親権についての相談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
無いんで立てました。
2無責任な名無しさん:04/12/08 18:22:39 ID:wMOjvI66
2とれなきゃ通勤電車の中でオナニーする。
3無責任な名無しさん:04/12/08 18:31:36 ID:sEqetogv
早々の質問なのですが、
調停中でも出来るだけ早い時期に子供を連れて別居したいのです
離婚調停中に子供を私が夫の了承無く転校(自分の実家のある市外の学校
(同じ行政区ではなく行政区外でお聞きします))
に移す事は可能でしょうか?私は別に籍を移さなくてもどこでもいけるのですが
子供の学校の話となると籍や住民票がからんできます。
現時点では離婚協議による生活の障害(暴力、金銭問題など)は一切ありません
子供は夫になついています。(別れることを前提うとしているのでそれが嫌なのです)


4無責任な名無しさん:04/12/08 18:50:07 ID:47VEUVKp
親権って言うと離婚関係のスレかもしれないけど…
誰か教えて下さい。素人です。
バイトととして雇用している未成年者の親から、
子供の給料の額を教えてほしいという相談がありました。
当然、こちらは子供に聞いて下さいと言いましたが、
子供に知られずに知りたいと言い、さらに未成年者の親権者だから
請求できるはずと言います。
守秘義務の問題もあり開示したくないんですが、法律的な根拠に基づいて
バシッと拒否するにはどうしたらいいでしょうか。
5無責任な名無しさん:04/12/08 21:20:17 ID:P3aJkK1j
>>4
未成年なら親の監護下にあるんだからに教えてあげなさい。
拒否できる法はないでしょう。
6無責任な名無しさん:04/12/08 21:30:00 ID:HFeghFh3
やっぱりそうなってしまいますか。
ありがとうございました。
73:04/12/09 00:58:40 ID:nimDcO+S
誰か答えて・・・
8無責任な名無しさん:04/12/09 01:53:46 ID:X+pMCZqv
>>3
手続きとしては可能だよ。ただし、住民票は移す必要がある。
9無責任な名無しさん:04/12/09 02:02:16 ID:5hr7Ytie
お暇でしたらどなたか教えて下さい。

夫婦で親権を争う際、
義理の兄に養子に出すことを前提にした上で
親権が欲しいというのは可能でしょうか?
自分では子供の世話は出来ないと思います。
妻は自立して仕事も始めています。
子供は二歳、妻は何があっても子供は渡さないと言います。
10無責任な名無しさん:04/12/09 15:16:34 ID:1npo1gSg
釣りですか?

義理の兄に養子に出す前提で親権なんて取れるわけないじゃん。
実母に育ててもらう方がずーっといい。誰だって思うよ。
2才の子で、父が自分では子の世話は出来ず、兄にやってもらうほかない。
母は何があっても子供は渡さない気合いで、自立して仕事も始めてる。
裁判所も調停委員も、一般の人も、母親が親権者になるべきって思うよ。
11無責任な名無しさん:04/12/10 00:43:52 ID:Dfse1GvC
>>10
その発想が心中を引き起こすのでは?
12無責任な名無しさん:04/12/10 00:49:26 ID:VothChvO
>>11
なぜ???
9さんが、自分で育てると主張しているのならともかく、
育てられないと言ってるんだよ? 
10さんのレスに同感だけど。
139:04/12/10 02:15:09 ID:x6zIuXeu
皆様どうもありがとうございます。
自分が不利であるということ、良く分かりました。
このケースで親権を取れた前例はないということですよね・・・。
14無責任な名無しさん:04/12/10 12:23:37 ID:NPm5ZoEe
>13
子を養子に出す前提で父が親権取れた前例が全くないかは知らない。
けど、例えそういう例があったとしても、妻が全く養育できない・する気がない
など特殊の事情があったケースだと思う。
>9に書かれた事実を前提にすると、事情が変わらない限り、あなたが親権を
取れる可能性はまずないでしょう。

あなたにとっては憎い妻かもしれないけど、子にとっては唯一の実母なんですよ。
母親が育てると明らかに子の福祉に影響するということがない限り、養父母より
実母が育てるのが最善と思うでしょうね。
子の親権の定め方なんて、前例がどうとかより、現に子の育ってる環境などの方が
余程大切なのですから。
15無責任な名無しさん:04/12/10 13:24:45 ID:MxN4bFTJ
既男板の小屋男か?
お前、弁護士雇ってるんじゃなかったのか?
16無責任な名無しさん:04/12/10 13:37:21 ID:K7DAZ7aR
>>15
弁護士からもダメだしされて、頼みの2chで相談ってとこでないの
17無責任な名無しさん:04/12/10 21:19:33 ID:7V3umEJq
やっぱり弁護士に本当のことを話してなかったんだろ。
で、事実がばれて、頼みの弁護士にも見放されたと。
18無責任な名無しさん:04/12/10 22:14:41 ID:5ds/tRF4
>>3
ケースバイケースでしょ。
DVとかで逃げてて住所がばれると危ないとかだと、住民票なしでも受け入れてくれることもある。
19無責任な名無しさん:04/12/10 22:47:25 ID:ctaVW7Xl
DVしてるのにしてないとか相談して調停進める最中に証拠がどっさり
提出されたりした日には弁護士すら敵になりそうな悪寒
203:04/12/11 17:47:19 ID:Z7JTRyfQ
夫が学校に先手を打って、転校しないように動いたら
私の思いだけでは駄目なんでしょうか?

いっそ、DVや借金でもあれば理由になるだけど・・・
21無責任な名無しさん:04/12/12 09:19:09 ID:EIj7AyN+
>>20
担当者の胸のうち一つってことです。
223:04/12/12 13:03:22 ID:B4RVpb6q
>>21
担当者って誰でしょうか?市役所の何処かの課の人?学校の担任?
23無責任な名無しさん:04/12/12 13:56:11 ID:gOL9/Tuk
>>20
住民票は移せないの?
あのね、子供には教育を受ける権利があるから、どういう状況
でも、学校に通わせることはできる。知り合いにもいたけど、
住民票も移さず、校長同士の了承で転校させてたよ。
父親が転校させるなと言っても、事実上は可能。子供の教育を
受ける権利が何よりも優先されるから。
でも、住民票動かせば一番簡単だけど。
24無責任な名無しさん:04/12/13 00:08:16 ID:3XuBmg3I
>>23
これは、明らかに子供の教育に支障がある場合でしょ?

調停中(親権を争っている場合)で、特に子供の教育に支障が無い場合は、
親権無視してまで校長の独断でやるのは越権行為だと思うが
法的にはいかがなもんでしょ?

25無責任な名無しさん:04/12/13 12:03:27 ID:Z/ypKvgl
私が親権を持っている子供が2人います。
今度再婚しようと思っていますが、再婚相手との養子縁組をしない場合のデメリットを教えてください。
養育費は別れた夫からもらいたいと思っています。(調停で取り決めた金額)
また、離婚後も結婚していた時の苗字を名乗っているのですが、養子縁組しない場合、
子供達の苗字は再婚した相手の苗字は名乗れないのでしょうか?
26無責任な名無しさん:04/12/13 12:05:40 ID:I+ky2gF0
>>24
親権無視にはならないよ。親権者の一方の意向だから。
27無責任な名無しさん:04/12/13 12:09:06 ID:I+ky2gF0
>>25
何をデメリットと考えるかにもよるけど。
養子縁組をしなければ、再婚相手には子どもの扶養の義務はない、
子どもに相続の権利はない、もちろん、名字も違う。

28無責任な名無しさん:04/12/13 18:47:05 ID:PJ3+wUfQ
>>26
片方の親権無視して、親権無視じゃないって事????
なんか変だなぁ
>>26は法的な根拠に基づいての事なの?
29無責任な名無しさん:04/12/13 19:11:17 ID:I+ky2gF0
>>28
では逆に尋ねたい。あなたは、なぜ、「法的に」ダメだと思うの?

30無責任な名無しさん:04/12/13 19:54:07 ID:NMRsFmJt
民法818条3項  親権は、父母の婚姻中は、父母が共同してこれを行う。但し、父母の一方が親権を行うことができないときは、他の一方が、これを行う。
31無責任な名無しさん:04/12/13 20:17:12 ID:I+ky2gF0
>>30
別居も「一方が親権を行うことができないとき」に含まれる。
それに何よりもまず優先されるのが憲法で定められた「教育を受ける
権利」。どういう事情であれ、親が別居したことにより「転校せざる
を得ない状況」になったら、子供は居住する地域の学校に通学できる。
籍は元の学校に置いたまま、転居先の学校に通ってる子もいる。
それから、もっと厳密に言うと、学校は「親権者」から子供を預かっ
ているのではなく「保護者」から預かっている。
32無責任な名無しさん:04/12/13 21:02:05 ID:NMRsFmJt
てか、そもそも調停中に勝手に子供を連れ出して別居すること自体は問題ないの?
33無責任な名無しさん:04/12/13 21:30:09 ID:I+ky2gF0
>>32
別居する理由による。
もちろん、正当な理由がなく別居したら、離婚するにあたって
不利になる可能性はあるよね。ただし、その問題と子供の学校
のことは別問題。
34無責任な名無しさん:04/12/13 21:58:39 ID:Zwif59dx
離婚するさいに元ダンナに親権を渡しました(6歳女児と5歳女児)。
離婚後に双方で話して親権の移動をしたいとおもってるんですが、簡単に移動できるものなのですか?
35無責任な名無しさん:04/12/13 23:37:08 ID:Vpx+1Ljg
>>34
うちも以前色々あって離婚してその後復縁しましたが
離婚の際の親権譲渡の手続きを行った事があります。

夫婦揃って家庭裁判所に行って窓口みたいな所で
必要書類に記入・捺印の手続きした覚えがあります。

必要な書類等は何だったかはっきり思い出せません、すみません。
一度電話で必要な物を確認し、事前に揃えて手続きをとりにいったらよいかと思います。
36無責任な名無しさん:04/12/14 00:29:25 ID:w5e6Gr1Y
>>33
> >>32
> 別居する理由による。

理由ってどんな理由?
教えて下さい
37無責任な名無しさん:04/12/14 05:50:47 ID:7m55YW+j
>>25
あなたが再婚相手の氏に改めたのなら、再婚中は市役所・区役所に届ければ子どもも再婚相手
の氏にできる。

>>34
子どもの利益のために必要があると認められば、家裁の調停・審判を受け親権者を変更できる。
手続きなどは「親権者(の)変更」で検索してみ。
38無責任な名無しさん:04/12/14 14:03:12 ID:SMM1w/Kw
>36
他の異性と浮気して、配偶者を置いてその異性のもとに行って別居、
そのとき子供も一緒に連れ出して同居させる、なんてのは悪いんじゃ
ないかな。
39無責任な名無しさん:04/12/14 19:11:41 ID:GZjV3ge/
別居したら子供はどちらかに行くわけだから、
行った方の親の親権で、学校を移せる訳で
だけど、別居で親権が完全に独占出来るなら
出て行ったもん勝ちだな >>3

だけど、
>>32 :無責任な名無しさん :04/12/13 21:02:05 ID:NMRsFmJt
>>てか、そもそも調停中に勝手に子供を連れ出して別居すること自体は問題ないの?

は誰かわかる?

40無責任な名無しさん:04/12/14 19:25:35 ID:pFQ6lw+g
>>39
33に書いてあるように理由による。
暴力や生活費を渡さない等があれば、別居の正当な理由になる。
要するに別居せざるを得ない状況かどうか。
そういう理由もなく一方的に別居したのなら、離婚する時、慰謝料
を支払うことになるよね。
41無責任な名無しさん:04/12/15 14:20:53 ID:DrkbJKAM
34です。レスありがとうございます。元ダンナとは九州と関東とはなれているわけですが、家庭裁判所て何度も行かなければならないのですか?
42無責任な名無しさん:04/12/18 13:36:25 ID:8Z11jjia
>>41

既に話し合いが出来るんなら何回も行く必要はないはず。
調停も一回で成立する可能性が高いと思います。
そうでなければ何度も足を運ばないといけないでしょう。
43無責任な名無しさん:04/12/19 12:51:47 ID:81+wfYgn
すいません、質問させてください。私は児童養護施設の職員です。

親が養育できなくて施設に入所している18歳の子どもがいます。
保護者である父親(母はすでに死亡)は生活保護を受けている状態で63歳
で病気もあり、生活は苦しいという状態ながら、子どもは周囲の協力もあり、
大学入試試験に合格し、奨学金などを利用して進学の予定です。

問題はこの父がやくざ者で以前、この子に支給されていた遺族年金を使い込
んでしまいました。その後、施設にて遺族年金の管理をしているので現在は
400万円ほどの遺族年金が子ども名義の口座にあるのですが、このお金の
存在を父は知りません(うすうす感づいているかもしれませんが、関係者の
目があるのと以前の行為があるので口にはしません)が発覚すればまた勝手
に浪費されてしまうのが目に見えています。

この子にとって大切な大学生活の資金であり、母が残してくれた財産です。
親権の中の財産管理権を親族による申し立てによって喪失させ、この子の
親族に後見人となってもらい、父の浪費から守ることは法としては可能と
思えるのですが現実的に認められる可能性はあるのでしょうか。

判例や申し立ての結果を探しましたがうまく見つけられなかったのでお知恵
を拝借できれば幸いです。よろしくお願いします。
44無責任な名無しさん:04/12/22 00:14:40 ID:dO5eDuyj
問題難し杉 弁護士に相談しましょう
45無責任な名無しさん:04/12/22 00:50:03 ID:/yihYa63
>>43
児童養護施設って顧問弁護士みたいなのはいないの?
46無責任な名無しさん:04/12/23 20:39:32 ID:jz/w65zJ
質問させてください。


私は高校2年生の男です。
両親の離婚が成立した時に私の親権者の指定の裁判が行われることになるそうです。
その陳述書が今目の前にあります。
父母は別居しており、私は母と同居しています。
父は私が物心つく前から両親の別居が始まるまでの8年以上にわたって虐待は続きました。
別居の原因も、DVにあるほどです。
親権を父に委ねるということに対しては強い抵抗があります。
一方、母は経済力が皆無です。
パート勤務をしていますが、元来病弱なため、勤務日数に限界があり、収入はほぼ見込めません。
更に、母は精神錯乱状態であり、現状として私の保護者としての責務が果たせていません。
今、私の保護者は母方の祖父母となっています。
この状況で、親権を両親のいずれかに委ねるということはできれはしたくありません。
そこで、ある程度の経済力を見込め、ある程度の信頼もできる母方の祖父母に親権を委ねたいと考えているのですが、それは可能でしょうか?
また、その場合に資産家である父方の遺産の相続権は無くなってしまわないでしょうか?



今日本屋(図書館が閉館日でした)で調べてみたのですが、親権関係の本は本人の意思で決定する物はなく、両親の協議による物ばかりでした。
皆様のアドバイスを受けて、更に考えてみたいと思っております。
乱文になりましたが、どうぞご助言お願いいたします。
47無責任な名無しさん:04/12/23 21:16:40 ID:bHxbqEB9
>>46
君位の年齢ならば、君の意思が尊重される。遺産は親の離婚後も少なからず将来君には入る。
親権が父親に行かなくても子供である事には変わりないからだよ。
48無責任な名無しさん:04/12/23 21:20:36 ID:bHxbqEB9
>>46
お母さんの精神錯乱状態というのはどの程度なのか分からないが、離婚後は治る見込はないの?
それに養育費は父親からもらえば問題ないでしょ。
成人または大学卒業位までは払う義務がある。
49無責任な名無しさん:04/12/23 21:24:10 ID:bHxbqEB9
母方の祖父母に親権持ってもらうのは無理だろう。
まずは、母親にしておく必要がある。
5046:04/12/23 22:42:44 ID:jz/w65zJ
>>47-49

ありがとうございます。
母の精神錯乱状態は精神病院に通院する位で、そうそう治りそうにはありません。
父親は今でさえ婚姻費用分担金を半年以上滞納している状況で、養育費を支払えるかというとはなはだ疑問が残ります。
父の言い分としては勤めている会社をリストラされて今自営業を始めたそうで、月収2〜3万だそうです。
ただ、自営業なので月収はいくらでも虚偽申告できるんですよね・・・


情報が小出しになってしまってすいません。
他に判断に必要な情報があれば言ってください。
更なるアドバイスお願いします。
51無責任な名無しさん:04/12/24 04:18:43 ID:dY64Z3H8
>>46
自分も男なら苦しむ母を救う気持ちはあるよね。
高校2年なら自己選択出来るよね。経済力も自分が働く気があれば、
出来るよね。ある程度の信頼というのはお金の事だよね。
委ねる事より自分がどうしたいかを決めれる歳だと思うんだよね。
自分の意思で皆を説き伏せる事も出来ると思うよ。
最悪なら、母を本当に守れるのは君しかいないんだからね。
資産は自分が作ろうよ。やれば出来ると思うよ。
母を思う心が自分の支えになって力になると思う。
お金じゃ所詮人の心は買えないんだからね。
不安、怯え、恐怖、があると思うけど、信念を持てば大丈夫だと思う。
高校2年で色々考えてる自分は凄く立派で勇気があると思う。
親権の問題も最悪の事態になっても自己の強い意思や、
君の事を思う自分の様な物達が必ず力になってあげるから心配は無いよ。
大丈夫だよ。皆そんな自分を助けたいと思ってると思うから。
52無責任な名無しさん:04/12/24 06:45:00 ID:0OF1A3oq
調停で成立した内容(和解)に反する行為をした場合は悪い印象が裁判所からされるのかな?
53無責任な名無しさん:04/12/24 09:07:19 ID:LsTcF/Yt
>>52
調書にしてないならさほど気にしなくていいが、面接交渉や養育費を調書に
したなら裁判官も慎重になるだろうよ。
54無責任な名無しさん:04/12/24 09:09:30 ID:LsTcF/Yt
>>52
約束を守ってなかったら、それは心証悪くなるだろうね。信用がた落ちだ。
55無責任な名無しさん:04/12/24 09:43:07 ID:byzBtdD4
>>46
今時の高校生の文章とは思えない。。。なかなか頭のいい人ですね、貴方は。。。
5652:04/12/24 09:44:08 ID:0OF1A3oq
面接交渉の調書です。しかも子供に会うときは事前に連絡し協議の上で・・・と書いてあるのに僕に無断で突然自宅に来たんです。ちなみに1年10ヵ月別居で相手方は養育費など親の責任は今まで一切果たしてません
57無責任な名無しさん:04/12/24 12:08:26 ID:8xv4Jyb4
>>43
>>47-49におおむね同意です。

祖父母の親権取得は養子縁組によらない限り不可能ですが、未成年者保護の方法としては
後見(未成年後見)と言う制度があります。
親権者が父母のどちらになるのか分からないものの、少なくとも親権者は現在いらっしゃるので
すぐにこの制度を利用できるわけではないのですが、こちらについてもお調べになると良いと思います。
立場上、祖父母の方から児童相談所などへ相談されると良いかも知れません。親族の方と良くご相談下さい。
58無責任な名無しさん:04/12/24 12:31:37 ID:8xv4Jyb4
>>46
根拠ある回答以外は無意味であることを承知の上で書かせていただきます。

法的に可能である以上、それが事実上否定される理由はないでしょう。
問題は、(父親の素行不良の関係もあることから)信頼できる親族がいるか
(≒親族にやる気があるかどうか)にかかると思われます。
5946:04/12/24 18:57:35 ID:GABbWTMN
皆さん多くのアドバイスありがとうございます。
更に質問させてください。
私は大学進学を考えておりますが、高校の授業料も全額自分で支払っている状況です。
両親は私に経済的支援をほぼしないため、奨学金のみで高校に通っています。
養育費を支払うことになった場合、どの程度まで支払わせることができるのでしょうか?
母は収入が月3万です。


質問ばかりですが、御回答お願い申し上げます。
60無責任な名無しさん:04/12/24 19:22:36 ID:LsTcF/Yt
>>59
父親の年収に比例する。
よって、この段階では回答不可能。
61無責任な名無しさん:04/12/24 19:28:41 ID:LsTcF/Yt
すまない、>>50で父親も2,3万でしたね。それが本当の額かは調べてもらう必要があり、その方法もあります。
一般に払う能力がない親から貰う事はできませんが、貯蓄を回せばあなたに払えるのではないでしょうか。
6246:04/12/24 21:03:05 ID:9lsSfKkV
>>61

貯蓄は今までの婚姻費用分担金の支払いで使い果たしたと主張しています・・・
本当の額を調べる方法というのは、私にも可能でしょうか?
それとも、離婚裁判を行っている父母間でしか可能な物なのでしょうか?


本当に質問ばかりの割に勉強不足ですいません。
ですが、真剣なので御教授願います。
63無責任な名無しさん:04/12/26 23:27:36 ID:7yKKPmxG
>>62
裁判中ならば裁判所で調べてもらえる。いずれにせよ、裁判中ならば弁護士が双方に
ついているでしょうから弁護士に相談してみて。お母さんについている弁護士に君か
らも弁護士に相談できないの?
64無責任な名無しさん:04/12/27 00:08:10 ID:6FDNQyn7
面接交渉について質問させてください。
調停で2週に1回と取り決めました。
土日と泊まりで私の実家につれて帰った時があり私はこれを「一回」と
考えましたが相手は「2日だから2回」と勝手に解釈してその月は
この土日しか会わせてもらえませんでした。
何度もこういう嫌がらせに近いようなことが続くなら再度調停やってもいいでしょうか?
養育費はきっちり守っています。
65無責任な名無しさん:04/12/27 00:41:37 ID:+ZEm9Z1H
>>64
泊まりについて取り決めたの?してないならば君が不利だ。それに、かえって月1以下に減らされてしまう可能性もある。月に2回は多い方だからね。離婚後ならなおさらだ。
6646:04/12/27 11:56:49 ID:geaO3nYM
>>63
母方は弁護士をつけていません・・・
国選弁護人も付けられないので(第二審なので)・・・
6767:04/12/27 14:45:28 ID:U/Fj86Qk
相談です。お願いします。

5年前に離婚して子供は母親が引き取ってます。今は元旦那は再婚してて
母親には彼氏がいます。それでも養育費の請求はできますか?

あと、母親が死んだら子供は法律上誰が引き取るんですか?
68無責任な名無しさん:04/12/27 21:46:43 ID:+ZEm9Z1H
>>67
あなたはどの立場なの?
もしかして彼氏?
養育費は再婚していようがいまいが請求はできる。
親権を持った母親が亡き後は、母親の親族が親権者になり、別れた父親には行かない。
亡くなったら〜なんて不謹慎だな。
69無責任な名無しさん:04/12/27 21:50:49 ID:+ZEm9Z1H
>>66
それは大変だ。弁護士の相談料は30分5千円が多いが、
自治体の無料相談もある。役所に問合せてみるべし。
70無責任な名無しさん:04/12/27 21:52:36 ID:+ZEm9Z1H
>>66
それは大変だ。弁護士の相談料は30分5千円が多いが、
自治体の無料相談もある。役所に問合せてみるべし。
71無責任な名無しさん:04/12/28 11:55:44 ID:uCWN5qCb
>>68

>親権を持った母親が亡き後は、母親の親族が親権者になり、別れた父親には行かない。

そんなことはない。
親権者が亡くなったあとは、子ども本人や親族等が家裁に未成年後見人を
決める申し立てを起こす。もし、離婚した一方の親が、自分が親権者にな
りたいのなら、親権者変更の審判を申し立てることも出来る。
72無責任な名無しさん:04/12/28 12:50:54 ID:h9ls3WRV
親権の失効は離婚してない状態での場合でも申し立てられるの?
73無責任な名無しさん:04/12/28 14:29:39 ID:dCrubHyx
>>71
絶対に行かないと言っているわけではない。
亡き母親の親が普段から養育に関わり、かつ、
子が望んでいる場合は父親に親権は行かない
と言いたかった。
74無責任な名無しさん:04/12/28 14:42:56 ID:w/OAg6Z3
>72
日常的に親から虐待などが行われ、子供の生命に危険が及ぶ恐れがある時などは
親権の停止や喪失が申立てにより認められることもある。
たんに親権争いしてるだけではもちろん駄目だよ。
75無責任な名無しさん:04/12/28 16:04:19 ID:TNQR9Jbo
>>74
74に書かれているケースに当てはまらない場合で、
妻が夫の承諾を得ないで子供を連れて出て行くってのは、慰謝料の対象になるのでしょうか?
76無責任な名無しさん:04/12/28 16:10:45 ID:dCrubHyx
>>75
出て行った理由によりけりだ。
77無責任な名無しさん:04/12/28 16:21:03 ID:TNQR9Jbo
>>76
一緒に居たくないとのことで、理由は細かい事ばかりで
離婚調停を申請すると言って居ます。
で、その前に子供を連れて別居したいと・・・
私は、勿論子供は手放したくないし、子供も私によくなついています。

あと、どうやら男が居る模様。
78無責任な名無しさん:04/12/28 16:42:15 ID:w/OAg6Z3
>>77
別居も離婚も認めない、と突っぱねましょう。
で、相手に男がいることの証拠を取ること。
相手が浮気しているのであれば、有責配偶者からの離婚請求は
認められなくなるのであなたに有利になる。
で、どうしても離婚したいと言うなら親権は自分が貰う、という方向で交渉。
79無責任な名無しさん:04/12/28 16:45:49 ID:TNQR9Jbo
>>78
わかりました
がんばってみます
80無責任な名無しさん:04/12/28 17:13:14 ID:uCWN5qCb
>>79
まだ、別居はしてないんですね?だったら、とにかく、子供を
連れて行かれないようにすることが大事です。子供を連れて出
て行った場合、もちろん、相手が有責配偶者になるけれど、相
手が戻ってこない限り、現実は厳しいですよ。別居中、子供を
手元に置いている側が、親権に関しては有利。もし、連れて行
かれたらすぐに連れ戻さないと。
81無責任な名無しさん:04/12/28 18:04:12 ID:h9ls3WRV
面接交渉の調書に書いてることに反する行為をされ、なおさら別居して二年近くにもなるのに今だに子供の養育費など親としての義務を一度もしてない母親が面接の見合わせを通告したらすぐ訴訟を起こしてきた。どういうつもりなんだろ・・・
82無責任な名無しさん:04/12/28 20:47:51 ID:dCrubHyx
>>81
離婚スレにもきてたけど、何で妻に養育費を負担させたいのか教えてよ。
83無責任な名無しさん:04/12/28 21:10:40 ID:fvkF35jA
父「出て行け!」
子「はい?」
父「今すぐ荷物まとめてこの家を出て行け!」
子「出て行く義務はありません。日本の法律に勘当という制度はないのです。」
父「は?甘えたこと言ってるんじゃないよ。ロクに働きもしないで、この家に居座るつもりか?」
子「ですから、日本の法律に勘当という制度はありません。
なんと言われようと、居座ったらそれまでなのです。」
84無責任な名無しさん:04/12/29 03:55:04 ID:1AJLJLc0
親権を相手側からとりたいのですが何か良い方法ってありませんか?
相手側は虐待とかしてるわけでもありません。
子供は4歳で、私は27の女性です。
何か良きアドバイスがあればなにとぞお願いします。
85無責任な名無しさん:04/12/29 10:54:51 ID:S5N6+SXL
>>84
これから離婚するにあたって、自分を親権者にしたいってこと?
それとも、すでに離婚していて、相手が親権者になっているのを
自分にしたいってこと? どちらなのかで違ってくるけど。
86無責任な名無しさん:04/12/29 12:30:00 ID:7AE3m4cT
>>84
親権を夫が持っているなら難しい。離婚前であれば、生活力をつける事が大切。
仕事、住む場所を確保し、自活しておく事。
87無責任な名無しさん:04/12/29 21:33:52 ID:asGZAJ5w
女ってのは見境ない
自分が我慢できなからと、子供連れて出て行く

自分の我慢の無さを解決するためにそのリスクを子供に背負わせる
収入は減る
子供と居れる時間も減る
仕事を持てば、子供への関心も減る
子は片親として生きなければならない

みんな何かは我慢し、妥協して生きている
そんな事も解らない女から生まれた子は不幸だ
88無責任な名無しさん:04/12/29 23:28:48 ID:QBRAxXf0
我慢の度合いによる
肉体的・精神的・金銭的DV等が殆どだが
中には軽く別居・離婚に踏み切る場合もあるだろう

しかし全ての子連れ別居女性を非難するような書込みは人として浅過ぎ
89無責任な名無しさん:04/12/30 00:12:09 ID:Jn8N4Is5
>>88
禿しく同上
90無責任な名無しさん:04/12/30 01:02:02 ID:UI41godx
>しかし全ての子連れ別居女性を非難するような書込みは人として浅過ぎ

確かにその通り、
>女ってのは見境ない

>見境のない女は
に訂正





91無責任な名無しさん:04/12/30 03:06:56 ID:Hmb4ogIm
それなら納得
92無責任な名無しさん:05/01/02 01:16:04 ID:QiLgcMgV
ほしゅ
93無責任な名無しさん:05/01/02 12:59:38 ID:5NeASaVZ
>>82
俺は81ではないが、母親も養育費は払う義務はあると考える
金額が多くなくても気持ちの問題だ
女であるから払わないとかおかしい話だ
自分の子供にはかわりない。離婚して親権がなくなっても
自分の子供だろう
子供に直接渡してもかまわない
たとえそれが1000円でもだ

94無責任な名無しさん:05/01/02 14:29:04 ID:/fiC0VfZ
男女に関係なく、離婚の原因となった事を行った側に
それなりの責任(慰謝料・養育費)が生じるのは当然だと思う
95無責任な名無しさん:05/01/02 15:03:54 ID:rlMgJMCC
81はまだ離婚してないよ。別居中。

別居中は、夫は妻に婚費(生活費)を支払う義務があるが
81が妻にそれを支払っているかは不明。
それでも妻が養育費を払うべき、と言えるの?

慰謝料とかは離婚してからの話だろう。
96無責任な名無しさん:05/01/02 20:06:28 ID:933bLOnV
>>93
しつこいなあ。全てのケースとは言ってないだろう。例えば、だんなが高収入な弁護士で婚姻生活中
ずっと生活費を払っていて、妻が特に資格ない場合。離婚後だんなが親権者になったとしても、妻に
は請求せんよ。
97無責任な名無しさん:05/01/02 20:11:00 ID:933bLOnV
プライドのある男なら少額を女からもらうなよ。女が別れて一人で生きていくのは、男より大変だと
法律でも考えられているんだよ。仕方ないな。
98無責任な名無しさん:05/01/02 20:15:34 ID:cAhW7X99
子どもが2歳の頃に親権調停された男の経験者ですが、
子どもが望む(ほんらいなら両親とも)親で
よいと思います。今は自分が引き取っています。
女性の場合はいろんなケースがあったり、保護
されることありますが、男が養育費請求するなんて
あってはならないことです。逆はとことん攻められるけど、
それでいいじゃありませんか。
99無責任な名無しさん:05/01/02 21:37:47 ID:rlMgJMCC
要するに、親と同じくらいの生活レベルを子供に与える義務があるわけでしょ?
離婚して妻が子供を引き取った場合、
現実問題として、妻だけでは
なかなか離婚前と同じレベルの生活を送る事ができない。
婚姻中に専業主婦だったなら、なおさら離婚したら生活レベルは下がる。
だから夫が養育費を支払って、子供の生活を支援する。

夫が子供を引き取った場合なら、
子供は夫と同じ生活レベルを与えられているわけだから
それよりも生活レベルの低い妻からは養育費を取る必要はないと思うんだよね。

妻の収入が夫より多い、なんて場合は別だろうけど。
ましてや81はまだ離婚していない。
別居中なら、妻も子供も(妻が専業主婦なら)夫が扶養する義務があるんじゃないの?
100無責任な名無しさん:05/01/02 22:35:23 ID:/fiC0VfZ
>>98
>男が養育費請求するなんてあってはならないことです
>それでいいじゃありません
何故あってはならないのかわからないし
何故それでいいと断言してしまうのかわからない
101無責任な名無しさん:05/01/02 22:46:01 ID:vuiZ5G5o
>>100さん
杓子で計れば定量でも、法律も理屈です。
断言も自分の理屈です。
自分の裁量で考えればよいことだと思います。
102無責任な名無しさん:05/01/02 22:51:27 ID:rlMgJMCC
あってはならない…ってのは98の個人的な信念なんじゃないの?
女の子とデートしても、
デート代は俺が(男が)支払って当然!というタイプなのでは。

法律的にどうか、という話じゃなくて
個人的に「離婚後は俺が1人で子供の面倒見る」って事でしょ。
それでいいじゃありませんか、と皆に同意を求めるのはどうかと思うけど。

それより81の書き込みは、
離婚後じゃなくて離婚してない段階(別居中)の話なんだから
色々と違ってくるよね。
なんだか話がずれてきてる気がするんだが…
103無責任な名無しさん:05/01/02 23:57:17 ID:933bLOnV
>>100
それが理解できない事に問題があると思うのだが、そう思うならば今後自分で
世間を知ってもらうしかないね。特に法曹界をね。

これ以上のアドバイスは無断のようですね。
10493:05/01/03 00:12:19 ID:z8St82Cg
>>97
俺がお金を貰うんじゃない
子供が貰うんだよ
少額でも親の気持ちを見せろってこと
105無責任な名無しさん:05/01/03 00:17:33 ID:D9BYfRNL
>>104
余程妻にお金を払わせたいんだな。子供にというのは言うまでもないだろ。
君は妻に対する養育費などきちんと負担しているのかい?回答をもらってい
ない気がするが?

話はそれからだ。
10693:05/01/03 00:38:32 ID:z8St82Cg
>>105
俺は父子家庭で子供二人の三人暮らしだが
元嫁は再婚してる
お金を払わせたいというのは何度も言うが額ではない
気持ちだ
親の気持ちが残っているなら性別を問わずに
子供にお金を渡すだろ
俺は貰わない。貰いたくもない
子供は別だ
107無責任な名無しさん:05/01/03 00:49:10 ID:D9BYfRNL
>>106
わかんないなー。
気持ちを表して欲しいなら手紙やプレゼントでもいいじゃないか?
108無責任な名無しさん:05/01/03 02:04:14 ID:BoK/Ej7l
父子家庭のHP
http://www.singlemother.co.jp/papa/index.html

みんな頑張ってるんですね
俺も頑張ろう
109無責任な名無しさん:05/01/03 07:52:19 ID:zkhgkTRH
>>107
美味しい思いはさせたくないんだよ、多分
110無責任な名無しさん:05/01/03 11:06:54 ID:D9BYfRNL
>>109
この男性の気持ちも分からなくはないがね。
111無責任な名無しさん:05/01/03 15:23:42 ID:C5/lNGhF
じゃあ聞くが、プレゼントはいつもおもちゃなのは子供の為に考えたものといえる?俺なら本はかならずかうのだが・・・。
112無責任な名無しさん:05/01/03 16:02:40 ID:D9BYfRNL
>>111
じゃあ聞くが?
相談してるのは君だろ。

またお金が欲しいという本音が出たな。そんなに妻からお金が欲しいんだな。

これにて回答は終了。
勝手にして下さい。
11393:05/01/03 16:26:10 ID:yxy3ooMu
>>112
勘違いしてるだろうが111は俺じゃない
ただ言えることは男がプレゼントだけしたとして
女はそれを許容してくれるだろうか?
そこが疑問だ
114無責任な名無しさん:05/01/03 16:37:15 ID:C5/lNGhF
要は子供の為に一生懸命にしてやれるかそうでないかなんじゃない?最近は女のほうが子供<旦那とは別の男という傾向が強いと聞くが・・・。
115無責任な名無しさん:05/01/03 17:28:57 ID:zkhgkTRH
女性が請求する場合「誠意が見せられるのはお金」としても文句は少ないが
男性にもそれは同じであってもおなしくないと思うのに責め立てられる

金額の多い少ないではない、と言っているのに
何故それ程までに「お金が欲しいという本音が」とか言うのかがわからない

年老いた祖父や祖母が子供を可愛がるのと、子供を育てるのは違う
ましてや条件を無視して権利を主張するなどおかしいのでは無いかといいたい
116無責任な名無しさん:05/01/03 18:50:22 ID:mutaDgT9
>>115

今の女性の主張って、女性の権利と男性の義務を求めるが、女性の義務と男性の権利は
無い、というからね。それで「平等」とか「公平」とか言う。「女のくせに」「女なのに」は差別語
だが「男のくせに」「男なのに」は、当然に使う。

「権利意識」は結構だが、権利には常に義務が存在する。日本には「義務と権利」など
いまや無い状況なんでしょうね。
117無責任な名無しさん:05/01/03 19:42:43 ID:zkhgkTRH
遂行しようとする女性が圧倒的に少ないとオモ
118無責任な名無しさん:05/01/03 22:41:02 ID:BoK/Ej7l
父子家庭への援助は自治体にもよるが酷いもの
俺が住んでいることは、父子手当なんて無い。
11993:05/01/03 23:45:20 ID:ktcw1smu
>>118
俺の住んでるところも援助なんて無いに等しい
給料からは家族手当が減額されるし、所得税は増える
実際のところ父子家庭はきついと感じる
120無責任な名無しさん:05/01/04 10:05:24 ID:vysI3114
父子家庭においてはほとんどの自治体においてなんにもありゃしない!依然、ダウンタウンの番組に出たけどね。そんな話題が・・・。
121無責任な名無しさん:05/01/06 13:05:52 ID:5EOv2f8z
女より男のほうが給料がいいから仕方ないだろ。
122無責任な名無しさん:05/01/07 12:45:54 ID:WWTWX/sm
それでも女は
給料が悪いのに親権取って独立してやっていけると思うのもかね
経験無し、子連れ、高年齢
今の景気じゃぁ、どうあがいてもパート止まり
社保に入れなきゃ高い(マジで)国保しかないし

ほとんどの専業主婦は、「自分以外の人の為にお金を稼ぐ」って
経験は無いよね ひたすらお金を使い続ける事に専念してた訳で

まぁ社会援助があるかもしれないが、
生活の根底が初手から社会援助だの養育費だのじゃぁ破綻も近い

離婚時に別の男がいて援助があればいいけど、それも別れたら終わりだし
子供がかわいいばかりで親権を取るってのは大馬鹿だよな〜
金が全てではないけれど、金が無ければ出来ない事の方が多いど
123無責任な名無しさん:05/01/07 17:11:15 ID:4n7YUOK9
>>122
友達とかが離婚して外見、自由に見えているのが眩しいのかな?
離婚したやつらは、仲間を増やそうと「あんたも離婚したら〜」「自由でいいよ〜」って
甘い言葉で、自分を正当化しようと巻き込んでくるし。

結局、損をするのは親の勝手に振り回される子供ばかりです。
124無責任な名無しさん:05/01/07 19:14:21 ID:ontxJmJ5
実際、シングルマザーがかっこいいと思ってる女は多いらしい・・・。現実の厳しさを味わって新しい男と一緒になる。そして子供が邪魔な存在になり・・・その後は今一番問題になってるね。
125無責任な名無しさん:05/01/09 21:44:32 ID:MDC9G4HF
勝手に別居で子供を連れ出した時は後で慰謝料請求age
126無責任な名無しさん:05/01/11 22:21:02 ID:f35CymlM
質問させて下さい

離婚し引き取ったが母親が親権を持ち、父親が養育費を20万円送ったとします。
年間で240万になりますが、これは

質問(1) 養育費の税法上の扱いは?
1)嫁の収入となり嫁に所得課税がかかる
2)嫁への贈与とあつかわれ、旦那側は贈与税がかかる
3)子の収入となり、子に所得課税がかかる
4)子への贈与として扱われ、旦那側に贈与税がかかる
5)税法上まったく関係無い
6)その他

質問(2)
上記(1)、(3)、(5)の時に父親側は支払った養育費について
税法上の優遇(ようは控除できるかどうか?)があるのでしょうか?

