【Winny】47氏を弁護する法理論その5【作者】
ほしゅ
次回公判は2月16日午後1時30分からです。
932 :
↑:2006/02/09(木) 23:16:33 ID:0mKuohcp
いつものように、傍聴券交付です。
ほしゅ
Winnyの有用性は、続発する情報漏えい事件の頻発を見れば明らかである!
国家機密漏洩助長ソフトとして効果発揮
>>935 金子はそれを狙ってたのか。先を見通す力がすごいな。頭いいんだなww
937 :
無責任な名無しさん:2006/03/08(水) 23:05:02 ID:DTT7yxyV
次回公判は、3月9日木曜日午後1時半から、です。
938 :
本郷弘:2006/03/09(木) 17:34:53 ID:lLK64TTT
>>28-35 この場合、贈与税かかるよ。
社会通念上の見舞金等じゃなくて、ただの経済的利益だからね。
PTAのような人格のない社団や、指定寄付金として国が認可したものなら非課税だが。
110万円の非課税枠の問題にしても、やった側でなくて、もらった側の話だから
1人1万円づつ1000人からもらえば、1000万円に対して贈与税が課税される。
金銭貸借を結べばいいという話があるが、1対1000人の金銭貸借なんて現実味ないし、
下手すりゃ、仮装隠蔽行為で重加算税まで課されるだろう。
裁判しても99%負けるよ。
そもそも租税訴訟は9割方国が勝つし、第三者の俺からみても贈与としか思えない
940 :
無責任な名無しさん:2006/03/27(月) 23:18:14 ID:oA2Wno72
ウィニー開発者、法廷で新ソフト実演
京都地裁公判で主張「情報流出防げる」
ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」による著作権侵害事件で、著作権法違反ほう助罪
に問われた開発者の元東京大助手金子勇被告(35)の第21回公判が
20日、京都地裁(氷室真裁判長)であった。弁護側は、
金子被告がウィニーの技術を応用して新しいソフトを開発、完成させたことを明らかにした。
弁護側が、「ウィニーの開発は純粋に技術的な関心で、著作権侵害の意図はなかった」という主張
の立証のため、被告人質問の中で取り上げた。
新ソフトは、金子被告が保釈後、デジタル情報を効率的に交換できるウィニーの技術をもとに、
国内のIT(情報技術)企業と共同開発、近く正式発表するという。
新ソフトは、情報発信者をあらかじめ限定し、受信者に課金する機能も加え、
デジタル認証による著作権保護や違法ファイル流通の防止を図った、としている。
ウィニーに著作権を保護する認証機能がない点について、金子被告は「当時は思いつかなかった」
と述べた。
立証は、パソコン画面を法廷の壁に映して行われたが、
弁護側がソフト起動に必要なインターネットへの接続を求めた際、
氷室裁判長は「情報流出の問題もあり、不相当」と退け、いったん休廷する一幕も。
結局、弁護人が法廷の外でノートパソコンをネット接続し、ソフトを起動させた状態で再びパソコンを
持ち込んで審理を再開した。 (京都新聞)
金子被告は「当時は思いつかなかった」
金子被告は「当時は思いつかなかった」
金子被告は「当時は思いつかなかった」
金子被告は「当時は思いつかなかった」
金子被告は「当時は思いつかなかった」
金子被告がダウソしたデータは著作権法違反のものが多かったんですが
たぶん忘れていたのでしょうw
まぁ、能力的な限界もあったんだろうな。
とりあえず、今後バグのあるプログラムや
利用者の意図通りに動作しないプログラムが作ったら
犯罪になるって法律が作られると思うのでそれに期待。
例えば買ったゲームが詰まらなかったりしたらその作者は詐欺で逮捕されるべきだろう。
しかしwinnyって強固なプログラムだよな。
windowsなりIEなどは頻繁にセキュリティホールが見つかるのに
外部からwinny本体をクラッシュさせる事できないもんな。
通信をブロックさせるという消極的なプログラムはあるけど。
自動削除や自動自己アップデートがついてない以上、破壊的な攻撃は原理的にできない予感。
バッファーオーバフローとかで、制御乗っ取られない限り、
プロトコルにしたがって通信するだけだと、ファイルは増える一方で減りはしない。
著作物どうこうを言うけど、up者の認証がいるなら(誰がうpしたか明確にしたければ)webでいいし、
流れてるデータを見分ける技術があればISPが導入して、ウイルスを排除できるだろ。
当時は、ユーザのモラルによって排除するというのが最善だったとは思うが。
(´-`).。oO(今違うとも思えんが)
Winny強制削除(アンインスト)プログラムができた希ガス
947 :
無責任な名無しさん:2006/04/04(火) 22:48:11 ID:4GCup13h
裏金でも十分ひどいのに、証拠捏造って、、、ウィニーはもちろんのこと金玉すら公益目的で合法ってことじゃまいか?
