1 :
無責任な名無しさん:
>>1 削除依頼出してきて。
スレタイとテンプレがちゃんと作れないのなら立てないように。
3 :
無責任な名無しさん:2005/09/04(日) 22:55:17 ID:b9Jqr+a3
明日、強制執行の手続きをしに行って来ます。
口座と動産両方申請するつもりですが、車なんかはやはり難しいのでしょうか?
抹消済みで一部マニア受けは良いが、価値的にはゼロの外車です。
抹消なら動産執行でおkだが、車両積載車や保管場所の準備が必要。
あと鍵が無ければ鍵屋もいるな。それでもやる?
先程手続きに行って来ました。
口座の手続きは完了したのですが、車の方はザッと20万程かかりそうです。_| ̄|●
現車証明が出て来ないと何とも言えませんが、
自分で乗れそうな車なら、買い取るつもりで執行掛けて見ます(相手車屋なので抹消済みも含めて複数所有)。
7 :
無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 09:46:40 ID:winqisnh
教えて欲しいことがあります。
債権を得て不動産や預金等を強制執行しようと思っているのですが
@その後、相手が結婚して苗字が変わっていて、債権名義と苗字が違っても差し押さえ可能でしょうか?
A相手が結婚したのを知らないで強制執行した場合(債権名義が違うため)差し押さえは出来ないものでしょうか?
宜しくお願いします。
8 :
無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 11:44:59 ID:r6o4HqCe
確か、住民表を添付すれば良かった様な?裁判所で詳しく教えてくれるYO
>>7 執行は先ず住民票を取得するのが基本だな。
債務名義と姓が替わっていたりしたら、住民票を添付して申し立て書に
○○こと××って書けばおk。
10 :
無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 22:24:46 ID:/H5LEDPN
強制執行の手続きは何日ぐらいかかるのでしょうか?
相手は車などの財産はなく、デリバリーヘルスを自分で経営してると思うのですが
こういった業種の場合税金もまともに納めていないと思いますし、強制執行は難しい
でしょうか?
11 :
無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 00:00:58 ID:vC0mkPtE
12 :
無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 01:21:49 ID:m0p/LBLZ
質問です
債権を取ってから確か10年で効力がなくなったと思うのですがあってますでしょうか?
そして10年たったあとに債権の取り直し、(復活)は可能でしょうか?
13 :
無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 11:05:21 ID:vC0mkPtE
14 :
無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 13:02:59 ID:WvnzYvNR
>>13の書き込みアドレスより一部抜粋
>(3) 債権執行手続
給料差押えの場合,相手方の給料の4分の1(月額で44万円を超える場合には,33万円を除いた金額)※を差し押さえることができます。
とありますが、給料の4分の1といっても当方、地方で給料が全然あいません。
確か21万が目安になって、21万以下の給料なら対象外ではなかったでしょうか?
強制執行をしようと思ってますが、相手の給料が手取16万です。
だから給料の差し押さえは出来ないとおもっています。
それでも、相手に恨みもあるので差し押さえを掛けてみようと思っています。
そこで相談なのですが、この場合差し押さえしても会社側に通知は行くのでしょうか?
差し押さえ出来なくても、債務があり強制執行された事実を会社に知らせ、会社かあr辞めさせれたらと思っているので・・
しかも、今の給料は安いので、債権回収の為にももっと給料の高いところで働いて欲しいし・・
回答よろしくお願いします。
>>14 給与は残業等で変動するから規定以上の支払いのときに
差し押さえればよかろう
裁判所から会社に差し押さえ通知が行くから
差し押さえ分は会社から本人には支払えない
とりあえず手続きをしれ
16 :
無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 13:33:54 ID:WvnzYvNR
14です
>>15 残業手当等ないので給料増は見込みなしです
裁判所から会社に給料額に関係なく行くの差し押さえ通知が行くのですね〜。
>差し押さえ分は会社から本人には支払えない
?給料ストップということですか?
いま現在、訴訟中で債権取得だけにするか和解で分割に応じるか考え中です。
相手がズルイので懲らしめてやりたくて!
和解に応じても回収まで8年もかかってしまうので馬鹿らしくて
>>16 差し押さえってのは差し押さえだよ
本人に給与を渡したら差し押さえにならないじゃん
裁判所が認めた分の金額は会社として本人に支払わず債権者に
回すというもの
もちろん給与が基準に満たされなければ無意味だが
18 :
無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 13:59:00 ID:WvnzYvNR
16
>>17 くどくてすみませんが
裁判所が認めた分というのは?
「会社から給料がいくらです」という回答を貰ってからということですか?
それとも、私がこれぐらいだと言ったのに対してですか?
始めから21万に満たない手取り給料なの差し押さえは無理だと思ってます。
それと、差し押さえ可能な金額は給料の4分の1(給料に関係なく)でしょうか?
>>18 あんたさっきから無理を連発するなら最初から
諦めろよ
給与というのは退職金も賞与も含んでの話だし
退職金の権利を有すればそれは雇用者が会社に持つ
債権に等しいので抑えられる可能性はある
まず本当の給与総額(総支給、手取り、賞与、退職金)を調査して
差し押さえできる余剰金を1円でも探せよ
20 :
リコ:2005/09/08(木) 14:57:56 ID:1azv49Sc
教えていただきたい事がありお邪魔しました。
宜しくお願いします。
今、嫌がらせをされていまして。説明させていただくと…
私の事が嫌いなM美が、雑誌などの綴じ込みハガキに私の名前、
住所、携帯番号を勝手に記入し、ポストに入れました。
私が書いたように見せるために、筆跡も私の字にまねて。
数日後、私の元に身に覚えの無い郵便物が、大量に届きました。
個人宅配の申し込みもされていました。
郵便物が届くたび、先方の企業に問い合わせ、申し込みに使われた
ハガキはこちらに送り返していただきました。
その作業にかなりの時間をついやしました。
私の望まない所に、私の個人情報が洩れてしまいました。
これって法律的にはどうなのでしょうか?
できるなら警察に届け、きちんと決着をつけ、二度とこの様な事は、
しない様に約束させたいのです。
警察は取り扱ってくれるでしょうか?
21 :
リコ:2005/09/08(木) 15:04:01 ID:1azv49Sc
すみません!!
板を間違えました!
2ちゃんねる初心者なもので…
すみませんでしたm(__)m
22 :
無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 15:19:41 ID:WvnzYvNR
18
>>19 回答頂きありがとうございます。
アホ丸出しでスミマセンでした
23 :
無責任な名無しさん:2005/09/09(金) 03:41:44 ID:xQEeHmVp
>>10 債権差押えなら、受付当日に発令してもらえることが多い。
ただし、発令後、送達までに3、4日かかるかもしれないが。
デリヘルなら、例えば、売上金を銀行口座で管理していれば、
預金差押えが使えるし、事務所やデリヘル嬢待機場所を賃借していれば、
敷金、保証金の差押えが狙えるかも。
>>12 判決なら10年で時効なので、確かにそのとおり。
10年経過前に再び訴えを起こして勝訴判決を取り直し、
時効を中断させることは、よくある。
>>14 21万円という基準がでてくるのは、一昨年の法律改正より前の話。
今の基準では、手取り44万までは4分の1を差し押さえられるので、
16万なら、4万円差し押さえられる。
ちなみに、差押えの対象となる給与がいくらになるかを、
差押えの時点で裁判所が判断することはない。
あくまで、会社が、自ら計算して、差押分を給与から控除して、
差押債権者に支払ったり、供託したりすることになる。
24 :
無責任な名無しさん:2005/09/09(金) 17:57:32 ID:r/bl3nEr
相手がキャバクラまたは性風俗で働いている女性の場合、給料の差し押さえは難しいのでしょうか?
このような職の一般的な給料の支払い方はよく分かりませんが、日払いの場合でも差し押さえはできるのでしょうか。
非常に難しいと言っておく。
26 :
無責任な名無しさん:2005/09/11(日) 23:55:52 ID:QtRlK33x
>>24 雇用主を特定できるか(個人か、法人か)?
差し押さえた後に雇用主が支払いや供託を拒む可能性がないか?
拒まれた場合に、労働契約の存在(給料の金額)を立証できるか?
などなど、難しい問題を乗り越える必要があると思う。
27 :
無責任な名無しさん:2005/09/13(火) 14:23:42 ID:71wCYtNS
教えてください。
簡易裁判所にて和解したのですが支払が滞っています。
残金数万円なのでお金はあきらめてもいいのですがなめられているようで非常に腹が立ちます。
相手は法人なので銀行口座を差し押さえる事により信用を落とさせる事は可能でしょうか?
例えば以後融資が受けられなくなるとか。
和解調書に従っていないため強制執行が可能だと思うのですが銀行口座差し押さえ時の費用はどの位でしょうか?
また、費用を被告に負担させる事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
質問させて下さい。
強制執行で口座を押さえる場合日にち指定って出来ませんか?
もしくは、現金の差し押さえは(売り上げ金)可能でしょうか?
29 :
無責任な名無しさん:2005/09/14(水) 00:19:13 ID:1l9sjirh
教えて下さい。
債務者の不動産の共有持分割合分(1/2)に強制執行をかけた場合
この不動産全体が競売に出されることになりますか?
当方、債務名義は持っています。
共有持分の競売など売れる可能性は少ないのでしょうが
こちらを嘗めている債務者を懲らしめてやりたい。
強制執行→競売ってギャフンといわせる効果が望めるのでしょうか?
金銭回収はあきらめたとして、、、、アドバイス下さい。
30 :
悪しき隣人:2005/09/14(水) 02:15:19 ID:JDIRxzbU
>>27 取引銀行口座の差押えは、ご指摘のとおり、
大きなダメージを与えられる可能性がある。
差押え費用は、申立手数料のほか必要な登記簿等の書類をそろえる費用として、
1万円弱程度かかるが、差押えがヒットした場合には、
差し押さえられた債権から優先的に回収できることになる。
>>28 口座差押え(債権執行)の場合は、申し立ての際に、
差押命令の送達希望日を上申する方法がある。
現金の差押えは、動産執行として行うことができる。
執行官に希望を伝えれば、ある程度聞いてもらうことはできる。
>>29 競売にかけられるのは、不動産全体ではなく、債務者の共有持分のみ。
ご指摘のとおり、売れる可能性が低いほか、
評価人の評価に基づいて決定される買受可能価額が低すぎて、
競売手続費用(+優先債権額)に満たないために、
競売手続自体が取り消されてしまうことがあり得る。
31 :
無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 14:23:53 ID:XafpXVzw
>>29 損得を度外視してよいのであれば、あなたが自ら買受申出することにより、無理矢理競売を行う方法もある(民事執行法63条)。
本件では、これを行うと共有者との関係まで背負い込むことになるので、私はちょっと勧めませんが。
相談と言うか独り言に近いかもしれませんが、
以前口座と車の差し押さえで書き込みした者です。
このまま、持ち出し覚悟でズルズル差し押さえをして行くか、譲歩して話し合いで解決するか思案中です。
差し押さえ泥沼の先には、怨恨しか残らず、結局泣き寝入りになってしまうのでしょうか?
債権金額六十万で、相手はお金を持っておらず、廃業寸前の車屋です。
何方かアドレスしていただけないでしょうか?
>>32 さんざん言われてると思うが。
無いものは取れない。
34 :
無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 15:06:32 ID:dHIP/T31
差押費用は債権者持ちなのでしょうか?
あとで、債務者に請求可能でしょうか?
33
無いものから取れないのなら、地道に交渉しながら、少しづつ返して貰うほかないのですね?
目舞がしてきた。_| ̄|●
向こうにちゃんと支払わなければと、思わせる策は無いものでしょうか?
36 :
無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 15:27:54 ID:dHIP/T31
月々の返済額より給与差し押さえたほうが月々の返済が倍なら場合、どっちを選びますか?
37 :
無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 15:52:24 ID:YExJuDQt
やくざに債権譲渡
38 :
無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 16:53:06 ID:dHIP/T31
そんなこと出来るの?
個人の債権の売買だめじゃなかったっけ?
39 :
無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 20:49:21 ID:q9ki07cM
>>32 車屋って営業供託金とか、ないっけ?
それから、未回収の売掛金とか?
>>34 差押費用は債務者に請求できる。
通常は、差押財産(の換価代金)から優先的に回収される。
>>38 法的に無理でも、やるのが893。
32です。
相手は車屋なんですが、全くの個人経営で(従業員&家族なし、家は工場で寝泊まり)金は有りそうに無いです。
他の客も遠方の人が多く、外車専門のマニアックな仕事をしており、金だけ受け取って、部品が入らないなど、ノラリクラリ自転車操業状態です。
詐欺ギリギリって感じです。
どうしてもマニアックな整備を依頼しているので、半年or一年待ちと言われても、そんなもんかと呑気に待ってる人ばかりで、口煩い所から金が入れば仕上げる。見たいな経営です。
42 :
無責任な名無しさん:2005/09/16(金) 13:43:27 ID:6FIEzPW8
登録してない車があるなら動産執行出来るじゃん。
車は何台かあるのですが、ほとんどが他人名義で、本人名義の車はポンコツのため、差し押さえたとしても、経費倒れに終わるのは必至です。
一応本人名義の1台を差し押さえるべく、動いておりますが、コレを押さえてしまうと、この先対話での交渉は無理になるでしょうし、
そうする前になんとか交渉で、自力回収をしてみようと思ってます。
そこで交渉の切札として、相手にそれをされるなら、ちゃんと返した方がマシであると思わせるような、方法って無いものでしょうか?
44 :
無責任な名無しさん:2005/09/16(金) 19:57:29 ID:Fh3Yjc4v
45 :
無責任な名無しさん:2005/09/17(土) 03:02:11 ID:8x/uF4WW
債務者が、個人向け国債を持っている(郵便局に専用口座を開設している)
らしいことが分かりました。償還期は、まだ数年先のようなのですが、
差し押さえて、換金するor自分が買い取ることは可能ですか?
ちなみに債務名義は既に持っています。
46 :
無責任な名無しさん:2005/09/17(土) 07:54:24 ID:8K/dDxbo
はじめまして。質問させていただきます
ヤフオク詐欺を行っていた男を捕まえて裁判にかけました
10万円の支払い命令が出まして、差し押さえに関する書類も準備しました
ですが、給与を差し押さえるにも、相手の勤める会社をつきとめられません
もしかしたら無職なのかもしれません
銀行口座にもお金が入ってないようです。他にも口座を隠しているようで・・・
ハッキリと分かっているのは住所だけなんですが、雲隠れしています
家族関係も分からないんですが、市役所で教えてくれたりするものでしょうか?
相手の情報を調べる良い方法がありましたらお教えください
また、この状態が長く続いた場合に、相手のアパートの中の物を差し押さえることは可能でしょうか?
大家にチクって、できればアパートから追い出してやりたい気持ちです
48 :
無責任な名無しさん:2005/09/24(土) 01:47:18 ID:GqSoM0HZ
>>47 市役所では教えてもらえないだろうな。
情報を得たいのなら、財産開示の申立てかな〜。
勤務先とか、口座の存在とか、真実を述べなければならないし。
それと、アパートの中の物を差し押さえる=動産執行は、一応可能だけど、
たいていは金目の物が見付からずに、費用倒れに終わるよ。
49 :
無責任な名無しさん:2005/09/24(土) 02:07:51 ID:x4AplE7q
支払督促の債務者からの異議申し立ては債権者はどうやって知るのでしょうか?
簡裁からの電話、それとも葉書かなんかで通知されるの?(発布と送達完了の郵便料金しか簡裁に納めていないが)
また、支払督促の費用は訴訟費用の半額ですが、いつその半額を納めるのでしょうか?
支払督促がそのまま訴状になるから、それともそのまま半額で訴訟に移行するのかな?
異議申し立てなんて簡裁から連絡くるじゃん。異議が出たので裁判に移行しますって、
旨の書面が来る。そして、追納を求められる。追納しなければ職権で取り消しされる
から注意。
裁判になったら準備書面の作成は、素人にはなかなか書けないだろうな。
強制執行で預金を差し押さえたいが口座番号は不明
地方に住んでいるので銀行は少なめなんですが
OO銀行の支店全部とかって対象に出来ますか?
債務者の口座番号は特定出来ないので、預金名義でヒットしたら差押できないかな?って・・
>>51 出来るよ。
ただ、支店毎に差押え手続をするので、何店舗あるのか知らないけど、手間と費用が馬鹿にならない
ので、少額の人には勧めないが。
>>52 出来るんですね〜
手間は気にならないけど費用かぁ?
債権は100万弱なんですけど・・・
費用もあとで回収(請求)できるんじゃなかったっけ?
54 :
47:2005/09/24(土) 23:39:00 ID:DLBMVZ0u
私も複数の銀行に預金差し押さえをする計画なんですが、
切手代×銀行数で済むとの噂も聞きました
どうなんでしょうか?
55 :
無責任な名無しさん:2005/09/25(日) 03:19:40 ID:jzdstC6D
56 :
無責任な名無しさん:2005/09/25(日) 05:20:54 ID:H9hZfowF
>>54 その程度の知識ならばプロら依頼しろ。
さもなくばアキラメロ。
>>53 空振りした差し押さえ(銀行に口座がなかった等)
についての費用は自己負担。
銀行1つあたり1万数千円。
詳しくは執行センターにでも聞け。
58 :
無責任な名無しさん:2005/09/25(日) 22:51:58 ID:OBRfgDyd
>>51 文字通り「○○銀行の支店全部」を対象とする預金差押えは、
対象不特定で却下されるよ。
全支店名を列記して、差押債権をそれぞれ割り付けるのなら可能だけど。
>>57 口座があっても預金がなかった場合
扱いはどうなるんですか?
>>59 残高がちょっとでもあれば差押え有効。
しかし取れるのは差押えの時にあった残高のみ。
>>61 差押命令自体は有効なので,申立費用や提出した登記簿謄本なんかは戻ってこない。
空振り→費用は自己負担
口座があった場合→費用の上乗せ請求可能
口座はあったが預金がない→費用は自己負担
ってことですか?
>>64 「費用の上乗せ請求可能」って言葉の意味がわからないけど。
66 :
無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 15:13:16 ID:x9liHirm
2ちゃん初心者です。宜しくお願いします。
先日裁判で勝訴し強制執行を考えています。
債務名義等は取得しました。
相手は法人なのですが、取引銀行を押さえようと思います。
相手法人が、その取引銀行に借り入れがあった場合、
その借り入れと相殺される所までは調べたのですが、
銀行はその後、相手法人に借り入れの一括返済を迫るのでしょうか?
もし一括返済を迫られた場合、相手法人の倒産もあり得るので、
その辺を教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
差押があれば一括弁済を迫るのが建前。契約書にも謳っている。
68 :
66:2005/09/26(月) 17:19:07 ID:x9liHirm
>>67 早速ありがとうございます。
やはり一括弁済迫られる可能性があるのですね。
払えるか払えないかは、別問題という所でしょうか。
差押えがあると法人の信用はがた落ちですね。
倒産させるつもりで押さえてみます。
まぁ倒産しても個人の連帯保証も付いてるので、
最終的には回収出来るとは思っていますが・・・。
甘い考えかな〜。
>>68 その連帯保証人に対しては、あらためて裁判をして判決を取らないと
強制執行は出来ないわけだが。
70 :
66:2005/09/26(月) 18:13:47 ID:x9liHirm
>>68 説明不足で申し訳ありません。
裁判で法人と個人を2名相手に連帯保証の勝訴判決を貰っています。
なので先に個人を押さえても良いのですが、一応順序として
会社を先にやってみようと思います。
それとも同時に押えた方が回収出来る可能性あるかな〜。
悩み所ですね。
71 :
無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 15:03:49 ID:hDA/4dJK
初心者です。質問させて頂きます。
現在、口座を差し押さえ中です。
預金有無の回答は、どのくらいで貰えるのでしょうか?
一ヶ月経過しても、まだ回答が届かないところがあり
“ちゃんと見てんのかな?”と不安になる日々も。
これくらいは当たり前なのですかね?
72 :
無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 23:57:04 ID:SMc6Nsgb
>>71 2、3週間ぐらいで回答がくることが多い。
ちょっと遅いかもね。
73 :
無責任な名無しさん:2005/09/29(木) 00:01:53 ID:A6EDBmJv
74 :
無責任な名無しさん:2005/09/29(木) 07:16:19 ID:VFbQin83
ご回答ありがとうございます。
一応、司法書士を通して手続きをしているので
ちゃんとした形式で出しているのではないかと。。
数件同時に手続きをして、他のは届いているのに
そこだけ届かないので、担当者に聞いたところ
「金額等を調べたりするから、このくらいは
時間がかかる」と言われ、一ヶ月経過。。。
単なる担当者の業務が追いついていないだけではないかと
疑問を持ち始めたところです。
再三、突付いているのですが、また確認してみます。
教えてください。
先日、口座差押えをしたのですが500円しかなく不発に終わりました。
スナック勤めなので給与差押えは厳しそうで、車もボロボロです。
債権額は12万なんですが、とにかく金を返そうという気持ちが感じられず
腹が立ちます。
何かダメージを与える方法はないでしょうか?
スナック勤めのおねえちゃんに12万か。よくある話のようで経緯が透けて見えるようだな。
いい思いしたと思って、諦めたらどうなの?
>76
相手は男で交通事故の修理代金だが
>>75 夜の商売の人にはプロの人にたのむといいよ
12万の債権を2万程度で売ってあげれば
プロの兄さんがヤシの給料日に取りにいってくれる
500円と2万とドッチが得か考えろ
>>78 ど素人はそういうこと言うんだよなぁ〜
そんな安い債権誰も買わねぇーよ!
80 :
無責任な名無しさん:2005/10/02(日) 17:12:36 ID:Tr6HE7jQ
>78
プロって893でOK?
当方、80万の債権もってるけど
いくら払えば買ってくれるかな?
81 :
無責任な名無しさん:2005/10/03(月) 15:45:16 ID:2l3sTrn8
教えてください。
私の借金が原因で離婚をしました。
養育費(月額12万円)を支払っている立場ですが、離婚して11ヵ月経ち、6月から満額が払えず、先月からは全く支払いが出来ずにいます。
強制執行可の公正証書を作成しているので、元妻が給与差し押えをしてくる可能性があります。
給与の一部を差し押えられると、親の家を担保にした借金の返済ができず、家を失う事になります。親は高齢で返済は無理です。
申し立てをして、不動産担保の借金を返済するだけの金は確保できるものでしょうか?
わかりずらい文章で申し訳ありません。
82 :
無責任な名無しさん:2005/10/03(月) 21:15:46 ID:/LrqY+5S
>47
郵便局の口座を押さえればいいですよ
83 :
無責任な名無しさん:2005/10/03(月) 23:02:18 ID:WLOmYkZE
>>81 どの程度確保できるかは分からないが、考えられる方法として、
1 養育費の減額を求める調停を起こす
2 給与の差押えをされたら、直ちに差押禁止債権範囲変更の申立てをする
85 :
無責任な名無しさん:2005/10/04(火) 11:26:21 ID:f6ok230o
すいません超初心者です。マジレスしてくれる人お願いします。
通信販売会社から債権請求事件裁判起こされて放置しておき負けました。
仮執行の宣言とやらが付いているようです。
@ 差し押さえする前にこちらに通知はくるのでしょうか?
A 自分は他人の家に同居ですが、その人の所有物であるという証明
をしないと差し押さえされてしまうのでしょうか?
もちろん家主にも立会いしてもらいますが。
B すぐに住民票を移動すればここは差し押さえ対象にはならないでしょうか?
C 差し押さえは相手が1回申請すればいつでも何回でも出来るのでしょうか?
D 差し押さえされても現在無職で貯金も預金もゼロ、車も車検切れで
税金も払ってません。財産は何もありませんが、これで相手はあき
らめるでしょうか?
E 差し押さえは何人くらい来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
88 :
81:2005/10/05(水) 02:17:51 ID:qKZZjRVh
84殿
ありがとうございます。
返信がおくれ申し訳ありませんでした。
ところで、私の借金の合計残高は925万円ですが、内395万円がサラ金・信販・銀行で、残りの530万円が既出の非住宅系不動産担保ローン(A社)です。
実は、A社のローンを10年返済で契約したつもりでしたが、金消契約書をよく見ると5年で契約更改となっており、11月にその期限が到来します。
この5年間で私はサラ金などから395万円の借金をしており、A社から見れば私は著しく信用を失った事になります。
A社との契約更改時に、その借金が原因により継続の再契約を拒否され、残金の一括返済を請求される可能性はあるものでしょうか?
全てのものを失う危機に陥っています。アドバイスをお願い致します。
>残金の一括返済を請求される可能性はあるものでしょうか?
そんなことは無いから安心汁。
90 :
88:2005/10/05(水) 15:37:41 ID:qKZZjRVh
89様
レスありがとうございます。
もう一つ教えて下さい。
A社からの一括返済の可能性はないとの事ですが、では他の債務を一本化せよ…といった条件がつく可能性はありますか?
事情があり、A社に直接聞くことが出来きません。どうぞよろしくお願い申し上げます。
そんなことは無いから安心汁。
92 :
無責任な名無しさん:2005/10/05(水) 23:49:57 ID:mIpPeitt
訴状の住所と判決後の住所が違う予定なのですが、その場合、強制執行は
どうなるのでしょうか。原告は判決後の住所はしらないとは思うのですが、
強制執行可能なのでしょうか。
可能
94 :
無責任な名無しさん:2005/10/06(木) 14:22:53 ID:7zfgw1Po
相手方が他人の家に居候している場合、そこに動産執行をかけることはできませんか?
可能。
96 :
無責任な名無しさん:2005/10/06(木) 16:02:03 ID:O1OjiahJ
>>93 執行官が住所がわからないと思うけど、それでも可能なの?
すげー低レベルな質問なのでスルーしましょう。
98 :
無責任な名無しさん:2005/10/06(木) 19:22:15 ID:O1OjiahJ
99 :
無責任な名無しさん:2005/10/06(木) 19:23:01 ID:O1OjiahJ
100 :
無責任な名無しさん:2005/10/06(木) 19:32:04 ID:ic8gZq2O
個人事業主 対 個人事業主 の商売で売り掛けが100万あるんですが
回収するために、何か方法は無い物でしょうか?
※あまり経費をかけたく無いので、個人的に出来る方法を教えて下さい。
又、書面作成時の最重要項目等あれば教えて頂きたいのですが。
宜しくお願い致します。
101 :
無責任な名無しさん:2005/10/06(木) 19:34:49 ID:O1OjiahJ
訴状の住所と判決後の住所が違う予定なのですが、その場合、強制執行は
どうなるのでしょうか。原告は判決後の住所はしらないとは思うのですが、
強制執行可能なのでしょうか。
102 :
94:2005/10/06(木) 21:20:16 ID:7zfgw1Po
>>95 レスありがとうございます。
申立ての際には何か居候している証拠が必要だと思うのですが、
例えばどのようなものを用意すればよいのでしょう。
まず住民票を取得する。
もしも、住民票のとおろく(←なぜか変換できない)がなければ、住んでいることを調査した上申書を
申し立ての際に添付する。
上申の書き方を少しアドバイスすると、対象債務者に直接面談したとか、もしくは隣人に聞いて確認
したとかの要旨をまとめる。
104 :
無責任な名無しさん:2005/10/07(金) 06:21:09 ID:kvHjxN7H
財産開示についてしりたいのですが、どれくらい費用がかかるのでしょうか。
105 :
無責任な名無しさん:2005/10/07(金) 09:44:36 ID:kvHjxN7H
>>103 上申書だけどこれじゃ証拠じゃない気がする。第三者の証書や写真などに比べる
と。。。上申書で強制執行を許可するのか?これで通るなら居候に関係なく
どこの家でも居候しているとして強制執行可能な気がするが。。。
>>105 証拠なんて最初から言ってないだろ。
債権者が上申するって意味がわかねらねーんだろな。もっと勉強しなさい。
108 :
無責任な名無しさん:2005/10/07(金) 16:47:27 ID:kvHjxN7H
>>106 専門家じゃないから適切じゃないのかもしれないけど、102が証拠が必要っていって
いるので、証拠の代わりに上申書がなるのかと思ったわけです。証拠でないから何でも
上申すれば通るってわけでは無いような気がしたから、どの程度、認められるのか教え
てほしいので疑問を呈しました。債権者だったら住民票へとうろくされていない住所
ならどこでも強制執行できるというわけじゃないと思うわけです。
住民票なんて関係ないの!例えば、家屋以外に倉庫借りててそこに金品財宝隠してたら、住民票が
そこに無いってことだけで執行できなくなるだろう?
だから上申書だけでいいの!執行官もバカじゃないから臨場した際にはそのへんを確認するのは当
然だけどな。だから何処でも強制執行できるの!
海洋に浮かぶ生簀の魚を押さえることもある。そんなとこに地番すら無いのはわかるよな?
110 :
94:2005/10/07(金) 18:38:21 ID:sZMqek5m
> 執行官もバカじゃないから臨場した際にはそのへんを確認するのは当
> 然だけどな。
執行官はどのように確認するのでしょうか?
居候しているということを確認するのは執行官といえども容易にはできないと
素人の私には思えてしまうのですがそんなことはないですか?
もう細かいこと説明すんのイヤだから省く。答えるのもこれでお終い。
執行官は臨場したときに分からなきゃ中止すればいいだけ。
その執行場所に在宅者が居るまで何回でも行く。その方が執行官も儲かるし。
112 :
無責任な名無しさん:2005/10/08(土) 00:01:10 ID:kvHjxN7H
>>111 そんなこといわないでください。みんな頼りにしているんだから。
少し調べてみたところ、強制執行を行うには債権者が地裁の執行部執行官室へいって
執行委任の書類を書いて執行官と打ち合わせて、強制執行にはいるようなのですが、
どうもこの過程では裁判官の入る余地はなさそうです。したがって、特に証拠が必要
でなく上申書のみで執行できるということでよろしいのでしょうか。
ただ、よくわからないのが上申書で書けば無条件に対象になるのを執行官は認めるのか
ということです。極端に言えば、養殖業者の場合、生け簀の魚は動産として疑問がない
かもしれませんが、普通のサラリーマンで生け簀の魚が動産だと動いてくれそうな気が
しません。
同じように居候だとどこの家でも対象として当てはまるわけで、振り込み詐欺に見ら
れるように気の弱いひとだと第三者異議申し立てなど知らずに理由もわからず強制執行
の対象となってしまう可能性があるような気がします。どうもそう考えると居候だから
と簡単に動いてくれるのかという疑問が生じます。
よくわからないのが、動産の差し押さえの場合、事前通知がいらないようなのですが、
留守の場合、どうなるのでしょうか。鍵屋を使うという話もありますが、111のように
在宅者がいるまで何回も行くという話もあります。執行官が儲かるとのことですが、
動産の場合、費用がかかればかかるほど無剰余差し押さえになってしまう可能性が
元も子もなくなるような気がします。ご教授お願いします。
113 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 02:33:54 ID:gtwokVPp
>>109 民事執行法の禁止動産で「主として自己の労力により漁業を営む者の水産物の採捕
又は養殖に欠くことができない漁網その他の漁具、えさ及び稚魚その他これに類する
水産物」とあるのですが、生け簀の魚って本当に可能なんですかね?
>>113 生け簀の魚は、そのどれにもあたってないでしょ。
115 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 05:19:26 ID:gtwokVPp
>>114 いや、稚魚っていうのが結構微妙だと思うんですけどねぇ。どこまでが稚魚なのか
わからないけど、執行官は大抵魚に詳しくないので、この魚はもっと大きくなるんです
よとかいわれたら、差し押さえは結構厳しいのでは?これに類する水産物というのも
あるし。
>>115 売れる程度に育っているかどうか。
その場に、魚屋を連れて行ってるでしょ。
117 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 05:59:32 ID:gtwokVPp
>>116 不可能だという訳ではないけど、なんか厳しい気がするんですね。
生け簀の大きさにもよるけど、一次産業の動産なんて
あまりお金にはなりませんよ。費用がどれほどかかるのかわかりませんが、
運ぶのも結構大変な気がします。ふぐとかなら別かもしれませんが、
へたすりゃ無剰余になったりして。
>>117 それは、強制執行を申し立てる人が考えるべき事だね。
で、生け簀の魚の価値を判断して、買ってくれる魚屋を用意した上で強制執行を
かけるか、あきらめるか。
執行官は、言われた通り執行するだけでしょ。
>>117 追記。
金にならないのなら、そもそも養殖事業自体が、無理だと思うが。
全国に養殖事業を営んでいる人々がいる以上、それなりには売れると思うが。
120 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 06:16:13 ID:0v+rnWDt
売却の見込みのない動産・売却しても剰余を生ずる見込みのない
動産の差し押さえは民事執行法で禁止されている。
動産執行についても細かく法律により決められている。
なんでもかんでも簡単に差し押さえできるものではない。
121 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 06:26:53 ID:0v+rnWDt
>>108 動産執行は場所単位主義であり場所については
「動産の所在する土地・建物の番地等によりなされる」
場所の範囲の上限は
「同一機会における連続的差し押さえが可能な範囲」
122 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 06:36:20 ID:0v+rnWDt
超過差し押さえは法により禁止されているが
一般的に差し押さえにより執行費用を含めた金額が
とれることなどほとんどないと思われる。
損をしてまで相手に嫌がらせ的差し押さえをするか
弁済促進機能としての差し押さえを示すか、ここは
債権者の考えるとこだね。
123 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 06:42:00 ID:0v+rnWDt
まして他人の家に居候している者の差し押さえなんて
やらないほうが良いと思うけどね。
第三者異議訴訟の被告は債権者になるんだから
そんなめんどくさいことになったら差し押さえ
なんてしても全然スムーズにいかないよ。
相手が居候ならその人の占有物と考えられる物
なんてほんとに限られると思う。
124 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 07:59:13 ID:gtwokVPp
>>123 昨日から民事執行法を読んでいるんですが(長い。。。)気になるのが、
「債権者又は提出を拒まない第三者の占有する動産の差押えについて準用する。」
とあるんですね。この第三者をどんな風に想定しているのかわかりませんが、
債務者の動産が友人などの第三者の動産と共にあり、第三者または+債務者が
占有している場合、その区別が無関係の人間から難しい場合、第三者が拒めば
差し押さえは不可能ではないのかと思います。
居候の場合、これに当てはまるようにおもうのですが、実際の運用ではそうでも
ないのでしょうか。
125 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 08:08:25 ID:gtwokVPp
>>119 養殖じゃないんですが、実家が一次産業なんで推測です。一次産業の動産は利益が
ゼロではありませんが、あまり大きな利益を上げているところが少ないということ
です。養殖は知りませんが、自家消費しているから、収入が少なくとも生活できます
が、金銭に換算すると安いんです。流通の過程で値段が上がって行くからエンドユーザー
のところに行くまでには値段が上がりますが、最初の価格はかなり安いのです。
最終価格も決して高いとはいえませんし。
だから、動産を差し押さえたところで利益が少ないというか、無剰余差し押さえになって
法的に不可能な状態になるのではと思うわけです。これは法的に禁じられているわけ
だから債権者の希望とかの話ではなくなります。
126 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 08:13:40 ID:gtwokVPp
>>121 「動産の所在する土地・建物の番地等によりなされる」
場所の範囲の上限は
「同一機会における連続的差し押さえが可能な範囲」
よくわからないのですが、これは何の法律によって定められているものなのですか。
127 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 09:25:55 ID:mxj1FDY2
今までの話からすると、居候ではなく単に賃貸の契約名義を他人の名前にして独り暮らししている場合は
動産執行有力ですかね?
128 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 10:19:06 ID:gtwokVPp
>>!27
うーん、賃貸の契約名義が違ったら執行官は迷うだろうが、債権者がついてきて
顔を見つけてあの人ですといったら執行可能かもしれない。ただ、契約名義が違うから
今、契約者が留守にしていますとかいって、動産は契約者のものですとかいったら、
住居の名義が契約者だから第三者異議申し立ての可能性もあるし、手を出すのは
そう簡単じゃないように思う。
他のものでもそうだけど、名義が違うというのは執行官からすると手をだせない
んじゃない。ただ、住居は動産のように預かるようなものでないため、後にでも
名義人が直接主張することが必要かもしれない。
こう考えてくると執行官にとって面倒なことが多いわけだけど、実際、グレーゾーン
に踏み込む執行官ってどれくらいいるのかね。費用がかさめば仕事の評価は高まる
かもしれないけど、結局のところ、公務員だからそんなに熱心に追求するようにも
思えないんだが。部屋の中にしてもどの程度、精査するんだか実際に立ち会ったひと
じゃないとわからんな。
129 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 10:42:27 ID:Z22jiBQt
>>128 あんた頭でっかちだな。動産執行は所有じゃなく占有で押さえるのは知っているか?最初から他人の物を押さえつしまう可能性があるんだよ。動産は動かない不動産とは違うから緊急性が高いってこった。
そうそう。128のようなこと言ってたら債権者をいつまでも救済できん罠。
占有で執行する意味をよく考えた方がいいな。
それと執行官は公務員っていっても特殊な身分で収入は全て手数料なんだよ。
税金で食ってないから、熱心にしないと収入に影響出るわけだ。
131 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 16:06:19 ID:gtwokVPp
いや、頭でっかちも何も素人だからね。
法律の場合、六法押さえても実際の判例や運用調べないとわからないし、執行官
の行為に関しては判例とかないわけでわからないことが多いんで許してね。
ただ、債権者を救済できないとあるが、実際に救済できていないことが多いでしょ。
法律的にも債務者保護が強められているし、他の荷物を押さえる可能性があるとは
いえ、占有が確認できていないのに、他人名義の部屋にいきなり踏み込むのかなとも
思うのよ。その場で占有しているとも限らないし。どこの部屋でもいいのなら、
債務者の荷物が全く含まれない他人だけの物を押さえる可能性がある。
占有を重視するなら、留守のときに執行官がきたという通知があったら、名義人に
占有していないという通知をしてもらえば解決ということ?この場合、差し押さえには
いたらなかったけど、執行にきたということで二重差し押さえの観点から執行官は
もうこないと考えて良いのかな?
132 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 16:08:12 ID:gtwokVPp
>>131 >執行官は公務員っていっても特殊な身分で収入は全て手数料
これって本当?基本給もないの?公務員試験で通ってきた普通の公務員じゃないのか?
133 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 16:52:47 ID:gtwokVPp
スレが修了したのでこちらへ転送
係争中で、保証人でない被告が裁判所からの訴状を受け取らず、保証人が受け
取った場合、保証人でない被告は公示送達の対象になっているのでしょうか。
また、判決の対象となるのは保証人のみになるのでしょうか。それとも
保証人でない被告も含まれるのでしょうか。官報とかみればいいのでしょうが、
官報はどこでみればいいのでしょうか。 ネットだと定期購読しなければいけ
ないようですが、裁判所関係の名前を確認したいだけなのでいい方法は
ないのでしょうか。
134 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 16:53:58 ID:gtwokVPp
禁止動産の 「標準的な世帯の一月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭」
ですが、知らなかったんですが、「標準的な世帯の二月間の必要生計費を勘案して
政令で定める額の金銭」に引き上げられていたんですね。
ある本だと「標準的な世帯の一月間の必要生計費を勘案して政令で定める額の金銭」
だと二十万位とあるんですが、今だと四十万位と考えていいのでしょうか。
135 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 16:56:09 ID:gtwokVPp
禁止動産の 「債務者等の学校その他の教育施設における学習に必要な書類及び器具」
ですが、これは債務者が学校法人の場合を仮定しているのでしょうか。それとも
債務者が学生または子供がいるということを仮定しているのでしょうか。後者なら
パソコンとかも含まれると思うのですが、どうなんでしょう。この論法なら
>>873の学生がノートパソコンを持って行かれなかったというのが納得なのですが。
*
>>873は「強制執行逃れ」スレ
136 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 16:57:05 ID:gtwokVPp
あと、「技術者、職人、労務者その他の主として自己の知的又は肉体的な労働により
職業又は営業に従事する者(前二号に規定する者を除く。)のその業務に欠くことが
できない器具その他の物(商品を除く。)」とありますが、これって専門書とかも
駄目ってことですよね。専門書が多いんで心配なんです。
実際現場で執行官が占有の認定をするのに以下のようなことをしている。
債務者宛郵便物等。居住者ならびに隣人への聞き込み。
結果的に占有及び居住が判然としない場合は、「債務者に訪ねあたら無い」
と言う理由で不能になるだけ。
執行官は裁判所の管理職を経験した40歳以上の者が受験資格が得られる。
もしくは、一般公募もしているが、実際のところ司法書士の有資格者で
もなかなかなれないようだ。
138 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 17:42:52 ID:gtwokVPp
>>137 執行官って人気のある仕事なんですか?仕事内容からするとあまり気持ちのいい仕事
とは思えませんが。「裁判所の管理職を経験した40歳以上の者」という受験資格も
変わってますね。普通、現場の仕事に管理職からいきませんよね。
>執行官って人気のある仕事なんですか?
