裁判員は憲法18違反ではないのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
徴兵制は18条違反なのに
なんで裁判員の強制労働は許されるんですか?
激しくやりたくないんだが。
しかも守秘義務に罰則まで付けられたら
ホントに冗談じゃない。やってられんよ。

そもそも国防は国家存続に不可欠だから
徴兵制は(絶対イヤだけど)まだ理屈として納得は出来るんだが
国家に不可欠でもない裁判員制度の為に
なんで意に反する苦役に服せられなきゃならんのだ。
納得すら出来ないよ。

ちゃんと断る権利は保障されるんだよね?
2無責任な名無しさん:03/06/06 19:56 ID:DpFV6nNY
2げっと
3無責任な名無しさん:03/06/08 20:41 ID:+XZv4vr4
>>2さんの半分はやさしさで出来ている。
4無責任な名無しさん:03/06/08 21:13 ID:CnH+szeY
>>1
そんなこといったら受験戦争も憲法違反だろ?
5無責任な名無しさん:03/06/08 21:23 ID:XbcapmG8
6無責任な名無しさん:03/06/08 21:57 ID:1676/pAt
>>1さん同意、絶対反対じゃ!
いまの案では、拒否すれば罰則もありだとか、
もっと先にやるべき事があるだろう!

7JUDGE:03/06/09 18:54 ID:94FMTC1v
その前に、裁判員は裁判官じゃなきゃ、違憲だよ。
8無責任な名無しさん:03/06/09 21:05 ID:4h9B6eoP
>>7
全員裁判官であることは要求していないのでは。
9無責任な名無しさん:03/06/10 00:44 ID:D2WihblS
アイコラを見たいならここがいいよ。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
アニメのコラもイパーイあったよ。(*´∀`*)ハァハァ
10無責任な名無しさん:03/06/11 23:33 ID:sKcqXjt8
age
11無責任な名無しさん:03/06/12 12:15 ID:Lmeq1GUL
>>7
でも一般人を裁判員として参加させる制度が議論されてるんじゃないの?
12無責任な名無しさん:03/06/12 12:31 ID:oHobG5pw
>>1
拒否出来ます。

-終了-
13無責任な名無しさん:03/06/12 18:09 ID:Lmeq1GUL
>>12
完全任意なの?
正当事由とか要求されないよね。
14無責任な名無しさん:03/06/13 06:00 ID:7eE8htj/
>>13
完全任意にしたら希望者は特定の思想を持つ人間に偏る可能性がある。
そんなシステムが認められるとは思えない。
15無責任な名無しさん:03/06/13 07:06 ID:R/pTHH9V
>>14

実際に陪審制をやってる米国や英国では「特定の理由」に限って
拒否を認めてるんだけど、やりたくない人が「私は人種差別主義者
なので…」と偽って逃げるということも多いらしい。
で、実態は陪審員が「暇になりがちな人」(年金生活者・失業者・
主婦・学生など)に偏るんだそうだ。
(だから英国では「廃止論」も出てるとか)
16無責任な名無しさん:03/06/13 09:04 ID:q9rJm19d
>>13-14
同感です。ついでに、参審制でも定職を持っていない人に偏るらしいですね。
あまり人選が偏ると、
「一般市民は誰でも事実認定をこなせる」「一般市民の事実認定は裁判官よりも信頼できる」
という国民の司法参加の理念に反するのではないでしょうか。

仮に、「拒否したら罰金を科す」という制度にするとしても、
罰金が安すぎれば「少しぐらい金を払っても裁判員として拘束されるよりはまし」ってことで逃げるやつが大量に出てきそうです。
かといって高すぎれば過酷だし。

そもそも現代では国民を司法に参加させることに無理があるのではないでしょうか。

ちなみに、陪審制の問題点については、判例時報(確か2000年)に掲載された西野喜一「陪審審理の諸問題」という論文が参考になります。
大学の図書館なんかで探してみてはいかがでしょうか。

17無責任な名無しさん:03/06/15 22:38 ID:Rmznzq/P
age
18無責任な名無しさん:03/06/15 23:20 ID:JtvWpo0h
>>16さんの文献について、老婆心ながら、補足させていただきます。
西野喜一「陪審審理の諸問題(1)、(2)、(3・完)」
判例時報1714号、1416号、1417号 連載でした。
都道府県立図書館には必ずあると思います。
学生さん以外は市区町村立図書館で取り寄せてみては?
19無責任な名無しさん:03/06/17 23:47 ID:8tYPgf3k
api
20無責任な名無しさん:03/06/22 16:10 ID:oSEb3NMA
犯罪による処罰であれば苦役を科してもいいんだから、
いっそ懲役の一環として、受刑者を裁判員にするのはどうだろうか。
彼等なら元々犯罪者なんだから
刑事の事実認定に関してもプロなんじゃないか?(w
21無責任な名無しさん:03/06/22 22:18 ID:7BRNL+V2
ag
22無責任な名無しさん:03/06/23 02:27 ID:nnX2/0TR
最初見たときクソスレだと思った。
がしかし考えさせるものがあった。

