも弁護士さんを雇う必要がありそうだね。
616無責任な名無しさん:2006/02/19(日) 18:54:16 ID:I723Ut4g
ありがとうございます。ぐぐってみます!!そうです…一部屋のみの全焼でした。
まだ築が5年なのもありますかね。
617無責任な名無しさん:2006/02/20(月) 02:04:51 ID:B/bpJPjJ
>>610
特に変わりませんな。
頑張ってお互い納得のいく妥協点を見つけれ。
618無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 17:00:52 ID:NXOMfsBx
優しい人教えて下さい。賃貸一戸建てに入居したのですが、入居者の為のクリーニングはされてないので内見のままの汚さ。
不動産に言ったら敷金は全額返還と言われました。
よく考えたら私が綺麗に使えば敷金全額返還は当前ですよね?
文句言って家賃を下げてもらう等したいのですが、他に法的な手段あれば教えて下さい。
619無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 17:18:21 ID:+5yiJKqM
>>617
質問拾って下さって、回答ありがとうございます。
スッキリしました。頑張って交渉に臨みます。
620無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 17:21:34 ID:QebzlMbY
>>618
入居時にハウスクリーニングして貰う契約だったの?
それならば契約不履行で話は解るけど。
敷金云々はあんまり関係無いね。
621無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 17:40:54 ID:NXOMfsBx
内見時にクリーニングするからと言われたので決めました。でも大家が金無いから自分で掃除すると言われ、契約前にまた見て、ひどい、これでは誰も入らないよと言ったら敷金は全額返還すると言われました。
長くなるので続きます。
622無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 18:13:15 ID:NXOMfsBx
契約はしましたが入居したら掃除機すらかけた様子無く、内見したままでゴミや髪の毛だらけだし風呂は湯垢残り。
本社に内容証明、支店にファックスしますが、もっと強行な法的な手段はないでしょうか。設備も使用出来ないのや危険なのを説明されてません。
623無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 18:19:49 ID:QebzlMbY
>>621,622
>内見時にクリーニングするからと言われたので決めました。

という事でハウスクリーニングして貰う権利あるよね。
敷金を返すというのはおかしいね。

>設備も使用出来ないのや危険なのを説明されてません。

これは具体的にどんなものがどんな具合?

>もっと強行な法的な手段はないでしょうか。

家賃供託。
けど、めんどうだよ。
624無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 19:00:03 ID:NXOMfsBx
ありがとうございます。
湯沸かしきは使えるが、温度調節が古く動かない、ガスコンロの不完全燃焼、以上が入居して解ったこと。
備え付けのガス冷暖房機が三台あるが冷暖房両方使えるのは一台のみ、が内見時に言われなく、契約時に言われたこと。です。
625無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 19:07:07 ID:QebzlMbY
>>624
そう言えば、ハウスクリーニング前に写真を撮って置くべきだね。

>湯沸かしきは使えるが、温度調節が古く動かない、ガスコンロの不完全燃焼、以上が入居して解ったこと。

これらは直ぐに連絡して治して貰いなされ。

>備え付けのガス冷暖房機が三台あるが冷暖房両方使えるのは
>一台のみ、が内見時に言われなく、契約時に言われたこと。です。

これはあなたが納得して契約したの?
それとも契約後に言われたこと?
納得して契約していないならばこれも治して貰いなされ。
626無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 19:15:08 ID:NXOMfsBx
ありがとうございます。
契約前に冷暖房のことは言われたのでしょうがないです。
湯沸かしきやコンロは言ってみます。
家賃供託ってどんな事でしょうか?
627無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 19:19:38 ID:QebzlMbY
628K:2006/02/21(火) 19:47:13 ID:7C/JRoy1
質問させてください。
毎月末に家賃の引き落としなのですが
先々月からどうしよもない出費があり
現在2か月分滞納してしまってる状態です。

そこで先日、管理会社からの通知封書がドアに糊付けされてあり
開封してみると
・即刻2か月分支払う or 明け渡しの2択
・期限は3日後。
・履行されない場合、鍵ロック(鍵穴にカバーみたいなのを取り付け
 鍵の開閉、ドアの開閉ができなくなる)を行う
 ※後、2週間以内に荷物の引き取りない場合、強制搬出を行う。

の ようなことが記載してありました。
急いでその管理会社に連絡してみたいのですが
聞く耳もたずでこちらの要望を一切受け付けてもらえない状態です。

たしかに滞納してる上に居座ってるこちらに非があるのですが
家に入れないとなると仕事も辞めなければいけませんし
まず住む所がなくなり、家賃を滞納してるぐらいですから
引越し費用などもどうにもならない状況になってしまいます・・・。

今後の展望として、
・今月末には1ヶ月分(正規の家賃1か月分)は支払いできる
・来月末から2か月分ずつ2ヶ月支払いする
というのがあるのですが

管理会社にこう言うとロックされないよ。とか
なんとか、この家から仕事に通える方法はないものでしょうか。
最悪、裁判沙汰になっても仕方ないと思ってはおります。
長文になってすいません。よくアドバイス頂ければ幸いです。
629無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 20:06:18 ID:XBA6WrAZ
>>628
滞納が始まる2ヶ月前、管理会社に連絡とかはしなかったの?

そのあとでも、貴方の方から連絡を入れた?
630K:2006/02/21(火) 20:12:47 ID:7C/JRoy1
先月(1ヶ月分滞納時点)16日に
1ヶ月滞納してます。早く払ってください

というような通知をいただきました。
正直なところ、この時点で連絡はしておりません
滞納が始まってから、今回連絡いれたのが初めてです。

支払いが遅れるとわかった時点で連絡1本入れておけばよかったと
今では重々承知しています・・・。
631無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 20:21:57 ID:QebzlMbY
>>630
怒っている相手に法律云々言っても無駄でしょう。
とにかく謝るしかないだろうね。
632無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 20:22:23 ID:XBA6WrAZ
>>630
そんなことじゃ、私は相手に同情するな・・・
とりあえず、明日の朝一で直接行って謝り、話し合うしきゃないのでは?
電話で済まそうなんて思わないように・・・
633無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 21:16:25 ID:NXOMfsBx
626
家賃供託とはそんなに難しいものですか?
今まで法的な手段は全て調べて弁護士挟まずに全てをやってきたけど、今はPC無いので調べようなくて。
634K:2006/02/21(火) 21:46:50 ID:7C/JRoy1
>>631,632
確かにおっしゃることがもっともだと思います・・。
ですが、こっちの言うことを
今となっては取り合ってもらえないのは行って謝ってきたとしても
堂々巡りになるのは目に見えてるのです・・。

もうその場合、言われるままロックされるしかないのでしょうか
何か打開策があれば。と思ったのですが手がないのであれば
明日にでも退職届を出して寮付の仕事を探してきます・・・。
635無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 21:54:41 ID:QebzlMbY
>>634
法的にすぐオン出される事は無いよ。
ロックされたら勝手に解除して入ってもいいし、
窓から出入りしてもいいよ。
636K:2006/02/21(火) 23:29:09 ID:7C/JRoy1
>635
ありがとうございます。
とりあえず、明日朝一で電話で謝罪後
行って話しを聞いてもらえそうなら足を運ぼうと思います。

それでも何かしらの対応をしていただけないようなら
窓の鍵は開けて出勤しようと思います・・。
637無責任な名無しさん:2006/02/22(水) 00:16:09 ID:EsaVC46/
>>636
そんな感じで電話してもダメだと思う。

「それでも何かしらの対応をしていただけないようなら」って
そもそも貴方が何もしなかったからの結果だろ。
638無責任な名無しさん:2006/02/22(水) 00:39:08 ID:wxMb42Su
>>636
もしドアロックされたら、人権擁護派の弁護士に相談するように。

おまえにレスしてるのは、貸す側の人間だから、
得策なんて教えてくれるわけないよ。
639無責任な名無しさん:2006/02/22(水) 00:54:23 ID:TFwah669
>637
おまえが貸主か?
>636は「こうなってしまった結果
どうしたらいい?」って聞いてんだろが。
文句しか言えない池沼は黙ってろってこった
>636よ。これを教訓にしれ。
ここで相談しても
いい回答は得られないってこった
640無責任な名無しさん:2006/02/22(水) 01:38:03 ID:WFE+nqFV
>>639
で、オマエはアドバイスできないのか?
641無責任な名無しさん:2006/02/23(木) 00:32:45 ID:PTg7Ycru
契約書に印鑑を押した以上、入居後に色々言ってもダメですか?
642無責任な名無しさん:2006/02/23(木) 00:37:04 ID:uX0Kg8XL
>>641
契約内容による。
643無責任な名無しさん:2006/02/23(木) 01:35:45 ID:VZ/V1TJu
>>641
色々にもよる。
644無責任な名無しさん:2006/02/23(木) 19:22:21 ID:HFZAq42s
賃貸契約書の特約にハウスクリーニングは借主負担と書かれています。
東京ルールでは請求できないことになっていますが、みなさんの契約書はどうですか?
645無責任な名無しさん:2006/02/23(木) 19:43:10 ID:OCSqdq6N
>>644
その話は、ググれば山ほど出てくる話でもう飽きた。
646無責任な名無しさん:2006/02/23(木) 21:11:43 ID:0HxQ2uLQ
東京の条例も結構最近だから古い契約書には大抵書いてありそうだけど。
647無責任な名無しさん:2006/02/23(木) 23:49:03 ID:2lnekNR5
保証人がいない場合、家賃保証会社というものを利用するしかないと
聞いたのですが、審査はどのように行うのでしょうか。
過去の滞納履歴なども調べられるのでしょうか。
誰か教えてください。
648無責任な名無しさん:2006/02/23(木) 23:50:38 ID:SzU/fMbO
>>647
法律で決まっていません。
家賃保証会社に聞いてください。
649無責任な名無しさん:2006/02/23(木) 23:54:00 ID:2lnekNR5
>>647
レスありがとうございます。
決まっていないというのは、何を審査してるのかは
会社によって違うということですね?
あと会社には直接聞きにくいです・・・
650無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 00:06:55 ID:l3UJiXB6
相談です。
3年間、業務用に借りていたビルの一室を、不況の為
出る事になりました。
入居時、前の事業主から商売用の備品類他全て、受け継ぎました。
出る時は、室内全ての物を全て処分して、空にしてくれればいいと
言われ、その通りに致しましたが、前事業主入居の時から付いていた、
30年来(←大家曰く)のクーラーが有り、それを外して行くか、
次の入居者が取り外しを希望した時の為に、取り外し用代金を支払って
行ってくれと言われました。
パイプも通っている、作り付けのとても古い物で、
それでもまだ稼動していて、使えます。
なお、特約が付いていて、敷金から退出時に2ケ月分の家賃は、
引かれる事になっています。
契約書にそのクーラーに関する記述も有りません。
家賃滞納もした事はなかったのですが、どうも納得出来なくて
どう、返答すべきでしょうか、すいません、宜しくお願い致します。
651無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 00:10:00 ID:fdintILR
>>650
>入居時、前の事業主から商売用の備品類他全て、受け継ぎました。

という事なので、前の持ち主がした造作だから
あなたが撤去する義務を負う。

>なお、特約が付いていて、敷金から退出時に2ケ月分の家賃は、
>引かれる事になっています。

こっちは争う余地がありそう。
652無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 00:13:15 ID:l3UJiXB6
>>650
御返事ありがとうございます。

いえ、前の持ち主がした造作でなく、前持ち主の入居時には
付いていて、30年くらい経ってるものなんですが、やはり、
撤去義務が生じますでしょうか。
653650:2006/02/24(金) 00:19:19 ID:l3UJiXB6
アンカー失敗、説明不足申し訳ありません。
>>651

前持ち主は10年前入居、自分は3年前入居
クーラーは30年くらい付いていた、とは
貸し主の弁です。
654無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 00:19:48 ID:PtrlquL1
>>644
都庁の都市整備局に問い合わせて確認するように。
655無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 02:24:02 ID:IMqFm3o3
教えて下さい。大家と担当営業者の言うことが違い、揉めています。
担当者が契約を取る為か、付帯設備が使えない事等を内見時に言わなく、契約時に不動産の他の人から言われました。
引越しを三日後に控えていたのと、大家が設備一部を交換すると言ったので契約し、入居しました。
法的手段を取りたいのですが何をすれば良いでしょうか。
656無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 02:49:29 ID:I/7pDxqY
>>655
「付帯設備が使えない事等」とは?
「大家が設備一部を交換すると言った」って、何を?

その辺が解からないと、業者と大家のどちらに問題があったのかなどの
判断も出来ない。
また貴方は、誰にどんな法的手段をとりたいと考えてるの?
657無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 03:32:16 ID:IMqFm3o3
>>656

冷暖房が壊れている、湯沸かしき温度調節できない
交換はコンロ。不完全燃焼で通常使用に危険です。

大家が携帯無く連絡つきにくいので、事実確認の手紙を送りました。
それによってですね。
658無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 05:37:05 ID:fdintILR
>>650,653
>クーラーは30年くらい付いていた、とは貸し主の弁です。

それならば払う必要無しです。
659無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 10:01:29 ID:oyBBYn+Z
>>658
ありがとうございます。
不動産屋と結託して、常識では
支払うのが決まってるとか、ゴリ押しされて
来ましたので、もう、弁護仕さんに連絡させて
いただきます。
660無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 20:15:19 ID:OqEM8OLb
保証人が水商売の人の場合、審査が厳しいということだったんですが
それは大家さんの印象が悪いということなんでしょうか。
収入は安定しているんですが(5年以上勤務)
661無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 20:17:12 ID:y3azh54x
>>660
法律相談じゃないな 不動産板で聞いてみれば?
662無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 21:59:01 ID:IMqFm3o3
保証人は女性?なら尚更。男性でも書き方による。
店の名前とかじゃだめだよ。
663無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 09:07:22 ID:Im7k79tP
敷金の不返還で2項詐欺罪を構成することは無理ですか?
これで脅せたらかなりの大家が払ってくれそうなんだけど…
あと、敷金不返還原因の「借主の故意・過失による損害」の「故意・過失」ってのは大家側で立証すべき問題な気がするんですけど、どうでしょうか。
借主が「故意・過失」がなかったことを証明しなきゃならんのでしょうか?
664無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 11:53:22 ID:B+5scb3e
質問です。
大家さんに「建物明け渡し請求訴訟」を起こされた場合、
裁判所なりから連絡って来ますか?
それとも、借り主には関係なく訴訟が進められて、
ある日、いきなり執行されて、
追い出されてしまうのでしょうか?
665無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 11:57:20 ID:OqSh0vmA
>>664
あなたが夜逃げしてどこにいるのかわからないのでもない限り、
「特別送達」とはんこが押してある郵便で訴状や判決文が送られてくる。
666664:2006/02/27(月) 12:13:36 ID:B+5scb3e
>>665
有り難うございます。
訴訟の場合、必ず、裁判所から訴状が送られてくるわけですね。
では、「特別送達」が来ていない場合、
訴訟は未だ起こされていない、と、思って大丈夫でしょうか?
667無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 18:44:06 ID:OqSh0vmA
>>666
そういうこと。
668無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 21:36:25 ID:0QA5g9PQ
こんにちわ。

アパートの二階に住んでるのですが、屋根の雪解けでつららが窓に当たりひびが入ってしまいました。

毎年管理人から郵便受けに、つららが伸びてきたら落として下さい つららで窓が割れた場合は弁償してもらいます みたいな内容の紙が来てるのですが、これは有効なのでしょうか?
669無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 21:54:50 ID:CN2usVeR
>>668
事前に注意されてたのなら弁償もやむを得ないでしょうね
670無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 23:10:05 ID:HVl3mZgE
>>668
実際は貸主が保険で直すんだけどね
671無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 23:13:04 ID:HVl3mZgE
>>663
詐欺罪は刑法なので、警察が介入して動いてくれないと何とも
672無責任な名無しさん:2006/02/28(火) 00:49:49 ID:5wkfyrt/
質問です。
12年同一賃貸マンション。
昨年7月、オーナーチェンジに伴い新オーナー指定の仲介不動産会社にチェンジ。
(その時点で、契約内容は全てこれまでと同様の確認はとっています)
今3月末で契約更新。
更新料1カ月分に加え、今回初めて以下2つ、求められました。
●書類作成費 21,000 ←今までは全くありませんでした
●火災保険料 20,000 ←前仲介会社では任意で、契約していませんでした

この2つを拒否することはできますでしょうか?

これまでは更新日の3月末日に更新費用振込だったのですが、今回、3月5日に振込と指定されました。
これはこれまで同様、3月末日と主張できますでしょうか?