それは収入さ。裁判官より稼いでいる。
140 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 18:10:45 ID:gtwokVPp
>>139 へぇー、意外な公務員の高級取りですか。裁判官にもよるけど、管理職から転身する
くらいだから余程儲かるのでしょうね。そうじゃないとなりたがらないでしょうね。
141 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 21:19:12 ID:0v+rnWDt
>>131 の考えは正しいと思うな。
そもそも債権請求事件などの民事裁判は正義か悪かなんて
ことは関係ないだろ、証拠に基づき判断するだけのこと。
金を借りて返さなくなったなら借用書と返済履歴や残金証明
などをすれば債務者が負けるのはあたりまえ。
だからと言って差し押さえは何をやっても良いわけはない。
あくまでもその被告に対しての差し押さえである。
142 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 21:27:03 ID:0v+rnWDt
>>137 の
「実際現場で執行官が占有の認定をするのに以下のようなことをしている。
債務者宛郵便物等。居住者ならびに隣人への聞き込み。」
これは占有の認定とは言えないね。
そこに住んでいるという確認にはなるけど動産の占有証拠には
ならないと思う。
一人暮らしなら占有ということはありえるけど
居候ってのは債権者からしてみると厄介なもんだよ。
確実に債務者の占有と判断できるかどうかが難しいし
一度執行した家など執行官はあまりやりたがらないし
そもそも借金が払えないような者の家に個人財産がある
なんて思うほうがおかしいね。
143 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 21:30:13 ID:lpVKRM4R
>>135 パソコンなら小説でも書いてパソコンの中に入れて
おけば大丈夫じゃないの、著作権関係で差し押さえは禁止
になってないっけ。
144 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 21:47:55 ID:lpVKRM4R
動産執行なんて相手が裁判起こした時点でとっておきたい物は
まったく関係ない人に預けて、預金・貯金なんて違う県の銀行
などに移したりそれでも心配なら家族名義の中に入れておく
差し押さえられても良いものだけ置いておき、執行にきたら
「はいはいご苦労さん、どうぞやってください」
って堂々としていれば良い。何もとれなくて損をするのは
目に見えているからね。
145 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 23:10:09 ID:wcoNK8Xe
>>142 あんたの意見は占有認定と言えないってコトだけど、実際の現場説明を
しただけ。それが気に入らなきゃ自分で自分で法律作ればw
>ならないと思う。とか、>一人暮らしなら占有ということはありえるけど
とか言ってるとこみると現場は知らないみたいだなw
それと執行逃れの指南もしてるのも笑えるw
あんた、金貸しが執行する本当の意味知らないねw
146 :
無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 23:57:40 ID:gtwokVPp
>>142 結構厄介なのが執行に関しては判例とかないからこうだとはいえないんだよね。
確かに、民事執行法はかなり複雑な法律でいろいろ定めているから執行官が
勝手にできるわけじゃないんだけど、実際の運用に関しては逐一書かれている
わけじゃないしね。基本的に裁判官を介さない執行裁判所内で決まっちゃうし。
結局のところ、占有の判断とかは法の隙間は執行官の裁量ひとつなんだろうね。
極端にいえば鍵がかかっていようが、他人(名義)の家だろうが、鍵屋を連れていって
第三者が留守だったりすると、拒む権利のある人間がいないから、
一応、法的に問題なく差し押さえできたりする。
もちろん、第三者異議申し立てとかそれを修正する手段はあるのだけど、
実際にやるのは結構大変なんじゃないかという気がする。それに名義人と債務者が
占有していたりするとその説明とかも面倒くさそう。別にこれに限った事じゃない
んだけど、法的な問題は後に修正される可能性があってもやられたりすると、
それに対応するのは結構大変じゃない?
執行官も後々面倒なことを望む訳じゃないからあまり面倒なことに手をつっこまない
とは思うけど、仕事熱心なひとだときついかもね。
気になるのが、債権者が立ち会うことはできるんだよね。実際に立ち会う債権者が
多いのかわからないけど、債権者の恨みが強くて無剰余差し押さえにならない限り
可能ではあるから、嫌がらせとして強行するように執行官に頼む可能性は
あるような気がする。
147 :
無責任な名無しさん:2005/10/10(月) 00:10:06 ID:JReCr3SO
実際に強制執行で禁止動産以外のものを大半取られたなんてひといる?
更に第三者異議申し立てなんてやっていたら、ぜひ経験談を聞きたい。
禁止動産を調べたりしていると、基本的に普通に生活できるだけの荷物で
不動産とかの大型の財産をもっていなくて、給料も高くないひとは口座差し押さえや
雇用先への給料差し押さえが怖い以外は特に慌てる必要がないように思う。
まあ、結構な問題ではあるが。
そういう意味で贅沢品や趣味とかで物持っていたりするひとは結構動産差し押さえが
怖い面がある。高価でなければ問題ないかな?
148 :
無責任な名無しさん:2005/10/10(月) 03:41:48 ID:JReCr3SO
占有の判断の問題なんですが、二年前に誕生した財産開示の関係が気になり
ます。
財産開示が地裁で通って通達になったとき、受け取らなかったらどうなるの
でしょうか。通常裁判でなく、単純に居所が確かでないのに単純に公示通達
でもないように思います。通達されて出頭しない場合の財産開示の過料
30万円以下ですが、そもそも財産や住居を調べる目的のためのもので、
宛先不明->公示通達->過料という論理展開にはならないと思うのです。
(それぞれの仮定は機械的でもありませんし)
これが有効なら債権者にとって債務者を捜し出すのに少し有効な気もします
が、元々仮執行には使えないなど厳しい基準を考えると、上記のような
展開になるとは考えにくい。元々、有効性に疑問があったようですが、
実際のところ、どんなもんなんでしょう。こういう悪法に頑張られると困る
のですが。。。。
149 :
無責任な名無しさん:2005/10/10(月) 09:00:11 ID:sfoaxWqi
>>145 郵便確認や他人の証言で動産占有になるなら窃盗にもなりうるな
金貸しが執行する意味だと、嫌がらせとでも言いたいかい
しかし金を払わない人と払えない人では全然とらえかたは違うよ
払わない人は強制執行なんて最初から頭に入れているんだよ
裁判提起の特別送達なんて受け取らずそのまま送り返すのが良い
俺はいろんな人のなりゆきを見てきている、個人の動産執行まで
やることはほとんどない。
1000円でも良いから毎月払ってくれないかっていうのが多いな。
すみませんが質問です。
強制執行をすれが申立書に債権額(権利額っていうのでしょうか?)を記載しますよね。
私の場合は給差ですが、元金と遅延損害金と合わせて請求します。
その時、遅延損害金は申請書の提出日まで(或は前日まで)で記載すると思ったのですが
一回で回収できない場合は債権額の一部だけの差し押さえにして残りは後で請求するのは可能でしょうか?
また、私の場合は数口の債権があって総額で裁判しています。
その小口債権だけを取りあえず強制執行しても良いのでしょうか?
あくまでも全額での申し立てでしょうか?
そうなると、遅延損害金分が損するような気がするのですが、回収までかかった分も請求可能でしょうか?
いま、裁判中なのですが裁判官や裁判所に聞けば教えて貰えますか?
判決貰う前に知りたかったので、わかる方がいたら
よろしくお願いします。
>>149 窃盗になるわけないやんw
おまえ日本に住んでねーだろ?
確かに日本語にまだ慣れていないようだ。
153 :
無責任な名無しさん:2005/10/10(月) 16:46:30 ID:JReCr3SO
>>134 自己レスで申し訳ないが、66万円までと現在民事執行法施行令で定められていた。
どうせ金利なんてないに等しいから、66万円までは手元に置いておいた方が
いいみたいね。
>>148 「通達」じゃなくて「送達」ね。
財産開示は、公示送達では実施することができないので、
債務者の居場所が不明だと、利用できないよ。
155 :
無責任な名無しさん:2005/10/10(月) 19:09:30 ID:JReCr3SO
>>154 ケアレスミスでスマン。
公示送達は考えてみれば民事訴訟法だから、財産開示には関係ないね。
ただ、出頭しないと過料と定められているんだけど、そもそも送達を受け取って
いないとどうなるんだろうというのが疑問なんです。
民事訴訟の場合、受け取らなくても公示送達が許可されれば受け取った物と
して処理される。でも、この処理がない場合、一応、送達があったことを
しらないという扱いになるのだから、過料はどういう扱いになるんでしょう。
地裁に提出するときは正しかろうがそうでなかろうが問題ないはずだが、
実際に送ってみたら、届かないとここで初めて問題になるわけですよね。
そういう意味では最初から居場所不明ではないわけですし。
>>155 こっちも舌足らずだった、スマン。
受取拒否なら、送達は有効なので、不出頭なら過料の対象となる。これに対し、
転居先不明等で送達が完了しなかった場合は、財産開示期日が実施されないので、
そもそも不出頭ということが問題とならず、過料の対象とならない。
この場合、申立人が新たな送達先を明らかにしない限り、取下げを求められる。
157 :
無責任な名無しさん:2005/10/10(月) 20:52:05 ID:JReCr3SO
>>156 なるほど。ではもう少し。
ここでの過料は放置しておくと債権扱いになるのでしょうか。その場合、
裁判所(国)が債権者となるわけですが、こういうのを払わない場合、
どうなるのでしょう。
過料の場合、最大30万円だから普通に考えたら、諸費用でマイナスに
なることが考えられますが、相手が日の丸親方だと財布が桁違いに
大きいし、過料の性格からするとマイナスになっても執行するような
気がします。
また、国税の場合のように強制執行の基準が厳しくなるとかあるので
しょうか。
150です
レスがつかないので
やさしい法律相談に移動します
>>157 確か法務省の事務官が、回収に当たるんだったと思う。
刑事の罰金や、国税なんかと大体同じ扱いになるんじゃないかな。
具体的にどこまで回収コストをかけるのかは知らない。
無論、労役場留置にはならないが。
160 :
無責任な名無しさん:2005/10/11(火) 01:16:24 ID:qbk3tR7D
動産の農産物関係でわからないことがあります。
禁止動産に当たる物として
「主として自己の労力により農業を営む者の農業に欠くことができない器具、肥料、
労役の用に供する家畜及びその飼料並びに次の収穫まで農業を続行するために欠く
ことができない種子その他これに類する農産物」
とあるのですが、ここでの「営む」というのは生業として営んでいるということ
なのでしょうか。それとも自家消費のために営んでいるということもはいるので
しょうか。
161 :
無責任な名無しさん:2005/10/11(火) 01:17:20 ID:qbk3tR7D
「営む」を辞書で調べると経営するという意味もあるのですが、もともとの意味が
暇無く努めるとあるように「家庭を営む」というように
(ある物を成り立たせるために)怠らずに努める。
という意味があります。同じ禁止動産に
「技術者、職人、労務者その他の主として自己の知的又は肉体的な労働により職業
又は営業に従事する者(前二号に規定する者を除く。)のその業務に欠くことが
できない器具その他の物(商品を除く。)」
とあり、職業と営業を区別していることから生活を支えるために不可欠な利益を生む
業と生まない場合もある業を区別しており、
「発明又は著作に係る物で、まだ公表していないもの」
のような行為又はその結果が生活を支えるための利益を生まない場合のあるものも
禁止になっています。このようなことから生活上必ずしも必要が入っており、
生活に必要+プラスアルファ(文化的生活に必要なものなど)のような気がします。
162 :
無責任な名無しさん:2005/10/11(火) 01:19:35 ID:qbk3tR7D
なぜこのような細かいことをいうかというと農産物が差し押さえ対象になるか否か
を知りたいからです。
以前は専業一本でやっていたのですが、現在は農地が少なくなり、従事者の年齢が
高くなったこともあり、必ずしも利益のためとはいえない状況です。生業にしている
といえば農産物を差し押さえられます。生業にしていないのなら、農産物は大丈夫
かもしれませんが、トラクターなどの農機具が差し押さえの可能性があります。
希望をいえば農業を行っているということで農機具は禁止動産になり、農産物は
自家消費で市場に出荷していないということで済ませたいのですが、どういう
扱いになるのかわかりません。
あと、天然果実ですが、民事執行法によると「土地から分離する前の天然果実で
一月以内に収穫することが確実であるもの」は動産に入るのですが、
「土地から分離する前」に絞っていることから極端にいえば毎月差し押さえて
いくことができ、時期によって作物も変わることから、差し押さえの対象に
ならないということでしょうか。
法的には果実は「ある物品(元物(げんぶつ))から生み出される収益」
ですし、民事執行規則に
「土地から分離する前に差し押さえた天然果実は、収穫時期が到来した後で
なければ、売却してはならない。」
とあります。農業をちょっと知っている人間ならわかるのですが、米などの
一部を除けば一度に収穫する作物などはほとんどなく、ある程度の期間に
連続して分離しています。また、未成熟の作物に印をつけるのは非常に
難しい。
163 :
無責任な名無しさん:2005/10/11(火) 01:20:38 ID:qbk3tR7D
他の動産は差し押さえた後、持っていけばいいかもしれませんが、農産物の場合、
土地から収穫して、選別や箱詰めなどして市場で換金するのもかなりの労力で、
貴金属、電化製品などのような専門業者の存在というのも考えにくい。
他の動産の差し押さえた後の作業に債務者が協力を義務とされていない以上、
この作業に協力する必要もないと思いますし、不明なところが多々あります。
同じ一次産業の漁業に比べても収穫が即時でないものが対象となっていたり、
変に厳しく腹が立つのですが、こんなもの適用されて定期的に差し押さえら
れたらたまりません。詳しい方ご教授ください。
164 :
無責任な名無しさん:2005/10/11(火) 03:54:46 ID:MccG4X6m
>>163 差し押さえされるような状況を作った者の浅知恵
貸した金の金額になるまで差し押さえはやるだろうよ。
農産物もなにもあんたの土地なんかないの?
165 :
無責任な名無しさん:2005/10/11(火) 07:08:55 ID:qbk3tR7D
>>164 バカだな、おまえ。誰が金を借りたなんていったよ。債権名義の意味さえ
わかってないんだろう?原告が対象にすれば誰だって裁判に巻き込めるんだよ。
今、債務者になっているわけでもないよ。可能性があるから、事前に対策して
おくだけだ。こういうものは確定や仮執行になってからじゃ間に合わないから
危機管理として対策しておくんだよ。文章からして何もわかってないんだから、
口出すんじゃないよ、バーカ。
166 :
無責任な名無しさん:2005/10/11(火) 08:48:20 ID:MccG4X6m
>>165 可能性があるってんだからアップアップしてるんだろーが
てめーみてーな悪党には厳しく差し押さえするべきだな
すっからかんになって出直せ、能書きタレてもとられる
もんはとられるんだよ、くだらねー講釈やめて夜逃げしろ
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
>>163 下の記事を拾ってきた。これ見ると農作物は押さえられるってこった。
2004 11/2岩手日報
競売偽装で執行官を処分 秋田地裁、水田の稲めぐり
差し押さえていた稲を入札期日の前に債務者に刈り取られてしまったのに、
差押えと競売は適正に執行されたように装い、書類を偽造したとして、
秋田地裁が男性執行官を戒告処分にしていたことが1日、分かった。
秋田地裁によると、執行官は2000年、当時勤務していた支部管内の水田に植えられた稲を差し押さえたが、
同年9月、債務者の農家が「収穫時期が来た」などと入札期日前に稲を刈り取ってしまった。
植えられている稲を刈り取ってしまうと、別の動産として手続きをやり直さなくてはいけないが、
執行官は債務者と話し合って、予定通り入札を行うことを決めた。
169 :
無責任な名無しさん:2005/10/11(火) 18:03:33 ID:qbk3tR7D
>>167 貴重な例ありがとうございます。
やっぱりこれをみると、民事執行関係の農産物というのが米を想定しているのかな
という気がする。米は収穫時期が非常に短期間だし、まとめてできるし、保存ができる
からね。昔は国が価格も管理していたし。これに対して野菜や果物は収穫時期は離散
しているので、一度に収穫できないし、保存も難しいし、成長速度が速いので対象と
しては難しい。夕張メロンや佐藤錦とか単価が高ければ少しは違うのかなとは思うけど。
産地が秋田で米だから単価が高かったのかもしれない。
辞書の天然果実の法律的な例で米、羊毛となっていたけど、「一月以内に収穫すること
が確実であるもの」の「確実」という意味は米とか羊毛のように安定性が高いという
事かもしれない。野菜や果物だと一ヶ月前に成熟したものが食べることはできても
売り物になるとは限らないからね。その意味で米、羊毛は何か起こらない限り、一ヶ月
前にほぼ売り物になるか否かわかるからね。
170 :
無責任な名無しさん:2005/10/11(火) 18:09:22 ID:qbk3tR7D
>>167 よく読むと、収穫するとやはり別の動産になっちゃうんだね。ということは収穫時期が
一度でないものは対象としては難しそうだな。
動産執行には緊急換価と言う手法もあるみたいだ。差押した時点で即評価して競り売りするってこと。
通常だと、差押したら一週間以上一ヶ月以内に競売日を指定するけどな。
だから、生簀の魚とか天然果実もそれに当たると思われる。
172 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 00:04:01 ID:qbk3tR7D
>>171 緊急換価について調べてみたのですが、よくわかりませんでした。どのあたりの条項
か教えていただけますか?
関係ありそうなのが、民事執行規則に
「競り売り期日は、やむを得ない事由がある場合を
除き、差押えの日から一週間以上一月以内の日としなければならない。」
とあり、やむを得ない事由に当たるということでしょうか。
生け簀の魚はなんともいえませんが、天然果実の野菜や果物に関しては前述の
通り、適切な収穫時期がばらつきます。たとえば、収穫時期が一ヶ月に及ぶ
場合、基本的に毎日収穫なので毎日執行官や関係者が来ることになりますので
人件費とか高額になると思いますし、執行官の時間的な制約から相当に実行は
難しいのではないかと思います。差し押さえた日に成熟したものがあってその
日に競売だと、ほとんどの場合、赤字でしょうね。以前、佐藤錦とか大量に
盗まれていましたが、高価な佐藤錦でも数十万相当だったので、それ以下で
1/10の評価で収穫する人件費を抜くと、かなり難しい。やっぱり米かなあ。
173 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 00:15:44 ID:SfyMbFhd
>>156 民事執行法の該当項目を読んでいてわからなくなってきました。
強制執行後、所定の条件を満たせば、財産開示手続を実施する旨の決定される
わけですが、財産開示期日が指定されるのは「決定が確定したとき」とあります。
財産開示関係や民事執行法の送達関係など調べてみたのですが、決定が確定になる
定義に関して触れていませんでした。決定は裁判所での行為で、確定は定まった結果
だと思うのですが、これが送達が正しく行われたことに言及している条項があるので
しょうか。法律を体系的に学んでいませんので未定義なのか定義されているのか
わかりません。
174 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 00:53:36 ID:SfyMbFhd
基本的なことなのですが、強制執行に伴う費用に関してよくわかりません。
債権者が申し立てをする際に、費用を予納するわけですが、最初民事執行法14条を
読んだとき、「予納した費用が不足する場合」は申し立ての時に、全額振り込むこと
が出来ないとき、満額満たされたときに始まるという風に受け取っていたのですが、
考えてみれは満額でないのにとりあえず受理するというのもなさそうな気がします。
そう考えるとこれは強制執行の過程によって増額されて予納金では足りなくなった
ということでしょうか。
同法42条に執行費用は債務者へ取り立てることができるとあるのですが、これは
強制執行が無剰余にならずに執行されることが前提になっているような気がします。
実際には無剰余となり、執行されないことも多いわけですが、そのような場合でも
執行官の人件費、立会人や錠前屋への報酬が必要となってきます。この場合、誰が
負担するのでしょうか。
普通に考えれば予納金を担保に民事執行が始まるわけだから、予納金から差し引かれる
と思うのですが、その当たりに言及した条項がみつかりません。また、42条の
債務者負担というのも無剰余禁止だから無理だと思いますが、債務者へ取り立てる
ことができるとあります。現金も動産扱いですので、物を換金する以外に現金も66万円
以下なら差し押さえできないので、事実上、債務者は少なくとも差し押さえ時には
負担はできません。これは無剰余でないときだけで、債権者が負担することになるので
しょうか。それとも国の負担になるのでしょうか。
そもそも予納金は強制執行が成功した場合、帰ってくるのでしょうか。特に言及した
記述を発見できませんでした。
175 :
悪しき隣人:2005/10/12(水) 01:09:49 ID:EFKnlUOf
176 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 01:37:49 ID:SfyMbFhd
>>175 なるほど、決定が財産開示の裁判の告知を受けてから一週間抗告されなければ
確定で、そもそも告知自体を受け取っていなければ決定も成り立たないわけですね。
東京地裁の公示送達に関する説明は素晴らしいですね。このあたりに関しては
一抹の不安があったので、感謝感謝です。
80万程の債権に対し、動産もしくは家財へ強制執行を行う場合の
だいたいの費用をお教え下さい
178 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 07:16:08 ID:SfyMbFhd
家財は動産の一部ですが、ほとんどが禁止動産ですよ。動産は特殊なものがなければ
数万いけばいいほうだから無剰余で不可だと思います。
>>174 執行官手数料と立会人は予納金で支払う。鍵屋は債権者が依頼したら直接負担。執行官に鍵屋の
手配したら予納金で払ってもらうか、債権者が立ち会うのであればその場で払っても良い。
無剰余でも国が負担する訳ない。
予納金は、差押し売却に至れば全額帰る。つまり売却代金から執行費用を引くわけだ。
そしてその剰余金が債権者に配当される。
無剰余による執行不能の場合、予納金から手数料を引かれるわけだが、その金額は債務
者に請求できるので、債権者の債権額が増えたようなもんだな。
予納金を入金していなくても申し立ては受理するが、執行官が動かないだけ。
180 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 16:15:26 ID:SfyMbFhd
>>179 執行不能の場合、予納金から手数料がひかれるわけですが、民事執行法42条によると
執行官は債務名義なしで手数料を債務者に取り立てることができるわけですが、
ここではそれが不可能なので債権者の予納金からひかれるわけですね。ただ、
債権者は執行官のような債務名義なしで手数料を取り立てることは許されていない
ので、手数料分を債権に加えるとすれば別の訴訟を起こさなければならないような
気がします。このあたりがよくわからないですね。
同法14条によると予納金が入金されていないと申し立てが取り消されるのではないかと
思いますが、間違っているのでしょうか。
>債権者は執行官のような債務名義なしで手数料を取り立てることは許されていない
ので、手数料分を債権に加えるとすれば別の訴訟を起こさなければならないような
気がします。
実務においては、執行費用は全部債務者に転嫁して請求している。再度申し立てい
する際には執行費用の調書に付いてくる明細書を添付していたな。申立書にも確か
書く欄があったはず。
執行の予納金せずに放っておくと職権取り消しされる。
182 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 18:49:05 ID:7hZQMyhf
質問させて頂きます。
今回、口座の差押をしました。
半分弱、差押出来たってところです。
その後、興信所を使い調べてみたところ、
やはり全てタンス預金にされてしまったようなのです。
持家なので、不動産の差押も可能なのですが
そこまでの請求額ではありません。
本人給与の差押で、コツコツと分割回収が
最善策なのでしょうかね?
差押で失敗された方とか、どうされているの
でしょうか?泣き寝入り、したくないんですよね。。
法解釈のできないからスルー汁。
184 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 18:59:27 ID:SfyMbFhd
>>181 申し立ての際に、本申立以外の執行費用は認められるのでしょうか。申立例など
では本申立の執行費用しか想定されていないように思います。
もし認められるとして、例えば書類を書く労力をいとわなければ日本全国すべての
銀行その他の金融機関のすべての口座に関して債権差し押さえ申立をして、ほとんど
か全部は空振りに終わりますが、執行費用の総額は相当なものになります。全部とは
言わなくてもある程度の数で執行費用が債務名義の増加として考えられるなら、
意図的に増額できる可能性があります。
もちろん、申立にかかる費用は執行費用より大きいので、現実的ではありませんが、
法人や嫌がらせ目的や申立費用に窮していない個人の場合、収支を無視して強行する
可能性はゼロではないと思います。
基本的には財産調査を執行前の作業として前提としている以上、空振りに終わった
行為の執行費用を負担するというのには疑問があります。執行費用は執行が可能で
あったとき生じた費用だと考えると、執行が不可の費用を執行費用として債務者に
請求するのは正しくないような気がします。
185 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 19:06:54 ID:SfyMbFhd
>>182 個人的にはすごくうまくいった例じゃないかと思います。口座で半分弱なんてあまり
ないんじゃないでしょうか。
自宅に禁止動産額以上の現金があれば差し押さえ可能ですが、実際のところ、難しい
と思います。
給与差し押さえが可能ならいずれ全額回収できるような気がしますが。。。
それとも直ちに回収強行して首を吊らせたいということでしょうか?
186 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 19:29:08 ID:SfyMbFhd
>>181 言葉足らずだったので、補足します。
実務では全部執行費用負担とあり、明細書追加とのことですが、これは執行が可能で
あった明細書でしょうか。それとも執行が正常に終了しなかったケースでしょうか。
執行にも種類があるので、ほとんどが複数の執行の申立をできると考えると、
例えば口座差し押さえを執行はできたが、額が非常に少なく執行費用に満たなかった。
その場合、債権者が差し引き分を負担することになるので、これは別の差し押さえの
時に明細書を付け加えることができるような気がします。
ただ、口座がないなどで執行できなかった場合、執行自体が正常に終了できなかった
ので、それは調査不足ということでその負担を債務者に負担させるのはおかしいと
思います。
執行申立の場合、執行裁判所で判断されると思うのですが、それについて定めた
条項はないのでしょうか。
督促費用は全部債務者負担だよ。法的にどうかは裁判したわけじゃないので知ら
ないけど、現場では常識。裁判所もなにも言わないとこみるといいんじゃない?
正しいか正しくないかを知りたければ債務者になって裁判提起するしかないんじ
ゃないかな?
188 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 19:47:55 ID:SfyMbFhd
189 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 20:47:41 ID:7hZQMyhf
>>185 ご回答ありがとうございます。
公正証書に基づいて、分割支払いにしていたのですが
「一括で払うから、一週間待ってくれ」と言われて、
その後トンズラされたので、強制執行をした訳なのです。
だから分割回収だと、またトンズラされないかと
不安で不安で。。。
動産、おっしゃる通りに期待出来ません。
本人転職癖あり、預貯金無し。
なので、連帯保証人の預貯金を差し押さえ。
他の口座は、どうやらタンス貯金にされたようで
残額がほとんど無し。
そういう卑怯者なので、こっちとしても意地に
なってしまうんですよね。
(グチっぽくて、すみません)
もうぶっちゃけの話だけど、債権者の計算なんていい加減なのよ。
債務名義取得の際に、債務者も支払いなんて出来ないし損害金の計
算なんかも当然してないわけ。だから言うがままの債権額が通っち
ゃうのよ。こんなこと言いたくなかったけど、これが回収現場だ。
計算しているような余裕のある債務者なんて皆無と断言してもいい。
191 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 21:12:53 ID:7hZQMyhf
>>190 わかっているけど、誠意の欠片も無い相手が
許せない!
まだ「また分割で」と申し出るならかわいいと思う。
192 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 22:20:57 ID:SfyMbFhd
>>189 嘘をついて逃げたのはよくありませんが、連帯保証人がいるところをみると
借金ですか。いったいどれくらいの額なんでしょうか。
もし、借金なら厳しい言い方をすれば、返せない相手に貸したあなたにも
問題があります。法律的には返せない側にも問題がありますが、返せない
人間に担保もとらず貸したあなたもそれなりのリスクがあると承知のことだと
思います。日弁連の債務者保護の流れがあるように債務者も再生不可能な
まで取り立てることは許されていません。
給料差し押さえができるなら問題ないのではと思います。金融業者なども
相手が払えないような状況なら潰すよりは存続させて長期間かけてでも
回収するのが一般的です。
193 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 22:38:17 ID:7hZQMyhf
>>192 コメント、ありがとうございます。
私の場合、借金ではなく、慰謝料請求なのです。
相手がいい加減なので、連帯保証人もつけた公正証書を
作成し、ガチガチに固めたつもりだったのですが
実際のところ、法律はここまでの面倒を見てくれないことを
痛感しております。。
勤務先を探し、給与差し押さえに励むしかないですね。
194 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 22:48:53 ID:JA5NhT5M
訴訟費用全額は取れません。別の債務名義が必要です。訴訟の場合は送達証明プラス執行文費用ぐらいです。
195 :
無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 23:50:11 ID:SfyMbFhd
>>193 慰謝料ですか。失礼しました。
慰謝料についてよくしりませんが、その性格上、何となく連帯保証人に同情しちゃ
いますね。ものの性質上、債務者の方は払いたくなく、債権者は利益に関係なく
払わせたいのでしょうね。
結局、給料の差し押さえでしょうね。差し押さえで機能しているのは実質これだけ
のような気がする。
196 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 00:31:09 ID:aSmxGdEv
>>190 裁判官がいない民事執行のプロセスはそんなにいい加減なのですか。それでは
執行異議を申立しなければおかしなものでも通ってしまうのですか。
対策としては執行異議か、「債務名義に係る請求権の存在又は内容」とあること
から請求異議の訴えくらいでしょうか。変な費用額を請求したら返還しなければ
ならないような条項が見当たりません(債務名義が取り消しの場合などの返還に
関する記述はありますが。)
請求異議の訴えは通常裁判ですが、わからないのが執行異議です。そもそも執行裁判所
自体がよくわかりません。これは地方裁判所の一部のようですが、必要な場合、裁判の
ようなことをするのでしょうか。
民事執行法3条によると、口頭弁論なしで行うことが出来るようだし。何か異議とか
出しても、ろくに読まずに却下みたいなことができそうな気がします。どうもこういう
場合には執行抗告が使えないようだし、表にでないだけに何が行われているのか
わかりません。通常裁判の請求異議の訴えも面倒だし、変な執行費用追加されると
文句がいえないのでしょうか。
197 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 01:26:41 ID:R3JK5vSn
すみません ここでいいのか解らないのですが。
家裁にて過去分の養育費の支払いについて 踏み倒されそうなんですが その場合
150万以下(未払い分)は簡裁にて調停?または申し立てして
今後の分は地裁にて申し立てでいいのでしょうか?
家裁で審判が下るのを待つより 不成立にして 一気に地裁に申し立て慰謝料請求した方がよいのでしょうか?
その場合の養育費請求のみの弁護士報酬の目安は 弁護士に頼んでからじゃないと解りませんか?
198 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 03:03:51 ID:aSmxGdEv
>>197 何か、意味が分かりませんが、簡易裁判所は140万円までの案件しか扱いません。
だから、150万円が請求金額なら自動的に一審は地裁になります。地裁で判決が
でて、双方が結果に満足しなければ控訴で高裁になります。特別な案件でなければ
特別抗告できないので、そこで終わりでしょう。訴訟でなくて調停を選んで和解すれば
そこで止まるでしょう。そうでなければ通常訴訟です。
ここは債務名義をもらった後のスレなので、他のスレの方が適切でしょう。
199 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 03:12:53 ID:aSmxGdEv
>>197 弁護士報酬は書類作成とかだけなら数万でしょう。相談とか代理人とかになってくると
どんどん増えますから単純にはいえないのでは。
そういえば、養育費なら支払いについて債務名義とか公正証書があればこのスレで
しょうね。なければそれを求めるために訴訟になるでしょうね。
200 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 07:01:09 ID:yaLxO3wu
>>195 いえいえ、こちらこそ言葉足らずで失礼しました。
もう一つ加えると、連帯保証人は債務者の親なので
何も関係ない・・という訳ではないのです。
簡単に言えば、婚約不履行の慰謝料請求で、
バカ親子を相手に戦っている・・そんな感じです。
債務者本人はいい加減な人間なので、連帯保証人を
あてにしていましたが、やはりここはおっしゃる通り
勤務先からの回収で手を打つしかないと感じました。
201 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 08:01:35 ID:aSmxGdEv
>>200 慰謝料だからてっきり離婚かと思っていましたが、婚約不履行ですか。
なんとなく公正証書というのも納得しました。額はしりませんが、
訴訟だと精神的なものだから、慰謝料勝ち取るのは結構面倒なケースだと
思いますので。これは確かに連帯保証人にも責任はありそうですね。
失礼ながら、いやー、怖い話です。
202 :
197:2005/10/13(木) 08:09:46 ID:R3JK5vSn
203 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 10:23:15 ID:aSmxGdEv
>>160-162 調べてみたところ、どうも農業が生活の維持に役立っていればいいようなので、
売却目的でなくとも、自家消費でも問題ないようです。
>>197 >家裁にて過去分の養育費の支払いについて 踏み倒されそうなんですが
言っている意味がよく解らない。
詳細を書いて。
>>200 給与の差押えを粛々と進めて下さい。
あと、両者に言っときますが、あなた達のレスに返答した人は、法律を知らない、強制執行を
逃れたく屁理屈を延々とレスしている困ったチャンです。
スレをよく読んで下さい。
205 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 12:05:06 ID:aSmxGdEv
少し前に話題になった居候の問題なんですが、民事執行法124条にあるように
占有する第三者が拒めば動産を差し押さえできないわけですが、同法163条に
動産の引渡請求権を持つ債権者は差し押さえをできるように書いています。
どうも引渡請求権は債権のようなのですが、同法170条に
「第三者が強制執行の目的物を占有している場合においてその物を債務者に引き渡す
べき義務を負つているときは、物の引渡しの強制執行は、執行裁判所が、債務者の
第三者に対する引渡請求権を差し押さえ、請求権の行使を債権者に許す旨の命令を
発する方法により行う。」
とあり、この「引き渡すべき義務」の判例が銀行の貸金庫などのようなのですが、
どうもその基準がよくわかりません。確かに貸金庫は元々債務者の物なのですが、
この判例の場合、内容物の特定は必要ないとなっています。したがって、不確かな
要素があっても適用される可能性があります。
第三者が居候に名義を貸した人や家族の場合、適用される可能性があるのでしょうか。
たとえば、家族の場合など二世帯住宅などの例もそうでなくとも独立な生計又はそれに
ちかい生計を持っている場合が多いと思います。その場合、経済的な結びつきなどが
「引き渡すべき義務」になったりするのでしょうか。
206 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 13:04:50 ID:Iii0oRUA
>>201 やはりケジメはキッチリつけて貰いたいので。
>>204 助言、ありがとうございます。
専門家とお話しているとは思っていませんのでご安心を(笑)
ただ、失敗例であったり、どう乗り越えていったか等
実務的なお話が聞けたら良いなぁ〜と思い、
投稿させて頂いたのです。
転職されたら、また一からの手続きになりますが
頑張って、給与差し押さえに励みたいと思います。
207 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 20:23:10 ID:SGx6JzvK
>>204 両者に言っときますが、あなた達のレスに返答した人は、法律を知らない、強制執行を
逃れたく屁理屈を延々とレスしている困ったチャンです。
スレをよく読んで下さい。
強制執行なんて進んで受けるほうがおかしいことであり逃れる
ために手を打つのは当然のこと、理屈だろうが屁理屈だろうが
事前に取られそうなものを対処しておくなんてあたりまえだ。
ほとんどは債務者の勝ちだろうけどね。
無剰余なら差し押さえは取り消されるだろう。
208 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 21:07:30 ID:aSmxGdEv
>>204 この人、本当に法律わかっているのかなという気がするね。
裁判は刑事はともかく、民事は別に善悪を決める場所じゃないよ。倫理観で判決が
決まるのなら法律なんていらんよ。裁判はルールのあるケンカにすぎないんだから
ケンカをふっかける人間が常に正しいとは限らない。そしてふっかけられる人間が
必ずしも悪というわけでもない。誰でも総理大臣を訴えることができるように
告訴されることを誰も避けることはできない。
ふっかけられた人間は勝っても別に損害賠償でもしない限り、ゼロかその対策に
要する時間や費用の面で実質マイナス、負ければマイナスであってどうやっても得には
ならない。特に後者の場合、正しいのに負けてしまうなんてよくあることだ。
新聞読んでいればこんなこと誰でもわかる。その可能性が一パーセントである
以上、想定できるケースに対して被害を最小限にとどめるように対策するのは
人間として危機管理の基本だ。
変な倫理観を押しつけるのはやめてほしいね。法律を知らないとかいうが、ここは
別に専門家の書くスレじゃない。あなたが有資格者で文句があるなら、無収入で
法律相談でもすればいい。
強制執行の手続きに向けて書類を作成中のものです。
来週、貸金の判決貰います。
訴訟申立書に判決及び仮執行宣言を求めると印していたのですが
仮執行付判決貰えない事ってあります?
一応、裁判官に言われたことを思い出したのですが
判決を求めるのは、金額と遅延損害金で宜しいですか?と確認されたのです。
その時に、仮執行のことは特に聞かれませんでした。
そのことは訴訟で申立してたので付くと思っていたのですが、実際はどうなのか?と心配になったもので・・・
分かる方いましたら宜しくお願いします。
>>209さん。仮宣は付されると思いますが、付されたかったとしても、送達から2週間経過後、確定です。素人が控訴するとは考えにくく、大丈夫と思いますよ!送達証明150円、執行文付与300円の印紙お忘れナス!
211 :
無責任な名無しさん:2005/10/13(木) 23:11:46 ID:RUWrh/z7
>>209 どうしても心配なら、担当書記官に連絡して、仮執行宣言を申し立てたことに
なっているのか否かを確認し、申し立てたことになっていないのであれば、
判決宣告前に、弁論再開してもらって仮執行宣言を申し立てたい、
と伝えてみたらよいのでは?
212 :
無責任な名無しさん:2005/10/14(金) 11:24:21 ID:3WGFsqJQ
209です。
>210>211さんレスありがとう
給差の強制執行の手続き急ぐので(訴状上は仮執行宣言は求めてます)担当書記官に聞いてみます。
213 :
無責任な名無しさん:2005/10/14(金) 11:45:23 ID:3WGFsqJQ
212です。
今日、担当書記官休みだそうです・・
で、対応した書記官に聞いたら、「事案によって付かない場合もある」そうです・・
なんだかブルーになりました。
被告の給料日が来月10日なのです。
仮執行が付かなければ、いま押えられないし、辞められたら最悪です!
被告は口頭弁論期日当日に欠席し別な日を希望したようですが、和解も次で絵決まるか不透明だし判決を貰う決断しました。
仮執行つくの願うしかないな・・・
今からでも、裁判官に言われたこと書記官に告げ、書記官を通してお願いとかできるかな?
214 :
無責任な名無しさん:2005/10/14(金) 16:14:48 ID:iGJJB/WV
法定外でそういった交渉って可能なの?
裁判は法定外の発言を採用するとは思えないが。。。
age
216 :
無責任な名無しさん:2005/10/23(日) 21:44:52 ID:aHfYxBaY
強制執行についてですが、車が金融流れで自分名義ではなければ
大丈夫でしょうか?
>>216 差し押さえられる可能性は極めて低いだろうね。
218 :
無責任な名無しさん:2005/10/24(月) 00:14:36 ID:Eh92DEPm
>>217 差し押さえされるとしたらどういう場合でしょうか?
219 :
無責任な名無しさん:2005/10/27(木) 16:01:18 ID:hRcVkTIY
動産や不動産の差し押さえをして競売にかけ請求金額に満たない場合は、請求金額が満たされるまで給与差し押さえや、銀行預金差し押さえなど他の方法で取り立てを続けても良いのでしょうか。
220 :
無責任な名無しさん:2005/10/27(木) 16:24:58 ID:2NnPtHlE
私、債務名義全額で給与差押したけど
全額回収までには、ほど遠く・・・
そんな場合は、その債務名義で給与しか手続きしてないけど
別な差押も出来るのですか?
221 :
無責任な名無しさん:2005/10/27(木) 23:34:02 ID:JJ136gfa
すいません、質問させていただきます。
地裁の執行官から、強制執行の連絡がありました。
このまま放置してたらどうなりますか?
債務額は10万円未満です。
また、執行に係る手数料はいくらくらいなんでしょうか?
222 :
無責任な名無しさん:2005/10/28(金) 03:57:11 ID:vurHLtR3
強制執行の対象物にバイクは入りますか?
強制執行されたくない場合は名義変更しといた方がいいですかね?
>>219>>220 可。
>>221 強制執行される。
幾らだっけかな。債権額が10万未満で、手数料を併せて10万超えるかもね。
>>222 名義変更だけしといても、バレたら持って行かれる。
新車?何年も乗ってるものであれば、価値が無く差押えしないけど。
224 :
無責任な名無しさん:2005/10/28(金) 15:13:24 ID:Q1klkSrv
222じゃないけど
新車の名義変更って取得税取られたような気が?
結構高いの?
今年の春現金で買ったばかりなんですが
ホンダのモビリオです。
給料の強制執行をしたのですが、裁判所より第三者債務の陳述書が届きました。
「本件債務者を全く雇用したことがない。」にチェックしてました。
で、その横に(委託契約・出来高払い)と書いてました。
それで、裁判所より事務連絡として
第三債務者にご確認の上取り下げを検討して下さいと・・・
こういう場合は、給与債権は該当しないのでしょうか?
また、全く雇用したことがない。というのは、おかしくないですか?
実際、某宅配の会社にその会社(第債務社)が委託して
その会社の社用車を使用し仕事に従事しているのですから・・・
確かに、委託契約というか委託社員という言い方も可能だと思うのですが
全く雇用したことがない。は納得いかないのです。
しかも、今日、その会社に電話したら
会社の人「いま居ないので日中電話ください」
私 「そちらから都合の良い時間で結構ですから連絡ください」
会社の人「あいにく忙しいので」
私 「いつなら時間取れていらっしゃるのですか?貴方のお名前は?」
と言ったら、勝手に電話切られてしまいました。
その後、ずっと話中!!
で、NTTに問い合わせたら、話中ではないので受話器が上がってるらしいです。
凄い、腹たちます。
給与債権として認めないなら、某宅配会社の第三者債務者の差押は可能ですか?
某宅配会社→その第三者債務社→債務者とお金が流れる仕組みなので。
仮に可能なら、給与は1/4しか差押できないけど全額差押れたりしますか?
226 :
222:2005/10/28(金) 22:08:37 ID:vurHLtR3
223さん有難うございます。
もう一つお聞きしたいのですが強制執行を一度されたらそれで終わりなのでしょうか?
それとも損害賠償金額(自分は30万程の事故の損害賠償です)を回収しきるまで何度も強制執行されるのでしょうか?