よろしくお願いします

127無責任な名無しさん:05/01/12 00:08:37 ID:xlZ7e/EF
128127:05/01/12 00:10:49 ID:xlZ7e/EF
>>126
それとこれとかね。
http://tamagoya.ne.jp/tax/tax070.htm
129126:05/01/12 14:31:17 ID:6HCufl7E
>>127-126
ありがとうございました。とりあえず読むと
「養育費は常識内であれば親から子への贈与であり、養育費の
 場合、贈与税はかからない」との扱いだそうです。

でも、質問(2)の父親側の税法上の優遇に関しては無かったです。
誰か知ってる人教えて下さい。



130無責任な名無しさん:05/01/12 16:54:29 ID:nM73+VS1
>126
父親側に税法上の優遇はない。

ただ、126が生活費(養育費)を送金して
子供の生活費の大半をまかなっている(事実上扶養している)場合で、
なおかつ離婚後も子供が126の扶養に入っているなら
扶養控除(1人につき38万円)が適用される。

まぁ、ほとんどの場合は子供は妻の扶養に入ってるから無理な事が多い。

これ読んでみて。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20011119mk11.htm
131無責任な名無しさん:05/01/12 21:45:32 ID:sx6qd3H4
>>126
子供は何人?
もし、二人以下ならそれだけの金額を払ってるなら、
あなたの扶養にしたほうがいい。というか、あなた
の扶養にすべき。前妻は、母子手当とかもらってる
の?
132無責任な名無しさん:05/01/12 23:27:14 ID:nM73+VS1
読み返してみたが、126はあくまでも仮定の話なのかな?
子供の数や収入にもよるけど
養育費を20万円も払うというのは、あまり現実的ではないね。
133126:05/01/13 00:36:29 ID:uZBmBG7H
>>130-132

回答ありがとうございます

現在、離婚調停中です。
子供は4人です。
親権も争うつもりですが負けた場合の想定をお聞きしました。
(乳幼児がおり、勝てないと思います。・゚・(ノД`)・゚・。 )
134無責任な名無しさん:05/01/13 01:08:16 ID:NqOYHK4s
>>126
子供4人かぁ…
養育費は子供の年齢(15歳以上の子供がいる場合、養育費の相場は高くなる)
と人数と、双方の年収で決まるからね。
それでも20万円は高い気もするが…
まぁ、126さんの年収が分からない事には何ともいえない。

親権が取れないなら、離婚後も子供は126さんの扶養に入れるように
妻と交渉してみたら?
子供を扶養親族にできれば、子供1人38万円×4人=152万円の
扶養控除が受けられる。
135喉元に短剣:05/01/13 12:27:46 ID:gwIcuXqS
 親権、縁組、後見、扶養その他の家族法に関する相談どうぞ。
136無責任な名無しさん:05/01/15 22:01:58 ID:N1X/+J3g
家事にルーズな女が多い世の中、親権の考え方も改めて欲しい。
料理、洗濯、掃除、アイロンがけすべてを調停員の前で審査してもらったら
絶対勝てる自信がある。でも今のルールは母親にいくのだなぁ。
137無責任な名無しさん:05/01/16 01:27:13 ID:dh3uUyzt
もし勝手に子供連れて出て行ったら、子供を取り返してかつ
お前の人生が立ち直れないくらいの制裁をもう仕込んである
138無責任な名無しさん:05/01/16 08:06:39 ID:irMwJ6Jq
回避策は考えてあるわよ。そう易々と立ち上がらせなくなんてさせられませんわ。おほほ。
139無責任な名無しさん:05/01/16 08:44:37 ID:oI+gXUmj
新しい男できた時に苦労すると思う。
140無責任な名無しさん:05/01/16 15:10:33 ID:dh3uUyzt
自分の事&目先のことしか考えないからなぁ 
141無責任な名無しさん:05/01/16 15:21:02 ID:irMwJ6Jq
>>139
新しい女ができたときに苦労するな。

ここは男の愚痴すれ?
ぷっ。
142無責任な名無しさん:05/01/16 16:52:26 ID:dh3uUyzt
>>141
愚痴も出るよ〜 だってあまりに馬鹿で人の話も聞かずに暴走するからねぇ

まぁ昼間っからこんなスレに「プッ」の書き逃げしてるヤシも同類と思うが
143無責任な名無しさん:05/01/16 17:46:42 ID:oI+gXUmj
でも実際、好きな男ができた時に子供の存在が重荷になると思うよ。
自分の種じゃない子供を愛してくれる男は少ないから。
144連呼 ◆TiP5As2jNc :05/01/17 09:58:58 ID:+AGg6ABo
>>142
禿同
145無責任な名無しさん:05/01/19 00:23:41 ID:XZHeDm0Z
親権に親権を考えないから、結局、子供につけが回る
経済面、片親、虐待・・・・

いいかげんにして欲しい
146無責任な名無しさん:05/01/19 00:24:21 ID:XZHeDm0Z
真剣に・・・だったorz
147無責任な名無しさん:05/01/19 08:07:13 ID:gTT7iGT0
糞スレだな。
148無責任な名無しさん:05/01/20 00:46:26 ID:fhKtuP8e
糞スレではないので保守
149無責任な名無しさん:05/01/20 11:51:38 ID:LFxbAOK1
質問させて下さい。

離婚調停中です。
私は別居したいのですが、子供も転校させて、子供も連れて行きたい
と考えています。(夫は子供の親権を狙っています。)
問題はあるのでしょうか?
150無責任な名無しさん:05/01/20 12:12:37 ID:NQnRc+XK
>>149
それだけじゃ解らないけど、
調停しているならば調停で別居と親権を決めればよいのでは?
151無責任な名無しさん:05/01/20 15:20:23 ID:dxLtTO8c
妊娠8ヶ月目で夫が死亡しました。
夫の両親は、生まれてくる子供を欲しがっているのですが、
私は夫の両親に子供を預けるのは不安です。というのも、
私は、夫の両親が嫌いなので、ほとんどつき合いがないんです。
子供は、私の実家に預けたいのですが、夫の両親には言いだせません。
それから、私は今後も東京で生活したいのですが、
夫の両親は彼らと一緒に田舎で暮らせば、生活には困らないけど、
東京で暮らすならお金は出さないと言われました。
念のため、夫の遺品はすべて私の実家に送ってあります。

どうしたらいいでしょうか?よろしくお願いします。
152無責任な名無しさん:05/01/20 16:18:42 ID:NQnRc+XK BE:19121257-##
>>151
法律問題以前の様子なので、人生相談板へ。
153151:05/01/20 16:41:37 ID:dxLtTO8c
すいません。法的な問題としてはどうなんでしょうか。
子供の養育費や、私の生活費を亡き夫の両親からもらえますか?
私が旧姓に戻ったとしても、もらえますか?

それから・・・
夫の死亡保険金の受取人が、夫の両親になっていたんですが、
私が受け取ることはできないんでしょうか。
151の質問ともどもよろしくお願いします。
154無責任な名無しさん:05/01/20 16:46:19 ID:NQnRc+XK
>>153
>子供の養育費や、私の生活費を亡き夫の両親からもらえますか?
>私が旧姓に戻ったとしても、もらえますか?

もらえません。

>夫の死亡保険金の受取人が、夫の両親になっていたんですが、
>私が受け取ることはできないんでしょうか。

もらえません。
155無責任な名無しさん:05/01/20 16:59:42 ID:NQnRc+XK
>>151
まずは遺族年金からかなぁ・・・。

ttp://www.taka.co.jp/iza10.htm

それと、154を訂正して、子供の養育費に関しては微妙な部分も残ります。
156151:05/01/20 17:02:23 ID:dxLtTO8c
私が再婚した場合は、子供の相続権はどうなるんでしょうか?
157151:05/01/20 17:05:34 ID:dxLtTO8c
>>155 
ありがとうございます。
さて、「微妙な部分」とは、どういうことでしょうか。
158無責任な名無しさん:05/01/20 17:11:20 ID:NQnRc+XK
>>156
>子供の相続権

あなたが再婚しても祖父母・孫という関係は変らないので影響はしません。

>>157
>さて、「微妙な部分」とは、どういうことでしょうか。

祖父母も相続割合に応じて負担したような、しなかったような・・・。
159喉元に短剣:05/01/21 18:28:50 ID:auZLPNAH
 親権、縁組、後見、扶養その他の家族法に関連する法律相談どうぞ。
160松本広告:05/01/21 21:14:12 ID:KXuxf03N
さいたま弁護士会越谷支部 浅水 尚伸弁護士創価学会いかさま弁護士 事件もみ消し 詐欺師 窃盗 殺人 本当にお前 弁護士か?四年も カキコミされ続けられ 弁護士会 馬鹿にされ 笑われて いつもだまり込み 大事件発生!ムズカシイ問題で 逃げまわり いかさまばかりしてるけど
161無責任な名無しさん:05/01/21 21:35:00 ID:PndGqJVL
>>153
>子供の養育費や、私の生活費を亡き夫の両親からもらえますか?

一応、民法第877条の第1項
「直系血族及び兄弟姉妹は、互に扶養をする義務がある」とあります
から、夫の両親は孫を扶養する義務はある。ただ、当然、あなたの両
親にも孫を扶養する義務があるわけですから(もちろん、親であるあ
なたにも)、すべてを夫の両親に負担して貰うのは無理でしょう。
162無責任な名無しさん:05/01/25 12:04:33 ID:ELT6bC59
兄弟姉妹も互いの扶養義務があるのか・・読まなきゃ良かったかもorz
金遣いのあらい結婚望めない弟がいるんで鬱だ
もし結婚したら嫁さんと揉めそうでさらに鬱
163無責任な名無しさん:05/01/25 12:20:02 ID:r8F3ajBW
自分が、お腹いっぱいにならない量の食べ物しか持っていない時、
親はそれでも子供に半分分け与えないければならない。
祖父母や兄弟は自分で全て食べてもいい。
そういう違いはあるけどね>扶養義務
164無責任な名無しさん:05/01/25 13:28:40 ID:XIMGLxhm
親→子に対する扶養義務がいちばん大きい。
「1つのパンも分け合う」っていう例えがあるよね。
兄弟なら、扶養義務があるとはいっても
自分の生活を優先して余裕があれば援助しなさい、っていう程度だよ。
165無責任な名無しさん:05/01/25 17:42:18 ID:ELT6bC59
ありがとう、激しく安心しました
166無責任な名無しさん:05/01/25 19:13:59 ID:XIMGLxhm
>>165
もし、その弟が生活に困ったあげく生活保護を受けるなんて事になった場合、
役所から「弟さんに援助できませんか〜」と165にお尋ねが来ると思う。
そうなったとしても
「自分の生活で精一杯なんで弟に援助はできません」と
きっぱり断わればいいさ。
お尋ねは確か毎年来ると思うけど、毎年断わり続けていればよろしい。
兄弟の扶養義務なんてそんなもの。
167無責任な名無しさん:05/01/26 06:51:16 ID:ImWmlJVi
1、なぜ子が三才まで女方へ親権が許されてるのか? 2、やっぱりお水の仕事だと親権は難しいかな?
168無責任な名無しさん:05/01/26 09:08:59 ID:dGSbdsYA
>>167
「子が3歳まで」っていうのはどこから出てきたの?
通常は子供が10歳未満ぐらいまでは、母親が親権を取る事が多いとされている。
小さい子供には母親の母性が必要、というのが裁判所の見解だからね。
裁判所は父親の育児能力をあまり認めていない。

子供の世話をするにあたって、母親の方がより良い環境を子供に与えてあげられるし
小さい子供は母親のおっぱいが恋しいものだからね。

お水とかはあんまり関係ないかも。
その仕事のせいで育児がろくにできないとか
子供を虐待してる事実があるとかなら別だけど
そうでないなら仕事の内容は親権には影響しない。

母親が水商売で多少だらしない生活をしていても
子供が小さけりゃ基本的に親権は母親に行く。
169167じゃないですが:05/01/28 00:31:04 ID:7qXTvkaU
>>167
>>168

本当ですか?少し安心しました。
ウチの場合どうでしょう?
いままで夫からオマエの稼ぎじゃ
親権取れるわけないと脅されて
離婚に踏み切れませんでした。

・夫はそこそこの稼ぎ、実家(すぐ近所・お金もある)の協力で子育てに不安はないと主張
・私は手取り12万ほど、離婚後の補助を考えると貧乏でも生きていけると思う
・私は両親の援助(お金・子育て)にはたよれない
・夫は父親としては悪い父親ではない
・子供は3歳の女の子
・お互い離婚には合意、私は今まで親権を取れないと思って継続してます
170無責任な名無しさん:05/01/28 00:55:15 ID:mpz9uxHL BE:9834236-##
>>169
親権に経済的問題は考慮されないので、親権は取れるでしょう。
しかし、実際問題生活できないのであれば、離婚しないほうが良いでしょう。
まずは離婚後に自立できるように考えてみてください。
171無責任な名無しさん:05/01/28 01:00:51 ID:lzKzzkSa
>>169
あなたが親権取れるよ。お子さん3歳だし。
子供にはお金じゃなくて母親が必要だから。
どんなにお金があっても母親の代わりにはならないしね。

まぁ母親が無職とかなら別だけど、手取り12万円と母子家庭への補助とで
市営住宅にでも入れば、子供と2人で生活はしていけるんじゃない?
可能であれば転職とかも考えた方がいいかもしれないけど
手取り10万円程度で親権を取った母親はいっぱいいる。
親権は決して収入で判断されるものじゃないよ。

夫が納得しないなら、家庭裁判所へ調停を申し出るべし。
家計をやりくりして弁護士に相談(30分5000円)に行ってみるもよし。
172169:05/01/28 01:08:11 ID:7qXTvkaU
>>170
お応えありがとうございます。

手取り12万+補助4万ほどでやっていく自信はあります。
確かに一般的に苦しい生活ととられるかもしれませんが・・・。

もう一つ聞いても良いですか?
調停中や裁判中に親権が私にいきそうだと夫が感じて
「離婚しません」といった場合離婚できなくなるんでしょうか?
そこまでいって元に戻らなくてはいけなくなったらと
想像するだけで怖いです。
173169:05/01/28 01:17:14 ID:7qXTvkaU
>>171
ありがとうございます。
すごく勇気がわいてきました。

172でも書いたように態度を豹変されるのが
怖いです。
公の場では夫・実家の方々ともどもころっと
態度を変えられる人たちです。
離婚できなかったらますますいびられそうで怖い。
174無責任な名無しさん:05/01/28 01:17:40 ID:mpz9uxHL
>>172
171さんのおっしゃるとうりです。
後はこのスレや離婚のホームページを読んで勉強してみて。
175169:05/01/28 01:27:49 ID:7qXTvkaU
離婚出来なくなるかもっていう可能性は
弁護士さんに相談するべきですか?
安直に聞きすぎですいません。
お金は今自由に使えないので・・。
自分でも色々見てみます。
ありがとう御座いました。
176171:05/01/28 01:34:13 ID:lzKzzkSa
>>169
まず離婚の原因が何か、だよね。
離婚が決定してるなら、親権についてを調停に持ち込めばいいけど
相手が「離婚しない」となった時は、離婚の件から調停で争わなければならない。

はっきりと離婚の理由になるような事由があれば
裁判所が離婚を認めてくれるけど、
そうでないなら、認められない可能性はある。

それとさっき書き忘れてたけど
手取り12万円+補助4万程度に加えて、夫から子供の養育費を取れるからね。
だいたい子供1人で2万円〜4万円が相場だから、
それを加えると20万円弱にはなるね。
177169:05/01/28 01:45:31 ID:7qXTvkaU
>>176
ありがとうございます。
義父母・夫のいびりです。
親権は取れないと言いくるめて私を追い出したいみたい。
子供が何より大事なので親権を取れないとなったら
離婚してくれそうにないです。
暴力はほとんどないです。
今から思えば証拠が残らない「無視」とか
その他の態度でのいびりです。
何とか気に入られようと頑張ったけどもう無理です。
暴力とかないと無理なんですか?
178無責任な名無しさん:05/01/28 01:49:15 ID:mpz9uxHL
>>177
とりあえずある程度離婚に関して知識をつけるといいよ。
質問に答えるのは簡単だけど、あなたが自分で調べたほうが
理解が深まると思うから。

★離婚に関する総合相談スレその13★
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1103720321/
179169:05/01/28 01:53:37 ID:7qXTvkaU
>>178
ありがとう御座いました。
そちらで自分でも勉強します。
本当にありがとうございます。
180171:05/01/28 02:06:42 ID:lzKzzkSa
>>169
十分離婚理由になると思うけどね。
夫や夫の両親との不仲が改善しない、っていうのも
離婚理由にはなるからね。

これ以上は178さんの書いてくれた離婚スレに移動した方がいいかも。


それと、最後に1つ。
やっぱり弁護士に相談する事も考えた方がいいよ。
色々と有利になる材料を見つけてくれたり、アドバイスもらえるし。

相談するお金もキビシイなら、
「法律扶助協会」の相談窓口を利用する方法もある。
ここなら弁護士の無料法律相談をやってるし、
依頼する時には弁護士の紹介もしてくれる。
弁護士費用の立て替えもしてくれるよ。
(あとで分割で返済していけばよい)
窓口は全国にあるので、まぁ参考までに。

(財)法律扶助協会
http://www.jlaa.or.jp/
181無責任な名無しさん:05/01/29 02:16:47 ID:2Y+DICH5
自分は貧乏でも我慢出来るだろが、つき合わされる子供は悲惨だよな
ほとんどの場合、母親側に親権は有利に働くが、稼がないと行けない場面に
なったら、父親も母親も仕事で家には居なくなるわけだから、どっちでも
同じな気がするが、日本では圧倒的に母側が有利。
まぁ、子も馬鹿な親から生まれたと観念してぎりぎりの生活のスリルを味わう訳だが。

と、いいつつも世の中金ばかりでも無い
まぁ、がんばれや 金がない分子供には愛情注げよ。

182喉元に短剣:05/01/31 12:34:06 ID:ydupRHPI
 縁組、親権、後見、保佐、扶養の相談どうぞ。
183無責任な名無しさん :05/02/01 00:01:05 ID:wl6R/F26
親権について相談させてください。
現在妻と別居状態です。近いうちにまず円満調停を申し立てをしたいと考えております。

3歳の娘が一人おり、妻との復縁が無理でも、なんとか親権を取りたいと考えています。
はじめ妻は娘を連れて出て行ったのですが、妻の友人宅に居候の状態であるため、
週末のみ娘は私が面倒をみるという形をとって2週間になります。

今いろいろと調整中なのですが、調停を申し立てる前までに、娘を私立の保育園に転園させ、
私が帰宅するまでの時間、娘を見てくれるパートの家政婦を雇うなどして、完全に私が娘の
面倒をみているという形に持ち込む気でいます。
弁護士も知り合いに頼んで探している最中です。

可能性が低いのは承知していますが、どうしても親権を取りたいのです。
何かアドバイスがあれば、是非お願いします。

別居の原因は、1年半前の妻の浮気を私が何度も蒸し返して責めたせいで、出て行ってしまいました。

また、男性専用離婚結婚相談スレで、一度相談しており、誘導されて来ました。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1101797857/880
184無責任な名無しさん:05/02/01 00:08:28 ID:/2XzeYK2
>>183
奥が手放さない限り無理な話ですな。
辛いでしょうが現実を見つめましょうよ。
185無責任な名無しさん :05/02/01 00:16:20 ID:wl6R/F26
ツボは押さえてると思うよ。
とりあえず弁護士に相談。父親側が親権を勝ち取った例がないわけじゃないから、
まあガンガレ
186無責任な名無しさん :05/02/01 00:17:30 ID:wl6R/F26
と、言うようなレスがほしいんですが。無理ですかね。スミマセン。落ちます。
187無責任な名無しさん:05/02/01 00:20:02 ID:mdi5g9XL
半年くらい前男性板で幼子の親権勝ち取った香具師いたよ。
さんざん無理だと叩かれていたが、
そのしつこさと信念持っているなら金と戦略で可能性はあるよ。
188無責任な名無しさん:05/02/01 00:21:18 ID:mdi5g9XL
ってもう落ちたのか。じゃ諦めろ。
189無責任な名無しさん:05/02/01 01:48:54 ID:x2sZo5fu
父親の親権取得

http://plaza.rakuten.co.jp/kimichans/3000

まぁ一読を
190無責任な名無しさん:05/02/01 01:54:32 ID:x2sZo5fu
191無責任な名無しさん:05/02/01 02:15:29 ID:bSlVTf0Z
>>183
あなたが完全にお子さんを手元におけば、可能性は充分ある。
できれば、その生活が長ければ長いほどいい。

192喉元に短剣:05/02/01 23:09:54 ID:jf+/Qnok
 次の相談どうぞ。
193無責任な名無しさん:05/02/02 00:09:58 ID:zDVqmXUM
>>192
何にも意見出さずに仕切ってんじゃねーよ
勝手に話の流れを切るなって
194無責任な名無しさん:05/02/02 22:37:53 ID:Xxqz9zBn
質問させてください。
子供がいて離婚された方はその後、
子供に会いに行きますか?
また養育費は払ってますか?
私は子供が二人いて、現在別居中、子供は嫁が連れて行ってしまった。
このまま離婚になるのでしょうが、その後、どうしたものかと。
195無責任な名無しさん:05/02/02 22:42:05 ID:4G/4c1Dc
>>194
生活板か他の板の方が良くないかい?
196無責任な名無しさん:05/02/02 23:03:15 ID:Xxqz9zBn
>>195
そうですか、そうしてみますが、
色々と意見を聞きたいので同じ境遇の
方がいましたら、聞かせてください。
197無責任な名無しさん:05/02/02 23:10:47 ID:4G/4c1Dc
>>196
ここは法律相談板だから、それ以外の雑談をやられるとちと困るのよ。
荒れる原因になるから移動してくれると嬉しい。
198無責任な名無しさん:05/02/02 23:22:22 ID:Xxqz9zBn
>>197
はい、そうします。
質問には答えないでください。
他で質問しますのでよかったらそちらで
ご教授お願いします。
199無責任な名無しさん:05/02/07 01:28:40 ID:TS/H+j1W
生活力も無く、家事もほとんどしないでパチンコ・ゲームばかりしている嫁から
離婚を言い出されました(何考えているのやら・・)性格の不一致だそうです
別れるのはどうでも良いのですが 子供が2人います(3才、10才)
向こうは親権を主張し、養育費(15万円)を要求してきました 私の年収は約
800万円くらいです
どうやら、養育費15万母子手当5万自分のバイト代10万の計30万で
生活設計をしているようです (バイト代10万は嫁の予定額、現在専業主婦)

要点は、このままだと確実に子供にしわ寄せが来ます
現在もそうですが 荒れ放題の部屋、ホームレスのような万年床、不衛生な
台所・・・・家事はもっぱら私が深夜とか休日にやってます
専業主婦でこの状態で、働きに出たら・・子供は可哀想でなりません
弁護士からは、そうであっても親権は100%取れないと言われました

やはりそうなのでしょうか? 
200無責任な名無しさん:05/02/07 01:36:04 ID:HzUPvph4
厚生省の統計
性・年齢階級別にみた親権者の状況
ttp://www1.mhlw.go.jp/toukei-i/rikon_8/repo11.html
201無責任な名無しさん:05/02/07 01:38:39 ID:HzUPvph4
その弁護士は100%やる気が無い。
202無責任な名無しさん:05/02/07 01:48:52 ID:nsHuUKR7
>>199
15万円という養育費の要求額も、相場を超えてるね。
203無責任な名無しさん:05/02/07 03:50:04 ID:3nS+Uztq
3才の子は難しいね。10歳もぎりぎり。本人がはっきりとお父さんがいいというか。
結局兄弟を引き離すのはよくないといって親権は母親にいきそう。
とにかく今は離婚する気はないといって引き延ばして作戦を練るべき。
調停して養育費15万円は無理だとわかると離婚する気が失せたりしてね。
204無責任な名無しさん:05/02/07 13:28:34 ID:jYXRZStj
離婚することを前提にすると親権は難しい。
あなたに責がなければ離婚はできないから、離婚しない、
親権を自分にするなら離婚しても良い、と交渉したら?
205199:05/02/08 00:05:37 ID:D1N4I3hr
皆さん回答ありがとうございます

養育費の額についてはまだ提示されただけで決まったわけでは
ありませんが、子供には不自由させたくない気持ち等々で錯綜してます

自分には責任は無いので離婚を拒否と嫁に言いましたが、
嫁が言い返すには、

・どちらにしろ子供を連れて出行く
・離婚してくれないなら、別居先の家賃を含め生活費を出せ
・裁判して慰謝料払っても離婚する 但し、母子家庭から慰謝料取るなんて
 貴方は鬼だ 裁判費用もある 厳しい家計が一層厳しくなる
 子供の事を考えて判断しろ

何かもう生きてるのが厭になります

206無責任な名無しさん:05/02/08 00:45:41 ID:bSeZSg2q BE:22945076-##
>>205
嫁の好きなようにさせてやりなさい。
しかし話しからすると育児放棄もありそうだね。
弁護士さんに相談して育児放棄で親権を取る方向で行ってみてはどう?
207無責任な名無しさん:05/02/08 00:47:31 ID:DdPPnc8e
調停委員は常識教えるの好きですから、
円満調停して代わりに説教してもらうとよい。
あなたの手間が少し省ける。
208無責任な名無しさん:05/02/08 00:55:42 ID:ZR0f8aMj
>>205
裁判離婚のケースに「その他婚姻を継続し難い重大事項を揚げる事により」
とある。該当しませんか?例えば著しい怠慢とか。
家裁にはもう相談には行かれたのでしょうか?
私の個人的な見解ですが、「親権者」の定義としてはその母親は、
不適当ではないかと思います。ですから日常のその母親の様子の写真、家の中の様子などの、
ビデオ、など物的証拠の収集などはどうでしょうか?
「裁判して慰謝料払っても離婚する 但し、母子家庭から慰謝料取るなんて
 貴方は鬼だ 裁判費用もある 厳しい家計が一層厳しくなる
 子供の事を考えて判断しろ 」とありますが、何か引っ掛かります。
刑法の脅迫に近い様な雰囲気ですね。相手側はもう申し立てをしたのでしょうか?
209無責任な名無しさん:05/02/08 01:01:09 ID:YaqYhWJm
あなたが子供の為を思って養育費を多めに支払ったとしても
子供のために全額使われるとは限りません。
妻のパチンコ代に使われてしまう可能性があります。

自分の方が子供に良い環境を与えてあげられると主張して
親権を取る作戦を練った方が良いです。
妻が家事をしていないという証明(写真・ビデオ)も良いと思います。
(離婚する気がないのなら、あなたに責はないのだから離婚は認められないでしょう)

弁護士にも当たり外れはあるから、
あなたの味方になってくれる弁護士を見つけるべきだと思います。
210無責任な名無しさん:05/02/08 01:44:46 ID:DShUqlrt
>>205
>・どちらにしろ子供を連れて出行く
「子供を連れていくことは許さない」と主張
>・離婚してくれないなら、別居先の家賃を含め生活費を出せ
「離婚にも別居にも同意しない。それでも出て行くなら
それは「悪意の遺棄」にあたる。悪意の遺棄する女に生活費は出せない」と主張
(ただし本当に出ていった場合には、不利にならないために生活費は出したほうがいい)
>・裁判して慰謝料払っても離婚する 但し、母子家庭から慰謝料取るなんて
>貴方は鬼だ 裁判費用もある 厳しい家計が一層厳しくなる
>子供の事を考えて判断しろ
「お前こそ子供のことを考えろ。慰謝料貰うなら離婚してやってもいいが、
子供は渡さない」と主張
211無責任な名無しさん:05/02/08 01:50:55 ID:DdPPnc8e
男性板にもあったが、下記事件の背景を係争中の夫婦は厳粛に受け止めるべき。

夫容疑者は「3歳の長女の養育方法をめぐって1月29日、
自宅で妻と口論になりマフラーで首を絞めた」と供述。
供述通りの場所で遺体が発見された。
夫容疑者は1月30日午前4時ごろ、
妻で地方法務局支局職員33の遺体を車で運び、
県道脇の竹林に遺棄した疑い。

夫と妻は2003年4月ごろから別居し、
離婚をめぐり裁判中。長女は2人が2週間交代で世話をしていたという。
  ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050207AT1G0700307022005.html
212無責任な名無しさん:05/02/08 02:28:42 ID:DdPPnc8e
夫は法務局登記相談官。
213喉元に短剣:05/02/08 22:00:48 ID:R0xjFRiJ
 夫は日本人。
214のどかなとこなのに:05/02/09 12:17:01 ID:Yec4n6Iy
バブル期に手抜き住宅が乱立した地域
上下水は行き届いていない。
夜になると街灯も少ない。
コンビニへも車で行く。
たまにヤギが道路にいる。
落花生畑がいぱーい。
都会育ちだったとしたらそれだけでもストレスだな。
215喉元に短剣:05/02/10 19:24:00 ID:3TSUuJtS
 親権、縁組、後見、扶養などの家族法に関連する相談どうぞ。
216199:05/02/13 22:17:05 ID:r9wY1Irv
199です

子供も慰謝料も諦めました
もう、生きているのが苦痛です
217無責任な名無しさん:05/02/13 23:12:25 ID:886cHPu5
>>199
何があった?
当事者じゃないと分からない辛さもあると思うけど
個人的には応援してた。頑張って欲しいと思ってた。
あなたに悪い所はないのに諦めるの?
他の弁護士に相談に行ってみた?
218深夜の仕事人:05/02/13 23:35:34 ID:A+1Ty661
>>199
妻の生活状況がそのようであれば、
親権をとれる可能性はありますよ。
3歳の子の監護権は相手になるかもしれませんが。
調停あるいは離婚裁判になった場合に、
おそらく調査官に調査命令が下されることになりますから、
今のうちに生活状況についての証拠を集めて早い段階で主張し、
調査官にある意味先入観を与えることが必要になると思います。
219無責任な名無しさん:05/02/13 23:35:43 ID:jrFJbQOJ
>>217
悪い所はないとは言い切れないだろ。妻側の言い分聞いているわけじゃないんだから。
220無責任な名無しさん:05/02/13 23:50:18 ID:hUiZKRR5
>>199
お子さんのことを心配される気持ち、よく分かります。
離婚必至ということであれば、
離婚後のお子さんとの定期的な面接交渉権を主張されてはいかがでしょう。
221無責任な名無しさん:05/02/14 23:23:12 ID:eIQpZjsr
>>199
苦痛です。って笑わせるな。
おまえには金がある。女は金について来る。
世の中リストラされて退職金も出ず、
年金も出ない上子供連れて出て行かれた香具師が
大勢いることを忘れるな。食っていけるだけいい方なんだよ。
今の法律はあてにするな。
身内が事件起こしても何も出来ない奴等だ。
なにひとつ変えることができない臆病者達なんだよ。
222無責任な名無しさん:05/02/16 01:26:46 ID:05Giujes
ある家裁にて>211の事件について議論されたのか聞いてみた。
結果は「そんな事件ありましたね。」

残念でしかたがない・・・。
223 ◆9G36oN8A2g :05/02/16 01:51:36 ID:0p9DmDvq
すみません、法律の専門家に親権に関して質問があります。

親権停止をするのはかなり難しいと聞いたことがありますが、
家裁が認める親権停止の一般的な条件ってどういうものがあるのでしょう?
それから親権変更は停止と同じくらいレアケースでほとんど認められないのでしょうか?
224無責任な名無しさん:05/02/16 02:20:15 ID:05Giujes
民834条や児童虐待防止法等は民主党が熱心ですよ。
225喉元に短剣:05/02/17 21:09:56 ID:XmxeFv6L
>223 総合的に判断する。
226 ◆9G36oN8A2g :05/02/18 15:45:35 ID:sNngqEoA
>>225
親権停止と親権変更はどのくらいレアケースなんでしょう?
227無責任な名無しさん:05/02/18 15:54:21 ID:Se5r0ajo
親権変更は、親が子を虐待しているとか、子供の世話をできなくなった場合などに
家裁に申立てして審判して認められれば可能。そう簡単には認められない。
親権停止は虐待により子供の命に危険が差し迫っているなどの特段の事情がない限り
不可。
228 ◆9G36oN8A2g :05/02/18 19:30:14 ID:sNngqEoA
>>227
それは親権者本人が虐待やネグレクトに近い状況だった場合でしょうか?
最近急増してる再婚相手の虐待やネグレクトは入らないのでしょうか?

実は一人リアルで相談受けてて、虐待の証拠収集をしている最中。
離婚した妻に引き取られた子供が妻と付き合ってる男に虐待されてる可能性あり。
(もちろん妻がしていることも考えられる)
実際の虐待現場の証拠は取りづらい、だからどういう条件が揃えば親権変更が
できるか、親権者が直接虐待してなきゃ認められないのか・・・けっこう深刻なん
でマジレスよろしく。
229無責任な名無しさん:05/02/18 19:48:57 ID:WOzlnH9J
>>228
その程度の事なら自分で法律の本とか読めばすぐ分かるんじゃないの?
専門家で無くても誰にでも調べたりできるよ。(素人でも)
230228:05/02/18 19:58:01 ID:WOzlnH9J
追加、再婚相手の虐待やネグレクト=親権者。
親権者本人が虐待やネグレクトに近い状況だった場合でしょうか?=×
親権者が虐待の加害者、子供が被害者。

「離婚した妻に引き取られた子供が妻と付き合ってる男に虐待されてる可能性あり。」
婚姻関係があるかの事実確認は?どう?

それとあなたは代理告発者になる気があるのですか?
ネット環境であるなら児童虐待でググって色々見たほうがいいよ。
条件=証拠。
231 ◆9G36oN8A2g :05/02/18 19:58:39 ID:sNngqEoA
>>229
法律の本なんて腐るほどもってるけど、全然出てないよ具体的ケースなんて。
その程度のことも本には書いていないよ。
条文には付き合ってる異性に問題があった場合は書いてない。
児童相談所とかに行って相談したいとは思っても、なにせ無能公務員が
事前調査なしにいきなり家庭訪問なんてされたら、相手方に悟られて意味無し。
232228:05/02/18 20:14:24 ID:WOzlnH9J
>>231
具体的ケースってのは体に外傷とか痣がしょっちゅうあったり、
婚姻関係が無くても内縁と認定される事もあるし、
条文に合わせるでは無くて、事実に条文が符合する様な方向の証拠、
小型のラジカセを隠し、録音するとか、母親、子供の話をビデオで撮るとか、

あと婚姻無し、内縁でも無い場合は傷害罪だよ。そうなると刑法になるけど・・・
233 ◆9G36oN8A2g :05/02/18 20:25:32 ID:sNngqEoA
>婚姻関係があるかの事実確認は?どう?

私の調べでは法律婚はないです。
ただ、内縁かどうかの認定が微妙、週何回か元妻の部屋で寝泊りすることあり。
親権変更が目的なんで、内縁じゃないと厳しいのかなぁ・・
234 ◆9G36oN8A2g :05/02/18 20:27:07 ID:sNngqEoA
>追加、再婚相手の虐待やネグレクト=親権者。
>親権者本人が虐待やネグレクトに近い状況だった場合でしょうか?=×
>親権者が虐待の加害者、子供が被害者。

もうちょっと解りやすくおねがいします。
これだけじゃ何をおっしゃっているのかよくわかりません。
235228:05/02/18 20:31:15 ID:WOzlnH9J
>>233
うーん交際期間の長さの問題だね。
傷害罪で告発後なら親権移動も可能な気もするんだが・・・いや可能だな十分。
236228:05/02/18 20:41:37 ID:WOzlnH9J
あっ!御免カキコしてあったね。

>追加、再婚相手の虐待やネグレクト=親権者。=再婚相手と書いてあったから。
>親権者本人が虐待やネグレクトに近い状況だった場合でしょうか?=この書き方だと親権者が被害者みたいだから。

>親権者が虐待の加害者、子供が被害者。=その今元妻の交際相手の男が親権者と認定される場合。
正式な親子。家族と認められる場合に児童虐待と認定されるが、
それ以外はただの暴行、傷害罪にしかならないと思う。
237228:05/02/18 21:00:13 ID:WOzlnH9J
その後カキコ無いみたいだけど書いておくよ。
もし目に見えて虐待を受けてるとの印象を受けるなら、
病院にて医師の診断と、診断書を元に警察に医師から電話を、
入れて貰う事で告発もできる。一つの事件と認定させる。
これにより家裁での審判も有利に動くと思うけど、どうだろう?
238無責任な名無しさん:05/02/18 21:03:26 ID:Se5r0ajo
子供に面会を申し入れたら?
あとは子供の学校の先生にそれとなく聞いてみるとか。
239 ◆9G36oN8A2g :05/02/18 21:14:30 ID:sNngqEoA
>もし目に見えて虐待を受けてるとの印象を受けるなら、
>病院にて医師の診断と、診断書を元に警察に医師から電話を、
>入れて貰う事で告発もできる。

アザやキズはある。
けど診断書なんてどうやって取る?元旦那が無理やり病院に引きずり出すの?不可能に近いなぁ・・
それに子供が脅迫されてて「転んで怪我した」とか言われたらアウト。
私が知りたいのは、証拠の有無が微妙でも状況証拠で親権変更が可能かどうか。
あとは親権者の同意を得て子供と面会くらいしかないのかなぁ・・・
240228:05/02/18 21:20:38 ID:WOzlnH9J
ちょっと文章に気になる事があるんだけど・・・・
あなたは元旦那?それとも離婚した元妻?
どうも文章に一貫性が無い様な気がするんだけど・・・
241 ◆9G36oN8A2g :05/02/18 21:26:03 ID:sNngqEoA
私はただの自称離婚戦略家&児童福祉ボランティアもどきww

一応↓ココのスレ主になってます。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1107402412/l50

まぁ上記スレとは別にリアルである元旦那の依頼で調べてる最中。
ちなみに法律の専門家でもなんでもありません。
242無責任な名無しさん:05/02/18 21:30:12 ID:7FIb5t3T
>>239
アザや傷があるなら簡単な話しに思えるぞ。
いくら子が嘘ついたって何でできたキズか察しがつくのがプロだ。
243228:05/02/18 21:34:07 ID:WOzlnH9J
あのね・・・・・・・はぁ〜・・・・もういいや・・・・orz
244無責任な名無しさん:05/02/18 21:45:15 ID:WOzlnH9J
今、スレ見たけど何か腹立つな。
この位の事、論破してくれよ、マジレスよろしくつーから書いたのに・・・
こっちは被虐待育ちだぞ!だから何かいい案ないかと思って考えたりしたのに・・・
やってられんわ!
245 ◆9G36oN8A2g :05/02/18 23:11:12 ID:sNngqEoA
>>242
いやそうだけど、それと法的に親権変更ができるかどうか。
元旦那はかなり心配していて、なんとしても自分のもとで育てたいみたい。
私も養育環境は旦那のほうがいいと思う。

>>243 >>244
いや、ホントに虐待されている事実があるなら助けたいんだよ。
私もこんなのは初めてケースだから(以前に妻側が放棄したケースはあつかった)
慎重にやりたいんです。
246無責任な名無しさん:05/02/18 23:16:06 ID:Se5r0ajo
ほんとに虐待の恐れがあるのなら、素人なんかにうだうだ相談するより、
さっさとリアル弁護士いれたほうがいいと思うぞ。
247無責任な名無しさん:05/02/19 02:45:18 ID:YMCA4Hv3
不貞した上子供連れて行った母親から3歳の子供の親権父親が取れた判決。
ttp://family.main.jp/sinken/page/hanrei/syouso.htm
もっと詳しいの誰か調べてくれ。
248 ◆9G36oN8A2g :05/02/19 09:52:38 ID:NcesjeIV
>>246
うーん、微妙なんだよね。相談はこれからするけど・・・
本当に虐待なのかも確認が取りづらい。しかも学校事件が多発してるから
安易に近づけないこともあって厳しい。

・近所の人のから「子供の泣き声が聞こえる」との証言。
・腕にアザがある。
・他の子供より栄養状態があまりよくない。

なさけないことにこれくらいしか解ってない。これくらいだったら児童相談所や
学校の先生だって把握できる。これで親権変更が可能なら弁護士の先生にはなしを
持っていくけど・・・
249喉元に短剣:05/02/19 22:58:43 ID:s/9E1Q2U
 親権、縁組、後見、扶養その他の家族法に関連する相談どうぞ。
250無責任な名無しさん:05/02/20 01:57:11 ID:MVJcNb4H
9Gさん、泣き声位子供がいればよくあるし、少食じゃあね。
親権欲しくて妻が虐待してますと嘘つく男性は多いが、
真相はどうなんだい?
251無責任な名無しさん:05/02/20 02:09:29 ID:aoVnsR4u
>>248
まずは、面接交渉権の調停を申し立ててみたら?
252無責任な名無しさん:05/02/22 01:06:12 ID:tMGMyLCG
>>247

その判例は、妻の家事、育児放棄が極めて顕著だった特例。
しかも、妻の証言内容がかなり酷いものだったため、条件がかなりそろった結果。
妻の不貞オンリーの場合では無かったと記憶しています。
253無責任な名無しさん:05/02/22 02:31:55 ID:itgrsd+/
>252
ありがとうございます。

やはり幼児の親権の扱いに関しては不平等な国なんですね。
254喉元に短剣:05/02/22 08:18:35 ID:W1AiThcS
そういう国にしたのは男かと…。
 普段、無意識のうちに恩恵を受けて来た男社会を今更になって否定するとは
身勝手な印象。
255 ◆9G36oN8A2g :05/02/22 11:49:09 ID:O2DhQATY
>>250
妻が虐待している可能性は今のところないと前のレスで言っているんですけど?
でね、結局は児童相談所も学校の先生も「よくあることだから立ち入れない」
ってのが逃げ口上になってどうにもならない。早期発見、早期解決が虐待の
目を潰す最良の策なのに、あなたみたいな言い方されたら、はたして役人は
真面目に仕事する気になってくれるのだろうか?
だからこっちは虐待の証拠がでるまで待たなくちゃならない、これは危険だよ。
危害が加えられてる最中だから死ぬ寸前に救い出さなくちゃならないこともある。
わかる?だからここで専門家に聞きたいのがどの程度の証拠を押さえれば勝ちに
行けるか?、ホントはこんなこと全部児童相談所が権限使って調査することなん
ですよ。で、すぐにでも実の父親に預けて親権変更する、なにかあってからじゃ
遅いんだから。

>>253
そういうこと、この国は「母親が責任もって育児養育汁!」ってのが裁判所の見解です。
だから男が育児に積極的に関わってもあんまり意味が無い、アホ臭くて実が入らない
のも無理はないんです。育児を手伝ってくれないとか言う女には今の裁判所の見解
を示しておけばよろしい。「男は裁判したって99%勝てないんだよ!」って言い返して
やればいいでしょう。
256無責任な名無しさん:05/02/22 12:20:43 ID:itgrsd+/
>255 禿同

>ラッシー
時代の変化に取り残された部分だと言いたい。
それを他国からも指摘されている。
老い先短い者なら無意識の恩恵を堪能してきたのだろうが。
どれだけ今、男性が窮屈な思いを強いられているかも理解すべき。
現代女性がどんな状態かたまには観察しておいたほうがいい。
中年以降男性は臭い、汚い、邪魔扱いが関の山。
そんな我侭女性に育てられた子供は老人に対し早く氏ねくらいしか思わないだろう。
男社会なんていつまでも言っていると地獄をみる。
257 ◆9G36oN8A2g :05/02/22 13:27:41 ID:O2DhQATY
>どれだけ今、男性が窮屈な思いを強いられているかも理解すべき。

それを言うべき相手は女全体じゃなくて政治家と裁判官。
それから男性が窮屈になったのはそれだけの理由ではないよ、発想の転換が必要。
窮屈な場所に身を置く必要はないんだから、責任放棄を容認してくれてる思えば
楽だよ、いくら母親が取り繕っても父親に会いたくなるのが関の山。
ちなみに私がそうでした。父親の悪口を散々言母親から聞かされても、結局父に会っ
ちゃって父親孝行しまくってますから。ぜーんぶ母親のウソ。それがわかったとたん
一挙に父に傾きますからね。だいたい他の男を父親に向かいいれても、早々なつけないです。

>男社会なんていつまでも言っていると地獄をみる。

それは禿同、社会のせいにしているうちは不幸へまっしぐら。
258無責任な名無しさん:05/02/22 14:06:28 ID:wPoA9QmK
今やらなくちゃいけないのは親権者変更じゃなくて、虐待がある
のかないのかの事実確認。そのためには、学校や児童相談所に対
するアプローチと同時に自分(父親)自身が、興信所を使うなど
して少しでも事実を把握しなくちゃ。自分はそれをやりましたよ。
興信所の調査結果があると、学校や児童相談所も態度変わるよ。
259無責任な名無しさん:05/02/22 15:04:04 ID:GDJIlaMD
>>255
じゃ勝手にしてください。
260 ◆9G36oN8A2g :05/02/22 15:11:45 ID:O2DhQATY
>>258
そう、事実確認。これが難しい。
児童相談所が後手にまわってしまうのも無理は無いと思ってしまいます。
権限が拡大されれば調査できるんだろうけど、中まではなぁ・・・
でも、私に相談してきたのは親権変更だから、相談所に証拠突きつけて
その後に親権変更ができるかどうか・・・・
子供が相談所に保護されるようなら可能でしょうか?
261無責任な名無しさん:05/02/22 15:17:35 ID:wPoA9QmK
>>260
>でも、私に相談してきたのは親権変更だから

だからさ、そのためにも、証拠をつかむことが先決だとアドバイス
すればいいでしょ?それにさ、変更できないならあきらめるわけ?
知ってると思うけど、親権者変更は本当に難しい。自分も経験者だ
からよくわかる。親権者の変更なんて後回しだよ。虐待されてるの
なら、とにかく保護しなくちゃ。
あなたに相談してる父親はどこまでのことをやったの?なぜ、傷や
痣があるってわかったの?面接交渉権は?
262 ◆9G36oN8A2g :05/02/22 16:37:48 ID:O2DhQATY
痣や傷は父親が直接見て確認。でも確認できたのは腕だけ。
親権者の了解を経てない接触だったんで詳しいことまでは確認できなかった。
その後私も下校時に近づいて確認。露出部分では腕だけに痣と傷を確認。
保護した後に絶対に親権変更できるなら保護するよう、今の証拠を吐き出して
児童相談所に行きます。

>親権者変更は本当に難しい。自分も経験者だ
>からよくわかる。親権者の変更なんて後回しだよ。

だから親権変更がどれだけ難しいか教えてください、どの程度でないと
認められないのか。単なる傷や痣だけでは認められない、付き合ってる男の
暴行では認められないっていうなら、引き下がるよう父親を説得しなくちゃ
ならないでしょ。
もう一度言うけど、絶対に変更ができるのなら今の証拠で相談所に行きます。
変更が無理なら父親の説得から入らないとこの父親だって気が気じゃないでしょ。
263無責任な名無しさん:05/02/22 17:23:53 ID:wPoA9QmK
>>262
じゃあ、自分の経験を話すね。知り合いが読んだら特定されるかも
知れないけど、ま、いっか。
細かいことははぶくけど、自分の場合、興信所に依頼してある程度
虐待らしきことはつかめた。でも、明確な証拠はない。それに、子
供を学校に通わせていないことも判明。借金でアパートも夜逃げ。
知り合いの工場の倉庫に寝泊まり。それでも、親権者の変更は認め
られなかったよ。と言うか、調停を続けている間に、相手が子供を
放り出して失踪してくれたおかげで、子供は自分のもとに戻ってき
たんだけど。それから判明したのはやはり虐待があったこと。何年
もたってから虐待の後遺症が出てくるよ。
でもね、親権者変更ができるかできないかなんて、やってみなきゃ
わからないよ。どれだけ子供を助けようと思ってるのかの問題。
絶対にできるなんて誰にも言えないはず。その程度であきらめる父
親なら、所詮、その程度にしか子供のことを考えてないってこと。

264無責任な名無しさん:05/02/22 17:27:40 ID:BAOwZEOp
>付き合ってる男の暴行では認められないっていうなら、引き下がるよう
>父親を説得しなくちゃならないでしょ。
なんで説得する必要があるの?
難しいとしても、やれるだけやらせた方がいいんでは?
赤の他人が何故引き下がるように説得するんだか。
265無責任な名無しさん:05/02/22 22:54:48 ID:9nCRUMx7
9G36oN8A2g あんたこれでしょ「私はただの自称離婚戦略家&児童福祉ボランティアもどきww」

何そんなに必死になってんの?あんたじゃ何も出来ないじゃん。
                                       
266無責任な名無しさん:05/02/22 23:27:19 ID:itgrsd+/
>257
サンクス。禿了

「ブーメラン伝説」を信じて頑張る事と致します!