よろしくお願いします。
673無責任な名無しさん:2006/02/28(火) 01:49:57 ID:VOg8u6ix
668です。

一応手の届く範囲で落としていたんですけど、他の部屋はなんともないからって言われました。

返答ありがとうございました。
674無責任な名無しさん:2006/02/28(火) 04:43:43 ID:ON6cMgMs
>>672
契約書には特に何も書いてなかったなら書類作成費は拒否してもいいけど
火災保険は出来るだけ入って欲しいというところか。
別に大家の勧める保険会社がいやなら自分の保険に
借家人賠償責任担保特約つけるのでもいいけど。

更新費の振込み日も今までを引き継ぐのが基本だが
新しい管理会社の都合もあるからこんなことで争っても仕方ない気もする。

従前どおりというのが基本だからあなたの言い分を通すのもいいけど
出来るだけ穏便に話し合ってみれ。
675672:2006/02/28(火) 14:34:30 ID:5wkfyrt/
>>674
早速のご返答ありがとうございます。
じつは、家賃の値上げも言われ、昨年7月にチェンジしたばかりのオーナーが、
もう売りに出したいとも言っているようで、少々、オーナー&管理会社に不信感を持っています。
これを機会に引っ越しも考えようかとも思っています。

今までは入っていなかったのですが、どちらにしろ、火災は「法的に」入らないといけないのでしょうか。

とりあえず、ご指摘のように穏便に話していこうと思います。
ありがとうございました。
676無責任な名無しさん:2006/02/28(火) 16:43:23 ID:ON6cMgMs
>>675
火災保険の加入は法的に義務づけられてるものじゃないよ。
任意だったなら途中から強制されることはない。
だから大抵のところは入居の条件として強制加入にしてる。
ここを借りたかったら火災保険に入ってねというわけだ。

まあそれに普通は特約つけて家財も保証してるから
よくある水漏れとか自転車の盗難とかにも対応してて便利だよ。
法的義務じゃなくても出来るだけ加入してほしいなあと。
677672:2006/02/28(火) 17:58:14 ID:5wkfyrt/
>>676
先程、管理会社の担当者と「穏便に」電話で話しました。
●家賃値上げに関しては、値上げに難色を示しているこちらの意向を、今日すでにオーナーと話されていて「値上げ却下」。
●前オーナーとの契約ママ(書類作成費はナシ、火災は任意でこちらの決済に任せる、更新振込日は3月末日)案件については、
 明日オーナーに打診してくれるとのこと。←管理会社担当者はこちらの言い分を理解してくれました。
 一点、火災に関しては「どうかな。オーナーの考えを聞いてみないと、と。

火災に関しては、こちらも知識がなかったのであれでしたが、

>普通は特約つけて家財も保証してるから
>よくある水漏れとか自転車の盗難とかにも対応してて便利だよ。
>法的義務じゃなくても出来るだけ加入してほしいなあと。


を読ませていただき、こちらも柔軟に対応しようと思いました。
親切に、いろいろ説明いただきありがとうございます。

明後日、返事がきますので、それで契約更新か解約か最終結論を出すということになりました。
結果もご報告させていただきます。

678無責任な名無しさん:2006/03/01(水) 17:55:17 ID:NzAZX0Cq
引っ越しすることになり先ほど家主に3月中に出ると申し出たのですが4月の家賃も請求すると言われました
契約書の(契約の解約)の項目に(1)乙が本契約の解約を申し入れるときは、予め壱ヵ月前にこのことを
(立合人)に通知しなければならない。尚、この意思表示は末付の解約通知書をもって行い、これを
取り消すことができない。とあるのですが4月分の家賃なんて払わないといけないのですか?助けてください
679無責任な名無しさん:2006/03/01(水) 17:57:15 ID:KikPQ8zs
>>678
一ヶ月前までに通知しなきゃならないのに、
一ヶ月前に通知しなかったからじゃないか?
680678:2006/03/01(水) 17:59:04 ID:NzAZX0Cq
>>679
契約書に通知しなければならないと明記してありますがしなかった場合は翌月家賃は請求するとは書いて
ないのですがそれって暗黙のルールとかですか?
681無責任な名無しさん:2006/03/01(水) 18:00:20 ID:cvzSGuSz
>>680
暗黙ではなく、明示されている。
682678:2006/03/01(水) 18:01:28 ID:NzAZX0Cq
>>681
どの部分でしょうか?
683無責任な名無しさん:2006/03/01(水) 18:04:04 ID:6K+rM+Ei
>>682
↓この部分。

乙が本契約の解約を申し入れるときは、予め壱ヵ月前にこのことを
(立合人)に通知しなければならない。
684無責任な名無しさん:2006/03/01(水) 18:05:40 ID:M8iiXzzE
それでも4月分全部を払う必要はないだろう。
685678:2006/03/01(水) 18:06:48 ID:NzAZX0Cq
>>683
それですか
>>684
契約書に日割り計算はしないと書かれてますので
686672:2006/03/02(木) 16:19:55 ID:MwdNlytU
>>674>>676
先程、管理会社担当から電話。以下で決着。更新。
●家賃据え置き
●書類作成費ナシ
●火災加入 ←これはご指摘の通り、先方がどうしてもと言うなら、入ってもいいかなと思い
●契約料振込3.5→3.20に。

いろいろとお答えいただきありがとうございました。
687無責任な名無しさん:2006/03/02(木) 22:44:48 ID:Ku4OpIK9
契約料ってなんだろう?
688無責任な名無しさん:2006/03/02(木) 22:52:29 ID:r2/+/JTR
>>685
一日ぐらい普通大目にみるだろ よっぽどお前嫌われてるのかもな
どうせ翌月の家賃払わないといけないんなら1ヶ月倉庫がわりに使ってやるか 
ヤクザでも住ませたら
689無責任な名無しさん:2006/03/03(金) 01:17:50 ID:QYsOHCWR
>>688
契約者以外を故意に住まわせたことで
訴えられる覚悟があれば勝手にしろって感じだな
690無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 12:46:46 ID:Z+/PD0i+
空き巣に入られました。
夜で不動産屋と連絡が取れず、かなり酷く荒らされた為に紛失物確認出来ず警察の現場検証後に片付けながら探しました。
翌朝不動産屋に連絡を入れたものの確認にも来ず、保険屋の指示は「写真を撮っておいて」のみでこちらも来ません。
硝子まみれの物は衣服問わず叩く等して洗濯機にほうり込んでしまっていた為、現場そのままの写真は撮っていない事を告げ侵入口の写真を撮りました。
後日オーナー負担で侵入口を直すとなり写真を渡したが私物はレシートや写真等で確認出来ないと補償無しと言われました。泣き寝入りするしかないのでしょうか
691無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 12:50:27 ID:2GVPvPgo
>>690
私物に関して、何故レシートや写真があったら、不動産屋やオーナーが補償してくれるのかが
解らん。
補償の義務なんて無いんだが。
692無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 12:50:54 ID:5ezbb3Vz
>>690
まぁ、当たり前の対応だな。
保険板で愚痴言ってこい。
693無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 14:36:48 ID:Z+/PD0i+
当たり前の反応ですか。
盗られた物は諦めてます。
ですが一度も見にも来ないで、写真も保険屋に言われたから撮ったようなもの。
それでいていざオーナーの保険使用に必要だからと一週間以上も経ってから来て写真よこせとは腑に落ちないというか。
以前から住人より申告しても共用廊下の電気は壊れたまま中々直さず、フェンスが壊されていても放置している不動産屋なので怠慢なのではと思ったのです。
ですが、そんなものなのですね。
ありがとうございました。
694無責任な名無しさん:2006/03/06(月) 14:16:45 ID:MuhGSkeD
>>693
空き巣に入られたのに貸主の責任があれば別だが(鍵が壊れていたとか)
そうでなければ、借主の責任。事後の処理(見に来たりとか
写真を撮ったりとか)も貸主の義務ではない。
695元保険会社営業社員:2006/03/07(火) 19:30:36 ID:ieW8IhED
>693
通常、賃借人には大家に対する賠償責任の保険に
加入してもらいます。それは家財に対する保険と
セットになっています。
だからあなたは家財の動産総合保険または火災保険に
加入しているということでしょう。
その契約は通常、入居時に結びます。
そしてそららは盗難による家財の損害を補償するものが
大多数です。
だからあなたのガラスまみれの衣服等は家財なのですから
その保険によって補償されるはずです。
そのためには証拠が必要です。
証拠は事故時の写真でなくても衣服等に傷がついているなら現物か
現時点での写真で充分です。保険会社に連絡してその旨伝えましょう。
もし傷等がないならあなたは損害を受けてないので補償される
はずがありません。
696匿名:2006/03/07(火) 22:32:36 ID:smz1oqWH
司法ジャーナル2004年6月28日号ニュース速報
その4より
【弁護士懲戒】大阪弁護士会、
北尻総合法律事務所の工藤展久氏を戒告処分に
●弁護士12年のキャリア
日弁連は2004年6月25日付の官報に
大阪弁護士会が78年度日弁連会長を努めた弁護士会の長老、北尻得五郎氏(88)が主宰する
北尻総合法律事務所の工藤展久(42)=92年登録、44期=を戒告処分にした旨を公告した。
697無責任な名無しさん:2006/03/10(金) 20:03:42 ID:sTKlbgnY
教えてください!!実は、家主が出したごみを広げて中身を
見るんです。
古紙の日ではないのに、雑誌を何冊か
まぎれて入れたのがだめだったらしく、
「中にお宅のごみだという括弧たる証拠があります」
って書かれて家の前においてありました。
これって、プライベートの侵害じゃないんですか・・・?
本当につらいです・・
698無責任な名無しさん:2006/03/10(金) 20:16:47 ID:qd3KD6e7
>>697
そんなのよくあること 日を守らないお前が悪い 即刻出ていけ
699無責任な名無しさん:2006/03/10(金) 20:18:26 ID:1+xVFhW7
店子がゴミ分別をキチンとしないと、大家が文句言われるんだよ
プライベート云々と言う前にゴミ分別くらいキチンとすれば?
700無責任な名無しさん:2006/03/10(金) 20:24:07 ID:sTKlbgnY
697です。
わかりました。すいません・・・
701無責任な名無しさん:2006/03/10(金) 20:34:22 ID:CzA9OBc4
>>700
嫌なら、アパートのゴミ収集場ではなく、市のゴミ処理場まで自分で持って行ってください。
702無責任な名無しさん:2006/03/10(金) 20:41:51 ID:sTKlbgnY
>>701さん
自分で持って行けば引き取ってもらえるのですか?
実は古紙の日が月に一回しかなく、いつも溜まるので、
ちょっとした薄目の雑誌とか、いつも燃えるごみの日に
紛れこまして捨ててました。
申し訳ないとは思うのですが、完璧に出来なくて・・・
703無責任な名無しさん:2006/03/10(金) 20:46:24 ID:gVdKemCw
>>702
役所で聞くべし。
704無責任な名無しさん:2006/03/10(金) 20:56:08 ID:sTKlbgnY
らじゃ!!
705無責任な名無しさん:2006/03/10(金) 22:40:10 ID:OFUwXfM0
シュレッダーにかけるなりして細かく裁断すれば「古紙」じゃなくなるのに。
薄めの雑誌ならなおさらだね。
706無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 13:12:54 ID:EV+tQj7R
土地に賃借権を設定する際に、賃借人が死亡した場合には賃借権が
消滅する旨の特約を定めたとしても無効でしょうか?
707無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 13:18:22 ID:c36FqDo7
>>706
そうしたいなら無償で貸すことだね(賃貸借ではなく使用貸借)
708無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 19:18:24 ID:U5yd6dEj
つまり有償で土地を借りる賃貸借では、そのような特約は公序良俗に
反して無効ということですか?
判例とかで??
709無責任な名無しさん:2006/03/12(日) 04:38:22 ID:7a0oDCWv
公序良俗じゃなくて借地借家法に反するから無効。
710無責任な名無しさん:2006/03/12(日) 10:57:49 ID:EU3ACcQ6
>>708
一定の条件を満たせばできますよ。
http://birdreport.jp/rp/BR010604.html
711無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 01:50:03 ID:RfN3L9wL
>>710
それは、賃貸住宅についての制度。
>>706は、借地の話。
初っぱなから、条件を満たしていない。
712無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 14:43:01 ID:0D4/ucjv
使用貸借の場合は借主だけでなく貸主が死亡した場合は消滅するのですか?
少なくとも相続ではなく、売買によって所有者が変更になった場合は借主
側からは土地の使用権を主張はできないですよね?
713age:2006/03/14(火) 16:17:33 ID:L4H+3mer
兵庫県神戸市京町79日本ビルディング7F
日本セーフティ株式会社
×78−327−4555
統括管理部 朝田 ×9×−3466−3756
氏ね
714無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 16:25:40 ID:rMAgR5pz
↑ これヤバイなw
お前、通報されるかもよ
715無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 17:32:47 ID:bepF4gnl
>>712
結局どうしたいん?
賃貸借や使用貸借の通り一遍的なことはぐぐれば一杯出てくるから
知りたいだけならすぐに分かるよ。

ちゅうか複雑な事情があるなら弁護士に頼んだらいいと思われ。
不動産で落とし穴に嵌ったら洒落にならないだろうから。
716無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 04:42:29 ID:+eBkHCff
競売にかかってしまうマンションを分譲貸しで借りてます。
裁判所から執行官が現況調査の通知書を持ってきました
拒否できないとのことで昨日調査に協力しました。
間取りの確認と写真撮影、私が持っている賃貸契約書のコピーの提出でした。
事前に執行官にプライバシーのために写真撮影と契約書に書かれている個人情報(家族の名前・生年月日・主人の会社名・保証人の連絡先・主人の実家の住所など)
を保護してほしいとお願いしたところ、配慮はするがそぐえない部分もあるとのこと。
何を言っても仕方ないとしかいわないし、何か聞くとこれ以上は弁護士に相談しろとのこと。

こういった場合、私が申し出た個人情報は保護されないのでしょうか?
契約書のコピーは提出が義務付けられてるのでしょうか?それとも任意だったのでしょうか?
あたしがネットで調べた範囲では、賃借人の現況調査・陳述書に賃貸契約書のコピーを添付しなければいけないとか、
現況調査の際に契約書のコピーを提出義務があるとかってことは出てきませんでした。

競売に期間が5月ごろとのことなのでそれまでに自費で引っ越すつもりです。
競売開始時には賃借人はいてないということになります。
賃借権の有り無しは私にとってはもう関係ないです。
そういうこともあり、閲覧される3点セットに個人情報が載せてあっては困ります。

だれか教えてください。
717無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 04:49:18 ID:+eBkHCff
端的に、何が知りたいのかというと。

現況調査の際に、写真撮影は拒否できたのか。
賃貸契約書のコピーは提出しなければいけなかったのか。
個人情報はけさずに裁判書類として提出されるといわれたことは仕方ないのか。
閲覧の際、競売開始時点に住んでいない市民の個人情報が現況調査として明記、添付されることがプライバシーの侵害にならないのか。

誰か教えてください。
執行官の逃げ腰な姿勢に嫌気が差してます。
718無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 05:48:37 ID:vA6BO3lh
>>716-717
マルチ。
719無責任な名無しさん:2006/03/19(日) 20:10:18 ID:EUuV0yOC
木造住宅に住んでるのですがここを壊して新しい家を建てるので追い出されます 私達はどこに行くのですか?その際敷金などお金はどうなるのでしょうか?
720無責任な名無しさん:2006/03/19(日) 20:16:08 ID:rUEyGSuI
>>719
立退料を請求しましょう

借地借家法28条により

賃貸人による賃貸借解約の申し入れは
賃貸人及び賃借人が建物の使用を必要とする事情のほか
建物の賃貸借に関する従前の経過
建物の利用状況及び建物の現況
並びに建物の賃貸人が建物の明渡しの条件として又は建物の引渡しと引換えに
建物の賃借人に対して財産上の給付をする旨の申出をした場合におけるその申出
を考慮して正当の事由があると認められる場合でなければすることができないとされています
721無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 01:40:25 ID:IpTPDUyN
>>719
敷金に関しては、全額戻してもらえるでしょう。