227 :
無責任な名無しさん:2005/10/28(金) 22:54:05 ID:g8UsenHI
ホントに大した額でもない筈なのですが遺産相続で悩んでいます、お力添えをお願いしたく・・・
定額預金や貸金庫の法定相続人と急に連絡された兄弟です。
被相続人が居た現地とは県外なのでこちらは内容・金額が不明、現地の親戚が遺品全てを把握
預金や不動産を処理しようとして法定相続人でないためにこちらを探し出して依頼を受けたものです。
銀行・郵便局の相続に必要な各種証明書類を取って実印持って来いと・・・伯父の依頼です
先日、状況確認のために現地へ兄弟落ち合って墓参りと共に伯父とその話まではしたものの、何があるのか内容については言わない
納得行かないのと法規に無知なので、直接銀行本店へ一般的な手続き説明と申請用紙を一式貰って、伯父に相続権なしの確認も聞いた
ところが、戸籍謄本を銀行担当者に見せただけなのに、銀行へ行った単独行動が伯父に知られており、勝手な行動と伯父からクレーム
兄弟は漏らしてないので、個人情報を銀行が伯父に漏らした不信感と、これでは兄弟で独自行動は取れない様子
伯父と喧嘩になってまで・・・の気持ちもあるが、内容知らずに実印押して・・子供の使いでもあるまいし。。。困ってます
228 :
無責任な名無しさん:2005/10/29(土) 12:52:28 ID:mhwq0Y+q
>>225 話からすると債務者と第三債務者は雇用関係ではなく、出来高払いの個人事業主の
関係でしょう?それで差し押さえができると考える理由がよくわからない。
>>226 二重差し押さえは禁止されている。一応、別のものならとなっているが、一度
差し押さえにいったところは基本的に申請しても駄目みたいだがね。バイクだけど
どこかに預かって貰えば?そもそもバイクって普通の動産執行に入るんだっけ?
自動車と同様の扱いなら執行にかなり金をとられるから30万じゃ余程価値がないと
やらないと思うけど。報告お願いします。
>>228 >>225ケースだと差押は出来ないの?
例えば、委託先の会社から直 個人事業主(債務者)にお金が支払われず
会社(第三債務者)に一旦入金になり手数料等を剥いだのち、個人事業主に支払っている時でも無理なんですか?
差押債権目録だったかな?それにも種類があって(給与差押は出来ないとして)認められないの?
231 :
222:2005/10/29(土) 19:53:03 ID:OCxXQjLJ
皆さん有難うございます。11月4日に小額訴訟の公判(漢字あってるかな?)があるのでそれ以降も流れを追って書いていきます。
そのためハンドルネームを222で固定しますのでよろしくお願い致します。
またパソコンには不慣れなのでマナー違反などが目に付いたらどうぞご指摘ください。
因みにバイクは友人名義に名義変更してその友人に預かって貰う事にしました。
228さん、229さん貴重な意見有難うございます。一度強制執行されたらそれで終わりと捕らえても宜しいのでしょうか?
それともう一つ聴きたいのですが友人の家などを泊まり歩いていたので「自分の物」というのがバイク以外に服や鞄位しかありません(もちろん安物)
差し押さえるものが無い場合も強制執行されたことなるのでしょうか?
自分としてはこの強制執行で綺麗に片を付けてしまいたいので皆様のアドバイスを下さい。
夫が女を作り、私と子供を家から追い出して、三年が経過しました。
その時、夫は離婚を渋り(財産分与を嫌がった)ました。
私は夫と同じ額の給与をもらっていて、
住む場所としては実家があり、なにより仕事が忙しかったので、
そのまま別居という形で婚姻が続いています。
私達夫婦の間には、成人して、今年大学を卒業した息子がいます。
その息子が、ある病気にかかり、経済的に困難な状況になってしまいました。
それまでは、私の給料でなんとかできたのですが、もう無理です。
貯金も底をつき、このままでは病院を出ていかなければなりません。
夫に電話をすると「そのまま殺せばいいだろ」と言われてしまいました。
成人した息子でも、養育費のようなものは取れるのでしょうか?
入院費と介護ヘルパー代などが、性急に必要です。
それができるなら、夫の口座のお金を差し押さえて、請求したいと思います。
どうか、教えてください、お願いします。
233 :
無責任な名無しさん:2005/10/29(土) 21:27:52 ID:Z4pDtXtS
>>232 何故、息子さんが病気になったときに弁護士さんに相談しなかったのさ?
今からでもすぐに弁護士さんに相談しなされ。
>>232 子の養育費という形ではなく、婚姻費用の分担請求という形なら認められる
可能性は大きい。ただ、すぐに口座差押えできるわけではなく、
家裁の調停or審判で認めてもらう必要がある。
235 :
無責任な名無しさん:2005/10/29(土) 22:49:08 ID:mhwq0Y+q
>>231 服などの日常生活に必要なものは禁止動産に入るので差し押さえできない。鞄も
仕事に必要なものだろうから無理。そうするとそれ以外のものを差し押さえた
ところで執行費用を超えることは無理なので、無剰余差し押さえになり、
差し押さえ自体法的に不可能。相手はそういうことわかってやっているのか
わからんが、30万程度で払えない相手に訴訟するのがよくわからん。まあ、
判決にしたがって払う人もいるからそれに期待しているかも。給料がある
ならそちら狙いかもしれない。
236 :
無責任な名無しさん:2005/10/29(土) 23:49:50 ID:mhwq0Y+q
>>231 >差し押さえるものが無い場合も強制執行されたことなるのでしょうか?
このあたりはややこしくて、再度動産の差し押さえ申請があった場合、先行の
未差し押さえがあった場合でも後発の差し押さえと併合して差し押さえることが
可能とはなっている。ただ、現実には同一場所の差し押さえには事業などで何か
未差し押さえ対象が発生したとかを除くと、執行官は空振りに終わる可能性が
高いので、執行はかなり難しいらしい。
237 :
無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 00:14:35 ID:Y2ItFp7L
>>230 >例えば、委託先の会社から直 個人事業主(債務者)にお金が支払われず
>会社(第三債務者)に一旦入金になり手数料等を剥いだのち、個人事業主に支払っている時でも無理なんですか?
債務者は個人事業主で、第三債務者から貰うお金は給料ではなく、売り上げじゃないの?
個人事業主ということは雇用関係ではなく、売買などの関係だからね。だから、
継続的給付債権とはならないよ。
第三債務者へ裁判所経由で売上金を債権として債権の存在の有無の陳述の催告を
要求できるかもしれないが、銀行口座の場合などと違って、話の様子だと素直に
応じるかどうかわからない。虚偽や応じない場合などによって応じた損害賠償を
求めることはできるが、それはそれで別の事件として訴訟になる。
売上金を債権として、第三債務者がわかっていれば、債権が発生する度に差押を
すれば可能かもしれないが、結構、大変な気がする。それもまあ、うまくいけばの
話だが。
238 :
232:2005/10/30(日) 02:07:30 ID:2qXUpScY
>>233さん
>>234さん
返答有り難うございます。
息子の病気が始まった頃は、私には金銭的な余裕がありました。
まさか、ここまで医療費がかかるとは考えもしておらず、
また医師からも、平均的に回復が早い病気だ、ときかされていました。
あんな夫には頼らない、という馬鹿なポリシーが邪魔をしてもいました。
現在の私の年収は、夫の1.5倍はあります。
昨日、弁護士会の無料相談をうけたところ、
「貴女の場合は婚姻費用の分担請求は不可能だ」と言われました。
その弁護士は「女だてらに働くから、夫に逃げられて、息子が病気になった」と私を叱るだけでした。
何度も相談して申し訳ありませんが、
良い弁護士の探し方はあるでしょうか?
成人してしまうと、息子の医療費は請求できないものなのでしょうか?
239 :
無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 03:24:11 ID:Y2ItFp7L
>>238 婚姻費用の分担請求は生活費程度だからね。。。夫の1.5倍年収があるというのは
生活費は越えていると思うし。生活費の計算が 生活保護基準方式だからね。(つまり、
平均的な家庭より少ない)こういう場合はどうなんだろう。弁護士の能力以前に年収の
少ない夫から法的にとれるのかなという気がする。成人だしね。女だてらはともかく
弁護士がそういったのもそう間違いがないような気がする。
話がよくわからないのが、どうして息子の病気にそんな金がかかるのかよくわからない。
保険適用じゃないの?まさか保険にはいっていないとか?特定疾患なら公費負担だが、
回復の早い病気とのことだから、そうではないだろうし。障害者ならそっちの収入も
あるが、そうでもないし。行政に相談してみたら?何らかの扶助が受けられるかも
しれない。
>>238 それだけ収入があるのに、無料相談に行くから悪い。
お金のない人のための無料相談なので、収入が多い人が行くと、ぞんざいな対応になる事は
あるでしょう。
逆の立場で考えてみたら?
有料相談を何件か受けて、その中で気に入った人に依頼しなさい。
241 :
無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 09:04:39 ID:T8yrKV94
230
>>237 この場合の第三債務者は、
委託先の会社も含む2社になるのでしょうか?
また債権差押命令は自分で作成し裁判所に提出したのですが、
今回売上金の書き方が良く分からず?雛形やサンプルの入手知りたいのですが・・・
相手への支給日が毎月10日なので、その前に手続きすれば差押間に合うかも!?
もしかしたら会社の対応が悪いのは、売上金の(全額可能なのかも?)対象とし差押したら
債務者が収入を得れなくなるので辞めざるえないから?
それとも、会社自体に隠したい何かがあるのか?ただ面倒なのか?
242 :
無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 09:21:50 ID:Y2ItFp7L
>>241 その委託先の会社と債務者は直接関係ないでしょ。それなのに、何で第三債務者に
なるの?
売上金のサンプルなんてないんじゃない?継続的給付債権とかと違って一般的じゃない
んだから。だから、大変といったでしょう?それに実際、雇用関係にあるというわけ
じゃないから、債務者と第三債務者が組んで取引すれば、どうとでも誤魔化せるんだから
それを外部からどうこういうのは簡単じゃないと思うよ。第三債務者が裁判所からの
通知に正直に答えるかわからんしね。雇用していて給料を払っていないのなら、問題に
なるが、売上金なんてどうとでもできる。仮に債権と認められた場合、給与じゃないから
1/4なんて制限もない可能性もあり、確かに実質、収入がなくなる可能性もあるし、
第三債務者もさあどうぞとは行かない気がする。
以前、売上金を差し押さえたいという話があったが、軒並みあきらめろの声だった
なあ。
243 :
無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 09:35:00 ID:Y2ItFp7L
>>241 あと、第三債務者の陳述は催告から2週間以内だから、それ以外の事務手続きから
結果がでるまで時間がかかるので、来月10日はまず間に合わないと思う。
241
>>242>>243 ご丁寧に答えてくれてありがとう。
そういう意味での難しいだったんですね・・・
先程、司法書士さんにこの件についてお願いしたいと話したら、「立込んでいるので別なお願いして下さい」と断られました。
・・・・
どうしよう?・・・
取りあえず、電話ではらちがあがらないし、居ないかもしれないけど
陳述書の確認のため会社に行って来ます。
245 :
無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 12:07:12 ID:+G+E8e2L
調停不調で今、家裁で裁判中2回の和解不調で先月証人尋問終了
来月判決言い渡しですがかおそらく即時抗告となる予想です。
もしこの判決で財産分与・養育費に対する仮執行宣言がついたら
どのように対応したらよいのでしょう?
これに対する意義申し立てはできるのでしょうか?
もし払わないと給与・住居等の差し押さえされるのでしょうか
246 :
無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 13:10:19 ID:Y2ItFp7L
>>245 仮執行がついていたら、相手が強制執行する可能性もあるので、一時停止のためには、
請求額の1/3程度の担保を供託しなければならない。納めなくとも即時抗告自体は
可能。ただし、その場合は強制執行される可能性がある。
個別の執行の異議申し立てはそれぞれのケースになってくるから、単純にはいえない。
247 :
無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 16:16:47 ID:T8yrKV94
244
第三債務者の会社に行ってきました。
社長さんがいて話す事できました。
>>242さんの回答にもあるように、差押られない為の抜道がいろいろある事
その会社の社長さんから教えられました・・・
しかも、債務者が他からもトラブル(差押かそれに似たようなケース)があることも知らされ
詳しくは言えないが委託契約者を本人から奥さんにするに変えたりする可能性もあると・・
別な債権の陳述書がきたら、今度は債務者にも伝えると言ってたなぁ〜。
まぁ〜、会社としても慣れた人に辞められると困るってのもあるしね。
この差押は難しいので、本人から直接返してもらうか両親に話してみなさいと・・
財産開示に手続きでもするかなぁ〜。
まだ、食い下がってアレだけど
仮に陳述書で奥さんと委託してるから債務者との委託関係は違うと返ってきたとして
その奥さんの今年度の収入に、この会社の収入が含まれていなければ(奥さんの収入はだいたい検討つく)
それとか、その債務者の所得として確定申告してたら、虚偽で勝てる?
ん〜と実際、委託先に勤務してる債務者がいて、それを債務者でないものに支払うというのは
不当な行為ではないのかな?それとか、お金の流れからして債務者の奥さんに支払うのなら第三債務者は奥さんになるの?
248 :
無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 16:29:09 ID:K5s6tV3s
今の天皇には4人も姉がいます!!
今の天皇は1989年(平成元年)に、4人の姉を差し置いて即位しました!!
姉上達は、女であるただそれだけでカヤの外に置かれたのです。
戦前の話ではありません。1989年、平成元年の話です。
今の天皇はあからさまな女性差別(しかも4人)によって、誕生したのです。本当に正当な皇位なのか?
天皇の顔や皇室ニュースを目にするたびに、皆さん、このこと思い出してください!
249 :
222:2005/10/30(日) 18:06:02 ID:LXJ3Cla9
235さん236さん有難うございます。
服などの生活必需品は差し押さえ禁止動産扱いとなっているから差し押さえされないんですね?
差し押さえ禁止動産以外を差し押さえて強制執行の費用を超えないと
「無剰余差し押さえ」になり、差し押さえ自体が法的に不可能になると。
その場合は強制執行されたことにならないんですよね?となると暫くした後にまた強制執行されてしまうんでしょうか?
それとも強制執行されなくても強制執行の申請を一度しているわけですから同じ場所(人?)への強制執行扱いになり強制執行が行われないケースが多いのでしょうか?
因みにこの訴訟の原因になった事故以来働いてません(働けません)ので収入は無いです。
250 :
232:2005/10/30(日) 19:46:12 ID:R1oMh5mB
>>239さん、
>>240さん。
お返事有り難うございます。
当初の診断とは違って、息子の病気が、一つではなかったのです。
半年ほど色々あって、経過を見つつ、来年までにリハビリへ入ろうとしています。
保険には入っていましたが、
契約者の私が病気になった場合と、家族が病気になった場合の保険料が違いすぎる状況です。
無料相談へ行ったのは、現在、お金がないからです。
貯金が無くなった後、売れるものは売り、親戚にお金を借りました。
親戚の方もそう裕福ではないので、毎月返済しています。
今はギリギリの生活費しかありません。
皆様のお陰で、夫の口座は差し押さえできないと分かりました。
別の手段を考えてみます。
ありがとうございました。
>>250 元夫とあなたは、今では無関係な人なので、あなたがお金を貰おうとするのは厳しいが、
あなたの子供にとっては親なので、子供に対する扶養の義務はある訳なので、全く望みがないと言う訳でも無い。
しかし、弁護士を頼まないと何ともならないでしょう。
252 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 00:19:44 ID:5H9sPOFg
行方をくらましてしまえば、強制執行や差し押さえされないよね?
口座も職場も住居も全部闇に葬ってしまうの。
>>246 調停でも仮執行宣言なんてつけられるの?
調停証書ですよね?
254 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 04:48:01 ID:BOgk0wF6
>仮に陳述書で奥さんと委託してるから債務者との委託関係は違うと返ってきたとして
>その奥さんの今年度の収入に、この会社の収入が含まれていなければ(奥さんの収入はだいたい検討つく)
>それとか、その債務者の所得として確定申告してたら、虚偽で勝てる?
>
>ん〜と実際、委託先に勤務してる債務者がいて、それを債務者でないものに支払うというのは
>不当な行為ではないのかな?それとか、お金の流れからして債務者の奥さんに支払うのなら第三債務者は奥さんになるの?
返答してきたものだけど、あなたも食い下がるね。
請求金額がどれくらいのかよくわからんが、こういう訴訟だと簡単に答えられない。
そんなに単純な問題じゃないし。本人訴訟のつもりなのか、弁護士に任せるつもりなのか
わからんが、本人だとそんなに簡単にいかないんじゃないの?弁護士なら費用の面とか
考えないといけないし。そもそもスレのタイトルと離れてくるな。
奥さんの問題だが、仮に奥さんにしたとして相手がいろいろ抗弁したら簡単じゃない。
宅配と委託なんて問題だらけの関係だから、どちらもそんなに一筋縄で解決するような
相手じゃないのは想像がつく。そもそも訴訟で勝ったところで、額が増えるだけで
強制執行が実質効力をなしていないんだから、意味ないんじゃない?何のためにやる
のかよくわからない。
可能性があるのは親だが、弁済する義務はない。金払いのいい親なら払うかもしれない
けど。
後、財産開示とあるが、一体何が目的なのかよくわからない。隠し財産でもあるのか?
どこかから給与を貰っていて隠しているとかならわかるが、意味がわからない。
255 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 05:22:05 ID:BOgk0wF6
>>251 離婚していないんだから、無関係じゃないよ。
>>249 服などの生活必需品は差し押さえ禁止動産扱いとなっているから差し押さえされないんですね?
宝石がちりばめられているとか資産価値があるなら別だが、普通の服は禁止。調べれば
わかるが、服に限らずテレビとか冷蔵庫とか生活に必要なものは大抵禁止されている。
>その場合は強制執行されたことにならないんですよね?となると暫くした後にまた強制執行されてしまうんでしょうか?
>それとも強制執行されなくても強制執行の申請を一度しているわけですから同じ場所(人?)への強制執行扱いになり強制執行が行われないケースが多いのでしょうか?
>因みにこの訴訟の原因になった事故以来働いてません(働けません)ので収入は無いです。
前も書いたがこのあたりはややこしいのよ。債務者の占有する同一場所の動産の二重
差押は禁止されている。ただ、人が生活していれば、そこにあるものも全く同一という
わけにはいかないのはわかると思うが、生活しているうちに何かしらものが増えたり
する可能性はある。だから、以前の差押と併合して新しく行う差押で以前差し押さえ
られたものは新しく行う差押で差し押さえられたものとして扱うことができる。まあ、
理論上の問題を解決する方便のようなもの。
256 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 05:23:37 ID:BOgk0wF6
理論上では一度差し押さえられたものは差押はされないけど、執行官は毎回同じ人間
というわけじゃないし、同一の執行官としても多数扱っているので、間違うことは
ある。こういう面倒な問題があるから、執行官としても再度強制執行を行うのは
前向きじゃない。
強制執行というのは税金で100%賄われている行為じゃないから、
債権者は予納金を納めなければならないし、そのうちの執行費用を超えなければ
強制執行自体、無剰余で不可能だから、債権者が赤字となってしまう。赤字になろうと
債権者がいやがらせで結果として不可能でも強制執行を行うことも考えられるが、
何の見込みもないなら、執行官が却下するだろう。だから、実際には再度の強制執行は
難しいようだ。したがって、事実上は無理だと思うが、債権名義が有効な間は再度の強制
執行がないとは理論的にはいえない。
無職ならいよいよ強制執行は難しい。将来はしらんが、あなたの場合、どう考えても
強制執行は不可能だよ。口座に大金があるとか他に資産があるなら別だがね。だから、
何のために相手が訴訟しているのかよくわからんのよ。
素人がたいそうなこと言うんじゃない!
258 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 11:59:47 ID:BOgk0wF6
>>248 天皇は基本的人権もなく、よくも悪くも人間扱いされているとは言い難い。
そんな奴らに女性差別もないだろう。所詮、性染色体の保存の意味くらい
しかないんだから。それさえもなくなりかけているが。
259 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 12:36:13 ID:LwQB9rAv
244=247
>254さん
いつも丁寧ね答えて頂いて、本当にありがたく思います。
財産開示は、誰から収入を得てるのか知るためと、私の知らない資産を持ってるかもしれないし・・
おそらく無いだろうけど、無いとも言えないしね。
前に、スノーOOOO持ってる話聞いたことあるので、その確認も出来たらと。
全く返す気のないしズルイ奴なんだとツクヅク痛感しました。
しかも、強制執行逃れに為に口裏合わせて・・
それを証明できれば罪に問えないのかしら?
強制執行が難しようなら、債権譲渡でもしようかな?
260 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 15:06:10 ID:BOgk0wF6
>>259 話の様子だと借金?第三債務者の話だと他にも似たような話があるようだから、
なかなかの手練れなんだろうね。
給与差押の件でわかったと思うけど、法的手段をなんでも実行すればいいと
いうわけじゃないと思う。適切なものでないと空振りに終わって結果的に
費用だけが消えると言うことになりかねない。
財産開示だけど、これだって簡単じゃないよ。やるには可能な差押をやらなけ
ればならない。例えば、動産執行とかもやっていないでしょう?財産開示は
裁判官を介したものだから、やることやっていないとできないよ。たぶん、
動産執行も空振りに終わると思うけど、予納金は納めなければならない。
それもあなたの負担。で、財産開示にはいったとして、相手が通達受け取らな
ければ却下される。受け取っても、こないとか虚偽とかあっても過料ですむ。
給料とかじゃないと雇用先とかわからないし、隠し財産があればいいけど、
ない可能性が高い。一度やると基本的に3年はできないし。スノーOOOO
ってなんのことかわからないが、関係しているの?
刑罰に関してだが、不動産関係とか動産関係の強制執行でおかしなことを
やればそれなりに罰はあるが、あくまで民事だからそれ以外は基本的にない。
第三債務者の陳述だって損害賠償は問えるが、それも難しいので、現実的じゃ
ないし。
債権譲渡だけど、あてがあるの?やることは一緒だから難しいと思うし、
そんなに大きな債権なの?
>250
もう、いないかもしれんが
養育費には成人とかあまり関係ない
子供が自立できる状態か、否か、が判断基準
病気などの理由があればもらえる、
たとえば、現在、もらっている人でも病気分の増額ができたりする
弁護士を雇うと、もらっていない分の請求もできる
金がないなら、
ttp://www.jlaa.or.jp/がある
262 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 17:16:39 ID:voruX9NO
年金を差し押さえすることも出来るのでしょうか?
263 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 17:40:34 ID:BOgk0wF6
264 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 18:54:20 ID:voruX9NO
>>263 有り難うございます。
自己破産された場合も回収は不可なのでしょうか。
265 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 18:59:03 ID:bd/xwGcw
259
>260さん、いつもありがとう!
財産開示
給与債権が不発に終わっただけじゃ駄目なの?
給与押えたとしても債権額に満ちるまではすぐじゃないし・・
他に債権回収に結びつく資産が分からない→財産開示と思っていたのですが。
動産執行はマダしてないです。
>スノーOOOOってなんのことかわからないが、関係しているの?
スノーモービルのことです。自分のだと言ってたので。
まだ持っているかは分かりませんが、その有りかを知りたかったので。(奥さんの家か実家か分からないので)
動産執行は、現在住んでいる家(奥さんの家)になるんでしょ?
そうすれば子供さんも居るしお姑さんも居るし・・・できれば避けたいです。
でも、動産執行してからじゃないと財産開示が出来ないというのなら
するしかないのかな?と・・。
裁判したことは、親にも誰にも話していない。
心配かけたくないから・・。
持ってる債権額100万くらいです。(まだ請求していない訴訟手続きしてないのもあるのです)
譲渡と簡単に言ったけど、社会的に信用のない人の債権は引き受けしないよね。
でも、悪がまかり通ってるのが許せない。
そして、自分の無知と愚かさに呆れ悲しいです。
スレタイトと違う内容なので、他の方にも迷惑かけてるよね?ごめんなさい。
266 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 20:50:45 ID:BOgk0wF6
>>264 年金は国税滞納などの国関係の特殊な場合を除いてはそれぞれの年金法で受給権は
保護されている。だから、差押不可。
267 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 21:30:58 ID:BOgk0wF6
>>265 財産開示は知れている財産に関して強制執行しなければ申請したところで駄目。
ここでいう知れているはあなたが調査してわかる範囲だから、隠し財産などは
いいが、少なくとも、動産とかはやろうと思えばできるわけでそういったことを
すべてやった後に足りないときにやる最後の手段なのよ。その割には弱い。
3年くらい前にできたばかりだからかもしれんが。やるべき強制執行をやっていない
場合、却下される。これは執行官と直接じゃなく、あくまで裁判官の前での手続き
だからね。
スノーモービルがいくらのものか知らないが、自動車執行扱いなら予納金で相当
かかるし、時間と手間がかかるし、多分赤字だと思う。市場価格の1/10の扱いだから、いいところ、動産扱いで数万な気がする。執行費用ひくとたいして残らないか、
マイナスかもしれない。
家の動産の場合、家族がそれぞれの占有をいいだしたら面倒くさいぞ。第三者が
拒まない場合しか差押できないので、家族が拒めば面倒なことになる。まあ、
大変だろうな。家が持ち家で債務者名義なら不動産もやらなければいけないし。
(不動産は素人じゃ無理だろうけど)それが全部終了して六ヶ月以内に始めて可能。
一応、触れておくと債務者名義があれば官公庁は各種証明書は提示しなければ
ならないから、不動産があった場合は知らなかったとはいかないしね。また、費用も
不動産の場合、この請求額だと予納金で最低でも60万はかかるから一時的にせよ金は
かかるし、時間と手間がかかる一番面倒な強制執行。以上のことから簡単には財産開示
はできないよ。
100万くらいで債権譲渡の引き受けがあるのかな?請求していないって同一の債務者?
一応、すべて強制執行の範囲なので、スレタイを外れていないとは思うが。
268 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 21:39:54 ID:BOgk0wF6
>267の債務者名義->債務名義だった。どうでもいいことだけど。
269 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 22:58:07 ID:R8Q5Y8SB
>>265 動産執行までやらなくても財産開示は可能。
270 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 23:19:39 ID:BOgk0wF6
>>269 動産執行しないと、疎明とはいえないだろう。貴金属とかそれ以外の隠し財産が
ないとはいえないし。不動産があれば関係ないけど。
給料差し押さえについて質問に答えますよ〜。委託もしくはフルコミだと、言われた場合は一度取り下げして再度差押目録を差し替えです。その委託によってかわります。送達さらたら取立金訴訟も出来ますから!!!
>>270 通常は動産執行で回収見込みがあるとは考えられていないから、
動産執行しなくても給与・預金の不発等で財産開示は可能ですよ。
273 :
無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 01:48:23 ID:CJAsr6+O
>>272 ただ、疎明であるためには動産に関しても調査結果報告書は必要だろう。動産執行しなくて
はどうやって作成するんだ?まあ、申し立てはできるかもしれんが、疎明でないと
されるかもしれない。このあたりは裁判官によるのかもしれないが。
どちらにしても財産開示が実際にどの程度意味があるのか疑問だな。
274 :
無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 05:06:02 ID:SgsY3jJZ
取れもしない奴に貸すバカがすべて悪い、あきらめろプッ!!
動産執行なんてのはやるだけ無駄、「ないものはない」の原則
強制執行された俺が書いてるんだから差し押さえなんてビビル
ことはなーーーーい、ビデオ撮影して楽しめば良い、何回やっ
ても同じこと、しっかり対策しておけば借金なんてチャラも同じ
信用情報の延滞ブラックなんてのは五年程度で消えるだろ
世の中開き直りが大切だよ、ずーずーしくならなくてはダメだ
差し押さえする前に相手と分割でも良いから和解しないかなんて
訊くよきっと、1円たりとも払わないが踏み倒しの基本である
275 :
無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 11:42:57 ID:CJAsr6+O
>>274 まあ、確かにそのとおりだな。日本の銀行は欧米に比べて担保が必要とか批判されて
いるけど、ここの内容からいえば、間違ってはいない。まあ、それでも焦げ付いたり
するが。
ところで、動産執行って実際どんな感じなのよ?
訴訟と違って、民事執行の場合、判例とかないからな。どうしても執行官の腹一つの
部分がでてきて、曖昧なところがでてくる。実際、どうなのか詳しく教えて。
276 :
無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 12:46:12 ID:Dva6nNtz
債権をクレジットカードのように使えないかな?
支払は債務者払いでお願いしますみたいに・・
そういう風にならないかな?
277 :
無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 13:02:25 ID:CJAsr6+O
>>276 クレジット会社の取り立てをしっていたらそんな事考えないよ
この間のクレジット会社の情報漏れの悪用のときでもわかるけど、彼らの商売は
大多数のまともに払ってくれる願客の存在で成り立っていて、少数の損害は
対して重用視していない。それと一緒で、債権の回収なんて金融の中では甘い方だから
無理だよ。
278 :
無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 16:37:20 ID:2LExuHSv
400万円支払いの判決を貰ったのですが、本人は主婦で収入はありません。
主人から払わす事は出きるのでしょうか?
相手が主婦の場合どのように回収すれば良いのでしょうか?
279 :
無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 16:49:01 ID:REftPYoj
>>278 そんな判決は、ティッシュより役に立たない。
以上。
そうなんですか…_ПO
282 :
無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 21:50:14 ID:2LExuHSv
給与が10万円の場合、給与差し押さえは無理なのでしょうか?
283 :
無責任な名無しさん:2005/11/02(水) 22:59:57 ID:CJAsr6+O
>>278 主婦に働いてもらうぐらいしかないだろう。あと、貴金属とか。前者は強要できないし、
後者はもってなければどうしようもない。なんで、主婦相手にそんな大金の債務名義
があんの?損害賠償とかじゃなければ何でなのかわからんな。まあ、紙切れだな。
284 :
無責任な名無しさん:2005/11/03(木) 00:12:05 ID:MqSUTc9u
>>282 理論的に可能だが、10万円だと生活上の問題があるので、申し立てにより差押が
取り消しになる可能性がある。だって、7.5万じゃ生活できないだろう?
有り難うございました…_ПO
>>284 最低の基準はいくら?
子持ちで共働きなら?
そういう基準って有るんですか?
私、持家(住宅ローンもなし)車もあるけどローンで買ったりしない。(お金持ちじゃないから現金でしか買わない)
7.5万もあれば余裕で暮らせるよ。
>>47さんのような感じでオークション詐欺に遭ったのですが、
強制執行するにも債務名義がありませんので、
まず支払い督促送って相手が異議なし、という道くらいしか
手軽な債務名義入手法はないのでしょうか・・・
弁護士に相談などして、もっと他の方法も考えられるのでしょうか。
というのも、支払い督促送っちゃうと相手に感づかれて預金外されちゃう可能性が高いじゃないですか。。。
金額は100万くらいなのですが、どうしたらいいものか・・
289 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 14:12:27 ID:cFthLw8g
>>287 法令で定まった金額とかじゃないから、わからんよ。理論的には1/4差押可能だが、
債務者や債権者の生活事情とかで差押の基準が変更できるとなっているのよ。
あくまでほとんどの場合、債務者の保護のためのものと考えていいだろう。
>287が債権者か債務者かわからんが、前述の通り、申し立てによって申請できる。
だから、これじゃ生活できないと執行裁判所で判断がされれば差押不可になる
可能性がある。条件がケースバイケースなんで、各地方裁判所も基準を定めて
いるのかわからん。生活保護基準方式とかで計算するのかもしれん。それとは違うが、
差押禁止動産の手持ち現金の限度額が現在一ヶ月当たり33万円と法令で定められて
いて、少し前に一ヶ月分から二ヶ月分へ増額されている。その面からも不可のような
気がする。
しかし、7.5万円で余裕というのはすごいな。関東だと一人暮らしでも賃貸なら生活
できないよ。というか田舎でも賃貸なら難しいんじゃないか?持ち家でも一人暮らし
じゃなきゃ無理だろう。
290 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 14:28:34 ID:cFthLw8g
>>288 俺もオークションは多分4桁くらいやっているが、国内では最終的に騙されたことは
ないよ。100万も投じてだまされるというのは納得いかないな。騙す奴は大抵怪しい
ところがあるから、君の不注意と言わざるえないな。
>47と同じ感じと書いてあるだけじゃ詳しいことはわからんが、この場合、明らかに
詐欺のような気がする。詐欺なら警察を動かすことも考えられるが、金が返ってくる
かは別問題だな。というか、本当に詐欺なのか?単に遅れているという可能性もなく
はない。俺なんか海外の奴相手に数ヶ月メールでの喧嘩もやったことがあるし。
相手を罰したいのか、単に金を取り戻したいだけなのか。それもわからん。逮捕でき
ればとりあえず金の動きを止めることはできるかもしれん。
100万なので、少額訴訟には適さない。支払い催促も訴訟も裁判所から送達が行く
んだから、どっちだって相手が金を隠そうと思えば隠せる。100万くらいで弁護士
使っていたら、余り金は残らんだろうな。債務名義があればいきなり口座差押も
できるが、金が預けてある口座の支店までわからんとどうしようもないし、債務
名義もない。公正証書がつくればいいが、そんな協力する馬鹿はいないだろう。
だいたい、こういう奴は住所がXだったりするんだが、それもどうなのか。もっと
詳しい話がないとわからないよ。
291 :
288:2005/11/04(金) 15:05:39 ID:oPoxKLWb
>>290 詳細を書きますと、
10月初旬にとある商品を落札し、メールのやり取りの中で
複数個欲しいと商談、それで、合計約100万円分を振り込みました。
その後、発送すると何度も言われるも送られて来なく、
しまいには荷物の伝票番号まで連絡されましたがそれが嘘の番号でした。
というわけで全く送られてこないのでもう金返せということになったのですが、
「返す、返す」の一点張りで全く返す気配なし。
メールや電話も何度もやって、いかにもフレンドリーにやっている感じでしたが
今思えば最初から騙す気だったんでしょう、なので金も返ってきません。
相手の住所ですが、当方に伝えてきた住所は奴の2つ目の住所かなんか?のようで、
内容証明送るも不在のまま受取らず、でした。
そいつの評価辿って、そいつに物を売った出品者など数名に住所聞いてみたところ、
普段は当方に知らせてきた住所とは別の住所を使っているようです。
ただ、その住所というのも、当方に知らせてきた住所とかなり距離が近いため
おそらく当方に知らせてきた住所は何か(物置?)に使っている住所なんでしょう。
ともあれ金が返ってこないとどうしようもないので・・
当方もオク評価はもう500程度で今まで一度もこういう事はなく、
奴は評価30くらいで全部良い評価なので、オークション詐欺適用できるかわかりません・・
でも相手は普段使わない住所しか知らせてきてない上、なにせ嘘の伝票番号知らせてきてるので
その辺は追求できそうですが・・
いずれにせよもう弁護士しかないのでしょうかね・・
くぅーーー
292 :
288:2005/11/04(金) 15:07:00 ID:oPoxKLWb
ちなみにここ最近は電話も出ない、メールも返事無し。
完全に音信不通です。
正直学費なので、ピンチです・・
293 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 15:44:21 ID:FadsyCZK
動産の強制執行で、目ぼしい債権がなければ(orゼロ)
執行費用は債権者持ちですか?
あとで、債務者に請求可能ですか?
294 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 15:46:29 ID:FadsyCZK
ちょっと前に譲渡の話し出てたけど
個人債権の譲渡は可でしょうか?
売ったり(売買)出来る?
295 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 16:26:08 ID:rEutcqco
296 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 16:52:51 ID:FadsyCZK
>>295 レスサンキュー!
債務額以内なら複数に譲渡(売る)でも可?
297 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 16:54:13 ID:FadsyCZK
↑
債務額じゃなく、債権額だった
債権の譲渡に債務者の同意なんていらんやろ?
299 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 19:59:22 ID:cFthLw8g
>>291-292 繰り返しになるけど、甘いよ。何を複数個かって100万なのかしらないけど、まず
俺は100万なんて金額はオークションでは扱わない。多分、Yahooオークションだと
思うけど、俺は元々国内では個人売買、海外ではeBayの初期からやっていたから、
平気で騙す外人とかとやりあっていたこともあるのかもしれんが。
いまさらだが、100万なんてオークションはやっちゃ駄目。どうしても、やる場合、
事前相談でも事後でもいいが、額が大きいので発送跡に払うとか、直接、あって払う
とかにするべきだ。俺は額が大きくとも20万くらいまでだが、それでも額が大きい
ときはもっと注意をしていたよ。相手がまともな場合はさすがに協力してくれるんだが
それでしないようなら、マイナスくらってもきればいい。そういう金銭感覚がないって
いうのもな。やっているとは思うが、Yahooの場合、既出の問題口座の確認ぐらいは
やっているよな?
まあ、いまさらのはおいておいて、その住所っていうのが、元の住所と転居先とか、
空き家と現住所の関係とかだろうな。ある程度の距離なら、いってみて確認をすると
いうのも手だ。別の住所にいる形跡があれば、警官を連れていくのも一案だろう。
本物の詐欺師じゃなかったら、そこで相手がまじめに対応する可能性もある。
支払い催促の場合、相手が異議を申し立てれば、通常訴訟になっちゃうし、訴訟は
時間がかかる。実際の差押のころには隠されているか、使い尽くしている可能性が
ある、というか、現時点で一ヶ月近く経過しているので、もう残っていないかも
しれない。時間がかかれば、転居して逃げる可能性もある。そういう意味では返金は
もう期待できないかもしれない。
300 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:00:18 ID:cFthLw8g
とりあえず、住所がおかしかったり、明らかに詐欺の可能性が高い(転居前の住所とか
の可能性もある)ので、弁護士に相談するよりは警察だと思うぞ。弁護士じゃ法的手段
をもちいたところで解決に時間と費用がかかりすぎてどうしようもない。また、実効性
も疑わしい。
オークション関係でどれだけ警察がまともに動いてくれるかわからんが、100万なら
さすがに動くような気がする。前述のように、直接、相手の方へ出向いてもいいし、
無理なら専門部署のところでもいい。詐欺なら民事を越えているので、弁護士ではなく
本来、警察の仕事だ。警察が本気なら捕まえることは難しくない。時間の面でも警察
しかないんじゃないかと思うが、商品が警察にいいにくい違法性があったりすると
いうことはないんだろ?
なんで学費なんてこんなところで使うのかわからんが、これは生活費なのか?純粋な
学費なら払わなくとも半年ぐらいは待ってくれる。ただ、その間に親へ請求はいくとは
思うから、親にはばれるだろうな。変則的な手で大学にもよると思うが、国立なら
分割で払うと言うことも確かできる。とりあえず、それなら通知はこないだろう。
額の面からいって私立かもしれんが。
そういえば評価30のうち、出品者の場合はどれくらいなんだ?それくらいは調べて
いるんだろうな?ID再取得の場合、最初はおとなしいが、次第に耐えきれなくなって
本性を現すなんて例もあるから、今回の件はそれだと思うが。
301 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:14:23 ID:cFthLw8g
そうそう、嘘の伝票番号があるから、単純な間違いでなければ明確に詐欺だな。
やっぱり、刑事事件なんで、警察しかないな。
302 :
288:2005/11/04(金) 20:19:25 ID:DVzP1+KX
既に警察には相談してあります。
商品も違法性のある物ではないのでさっさと相談しに行きました。
一応警察も、詐欺に当たるのかただの債務不履行で済ませるのか
まず少し調査かけてるようです(相手の情報は伝えたので、
電話番号や口座番号から、住所押さえたりはしてるようです)
自分もヤフオクやビッダやベイなどでもかなりやり込んでる方で、
ベイでもパワーセラーで評価100越えですので
そんな初心者ではないと思っていましたが、
その油断と、オクで扱う金額がでかくなっても
なんだか慣れてしまっていたのでこういうことになってしまいました・・
といういまさらのはもう仕方ないので、
そうですね・・ 警察が本気で動いてくれるのに期待するくらいですかね・・
はぁー・・・
303 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:22:11 ID:cFthLw8g
>>293 債権者持ち。
動産執行までしなきゃいけない相手に払わせるのは無理だろ。
304 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:41:24 ID:cFthLw8g
>>302 パワーセラー、複数個ってことは転売でも考えていたのか?何にせよ、油断があった
ことは確かだよ。少なくとも、学費を投入というのはほめられることじゃないな。
オークションは評価に問題がなくとも、相手によってとんでもないようなことを
やってくる奴がいるので、完全に信用するのは危険だよ。俺も国内で騙されそうに
なった件があるが、相手にちょっと怪しいところがあったので、後払いにして
難を逃れたことはある。結局、インチキ品を送ってきたので、予想通りだったが。
eBayやりこんでいて、いままで詐欺師に出会ってないとしたら、すごいな。
アメリカ人は日本人ほどまじめな対応しないのが多いんだが。なんにせよ、所詮、
オークションという醒めた目は必要だな。
警察が動いているのなら、どうなるかわからんが、そちらに期待するというか、
その結果がでてくるまですることはないだろうな。警察も山のように案件を抱えて
いるので、実際にどの程度、まじめにやっているのかはわからんがな。どちらに
しても返金はあまり期待しない方がいい。実際に使ったことはないが、Yahoo
なら一部金が返ってくるだろう?それを利用することになるかもしれないな。
PayPalでは補償制度をつかったことはあるよ。
305 :
288:2005/11/04(金) 21:52:34 ID:DVzP1+KX
モバオクなので補償も何もありませぬ・・
モバオク相場が安いのでモバオクで大量購入して
ベイに流してました。
これが事の顛末です。
とは言え、他人の100万を何食わぬ顔で持って行く
どうしようもない人間にばったり会ってしまい、
いまさら、、って感じですね。。
ベイでは腐るほど詐欺に遭いましたよ、
でも評価30越えたくらいから詐欺師も避けていくようでさっぱり
変な奴には遭ってませんね。
いずれにせよまず警察の対応も待ってみます。
ありがとうございました。
306 :
無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 00:01:21 ID:6RUx/mQA
>>305 モバオクはつかったことないんでわからんが、補償なしかよ。。。。そんなもんに
100万か?どういう金銭感覚してんだよ。。。
eBayで詐欺にあってたらオークションの危険性はわかっているはずだがな。あそこ
は詐欺師が日本よりはるかに多いからな。
他人の100万の人間にばったりと考えている自体が甘いんだよ。ばったり会う可能性
があるのは当然で、会ったときのことを常に想定していないといかんのをばったりの
理由ですましているとまたばったり会うぞ。認識をかえた方がいい。
ところで、eBayに何を流してたの?日本から売れるものといえば、日本文化関係の
可能性が高いが、それで100万というのも難しいと思うんだが。って、もういないか。
307 :
無責任な名無しさん:2005/11/06(日) 23:32:20 ID:wvBxGi4R
ググっても分からなかったのでうかがいますが
執行と弁護士会照会って効果に差はあるんですか?