★愛媛県警が架空捜査報告書 ウィニーで流出
http://www.asahi.com/national/update/0404/OSK200604030107.html ・愛媛県警捜査1課の男性警部(42)の私有パソコンからファイル交換ソフト「ウィニー」を介して捜査情報などがインタ
ーネット上に流れた問題で、流出した捜査報告書の中で02年に未解決殺人事件の情報を提供して謝礼を受け取ったと
記載された住民2人が、県警から事情をまったく聴かれていなかったことが3日、関係者の証言で分かった。捜査報告
書通りに捜査報償費が支払われていれば、実態のない捜査報告書に基づいて公費を支出していたことになる。
県警では04年5月に大洲署の元会計課長が組織的な裏金を作っていると告発したことをきっかけに、98年度から04年
度までの7年間に本部や所轄署で計約436万円の不適正支出が内部調査で判明している。
50代の自営業者の男性に聴いたとする報告書によると、同年9月に宇和島市内のスナックに酒を飲みに行き、当時容
疑者として浮上していた男性と会った。自営業者の男性が「やったんやないん」と聞いたところ、「うん。おれがやったん
よ」と話し、「死体の他の部分はどこへ隠したん」との質問に、「山よ」と答えたことになっている。
948 :
続き:2006/04/04(火) 22:49:04 ID:4GCup13h
しかし、自営業者の男性は取材に対し、「警察は来ていないし、報告書にあるような内容は話していない」と証言。「当然、
物品も金も受け取っていない」と話した。
30代の男性会社員に聴いたとする報告書では、会社員が容疑者として浮上していた男性から「同年1月末ごろ、(殺さ
れた)女性を峠に連れて行った」と聞き、女性が1月中旬から失跡して殺されていたことから、「どう考えても犯人ではな
いか」と証言したことになっている。
しかし、会社員は「(容疑者とされた)男性は知らない。当時、警察から事情聴取も受けていない」と説明。この会社員に
は、捜査資料の流出を受けて、県警の担当者が2度謝罪に訪れていたが、「何のことかわからなかった」という。
この事件に関して流出した捜査報告書はほかに15人分あり、いずれも情報提供に対して謝礼を交付したことになって
いるが、取材に応じた12人のうち、お菓子の提供を受けたり、食事をおごってもらったりして何らかの謝礼を受けたと認
めたのは2人のみだった。4人が自分が証言した内容とは大きく違っていると話している。
スレ違いかも知れないんですけど教えてください。
winnyのポート開放が良く分からないんですが、どなたか教えてくれませんか?
あとwinny初心者用のスレッドがあったら教えてください
>>949 それを教えたら漏れが著作権法違反の幇助でタイーホされる希ガス
| Winnyは全然悪くない!!!
| 凡人にこのソフトウェアの素晴らしさは理解できん!
| 今の時代47氏のような人材が必要なんだよ!!馬鹿!
\___________ ___________
∨ カタカタ____ ____
∧_∧ ||\ .\ |◎ |
( #`Д´) || | ̄ ̄| |:[].|
∧_∧ . ┌( つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
∧_∧ ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
( TДT) ( つつ  ̄]||__) | || | ||
(つ つ / / / ./ ̄\ / || / ||
と_)_) (___)__) ◎ ◎ .[___|| .[___||
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 情報また漏れてますYO〜
| 本当に良く頑張った・・・もう充分だYO〜
ちょい質問なんだけど、どなたかご意見きぼんぬ。
今騒がれてるWinnyの脆弱性の件で対策パッチ出したら、
パッチの作者さんは法に問われることになるんだろうか?