>265
もまいも常に捻くれていないで、話し汁!2チャソも捨てたもんじゃないぞ。
何も出来ないと冷やかす輩より、出来ないなりにも努力する香具師のが生命力を感じる。
困っている人間から堂々と金巻き上げる商売人より、ボランティアがたくさんいたほうが良い。
その方が世のため人のため。
日本最大の無料伝言板2チャソの本領発揮だ!         ・・・と思うよ。ババさん
267山崎 渉:05/02/27 04:08:59 ID:050eTXwa
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
268無責任な名無しさん:05/02/28 17:16:11 ID:YqmbZuwC
2ちゃんでアドバイス求めるようなボランティアに頼るくらいなら
さっさとプロに頼れと。子供のためだろうに。
269親権において国際的に 「異常な国」:05/03/01 04:02:45 ID:bW04scMj
Child Abductions to Japan. (General Discrimination Against Foreign Parents)
日本への子供の誘拐(外国人である親に対する一般的な偏見)
Legal Abduction To Japan (Forced Retention of Children and Transport To Japan)
合法的な日本への子供の誘拐(子供を強制的に日本に連れて来ること)
Legal Domestic Abduction (Forced Retention of Children In Japan)
合法的な国内での誘拐(子供を強制的に日本国内で連れ去ること)


○ハーグ児童拉致国際条約に署名し、批准する
Hague Convention on the Civil Aspects of International Child Abduction

我々は、日本政府に対し 親の子供拉致を犯罪と認めることができる様、
この条約に日本政府は署名、批准することを要請します。1980年に
ハーグ児童拉致国際条約 が有りこの条約に65か国が署名しました。
しかしながら日本は先進7か国の中で唯一署名していない国です。
この条約では拉致され海外に監禁されている子供は元住んでいた国に戻され、
其の国の法に乗っ取った司法権に従うことになっています。
ttp://www.crnjapan.com/ja/remedies.html
270喉元に短剣:05/03/03 22:42:20 ID:Fxjly6kk
 親権、縁組、後見、扶養その他の家族法に関連する相談どうぞ。
271氏名黙秘 :05/03/04 10:30:12 ID:crWKb3ux
原告の過誤預託金(共同親権を有する乳幼児の口座)の組戻しを民事訴訟に
おいて都市銀行銀行が拒否する根拠となる判例はございますか?
272喉元に短剣:05/03/05 01:26:03 ID:tei/ljtj
>271 そこに至る経緯を順に説明せよ。
273sage:05/03/05 21:28:55 ID:ieC/CBV7
親権は父親にあります。親権変更せずに子供を母親の籍に入籍させることは可能ですか?
274無責任な名無しさん:05/03/05 22:35:16 ID:/xTeKQ7I
>>273
子供が15歳未満の場合、
親権者である父親が子の氏の変更許可を家裁に申し立て、
これが許可されれば、母親の籍に入れることができる。
したがって、父親の協力を求める必要がある。

子供が15歳以上の場合、
子供が自ら許可を申し立てることになるので、父親の協力は不要。
275喉元に短剣:05/03/08 23:17:04 ID:pitY3bQV
 親権、縁組、後見、扶養その他の家族法に関連する相談どうぞ。
276 :05/03/12 00:12:42 ID:mNER/o/x
【幼い命を】ブログで子供の虐待日記を誇らしげに公開【助けろ】 2
楽天にて子供の虐待日記を誇らしげに公開しているDQN母発見。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110536658/l50

ttp://plaza.rakuten.co.jp/nonnonti/diary/200402120000/
277無責任な名無しさん:05/03/15 11:03:50 ID:EEk6DwUo
親権問題で調停があるのですが、行かない場合どうなるのでしょうか?
278無責任な名無しさん:05/03/15 12:22:15 ID:wM5Z5xp6
>>277
裁判になることがある。
279無責任な名無しさん:05/03/18 22:28:25 ID:U70cgZiP
5才の男児あり。
母親に不貞も虐待もない場合、父親が親権を得るのは難しいでしょうか?

母親はいい加減な女で、子供を可愛がっているようなフリをして
実際にはさほどではなく、手抜きばかりです。
挙句、浪費家で子供の貯金も使いこむ始末。
黙って遊興費のために借金もしました。
気持ちを改める気があるならともかく、開き直って
向こうから離婚したいと言うのだからこちらも慰留する気力が起きません。

子供に母親の愛情が大切なことは重々承知していますが
子供も男です。大きくなったらちゃんと正業を得て
家族を養う人間に育ってもらわないと困るのです。
こんなちゃらんぽらんな母親に育てられたらと思うとゾッとします。
子は親の背中を見て育ちますからね。

こういう場合、男親が親権を取れる可能性はないでしょうか。
280無責任な名無しさん:05/03/18 22:35:49 ID:IN5G+MfC BE:17481784-##
>>279
>こういう場合、男親が親権を取れる可能性はないでしょうか。

正直、難しい。
281無責任な名無しさん:05/03/18 22:43:27 ID:UKyNNHDc
>>279
>向こうから離婚したいと言うのだからこちらも慰留する気力が起きません。
向こうが離婚したいといってるなら、親権を自分が貰う条件で離婚すると
交渉したら?
282無責任な名無しさん:05/03/18 22:48:54 ID:U70cgZiP
そうなんだけど、「子供には母親の愛情がなくては」の一点張り。
話にもなりません。
実力行使で連れて出られる前にちゃんとしたいのですが。

母親に経済力はない(パートに出るとは言ってます)のに
実家にも帰らないと言うし、もとより実家にも経済力は期待できません。
他方、父親は500強の収入があり、実家のバックアップも見込めます。
283無責任な名無しさん:05/03/18 22:50:24 ID:qulvC8R+
>>282
経済力についてはあなたから養育費等をとれますからね・・
284無責任な名無しさん:05/03/18 22:57:17 ID:UKyNNHDc
>>282
経済力はあまり問題ではない。
あなたは働きながら、母親以上の家事を子供にしてやれますか?
実家に頼るのは無しね。
今の状況なら離婚しない方向で進めた方があなたにはいいと思うけど。
285無責任な名無しさん:05/03/18 22:58:56 ID:fLM/NDgJ
>>282
例えば、仕事が終わって帰ってくるのがいつも9時過ぎとかだと、不利な点になるし。
286無責任な名無しさん:05/03/18 23:04:04 ID:fLM/NDgJ
>>282
あとは、だめっぷりをばっちり証拠に取って、調停の席で第三者に納得させる事を考えるとかかな。
287無責任な名無しさん:05/03/18 23:12:57 ID:U70cgZiP
難しそうですね。
けど母親に任せることになったら、
彼女のような大人になるのではないかと思われてならないのです。
自分は離婚の原因になるようなことはないし
(向こうも離婚の理由は「相性が悪い」とのみ言います)
家事もするし育児もかなり協力しています。

>>286 だめっぷりは些細なことの積み重ねなんです。
大きなことというと、
1.私との共同預金を数百万単位で蕩尽してしまったこと、
2.さらに子供の学資保険まで解約してしまったこと、
3.とんでもない高利貸しから借金したこと、
4.以前男の影が見え隠れしていたこと(証拠なし)、
でしょうか。
288無責任な名無しさん:05/03/19 20:05:31 ID:TGjjnM2F
悩ましいね・・
289無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 23:20:37 ID:0lDNYoPO
>>279

私もほとんど同じ状況でした。お察しします。

先ず、実力行使は阻止できません。
就学前の児童は、母親の親権だけで住民登録を移せます。
市役所に行って確認しました。就学後であれば小学校に行き
転校届けが出たら父親側の親権で、それを却下させる事が出来ます。
予め、学校、教育委員会に根回しをしておく必要がありますが

あと、離婚しないと母子手当がスムーズに出ませんし、
健康保険関係の手続きも出来ません。
この時、嫁が勝手に離婚届を出してしまう事があるので
市役所に離婚届け不受理申請を提出しておきましょう

本題の、親権ですが本当に取りたいのなら即弁護士に依頼を
する事です。相談では駄目です。
数%の可能性に多額の弁護士費用と労力をかける決意が必要です。
私はここで挫折しました。

私も弁護士3人に相談しましたが、まとめると
その数%の可能性も、今の日本では
母側が、禁治産者、精神障害(要入院)、アルコール依存症(要入院)
犯罪者等々の明らかに育児不能な場合だけだそうです
290無責任な名無しさん:2005/03/27(日) 02:31:24 ID:nZd5FFf0
sage
291無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 23:04:50 ID:YiAYngNy
母親の宗教活動で親権を父親が勝ち取る事は可能でしょうか?
(そんなにしてはないが、新興宗教に加入している事が判明。私は
宗教活動自体完全否定、結婚後に判明しました。私自信宗教にかかわっている
妻が許せない。妻はそういう私の事をわかっていながら、言いませんでした。)
ただ家計自体に支障がでるような事はしていません。私が許せないだけです。
やめてくれれば、それで私は問題ないです。
292無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 23:06:55 ID:kJ5idoCk BE:24584459-##
>>291
憲法で信教の自由が保障されていますぜ。
という事は、実害が無い限りは無理ですな。
293無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 23:07:16 ID:4n2YZQH1
>>291
>そんなにしてはない
>家計自体に支障がでるような事はしていません
ということから、親権を父親が取る事情にはならない。
つか、それだけならば離婚も認められるか微妙。
294無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 23:08:53 ID:gSRe+WZ9
>>291
家計や子育てに支障なければ、母親が親権者となるのが自然でないの?
少なくとも、あなたが許せない、というだけでは無理でしょう。
295291:2005/03/28(月) 23:24:34 ID:YiAYngNy
レス有難うございます。
ですが、私が宗教活動していない事が結婚の重要条件だとすれば
隠して、結婚した妻の責任は問われる事はないのでしょうか?

296無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 23:27:26 ID:v8ENoGYj
>>295
きちんと、婚約前に
「おれは宗教は嫌いだ。もし宗教に入っていたら婚約しない。また婚約後に宗教に入ったら
婚約は破棄するし、結婚後に宗教に入ったら離婚する。」
と言ったのですか?
297無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 23:30:16 ID:v8ENoGYj
>>296
もしそういった契約書を書いていたとしても、裁判になったら認められないでしょうけど。
為念。
298無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 23:32:04 ID:4n2YZQH1
296のように言っていれば離婚は認められるんじゃない?
親権は無理だろうけど。
299無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 23:37:32 ID:kJ5idoCk BE:39334098-##
むー、参考までに。

ttp://www.hou-nattoku.com/consult/109.php
300無責任な名無しさん:2005/03/29(火) 00:06:16 ID:bm1BTROO
家事育児をしないで宗教活動に没頭しない限り親権は無理ですよ。
離婚も奥さんがしないと言ったら無理です。
憲法20条の壁は厚いよ。経験者より
301無責任な名無しさん:2005/03/29(火) 00:34:03 ID:jOL/6f8i
思いっきり宗教にはまらせて、離婚&親権を勝ち取るって策略もあるな
やってる宗教の種類にもよるけど
ホントに家計突っ込んで無い?
とにかく現状じゃあだめだな

とにかく暫くは情報収集と証拠集めだな
勧誘に子供連れ出してるとか
変な集会に子供無理矢理連れってっているとか

オ○ムとかヤ○ギシ(宗教じゃないけど)当たりなら
チャンスは十分あるけど
302無責任な名無しさん:2005/04/08(金) 17:39:01 ID:850Ws4N5
女が有責であっても、裁判官は男性を有責にする不法な不正審理と不正判決をする。
その結果、男性から強制的に親権を不法に剥奪する。

>「乳児・幼児の育成には、母親の愛情が不可欠」
これがそもそも男性に対する裁判官の性差別だ。
一般論にもならない、天動説並みの裁判官の愚論だ。

「ママに首しめられた」 5歳男児殺害で母親逮捕 大阪・松原市
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050406k0000m040129000c.html
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112711305/l50
さあ、説明しろ、糞裁判官ども。
殺された子供に謝罪しろ、糞裁判官ども。
裁判官の不正や不公正が世間にバレてきている。

裁判官が異常者なのだ。
裁判官は父親から親権を強制的に剥奪した責任を負うべきだ。
親権なき者に扶養義務なし。
面接権なき者に扶養義務なし。
これが基本だ。

裁判所で偉そうに不正な違法判決をだしている奴は裁判官などではない。
裁判官のふりをした不正公務員だ。

裁判所にいる不正で不公正な公務員を国民が直接処罰または制裁してよい。

現在の親権はおかしな権利だ。
子供を養育するうえで必要不可欠な経済力が欠けていても、
母親に権利を与えること自体もおかしい。
303無責任な名無しさん:2005/04/08(金) 21:02:26 ID:Gll2YNK0
>>302
言いたいことがあるんだったら、「裁判官の部屋」というスレッドで
ぶちまけろよ。たっぷり相手してもらえるぜ。
304無責任な名無しさん:2005/04/09(土) 09:21:57 ID:QxYnJNdg
ちょいとお尋ねします。
先月、離婚したんだけど、離婚後に子供名義の預金を妻が持って行ってしまいました。
親権はこちらにあります。取り戻すことが出来ますか。
305無責任な名無しさん:2005/04/09(土) 17:06:22 ID:SZNK4ljI BE:24584459-##
>>304
取り戻してきなされ。
306にせべんごし@:2005/04/10(日) 01:22:16 ID:RUc0VQMr
>>304
口座を止めてしまいなされ。
307無責任な名無しさん:2005/04/10(日) 10:20:46 ID:mmSjoYUJ
304です。
すでに全額引き出されております。
308にせべんごし@:2005/04/10(日) 11:56:16 ID:RUc0VQMr
>>307
取引履歴を取って、
離婚日以降におろされた額に
年5パーセントの利息をつけて返還請求しなされ。
309無責任な名無しさん:2005/04/10(日) 11:58:44 ID:gCf1+RNz
>>304
名義に関わらず、そのお金の出所がどこかによる。
相手の給料が出所なら、返せとはいえないよ。
310にせべんごし@:2005/04/10(日) 12:11:04 ID:RUc0VQMr
>>309
確かに、現実の出えん者が払戻請求権を持つというのが判例理論だが、
この場合、両親のうちのどちらが出してようと
親から子への贈与で100パーいけんじゃねーかな。
実質がそーなんだろーし。再抗弁ってやつ?
311無責任な名無しさん:2005/04/10(日) 17:31:38 ID:qZyr7M4U
304です。
お金はどちらが出したか定かでありません。
元妻は自分が出したと主張しておりますが、元は私の給与の中からです。
また、子供たちのお年玉も入ってると思います。
312にせべんごし@:2005/04/10(日) 18:31:26 ID:RUc0VQMr
>>311
どっちにしてもゴーだ。
がんばれ、法定代理人親権者父!
313無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 01:53:41 ID:lQBrNXTD
なんで母親が親権取るのに強いわけ?
子供達は元嫁に男出来たらしいが、嫌だって言うし…
314無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 19:46:32 ID:FUpISRTf
2年前に離婚し、自分(妻)と子供は、旧姓にて新戸籍を作りました。
今度、元夫(子供の父親)と復縁する事になったのですが、
その際、子供は夫の養子縁組という形になるのでしょうか?
続柄の記載欄に『長男』と記載されるかどうか・・・。

どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さいませ。
315無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 20:28:54 ID:RP1AWtxW
>>314
養子縁組にはなりません。お二人が婚姻届を出し、夫が筆頭者になる
のであれば、そこにお子さんの入籍届けを出すだけです。もちろん、
長男です。
316無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 00:30:59 ID:RHa0w55d
すいません、養育費は、どのようにして算出されるのですか?また、養育費を払っているからといって、子供と接見する権利があるのですか?教えてください。
317無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 00:41:39 ID:MEXZf5NA
>>316
養育費は@夫婦それぞれの年収、A子供の人数及び年齢により決まります
裁判所が養育費の算定表を作っていますので参考にしてください
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_shoshiki.nsf/0/4e79cd03c8e3759449256d7200089881/$FILE/_022bnm448ss899roghpd114n822alo_.pdf

親は子供と面接交渉することができますが子供の権利と考えられており
面接交渉することで子供に悪影響を与える場合などは面接交渉が制限されたりすることもあります
通常離婚調停等で面接交渉についての定めをとりきめることが多いです
318無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 00:43:01 ID:gjJx7Lud
>>316
養育費は父親、母親、双方の収入から算出されます。
最近は、養育費早見表をベースにしているようですね。
子供と会う権利は、養育費を払う、払わないとは関係
なく、あります。

319無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 00:51:23 ID:RHa0w55d
317さん、ありがとうございました。もう一ついいですか?元夫が再婚しました。私には、一言もありませんでした。
隠しているのか、知ってると思っているのかわかりませんが、子供に合わせてと普通に言ってきます。
私にしてみれば、子供の事もあるので一言くらい事前に言ってくるのが常識では?と思い、子供を会わせないようにしています。
これからも会わせたくないので裁判でもしてみようかと思っているのですが、子供を会わせない事が認められますか?駄文で本当に申し訳ありませんが、お答え願います。
320無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 00:55:55 ID:q6hCAca8
>>319
>私には、一言もありませんでした。
当然です。
別れた以上、あなたは他人ですから。
>子供を会わせないようにしています。
あなたには他人でも、子供に取っては間違いなく親です。
このような理由では、おそらく通らないでしょう。
317氏の言う通り、子供が父親に会うのは、あなたの権利ではなく子供の権利ですから。
321無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 00:56:27 ID:RHa0w55d
318さんも、お返事ありがとうございました。
322無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 00:59:04 ID:RHa0w55d
そうですか。元夫と現妻と子供の三人で会うと言う事も、私には関係ない事になるのですか?
323無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:02:24 ID:q6hCAca8
>>322
子供が、元夫の今の妻と会う事に抵抗が無ければ、問題は無いでしょう。
それを嫌がれば、元夫一人で会う様にしてもらえばいいけど。
324無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:03:49 ID:MEXZf5NA
>>319
お気持ちはよくわかりますが、父親が再婚したからといってそれだけを理由に
面接交渉を拒否することはなかなか正当化されないと思います
むしろ父親から面接交渉を求める家事調停を家庭裁判所に起こされる可能性も
あると思います
あなたの側からできるのは面接交渉を月1回程度に限定して欲しいという申立
て(家裁に対して)ぐらいだと思います
というのも子には実父との接触を維持する利益があるからです
325無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:07:00 ID:MEXZf5NA
>>322
面接交渉の際に再婚相手と同席させないでほしいという申立ては可能だと
思います(あくまで子供のためにという理由でね)
326無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:08:37 ID:RHa0w55d
月に、二回程のお泊りと、週に何度かの電話とメールのやりとりが、私と喧嘩した事により、一ヵ月連絡無し。
元夫の兄が暴力団関係者で、その、お抱え弁護士に頼むなどの脅し。
私の事を、お前の様な最低の人間に子供を任せるのは不安とメールで送り付けてくる。
車の頭金(私の父が出したもの)を返してと言うと、俺は金蔓じゃないから養育費は払わないと言います。
327無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:15:31 ID:q6hCAca8
>>326
だから何?
328無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:25:32 ID:RHa0w55d
すいません、意味わからないですよね。離婚の時に、子供には、会いたい時に会わせますと約束しました。子供に辛い思いさせて申し訳ないと思い、会える時間があれば、いつでも、会ってと思っていました。
それが、さっきの様な、私と喧嘩したから、子供に会わない、連絡してこない、私は、いいですが、子供が可愛そうだと思い、それなら、二度と会わせない方がいいと思ったのです。
この考えも、子供にとっては、迷惑かもしれませんが。遅くなりましたが、子供は今年6才になります。後、元夫は、子供にも普通に私の悪口を吹き込むタイプの人で、会わせるのが不安というのもあります。
329無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:30:23 ID:gjJx7Lud
>>328
子供はどう思ってるのか?が大事。子供が望む限りは会わせるのが
当然。悪口を吹き込んだとしても、子供はちゃんと理解してる。子
供が悪口を聞きたくないと思ったら、「会いたくない」って言うよ。
330無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:36:53 ID:RHa0w55d
329さん、ありがとうございます。そうですね。もぅ、一年位会っていなくて、会いたいとも、話題にもなりません。
だから、尚更会わせたくないと言うのもあります。
331無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:39:02 ID:q6hCAca8
>>330
328を見ると父親も会おうと言ってないし、330を見ると子供も会おうって言ってない事
になるけど。
それが事実なら、あなたはここに何を言いに来たの?
愚痴?
それなら、チラシの裏に書いてね。
332無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:45:32 ID:RHa0w55d
愚痴ではないですよ。最近、また元夫が子供に会わせろや、養育費払わないなど言っているので、裁判ではっきりしたいと思って、相談しに来たんですよ。
頭が悪いので、説明が下手で、伝わりませんでしたね。申し訳ありません。
333無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:52:10 ID:q6hCAca8
>>332
じゃあ、328が間違ってる訳ね。
養育費は上記317氏のアドバイスの通り貰えます。
間違えない様に書いておきますが、それはあなたの権利ではありません。
子供の権利です。
会いたいと言うのなら、それも会わせる必要がありますね。
それも、先ほどからの通り、子供の権利です。
あなたは離婚した以上赤の他人ですが、子供に取っては世界に一人しかいない父親です。
子供は、あなたの口から父親の悪口を聞きたくないし、父親から母親のあなたの悪口も
聞きたくありません。
子供が、一応「会いたくないと。」と言う事はありますが、本心からそう言ってない事も
多々あります。
それは、今現在一緒に住んでいるあなたの顔色を伺って言ってる事があるからです。
あなたが会わせないと言い出すと、子供の権利が奪われてしまいますので、
養育費の話は別途話す事にして、まずは子供を会わせてあげてください。
334無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 01:54:06 ID:RHa0w55d
はい、ありがとうございました。
335無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 05:13:00 ID:qU8Jr204
元夫が再婚した事が気に入らない訳ね。
336無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 08:24:36 ID:3F0M6T1Z
子供は母親の顔色を見ているから「お父さんに会いたい」と
口に出せないんだよ。それを「会いたがっていない」と決め付けるクソ女は許せん。
337無責任な名無しさん:2005/04/18(月) 09:00:37 ID:RHa0w55d
(´_ゝ`)プッ
338無責任な名無しさん:2005/04/19(火) 11:18:07 ID:Kye5CxDx
ちょっとお尋ねしたいのですが、親権は子供の意見、気持ちは尊重されないですか?
今、親権は母親にあります。近々再婚するという事で、子供達と会わないでほしいと。これは既出の子供達の権利と言う事で済みです。
で、子供達が言うには再婚する男は嫌だ、パパと3人で暮らしたいと。
現在小学2年の女、3年の男です。親権は取れそうですか?よろしくお願いします。
339無責任な名無しさん:2005/04/19(火) 13:29:59 ID:XIhkC9Pp
>>338
それは、子供が二人とも言ってる?それともどっちか一人?
もちろん、子供の気持ちが最大限に尊重されるべきなので、親権者の変更を家裁に申し立てる
べきかと。
家裁の調停に、子供を連れて行って本人の口から言ってもらえば。
このスレでもよく出ている、6歳未満の子供の親権は母親有利って言うのは、その頃の
子供の意思表示は参考にならないって事で、裏返せば、そろそろ子供の意思表示を
認めてもいい年になってきて、また今回は妻の再婚という事で、環境が変わるに
当たり、意志が変わるきっかけになっているので、変更が認められる可能性はあると思われる。
340338です:2005/04/19(火) 21:12:27 ID:Kye5CxDx
339さん
ありがとうございます。
子供は二人とも住みたいと言ってくれます。
環境の変化ですね、その辺から元嫁と話してみます。
341無責任な名無しさん:2005/04/19(火) 21:59:32 ID:NUd7T9+m
10歳以下の子供の意思は家裁は聞いてくれないかもです。
342338です:2005/04/19(火) 23:11:57 ID:Kye5CxDx
341
そーなんですか?
やっぱり難しいんですかね?
343無責任な名無しさん:2005/04/21(木) 13:33:51 ID:vTHmjVC0
ID:RHa0w55dは
みのもんたにでも相談したほうがいいだろ。
>>337の反応みれば性格がよくわかる
344喉元に短剣:2005/04/30(土) 06:18:13 ID:PdOfeaRa
 親権、縁組、後見、扶養その他の家族法に関連する質問どうぞ。
345無責任な名無しさん:2005/04/30(土) 12:08:13 ID:64NtGIFc
>>338
男側の親権変更は難しいぞ。元妻の考え次第だ。
346旅の者 ◆uIi3U7rXk2 :2005/04/30(土) 12:10:23 ID:jOKQWYy7
    /⌒ヽ
  /    )
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
347無責任な名無しさん:2005/05/03(火) 09:39:31 ID:ff8pbvyM
親権の無い人間が、持ってる人間の許可なく子供を連れ出し、連絡もよこさず、数日経っても還してくる気配ない場合、それが実の親であっても誘拐って事になるのですか?
348無責任な名無しさん:2005/05/03(火) 09:45:11 ID:+UpWe+1J BE:19667366-#
>>347
なりえる。
実際に事件になったこともあったよ。
349無責任な名無しさん:2005/05/09(月) 12:52:20 ID:FSnNXt0j
突然ですみません。だいたいでいいのですが親権争いで裁判をする場合、費用はいくらぐらいかかるものですか?弁護士費用なども含めて…どうか教えてください。
350無責任な名無しさん:2005/05/09(月) 14:50:07 ID:fIFcuIc1
>>349
参考までに
http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/komatta/housyu.html
離婚の争点が親権だけなのか慰謝料(財産分与)も含むのか等により
差があります
351無責任な名無しさん:2005/05/10(火) 20:56:11 ID:ED0CIjKp
350さん、ありがとうございます。親切に教えていただいたのに携帯からじゃ見れなくて残念です。。
裁判は、お互い離婚には合意してるので親権争いだけです。慰謝料は要求はしないつもりです。100万くらいかかるんでしょうか?
352無責任な名無しさん:2005/05/10(火) 21:02:27 ID:S27C7LH3
>>351
あなたからもあいてからも、慰謝料の請求が無ければ、100万あれば足りないって事には
ならないはず。
後は、相談して、ざっくり見積もりしてもらいなされ。
事情が複雑でやらなければいけない事があれば実費分が増えてくし、何もなければ、
そこそこで済むし。
353無責任な名無しさん:2005/05/11(水) 07:48:14 ID:ARIU7+50
親切にありがとうございました。近々、弁護士会に相談に行ってみます。
354無責任な名無しさん:2005/05/13(金) 02:14:48 ID:V3oHx+xy
はい次の弁護士の小遣い相談誰〜
355無責任な名無しさん:2005/05/13(金) 02:43:31 ID:SzJmKrhp
おとおさんすきなのになんでだめなのばかばか
356さっこ:2005/05/16(月) 18:57:35 ID:n/t9ugXU
去年の夏頃から主人との生活が受け付けなくなり、遂に子供を連れて(当時8ヶ月)家出をし友達の家に1週間ぐらい匿ってもらいました。
その事で主人の両親や主人の知人などが激怒し家に戻るや否や乗り込んできて
「こんなに幼い子を連れまわす様な嫁に任せられません」と子供を連れて行ってしまい次の日には速達で離婚届けが郵送されてきました。
私も自分が悪いと思ったので離婚届けにサインをし送り返しました。その時に親権の欄は何も書かずに後日話し合うと思っていたのですが
勝手に離婚届けを出せれてしまい、何度も話し合ったのですが主人は気が弱くいつも主人の両親が横から色々決めて来るので
私も今年の4月に親権者変更の調停を申し込みました。
第1回が今週の木曜日(5月19日)でどんな事を聞かれるか何を話せば良いのか、不安で仕方ありません。
同じような経験をお持ちの方がおりましたら、体験談などを教えてください。
357無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 19:47:36 ID:OlzUZ2pU
>>356
法律関係じゃないけど、メンタル面でエールを。
ご主人が気が弱いというけど、あなたもずいぶん気が弱い。
親権の話し合いに、祖父母など同席させてはいけません。関係ない。
まさか調停にもでてきかねないな。家裁で追い出されるだろうけど。
いや、ついて来て「俺に言わせろ」とさわいでくれたほうが、心証がいいか。
8ヶ月の子を置いてでたわけじゃないのに、母としての資格を問われるなんて
自分が悪いと思っていてはいけません。
夫婦喧嘩の末に冷却期間をとるために出て行ったわけです。
いわば、夫婦関係の修復の手段のひとつとして努力したわけです。
その際こどもを連れて行くのは当然のことです。

たった8ヶ月の子を母親から引き離す祖父母が鬼です。
人間としてどうかと思います。
まだ母親になって8ヶ月ですが、こどもを守れるのは母であるあなたです。
他の人にわが子をとられようとしたときはかみついてでもこどもを守りなさい。
親権をとるためには、こどもをどれだけ愛してるか、こどもを立派に育てる覚悟が
あることを決意をもって訴えましょう。まだ乳児です。経済面は問題とされません。
すでに職や、住まい、働く間の子供の預かり所など決まっていればなお有利ですが、
心配ありません。8ヶ月の子を奪った祖父母があたまおかしいのです。自信をもってください。
358さっこ:2005/05/16(月) 20:39:30 ID:n/t9ugXU
みなさんありがとうございました。頑張ります。
359無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 20:51:12 ID:pSWevsIw
>>356
今お子さんと離れて暮らしているわけですね。
あなたが主張すべきなのは、「親権の話し合いがなく決められてしまった事。」
「私は子育ての熱意があるという事。」の二点ではないかな。
バックにそのような親たちがいるなら尚更、ここで貴女ががんばらなければ
なりません。
一番大切な事を今一度見つめなおして下さい。
貴女にはまだ熱意が足りないかもしれません。
360無責任な名無しさん:2005/05/17(火) 01:16:07 ID:azW3p/yW
ほんとむかつく義親だな。8ヶ月の子から母親をうばったんだぞ。
任せられないってお前らの子じゃねえ!
ひとごとながら、ぶっとばしてやりたい。
親権はこどもの利益優先です。
子が幼すぎるので母親が精神病でもないかぎり、母親と離すことは許可されないと思う。
アムロちゃんの場合、離婚時は養育者になっただけで親権はサムが持ってたらしいけど
今回サムが親権変更に応じたみたいですね。
今後お母さんとずっと暮らすなら親権はとっとかないといろいろ不便になるから
養育権だけじゃなく、親権もとってね。がんがれ!
361さっこ:2005/05/18(水) 22:27:32 ID:d5U9/AtS
返事遅くなってすみません。みなさん本当にありがとうございました。
明日調停なので緊張してます。
親権者変更調停で私の様な例で覆った方はいらっしゃいますか?
基本的にどの様な事を訊ねられるのか不安です…。
経験者の方、一般的な事でも何でも構いません。参考になる事をご存知でしたら
是非教えてください。
362無責任な名無しさん:2005/05/19(木) 01:44:14 ID:PFEMbqjk
>>361
経験者じゃないけど、母子手帳に日々の記録(何ができた、検診のときに何を質問しようとか)が
細かく書いてあったり、育児日誌とかつけてて、こどもを大事に育てていた証拠になるようなものが
あると有利かも。
あちらは、家出時にこどもを連れて行ったことを問題にしてるわけなんだから、(当たり前なんだが)
それは虐待なんてことではないということを訴えるといいんでないかな?
祖父母が連れ去ったときは、祖父母の狂乱ぶりに仰天して手を離してしまったが、毎日心配で夜も寝られないとか。
いかにあなたがこどもを愛しているか。
8ヶ月の子を育てるのに、父親や祖父母より母親のほうが相当であるのはまず大丈夫だよ。
おどおどしないで、こどもを返してください!!と大声できっぱり言いましょう。

私の離婚のときは(3歳児男児)、旦那は「育てられない」と私が親権とるのに同意したんだが、
あとで、旦那側祖父母が勝手にやってきて、「○○は○○家の子だからこちらで育てます!!」
といきりたってきたけど、「では、あと20年、責任もって育てていただけるんですか?」
と言ったら、自分の年齢に気付いて自信をなくしたらしく、あきらめた。
まあ、うちの場合は旦那が育てられないと言ってるんだから、祖父母だけじゃ責任もてんわな。
でも>>361の旦那は親にいいくるめられそうだけどね。
だけど、まず大丈夫だよ。あなたが断固として私が育てます!!と胸をはることだよ。
363無責任な名無しさん:2005/05/19(木) 13:49:37 ID:JCIjvzqF
>361
経験者じゃないですが しかも、もう遅いかもしれないが一言カキコ。
裁判所は実の親が育てることを優先的に考えるはずだから、
元夫より元夫の親が子供を育ててる状態であることを指摘できれば
(たとえば、子供が産まれてからろくに育児に参加してこなかった、
仕事で深夜にならないと帰ってこれないような生活だったなど)
母親を親権者として変更した方がいいと裁判所も判断しやすくなると思う。
ガンガレ。

でも、調停に行く前に弁護士に相談したんだろうか・・・・とふと。
364さっこ:2005/05/19(木) 19:57:39 ID:evOueMFa
本日、家裁の方へ行って参りました。なんと元夫は弁護士を連れて参りました。
夫婦の問題なのに第三者を呼ばれた事に失望しましたが私が立派に育てたいと言う主張は伝えられたと思います。
調停委員からは親権変更の話題より面接交渉の話をされ、
元夫は親権変更を断固拒否し親権を変更する理由がないと言われました。
次回の調停まで約1ヶ月ありますが何をしたら良いかアドバイスを下さい。
皆さんの応援が励みになってます。私に勇気を下さい。

365無責任な名無しさん:2005/05/19(木) 20:03:52 ID:bxLhnf/9
>>364
@未成熟子の親権は母親に与えられるのが原則であること
A自分が親権を与えられるに十分な人物であること(養育をきちんと行えること)
Bそもそも夫が親権者と決定された経緯が不当なものであること
(なぜ自分が親権者とされなかったのかを具体的に)
C夫を親権者としては問題があること
を書面にまとめて提出しましょう(タイトルは上申書)
(夫側の弁護士もあなたが親権者となるには不向きであるとの書面を作成してくるでしょう)
366無責任な名無しさん:2005/05/19(木) 20:46:53 ID:JL9ZxESF
>364
相手が弁護士を立てて来たのなら、あなたも弁護士に相談するなりした方がいいと思うが。
調停委員と弁護士に太刀打ちできるだけの弁が立つなら話は別だけど。
367さっこ:2005/05/19(木) 20:51:14 ID:evOueMFa
>>365さん ご丁寧に有り難うございます。
早速書面にまとめてみます。
368無責任な名無しさん:2005/05/19(木) 20:53:01 ID:RIiBqxSs
>>367
弁護士雇え。
369さっこ:2005/05/20(金) 01:44:18 ID:bT4fNi+K
調停委員の方に調停は弁護士が居るから有利とかは決して無いので
気を落とさずに安心してください!と言われました。
やはり弁護士を雇った方が良いのですかね?
今は実家で両親と住み家事をやりながら月10万円前後のパートの給料で生活しています。
離婚して間もないので貯金は全くありません。
弁護士を雇うとしましたらこの手の問題ですといくらぐらい掛かりますかね?
詳しく説明できる方や、良い弁護士サイトをご存知でしたら教えて下さい。
お願いばかりで申し訳ございません。
370無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 01:59:34 ID:5J3ORaGT
>>356
一通り読んでみました。
もう少し何かが見えません。
何故、子供と共に家を出たのでしょうか?
何故、自分に否があると、思ったのでしょうか?
出るに至る理由があるはずですよね?
証拠を提出できる様にしましょうよ。
不当に介入されてる事実(音声録音)などを。
本来ならば役所で離婚届けの不受理申請をしとくべきでしたね。
半年、それ以降も有効に出来たのですがもう提出された事が残念です。
多分、元旦那の親が弁護士を付けさせたと推察します。
もし、本人の意思では無い事を示す事(音声録音)を録れれば、
親権者以外の不当介入と思います。
「言いなりになる」自己の正当性を証明する事を欠くと思います。
所詮、祖父母、弁護士は代弁者です。
後手に回らず、貴女が子の為に何を思うか、どう守るか、が、
争点になります。マザコンの気がある元旦那ではと推察しますがどうでしょうか?
これから親権を争う立場の者として外部介入に頼る元夫で攻めて見てはどうですか?
後、子は男児ですか?女児ですか?
今後どの様な人間になって貰いたいと思ってますか?これも重要ですよ。
キチンと自分の信念を述べ、実行する意思表示が必要です。
躊躇する事無く、述べて下さい。
不安は必要無いです。
貴女は勝たなくては絶対にいけないのです。
必ず勝つと、心に念じて下さい。そしてその如何なる労力も惜しまない事。
今度は貴女が前に出る番です。
貫いて下さい。
371無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 02:10:23 ID:5J3ORaGT
>>369
あーカキコしてたんですね・・・
弁護士は着手金と報酬費がかかります。
家事事件に精通する国選で行く方しか無いかも知れませんね。
相手は私選ですか?
実家の両親の援護は問題無いですか?
弁護士会は貴女の在住している県、都、府、で探せますよ。
372無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 02:28:48 ID:5J3ORaGT
あっ! すいません・・・道、がありましたね・・・
北海道の方々すいません・・・orz
373無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 02:31:53 ID:jD5gHwQH
弁護士を調停から同席させるとなるとお金かかるよね。
調停委員さんが安心してくださいと言うくらいなら、お金かけて弁護士つけなくても
母親に親権がいくのが相当と思ってるからでは?
調停の間は弁護士相談に行って、書面のまとめかたを聞いてくる程度でもいいような気がするな。
調停不成立で審判にもちこんでから考えてもいいのでは?
旦那側弁護士は、すでに勝手に親権書いて離婚届けがでてる事実を利用して
親権変更の重大な必要性がないことで通そうとしてるわけだろ。

今から離婚無効の調停を申し立てるのは無理か?
本物プロの人いないかな?
弁護士相談で、その有効性について聞いてみたら?
374無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 02:36:28 ID:5J3ORaGT
>>373
そう思う。
無料相談もあるしね。
とにかく知恵を付けないといけないと思う、早急にね。
375無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 02:43:57 ID:jD5gHwQH
旦那は親の言いなりぽいけど、実際のところどうなんだ?
ほんとにまだ赤ちゃんである自分のこどもが実の母親より、ばばあが育てたほうがいいと思ってるのか?
赤ん坊であった自分(こども)が、母親に育ててもらえなかったことは将来こどもの大きな傷になるんだよ。
自分の母はそんなに冷たい母親だったのかと男女問わず思うのはまちがいないよね。
祖父母はそう吹き込むんだろうし。(←これは推測なので、悪口になるから調停で言わないほうがいいけど)

母親に重大な問題(精神病、犯罪者)がない限り、赤ん坊を育てる気のある母親に育てさせないのは
子の福祉に大きな問題だろう。

あなたの母親としての育児ぶりに、これまで旦那はどう思ってた?