308 :
無責任な名無しさん :2005/11/07(月) 01:03:44 ID:3bZME4hl
50万の支払督促の確定した債務名義をもっていますが
相手が無視するので、新たに500万の支払督促を出し、
異議申し立てをしないのでそれも確定した債務名義になりました。
500万の方は実態がないのですが、それで強制執行した場合
相手は私を訴えることが可能ですか?(どういう訴訟形態になりますか?)
また、その訴訟になったとして500万の契約の存在や500万を渡したということを私が証明しなければならないのですか?
>>307 何と何を比べたいのかよく解らない質問だな。
具体的にどうぞ。
>>308 あなたのした事は詐欺なので、警察に告訴すると共に、詐欺無効の訴えが出来るね。
あなたは、以前の50万円の債務名義も破棄するので、警察には言わないで下さいと、
土下座して頼む立場になります。
310 :
無責任な名無しさん:2005/11/07(月) 01:18:50 ID:Dtv7XIj1
>>308 相手が(500万の方は実態がない)と訴えれば
あなたは詐欺罪になりますな・・・
強制執行・動産取得等したなら窃盗罪もつくかと・・
(強制執行)部分で裁判所もだましたことにもなるな・・
訴えられれば(500万の契約の存在や500万を渡したということを)
の証拠がもちろん要ります罠・・
しかしながら相手が訴えるには相手にも実態がないと言う
証拠が要ります罠・・
311 :
無責任な名無しさん:2005/11/07(月) 20:41:43 ID:3bZME4hl
>>309,310
ありがとうございます。
でも50万円の債務名義の方も口約束だったし、手渡しだったので相手が
実態がないと嘘をいって訴えられれば詐欺になってしまいますか?
結局、支払督促の債務名義で強制執行しても、契約書と金を渡したという証拠が
ないとあとで返さないとならないのですか?
異議申し立てをしなかったということは債務の存在を認めたということにはならないの
ですか?
また挙証責任(契約の存在と現金引渡し)はどっちにあるのですか?
自分も支払督促を無視されているので
同じように多額の支払督促を送りつけようかと考えたことがあります。
さすがに怖くて実行には移していませんが。
興味深いですね。是非詳しい人の意見を聞いてみたいです。
それにしても申立に何の証拠も必要ない支払督促って恐ろしいですね・・・
>>311 挙証責任は契約の存在は請求した当事者で、現金の引渡しは引渡しをした方ですね。
500万の件は相手が、 異議申し立てをして、訴訟で負けた場合は詐欺で告訴される可能性もあったでしょうが、
例え虚偽であったとしても、確定しちゃえば、法的には虚偽で無かったものと判断されるので、事実上あなたの勝ちでしょうね。
314 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 01:13:46 ID:5MUNavI2
>>314 313
はい、そうです。
あまりに無視するので法外な金額でやったら異議申立するかと思ったのですが
しなかったのでそのまま確定しました。
>>挙証責任は契約の存在は請求した当事者で、現金の引渡しは引渡しをした方ですね。
ですので原則債権者に挙証責任があると思うのですが、支払督促は債務者に債権の存在に
異議がない場合に速やかに実行する制度という趣旨を考えると、2・2週間過ぎて異議なく確定した場合は債務者に契約の不存在と現金の引渡しがないという挙証責任があると考えるのが素直な感じなんですが実務ではどうなんでしょうか?
債務者に挙証責任があるとして、債務者が立証できない場合、裁判官が債権者に「契約書や銀行の振込み伝票ぐらいあるでしょう」といって債権者がなくしましたとかいった場合、
裁判官の心証では本当に債務者のいうように契約はなかったのではないかというふうに心証を得ると思います。
この場合、挙証責任では債務者が負けですが、自由心証主義では裁判官は契約がなかったと考えています。実務ではどっちが優先されるのでしょうか?ケースバイケースといわれると困ってしまいますが。
315 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 01:34:33 ID:V6h/gUxY
>>314 現状から見て
>>313氏の見解でいいんじゃないですかね・・
相手が本気で訴えてくれば
>>310氏の見解かと
しかし相手は実体のない督促を無視するような方なので
証拠をそろえようと言うことは考えないかと・・
今からだとかなり厳しいかと・・
316 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 09:27:26 ID:3ZHo2gmR
どうも支払い催促を悪用している感じだな。
>例え虚偽であったとしても、確定しちゃえば、法的には虚偽で無かったものと判断されるので、事実上あなたの勝ちでしょうね。
何が勝ちなのかわからんが、執行段階で執行抗告とかして取り消される可能性が
あるし、詐欺として刑事事件になる可能性がある。だから、一時的に勝ったように
見えるが、少なくとも詐欺の時効までは刑事事件の被告になる可能性があるわけで、
そんなリスクを犯してまで虚偽の支払い催促で嘘の金を得たいのか?それなら
それでいいが、俺ならしばらくは枕を高くして眠れないな。
実際に刑罰を科せられるか否かはともかくこれは犯罪だということがわかっている
のか?どうも俺には虚偽の支払い催促をしている次点で自分が一線を越えている認識が
あるとは思えないが。少なくともこれは民事事件であり、相手は民事事件の範囲の
抵抗なんだが、それを刑事事件にすることは利口な行為とは思えんよ。
>>314 債務者に契約書の存在の挙証責任が発生するとしたら一般的に債務不存在確認の訴訟のパターンだと思いますね。
この訴訟はお金なんか借りてないよという人が訴える訴訟なんですが、この場合は債務者が原則、挙証責任を負う事になります。
ただ実務上では、相手側が証拠を持っている場合は、文書提出命令、送付嘱託などの制度を使って、相手側に証拠の提出をせまってきます。
こういう場合に証拠の存在を否定せずに、ただ出したくないと拒否した場合は裁判官の心証は悪くなると思いますが、
口約束だったのでそんな物は一切ありませんと言ってしまえば、それだけで心証が悪くなるという事はないですね。後は現金の受け取りも手渡しでした。と言ってしまえば打つ手無しでしょうね。
ただ貴方の場合は支払い督促で確定したんでしたら、もう民事的には問題ないと思いますし、刑事的にも大丈夫だと思いますよ。
まぁ何か言われた時は、口約束で手渡しだったと言えば相手側の人には気の毒ですが問題ないと思います。例えは悪いですけど振り込め詐欺の支払い督促を使ったパターンと一緒ですね
318 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 10:07:23 ID:3ZHo2gmR
>>317 そんなに簡単な話かな。今回の場合だとまず50万の支払い催促があり、それが
弁済されていないのに、次に500万の支払い催促というのはちょっと不自然じゃ
ないか?発生した時期にもよるが、50万の後に、500万ならそれなりの理由が
必要だし、口約束にしても500万の返済にこだわらない資産家ならともかく
返済にこだわりのある人間ならそれなりに説得力のある話がないと、証書の
有無はともかく500万の金が動くだけの理由が必要だろう。口約束というが
口約束だって虚偽の場合、結構難しいんじゃないか?特に理由はありませんが、
手渡しました、じゃ説得力ないよ。
>>318 支払い督促を申し立てた順番と実際の貸し借りの順番が同じとは限らんわね。500万の金が動くだけの理由なんて貸した側には関係ない事でしょう
口約束だけで手渡しの場合、難しいのは事実だが今回は相手が認めている以上、そこで終わりなの。
それをひっくり返したいならそれこそ、100%虚偽と断定できる証拠を債務者が出さない限りあり得ないんですよ。
320 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 12:14:25 ID:3ZHo2gmR
>>319 なんで俺が弁護しているのかわからなくなってきたが、もう少しねばってみる。
金額が動いた順番や支払い催促の内容がわからんと単純に議論できないから、
もう少し詳しい話が必要だが、それに合わせた嘘を捏造したとする。
で、その500万がどこからでてきたとかの話をつっこまれると面倒だと思うんだよね。
例えば、銀行などで金の動きがあるなら、その関係の証拠の問題になる。第三者との
関係があるのなら、証人の問題にもなってくる。500万もの金が何の跡も残さず、
動くとは考えられない。債務者の金の使い道だって、ギャンブルとか跡が残りにくい
とか嘘を考えられなくないが、それだって調べれば怪しいところがでてくる可能性が
ある。中には証拠といえるものもあるかもしれない。確かに、支払い催促に異議申し
立てをしなかったという点で確定があるのは不利だが、訴訟になった場合、そう簡単
にあり得ないとはいえないだろう。
>>320 500万の出所なんて虎の子のタンス預金て言えばそれで問題なし、第三者の関係もそもそもが虚偽なのだから、第三社が関与しないような状況を設定して証言すればよし。
ようするに明らかに矛盾がないような証言をすれば問題ないんですよ。何度も言うようですが、一度確定したものを引っくり返すのは非常に難しいんですよ。
債務者が支払い督促に異議申し立てして訴訟に移行した状態であれば、矛盾点や不審な点があれば当然債権者が負ける可能性は高くなるてしょうが、
一度確定してしまえば少々矛盾点や不審な点があったとしても、100%虚偽であるという物証が無い限りは、疑わしきは罰せずの刑事裁判のように現状維持で終わるんですよ。
まぁ債務者にはお気の毒ですけど、異議申し立てをしなかった時点で終わってますよね。後は、開き直って強制執行に向けた対策を考えることでしょうね
強制執行の世界も酷いものですね。
体験者!
323 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 14:34:53 ID:3ZHo2gmR
>>321 探せば100%虚偽であるという物証はでるとは思うけどね。ただなー、反論していて
思うけど、確定がでているのは大きいんだよな。確かに裁判官の心証は悪くすること
はいくらでもできるんだが、確定がでていると難しいんだよな。確定前ならどうに
でもなるんだが。
俺は振り込み詐欺についてはよく知らないが、振り込め詐欺の支払い督促を
使った奴は逮捕されないのか?まあ、確かに確定がでれば法的には問題ないわけだが、
騙して他人から利益を得ていることにはかわらんだろ?だいたい支払い督促の脅しで
終わるって聞いているんだが、確定で強制執行とかやったってケースあるの?やって
いることは架空請求と同じだし、この話は危ないなと思うんだがな。
しかし、500万の支払い催促は勇気があるというか、怖いもの知らずというか。。。
詳細がわからないんで、何ともいえないが、50万払わない奴が500万払うとは思え
ないけどね。
324 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 16:30:15 ID:pIyxg93v
架空請求・振り込め詐欺業者なら被害者が多数いるだろうから
物証がなくとも裁判官は被害者たちの意見を支持するでしょうし
業者が裁判にのこのこ出てくるとは考えれませんが
一個人だと一旦支払命令が出てるので債務がなかったと証明
するのは難しそうですね・・・怖い話です。
ただもしものことを考慮して
強制執行手続きは控えたほうがよろしいかと思いますよ。
債務がなかったと立証されれば裁判所も相手側になるので・・・
325 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 17:59:43 ID:3ZHo2gmR
>>324 そんな抽象的な話じゃなくて、支払い督促専門の振り込め詐欺師がいたとして、
不特定多数に支払い催促をしたとする。そのうちの多くは異議申し立てなんか
知らないから、ほっておいた結果、確定する。で、債務名義となり、請求できる
し、払わなければ強制執行可能である。先ほどからの議論だとこれは合法である。
少数派の異議申し立てがあったとして、間違ったとかいって訴えを取り下げれば
詐欺とまではいえないので、何も起こらないだろう。そうでなくとも、出頭しな
ければ、休止となって訴えの取り下げとなるだろう。それ以外にも詐欺とならない
形でやめることはできる。多少金がかからなくもないが、合法の方で収益があがって
いるとすればペイするのではないかと思う。
この場合、法的に被害者がいないし、合法的な取り立てなので、問題ないということ
だろうか。こう考えると単純に数が多いとかの問題じゃないのがわかる。振り込め詐欺
の多くが電話で騙して口座へ振り込ましているから、被害者が存在して刑事事件になる
わけだが、支払い督促専門ならとりあえず法的には問題がないし、被害者がいないのだから、
そういう告発の数が警察を動かすと言うことは考えにくい。しかし、これが許される
なら堂々と詐欺が行えるわけでとても許されるとは思えないのだがな。
>>325 まぁ気持ちはわかるが、そのために支払い督促にも異議申し立てという制度があるんだからね
そういう裁判所からの手紙を無視する方にも非はあるわけですし、自業自得としか言えんでしょ
327 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 21:42:33 ID:ufXNTYjr
>>325 けして合法ではないが一旦出た判決を覆すのはかなり困難。
結果皆さんの見解なのでしょう。
ずっと読んで見て私もそう思います。
328 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 21:46:28 ID:5MUNavI2
ここまでやると 詐欺になるみたいですね。
>>刑事告発スレより引用
★架空請求の少額訴訟、「極めて悪質詐欺」と賠償命令
訴えられた場合に放置していると、ただちに敗訴してしまう少額訴訟を起こされ、
身に覚えのない出会い系サイトの利用料など約14万円の支払いを請求された
男性会社員(22)(東京都)が、サイト運営業者(大阪市)に対し、「架空請求の
訴訟で精神的な苦痛を受けた」として110万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が
22日、東京地裁であった。
清水克久裁判官は「裁判制度を悪用した、極めて悪質な訴訟詐欺だ」と認定し、
40万円の賠償を命じた。
同時に、問題となった少額訴訟の判決も言い渡され、清水裁判官は運営業者の
請求は架空だったと判断し、請求を棄却した。
架空請求の被害者による慰謝料請求が認められたのは極めて異例だ。
判決は、運営業者が少額訴訟に先立ち「(踏み倒したら)刑事告訴する」などと
脅し文句を並べた督促状を会社員に送りつけていたことなどから、運営業者の
一連の行為を「会社員を畏怖させ、金を支払わせるための恐喝行為」と指摘した。
讀賣新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050322it17.htm x
329 :
無責任な名無しさん:2005/11/08(火) 22:19:16 ID:rWOlr4H1
>>329 これは判決後ではなく途中の段階ですね。架空請求の業者が根拠も無いのに小額訴訟をしてたきたから
この方は、応戦して、さらに不法行為による損害賠償請求をしたんでしょうね。
このように初期の段階で放って置かずに法的な対応をしておくと元が虚偽なだけに対抗しやすいという良い見本ですね。
331 :
無責任な名無しさん:2005/11/09(水) 15:14:41 ID:kjsGjLNl
>325が問題ないのなら、なんで支払い督促専門の業者がいないのかな?法的な手続き
は面倒でも他のより安全だと思うんだが。
>328の場合、確定でていないんだし、詐欺未遂で警察動かせばすむと思うんだが、
14万くらいじゃ動かないのかな?それとも証拠の面で請求がないのを立証するのが
結構面倒くさいのかね。刑事がだめなのか、民事の不法行為で併合訴訟にした方が
手っ取り早いと思ったのかなあ。
>328には書いてないけど、そもそも相手は出席しているの?どうも出席していなくて
住所に実体がなかったりしそうな気がするな。
332 :
無責任な名無しさん:2005/11/09(水) 17:09:22 ID:lziNuJ9a
>>331 >支払い督促専門の業者
法的に無理
それ以外は前スレ全部見りゃわかる
法律分からんヤシに理解出来ないだろうが。
333 :
無責任な名無しさん:2005/11/10(木) 00:08:13 ID:1d9k8iW9
/allabout.co.jp/family/bohan/subject/msub_sagi.htmより引用
架空・不当請求事件
記者会見の模様
9月27日に、東京地裁において、「出会い系サイト登録料請求事件」の口頭弁論が開かれました。この訴訟について、弁護団から以下のように発表がありました。
〜記者会見資料より〜
1.これまでの経過
1. 2004年4月、原告は大阪簡易裁判所に提訴
2. 被告は東京簡易裁判所への移送を申し立て、大阪簡易裁判所がこれを認める。
3. 7月、東京簡裁は第1回口頭弁論期日に本件を東京地裁に移送決定する。
東京地裁民事第○○部○○係に継続。(以下、本訴という。)
4. 8月、原告からの取下書が提出されるも、被告において同意せず。
5. 9月、被告は後記、「反訴」を提起。
6. 9月、被告は「調査会社」に対する後記「別訴」提起。
7. 9月27日、東京地裁での最初の期日
334 :
無責任な名無しさん:2005/11/10(木) 00:09:18 ID:1d9k8iW9
>>333続き
2.本訴及び反訴の当事者
[原告](反訴被告)某出会い系サイト業者
[被告](反訴原告)20代男性、会社員
被告弁護団 18名(東京及び横浜の弁護士)
3.本訴における原告の請求の概要
1)原告の請求金額(合計143,000円と遅延損害金)
内訳
1.未払い登録料 3万円
2.規約違反罰則金 5万円
3.調査料 6万3千円
2)請求の根拠
1.03年5月、被告は携帯端末で、原告の運営する出会い系有料サイトに登録したが、登録料の支払い期限(登録日を含む5日目を言っている)を経過しても支払わない。
2.携帯電話番号などを無断変更の規約違反。
3.原告からの連絡が出来なくなったので、調査会社に依頼して費用を要した。
4.被告の対応
1)本訴に対しては、契約内容の詳細について原告に釈明を求めた。今後、原告の釈明があった段階で、その内容に応じて主張立証を行う。
2)反訴の提起(9月)
不当請求に対する慰謝料等請求(請求額110万円)
3)別訴の提起(9月)
原告が訴状で主張する「調査会社」を被告として、プライバシー侵害を理由に、損害賠償請求訴訟を提起(請求額110万円)
5.今後について
上記本訴、反訴に加え、別訴を東京地裁において「併合して審理されるよう」求めている。
なお、9月27日の口頭弁論の期日に原告は出席しなかった。次回期日は11月。
335 :
無責任な名無しさん:2005/11/10(木) 10:30:56 ID:P+XKBCLa
>>333-334 詳しい情報、サンクス。
やっぱり、業者は欠席だし、実質、とれないんだね。どうでもいいけど、弁護団18人
ってすごくないか?一体、いくらかかってんだろう?何にしても大赤字だな。
併合にした一つの目的は東京への移送なんだろうね。うまくはらえば業者はもうけもの
で負けても相手が費用がかかるだけで、いい手だな。まあ、判決文にもあるように
詐欺未遂なんで逮捕されるかもしれないが。
336 :
無責任な名無しさん:2005/11/10(木) 21:41:49 ID:sjJokpIj
教えてください。判決は出ていて、分割で支払うことになっているのですが、
数回、払い込みがされていません。2回滞った場合、全額一括払いの約束ですが、
相手は、不定期のアルバイトをしているため、あてになりません。
そこで、車を強制執行したいのです。所有者は相手の名前になっています。
この場合、執行された車は安く、査定されると聞いたのですが、たとえば
査定されて値段で、私が買い取ることはできますか?というのも、その車は、年式は
古いのですが、売れば高く売れると聞いたので、約束の金額にはなりそうなのです。
337 :
無責任な名無しさん:2005/11/10(木) 22:19:35 ID:Mh7hRGPp
>>336 理論的には出きるよ。
でもそれをやるにはプロの知識が必要だよ。
そこまで勉強する気があるなるならば調べてみるといいよ。
338 :
無責任な名無しさん:2005/11/10(木) 23:59:56 ID:P+XKBCLa
>>336 債務はいくらなのよ。それによっても話が変わってくると思うよ。
339 :
無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 15:13:31 ID:bE2OM/wO
今日、動産執行手続きしてきました。
私は、債権は3万くらいです。
なので、その前に返済してくらること期待してますが
ど〜だろうな?
他にも、この相手には債権持ってるんです。
なので、回収が見込めない可能性もあるので
予納金の少ない債権の方にしたんです。
3万くらい、早く返せっつ〜の=ぉ!
340 :
無責任な名無しさん:2005/11/11(金) 16:04:15 ID:luwx43cF
>>339 他の債権も同様にすればよかったね。
3万くらい返すでしょう。
執行時に買取や同行してもらえばすぐ回収できると思うよ。
341 :
無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 07:03:50 ID:OsnBMMlC
教えて下さい(>_<)他のスレで差し押える財産なかったら懲役とあったんですが本当なんでしょうか?
342 :
無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 08:50:01 ID:8x9+aV08
>>341 何の根拠があってそんなことになるんやら。
余程変なことをしない限り、差し押さえる財産がないだけで絶対に労役なんてないよ。
これが民事執行なことがわかってんのかな?
343 :
無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 08:55:54 ID:8x9+aV08
>>339 で、予納金はいくらだったんだ。動産執行で3万じゃまず赤字だろ?文章からすると
債権執行のような気がするんだが、違うか?
344 :
無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 09:37:04 ID:OsnBMMlC
342さん、ありがとぅござぃますm(__)mそのレスの次のレスに、その通り!と書いてあったので、本当なのかな?って思ってしまいました(^o^;
345 :
無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 11:23:58 ID:8x9+aV08
>>344 何となく関係ありそうなのが、罰金を払わないときに労役になるのとかと混同している
んじゃないの?罰金は刑事だからな。こういうのは厳しいよ。
346 :
無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 11:35:46 ID:OsnBMMlC
345さんへ
いえ、借金の話のスレです。今のぞいたら、今度は禁固とかレスってありました。
347 :
無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 11:52:15 ID:8x9+aV08
>>346 借金で禁固ねぇ。。。。
そんな話きいたことないよ。まあ、しらない奴相手にからかってんだろうけど。
借金は罰金にはならんよ。罰金は漢字のとおり、刑罰の一種だからね。つまり刑事の領域。
借金は民事の領域だから、全然違う話だわ。
348 :
339:2005/11/12(土) 12:10:29 ID:4ZZG2kr3
>>343 予納金は1万円です。
赤字覚悟での申立ですから
相手か相手の家族に会うことが重要で、運良ければ回収できるだろうし
最悪回収出来なくても、次に繋ぎたいので。
家に行かれるのと状況的に困ると思うので、それを見越しての動産執行でもあるし・・
まぁ〜、動産執行前日までに債権分と申立費用を回収できればベストです。
349 :
無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 12:22:39 ID:8x9+aV08
>>348 まあ、無理だろうな。3万の債務名義っていうのもな。。。債務者も債権者もよく
やるよ。
結果報告まってるぞ。
350 :
無責任な名無しさん:2005/11/12(土) 13:01:06 ID:OsnBMMlC
347さんへ
そぅですよね(>_<)民事ですもんね。くだらない質問にお答え下さってありがとぅございましたm(__)m
351 :
無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 18:51:49 ID:CJ3IOm3I
337-338さん ありがとうございます。債務のほうは100万です。
352 :
348:2005/11/15(火) 17:25:35 ID:SRCmNcjh
>>349 回収できましたよ〜。
取下料込みで4万払ってくれたよ。
まだ債権もってるんだよなぁ〜
ど〜しよう?
353 :
無責任な名無しさん:2005/11/15(火) 19:22:07 ID:8GKNAqs1
354 :
無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 07:09:16 ID:OXHodTzq
>>352 脅しが効いて払ってくれたってこと?それとも動産執行して回収したってこと?
債券って別の債権を同じ債務者に持っているってことか?
355 :
352:2005/11/16(水) 12:56:35 ID:3O7GQfOv
>>354 脅したわけじゃないですよ・・
動産執行の手続きしたこと
その前に返済してくれるなら取り下げても良いよと伝えました。
執行前に、入金確認取れたので約束どおり取下げしました。
で、まだ債権持っています。
ちょっと額面高いヤツ
356 :
352:2005/11/16(水) 13:08:34 ID:3O7GQfOv
355に追加
持ってる債権は、同じ相手のです。
取下料は、相手が勝手に寄越したのですが、もらってもOKでしょうか?
別は、債権返済に回すべきものでしょうか?
取下げしたといっても、裁判所に「入金あったので取下げしたいです。当日予定している執行には行かないで結構です」と伝えているだけで
まだ、書面では提出してません。
また、この調子で執行したら上手くいきそうなので、そのもも取り下げせずにいて
返済がなければ、それで執行かけようかな?と思ったりしてます。(現に、他の債権持っているので、今の返済は別分としても良いわけだし)
マンション管理組合の会計担当なんですけど、
管理費未払いの人の、口座差押えたんですけど、差し押さえたら、債務者から、すごい剣
幕で、1ヶ月前に振り込んだのに、差押えするとは何事だ、どうしてくれる・・損害賠償で訴
える、と怒鳴り込んで来ました。取り下げたんですが、取り下げても、差押えで銀行からの
自分の信用が失われた、とか言って怒っています。
調べたら、管理費払い込みに指定している口座と違う口座(今はほとんど使っていない口
座)に振り込まれていました。
不思議に思って銀行に聞いたら、現金持って来て、●●組合の口座に入れたい、というの
で、2つ口座あるけど、どっちですか? と聞いたら、どっちでも良い、と言うから、番号の
若いほうに振り込んだそうです。
振り込んだという連絡も全く無いから、まさか、そちらの口座に振り込まれるとは思ってないし、
しばらく全く記帳もしていない口座で、全く気がつきませんでした。
向こうの言い分だと、判決文には口座まで指定していないから、「管理組合の口座に振り
込めば、有効な持参債務の弁済になる」「有効な債務の弁済をしたのに、差押えして、
名誉を傷つけられたから、損害賠償金をよこせ」と言っているのですが・・。
>>357 すっげー微妙なケースだと思うなぁ。
なるべく話し合いで解決できるように努力するしかないのでは?
裁判になると負ける可能性大いにあると思う。
>>358 微妙ですかねえ・・
でも、本当は、組合員はその銀行に口座開設して、毎月自動振り込みにする決まりなんですが、
勝手に口座解約してしまって、請求してもぜんぜん払わない、って感じだったんですよ。
管理費の払い込み口座は、ずっと固定してるし、裁判起こす前に督促状出したときも、払い込
み口座を指定してるし、それと違う口座に、振り込むっていうのは、管理組合の約束と違うわけで、
違う口座(ほとんど休眠口座)まで、確認する、ってことは、考えもしなかったです。
ってか、こっちは小規模な組織だからまだ口座が2つだけだから良いけど、大きな会社なんかで、
指定口座じゃ無い口座に、みんなが勝手に代金とか、払い込んで来たら、すごく困るんじゃ無い
かなあ・・
個人だったとしても、ここに振り込んでくれ、っていう口座じゃ無くて、自分の名義の口座でも、
自分でも忘れていたような口座に振り込まれたら、困っちゃうと思うんですよ。
ってか、そもそもその人自体、休眠口座の口座番号は知らなかったはずで、銀行が、管理組合
の名前だけ言った人に、口座を教えるっていうのこと自体が、いいのかなあ・・と思ったりするわけ
なんですが。
個人名義の口座だったら、たぶん教えないんだと思うんですが、団体名義だし、管理組合とも、
その人とも、顔見知りだから、教えたって事ですかねえ?
もーー、面倒なことに巻き込まれちゃったなあ・・こんな時期に会計担当なんかやってて、ほんと
迷惑な話だよなあ・・
360 :
無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 22:50:20 ID:JjziFi0g
口座差押さえで実際に実行して金額を受領していないから取り下げたんなら別にいいんでないの?
たぶん実務ではよくあると思うけどどのような扱いなんでしょう?
361 :
無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 23:13:41 ID:p4pB4TBI
jjjkiojhhhyupkkpk
362 :
無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 00:27:37 ID:c0mqKCn9
>>357 微妙な問題だな。
向こうは支払えといわれたんで、支払っているわけだからね。損害賠償となると
具体的にどういう損害がでたのだろう。口座差し押さえとかあると、ローンとか
組む時など取り引きで損がでるんだろうか?
一ヶ月前とあるけど、差し押さえの申請とどちらが早いの?事前に確認はするべき
だったのではと思うけどね。
奇策として個人情報保護法を盾に銀行を訴えるという手はある。銀行なら500人以上
の組織だと思うしね。まあ、現実的じゃないけど。
363 :
無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 00:54:07 ID:qZ0WIU3l
>>357 微妙な問題であることは否定できないけど,この件は,相手の方が
分が悪いと思いますよ。
差押えが違法とは思えないし,そもそも損害自体が認められる
可能性が低い上,万が一仮にそれらが認められるとしても,
7割以上の過失が相手方に認められると思うので,実際問題としては
裁判になったとしてもほとんど怖くないと思います。
364 :
363:2005/11/17(木) 00:58:14 ID:qZ0WIU3l
まとめると,違法性(過失),損害,因果関係の点で,
そもそも債務不履行(不法行為)が成立するかどうかが
極めて疑わしい。
その上,過失相殺が認められる可能性が高いので,実際問題,
裁判を恐れる必要はないってこと。
365 :
無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 01:04:29 ID:c0mqKCn9
>>355-356 動産執行の手続き自体は事前に申告する必要はないので、脅しといえなくもない。
まあ、相手に対策の時間を与える意味ではやさしいともいえなくない。
取下料というのは詫びとしてということ?動産執行をしたのなら、執行費用は取れるが
それ以外はな。動産執行していないのだし、それはどうかと思うぞ。別の債権がある
のなら、そっちに回しとく方が無難だろうな。民法の法定充当に従うと別の債権の
弁済にあてがわれるべきだな。
別の債権だがいくらなんだ?債権の額によって変わってくると思う。払えないような
額だと事前の支払いは無理かも知れない。申し立ての時に債務名義をつけたと思うが、
それはどれに対してなんだ?つけてない債務名義だと問題になるかもしれん。そも
そも弁済はどの債権にするみたいな意志はあったのか?
366 :
無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 01:26:08 ID:xUKXZsJd
>>357 指定口座でないのだから「弁済の提供」に該当しないじゃないの?
したがって、銀行が勝ってに教えた口座に振り込んでも「弁済」があったことに
ならず、強制執行は可能だったと思う。
別の口座に振り込まれた金は不当利得になるので返済して、強制執行としてそいつの口座から
落としてもよかったと思う。
>>359 そのケースで、損害賠償などあり得ない。
振込口座が決まっているというのは、義務履行地が決まっているという事だから、違う口座に返済しても、約定の義務履行地で
履行していない以上、有効な弁済をしたことにはならない。むしろ指定の振込口座の存在を知っていた以上、口座を間違えた
債務者側に過失がある。
債務者が間違えなければ、あるいは間違えても、債権者に振り込んだ旨を通知していれば、債権者は執行費用もかからずにす
んだのだから、差押た口座に金があったのなら、ビビらず強制執行して執行費用も取れば良かったのに。
その場合、債務者は、債権者に対して不当利得の返還請求をして、既に払い込んだほう(振込口座=義務履行地を誤って弁
済した)を返してもらうことにはなる。
それよりも、そのケースでは、勝手に口座を教えてしまった銀行の担当者が最もヤバイ立場に居る。
個人情報保護法以来、銀行は過敏なほど神経質になっているこのご時世で、問題起こされたら、その担当者、クビになるんじゃ
無いの?
368 :
367:2005/11/17(木) 01:46:47 ID:Vje0vgI+
>>366 長文書いてる間に、先に書かれてる方がいましたね。
同一見解。
369 :
無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 10:17:45 ID:ERsPFaLp
動産の強制執行は、執行日の何日前に届くのでしょうか?
申立後、すぐでしょうか?
申立日、すぐで執行日まで日数があれば、別に隠したり可能だと思ったので・・
封書で届くのでしょうか?ハガキでしょうか?
370 :
無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 16:47:19 ID:c0mqKCn9
>>369 動産執行だけは事前に送達はない。つまり、いきなり執行官がくる。
動産だけでなく、強制執行は事前連絡なんか無い。
372 :
369:2005/11/17(木) 20:02:59 ID:Uben2Jly
>370>371
いきなり行くんですね。
安心しました〜ありがとう〜。
居なかったら、「次回、いついつ強制執行しますから」と相手に連絡するんですかね?
それとも、鍵屋よんで強制的に入るんでしょうか?
373 :
無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 22:34:38 ID:2yr686l7
374 :
357:2005/11/18(金) 01:09:54 ID:kjDQCOLZ
>>360-367 みなさんありがとうございます。
かなり安心しました。
>>366-367 強制執行した口座から取ってしまうというのは考えもしませんでした。
でも、同じマンション住民相手というのは、過去〜未来のつきあいの事もあるので、
あまり強行にいきにくい部分があります。しょっちゅう顔合わせるし、滞納が出ても、
そんなに強行にがんがん請求したりしにくい部分あります。
自分はそうでも無いんですが、1階の商店の人とかは、結構、腰が引けてたりとか。
それを良いことに、滞納するヤツが数人出て来てるんで、ようやく裁判に踏み切った
感じでした。
最近マンション管理費の不払いって、多いみたいですね。他の団地の役員やって
る人も結構苦労してます。
375 :
無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 02:30:05 ID:ea4plC7V
>>372 >370を補足すると、強制執行は送達が義務付けられているので、判決なら裁判所
から事前に送達されているので、いきなりくるが、公正証書などなら送達証明書を作成
するために送達が必要なので、送達が必要。ただ、動産執行の場合は執行の際に送達
されるのでいきなりくるということ。
留守のときの実務に関しては法令で定めれられてはいない。だから執行官の判断に
よるみたい。留守だったので、連絡してくださいみたいな通知があることが多い
ようだが、鍵屋でいきなりの可能性がないとはいえない。常に鍵屋が同伴とは限らない
ので、一回目からないとは思うけどね。
>>374 俺は取り下げておいてよかったと思うけどね。
事件のあと、全く顔を会わさない関係ならいざしらず、そうでないと強制執行して
不当利得で返すというのも法的には正しいが、後々面倒なしこりを残すだけのような
気がする。まあ、損害賠償は無理と説得してあきらめてもらうのが一番いいと思うけど。
376 :
無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 04:18:58 ID:gZ1trdv3
>>357 今回の場合は、債務者が別の口座に振り込んだのをOKして取り下げたみたいなので、OKの時点で有効な弁済があったことになります。もちろんその前の強制執行は弁済のない時点でのことなので適法であり損害賠償する必要はないでしょう。
というか取り下げた場合でも銀行の信用というのどういうふうに失うのかな?
金額的には評価できないだろうな。
377 :
無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 13:39:34 ID:ea4plC7V
>>376 俺もそのあたりをしりたいね。判決に不服があったり、仮執行つきで控訴で供託金
なしとかでの強制執行とかもあるし、口座差し押さえが信用取り崩しとはいかない
と思うんだがな。銀行が原告ならわかるが、そうでないのなら、銀行への信用は
関係ないと思うんだが。
もし、本当に信用が失われて信用情報センターとかに登録されるとかだとたまらんけど
誰かそのあたりわかる?
>>377 金融関係相手のものじゃ無いと、載らないのでは?
税金の滞納でも、別に載らないんじゃ無かったっけ?
>>378 信用情報センターのブラックリストの話です
381 :
無責任な名無しさん:2005/11/18(金) 23:19:58 ID:ea4plC7V
俺も差し押えではのらないと思うんだが、差し押さえを受けると銀行相手の
関係で何か差し障りがあるのかね。なんか融資とか受けていたら、不利になる
可能性くらいしか思い浮かばない。
>>381 会社経営してるとか、個人商店の店主だった場合、
銀行とのそれまでの取引がまったく問題ない良いお客だったら、全然問題無いと思うけど、
最近資金繰りが厳しかったりして、返済が遅れることが何度かあった場合、
「ふーん、マンションの管理費滞納するくらい苦しいのか」って感じで、今後、融資をしぶる、
って事もあるんじゃ無いか?
実際、そうなんだろうしさ。
383 :
無責任な名無しさん:2005/11/19(土) 15:23:43 ID:8GYwk39h
銀行とかクレジットの約款では強制執行をうけた場合は借入金などがあれば
一括して返済せよとなっており、これは実際銀行が債権者に支払った場合だと
思うけど。
差押さえだけではそうならないと思うが?
384 :
無責任な名無しさん:2005/11/19(土) 21:50:17 ID:IXcYAqO9
差押は立派な強制執行ですよ
385 :
無責任な名無しさん:2005/11/19(土) 21:55:44 ID:8GYwk39h
>>384 ということは、このマンション管理費滞納者は、カードローン等の一括返済を
求められたのかな?
まあ、銀行やカード会社によって実際の取り扱いは違うとは思うが。
386 :
無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 21:35:24 ID:ywf7p8pE
動産は事前連絡が無いと書いてありましたが
公正証書に伴う口座差押をする際、一度送達証明書を
取ったら、その後は再度取得する必要は無いんですか?
それとも、口座差押する度に送達証明書が必要に
なるんですか?
はじめまして。
給料未払いによる、裁判で100万で和解いたしました。
現在残り85万。強制執行の対象を超える遅れがあります。
しかし、強制執行の手続き等で平日の昼間に時間をとる事が出来ません。
仮に取れたとしても差し押さえ口座の銀行すら分かりません。
この場合弁護士に依頼すれば全てを代行して頂けるのでしょうか?
388 :
無責任な名無しさん:2005/11/23(水) 19:20:11 ID:CZOSrMvr
もうすぐ判決出るんですけど強制執行は判決が出てすぐに出来るものなんでしょうか?
↑×
390 :
無責任な名無しさん:2005/11/25(金) 02:45:23 ID:A3U7Xyu+
口座差押の申立てをしました。
債務者と第三債務者に対して債権差押命令正本の送達を完了しないといけないわけですが
第三債務者である銀行には問題無いのですが、
債務者に対して簡単に送達出来ない状況です。(←不在で戻ってくる)
最終的に付郵便で送達してもらう事になりますが、
銀行との送達時期に差が出来てしまいます。
この場合、銀行は何時の時点で差押用の預金を凍結してくれるのでしょうか?
銀行に送達された時?
債務者に送達が完了した時??
まあ、口座に預金があると思ってないので、意味の無いことですが・・・(涙)
391 :
無責任な名無しさん:2005/11/25(金) 21:46:47 ID:WM9b6/ZD
銀行には最初の送達日で凍結しているはず。
さきに預金の額(陳述催告?)が来ていると思うが。
392 :
無責任な名無しさん:2005/11/27(日) 14:59:03 ID:owhz6Ftt
友達の家に居候しているのですが、その友達が家賃未払で建物明渡の裁判を
おこされてしまい、そのまま判決がでてしまいました。
家賃引きおとし口座に給料入れ忘れて、1回引き落としがパスして以降
ずっと家賃不払扱いになっており、6ヶ月分の家賃+その後の損害額
を要求されてます。ざっと合計で100万ぐらいです。
貸している側からは強制執行も視野に入れて考えているという手紙が
届いています。
今使っているこのPCを含めて、お金になりそうなものは自分の資産なのですが
強制執行された場合、もっていかれてしまうでしょうか。
もちろん、聞かれればどの物品が自分のか、そうでないかはわかりませが、
第三者から見るとわからないでしょうし。ちょっと心配です。
#そもそもこの状況をもって居候しているのが×とは思いますが
また、友人は月収が手取り12万ぐらいで、預貯金もない状況なので、
どうアドバイスしたらいいかわかりません。
判決に従うとしても、100万をどうやって返させるかもわからないし、
建物明渡だと引っ越しとかの費用も必要で当然そんなものはないし。
質問が2つになってしまっていますが、アドバイスいただけると助かります。
>>392 PCから何から家財道具一式、売れるものは売り払って家を明け渡し、
次を借りるお金がなければ駅か公園で、段ボールかブルーシートで
家をつくるしかなさそうだねえ・・・。
あるいはもっと稼ぎのいい仕事に変わるか。とりあえず要求されてる100万を
闇金で借りるとして、ついでに仕事も相談すればそれなりの所を紹介してくれると思われ。
普通の人は絶対しないような仕事だろうけど。
394 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 04:24:26 ID:NYzdhUGP
別れた旦那が慰謝料払わなくて、まいってます。
仕事を辞めて実家には居ないみたいなんですが、こういう場合はどうしたらいいですか?
ちなみに給料差し押えの手続きまではとって別れたのですが・・・
やはり相手の居場所がわからないと無理ですか?
395 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 04:27:12 ID:NYzdhUGP
あと、ちなみに子供も居ます。まだしてないんですが子供の戸籍謄本で元旦那の現住所って出てきますか?すいません。教えて下さい
396 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 06:04:32 ID:UPvgZZmP
>>395 > 子供の戸籍謄本で元旦那の現住所って出てきますか?
出て来ません。ダンナの戸籍でなら現住所(ってか現に
住民登録している住所)を知る方法はあります。
398 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 11:37:47 ID:NYzdhUGP
じゃあ無理なんですかね?
400 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 13:42:39 ID:NYzdhUGP
394の話です、
401 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 17:15:50 ID:NYzdhUGP
誰か詳しい方や同じような人居ませんか?
402 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 19:21:42 ID:UPvgZZmP
>>401 借金の取り立てならば金融屋の真似事しないと無理。
プロでも難しいことを素人がこんな所で
聞いているようじゃ諦めた方が良いです。
>>400 もうちょっとまとも尋ね方しろよ。ドキュンなのか?
404 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 23:14:29 ID:NYzdhUGP
すいません。困っていて・・・
405 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 23:48:55 ID:NYzdhUGP
397さんに聞きたいんですが、今現在の住民登録してある住所はわかるんですか?それは、どうしたらわかりますか?実家は出たみたいで住民票は移してるとは思うんですが?
読みずらくて、すいません
406 :
無責任な名無しさん:2005/11/28(月) 23:57:33 ID:NYzdhUGP
397さん、見ていただいたらその方法を教えて下さい!よろしくお願いします。
407 :
無責任な名無しさん:2005/11/29(火) 00:02:55 ID:n6baEpnZ
408 :
無責任な名無しさん:2005/11/29(火) 00:34:10 ID:6lReFqmC
407さん、ありがとうございます。しかし私、今携帯しか持っていなくて・・。サイトが見れませんでした。
>>408 「戸籍の附票」でググるといろいろ出て来ます。
(携帯でググれるのか私は知りませんが。)
410 :
無責任な名無しさん:2005/11/29(火) 01:09:29 ID:6lReFqmC
どうしたら・・。
411 :
無責任な名無しさん:2005/11/29(火) 03:15:50 ID:6lReFqmC
誰かわかる方いますか?
携帯で見れるgoogleはある。
頼ってばかりいないで自分で探せよ。
それもめんどくさいなら、ネットカフェ行けば?