立ち退き料などについては、契約内容や立ち退き理由によっては貰えない可能性もある。

あとは、もう少し詳しい事が解からないと答えられない。
722無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 03:23:55 ID:dvTrv1LY
720さんありがとうございます。強気でどうなるのか大家に聞く事にします。
723無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 04:04:02 ID:dvTrv1LY
721さん遅くなってしまいましたがありがとうございます。私も詳しく説明してくれないので又教えてください。あと番号青くする事できないのですみません。
724無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 09:52:27 ID:lsi4ZCCW
強気にいくのもいいが、又来る気なら契約内容といつ退去要請があって
いつまでに出て行けといわれているのかぐらい書こうな。
そっちが書いてくれなきゃこっちはわからん。
725賃貸人:2006/03/20(月) 20:17:38 ID:o/4bpwTf
教えてください。去年の9月から二年契約で賃貸の物件に暮らしています。
主人が仕事柄帰宅が遅く、夜中の二時ぐらいになります。
隣の住人の方が生活音がうるさいと何度も管理会社に連絡を入れているようで何回か連絡がありました。
迷惑しているという内容(ピンポン球をこつこつさせるな、など意味不明や、自治会ですけど〜など)の
文章も何回か入っていました。すべて同じ紙で同じフォントでした。
料理を電子レンジで温めたりする音がうるさいのか・・・・
たいして会話もなく予約録画していたビデオを見ながら寝るという感じなんですけど。。
夫婦喧嘩をしたときがあり、そのときは警察に通報されました。
先日また夫婦喧嘩をしていたら警察を呼ばれてしまいました。
すると今日管理会社から迷惑されて住人がいるので出て行ってくださいといわれました。
警察にも確認をとりましたと。。
もちろん反論しましたが、契約書に書いてあるといわれて・・・
かなり納得がいかないのです。
出て行かなければならないものなのでようか?
726無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 20:38:30 ID:dNr3I8S7
>>725
あなたの言うとおりなら、騒音といっても受忍範囲内と考えられる。
従って出て行く必要はない。
727?賃貸人:2006/03/20(月) 20:54:32 ID:o/4bpwTf
管理会社には出て行きませんと言うだけで通用するものですか?
もし契約書どおり出て行くことになっても引っ越しひようも住むところも
ありません。
万が一出て行かなければならない場合それが執行されるまでに
どれくらいの期間がありますか?
心配でしかたありません。
728無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 20:56:26 ID:oYsSlp5I
>>727
あなたがたを追い出すためには
あなた方に対して訴訟を提起して勝訴して強制執行をしなければなりません
したがってすぐに追い出せることはできません

ただ管理会社や隣人と話し合いの機会を設ける等したほうがいいでしょうね
729賃貸人:2006/03/20(月) 21:04:35 ID:o/4bpwTf
ありがとうございました。安心しました。
生後3ヶ月の子供もいてすぐに引っ越しをできる状態ではないし・・
管理会社はすぐにということだったので・・・
730無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 21:04:49 ID:vDZhBemC
>>727
半年はある。
731?賃貸人:2006/03/20(月) 21:35:23 ID:o/4bpwTf
さいばんはしないで
半年後に出て行ってくださいといわれた場合
でていかなければなりませんか?
732無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 21:51:10 ID:vDZhBemC
>>731
正当な事由があれば、半年後に出て行かないといけない。
733賃貸人:2006/03/20(月) 22:10:29 ID:o/4bpwTf
隣の人がうるさいといって警察をよび、次の日に管理人にも連絡をいれたことは、
正当な事由になりますか?
もしそうなら、気に入らない無実の隣人を出ていかせることも可能になりますよね・・・
734無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 22:18:17 ID:vDZhBemC
>>733
>気に入らない無実の隣人を出ていかせることも可能
不可能。
何の問題もない無実の隣人なのに、警察に届けを出すことをしていれば、届けを出した人間が、
虚偽告訴等の罪(刑法172条。三月以上十年以下。)になる。

普通の人は、自分に都合の悪い事は書かないので、
>>725
>管理会社から迷惑されて住人がいるので出て行ってくださいといわれました。
>警察にも確認をとりましたと。。
ここから推測するが、警察の見解も、君に問題が無いというわけではなさそうなので、
正当な事由になる可能性はある。
735?賃貸人:2006/03/20(月) 22:31:58 ID:o/4bpwTf
警察がきたのは確かです。
夫婦喧嘩をしてましたと説明をして帰ってもらいました。
どう考えても隣人の過剰な反応によるものだと思います。
時間帯もあるのかもしれませんが・・・個人個人の見解が違うことなのでわかりませんが・・・
管理会社が警察に問い合わせて、中身まで話してくれるものなのでしょうか?
ただ、出動したという事実だけという気がします。
無実の隣人〜というのはたとえばの話です・・・
736無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 23:55:28 ID:fLVVYH8t
教えて下さい。

現在のマンションに8年程住んでいます。


大家さんが亡くなり、遺産相続をするので処分したいそうです。
更新の6ヶ月前と言うことで連絡がきました。
間に入っている管理会社は敷金を全部返すように大家さんにお願いしてみます
と言っていました。
その他に立ち退き料とか請求出来ないのでしょうか?
737無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 02:14:17 ID:nrDI03Wk
>>736
情報が少なすぎて、それでは答えられない。

どういう契約内容で、どんな物件に何年住んでるのかなど・・・出来るだけ詳しく。
738無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 03:45:07 ID:BTOc2/Fn
>>736
マンションは相続人が引き継ぐんだから、
それを理由に出て行く必要は無いね。
あなたと相続人が任意で立ち退き料を受け取って出て行くのはアリ。
739無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 15:25:52 ID:l5jV2BKL
763です。
>>737
>>738
回答ありがとうございます。

この部屋は分譲タイプで、個人が管理会社を通して貸している物件です。
1998年から母と二人名義で借りています。
滞納も一度もありません。
事情があり、この近辺を離れる事は避けたいのですが
なかなかファミリータイプの貸し部屋が少ないので困っています。
管理会社は敷金(3ヶ月分)は返すように家主さんに言うと言っています。
それだけでは引越し費用にも足りません。
ので、立ち退き料をいただきたいのです。

どのように公証するのがよいでしょうか?
重ねて質問ですいません。
740無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 15:57:38 ID:BTOc2/Fn
>>739
普通に法的に出て行く必要が無い。
出て行って欲しいならば、それなりの補償をせい、と。
741無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 16:14:29 ID:3XRo6Ai7
>>739
>遺産相続をするので処分したい
と書いてあるが、相続人がその建物を処分するんでしょ?
遺産相続をして、相続人がそのまま賃貸マンション経営をするのであれば、それなりに
「財産上の給付をする旨の申出」をしないと、更新の拒絶の正当事由とはならないが、
相続人が処分するって言うのであれば、特に財産上の給付が無くとも、正当事由に
なる可能性があるので、そこら(上の書き込みでは、「処分」と一言だけあるが、
その内容を具体的に確認する。)を明確にした上で、弁護士会の法律相談へ行くように。
742無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 16:19:26 ID:9Lq309sf
この春から東京から
関西の方に就職で1人暮らしなんですが
先日、東京から現地に行って
家探しをして、分譲マンションの
個人オーナーの物件を借りることを決めて
手付金を払い、そこの入居者が出次第
審査を始められるということになり
相場より安かったのもあり
すぐ決めて東京に帰ってきたのですが
その部屋が賃貸に回らなくなった
と昨日不動産屋から連絡がありました
今もう東京にいるし
次に行くのは3月下旬(引越予定だった日)
今からこっちで探すのも厳しいので
困っています
信販会社の審査の紙を書いただけで
契約書は書いてないです
不動産屋は、これで部屋は押さえられました
と言っていたし、お金も払っているので
完全に、管理会社か不動産屋のミスでは
ないでしょうか?
同じ様な条件の物件を用意してもらうなり
保障などしてもらえないんでしょうか
ほんとに困ってるので助けてください
743無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 16:23:27 ID:3XRo6Ai7
>>742
どうでもいい事ばかり長々と書いてあるが、判断に必要な事は何も書かれてないので、
回答不可。
消費者センタへ行って聞いてきて下さい。
744無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 16:24:25 ID:BTOc2/Fn
>>742
何言っても今からでは間に合わないでしょ。
とりあえずウィークリーマンションでも用意しないと。
それから話し合いだな。
745無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 16:42:34 ID:GdcxXFkQ
>>742
貴方の書き込みを読んだ限りでは、何をやっても無駄だと思う。
訴えたところで金を取れるとも思えない。

要求するのは勝手だけど、徒労に終わるだけかと・・・。
746無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 16:47:32 ID:GdcxXFkQ
>>739
相続人がその物件を処分する確かな理由は解からないか・・・?

その辺によっては、立ち退きの正当な理由となってしまう可能性も・・・。
値段によっては、貴方が買うことを検討してみたら?
747無責任な名無しさん:2006/03/22(水) 11:11:46 ID:tcS5O+5S
763です
ご回答して下さった方々、ありがとうございました。
先方に詳しく聞いて、最善の方法を探したいと思います。

748無責任な名無しさん:2006/03/25(土) 14:46:48 ID:tbJBFm3I
お伺いします。

現在、店舗付住宅を借りておりまして商売をしてます。
転職のためこの住宅を退去したいと思っております。
この住宅には父の代から約30年間住んでおりまして
なぜか契約書はなくそれと家賃を5年前から供託して
おります。二日前に家主に<退去したい>と告げた
ところ<供託されてるが、差額を支払ってからにして
欲しい>と言われました。簡単な解決方法はあります
か?
749無責任な名無しさん:2006/03/25(土) 15:48:35 ID:SQEDGdnv
まあ契約書を作成せずに口約束で借りることも珍しくはないですが。
家賃を供託ということは家主から賃料増額の申し出があり
それに納得がいかなかったからですか?
750748:2006/03/25(土) 16:01:55 ID:tbJBFm3I
749さんどうもありがとうございます。
そうですね、納得しておりません。
751無責任な名無しさん:2006/03/25(土) 16:04:09 ID:rl8hScbu
マンションに住んでいますが、先日、更新の書類がきたのですが手数料として10500円、火災保険料15750円払ってくださいとのこと・・・・
隣の人に聞くと(8年間住んでいます)そんなのは払ったことないし、更新の書類も届いた事が無いと言います。
気になったのでマンションの管理センター(不動産)に電話して聞いた所H14年度以降に入居した人は更新料を払ってもらうという事に内容を変更したというのです。

私たちは16年に入居しています。
なんかおかしくないですか?

契約時にはそういうことを聞いた記憶はないのですが契約書が見当たらないので何とも言えません。
「住まいのしおり」という冊紙には「契約更新のお知らせをお送りします」(契約満了が近づいたら)と書いています。
14年度以降、全世帯に通知すべきではないのでしょうか?
私たちは払わないといけないのでしょうか?

よろしくお願いします
752無責任な名無しさん:2006/03/25(土) 16:42:44 ID:h3WcWDpN
>>748
供託に至る経緯を説明してくれないとなんとも言えない。
推察するに、そのまま出て行けば宜しいのでは?

>>751
マルチ、乙。
753無責任な名無しさん:2006/03/25(土) 16:55:26 ID:2q1jFddn
>>751
契約は個々なので、貴方の結んだ契約内容次第。
なので、貴方の契約書を確認してください。
他の入居者の契約内容を気にしても、貴方には原則的に関係ない話。

その契約書に更新料に関して謳ってあれば支払う。
手数料に関しては、その金額では仕方がない額かな・・・。
まぁ、どうしても争いたいなら可能。

保険に関しては、入っておいた方が何かあった時に助かるよ。
別の保険会社で入っても問題はないけど・・・。
754無責任な名無しさん:2006/03/25(土) 17:04:11 ID:rl8hScbu
はい分かりました
ありがとうございます
755無責任な名無しさん:2006/03/27(月) 16:31:29 ID:WSc1AGYi
748
752さん、ありがとうございます
756無責任な名無しさん:2006/03/27(月) 21:48:43 ID:gtae8uEM
お伺いします

新居に引っ越した日に鍵穴にボンド、ガス元栓閉められるというイタズラが有りました。
不動産屋曰わく、その周辺では初めて起こったそうです。
しかし隣の人に挨拶に行って話したら
その人も引っ越した日に同じイタズラにあったそうです。
実費で鍵交換したらしい。
不動産屋は知らないと言ったが、鍵交換なんて調べたらわかる。
不動産屋に報告義務は無いんですか?
また、虚偽の事を言って問題ないんですか?
757無責任な名無しさん:2006/03/27(月) 21:50:56 ID:g+4oI6Rl
>>756
>不動産屋に報告義務は無いんですか?

その程度だと報告義務は無い。
虚偽かどうかも解らないし。
758無責任な名無しさん:2006/03/27(月) 22:15:27 ID:gtae8uEM
>>757
ありがとうございます。

悔しいけど打つ手なしですか…
759無責任な名無しさん:2006/03/27(月) 23:34:31 ID:fQRI/eHj
警察に被害届を出せ。
760無責任な名無しさん:2006/03/28(火) 01:26:25 ID:SCGIDm0X
鍵は不動産に交換させたらいいじゃないの?
761無責任な名無しさん:2006/03/28(火) 15:52:21 ID:zCMdHviJ
火災保険とか契約してない?
特約つけてたらこういう被害も賠償対象になってるけど。
762無責任な名無しさん:2006/03/28(火) 23:30:21 ID:JcMtSRP2
大家が入ってる保険でなおせばよい。
763756:2006/03/29(水) 08:22:25 ID:vesBxPfg
警察に被害届は出しています。
鍵は不動産屋が払ってくれました。
隣の人は自腹だったらしいが。

お金というより不動産屋に腹がたつ
764無責任な名無しさん:2006/03/29(水) 14:52:17 ID:F6kj9Gm9
教えてください。
駐車場の件なのですが、現在ホテルの駐車場と月極契約しています。
1ヶ月ほど前に、ホテル側からホテルの所有者(オーナー)が4月から変わるので
新オーナーさんとの契約に切り替えて欲しい旨の通知を受け取りました。
その時は、契約内容やサービスは何ら変わる事が無いという説明も受けました。
そこで、先日まで契約切り替えの通知を待っていたのですが、一昨日、現ホテル側が、
とりあえず、ウチは3末までなので、現契約を解除して欲しいと言ってきました。
しかし、新契約の連絡が未だに無いので、新オーナーさんと先に話をさせて貰えるよう
お願いし、新オーナーが配属した新支配人さんと面談したのですが、処理が遅れていて
後日、契約書を郵送すると言うので、月内に契約が出来ない状態になって空白期間が
出来たらお互いに問題でしょ!と言う発端から口論になってしまいました。
すると昨日突然契約書が送付されてきて、その内容を見ると、敷金が倍になっていたり
駐車料が税込みから税抜きになっていたりという金銭的なもの以外にも条件が異なる物
でした。
私としては、オーナーが変わったとしても同一条件で契約を継続したいのですが、
このような新オーナーや新支配人に誠意を感じる事が出来ないし、不信感だけが募って
いる状態なので、新しい契約をしない方向で考えています。
そこで質問ですが、契約をしないという私の行為は、現契約者を追い出そうとしている
奴等の思う壺ではないか・・・と。
このような悪事を行う業者に何か社会的な制裁を与えられないか?・・・と
思うのですが、何か良策はございませんでしょうか?