うう〜んはがゆいな。ぜったい取り返せるようになんとか応援してあげたい。
376370:2005/05/20(金) 02:48:14 ID:5J3ORaGT
今日はもう寝ます。
誰かこの人をサポートしてあげて下さい。
何か凄く劣勢に立ってる気がするので。
377無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 02:58:52 ID:jD5gHwQH
夫婦としての感情論はともかく、こどもの将来の精神的負い目について
父親としてどう思うのか、親からの要請ではなくて大人の男として考えてくれるように
なれば調停で同意してくれそうなんだが。せめて養育権だけでも。
その線で攻められそうなら、元旦那を責めないで子の父として冷静になってくれるように
もっていくのも手かなあ。
旦那に大きな非はないけど、妻として旦那を受け付けられなくなったことを申し訳なく思ってるとか。
ただその理由がよく見えないけど。旦那はどの程度あなたを嫌になってるのか?
378無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 09:32:51 ID:9DoBlo8q
>>369
調停はね。あなたと相手の話し合いの場所だから。
きちんと話が出来るように、第三者がいるだけで。
相手は弁護士を立ててるって事は、あなた折れるならともかく話し合いで妥協する気はなく、
訴訟も辞さずって事だから。
国選とか意味不明な事を言ってる人もいるけど、弁護士費用の目安は以下の通り。
http://www.nichibenren.or.jp/jp/soudan/komatta/housyu/data/meyasu.pdf
現時点で親権が相手にあるんだから、唯でさえあなたの方がかなり頑張らないといけない
のに、あいてが弁護士を雇って本気出してきてるんだから、あなたもそれ相当の事をしない
とどうしようもなくなっちゃうよ。
379無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 10:03:47 ID:lHJ1Mjrr
国選てw
380無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 12:20:36 ID:aW15ZF0t
>371
先日のみのの相談を聞いてた方?
番組終わりにちゃんと訂正が入ったが、国選は刑事のみにある制度でっせw

民事・家事(ここらの区別は最高裁のHPをみるとわかる)の場合は
弁護士を依頼するだけの資力がないなら、扶助協会に相談にいくべし。

381無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 12:20:44 ID:JV3YbASM
WWWWWWWW
382さっこ:2005/05/20(金) 18:52:08 ID:6a0WCuwE
皆さん本当にありがとうございます。頑張ります。
383無責任な名無しさん:2005/05/20(金) 19:53:16 ID:jD5gHwQH
>>382
もうちょっと情報をだしてくれるとさらにいい案がくるかもよ。
家出することになった経緯とか。現在は離婚理由にかかわらず親権変更の話ではあるが、
家出するぐらいで責めらて、しかも赤子を連れて行ったことを離婚や、親権の理由にするなど
ありえない。赤子を置いていったというなら責められてもしかたないけどさ。
親の言いなりの旦那の妻にたいする言葉とか。
384無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 09:01:15 ID:J/pD7qj7
子供、4才と1才の男児2人の親権について教えてください。
まだ離婚はしてないのですが、
旦那実家→持ち家
旦那両親→共働き
旦那仕事→社員3人の株式会社(いずれ、代表取り締まり役になる予定)
私の実家→県営住宅(賃貸)
私の両親→父、サラリーマン。母、専業主婦
私の仕事→大手企業(今は、育児休業中)
で、旦那は実家の経済事情から見て、親権は自分が取れると言うのですが、一般的にはどうですか?
385無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 11:49:27 ID:jIXq5XyV
>>384
子供が小さいから基本的に母親が親権を取れますよ。
386無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 12:00:59 ID:wETI8BzJ
>>384
実家の経済力に関わらず、子供が小さく
妻が育てることが経済的に可能なら、母親が親権を取れる。
旦那が金持ちなら、養育費をがっぽり取れるだろうから、
弁護士付ける価値あるかもよ。
387384:2005/05/27(金) 12:42:05 ID:J/pD7qj7
ありがとうございます。
職場復帰して貯金して、がんばります。
わからない事がたくさんなので、たぶんまた、相談にきます。
その時は、よろしくお願いします。
388無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 13:03:42 ID:CUgs7NJT
質問します。
 成人に達して働いている子供の親権はどのようになるのでしょうか?
389無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 14:45:50 ID:cDKuqXMg
>>388
親権欄は未成年の子
390無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 15:42:36 ID:CUgs7NJT
と言うことは、親が離婚した場合、成人している子供は
生みの親とどういう関係になるのでしょうか?
391無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 15:43:35 ID:Avh7G86D
は?
生みの親とは親子の関係ですが。
392無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 19:04:37 ID:CUgs7NJT
親子の関係であっても、法律上は他人となるのですか?
393無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 19:10:48 ID:Avh7G86D
は?
法律上親子ですが。
394無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 19:40:43 ID:jIXq5XyV
離婚しても親は親。
義務も権利もある。
親権はまた別の問題。
395無責任な名無しさん:2005/05/28(土) 00:23:16 ID:ikYIeCyk
子の戸籍をどっちにするかは親権が発生しない場合、
子供自身が決められるという話じゃないか?
戸籍筆頭者でないほう(たいてい母)が、離婚によりその戸籍からでるので
そっち(母)に入りたければ、成人したこども自身が申請すればできるんじゃなかった?
またはこどもが独立した戸籍をつくることもできたはず。
ぐぐれ。
396無責任な名無しさん:2005/05/29(日) 11:32:46 ID:qnGwuCK5
姉は×1で子供が居ます
そして再婚して、再婚相手としばらく別居していました
別居相手の子を妊娠しています。
それで今度また一緒に暮らすことになりそうですが
前の夫の子供は実家に置いていく予定です
経済的、子供がなついてない、子供が行きたがらない、理由によって
今の夫の養子縁組になってますが

これかはその子供の親権はどうのようにするべきでしょうか?
397無責任な名無しさん:2005/05/29(日) 12:35:05 ID:0KwlTWU/
>>396
何が言いたいのか不明だが、今の夫とその子供が養子縁組しているなら
親権は夫婦にある。
法律相談よりは人生相談むきだね。
398無責任な名無しさん:2005/05/29(日) 13:19:54 ID:qnGwuCK5
>>397
親権が夫婦のままでも
夫婦と子供が別居して
そのまま育てても大丈夫なんでしょうか?
399無責任な名無しさん:2005/05/29(日) 16:49:48 ID:b7YWKoW6
>>398
なんかとんでもなDQN姉をお持ちですね。
監護者として親族が育てるのは可能なはず。
でも問題は養育費のことなんじゃなかった?

養子縁組した実母の再婚相手にこどもがなついてないから同居できないのはともかく
経済的なんて話は通用しないだろ。
実子と養子を扶養する義務があるんだから。
弟さんに育ててもらうなら養育費を弟さんにだす義務があるはず。

こどもの実の父親にも養育費を請求すれば?
実の父に親権を移行してそちらに育ててもらうか。

親権者が親権の乱用により著しく行為が悪い場合は、親権の剥奪を親族からも
裁判所に要請できる。
姉の子を預かって育ててあげてもいいけど、養育費はだして欲しいか。

いっそのこと弟さんか親の養子にしてまっとうに育ててあげるか。

これ参考になるか?
ttp://kosodate119.com/book/shinken.htm
400無責任な名無しさん:2005/05/29(日) 22:15:26 ID:qnGwuCK5
DQN姉は間違いないですが
子供が可哀想なので

それと
祖母に親権を移した場合、
児童扶養手当は受給できるのでしょうか?
401無責任な名無しさん:2005/05/29(日) 23:27:08 ID:XZE+/v7e
>>400
それは祖母の住んでいる市町村の管轄課に聞く事ですね。
402無責任な名無しさん:2005/05/30(月) 20:47:23 ID:TkTf/4OO
おとおさんげんきなの
403無責任な名無しさん:2005/05/30(月) 21:33:44 ID:KhqfiX/3
元気だからお前も新しいお父さんに可愛がってもらえ。
404詐欺だ:2005/06/01(水) 03:16:36 ID:ushnDYH2
gghkh
405あやか:2005/06/01(水) 18:39:40 ID:WxZVJs2o
五年くらい前に両親が離婚して父親がでてき再婚しました。母と私と弟でいますんでいます。弟は16で2年くらい前からグレはじめ今じゃあもう手におえなくて母も精神的にきています。弟を父親のとこにと考えているんですが、できるでしょうか?
406無責任な名無しさん:2005/06/01(水) 19:41:03 ID:EMCfjf87
>>405
父親と母親が了承すればオッケー。
407あやか:2005/06/01(水) 22:20:38 ID:WxZVJs2o
父親の方が拒んだら無理とゆうことですか?
408無責任な名無しさん:2005/06/03(金) 01:53:29 ID:Z/G+DNxE
>>407
父親が了承しないのに無理に行かせるわけには行かないだろ。
弟本人がどうしても父親の所に行きたいというなら話は変わってくるけど。
父が再婚しているなら再婚相手も絡んでくるしね。
409無責任な名無しさん:2005/06/03(金) 15:53:15 ID:ZNgtsWMQ
いきなりでゴメンなさい。自分の家は、母親が居なくて親父方の親(自分からすりゃ祖母)が自分達(子供)に『わたしゃ子供の面倒は見る必要ないんだよ!』と毎回言います…。
本当に見る必要ないんでしょうか…?
410無責任な名無しさん:2005/06/03(金) 16:51:24 ID:wBhp1FGd
>>409
親父はいるんだろ?
扶養の義務はまず親にあるけど、食事をつくってやったりする面倒を見るという意味では
親父がばあさんの同意なく押し付けてるのが、ばあさんは不満なのでは。
ばあさんにどういう面倒をみてもらってるのか知らないけど、そういう生活の世話のことなら
ばあさんも歳で疲れてるという意味なのかも。
2ちゃんできる年齢ならこどもと言っても、もうばあさんに面倒かける年齢でもないように思うんだが。
生活費を親父が入れてないなら問題だよね。
411無責任な名無しさん:2005/06/04(土) 02:07:14 ID:8AtTeUeY
>>409
父親はあなたを養う義務があるけど、祖母にはないね。
あなたが中学生以上なら家事をある程度やったほうがいいと思う。
412詐欺だ:2005/06/04(土) 02:42:14 ID:bLc9VkMA
離婚用紙にサインと印をおして親権、詳細は後日決めようと言ったのに勝手に親権を嫁側に付け提出されていた!

これってどうなんですか? 誰か教えて下さい。
413無責任な名無しさん:2005/06/04(土) 03:00:05 ID:8AtTeUeY
白紙委任状を詐欺師に渡して、だまされたって言うようなもんだな
414詐欺だ:2005/06/04(土) 03:09:42 ID:bLc9VkMA
離婚用紙にサインと印をおして親権、詳細は後日決めようと言ったのに勝手に親権を嫁側に付け提出されていた!

これってどうなんですか? 誰か教えて下さい。
415詐欺だ:2005/06/04(土) 03:15:26 ID:bLc9VkMA
もちろん ヤバイと思ったから不受理申し立てはしておいたから不成立なんだけど
調停では有利ですかね?
416無責任な名無しさん:2005/06/04(土) 05:39:50 ID:MqwGyyEX
有利も不利も無いよ。
渡したあなたが悪い。
417無責任な名無しさん:2005/06/05(日) 00:12:21 ID:E/CZ7zo8
兄がサラ金で借金抱えて泣きついてきました。
結婚せず、子供もいない。
今は兄には住むところもなさそうです。
親は遠い田舎にて、再婚相手と暮らしています。

弟にはどれだけの扶養義務が生じるのですか?
418無責任な名無しさん:2005/06/05(日) 00:14:35 ID:S9p+lAH+
>>417
働けと言って、突き放そう。

病気とか、老齢とかで働けなくなってからじゃなければ、扶養の義務なんて気にしなくてよい。
419417:2005/06/05(日) 00:21:05 ID:E/CZ7zo8
情報少なくてすいません。
私は50代、兄も50代です。
兄の話(伝聞)では病気(脳溢血?)はして先日入院してた、とのこと。
とはいっても歩いていますし、話もできる状態ですが、
若い人のように働けるかは疑問です。。

長いこと会っていなくて、先日突然連絡がきました。
当方子供二人はそこそこ独立して、
ようやく老後を考え始めたところで、困っています・・
どうしようもない兄にも血が繋がっている限り、
「義務」ということでは、仕送りしないといけないのでしょうか?
420無責任な名無しさん:2005/06/05(日) 00:26:22 ID:S9p+lAH+
>>419
かたじけない。
サラ金と聞いて、遊び呆けて借金まみれで泣きついてきた20〜30代の兄弟喧嘩かと
思ってしまった。(多いのよ、そんな相談。)

その脳溢血の話がほんとで、(どこの病院か聞いて、診断書をもらう。で、直接病院に確認)
後遺症があって働けないのであれば、ある程度は必要。
しかし、公的補助等を受ける事も考えさせないとね。
年金はちょっと早いけど、病気で仕事が出来なくなったのなら失業手当とか。
あと、サラ金はどうなってるの?
まずは、そちらを清算しとかないと仕送りが無駄になっちゃうし。
サラ金が残ってるのなら、自己破産させてからだね。
421417:2005/06/05(日) 00:33:10 ID:E/CZ7zo8
夜分遅く、丁寧なお返事ありがとうございました。

サラ金は500万くらいのようです(詳細不明)。
先祖から受け継いだ土地(田舎の小さい土地ですが)を整理することになるとおもわれますが、
他の親族ともいざこざがあり、どうなることやら。。

その「ある程度の仕送り」は通常どれくらいが相場で、
またその「義務」を断ることはできないものなのですか?

週明けには仕事休んで弁護士さんのもとへ話を伺おうかとは思うのですが、
なにか用意していった方がいいものはありますか?
422無責任な名無しさん:2005/06/05(日) 00:51:02 ID:S9p+lAH+
>>421
ある程度ってのは、兄の経済状況やら、健康状態やらに依ったりする。
週明けに弁護士に話を聞きに行くという事ですが、用意として、兄の現況を
きちんと把握しておかないと、たいした助言は貰えないので、420で書いた病気の
状況とか、サラ金等(サラ金だけか、他にも借りてないか)の借金の状況の詳細を
確認してから行った方が、よりちゃんとした話が聞けます。
まずは、兄の詳細な話の聞き取りをしてから出かけるか、兄と一緒に出かけるか
した方が、よろしいかと。
423417:2005/06/05(日) 01:02:29 ID:E/CZ7zo8
ありがとうございました。
これで書き込むのは終わりにしようと思います。

正直、再び兄と会うのは憂鬱です。。
自分勝手に生きていて、まわりに迷惑ばっかりかけて、、
こないだ会ったときに言っていることもつじつまが合わないこともありますし。
とはいってもちょっとやつれていた兄を見ると情にほだされそうです。。

でもおっしゃるとおりまず正確な状況を把握しないといけないですね。
はあ・・・
424無責任な名無しさん:2005/06/05(日) 01:13:13 ID:ZfkUq3WH
同居してなければ扶養義務なんてないよ。
努力義務だから拒否すりゃおけ。
425無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 02:01:45 ID:+MQOlA4L
妻が幼い子供を連れて愛人と駆け落ち。
見つけ次第、強引にも子供だけをを連れ戻すつもりです
これは何かの罪になります?
426無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 02:13:18 ID:w4vz/+pQ
>>425
グレーゾーン。
427無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 02:15:14 ID:GV5yJlR2
>>425
未成年者略取罪。
実の父でも成立するが、母による養育状態に問題があるケースだと微妙。
428無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 02:26:05 ID:+MQOlA4L
427
ありがとう。浮気相手と駆け落ちなのに それは非常に悲しいですよね
429無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 00:02:10 ID:qe7C0uGC
>>428
連れ戻すための法的手続ならある。弁護士に相談されたし。
430無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 00:17:01 ID:utd9BfH7
>>427
まだ離婚が成立していないのなら、親権者であり、未成年者略取罪
は成立しないのでは?犯罪になるのは、離婚後、親権者にならなか
った側の場合じゃない?
431無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 00:41:50 ID:LfppUw8/
>>430
426さんのグレーゾーンが正解。
そういうケースで未成年者略取罪が成立したケースもあるんですよ。
ただ、特殊なケースでしたが。
432無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 00:57:09 ID:utd9BfH7
>>431
もしかしたら、DV夫の連れ去りのケースかな?
確かにグレーゾーンが正解だろうけど、この質問者のケースは
問題ないと思うけどなぁ。
433にせべんごし@:2005/06/07(火) 01:14:57 ID:P9dZJ5PE
>>425
ならない。
ただし、手段の相当性を欠くと
引渡審判や訴訟、人身保護請求を受けた場合に
著しく不利になるだろうな。
434無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 02:37:12 ID:KZ+8MNJ1
皆さん色々とありがとうございます。私は妻と妻の浮気相手に長期に渡りただの友達だと騙されていました疑う私と妻との仲は破断し
離婚を前提に別居する事になりました。 浮気はしていないと断固言い張るので信じました、
妻の別居先のマンションも決まり引越しの日どりも決まっていました。引越し先はまだおしえてもらえなかったのです
やっぱおかしいと思い妻の携帯のメールを盗み見した所、浮気が発覚!妻はそのまま子供を連れて逃げてしまいました
もちろん浮気相手と引越し先のマンションで生活しているようです。
435無責任な名無しさん:2005/06/09(木) 19:13:59 ID:5B6Cs7KZ
>>434

両者から慰謝料請求できますね!
436無責任な名無しさん:2005/06/11(土) 00:59:41 ID:+2mh8PsY
>>434
お気の毒、
ガッポリ請求したれ!
437無責任な名無しさん:2005/06/11(土) 01:03:32 ID:+2mh8PsY
>>436
同感!裁判で子供を取り返せ って無理かな?
438無責任な名無しさん:2005/06/11(土) 01:08:10 ID:+2mh8PsY
>>437
親権については かなり女親が有利
439無責任な名無しさん:2005/06/11(土) 21:41:42 ID:P3fvbHuH
>>426
質問します すいません、
グレーゾーンってどういう意味ですか?
440無責任な名無しさん:2005/06/11(土) 21:43:13 ID:JAyN329O
>>439
何かの罪になるかどうか微妙なところという意味。
441無責任な名無しさん:2005/06/11(土) 21:44:10 ID:P3fvbHuH
>>426
教えて
442無責任な名無しさん:2005/06/11(土) 21:45:49 ID:P3fvbHuH
>>440
ありがとう!
443無責任な名無しさん:2005/06/11(土) 22:35:32 ID:P3fvbHuH
434です
別居前 妻は自分の力で子供二人を養うと言う約束でした
だから別居に応じることにしました その後浮気発覚 逃走。
妻は仕事はしていません、浮気相手に養ってもらっているようです。
この場合子供を取り戻すことが可能でしょうか?
どなたかアドバイスをよろしくお願いします
444無責任な名無しさん:2005/06/11(土) 23:39:22 ID:+CuJaUzB
>>443
男に養ってもらうのも一つの才覚。
子供の養育状態に問題がない以上は無理。
445無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 00:23:32 ID:CI3z3MXR
>>444
妻と男に長期にわたり不倫関係は無いと騙されていたのに?
居場所も分からないのに?離婚だってまだ成立していないんです。
446無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 02:05:09 ID:y+lcsB7J
434です
誰か詳しい方教えて下さい
447無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 02:08:31 ID:fTIGe3k7
>>446
話がごちゃごちゃしていてワカンネ。
弁護士さんのところへ。
448無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 02:25:45 ID:y+lcsB7J
>>447
ですよね、それが一番はやいよね!
実は弁護士使ってるんだけど、不安でみんなの意見も聞きたかったのです。
449無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 07:57:13 ID:NWvNXfux
>>448
妻子の居場所はわかってるの?わかってるなら、行って子供を連れ戻す。
わからないのなら、まずは警察に捜索願を出す。
450無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 11:32:31 ID:rBkvmWTT
警察は民事不介入
451無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 13:08:43 ID:NWvNXfux
>>450
もちろん、警察は積極的には捜してくれないよ。
ただし、子供が一緒にいるということで、何らかのきっかけで居場所を
教えてくれることはある。自分はそれを経験したから。
452無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 17:15:34 ID:Zy0FRMPJ
434
皆さんありがとう、子供を連れ戻したい気持ちはやまやまなんだけど
調停や裁判で不利にならないかが心配です、むしろ 有利ではないかと考えています
余り関係ないでしょうか?
453無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 20:07:44 ID:iKipRZJw
親権は絶対に取りたい1才と3才の母親です。
仕事は今、育児休業中で9月に復帰します。
まずは、別居を考えてるねですが、
子供の保育所の事もあり、今住んでる所の近くがいいのです。
平日の昼間にいきなり引っ越しと考えてるのですが、法律的には問題ないですか?
454453:2005/06/12(日) 20:10:29 ID:iKipRZJw
それと、旦那はすぐに殴ろうとします。
たぶん私が避けなければ殴られてると思うのですが、これを離婚の理由になりますか?
それとも、数回殴られないとダメですか?
455無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 22:23:18 ID:9BHL/26y
>>453
一方的な別居は悪意の遺棄にあたるのでは?
殴られる理由はあなたにはないですか?
そのへんの心あたりをよくおもいだし解決しては?
いずれにせよ、殴るということは不貞行為にあたる、まずは話し合い!
二人での話し合いは危険と感じるならば第三者と共に話し合いを。
456無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 23:18:22 ID:IrzYA/U/
>455
用語の使い方が間違ってますよ。
殴る=不貞行為とは初耳です。
不貞の意味を御存知ですか?

>453
別居を考えた理由がわからないと今すぐ別居強行は問題があるかと。
子供さんは小さいのでまず親権はとれると思いますが、別居強行により
そもそも離婚が出来なくなる可能性もあります。
殴ろうとするだけじゃちょっと弱すぎるかもなぁ。
457無責任な名無しさん:2005/06/12(日) 23:34:23 ID:9Gr/2bfA
>>452
不利だよ。
458453:2005/06/12(日) 23:58:59 ID:iKipRZJw
ありがとうございます。
旦那の殴ろうとする理由は、言い合いになったとき私に口で負けるからだと思います。
で、殴ろうとすると私がちゃんと避けれるので、殴られずに済んでるのですが。
たいていその後は、子供たちに怒り散らしています。
かなり悪影響なので、一緒には住みたくないです。
やっぱり数回殴られてから、それを理由にしたほうがいいのでしょうか?
459無責任な名無しさん:2005/06/13(月) 00:07:59 ID:Is/MiBhc
>>458
殴られてから別居のほうが理由として強いね。
診断書も取って。
ただし相手に殴らせるためにののしるのは
できればやめたほうがいい。
460無責任な名無しさん:2005/06/13(月) 12:52:38 ID:iWENMLP6
>458
今さらだけど。
その一連の喧嘩の流れは録音(録画出来たらサイコー)しておけ。
特に子供に怒鳴り散らしてるところを録音し、それが常時であれば、
親権はもちろん、面接交渉権を求めて来た時にもこれを理由に
突っぱねることができるかもしれん。

今までの喧嘩も日記として記録してあるよね?
証拠が集まったら、あとは避けずに(おとなしく)殴られて(挑発は不可)、
速攻別居がいいかと。
461無責任な名無しさん:2005/06/13(月) 20:26:40 ID:lymgl44X
>>457
そうですか!再来週、調停があるのですが何か良いアドバイスとかあります?
462にせべんごし@:2005/06/14(火) 03:45:22 ID:8PFeWKaj
>>453
法律的の意味がよく分からないが、
刑事責任、民事責任という意味であれば特段問題ない。
親権者指定の場面では、経緯の当、不当性よりも別居後の養育実績が重視される。
仮に連れ去りが不当であるとしても、連れ去りから調停、離婚裁判の判決までの
何ヶ月以上も養育しているという事実は、その養育状況に問題がなければ、
親権者指定の判断の際の有力な事情になる。
463無責任な名無しさん:2005/06/14(火) 16:29:58 ID:lCWv7vBS
462
じゃあ、二年以上経っているとかなり重要視されるかな?
464無責任な名無しさん:2005/06/17(金) 00:50:22 ID:xlzQ91E3
質問です
結婚6年目で離婚、理由 配偶者の浮気。
慰謝料はいくら?又浮気相手からは?
465無責任な名無しさん:2005/06/17(金) 02:52:14 ID:Pvd/sHnW
>>458
> 殴ろうとすると私がちゃんと避けれるので、殴られずに済んでるのですが。
 あんたは元ボクサーか?
 男が本気で殴りかかったら避けれるわけないでしょ。
 それは旦那が一応手加減してるんだよ。
 まぁ今の時代それでもDVになってしまうけどね。

>旦那の殴ろうとする理由は、言い合いになったとき
>私に口で負けるからだと思います。
 それがわかってるんなら、口で負かすほど言いすぎるなよw。

仲良くするのが一番なんだけどなぁ
466無責任な名無しさん:2005/06/17(金) 02:57:05 ID:Pvd/sHnW
>464
スレ違い、
【法律勉強相談】 離婚の慰謝料って低すぎる
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1086623300/l50
↑ここで聞けば
467無責任な名無しさん:2005/06/21(火) 01:02:15 ID:qnbS5Cli
次の相談どうぞ。
468無責任な名無しさん:2005/06/21(火) 10:16:23 ID:O2g1bj+D
うp厨の心の中
      ↓

                   / ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                 / /
        ∧ ∧     / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    (;´Д`)、   / /< うpしたい!うpしたい!うpしたい!うpしたい!うpしたい!
      /     ヽ、 / /   \________________________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪





神気取りかよ! 先走り汁出してんじゃねーよ!!
あははははははははははははははははははははははははは!!!!!!!!!
469:2005/06/24(金) 22:13:51 ID:WYdf/7al
初めまして。
相談させてください。
私→今年19歳
相手→24歳
妊娠してお互いの両親含め話し合った結果、籍を入れる事になり夏ぐらいに入れようとの事で相手と話して居ました。
こないだ些細な事で喧嘩になり殴られ蹴られ首しめられました。警察官も来て送って頂きました。理由がどうであれ妊婦に手あげるなんて私の中ではありえない事です。怪我とかはなかったのですがもし最悪な結果になってたら子供の命は?と恐かったです。続く
470:2005/06/24(金) 22:23:26 ID:WYdf/7al
謝りの連絡来るかなと思いましたが1週間以上連絡来なかったので、この先の事を話し合いたいのでうちに来てくださいと伝えたら話す事ないから無理と言われました。なので、この先どうしたいの?と伝えたら黙秘権行使と言われました。
471:2005/06/24(金) 22:25:45 ID:WYdf/7al
私は相手からの真剣な謝罪がなければ許す気ありません。もしこのまま相手は反省せず子供はくれとか言われたりしたら親権はどちらに行くのでしょうか?親権を決める物ってなんですか?やっぱり法律事務所で働いてるから有利なんですか?
長文失礼しましたm(__)m
472:2005/06/24(金) 22:28:15 ID:WYdf/7al
付け足し
籍は入れてなくて未婚になる場合です。
473無責任な名無しさん:2005/06/25(土) 00:08:20 ID:J7m2TBfv
>>471
認知届の、不受理届を出しておけば、相手はその子供の親になれない。
あなたの戸籍のある(子供の戸籍の入るところ)の役所にて、届けの詳細は聞いて下さい。
それを出しとけば、その相手はあなたの子供の親にはなれないので、親権は取れません。
不受理届は、半年分しか出せないので、相手があきらめるまで半年毎に出して下さい。
子供が成年になったら、子供の承諾を得ることなく認知は出来ないので、成年になったら
認知届は不要となります。
474無責任な名無しさん:2005/06/25(土) 06:10:03 ID:7/GVYHbs
横槍で悪いんですけど、相手に認知させないってことは、
相手は子供に対して何も責任がないってことですよね。
養育費も払ってもらえないのでは?
475:2005/06/25(土) 08:41:30 ID:vRpEe6Vz
お答え有難うございます。不受理届けは子供が産まれてから出す物ですよね?
やっぱり認知させない方法になってしまうんですよね?認知させて親権を私ってのは難しいのでしょうか?相手に何も責任がなくなるのは私的に納得が出来なくて。。続く
476:2005/06/25(土) 08:41:47 ID:vRpEe6Vz
あと結婚祝いを相手の母・親戚の人から頂いたのですがお返しした方がいいですよね?子供の為とかに貯めてた相手のお金を私の通帳に入れてるんですが返さなければいけないんでしょうか?
477無責任な名無しさん:2005/06/25(土) 09:00:03 ID:J7m2TBfv
>>475
ああ。ごめん。
469-471 を読んで、絶縁したいのかと思った。
474氏の言う通り、認知無しだと養育費も出ないわな。
強制認知させる事は出来るよ。
親権は、あなたが未婚の母になって、経済的にちゃんとやっていく宛があるのであれば、
さほど問題なく取れるでしょう。
結婚祝いは結婚しなかったのだから、返せって言われたら返す事になるので、手をつけない
方がいいね。
あなたの通帳に入れたお金も同様。
しかし、「返して。」って言われるまでは、ほっといていいよ。
あなた名義の通帳のお金は、養育費の話が纏まるまでは先に返さない方がいいな。
ちなみに、祝儀とか通帳のお金とかは、相手が存在を忘れてて、これから生まれてくる
子供が大人になるまでの間返せって言ってこなければ時効なので、その時はもう返さな
くてもいい。
478:2005/06/25(土) 09:28:00 ID:vRpEe6Vz
ご丁寧な説明有難うございますm(__)m相手が法律事務所で働いてるので相手の友達から親権の問題とかになったら相手の弁護士、強引らしいから気をつけて〜って言われて心配で…続く
479:2005/06/25(土) 09:28:38 ID:vRpEe6Vz
相手の性格からすると卑怯な手を使ってまで子供を取られそうで…相手は見た目は今時のヤクザみたいな感じなんですか何かのコネで法律事務所で働いてるらしく債務整理?などしてるみたいなのですが…何かと心配で…続く
480:2005/06/25(土) 09:28:52 ID:vRpEe6Vz
お金の件は別にしておくようにしときます。
文章下手だし自分自身まったく知識がなくて…親身にお話聞いてくださって有難うございました。
481無責任な名無しさん:2005/06/25(土) 09:42:06 ID:J7m2TBfv
>>480
>籍を入れる事になり夏ぐらいに入れようとの事
これって、結局、籍は入れてなかったんだよね。
だったら、親権についてはそんなに心配するほどでも無い。
482無責任な名無しさん:2005/06/30(木) 12:47:25 ID:+hVE0nLZ
親権は何歳くらいから子どもの意思が尊重されますか?
483無責任な名無しさん:2005/07/02(土) 06:59:20 ID:gsekzvzO
15
484喉元に短剣:2005/07/02(土) 22:33:20 ID:5P4PoCaY
 親権、縁組、後見、扶養その他の家族法に関連する質問どうぞ。
485無責任な名無しさん:2005/07/03(日) 18:57:48 ID:iwVH3uIj
子供は2歳半。私が親権を持っています。
離婚が成立して1年半たちました。
離婚後は「復縁する」という前提で別居しましたがケンカが多く
復縁を断りました。
元夫は執着心の強い人だったので別居後の私の仕事先などは別の場所
を言い、ウソをついていました。

2ヶ月前にこの事が発覚してしまい元夫に「親権変更の訴訟を起こす」と
言われました。
実は結婚時に夫の浮気の報復として私も浮気を一度だけした事があった
のですがその証拠も握られてるそうです。
私が持てる証拠は元夫に殴られた時に病院へ行ったカルテ(診断書)く
らいしか無く、浮気の証拠は今は取れない状態です。
その不貞とウソを付かれた事に対する精神的ダメージを理由に民事訴訟
で勝訴し、後に刑事訴訟へ持って行き、最終的には親権変更の訴訟・・
という流れらしいです。

私は再婚し、今の夫と子供の間には養子縁組が成立しています。
この場合、私が民事・刑事ともに勝てる確率はあるのでしょうか?
486無責任な名無しさん:2005/07/03(日) 21:48:21 ID:XprBwWDO
>485
あのー、一度弁護士に相談にいって対策をたてた方がいいと思いますが。
その書き込みではあなたを不安にするために元夫が脅してるようにしか思えませんが。

ウソをついたことが刑事事件になる根拠が不明。
その上、刑事訴訟は元夫が申し立てることは出来ません。
つか、赤の他人に自分の仕事先がどこかウソをついたことが罪になるとは、
今日初めて知ったわけですが、元夫に一度どんな罪になるのか聞いてもらいたいぐらいですw

元夫からの連絡(民事や刑事訴訟をおこすなどの一連の発言)を録音などしておきましょうね。
お子さんは小さいですし、あなたが子どもに虐待でもしてない限り、親権変更は
まずありえません。
また再婚していることを理由にすれば元夫と子どもとの面会交渉も認められない可能性が
高いです。とにかくあなたが知識をつけることが先決ですよ。
487無責任な名無しさん:2005/07/03(日) 22:54:52 ID:Mu+pWuyS
>>485
言った言わないで刑事事件にならない事位、あなたも感じていると思います。
浮気は知ってから3年経っていれば時効になる場合がありますが、今のご主人
とであれば、面倒な事になりかねません。
浮気と親権は別問題ですから、心配しなくてもいいと思います。
488無責任な名無しさん:2005/07/04(月) 01:59:19 ID:H7mDex1P
2年半前に、妹が子供をつれて別居し実家に帰ってきました。
子供は当時小4、小1、保育所の年中(5才)、現在は中1、小4、小2です。
別居の半年後に調停離婚し、母親である妹が親権を取ったのですが、
夜勤もある仕事のため、ほとんど実家で私(姉)と父が子供たちをみています。
父はすでに年金暮らし、私も現在無職なので生活は楽ではありませんが
妹も働き始めた当初は子供たちのためと言いつつ、実質必要な生活費の
半分くらいしか入れたことがありません。(平均して月2〜3万程度)
妹の元夫(子供の父)からは離婚後一円も養育費の入金はありません。

こういう状態なので、生活が苦しく疲れたと言う理由で、妹は元夫に
親権を渡すと言いだしました。(私は心情的に反対なのですが)
離婚した理由が生活費を入れなかったり、子供たちへの軍隊式のしつけ、
なんでもかんでも「お化けが出る」とかいった恐怖感を植えつけるような言動、
別居直前の妹への暴力(顔が腫れビッコを引いていた)を直接見た恐怖で、
子供たちは父親の元へは絶対に行きたくないと言っています。

スレを一応読んだところによると、母親が親権を持っていてもきちんと
養育していなかったりとか、親権譲渡に関して両親の意見の一致がある
場合はそのまま譲渡されてしまうようですが、こういった場合に子供たち
本人の意思は無視されてしまうのでしょうか。
明日あちらが迎えにくるとか言ってましたので、間に合わないかもしれませんが
後からでも子供たちのために出来ることは無いのでしょうか。お願いします。
489無責任な名無しさん:2005/07/04(月) 09:51:06 ID:Oem9C616
>>488
そりゃあ両親の問題だから、部外者が出来ることは限られているね。
一番上の子は既に自分である程度判断できる年齢だから、
児童相談所に一緒に行ってあげたらどう?
何か良い解決策が見つかるかもよ。
490まいまい:2005/07/04(月) 13:56:13 ID:87JkSWjI
一人暮らしのYは自宅になんども訪ねてきた土地開発者Y1の従業員Y2に北海道の土地の購入を進められた。
近隣に高速道路開通計画があるから、必ず値上がりするので銀行より得と聞かされ
、勧誘が深夜に及ぶうち高血圧でもうろうとした状態になり、Y2のいうままに、実際は開発の可能性のない原野を、時価の20倍の400万で購入する契約書に捺印した。
翌日Y2はXから預かった預金通帳と印鑑で400万引き出し代金として収集した。XはYらに対していかなる主張をなしうるだろうか。  これってどうなります???
491無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 00:54:01 ID:Kkwl8dpY
誰か紹介してください
嫁が愛人と幼い子供を連れて蒸発しました
自力で居場所をつきとめたのですが、やはり愛人と生活していました。
まだ居場所をつきとめたことは嫁には知られていません
子供だけでも連れ戻したいのですが 正当に連れ戻したいと思い弁護士に相談
しようと思うのですが、親権問題に強い弁護士を紹介して頂けないでしょうか。
492無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 00:57:07 ID:GA7PB6Ci
>>491です
すみません、大阪に住んでいます
493無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 01:02:55 ID:DV0+NeNF
>>491
2ちゃんで弁護士を紹介することは出来ない。
まだ離婚していないんだったら、法的に連れ戻すより
物理的に連れ戻す方が強いよ。
裁判起こした所で相手が子供を引き渡さなければそれまでだし、
相手にも親権はあるから引き渡せと言う判決も出ないしね。
妻のいないときを見計らって、つれてくれば?
ところで子供の年齢は知らないけど、あなたが働いている間の
子供の世話はどうするつもり?
494無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 02:06:14 ID:iGroIsH3
×Tで前夫との間に産まれた子供と現夫との子供がいる妻と離婚する場合、下の子供だけ夫が引き取ることは可能ですか?また、妻側が引き取る血の繋がりの無い前夫の子供に養育費は発生しますか?
495無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 02:12:12 ID:yXRvdt0b
幼ければ余計に親権無理。親権に特に強い弁護士なんていないって。
無理に連れ去ったら、子の感情無視したとか言われて余計に不利に
なるだけさ。妻が警察に通報して大騒ぎになったケース、過去スレに
あったな。
496無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 02:16:23 ID:2/GamkJ9
>>493
返事頂きありがとうございます。
私は調停を申し立て一回目の調停が終わりました。
嫁は調停に現れました もちろん親権は譲らないと主張、居場所も嫁からは明かす事無く
かくしたままです。もちろん不貞にたいして謝罪もありません。
私が自分で調査したところ嫁は子供を預けてパートに出ています、
嫁の居ない時に連れ戻すチャンスがなくなかなか連れ戻す事ができません
嫁を振り払ってでも連れ戻すしか方法がありません
私が引き取ればもちろん託児所、保育所に預かってもらうつもりです
私は今、実家にいます両親も協力には大賛成です、もちろん余り親任せにする
つもりもありません、できる限り私が面倒を見ます
ちなみに私は自営なので時間も休みもゆうずうが効きます
497無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 02:39:11 ID:jTN+4Bw7
>>494
下の子だけ引き取ることは可能。もっとも、乳幼児の場合は、母親
有利だけど。
前夫の子と養子縁組している場合は、養育費を支払う義務がある。
498無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 03:19:10 ID:yXRvdt0b
別居中や離婚後、相手の連れ去りの心配がある場合、園や学校にその旨伝えて
おくものだ。最近は鍵がかかっている所が多い。
499494:2005/07/05(火) 07:29:22 ID:iGroIsH3
497 ありがとうございました。
500無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 02:58:13 ID:ODX/Zcu6
再婚するつもりですが、離婚当時、先妻を選んで先妻と暮らしてる24才の娘の籍が、父親の籍に入ったままです。籍を外すように話をしても、嫌がらせで籍を先妻の所に移さないままですが、再婚したら私の娘になってしまうのでしょうか?籍を外す事はできないでしょうか?
501無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 03:57:53 ID:SsrE8UuY
幼い子の親権の争いで父親が親権を取ったという例ありますか?
それはどういう場合?どなたか父親が親権取った方教えてください!
502無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 04:01:54 ID:OIlvcLUG
>>500
先妻の娘が籍をはずしたかったら本人がはずせるけど、もう成人してるので父親にも母親にも勝手にできないはず。
いっしょの籍にいても養子縁組しない限りあなたの娘ということにはならない。
今は自治体によって戸籍謄本の用紙って違うと思うけど、私の記憶では
再婚相手と前妻が結婚したときに夫を筆頭者として新しい戸籍を作った。
娘が生まれて、出生届を出して入籍した。離婚したので前妻が抜けたので前妻の名前欄にばってんがついた。
娘の欄はそのまま。娘の名前の下に実の父母の名前が書いてある。
あなたが再婚相手の籍に入籍すると、娘の隣に名前が書かれる。筆頭者の妻となる。
が、平成になってから改正があって改編がすすんでるので、離婚したのがそうとう前なら妻の欄は除籍されてると思う。
503無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 04:57:38 ID:ODX/Zcu6
502 ありがとうございました☆本人の意志でしか籍は外せないんですね。残念です…父親に反発し、借金を重ね、先妻に生活費を入れない娘ですから、籍ぐらい外してほしいものです。
504無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 05:50:30 ID:OIlvcLUG
突然疑問がわいた。私(母)は離婚してこどもの親権とって、新しい自分の戸籍をつくって
家裁へ行ってこどもを元旦那の籍からぬいて自分の戸籍に入籍したのだが、
その後再婚して婚姻届をだすさい新夫(初婚)を筆頭者に新しい戸籍をつくって姓が変わった。
こどもと新夫との養子縁組はその1週間後にした。
その間こどもは私(筆頭者)が抜けた戸籍にひとりでいたことになるんだろうか?
新夫と婚姻届をだしたら、自動的に未成年の私のこどもも連れ子として新夫との戸籍に入籍されてたのかな?
でも養子縁組しないとこどもの姓がかわらないよね。
姓の違うこどもを入籍ってできるのか?
505無責任な名無しさん:2005/07/08(金) 12:59:42 ID:LuL/OXia
親権について教えて下さい。
私は22歳で旦那は24歳です。
私の浮気の証拠を握られた状態で離婚・親権争いの調停になると思います。
今は別居していて、子供(3才)は私と一緒に暮らしています。