413 :
無責任な名無しさん:2005/11/29(火) 08:06:11 ID:psUvZFtP
414 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 04:02:42 ID:63Y32yz7
>>392 しばらく見ていないうちに書き込みが増えたな。まだ読んでいるかわからんが、
>393は間違っているので、信用するな。似たような件でこのスレの古いところで
返事を書いたことがあるので、動産執行に関してはそちらを読め。内容からすると
こっちの方は何とかなるかもしれん。文章からはよくわからんが、家賃を一回目以降は
受け取らないということなのか?それなら法務局に供託しておかなければならないが
やっていないみたいだな。
建物明け渡しに関しては基本的にはどうしようもない。少なくとも執行官の作業を
邪魔するようなことだけはするな。民事執行には少ないが、これに関しては逮捕
されるので、これには気をつけろ。
>>411 もう少し努力するべきだな。
>>414 > >393は間違っているので、
間違っているとかいう問題ではない罠w
416 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 07:29:24 ID:a+3/hz+X
418 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 07:50:48 ID:MGgw9NNl
419 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 07:54:39 ID:a+3/hz+X
!!!!
>>418 6カ月も家賃を滞納するほうが人でなしだと思われ。
421 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 07:57:47 ID:MGgw9NNl
422 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 08:02:21 ID:a+3/hz+X
自演乙
>>421 > うむ、言うととうりだ。
「言うとうり」ではなく「言うとおり」。
424 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 09:41:40 ID:Xlm7oUg3
請負運送費の差押は全額可能ですか?
一応、債務者は個人で、全額差押されたら生活できないので会社辞めるのかな?
差押は債権者の権利で出来るのでしょうが、あとで逆恨みされたりするのかな?って心配したり・・。
返さない相手が悪いのですが、相手も自分の都合ばかり言って(今月がOOにかかるから返せないとか)話にならずで、差押して回収したいのです。
425 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 15:21:03 ID:BP+Iz0fk
通常に強制執行をした場合の利害を教えて下さい。
426 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 20:14:19 ID:2Pg4dsIb
すいません、ちよっと知りたい事があって、此処に辿り着いたんですけど、勤め人の場合、口座振込み給料ではなく、手渡し給料で、法的手続きで差し押えって出来るんですかね?
いきなりですが、よろしくお願いします。
427 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 20:27:32 ID:MGgw9NNl
428 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 20:47:22 ID:2Pg4dsIb
427さん、早速のレス有難うございます、
では、だいたいどういった流れでするんでしょうか?よろしかったらお願いします。
429 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 20:49:23 ID:MGgw9NNl
430 :
無責任な名無しさん:2005/11/30(水) 21:10:14 ID:2Pg4dsIb
429さん、有難うございます、
ちと、勉強してみます!
431 :
無責任な名無しさん :2005/12/01(木) 02:46:33 ID:p3vwM9sn
敷金返還請求権を差押さえる場合、第3債務者としては、建物のオーナーを書くのですか、それとも不動産管理会社を書くのですか。
432 :
無責任な名無しさん:2005/12/01(木) 15:49:51 ID:GdrzUcQM
預金差押して第三債務者の銀行から陳述書が届きました。
預金残高は数百円・・・・・・
ずる賢く生きている人はともかく、
本当に切羽詰ってる人に対しては、債権差押は無意味ですね。
さて、次は何に対して差押をしようか考え中です。
手続きを重ねていくうちに、だんだん根性腐ってきてるような気がしてしてきました。
433 :
無責任な名無しさん:2005/12/01(木) 21:39:56 ID:p3vwM9sn
>>432 そいつは最初から誠意ある対応していたのか?
「分割して少しずつでも返します。」といったのか?
金を借りるときはぺこぺこして、借りたあとは全然連絡がとれなくなった
というのではないのか?
434 :
無責任な名無しさん:2005/12/01(木) 23:22:11 ID:GdrzUcQM
>>433 月々分割して返してもらう取り決めをしました。
公正証書もありますが、初回からバックレやがりました。
家賃滞納しながら、車検切れの車を半年以上も乗り回し、
親に4百万超える金額を立替えてもらいながら、さらに借金してるようで。
でも、夜逃げする行動力がないので住所は変わっていません。
勤め先もなんとか突き止めたものの、その後すぐバックレたらしく、
就業先宛てに送達してもらったのですが、戻ってきました。
というわけで、現金を差し押さえるのは無理に近いです。
そんな人間に関わった自体が、自分の最大の過ちとはいえ、
のうのうと暮らされてるのも癪なので、時効いっぱいまで付き合って頂こうと思います。
435 :
無責任な名無しさん:2005/12/02(金) 11:08:07 ID:VNVnIt6d
勝訴してから2年経つけど、相手も財産少しはできたみたいだから、
そろそろ強制執行しようかな・・・
436 :
無責任な名無しさん:2005/12/08(木) 03:46:56 ID:QGvYZM7U
アドバイスありがとうございました。
判決は出ていたのですが、家主に相談して未納家賃と利息だけ
払って年内に退去すれば強制執行はしないとのことでした。
とりあえず自分が立て替えできる金額になったので、なんとかなりそうです。
年末までに住居を探さないといけなくなりましたが・・・。
友人もとりあえず居候させます、今までと逆になりますが。
ちゃんと仕事はしているので、ちょっとずつ返してもらおうと思います。
437 :
392:2005/12/08(木) 03:53:12 ID:QGvYZM7U
↑392で書き込んだ者でした。
>393
闇金はあんまりなので、なんとか工面しました。
>414
契約を細部まで確認できていませんが、6ヶ月滞納していたのは事実なので、
しょうがないかと思います。引っ越しさせるのも大変なので、数ヶ月前納
する等で継続出来ないか相談してみたのですが、×でした。
今まで居候させてもらった恩もありまして、とりあえず友人の更正目指して
頑張ってみます。
438 :
無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 07:22:48 ID:2ILVbbBx
覚醒剤の売人・覚醒剤に溺れる人達・警察賄賂・未公開株詐欺の手口・・すべて実話です。
人気webランキング3位
http://hic.pupu.jp/ 私は、この時の出来事を、綾瀬署の捜査の方、捜査課長と高橋さんに
確認しました。
刑事課、課長は、Yに連絡した刑事がいるという事を知らなかったようでした
が、捜査の高橋さんは、確かに、誰か、Yに連絡した事実はあると、言っていま
した。
警察(綾瀬署)は、Yに、前もって家宅捜査の情報を、流していたのです。
・・・詳細、覚醒剤を売る人達
事実かどうかは、わかりませんが、Yは、わたしが逮捕された時、自分が
逮捕される事をふせぐ為に、
ある刑事Tさんに100万円のお金を渡したそうです。
Yから聞きました。その証拠に、Yが話した事(T刑事に100万円のお金を渡したという内容。)、
すべてテープに録音してあります。
・・・詳細、嘆願書
440 :
& ◆lIgGv4mHaU :2005/12/13(火) 22:46:46 ID:2+ilrP8m
決着ついていたと思ったのですが、今日友人宛に強制執行の連絡が
ありました。年内に実施するそうです。
前に借り主側と連絡して、年内退去すれば敷金から家賃未払い分を
引いて、不足分を請求ということで話がついたと思ったのですが・・・。
なんか借り主側の組織も整合性がとれてないようです。
ただ、既に新しい賃貸は契約しているので、こうなったら荷物をばしばし
運んで、何もない家で迎えてやろうかと思います。
退去時に家賃は払うつもりなので問題ないでしょう。
自分も会社休んで立ち会おうと思いますので、その様子をまたご連絡
致します。
なんだか忙しい年末になりそうです。
441 :
392:2005/12/13(火) 22:49:03 ID:2+ilrP8m
↑全角で名前欄に数字入れてました(T_T;
とりあえず明日借り主側に「どうなってるの?」とは聞いてみます。
>>440 > 荷物をばしばし運んで
まあ、それが要求なんだから、早くばしばしやりなよ。
443 :
無責任な名無しさん:2005/12/14(水) 11:27:18 ID:9bHm6cLV
強制執行なんですが、執行官がくるものに関して、実際に申請してどれくらいで
くるものなんでしょうか。また、日曜や7-19時以外に強制執行を行う場合、許可が
必要のようなのですが、いきなりこれらの許可をとってくるなんてことがあるので
しょうか。あと、12月の後半に申請して年内に行われるなんてこと、ありますか?
年末は執行官も忙しいような気がするんですが。。。
仮処分・仮差は二週間以内の規定
他の執行は執行官の段取り次第なので、概ね一ヶ月以内に着手
たとえ遅くてもペナなし
休日・夜間は裁判官の許可が必要だが、申請すれば簡単におk出る
執行に年末なんて関係無し
445 :
無責任な名無しさん:2005/12/17(土) 09:44:19 ID:mrhsE1GA
>>444 年末なんですが、官庁御用納め以後は休みなんでしょうか。執行官も一応官の一部だと
は思うんですが。。。
送達は受け取らないと、強制執行は不可能だと思うのですが、受け取らないと引き延ばし
はできるのでしょうか。
446 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 11:11:38 ID:RU0cEXKh
被告行方不明で債務名義をとりましたから、強制執行をしていません。
しかし偶然、被告の息子が通う高校がわかり、どうも父親である被告と同居しているようです。
被告は住民票を移動していません。家族の移動は調べられませんでした。
以上が現状なのですが、強制執行をするために
被告の現在の住まいを突き止める方法はありませんか?
447 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 11:13:41 ID:lduYEGcP
>>446 住民票上の住所に債務額相当額の着払郵便を送付すればいい
住民票は移していなくても郵便局に住所変更の届出をしているケースは多い
したがって債務者の住所に郵便は届く
しかし債務者は支払を拒否する→あなたのもとに郵便が返送される
→封筒に転送先住所が貼付されている→住所発覚
449 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 11:28:03 ID:RU0cEXKh
>>447 それも考えたのですが、息子を知っているのは
うちの社員の息子だけなのです。
たまたまバイト先が一緒で、社員の息子が家で、
『○○君っていて…』と話をして社員が気付いたんです。
社員は、息子が仲良くしてる友達の父親が被告だと言えなかったので、
うんうん、と聞きながら以前の家の場所だけは聞き出したようです。
住民票の住所あたりでした。
できれば、社員の息子にも被告の息子にも知られず、調べる方法はありませんか?
最悪、被告の息子には知られたとして、高校かバイト先に聞くことはできませんか?
450 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 11:31:11 ID:RU0cEXKh
>>448 ?訴状もその前に送付した内容証明も不達でしたし、
だからこそ被告行方不明のまま公示送達になったのですか?
>>450 訴状は転送されないことになってますが
着払郵便は転送されるのです
452 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 11:51:43 ID:RU0cEXKh
たしか転送されなかったと思いますが・・
ただ転送期間は6か月なのでその期間を超えると無駄になりますけれどもね
454 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 11:56:41 ID:RU0cEXKh
>>451 >債務額相当額の着払郵便を送付
これは代引きってことですか?
456 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 23:12:39 ID:RU0cEXKh
代引きは200万円までのようですが、債務名義の金額には足りません。
とりあえず200万円で出してみるべきですか?
>>456 そんな大きな金額じゃなくて数万円で出してみたらいいでしょ?
あくまで住所を調べるために出すだけなんだから
458 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 23:47:21 ID:RU0cEXKh
>>448に債務額相当額とあったのでつい。
しかし数万だったら、相手がうっかり払ってしまいませんか?
459 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 23:48:56 ID:IxXj7fcO
出会い系などの有害広告メールを送信した業者は処罰する法律を立法すべき。
正直、毎日毎日うっとうしいです。
自らの意思が必要なバナー表示や検索サイトの登録は合法としても、
有害広告メールを多量に送る奴は許せない。
送った業者は即刻罰金税として罰金を強化すべき。
この辺りが立法化できないのは、おかしすぎます。
杉村タイゾウ先生動いてください。お願いします。
460 :
無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 18:19:51 ID:4Eh8cMQb
相続の話です。今年5月に父が亡くなり銀行に借金が5300万円、府の信用保証協会に
8700万円の借金があります。銀行の借金は私が保証人になっています。
5月に銀行に父が亡くなった旨伝えてから銀行の借金は債権回収会社に移った様です。
不動産等あるのですが未だ売却できてなく返済は一度もしていません。先日12月16日
までに5300万円を一括で返せとの内容証明、配達証明付きの文書が郵送されて
きました。払わなければ期限を喪失させ、これに係る一切の権限について○○○信用
保証会社から保証債務の履行を受ける事になります。との事です12月1日までには
払わなかったところ私の銀行口座が凍結されてしまいました。これは差し押さえ
にあたりますか?裁判所からは何の通達もありませんでした。債権回収会社及び
信用保証会社は裁判所を通さずに勝手にこの様な手段をとれるのでしょうか?
これは合法的な手段ですか?違法ならばこちらから裁判を起せるのでしょうか?
461 :
無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 18:21:14 ID:4Eh8cMQb
12月16日までに払わなかったの間違いです。
462 :
無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 18:24:17 ID:SZyMEua0
463 :
460:2005/12/21(水) 18:29:42 ID:4Eh8cMQb
私はどの様な行動を起こせばベストなのでしょうか?勝手に差し押さえが
出来るのかどうか?違法なのか合法なのかを知りたいのです。
不動産は売却して一部を返す意志はあるのですが(時価が下がって金額
的に全て返すのは難しい)
464 :
無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 18:41:22 ID:SZyMEua0
明日家賃未払いの為強制執行されます。
1月には生活保護が降りんですが、何とかやりすごす方法はありませんか?
ここままでは八方塞りです。
玄関のドアノブ固定をして開かないようにしても無駄ですか?
466 :
無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 21:30:57 ID:SZyMEua0
467 :
無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 01:14:25 ID:1rwiXT5H
50万円を支払わせるという判決で、仮に執行できるともあるのですが相手は海外在住のため日本の口座には必要最低限の額しか保管していないようです。
海外(イギリス)の口座には50万ぐらいはあるようなのですが、海外の口座を差し押さえる事は可能なんでしょうか?
468 :
無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 12:22:34 ID:vThcD71T
>>465 ドアか窓を壊して入ってきて、修理代を請求されるだけ。
アセンション
>>465 明け渡し執行に着手されているのか?
これから執行による明け渡し催告をされるのであれば余裕で1月下旬まで
居座れるぞ。
472 :
無責任な名無しさん:2005/12/25(日) 02:56:04 ID:RoXIa76z
口座を差し押さえるタイミングで、仕送りが振り込まれたとき等、残高が高い時を狙うにはどうすればいいですか?
473 :
無責任な名無しさん:2005/12/25(日) 03:40:30 ID:7Dv5HNrs
474 :
472:2005/12/25(日) 13:10:52 ID:RoXIa76z
>>472 それってけっこう至難の業ですね。。
銀行に頼んで債務額を超えた時に差し押さえってことはできないですか?
弁護士に頼んでもダメ??
差押命令を発令するのは裁判所だし
送達するのは郵便局
したがって時期を特定して差押を打つのはほとんど不可能
476 :
472:2005/12/25(日) 13:56:44 ID:RoXIa76z
そうですか。。相手の親の口座を差し押さえって、無理ですよねぇ。。
収入の無い債務者が人並み以上の生活をしているときってどうにもならないでしょうか?
ん? その親のほうと貴方が連絡できないの?
よほど、ヤクザな考え方する親じゃなければ
そっちのほうが効果大きい気がする。
どうしても差し押さえしたいとなる逆効果かもしれないが
債務者の安楽状態に一矢報いたいなら、この選択もありだよ。
478 :
472:2005/12/25(日) 14:39:58 ID:RoXIa76z
実は親の方も連帯保証で訴えたのですが、そちらの方は認められなかったんです。なので親も事情は知っていて。。
もしかすると本人の口座に振り込みやめてるかもしれないですね。
もう回収は無理ですかね。親の会社から契約と言うか、仕事を受注しているみたいなので給料の差し押さえってのも難しそうです。そこの売上金を差し押さえできるか調べてみます。
479 :
無責任な名無しさん:2005/12/25(日) 14:41:27 ID:ipk1FuYb
>>477 保証人にもなっていない親に請求したらダメじゃん。
質問者が本気にしたらどうすんのよ。
480 :
無責任な名無しさん:2005/12/25(日) 14:44:22 ID:ipk1FuYb
>>478 はぁ?連帯保証人になってるなら
親相手に債務名義とらなきゃ。
親が発注元ならたとえ親子でも商取引は商取引。
そこは分けて考えなきゃね。
481 :
472:2005/12/25(日) 14:51:19 ID:RoXIa76z
皆さんありがとうございます。
親は払うつもり全くなしです。
相手の仕事は、収入を隠す意図もあるのでしょうが、外部の仕事を親の会社で受けてそこから本人に落とす形になっているんです。だから売り上げを押さえるとしたら親の会社から本人のところですよね。
482 :
472:2005/12/25(日) 14:56:44 ID:RoXIa76z
でも収入というか、仕送りって形になってると思うんです。
金は持っているはずなんだけどなぁ。
483 :
無責任な名無しさん:2005/12/25(日) 15:41:50 ID:ipk1FuYb
>>482 ちょっと質問をまとめてくれないか。
・債務名義の金額。
・債務者は成人なのか否か。
・親は連帯保証人なのか否か。
上記も入れてまとめてくれ。
484 :
472:2005/12/25(日) 18:03:38 ID:RoXIa76z
すいません、ややこしくて。
金額は80万円で、債務者は成人です。親は連帯保証人となっていません。
仕事はしているのですが、フリーランスのジムインストラクターでして親の会社で依頼を受けた件を下請けしているという事になっています。
債務者は親の会社に請求書をたてているので、雇用関係ではありません。
それなら債務者の親に対する請負代金請求権を差し押さえるしかないね
第三債務者である親がきちんと支払に応じるかどうか疑問だけどね
486 :
472:2005/12/25(日) 18:30:44 ID:RoXIa76z
485さん、返答ありがとうございます。
請負代金請求権を差し押さえると言うと、それは債務者の取引先としてでしょうか?
彼はアメリカ人とのハーフで、LAにはポルシェを持ってたりするのでそれをどうにかするとかできないでしょうか?
487 :
無責任な名無しさん:2005/12/25(日) 22:06:05 ID:ipk1FuYb
>>486 たとえ日本にあったとしても80万の債務でポルシェは押さえられないだろ。
まぁ年式にもよるが…。
そんな贅沢してるんなら、債務者の家財道具でも80万くらいになるんじゃないか?
488 :
472:2005/12/25(日) 22:17:05 ID:RoXIa76z
そうですか。。残念。
家財道具なんですが、日本の居住地は親と同居ってことになってるんですよ。だから親の所有物だと言われたら差し押さえられないですよね。
強制執行や口座差し押さえは日本に限り有効なんでしょうか?
海外に明らかに債務者の所有物および預金があった場合それは差し押さえられませんか?
489 :
無責任な名無しさん:2005/12/25(日) 23:25:03 ID:qCgew+ZZ
質問です。
強制執行で、債務者の住居の保証金(敷金)を差押えできますか?
相手が住居を引き払うまで待たなければいけないし、
実際差押できる金額はほとんど無いと思われますが、
大家さんを第三債務者して、大家さん側から債務者を揺さぶって貰おうと
ほぼ嫌がらせ行為のような事をしたいんです。
もう、現金回収は諦めましたので。
>>488 あんたに余裕があんのなら海外の資産を狙えばいい。
差し押さえは可能と言っておく。
491 :
472:2005/12/26(月) 18:25:58 ID:qIoBxeOz
>>490 ご返答ありがとうございます。
今日質問をする機会があったので、聞いてみたところ日本の裁判所がどれだけ押してくれるかによるみたいです。
これが反対にアメリカの裁判所からの差し押さえ命令があった場合、日本における財産でもどんどん差し押さえていくらしいのですが。。
国と国との力関係みたいですね。
492 :
教えて:2005/12/27(火) 12:48:40 ID:R1YLFih0
教えて下さい
債権差し押さえしようと思います。
第三債務者として郵便局の貯金事務センターが書かれた登記簿も法務局から取り寄せて
提出する必要が有るのでしょうか?
郵便局から、債務者を管轄するセンターの住所電話番号等は入手しました。
お手数ですが宜しくお願い致します。
494 :
無責任な名無しさん:2005/12/27(火) 18:35:58 ID:WEB58BgS
教えてください。
@法人(会社)に動産執行をする場合、差押さえ禁止財産というものはあるのですか?
A動産執行の場合、債権者はその場に立ち会わなければならないのですか?
B動産執行の当日はただ処分禁止の張り紙をするだけでその日は帰ってしまうのですか?
お手数ですが宜しくお願い致します。
@差押禁止動産は民事執行法131条を参照してください
法人の場合は商業帳簿くらいしかありません
A執行官から立ち会いを求められます
B執行官保管する場合は持ち帰ります(金銭など)
496 :
無責任な名無しさん:2005/12/27(火) 19:51:41 ID:WEB58BgS
>>495 早速のご返答ありがとうございます。
Aの場合、代理人は可能なんでしょうか。また、代理人が可能として
弁護士や司法書士等の有資格者でないとだめとかあるんでしょうか?
たびたびすみません。
>>496 代理人でもいいですが弁護士じゃないとダメです
498 :
こんやねれない:2005/12/27(火) 20:27:30 ID:E0KOwAo9
あのー給料8万円ぐらい振込みではいったけど、
同日に4万円 ○○市税金等ってひかれてた。
これって差し押さえ?
どうすればいいの?
金額まけてくれるの?
、、、、どなたかお教えください
おねがいします
499 :
無責任な名無しさん:2005/12/27(火) 21:36:36 ID:PDC01Bmq
>>497 弁護士から委任を受けた
事務員などでも可。
俺は実際に立ち会った。
>>498 れっきとした差押。
支払ってない税金分を満たすまで
毎月しょっぴかれるよ。
>>499 そうでしたか・・・
つーことは誰かが立ち会えばいいってことですかね
501 :
499:2005/12/27(火) 22:14:58 ID:PDC01Bmq
>>500 誰でもって訳じゃないよ。
本人か本人の代理人(権限は弁護士のみ)
またはその代理を受けた弁護士から
委任を受けた人
の三者だけが立ち会えるってことです!
まぁ俺は法律事務所の事務員だったから
立ち会う機会が有っただけってことで。
502 :
無責任な名無しさん:2005/12/27(火) 22:25:59 ID:JCmTJHY6
市民税を滞納しています。自営業なので不定期に数十万単位の入金が
ありますが、ほぼその日のうちに支払先へと消えてしまいます。要は自転車
操業の状態です。
少しずつ市民税を払ってはいますが、たとえば、ある日30万円くらいの
入金があったとたんに全部持って行かれてしまう、なんてことはありますか?
市民税課に毎月相談しに行っていますが、あまり状況は好転していません。
とりあえず、毎年4月に源泉徴収分からの還付金が数十万円あるので、
それは全額市民税の滞納分に回しています。
503 :
無責任な名無しさん:2005/12/28(水) 00:22:23 ID:tianDdGX
>>501 債権者が立ち会いたくないと執行官にいったら立ち会わなくてもいいんですかね?
以下
ttp://bbs7.cgiboy.com/hasanzamurai2より引用 動産執行を申し立てた債権者(代理人)は執行に立会するかしないかが選択できます。
街金や取立ての厳しいところはほとんど立会しています。
マンガやドラマでは執行に立会った債権者(代理人)が執行官に
「あれを押さえて下さい。これも押さえて下さい。」とか言っている
場面を見たことがあると思います。あれだと家屋内に執行官と債権者
が居るわけなんですけど、債務者は債権者の居宅内の立ち入りを拒否
できるんですよ。拒否したならば執行官しか入れないんです。わざわ
ざ債権者を室内に招き入れても有利なことは何にもありません!だか
ら毅然と拒否していいんですよ!
こんなことはbenは勿論のこと、新米の執行官だって知りません。
債権者の立会いは権利ではないのです。いわば執行官に対するお願
いみたいなものなんです。お願いしても債務者(家人含む)に入室拒
否されたらそれまでなんですけどね。
504 :
教えて:2005/12/28(水) 08:41:01 ID:ItCc5NM9
>>493 裁判所に確認しました。
必要という事でした。
505 :
無責任な名無しさん:2005/12/30(金) 21:44:19 ID:4uTL/x/2
SmartPitみたいな電子マネーと契約している会社に対して債務名義を持っています。
SmartPitからその会社に対して支払われる金を差し押さえたいのですがどこ部門あてに
送達すればよいのでしょうか。
SmartPitはNTTコムウェアがやっています。
念力
507 :
無責任な名無しさん:2005/12/31(土) 00:13:16 ID:AT5CYdGS
10万円くらいの債務を放置してます。払おうと思えば払えるのですが、
何しろ自転車操業の状態なので、1日でも先送りにできる債務は先送りにと。
すでにブラックなので、信用情報についてはこれ以上心配しても仕方ありません。
このまま放置しておいて、裁判になって、欠席裁判で判決を取られて
強制執行という日まで、要は支払いを遅延したいと思っているのですが、
その場合、債務+遅延利息の他に、何か余分に請求されるのでしょうか?
508 :
無責任な名無しさん:2005/12/31(土) 00:48:24 ID:0TSaH0de
509 :
無責任な名無しさん:2005/12/31(土) 18:00:31 ID:U1pKmw9J
質問です。
相手の銀行口座に強制執行をかけ、預金がほとんどなかったので取り下げたのですが、
その場合、相手は銀行協会かどこかのブラックリストに載るのでしょうか?
その銀行内だけの資料として処理される。
ブラックだが、どの金融各社もまじめに申告していると思ったら大間違いだ。
511 :
無責任な名無しさん:2006/01/01(日) 17:13:30 ID:7Y9jcrxh
破産だけが共通にブラックに載る
512 :
教えて:2006/01/05(木) 19:02:34 ID:oK0D0Ni/
強制執行に向けて準備中。
空振りしたら、財産開示に向かう予定です。
出頭しなかったら、裁判所に罰金30万円以下で終わりですか?
513 :
無責任な名無しさん:2006/01/05(木) 19:02:48 ID:tC/QYR8Q
>>509 よくわからないのですが、口座の差し押さえを申請して、執行費用以下の金額しか
なかったので、取り下げたという風に受け止めたのですが、口座の差し押さえは
口座の金額がわかった後で続行するか否かを決めるものなのでしょうか。申請すれば
金額に関係なく、口座に残高があれば差し押さえになるものだと思っていたのですが。
514 :
無責任な名無しさん:2006/01/05(木) 19:05:26 ID:tC/QYR8Q
515 :
教えて:2006/01/05(木) 19:25:20 ID:oK0D0Ni/
>>507さん
払えるんだったら、はらえばいいんじゃないですか?
私はあなたとは反対の債権者です。
「助けて」と言われて助けてくれた人に ひどい事しない方が
いいんではないですか?
10万円ぐらいでは、少額訴訟にしないと思っているのでしょうか?
確かに1回の少額訴訟、債権執行で各1万円近く費用がかかります。
手続きの手間考えたら、本当に頭にきます。
弁護士には依頼していませんが、少額訴訟で負ければ、債権者が弁護士に依頼
すればその費用も請求されるのか?
詳しくないので、わかりません。
弁護士初回相談費用 30分5000円 他着手金、成功報酬が多額の為、依頼していませんが・・
516 :
教えて:2006/01/05(木) 19:46:30 ID:oK0D0Ni/
>>514さん
過料でした。
財産開示で現金の所在が明らかになっても、保険の解約返戻金を
執行してやりたいと思う今日この頃
保険が重要と思えば、泣きついてくるだろうし、私からの制裁案です。
解約してしまった保険は同じ条件では加入出来ないでしょうしね。
現に債務者に貸した金は債務者了承で借り入れを起こし、その返済の為
現在契約者貸付で立て替えている状態なのです。
517 :
無責任な名無しさん:2006/01/05(木) 19:56:41 ID:C9Dr3Epw
>>513 取り下げると、一部送達費用を返還してくれるみたいです。
また、後日改めて全額を執行できるように。
送達費用のどの部分がもどってくるかよくわかりませんが。
518 :
無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 14:13:24 ID:0ZZyebAT
>>516 財産開示自体が何年か前に始まった制度なので、どれほど有効性があるのか興味があり
ますね。実際には出頭しなければそれまでみたいなところがあるし、嘘をいう可能性も
あります。
どちらにしても、過料止まりなので、相手が財産開示の中身を知っていればあまり
実効性はないような気がしますが。そもそも送達を受け取らなければ請求自体取り下げ
ですしね。もし、請求したら結果報告していただけたら嬉しいです。
519 :
教えて:2006/01/06(金) 21:23:46 ID:GonO07iY
やっぱり、出頭しないとそれまでなんですかね?
30万円以下の債務で最大30万円の過料という事で、出頭を期待しているんですがね。
まずは、債権執行してみます。
520 :
無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 21:42:53 ID:mlBgMe5G
>>509 うちの銀行では一度でも強制執行があれば保証審査会社にすべて報告しています。
521 :
無責任な名無しさん:2006/01/07(土) 00:30:56 ID:xrSNrv2X
質問ですが銀行口座かぱるるを差し押さえ予定ですが残高がない場合はそれで
終わりですか?誰かから入金があるかもしれないのでしばらく様子を見る事は
できますか?
差し押さえた段階で凍結で入出金出来なくなるのでしょうか?
>>521 差し押さえをした時点で残高がなければ終わり。
なので皆入金の時期を見計らって差し押さえをかけているわけで。
523 :
無責任な名無しさん:2006/01/07(土) 00:44:37 ID:xrSNrv2X
>>522 ありがとうございます。
自営の人なのでローンなどの引き落とし前日指定でやってみます
524 :
無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 03:22:36 ID:ulZ75pHD
すいません、質問させてください。
10万円借金して、公正証書にするからといって借用書と委任状に判子を押し、印鑑証明を渡したら、後に公正証書の金額が210万円になっていました。。。
貸した知人は返さないと強制執行するぞと脅してきます。
ど、どうしたらいいでしょうか・・・本当にお願いします。。
525 :
無責任な名無しさん:2006/01/08(日) 03:48:28 ID:O4LdeK+X
>>524 その話が本当なら詐欺なので警察にいけ
たぶん作り話だと思うが
527 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 22:48:24 ID:uFPEDZ48
建物明渡執行の前に動産執行って可能なんでしょうか。建物明渡執行の場合、催告が
あって動産執行にいたるには過程があるみたいなんですが、その前に動産執行という
のはありなのかよくわかりません。いまひとつ、この二つの執行の関係がわからない
ので、お願いします。
529 :
無責任な名無しさん:2006/01/11(水) 14:28:35 ID:6sxChOt5
明け渡しの前に動産執行もありだけどね。でもね明け渡し執行と
動産執行も同時に申し立てするのが実務では普通なのよ。
理由はね、主たる目的の明け渡しのアシストに執行動産執行も申
し立てしてるわけ。執行官もその方が動きやすいしね。
動産執行で家賃回収なんて夢見ちゃダメよ。
531 :
無責任な名無しさん:2006/01/11(水) 23:26:25 ID:PkuDnekv
教えて下さい。
元旦那から、養育費の支払いが、遅れて入ってきます。(滞納も有り)
金額は、調停で決めました。
給料差し押さえをする為に先方に送達もしてあります。後は、地方裁判所に申請するだけです。
で、裁判所から第三債務者に命令がいくのは、申請してからどれぐらいかかりますか?
532 :
無責任な名無しさん:2006/01/11(水) 23:42:40 ID:6sxChOt5
>>530 建物明渡執行の場合、執行の前に催告から1ヶ月くらい時間がかかるので、すぐに
できる動産執行とくらべてどうなのかなと思ったんです。
> 動産執行で家賃回収なんて夢見ちゃダメよ。
これは動産執行の配当が少ないということですか?
あるサイトでは建物明渡執行は100万は執行費用でかかると書いていたのですが、
そんなにかかるものなのでしょうか。
533 :
無責任な名無しさん:2006/01/12(木) 02:57:59 ID:zUWbFM2R
相談させてください。知人がほぼ詐欺のような形で1800万騙されてしまいました。
精神的にも参ってしまい(まともに仕事もできない状態)私が相談を受け、
相手と公正証書を作成しました。その後先方は破産申し立て→申し立て却下。
住民票の住所には住んでおらず、年老いた両親のみ。現在は行方知らずになっております。
この場合債権譲渡を受ければ私が口座の差し押さえは可能でしょうか?
給与所得はあると思えませんが、詐欺を繰り返し通帳残高はあるかもです・・・。
534 :
無責任な名無しさん:2006/01/12(木) 04:30:08 ID:hwdYs4XP
535 :
無責任な名無しさん:2006/01/12(木) 05:13:04 ID:zUWbFM2R
>>534 ちゃんとした方法とは・・・
困ってます・・
536 :
無責任な名無しさん:2006/01/12(木) 05:15:19 ID:hwdYs4XP
>>535 その程度を調べられないようならば
素直に弁護士さんに頼んだほうが良いよ。
>>532 あんた最初から勘違いしてる。
執行の前に催告するんじゃなくて執行で催告するんだよ。
>>533 公正証書に執行認諾文言が入っているなら,
債権譲渡をせずに知人の名前で差し押さえする方が簡単だよ。
539 :
ぶた:2006/01/13(金) 15:50:44 ID:MPrN1fpd
質問です。民事執行法152条1項の「政令で定める額」
というのは、どの政令のどの箇所に書いてあるのでしょうか。
541 :
無責任な名無しさん:2006/01/13(金) 22:28:25 ID:z86wrGNE
>>539 民事執行法施行令に書いてある。支払期がわからないので、何ともいえないが、
一ヶ月当たり33万円、日割りなら1.1万円で計算すれば大過なしといったところ。
たぶん、平成16年12月のときから変わっていないはず。>540のは古い額?
強制執行されてもいいように、法人設立してすべて預金をそちらに
移しておけばいい。不動産がある場合はひとまず不動産を担保に銀行借り入れして抵当権を
つけておけばよろしい。
543 :
↑:2006/01/16(月) 18:55:47 ID:mm15GzHV
おぉ、素晴らしい知恵をありがとう!
目からうろこがボロボロ落ちたよw
刑法96条の2
強制執行を免れる目的で、財産を隠匿し、若しくは仮装譲渡し、又は仮装の債務を負担した者は、
二年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
罰金がたったの50万円以下ならやら無きゃ損だな
>>545 ちゃんと強制執行された上で罰金50万だよ。
547 :
教えて:2006/01/17(火) 00:41:36 ID:aF36NwF1
ここは、債務者も見てるから債権者としては、ちょっと、知恵つけさせないで!
という感じです。
16日、債務者管轄地方裁判所に債権執行申立をエクスプレスパックで送りました。
本当に書類作成してて頭に来てました。
なんで、こんな思いしなきゃなんないんだ!
>>546 時効成立まで強制執行される度に罰金払うんじゃねーの?
549 :
無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 14:07:51 ID:FL5idriu
質問させてください。
額面50万円の金銭消費貸借契約公正証書があるのですが、
実際には40万円しか貸しておりません。
当方としては元金プラス法定利息が帰ってくれば良い(あと、執行異議とかされると面倒なので)ので、
実際に貸し渡した40万円に付き強制執行したいのですが、
額面金額と違うことについて、どのような説明書きをすれば良いでしょうか。
理由を書かず、単に「50万円のうち40万円について請求する」でよろしいものでしょうか。
よろしくお願いいたします。
550 :
無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 16:16:08 ID:nTpzFLde
>>549 公正証書を覆すのは難しいです。
50万執行して10万を任意で相手に渡す方が楽でしょう。
>>550 んなこたーない
権利者が執行証書の範囲内で執行することは可能
債権が存在しないのに執行したら不当執行
552 :
無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 11:01:09 ID:Fa+l6Jho
おバカな社長のおかげで、いつもクレジット会社から入金がある口座を
差し押さえられちゃいました。
幸い残高は10万円そこそこだったんですが、今月末に入ってくる
百数万円分ってどうなっちゃうんですか?
553 :
無責任な名無しさん:2006/01/27(金) 17:30:28 ID:TYTtDFLe
>>552 債務が残っているならばまた差し押さえられるかも。
554 :
無責任な名無しさん:2006/01/28(土) 10:53:13 ID:gJRs3vtB
>>552 話がよくわからんが、別の口座を作ればいいだけじゃないの?金融機関名、支店名が
わからなければ差し押さえ不可なんだし。
強制執行妨害でつかまるやつなんて倒産した企業の経営者か暴力団員ぐらいです。
普通の個人が預金隠したくらいでは警察も相手にしません。。。
>>556 被害者が告訴すれば、あとは裁判するだけ。警察かんけいなし。
告訴→逮捕→起訴→裁判
559 :
無責任な名無しさん:2006/01/31(火) 12:23:18 ID:SLn5LlB2
正しい強制執行の逃れ方についてご伝授ください。
財産開示は無視できる(過料がついても無視が可能)
というぐらいの知識はあります。
560 :
無責任な名無しさん:2006/01/31(火) 12:24:19 ID:r/go8icY
>>559 相手次第だな。財産開示を無視するだけでも懲役6ヶ月にできる。
562 :
無責任な名無しさん:2006/02/02(木) 23:57:42 ID:spYOtzOt
質問なんですが
証券会社のMRFの差押え方を知っている人いますか?
MRFは有価証券だから、有価証券を差し押さえるのでしょうか?
それとも払い戻し請求権を差し押さえるのでしょうか?
>>562 投資信託だよね?それなら顧客が証券会社に対し有する払戻請求権だろうね
信用口座開いてるとMRF解約になるよ。で現金は証券会社の担保に入ってる。
565 :
無責任な名無しさん:2006/02/04(土) 13:31:46 ID:kWDdZGZg
>>561 よくわからんけど、なんで財産開示を無視するだけで、懲役になるの?罰則は
過料だけだし、どういう理由で懲役の可能性があるのか、教えてくれ。
566 :
無責任な名無しさん:2006/02/04(土) 13:39:28 ID:kWDdZGZg
>>557 強制執行妨害で捕まるのは動産執行とか執行官の邪魔を直接したときとかじゃない?
そんなときに警察がいれば逮捕となるだろうけど、口座を変更したからといって
それが必ずしも妨害とはいえないだろうし、被害者が告訴したとして裁判で立証する
のは現実にはかなり厳しいような気がするが。。。そういう意味で口座変更で捕まる
というのは非現実的だろ。
>>566 よく分かっていらっしゃる。
借金がらみの詐欺立証がどれほど困難ことか。立証にかかる時間と費用で嫌になる。
個人ならまず金が続かない。
お願いです。
財産開示命令について詳しく教えて下さい。
569 :
無責任な名無しさん:2006/02/05(日) 00:12:17 ID:huXmI1//
>>568 もう少し具体的じゃないと、何が知りたいのかよくわからない。
570 :
無責任な名無しさん:2006/02/05(日) 00:39:54 ID:506Qkr8I
571 :
568:2006/02/05(日) 08:44:00 ID:YE0I+YP7
すいません。携帯からの書き込みなので…リンク先には行けませんでした。
婚約不履行で裁判をおこし、慰謝料300万の判決をもらいました。
しかし彼は慰謝料を支払わず、勤め先に給与債権差押をしても、会社を無断欠勤の挙句退社。
口座差押をしても、定期預金も普通預金も残高無しで空振り。
そこで財産開示命令をする事になったのですが、顧問弁護士さんがいまいち詳しく説明をしてくれないんです。
なので、財産開示命令をだすと、どんな事がわかり、また、罰則等あるかを知りたいのです。
是非よろしくお願いします。
>>571 弁護士を頼んでいるなら、そっちに聞け。
あと、300万円もの大金を取りたいと思うなら、
携帯で済ませようとせず、ネカフェくらい行け。
573 :
568:2006/02/05(日) 10:57:11 ID:YE0I+YP7
すみません。汽車で2時間町に行かないとネカフェないです。
弁護士さんとも頻繁には連絡とれないので…
子供も小さいのでなかなか外出できませんので、このスレに頼ってしまいました。
>>571 図書館に行って民事執行関係の専門書を読め。
そこになければ、本屋で買え。
本当に取りたいのならそのくらいの努力はしないと。
>>573 開示命令に従わなければ30万円以下の過料。
576 :
. . .:2006/02/05(日) 13:00:08 ID:j8OHq+YM
当方、引越しをしようと先日
NTTに電話代金やその旨を伝えたところ、
『 実は都税●務所から電話の権利が差し押さえされてます・・。』
なんて言われました。(鬱
自動車税等を未払いでそうなった模様なのですが、先日自分の銀行口座から
その代金を強制的に差し押さえられていて、結局その担当者と話をする予定
(というか、自動車車検の際、話をしてそれで納税証明は貰えた!)で、
しっかり払った事になれば権利は帰ってくるのでしょうか?
それと、まさか電話のみならず車あたりも名義変更されたりするのですかね・・?(怖
>>576 税金払わなきゃフツーに電話は公売されるよ。
買ってくれる人がいるかは別問題だか。
でも電話売ったところで今はよくて1万ぐらいでしか
売れないだろ。
578 :
無責任な名無しさん:2006/02/06(月) 00:40:55 ID:ZECqrRcy
>>573 話の内容だと、弁護士が前向きじゃないのは財産開示の請求しても実効性に乏しいから
だと思うからだと思うね。状況がわからないけど、その彼の住所はわかっているの?
簡単に会社やめる人間だから、転居する可能性もあるし、とれそうな手段も空振りに
終わっている。財産開示に出頭しても、嘘をいったとして、過料30万以下だし、その
嘘を立証するのも現実的には難しい。それに、話の内容だと300万円の隠し財産とか
も期待できそうもない。そういう意味で弁護士は勧めないんだと思うよ。
>>576 今は買い取りが5000円くらいだから、執行費用抜くとほとんど残らないんだよね。
ま、役所だからやったんだろうな。仕事だし。
579 :
無責任な名無しさん:2006/02/06(月) 00:41:35 ID:ZECqrRcy
>>573 話の内容だと、弁護士が前向きじゃないのは財産開示の請求しても実効性に乏しいから
だと思うからだと思うね。状況がわからないけど、その彼の住所はわかっているの?
簡単に会社やめる人間だから、転居する可能性もあるし、とれそうな手段も空振りに
終わっている。財産開示に出頭しても、嘘をいったとして、過料30万以下だし、その
嘘を立証するのも現実的には難しい。それに、話の内容だと300万円の隠し財産とか
も期待できそうもない。そういう意味で弁護士は勧めないんだと思うよ。
>>576 今は買い取りが5000円くらいだから、執行費用抜くとほとんど残らないんだよね。
ま、役所だからやったんだろうな。仕事だし。
580 :
無責任な名無しさん:2006/02/06(月) 00:42:36 ID:ZECqrRcy
スマン、重複してしまった。
>>578 差押で時効が停止されるからでないかい?