ちなみに新オーナー会社は、ナスダック上場の不動産業者で、最近ではホテルを買収して
ファンド化するような事を行っている会社です。
765無責任な名無しさん:2006/03/29(水) 15:01:42 ID:ZUdkqH2B
>>764
無い。
766無責任な名無しさん:2006/03/29(水) 15:02:34 ID:8k0G/ml3
>>764
交渉しているだけに見えるから、策も何も無いよ。
あなたが上手く交渉すれば良いだけでしょう。
767無責任な名無しさん:2006/03/29(水) 16:00:17 ID:F6kj9Gm9
そうですか。策はありませんか。
交渉して、コチラの言い分を全て認めてもらえたとしても、私としては既に信頼感が
消滅してしまってますので、無駄な交渉はしない事にします。
ご意見、ありがとうございました。
768無責任な名無しさん:2006/03/31(金) 15:50:27 ID:3YacxAI2
初めまして、よろしくお願いいたします。
現在、敷金返還要求の裁判を起こしております。
問題の物件(関東)からは引っ越し実家(西日本)に戻っております。

提訴してから本日、裁判官から物件と家主がいる最寄りの簡易裁判所へ
移送するとの特別送達がありました。致し方ないのかなと思ったのですが
なんとかこちらで裁判を行い、最低でも出向くことなく電話会議システムなどで
済ませたいと思っているのですが、その前に移送を不服として抗告という
事ができるみたいなのですが、この抗告とは意味あるものなのでしょうか?
結局被告から申し立てを受けると原告としては全く意味がなくなってしまうみたいですが
可能性は低くても出来るだけのことはやっておきたいのはあります。
ただ、新たに費用がかかるとか、裁判官への印象が悪くなるなどデメリットがあれば
避けたいと思います。裁判官はそもそも被告から申し立てを受けたら結局被告側の
管轄裁判所になるのでそれを見越してそのような決定を下したのでしょうか?
769無責任な名無しさん:2006/03/31(金) 21:44:46 ID:hPBpYX7i
>>768
スレ違い。
裁判手続きスレへ。
>移送するとの特別送達がありました。
裁判所が職権で移送したのであれば、
>この抗告とは意味あるものなのでしょうか?
ほぼ、やるだけ無駄。
>新たに費用がかかるとか
当然掛かる。
770無責任な名無しさん:2006/03/32(土) 01:12:40 ID:JOkacz8a
初めまして。
些細なことで恐縮ですが、ご相談させてください。

最近私が体調を崩してしまったため、3日続けて彼女が出入りしていたところ、
大家さんからクレームを受けました。
怒っている理由としては・・
『単身者契約なのに、何度も人を泊らせている』
『二人以上いると生活音(特に笑い声)がうるさい』
『近所の知り合いからも、今度あの部屋に夫婦が入ったんですか?と聞かれてしまった』(?)
『私は他の単身向けアパートも所有しているが、全ての入居者に対して彼女を泊らせることは禁止している』
『だからあなたもお客さんが来た場合は22時で帰ってもらってくれ』
『単身者の契約なのだから絶対に人を泊らせることはしないでくれ』

と、言うことでした。
契約内容を確認してみると引っかかりそうなものとしては
■同居人を追加することの禁止
■共同生活を乱す行為や公序良俗に反する行為があったときは契約を解除または更新を拒絶できる
という内容の文面がありました。

私が借りている部屋は大家さんの二階建ての一軒家を改築し、
一階に一部屋、二階に二部屋、を貸家として提供されている建物で、
一階と二階の一部を使い大家さん夫婦も住んでいます。

実際に彼女や友人が来るのは週一回。多くても二回です。

単身契約の借家人は彼女や友人を一泊でも泊らせることは法律上禁止されているのでしょうか?

長文で申し訳有りません。
お知恵を貸していただけたらうれしいです。
771無責任な名無しさん:2006/03/32(土) 01:13:57 ID:FgyLLKH7
>>770
されていない。
772無責任な名無しさん:2006/03/32(土) 01:35:49 ID:JOkacz8a
>>771
早速のご返答ありがとうございます。そうですよね。
大家さんといえども、僕の家にお客さんが泊まるのを禁止する権利は無いですよね。

大家さんの考え方が旧いというか・・・
でも仲介の不動産会社も完全に大家さん側ですので、
喧嘩覚悟で話し合いか、泣き寝入りか、しかないのでしょうか。。

まぁ、引っ越せればそれに越したことはないのですが、お金が・・・
とにかく、ありがとうございました!
773無責任な名無しさん:2006/03/32(土) 01:50:23 ID:SgKgY8IT
ご相談させて下さい。
賃貸のアパートに暮らしているのですが、急に都市ガスから
プロパンガスに変更するとプロパン業者から連絡がきました。
大家も承諾済みのことだそうです。
今まで都市ガスを使ってきたのに、値段の高いプロパンガスに
変更されるのはつらいです。
普通、住民のことを考えたら都市ガスを選びますよね...
大家が業者からリベートをもらっているのではと考えてしまいますが、
この変更を止めさせることはできるのでしょうか?
どなたかご意見をお願い致します。
774無責任な名無しさん:2006/03/32(土) 02:23:12 ID:uiE30Bnt
>>772
そりゃ法律でわざわざそんなこと禁止するわけないでしょ・・・

単身者契約なら基本的には他人を泊めちゃ駄目。
といっても1泊もさせちゃいけないって話ではないが物事には限度がある。
反復継続するようなら大家から文句があるのは当然と思われ。
775無責任な名無しさん:2006/03/32(土) 02:34:28 ID:H3EG1JGw
>>773
まぁ無理だろうね、どうしても我慢できないなら貴方が都市ガスの物件に
引っ越すしきゃないだろ。

想像だけど、その物件のガス関係の設備の故障か老朽化対策でプロパン業者が
費用の負担をするってパターンかな・・・。
776無責任な名無しさん:2006/04/02(日) 00:21:32 ID:PnkQOoP0
相談させてください。
キッチン シャワー トイレが共同な寮に住んでいるものです。
光熱費込みな物件なんですが、友達を頻繁に泊めていたら、
いきなり友達を泊めるのが禁止になり、電気代については
部屋代に5000円しか含まれてないと言い出し、住んでいる人数が10人
だったら10×5000で5万以上ならその差額を人数分で割って徴収すると
いきなりいわれました。例えば電気代が7万で10人で住んでいたら
差額の2万を10人で割って1人2000円ずつとるというのです。
いくら電気を使ってもいいというので契約したのに…
そのてんは契約書を見直してみても何も明記されてないです。
後1人でも払わない人がいれば電気を止めると言い出すしまつです。
ガス代については大家件管理人が1日15分のシャワーと15分程度の
調理時間を人数で勝手に計算して○?越えたら止めると…
これって法律的に問題ないのですか?
777無責任な名無しさん:2006/04/02(日) 01:19:00 ID:l2QiR/05
>>776
一人用の寮なら契約書にわざわざ同居人禁止とか書いてなくても
友達を頻繁に泊めちゃいけないのでその点だけ大家の主張は正しい。
例えば光熱費の込み込みは一人での使用量を想定してるわけだから
それを大幅に超える使用量になったら大家も悲鳴を上げるだろう。

もう一度良く話し合ってみれ。
778無責任な名無しさん:2006/04/02(日) 20:02:25 ID:ke83xjlX
相談させてください。
知人の事なのですが、2年前大家の家が
一部借家になっている部屋を借りました。
そのさい「契約書が欲しいと」言ったところ「そんなのはいいよ〜」
と笑顔で言われ契約書を交わさず敷金を入れ入居しました。
そして、今回引越しすることになり大家立会いのもと
部屋の確認がなされました。
掃除をしたかいもあり「きれいだね」と言われ鍵の返還をしたそうです。
しかし、後日大家からの呼び出しがあり、「フローリングが
傷ついている、きれいに直して欲しい」と言われました。
大家さんのほうではやってくれないか?申し出ると「そっちで傷つけたのだから
そっちで直せ」と言われ「では、床の見積もりを取りたいので部屋の鍵をもう一度
貸して欲しい」と言ったら「それは出来ない。欲しければもう一か月分家賃を
支払え」と言われました(部屋を明渡したのは29日呼び出されたのは4月1日)
一度大家さんの確認を取り明渡しをしたのにもかかわらず
後からこのように言ってきて一か月分の家賃を請求してくることは
出来るのですか?
また、フローリングを実費で直した場合は敷金は返還されますか?
契約書が無いので全体的に不透明な感じがするのですが、
大家は必ず契約書を交わさなければならないという決まりなどはありますか?


779無責任な名無しさん:2006/04/02(日) 21:51:12 ID:efKQ2ad7
>>778
賃貸借契約で契約書を必ず作らなければならないという法律はない。

契約ってのは、口頭だけでも構わない。
ただ、もめた時のために契約書を作って書面に残すってこと。

敷金に関しては原状回復すれば、当然戻してくれるだろ。
ただ、敷金以上にかかる可能性もある。
その辺は、もっと詳しいことが解からないと答えようがない。
780無責任な名無しさん:2006/04/02(日) 23:12:25 ID:o/ld2GcX
アパート駐車場と契約の件で、ご相談があります。

6世帯の賃貸アパートに住んで5年になります。
駐車場は基本的に各部屋1台ですが、契約前の交渉で「2台OK」との事でした。
車2台は絶対条件だったので、契約する決め手になりました。
交渉の内容は、その時点で3部屋(駐車場も3台分)空いていたので、空き部屋が埋まるまではアパート前に。
部屋が埋まったら、少し離れた私道上に停めても良いと大家に言われました。
契約書には{空き部屋が埋まるまではアパート前に駐車可。埋まったら解除}的な事だけで、
{部屋が埋まったら私道へ}は口頭での契約(?)です。
その後〜現在まで3部屋空いたままですが、入居後すぐ隣に住む大家の娘夫婦が3台分使うようになりました。
なので私達は入居後すぐから1台をアパート前に、もう1台を少し離れた私道上に停めています。

そして昨日、5年間で初めて警察の「警告」を受けました。
そこで大家に「アパート前が1台分空いてるし、埋まるまでは停めさせてもらえないか」と交渉しましたが、
「そこは自分達の関係者がたまに来て停めるし・・・いつ来るかわからないし・・・」と、了解してくれません。
実際、残りの1台分に車が停まっているのを見た事はないのですが、大家の持ち物なので仕方ないと思います。
ただ納得できないのは、身内の娘夫婦には3台使用させ、「2台OK」を出した私達には突然「1台」と言う。
駐車場1台なら、絶対に借りていませんでした。
それでもこのまま私道上に停めるしか方法はないので、もし今後警察に駐禁を貼られた場合、
契約前に「私道上OK」を出した大家に罰金等を請求することは出来るのでしょうか?
もしくは引越しするとして、「最初と契約が違う」と、大家に詰め寄ることは出来るでしょうか?
長文と乱文で申し訳ありません。アドバイスお願い致します。
781超無責任な名無し:2006/04/02(日) 23:31:57 ID:f4Uvq0KD
私道に止めても道交法違反ですよ
782無責任な名無しさん:2006/04/02(日) 23:37:46 ID:ahytHoWc
>>780
つか、車庫証明の登録した場所に止めなされ。
783超無責任な名無し:2006/04/02(日) 23:46:10 ID:f4Uvq0KD
てか、大家の娘がどうとか関係ないですな。
契約しているなら駐車する権利がある。大家は契約内容の変更を申し出て
あなたが受諾してから契約書の更新を行うべきだな。
784無責任な名無しさん:2006/04/03(月) 00:40:02 ID:NRba/jfF
>>778
敷金の預かり証もないのですか?
言った言わないの水掛け論になりますので、
契約書がないのなら大家に電話して、
ボイスレコーダーで大家が言ったことを録音、
これを証拠にしたらどうですか。
話術が必要ですが。
785無責任な名無しさん:2006/04/03(月) 09:54:24 ID:2NdTyTtj
お返事が遅くなってすみません。ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
>>781
やっぱりそうですよね…誰かが『私道は駐禁きれない』と言ってたのを信じてました…orz
>>782
2台とも軽で、確か車庫証明はいらなかったような…気がしますが…?
うろ覚えで申し訳ありません…。
>>783
十中八九、『契約書には部屋が埋まるまでしか記載がない』で突っぱねますね…
話しを聞いてくれる雰囲気ではありません。
何か法律的に詰め寄る事は出来ないか、と思いましたが…

本当にありがとうございましたm(_ _)m
786無責任な名無しさん:2006/04/04(火) 21:53:44 ID:YfXJa2WL
大分不動産ドットコム

h ttp://www.ooitafudousan.com/sutaffu.htm

大分県の最悪な不動産屋です。
契約すんだらあとは知らん顔。
壊れたシャワーのまま入居させ、
お詫びもなく、修理をせかすと、
逆ギレ。お礼を言え!と恩着せがましい人です。
電話もガチャンと切るような無責任なおやじが
やってます。大分の物件を探してる人、気をつけて。
787無責任な名無しさん:2006/04/05(水) 17:20:25 ID:4VYkLsf5
よろしくお願いします
http://www.sokagakkai.or.jp/


788無責任な名無しさん:2006/04/05(水) 18:49:31 ID:ug1c8rVO
おつかれりんこ
789無責任な名無しさん:2006/04/05(水) 22:30:28 ID:0UE2p8rR
あの〜、もう入居してしまってるんですが
親不幸ばかりしてて、親が保証人になってくれず
保証人承諾書みたいなのが出せないんですが、
保証人がつかないから強制退去」とかさせられるんでしょうか?
790無責任な名無しさん:2006/04/05(水) 23:25:52 ID:b+STihUG
>>789
本当なら契約できない、だから当然入居できないってのが順番。
既に住み始めてるけど、契約上必要と思われる書類の用意が出来ない・・・
そんな特殊な話じゃ相談とかって話じゃないだろ。

入居させた家主だか不動産屋にも問題があるんだから、正直に話してみれば?
保証会社を使うとかにしてくれるかも・・・。
791無責任な名無しさん:2006/04/07(金) 00:24:23 ID:+Ezhrw7P
>>790
>入居させた家主だか不動産屋にも問題がある
なあ、どこをどうご都合解釈したらそんな話になるのか説明してくれ
792無責任な名無しさん:2006/04/07(金) 01:20:17 ID:4QfsptRi
>>791
>>789は、契約に必要な書類全てを用意できていないのに既に入居してる。
と言うことは、勝手に住み始めた訳でもないってことだろ?
793789:2006/04/07(金) 23:02:09 ID:49vp9O1W
散々待たせて、本人への契約書届いた4日目から
賃料発生するような業者でした。

早く賃料欲しかったのか、入金日に鍵を送ってくれたので
それで入居しています。

派手に周辺に迷惑もかけず、賃料払ってるのに
追い出されたりしますか? (′・_・`)
794無責任な名無しさん:2006/04/08(土) 02:43:22 ID:p5On4mWL
>>793
契約に際して保証人が必要と言われてる物件での話なのに、既に入居していて
保証人が用意できないなんて話は、通常では在り得ないケースみたいなもんだから
答えようがない。

そんな話は、家主の判断次第としきゃ言いようがない。
ここで聞いてないで、真摯な態度で相談してみれば?
795無責任な名無しさん:2006/04/08(土) 03:58:20 ID:s9EAHR0i
>>793
住み始めてしまった以上、追い出すためには不動産屋は、かなりの苦労をすることになる。
796無責任な名無しさん:2006/04/08(土) 11:11:54 ID:AbYI3YiE
この手の事には疎くて何も知らないのでご教授願いたい。

今、借家に住んでいるのですが、借家の大家が死去して、
その大家の兄弟(其処の土地を共同で買っている)と
妻が遺産相続で揉めてて、その結果、家を追い出されそうなんだけど、

おとしどころとしてはどのあたりが妥当なのでしょうか?
797無責任な名無しさん:2006/04/08(土) 11:21:21 ID:NaK/XQC/
>>796
相続による賃貸人の承継を主張する。
法的には、賃貸人が替わったからといって、出て行く義務はありません。
相続による交替の場合は、賃借権の登記がなくても問題ありません。
ただ、それでも、賃料は払わないとダメ。
誰がどの割合で相続するか、多分分からなそうなので、
落ち着くまでは、家賃は供託所に供託する、という方法はいかがでしょうか。
798無責任な名無しさん:2006/04/08(土) 14:54:56 ID:p5On4mWL
>>796
で、貴方は住み続けたいの?
それとも、出ても良い・・・金がもらえれば出ても良い・・・金額による・・・?
799796:2006/04/08(土) 19:59:12 ID:AbYI3YiE
>>797
ご教授感謝します。
実際、大家の妻と大家と共同で土地を買った人物と
所有者が曖昧なので供託は調べてみます。