私の実家・・両親は40代でマンション暮らし。共働きです。
      私はパートで月に8万程度の収入、しかし子供が熱を出した
     時など・・休みに融通が利きます。

旦那の実家・・両親は50代。一軒家で家族全員が働いてます。
       旦那は正社員で朝早くから夜中まで働いています。

私は親権を譲る気は全くありません。子供の親権をもらえるでしょうか?
506無責任な名無しさん:2005/07/08(金) 13:26:08 ID:qmy8iboY
>>505
別居の場合、実際に子供を養育している方が有利。
507無責任な名無しさん:2005/07/08(金) 18:43:09 ID:DAMZ2InE
浮気しといて親権譲る気ないとか、常識の勉強から始めなさい。
不法行為をしておいてなんとずうずうしい。最近の日本独特の流行らしいが、
なぜ日本の男親、親権も共有財産も盗られて養育費支払っていて平気なのか信じられない。
先進国でこんなのは日本だけ。(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
508無責任な名無しさん:2005/07/08(金) 23:22:11 ID:Rf1VWe2h
浮気は夫婦の問題、親権は親子の問題。
養育費は子供の権利。
それすら分からないなら結婚しない方がいいね。
509無責任な名無しさん:2005/07/09(土) 02:35:55 ID:YH6QEqLp
>>505
浮気相手と遊び歩いて、実家の親にこどもの面倒みてもらってて母親はが面倒見てないなどの養育放棄の
証拠みたいなものが撮られてたらまずいでしょうが、離婚原因と今後の養育にふさわしいかどうかは別。
浮気相手はしょせん浮気できれてるんでしょ?
つうか、離婚が成立してないのにまだ会っててはまずいけど。
510無責任な名無しさん:2005/07/09(土) 04:14:52 ID:bSIEGnb+
>>507
>なぜ日本の男親、親権も共有財産も盗られて養育費支払っていて平気なのか信じられない。
>先進国でこんなのは日本だけ。

バカじゃないの?
離婚後、養育費を払う男親がどれだけ少ないか。
先進国でこんなのは日本だけ。
511無責任な名無しさん:2005/07/09(土) 07:55:52 ID:j6VTSPGI
>>488
子供さん達どうなりましたか?法律に詳しくないのでお答えは出来ませんが
内容を読むと大人の都合で振り回される子供さんたちが不憫で。
512無責任な名無しさん:2005/07/09(土) 11:52:05 ID:bgUB9dK5
喰いつきのいい釣堀でつねここはwww
513無責任な名無しさん:2005/07/11(月) 04:02:56 ID:Zyr0RgaG
>>505
何が親権は譲りたくないだ!自分のやっている事を棚に上げてふざけた事言ってるんじゃないぞ、
おまえ見たいな奴は子供を置いて出てゆけ。浮気相手と二人でやり直せばいいじゃない。
もちろん慰謝料払って。浮気相手も既婚者と知っての浮気なら慰謝料取られるかもね。
あなたは旦那の未来子供の未来を台無しにしたとしか思えない、幼い子供の感情。まるで無視
法律的にあなたに親権が行ったとしても 将来あなたは子供に恨まれるだろう。
浮気相手と一緒になっても また同じ事を繰り返すでしょう。
514無責任な名無しさん:2005/07/11(月) 08:28:19 ID:ieJuD7Bt
>>505
浮気と親権は別問題です。一緒に暮らして養育している方に行きます。
515無責任な名無しさん:2005/07/11(月) 11:54:47 ID:sKrcrL3F
法律を味方につけて道徳を無視すれば、社会の空気が許さないことを知っておけよ
516505:2005/07/11(月) 15:41:53 ID:vGG6Fr5+
ごめんなさい、誤解が多いようなので訂正します。

元夫は婚姻中に単発(一度限り)の浮気を数回繰り返していました。
一度暴力を受けた事もあって私は肋骨を折った事もあります。
現在は賭け事にハマっています。子供の面倒は全て義母任せでした(同居でした)
私の浮気・・というのは別居した後の事ですが、現在は別れています。
517無責任な名無しさん:2005/07/11(月) 15:48:38 ID:+Uq/P6Qm
>>516
だから、親権はあなたに認められるって。
絶対に連れ去られないようにすること。
518無責任な名無しさん:2005/07/11(月) 17:47:46 ID:8ST4cIEv
夫の浮気の証拠あるの?骨折した時の診断書あるの?
現在別れてるからってどうなの、お互い様じゃないか!お前らみたいな親に
育てられる子供がとても可愛そうだ!
519無責任な名無しさん:2005/07/12(火) 04:22:32 ID:m7/kVhWQ
義母同居の妻が浮気してこども2人置いて男と逃げたので、親権争いで夫が勝った。
こどもらも父親がいいと言った。なぜならふだん育児を嫁まかせで
こどもにはやさしい父親の顔しかしなかったから。婆さんも責任は嫁まかせで
孫は甘やかすだけだったので婆さんになついていた。
しかし親権争いに勝った父親は、小学生のこどもらの世話を70代の母親にまかせっぱなし、
男児2人も成長してくれば、婆さんの言うことなどきかなくなり高齢の婆さんの手にあまる。
かといって普段いない父親に叱責されたところできくわけもない。
こどもの誕生日にプレゼントを送ってくる母親の悪口を言って送り返しても、
しょせん母親に逃げられた父親。
なんだか自分の人生が嫌になったのか、父親が女作って家に帰らなくなった。
高齢の婆さんが自分の老化と育児に困り、父親の姉が元嫁に連絡してこどもを引き取ってもらった。
浮気相手と再婚していたが、再婚相手も受け入れてくれたそう。
という知人の家の話。

嫁への意地で親権とりたい夫の気持はわかるが、ほんとに育てられるのかよく考えたほうがいい。
520無責任な名無しさん:2005/07/12(火) 13:39:54 ID:KdgL4UNv
ケースバイケースだよ
その逆の例の方が刑事事件に成り易いがなw
521無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 15:20:02 ID:dMl52kQf
親権がとれる基準って、なんですか?
当方父親で、別居されてから子供(六ヶ月)と二ヶ月会ってません。妻と子供は実家に帰っているようです。
ちなみに別居中の生活費は、入れていません。
522無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 15:24:53 ID:dMl52kQf
補足です。
妻は無職、私はサラリーマンです。
523無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 15:38:02 ID:zWLCZMF7
>>521
出て行った理由によるが、生活費入れてないと
調停や裁判では、心証かなり悪くなる。
親権は別居中みていた方が有利。
かといって連れ去りは不利になる。
乳児ならば、みてなくても母親の希望で
取れる事もある。
524無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 15:46:12 ID:dMl52kQf
別居はDVだそうです。
確かに、喧嘩になると叩いたり、妻の携帯を壊したりしました…。妻からも叩いたりされましたが。
妻は壊れた携帯と、別居してからの日記を調停員に見せるそうです。
私は、妻よりも経済力があることを主張するつもりですが…
勝ち目はありそうですか?
525無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 16:54:23 ID:KujO5V1k
六ヶ月じゃ何やっても無理でしょうね。
526無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 17:08:23 ID:iKgyAHuk
便利屋さんの一括見積りサイト運営【月収30万円】

高齢化ビジネスに最適!!

初心者でも簡単運営

お客さんにも便利屋さんにも喜ばれ

社会的にも貢献出来るサイトです

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1117766692/198
527無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 17:56:32 ID:dMl52kQf
レスありがとうございます。
養育権は譲っても親権は譲りたくないんです…。
養育権→母
親権→父
と分割できる方法ってないですかね…。
528無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 19:17:46 ID:KujO5V1k
>>527
弁護士さんにお金払って相談しなされ。
何人か当たればもしかして努力してくれる人がいるかもしれない。
529無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 20:25:05 ID:dMl52kQf
やっぱり難しいんですね…orz
530無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 00:04:23 ID:zWLCZMF7
>>527
本には分離出来るとありますが、実際問題として
養育権と看護権を分けた判決はあまり出ないものです。
混乱が生じやすいからです。
531無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 00:12:10 ID:qnv1oeex
調停委員に頭ごなしに「親権と養育権を分けるのはだめです。もめます」と
言われた。すでにもめてるからここにきてるんだろうがボケ!と
思わず言いそうになった。あとは親権ゆずらないと言う女有利に進むもんだ。
532無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 01:40:27 ID:B1DGYyxg
調停委員に期待などするなよ、所詮他人事。
全てマニュアル通りだからね。
533無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 19:45:34 ID:ChxTNG4G
最近は双方離婚は了承してるものの、条件でもめて話し合いじゃ
決着が簡単につきそうもないものは 調停委員も「裁判でよろしく」と
のたまうぐらいだから、なぁ。

裁判の迅速化は調停も関係ないわけじゃないw

534無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 21:55:16 ID:NmI129UU
教えてください。
私は夫に浮気がバレ 幼い子供二人を連れて浮気相手と蒸発しました、
そして調停をもうしたてられ一回目の調停が終わりました
まだ居場所は知られていませんでした。先日、生活場所がバレ子供二人を
連れ去られました 子供を連れ戻す方法はないでしょうか どなたかよろしくお願いします
535無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 22:30:21 ID:gyL3TRWp
どうやって連れてかれたの?
536無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 22:31:28 ID:gseWyajF
>>534
調停でがんばる。
537無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 23:29:30 ID:QmgLJWIr
>534 
幼い子供は母親に親権が与えられやすい。国が管理しやすいという理由だけで。
タテマエとして幼い子供には母親の愛情が必要とされている。
本当のところは母親は新しい雄にしか愛情はない。
子供は自分の寂しさを紛らわす玩具くらいにしか思っていない。
だから昔はさらし首の刑だったんだよ。節操のないオバサン!
子供取り戻す前に性病検診受けとけよ!
538無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 23:50:18 ID:qnv1oeex
534のようなケースは刑事罰が問えるような法整備を望む
もちろん連れ去った夫の方じゃないよ。
539無責任な名無しさん:2005/07/15(金) 23:56:25 ID:QmgLJWIr
それが出来ないのは女性票を失いたくないから。
ババァ敵に回せるのは石○知事くらいだね。尊敬してるよ。
540無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 00:07:52 ID:oo9DDmEX
>>535
私は育児施設付きの職場で働かせてもらっています
その帰り道で力ずくで連れていかれました。
職場までばれていたみたいですね。
541無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 00:11:12 ID:aBn6jdoD
ひどいね
すでに親権があなたのものなら通報すればいいのでは
たまにあるよね、こんなニュース
542無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 00:18:18 ID:cIb35Y8u
まだ離婚してないんだから、両方とも親権を持ってるってば。
543無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 00:18:56 ID:a4hKxzej
ライオンの雄は雌が子供のせいで発情しないときは
子供を噛み殺し、交尾をする。

ヒトのメスは新しいオスの機嫌を取るために子供を黙らせる。
間違った法律は幼い命までも危険に晒すこととなる。
544無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 00:47:25 ID:JUzjkBjp
534です
私は今も彼と子供二人と四人で生活しています
夫から蒸発したはずが夫はどういうことか初めから私たちの生活の場の
マンションを知っていたみたいで 彼と生活している証拠を写真に撮りつづけているみたいです
一回目の調停が終わった直後の連れ去り、夫は裁判して親権を争うと言ってます
545無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 00:57:57 ID:y0uWQBMr
>>537
別れてから再婚もせず、子育てに専念する女もたくさんいるだろ。      
自分の不満を動物に例えて醜いね。法律で母性優先なのは産む性だからだよ。
546無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 01:05:55 ID:y0uWQBMr
>>534
すぐに連れ戻さないと、親権取れなくなるから即刻手元に戻しなさい。
もし当方なら、一日中家の前に張り込む位の事はする。
というか、連れ去られたら2チャンどころか、一睡もできなくなったり、
何か行動起こす位が普通かと思うが…。
547無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 01:20:11 ID:KF051FEa
楽しい釣り掘りでつねここはwww
548無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 01:30:15 ID:KF051FEa
つぎのネタどーぞ
549無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 01:44:22 ID:W0g3ifPO
>>546
534です どうしてはやくしないと親権取れなくなるのですか?
すみません教えてください。
550無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 01:53:36 ID:QBHfh2n3
幼児の親権取れなかった間抜けな母親がいるスレはここ?
551無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 01:56:21 ID:y0uWQBMr
>>549
君ねー、あっちで生活慣れちゃったら、
月日たつうちに親権優位になるでしょうに。
男より子供優先にしなよ。
    もう知らん。
552無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 01:59:03 ID:QBHfh2n3
↑最後まで責任持って味方汁!
553無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 04:05:16 ID:cIb35Y8u
>>552
ここは、相談に来た人の味方がいる所ではありません。
味方が欲しいのなら、人生相談板等の別の板がよろしいかと。
554無責任な名無しさん:2005/07/16(土) 09:45:14 ID:83kY4j9h
誰でも知っていることを得意気にカキコしていいスレはここでつねwww
555無責任な名無しさん:2005/07/17(日) 02:15:47 ID:VUtLQqVy
疑問、連れ去りって警察は捜してくれる?
離婚成立してなければむりですよね、被害届みたいなものは出せる?
556無責任な名無しさん:2005/07/17(日) 03:48:23 ID:uFs3ADBx
>>555
配偶者が連れ去った場合は事件じゃないから捜してくれない。
557無責任な名無しさん:2005/07/17(日) 11:07:21 ID:O/8OGEyn
妻が子供を連れていってしまい別居をしていますが、婚費分担の為、借りているアパートの契約書を確認したい旨を伝えても見せてくれません。
どうしたら見る事が出来るでしょうか?
558無責任な名無しさん:2005/07/17(日) 12:21:40 ID:RmHdmiUK
納得がいくまで一定額以上は支払う必要などないよ
559無責任な名無しさん:2005/07/17(日) 13:12:50 ID:8mhvIHUR
>>557
マルチすんなよ氏ね
560無責任な名無しさん:2005/07/17(日) 17:36:31 ID:f5Aq93yE
>>555
そういう時は家裁でね。場合によっては引き渡し命令テ出るから。
561無責任な名無しさん:2005/07/18(月) 02:43:47 ID:5Lhqh9qR
夫の精神的DVとアルコール依存症が原因で
子供を連れて家を出ました。
相手側は親権を取ろうと必死なのですが
生活費も入れてくれるわけもなく
保育園や仕事も決まらず生活保護を受けようか考えてるんですが
親権で生活保護はふりになってしまいますか?
562無責任な名無しさん:2005/07/18(月) 03:49:20 ID:lgXeFf+a
子供にとって環境の良い方へ、が建て前ね。
563◇Re561:2005/07/18(月) 07:50:48 ID:oDWVn99N
夫は定職に就いていますか?
あと子どもの人数および年齢を教えてください。
564無責任な名無しさん:2005/07/18(月) 10:21:09 ID:eAP1Ai6y
>>561
だんなが生活費または養育費入れればいいんだから、
それだけで親権不利にはならないでしょう。
育てて行く自信と決意が一番大切です。
落ち着いたら少しずつ働いたらいいですよ。
565無責任な名無しさん:2005/07/18(月) 13:33:54 ID:5Lhqh9qR
561です。レスありがとうございます。
今後について、調停で婚姻費用は要求する予定です。
保育園、就職はあきらめずに交渉中。
子供は四歳と六歳。
生活保護は生活が落ち着くまでの少しの間だけと考えてます。
566無責任な名無しさん:2005/07/18(月) 13:51:18 ID:5Lhqh9qR
すいません。561です。
夫は仕事をしています。離婚ごは義母に育てさせる模様。
今まで育児したことがありません、
上の子は夫を怖がっており
会いたくないというので精神面を考え
会わせていませんが夫は私が
嘘をついてると思っているようで会わせろうるさいです
567無責任な名無しさん:2005/07/18(月) 14:39:40 ID:eAP1Ai6y
>>566
義親にまで会わせる義務はありません。だんなさん、生活費も払わないんですから…。
(反対に、払うから会わせろとは心情的には分かりますが、通用しません。)
小さいお子さん2人では大変ですね。連れ去られないように注意して下さい。
568 :2005/07/19(火) 01:06:02 ID:8wRM+w53
>>567
連れ去りは誘拐罪の構成要件に該当するので違法な行為。
よって処罰できる


 (未成年者略取及び誘拐)
第二百二十四条 未成年者を略取し、又は誘拐した者は、三月以上五年以下の懲役に処
する。

569無責任な名無しさん:2005/07/19(火) 02:05:53 ID:k/yGIqPA
親権者が別居したばかりで連れ去る分には誘拐罪にはならない。
570無責任な名無しさん:2005/07/19(火) 02:51:16 ID:xvYIt92n
別居長くなると保護命令出るな。
571無責任な名無しさん:2005/07/19(火) 08:00:07 ID:LNwHYMfM
570
保護命令が出せる用件は?詳細キボン
572571:2005/07/19(火) 08:01:29 ID:LNwHYMfM
訂正
用件→要件ね
573無責任な名無しさん:2005/07/20(水) 22:50:30 ID:W/p2KY0F
普段から福祉相談とかDVなら警察の生活安全課に相談しとくとか?
574無責任な名無しさん:2005/07/22(金) 13:00:40 ID:6DXwEea7
別居する場合にも裁判所でもめなくてはいけないのでしょうか?
それとも子どもの判断に任せてしまっていいのでしょうか?
575無責任な名無しさん:2005/07/22(金) 18:02:22 ID:oSeuzJfO
家裁は協議すら出来ない馬鹿の逝く場所
576無責任な名無しさん:2005/07/23(土) 01:02:05 ID:MDaYGgq2
別居は相手が認めればOK、
認めず別居すれば悪意の遺棄。
577無責任な名無しさん:2005/07/24(日) 22:54:11 ID:giatI+Ul
親権を持つ父親です。妻の両親から親権者変更の裁判を起こすと脅されています(妻は裁判を渋っている状態)。孫見たさだけで理不尽です。こんなのアリですか?助けて下さい。
578無責任な名無しさん:2005/07/24(日) 22:57:32 ID:Qeg4bbX6
>>577
妻を説得しろ。
579無責任な名無しさん:2005/07/24(日) 23:04:22 ID:VQ7+T3fy
妻の親にそんな権利あったっけ?
脅しに乗らないアタフタしないこと。
どんな脅しだろうか?
580無責任な名無しさん:2005/07/24(日) 23:05:43 ID:giatI+Ul
親が全く話の通じない人間です。この場合、親が裁判起こす事は可能ですか?
581無責任な名無しさん:2005/07/24(日) 23:18:42 ID:giatI+Ul
>579 裁判起こす書類(?)に妻が署名する事を前提に、「お前に勝ち目は無い。」 です。妻は親権(監護権も)を奪う気は無いそうです。 レス前後してすみません。
582子供の為:2005/07/25(月) 02:33:20 ID:o4laygVY
相談です。
私は妻に浮気され、その男と妻、二人の幼い子供を連れ蒸発されました。
私は調査しやっと居所を捜し当てました、近い内子供を連れにいきます、
妻はおそらく子供は手放さないとおもわれますが、妻のこれまでの性格上 
子供の将来の利益のため不安に
思うので 強引にでも連れ去りに行こうとおもいます、警察沙汰になろうがかまいません
ただし、子供の前では争いを見せないように連れ去りたい、そして親権を取るために養育経験を
数ヶ月以上付けたいとおもいます。そうでもしないとまず男親には親権は無理ですから。
私は子供と会えないからとか、淋しいから親権がほしいのではありません
過去にも妻のわがままで子供達に迷惑ばかりかけていました、もちろん子供達は
幼いので何も分かっていませんが、もうこれ以上は子供達がかわいそうだから妻には任せることは
無理です 子供の利益の為親権をどうしても取りたい、取らなければならない。
養育していく体制は整っています 強引な手段ですがこれしか親権を取る可能性が無いとおもいます
ほかに良い方法を知っている方教えて頂けないでしょうか?
583無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 10:48:38 ID:jtjj6A/h
>>582
妻だが、必ず連れ戻す。
警察にも連絡し、人身保護法で訴えるからそのつもりで。
必ず連れ戻すからな。
584子供の為:2005/07/25(月) 12:06:03 ID:YdmiDMHk
こちらが保護するんだ

585子供の為:2005/07/25(月) 12:28:51 ID:YdmiDMHk
>>583
あなたは妻?
586無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 12:59:19 ID:RB784iTx
何が人身保護法だできるのか?実の親なのに
自分のしたこと棚に上げて
587無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 13:25:58 ID:RB784iTx
むしろ、この件は嫁側の連れ去りだと思うが!
588無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 15:52:35 ID:pE8AFXzI
離婚して、親権は私(母親)がとりました。
私は旧姓に戻って、子供は旦那の姓のままなので、二人の新戸籍を作るために家庭裁判所に
『子供の氏変更申し立て』をしようと思います。

新戸籍を作れる条件は、親権の他に何かありますか?
また、相手側(旦那)も出廷しなければいけないのですか?
お願いします
589無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 16:20:07 ID:jtjj6A/h
元だんなさんは行く必要ありません。簡単にすみます。
590無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 17:39:44 ID:pE8AFXzI
↑ありがとうございました。
591無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 18:20:56 ID:pE8AFXzI
>>588です
もう一つ質問お願いします。
新戸籍は、私の旧姓でも旦那の姓でもない、全く別の名前を名乗れますか?
592無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 22:06:54 ID:pvgFoO3P
>>591 それは無理。
593無責任な名無しさん:2005/07/25(月) 23:05:12 ID:pE8AFXzI
>>592
レスありがとうございます
じゃあ、子供は私の旧姓になるんですね
594無責任な名無しさん:2005/07/27(水) 02:35:18 ID:LUnnC3Yu
>>583
離婚していなければ無理だろう
595喉元に短剣:2005/07/28(木) 21:53:58 ID:3EYxMgIi
 親権、縁組、後見、扶養その他の家族法に関連する質問どうぞ。
596無責任な名無しさん:2005/07/29(金) 18:52:48 ID:mdOK/yPi
相手に親権を放棄してもらう方法、ありますか?公正証書では無理と聞きました。よろしくお願いします。
597無責任な名無しさん:2005/07/29(金) 18:55:49 ID:h0vSqXv7
>>596
放棄する事能わず。
親権変更の調停をすべし。
598無責任な名無しさん:2005/07/29(金) 19:13:37 ID:mdOK/yPi
ありがとうです。そうした場合、相手にもまた、親権変更する権利が残るんですか?教えてチャンでごめんなさい。
599無責任な名無しさん:2005/07/29(金) 19:34:18 ID:h0vSqXv7
>>598
ある。
600無責任な名無しさん:2005/07/29(金) 22:49:54 ID:ZaJfbOTB
現在、元夫から協議離婚無効の調停を起こされています。
離婚して3年たち、息子(5歳)の親権は私が持っています。
私は全くもって譲歩する気が無いので、訴訟になると思います。
元夫は息子の親権を奪う事が最終目的のよう。

そこで質問なのですが・・・
離婚問題と親権問題が別だというのは分かっているのですが、
仮に協議離婚が無効になってしまった場合、その訴訟が親権争いに
影響を及ぼす事はあるのでしょうか?

また、私はすでに再婚していて夫と息子の養子縁組が済んでいます。
協議離婚が無効になった場合の夫との関係。
そうなった時の親権争いはどうなっていくのか・・・
教えて頂ければと思います。
601無責任な名無しさん:2005/07/29(金) 22:53:15 ID:h0vSqXv7
>>600
影響なし。
602無責任な名無しさん:2005/07/29(金) 22:58:33 ID:oYCzB+Mm
>>600
協議離婚が無効になると、元夫との婚姻関係が復活し、息子の親権は、
貴女と元夫が共同で行使することになる。
現在の夫との婚姻関係は当然には消滅せず、重婚関係となるので、
再婚には取消理由が生じることになる。
息子と現在の夫との養親子関係も当然には消滅せず、
そこから先は、誰か教えて〜。
603無責任な名無しさん:2005/07/30(土) 02:58:18 ID:gSEvEtwB
>>600
再婚してお子さんも健全であれば、何も恐れる事はありませんよ。
604:2005/08/06(土) 00:49:47 ID:Lc3022wA
始めまして、とりとめの無いカキコになったらスミマセン。

知り合って4ヶ月で結婚。1歳の子供がいます。
今だに、日々、お互いの性格や人生観について発見の連続です。

主人は深田舎で家族経営をしている45歳で、私より20歳年上。
母親と兄に遣われて、月給手取り14万。他無しです。
今は小遣いとして4万円わたしています、
独身時代のPCのローンや、車の維持費、煙草代です。家賃は4万円です・・。

兄は結婚して早々に遠方に新居を構え、主人は職場まで1分の実家に母親と住んでいました。
私と出会うまでは独身主義だったらしく、貯金は本当に0円です。
今は実家から20分の所にアパートを借りて、3人で住んでいます。(赤ちゃんと私と主人です)
生計は、とにかく足りず。
日常の出費は勿論、出産費用やその他特別出費は私のOL時代の蓄えで補っています。

主人には緊迫感が無く、どう考えても足りない収入でも慌てた様子はありません。
恐らく、私の貯金や実家を当てにしているんだと思います。

最近になって、趣味の漫画描きを再開したいと言い出し
それに集中できるように、個人部屋のあるアパートに引っ越したいと言い出した始末です。
新しいアパートを借りるまでの間、仕事後に職場からの帰り道にある実家で描きものをしたいと言い出し
出産4ヶ月目くらいから、帰りは午前様です。

普段はとても優しく、奴隷のごとく指示待ちをしてくれるタイプなのですが
いったん、私が不平不満を言うと、興奮しだして取り乱し、私を気絶するほど殴ります。
結婚して2年弱、殴られたのは3回です。そのほかは、暴れる私を抑えるために主人が腕力を
遣ったという感じで、でも、、青あざだらけです。
(但し、私の方も気性が荒く、ことごとく主人を煽りたてるのは事実です)。
605:2005/08/06(土) 00:52:15 ID:Lc3022wA
育児の疲れや、主人側の親戚付き合い、私の実家の問題もあり、
精神的にマイっています。本当に離婚を考えることも頻繁なので、勉強したいと思います。

主人は、喧嘩の際に申します
「お前には身寄りも無く、ただ空き家の実家があるだけ。離婚して○子を引き取ったところで
誰が○子の面倒を見るんだ?裁判をしたら、お前に勝ち目は無い。」と。
本当にそうなのでしょうか。。確かに、主人は近くに母親も兄家族も居て
全力で支えてもらっている人です。○子を育てるとなると、恐らく、親戚一同で育てることになると思います。
私は、学歴を武器に良い就職口につけるということと、無くなった父親の遺産数千万があるだけです。
条件的には、深田舎で沢山の人に支えられて育つほうが、子供のためにも良い気がします、
万が一、親権あらそいになった場合、私に勝ち目は無いのでしょうか。
無知ですみません。

長々と、愚痴みたいになってしましました。





606無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 00:59:34 ID:uTd4hOQA
>>605
親権はあなたが取れます。
今度から日記をつけておくこと、
暴力を振るわれたら必ず医者に行くことをお勧めします。
607無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 01:02:51 ID:rL1M55UI
行政書士有資格者の私がきましたよ
>>605
既に自己解決してるやん
はい次!
608:2005/08/06(土) 01:06:19 ID:Lc3022wA
>>606>>607
え、分りません、ゆっくり指導お願いします。。ごめんなさい。

暴力といっても、DVの条件には当てはまらないと思うんです。
実際、私の煽り方も相当なものなので。
それに、書いたのはあくまでも私側からの偏見だと思うし
主人にも言い分はあると思うんです。

育児ノイローゼになってるのか、育児鬱になっているのか、
加害者は主人じゃなくて、私なんじゃないか、、と考えたりもします。

どうしよう・・・。上手く説明できない。
出直します。懲りずにアドバイス、お願いします。。
609無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 01:14:45 ID:uTd4hOQA
>>608
あなたの言葉での暴力がひどいとしても、
まともな男であれば女性に対し「気絶するほど」暴力を振るったりしません。
立派なDVですよ。
しかも1度だけでなく繰り返しあるわけだし。
・子供がまだ1歳
・旦那の暴力あり
・あなたに住む家あり
・あなたに預貯金がある。
あなたに何か隠し事がない限り100%親権は母であるあなたが取れます。
610無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 16:04:11 ID:8eBaOsAa
>604
あなたの書き込みを見てると夫に「俺が暴力を振るうのはお前のせいだ」と
いわれてるような気がする。
OL時代の金があるうちに逃げ出すべき。

暴力の証拠があれば、裁判に持ち込まれても、>609さんが言う通り
親権はとれますよ。
611無責任な名無しさん:2005/08/07(日) 23:26:06 ID:vYIoo9hY
未婚なんですが、相手が親権を欲しがってて認知はしてもらってないけど、
毎月ちゃんと生活費を振込んでくれます。お互い気持ちもないので、
滅多に会わないし、このまま縁を切りたいのですが、
相手は子供を引き取れると思いこんで、お金をくれてるみたいだし、
もし縁切りたいと言ったら簡単に切れるものですか?
子供に会わせろと言われたら会わせなきゃいけないですか?
ってか今までの金返せとか訴えられたらどうしよぅ…orz
612無責任な名無しさん:2005/08/07(日) 23:42:53 ID:U4IPu0DD
>>611
相手は、認知をした上で、親権者の変更や面接交渉を求めることができる。
認知は、子供が成人するまでの間は、いつでも一方的にすることができる。
親権が相手にいく可能性は低いと思うが、多少譲歩する必要があるかも。
縁を切りたいのであれば、かなりの譲歩が必要かもね。
613611:2005/08/08(月) 00:01:33 ID:N1Y/tSfx
認知って男の人も要求できるんですか?女の人が養育費求める為にするんだと思ってました…OTZ
縁を切る為のかなりの譲歩っていうのはお金返すって事ですか??
教えてちゃんでごめんなさい。
614無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 00:08:24 ID:yA0U57St
認知は、籍を入れていない男親がするもの。
男親が任意に認知しない場合に、子供(その代理人である母親)が男親に対して
強制認知を求めて訴えることができる。
615追加:2005/08/08(月) 00:11:15 ID:yA0U57St
だから、逆に、男親に対して「認知しないで!」と求めることは、
本来、法的に不可能。
616無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 00:16:03 ID:N1Y/tSfx
女親が子供の代わりに男親に求めるってのは、よく聞くんでわかりますが
男親が認知だけでもしたいって言ってくるのを女親は拒否できるんですよね?
617無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 00:19:25 ID:yA0U57St
>>616 できない。子供が成人していれば、子供が拒否することはできる。
618無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 00:43:51 ID:yA0U57St
多少難しい議論になるが、男親が、母親や子供の意思に反してでも一方的に
認知できることは、現行法上の問題点の一つとして指摘されている。
次のHPの「一 問題の所在」の「第三に」以下を参照。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex/96-5/ninomiya.htm
619無責任な名無しさん:2005/08/10(水) 00:51:33 ID:m/fb2Mdq
>>618
でもさ、普通は女性一人で妊娠できるわけじゃないんだから、
女性の側に男親を否定する(選別する)権利を与える必要はないよな。
認知されると児童手当が支給されなくなる問題は、認知制度の問題として
ではなく、あくまで児童手当の(運用の)問題として解決すべきじゃないかな。
620無責任な名無しさん:2005/08/10(水) 01:39:49 ID:YoX/vcnv
>>619
>認知されると児童手当が支給されなくなる問題
今は改正されて支給されることになっている
621無責任な名無しさん:2005/08/10(水) 21:52:18 ID:spm6VE32
age
622無責任な名無しさん:2005/08/11(木) 19:09:17 ID:6IjVjfH/
親権に関する相談、質問どうぞ
623無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 19:52:07 ID:S+7Q6BSJ
32歳男です。子供2歳4ヶ月
突然妻があなたとはもうやってけないと言い、離婚へ。
私は急な事であたふたしましたが、どうしてもという事で同意し、調停です。
そこで親権の問題。私はどーしても息子を面倒見たいのですが、離婚したくない
のにさせられて親権もとれないなんて事はあるのでしょうか?
ちなみに離婚の理由は性格、価値観の不一致だそうです。妻は不眠と躁鬱病のけが
あり、お薬を飲んでました。リストカットもしてた時期があります。これについてもあなたのせいだと言ってます。
私自身は何年か前に、あまりに妻が暴れどうしようもなかったので暴力を振るった事が有ります。
でもお互いに話し合い、暴力で私は変れないと言われ、それ以後一切していません。
それ以外については、特に父親として悪い事はしてません(してないと思ってます)
親権とれるでしょうか。
624無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 20:07:30 ID:CkW3kEe6
>>623
子供がその年齢だとほぼ無理です。
離婚の条件に親権を取る事を盛り込むべきでしたね。
625無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 20:18:37 ID:S+7Q6BSJ
>>624
さっそくありがとうございます。
まだ離婚はしていません。
626無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 20:21:02 ID:CkW3kEe6
>>625
ならば話は早い。
親権はまともにやったら絶対に取れないと考えてよいです。
妻が子供を手放すまで絶対に離婚しないようにする事ですね。
と言うか、離婚しないのがベストだと思います。
627無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 20:31:27 ID:S+7Q6BSJ
>>626
はい。こちらは離婚したくはないので頑張ってみます。
それから現在は妻の実家で面倒みてもらっているのですが
私の方に連れて来て育てる権利もありますよね。
628無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 20:33:16 ID:CkW3kEe6
>>627
親権が欲しければ子供は手元に置くのが鉄則だよ。
629無責任な名無しさん:2005/08/15(月) 20:34:29 ID:S+7Q6BSJ
わかりました。いろいろありがとうございました。
630無責任な名無しさん:2005/08/16(火) 08:57:18 ID:AnuHg1h+
>>629
調停を行っているとのことですから、調停委員にあなたの言い分を十分理解してもらうことが肝心。
親権の行方は、あくまでも「子どもの健全な養育のためにどちらの親が養育することが望ましいか」という点のみから決定されるものです。
だから、あなたが養育することの方がより望ましいという点をすすんで示さなければいけません。
単純に頑張っているだけだと、最悪の場合、訴訟や審判になって親権を取られてしまう可能性もありますよ。
631無責任な名無しさん:2005/08/16(火) 12:00:40 ID:cIQ3yU8T
望ましい養育環境って、具体的にどうゆうことですか?
632無責任な名無しさん:2005/08/16(火) 20:04:30 ID:vdvWSEzR
そんな事をわからない親は親権いらないでしょ。
デキ婚かい?(´,_ゝ`)プッ
633629:2005/08/17(水) 01:48:48 ID:Xnu3qXsw
妻は無職ですが実家にいて、実家はお金持ちです。
仕事はこれから探すと言ってます。
調停はこれからです。既に弁護士に相談依頼もしました。
がんばります。
634無責任な名無しさん:2005/08/17(水) 09:19:28 ID:6aKicUi1
妻が無職なら育児に専念できる。あとはアナタが養育費を十分払えば無問題。
635無責任な名無しさん:2005/08/17(水) 09:24:17 ID:z+aVkCRx
それがフェミ法律クオリティー
636無責任な名無しさん:2005/08/18(木) 10:05:51 ID:VF0mHT52
はい次のエゴイストの方どぞ
親権だから真剣にね
637:2005/08/18(木) 12:11:33 ID:Xd/fx4qa
旦那と別居して1年半。私の浮気がバレて数時間にわたりシバかれて何も持たずに家を飛び出し、それっきり別居状態です。
以前から口論になると最後には手をあげられて、物に八つ当たりをしたりとそのような事があったので離婚話を切り出していたこともありました。
私には2人の子供がいて、家を飛び出した時には子供が遊びに行っていた時だったので置き去りにしてしまいました。
でも、住む場所も探して身辺が整ったところで子供を迎えに行くと、上の子はママがいい!と来てくれましたが、下の子はどうやら義理の母や旦那に私が悪いと吹き込まれているようで、私の元には来てくれませんでした。
現在裁判中ですが、下の子を引き取ることってできるのでしょうか?
旦那は会社員で安定した収入があるけれど、義理の母は年金も払っていなかったためお金は全く持っていません。
私が家を飛び出す前は無心してきていたような人です。
私は今パートでいくらかの収入はありますが、実家の親の援助を受けて生活しています。実家には財力があります。
旦那側は義理の母がそんな状態ですが、親戚には財力のある方がいらっしゃってそれで何とかなると言っています。
やはり1年も離れて暮らしていると、下の子の親権をとるのは難しいことなのでしょうか?
旦那は以前子供にも手を出すことがあって、鮮明に覚えている上の子は「パパは殴るから嫌い」と裁判所の調査官にもハッキリ伝えていました。
でも旦那は私や子供に対しても手を上げたことはない。躾のために少しだけ軽くパッチンしたことはある。と程度を軽くした答え方をしていました。
実際DVの訴訟を起こしたときも、証拠がないと却下されてしまいました。病院に行かなかった私が悪いんでしょうけど、打撲だと1週間もすれば落ち着くだろうと、それに医療費払ってまで行くのも家計に余裕なかったし・・・
でもそのことが後になって仇となるとは・・・。
何もないときは優しいところもある人ですし、下の子は女の子なのであまり手をあげたりしたこともなかったので、下の子はパパが好きなのかもしれないけど・・・。
私は2人の子供と穏やかに過ごしたい。それだけが望みなんですが、親権とれる確率ってどれくらいなのでしょうか?
誰か教えて下さい。
638無責任な名無しさん:2005/08/18(木) 12:27:21 ID:5sCFL6L2
>>637
まずは調停してみたら?
ただ,別居1年以上で,子供がパパがいい!と言っている,
子供が二人で父,母それぞれひとりずつ面倒を見ているならば
親権が取れない可能性もそれなりにある。
639無責任な名無しさん:2005/08/18(木) 15:02:27 ID:nxT34HbD
>637
母親のエゴ&思い込みだね。
一人じゃ子供できないんだよね。
子供は両親共好きなんだよ。選べないからね。
でも親の離婚の際は選べるときもある。
それが本音なら大切にしてやりなよ。