どの年の滞納かは分からないけど。
前後の話し合い状況にもよるけど、俺ならもう少し換価価値の
有りそうな物を(tbs
>>576 滞納が無くなれば、当然ながら差押は解除されるよ。
つか、差押された時に調書が送られてこなかった?
582 :
無責任な名無しさん:2006/02/07(火) 10:25:50 ID:vWlY6bRo
本人訴訟で勝訴し、今週中には判決正本が届く予定です。
仮執行(?)をつけてもらい、95万円の慰謝料を勝ち取ったのですが、
強制執行について教えて下さい。相手は預貯金などなく、
会社の給料を差し押さえるしかないのですが、
・強制執行の手続きはどこに申立するのでしょうか?
・商記簿謄本は自分でも取り寄せることが出来ますか?
・強制執行にかかる費用は大体どの位なのでしょうか?
・電話加入権や車を指し押さえることは出来ますか?
・給料差し押さえとなった場合、勤務先に被告が敗訴したことなどが
わかるのでしょうか?
すみません。素人です。どなたか教えて下さい。
584 :
581:2006/02/07(火) 20:36:30 ID:b9nZw3V1
>>583 そうだな。加入権差押が先行してるもんだとばっかり思ってた。
確かに、どっちが先かはあの文章からじゃ分からないね。指摘アリガト。
で、加入権差押が先行していたなら、時効中断か差押予告しても音沙汰なかったからかな。
並行して預金調査もしていて、見つかったから差押と。
そうじゃなくても、預金差押では完納には至ってないみたいだし、他に何も無ければ加入権差押も有りかな?
なおかつ引越しの時にはNTTから連絡が来るし、移転の承認をもらうために都税事務所に来るだろうから
滞納者との接点は出来る。
徴税吏員側としては換価価値以外の部分でも差押してメリットはあると思う。
でも公売しちまうと本人との連絡もつきにくくなるから、あんまり好ましくないカモ。
昔みたいに高く売れるならともかく。
徴税吏員がみんなそう考えるわけじゃないから断定も出来ないけど。
585 :
無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 09:06:39 ID:jZX0w0OB
>>583 うーん、詳細は何ともいえないが、税関係で強制執行逃れはやはり無理という気が
する。ただ、引っ越しでNTTから連絡がくるというのはよくわからんな。
別に、その加入権に固執せずに、別の加入権を購入するか、携帯や非NTTの固定電話も
あるし。差し押さえられた加入権だって、引っ越しすれば番号が変わるだろうし、
住み続けるにしても1万くらいで別の番号も買える。俺には仕事だから損得関係なく
役所仕事で機械的に差し押さえとしか思えないけど。執行費用は役人のポケットから
払うわけじゃなく、所詮、税金だからな。
586 :
無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 09:07:48 ID:jZX0w0OB
587 :
582:2006/02/08(水) 09:16:15 ID:8VdBn4zh
>>583さん
直リン有難うございました!
でも陳述催告の意味がわかりませんでした。訴訟前と後で
私は引越しをしてるのですが、訴訟後の住所を被告に知られ
たくないのですが、申立の際に住民票が必要ということは
被告にこちらの現住所が知れてしまうということですか?
今は商業登記簿謄本の取り方にも苦心してる状態で…。
質問だらけですみません。どうかご教示下さい。
588 :
無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 09:37:08 ID:jZX0w0OB
>>587 前の住所が知り合い関係とかなら、仮住所として住所とできるけど、そうでないと面倒
だろうね。記録としては役所に前の住所も残っているんで、債務者が多少金を積めば
情報として、新しい住所もわかるよ。まあ、そこまでしないだろうけど、隠したつもり
でも住民票の情報は残っているという認識は持っていた方がいいと思う。個人的には、
住所を隠して強制執行っていうのも虫がいいと思うが。。。送達には少なくとも仮住所
くらいは必要だろう。
589 :
582:2006/02/08(水) 15:11:36 ID:8VdBn4zh
>>588さん
有難うございました。
強制執行で代理人(司法書士や行政書士)に依頼したとしても
こちらの住所は隠せないということですね。被告には新住所は
何としても知らせたくないのですが...
>>589 であれば、強制執行まで終了してから引っ越すべきだったな。
あきらめろ。
>>589 行政書士は紛争解決の代理人にはなれない
やれば弁護士法違反になる
それだけは覚えておきましょう
592 :
無責任な名無しさん:2006/02/08(水) 23:35:52 ID:jZX0w0OB
>>589 どうしても、住所を隠したいなら、家賃の死ぬほど安いところかウィークリーマンション
を探して一時的に住民票を写すというのが現実的かな。空き家を使うという手もある
けど、いろんな点からお勧めできない。気のいい親族や友人がいるなら、一時的に住民票
をそちらに写すという手もあるけど、後々、人間関係にヒビがはいる可能性があるので、
これもお勧めできないな。前述の通り、それでも相手が本気で探そうとしたら、隠せない
けどね。怪しい手を使うなら、それなりに金がかかるということだな。
593 :
マッハ:2006/02/09(木) 12:38:44 ID:fkxgZSeR
差し押さえの場合退職金はどうなるの?
594 :
無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 12:45:46 ID:gJyjdQDH
595 :
マッハ:2006/02/09(木) 12:51:12 ID:fkxgZSeR
その場合は全額?
596 :
マッハ:2006/02/09(木) 13:12:11 ID:fkxgZSeR
退職金は全額差し押さえられますか?
597 :
無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 13:43:05 ID:gJyjdQDH
598 :
マッハ:2006/02/09(木) 13:48:46 ID:fkxgZSeR
597
妥当と言うと?
住民票を移すなら外国へ。ひとまず住民票を抜くとき米国ロサンゼルスとか書いてほったらかし
にしておけば住民税を払わなくてもよくなるという特典もつきます。
竹中兵蔵氏もやってたよ。
600 :
マッハ:2006/02/09(木) 22:12:14 ID:fkxgZSeR
さっきの妥当なら退職金は全額差し押さえられるっての、詳しく教えてください。
602 :
無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 22:20:13 ID:gJyjdQDH
603 :
マッハ:2006/02/09(木) 22:24:50 ID:fkxgZSeR
実は先月末に差し押さえの通知が会社に来て、でも先月末で退職して、一応退職金の支給日が明日なんだけど。
604 :
無責任な名無しさん:2006/02/09(木) 22:40:18 ID:gJyjdQDH
>>603 じゃあ、明日になれば解るじゃん。
明日まで待ちなされ。
もしかしたら全額振り込まれるかもよ。
605 :
マッハ:2006/02/09(木) 22:43:14 ID:fkxgZSeR
でも、差し押さえの目的が貸金じゃなく損害賠償でも入ってくるのかどうか、その辺の所が妥当であればにあたるのかな?
606 :
無責任な名無しさん:2006/02/10(金) 00:00:32 ID:TpBpP2sa
>>605 請求債権が何であるかは無関係(例外:養育費)
607 :
マッハ:2006/02/10(金) 00:07:19 ID:3qf8BZ6w
そうですか。少し気分が楽になりました。
608 :
教えて:2006/02/10(金) 00:45:44 ID:5cZH1ixt
債務者が振り込みの為に教えた銀行口座は、差押えの費用にも満たない
残高しかなく、実際振り込んだ郵便事務センターには口座がないという結果に
なりました。
管轄裁判所に財産開示の件で確認しましたが、ペナルティーの事例は無いという事でした。
なんか、意欲がなくなります。
財産開示の手続きに入る予定ですが、財産の中には、
生命保険、敷金も入りますよね?
債務者は出頭しない確率が大きいですが、ホームレスにしたい!という気にもなってしまいます。
動産執行での家財の差押えが出来ない事から、現実にはむりでしょうけど・・
609 :
無責任な名無しさん:2006/02/10(金) 00:52:33 ID:TpBpP2sa
>>608 生命保険、敷金も当然に開示対象財産に含まれる。
610 :
無責任な名無しさん:2006/02/10(金) 09:42:16 ID:ZlYgPnJB
>>608 どうも財産開示に過大な希望があるような気がする。基本的にない奴からはとれないよ。
生命保険は出頭しない、嘘だと駄目だし、敷金の場合、第三債務者が素直に応じるかな?
俺が第三債務者なら払わないようにいくらでも画策するけど。結構、大変だと思う。
保険の返戻金って今では素直に生保は応じるのかな?最高裁の判例が数年前でたが、
各生保が素直に応じているのかね?昨今、賑わせている生保の支払い拒否の例からしても
実際のところどうなのか興味があるね。ま、保険の種類によってはそれも駄目だけど。
611 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 00:38:05 ID:0YlWpfy5
普通の一戸建ての土地と建物を差押えるには、費用はどのくらいかかるものですか?
613 :
611:2006/02/11(土) 00:57:24 ID:0YlWpfy5
>>612 ありがとうございます。
費用はそれほどかからないが、手間が非常にかかるという事ですね。
ところで、一般的には債権額がいくら以上で不動産の差押をする事が多いのですか?
普通は給与差し押さえとか行くだろ。
615 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 02:19:16 ID:6jYEODpe
616 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 02:22:40 ID:6jYEODpe
文字化けしてしまった、スマソ。
もう一度、書くと、不動産執行は強制執行で一番面倒な部類に入る。時間も
最低半年はかかり、弁護士使わないとまず無理。弁護士費用もかかるため、
俺には費用が安いとはとても思えないが。債務名義が大きいなら、別だが。
617 :
教えて:2006/02/12(日) 12:23:15 ID:d+xUoR8U
不動産執行は、50万円ほどの予納が必要だと聞いたけど・・
618 :
教えて:2006/02/12(日) 12:28:42 ID:d+xUoR8U
債権者は、債務者から取り立てるのって難しいのですね。
619 :
無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 13:20:56 ID:Wl3f8eBF
>>617 そのとおり。
納められなければ申し立てても却下されます。
>>618 弁護士とか司法書士に相談したほうがいいと思われ。
あ、行政書士はだめだよ。法律違反だから。
620 :
無責任な名無しさん:2006/02/12(日) 18:39:19 ID:nbRzEvlJ
予納金は筆数にもよります。
高額なのは執行官らが物件調査する費用及び執行官の手数料(収入)
になるから。
税金滞納による先行差押とか(続行決定)、
先順位の担保権とか(無剰余)、相続とかがからんでなくて、
債務者及び所有者の送達先をきっちりつかんでいれば、
任意競売の申立書つくるのはわりとかんたんだと思う。
強制競売は債務名義持ってるんなら、執行分付与申請して同様。
申立はできても、
買受人がいなければお話になりません。
売却基準価格を下げて下げて、
それでも駄目で取消なんてことも。
時間と手間がかかり、
その上競売費用でけっこう持っていかれます。
評価人(不動産鑑定士)に支払う評価料も、けっこう高額だよね。
622 :
無責任な名無しさん:2006/02/16(木) 10:03:47 ID:IA6ikGDg
すみません、教えてください。
銀行口座に対する差押さえ費用ですが、上の方の書き込みに1支店あたり1万数千円かかると書いてありました。
取引銀行がわからないため相手の住所のまわり20支店くらいと郵便貯金に差押さえをしようと考えていたのですが、20数万円かかってしまうということでしょうか。
請求額が35万くらいなので、そこまで費用はかけられないのですが・・・。
また、たとえば20支店に対して35万の差押さえをする場合、それぞれの支店からいくらずつ差し押さえるかを先に決めなければならないのでしょうか?
押さえたあとに預金額を見て割り振ればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>622 超過差押は禁止されますから割付しないとダメです
差し押さえ一箇所につき1600円とちょっとです。
支店ごとに差し押さえ金額を割り振ってください
625 :
無責任な名無しさん:2006/02/16(木) 11:15:18 ID:IA6ikGDg
>>623-624 割り振らないとならないということは、あまりまとめてたくさんの支店を狙うよりは数店舗ごと回数をわけて狙ったほうが良さそうですね。
ありがとうございました。
626 :
無責任な名無しさん :2006/02/16(木) 15:30:48 ID:RG6JxSPm
すいません、元カノに付き合っていた時に50万ほど、お金を貸してたのですが、
別れてしまってからメールなどの連絡が取れたり取れなかったりし始めました。
メールで催促しても「忙しい」「仕事を増やしたから今は会えない」
などと言って金を返してくれる気配がありません。まさか、こんな事にはなるとは思ってなかったので
借用書を書いてもらっていません。
住所も知っているのですが、どうやら、その家にはなかなか帰ってこないようです。
なので内容証明郵便などを送っても、相手が受け取らなければ証拠にはならないと思うのですが。
小額訴訟で携帯のメールでのやりとりって証拠になるのでしょうか?
なんとか自力で取立をと思っているのですが、万が一、小額訴訟になった場合を考えて、誰か教えてください。
>626
借用書がなくてもとりあえずやってみよう!
たしかに内容証明は受け取らなければ意味がないけど
一応出しておいた方がいいいよ。
受け取りを拒否したことも証拠になるらしいし。
訴状にも、メールの事を正直に記載してみては?
あとは裁判所が判断してくれる。
素人なのであまり参考にならなくてごめんね。
私も質問したいのですが・・・
債権を押さえたいのですが、
債務者の勤務先が別れた奥さんの父親のところなんです
給与も日給月給みたいだし、
その父親も債務者が別のところで働いているって嘘をつくんです
その場合、その父親を第三債務者として申立することはできますか?
宜しくお願いします
628 :
無責任な名無しさん:2006/02/16(木) 22:30:03 ID:mO7mM20y
>>626 ここは強制執行のスレなんで、債務名義をもらってからのスレです。なんで、スレ
違い。一応、書いておくと、少額訴訟でも相手が通常訴訟を望めば通常訴訟になる
ので、通常訴訟の場合も想定する必要がある。
>>627 第三債務者と債務者が手を結んでいる場合はそれを示す証拠がないと無理だと思うよ。
陳述の催告はできるけど、そこで嘘をついても、罰則はない。嘘に関しては、賠償の
責めはあるが、そのためには別に損害賠償を起こさなければならない。そういう意味
では厳しいと思う。
>>626 >内容証明郵便などを送っても、相手が受け取らなければ証拠にはならないと思うのですが。
そもそも、何の証拠が欲しいのか?
そんなものを相手が受け取ったって、あなたがお金を貸した証拠にはならない。
それを証拠として言える事は、あなたが金を返せと言った。って事だけ。
630 :
無責任な名無しさん:2006/02/17(金) 02:54:46 ID:/EhbuH/b
>>629 相手に請求したことの証拠にはなるけどね。ま、それが裁判でどれほどの意味があるのか
よくわからんが。相手が郵便局員に対面して拒否すれば拒否したことはわかるが、
無視だと単に不在で返送されるだけ。個人的には借用証書がない貸し金をした次点で
返ってこないものと考えるべきだと思うが。元彼女ならなおさらだわな。
返済期限をきちんと定めてそれを通達したことの証拠にできる。
受取拒否は受け取ったものと見なせるが不在の場合は受け取ったと見なせない。
ただし本人でなくとも家族が住んでるなら代理で受け取れる。
632 :
627:2006/02/17(金) 09:35:10 ID:hyb5gLwX
>628
ありがとうございます。
一応申立をするつもりですが、
陳述の催告で嘘をつかれても、仕方ないんですね・・・
でも、やってみなければ始まらないので頑張ります!
633 :
626:2006/02/18(土) 15:01:01 ID:K9QPPBC4
>>627-632 ありがとうございます。
元カノは一人暮らしで、2週間ぐらい帰って無いみたいです。
どこで暮らしているのかが謎なんですが。なので内容証明郵便は難しいかなぁと思っています。
ただ仕事の帰りなどにチラっと家を見たりするんですが、荷物があるみたいなので
住所は移動や引越し等していない様です。
付き合っている時に元カノの親や兄が大体、どこ辺に住んでいるかというのは聞いた事があるので
住宅地図で調べて、掛け合ってみようと思います。
初めて書き込みます。
以前住んでいた所から市民税で差し押さえされました。その口座に金を入れたら足りない分をまた取られますか?また口座は凍結するのでしょうか?
差し押さえの口座のしくみがイマイチ解らないです。
他の市で作った同名義の口座もいつか差し押さえされちゃいますか?
子供の養育費や公共料金等だから今は払えないんです
637 :
無責任な名無しさん:2006/02/19(日) 15:00:40 ID:4stoM3FR
>>636 銀行を使う限り差し押さえをされる危険がある。
現金決済で行け。
ちなみに払わないと今後も差し押さえの危険はあるので
分割で払いたいとお願いしてみたら?
638 :
無責任な名無しさん:2006/02/19(日) 19:05:05 ID:HCkGEWo/
相手側の給料を強制執行にて差し押さえる場合、毎月の給料から
差し押さえられるのは額面の1/4ですか?それとも手取りの1/4ですか?
639 :
無責任な名無しさん:2006/02/20(月) 02:26:32 ID:CVGWS1zy
>>638 額面から法定控除額(税金、社会保険料)を差し引いた額の4分の1です。
640 :
638:2006/02/20(月) 09:13:53 ID:LD8t8GKv
>>638 ありがとうございました。やはり手取り額なんですね。
641 :
無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 11:57:19 ID:sBa6Yivf
>>627さんの便乗になりますけど
先日、運送代金債権の差押をしました。(債務者に支給する1週間前)
そしたら、陳述で債権はあるが弁済金はないと・・
内容は、車購入代100万円を貸しており、
月々25万ずつ返済契約をしている。25万引くと生活できない場合は本人より申立により受け付ける。
第一優先順位は第三債務者になっていました。
明らかに、債務者と第三債務者が手を組んでいるのは明らか!
一応、差押すれば債務者に支払ってはいけないと思うのですが、運送賃は支払ったようです。
差押5日後、債務者から少し返済がありました。
その返済分は元金3万を言ってましたが、差押の執行費用を引いた分だけ元金に充当してもOKでしょうか?
私としても債務者の生活があると思い、全額差押したわけではなく月々10万ずつと考えてたのに・・
まだ80万の元金であるのです。
642 :
無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 12:03:25 ID:sBa6Yivf
641の追加
また、第三債務者に取り立てるは可能でしょうか?
支給額が35〜40万くらいなので弁済額はゼロじゃないし・・
車購入代といっても、もともと第三債務者から月3万でリースされてるし
その会社に入った時点で2年後には債務者のものになる車なのに・・
それは運送代金と呼ぶものなの?
644 :
無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 12:13:01 ID:sBa6Yivf
>643
運送請負代金債権だったと思う。
車購入代じゃないの?
あー、勘違いしてた。ゴメソ
647 :
無責任な名無しさん:2006/02/21(火) 12:44:01 ID:sBa6Yivf
>645
私の説明が悪かったですね。
もともと、債務者の給差したら、請負契約だと陳述書が届き、
債務者が相変わらず私に返済しないので、運送請負賃の差押をしました。
給差したときに、その会社の社長を私が話ししたら、今後差押が届いたら債務者に話すと言ってたので、
おそらく第三債務者と債務者が相談して、その結果として「車購入代があり債務者か第三債務者である会社に返済金がある」としたのだと思います。
契約日も明らかに怪しいですし(差押日の1週間前で、債務者は夜中まで仕事だし、その日その会社に行くのは難しいし、休日でもないので)
差押した第三債務者への取立ては可能ですか?
弁済の見込みはありますか?
また、仮に弁済がない場合、債務者から私の返済がなされた3万の内
執行費用を差し引いた残りを元金に出来ますか?
あくまでも執行費用分は、第三債務者からしか取れないのでしょうか?
>内容は、車購入代100万円を貸しており、
>月々25万ずつ返済契約をしている。25万引くと生活できない場合は本人より申立により受け付ける。
>第一優先順位は第三債務者になっていました。
この辺が意味がわからん。
第三債務者が勝手にそういってるだけ?
ヒント:差押えと相殺
650 :
無責任な名無しさん:2006/02/22(水) 12:25:05 ID:RIuJf+Q4
647
>>649 相殺OKなんですね〜。
元金3万円って言ってるけど執行費用は相殺ってことで明細書送ります。
>>648 実際、第三債務者は債務者に車の購入代など貸してないので・・
私に返済したくないor弁済しなくて良い方法を考えた結果だと思います。
現に25万など支給額から引いたりしたら生活出来ないし無理な話。
仮に25万の返済としても実際の支給額から生活費は申立により確保してあげるってことだと思う。
だから私に回す金はないと言っているようなものですから・・
でも、支給額が25万以上あれば私に残り分の弁済義務は生じると思うのですが
債務者の生活云々は第三債務者には関係ないと・・
裁判から差押まで全部、私本人で行なってきましたので
第三債務者も個人と思って舐めてかかってる感もあります。
ただ差押費用は最低でも債務者持ちにしたい。
651 :
無責任な名無しさん :2006/02/22(水) 14:28:24 ID:CcK73VGs
未払賃金請求訴訟で勝訴した原告です。昨日判決が出ました。
被告である元勤務先企業はカネがなくて払えないわけではなく、
「うちのプライドが許さない!」と支払いを渋っているだけで、カネはあります。
弁護士を立てて私が会社のカネを使い込んでいたというでっちあげはするわ、
のタイムカード記録は偽造するわ、従業員たちの名前を騙った陳述書を偽造するわ、
保証人として私の父にまで損害賠償請求訴訟を起こすわ、といった具合で
ただの未払い賃金請求訴訟が2年近く続きました。
元勤務先の偽造が全部ばれた段階ですでに、「さっさと賃金はらって和解しちゃいなさいよ」
と裁判官に和解勧告されていたのですが、
それでも「こいつの仕事ぶりは給料を払うべき質じゃないということを教えてやってるんだ」
「これは裁判所を利用した悪質なタカリだ。ビタ一文たりとも払わん」とごねています。
結局、判決が出ても払いそうにないので強制執行を考えていますが、
判決文が届いたら相手に「いつ払ってくれる?」と連絡もせずに、
即座に執行手続きをとっても良いものでしょうか?
おそらく控訴するでしょうけれど、一審の際のむちゃくちゃぶりからして
即座に棄却されるだろうし、取れる分だけは早めに手を打とうと考えているのですが・・・
>>651 仮執行がついているのなら、可。
さっさとやるべし。
>>652 こういう真性DQNは即日どころか判決・速攻控訴だろうから
マヂレヌは無駄かと。
ここは最高裁勝訴判決後に出直して貰いましょう。
どうせ
>>651が勝つんだし
654 :
無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 00:49:21 ID:kiax3NuJ
>>651 激しくヤレ
不動産、預金、動産、売掛代金・・・。
財産が複数あるなら、あらかじめ執行文付判決を複数もらっといたほうがいいかも。
655 :
無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 09:57:25 ID:FtIBERuW
裁判を起こし勝訴して判決正本が届いたのですが
仮執行宣言の申し立てについては付け足さないと書いています。
この場合強制執行は出来ないということでしょうか?
また出来なかったとすると相手方がお金を払わなければ泣き寝入りになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>655 仮執行宣言がついてない場合は勝訴判決が確定するまで
強制執行はできません
勝訴判決が確定すれば強制執行することが可能です
657 :
まいった:2006/02/24(金) 20:54:49 ID:KkmeIW1f
市税滞納で給料を全額差し押さえられました。
返金の手立てはありますか?
658 :
無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 21:20:10 ID:Wt/kdurH
659 :
まいった:2006/02/24(金) 21:28:18 ID:KkmeIW1f
やっぱりムリ?
660 :
無責任な名無しさん:2006/02/24(金) 21:33:29 ID:fbD+yTTq
661 :
無責任な名無しさん:2006/02/25(土) 00:36:17 ID:cBNyXbAj
651です。
「ヤッチマイナ!」と御声援くださった皆さん、ありがとうございます。
実動の未払い給与については仮執行宣言がついていますが、付加金にはついていません。
ただし、これでも200万円は取れるので早速やってみます。
しかし、本人訴訟で、しかも初めての裁判だったもんで、
元勤務先の社長よりも弁護士(社長とジッコンの怪しい奴)が怒り狂ってます。
社長も弁護士も、従業員を脅せば何でも言うなりにできるという安直な姿勢が
一番まずかったのが全然わかっていない様子で、はやくも控訴してやる息巻いています。
売掛金の差押さえなんてしたらますます逆上しそうだけど、強制執行されても
損害賠償や慰謝料を請求する提訴なんて、できないんですよね?
662 :
無責任な名無しさん:2006/02/25(土) 01:03:43 ID:harwXBZc
>>661 提訴する奴はいるかもしれないが、認容される可能性はほぼゼロ。
663 :
無責任な名無しさん:2006/02/25(土) 09:19:24 ID:wNyMFy1J
強制執行の手続きをすると相手方に通知が行くと思うんですが
通知が行ってすぐ強制執行前にお金が振り込まれた場合はどうなるんでしょうか?
強制執行の際の費用などは自己負担になりますか?
>>663 差押より前に通知が行くと財産隠しが行われる可能性があるので
そんな時間の猶予は与えないよ。
>>664 ありがとうごさいます。
安心しました。
>>651=
>>661 即日控訴はされなかったんだね。
束この際だしやりたい様にやらしたれ。
どうせ最高裁まで逝っても勝てずに損するの怪社やしw
数ヶ月前、簡易裁判所から仮執行宣言付支払催促が来ました。
そのまま放置していたら、最近になって今度は地方裁判所から留守中に何か郵便物が来ました。
地方裁判所の郵便物はまだ受け取っていません。
これは差し押さえが近いということでしょうか?
668 :
無責任な名無しさん:2006/02/26(日) 05:52:43 ID:4YsZXsqE
>>667 とりあえず受け取って中身を確認しなさい。
669 :
債務者が退職:2006/02/27(月) 07:25:17 ID:z1dbzcUw
回収方法についてアドバイスください。
強制執行認諾約款を付した公正証書があります。
残債は元利金合わせて50万弱です。
12月分は2週間ほど遅れて支払いました。
1月分支払いが遅れており、連絡を取っておりましたがどうも引き延ばしにあって
いる感じでした。
一昨日会社に確認したところ、2月中旬で退社したとのこと。
給与の差押えをするつもりでしたが、退職されてしまいました。
1.この場合、退職金や2月分給与(2/28支給)について、月曜日手続きで差し押さえ
られるものでしょうか?手続きが間に合いますでしょうか。
2.退職金については、そんなにすぐには支給されないのではないかと思っているの
ですが、本人に渡る前に差し押さえることは可能ですか?
3.病気がちで休んでいたらしく、給料も満額でない可能性があります。その他の回収
手段についてアドバイスがあればお願いします。
670 :
無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 16:19:50 ID:lRUvIEdz
>>669 難しいんじゃないの?給与差し押さえは申請から一ヶ月はかかるから今からじゃまず
無理だし。
671 :
無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 17:34:33 ID:Zc/QbcjD
何を差し押さえるかは誰が決めるんでしょうか。
7万円程度なんですけど。
>>671 君が、相手の資産や債権を調べて、君が決める。
誰かがやってくれる様な積もりでいるのなら、さっさと諦めるべし。
673 :
無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 23:29:19 ID:2/dBv+rl
>>669 本人の手(口座)に渡る前なら差し押さえられるよ。
>>670の「給与差し押さえは申請から一ヶ月はかかる」はウソ。
674 :
無責任な名無しさん:2006/02/28(火) 00:49:15 ID:vcgiraZB
>>669 このままじゃ回収できないんだろ?
だめもとでやってみれや
675 :
sage:2006/02/28(火) 07:31:39 ID:7STKcI0J
>>672 (妻が)差し押さえされるかもしれない方なんです。
相手は口座番号など知らない筈ですけどどうするんでしょう。
また、その時 夫婦なのだから財産は共有のものであるとして
私の口座を差し押さえてもらうことができるのでしょうか。
676 :
無責任な名無しさん:2006/02/28(火) 15:59:02 ID:4sFKm1fJ
>>675 相手がどう出るかは相手のやる気次第。
心配だったら素直に払え。
678 :
無責任な名無しさん:2006/02/28(火) 16:34:31 ID:EdV7vlEr
>>675 口座番号は必要ない。金融機関名、支店名がわかればいい。話がよくわからんが、
債務者が妻で、共有財産とかいうのなら、夫の口座へ中身を移せばいいだけの
話じゃん。妻の名義の口座で共有かどうかなんて差し押さえの側にはわからんのだし。
夫が債務者でないのなら、簡単な話だと思うが。
ここで違法行為を指南しないように
妻名義の預金を夫名義の口座に移すのは違法行為じゃないよね。
>>675 >また、その時 夫婦なのだから財産は共有のものであるとして
>私の口座を差し押さえてもらうことができるのでしょうか。
夫の口座を差し押さえて欲しいのですか?
払う気があるのなら、だんなさんのお金で債務を弁済してしまえばいいですよ
682 :
sage:2006/03/01(水) 12:27:22 ID:xhZbaoc+
お気に留めていただき皆様には感謝します。
もう少し説明させていただきます。
事の発端は交通事故です。
妻はバイク相手(女性)は軽乗用車、妻は10日ほど入院しました。
当初はそこそこに誠意を見せてくれていましたが
半年ほど経って保険会社の担当者が「あの事故は10:0だ」などと言い出しました。
相手がそれを真に受けてしまったのです。
修理費の全額を請求されましたが、当然払いません。
第三者の提案で扮セにも行きましたが物損のみの扱いになっていましたのでこれも拒否しました。
そして、裁判ですが、こちらは、このようなやり方は不当だとして反訴しました。
判決は「相手の車の修理費の8割を払え」反訴は却下です。
そして相手から2月末までに払ってくれと請求書がきています。
これも期日が過ぎました。
私はここまでは一応適法であるが、
これ以上の強硬手段は違法だと考えています。
場合によって訴訟などの手段をとるつもりですが
その時、私自身が原告・当事者になりたいのです。
蛇足
こちも相手に対して債権がありますけど
事故証明書と診断書・治療費明細書と判決文だけではだめかな。
>>682 控訴しなかったの?
判決が確定したら強制執行されるのも時間の問題だと思うが
>これ以上の強硬手段は違法だと考えています。
>場合によって訴訟などの手段をとるつもりですが
>その時、私自身が原告・当事者になりたいのです。
まったく意味不明。
684 :
sage:2006/03/01(水) 14:15:06 ID:xhZbaoc+
判決を簡単に言えば、素人なんだから自分が悪くないと思い込んでしまってもしょうがない。
その上で修理費を請求しても違法ではないし、提訴の権利もある。
と、こんなもんでしょうか。
しかし、今は違います。
双方、控訴をしなかったのだから双方共に過失がある事を認め自覚したことになりますよね。
こちらも相手の修理費を払う義務がありますが、
相手も修理費、治療費、慰謝料、休業補償等を払う義務があります。
その前に普通は、それらに付いて話し合いをするものでしょう。
それがないままの強制執行は違法だと思います。
685 :
無責任な名無しさん:2006/03/01(水) 16:31:42 ID:QEyr+VHw
判決が出た以上は、素人考えでゴチャゴチャ言ってるのは、ただの馬鹿。
控訴しないということは、判決を受け入れます、という意志の表れであって、
双方の過失を認める云々はまた別の話で、全然関係ないのよ。
判決が確定して、控訴する意志もない以上は話し合うことなんて何もないでしょう。
その上、請求書が来ているのに払わなければ強制執行されても文句は言えないよ。
それから、sageを入れるのは、名前欄でなくてE-mail欄ね。
686 :
無責任な名無しさん:2006/03/01(水) 19:30:03 ID:dQ7MIFF+
>>685 そのとおり。
給付条項でもらえる方が勝ちってこと。
687 :
無責任な名無しさん:2006/03/01(水) 20:37:51 ID:AOPwJRTT
>682
>684
どうもよくわからんな。
債務名義があるなら、法的には支払う義務があるわけで、債務名義の内容に関して
別に話し合う必要もない。相手に払う義務があるというが、何の理由で義務がある
のかよくわからない。こちらの債権というのは何なのか。ちゃんとした債務名義なのか?
相手の請求の裁判で提出した資料を挙げているのか?
相手の債務名義に不満なら、払わないとか、強制執行がしにくいような状況にすれば
いい。合法的な対策は違法でも何でもないし、刑罰の対象でもない。話し合いのない
強制執行が違法とか何とかいうが、執行裁判所や執行官による強制執行は普通、違法
でも何でもない。民間人だけで勝手に強制執行しているなら違法だが。
>>684 >双方、控訴をしなかったのだから双方共に過失がある事を認め自覚したことになりますよね。
>こちらも相手の修理費を払う義務がありますが、
>相手も修理費、治療費、慰謝料、休業補償等を払う義務があります。
相手にもそれらの支払い義務を課す判決が出ているのですか?
だったら相手にも強制執行ができますけど。
そうでないなら、相手側の義務の根拠および一行目の意味がわからずお話が見えません。
それから、いずれにしてもあなたの側の義務は免れません。それは自覚されてますよね?
>その前に普通は、それらに付いて話し合いをするものでしょう。
>それがないままの強制執行は違法だと思います。
>>687のとおり、裁判所による執行は完全に法的手続きを踏んだものなので合法きわまりないです。
勝手に奪い取るのは違法だから、裁判という合法な手続きを踏まれたわけでしょう?
689 :
sage:2006/03/02(木) 07:30:50 ID:xNKHucfe
>>685 >>686 控訴しないということは、判決を受け入れますという意思の表れでしょう。
こちらは8割、相手には2割の過失があると認めたということでしょう。
>>687 こちらに支払う義務があるのは解っています。
相手にも支払う義務があるのです。
>>688 >相手にもそれらの支払い義務を課す判決が出ているのですか?
そのような裁判はしていません。
その前の話し合いさえもしていません。
裁判は相手の修理費についてのみの裁判です。
>そうでないなら、相手側の義務の根拠および一行目の意味がわからずお話が見えません。
それから、いずれにしてもあなたの側の義務は免れません。それは自覚されてますよね?
自賠責法に基づき相手にはこちらの人的被害を賠償する義務があります。
もちろん自覚しています。
ただ現時点では払う気はありません。
強制執行されれば払うつもりです。
>>689 8割、2割という判決は、相手の修理費についてのものであって、あなたの奥様の損害には関係ないということになりますね。
その裁判の判決を受けいれた、ということでは、相手があなたの奥様の側の損害に関して責任を認めたことにはならないです。
>ただ現時点では払う気はありません。>強制執行されれば払うつもりです。
>場合によって訴訟などの手段をとるつもりですが
>その時、私自身が原告・当事者になりたいのです。
今回の判決に基づく強制執行を奥様ではなくて自分の財産に対してさせることは無理ですね。
旦那さんが相手を別件で新しく訴えられればその件からは当事者になれます。
何を理由に何を求めて提訴するかは弁護士と相談されればいいと思います。
感情論と法律がごちゃ混ぜになってますがな。
法律や裁判というものが何のためにあるのか全く分かってないような。
知識がないなら弁護士へ、と言いたいところだけどたった7万円ですかい。
妻への強制執行を回避したいならあなたがさっさと払ってしまえばいいのに。
相手への損害賠償請求については
>>690の言うとおり別件で。ただ
> 自賠責法に基づき相手にはこちらの人的被害を賠償する義務があります。
とあるけど状況次第では必ずしも取れるとは限らないのであしからず。
裁判を起こす場合は必ず弁護士に相談すること。
あなたの知識だけでは到底勝てるとは思えない。
692 :
638:2006/03/02(木) 10:18:58 ID:KryY4GGG
すみません。お邪魔します。どなたか教えて下さい。
強制執行で相手の給与を差し押さえる時、手取りの1/4を
差し押さえられると聞きました。被告が手取りで幾らもらっている
のかどうやって調べるのですか?被告に聞いても答えない
だろうし…。
被告の勤務先に、従業員(被告)が誰に対して慰謝料請求義務が
あるのか等、訴訟の内容などもバレてしまうんですか?
被告は毎月25日が給料日です。3月25日の給料からとっとと
差し押さえてしまいたいんですけど。間に合いますか?
商業登記簿や自分の住民票など必要書類は揃えました。
693 :
sage:2006/03/02(木) 11:01:42 ID:xNKHucfe
>>690 >8割、2割という判決は、相手の修理費についてのものであって、
>あなたの奥様の損害には関係ないということになりますね。
>その裁判の判決を受けいれた、ということでは、
>相手があなたの奥様の側の損害に関して責任を認めたことにはならないです。
このように解釈できるのならば その方がありがたい事です。
>今回の判決に基づく強制執行を奥様ではなくて自分の財産に対してさせることは無理ですね。
私もそう思います。
しかし、妻名義の財産は銀行預金だけです。
これを自ら申告する義務はないですよね、
ということは強制執行は絵に描いた餅になります。
>>691 上で7万円程度と書いたのは間違いです。訂正します。
相手の総被害額が約7万、判決は約5万払え、紛セの時は相殺して約4万払え、です。
強制執行を回避したいのではなく、望んでいるのです。
法律には疎いものですが私は交通人身事故ににおいてはその瞬間から
加害者が被害者に対してその人的被害を賠償する義務が生じると考えています。
どちらが加害者か被害者か判らないと反論されると思うから先に書く。
法上、怪我をした方が被害者で怪我をしなかった方が加害者です。
あ、やっぱりその裁判はあなたの妻に対する賠償も考慮されてるのね。じゃ別件じゃないね。
それを考慮した上で5万円払えというのは、お互いの賠償額を相殺した金額でしょう。
自賠責法も考慮されてる。
あなたの妻の怪我については妻が被害者。
しかし自動車の修理費については相手が被害者。
この両方の損害賠償額を相殺して5万円という判決が出たのと違うのかね?
695 :
sage:2006/03/02(木) 14:49:29 ID:xNKHucfe
>>694 違います。
相手の被害額の8割で約5万円です。
扮セの時はこちらのバイクの修理費を相殺して約4万です。
どちらも人的被害は蚊帳の外です。
今、ふと初歩的な疑問が生じたのだけど、
銀行口座にしろ638のように給料にしろ、
差し押さえる為には銀行や雇用主の協力が不可欠ですね。
それに協力する義務が有るのでしょうか。
私は無いと思うけど。
>法上、怪我をした方が被害者で怪我をしなかった方が加害者です。
そんなわけない。それでは止まっているトラックに原付が突っ込んで勝手に怪我してもトラックが悪いことになるだろ。
銀行とか会社は裁判所から通知が行ったらそれに従うだけで別に協力でもなんでもない。
697 :
無責任な名無しさん:2006/03/02(木) 16:38:57 ID:bDmkM2YW
>>695 どうも法令がなんのためにあるのかわかっていないような。。。
現実的な対応として、強制執行をすれば払うわけだから、貴方としては強制執行を待って
いればいいだけの話ではないのですか?貴方の妻の口座に現金を用意していて、相手が
妻の口座のある銀行、支店名を知っていて、強制執行の申請があれば、強制執行は
実行されます。強制執行されたくないのなら、口座から金をおろしておけばいいだけの
話だし、自分からわざわざ情報を伝える義務もない。給与差押も同様です。裁判所は
法令にしたがって、銀行や雇用主に通知するだけで通知を受けた側も法令に従った
対応をするだけです。協力的とか非協力的とかじゃありません。
>>694 こういう場合の裁判って普通修理代やら慰謝料やら全部まとめて1回で扱うもんじゃないのか・・・
こっちの修理代、あっちの修理代、こっちの慰謝料、あっちの慰謝料など
別々に扱うことはないと思っていたが。
とりあえず
>>695の言っていることを信じるとして、
どんなに自分側が正しいと思っても判決が出てる以上修理代を支払う義務がある。
もっと言えば払わないのは違法行為。
それから
> 自賠責法に基づき相手にはこちらの人的被害を賠償する義務があります。
とあるが、今の時点で相手に支払義務はない。
しかも訴えて必ずしも勝てるとも限らない。
その事故の過失が完全にこちら側にあると判断されたら一円も取れない可能性もある。
> 差し押さえる為には銀行や雇用主の協力が不可欠ですね。
> それに協力する義務が有るのでしょうか。
あります。
裁判所の指示に協力しなければ今度は銀行や雇用主が訴えられます。
699 :
無責任な名無しさん:2006/03/02(木) 21:05:49 ID:qwdDXUNd
名前欄sage氏は、奥さんが交通事故にあって相手が憎たらしいという感情論に凝り固まっているだけ。
法理も法の基礎知識もご理解いただけない様子だし、何を言ってもムダムダ。
みんな、スルーしようよ。
判決でてもこうやって「払いたくない」とゴネるDQNが多い実状がよくわかりましたね。
700 :
無責任な名無しさん:2006/03/02(木) 22:09:01 ID:bDmkM2YW
>>699 払いたくないのはいいんだけど、法令を理解した対策じゃないと。感情と倫理と法律は
独立して考えないとね。ごちゃ混ぜじゃ少なくとも、他人には通じないわな。
sageさんには、払いたくないというお金の問題ではなくて、社会や法に対する根本的な誤解があるような・・・。
あなたが正しいと思う、正しくないと思う、ということと、違法適法、とは違うんですよ。
>強制執行は絵に描いた餅になります
>法上、怪我をした方が被害者で怪我をしなかった方が加害者です。
法に疎いとご自分でおっしゃっていながら、法的なことについて思い込みで断定したり、「法上」という言葉を使って
客観的根拠に欠ける持論を展開されるのは誤解を広げるだけですよ。その結果、何をなさりたいのか見当が付かない状況です。
法はどうあれ、自分はこういうところが納得いかないのだが、この精神的苦痛を相手に賠償させることは出来ないのか?
あるいは妻の怪我について相手に損害賠償をさせたいのだが? ということなら一応(認められるかどうかは別として)合理的に話はできますから、
独断での法的理論武装は忘れて、素に戻って、「自分は何が気に入らず何がしたいのか」を対面で法律相談されるといいかと。
それを法的な論理に置き換えるのは法律家に任せましょう
>>638=692
裁判所から会社に差し押さえ通知が行って、会社の方で差押分を給与から控除(=その従業員に渡さない)します。
ので、裁判所の側が給与額を把握しておく必要はなく、勤め先がわかっていればたいてい問題ないです。
(ところで文中の慰謝料請求義務というのは支払い義務の間違いですよね?)