>>798
正直な所を言いますと面倒なので引っ越したくは無い。
けれども、この手の問題は往々にしてこじれるし、
解決した所でしこりは残るので、引っ越さざる得ないだろうと思ってます。
さりとて引越しの費用や手間も掛かる。
詰まる所「今と同じ生活が出来れば場所は拘らない」と言った所です。
800無責任な名無しさん:2006/04/08(土) 23:18:07 ID:2rTLoqJL
現在マンションの1室を借りて住んでいますが、今度建物の所有者が代わりました。
新しい大家と条件が合わなければ、6月末に出て行かなければなりません。
新しい大家からは連絡がありましたが、現在の大家からは何も連絡がありません。
借地借家法を調べたところ、6ヶ月前に通知が必要と規定されています。
何の連絡もしない現在の大家の行為は借地借家法違反になりませんか?
また、どういう対応をしたらいいでしょうか?
6月までの賃料を払わないという方法もありますが、そういう方法を取ると
新しい大家との間で契約を結ぶことが不可能になりそうです。
801無責任な名無しさん:2006/04/08(土) 23:35:03 ID:nAB/WE0K
>>800
建物の所有者が変わったのがどういう理由かによって結論は異なってきます
@不動産競売により所有者が変わった場合
 →賃貸借契約は終了して6か月以内に退去しなければなりません
A通常の売買により所有者が変わった場合
 →現在の不動産賃貸契約が新所有者に引き継がれます
  したがって賃料を支払っている限り新所有者と契約改訂をする必要はありません
802無責任な名無しさん:2006/04/09(日) 23:25:41 ID:E2c4XPWG
>>801
レスありがとうございます。
>A通常の売買により所有者が変わった場合
このケースにあたりますが、新所有者の説明によると現在の不動産賃貸契約
は終了するそうです。
なにはともあれ、現在の所有者からの説明が全くないのがあまりにも非常識で
信じられません。
誰でもが知っている有名な大会社なのに・・
803無責任な名無しさん:2006/04/10(月) 04:05:30 ID:R1tB+/+2
教えて下さい。もう時期部屋を出るのですが、風呂場の前にあるフローリングの上を歩いたり、
体重をかけるとギシギシ聞こえるのです。2年前に入った時も多少聞こえたのですが、
気にせずに不動産屋に確認もせずにそのままにしました。それが、最近音が酷くなり、
もしかしたら、腐っているのかもしれないと思っています。この場合もうどうにもならないですよね?
もし直すとしたらかなりの金額がかかると思い悩んでます。
ただ、腐っているのか、元々壁と床に隙間があったのでそれで音を出してるのか確証はないのですが、
どうすればいいのか解りません。自分なりに考えてみたのですが、出る時に初めから音はしていたと言っても信じてはもらえないでしょうし、
かと言って自分の負担になるのも地獄ですし、もちろん自分が最初に確認しなかったのは間違いなく悪いのですが、
何とかできる物ならと思ってます。どうかアドバイスお願いします。
すいません。先に他のスレに書いてしまいました。その後このスレに気付きここえ来ました。
マルチをしてしまいましたが、故意ではないのでお許し下さい。

804無責任な名無しさん:2006/04/10(月) 06:10:40 ID:C0ptFMNO
>>803
経年劣化であれば、払う必要なし。
あなたが壊したのであれば、払う必要あり。
出た後に請求されたら、消費者センタに行って相談して。
805803:2006/04/11(火) 14:21:46 ID:ccgHRds1
>>804
ありがとうございます。出る時に、管理会社の人が立会いでみてもらいのですが、
その時に言われた場合はどのように対処すればいいのでしょうか?大家さんは立ち会うのかわかりません。
あと、壊したことは、ありませんが、ただ、隙間のようなのがあり(隙間なのかどうかイマイチわかりませんし、住んでる内に隙間が出来たのかも知れませんし)その間から水が入った可能性は否定できませんが、
ちゃんと、お風呂から出た後は床を拭いたりしてたのですが、バスマットもひきこまめに乾かしていました。
もし、これが原因だった場合はやはり払わなければいけないのでしょうか?読みずらいと思いますが、お願いします。
806無責任な名無しさん:2006/04/11(火) 19:13:48 ID:rrTDsGux
あの、不動産屋が予告なしに強制退去してきたのですが、すぐに出て行かなければならないですか?
807無責任な名無しさん:2006/04/11(火) 21:34:47 ID:5zwdlWnN
裁判所の命令じゃなきゃ、従う必要はないでしょ?

無理やりやられたら犯罪じゃないの?
808無責任な名無しさん:2006/04/11(火) 22:18:20 ID:Hv4gbhxg
>>806
先ずは、日本語の勉強から・・・
809sage:2006/04/13(木) 01:36:39 ID:Tbn0MkdF
住んでるアパートのドアを不注意でストーブで焼いてしまいました、入居の時に契約した
火災保険が適用されるでしょうか?
810無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 01:53:23 ID:/BlXLATA
>>809
ん?賃貸の借り手が入るのは家財の保険じゃないか?
それはともかく管理会社か大家に連絡すれば対処してくれるよ
811無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 04:01:48 ID:CsGsATOU
入居のときに入らされた火災保険なら
借家人賠償責任担保特約をつけてるのが普通だから確認すれ。
812無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 07:50:25 ID:Tbn0MkdF
さっそくのアドバイスありがとうございます。
>借家人賠償責任担保特約
とはどういったことでしょうか?
813無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 11:35:33 ID:Tbn0MkdF
↑自己解決しました。
814809:2006/04/15(土) 18:11:47 ID:GOLyzbt5
809です、管理会社にドアを焼いたぐらいでは火災保険「借家人賠償責任担保特約」
は適用にならないと言われました。
そんなもんでしょうか?
815無責任な名無しさん:2006/04/15(土) 22:23:31 ID:wsen+1qs
>>814
と言うか・・・「ドアを焼いた」ってどういう状態?

チョット焦がした・・・片面真っ黒・・・ある程度火がついた・・・など
それに、何処のどんなドアなの?
816無責任な名無しさん:2006/04/15(土) 22:34:35 ID:GOLyzbt5
ワンルームですから台所へのドアです。
まあちょっと焦がした、です。
ドアは交換するそうでドア代金6万位請求されました。
817無責任な名無しさん:2006/04/16(日) 04:18:03 ID:Vl0VbvCT
火災保険に入ってたんじゃなかったの?
818無責任な名無しさん:2006/04/16(日) 04:49:12 ID:i6EE8nPv
>>814
管理会社じゃなく、直接保険会社に相談してみたら?
819無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 10:57:23 ID:Oy7r0QnY
質問させて下さい。

賃貸の一軒家に家族で住んでいましたが、離婚し
契約者である私が家を出、元妻と子供がそのままその家に住んでいます。
家主と私の契約は、4月末で解約し、家主と元妻が居住のまま新たに
契約をし直すこととなりました。

その家の屋根(庇)を家主の承諾を得て伸ばしていた(増設?)のですが
先日、家主から電話があり
今すぐに取り払って欲しいとは考えていないが、

@もし元妻さんが退去することになったとき、この撤去費用はどちらに
 お願いすればいいのか。
A台風などで増設部分の波板が飛んだりして、近隣の住居に破損等の被害を
 与えた時、この責任はだれにかかるのか

という旨の問い合わせがありました。
自分は素人なので、よく解らず「調べてみます」と言いましたが・・・。
どこで調べていいのかも解らず困りました。
この場合、法律上どのような判断になるのでしょうか。
造作物の買取請求はしない旨、家主さんに言ってあります。
820無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 15:54:22 ID:pfl8zgvA
>>819
先ずは確認、貴方たちが離婚したあとに元妻と子供が残ることや
再契約ができるってことに家主が納得してるってこと?

屋根を伸ばしたってのが、現状でどんなもんあのかが解からないけど・・・
取り外しても平気なものなら、貴方が出るまでに外してしまった方が無難かな。

外してしまうと、その家に住み続ける人が困るってことなら・・・元妻が家主と
再契約する再に決める必要があるだろ。
その辺は、貴方が出る前・再契約前に貴方と元妻で相談。
821無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 23:11:08 ID:06VO2akj
相談させてください。

結婚時、賃貸物件を借りました。(借主は夫。けど契約書には私の名前もある)
離婚後も元夫は住み続け、更新を迎えたときに、私もまだいるように見せかけ、契約時と同じ内容で更新したようです。
暫くして、私の元に弁護士から家賃滞納の内容証明の文言が届き、滞納金二十万円を払うよう書かれていました。

私は離婚し、もう住んではいないし、嘘の更新書での契約は有効なのでしょうか?離婚の理由は夫の借金だっただけに、ずっと住み続けられたらと思うと心配です。
822無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 23:33:22 ID:kxM2rZ+C
>>821
>契約書には私の名前もある
これって、どういう趣旨で載っているのか?
823無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 23:55:59 ID:06VO2akj
賃借人 が夫で 連名契約者として私の名前が書かれていました。
結婚時というか婚約時だったので、私の名前は旧姓で書かれてます。
824無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 23:59:24 ID:/bsAyIJl
>>821
>更新を迎えたときに
これって、どういう形で更新をしたのか?
借地借家法により放置していても自動更新されるが、
>契約時と同じ内容で更新したようです
というからには違うのか?

あと、質問者はageでいいよ。その方が詳しい人が答えてくれる。
825無責任な名無しさん:2006/04/18(火) 00:09:00 ID:Lux27heS
ご指導ありがとうございます。

その会社の更新の仕方は、更新時に葉書が届き、契約時と変わらなければ変わりなしのところに○をして送り返すというものらしいです。

つたない文章ですが、ご理解いただけますでしょうか。
826無責任な名無しさん:2006/04/18(火) 01:26:47 ID:9oBmRuJE
>>825
色々何かいい方法はないかと考えてみましたが、残念ながら
契約者として署名した上、別居していることの通知すらしていない以上
あなたの立場は苦しいようです。
もし、賃貸人たる会社が、あなたが別居していることを知りうる状態であれば
過失相殺も考えられますが、そうでなければ、原則全額支払う必要があります。
契約書を見れば何か方法が見つかるかもしれません。
多くの自治体で無料の相談をしているので、契約書を持って一度弁護士に
相談してみてはいかがでしょうか。
827無責任な名無しさん:2006/04/18(火) 07:43:38 ID:q+9SrNRa
>>820さん、有難うございます。819です。

>先ずは確認、貴方たちが離婚したあとに元妻と子供が残ることや
>再契約ができるってことに家主が納得してるってこと?

これに関しては、家主とは合意済みです。
私が契約者でしたので、私との契約は解約とし、元妻と再契約をする
ことになっています。
私自身は、もう既にその家を出ています。

造作したもの(雨よけ)の下には、今でも元妻が沢山の私物を置き、
撤去されては困ると言っているそうですので、そのままの現状ということで
再契約するそうです。保証金も、満額差し入れてもらうとのことでした。

家主と元妻との間で、話し合うようです。
アドバイス有難うございました。

828無責任な名無しさん:2006/04/18(火) 14:52:45 ID:Lux27heS
826さんありがとうございました。

826さんの文章から救われたのが不動産の人が離婚の事実を知っていたかというところです。
更新の前、別居した時点で伝えてありました。

それらをふまえ相談してみます。
ありがとうございました。
829無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 21:02:41 ID:8l1oL5q3
相談させてください。

現在、賃貸マンションに8年間住んでいます。
この度、契約更新をする事になり、契約書が送られてきました。
(前回の契約切れは5月末)

契約書の特約事項に
「建具等の汚損・破損・変色、設置されている全設備の経年劣化状況を含め現状を優先いたします。
 乙は退出の際、原則として、入居時の状態(現状復帰)にて甲に貸室を明け渡すものとする」
とありました。

○国土交通省の「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」と東京都の「賃貸住宅紛争防止条例」
から鑑みて、二行目の「入居時の状態(現状復帰)」というくだりが気になりました。

○それと、今回の更新終了後まで住めば、10年間住むことになります。
10年住んだ部屋を入居当時の状態で、明け渡すのは無理(経年劣化)だとも考えました。

これらの理由で、不動産業者に「入居時の状態(現状復帰)」は訂正若しくは、削除を頼みました。
数回の電話でのやり取りがあり、今日最終的な返事をもらえるはずだったのですが
返事がありません。

更新料の支払い期限が間近に迫っています。
指定期日までに入金と書類手続きを終えなければ、新たな経費が発生する可能性もある、
という一文が気になっています。
830829:2006/04/19(水) 21:03:36 ID:8l1oL5q3
そこで
1)更新料を振り込みで、期日までに入金してしまえば更新手続きが完了する、と
 聞いた事がありますが、それは本当ですか?

2)契約更新は、前契約が切れる前、いつまでに終了しなければならないのですか?

3)万が一、前契約が切れるまでに更新契約書の取り交わしが行われなかった場合
 それを理由に立ち退きなどの要求をされませんか?(更新料、家賃は滞りなく支払います)

4)私が、異議を申し立てた「原状回復(経年劣化による物をも借主に負担させる意図があるのでは?)
 の過大評価」は、間違いだったでしょうか?

 建物自体が新しくはないので、退去した部屋は大規模な(バスタブの交換など)リフォームが
 行われています。

以上、宜しくお願いします。
831無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 21:16:45 ID:Tf0pvdzi
>>829
1更新料を支払わなくても賃料を支払って占有を続ければ法定更新されます
 (その場合期間の定めのない賃貸借になります)
 更新料の合意があるのでしたらこちらから支払ってしまえばよいです
2上記のとおり法定更新されますので期限というものはありません
 合意のうえ契約更新すれば新契約に拘束されます
3法定更新されれば解約申入れしかできませんが更新合意をしなかったことを
 理由とする解約は正当事由が認められないでしょう
4今回の新条項が、あなたに不利に働くかどうかは今回の規定が、原状回復義務を
 通常より加重する賃借人の明示の同意と認めれるかという問題です
 この規定だけでは具体的金額の概算等が明示されていませんから明示の同意と
 みとめられるかは疑問があります
832無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 21:26:07 ID:Tf0pvdzi
補足:要するにこの判例の明示の特約がみとめられるかどうかが問題となるも
この要件の具備はしていない可能性が高いと思われます
http://courtdomino2.courts.go.jp/judge.nsf/dc6df38c7aabdcb149256a6a00167303/321cd560c6cc179c492570d90026393d?OpenDocument
833829:2006/04/19(水) 21:32:50 ID:8l1oL5q3
>>831さん

早速のご解答をありがとうございます。
後出しになってしまいますが、不動産業者との電話の際、更新料は期日までに支払う旨を
(契約更新書類が期日に間に合わなくとも)申し出た所、先方が
「それは、払わないほうがよいですね」と言っていました。
この言葉を深読みしての相談でした。

831さんの解答で、不動産業者の発言の意味がよくわかりました。
ありがとうございました。
834無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 21:36:53 ID:8l1oL5q3
>>832

判例も教えていただき、ありがとうございました。
835ぷーこ:2006/04/20(木) 13:14:16 ID:zwo5P+qC
教えて下さい。

初めて賃貸のアパートを借りたのですが、この度引っ越す事になり退去する時にかかる費用は何が請求されるのですか?

契約期間内解約違約金と水廻り消毒料は契約書に記載してあるのわかるのですが他がわかりません。
ちなみに入居して約6ヶ月で敷金と退去清掃料を契約時に払いました。
よくわからない文章ですみません。よろしくお願いいたします。
836無責任な名無しさん:2006/04/20(木) 14:07:24 ID:PkwVGGpi
>>835
端的にいうと貸主次第ということになります
明渡し後貸主が敷金の清算額を連絡してくると思いますので
それからその清算額が妥当かどうかチェックすることになります
あなたが負担すべき金額は
借主としての通常使用に基づく通常損耗を超える部分ということになります
普通の使い方をして生じた汚れ(損耗部分)は負担しなくてもよいので
ハウスクリーニング費用などは負担しなくてもよいです
837プーコ:2006/04/20(木) 14:40:07 ID:zwo5P+qC
ご回答ありがとうございます!
自分が付けた傷はなく、喫煙者なのですが、小まめな換気と室内換気扇フル活動と空気清浄機にて対応しましたが少々汚れました。
あとハムスター、モルモット小型熱帯魚がいることを告げOKをもらった物件なんですが、入居後に届いた契約書には小型動物も禁止と書いてあったので何か請求されるか心配です。
838無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 02:05:33 ID:MwLkI5bN
本当に困っています。

3月末に、とあるアパートに引っ越しをして家族3人新生活を満喫していたのですが、
おとつい上に住む住人からこんな話を聞きました。

それはウチのアパートの真横にたっている独身アパートに変質者が住んでいるという話で、
暖かくなると全裸で家の中にたってカーテンを開けはなってアレを見せたり、
ゴルフクラブを振り回して近隣の住民を追いかけ回して警察ざたになったりと
この先が不安になる事ばかりでした。実際見かけたのですが、やはり変な感じの人でかなり怖いです。

子供もまだ一歳なので何かあってからでは遅いですし、毎日そんな不安な気持ちで生活できないので
もう引っ越す事は決めたのですが、そんな事を一言も言わなかった大家&不動産に
腹が立ってしかたありません。
なんとか敷金&礼金&引っ越し代くらいは取り返してやりたいのですが可能でしょうか?