家族法は母親の寂しさ紛らわすためにあるワケじゃない。
親権については子供の福祉重視なんだよ。何かしたいなら、
自分の寂しさより子供の将来のために動いてやりなよ。
640無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 19:45:08 ID:C4kgsTOg
42歳男です
私と妻はバツイチで一人ずつ子供を連れて結婚したのですが、
今年中にお互いの浮気が原因でわかれることになりました。
その際の事情により、私も妻も子供達を引き取れません。
子供は23歳女就職済(妻の連れ子)16歳男高校生(私の連れ子)なのですが、
娘が息子をつれて二人で暮らしたいようです。
私も妻も息子の親権(とこの場合いうのでしょうか?)や戸籍を娘に移す、
もしくは息子、娘を戸籍からも完全に独立させることは可能でしょうか?
そして可能ならばどういった方法があるのでしょうか?
二人は血は全く繋がっておりません。
641無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 19:52:14 ID:bJyD95+n
>>640
結婚した時にそれぞれを養子縁組していたのなら、どちらかに親権を定めないと
離婚出来ないし。
養子縁組してなければ、それぞれが親権者です。
娘の意向がいまいちよく解らんので、その詳細が無いと、これ以上は何とも言えない。
642無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 19:52:54 ID:hdBxWEvo
>>640
むり。
しかし,いくらなんでも無責任な親だな。
兄弟で住むことはできるけど,親の子供に対する扶養義務は
変わらないんだから,23歳長女の薄給に頼ることなく,
あんたは次男の生活費をきちんと出すんだよ。
妻が16歳と養子縁組しているなら妻ももちろん生活費を出す
義務がある。
643無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 19:56:01 ID:hdBxWEvo
>>640
ようは再婚相手が子供を引き取ることに難色を示しているということなんだろうけど,
お前ら,ほんとに親としての自覚があるのか?
子供がさらなる再婚相手となんか住みたくないというなら,子供同士で住むのも
一つの決断だけど,子供生活費と教育費だけはきちんと払ってやれよ。
大学進学費用もな。
644640:2005/08/19(金) 21:03:55 ID:C4kgsTOg
>>お前ら,ほんとに親としての自覚があるのか?
>>しかし,いくらなんでも無責任な親だな
確かに子供には申し訳無いと思いますし、
社会的にも道徳的にも本当に許されないことであると思います。
言い訳にもなりませんが、私も何度かは再婚を取りやめて
もう一度子供達とだけでもやり直して3人で生活できないかと考えましたが、
再婚する相手と話が上の考えに行き着く前に引くに引けない処まで進んでいたのが一つ、
そして子供達の意向というのも一理ですがあります。
>>子供がさらなる再婚相手となんか住みたくない
ということもあると思いますし、
子供達にこんな事を考えさせること自体申し訳ないのですが、
自分たちが今後私達の親の生活の邪魔になったらいけないと考えていることです。
645640:2005/08/19(金) 21:04:48 ID:C4kgsTOg
連続で申し訳ありません。 長くなりましたので2つに分けさせていただきます
>>子供生活費と教育費だけはきちんと払ってやれよ。
>>大学進学費用もな。

>>親の子供に対する扶養義務は
>>変わらないんだから,23歳長女の薄給に頼ることなく,
>>あんたは次男の生活費をきちんと出すんだよ。
>>妻が16歳と養子縁組しているなら妻ももちろん生活費を出す
>>義務がある。

基本的に私達親に責任がありますし、妻の意向は私にはわかりませんが、
少なくとも私は今後の私の生活費を切り詰めても子供達に十分な額を渡すつもりです。

>>娘の意向がいまいちよく解らん
私の知っている範囲では 一つに上に書きました通り、
自分たちが今後私達の親の生活の邪魔になったらいけないと考えていることです。 これは息子も同じ意見のようです。
そして、血が繋がっていないということもあるのか、私の思い過ごしもあるかもしれませんが、
娘が息子に家族以上の愛情を持っているようで、息子も知っています。
息子の娘の戸籍を別にするというのは
今後愛し合うことがあれば障害にならないようにということです。
これも娘の意向ですが、息子もそれでかまわないということです。

>>結婚した時にそれぞれを養子縁組していたのなら、どちらかに親権を定めないと
>>離婚出来ないし。
二人共養子縁組しました。
現時点ではどうしようもなければ子供達の親権は私が引き受けることになっています。
646無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 21:15:38 ID:J+o0ecRg
相談です。
26歳女です。子供(女)は2歳9ヶ月で、現在親権は父親が持っています。
親権を譲ったのは2ヶ月前ですが、月に2回面会しています。
面会するたびに、爪がかなり伸びていたり汚かったり
お風呂に入れてないように手足が汚れてたりします。
ここ2ヶ月でご飯をほとんど食べなくなりました。
甘やかしてお菓子ばかりあげているようです。
以前は教えてくれたオシッコ・ウンチも、今では教えてくれません。
朝も遅く、9時や10時に起きているようです。
父親は昼からの仕事なので昼からは祖父(73歳)が面倒をみています。
虐待や折檻などは全くありません。
ただ、普段の世話が充分にできていないのです。
メールで「こうしてあげて」と送っても、改善されません。
親権変更の申し立てをしたいと思っていますが、勝てる見込みはあるでしょうか。
私の仕事は風俗(昼)ですが、週3日休みがあり収入も父親より高いです。
ご回答宜しくお願いします。
647無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 21:20:37 ID:OEQoscy9
>>646
お金があるならば弁護士さんに依頼すべき懸案でしょう。
648無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 21:24:59 ID:bJyD95+n
>>645
どうしようもなければも何もなく、親権者はあなたにしときなさい。
で、子供同士が付きあいたいってのなら、暖かく見守っとけばよろしい。

>>646
そもそも相手に親権を譲った経緯は?
649646:2005/08/19(金) 21:39:10 ID:J+o0ecRg
父親の生活費の使い込みなどを理由に2年前離婚しましたが
去年同棲した男に子供は虐待され50万ほどお金を取られ
別れた旦那に助けを求めました。
その時に、「また別れる時がきたら子供は置いていけ」と約束させられ
籍を入れず半年ほど暮らしました。
しかし元旦那との生活はうまくいかず、ストレスで胃潰瘍を患い
一緒に生活するのは無理と判断しました。
かなり迷った末に、元旦那との約束を守り子供を手放しました。
650無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 21:41:06 ID:bJyD95+n
>>649
なんかよく解らん。
その子供の父親をA氏として、その他の登場人物もちゃんと整理しながら書き直してちょ。
651無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 21:47:02 ID:foocl/An
>>646
なかなか微妙な事案ですね。
親権は本来離婚した親同士の話合いで決まるべきものですが、事後的に変更することはもちろんできますし、
話合いがうまく行かなければ裁判所の審判で変更してもらうこともできます。
審判で親権を変更する場合、裁判所は、いずれの親が親権者となることがその子の養育に好ましいか、のみを考慮します。
でありますから、あなたとしては、あなたが親権者となることの方が好ましいく、かつ、その程度が当初の取決めを変更するに足りるだけの必要性があることを示せば、
話合い(調停)が成立しなくても、審判で変更してもらえるわけです(調停不成立の場合、自動的に審判移行)。

ここでネックとなるのは、あなたの職業と、相手がともかくも一定の期間子供を養育してきた実績、それに、もしかしたら離婚の際にあなたが親権を取らなかった事情。
幼い子には「母性優先の原則」がありますが「現状不変更の原則」もありますし、
あなたが離婚の際親権を取らなかったことは、裁判官に「あなたには何か子供を養育するのに不都合な点があるのではないか」との疑惑を抱かせることにもなります。

調停で相手がすんなり親権を渡してくれるなら何もいうことはないのですが、そうならなさそうならば、最終的に審判で決まることになります。
審判になる可能性がありそうならば、できるだけ早期に弁護士に相談されることを勧めますね。
652無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 21:53:19 ID:Jy5OBxEM
母親失格だね、なにしてんのアナタ
653649:2005/08/19(金) 21:54:56 ID:J+o0ecRg
えーと、すいません

子供の父親=A
去年同棲した男=B   です。

Aとは2年前に離婚し、親権は私でした。
けど去年Bと出会い、ひどい目に遭ってAに助けを求めて復縁をお願いしました。
Aは私を受け入れてくれましたが、
「またうまくいかずにお前が出て行く時は子供を置いていくこと」と主張。
半年暮らしてうまくいかず、Aに親権を譲りました

これでわかるでしょうか???
日本語うまくなくてスマソ
654無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 22:07:31 ID:bJyD95+n
>>653
649からだいぶ減ってるんだけど。。。
2行目の復縁って、再婚したの?
655646 649:2005/08/19(金) 22:09:02 ID:J+o0ecRg
>>651
 
 わかりやすくありがとうございます。
 収入と時間があっても、私の職業はやっぱり不利なのでしょうか…?
656646:2005/08/19(金) 22:10:21 ID:J+o0ecRg
>>654
 いえ、様子を見てからということで籍はいれませんでした。
 
657無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 22:15:19 ID:bJyD95+n
>>656
週三日休みって言ってるけど、それ以外の日はその子供はどうなるの?
658646:2005/08/19(金) 22:18:35 ID:J+o0ecRg
>>657
保育園に預けようと思っています。
以前も通っていた無認可保育園ならすぐ入園できるので。
659無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 22:20:46 ID:bJyD95+n
>>658
じゃあ、今とあんまり変わらないじゃん。
親権が相手にある状態でも、もうちょっと大きくなれば、教育のために保育園か幼稚園
に行かせる事になるだろうし。
だったら、651氏も言うように、現状不変更の可能性が高いね。
660無責任な名無しさん:2005/08/19(金) 22:22:55 ID:hdBxWEvo
>>646
相手の元にいる時期が長いほど,あなたに不利になるから,
「子供が世話をされていない」証拠をいろいろそろえて
さっさと調停申し立て。
661646:2005/08/19(金) 22:28:54 ID:J+o0ecRg
どうもありがとうございます。
写真を撮ったりテレコで会話を録音したりして証拠を揃え
とりあえず弁護士に相談してみようと思います。
 
662無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 02:12:20 ID:eiBT+XzD
>646
風俗であと何年稼げる?
子供が学校で親の職業聞かれて堂々と言える?
あなたが性病や肝炎に感染したとき子供どうなるの?
よっぽどでない限り親権はとれるからといって、
爪のびるより、風呂入らないより、リスク高いよね。
今以上に不幸にはさせるなよ。
子供の福祉、将来を第一に考えるべきだと思われる。
663無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 02:16:09 ID:8qzSL2L/
646はむしろ,再び子供に暴力ふるうような男と同棲する危険性の方が高い気がする,
664無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 09:52:16 ID:Jemja/DN
妻が出産後に不倫が発覚しました。
相手男性が私の前に現れ、子供は自分が親だと言い張ります。
DNA検査を要求してきましたが拒否しました。
裁判等でDNA検査命令が下り、万が一相手の子供という事が判明して親権を奪わてしまう事なんてあるのでしょうか?
妻とは何時間も話し合い、深く反省しているようなので離婚はしません。
唯一親権を奪われないかという事だけが心配です。
日本語下手でわかりにくいかと思いますが、家族を守るためのアドバイスを下さい。
665無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 10:28:56 ID:e9zgqdCM
法律とは関係ないレスで済まないが、
○他人の子かも知れない子を一生育てられるのか?
○成長し、不倫男そっくりに育ってもそれに触れずにいられるのか?
○妻を許したら永遠にその事は蒸し返さずにいられるのか?

俺の経験からすればこれに尽きる。
やはり何かコトが起きると妻の不倫が蒸し返される。
コッチは許してやってる立場なのに!となる。
しかし妻は、過去をホジクリ返すな・過ぎた事・許してくれたのに、となる。
俺は当初は許せると思ったがやはり年を重ねるにつれ許せなくなった。
妻への愛情は結婚がMAXであとは減っていく一方だから。
不倫女はしょせん底意地悪いし打算的なんだよ。
本来なら“もうしません。反省します。許してください”ではなく、

“無責任な事してごめんなさい。別れてください。慰謝料払いますから。”

のハズなんだよ。
ハッキリ書くと、許すなら一生触れない。そして検査をする事。
結果によって離婚したらいい。
666無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 10:43:33 ID:8qzSL2L/
>>664
子供が生まれたのは,結婚してどれくらい立ってから?
今子供は何歳?
結婚して200日以降に生まれた子供で,子供が1歳以上なら
あなたが好むと好まざるとに関わらず,戸籍上子供はあなたの子供で,
それを変更することはできません。
そうでないとしても,664の状況で裁判所が親権を奪うようなことはありません。
667664:2005/08/20(土) 15:47:48 ID:Jemja/DN
>>666
アドバイスありがとうございます。
結婚6年目で子供は生後4ヶ月です。

>665
アドバイスありがとうございます。
子供はまだ4ヶ月足らずですが、自分そっくりです。
また、妻が妊娠するために病院に行き計画的に作った子供なので検査するだけ無駄と考えています。
妻とのことは私なりに考えて出した結論です。
今回のことについても今後一切触れないつもりでいます。
今後も自分の中で葛藤があると思いますが、家族を守るための結論を出していきます。
668665:2005/08/20(土) 21:19:38 ID:e9zgqdCM
う〜ん…。
まぁ頑張ってとしか言えないよ。
そんな計画的な子作りの合間に浮気されて許せる寛大な人がいるんだな。
俺は三年我慢したけど結局日に日に許せなくなり離婚したよ。
今は父子家庭でマターリ暮らしてる。
悩みがなくなり呪縛から解放されたからかな。
669664:2005/08/20(土) 21:55:59 ID:Jemja/DN
スレからずれてしまいますが。、
正直言うと、不倫にはまったく気づいていませんでした。鈍くさいですね。
今考えると、私が出張ばかりでほとんど家に居ず寂しい思いをさせてしまったことと、
懐かしい元彼からの連絡を受けた妻に少しばかり魔がさしてしまった事を原因かなと考えることにしています。
それならやり直せるという事で、家族を守ろうと思いました。
子供と妻は絶対守ります。

>>668
本当にアドバイスありがとうございます。
とりあえず私もあなたと同じように自分の感情と戦いながらがんばってみる事にします。
我慢できなくなったり、妻がまた同じことを繰り返すようであれば、勇気がいりますがあなたと同じ選択をするつもりでいます。
670無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 22:14:49 ID:ZiUqh7CW
本当は、こんなスレにこなくていい生活するのが1番ですよ。
少しでも奥さんを許せるうちは家族で仲良く幸せに暮らして下さい。
671無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 22:43:53 ID:e9zgqdCM
DNA検査したら自分の子ではなかったよー。6
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1111206927/3ー6
過去ログ含めて必読。頑張れ
672無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 22:55:24 ID:1TdINqNx
親権と借金に関して質問です。
登場人物はY(父)、A(母)とX(子・21歳)、B(子・17歳)の3人です。

職業病の関係上、脳に異常を来し、労働ができなくなってしまったYがいます。
労働ができなくなってしまっただけでなく、普段の生活もおかしく、挙げ句の果てに
どこかで借金を作ってくる日々の繰り返しです。

その借金を返すために、毎日ほぼ18時間労働(パート3つを掛け持ち)しているAがいます。
現在済んでいる一戸建ては、バリバリ働いていたYが現金一括払いで建設したもの。
それが今となっては自分がぼろぼろになるまで働く目になるとは、誰が想像できたでしょう?
Aが考えるには、もう、ほぼ18時間労働も限界になってきました。体が持ちません。
このままふくらみ続けるYの借金の返済のために、あと何十年働くことになるか分からない恐怖に毎日怯えています。

Aは、実の子X・Bに、Yがつくった借金を背負わせないようにせねばと考え、
Yに離婚届けに判を押すよう話した。それをYは承諾、親権は母であるAが持つことになりました。
ただし、そういう悲惨な状況(1時間に数回は、訳の分からないことを言ったりどこかへ行く)Yを考え、
同居というスタイルは変えず、法的には離婚した夫婦だが、1階にY、2階にA、X、Bが住むことで折り合いが付きました。
本当であれば、この家から出て行くのが望ましいのだが、それのために捻出するお金なぞ絞り出すことすらできません。

さて、子供X、Bの親権は、当然、Aが勝ち取った訳ですが、子供X・B共に姓は父Yのまま。Aは旧姓に戻したのでした。

そんなある日、YがXに告げました。
「離婚後に、さらに借金をたくさん作ってしまったんだ。Bは未成年だから、Aの元で保護されることは間違いないかもしれない。
だが、お前(X)はどうか?もう成年になったのだろう。いくら親が離婚したとはいえ、お前は俺の子供だ。その事実は変わりない。
ということはだ、もしも俺が借金を払うことができなくなったら、たとえ俺に親権がなくとも、俺の代わりにお前が借金を払うことになるかもしれない。
そうだ、俺の子供じゃないというのなら、その姓を変えることだな。
そろそろその時期は迫っている。覚悟しておいてくれ」

Yの借金を、Xは、返済する義務はあるのでしょうか。どなたかご教示下さい。
673無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 23:09:03 ID:SWHuznPZ
>>672
親同士が離婚しようが、親権がどちらにあろうが、氏をどちらの親にしようが,
子供である事は永遠に変わりません。
よって、X,Bは、そのYの負債を相続する事になります。
674無責任な名無しさん:2005/08/20(土) 23:28:35 ID:1TdINqNx
>>673
どうも有り難う御座います。
相続の際には、相続放棄を行えばその点は解決されるかということでしょうか。
分かりました。
675無責任な名無しさん:2005/08/21(日) 12:41:53 ID:qILSoo+I
みんな真剣だなー
676無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 03:05:52 ID:pZWcsFD3
31歳 女 准看護士

4年前に離婚した元夫との間に当時7歳の娘と6歳の息子がいました。
娘の親権は私に、息子は父親と暮らしたがったため、
息子の親権は元夫になりました。

8月の初めから、息子(現在10歳)は私のところに遊びにきており、
帰りたがりません.
元夫は息子を愛しているようではありますが、
食事の世話や小学校での持ち物の世話などが不十分なようです.
息子はこのまま私たちと暮らしたいと望んでおります.

元夫と親権変更について話をしましたが取り合ってくれないので、
親権変更の申し立てをし、今後、調停になりますが、
9月から息子をこちらの小学校に通わせたいと思っております.

転校の手続きをとるべく、小学校にも足を運びましたが、
親権のないことを理由に拒否されてしまいました。

どうにかして親権の変更を待たずして、
転校させることはできないものでしょうか?

皆様のお知恵を拝借できれば幸いです.よろしくお願いします.
677無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 03:12:38 ID:bg7VwO9n
>>676
無理ぽ。
678無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 07:22:25 ID:H/EFqmVM
676
何故子供の気持ちを考えず自分勝手なことするの?そういうのが一番ムカツク
679無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 08:49:13 ID:I9n3xSeu
>678
息子の親権を父親に渡したことも、
今回、こちらに引き取りたいと考えたことも、
息子の意にそってのことです。
680無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 09:43:00 ID:1PQ16fk9
意に沿ってってアホか。
小さな子にそんな人生を左右させる判断を任せるなよ。
先々まで考えられない子供だからこそ親が決めるんじゃねーか。
子供は目先の転校したくないとか引っ越し面倒くらいしか考えてないんだから。
じゃあ聞くがお前は息子も娘も離婚しないでくれって聞いたら子供の意向だからって聞いたのか?
息子が父、娘が母という大人の利害と一致したからそうしたんだろうが。
綺麗事言うなよバカ。

家事育児ができないのを分かってて離婚して息子を向こうにやったのはお前だ。
イヤだからこっち、やっぱりあっち、ではワガママな息子になるぞ。
離婚家庭の子の逃げ道だ。
だったら父親に生活改善の努力をさせる、息子にはお前の人生は向こうだ、と諭すのが母親であるお前の役目。
それでもダメなら父方では生活が無理な証拠を固めて親権変更手続きをすればいい。
証拠がないなら互いの親の同意無く変更は無理。
681無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 09:52:40 ID:iNs+0bdc
>>676
法的には、審判前の保全処分を申し立てて、あなたが一時的に子の監護権者となることは不可能ではない。
ただ、その場合、手続的にややこしいところがある(調停が続行中ではできない)のと、
裁判所はあなたが親権者になる可能性を見極めないと保全処分には踏み切れない(保全処分と本案の新版の内容が食い違ったりすると子供がかわいそうだから)ため、保全処分にも時間がかかりそう。

であるから、遠距離通学となるが子供をもとの学校に通わせるか、あなたの側の学校に事情をよく話して納得してもらうかして、子供の不利益を最小限にとどめるとともに、
調停が成立しそうにないなら、調停委員会に事情を話してさっさと審判に移行するのが得策。
682無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 10:08:55 ID:sYwDAXND
676はネタだよ

683無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 10:45:54 ID:oRlHQHD1
ネタでもシャリでもマジレス好きだよ
親権に対する思いは重い!
ジャポンの将来にもかかわる

次の真剣ネタどぞ
684無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 10:55:40 ID:I9n3xSeu
>680
子どもたちを犠牲にし離婚したのは確かに私の勝手です。
ご意見有難うございます。

>681
もう一度、学校とよく話をしてみようと思います。
審判に移行し保全処分の申し立てというのを考えてみます。

ありがとうございます。
685無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 11:29:00 ID:BK6wdBer
>>684

親権を持っている旦那に、事情を話せば手続きできるんじゃまいか。
(親権どうのは置いておいて、転校させたいなら住民票をあなたの住所に移せばいいだけのことだし・・・)
686無責任な名無しさん:2005/08/23(火) 11:34:39 ID:j5EcTdPi
>>685
親権を手放したくない旦那が転校を許すわけがない。
687無責任な名無しさん:2005/08/24(水) 12:34:25 ID:/SR8DEQ3
戸籍謄本の事で質問したいのですがいいですか?
父親の動きがどうも怪しくて。。。

両親が離婚して、なにやらゴチャゴチャしてる上に、
オヤジが母に異様に探りを入れてきます。
688無責任な名無しさん:2005/08/24(水) 13:01:05 ID:/SR8DEQ3
あげときます。
689無責任な名無しさん:2005/08/24(水) 13:02:40 ID:XkiKbkWf
質問書けよ。
690無責任な名無しさん:2005/08/24(水) 13:09:54 ID:/SR8DEQ3
>>689
ソーリー

両親が離婚しました。
私の妹は未成年なので、父が親権をもっていますが、
一時期、母と住んでいたので、母の勤めている会社の保健に入っていました。
しかし、妹はまた私と父と暮らすことになったので、
保険証を父の会社の保険証に入れることになりました。
これは父が言い出しました。
そのためには、母親の戸籍が必要だと言うのです。
素人の私が考えてもなんかおかしい気がします。
母は再婚していて籍を入れていますし、全く関係ないと思うのですが…

どうでしょうか?

他スレでも相談してます。
691無責任な名無しさん:2005/08/24(水) 13:20:32 ID:mms2URVg
>>690
マルチ乙。
692無責任な名無しさん:2005/08/24(水) 13:21:44 ID:c38HxMpj
>>690
マルチすんなよ。
回答して損した。
693無責任な名無しさん:2005/08/24(水) 13:27:17 ID:/SR8DEQ3
>>692
答えて頂いて感謝します。
マルチ控えますね。
申し訳ない。
694無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 15:41:02 ID:5uT/2ngr
親権の鑑定について教えて下さい。
別居から一年、調停を7回経ましたがいっさいの進展なし。現在裁判中です。
私(27歳)は夫(43歳)に親権を譲るつもりは一切ありません。
子供はもうじき3歳。
夫は親権に固執しているようです。
どちらが親権者にふさわしいか親権の鑑定をお願いすることはできるのでしょうか?
695無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 15:57:34 ID:lrW4EBUG
>>694
??
そのために、今裁判を行っている訳なんですが。
696無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 16:08:21 ID:5uT/2ngr
すみません、混乱してました。
以前なにかで費用はかかるけれども家裁調査官のOBが設立運営している
機関があると目にしたのです。
そういった機関はあるのでしょうか?
697無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 16:21:02 ID:IxgIVc2B
>>694
審判の中で,家裁調査官が調査して親権を決めるんだよ。
別居とのことだけど,今現在子供はあなたの所にいるの?
それなら,特別のことがない限り,子供の年齢から行っても
母親であるあなたが取れます。
698無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 16:30:43 ID:xyjTokH0
>>696
それは家庭問題情報センター(FPIC)というところのことかな?
しかし、あなたは現在裁判中ということですが、何の裁判でどのような段階に来ているのかな?それが分からないと助言しようがないですよ。
私的鑑定を依頼したいのなら依頼すれば受けてもらえると思いますけど、それが必要なのかどうかがそもそも疑問。
699無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 16:35:22 ID:5uT/2ngr
子供は今現在手元にいます。
1年間、実家のお世話になり今年1月から保育園に通っています。
私は現在パートで働いています。
しかし別居時、口論となり一度夫の両親に子供を連れて行かれました。
その後子供を取り戻しました。
その際の診断書を警察に提出され、書類送検されました。
夫側の主張は自分には離婚原因はなく、
乱暴な家族には子供の親権を渡せないと主張しています。
離婚原因は夫の暴力・暴言なのですが
証拠が少ないです。(長文すみません)
700無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 16:38:37 ID:xyjTokH0
>>699
あのね、私が聞きたいのは、あなたは離婚調停中なのか、離婚訴訟中なのか、それとも既に離婚して元夫婦同士で親権を争う調停中なのか、審判中なのか、ということ。
そして、その手続の中で家庭裁判所調査官の面接や調査があったのか、ということなんですけど。
701無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 16:40:24 ID:5uT/2ngr
>>698
言葉足らずですみません。
第一回の口頭弁論が終わり、来月2回目になります。
702無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 16:41:37 ID:5uT/2ngr
離婚訴訟中です。調停のなかで調査官による調査はありました。
703無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 16:51:06 ID:xyjTokH0
>>702
だったら、離婚訴訟において必ず調査官による調査があるはず。もしかしたら調停で既に調査しているから、
主要な部分はそれを流用して補充的な調査だけで終わるかもしれないけれども、調査官はその結果を裁判官に報告するから、
あなたもそれを閲覧することができます(人事訴訟法35条2項)。
万一その調査の内容に誤りがあってあなたとしては承服できない、しかし、調査官は訂正に応じてくれず、
誤りであることの主張に裏付けがほしい、というような場合にだけ私的鑑定を考えればよいことです。

・・・弁護士に依頼しているのなら、その先生に相談すればいいことですが。
704無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 17:02:47 ID:5uT/2ngr
>>703

どうもありがとうございました。

色々あって凹んでしまい、自信を失っています。
辛いですけどがんばります。



705無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 22:43:10 ID:10Y/t1vR
ですね
706無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 00:16:47 ID:RVHM89xi
684〉息子の住民票をあなたの所へ移す→移動した住民票一通とって児童福祉課へ→転入手続き渡されたら小学校に出向き校長に詳しく事情説明→旦那が転校に邪魔したとしてもこの流れで大丈夫です。でも転入手続き完了するまでは、油断しないで誰にも話しちゃだめだよ
707専業主婦:2005/08/26(金) 05:15:42 ID:gdyz5dGl
初めまして。親権変更についてお聞きしたい事があるのですが、娘10歳 現在父親とは生活をしていなく 元夫は新しい家族奥さん 子供3人で生活をしています。娘は元夫のお姉さんの所で生活をしており・・・続く
708専業主婦:2005/08/26(金) 05:20:56 ID:gdyz5dGl
元夫とは 約8年間も会っていません。そんな娘が痛々しく親権の変更をしたいのですが・・・・・娘に負担を掛けたくなく話し合いで解決出来るように努力してみましたが 娘がなついたらと言われ2度ほど会ったのですが・・・・続く 
709専業主婦:2005/08/26(金) 05:22:42 ID:gdyz5dGl
娘の学校の用事とかいろいろ理由をつけられ会わせてもらえなくなり今はもう裁判しかないのかなっと思っています。・・・続く
710専業主婦:2005/08/26(金) 05:25:43 ID:gdyz5dGl
市でやっている30分5000円というので弁護士さんに聞いたら 裁判所も話せばわかるよ?!と言われましたが 裁判の経験も無く不安です。・・・・続く
711専業主婦:2005/08/26(金) 05:27:08 ID:gdyz5dGl
もし、裁判をするには どういうことが必要になってくるのでしょうか?ほんとに弁護士さんなくて大丈夫なのでしょうか?・・・続く
712専業主婦:2005/08/26(金) 05:28:53 ID:gdyz5dGl
現在私も再婚をしており現在の夫、生活には贅沢をしない限り大丈夫だと思います。よいアドバイスお願いいたします。
713無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 05:32:00 ID:F7ux4CYA
>>707-712
何故、あなたが親権を取れなかったのかの経緯も書いていないし、
裁判沙汰にするにはあきらかに勉強不測です。
弁護士さんを雇う事をお勧めします。
714専業主婦:2005/08/26(金) 05:35:19 ID:gdyz5dGl
追加です・・711:のどいううことが必要かの意味は 何か証拠になるものとかです。
715無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 10:39:03 ID:DTRlmxYX
親権と監護権がわけられる場合、どういった状況のときなのでしょうか?
716無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 11:00:53 ID:n7EZZsLC
>>707
娘と元夫が8年会ってないとしたら,あなたと娘はもっと会ってないんじゃないの?
10歳で8年以上会ってないって,ほとんど他人じゃん。
携帯からだろうけど,あなたの切れ切れの書き込みではまったく情報が不足しています。
本屋で親権について書かれた本を買って勉強する,
ネットカフェでも行って親権についてぐぐる等をして,
それでもわからないことがあったら,質問に来てください。
717無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 11:13:48 ID:D+7gbhCX
>>712
713氏が書いておられることは間違いではありませんが、「弁護士を雇う」という言い方は明らかに不適当。
弁護士は訴訟関係の事務を委任されるのであって、雇用されるのではありません(「雇う」なんと言われたら私なら即受任を拒否しますね)。

それを前提に、まず弁護士さんと十分な時間をかけてよく話し合ってみること。
「子供の様子を確認したい」のか「子供を手元に引き取って育てたい」のかによっても、あなたがなすべきことが異なってきます。
相手とは調停で話し合うことになるでしょうから、あなたをよく代弁してくれるだけの信頼関係が築ける弁護士さんに委任されることですよ。

>>715
監護権は親権の一部であるから、通常は分けられることはありません。
分けられるのは、何らかの理由で財産管理を一方に委せておけないが財産管理をする側が身上監護までも担当することができないという場合に、
その側に親権を、身上監護をする側に監護権を、というような特殊な事情がある場合。
もっと多いのは、(よくないことですが)調停で一方に名目的な親権を与えることとして妥協を図る場合。さすがに最近ではあまり行われませんが、以前は多くありました。
718無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 12:27:08 ID:DTRlmxYX
>>717
ありがとうございました。
最近ではあまり行われないということを聞き、安心致しました。
名目的に親権を分けられた場合、その後色々トラブルになるのは
容易に考えられると思うので疑問だったのです。
719専業主婦:2005/08/26(金) 14:29:32 ID:gdyz5dGl
言葉が足りてなかったようです、スミマセン。親権の変更というのは
 私が娘を引き取って娘と暮らしたいと言うことです。708、709に
書いてたのですが娘には3歳になるまで元夫に内緒で会ってます。また
この裁判をしようと思う前に2,3度会って1度娘も我が家へ泊まりに来ました。
娘に直接会った感想は娘は私と一緒に過したいのを感じましたが、義理のお姉さんの
圧力で板ばさみ状態なのです。親権者(元夫)は肩書きだけで実際生活を共にはして
ないのですが 義理のお姉さん、お母さんの圧力は裁判に影響はないでしょうか?
720無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 14:43:30 ID:n7EZZsLC
>>719
>義理のお姉さん、お母さんの圧力は裁判に影響はないでしょうか?
基本的に影響はない。
問題は娘の意思だね。
3歳まで会ってたって,すでにそれから7年も経ってるわけだし。
彼女にとって見れば,父親の姉が自分の母親同然なんだよね?
親権変更の申立てをして,そのなかで娘が「お母さんといたい」と
言い,今の夫とあなたとの間に子供がいないなら,
親権変更が認められる可能性は高いです。
お金が都合できるなら,弁護士に頼んだ方がベター。
721専業主婦:2005/08/26(金) 15:24:58 ID:gdyz5dGl
貴重なご意見ありがとうございます。もう1度弁護士さんの所へ出かけて
相談してきます。
722無責任な名無しさん:2005/08/27(土) 03:42:32 ID:FnCy0jcK
法律的なことを答えるスレだからすれ違いなのはわかってるけど、身勝手な母親だね

7年もあってない母親より、今までずっと一緒に暮らしてきた夫の姉のところにいる方が娘にとって幸せに決まってるのに。
本当に母親に愛情があったら、貧しくても苦労しても離婚したときから引き取ってたはず。
再婚して金銭的に余裕が出来たから、引き取りたくなったんでしょ?

多感な思春期の女の子が、継父という他人の異性と暮らすことになる大変さについてはどう思ってるの?
自分の子供でもないのに育ててきた旦那さんの姉の方にずっと愛情と真実味を感じるけどね。

そもそも「娘は自分と暮らしたいと言う意思を感じました」ってのも、そんな身勝手な母親の主観だし
「主人の姉の圧力」という言い方からして、今まで育ててもらった恩も感じてないようだ。この女は。
娘さんは叔母さんを愛してるからこそ、苦しんでるだろうって予想が出来ないのかよ?
72318さい:2005/08/28(日) 02:14:38 ID:sGuVjJGl
こんばんわ、18歳になったら親権を選べると聞いたのですが・・・今私は母の方に親権があるのですが
少しの間(一ヶ月程度)父の方に親権を移して、また母の方に移し変えると言うことは私の一言で決めれるのでしょうか?? 
知識のない私に教えてください。
724無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 02:17:40 ID:eKO+/TUz
ご意見聞かせて下さい。私は3年前に離婚した♂ですが離婚の際に親権は相手に渡しました。
現在10歳と7歳の女の子がいますが、年間15日程会っています。離婚当初から
子供達は自分の元に来たいと言っておりましたが、今年に入り今まで以上に必死に
訴えられ何が原因なのか会った時に聞いてみました所。
子供が言うには母親の毎日のヒステリー、暴力(アザができない程度)子供のお金を
勝ってに使ったり約束を守らない、おこずかいも無いなどの不信、家に閉じ込めておく、などでした。
子供の今の状態は精神的にもかなり追い詰められているようで、蕁麻疹や下痢などを
繰り返しています。その事で母親に何度か連絡を入れ話し合いをしようとしてきましたが
私が子供の事で意見を言っても「あなたに子供の事を言う権利はない」子供とはうまく
いっている。生活も安定しているの一点張りでなんら進展がなく今では子供との連絡さえ
母親が拒否して連絡がつかない状態です。
このまま子供を母親に任せておくにはあまりにも不安がるので親権の移動を申し立てしようと
思っていますが、暴力などの証拠は子供の話し以外何もないのです。
このような状態で親権の移動は可能でしょうか。

養育費は毎月入れてます。子育ても自営で同居なのであるていど自由がききますので不安は
無いです。
725無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 03:12:55 ID:3Xet5h7+
>>723
家庭裁判所に電話して聞いてください。

>>724
素直に弁護士さんを入れた方が良いです。
お子さんが強く望めば親権変更も不可能ではないと思います。
726724:2005/08/28(日) 12:44:45 ID:eKO+/TUz
>>725さんご意見ありがとうございました。
不安な気持ちが軽減されました。
弁護士さんに相談してみたいと思います。
727無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 14:03:08 ID:OevE5p4u
まったく法律の事はわかりません。どうか教えて下さい。
どうも夫婦間がうまくいかず別居になってしまってます。理由はよく分かりませんがどうやら僕が冷たい態度をとったかららしいのです。こちらとしては向こうの言い分も分からなくはないですが今でも妻の事を愛していることには変わりないので正直寝耳に水です。
さて子供が一人(8ヶ月・男)がいます。もしこのまま離婚という事になった場合、僕が親権をとるのは難しい事なのでしょうか?また、どういった事を気を付ければ良いでしょう?
長文すみません。どうか教えて頂けませんか?
スレ読み直せという意見もあると思いますが、正直余裕がないほど追い詰められてます。お願いします。
728無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 14:07:32 ID:vYk6hllG
>>727
子供が一歳未満で男親が親権をとるのはまず無理。
妻も子供も愛しているというなら,さっさと本人同士で話し合い,
それで駄目なら親を交えて話し合い,それでも駄目なら円満調停の申立てをしろ。
729無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 14:18:40 ID:OevE5p4u
>>728
やはり無理ですかorz
勿論2人とも愛しています。この何日か話し合いはしていますが妻は分からない分からないと言うだけです。ただ冷たいとしか言われず。
子供も幸せを考えれば母親に渡してあげたいのですが、子供も愛してるし、一緒にいたい。
それに理由があまりにも理不尽だと思いこのまま離れ離れになってしまうのは耐えがたいです。
今、これを書いてる間も胸が痛く正しい文章を書けているかさえ分からない状態です。
アドバイス有難う御座いました。
730無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 14:28:28 ID:vYk6hllG
>>729
ここでは法的なアドバイスしかできない。
現実的にどうすればいいかについては既婚男性版に相談スレがあるのでそっちへ。
731無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 14:30:22 ID:OevE5p4u
連カキすみません。
>>728
具体的に円満調停とはどういう事なのでしょ?月のうち何日間を子供が行き来するというものと思っていいんでしょうか?
732無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 14:58:23 ID:vYk6hllG
>>731
円満調停というのはやり直すための調停。
互いに言い分を聞いてどうすれば今後仲直りできるかを話し合う。
733無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 15:03:23 ID:OevE5p4u
>>732
それはやはり調停と名が付く物ですから家庭裁判所でするのですね?
ちょっと自分が思ってたものとは違いました。
734無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 15:09:50 ID:vYk6hllG
>>733
調停が何かについてはぐぐれ。
問題はそこじゃない。
>理由はよく分かりませんがどうやら僕が冷たい態度をとったかららしいのです
この「冷たい態度」が何かを聞かないと,状況が進まないだろ?
そしてこれについては法律問題ではないので,家庭版でも既婚男性版でも
行って,相談すべし。
735無責任な名無しさん:2005/08/28(日) 15:18:24 ID:OevE5p4u
分かりました。大変丁寧に有難う御座いました。
736無責任な名無しさん:2005/08/29(月) 01:18:47 ID:TMmcMAGc
>>727
確かに0歳児の親権は母親が虐待、親権放棄しないとまず無理でしょうね。。
それ以外の例ってあるのかな?
737無責任な名無しさん:2005/08/29(月) 15:14:56 ID:Mm0Nfeqd
>736母親の病気や死亡、その他監護に著しく不適格とされる場合だね。
738無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 03:41:57 ID:uhp/E0Sg
5年前に離婚しました
形式上は親権は旦那に譲り会わせたい時に会わせる約束でしたが
ほとんど会わせてもらえない年数が続き
今は連絡先がかわり会えない状態で・・・
噂によると親に任せきりでろくに仕事もしてないようなので
親権変更して手元で育てたいのですが
調べてみてもどこに出向くのが良いのか分からなくて・・・

子供は現在小学6年と2年の女の子2人です
離婚の原因は旦那の浮気、暴力、働かないと最悪で
親権は絶対渡さないと脅されて刃物だされたりと
裁判して私が引き取ってもストーカーみたいな行為されそうと
あと精神的に弱っていたのとその時点で育てていく環境ではなかったので
子供には優しいから譲渡したのですが・・・・
また、その時の所持金も数千円しかなく私も色々事情があり身内が居なく
とてもじゃないけど引き取る余裕がなかったので泣く泣くです

今は母親が見つかり一緒に暮らして生計立てているので
できたら引き取って育てたいのですが可能でしょうか?
みなさまの意見お聞かせ願います
739無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 06:43:07 ID:EUn1K5Nd
>>738
つまり、じーちゃんばーちゃんがちゃんと世話している訳だね。
すると5年もほっておいたのだから親権変更は難しいよ。
弁護士さんに相談してください。
740無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 11:39:01 ID:eDLbPSqT
>>738
噂だけではどうにもならない。
居場所もわからないし、子供が5年も会ってないあなたと
暮らしたいというかもわからないし。
いきなり親権変更を求めて無無理だろうから,
弁護士に相談して居場所を突き止めて
面会をするところから始めては?
741無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 13:32:08 ID:Grca6Z5t
>738
親を選べなかった子供に同情する。。。
あなたの思考はいきあたりばったり。
親権変更は子供の福祉上やむを得ない場合のみ。
本当に子供のことを思うなら、
その気持ちを金額にして送金しなさい。
離婚後5年も経過してから争って欲しくないと思うよ。子供達はね。
742無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 16:05:38 ID:nyZcCswj
>738
家裁のOBがしていると言われる家庭問題情報センターに相談されるのは
いかがでしょうか?http://www1.odn.ne.jp/fpic/又市で30分5000円
くらいで、法律相談もありますよ?!その方達なら身元もはっきりしている
ので無責任な事は言えないと思います。
743738:2005/08/31(水) 17:32:46 ID:uhp/E0Sg
色々なご意見ありがとうございます
つけたしですが今年の1月まで不定期で会ってはいました
会える条件は元旦那にお金を渡した時だけです・・・
お金を渡すと言わなければ接触できない状態でした
3月にも無心されて離婚後何度か元旦那は転職繰り返し
そのつどお金を調達してたのですが
いいかげん嫌になり3月にそのことを言うと
もう絶対に会わせないって捨てセリフとともに連絡がなくなり
その後少し待っていたんですが
こちらからも連絡とるすべがなくなり
会わせてももらえないならいっそ引き取りたいと思うようになったのです
744無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 17:50:06 ID:9UbTE0//
>>743
私ともっと可愛い子供をつくりましょう!