当該従業員の給与が差し押さえ対象になっていて、誰が差し押さえ権者か、というのは会社側にはわかります。
今手続きすれば3月25日分に間に合います。早いに越したことはないです。
じゃ、とりあえず弁護士のところに行けとだけアドバイスしておく。
5万円のために行くのもどうかと思うが、そこで徹底的に議論して法律の
何たるかを勉強するといい。
標準的な一戸建ての土地建物を差押えるのに、費用はどのくらいかかりますか?
債務名義は取得済みです。
確か、貼用印紙が4000円、予納郵券が数千円、裁判所予納金が60万円ぐらいじゃなかった?他にあったっけ?不動産は差し押さえというか、強制競売申立だけど。あと弁護士に依頼するなら弁護士費用。不動産謄本、公図、建物図面等まだ取得してないならその実費も。
↓つづき
管轄の地裁の執行担当部に聞くのが早いし確実ですよ。
706 :
sage:2006/03/03(金) 16:33:35 ID:1hOcylvS
>>696 自分の過失が無いことを証明すれば、賠償義務はありません。
>>697 その通知書の呼び名を教えて頂けれは有りがたいです。
>>698 どのような提訴をするかは原告の勝手です。
それに対し、どのように反論するか反訴するかは被告の勝手です。
このような場合、こっちの損害額請求の反訴をし、
相殺して決着をつけるというのが一般的のようですが
私はあえてそのような手段をとりませんでしたけど。
「払え」の判決がでれば払う義務があります。
しかし、「即払え」ではないんですから
少しくらい遅れてもいいんじゃないでしょうか。
> その事故の過失が完全にこちら側にあると判断されたら一円も取れない可能性もある。
それを証明する義務は相手側にあります。
707 :
sage:2006/03/03(金) 18:00:42 ID:1hOcylvS
>>699>>700>>701 少し違います。
相手を憎んではいませんよ、相手も被害者だと考えています。
真の標的は保険会社の担当です。
このままタダでは済ませません。
私を怒らせたのが運のつきだと思え。このやろう。
既に別件で手を打っています。多ければ1千万近くの出費をさす予定です。
さらにもう一つ別件があります。
いずれこれらの点が線で結ばれ、やがては上司の目にも留まるでしょう。
そして「オマエ何やってんだバカヤロウ」
「元はと言えばうちには関係ない程度の小さな事故になに手間取っているのだ」
「無能なおまえのせいで1千万の損をしたじゃねーか。バーカ」
と、こんな声が聞こえてくることを期待している。(ここは私の妄想)
>みんな、スルーしようよ。
そんな冷たいことを言わないでもう少しお付き合いをして下さいよ。
>判決でてもこうやって「払いたくない」とゴネるDQNが多い実状がよくわかりましたね。
そのDQNから金をとるのが強制執行でしょう。
DQNの一言で逃げたら貴方の負けです。
>>702 5万円は相手のほうですよ。
この件では弁護士をたてる気はありません。
フェアーじゃない気がしますし、
有能な弁護士なら逆の7対3とかの過失割合の判決をとるかも知れませんが
私には無理でしょう、結局2対8で決着することになるでしょうね。
それならそれでも良いのです。
しかし、
>>690さんは只者じゃないな。有能なプロだわ。
強制執行なんて引越してしまえば簡単に回避出来るんじゃないの?
709 :
無責任な名無しさん:2006/03/03(金) 18:46:15 ID:u56PX0U0
sage氏をまともに相手にした自分に後悔しているorz
711 :
無責任な名無しさん:2006/03/03(金) 22:38:12 ID:hbp+MKdH
>>710 何回か親身になって返答したけど、俺もスルーするわ。こいつの頭の悪さにつきあえん。
諸氏のアドバイスが何にも通じていない。
はっきりいって、自分の考えがすべて正しく、他人のアドバイスが間違っているという
前提でなら、ここに質問しても意味がないよ。素人裁判で無茶苦茶な論理を展開して
きたんだろうな。。。裁判官に同情するよ。
712 :
703:2006/03/03(金) 22:43:01 ID:QZybPsEA
>>704-705 ありがとうございます。
あと、もう一つ。
不動産競売申立するのに、弁護士費用はいくらくらいかかるものでしょうか?
sageくん
まー頑張ってくださいや
( ´,_ゝ`)プッ
それにしてもこれは・・・
> >判決でてもこうやって「払いたくない」とゴネるDQNが多い実状がよくわかりましたね。
> そのDQNから金をとるのが強制執行でしょう。
> DQNの一言で逃げたら貴方の負けです。
天然というか何というか・・・
>>712 今は各弁護士会の報酬基準に拘束されないので、弁護士費用は依頼する弁護士によりけり。もし債務名義が判決で、本訴を弁護士に委任してるなら、その人に続けてやってもらうのがいいかと。通常なら本訴と執行セットのが、別々よか安いと思うが
716 :
無責任な名無しさん:2006/03/04(土) 00:19:22 ID:zOcAML4t
会社社長個人に100万円貸しました。
なかなか返してくれないので、支払督促をしようと思います。
この場合、会社の資産は別の扱いになるのでしょうか?
あくまで、個人の資産だけにしか督促できないのでしょうか?
強制執行も個人に限られますか?
717 :
無責任な名無しさん:2006/03/04(土) 00:22:32 ID:HUXoEFzn
718 :
無責任な名無しさん:2006/03/04(土) 22:53:13 ID:DrlLd/rp
質問です。
強制執行で、債務者の住居の保証金(敷金)を差押えできますか?
相手が住居を引き払うまで待たなければいけないし、
実際差押できる金額はほとんど無いと思われますが、
大家さんを第三債務者して、大家さん側から債務者を揺さぶって貰おうと
ほぼ嫌がらせ行為のような事をしたいんです。
もう、現金回収は諦めましたので。
>>718 立ち退かない限りいくらになるか不明だし、発生していないので無理
>>718 原状回復費用と敷金(預かり金)は別だから
回収目的でなければ効果あるのでは。
721 :
無責任な名無しさん:2006/03/04(土) 23:32:08 ID:dJO/oyiA
>>718 だいたい第三債務者の大家がゼロかマイナスっていったら、それで終わりだよ。
嫌がらせにもならんよ。嫌がらせに大家相手に損害賠償の請求でもするつもり?
大家と法的にやりあいたいなら、別だけど。
>大家相手に損害賠償の請求でもするつもり?
意味分からん
>>720 そもそも原状回復その他の費用を差し引いた金額分しか
敷金返還請求権は発生しないよ
>>723 >>718は回収金額うんぬんではなく、大家に対して
「○○は他にもこういう債務があり弁済しないような奴なんですよ。」ということが分かれば、
債務者に対して精神的に揺さぶりをかけられるんじゃないのかってことでは?
725 :
無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 00:41:08 ID:mkmvE7bV
>>722 第三債務者の陳述の内容に文句があっても、賠償しか手段がないってこと。
>>724 弁済云々で大家に文句をいったとしても、大家としては家賃をいれている限りは
関係ないような気がするけどね。変に潔癖な大家なら別かもしれないが、それを
理由に追い出すのも現実には難しいだろうし。
>>718 差し押さえの対象となるのは厳密には「敷金返還請求権」ですね
これは借家を明け渡した時点で発生するから、裁判所から差し押え通知がきても、
大家が領かっている「敷金」を支払うことはありませんが、この差押さえ通知を出すことは出来ます。
入居者が多額の債務者だと知ったら、家賃滞納を恐れて大家が入居者を追い出そうとする
可能性はありますね。現住なら実際に追い出すのは難しいですが嫌がらせにはなるでしょう・・・・
しかし、
>>718さん、あまり得にはならないとおもいますよ・・・・。
これで回収の効果が上がる目算がおありなら止めはしませんが、
>もう、現金回収は諦めましたので ともお書きになってますしね・・・。
大家の方でも将来的な不安から追い出さない代わりに敷金の増額を要求するかも知れません。
ライバル債権者を増やす結果になる恐れがあるわけです。この場合大家は得、あなたは損です。
少しでも現実的な回収を優先させたほうがいいのでは。
727 :
無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 13:50:43 ID:tFRJLybk
やべっ!第三債務者に(親請け)差押え来ちゃった!売掛金アウトかな?
728 :
無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 15:54:25 ID:5yAC6cuG
第三債務者差押(売掛金差押)は、民事部に書類を提出してから何日程度で
債務者(第三者も相手側も両方)に連絡が届くのでしょうか?
売掛金の支払いが毎月ある場合は、次回支払い分から即座に押さえられるでしょうか?
銀行口座差押さえとちがって、金の引き渡し等はどのようにするのでしょうか?
729 :
無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 23:27:25 ID:0+HJp85/
>>728 東京の執行センターだと、朝一申立で書類に不備なければ当日に差押命令を発令してくれる時もあり、当日中に投函されれば(難しいと思う)中2日程で送達されるかも?まぁ書類直されて再提出になったり、裁判官不在で決済取れなかったりそんなうまくいかないけど。
↓
第三債務者への送達日以降が支払期限の債権は差押え可。売掛金は、差押債権目録が預貯金や給与みたく定型でなく、債権の種類を細かく特定しなきゃなので面倒臭いょ。2週間経過して取立可能になったら直接第三債務者に連絡して、支払方法を決める。
731 :
無責任な名無しさん:2006/03/06(月) 01:20:16 ID:SM8uI2K5
不動産執行について質問があります。
不動産が共有の場合で、債務者がその一名の場合、強制執行は可能なので
しょうか。普通に考えると、競売までいっても、買受などの面で現金化する
のは難しいように思うのですが、どうなのでしょうか。
732 :
無責任な名無しさん:2006/03/06(月) 19:19:09 ID:jOVk/8rm
質問です…給与差押されました。銀行口座も押さえられるんですか?
733 :
無責任な名無しさん:2006/03/06(月) 19:20:18 ID:hDApkqK9
>>732 給与差押えだけでは無理ですが
別途預金差押えをされれば押さえられます
>>731 可能。誰が買うかは別問題。
他人に買われたくなければ共有者が買うかもしれないし。
>>732 債権者次第
736 :
無責任な名無しさん:2006/03/06(月) 19:57:38 ID:jOVk/8rm
私、自営(債務者)弁護士通して債権者に連絡!弁護士いわく…今回、債権者が差押たのは給与だから、この債権者空振りだね。だって…そんなのありえないよね?
>>736 自営業者は自分から給料をもらっているわけではないから(混同により消滅?)
空振りということでよいでしょう
738 :
無責任な名無しさん:2006/03/06(月) 20:06:13 ID:jOVk/8rm
なるほど。納得…第三債務者(親請)の陳述書に目を光らせなきゃな!
>>738 あ、なんだ親請のところに差押えがいってるわけね
それなら空振りの理由は違いますよ
給与債権じゃなくて請負代金債権だから空振り
740 :
無責任な名無しさん:2006/03/06(月) 20:10:34 ID:jOVk/8rm
さんきゅー!(^^)v
というか債務者の皆さん、
払えるお金があるのなら少しずつでも払ってください。
一債権者より。
742 :
無責任な名無しさん:2006/03/06(月) 22:24:49 ID:S4QJLJLD
まじで引っ越されたら取り立てられなくなんのかな?
ちょっと心配。
743 :
無責任な名無しさん:2006/03/06(月) 22:32:56 ID:SM8uI2K5
>>735 理論的に可能なことはわかっているんですが、共有者が買わない場合、他人が買う
ような資産価値があるのでしょうか。競売の場合、買受人が買わないと不成立に
なると思うので、一般的に共有で一部を債務者が所有している場合、どういうケースが
考えられるのかが知りたいのです。
参考までに本件のケースは普通の民家の一部であり、その部分の賃貸などは難しいと
思います。また、債権者と遠隔地にあります。
>>743 住んでいるのが債務者自身なら、共有持分しか競売で取得しなかったとしても
立ち退きを求めることができるし、
共有者に高く売りつける目的で買い受ける者もいないわけではない。
745 :
無責任な名無しさん:2006/03/07(火) 00:10:05 ID:dqFS9CQL
>>744 立ち退きを求めることができるというのは共有持分の領域のみと考えてよろしいので
しょうか。
共有者に高く売りつける目的で買い受ける者もいないわけではないとのことですが、
第三者としては具体的にどのようなケースがありうるのでしょうか。共有持分の
全体に占める割合は小さいため、不動産全体の価値に比例して考えて、執行費用、
鑑定料などを抜くと、たいして残るとは思えませんし、無剰余の可能性もあります。
また、弁護士費用を考えると、マイナスも考えられます。第三者が剰余保証が必要な
買受人になったりするものでしょうか。
>>745 それは、競落した人が、賃貸するんだよ。
君の持ち分が例え一部屋分でも、月数万円の家賃収入で、何年も貸してたら、十分足しに
なるだろ。
まあ、残りの共有者と、一緒に生活することになる訳だが。
人選としては、浮浪者の人とか、暴力団関係の人にすると、しばらくすると残りの共有者が
なぜか売りたくなるらしいよ。安値でもいいから。
最近はどうなんだろ。
747 :
無責任な名無しさん:2006/03/07(火) 02:14:34 ID:dqFS9CQL
>>746 話の内容からすると、そういうつけ込むことができそうな案件を生業としている業者
がいるということでしょうか。
東京の一等地ならともかく、田舎なのでそれほどの資産価値がないので、そこまで
長期的な計画をするのは現実的ではないと思いますが、話の展開としてはぞっとします
ね。まあ、話としては買受人が儲かることがあり得ても、債権者が必ずしも儲かると
いう話でないのでないとは思いますが。どうなんでしょう。(汗)
>>747 競売と言うのは、債権者も入札できるんだよ。
749 :
無責任な名無しさん:2006/03/07(火) 17:38:08 ID:dqFS9CQL
>>748 それは知っています。ただ、債権者が個人でやるのはちょっと現実的ではないという
気がしますが。
>>749 結局、「誰も入札しないから大丈夫」って言って欲しいだけなのか?
何を言われても、「でもでも」ばかりだと、なんのために質問しているのかわからん。
751 :
無責任な名無しさん:2006/03/07(火) 19:33:35 ID:dqFS9CQL
>>750 すいません。心理的にはそんなところがあるのは否めませんね。
まとめると、債権者が怨恨が深い場合などには単純に不動産執行で弁済されない
場合で個人でも可能性はありうるということでしょうか。現実に不動産を動かす
には小さい債権なので、不動産の価値がそれほど高くない場合でも行れた例が
多いのかというか、一般的なのか教えてください。
>>751 >不動産を動かすには小さい債権なので
だったら、払え。
払わずに、不動産以外に強制執行を出来る物を何も持っていないのなら、されうる。
753 :
無責任な名無しさん:2006/03/07(火) 20:08:34 ID:Jbq+QsT0
口座が差押られてから20日…そろそろローンの引落日、この場合入金したらどうなるの?
754 :
匿名:2006/03/07(火) 22:22:11 ID:Edkdg44j
司法ジャーナル2004年6月28日号ニュース速報
その4より
【弁護士懲戒】大阪弁護士会、
北尻総合法律事務所の工藤展久氏を戒告処分に
●弁護士12年のキャリア
日弁連は2004年6月25日付の官報に
大阪弁護士会が78年度日弁連会長を努めた弁護士会の長老、北尻得五郎氏(88)が主宰する
北尻総合法律事務所の工藤展久(42)=92年登録、44期=を戒告処分にした旨を公告した。
755 :
匿名:2006/03/07(火) 22:23:31 ID:Edkdg44j
公告
大阪弁護士会がなした懲戒の処分について、同会より以下のとおり通知を受けたので、懲戒処分の公告及び公表に関する規定第3条1号の規定により公告する。
記
1懲戒を受けた弁護士 氏名 工藤展久
登録番号22505
事務所 大阪府大阪市北区西天満6-7-4 大阪弁護士ビル501
北尻総合法律事務所 住所 大阪府吹田市千里山東4-8-3-604
2懲戒の種別 戒告
3処分の理由の趣旨
被懲戒者は、A及びBからCの懲戒請求者に対する預託金返還請求訴訟の依頼を受け、
Cの委任意思を直接確認しないまま、
Aらの用意したCの委任状などを用いて、
2001年11月13日訴訟を提起し、2002年3月29日、
全面勝訴の判決を得た。
その後、Cが本件に全く関知していないことが判明し、控訴審においては、同9月4日、
本件訴訟の提起及び追行が無件代理行為で不適法なものであることを理由に一審判決が取り消され、
訴えを却下する旨の判決が言い渡された。
被懲戒者は、1998年頃からAの紹介で数件の預託金返還請求事件を処理しており、
本件においては、C名義のゴルフ入会保証金預かり証書の原本を預かるなどの事情があったとしても、
被懲戒者がCに対し本件訴訟提起の意思を直接確認するべきであった。
それにもかかわらず、被懲戒者がこれを怠り、
本件訴訟を提起し、追行したことは、
Cが懲戒を求める意思がないことなどの事情を勘案しても、
裁判の公正及び適正手続の実現に努める弁護士の義務を怠り、かつ弁護士に対する社会の信用を失わせるものである。
以上の被懲戒者の行為は、
弁護士法第56条第1項の品位を失うべき非行があったときに該当する。
4 処分の効力の生じた2004年5月24日
2004年8月1日 日本弁護士連合会
「日本弁護士連合会の発行書物
自由と正義の平成16年8月号」より
別で、ある女性にストーカーをして、ネットにエロ写真を貼り、「レイプして自殺させるか殺してくださいな」とある。悪徳三流エロストーカー弁護士や事務所に依頼すると危険。「工藤展久」「北尻総合法律事務所」で、検索を。
757 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 10:09:42 ID:kvXDq9yD
おたずねします。養育費の未払い分を、前夫の失業保険から差し押さえする事は可能でしょうか?調停証書はあります
>>757 失業保険よりも、失業保険が振り込まれる銀行口座のほうがいいと思うけど。
759 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 21:28:59 ID:kvXDq9yD
失業保険や給料なら一度の手続きで 将来分も差し押さえ出来るかな、と考えたのですが 口座だとその時の残高しか出来ないのではなかったでしょうか?
760 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 21:58:18 ID:MgRcV/jY
>>759 差し押さえの要件が厳しいのですわ。
銀行口座ならばすんなり通ります。
わかりました よく検討してみます
何度も質問すみません。。前夫の家屋の差し押さえをしたいのですが、土地が父 一階部分が母、前夫の名義は二階部分しかないのですが 地上権や借地権が無いと無駄でしょうか?
続きです、前夫は破産予定で 土地 建物は銀行の抵当権が付いたままです。債権しか持っていない私が二階部分のみ競売手続きをする事は可能でしょうか?
>>763 そんなぐちゃぐちゃになっているのは、諦めるか、弁護士に頼むかどっちか。
君の手には負えんよ。
そうですか…何か出来る事はないか考えてみたのですが、やはり弁護士に依頼するしかありませんよね 前夫のあまりの無責任さに頭にきてます。携帯から失礼しました。
766 :
無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 00:13:29 ID:f++Jy1jN
誰か教えて!生命保険請求権の差押えはどうすれば良いの?銀行等の預貯金は
適当な支店宛に陳述書を提出してもらえば、残高がわかるけど。また電話加入権の
差押と売却申立は、加入権の値落ちで足がでますか?
767 :
無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 01:11:04 ID:sh2fa660
>>766 生命保険請求権?そんなもんない。支店宛に陳述書を提出して残高教える
銀行なんてないよ。加入権は足がでないけど、現在、配当は少額。加入権
なんて今買い取り5000円くらいだから推して知るべし。
768 :
無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 08:28:44 ID:0gUXJ/nU
やさしい法律相談からの移動です。
よろしくお願いします。
差押をかけ取立の為書類送ったら、第三債務者から返事が・・
「債務者との契約か解除になったので支払い出来ません」と通知が届きました。
しかも新契約者は債務者の奥さんになっていました。
????!!??
ムカつく!!
頭にきたから変な話だけど、債務者の奥さんを第三債務者として差押かけたり出来る?
陳述書を付ければ「債権なし」ってくる可能性もあるので陳述書なしで差押。
債権なしの場合は、執行費用は自分持ちなんだよね〜。仮に債務者が返済しても差押に充てれないの?
それから債務者と住所が同じなんで、奥さんの勤め先か実家に差押命令送付でも良いのかな?
って、裁判所受け付けるのかな?
769 :
無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 17:03:01 ID:eCGvRNQt
>>726 アドバイスありがとうございます(時間経ってから見たので遅くなりました)
すでに口座、給与の強制執行は失敗に終わっているので、
最後は嫌がらせに走って諦めようと思っています。
第三債務者に仕立てる予定の大家の性格は良く知っているのですよ。
過去何かトラブルが発生した借主は、2年おきの契約更新の際、
大家が更新を拒否して、借主を退去させていますので
第三債務者にされた事で、大家は債務者の時期契約更新を拒否して
追い出すのではと踏んでいます。
債務者が追い出されれば目的達成です。
もちろん失敗したら、それで諦めます。
ただ、何もせず諦められない、債権者の意地です。
私も 現金を回収する事を諦め 嫌がらせに動産差し押さえを考えています。差し押さえる物は何もないのはわかっているのですが、毎月やってやろうかと…
771 :
無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 05:49:08 ID:0eiqyxI+
>>769 大家が更新を拒否しても、法定更新されるので、借主が拒否すれば簡単に追い出すことは
できないよ。別に大家とトラブルを起こしたわけではないし、借主が家賃を払うか、
受け取らない場合でも供託していれば、大家が裁判に持ち込んでも難しい。つまらん
意地を張るより他にそのエネルギーを向けた方がいい気がするけどね。
>>770 毎月なんてできない。普通、一回やって何もない場合、無剰余になって、執行費用を
無駄にするだけ。動産に何か変動があれば別だが、普通は無理。仮に可能でも毎月
数万円無駄にして何の意味があるのか。
どうも嫌がらせ目的の書き込みばかりだな。
772 :
無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 12:09:07 ID:K0pBD+R1
第三者異議で80万の債務名義の執行停止の申立の担保金
40万も取られたよ。
供託金で確実に戻ってくるからいいものの
高すぎだわぁ。
773 :
無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 12:21:21 ID:O6Nu+X12
一向に返さない債務者に対して
嫌がらせもしたくなるよ。
返さない相手が悪い!
ただ嫌がらせも度を越せば今度は訴えられるので程々に・・
実は給差して陳述書で「退職したので債権なし」と第三債務者から届いて
素直に取下げしたけど、あとでそこに勤めていることが分かった。
で、また差押しようかな?って思ったけど、
似たような陳述書が届くのかな?ってやる気がうせる・・・
でももしかして、差押して不発に終わったとしても取下げしなければ
執行費用は債務者から取れるのでは?
返済金と相殺すれば債務者持ちかな?って素人判断だけど・・
それが可能なら、何度も差押すれが執行費用が債務者の負担増になり
ちょっとした嫌がらせにもなる。しかも、提出費用の1,000円は自分の収入になるし・・
774 :
無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 12:25:46 ID:K0pBD+R1
>>773 そんなちっちゃな事ではあなたが思っているほど
相手にとってはたいした事ではなかろうから
もっと効果的な方法を考えた方が早いと思うけど。
嫌がらせに走るなら法律に頼らない方法の方が効果的だよね・・・
776 :
無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 19:01:52 ID:0eiqyxI+
>>773 よくわからんが、執行が不発に終わっているのなら、結局、意味がないのでは。
弁済されない債権を大きくしたところで意味があるのか。
強制執行はあくまで強制執行なんだから、本来の目的と違った嫌がらせなら
騒音おばさんと対してかわらんだろ。
開き直って払わない奴からどうやったら取れるんでしょうね。まさか一銭も無く 何日も飲まず食わずしているわけでもないでしょうに。お金があっても払わないなんてホント頭にきます。
778 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 11:18:45 ID:cgHmo22c
>>777 というか、払わない奴に相手に債権を作るほうにも責任はあるという自覚はないのか?
債権というのはそういうリスクがあるものだというのは当然の認識だと思うがな。銀行の
債権なんて良い例だよ。棒引きなんて珍しくもないよ。
騙される方も悪い理論を展開する奴は氏ね!
780 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 17:13:11 ID:iIS+jpo5
信号待ってたら後ろからつっこまれた上に相手が任意保険入ってなかったときとか。
不可抗力で出来た債権もあるんじゃないか?
781 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 21:59:49 ID:BC9cyE0Y
>>777 食費までむしり取る気か。
鬼だなw
全ての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利
を憲法で保障されているのは知ってるよな?
782 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 22:13:10 ID:pg1IffHe
金貸しを生業としてる輩は鬼畜生。来世ではウジ虫に生まれ変わる。
お金があっても払わない奴ってのはそこまで苦しい生活してるわけでもないんだがね。
放っときゃ逃げられることを知ってるから払わないだけ。
現在の法律が糞なのだとも言える。
784 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 23:35:19 ID:DBaR2Wy5
訴えるのは法人だけにしましょう。個人を訴えても金取れないし、
無理に取ると逆恨みされます。
785 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 23:35:23 ID:cgHmo22c
>>780 確かにそういう債権もあるんだが、どうも回収の可能性や費用の大きさも考えず、
債務名義を手にいれれば解決すると楽観的に考えている輩が多いんだよね。
普通、債務名義の可能性より労力や費用の面で最終的にプラスになるか否かで
考えるべきなんだが、最初から無理がある債務名義を作っている奴が少なくない。
個人的には借金とかは半分は返ってこない覚悟でやるべきものだと思うし、
最終的に回収の難しい債務名義ならそんな裁判なんぞする方が悪い。要するに
リスクマネージメントの問題だよ。途中であきらめる勇気も必要だと思うよ。
こういうことがわからない奴はライブドアの株に大金つぎ込んだ奴と同じだよ。
犯罪が明るみにならずともあんな実体のない会社が時価総額数千億なんていつ
はじけても不思議はなかったのにな。。。。
どちらかというと債権者は自分の収支のプラスマイナスより
「債務者に払わせる」という事実の方を重視するもんだよ。
端から見ると赤字じゃ馬鹿みたいに見えるが
払わせることができたならその満足度は赤字を遙かに超える。
787 :
無責任な名無しさん:2006/03/16(木) 00:09:37 ID:xEbkrhnJ
そんな努力をスルリとかわす債務者は更に満足に浸る。
788 :
無責任な名無しさん:2006/03/16(木) 00:10:53 ID:RdjjdS7M
>>786 そうか。俺が昔、債権の回収諦めたときは割にあわないと思ったからだけどな。
人生は短いんだし、そんな小さい相手に執着すると自分まで小さくなるような
気がしてね。確かに、思い返しても悔しいところはあるけど、法律を知らなかった
という意味では自分にも責任がないともいえないし。まあ、授業料だと思っているけどね。
>>777 債権額にもよるが、お金持ってそうなら破産の申立てしちゃえばいいじゃん。
免責期待して自己破産したがるような債務者なら、とっくに申立てしているだろうし
嫌がらせ目的なら債権者による破産申立が効くんじゃないか。
債権者による破産申し立てってのが出来るんですか。
費用かかりますか?
ヒューザーの小島が 債権者に申し立てられたよね
793 :
834:2006/03/16(木) 20:54:25 ID:jW5/LkLH
「自己破産」に対して「債権者破産」があるね。
むしろ自己破産の方が後にあるものだよね。
一般には破産といえば他人から申し立てられるものでしょ。
で、破産申立についてはあまり知らないのですが、そんなに簡単に受理されるものなのですかね?
債権の金額や相手の財政状態が関係ないとは思えないのですが。
債権者による破産申立は債権回収の方法の一つだよね。
債権額にもよるが、強制執行しても回収出来なかった場合の次の手段として考えるケースじゃないか。
債務者の財産状況を把握出来るのと、相手が破産を避けたいようであれば弁済してくる可能性も考えられる。
また、分割での返済を条件に一旦取り下げることも出来るしね。
破産宣告完全無視したらどうなる?
797 :
834:2006/03/17(金) 08:31:52 ID:8zHgCgLd
嫌がらせとしては、最高の方法かもね。
債務者は、今後どこからもお金が借りられなくなるばかりか、
ローンも組めない。
たとえば、債務者が車をローンで購入中であれば、
車を引き上げられてしまうが、今後はローンも組めないので
車などの、高価な買い物が不可能となる。
調べれは゛わかってしまう事実だから、
これから結婚を考えるような年齢の債務者なら、かなり不利になる。
自己破産者なんか、誰も社会的に相手にしないから、人生終わり。
798 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 10:55:48 ID:s1NYVLnO
札幌の地裁にたった今問い合わせしたけど、債権者からの破産の申し立てについては 手続き方法を教える事は債務者にとって不利になるので教える事は出来ない 弁護士に頼むか本でも買って調べろって言われた!
799 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 12:20:48 ID:9jE9DdG6
うちは中古自動車屋なのですが、客との間で90万円の
軽自動車の新古車の売買契約を結び頭金20万円を入れてもらいました。
残金を支払いしたのち納車するとの約束でしたが半年経っても
入金にならなかった為、納車ぜずに、この度債務名義を経て
強制執行しました。
ところが強制執行の通知が相手側に届いたら、すでに法人名義に
変更されていたことがわかりました。契約を結んですぐ変更したらしいです。
それで第三者異議申立を立てられて強制執行も中止になって
いるのですがもう諦めるしか方法はないのでしょうか?
残金も払わないで名義変更するなんて違法ですよね?
なんとかする方法はないでしょうか?
801 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 15:27:39 ID:dqRo0ywX
>>799 車は手元にあるんだよね?
債務不履行なので、契約は完遂しておらず、
車の所有権はあなたの会社にまだあります。
金融車として流すなんて手も考えられるね。
802 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 17:17:48 ID:9jE9DdG6
>>801 残額70万に対して債務名義を取ってしまったので
所有権を移転されても仕方ないと思ったのですが?
803 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 17:19:43 ID:9jE9DdG6
>>801 それと勝手に金融車で流したら自力救済行為に
なりませんか?
当方も一応小さいながらお店を経営している手前
犯罪的な手段は使いたくないのです。
804 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 17:24:08 ID:dqRo0ywX
>>802,803
まっとうに取りたいならば、
客個人の財産を調べて強制執行する。
無いならば諦める。
805 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 17:31:36 ID:9jE9DdG6
>>804 迅速な回答ありがとうございます。
そうですよね、無理ですよね。
法人からは車両引取り請求訴訟を起すと
言われてしまいました。
訴えられる前に引き渡した方がいいですよね?
引渡しまで年6分の損害金を払えって附帯されても
困るし。
>>800 いやうちの債務者は何もかもスルーする奴でしてね。
裁判所から何の通知が届いてもスルー。
というか知っている住所は実家でそこには住んでない。
一応郵便は親御さんが代理で受け取ってくれるみたいなんで
債務名義までは取れたんですよ。
破産を申し立てた場合もまず何かしら通知が行くわけでしょ?
きっとこれも華麗にスルーされるのが見えてるのですがそしたらどうなるのかなと。
それでも破産になるのならいずれ試す価値はあると思っています。
807 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 21:38:38 ID:Z/tDs5p/
読みにくい文章だとは思いますが相談に乗って頂きたく思います。
3年程前に所有者名義留保物件の車を購入したのですが
購入時に売り手(個人ディーラー)から「5年後には本来の持ち主(ローン契約者)がローンを完済しますのでその後に名義変更します」と
口頭で伝えられ、名義変更できないまま、他人名義の自動車税・重量税を払い、
車検を受け、使用してきたのですが、昨日本来の持ち主(ローン契約者)が借り入れしたローン会社の弁護士と
裁判所の方が来て、強制執行で車両を引き上げていきました。
説明を求めると 本来の所有者がローンの残債を支払うことができず、ローン未払いのまま車両を
ディーラーへ流し、さらにディーラーからディーラーへと流れ、私の手元に渡ってきたということでした。
ローン会社側としてはローン残債の代わりに車を回収できればいいらしく、
あとはこちらと売り手(個人ディーラー)とで解決してくれ、とのことでした。
売り手(個人ディーラー)に電話したところ、とぼけた返事しか帰ってこず、どう考えてもこの事態を予測していたとしか思えません。
損害賠償請求をしたいと思うのですが、この場合刑事告訴にまで発展できるのでしょうか?
所有権留保物件の譲渡・販売は違法とのことですが、この場合売り手(個人ディーラー)に対してどれくらいの罪が問われるのでしょうか?
808 :
834:2006/03/17(金) 21:39:45 ID:8zHgCgLd
破産申立書
平成 年 月 日
〇〇地方裁判所民事部 御中
申立人代理人弁護士 〇〇〇〇 印
809 :
834:2006/03/17(金) 21:43:15 ID:8zHgCgLd
〒 東京都 区 町 丁目 番 号
申立人(債権者) □□□□株式会社
上記代表者代表取締役
〒 東京都 区 町 丁目 番 号〇〇ビル 階
〇〇〇〇法律事務所(送達場所)
上記申立人代理人 弁護士 〇〇〇〇
TEL
FAX
〒 東京都 区 町 丁目 番 号
債 務 者 株式会社□□□□
上記代表者代表取締役
申立ての趣旨
債務者株式会社□□□□を破産者とする旨の決定を求める。
申立ての理由
1 債権の存在
債務者は○○の販売等を主たる目的とする会社であるが,
債権者は平成 年 月 日から同年 月 日までの間
債務者に対し○○等を別紙売掛金一覧表のとおり金 円で売り渡した。
債務者は債権者に対し上記売掛金の支払のため,
別紙約束手形一覧表のとおり約束手形 通額面合計 万円を振り出し,
債権者はこれらの約束手形を所持している。
810 :
834:2006/03/17(金) 21:44:58 ID:8zHgCgLd
2 破産原因の存在
債務者は営業上の失敗のため,平成 年 月 日現在において
債務総額約 万円あり,これに対し,財産総額は次項記載のように
約 万円にすぎず,著しく債務超過の現状にあり,
平成 年 月 日第一回目の不渡手形を出し,
同年 月 日第二回目の不渡手形を出して手形交換所における取引停止処分も受け,
業界の信用を全く失墜し,到底その債務の支払をすることができない。
3 破産財団に属すべき財産の見積額
土地建物 円 什器備品 円
商 品 円 売掛金 円
受取手形 円 権利金 円
保証金 円 敷 金 円
株 券 円 預金現金 円
計 円
4 よって債務者に対し破産宣告を求めるため,この申立てをいたします。
添付書類
1 売掛金一覧表及び納品書写し
2 約束手形一覧表及び手形写し
3 債権者会社商業登記簿抄本 1通
4 債務者会社商業登記簿謄本 1通
(以下,省略)
811 :
834:2006/03/17(金) 21:49:06 ID:8zHgCgLd
>798
債権者破産の書式です。
812 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 22:42:00 ID:lebkdgIy
このスレは、カネがない債務者から取れないという悩みが多い様子ですが、
私の場合は、カネがあるくせに「プライドにかけて払わん!」という相手です。
未払賃金請求訴訟で勝訴し仮執行宣言もついたので強制執行したところ、
第三債務者である銀行からは「預金はあるから払う」という陳述書が届き、
同時に裁判所からは、控訴と強制執行停止という連絡が来ていました。
テキは強制執行停止の申立てと同時に供託金を法務局に150万円預けてますから、
強制執行停止の手続きは実現してしまったのですよ。
そこで質問なのですが、控訴審が結審してやはり私がカネを取れることになった場合、
強制執行の手続きはどうなるのでしょうか?
遅延損害金の計算はやりなおしになりますが、今回停止処分されたものを
を上書きする形でできるのでしょうか?
813 :
無責任な名無しさん:2006/03/17(金) 22:47:40 ID:9jE9DdG6
814 :
834:2006/03/17(金) 23:58:17 ID:8zHgCgLd
>812
貴方が勝てば供託金から回収できる。
815 :
789:2006/03/18(土) 01:33:05 ID:h2iq7gJ7
ありがとうございます!
816 :
無責任な名無しさん:2006/03/18(土) 13:16:10 ID:aR+usTeo
>>799 個人の債務名義を取ったって事は個人に対しての
債権が確定したということだからその軽が法人名義だと
分かったのにも関わらず勝手に処分したら刑法に触れるよ。
>>801 債務不履行であるから債務名義を個人に対して取れたわけで
債務が確定したのち関係ない法人名義の軽を勝手には処分できませんよ。
適当に「金融車で流せば」というのは法的解決ではありませんね。
犯罪を助長させるような全く法的根拠のない見解をのべるのは
止めましょう。
817 :
806:2006/03/18(土) 16:42:46 ID:meefcNlu
結局誰も分からないんですねそうなんですね(´;ω;`)
>>806 何を聞きたいんだよお前は?
破産宣告されたらどうなるかぐらい自分で調べろよ
819 :
806:2006/03/18(土) 17:46:24 ID:meefcNlu
('A`)マンドクセ
このスレの質問の8割は調べれば分かることじゃん
>>812 控訴審結審→勝訴で取れる相手かもう一度よく考える方が先かと。
時間稼ぎの上告もあり得るだろうから…
821 :
無責任な名無しさん:2006/03/19(日) 07:44:55 ID:X2G2d1rZ
動産執行で競売日も決まっているのですが、
仮に債務者が税金等の未払いがあって競売の
事実が行政にばれたら競売金は税金が優先されるんですよね?
そしたらせっかく競売までこぎつけても無駄になりますか?
どなたか回答よろしくお願いいたします
822 :
無責任な名無しさん:2006/03/19(日) 11:08:51 ID:7rOPMwDF
既出かもしれませんが、金銭債権の債務者に対する口座差し押さえの
プロセスをどなたか、おしえてください。債権額は約200万です。
823 :
無責任な名無しさん:2006/03/19(日) 13:36:25 ID:uDAt72bf
824 :
無責任な名無しさん:2006/03/19(日) 19:24:07 ID:y2/G5e7S
>>814 >>820 レスありがとうございます。
相手(モト勤務先というか社長)はカネはあるんですよ。
ただ「オレのプライドが許さない!とへんに意地になる異常性格でして・・・
弁護士はただの代理人ではなく、社長の長年の仲間なので、
やっぱり似た者どうしというか、なんというか・・・
実は、未払い賃金請求訴訟を提訴したとたん、私と私の父と兄に対して
損害賠償請求訴訟も提訴されているのです。
私がカネの使い込みをしただの、秘書の女性(社長の愛人)にセクハラしただの、
取引先の女性社員にもストーカーしていただの、書類を隠蔽しただの、
全部でっちあげなんですが、2千万円払え、というムチャクチャな請求です。
証拠は何もないし、主張もシッチャカメッチャカなので棄却されましたが、
こちらの係争も控訴されました。
社長は「請求が全面的に認められるまで最高裁まで争う」と堂々と言ってます。
カネの問題じゃなくてプライドの問題だからなんだそうです。
825 :
834:2006/03/19(日) 20:51:07 ID:Eh50WZde
プライドの問題だからではなく、単に馬鹿なんでしょうね。
裁判官って、エリート中のエリートだし、すごく忙しい人間だよ。
変な書面出せば、軽蔑されるし、無駄な時間を使わせて、て怒られるだけ。
笑。
馬鹿でも軽蔑されても怒られても時間は稼げる笑
827 :
834:2006/03/19(日) 21:48:34 ID:Eh50WZde
ふぅーん・・・じゃ私の相手も時間稼ぎなのかなぁ。
私(原告)が法律要件に沿った準備書面提出してるのに、
被告は法律根拠のない主観に基づいた答弁をするだけなんだー。
裁判官は被告に「関係ないメールを提出されても、ま、出したければ出してもいいけど、
それによって心証形成は影響されないですから」と
むっとして、言っていたから。
知らんがな(´・ω・`)
829 :
無責任な名無しさん:2006/03/20(月) 10:02:54 ID:T++yeXYB
時間稼ぎのために控訴って、
強制執行停止解除になる前に、押さえられた銀行口座を解約して
他の口座にカネを移して取りたてを逃れようというハラかな?
法人がそんなことしたら、会社の信用に響かないのかな?
裁判官にも、時間稼ぎのための控訴と判断されたら、
民事訴訟法303条に基づいて10倍の印紙代を納めなければ
ならなくなるんじゃなかったっけ?
830 :
無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 23:11:48 ID:2trJAgu2
今現在、少額訴訟の準備を進めている者です。
少額訴訟そのものはとりあえずおいておくとして、強制執行・口座差し押さえに
ついてお聞きしたいと思います。
相手はオークションにて名字が同じ(おそらく親族or(元)妻)だけど、別人名で
取引を行っています。その別名のオークション用口座を差し押さえる事は
できますでしょうか?また、出来る場合はどのような情報を集めた方がよろしい
でしょうか?
また、相手が外車に乗っている事の確認はとれているのですが、車種年式とかが
ちょっと不明です。今度確かめてくるつもりですが、強制執行の際の資産査定っ
て、今時の中古車屋が買い取る値段をベースに考えて良いのでしょうか?
それとも「通常の減価償却期間が過ぎたらゴミ」扱いと思った方がよろしいでし
ょうか?
執行費用より査定が下回ったら、かかった金だけとられて回収どころか車の没収
さえもできな)と言われたので、事前に相手の乗る車の査定予想額を確認しておこ
うかと。
831 :
無責任な名無しさん:2006/03/21(火) 23:48:39 ID:BTOc2/Fn
>>830 上、本人口座ならば可。
下、買取り価格。
ただし経費がかなりかかる事は知っているよね?
832 :
無責任な名無しさん:2006/03/22(水) 00:01:32 ID:0urwhqjg
>>831 本人口座の意味は、別名であっても実際に債務者本人の口座であれば、という
ことでよろしいでしょうか?