もう既に出てるわけだけど・・・・
>>952 バージョンアップが幇助にあたるなら当然パッチ作成も幇助にあたる。
一部セキュリティベンダーでパッチ作成を忌避してるのは日本の国内法に
触れる可能性があるから。
>>953 レスthx。
仮に、国外のベンダが出したパッチなら治外法権の適用になるのかな。
質問厨ですまん。
47氏が京都府警に、「今後Winnyの開発を一切停止する」という念書を提出しているけど、
念書とはどの程度の拘束力があるものなんだろう?
俺の拙い知識では、念書に法的な拘束力は全く無くて、単に双方の決め事を
書面にしただけのもの、という認識なんだが・・・
>>954 念書ではなく確か弁解録取書とか言うものに署名・押印したはず。
その弁解録取書に「今後Winnyの開発を一切停止する」みたいな内容が含まれたいただけだったような気がする。
>>955 レスthx。
弁解録取書というものがあるのね。
俺が窃チャリの現行犯で捕まったときに指印とサインさせられたアレかな('A`)
勉強になった。
>>954 海外でも条約次第かと思われ。
アメリカの企業とかは日本で逮捕されると明確に判っていることを
行うのは避けるだろうね。
>>957 thx。
企業の看板背負って危ない橋は渡れないものな。
先日のセミナーで47氏本人が「どなたかパッチ作りませんか?」
的な発言をしたのにはワロタが・・・
色々ありがとう。ダウソに戻ります ノシ
959 :
無責任な名無しさん:2006/05/06(土) 13:01:20 ID:h//tqC5u
960 :
無責任な名無しさん:2006/05/06(土) 15:49:54 ID:LaicLRl6
>>959 裁判を傍聴してるが判決はまだ先だと思うよ。
962 :
無責任な名無しさん:2006/05/12(金) 23:49:41 ID:HCZkJOWO
>>961 まだ先っていつごろになるのですか、判決は。
こっそり裁判長がスレに書き込んでたら面白いと思った週末の夜
nyの初期タグに
映画 漫画 音楽 アニメ
などが初期設定として用意されてたら真っ黒だったの?
sage
5/29の裁判を傍聴してきた。
次の公判で検察側の論告求刑があり結審しそうです。
無駄な手続きの積み重ねがやっと終わったか
D弁護士取締役の新会社で頑張って
ところで新製品は売れたの?
ディスクロージャーきぼんぬ
弁護士が被告人の経営会社の取締役になるほど入れ込んで眼がくもらないだろうか?
弁護士会に兼業許可を申請しているのだろうか?
どちらもクリアーされていることをキボンヌ
970 :
無責任な名無しさん:2006/06/02(金) 16:04:00 ID:UX7aZrsc
なんかこのスレ正常に表示されないな・・・
971 :
無責任な名無しさん:2006/06/02(金) 20:21:57 ID:SkoDEDuU BE:431536649-
>>970 どう正常に表示されない?
詳細がわかれば可能な範囲でフォローするよ。
そりゃー47氏現役時代から常識、、というかnyが謳っていた
"匿名性"の意味や利点を理解していなかったパターン
まぁ今となってはそれが利用者の大半を占めてるのもまた現実だけども
>>972 どのレイヤーを使おうが匿名性とは関係ねーと思うのだが。
それと初期ノードを登録しただけで著作権侵害の意志があるというのも無茶苦茶だな。
その理論だと暴力団に入っただけで違法行為の意志があると見なされる訳だ。
>暴力団に入っただけで違法行為の意志があると見なされる訳だ。
それが日本の常識じゃね?
>>975 イヤイヤ、それだけで逮捕して良いって事にはならないだろ。
>>976 逮捕でなくて,民法709条の未必の故意や過失認定を言っている希ガス
978 :
無責任な名無しさん:2006/06/10(土) 00:15:11 ID:nut+uB7V
>>974 憲法の保証する通信の秘密を一切無視して全ネット利用者の通信をいつでも監視していいなら、そのとおり
だし、全ネット利用者の全通信のログをとってれば、放流元もわかるだろうね。
ny出現以前からの常識だけど。
979 :
無責任な名無しさん:
Winnyの匿名性とやらは何年も前に崩壊したんじゃなかったか?
ネットエージェントがそんな鬼の首でも取ったように触れ回るほど大事?
金子曰く、Winnyのキモは転送にあるんだろ?