周りの住民の方はそんな事件の時に大家に何とかならないか相談したそうなので
もちろん変質者の存在は知っているはずです。契約時に付近の住民についても質問もしています。
839無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 02:09:15 ID:ekLCME/q
>>837
>あとハムスター、モルモット小型熱帯魚がいることを告げOKをもらった物件なんですが、
>入居後に届いた契約書には小型動物も禁止と書いてあったので何か請求されるか心配です。
これらが汚した分は、当然、請求されるでしょうな。

>>838
不可能。
840838:2006/04/22(土) 02:11:51 ID:MwLkI5bN
上記に補足です。

ウチのアパートと変質者が住んでいるアパートは同じ敷地内にあり、同じ大家&不動産の管轄です。
敷地への出入り口は一つなので変質者と顔を合わせる可能性は大。
隣の住民から「目を合わせると何されるか分からんから気をつけろ」との事。
何かしらの理由でその変質者を退去させられないらしい・・・です。

庭にも出れません。よろしくお願いします。
841無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 02:19:32 ID:XXi3lJ+D
>>840
本気で心配していて、不安なら・・・自費だろうが何だろうが直ぐに引っ越せば良いのに・・・。

出来れば金を取りたいなんてのは、ある意味でまだ余裕があるのでは?
それも、2chで相談だし・・・
842無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 09:08:18 ID:zCgYaoYZ
>>839
熱帯魚はそうでもないだろうがハムスターやモルモットなどの小動物でも
結構臭いがするから(飼い主は慣れて気づかないだろうが)
部屋の消臭費用がかなりかかるかと。
843無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 12:07:52 ID:IBZ9Uemu
退去清掃料ってクリーニングのことですか?
844ぷーこ:2006/04/22(土) 12:28:36 ID:IBZ9Uemu
837さん、842さんありがとうございます。
ペット禁止なのにハムやモルを飼っていいと言ったことに関してはどうなるんでしょうか?
本当はダメだけど入居させる為の不動産屋の嘘なんですかね??それに付け込んで建物をリフォームしちゃおうみたいな…。
「違反した場合は、建物内の全ての壁、床、天井等の貼替及びペット消毒、消臭の全ての費用を甲に支払う」って書いてあるんですよ。
845無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 13:07:43 ID:pgoxJM/z
>>844
入居時にOKをもらっていたという証明ができますか?
できないならがんばって支払ってね。
846無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 14:11:59 ID:zCgYaoYZ
仮に「ハムやモルを飼っていい」とOKしていても
消毒・消臭その他の費用負担とは別の話だ。
847ぷーこ:2006/04/22(土) 14:51:21 ID:IBZ9Uemu
でもペット禁止とわかれば借りませんでした。ハムモルを飼える事を条件に探してもらって、OKと言われた所を借りたので腑に落ちないんです。わかった上でならちゃんと払いますし、こんなに悩みません。
今回はしかたないということであきらめるしかないんですよね…。いろいろとありがとうございました。
848無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 14:54:36 ID:ekLCME/q
>>847
仕方ないという問題ではない。
ペットOKの所でも、退去時に「ペットを飼っていた事による、消毒、消臭作業。」は、通常
居住による汚れではないので、居住者負担になるのは、当たり前。
それが嫌なのなら、飼わないように。
849無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 15:11:00 ID:IBZ9Uemu
だから違反した場合に払うと契約書にはなってるんです。違反したくてした訳じゃないので相談したんです。違反になるのと、消毒等をするとわかっていればちゃんと対応するんです。
不動産屋にちゃんと条件出してOKな所を借りて、入居したら違反ですっていうのがおかしいじゃないかと思うんです。消毒云々ではなく、違反になる事が変じゃないですか?
850無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 16:35:31 ID:IkLiVlca
>>849
そんなことを言ったら、例えば貴方の過失で壁とか床に傷をつけた場合なども
修復代金を出さないって言い張るのと同じようなものでは?
851無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 17:39:34 ID:IBZ9Uemu
文章を理解していますか?払うのが嫌なのではなくて、違反になるのがおかしいと書いてるんです。不動産屋がペット可としながら借りたら実際はペット禁止で違反で支払うのとペット可で消毒料等を支払うのは違いますよ!
852無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 18:37:14 ID:LazQAo58
>>850がおかしなこと言ってる。
>>851もちょっともちつけ。

とにかく仲介の不動産屋に小動物可って言われたことを証明するなり、相手に
認めさせるなりすればいいです。
そのうえで特約を追加するなり、錯誤により契約を解除して出て行くなり、
費用を請求するなり、賠償請求するなりして下さい。
853無責任な名無しさん:2006/04/22(土) 19:03:10 ID:ekLCME/q
>>851
本件については、契約違反かどうかは、どうでもいい事。
君が、ペットを飼っていた事に起因する、清掃代等の増額分を支払う必要がある。ってだけだ。
854ぷーこ:2006/04/22(土) 19:59:19 ID:IBZ9Uemu
852さん〉852さんの通り証明できるよう努力します。おかげで少し安心しました。違反になってしまうと建物全部の清掃、壁紙、床の貼替をしなくてはならなくなるので、せめて借りた部屋の清掃だけにとどめたいんです。教えて頂きありがとうございました!
暴走してしまい皆様申し訳ありませんでした。
855無責任な名無しさん:2006/04/23(日) 00:33:00 ID:OZZVmT7P
>>854
ここでレスしてるのは、大家であるということに気づいてください。
856829:2006/04/24(月) 20:35:21 ID:88L4iw+D
先日は、質問に答えていただきありがとうございました。
再度の質問になります。

本日、不動産業者から「契約更新覚書」という物が送付されました。
内容は「『※初回契約日時付賃貸借契約書』(=入居時の物)を下記条件(持ち主、不動産業者変更済み)
により更新するものとする」という物でした。
契約期間は、2年であると明示されています(今後の更新手続きも覚書によって行われる)

※「初回契約書」では、明け渡しに関しては
【故意・過失の行為により、本物件に破損・汚損・故障(通常の使用に伴い生じた損耗を除く)を
生じさせた場合、乙(私)の費用負担で原状回復しなければならない】とありますので
今回、不動産業者が作成した更新契約書の特約条項よりも私にとっては条件がよいものです。 

そこで、
1)不動産業者が今回作成した契約書を実質、破棄する形で「契約更新覚書」に
署名捺印を求めてきたという事は、不動産業者が、こちらの要望を飲んだと考えてよいのでしょうか?

2)「契約更新覚書」を取り交わす事は、通常の更新契約書を取り交わす事と法律的に
 どのような意味の違いがあるのでしょうか?

以上、宜しくお願いします。
857無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 21:08:47 ID:4JpDFFc2
>>856
基本的に、借地借家法と消費者契約法で守られているので、契約書になんて書いてあっても、
無効な物は無効。
ちょっと上のレスの、小動物を飼っていた人みたいに、変な事をしなければね。

1) そう思ってよろしいかと。
2) 違いはない。相手もメンツとか、他の入居者に対して不公平とかあるから、覚書とか
付いているだけだと、思っててよろしいかと。
858829:2006/04/24(月) 21:32:33 ID:88L4iw+D
>>857
早速のご解答をどうもありがとうございます m(__)m



859無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 12:38:02 ID:pGq2iPoe
私が支払っていた家賃と新規入居者の家賃が異なっていたのですが、
家賃の減額請求は遡ってできるのでしょうか。
仮に1年前から差額が生じていた場合は、その差額分を大家に請求できるのか
教えて頂けないでしょうか??
860無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 12:48:00 ID:OvK/Ahyu
遡っても、差額も請求できません。
また新規入居者の家賃があなたより安かったとしても、
あなたの減額請求が認められるとは限りません。
861無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 13:06:26 ID:pGq2iPoe
>>860
>遡っても、差額も請求できません。
これは判例でしょうか、それとも民法上でしょうか??

>あなたの減額請求が認められるとは限りません。
これは同条件の部屋であれば原則的には認められるということでしょうか。
862無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 13:36:09 ID:OvK/Ahyu
借地借家法32条。

減額請求が認められるのは新規入居者と比較して相対的に高い場合ではなく、
あなたの借賃が絶対的に、不相当に高い場合です。
一般的に、空室があれば借賃を下げるのは普通の事ですし、賃借人ごとに
異なった契約をするのは貸主の自由です。
863無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 13:51:16 ID:pGq2iPoe
>>862
ありがとうございました。
借地借家法32条の借賃増減請求権によると、裁判が確定した場合に
不相当な超過額を年1割の利息をつけて返してもらえるんですね。
とりあえず弁護士と相談して訴えてみます。
864無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 14:08:41 ID:OvK/Ahyu
ほんとに分かってるのか不安です。
それは減額請求以降の話で、1年前からの差額は認められないんですが。
弁護士に相談するなら詳しく説明してくれると思うのでいいですけど。
865無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 14:09:48 ID:pGq2iPoe
それと特約がある場合には減額請求できないと思っていたのですが、
仮に特約があっても判例(↓)によると勝てるようですね。

◆ 特約があっても地価下落時の地代減額請求を認める
土地の賃料で、経済情勢に応じた減額をしない特約を結んだ場合、
地価の大幅な下落を理由とした賃料の引き下げができるかが争われた訴訟の上告審判決で、
最高裁第三小法廷は、二審判決を破棄し、減額請求を認める判決を言い渡した。
「特約があっても借地借家法に基づく賃料減額の請求は妨げられない」とし、
引き下げ額などを改めて審理するよう、大阪高裁に差し戻した。

↓ソース
http://tokyo.zennichi.or.jp/news/news.htm

866無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 14:14:33 ID:pGq2iPoe
>>864
差額の請求は過去に遡ることはできないけれど、
訴訟した時点までは遡ることができるってことですよね。
理解していますから大丈夫です。
ご丁寧に教えて頂いてありがとうございました。
867無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 17:50:25 ID:p9ERQzZv
ちゃんと理解してるとも思えないな・・・

まぁ本人その気になってるようだから、弁護士のとこ行って現実が解かるだろ・・・
868無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 10:17:35 ID:ilgw1tI2
>>867
どの辺りが理解できていないのか教えて下さい。
869無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 10:44:54 ID:gCKDDWZ3
これだけ書かれても自分に都合の良いようにしか理解できないのだから、
聞いても無駄。弁護士の所へどうぞ。
870無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 10:51:40 ID:T6VcfD/P
なんというか、ポジティブシンキング・・・でしょうかw

859の請求は全て却下され、弁護士費用・訴訟費用の分だけ損するだろうな。
というのが859以外全員一致した見解でしょうね。書かれていない特別の事情がない限り。
こういうこと書くと、また特別の事情があるからって受け取りそうですけど。
871無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 11:18:22 ID:ilgw1tI2
>>869
失礼ですが、回答の内容がまったくスレタイに一致してません。

>>870
859の請求が却下されるのは理解しているのですが…
仮に明日訴えれば、明日から裁判が確定する日までに支払った超過額と
超過額に対して年1割を付した利息が返ってくるのではないですか??
872無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 12:02:47 ID:T6VcfD/P
勝訴すればその通りです。
一連の書き込みをみると、新規入居者の家賃があなたより安かったとの理由でも
勝訴できると思っているように見えるので、その点について「理解していない」
と言われているのでしょう。
873無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 12:06:29 ID:VupJLuLD
>>871
まぁとりあえず弁護士に相談に行って、話してみれば?
今の貴方が納得するには、それしきゃないと思ってるのは貴方自身でしょ?
それなら、大した費用もかからないから・・・。

ここでもっと聞きたいのなら、もう少し詳しい情報が必要。
貴方が入居したのはいつか?更新したのか?
家賃はいくら?また、その新しい入居者の家賃は?
また、周辺の同程度の物件の家賃相場は?
874無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 12:22:23 ID:ilgw1tI2
>>872
>>873
教えてもらったことを踏まえた上で弁護士と相談してみます。
丁寧に答えて頂いてありがとうございました。
875無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 21:38:08 ID:Mh3ldC5e
5月末に2年住んでた部屋を出るのですが、例えば、床の補修を自分で直して(素人ですが)
退去の日の立会いに、もし相手が気づかなければ問題なく終わっても後日気づいたとき請求されるのでしょうか?
また、その場で気づかれた時まずい事になったりするんでしょうか?
876無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 21:50:14 ID:9AcPfvaw
>>875
大家さんの承諾無しに造作を加えると問題になり得るよ。
877無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 21:55:49 ID:PwltalbK
相談させてください。
今の借家には8年ほど住んでいるのですが、借りはじめたときに、電気代が大家さんの負担になっており
、どうしましょうと確認したところ、もともと息子が住んでいた部屋で、支払いもうちと一緒になっているから
支払わなくてかまわないとのことでした。
その後、電気代を請求されることも無く、これまで大家さんの負担できたのですが、先日大家さんが大怪我
をして入院されました。
高齢ということもあり、そのまま介護系の老人ホームに入居されることになったのですが。
本日、大家さんの息子さんより、これまでの電気代を払ってほしいとの要求がありました。
(現在電力会社に過去の電気代を照会中とのこと)
いわく、おやじは10年ほど前からぼけはじめていたので、(大家さんが)いっていたことは意味が無い
とのことです。
8年前の学生のときとは経済状況が違いますから、これからの電気代を支払うのは問題ないのですが、
今までの電気代も支払わなければならないものでしょうか??

なお、家賃は三ヶ月に一度まとめて支払っています。
また、ガス代・水道代は普通に支払っています。

ただ、そもそもの契約が口頭契約で、書面が残っていません。

よろしくおねがいします。
878875:2006/04/26(水) 22:07:25 ID:Mh3ldC5e
>>876
そうなんですか。過去に数箇所直してしまいました。自分のとこは、クッションフロアで何か物を落としたりして、
角から落ちると小さくえぐれたりするものですから、放置しておいて傷みが広がるのを抑えてたつもりなのですが。
まずい事をやってしまったのですね。
879無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 22:11:27 ID:9AcPfvaw
>>877
>今までの電気代も支払わなければならないものでしょうか??

読む限り支払う必要は無いように見える。
時効は2年だから、二年分は支払っても良いよという解決策もあるね。
880無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 22:13:35 ID:YsOF0HhH
>>879
家主側が有しているのは立替金返還請求権だから2年ではないでしょう
881877:2006/04/27(木) 16:23:32 ID:2Ttts1On
>>880
2年で無いとすると、何年になるのでしょう?
882無責任な名無しさん:2006/04/27(木) 23:09:35 ID:epBUsbMh
>>881
そのぐらいのことは(ry

ttp://www.google.co.jp/
883無責任な名無しさん:2006/04/28(金) 00:02:08 ID:2h5PPy35
>>877
払わなくていい。
大家が10年前に痴呆症であったことを大家の息子に証明させなさい。
早めにリアル弁護士のところへ相談に行ってください。
884無責任な名無しさん:2006/04/28(金) 11:03:54 ID:houlgpFj
>>881
立替金返還請求権 で調べても、給料関係の問題しかでてこんとですたい。


>>883
一応、火曜日に相談に行くつもりです。

ありごとうございました。
885無責任な名無しさん:2006/04/29(土) 02:08:20 ID:simE0iJv
昨日、引っ越しして新しい部屋に入ったんだけど
内覧のときにはなかった(ハズ)の壁の穴を見つけました。
もちろん大家に直して貰うのがスジでしょうが、
別に直してもらわなくてもいいんで、
その代わり家賃下げて貰う事って可能でしょうか?
その方が有り難いんですが
886無責任な名無しさん:2006/04/29(土) 02:39:03 ID:tNf0l6sC
別に交渉するのはかまわんが
値下げの根拠には到底なりえないでしょうねえ。
887無責任な名無しさん:2006/04/29(土) 11:01:24 ID:DlFFijwY
>>885
連絡して現状回復を要求したら?
なんにせよ写真はとっておきなよ
退去の時にあなたのせいにされて金取られるよ
888無責任な名無しさん:2006/04/29(土) 11:03:59 ID:VpNC1SYD
誘導されてきました。宜しくお願いします。
大家さんが保証金を返してくれません。
契約では大家は保証金を、借り主使用による損耗回復にあてた後、
残りのお金を速やかに返すこととなっています。

・借り主による損耗、汚損による修繕費は借り主負担
 (部屋を出る際、クロス、障子は全て張替済み)
 ↑クロス張替の大家の見積りは明らかに高いので、了承を得て自分で業者依頼

・借り主がリフォームした部分は契約終了時に原状回復する(回復済、大家確認済)

・かなりボロい家なので、経年劣化損耗による修繕費は大家の負担と明記されている

・風呂は最初から掃除された形跡はなく、汚かったのに、保証金で業者に掃除させると言う
 (出るとき一応自分でかなり磨いたし、風呂のボロさは経年劣化だと思う)

・入居当初井戸水だったが衛生面に疑問に感じ、市の保健局に検査依頼。
 結果、大腸菌による飲料適正不可。上水道の設置を大家に頼んだが2ヶ月放置。
 その間、飲料水の購入確保を余儀なくされた。

・大家が、入居時全ての部屋に日焼け防止のカーテンがあったので、出る時に全ての部屋にカーテンを設置しろと言う
 全ての部屋にはカーテンはなかった(第3者に確認済)が、大家は納得しないので、仕方なく設置

業者の風呂磨きは百歩譲っても、これ以上何の理由もなく保証金の1/3を取るという大家に納得いきません。
もともとボロく、経年劣化している箇所まで、これ幸いと私の保証金を使って修繕しようとしている感じが見え見えです。
当方としましては自分の消耗部分は直したのだから保証金の9〜10割を返還して欲しいのです。
この主張は通りますか?
889無責任な名無しさん:2006/04/29(土) 11:48:31 ID:gsdvMwE1
>>888
>この主張は通りますか?