っていうかそろそろ新しい人生やり直しなよ
せっかく上手く別れられたんだからさ
民事なんてあてにならんよ
親はなくとも子は育つ
745無責任な名無しさん:2005/08/31(水) 19:51:43 ID:eDLbPSqT
>>743
それならばなおさら弁護士に相談すべし。

>>744
回答できないなら書き込みするな。
746738:2005/08/31(水) 20:12:22 ID:uhp/E0Sg
>>742
今からはまとまった時間が取れるので
教えていただいたサイト拝見します
ありがとうございます

>>745
はいもう少し話を整理して色々と調べて相談しようと思います
747無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 13:02:26 ID:tIyNhHVs
俺は男だけど>746と同じ環境で悩んでるから子を思う気持ちわかる

子供が746と暮らす事を望んでるならがんばれ戦え

俺も頑張る
748無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 13:26:09 ID:lcl04RvD
>>746
>>747
私と同じです。旦那は仕事をして育てていますが、彼の彼女から

もう彼と電話(彼から一方的にかかってくる)するんじゃね〜よ!
ぶっ殺してやるから今から来いよ

などと嫌がらせの電話がかかってきたりしました。
彼と彼女の間でいざこざがあるらしく、彼に子供のことで連絡を取りたくても着拒状態です。
今では録音しておけばよかったと後悔しています。

ダラダラとチラシの裏ですみません。
みんな頑張って下さい
749無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 16:43:58 ID:4hhZd5ws

「同情するなら金送れ!」

親が思うほど子は親を思っていない。
自分達で招いた結果だから揉め事を大きくしない事。
刑事事件まで発展しやすい危険な考えという事を忘れずに。
婚姻制度は日本の未来のためにある。
即ち子供が中心という事を覚えておきましょう。
750無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 17:00:43 ID:ErC8hEjn
738は養育費を毎月送る義務があるのでは?
751無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 17:27:48 ID:4hhZd5ws
>750
成人するまで親と同等の生活、教育をさせる義務がある。
家族法が子供中心に考えられているから。
ただ、訴えや要求が無い限り罰則も何もない。
あいまいな定義だからしかたがない。
でもそれを履き違えて自分の感情優先にしていくのはエゴ。
特に母親はその傾向が強い。事件性も高くなる。
それも含んで親権は母親に甘い、
というよりも感情をコントロールできない者に甘い。
つまり馬鹿な側が育てる事が多くなる。
これが親権の真剣な問題だと思う。。。
752無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 20:13:08 ID:dJzuH21O
私が18才の娘の親権をもち、戸籍と住民票は私と一緒です。元妻の了解済みで、親権、戸籍、住民票を元妻へ移したいのですが、私がすべて手続きできますか?
753無責任な名無しさん:2005/09/02(金) 15:21:21 ID:gjgOWWIB
>752
家庭裁判所の許可を得てから市役所に入籍届
具体的には
関係者の戸籍謄本と住民票取る→家裁に申立て→審判許可書謄本送付→ 市、区役所に入籍届
詳細は家裁へ聞いてね
754無責任な名無しさん:2005/09/04(日) 15:21:44 ID:CE6iU5x4
質問です
もともと親権とは父母どちらが有するものなのでしょうか?
また、離婚した後の親権の取り決め最中に有権者が子供を連れ
て蒸発した場合どのような罪になるのでしょうか?
755無責任な名無しさん:2005/09/04(日) 15:33:28 ID:0LAmdTQm
>>754
もともと夫婦の間は父母両方が親権を持っている。
離婚すると、基本的には話し合いでどちらかが親権をとる。
ただし親権とれなくても親子じゃなくなるわけじゃない。

離婚するときにどちらが親権をとるかが決まっているはずなので、
親権とっている方が子どもを連れて行くのは、まぁ当然。
行方がしれなくなったとしても特に犯罪にはならない。
756無責任な名無しさん:2005/09/04(日) 16:49:53 ID:b9Jqr+a3
>>754
ごくまれに共同親権者の一人が他方から子供を連れ去った場合に、
未成年者略取罪が成立する可能性はある。
DV夫が2歳の子を保育所前から連れ去った事例(仙台高裁ー有罪)。
757無責任な名無しさん:2005/09/04(日) 19:33:45 ID:CE6iU5x4
>>755,756
参考になりました。本当にありがとうございます。
758無責任な名無しさん:2005/09/06(火) 14:03:57 ID:/5gS3E8j
9年前、協議離婚して当時4歳の息子の親権者となりました。
私なりに頑張って育ててきたつもりですが、中学2年となった現在、
私の財布からお金を抜き取る、隠れてゲームセンターで遊ぶ
といったことを繰り返しています。何度言い聞かせても治らず
ついには説教のあと家を飛び出し、深夜2時まで徘徊して警察に
補導されました。
こんな息子の養育にほとほと疲れてしまったので、
父親(離婚した元夫)に親権を譲り、今後の息子の養育を
頼みたいと思っています。
相手に親権を譲るには、具体的にどのような手続きが必要でしょうか?
また、祖母(私の母)が息子を養育したいと申し出ていますが、
祖母を親権者とすることは可能でしょうか?
759無責任な名無しさん:2005/09/06(火) 14:45:13 ID:wqzq5IBE
>>758
元夫が親権を貰うことに同意すれば。
しかし無責任な親だね。
祖母に親権を譲ることは無理。
あなたが親権を持ったまま祖母に育てて貰えば?
760無責任な名無しさん:2005/09/06(火) 14:53:33 ID:sE7Aa95o
息子を祖母の養子にする手はあるぞ。
直系卑属の場合は手続も簡単にできるし。
761無責任な名無しさん:2005/09/06(火) 21:21:04 ID:prSqF6zK
>>758
息子さん、かわいいもんじゃないですか。
他者に危害を加えているわけじゃないようだし。
諦めるのは、まだ早いです。
息子さんを産んだ時の気持ち、
離婚して単独親権者となった時の気持ちを思い出してください。

>>760
祖母の養子にしたとしても、親権者としての責任は免れませんよ。
762無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 09:31:56 ID:4m+wPz3S
>>758
息子さんオナニーできる環境あるの?
父親がいないとおかずが家にないんだよね。
パソコンとか与えてる?ちゃんとおかず揃えられるようにしてあげなよ。
思春期は精子出さないとおかしくなるよ。
サイン出してくれてるんだから原因の家庭環境を見直そうね。

親権を甘くみすぎてるよね。
本当はあなたに男ができて子供が邪魔になったんじゃないの?
離婚時は寂しい自分のために子供連れて帰ったのでしょう。
婚姻制度は子作り制度。親は子供のために存在する。
法で守るべきは子供の福祉。その義務者があなたの選んだ親権者。
いまさら責任逃れはやめようね。
763無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 14:06:41 ID:vwBE8bws
法律でなく道徳を語りたいのなら家庭板行けよ。
764無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 14:47:19 ID:RmL/LyZq
空気を読めていませんが、質問させてください。

親権って、子供に対する義務がほとんどですよね。
親権がないからといって、その子の親でなくなるわけではないし。
それでも親権をとりたいっていうのは、
結局は、養育費がもらえる、もらえない、の話と
イコールと考えていいのですか?
765758:2005/09/07(水) 14:50:37 ID:JlDNCrwi
祖母が息子を養子にすれば親権者になれるわけですね。
あと、父親への親権の移動は、本人が承諾すればあとは
家庭裁判所で手続きを行うのでしょうか。
766無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 15:47:18 ID:vwBE8bws
>>764
子供への愛情は考えないのですか?

>>765
家庭裁判所での調停,審判が必要
767764:2005/09/07(水) 15:50:42 ID:RmL/LyZq
>>766
法律上の話なので、そういう問題は別にしてください。
768無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 16:42:36 ID:vwBE8bws
>>767
「親権を取りたい」と思うのはなぜ?と言う質問でしょ。
であれば「子供と離れたくないから」という答えにならざるを得ないと思うが。
もしかして
養育費の月3〜5万>子供に実際かかるお金
と思ってない?
子供を育てるのはもっと金がかかるよ。
769764:2005/09/07(水) 17:03:42 ID:RmL/LyZq
>>768
>「親権を取りたい」と思うのはなぜ?と言う質問でしょ。
そうです。
親からすると、自分が子供を育てると主張をするためだけの
権利と思っていいんですね。

>養育費の月3〜5万>子供に実際かかるお金
>と思ってない?
思ってないです。
このスレを読んでいたら、親権がほしいだの、いらないだのやってるから、
疑問に思っただけです。
770無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 17:25:15 ID:m7swayek
>>758
うちの旦那は思春期に不良になり手がつけられないほどひどかったらしい。
で、結局そん時父親と母親が旦那の事を理由に離婚。  
その後旦那の親権は父親になったが、旦那は家に帰らず不良仲間とマンション
借りて住んでた。
そのうち旦那は覚せい剤に走り2回つかまった。刑務所にもいった。

私が旦那を長年見て思う事だが、親から本当に愛情もらってれば本当に
自分は親に大事にされてるという自信があったら薬なんて自分を傷つける
事、できないのでは?と思う。

きっと息子さん淋しいんだと思うよ。

今あなたが手を放したら息子さんは二度とあなたの所には
戻ってこないと思うよ。

息子さんの不良な所も全部認めてあげてください。全部受け入れて
あげてください。
771無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 19:21:52 ID:PMg3Xxlc
>>769
768はあなたより精神年齢下だから相手にしない方がいいよ
いるんだよね2ちゃんでしかいばれない香具師ってwww
772無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 20:43:28 ID:EBqS6Ivg
>>771
みなさん、特定の個人や団体に関する発言には
慎重な対応をしましょう。
よろしくお願いします。
773無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 17:33:58 ID:YZpl40o0
離婚した元旦那から親権変更の訴訟を起こされそうです。

子供は現在3歳。親権は私です。
そこで少し不安な事があるのですが・・・

私は過去に風俗で働いていた経験があります。
今は普通の事務員として朝〜夕方まで働いていますが・・・。

以前、友達から「風俗はヤバいよ、親権変わっちゃうよ」と言われ
た事があり心配になっています。

風俗経験があるという要素は親権争いに影響しますか?
それとも現在、風俗で働いていたら影響があるという事でしょうか?
774無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 18:37:42 ID:e9suHY0e
>>773
ない、それに"現在の状況"が重要で、ちゃんと定職に就いていれば、
よほどの過失(虐待など)なければ、問題ない。
775無責任な名無しさん:2005/09/08(木) 18:47:41 ID:Q8OfgoRj
そうなの?
776無責任な名無しさん:2005/09/09(金) 18:01:15 ID:nqUgnwMH
問題ない
777無責任な名無しさん:2005/09/09(金) 19:38:20 ID:v4+AbR5x
風俗してようが、子供にちゃんとご飯作ってあげてお風呂いれて一緒に笑って生活できてれば何ら問題ないと思うよ。
強気でガンガレ
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:30:41 ID:OJMq31G0
DV離婚裁判のほとんどは冤罪だ。
痴漢冤罪やDV冤罪やセクハラ冤罪では
裁判官は「やってないことを立証する義務」を男性に負わせている。
妻や女の有責を夫や男性に転嫁する裁判官による詐欺だ。

そのうえ、父親は親権を不正裁判官に剥奪されて
子供に会えない。子供は父親に会えない。
拉致と全く同じ状態になる。

離婚した離婚母子家庭母親が元夫の子供を殺すと
女の実名を隠したり、女の罪状を殺人から傷害致死に軽くしたうえ、
更に女を「女だから」という理由で減刑にしたり無罪か執行猶予にする。

>「死亡時に骨と皮だけになっていたことから、生存に必要な食事を与えなかっ
>たことは明らかだ」と指摘。「ドアの向こうにいる実の母に無視された苦痛は察するに余りある」と
>述べた。雄起君を01年1月―02年8月、マンションの一室に監禁。02年4月からは
>1日1回の流動食しか与えず、同年8月12日、栄養失調による急性肺水腫で死亡させた。
ttp://www.sankei.co.jp/news/050909/sha057.htm

>男性差別裁判官
>女 : 懲役6年(求刑懲役8年) 奥田嘉江被告
>男 : 懲役7年(求刑懲役8年) 小笠原淳被告
>たばこの火を体に何度も押し付けたり、頭を壁に打ち付けるなど虐待を繰り返し、
>9月23日に死亡させた。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/bebe/news/20050908ddg041040004000c.html

裁判官の幼児差別と男性差別の実態と不正と違法行為は既に国民にバレている。
こんな実態で、男性が結婚して子供を育てようと思うだろうか。少子化の原因は裁判官にある。
母親による虐待を黙認する幼児虐待裁判官を処分する必要がある。
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:43:08 ID:QtRlK33x
親権に関する質問、相談どうぞ。
780無責任な名無しさん:2005/09/12(月) 00:45:11 ID:CsDyWE8/
>>778
それだけ調べてればわかるよね。日本はそういう国だってこと。

74カ国が批准する子供の奪取に関するハーグ条約に、
先進国では日本だけ批准しないのも異常。
国際結婚で離婚したら子供は日本に連れ去ればそれでお咎めナシ。
海外で罵倒されまくっても日本では記事にもならない。
家族法なんてほとんど終戦後のまんま進歩ナシ。
犯罪が起きても罪は犯罪者に問われるだけ。

離婚の親権に関しては、
親の感情など盛り込まれていない。
親権者を決定して養育義務を負わせ、
子供の福祉のための金の流れを決めることが目的。
つまり、国が管理し易くするための法律だからね。

父母どちらが親権者になってもいいけど女性(弱者?w)の味方してる法ならば、
支持も得られるというウルサイババァ黙らす単純な理由だと思われ。。。

781無責任な名無しさん:2005/09/12(月) 08:20:37 ID:8Bsxb7IF
質問です。この度離婚する事になりそうです。
理由は嫁のワガママでそうしたいらしく本人は曖昧な事を並べるばかり。もしかしたら男でもいるかもしれません。
それで親権の事なのですが。子供は8ヶ月の乳幼児、ここで散々、男親の乳幼児の親権は難しいと書かれてますが、
・理由が曖昧(ワガママ)な為、嫁の親も納得せず、この後、実家では面倒みない。
・今現在働いておらず収入もない。
・勿論住む場所も決まっておらず。
・自分の親は子供の面倒を見てもよい。
・勿論、定職があり決まった収入がある。
・慰謝料、養育費はいらないと。
この様な条件でも自分が親権を持つのは難しいでしょうか?
782無責任な名無しさん:2005/09/12(月) 10:13:43 ID:KkZ8WC45
>>781
まず無理。
あまりに相手がイイカゲンな人で、親族の援助も得られないようなら逆転もあり得るかもしれませんが、
ふつう調停や審判では相手はそのようなことは言いませんし、相手の親族もちゃんと支援するようなことを言いますので。
費用の点は、裁判所から見ると、あなたが応分の負担をすれば足りるだけの話。

私なら、いったん親権は相手に譲り、その代わり面接交渉権を確保して子供の状況を監視するとともに、
あなたの側でも引き受け可能な体制を作り、相手が子供の面倒を見きれなくなったときに親権変更の申立てをする・・・という作戦を立てますが。
783無責任な名無しさん:2005/09/12(月) 10:19:07 ID:KkZ8WC45
>>781
追伸
相手に男がいるかどうかは十分調査すること。
あなたが子供に対する愛情から親権を取りたいと考えている場合、相手がその男と再婚して子供をその養子にしてしまう可能性も考慮しなければならないので。
そのような事態が発生したら、あなたは子供に対する養育費の支払いは免れるが、面接交渉もできなくなる可能性が高いです。

相手に男がいる可能性があるなら、むしろ現時点で離婚しないと言って頑張った方がいいです。
784無責任な名無しさん:2005/09/12(月) 13:44:28 ID:wtM5B0DX
>781
これから小学校行くまでお子さんガンガン可愛くなるね。
50%の遺伝子はあなたのだよ。
どこかの首相は次男腹の中で離婚してるけどね。

「離婚=社会悪」 を減らす方法でもう一度考え直せよ。
社会悪減らさずして日本の将来などない。

5つの離婚事由にはあなたの家庭はあてはまらないし、夫婦喧嘩の延長としか思えん。
もっと会話するとか、それでも話を聞かないような、
むやみに社会悪をつくり出そうとする我侭な奥さんには、
無理やり合体かビンタの一発でもくれてやれ!
強姦にもDVにもならないから安心汁。
片親の子供現在30マソ人。これ以上むやみに増やすな。
785無責任な名無しさん:2005/09/13(火) 09:08:32 ID:gYu4+84V
>>782
亀レススマソm(__)m
やはり難しいですか。でも、あなたの言われた事を肝に命じてガンガリます!
>>784
も一回読み直します、難し過ぎですorz
786無責任な名無しさん:2005/09/13(火) 09:13:10 ID:gYu4+84V
>>784
了解しました。最良の方法でやってみます!
787無責任な名無しさん:2005/09/14(水) 23:55:20 ID:JDIRxzbU
親権に関する質問、相談どうぞ。
788無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 03:42:19 ID:p6ctQjQx
教えて下さい。
小学校2年の時に両親が離婚してしまい、自分の意思など無視され母親に連れて行かれましたが、
来年15歳になります。自分の意思で父の所へ行った場合、親権は父に変更してもらえるのでしょうか?
母は恩ばかり着せるので嫌なのですが、すぐに泣くので誰にも相談できませんでした。
父とは年一回こっそり会ってました。いつでも戻って来いとは言うものの、頭悪いので全て母のいいなりにされてました。
それでも好きなんです。いろんなもの作ってくれるんです。力持ちなんです。ものすごく優しいです。
789無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 05:46:34 ID:vuwOpA8Y
>>788
可能ではあるが、未成年者が変更を申し立てる事は出来ないので、誰か親族の人に申し立てて
もらいなさい。
790無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 08:46:32 ID:8cLDkWW1
      冤罪事件:判決の検証。
  http://black.ap.teacup.com/judge2005/

 V2K被害の一側面:情報漏洩の証拠。
   http://www.geocities.jp/sayoko4427/
上記冤罪事件のあと、声明人は下記のWeb Movieにある状況に
 おかれ、個人情報が漏洩する事態に長く置かれた。ただし、声明
 人は強制的な洗脳下で、あやつり人形のように言論の自由を奪われ
 ることの方が圧倒的に多かった。この装置は、自動的に勝手な情報
 を振りまき、声明人や周辺住民の名誉を傷つけ、心的外傷を反復し
 て与えている。
  このビデオは、東京高等裁判所 民事第17部/最高裁判所 第三
 小法廷に提出されたものであり、東京高等裁判所周囲においても同様
 の現象は生じており、裁判官の見識を疑う。
791無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 13:00:08 ID:AqfLDSX6
>>788
親権者の変更には母親の同意が必要。
親権者を母親のまま、父親と一緒に住んだら?
792無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 13:43:21 ID:vuwOpA8Y
>>791
それ、民法の何条にある?
>>789 は、民法819条5項だけど。
793無責任な名無しさん:2005/09/15(木) 16:53:44 ID:RsXScO8B
>>788
いいお父さんですね。
しかし年に一度程度の面会とのことですので厳しいことをいうようですが
やはり生活をしてみないとわからないことも多いと思われます。
こちらではスレ違いな発言になってしまいますが、親権変更などは考えずに
まずは、長い休みの時などを何度か利用されてお父様との時間がとれるようにしては
いかがでしょうか。お母様に相談する際には、「親権〜」等の発言はされずに
素直な気持ちを言われるのがいいと思います。
794無責任な名無しさん:2005/09/17(土) 03:14:41 ID:8x/uF4WW
親権に関する質問、相談どうぞ。
795長文失礼します:2005/09/18(日) 20:59:23 ID:Y7okqGy0
妹の事なのですがよろしくお願いします。
妹夫婦が離婚しました。理由は妹が多額の借金をしたためです。
結婚期間は4年で4才と3才の子供がいます。
結婚当初夫の給料は手取りで16,7万でして、妹も仕事はしてましたが、
出来婚&年子で働けない時期があり、その頃から消費者金融などに手を出していた様です。
それが膨らんで300万近くなり、借金を整理してくれる所?
に相談に行き、なんとか二年で返済する計画を建てたそうです。
借金は全て妹名義だった為、妹は夫や夫実家に迷惑を
かけないように、その際籍を抜いたそうです。続きます
796長文失礼します:2005/09/18(日) 21:10:33 ID:Y7okqGy0
続き
返済の目処がたったらまた籍を入れるという約束で、夫も納得しての事だったそうです。
実際生活は一緒にしていました。
が、その間に別の件でもめて夫から「もうお前とはやっていけない」と言われ、
夫は実家に帰ってしまいました。
さて、ここからがご相談なのですが、
現在妹にはまだ四分の一程の借金が残っています。
一年前に籍を抜いたときに、保育園などの都合上、子供達の親権を夫にしていて、
今も夫や、その両親から絶対渡さないと言われています。
妹は親権が欲しいのですが、まだ借金が残っているため強く出れない様です。
797長文失礼します。:2005/09/18(日) 21:18:29 ID:Y7okqGy0
続き
この様な場合、借金を返し終ってからあらためて、
親権を争う事は出来ますか?
仕事はしていますし、住む所はあります。(今まで住んでいた所にいますが、公営住宅なども探しています。)
実際今も子供の面倒を主にみているのは妹で、
夜勤の時だけ夫実家に預けているそうです。
携帯からなので、わかりにくかったらすみません。
もし足りない情報などありましたら、ご指摘頂きましたら答えさせていただきます。
よろしくお願いします。
798無責任な名無しさん:2005/09/19(月) 00:27:21 ID:Wy47I1QE
>>795-797
今からリアルで弁護士さんに相談すべき案件でしょう。
そしてプランを練って貰ってください。
まぁ、離婚しないのが一番ですけどね。
799無責任な名無しさん:2005/09/19(月) 00:35:54 ID:sb+M2cbc
>>797
監護者が妹さんでいいでしょう。
親権を欲しがる人間は子供にあらぬ見返りを求める人間が多い。
離婚に際し親権者を決めるのは子供の福祉のため。
親権者夫で金銭的責任を持ってもらえるなら、
監護者元妻として常に会えればそれで問題はありませんから、
親権者の変更は困難でしょう。
親の感情は抜きにして、あくまでも子供の福祉を中心に考えて下さい。
800無責任な名無しさん:2005/09/19(月) 01:22:10 ID:1Z/1+r+B
>>797
親権は話し合いで変える事は出来ますが、相手が応じない以上
無理ですね。それと、妹さんには養育費を払う義務が有るのですが・・・
払わない状態で親権だけくれと言われても説得力が有りません。

足りない情報というならば、借金をした時でしょうね。300全てが
生活費とは思えませんが、家事でしかたのなかった借金は夫にも
責任があります。借金をする前に夫に相談し借りるべきだったかも・・
801長文の姉:2005/09/19(月) 22:28:08 ID:ME9EalX+
>>798-800
レスありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。実家に帰って妹のことを
聞いてきました。
300の借金は元金は200を切るくらいだったそうです。
生活費とカード詐欺にあった分だそうです。
カード詐欺に関しては警察にも届けたそうですが、
結局払ったようです。(払わないといけないんですかね?
私も詳しくわからなかったのですが・・)
親権を取り返すのは難しいということですよね。
監護者とした場合、もし相手が再婚するとなったときなど、
相手が望めば子供に会わせてもらえなくなったりするのでしょうか?
養育費に関してはまだ取り決めていないとのことです。
籍を抜いたのは一年くらい前なのですが、復縁しないと決めたのが
2週間前なもので・・。でも保育園の保育料などは
妹がはらっているそうです。それと別に夜勤で夫実家に預ける際は
一回につき二千円払っているとのことです。
こういうのをなしにして、一人いくらと一定額を決めて毎月
支払う方がいいのでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いいたします。

802無責任な名無しさん:2005/09/20(火) 01:09:41 ID:mTp/HWdo
>>801
妹さん人が良すぎますよ。
そもそもその程度の借金は離婚事由とならない。
カード詐欺に関しては妹さんに重大な過失が無い限り支払う必要など無い。
根本から覆す方法でプロに依頼すべきだと思う。
803無責任な名無しさん:2005/09/23(金) 12:15:18 ID:IRwWhnMs
↑で大変な質問をされてるなかゴメンなさい。
乳幼児は母親が有利と言いますが、それ以降はどうでしょうか?
旦那実家が10代以上続く家で、旦那親は私の子を跡取りとしたい
ようですが、墓だと家だのと子どもの将来をしばりつけるのは
反対な私とは意見があわず、私が旦那の実家へ引っ越し同居または
離れにすみ、将来は墓守や仏壇を世話し、その後私の子(娘)が
養子をもらって●●家つぐというのが嫌なら、離婚だと言われました。
この場合、旦那親は絶対子どもの親権・養育権など主張してくると
思うのです。墓だの仏壇だの言って、将来を拘束されては可哀相なので
私が引き取り、私の旧姓で育て、自由になって欲しいのですが。
804無責任な名無しさん:2005/09/23(金) 15:36:07 ID:Gbk0kUvr
現在裁判中。
離婚及び親権で裁判を起こした側が判決で勝訴した時 被告側が不服だった場合は 新たに高裁という場所に提訴するものなのでしょうか?
訴えられた身なので 現在の裁判では費用は原告が払えと反論していますが 負けたら 全額相手側のも払わなければいけないんですよね?
新たに提訴しなきゃならないとなると 同じように相手側が費用を払えと 言っても問題はないものですか?
とにかく負けたくないんで 実際の裁判の流れを知ってる方教えて頂けると有り難いです。
805無責任な名無しさん:2005/09/24(土) 01:26:46 ID:GqSoM0HZ
>>804
判決に不服な当事者は、控訴期間内に、高裁に控訴することができる。
訴訟費用は、通常、敗訴した側の負担となる(弁護士費用は含まれない)。
控訴があった場合、控訴審判決で、一審と控訴審双方の訴訟費用の負担について
判断される。もちろん、当事者は、相手方に負担させることを求める。
806無責任な名無しさん:2005/09/24(土) 02:04:40 ID:11A1bByH
>803
そういう人と結婚したのだからある程度は最初から知っていたわけですよね。

そもそも義親はあなた方夫婦の親権に口出しする権利はありません。
旦那さんの言う○○しなければ離婚は無効ですから安心を。

子供が15歳くらいになれば子供の発言、人権が優先されます。
親権はあくまでも子供の福祉を義務付けるために決定するものです。
親の所有権ではないので勘違いしないで下さい。

>804
控訴提起考える前にやることいっぱいあるでしょ。
判決待たずに和解、取下げ、放棄、認諾等だってあるし。

とにかくプロに頼みなさい。
807804:2005/09/24(土) 13:22:48 ID:3BmXv4ll
>>805有難うございます。
808無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 06:48:32 ID:5hPVyf2n
面接交渉権の質問もこちらでよいでしょうか?
809無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 10:44:34 ID:MVsoyUlA
どうぞ
810無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 14:47:07 ID:J4Mtlr44
嫁の不貞が発覚して別居され半年、ただ今調停中 親権問題、不貞行為(裁判になりそう)
男と同棲中
男と同棲しているのをあらかじめ知っていました。
私を欺き別居され、蒸発 話し合いもできず、養育費渡す手段もなかったのです。
自力で調査し嫁の潜伏先を突き止めました、その時に子供の為に何か買って
あげて下さいと子供を思う気持ちでわずかですがお金を渡したところ 返されました
ちなみに子供には会わせてもらえません。
これは養育費を拒否されていると解釈しても良いのでしょうか?
まだ離婚はしていません。
811無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 15:43:56 ID:G+6KJA4z
>>810
いいえ。
812無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 17:45:19 ID:PFsyFZbm
810
どうすれば良いかアドバイスして頂ける方お願いします
813無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 19:02:51 ID:MVsoyUlA
養育費を返すってことは、今後も養育費をもらうのは拒否されてると思っていいのでは。

親権は奥さんに渡すつもりですか?

まずあなたがこの先どうしたいか、
奥さんに対して子供さんに対して不貞の相手に対して何を言いたいのか、どうしたいのかをカキコしましょう。
814無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 22:29:20 ID:VYwe9Thu
810 養育費って言うほどの額ではなかったのですが。気持ちでした

親権はほしいです。
しかし子供はまだ幼い、嫁は絶対に手放さないからおそらく無理でしょう。
一応、争うつもりですが。
親権取れない場合は慰謝料を両者から請求します。
親権譲って貰えるなら嫁へ慰謝料は請求しない。養育費請求しない。面接交渉あり。

子供の養育環境は整っています。
815無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 23:10:27 ID:MVsoyUlA
半年子供と会ってすらいない…

まず例外がなければ、親権は取れないと思って下さい。

例外=母親が重度の精神疾患、子供への虐待など、とてもじゃないけど子供を育てられる状態じゃない。です。

但し、親権放棄させるのはあなたが多額の慰謝料をふっかけて、弁護士探偵を雇いお金と根気をこれでもかとつぎ込み相手を攻撃すれば、可能かも知れませんが…

親権はお子さんの福祉が1番重視されます。
あなたが養育環境を用意したからと言って、簡単にとれるものではありませんよ。
816無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 00:14:30 ID:YVj0wX5+
>>815有難うございます
嫁は子供を預けて販売の仕事(パート)をはじめましたし、男からも養ってもらっている
とおもわれます、
多額と言ってもだいたいどれ位の額がだとうでしょうか?
浮気の証拠はあります。現在も同棲している証拠もあります
それ以外に何か証拠って必要でしょうか?
817無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 08:21:24 ID:WufXBEEU
慰謝料に基準はありません。
あなたの言い値で請求できます。

でも、実際払ってもらえる額は、相手の年収や生活状況に応じて決まりますよ。
相手が低所得なら、もちろん慰謝料も低くなるでしょう。

奥さんが不貞をして有責みたいなんで、堂々と慰謝料請求できますけど、無い袖は振れない場合もあります。
818無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 18:39:02 ID:BPSfvcBm
分割でも良いので支払って頂きたい。
月々払ってくれても良いが、
そのようなことできますか?
それと嫁の母は資産家なのでお金はあるが、関係ないですよね?
819無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 19:08:36 ID:WufXBEEU
もちろんできますけど、分割は途中から払ってもらえなくなる可能性大です。
調停を済ませておけば後々強制執行したりとできますが…

身内にお金があるとかないとかはあまり関係ありません。

とりあえずあなたが調停を申し立てて、相手に条件を提示しましょう。
親権を渡せ、養育費はいらない。但し面会は月○回まで許可する。この条件がのめないなら慰謝料○万払え、とか。
そんなところでしょうか…
820無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 19:10:09 ID:WufXBEEU
あと、リアル弁護士に一回相談行かれることをお勧めします。
30分5000円です。
払う価値は十分ありますよ。
821無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 19:23:44 ID:BPSfvcBm
>>819
レス有難う
今、調停中で相手は弁護士つけました。
私も弁護士に相談していました。
次回調停で弁護士連れてくりそうです
私側も弁護士連れて挑むのが良いでしょうか?
822無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 21:32:46 ID:PjOUBa4L0
>>821
勝っても負けても構わない。めったに出来ない経験なので、それが経験出来ただけでうれしい。
って事なら、そのままご自分でどうぞ。
負けるわけにはいかないって事であれば、弁護士に依頼して下さい。
823無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 22:32:52 ID:WufXBEEUO
142:09/27(火) 18:33 BPSfvcBm
139
あなたは幸せ者だ。
俺の嫁は絶対に親権を譲ろうとしないよ。
裁判で多額の慰謝料請求してやるWWW、そして生活難を願って
子供を手放すことを祈る。
不法行為を犯したのだからそれ位のリスク与えてもよいだろう。
824無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 22:34:07 ID:WufXBEEUO
144:09/27(火) 19:51 BPSfvcBm
手放してほしくない。
嫁に渡すと子供不幸になる!虐待の恐れ大!
子供をしっかりあなたが守ってくれ。男を優先した女に子供を育てる資格
これっぽちも無い。
825無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 22:35:16 ID:PjOUBa4L
マルチ野郎か。
レスして損した。
826無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 22:37:04 ID:WufXBEEU
147:09/27(火) 20:19 BPSfvcBm0
143
俺は死ぬほど親権がほしい!
しかりと子供を愛してあげてほしい。



他スレじゃ人格違いますね。
親権親権って言葉に酔って親権の重みが分からない人の典型。
呆れた。
827無責任な名無しさん:2005/09/27(火) 22:39:20 ID:WufXBEEU
>>825

俺も。
昨日からレスしてアフォかと馬(ry
828無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 00:34:45 ID:UAUVwkK/
離婚調停の申し立てを、先日致しました。 今後、弁護士の先生に代理人を委任する場合 の着手金は40万程でしょうか?どうか、詳しい方教えて下さい。
829無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 00:38:07 ID:2FBVg4nd
>>828
マルチ乙。
830無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 02:05:35 ID:b9i3pow/
親権を巡り裁判中。数回の口頭弁論をし 和解勧告で相手(被告旦那)の本人尋問があり その後 陳述書の提出となりました。
本を読む限り 今後は 私に対しての本人尋問があり 場合により証人尋問を経て判決となる この流れでいいのですか?
他のスレで調査される事もあるとあったのですが この調査とは収入や環境の事でしょうか?
別居二年 幼児と小学生は私が育てており 相手からは一銭も貰っていません。
散々書面のやり取りと証拠提出をしているので 上記の事は これ以上調べる事もないように思うのですが 他に必要な事があるのでしょうか?
831無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 02:20:52 ID:2FBVg4nd
>>830
>この流れでいいのですか
いい。
>他のスレで調査される事
その他のスレとやらで聞いてくれ。
裁判での話は、上の通り。
832無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 14:59:12 ID:oD9brak8
アドバイスお願いします。
僕と彼女はW不倫の結果お互いに離婚し、子供はお互いに相手が引き取っています。
彼女の離婚後、1年半ほどして、元旦那が養育費の請求の申し立てを起こしました。
現在まで2回の調停を済ませていますが、相手方は慰謝料が払えなければ子供を
2人(彼女側には3人居ます)引き取って欲しいとの要求が出ています。
僕たちは入籍済みで、今彼女は妊娠中です。現在は仕事をしていますが、
出産後は育児休暇取得後に復帰予定です。
彼女は職場復帰後に3万円支払う(金額については年収から計算して妥当な金額だと
弁護士にも相談済みです)と主張していますが、元旦那がどうしても子供を引き取れ
と主張した場合、親権はどうなるのでしょうか?
僕たちとしては、彼女は離婚後1度も子供に逢わせてもらっていないし、兄妹を引き離す
ことは子供のために良くないと考えています。
調停では双方が同意したら親権変更は認められるのでしょうか?
いろいろと教えて頂けると助かります。
833無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 16:55:28 ID:fqO9wJSQ
子供の年齢によるな。
でもあんたの文章じゃ意味がわからんよ。
子供引き取りたいの?引き取りたくないの?
834832:2005/09/28(水) 16:59:04 ID:oD9brak8
文章判りにくいですか、すみません。
こちらは出来れば引き取りたくない、というか、子供のことを考えれば
現状のままが一番良いだろうと彼女と共に考えています。
ちなみに子供は小4、小1,4歳です。
835無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 17:41:02 ID:RrRV9mvf
てゆうか引き取る気ないんでしょ。
いらないって書けよ。
DQN親で子供かわいそすぎ
836無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 18:24:31 ID:o0yfU4sk
子供三人で三万は少なすぎ。
837無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 18:26:35 ID:fqO9wJSQ
あんたの嫁の元旦って、まるで俺だな。
男親で、三人じゃ正直きつい。
弱音がでるのは、よくわかる。引き取りたくないなら
お金で解決するしかないんじゃない。
でも、一つ質問こんな女の何処がいい訳?
838無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 18:28:02 ID:o0yfU4sk
父子家庭には補助金出ないんだぞ。
かわいそうだと思わんか。
839無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 18:33:12 ID:UAUVwkK/
婚姻費の費用の目安を知りたいんですが、養育費の算定表を参考にすれば良いのでしょうか?どうか、教えて下さい。
840無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 20:53:20 ID:BFHb/daf
>>父子家庭には補助金出ないんだぞ。
何時も不思議に思うよ、年収で決めればいいのに性別で区別?否差別か?
◆児童扶養手当
◆母子・寡婦福祉資金
◆母子福祉対策資金
◆母子世帯結婚資金
◆国民年金遺族基礎年金
◆国民年金寡婦年金
◆遺族厚生年金
他にも、融資、タバコ、JR定期、利息の非課税などなど多数、
841無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 22:01:57 ID:RrRV9mvf
>>839
お前はまずマルチポストをやめれ
どこそこカキコして見苦しい
842無責任な名無しさん:2005/09/28(水) 22:24:30 ID:UAUVwkK/
839です 841 他の方は、親切に教えて下さいます あなたにとって、不愉快にさせる書き方をした事に対しては誤ります
843無責任な名無しさん:2005/09/29(木) 00:01:17 ID:UAUVwkK/
841 これだけは、言わせて頂きます。まともな回答一つするでもない方に、お前呼ばわれされる覚えはありませんから。
844無責任な名無しさん:2005/09/29(木) 01:04:49 ID:dQgw7Z41
843:09/29(木) 00:01 UAUVwkK/
841 これだけは、言わせて頂きます。まともな回答一つするでもない方に、お前呼ばわれされる覚えはありませんから。

843:09/29(木) 00:01 UAUVwkK/
841 これだけは、言わせて頂きます。まともな回答一つするでもない方に、お前呼ばわれされる覚えはありませんから。

843:09/29(木) 00:01 UAUVwkK/
841 これだけは、言わせて頂きます。まともな回答一つするでもない方に、お前呼ばわれされる覚えはありませんから。

843:09/29(木) 00:01 UAUVwkK/
841 これだけは、言わせて頂きます。まともな回答一つするでもない方に、お前呼ばわれされる覚えはありませんから。
845無責任な名無しさん:2005/09/29(木) 10:59:32 ID:qiUu6XXO
>>839=>>842=>>843
まともな回答をもらいたかったら、まともな質問をすることだ。
煽るならもうくるな。
846無責任な名無しさん:2005/09/29(木) 13:42:10 ID:NfpwxlA9
初めまして、切実です。
私は子供が二人います。
でも今離れて暮らしています。
半年前に離婚して色々事情もあり仕方なく手放した子供ですが
今はなんとか生活も安定してきて子供を引き取って
私が育てたいと考えています。
元旦那は子供を渡さないと言っていて、新しい奥さんもいるようです。
今から裁判などをして子供を取り返す事は可能でしょうか?アドバイスお願いします。
847無責任な名無しさん:2005/09/29(木) 14:32:24 ID:Lsr1xhwg
>>846
正直、その状況では厳しいです。
弁護士さんにご相談ください。
848無責任な名無しさん:2005/09/29(木) 14:45:50 ID:tNWxfsA7
845 まともな質問してみろって、あなた何様?
849無責任な名無しさん:2005/09/29(木) 14:56:35 ID:Lsr1xhwg
>>848
俺は上の人じゃないけど、
まず始めにさ、板のルールは最低限守ろうよ。
いきなり来て、ルール破っておいて
「オマエ」呼ばわりされても仕方ないんじゃないかな?
それにあなたの質問も少し調べれば解ることだしね。
とりあえず以下を全部読んでみてください。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%A9%9A%E5%A7%BB%E8%B2%BB%E3%80%80%E7%AE%97%E5%AE%9A&lr=
850:2005/09/29(木) 21:17:47 ID:nbsbaBGx
今は年収で決まるはず
もう一度ちゃんと調べ直せよ化石主
851無責任な名無しさん:2005/09/30(金) 00:40:16 ID:p/3wOQD+
やはり難しいですか↓
一応知人の知り合いで司法書士?の方に話は少し聞いてみたのですが、
その方もやはり難しいと言っていました。
でも100%不可能というわけではないと…
地元でも何件か法律事務所も調べてあるので、
後日相談に行ってみます。
ありがとうございました。
852無責任な名無しさん:2005/10/02(日) 02:05:25 ID:dMPBeOmh
次の質問どうぞ。
853無責任な名無しさん:2005/10/06(木) 01:39:45 ID:3mL6WAte
10月5日、昨日の朝8時半か9時ころにテレビでやっていた
親権争いの話、見た人いますか?
あのときに出てきた弁護士は、なんていう人か知りませんでしょうか?
854無責任な名無しさん:2005/10/06(木) 13:06:03 ID:mQy4KhN4
教えてください。 破産者(免責もらいました)には、親権を取ることは
難しいのでしょうか?
855無責任な名無しさん:2005/10/06(木) 13:26:25 ID:de2wvsfp
父親でしたら無理です。
母親でしたら大丈夫です。
856無責任な名無しさん:2005/10/07(金) 20:49:26 ID:TdaZx/2i
>>853 大沢孝征 TVのチカラに出ている人。
857無責任な名無しさん:2005/10/09(日) 21:20:03 ID:StMJDURF
>>856

853です。助かりました。ありがとうございました。
858無責任な名無しさん:2005/10/12(水) 23:43:07 ID:EFKnlUOf
次の質問どうぞ
859無責任な名無しさん:2005/10/14(金) 01:09:22 ID:NX3VA7km
別スレから誘導されてきました。
現在 親権含む離婚裁判にて 親権に関してお互いに調査員が入る事になりました。
子供には 2年会ってなく ワンルームの為 実家に帰る事にしました。
準備に必要な事がありましたら 教えて下さい。
調査について ご存知の方 また経験者の話が伺えたらと思います。
よろしくお願いします。
860無責任な名無しさん:2005/10/14(金) 01:57:43 ID:9GhbjKfp
>>859
下記HP中の「親権者を決定する基準」の周辺を読んで、
どのような視点で調査されるのか把握しておく。
http://www.rikon.to/contents2-1.htm
861無責任な名無しさん:2005/10/14(金) 11:40:48 ID:DpXGCpsI
夫を事故で亡くしました。
(夫の連れ子・養子縁組済・未成年)の子がいるのですが
私(養母・単独親権者)が、子供が未成年のまま亡くなった場合
子供の親権はどのようになるのでしょうか。
862無責任な名無しさん:2005/10/14(金) 12:08:42 ID:SQs5Jy2J
>>861
あなたが遺言で未成年後見人を指定しておけば、その人があなたに代わって、その子の
面倒を、ある程度見る事になる。
事前に信頼出来る人に、万が一の時は子供の後見人になってもらうように話をして、
公正証書遺言にそう書いときなさい。
遺産もしっかり残しておかないと面倒を見きれないので、生命保険にきちんと
入って、子供を受取人にしときなさいね。
863無責任な名無しさん:2005/10/18(火) 00:14:50 ID:sU6Y9fSW
次の質問どうぞ
864無責任な名無しさん:2005/10/18(火) 18:02:11 ID:b2XU3vVr
万一離婚になったとして、絶対に男親が親権を取れる(親権が女親に行かない)
方法があったら教えてください。子供を自分の親の養子にしておけば大丈夫?
また、結婚する時の条件に、「離婚の際は子供の親権は夫のもの」という契約書
を書いておけば大丈夫?