現在取引に使用している口座なので、波はあるでしょうがいくらかは入っている
と思うので、最終段階になったら押さえようかなと。
車の件、ありがとうございます。あまり高くても困っちゃいますけど、とにかく
手段になりうるかどうか調べることは出来そうです。
経費がかかると言うことは知っています。簡裁で聞いてきました。
最悪、実質的な回収にならなくとも車を失わせる報復に使えるかどうか、考えて
ます。
833 :
無責任な名無しさん:2006/03/22(水) 00:07:22 ID:XPWzMjKD
>>832 本人名義じゃないならば諦めた方がよい。
834 :
無責任な名無しさん:2006/03/22(水) 00:17:20 ID:0urwhqjg
>>833 むー、なるほど。
オークションがらみでのトラブルで、その口座に送金したんですけどね。
いっそのこと、口座名義人・取引者本人二人分相手取って訴訟起こそうかな。
835 :
無責任な名無しさん:2006/03/28(火) 11:56:12 ID:5aNg3h62
裁判で勝訴し、現在相手からの振込みを待ってる
状態です。こちらが指定した期日までに振込みが
なければ強制執行しようと思います。相手の勤務先も
わかっており、登記簿謄本や住民票など必要書類は
全て整えてあります。4月25日の相手の給料を
差し押さえるには何日までに申立をしなければなりませんか?
ただ心配なのが、小さな町の超小さい会社で社員同士がすごい
仲良くてアットホームな会社なんです。債務者が勤務先に頼んで、
給与額をわざと実際より少ない額でもらってるように見せかけたり、
一旦退職したように見せかけるようにすることは出来てしまう
もんなんですか?
836 :
無責任な名無しさん:2006/03/28(火) 21:26:11 ID:YDfIu6fs
何日前がいいというのはない。
期限過ぎたら翌日に申立てできるようにしておいたほうがいいだろ。
会社がそんなことすれば、会社に対して取立訴訟起こして、
勝訴すれば、今度は会社の財産に強制執行ができる。
でも給料額の粉飾の立証は難しいかも。
837 :
無責任な名無しさん:2006/03/29(水) 07:36:45 ID:1/nobgEt
アルバイト契約にされたら給与支払い期毎に申し立てする必要あり。立証は現実的にまず不可。
838 :
835:2006/03/29(水) 09:27:25 ID:WMUoEnUk
>>836さん、
>>837さん
有難うございました。立証が無理そうだということが
よくわかりました。アルバイト契約にされても、大変だけど
給与支払い期毎に申立すればいいんですね。
少し簡単に考えてたかもしれませんが、下記のように
強制執行失敗→財産開示→失敗→破産申立という手順で
とことんまで相手を追い詰めたいのですが現実には
不可能でしょうかね…?
839 :
無責任な名無しさん:2006/03/29(水) 10:09:42 ID:wzzx/rZV
とことん追い詰める方法については俺も知りたい。
破産申し立ては金額が少なくても出来るのかとかも知りたい。
債権者の破産申し立てにもお金がかかるし、
少額の債権すら払えない人間には破産はむしろ福音では
>>839 債権者による破産申立手続きは、
申立人が予納金(最低50万円)を収めないとならないので
小額の債権ではメリットはないですよ。
842 :
無責任な名無しさん:2006/03/29(水) 15:16:14 ID:gHLtd3fz
強制執行って相手方がはらうと言うのを拒否して出来るんでしょうか?
自分の体験から対一般人では可能でしたが・・・
交通事故の場合保険会社が居る訳で、保険会社からしか取れないのでしょうか?
出所は結局保険会社になるのかも知れませんが、出来るなら相手から取りたいのです。
また、家の物に対する強制執行では、相手が執行の際債務額を用意していたらそれが優先されるのでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。
>>841 その50万はあとで返ってくるんでしょ?
任意保険にも入らずに車運転して、信号まってた俺の車に突っ込んできて、お金ないから払えませんなんていってる加害者に徹底的に責任とらせたい。
たぶん交通事故で債権トラブルになってる人は、回収することより相手に社会的制裁与えることが目的に摩り替わってることも少なくないと思う。
そーゆーのはダメですかねぇ。
>>843 返ってくるとは限らない。
予納金から破産手続きに必要なお金は払われ、破産者から得られるお金がなければ、
そのまま破産手続き終了となり、その頃には予納金が残っていない。と言う事になり、
予納金の払い損になる。
普通は、放っておけば、どんどん損が増えていくので、破産させないとまずい。って
人が、破産を申し立てるので、増えていく損金よりも、予納金の方がマシ。って人が
申し立てをやる。
845 :
無責任な名無しさん:2006/03/29(水) 20:10:56 ID:SLTmJsJO
流れが費用倒れでも構わない方向っぽいので便乗して質問させてください。
個人間の債権って、売れますか?
売って損害を減らそうってことではなくて、たとえば50万の債権を1円でもいいから回収の専門家に売って、徹底的に回収してもらうみたいな。
無理でしょうか。
>>842 相手が払うと言っていれば、強制執行は出来ない。
そのまま受け取ってください。
>>845 強制執行時についていって、その場であなたが競落していけばいい。
普通は、強制執行禁止物以外で、売れそうな物だけしか強制執行しないが、
あなたがその場で次々と値段を付けて買い取るのであれば、生活に必要な、
強制執行出来ないもの以外は、買い取れる。
あなたが買い取った後、どこかで売るなり捨てるなりは、あなたの自由。
ごめん。誤読。債権自体の売買の話か。
>>846氏の通り。
その会社に買って貰えば良いのですね。
ありがとうございました。
851 :
無責任な名無しさん:2006/03/30(木) 09:17:54 ID:If/4ARSx
家財道具等の強制執行について教えてください。
相手が家族と同居の場合、誰の所有物かの判断が難しいと思うのですが、どうやって判断するのでしょうか。
たとえばパソコンがあったとして、それが債務者の物なのか、同居の家族の誰かの物なのかっていう判断というか、証明することはお互いに難しいと思うのですが。
また、
>>847さんの説明だとその場で競売できるようですが、相手の住所に住んでいる住民が誰もいなくても出来ちゃうものなのでしょうか。鍵屋は呼ぶとしても・・・。
あと、競売の最低価格(?)みたいなのは誰が決めるのでしょうか。古物商とか、中立な第三者みたいな人が必要でしょうか。
執行官と債権者だけで成立するのであれば、禁止されているもの以外は全部10円で買ってしまうとか乱暴なことが成り立ってしまうと思うので、価格決定の基準となるものがあるのでしょうか。
852 :
無責任な名無しさん:2006/03/30(木) 09:27:07 ID:OMHBl1oR
>>851 まず、このスレを良く読んでください。
大半の疑問は解けると思います。
>>852 読んできました。強制執行は緊急性を要するものだから誰の所有物かは執行官の裁量のみで判断され、実情はほとんど気にせず奪い取っていくってことで良いようですね。有難うございました。
金額のつけ方についてはよくわかりませんでした。ホントに私がついていって値段つけていいなら、全部1円にしてやりたいなぁ。
854 :
無責任な名無しさん:2006/03/30(木) 12:00:52 ID:OMHBl1oR
855 :
無責任な名無しさん:2006/03/30(木) 15:34:55 ID:Sct02Nla
いわゆる個人商店(八百屋や飲食店)に家財の強制執行かけた場合、全て生活に必要とされて何も取れないのでしょうか?
相手がそれのみを生業としてる場合無理なのかな・・・
856 :
無責任な名無しさん:2006/03/31(金) 12:27:09 ID:FPGrhgJc
>853
で、やるの?
やったら、あとで結果教えてね
強制執行って差し押さえた物品に赤い札貼っていくのかと思っていたが、その場で買取すんのか。
だったら近所のおばさんとか集めて競売とかした方がいいんじゃないのか?
トラック借りて大量にお持ち帰りも結構大変だろ。
未払賃金請求訴訟で勝訴し仮執行宣言もついたので銀行口座を差押したところ、
第三債務者である銀行からは「預金はあるが、反対債権があるので弁済しない」という陳述書が届き、
同時に裁判所からは、控訴と強制執行停止という連絡が来ました。
相手側は強制執行停止の申立てと同時に供託金を法務局に預けてます。
1.この場合、口座にある預金に差押命令が出てもやっぱり銀行は払ってくれないのでしょうか?
2.控訴審が決着したら、とりあえず供託金を転付(?)してもらいたいんですが、手続きはどうするのでしょう?
1 払ってもらえません。銀行の相殺のほうが優先する。
2 銀行は相殺予定なのに供託してるの?控訴審で勝っても1のとおり取立てできないと思われ。
860 :
858:2006/04/03(月) 15:36:02 ID:On+VQdNl
ご回答ありがとうございます。
では、「反対債権あるので弁済しない」銀行口座の差押はそのまま放置しておいて、
反対債権のなさそうな他の銀行の口座を差し押さえる申立をするのは可ですか?
「当たり」が出るまで申立の連発も可能ですか?
できる
そのためには判決をさらにもらう必要がある
その手数料さえ払えばOK
862 :
無責任な名無しさん:2006/04/04(火) 00:29:24 ID:HWxTlJOY
今、給与差押の申立書を書こうとしてるのですが、どなたかどうか
教えて下さい。
1、請求債権金額の利息の計算は、送達証明書にある送達日から
申立てた日付けまでの計算ですか?
2、第三債務者に対する陳述催告の申立の書類は必ず必要ですか?
3、債務名義に記載されている債権者の住所が変わった場合、
住民票を提出とありますが、申立書や当事者目録に記載する住所を
古い住所のまま手続きをすることは出来ますか?先方に変更後の
住所を知られたくないのですが。
4、裁判所から差押債権者(自分)に対し、送達月日の通知等の
送付書類の送り先を申立書や債務名義に記載されている住所では
なく自分の勤務地に送ってもらうことは出来ますか?
5、2000年1月1日以降、申立書に貼る印紙代は4000円?
ネットで見た書式集には3000円てのが多くて...。
用紙もB5とあるのもあれば、A4というのもありますが、
今はA4で統一されてますよね?
>>859 供託金を出して、強制執行停止にしたのは、控訴人だろ。
>>860 執行裁判所に行って、書記官に聞きなさい。
864 :
無責任な名無しさん:2006/04/05(水) 02:49:25 ID:oJ+bTeRe
仮執行を持ってるのですが、結婚祝金などの差し押さえは可能なのでしょうか?
結婚式場が債務者です。
>>864 不可能。
結婚祝金は、婚姻者へその関係者からの贈与なので、結婚式場には何の権利もない。
866 :
無責任な名無しさん:2006/04/07(金) 15:23:26 ID:2JWyjAYw
>>862 1.判決正本に書いてある日付から申立日までの計算を確定汁。
2.必須書類ではない。なくてもよし。
3.当事者目録の自分の住所欄の下に(送達場所)を書いて
自分の勤務先とかにしたら?
裁判所によって異なるかもしれんが、とある県の地裁には
送達場所は住所地以外でもOKだった。申立書に連絡先の
電話番号を書けと言われたが、携帯番号でもオケ。
だからバレないんじゃないか?
4.出来る。
5.印紙代は4000円。用紙はA4.
行進所使っても差し押さえ口座が判らなく、もうダメボ
何かいいほうほうありますか?
868 :
834:2006/04/07(金) 18:22:09 ID:/8/YA7pV
財産開示の申し立てがある
財産開示は最近できた法律で、
すまそ、誤爆でした。
財産開示は最近できた法律で、意味無いって弁護士に言われました。
871 :
834:2006/04/08(土) 07:21:48 ID:iijVfPEj
意味無な法律なんか、作らないよ。
給与差し押さえはしたのか。
872 :
870:2006/04/08(土) 16:07:21 ID:aj34EN7b
興信所使っても勤め先がわからない、ブローカーみたいな仕事かも。
とりあえず自宅の強制執行をして、その後財産開示でOK?
強制執行したら時効はリセットされるの?それとも新たに裁判しないとだめ?
873 :
834:2006/04/08(土) 19:49:32 ID:iijVfPEj
時効がきたら、申請する。
874 :
870:2006/04/08(土) 21:33:05 ID:aj34EN7b
どんな申請?
875 :
834:2006/04/09(日) 00:14:59 ID:jDa06rZ0
催告。 (時効の中断事由)
第百四十七条 時効は、次に掲げる事由によって中断する。
一 請求
二 差押え、仮差押え又は仮処分
三 承認
時効の中断はいろいろ伸ばすことができます
1号の請求とは裁判上の催告でないとダメってことです
2号の差押でも債権の時効は中断できます。
通常、(債権等の消滅時効)第百六十七条 債権は、十年間行使しないときは、消滅する。
なのですが、差押することで、さらに10年に延びます。
876 :
834:2006/04/09(日) 00:22:32 ID:jDa06rZ0
金を貸したとして9年11ヶ月と30日後に、裁判で確定判決をもらって、
そこでさらに時効は10年に延びます。
また9年むにゃむにゃ後に差押をすると伸びますが、
差押をすると自動的に6ヵ月後に競売になるので、
ここでの差押というのは抵当権実行の申立の差押のことなのでしょう。
ともかく、催告は裁判上でやってくださいということです。
もちろん、もう時効すれすれって時内容証明郵便の催告を
1回だけすることで時効は6ヶ月だけ伸びます
http://www.ron.gr.jp/law/law/minpo_so.htm ここでもよんでてねん
877 :
870:2006/04/09(日) 08:39:50 ID:H+deV2s7
勤め先がわからず、口座も不明ですが、
住んでる所はわかるので、家財を差し押さえると
その時点で時効がまた10年のびるのですね。
有り難うございました。
878 :
862:2006/04/09(日) 14:37:59 ID:msnv5B9b
>>866 御説明頂き、有難うございました!
旧住所のまま手続きしてみます。
あと相手の銀行もわかるので、給与債権の他、預金債権の
申立ても一度に(同時に)出来ますか?
879 :
834:2006/04/09(日) 18:58:16 ID:jDa06rZ0
できるけど、執行文がふたついるよ
880 :
862:2006/04/10(月) 09:25:52 ID:cKbZf4Te
え??執行文、またとりに行かないといけないのか...。
てことは送達証明書も...?
881 :
834:2006/04/10(月) 10:50:46 ID:j8eMgfVT
普通は判決文ひとつしかくれないけど、
債務名義として使うと提出して無くなっちゃうから、
強制執行するためには数通もらえるように、申請するの。
あらかじめそのように数通準備しておけば、何度も出向く必要なし。
同時に申し立て可能です。
882 :
無責任な名無しさん:2006/04/12(水) 05:32:10 ID:hRiAUheR
883 :
無責任な名無しさん:2006/04/12(水) 16:28:12 ID:3eKrHn0+
強制執行の申立をようやく出すことが出来ました。
心配なのは向こうさん(債務者)が、時間稼ぎの為に強制執行停止の
申立をしてきやしないかということなのですが。
向こうさんが執行停止の申立をするような条件が整ってるとは
思えないのですが、ただ払いたくないというだけで
申立をすることなんて出来ないですよね?
参考までに執行停止の申立ってどんな条件下のもとで
出来るのか、ご存知の方、教えて頂けないでしょうか?
884 :
無責任な名無しさん:2006/04/12(水) 17:01:58 ID:XHslMi5R
今まで内容証明郵便などにかかった費用も
債務者に支払わせる(督促する)ことは出来ないんですかね?
裁判所から「内容証明郵便代は価額から差し引け」と言われたんですが。
885 :
884:2006/04/12(水) 17:42:37 ID:XHslMi5R
支払督促の話です
>>884 出来ないからこそ、差し引けって言われたんでしょ。
887 :
884:2006/04/12(水) 18:38:25 ID:XHslMi5R
>>886 すみません。。。
本当にそうなのか、疑いを持っていたので。
支払督促でなくても、(任意で)督促したら法的にまずいですかね?
888 :
834:2006/04/12(水) 21:46:04 ID:eK6jCARH
訴訟費用確定申し立てをしたらどうかね
889 :
無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 02:18:08 ID:RDxruLS7
質問させていただきます。
住民税を2年間ほど滞納していたのですが
先日18000円ほど銀行へ振り込まれたとき
ついに強制的に差し押さえられました。
次回も差し押さえられると生活費がなくなり
300万円以上ある借金も返せなくなってしまいます。
今から役所に電話して分割にしてもらうことは可能でしょうか?
また、不可能と言われた場合、生活が出来なくなる旨を
説明しても不可能なものは不可能なのでしょうか?
890 :
無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 05:34:42 ID:334y5wve
>>889 とりあえず泣きつくしかないだろう。
それと自己破産も視野に入れたほうがいいね。
891 :
無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 11:28:06 ID:Tm97DA+j
>>889 本当に生活出来ないのだったら自己破産して
執行停止の申立をしなさい。
892 :
無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 11:32:36 ID:RDxruLS7
>>890 レスありがとうございます。
言い忘れていたのですが、住民税の
差押通告書や督促状、払込用紙などは
一切届いたことがありません。
ここに引っ越してくる前に
ちゃんと住所変更は役所でしております。
電話もかかってきたことはなく
記録郵便なども来ていないです。
なので、いきなりの差し押さえだったのです。
差し押さえられて気づきました。
地方税法には以下のような項目はないでしょうか?
「生活が出来なくなるほどの差し押さえをしてはならない」
「督促状を送付していないのに差し押さえてはならない」
894 :
無責任な名無しさん:2006/04/14(金) 01:14:51 ID:SMT89Fbo
留置権と税務署の差押えはどちらが
優先されますか?
895 :
無責任な名無しさん:2006/04/14(金) 08:43:41 ID:HXGnygWD
回答おねがいします。
約8年程前にとばした、銀行カードローンの請求がきました、ここ2〜3年は音沙汰なかったのですが・・・その返信先が、債権回収会社に移行されてるのですがこの先の流れ教えてください。
ちなみに、額は元金で40万ぐらいです。
お願いします。
897 :
無責任な名無しさん:2006/04/14(金) 08:56:33 ID:SMT89Fbo
>>895 最終支払日から5年で時効ですから支払う必要は
ありません。
裁判になるまで無視して、もし裁判になったら
時効の援用をすれば支払い義務無しの判決がおります。
尚、カード会社はあなたに対してその債権を債権回収会社に
回収委託もしくは債権譲渡した旨、通知しなければ、その行為
そのものが違法であり、無効です。
仮に通知があったとしても通知がもし内容証明郵便以外で
届いた場合は、知らないふりをしましょう。
898 :
無責任な名無しさん:2006/04/14(金) 09:21:02 ID:HXGnygWD
すばやい回答ありがとうございます。
頑張る力点を間違ってますが、ここまできたので平穏な生活を守るべく頑張ります。
>>892 あんまり答えたく無いけど一応答えとく。
地方税法の徴収関連は概ね国税徴収法に準拠しているから、当然言っていたような
禁止事項はある。
しかし役所の文書は発送主義だし、届かずに返戻されてきた文書は公示送達になるので
督促状云々はあまり効力無いでしょ。
多分、令書から督促状・差押通知書に至るまで公示されてると思うよ?
で、生活が云々の話だけど、一言で言えば「納税の義務は借金返済の義務に優先します。」
滞納処分は、他人が既に納付した税金を使って行われていることをお忘れなく。
ま、がんばって分納交渉してくださいな。
900 :
無責任な名無しさん:2006/04/16(日) 01:11:23 ID:c1vlvAFI
どなたか教えてください。
債務者Aは会社Bの100%出資者と仮定。
債務名義を取得して債務者Aの持つ会社Bの譲渡制限付株式を差し押えた場合、
取締役会の譲渡承認を担保する方法はありませんか?
また、少しスレ違いですが、譲渡制限株式に質権を設定し株主名簿にその旨記載された場合、
議決権は質権者にあるのでしょうか?
もしそうなら、その会社に対する権利を考慮すると、
・差押<質権設定
となってしまうので、どこか不自然な気がしてなりません。
>>900 Bの株式の100%を持っているならば、
自分ひとりで定款を変えることも、取締役を解任することも出来る。
902 :
無責任な名無しさん:2006/04/16(日) 11:01:04 ID:c1vlvAFI
>>901 ありがとうございます。
念のため再確認させてください。
(前提 Aは100%出資かつ代表取締役)
譲渡制限株式を差押により取得した場合議決権も取得できる、と言うことは理解できるのですが、
取締役会の譲渡承認は要しない、と考えて良いでしょうか?
903 :
無責任な名無しさん:2006/04/16(日) 21:33:32 ID:hO1hZ0RS
質問です。地方公務員の給与を差し押さえたいのですが、
(1)第三債務者はどうなるのですか?
債務者の勤務先は「**市消防局**消防署**出張所」で、
給与明細の記載は「所属:**出張所」となっています。(支給者名の記載なし)
市役所、消防局、消防署のどれが第三債務者になるのでしょうか?
また、当事者目録に市長、局長、署長名を記載する必要はありますか?
(2)第三債務者の資格証明は必要でしょうか?
(1)当事者目録は**市代表者市長**として、送達場所として消防署名とそこの住所の記載をする。
(2)資格証明はそもそもないので不要。
905 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 00:16:09 ID:5dL9O+Eb
退職金の代わりの企業年金って、差押えできないんですかね?
906 :
903:2006/04/17(月) 08:01:52 ID:oGtLHfzB
907 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 19:26:01 ID:gR5RojLB
ジェーピーエヌ債権回収会社から放置していた信販会社から借りた70万の借金の支払督促がきました。
他とあわせると400万くらい借金があり、超低収入なので払えません。
支払督促を放置したら、本当に強制執行されるのでしょうか?本気で差し押さえをするつもりなのでしょうか?
職場を変わりたくないので逃げられないのです。給料差し押さえはいやです。
異議申し立てしたらあきらめてくれますかね?自己破産の申し立ても検討してますが、開始決定が間に合わないと差し押さえですよね?
すいません。債権回収会社がどこまでやる気なのか分かりません。どなたか教えてください。
>>907 債権回収会社は、それが仕事なので、本気でやってくるでしょう。
909 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 19:38:02 ID:gR5RojLB
>>908 死刑宣告ありがとうございます。まじですか。。。強制執行ってすごく手間がかかるらしいじゃないですか?
ついでに一番安上がりな対抗策を教えてください。お願いします。
>>909 一番安上がりな対抗策は、支払督促を無視して、給料の差押えをして貰うこと。
高くてもいいので、全部すっきりしたいのなら、自己破産。
911 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 19:41:33 ID:GanGZLOQ
給与差し押さえされたら マジ恥ずかしい 会社にバレバレ もう辞めるしかないね
>>909 異議申立てをすれば通常訴訟に移行しますから引き延ばしにはなりますね
ただ争う事由がないと思いますから敗訴するだけでしょうね
そうなると給与差押えをされる可能性があります
自己破産を検討しているなら早急に手続することでしょうね
913 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 19:44:08 ID:egqUhadd
_ ∩
( ゚∀゚)彡 自己破産!自己破産!
⊂彡
914 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 19:45:55 ID:gR5RojLB
>>910 たびたびすいません。ありがとうです。
もうひとつだけ。異議申し立てをして時間を稼いで、その間に自己破産の申し立てをして開始決定をもらって執行停止をしてもらうなんて可能ですか?
お金がないので本人申し立てしか出来ないのです。本人申し立てだと開始決定(執行停止)まで時間がかかるらしいので先に差し押さえされると困るので、
異議申し立てで時間稼ぎなんてどうですかね?
915 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 19:50:49 ID:egqUhadd
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい自己破産自己破産
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
∧_∧
⊂(#・д・) 自己破産って言ってんだろ!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
>>914 異議申立ての理由に破産申立て予定と書いておけば
サービサーは給与差押えをしないかもしれないよ
債権回収会社はサラ金とは違うので破産するとわかっていれば
費用倒れに終わる可能性があるから債権執行しない可能性がある
917 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 19:56:40 ID:GanGZLOQ
あと 残された方法は死ぬしかないな
918 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 20:00:45 ID:gR5RojLB
>>916 ありがとうです!たすかりました!本人申し立てがんばります!!ついでにチンコも立てちゃおうかなーーー!!!!
すいません。あなたの情報が嬉しくて調子こいちゃいました。。。。
919 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 20:15:23 ID:GanGZLOQ
ついでに墓も建てろ
世間ではアイフルはひどいと叩いてるが金を借りといて約束通り返さない奴らに同情するのもおかしいよな。
法律が債務者びいきしすぎだからこういう事件も起きるんだ。
921 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 20:49:09 ID:gR5RojLB
>>908 あんたうそつきだね。さっき匿名で回収会社に電話して「督促もらったけど破産する予定ですよー」
って言って安心させといて「私、業界に詳しいんだけど、ところで本気で強制執行する気なんてないんでしょ?プレッシャー与えて払わせるのが目的なんでしょ?」
ってかまかけたら、「ははは、ぶっちゃけそうなんですよー。払ってくれたらラッキーかなって。ははは」って言われたぞ!
誘導尋問セイコウ!これで安心して督促放置できるぜぇーー!俺って頭いいかも。
つーか、回収会社のやつってのりがよくていいやつが多いなwww
922 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 21:08:47 ID:egqUhadd
>>921 じぇーぴーえぬにこのスレのことちくってみた。
923 :
無責任な名無しさん:2006/04/17(月) 21:17:52 ID:gR5RojLB
>>922 ちくったところで俺を特定は出来ないよwww
強制執行するなんてなれてい会社・人には簡単だけどな。
まあ、給料が差し押さえられなかったらめっけもんという
賭けをするわけだね。
サービサーは回収が仕事だから放置して終わるはずがない。
926 :
無責任な名無しさん:2006/04/18(火) 09:41:25 ID:LKDZeIxY
お前らがいくら不安を煽ったところで回収会社のやつが「ただの脅しですよ。強制執行なんて普通しませんよ」って証言したんだからモウマンタイ!!
つーかこんだけ格差社会で踏み倒しが横行してるのに強制執行なんて見たことねーじゃん?
執行官って全国で何人いると思ってんの?めちゃ人員不足なんだよ。
財産もないザコをいちいち執行してたら執行官いくらいてもたりねーよwwww
ほんと2ちゃんのやつらって相手がfumitaosiDQNだと平気で嘘の情報流すから信用されないんだよwwwwばーーかwwww
それで自己破産しないで放置して、強制執行されて泣きながらこのスレに文句言いにくるなよ。
そもそも自分の都合の良い情報しか取り入れない奴はこのスレに来る意味がないからな。
928 :
無責任な名無しさん:2006/04/18(火) 10:33:58 ID:LKDZeIxY
>>927 余裕www
仮執行宣言付き督促が来てから異議申し立てないしは破産すればモウマンタイ!
結局差し押さえなんていつでも阻止できんじゃん!余裕wwww
tumariodosittekotodayo!!!!!!
給料差し押さえが実行されるかどうかと執行官不足は全く関係ないと思うのだが。
申し立てられたら普通に執行する。
930 :
無責任な名無しさん:2006/04/18(火) 11:02:04 ID:SX4paWI6
質問させてください。
差し押さえようとしている債務人の住所と、その口座で登録されている住所が違う場合って差し押さえられるんでしょうか?それともまずその登録されている住所を調べなければだめなんですか?
931 :
834:2006/04/18(火) 12:22:36 ID:aJUGtJDy
そうです。
給料差押えに、執行官は関係ないが。
書類だけで済んでしまうんだから。
>>930 同じ人間である事を証明できないと。
執行不能なら別の筋に債権を売られる。地方に逃げても無駄。全部わかる。
判決を無視したらひどいことになる。
逃げてばかりだと10年以上たってどれだけ膨れ上がるか。
実際にそういう結果の人いますよ。
933の言っていることは夢物語。
逃げてる債務者を50%以上探し出せたら、日本の警察力を上回る世界で一番の調査能力だ。
賃貸マンションの家賃を滞納して裁判になり、家賃の支払いと建物の明渡しの判決が出ました。
しかし、判決から3ヵ月以上経っても相手は何にも言ってきません。(そのまま住み続けていますが)
判決文に「明渡しにいたるまでの家賃を支払え」とあるので、
大家は請求、明渡しの強制執行しなくても、自分が住み続ける限り実際に出て行くまでの
家賃を最終的に請求できるのでしょうか。
よろしくお願いします。
937 :
935:2006/04/19(水) 01:44:32 ID:nsKHYCc4
>>936 ありがとうございます。
じゃあ、大家側からすれば金をかけて強制執行するより、そのまま住み続けさせた
ほうが得って事ですか?
938 :
935:2006/04/19(水) 01:47:37 ID:nsKHYCc4
今すぐ明渡しの強制執行するより、数年住ませてから強制執行したほうが、
その分、多く延滞家賃を得られるって事ですか?
賃料相当損害金も普通に家賃も同じ金額なら
延滞しないまともな賃借人を入れたいのが人情。
さっさと出て行きなさい。
ここ見てると債務者側は道徳観がぶっ壊れた奴ばっかだな。
金が払えなくてそうなってしまったのか
初めからそんなんだからまともな収入も得られないのか
どっちだろうな。
考え方を変えない限り同じことを繰り返して人に迷惑ばかりかける人生を歩むんだろうな。
941 :
無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 09:45:31 ID:RRcrrm3f
交通事故で発生した19万円くらいの債権を持っています。相手は任意保険未加入でした。
こちらの任意保険の弁護士費用特約というのを使って裁判を起こし、判決を貰いました。
次は強制執行で自宅の家具だかなんだかを押さえるそうです。
弁護士の先生も保険屋さんに紹介して頂いた方で、はっきりいってまかせっきりなのですが
それでも一応裁判は傍聴してきました。相手来なかったので一方的でしたが。
こんな機会もなかなか無いので、強制執行も是非立ち会ってみたいのですが、何か気をつけ
ることとか、これを知っておくと有利みたいなことがあったら教えてください。
偶然預金通帳でも発見して取引銀行わかったらラッキーかなとか勝手に思っているのですが。
質問にはなっていませんが、何かアドバイス的なことがありましたらご助言お願いします。
>>941 その弁護士に聞いて。
「おやつは500円まで。ばななはおやつに入りません。」とか、教えてくれるから。
943 :
無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 13:55:25 ID:RRcrrm3f
>>942 ありがとうございます。
弁護士の先生に聞けば教えてくれるのは解っているのですが、こちらから敢えて聞かなければ教えてくれない様なことで、且つ、素人にはなかなか思いつかないような事があったら教わりたかったのです。
人生でそう何度も経験するようなことでもないと思うので、せっかくだから多くを学べたらと思いました。
944 :
無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 15:56:55 ID:6YEp3Glk
給料差し押さえって4分の一でしょ。じゃー、4社サラ金から差し押さえられたら給料ゼロすか?
>>932 俺もサービサーから督促もらってからもう半年たつが給料差し押さえられてないよ。
俺はラッキーなケースなの?
>>946 支払督促を放置して確定した時点で、その時点から時効が10年になった訳で、後はのんびり
してるんじゃないの。
利息も付くし。
948 :
無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 20:50:21 ID:6YEp3Glk
>>947 ちがうよー。少額債券だったから取り下げたみたい。
大体100万以下の債権で強制執行はないよ。督促に比べて手間も費用も掛かるから。普通取り下げるらしい。
>>948 支払督促の取り下げって、よく解らんが。
支払督促に対して、督促異議の申立てをして、相手がそれを取り下げたの間違いじゃなくて?
950 :
無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 21:26:02 ID:y5wSB2YQ
質問です。
先日婚姻継続費用の強制執行(給料差押)手続きをしましたが、
第三債務者の住所があっていて(代表者事項証明書で確認)、
きちんと営業もしている(電話で確認)のにもかかわらず、「不在」で不送達の通知が来ました。
債務者とぐるになっているのは明らかです。
もう一度再送達上申書を提出しますが、このまま何度送達しても不在ということになった場合どうなりますか?
また、離婚訴訟には弁護士を立てていて(相手方一度も出席せずもうすぐ判決)、
今回の件も知ってはいますが、経費がかかるので差押については自分でやりました。
今後もしその弁護士に入ってもらうとすると、第三債務者の対応も変わりますか?
効果が期待できるようなら入ってもらおうかと考えていますが・・・。
ちなみに第三債務者は普通の株式会社です。小規模ですが個人経営ではありません。
ご返答よろしくお願いいたします。
>>950 取立訴訟。
>弁護士に入ってもらうとすると、第三債務者の対応も変わりますか?
変わる可能性は、あると思うが。
952 :
無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 21:55:50 ID:6YEp3Glk
給差なんてないない!むりむり!異議申し立てすれば余裕!その繰り返しで余裕!
お前らごくろーーさん!
953 :
950:2006/04/20(木) 00:48:35 ID:4XlJt2cA
>>951 お答えいただきありがとうございます。
取立訴訟は今回のような不送達のケースでも該当するのですか?
送達が完了してから差押命令に従わなかった場合なのかと考えていました。
やはり明日弁護士に相談してみることにします。
>>952 それが現実なんだろうけど差押えがなくても数年後お前は無職だ安心しな。
955 :
無責任な名無しさん:2006/04/21(金) 16:29:42 ID:yd6JSZOP
>厚労省の人は「医学的にも十分考えられるケースです!そのような状況下での運転は非常に危険です。
即刻、同乗者に喫煙を中止してもらうか、車の運転を中止してください!」との公式の回答を得ました!!
これは、凄い発言です。
私どもは、今後、上申書の形で国交省に「根拠法令がないと行政指導が出来ない」に反論をするか、
厚生労働省あるいは総務省へ申し入れなどを検討中ですが「この発言を使用する許可」をいち乗務員さんに頂きたいと思います。テープの存在と担当者名及び情報源は伏せておきますので。
956 :
無責任な名無しさん:2006/04/23(日) 22:45:15 ID:JL24ljc+
銀行口座の差押を考えているのですが、
差押命令申立書を裁判所に出してから、
どのくらいで口座が凍結されるのでしょうか。
というのも、お金があるだろう時を狙って、
やりたいのです。
または、凍結する日を指定したりできるのでしょうか?
957 :
956:2006/04/24(月) 00:00:08 ID:JL24ljc+
書き忘れましたが、
少額訴訟を起こしました。
958 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 09:36:57 ID:KxQk1oxw
口座差し押さえについて質問です。
1.銀行や信金の口座を差し押さえた場合、口座自体が完全に凍結されてしまうのでしょうか?それとも差し押さえる金額の範囲内で凍結されるのでしょうか?
たとえば10万円差し押さえようとしたらその口座に100万円入っていた場合、差額90万円分については通常取引できるのでしょうか。
2.口座が特定出来ないため、たとえば相手の居住地周辺の金融機関をまとめて差し押さえようとした場合、口座が存在する銀行からは預金残高の通知を受けることが出来ますか?
たとえば10万円を差し押さえようとしてA支店〜J支店まで1万円ずつ差し押さえ請求した場合で、A支店にのみ預金口座があった場合、A支店から預金額は100万円ありますみたいな通知を受けられるのでしょうか。
以上2点、よろしくお願いします。
959 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 10:48:46 ID:ijhqUNL5
>>958 答え。
日本は犯罪者天国なので差し押さえなんて出来ません。
人殺しても10年でシャバに出れる国ですよ?
借金なんて借りたもんがちなんだよwwwおまえ、まぬけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>958 1、差し押さえの範囲のみ。
2、無理。ていうか10万で全部の支店を差し押さえればいい。
962 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 11:20:52 ID:KxQk1oxw
>>960 ありがとうございます。上のほうのレスに支店ごとに請求額を振り分けなければならないみたいなことが書いてあったので、こちらでどの銀行のどの支店からいくらみたいに決めなければならないと勘違いしていました。
10万円で全部の支店を差し押さえるみたいなこともできるんですね。参考になりました。
振り分けが必要なのは金融機関が違う場合でしょうか?A銀行とB銀行でそれぞれ5万円ずつといった感じでしょうか。
963 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 11:25:18 ID:MovMZ/Ix
>>958 差し押さえる金額の範囲内で凍結されます。
したがって、10万円の差し押さえをかけたら、口座にいくら入っていようが
残りの分は関係ありません。
差し押さえ手続きの際に第三債務者の陳述書提出の手続きもしておけば
口座の現金の有無、または口座自体がない、についての通知をもらえます。
ただし、差し押さえた分の金額があるかどうかの返事だけで、
口座にある全額までは知らせてもらえません。
>>962 裁判所によって違うのかもしれませんが,普通は,同じ金融機関の複数支店に差押えをかける場合も,請求債権を振り分けるように窓口で言われます。
>>956 書記官に,「○○日に第三債務者に送達されるように命令を出して欲しい」と言っておけば,配慮はしてくれる場合が多いです。
966 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 12:23:40 ID:ijhqUNL5
>>961 おおよ!おめー、無知だべ?
わしや周りのやつらたっぷり信販・サラ金踏み倒してるけどな、そやけどだーれも給差されたやつおらへんど?
おお?給差なんて異議かませばないんとちゃうんか?
にほんにうまれてえかったわー。
借金ふみたおし放題やからのー!!!!しょうみぃーーーー!
はっははっははっはっは!!!!
967 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 12:49:46 ID:ijhqUNL5
おのれらー、むごんやさかいーー!!!
わしのかちやでぇーーー!うへぇーーーー!!!いやぉーーーー!大阪最高!!
おのれら給差とか夢みたいなこと考えたら、あかん!!!日本は事なかれ主義やでぇー!!いやおぉーーー!!!!やっほーー!!
そやさかい、踏み倒しは泣き寝入りねなあかん!!しつこーとりたててなみかぜおこしたらあかん!!
はっははっはっはっはっはhh!!!いやっほーーーー!!!うえんつっうっつ!!!
968 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 13:26:02 ID:KxQk1oxw
>>963 ありがとうございます。やはり預金残高については知ることが出来ないのですね。
>>964 ありがとうございます。裁判所に確認してみます。
969 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 13:43:45 ID:ijhqUNL5
>>968 おい!こら!あいこら!もーーこら!かごのこら!
おのれ何度言ったらわかるのや?お?いてまうぞ?
借金取立てはたかりと一緒なんや!なきねいりせーや!せいんとせーや!
はっはっはっはっは!まんねん!
970 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 14:00:17 ID:ijhqUNL5
われー、しかとかましても、わくやしくねーど。お?じむしょぅるか?あん?
わしー、もっとかりyたいにゃー!かねもってーこーーいや!あお?お?しゃぶくれやー!おおお=
???
971 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 14:10:56 ID:ijhqUNL5
ちんぽたったら、ぜにかりたんやー!!!
おめこかますのにぜにいるやろ?あん?
だからもっとぜにかせやー!めすだくためにぜにいるんやーー!!はやくぜにもてこーーーい!!
ふみたおしたるーーーーー!!
972 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 14:45:45 ID:ijhqUNL5
われー、しかとかましても、わくやしくねーど。お?じむしょぅるか?あん?
わしー、もっとかりyたいにゃー!かねもってーこーーいや!あお?お?しゃぶくれやー!おおお=
???
973 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 14:49:59 ID:ijhqUNL5
おい!こら!あいこら!もーーこら!かごのこら!
おのれ何度言ったらわかるのや?お?いてまうぞ?
借金取立てはたかりと一緒なんや!なきねいりせーや!せいんとせーや!
はっはっはっはっは!まんねん!
こいつ918のDQNだろ?
荒らしで通報してくるかな。
975 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 15:14:13 ID:ijhqUNL5
おのれらー、むごんやさかいーー!!!
わしのかちやでぇーーー!うへぇーーーー!!!いやぉーーーー!大阪最高!!
おのれら給差とか夢みたいなこと考えたら、あかん!!!日本は事なかれ主義やでぇー!!いやおぉーーー!!!!やっほーー!!
そやさかい、踏み倒しは泣き寝入りねなあかん!!しつこーとりたててなみかぜおこしたらあかん!!
はっははっはっはっはっはhh!!!いやっほーーーー!!!うえんつっうっつ!!!
976 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 15:41:55 ID:hvqoJOL5
↑
こいつ、どうせ荒らすならもっとワラカスこと言ってくれりゃ
いいのにつまんねーよ…。
977 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 16:44:15 ID:VstIQAh2
質問お願いします。預金を管財人が預かっているらしいのですが、強制執行かける場合、管財人宛てに申し立てるのでしょうか?あと財産開示の請求も管財人宛てに出すのでしょうか?宜しくお願いします。
978 :
956:2006/04/24(月) 18:31:42 ID:MWssfbVR
>>965 ありがとうございます。
裁判所に確認してみます。
980 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 18:45:37 ID:VstIQAh2
前夫が破産手続きをしているので 養育費を強制執行したいのです。あと 履行勧告をしたら慌てて家裁に本人が電話したらしく、免除の申し立ての調停を起こす予定だそうです。わざわざ調査官に 私に電話でその旨を伝える様に頼んだらしいのですが何の意図があるのでしょうか?
>>980 強制執行は不可能。
財産開示も不必要。
破産管財人に、債権者である事を伝えれば、配当が出る案件であれば貰える。
また、破産手続きが終了すれば、養育費は免責対象ではないので、改めて強制執行等出来る。
とりあえず、破産管財人に、養育費を未だ貰ってないので下さい。と、普通に言えばよろしい。
ってか、それ以上な事を言ってへそを曲げられると、貰える物も貰えなくなる。
982 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 20:16:36 ID:VstIQAh2
御回答ありがとうございます。管財人に話してみます。強制執行は破産が終わるまで出来ないのですね。破産の手続きが終わるまで 調停で話し合うのを避けたいのですが、何度も欠席すると不調停で終わり私が不在のままそのまま審判で結審してしまうでしょうか?
>>982 不調になってから、審判が始まる。
審判になったら、必ず行くように。
審判に欠席したら、どんな結論になっても知らん。
984 :
無責任な名無しさん:2006/04/24(月) 20:28:46 ID:VstIQAh2
わかりました。 ありがとうございました。
985 :
無責任な名無しさん:
うへへっへぇーーーー。
わいはべんきょうしたでぇーーーーーー!!踏み倒した金で新地で飲みながら六法読んださかいでまんねん!!!むかつくか?あん?
このすれのあほどもはうそつきやでぇーーーー!!
債務者たちぃーー、給差なんか簡単に取り消せるぞぉーー!
給料差し押さえされそうになったらさいばんしょにいえばたすけてくれるぞーーー!
下記の民事執行法の条文を見てみぃ!!へっへへ!わいに感謝せえやぁーーーー!
(差押禁止債権の範囲の変更)
第百五十三条 執行裁判所は、申立てにより、債務者及び債権者の生活の状況その他の事情を考慮して、差押命令の全部若しくは一部を取り消し、又は前条の規定により差し押さえてはならない債権の部分について差押命令を発することができる。
2 事情の変更があつたときは、執行裁判所は、申立てにより、前項の規定により差押命令が取り消された債権を差し押さえ、又は同項の規定による差押命令の全部若しくは一部を取り消すことができる。