いいんじゃない?
890無責任な名無しさん:2006/04/29(土) 13:03:27 ID:tNf0l6sC
読んだ感じでは明らかに大家の方が強欲ですな。
まあ別に珍しくもないですが。

どうしても返してくれなかったら少額訴訟。
その際はカーテンも有益費で請求したら良いんでないの。
891天草海坊主:2006/04/29(土) 18:21:42 ID:2ALrF3QY
井戸水の項、そのときに補償してもらえばいいのに。

小額訴訟もいいが、借地借家人協会あたりに持っていけば、ビタ一文たりとも
払わなくてもよくなるはずである。

不都合があればすぐに言わなきゃだめじゃん。
892888:2006/04/29(土) 18:57:09 ID:VpNC1SYD
頑張って見ます。m(_ _)m
893885:2006/04/30(日) 23:54:25 ID:hKSqSpqr
大家に電話して、開いた穴の補修をお願いしたのですが、
内覧のときに見た筈だから
納得して借りたのだから直さないと
イキナリ強硬な姿勢です。
例えば補修に一万円かかって家賃が五万円とすれば
自分でクロス屋に頼んで大家に四万円持って行き
大家が受け取らない場合は供託という方法でいいんじゃないかと思うんですが
どこかマズイですか?
入居早々供託ってヤバいかな?
894バールのようなもの:2006/05/01(月) 00:03:09 ID:c7bNee6l
>>893
そこから内覧当時穴があったかなかったかの証明からなにから、全部引き受けて、
大家との関係その他、今後何年住むか知らんが、たった一万円をその後数年の
人間関係と取替えっこしたいんならそれも自分の勝手だ、好きにせよ
895無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 00:04:23 ID:i8u7ZNON
>>885
部屋の使用に耐えられないような穴じゃなければ、直す義務があるとまでは言えないでしょうね。
勝手に直してもいいけど、それを家賃から引いたら、遅滞になりますね。
有益費償還請求として、退去時に請求できるにすぎないから。

896無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 01:37:38 ID:UWPn8Dhs
>>893
そもそも、内覧の時に見て問題ないって事で借りているんだから、その穴は内覧時には
開いていなかった。
今穴があるということは、君が入居早々に開けたんだから、君の責任で直せって。言われても
不思議は無いんだが。
897無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 01:49:13 ID:ukXO2XXq
>>893
退去するときに、借主のあなたが穴を開けたからんだから、修繕費払えってことになりそうだ。
もう一度大家に電話して、大家との会話を録音し、それを証拠として残しておくように。
898無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 20:42:17 ID:HODlkxsx
今日立会いして引き渡した時にカビのしみができていると壁のクロス代を請求されました(´・ω・`)
・結露があることは知っていた
・暖房をつけたことがない(オコタオンリー。結露の原因がわからん)
・解約引きが18万(22万保証金)ある
・クロスの張替え代金が8万円
で、クロスの代金半額大家が持つので、4万負担しろと言われました。
このため、お金が戻ってこなくなるそうです。

クロス代は18万の解約引きから補填して4万は返せゴルァ!といいたいのですが、
うまい方法を教えてください。
899無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 21:16:32 ID:eukMQZib
自営業の者なんですが、契約5年目で家賃を30万から36万へ値上げ通知されました。
また外のシャッターが故障したんですが、その修理費も私に出すように言われました。
これって家主がおかしいよね。
900無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 21:53:38 ID:a1KUi8+J
>>898 訴訟だな。解約引きは認めない、全額請求。ブログなんかもあるから参考すべし。無理なら書士に相談する。費用は弁よりは安い。
901無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 22:09:58 ID:UWPn8Dhs
>>898
>>900氏の言っているのは、行政書士じゃないから。勘違いしないで。簡裁代理認定のある
司法書士に依頼。

>>899
前段は、別に家主はおかしくも何ともない。
後段は、修理費の負担割合は、故障の原因に依る。
902898:2006/05/01(月) 22:21:52 ID:HODlkxsx
大家さんがいい人だと思っていただけに…(´Д⊂)
レスが心に染みるよ…

>>901
ブログ検索しては読んでるよ。皆戦ってるんだな。強いな。

原状回復のガイドラインを読んだが、クロスの結露によるかびは賃借人の負担(A(+B))だな。
減価償却により全額負担はする必要はなさそうだが基本的にこっちが払うみたいだな。

消費者センターにも解約引きに含める交渉してダメだったら、解約引き自体を問題とした訴訟にしてはどうかといわれた。
皆訴訟訴訟言うが、勝てる気がせんぞ。現にクロスは意図的でないにしろ汚したわけだからな。
903無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 22:24:00 ID:UWPn8Dhs
>>902
>勝てる気がせんぞ。
であれば、そのまま払っとけばいいし。
お好きなように。
904無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 22:30:14 ID:a1KUi8+J
>>902 住んでる年数にもよりまっせ。勝てるかは裁判官にもよるけど流れは借り主にきてます。
905898:2006/05/01(月) 23:16:01 ID:HODlkxsx
>>903
その通りだ。
悔しくて何とかしたいんだが訴訟にびびっている。

このままじゃいかんので、以下でがんばる。
1) 解約引きに含める交渉
2) 応じてくれなければ少額訴訟

>>904
4年住んでいる。前の人が何年住んだかはしらないが、自分が入居したときにクロスは張り替えていなかった。
裁判で勝っている人たちは入居年数が少ないようだ。
906無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 23:49:25 ID:HlLF3+DU
>>905
古いのが勝てないのは消費者契約法が使えない場合があるから。
4年前なら大丈夫。古い方が通常損耗を幅広く見れる。クロスも当然争う。
>・解約引きが18万(22万保証金)ある
>・クロスの張替え代金が8万円
>で、クロスの代金半額大家が持つので、4万負担しろと言われました。
半分負担してくれて少しはマシって思ってない?
正当に請求できるなら半分も出さないよ。
追加で請求したら相手がゴネルからね。
向こうは一切返す気はないよ。訴訟しかない、本気を見せなければならない。
本気度を見せるってことで内容証明を送って見る。効果は無いがやすい。
次に訴訟。示談はいつでも出来るから訴訟が届いたら慌てて示談に応じる場合もある。
後はブログ見たら詳しく訴状とかも公開してるとこもあるから参考に。


907無責任な名無しさん:2006/05/01(月) 23:52:39 ID:HlLF3+DU
>>905
解ってると思うけど念のために。
全額返金請求すること。22万円。
敷引き特約じたい争うからね。
908無責任な名無しさん:2006/05/02(火) 00:44:37 ID:EwYAZkyc
>>905
クロスの残存価値は10%だな。
909無責任な名無しさん:2006/05/02(火) 00:48:08 ID:EwYAZkyc
>>899
家賃値上げに納得できなければ、今まで通りの家賃を払っておけばいい。
貸主が受け取らなければ供託すればいい。
契約書持参で、リアル弁護士のところへ相談に行くように。
910898:2006/05/02(火) 01:05:58 ID:zi8dC+Y3
>>906
>向こうは一切返す気はないよ。
そういや立会い後、保証金全額返還しないという念書を書けと言い出していた。
納得できなかったので書かなかった。気の弱い人は気をつけるべきだな。
残念な世の中だ…。

鍵返すだけと思っていたので、部屋の写真を取り忘れている。
現状の部屋の写真は証拠として必要ですか?

皆さんありがとう。
911無責任な名無しさん:2006/05/02(火) 01:17:08 ID:UVbNvh7V
>>910
必須ではないけど、出来るなら撮って置くこと。
わざと汚して請求してくることもある。
鍵を返してしまったら写真は諦めること。
無かったら絶対ダメって訳でもないので。
その場合は家主から特別に請求されてるのはクロス代だけでしたと主張するぐらいかな。
これ以上はスレ違いなので終了。
毟り取って下さい。
912898:2006/05/02(火) 01:18:46 ID:zi8dC+Y3
>>908
6年以上張り替えていないかどうかはわからないんだ。5年は張り替えていないと思われる。
5年だと45%くらいでは?(ガイドラインの図より)
913無責任な名無しさん:2006/05/03(水) 14:01:20 ID:ivM7nnx8
相談お願いします。
夫の実家は建物が夫父、土地が夫父の甥となってます。元々は夫父の兄の名義で
それを相続したそうです。夫の実家はハイツ経営をしており、甥が土地を相続した際、
土地の買取、もしくは借地なんだから金をよこせと裁判になりました。
一応勝訴となり、金は払わなくても良くなったのですが、名義は甥のままです。
その為今後物件の建て替えなどの際再抗争となると思います。
しかし夫父は、このまま何年かして甥が何も言ってこなければ土地は自分の物になる
と言ってますが、ほんとにそんなことあるのでしょうか?
そもそも何もいってこない保障なんて無いとも思いますが…
アドバイスお願いします。
914無責任な名無しさん:2006/05/03(水) 14:59:38 ID:C6NSq838
裁判の勝訴理由は?
915913:2006/05/03(水) 15:15:36 ID:ivM7nnx8
>>914
亡くなった夫父の兄が生前建てた物件なので、土地を使用するのを認めていた
と考えるのが相当であり、物件の敷地を使用するのは不法行為とみなされない
からだそうです。
916913:2006/05/03(水) 15:21:47 ID:ivM7nnx8
すいません!今再度判決文読んでたら、物件の五分の一も甥の名義に
なってるみたいです。夫父はリフォーム等はこちら判断で問題ないって言ってたんですが
これって問題ありますよね?
917無責任な名無しさん:2006/05/03(水) 15:23:44 ID:C6NSq838
じゃあ無理。
夫父がこの土地は自分のもんじゃーって宣言するような行動を取ったうえで20年以上
土地を占有するような事態にならない限り、永遠に夫父のものにはならない。

つうかその状況で完全敗訴した甥ってアホだな。本人訴訟したのか?
918無責任な名無しさん:2006/05/03(水) 15:29:09 ID:C6NSq838
リフォームが管理行為にとどまる程度なら平気だから、クロスの張り替えとかは無問題。
間取りの変更とかになると甥の同意が必要。
919913:2006/05/03(水) 16:25:43 ID:ivM7nnx8
>>917
最高裁?まで争ってこの結果になったらしく、訴訟はしてません。甥が20年以内に
再度土地の占有権について言ってきたら即アウトですね
>>918
ってことは間取り変更レベルのリフォームになるとまたややこしい事に…

とても参考になりました。ありがとうございます。夫父は楽観的なので、何も言ってこなかったら
大丈夫やから母屋をリフォームして住め(物件ローン残2000万あり)って言ってきてて
悩んでたんです。
拒否します!
920あぼーん:あぼーん
あぼーん
921無責任な名無しさん:2006/05/04(木) 18:28:43 ID:gUPDk59h
賃貸マンションに住んでいるのですが質問させて下さい。

5月になり、いきなり家主の代理人の管理会社から手紙が来ました。
「2006年5月31日までに退去する事!その際、滞納していた
家賃全額を支払う事!」とありました。手紙の内容を要約すると下
記の通りです。

「貴方が住んでいる物件は2002年5月で賃貸契約が終了してい
る。契約書にある通り、契約終了日の翌日から賃料の倍額を延滞金
として支払う事とあるが、貴方は毎月の家賃分80000円しか支
払っていない。従って貴方は毎月毎月80000円の支払い不足が
発生し続けている。よって5月20日までに不足金の合計384万
円を支払い、なおかつ、2006年5月31日まで立ち退くよう強
く要求します。」

「このまま居座り続ければ今月に、384万円を支払っても、これ
から毎月支払い額が増えていきます。」


以上のような内容でした。
私は4年前、2002年の契約更新時に更新料を支払っていません。
更新料は「法律で定められたものではない」と知って支払わなかっ
たのです。ですが、保証人を立て通常通り更新しようとしました。

しかし、家主が契約を拒否したのです。私が郵送した、「契約更新
書」と「保証人の印鑑証明」は、「保証人の印鑑証明」だけ送り返
して来ました。そして、「契約更新はしないので印鑑証明は保証人
に返せ」との事でした。
922921:2006/05/04(木) 18:32:03 ID:gUPDk59h
私は「更新料は法律で定められたものではない」ため、更新料を支
払わなくても当然、更新は可能と考えていたので送り返されて来た
時は驚きました。仕方なく、家主の要求通り、更新料を支払う事に
し、その事を記した手紙を管理会社あてに「書留・配達証明」で出
しました。

しかし、それでも「更新は出来なかった」のです。なんと、家主が
更新料の受け取りを拒否したのです!!! 私が家主の要求通り、
更新料を支払うと言っているのにです! 恐らく、私が始め、更新
料の支払いをちゅうちょし、更新できないとなるや、更新料を支払
うと言い出したため、「頭にきた」のが真相ではないかと思います。

その後、契約更新しないまま、4年の歳月が経ち現在にいたります。
2年前の更新時も何の連絡もありませんでした。そして今月(5月)
になり、いきなり上記のような手紙が送られて来たのです。

80000円の家賃ですから、4年分だと384万円にもなります。
それを5月20日までに全額支払い、なおかつ5月31日までに立
ち退くよう要求してきています。しかも、かなり強く要求してきて
います。
923921:2006/05/04(木) 18:33:07 ID:gUPDk59h
私は現在の賃貸マンションに住んでから、家賃の滞納はほとんどあ
りません。数回あった程度です。それも何年も前の事になります。
もちろん、現在家賃の滞納はまったくありません。これまで4年間
の間に「足りない分の80000円を毎月支払うように」と言って
きた事は1度もありませんでした。1度もです。今回が初めてです。
家主は私が立ち退きに応じない場合、裁判を起こすと言ってます。

私がお尋ねしたいのは下記の2点です。

@ 4年分の滞納金(損害金)384万円を支払う必要があるか?

A 部屋を立ち退く必要はあるか?


この2点です。切実です。よろしくお願いします。
924無責任な名無しさん:2006/05/04(木) 19:04:08 ID:DEg6srJo
>>921
賃料は支払続けていたわけでしょ
それなら更新料支払の有無に関わらず法定更新している
約定更新料の額がいくらかわからないので確かなことはいえないけれど
更新料分だけでは信頼関係が破壊されたとはいえないと認められるでしょう
したがって賃料相当損害金を支払う必要も立退きの必要もありません

連休明けたらすぐに弁護士会の法律相談(30分5250円)に相談に行きましょう
925無責任な名無しさん:2006/05/04(木) 19:05:43 ID:DEg6srJo
ちなみに貸主が賃料受領を拒否した場合は
賃料を供託するのを忘れないように
926無責任な名無しさん:2006/05/04(木) 20:21:35 ID:y8mA9yZO
契約書には更新料のことが書いてあったのかなかったのかどっちなん?
927921:2006/05/04(木) 20:21:42 ID:gUPDk59h
>>924
早速のお答えありがとうございます。
もちろん家賃は毎月支払っていました。更新料の金額は
家賃1ヶ月分の80000円です。

>連休明けたらすぐに弁護士会の法律相談(30分5250円)に相談に行きましょう

はい、すでに予約してあります。

一つだけ気になる点があるのです。更新日は2002年5月でした。
しかし、私の連絡が遅れ、更新手続きを開始したのが5月を過ぎて
いました。その後、管理会社と上記のようなやり取りがあったので
すが、最終的に私が家主に対して「更新料を支払う」と伝えたのは
夏頃だったと思います。これに関して家主が次のように主張してく
る事はあるでしょうか?

「5月の時点で契約が終了しているので、6月以降に契約は出来な
いし、当然更新もできない。」「あなたは夏頃になって更新料を支
払うと言ってきたが、すでに契約期間が終了しているのだから、更
新できるわけがない。」と。

このように主張してきた場合、こちらとしては何と答えれば良いで
しょうか?質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
928921:2006/05/04(木) 20:25:38 ID:gUPDk59h
>>926
契約書には更新料のことが書いてあったのかなかったのかどっちなん?