それから、離婚後、親権を持っているほうの親が何かの理由で死んだとしたら、
もう一方の親が子を引き取ることはできるのでしょうか?
1.相手に配偶者が無い場合。親戚なんかが育てると言い張ったら?
2.再婚の配偶者がいて、育てると言い張ったら?
865無責任な名無しさん:2005/10/18(火) 19:03:43 ID:Y2JUWyZE
>>864
>絶対に男親が親権を取れる(親権が女親に行かない)方法があったら教えてください。

無いです。

>もう一方の親が子を引き取ることはできるのでしょうか?
>1.相手に配偶者が無い場合。親戚なんかが育てると言い張ったら?
>2.再婚の配偶者がいて、育てると言い張ったら?

普通、もう一方の親が子を引き取るが、1や2のケースで家庭裁判所が
子供の為にもう一方の親より養育環境が良いと判断したら親権が取れなかったりする。
866無責任な名無しさん:2005/10/23(日) 02:08:46 ID:yGEhseyG
親権に関する質問、相談どうぞ。
867無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 00:38:55 ID:ExKmd1fD
親権に関する質問、相談どうぞ。
868無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 15:47:16 ID:xl8mTfjO
別居中(子供は私と暮らしています)、勝手に相手方の親に養子縁組
させられないように阻止するには、頻繁に戸籍を見に行くしかないで
しょうか?
日曜日だというのにすみませんが、よろしくお願いします。
869無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 15:58:15 ID:xRkm+JOi
>>868
不受理届。
870無責任な名無しさん:2005/10/30(日) 16:00:23 ID:K+wbNAMr
>>868
養子縁組の不受理の申し出が出来る。
ところで、上のほうで相談していた人はあなたの配偶者?
871868です:2005/10/30(日) 23:32:08 ID:A/VHPFYr
>>869さん、>>870さん
回答ありがとうございます。安心しました。

ひょっとして夫かもしれないと私も思ったのですが、
2ちゃん人口は多いので似た人だと思います。
それにその時間は、ある場所にいて来れないはずなんです。
872とらえ:2005/11/03(木) 18:03:43 ID:UDWVuvm3
精神病で離婚します。
実家に戻るので経済的には大丈夫なのですが、
親権はムリでしょうか・・・・
873無責任な名無しさん:2005/11/03(木) 23:10:27 ID:wCwdRjvg
>>872
あなたが男か、女か、子供の年齢、経済力や仕事の有無
精神病の程度しだいです。
874無責任な名無しさん:2005/11/03(木) 23:54:50 ID:C1NRpZlb
不貞を働いた有責配偶者の妻は3歳子供の親権は取れませんか?
875無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 00:44:00 ID:lhHuBnE9
取れます。
876とらえ:2005/11/04(金) 12:27:46 ID:CxS+XN0U
40さい女です。
仕事はしてません。
私自身経済力はありませんが、実家なので大丈夫です。
1年に1回くらい入院騒ぎになるくらいです。
877無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 12:58:22 ID:rEutcqco
>>876
>1年に1回くらい入院騒ぎになるくらいです。

これを裁判所がどう判断するかだね。
自分はほぼ影響しないと思う。
878無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 13:05:36 ID:wd0H6qjA
>>876
入院騒ぎ……難しいかもしれないね。
今は仕事していなくても、離婚後はパートぐらいはできるの?
879無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 13:07:21 ID:wd0H6qjA
>>876
追加。
病気の種類や程度によっては、子育てそのものが病気に影響する可能性
がある。医者からその点について何か言われたことはない?子供の年齢
は?
880無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 19:53:30 ID:LHgppFfH
相談させてください。

嫁が浮気をした為、離婚することになりました。
一度はやり直そうということで自分も努力したのですが、
やっぱりダメだと嫁に言われました。
悪いのは嫁なので、子供(3歳息子)を渡すつもりはありません。
嫁は、自分が親権を取れると思っています。
別のスレッドでも言われましたが、父親が親権を取るのはそんなに不可能なのでしょうか。
自分は仕事が忙しいので、実際の子供の世話は主に両親に協力してもらうことになります。
それはそんなにいけないことなのですか?
浮気するような女に、自分の子を育てさせたくないのですが。
881無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:00:30 ID:rEutcqco
>>880
正直、浮気しようと裁判で父親が親権取るのは難しいです。
882無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:10:41 ID:wd0H6qjA
>>880
残念ながら不貞と親権は関係がないんだよね。
どうしても親権が欲しいなら、それこそ、明日にでも子供をあなたの
実家に連れて行って、既成事実を作るしかない。
883880:2005/11/04(金) 20:29:33 ID:LHgppFfH
>>882
実家に連れていけば、親権取れますか?
嫁には貯金もないし収入も低いので、慰謝料は取れないのではと思っています。
だからというのも変ですが、子供は渡しません。
子供に愛情派あります。
あるからこそ、浮気をするような女に育てさせたくないのです。
嫁が悪いのに、自分が子供まで失うのは納得行きません。
嫁が悪いのだから、子供を失うことは当然の報いだと思うのですが。
884無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:32:31 ID:stED1K8T
自分は仕事のみに専念し
実際の日々の子育ては
ジジババ丸投げと言う状態では正直 きびしいかと…
885無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:34:45 ID:stED1K8T
誘拐 ((;゜Д゜)ガクガクブルブル
886無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:37:22 ID:WVDOZcCr
育児を親に丸投げするつもりなのに親権欲しいの?
887無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:38:56 ID:dn1WOU/p
>>883
子どもの親権と結婚が破たんした責任がふうふどちらにあるかということとは基本的に無関係。
あなたが「嫁が悪いのだから、子どもを失うことは当然の報いだと思う」のは自由だが、
裁判所はそんなことはこれっぽっちも考慮しません。
大事なのは「どちらの親に育ててもらうのが子どもの幸せか」ということ。
888無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:39:52 ID:0skyrN8h
>>880
連れて行けばいいって話じゃない。
あなたが子供の世話をきちんとできているという
事実を作らないと意味が無い。
ただ連れて行って、ほったらかしにしたら
よけい事態は悪化する。
889無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:40:58 ID:wd0H6qjA
>>883
>実家に連れていけば、親権取れますか?

認められやすい。
嫁の不貞で、しかも、嫁が離婚したいと言ってるのに子供まで
奪われるなんてたまらないというあなたの気持ちはよくわかる。
本当に理不尽だよね。
でも、一番大切なのは子供の気持ちなんだけどね。
890無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:51:02 ID:LHgppFfH
実質祖父母が育てている子供は大勢いると思います。
子供の気持ちは、今はまだ幼いので母親と別れたら寂しいとは思いますが、
将来道理がわかるようになれば、納得するんじゃないでしょうか。
自分の子供ですから、浮気するような母親を良くは思えないと思います。
嫁が再婚したら、息子は虐待されるのではないかという心配もあります。
祖父母の元で、安心して暮らすのが息子にとって最良の道かと。
891880:2005/11/04(金) 20:52:29 ID:LHgppFfH
すみません。上の発言は>>880です。
892無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:55:00 ID:stED1K8T
自分に都合のいい言葉を言って欲しいだけなんだな
893無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:55:51 ID:0skyrN8h
>>880
ちょっと待った、子供に奥さんの浮気の話をするつもりか?
理不尽な気持ちも分かるが、あなたが子供を傷つけてどうするんですか。
894880:2005/11/04(金) 20:59:21 ID:LHgppFfH
今は言いません。将来の話です。

自分に都合のいいって…
浮気した挙句、子供を連れて別れる、という嫁の主張こそが
「都合のいい」話ではありませんか?
何で俺だけがこんな理不尽な目に会わなきゃ行けないのか解りません。

確かに、家のことは嫁に任せきりでした。
長時間、家族の為に働いているのだから仕方がない事ではないですか?
仕事も家事も育児もなんて、時間もなければ体力もありません。
895無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 20:59:33 ID:1iUfPdZp
>>890
実質、祖父母が育てている子供は居るけど、
それは、両親が育児ができない場合だ。

今回、嫁さんは母親として、3年以上の実績があるわけだ。
でも、880は、子供のこと全然知らないだろ。祖父母もしらないよな。

というか、子供は880と母親のどっちを選ぶんだろうな。
896無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:02:45 ID:ZBK0m+kh
>>894
>仕事も家事も育児もなんて、時間もなければ体力もありません。
その通りだ。
だから親権を取るは無理だっつー話だな。
897無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:03:11 ID:pGAizkQB
>>894
たいていの兼業主婦や母子家庭の母親はやっていることだがww
すべての母子家庭が祖父母の手助けや
前夫からの養育費を受けられるわけじゃないぞ
898無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:03:35 ID:0skyrN8h
>>880
自分が理不尽な扱いを受けているという事と、
子供の幸せとは別に考えてみてはどうですか?
子供の幸せを考えている人が
「今は言いません。将来の話です」
などと言える(考えられる)理由が分かりません。
899無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:06:20 ID:LHgppFfH
>>895
嫁も、離婚すれば仕事量が増えて、育児時間は短くなると思います。
嫁が3年間、子供を中心とした生活が出来ていたのは、
自分が稼いで土台がある生活だったからではないですか?
そういったことや嫁の浮気という事情を考慮しても、
父親は親権が取れないものなのでしょうか。

子供はどちらかを選べる年齢ではありません。まだ3歳なので。
900無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:09:40 ID:LHgppFfH
>>896
離婚後は嫁も同様なはずです。

>>898
言うつもりはありませんが、母親がいない理由を聞かれれば事実を教えたいと思います。
「離婚するような女に育てられた」子供を幸せだとは思えません。
901無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:12:03 ID:e/w8mnox
質問だが、親権を取れたとして880の両親はお子さんを育てる事を了承しているんですか?
また、ご両親はお若いんですか?
902無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:12:08 ID:1iUfPdZp
>>899
まず無理だろうね。
客観的に見ると
奥さん:育児の時間が短くなるとはいえ、これまでやってきているから、可能性あり
880:家事/育児の経験ほぼゼロ。仕事は深夜まで。

比べる、歴然でしょ。

たとえば、調停したとして、
仕事は、深夜までで子供を見る時間はないと思えますが、
子供を育児するだけの時間を作れますか?
と聞かれたらなんて応えるつもり?
903無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:13:36 ID:1iUfPdZp
あと、書き忘れた。

浮気のことは、親としての資質はほとんど関係ないから。
子供を放置して、浮気をしていたとなると、別だろうけど。
904無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:14:16 ID:0skyrN8h
>>880
現在お子さんは幼稚園等に通っていますか?
905無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:17:21 ID:LHgppFfH
両親は、60代後半ですが元気です。
息子を可愛がっていますし、
「あんな女に渡したくない」と言っています。

息子は現在保育園に通っていますので、日中の負担はありません。
ですから、自分が親権を取るつもりでいるのです。
906無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:21:55 ID:0skyrN8h
日中の負担があなたに無いという事は、
奥さんにも無いという事です。
そろそろ冷静になれませんか?
矛盾したことを裁判所で話すつもりですか?
907無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:23:37 ID:1iUfPdZp
880
あのさ、親権を取るために、まじめに考えようと思うんだけど、
自分と奥さんがそれぞれが
親権を持った場合の、メリットとデメリットを
思い浮かぶだけ、箇条書きしてみてくれない?

それで、分析してみないと、今のままやったら、絶対負けるよ。
908880:2005/11/04(金) 21:25:30 ID:LHgppFfH
>>906
条件がイーブンなのは承知しています。
冷静です。その上で、
離婚の原因は嫁の浮気にあること、
自分の方が収入が上であること、
家にいる時間は短いが、そこは親が協力可能であること

この条件で何故親権が取れないのか、
取るためにはどうしたらいいのかお伺いしているわけです。
909無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:26:13 ID:ZBK0m+kh
単純に足し算をしてみましょう。

今お子さんは三歳。
ご両親は70歳目前です。
お子さんが大学を卒業するまでを養育期間として、
その時ご両親は何歳ですか?

今すでに介護の可能性を考えなきゃいけない年齢のご両親がいるんですから、
そろそろ現実を見たほうがいいと思う。
910無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:30:22 ID:0skyrN8h
>>880
冷静ならば、今までのあなたへのレスを読んでください。
答えはそれで全てです。
何人かの人が、あなたのために答えているのです。
現実を直視し、受け入れてください。
ここで何年ループしていても、答えは最初から出ています。
911880:2005/11/04(金) 21:33:45 ID:LHgppFfH
>>909
22歳まで養育者が必要だとは思えませんが。
一人で留守番できる歳までで十分ではないですか?
娘なら色々な心配も出てきますが、息子ですし。

みなさんの意見を一通りお聞きしたので、
もう一度自分なりに考えてみます。
しかし、法律や世間は、不倫に寛容なんですね。
女に寛容と言う方が正しいかな?
ありがとうございました。
912無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:34:09 ID:1iUfPdZp
>離婚の原因は嫁の浮気にあること、
育児能力とは関係ない。

>自分の方が収入が上であること、
必要最低限あれば、特に大きな問題ではない。

>家にいる時間は短いが、そこは親が協力可能であること
それは、奥さん側も同じ。また、父親が不在なら、
親権を渡す意味がない。

>取るためにはどうしたらいいのかお伺いしているわけです。
相手より、自分自身が育児能力・環境があることを証明する。
正直今すぐの離婚は絶対不可能と思います。
まずは、2〜3年嫁に家事や育児を一切させずに、
自分で全て切り盛りする。そして、それを日記にして、
3年後離婚調停して、相手に育児をしなかったことを理由に離婚する。
913無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:35:44 ID:0skyrN8h
>>880
いいえ、子供に寛容なんです。
あなたが離婚したい気持ちよりも子供が大切だという気持ちのほうが
大きければ、他にも方法はありますが、そうじゃなく
奥さんに一泡吹かせたいだけみたいなので。
914無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 21:38:09 ID:0skyrN8h
>>912の案も、奥さんが離婚せずもう一度共に暮らそうという
気持ちになってくれないと始まりません。
これができるぐらい、880は子供が大切なのですか?
もし大切ならば、即実行する事を勧めます。
子供と共に過ごす未来が、少しは見えるでしょう。
915無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 22:00:55 ID:gaoOBn/y
悪いんですが、養育費も払わないパパのことは子供にも話しており、
子供たちは会いたがらないんですよ。慕われているとお思いですか?
それでも親権とれると?まずはお金位入れてから言って下さいよ。
916無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 00:19:26 ID:K7cgfg+D
質問です。
親権ではなく養育費なんてすが・・・
子連れ再婚して、子供も養子縁組しました。
その時点で元旦那からは養育費はもらえなくなりました。(私も了解してしまいました。)
今の旦那と離婚するとしたら、子供の養育費はどちらからもらうのが正しいですか?
やはり元旦那ですか?
917無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 00:48:51 ID:bntrBQ+x
>>915
誰に言ってるの?
918無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 00:50:38 ID:bntrBQ+x
>>916
今のダンナと離婚しても養子縁組を解消しない限り、今のダンナ(養父)
にまずは扶養の義務がある。養子縁組を解消したら、実父。
919無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 08:48:19 ID:8jp2QuBG
私は1歳になる子供の父親です。子供を引き取って離婚したいと考えてますが、やはり父親が親権を取るのは難しいでしょうか?一般的には母親の方が有利だと聞きます。子供が物心つく前に、引き取って離婚したいです。どなたかアドバイスお願い致します。
920無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 08:53:16 ID:MN0n2k9x
男性です。今年の夏に離婚し、2人引き取りました。3歳と6歳の女の子です。
妻は「子供は要らないから」と親権を私にくれました。もともとあまり子供を
可愛がっておらず、怒ってばかりいたせいか、二人とも私に懐いており、
母親のいない生活になってからのほうが表情が明るくなったくらいです。

で、案の定、親権を返せと言ってきました。下の子は来年から行く幼稚園も
決まり、今から入園を楽しみにしています。彼女に子供達を渡したら、遠くへ
引っ越すことになります。幼稚園ではなく保育園になると思います。

私は完全在宅の仕事ですので、育児や家事に問題はありません。離婚前から
ずっと育児と家事を担当しており、その件については多くの人が知っています。

これでも、母親の要求に応じて親権を渡さないとダメなんでしょうか? 裁判に
なったら連れて行かれてしまうのでしょうか?
921無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 08:53:24 ID:Jn/EPNA+
>>919
過去ログ見れば解ると思うが、裁判になったらほぼ取れない。
あとは過去ログ参照してくれい。
922919:2005/11/05(土) 09:09:46 ID:8jp2QuBG
921
ありがとうございます。過去ログ読んでみます。
920
私の場合は会社勤めですし妻が育児をしているので難しいですが、そういう例もあると励みになります。あなたの場合は母親が一度は育児放棄した様な形ですから大丈夫だと思いますが。子供の将来の為にもお互い頑張りましょう。
923無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 10:43:40 ID:H4iiyA+P
>>919
母親が子供を虐待しているとかでない限り、裁判では難しい。

>>920
今あなたが親権を持っていることだし、在宅ということで
あなたが有利です。
念のため、育児日記をつけて、あなたがどれだけ子供の
ことをきちんと見ているか、子供はどんなことを喜ぶかなど
記しておきましょう。
924920:2005/11/05(土) 13:49:41 ID:MN0n2k9x
>>919
ありがとうございます。919さんも頑張ってください。

>>923
育児日誌、さっそくつけることにしました。下の娘が通っている保育所では
毎日連絡ノートにいろいろと交換日記みたいに書いているのですが、それが
2年分くらい残っています。

これからもつけてみます。調停対策だけじゃなくて、子供が育った後の記念にも
なりますし。
925無責任な名無しさん:2005/11/06(日) 16:00:28 ID:A9UVAjJx
>>919
離婚して一度父親が得た親権を母親が自分によこせって言っている920氏のような場合と、
あなたのようにこれから離婚するにあたって親権が欲しいっていう場合とでは
全然違う。
926無責任な名無しさん:2005/11/07(月) 02:15:24 ID:jYoHTAqz
裁判だと難しいから奥さんと話し合ってみたら。
927かな:2005/11/13(日) 15:07:33 ID:xTmBw4XC
妹の話です。
性格の不一致で別居し、その後夫の親友と不倫関係になってしまいました。離婚し、四歳の息子の親権は夫に譲るという約束になり、現時点ではまだ離婚届は出していません。
妹は自分の不貞が原因なので申し訳ない気持ちで子供を置いてきたのですが、離れて10日ほど経ちやはり自分が育てたいと思い夫に伝えましたが、親権は渡さないし子供に会わせる気もないようです。
これから調停になると思いますが、今子供が夫と暮らしているのでは難しいでしょうか?
928無責任な名無しさん:2005/11/13(日) 15:45:27 ID:ZNBCZsOU
>>927
これから調停なら大丈夫なんじゃないでしょうか?
929無責任な名無しさん:2005/11/15(火) 22:45:42 ID:tU6cS7z2
>>927 夫が愛情たっぷりの環境下で養育している場合は、難しい。
930無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 11:23:25 ID:x0oTCfll
これから別居して離婚までGoなんだが、乳飲み子がいる。
親権は俺が取って、養育権が母親が取るって可能?
もちろん、養育費は毎月払うよ。
931無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 11:49:08 ID:ADUfW3ua
>>930
親権で揉めるのは、実質的には監護権(養育権)だから、あなたが
監護権を奥さんに渡すなら、奥さんもOKすると思うよ。
932930:2005/11/16(水) 12:31:09 ID:x0oTCfll
>931
ありがとう。実は上に年中の5歳の男の子がいるのだが、2人とも
親権は俺にして、小学入学時に俺が引き取るつもりでいる(離婚の話をしたら
パパと一緒に行くといってくれた)。リーマンで正直厳しい。
彼女には乳飲み子をずっと育ててほしいし、上の子だけ小学入学時に引き渡す
という同意書を書かせるというのも可能なのかな?
933無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 12:50:18 ID:ADUfW3ua
>>932
同意書を書かせるのは可能だけど(奥さんが同意したら)、将来、
その時になっても、その同意書に縛られることはないよ。つまり、
奥さんがその時になって、「渡さない」と言えば、まず、無理。
あなたにそういう考えがあるなら言っとくけど、実際に手元に子
供を置いてる側が、将来、親権者変更を申し立てたら認められや
すいよ。要するに「手元で子供を養育している側が一番有利」な
のよ。育てたいなら、離婚時にちゃんと監護権を含めて親権を主
張すべきだね。そりゃそうでしょ?今は小さいから育てられない
なんて虫のいいことが許されるわけないじゃん。
934無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 14:52:12 ID:g4PyZ/tO
>>933禿同
935無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 15:36:56 ID:A490ijQG
>930
呆れた・・・父親の風上にも置けないねw
936無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 19:35:19 ID:Czp6DPnO
1歳と3歳の子供がいる男性と結婚し、4年経ちました(前の奥さんとは死別です)。
二人とも私に、本当の母親のように懐いてくれています。私も可愛くてたまりません。
このたび、夫と離婚することになりました。原因は夫の不倫です。不倫相手と結婚
したいから別れてくれと(比喩ではなく本当に)土下座して頼まれました。

そこまで言われたら離婚は仕方ないので承諾しようと思いますが(ほとほと呆れ
ましたので)、二人の子供を手放したくはありません。どちらの子供も、夫の口から
離婚の話を聞かされ、おかあさんと離れたくないと毎日泣いています。

夫は子供のおしめも替えたことがありません。前の奥さんが入院したときから子供達を
実家に預けっ放しで、奥さんが亡くなった後もしばらく実家に預けたままでした。
結婚が決まったときは、私が1年くらい実家に通ったり泊まったりして、下の子が
2歳になったときに入籍しましたが、その間も夫は子供達の面倒を見ませんでした。
どうやら、そのときから今の相手と不倫を続けていたようです。

夫の母親も亡くなった奥さんのお母さんも、私にとても感謝してくれていますし、子供達を
引き取ることができたら、どちらの家にも、今までと同じように子供達を連れていくつもりです。

それでもやはり、親ではない私が親権を取ってこの子達を引き取ることは不可能
なのでしょうか? 夫に話したのですが、「そんなことをしなくてもちゃんと財産はやるから
安心しろ」などと言い、まったく理解してもらえません。

よろしくお願いします。
937無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 19:39:52 ID:CxABH3h5
>>936
5歳と8才か・・・。
かなり難しいかな。
自分の素人考えとしては、子供たちを引き取って
別居という形を取るのが現状ではベストかなと思います。
とにかく、とるものもとりあえず弁護士さんの所へ行くべしです。
938無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 19:56:28 ID:hFmd4IOj
>>936
あなたは子供達と養子縁組をしている?
基本的には非常に難しい状況。
夫の親から離婚しないように夫を説得して貰ったら?
939936:2005/11/16(水) 22:19:30 ID:Czp6DPnO
やはり所詮は他人なんですね・・・。さっきもお話を聞かせたり、子守歌を
唄ったりして寝かしつけたんですが、不安なのか、いつまでも寝ようとは
しませんでした。可愛くて仕方ないです。夫は今日も愛人の所です。

電話があったので「子供達が寂しがってますよ」と言ったのですが(本当は
寂しがっていませんが)、「子守が大変ならお袋に預ければいいじゃないか」と
とんちんかんな答えしか返ってきませんでした。

今の状況で、二人を連れて家出したら、誘拐とかにされてしまうのでしょうか?
この子達とずっと暮らせるのなら、自分の子供なんて産めなくてもいいです。

書き忘れましたが無職ではありません。在宅で翻訳の下請けの仕事をしています。
月に20万円くらいにはなります。夫は高給取りで、年収は1500万円くらいになります。
やはり雲泥の差ですね・・・。





940936:2005/11/16(水) 22:20:40 ID:Czp6DPnO
>>938
養子縁組はしていません。この子達と別れるのは絶対にイヤなので
一度そのことを申し出たら、「財産のことなら心配いらない」の一点張りで
拒否されました。何で理解してもらえないのか、よく分かりません。
941無責任な名無しさん:2005/11/16(水) 23:19:11 ID:CxABH3h5
>>939
何とかしてあげたいが、
自分には「離婚しない」くらいしか手が思い浮かばないです。
とにかく弁護士さんの所へ相談に行くべきだと思います。
942無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 01:38:57 ID:ozHkSwo+
>>940
養子縁組してないならまず無理。
絶対に離婚しないこと、
どうしてもというなら、子供と養子縁組をして自分が引き取ることを
条件に離婚するといいましょう。
943無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 07:30:05 ID:pgpRLDMm
>>940
そりゃ子供達引き取れば財産の分け前も増えるだろうけど、
旦那が財産分与するって言ってるんだから、あんまり欲張らない
ほうがいいんじゃない?

魂胆見え見えWWW
944無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 09:19:30 ID:TY23dJ3/
>>943
年収1500万円程度の財産なんか高が知れてるだろ、ゲス野朗
945無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 10:08:49 ID:pgpRLDMm
>>944=940
ゲスときましたか。女のくせにお下品なWWW

それほど子供にこだわるってのは、年収以外に親から相続した(する予定の)
不動産とかがしこたまあるってことだろ???

見え見えWWW
946無責任な名無しさん:2005/11/17(木) 23:06:18 ID:ozHkSwo+
法的な回答が出来ないレスは読む必要がない
947無責任な名無しさん:2005/11/20(日) 19:25:29 ID:RkIzb4UY
複雑な質問で申し訳ないです。
今、ある女性と中絶で揉めています。
出会い系サイトで知り合った女性とSEXで避妊に失敗し
相手の女性を妊娠させてしまいました。
私は中絶をお願いしてるのですが、女は産むといっております。
その女性は他の男とも関係があったようなのですが、妊娠は俺の確率が高いと
医者にも言われました。
いまとなってはその女性と結婚する意志は私はまったくありません。
その女性は妊娠したいまでも複数の男と逢って関係を持っているようです。
それなのに子供は産む(誰の子供でもいいから子供を育てたい)
しかもその女は×1で、以前子供二人を授かったが父親に親権および養育権をもっていかれ
余計子供が欲しいそうです。
しかし、離婚の原因も女の浮気が原因らしいです。
私は中絶の気持ちはまだ変わらないのですが、親友に相談したところ
もし産まれてしまったら、絶対にその女に子供は渡すな。生まれてくる子供が可哀想だといってます。

私もまだ気持ちの整理はつきませんが、私は普通に会社員です。女はフリーターで母親と二人暮らしです。
女は精神病の薬を飲んでいた(今は止めている)メンヘル患者です。
私が生まれてから周りの意見を聞いて親権と養育権争いを法で争ったらどれくらいの確率で勝てますか?
948無責任な名無しさん:2005/11/20(日) 19:26:32 ID:RkIzb4UY
複雑な質問で申し訳ないです。
今、ある女性と中絶で揉めています。
出会い系サイトで知り合った女性とSEXで避妊に失敗し
相手の女性を妊娠させてしまいました。
私は中絶をお願いしてるのですが、女は産むといっております。
その女性は他の男とも関係があったようなのですが、妊娠は俺の確率が高いと
医者にも言われました。
いまとなってはその女性と結婚する意志は私はまったくありません。
その女性は妊娠したいまでも複数の男と逢って関係を持っているようです。
それなのに子供は産む(誰の子供でもいいから子供を育てたい)
しかもその女は×1で、以前子供二人を授かったが父親に親権および養育権をもっていかれ
余計子供が欲しいそうです。
しかし、離婚の原因も女の浮気が原因らしいです。
私は中絶の気持ちはまだ変わらないのですが、親友に相談したところ
もし産まれてしまったら、絶対にその女に子供は渡すな。生まれてくる子供が可哀想だといってます。

私もまだ気持ちの整理はつきませんが、私は普通に会社員です。女はフリーターで母親と二人暮らしです。
女は精神病の薬を飲んでいた(今は止めている)メンヘル患者です。
私が生まれてから周りの意見を聞いて親権と養育権争いを法で争ったらどれくらいの確率で勝てますか?
949無責任な名無しさん:2005/11/20(日) 22:21:53 ID:tdR9eXBQ
認知をした上で親権者変更の申立てをするわけだが、
申立て以前に父親として一度も接することがないだろうから、
認められる可能性は、極めて低い。
他方、養育費の支払義務は免れない。
彼女と結婚して、しばらく父親として振る舞えば、また違ったことになるかも。
950無責任な名無しさん:2005/11/20(日) 23:50:09 ID:dU5i5pdF
メンヘルの程度が軽ければ無理そうかな。
バイト出来る程度なんでしょう?
それにあなたは子供を乳児から育てていこうという気があるの?
その彼女が無事に出産してしまったらDNA検査待ちですな。
それにしても子供が欲しくて節操なく男と寝てるのに
なぜ医者はあなたの子の可能性が高いなどどいうの?
951無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 00:02:07 ID:/uNr1T+I
中田氏した日と排卵日の関係でしょう
952948:2005/11/21(月) 12:04:59 ID:qavOScyO
やはりそうなんですか。ちなみにその女は過去に詐欺罪や他に前科持ち。ちなみに今は既婚男性と不倫中です。不倫の証拠を法に持っていくのは困難でしょうが。。
953948:2005/11/21(月) 12:06:31 ID:qavOScyO
>>951さんのおっしゃる通り、それから俺の可能性が高いと医者から特定されました
954無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 12:24:24 ID:UBT0ogK6
>>952
不倫していることは親権には影響しない
955無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 12:30:19 ID:qavOScyO
>>954
犯罪歴と離婚歴は?
956無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 12:52:31 ID:UBT0ogK6
>>955
関係ない。
犯罪歴がある人間や離婚歴がある人間が子供産んで
育てちゃいけないってことはない。

てか、離婚歴あったら子供育てちゃいけないって?w
離婚家庭の子供はそろって施設行きとか思ってる?w
957無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 19:43:52 ID:UeF5WWXM
妻が不倫したうえ相手の男と結婚したいというので離婚しました(←簡単に書きましたが、
当時は修羅場でした)。

離婚の際には協議書を作らず、妻と不倫相手から合わせて慰謝料200万円をもらい、
2人の子供の親権は私が取りました。自営業なので子供を育てながら仕事をしています。
3歳の娘とと8歳の息子です。

離婚から1年ほど経った頃、元妻から復縁の申し出がありました。離婚が成立してから
わずか2ヶ月で相手とは破局したとのこと。独り身になると、子供達が恋しくて仕方がない
というのが理由です。

元々子育てをロクにしなかった元妻なので、二人とも離婚前から私に懐いており、離婚して
からの家庭のほうが笑いが絶えなかったくらいです。

前置きが長くなりましたが、元妻が勝手に近所に引っ越してきて、幼稚園や小学校の行事に
勝手に参加したり、突然遊びに来たりして困っています。子供達も喜ぶでもなく、どう接して
いいのか困っている様子です(別に私に気を遣っているわけではないようです)。私が留守に
しているときに勝手に上がり込んで、子供達の前でタバコを吸っていたときには、さすがに
私も怒りましたが、元妻は相変わらずマイペースです。

面接について取り決めてなかったのですが、勝手に子供達に接触させるのを止めさせることは
できないのでしょうか?元妻に言っても「私は母親だ」の一点張りで、何度か言うと逆ギレします。

ちなみに離婚してから復縁の申し出があるまでは、一度も子供達に会いに来ませんでしたし、
電話もメールも手紙もありませんでした。とうぜん、養育費ももらっていません。

よろしくお願いします。

958無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 19:54:47 ID:UWAxrHAf
>>957
>私が留守にしているときに勝手に上がり込んで、

離婚したら他人です。
この時点で警察呼んでください。
959無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 19:56:31 ID:PpFRdgn7
子供が家に入れたんじゃないの?
子供にしてみれば断りにくいでしょ。
そうでないなら鍵を変えた方がいい。
960無責任な名無しさん:2005/11/21(月) 19:59:46 ID:UWAxrHAf
>>959
あー、そうですね。
とりあえず養育費の請求をちゃんとして、
その時に面接の話でもするかな・・・。
DVでもあれば接見禁止に出来て楽なんだけどね。
961無責任な名無しさん:2005/11/22(火) 14:11:30 ID:I3SmLqa8
相談させてください。3歳と6歳の子供がいます。嫁の不貞で離婚することになりましたが、
親権はボクが欲しいと思っています。

離婚前の話し合いのときに、慰謝料をもらわない代わりに親権をボクがもらうと言う書に
サインさせるつもりでしますが、法的にこの同意書は効果があるんでしょうか?

もしないとしたら、どうすれば効果が出るように出来ますか? 
たとえば公正証書にするとか・・・・ 

裁判になったら、親権を取るのが無理かもしれないので、協議調停中に決着をつけたいんです。

良い方法があったら教えてください
962無責任な名無しさん:2005/11/22(火) 14:57:43 ID:fk7eJ5+7
>>961
問題は奥さんが親権をあなたに譲ることに同意しているかどうかです。
同意していなければ親権は無理でしょう。同意しているのなら、離婚協議書を
作成して(行政書士に依頼すれば作ってもらえます)、それを公証役場に持って行って
公正証書にしてもらいましょう。公正証書は判決と同じ効力を持ちます。

費用は手間によって変わります。あなた方に資産や借金がたくさんあって、
それらの権利関係をすべて行政書士に調べてもらい、さらにお互いが自分の
主張だけを述べて、その折衷案まで行政書士に考えてもらったりと言った
場合は、最大限の手間なので一番高い手数料が掛かります。

最初から草案を作成して行って、不備を直してもらうだけなら一番安い手数料で
済みます。私は、二人で練りに練ってほぼ完璧な形で作っていったので、相談料の
5000円だけでした。

公証役場では、公証人に手数料を3万円ずつ払います(合計6万円)。

でも、一番のお勧めは、奥さんが自責の念にとらわれて親権について同意している
間に、離婚届を出してしまうことです。そうすれば、後で気が変わっても後の祭りです
から。離婚協議書という文章を作っている間に、やっぱり子供達とは離れたくないと
いう気持ちに奥さんがなってしまったら、あなたの負けです。

頑張ってくださいね。


963無責任な名無しさん:2005/11/22(火) 18:46:54 ID:mR1oIKxf
相談があります。
スレ違いでしたら申し訳ありません。
私は♀バツ1で子供2人います。
再婚が決まったのですが、相手もバツ1で2人の子供がいて、親権は彼に実際に育てているのは前の奥さんです。
子供と前の奥さんとは何年も会ってなく連絡先もわからないそうです。
彼に親権があるので不安になってきました。
再婚した場合、この先何か不都合はありますでしょうか?
964無責任な名無しさん:2005/11/22(火) 18:56:04 ID:8FPFegBK
不都合はあなたが馬鹿なことです。
965無責任な名無しさん:2005/11/23(水) 01:44:26 ID:8FZ/vEUf
>>963
自分が親権を持っているくせに
子供に養育費も払わないような男とは結婚しない方がいいのでは
966961:2005/11/23(水) 08:55:11 ID:NN3gQyCH
>>962 ありがとうございます

もし、離婚届を先に出してから、後から慰謝料や養育費について決めることは出来るのですか?

もし出来るとしたら、どういう方法(調停とか・・・)でするのでしょうか?
967無責任な名無しさん:2005/11/23(水) 09:09:54 ID:OgopSFfm
>>966
できます。というか、私がまさにその方法でした。今離婚してくれたら親権をやると
言われたので、即座に離婚届を提出。その後、別居している間にメールでやり取り
しながら、半年くらい掛けてじっくりと離婚協議書を作りました。その間は、面接もなし、
養育費ももらわず、です。

案の定、元妻は途中でやはり親権が欲しいと言い出しましたが、すでに離婚届は提出
済み。親権は現況最優先ですから後の祭りです。

元妻は、私の気が変わらないうちに離婚届さえ出してしまえば、親権は後で簡単に
(母親優先で)取り戻せると思っていたようです。

私の勝ちです。

ちなみに、養育費はもらわず、面接は月2回と取り決めました。違反条件は厳しく設定
しました。
968961:2005/11/23(水) 09:16:36 ID:NN3gQyCH
>>967 ありがとうございます。

頑張ってみます。

969無責任な名無しさん:2005/11/23(水) 11:55:29 ID:gJB9AOMg
>>968
奥さんは不倫相手と結婚しようとか思ってるのかな?それで新しい家庭で
子供を引き取りたいと言い出したら、あなたがすごく不利だから、アドバイス通り、
まずは離婚届けに判子を押させること。その際に、「親権をくれたら慰謝料は
要らない」みたいなことは言わないこと。

あとで「慰謝料と引き替えに止むに止まれずに親権を渡してしまった」などと
人権派の弁護士に泣きつくかも知れないし。

離婚に関しては、法律は子供最優先、次が女だから、男は超不利。

で、俺も離婚調停やったことあるけど、けっこう話は聞いてくれるから、もし
調停になったら自分がいかに子供の養育環境をきちんと整えているか、を
ちゃんと説明すること。

まずは今のうちに離婚届け出しちゃえ。で、父子家庭で暮らす時間を少しでも
長く作る。親権については現況最優先だから、後で奥さんが親権変更の調停を
起こしても、時間が経つほどあっちが不利になる。

頑張れ。
970無責任な名無しさん:2005/11/23(水) 12:39:36 ID:3dE8pkBl
次スレは立てるの?

立てるならテンプレも用意した方がいい希ガス
971無責任な名無しさん:2005/11/23(水) 22:08:03 ID:iAxIuEb2
離婚の際に親権を取り、1年ほど3人の子供を育てている父親です(3歳、6歳、10歳
です)。

別れた妻から「子供達の成長に関わりたい」という申し出がありました。具体的には、
運動会や授業参観等の学校行事に「母親」として参加したいとのことです。

離婚協議書は作っておらず面接に関しては取り決めていません。元妻から離婚時に
慰謝料はもらいましたが、養育費はもらっていません。

私としては遊園地などで月1回の面接を認めようと思っていますが、元妻が希望している
「学校行事等への参加」は認めたくありません。

親権者として、元妻の申し出を拒否することはできますか? 子供達は母親に会いたいとは
思っていない様子です。
972無責任な名無しさん:2005/11/23(水) 22:25:01 ID:/Sd8o++T
>>971
あなたと元妻で協議して決めてください。
勿論、拒否することも可能です。
以下を参照してください。

ttp://rikonsodan.fc2web.com/mensetukousyouken.htm
973971:2005/11/23(水) 22:38:38 ID:iAxIuEb2
>>972
ありがとうございました。

教えて頂いたサイトを読んで一つ気になったのが、面接交渉権について
「親権を持たない親が子供に会う権利」と書いてあったことです。面接交
渉権は「子供が(親権を持たない)親に会う権利」だと思っていたからです。

いずれにしても、離婚して他人同士になった以上、親権を持つ親と、他方の
親は、ある意味では「対等ではない」と考えてもよいのでしょうか?

つまり、親権を持つ方の親の考えと他方の考えが対立した場合、離婚する
前なら徹底的に話し合って決めるべきなのでしょうが、離婚した以上は、
親権を持つ親が一方的に決める権利がある、と考えてもよいのですか?

私としては、子供に悲しい思いをさせてまで「自由に生きたい」という欲求を
抑えきれずに離婚を強行した妻が、今更(自由に生きることに飽きたらしく)
「また親に戻りたい」と言い出したことを許したくはありません。

子供達も母親のいない生活にやっと慣れた頃なので、これ以上掻き回されたく
ないのです。
974無責任な名無しさん:2005/11/24(木) 08:40:36 ID:dsTgLMPb
973
同じ立場の私にしてみたら気持ちはよくわかります
仕方がないのでは?貴方からみたら他人でも、子供からみたら母親です
975無責任な名無しさん:2005/11/24(木) 22:42:54 ID:og1WuXOf
親権はどのくらいの力を持っているのでしょうか?

親権をもらって離婚し他のですが、最近、元妻が私と子供の生活に干渉して
きます。注意しても「あなたとは離婚したから他人だけど、子供の母親である
ことには変わりない」と言い、無断で学校の行事に参加したりしています。

毎晩のように我が家を訪れ、まるで別居している夫婦のようです。今日も
9時過ぎまでいて帰りました。

どうしたらいいのでしょうか?
976無責任な名無しさん:2005/11/24(木) 22:47:20 ID:RmbNg9sy
>>975
むこうも子供の親だから、学校の行事に参加するのは仕方がない。
家に来るのは辞めさせれば?
977無責任な名無しさん:2005/11/24(木) 23:00:55 ID:UB5kjY5r
>>975
親権行使を阻害されている旨、調停を行ったらどうですか。
面接交渉について、きちんと文書を作成してもらったら良いのでは?
978無責任な名無しさん:2005/11/24(木) 23:06:52 ID:UB5kjY5r
>>975.976
面接権は、子供の福祉優先ですから
学校行事参加や面接の方法、手紙、メールなどについても細かく吟味されます。

現在の975さんの家庭の状況が、母親の干渉によって悪影響を受けているなら
話し合いが必要でしょう。
979無責任な名無しさん:2005/11/24(木) 23:16:01 ID:QeDNRtji
男親がこんなことしたら警察呼ばれる
毅然とした態度で面接のルールを決めて追い返すべき
980975:2005/11/24(木) 23:20:56 ID:og1WuXOf
悪影響ですか・・・

学校関係では離婚の理由が知れ渡っているので(妻が男を作った)、
そういう女がうろついているのは、子供の福祉上、あまりよくないのでは
ないかと思います。

981無責任な名無しさん
子供にとっては親だが、離婚したらあなたにとっては他人。
無断で家宅侵入してくる他人は追い払っても良い。

それとは別に面接交渉権についてきっちりした話し合いをして
書面にした方がいい。
ただ>>980の理由では面会拒絶はちと弱いと思う。