契約書には「更新料を2年ごとに支払う」と書いてあります。
また、「契約期間終了後も居座り続けた場合、賃料の倍額を毎月支払う」
とも書いてありました。
929無責任な名無しさん:2006/05/04(木) 20:26:11 ID:DEg6srJo
>>927
賃貸借期間が経過していても
いまだに占有を続け、賃料を支払っているのだから
賃貸借契約は法定更新されている
したがって貸主から契約更新していないから出ていけという主張は無理です

考えられるのは更新料相当額不払による賃貸借解除だけれども
賃料1か月分の更新料不払いだけで債務不履行による賃貸借解除なんて
裁判所では認められません
930921:2006/05/04(木) 20:51:21 ID:gUPDk59h
>>929
お返事ありがとうございます。
今回の件にいたった事情を少しお話しておいたほうがいいかも知れません。
隣の部屋と騒音をめぐってトラブったのです。それで隣人が管理会社へ連
絡し家主の方に話がいったというわけです。

家主にしてみれば、「これ幸い」と言ったところでしょうか。
「こいつを追い出すのに良い口実ができた。」「これで隣人が証言してく
れれば裁判をやっても勝てる!」と。

家主はこう考えたのだと思います。そうとでも考えなければ、これほど強
くまた早急に要求してくるわけがないからです。実際、裁判になり隣人に
法廷で証言された場合、判断にも影響を与えるでしょうか?
931無責任な名無しさん:2006/05/04(木) 20:56:57 ID:y8mA9yZO
>>928
2年契約で更新時に家賃の1月分の更新料なら常識的なものだし
それなら最初に更新料を支払わなかったことに関してはあなたが一方的に悪い。
DQNクレーマーのような理論で支払いを拒否したらそりゃ家主も臍を曲げる。
その点だけは大いに反省してください。

まあその後は家主も大人気ないけど。
932無責任な名無しさん:2006/05/04(木) 21:48:56 ID:sfPXPwIX
>>930
他には、後出しになるような話はない?
貴方自身が不利になるようなことでも・・・。
933921:2006/05/04(木) 22:12:42 ID:gUPDk59h
>>932
他にはないと思います。あくまで「騒音問題」として管理会社のほうに
連絡がいきましたから。ただ、隣人とトラブった際に大きな音がして、
関係のない部屋の住人にも騒音が伝わってしまい、その住人からも苦情
がきていると手紙には書いてありました。

つまり、法廷で証言するのは隣人だけでなく、別の関係のない部屋の住
人も証言するかも知れないのです。私はこれが不安点です。
934無責任な名無しさん:2006/05/05(金) 00:37:44 ID:fHwhdI51
>>931
賃貸不動産板へ帰るように。
935無責任な名無しさん:2006/05/05(金) 23:11:50 ID:Skomn0yz
法定更新の借地で、建物が地震で消滅してしまった場合は、借地権が消失してしまうのでしょうか?
936無責任な名無しさん:2006/05/07(日) 01:58:55 ID:EP7OHwKz
早大近くの大隈通りの床屋「まるしん」のおやじは、
裏の長田ビルで保証人が付かずに流れて1日も入居
していないのに礼金を返してくれません。
消毒代とって、電話線は断線してて、ガラスに
ガムテープの痕が付いたままで、何の為の礼金でつか?
937無責任な名無しさん:2006/05/07(日) 04:00:58 ID:znppD+y0
>>935
借地借家法10条。

>>936
支払督促なり、少額訴訟。
938無責任な名無しさん:2006/05/07(日) 10:12:33 ID:V2u+j+eQ
すみません、ほかのすれでも書いたのですが、レスが少ないので
マルチ投稿させてください。

先日アパートを借りたのですが、
実際に引っ越してみてよく見ると建物がかなり傾いているんです。
(ビー玉を部屋においてみても転がりますし、
ベランダへ出るところの窓が鍵をかけてないと自動的に開いてしまいます)

私は2階の部屋を借りたのですが、
アパートの1階の外壁を見てみても明らかにひびが入っていて、
大きな地震どころか中程度の地震でも倒壊しそうな状態です。

家賃が安いところに魅かれてよく調べずに借りてしまった私にも問題があると思いますが、
建物をある程度整備しておく義務は大家にはないのでしょうか?
また、まだ引っ越して数日しかたっていないのですが、
大家に対して建物の整備を行うよう要求することはできますか?
939無責任な名無しさん:2006/05/07(日) 11:57:40 ID:5yWQv3P8
>>938
よく調べずに借りてしまった時点でお前が馬鹿
嫌なら引っ越せ
以上
940無責任な名無しさん:2006/05/07(日) 15:36:32 ID:0Y9CsMkz
>>938
マルチは氏ね
941無責任な名無しさん:2006/05/07(日) 22:26:18 ID:8mcSKtYB
>>935
阪神大震災の場合、「罹災都市借地借家臨時処理法」と言うのが出来て、
資金さえ調達出来れば、地主の許可なしでも建て直しが出来、更新は十年後と言う事になりました。
長田区に住んでますが、区画整理の換地などで揉めてるのか、更地の所がまだいっぱいあります。
942無責任な名無しさん:2006/05/08(月) 09:53:19 ID:dLQbdToj
祖父の代の60年前ぐらいから契約書無しの借地を借りています。
借地料はずっと同じでだいたい相場の4分の一ぐらいですがきちんと払っています。
ずっと何も言ってこなかった高齢の地主が死亡し
代替わりがあって新しい地主にあたる人が
貸借人双方の名前だけでも明記した契約書をつくりたいといってきました。
こちらは長年借地上の家を借地料の10倍ぐらいで他人に貸しているという
事情があるのですがこれは新しい地主に知れると問題あるんでしょうか。
おとなしく契約書ぐらいつくったほうがいいでしょうか。
943無責任な名無しさん:2006/05/08(月) 17:21:27 ID:QbeFND/m
>>942
>新しい地主に知れると問題あるんでしょうか。
さあ。
別に教えないといけない訳でもないけど。
>おとなしく契約書ぐらいつくったほうがいいでしょうか。
契約書を作るメリットは、むしろあなたの方にあるんだけど。
944無責任な名無しさん:2006/05/08(月) 22:18:28 ID:dLQbdToj
レスどうも。
貸しているのはもう調べられてるみたいなのです。借地料値上げの理由にされそうで・・
いきなり相場の額に上げるとか言われても、これでは断りにくいです。
945無責任な名無しさん:2006/05/08(月) 22:29:28 ID:SaPH4HYV
相場ならいいだろうがw
今まで不当に安い賃料だったってことだろ。
断っても増額請求で訴えられたら敗けるんだし、円満な関係作ったほうがいい。
946無責任な名無しさん:2006/05/08(月) 22:36:20 ID:/vg2wTGx
>>944
賃料増額請求が裁判所で認められても
もとの地代が低額なら
いきなり相場まで引き上げられることはあまりないですよ
947無責任な名無しさん:2006/05/08(月) 22:46:54 ID:SaPH4HYV
希望的観測乙。
948無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 20:24:06 ID:TsEHGBk4
質問お願いします。賃貸マンションに三年半住み、退去時に補修費の12万は全額こちらの負担と言われました。ガイドラインを見たところ 四割負担のようなのですが、契約書では全額負担となってます。大家はガラが悪いのであまり話たくないので 少額訴訟起こした方がよいでしょうか?
949無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 20:35:02 ID:3HSiQrYo
>>948
72000円の為にガラの悪い大家と全面対決する覚悟があるなら
少額訴訟でもなんでもしたらええやん。
950無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 20:51:10 ID:TsEHGBk4
72000円は私にとっては貴重です、少額裁判では勝ち目はありますでしょうか?大家は畳の張り替え、フローリング、壁紙の結露による修理、ストーブ解体費用、消毒料を全額負担こちらが払えと言っています。
951無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 20:53:48 ID:iShD7PKR
勝ち目があるかどうかなんて誰にもわからん。
952無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 20:59:25 ID:3HSiQrYo
>>950
せめて契約書の文言くらい記載してもらわんとなあ。
原則は契約書の通り。曖昧な部分はガイドラインで借り主に有利になる
っつうのが基本だからな。
953無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 21:00:25 ID:LtZyiT0K
>>950 ガイドラインも糞も全額相手方負担でいいでしょう。勝ち目はある。少額訴訟してるブログ参照にしてみ。
954無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 21:29:13 ID:TsEHGBk4
レスありがとうございます。大家は清掃代の2万5千はまけてあげるから、一週間かけて掃除を完璧にするように、とも言ってきました。仕事もあるのにそんな時間もありません。思いきって来週裁判所へ行ってみる事にします。
955無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 22:56:10 ID:3HSiQrYo
>>953
よく契約内容も知らずに、ブログ参照して勝ち目があるとかてきとうなこと言えるな。

「原状回復は全額借り主負担」とかいう契約なら勝ち目があると言えるが。
956無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 23:34:07 ID:HHJxW0qu
ケータイから真紀子。

7年住んだアパートを退去しました。
敷金10万預けて、契約書には「解約時には7万円を補修費にあてて残りを返却する」と書かれてあります。

敷金の精算の明細を送って来たんですが、
敷引きの負担割合60%にて、6万円を補修費にあてて4万円を返却
と書いてあります。

これで家主は契約時の敷引きという概念を自ら放棄してると考えられます。
上の方と同じくドケチでなんだかんだと難癖つけて払うものを払わずに済ませようとする家主なんですが、
大体予想出来てた事なので、
裁判起こして残りを取り戻そうと思うのですが、
この場合、6万円を訴額にすればよいのか、
それとも受け取った4万円を供託して10万円請求すればいいのか判りません。

詳しい方教えて下さいペコリ
957無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 23:37:34 ID:LtZyiT0K
>>955 何言ってんの?通常損耗無視した特約なんて通用しないよ。借り主勝訴の判決なんかいっぱい出てるのに。特約バカですか?
958無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 23:41:57 ID:J9wDdbJc
>>956
6万円を訴額にすべし

>>957
最高裁判例によると
通常損耗を借主負担にする事前の明確な同意があれば
その約定は有効になる可能性がある
959無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 23:48:35 ID:uYWAvuTW
>>950
勝てる。絶対に和解しないように。

>>956
裁判所に行けば、親切に教えてくれる。
直接行って聞いたほうが良い。
960無責任な名無しさん:2006/05/13(土) 00:02:23 ID:zVNKP8Rz
>>955
こんな簡単な事も知らずに回答すんな。
もう来るなよ
961無責任な名無しさん:2006/05/13(土) 00:05:08 ID:H4JMm7OS
>>958
>明確な同意があれば
ここかなり個別具体的に明示してないとダメだったよね。
清掃費用いくら・・フローリングいくら・・って感じで。
その判例の時は消費者契約法なんてなかったし、
ガイドラインを無視した一方的な特約が有効とされるか疑問。
962無責任な名無しさん:2006/05/13(土) 00:07:30 ID:ONVAb9/J
>>961
賃借人が補修費用を負担することになる通常損耗の範囲が賃貸借契約書の
条項自体に具体的に明記されているか,仮に賃貸借契約書では明らかでない
場合には,賃貸人が口頭により説明し,賃借人がその旨を明確に認識し,
それを合意の内容としたものと認められるなど,その旨の特約(以下「通常損耗
補修特約」という。)が明確に合意されていることが必要

というのが最高裁判例
963無責任な名無しさん:2006/05/13(土) 00:28:04 ID:H4JMm7OS
>>962
公社が逆転敗訴した奴だね。
おれが見たのは貸主が勝訴したの。探したけど見つからなかった・・
その内容がかなり特約の内容を詳しく書いてあった。
金額は勿論通常書かないだろうってことまで事細かく書いてあった。
公社の特約見てないからなんとも言えないけど、
かなり詳しく書かないと認められないみたいだね。
964無責任な名無しさん:2006/05/13(土) 00:49:28 ID:4n9g2MM9
>>960
契約内容次第で負けることもあるのに、安易に勝てるとか言うのはどうかと言ってるんだがな。
勝てるって言えば相談者は喜ぶだろうが、法律相談板の回答がそれでいいのか?

楽観視して準備を怠る相談者も出るだろうに。
原則1日の少額訴訟じゃ命取りになるぞ。
965無責任な名無しさん:2006/05/13(土) 00:52:46 ID:js3zxg9W
>>952
>せめて契約書の文言くらい記載してもらわんとなあ。
この通り。
相談者が、これをしない時点で勝ち目の有る無しは解らないとしか言いようがない。
966相談人:2006/05/13(土) 01:40:11 ID:5Y3FaJfq
最近引越しをしたのですが、明け渡し後にクロスの張替え費用の請求を受けました。
しかし、払う前にいろいろと調べて、あまりにも不当な請求だという事が判り、
インターネットで調べている時にを見つけ、アドバイスを頂きたく思い書き込ませてもらいました。
よろしくお願いします。

1年半住んで、張替え理由はタバコのヤニです。
ガイドラインでは、クリーニングで取れる汚れか取れない汚れかが
争点になってくると思いますが、ポリ塩化ビニルの素材で抗菌コート代

も最初に払っていて、喫煙者の友達は呼んだことはありません。

最初は・ポスター跡が目立つ・あの物件はクロスの目が特殊で取れにくい
し新しい物件なので100%負担という説明を受けました。

「もしあの物件でなくて他の物件で同じ生活をしていたら料金は発生しなかったのか?」
と、質問したら「そういうわけではない」と言われ、「立ち会って確認させてくれ」
と言ったら「立会いは構わないが張り替えることは変わらない」と言われ、
その時は確かに色の違いはあったし仕方ないことかと思い請求書を送ってもらいました。

色々と調べ、100%負担は有り得ない事や、ポスターの跡などは賃借人に負担が無い
記述を読み、すべて信じられなくなりました。

敷金を変換してほしいとかでは無いので、払わなければ被害は無いですし、
相手が訴訟を起こしてくれれば判決で出た金額ならば納得して払えます。

しかし、相手が請求だけ繰り返してきて訴訟を起こしてかなかった場合とか
話がどうなっていくのか予想がつきません。

何か良い対処法などのアドバイスをいただけるとうれしいです。

一応本社の社長宛にして、内容証明でこちらの主張は送るつもりでいます。
967無責任な名無しさん:2006/05/13(土) 01:47:04 ID:js3zxg9W
>>966
なんで喫煙者が居ないのに、煙草のヤニが付くんだ?
968966:2006/05/13(土) 01:52:25 ID:5Y3FaJfq
自分一人で1年半普通にタバコを吸った分のヤニが付着しただけでということです。

これだけで張替え要求してくるというのが言いたかったもので

すみませんでした説明不足で
969無責任な名無しさん:2006/05/13(土) 02:06:32 ID:js3zxg9W
>>986
じゃあ、責任はあるんじゃん。
あと、
>ポスターの跡などは賃借人に負担が無い
これって、日に焼けた話だろ。
自分の都合の良い部分だけつなぎ合わせているとしか思えない。

そんな訳で、そんなに「不当な請求」といえる程ではない。
まあ、
>払わなければ被害は無いですし
って事なので、払って欲しければ裁判を。って姿勢でいいけど。
970966:2006/05/13(土) 02:40:30 ID:5Y3FaJfq
ガイドラインを購入したのですが
・「ヤニによる汚れがクリーニングで
済む場合通常の使用による損耗であり賃借人の負担は
無いものとし張替えが必要なほど汚損している場合のみ、
当該居室全体の張替え費用を賃借人負担とすることが妥当」

とあります。これを読む限り特約が無いのでクリーニングで
とれるのであればクリーニング代も家主負担になると思います。
(申し訳ない気もしますが)
ポスターの跡なども家主負担とあります。

5年ほど前の本に1冊だけヤニ汚れは賃借人負担という記述をみましたが。

今まで他の物件を同じ会社から借り同じ生活をしていたのに今回のみ請求を受けました。

ポスターの跡というのは、汚れが無い部分があるだけで全面張替えというのがおかしい気がしたからです。

最初に請求して来た金額を「100%負担はおかしい」
と言ったら、後日1uいくらで84uでいくらになる、と
金額を上げてきました。

この84uには玄関、トイレ、クローゼット内のクロスの面積も
含まれていると思います。

クリーニングで取れるのか取れないのかは、
私は取れると思う。
理由としては、私の生活のしかた、クロスの質がビニール
抗菌コートもされていた、定員3名に一人で通常の生活を
していた、などで

相手は、クリーニングでは取れない、という主張です
971無責任な名無しさん:2006/05/13(土) 12:48:28 ID:Iqm4BWqS
>>970
面倒だから裁判で争ったら?
972無責任な名無しさん:2006/05/14(日) 00:55:20 ID:uwXPmBcH
>>970 勝てないね。
973無責任な名無しさん
>>970
負けることはないね。