まず納税は強制だが、その為の労働は強制されない。
これと同じように、裁判員受任は強制だが、その資格を得ることは強制されない。
ということはできないか?
そこで悩む。そもそもその資格とは何か。
そして、その資格は選挙権のように誰でも持てる性質なのか。
あるいは、課税対象者のように、一定の水準以上の者しか持てない性質のものなのか。
23無責任な名無しさん:03/06/25 23:28 ID:AuqqkZxx
appu
24無責任な名無しさん:03/06/25 23:57 ID:mrtanwLL
>>20
おもろい
25無責任な名無しさん:03/06/26 18:45 ID:EfiHyYFZ
>>20
受刑者の多くは、薬でもやってない限り、権力に過剰に従順。
なので、受刑者が裁判員になったら、検察官の言いなり。
検察の悲願である「有罪率100%」が、すぐにも実現するだろうね。
26無責任な名無しさん:03/06/27 00:49 ID:DLgeKg9+
つるつるオマ○コも見れました。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
27無責任な名無しさん:03/06/29 23:01 ID:Rtk52lBt
良すれ
28無責任な名無しさん:03/06/30 01:29 ID:asXe9PI/
裁判員の呼出がかかったった時誰か憲法違反で訴えてくれないかな〜
29無責任な名無しさん:03/06/30 06:24 ID:YAIiKF/F
裁判員なんて信用できん、きっと莫迦ばっかりだ
30無責任な名無しさん:03/06/30 09:23 ID:XvPN619B
検察審査会だって、断ることは事実上無理。
検審が問題にならないんだから、裁判員だって無問題といえなくはないか?
いいかどうかは別にしてさ。
31ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:22 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽ 
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
32無責任な名無しさん:03/06/30 21:26 ID:+cn0X2E/
>>30
ただ、検審に比べて裁判員は対象者の数が桁違いに多くなる可能性あり。
(まだ適用範囲が決まっていないが、仮に法定合議事件全部となった日には・・・)
必ずや社会問題化すると思うが。
33とも:03/06/30 21:29 ID:7BEjChXE
34ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:31 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
35_:03/06/30 21:35 ID:jiVKDR5i
36ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:39 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽ 
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
37ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:47 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
38ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 21:56 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
39ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:03 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽ 
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
40ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:11 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
41ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:19 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽ 
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
42ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:27 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
43ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:34 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
44ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:42 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽  
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽ 
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
45ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:49 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽   
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽ 
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽ 
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
46ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 22:57 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽   
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽  
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽ 
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
47ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 23:04 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽   
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽  
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽  
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
48ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 23:12 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽    
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽  
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽  
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
49ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 23:19 ID:gDW/ML5z
▲資本共産法▽    
 職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
 同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
 ▲地域社会保護法案▽
 住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽   
 義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽  
 卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
50無責任な名無しさん:03/07/02 23:23 ID:U35xDPIO
ap
51無責任な名無しさん:03/07/10 21:13 ID:iCzQLEgQ
痴漢とかで随分変な判決も出てるらしいから
あながち悪くないのかなとも思う。
一般人の常識を反映させる意味で。
52無責任な名無しさん:03/07/10 22:49 ID:jQtwsYrY
裁判官の質を向上させればいい事だ
53無責任な名無しさん:03/07/11 07:22 ID:eFYoArrH
>>52
どうやって向上させるの?
1回きりの事件で呼び出されてくるのだから、事前研修している暇はないし、
仮に研修するにしてもどこが担当するかで裁判所・検察庁・弁護士会が喧嘩するのは目に見えている。
54山崎 渉:03/07/12 11:21 ID:Cvft++gy

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
55山崎 渉:03/07/15 13:09 ID:h3TMJ6dt

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
56ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:01 ID:1q0qR2IH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
57山崎 渉:03/08/15 18:01 ID:p4GRzR2u
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
58氏名黙秘:03/08/16 15:47 ID:yCikPICZ
現時点では、基本的に病気等以外では拒否不可のようだね。

いつ国民がそんなこと望んだんだろう。
ってか、こんな制度やめちまえ!
59氏名黙秘:03/08/16 15:49 ID:yCikPICZ
具体的に裁判員制度成立を阻止するには
どういう行動をとればいいんだろうか。

これに反対してる政党とかある?
60無責任な名無しさん:03/08/16 15:58 ID:f44q1mol
死刑。終わり。

これでいいじゃん
61無責任な名無しさん:03/08/17 02:49 ID:itduanVz



忙しいときに 強制で呼びやがって  絶対 判決に上乗せしてやっから覚悟しとけ
この ヴォけども!!







62無責任な名無しさん:03/08/17 14:24 ID:vyVYGt0n
>>61
ひでえ八つ当たりだなw

でも、真面目な話ありそうで怖いな。

もう黒っぽいんで、有罪でいいですね?
ハイ、有罪。懲役は似た事件と照らして15年。
これでいいよね? よし、終わり。

・・・みたいな。
63無責任な名無しさん:03/08/17 14:45 ID:MLdxunC9
>>62
で、十数年後、「てめーいいかげんな裁判したなー」ってお礼参り受けたり。
64無責任な名無しさん:03/08/19 22:03 ID:4Xvlm1a5
age
65無責任な名無しさん:03/08/22 20:25 ID:6s35dO2S
司法制度改革推進本部に寄せられた意見が公表された。

司法制度改革推進本部
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/
裁判員制度及び検察審査会制度についての意見募集の結果概要
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai22/22siryou1.pdf
66無責任な名無しさん:03/08/22 21:00 ID:1YUZm8ns
>>65
いつのまに募集して、いつのまに締め切ったんだ?
67しろうと:03/08/23 01:46 ID:9JwTnnH9
話変わるんだけど、憲法27条に すべての国民は勤労の権利を有する、
とあるが、失業率がガンガン上がっているのに何も対策立てない政府は、
憲法違反じゃねえの?国民の働く権利を侵害している。
68無責任な名無しさん:03/08/23 03:43 ID:RRIlWe19
勤労の権利(憲法27条1項)は、プログラム規定と解するのが一般的でしょう。
プログラム規定とは、政府に対する政治的な目標を定めたにすぎず、法的権利まで認めたものではない規定のことです。
仮に、法的権利と解したとしても、抽象的権利にすぎず、立法による具体化がなければ違憲性は争えないでしょう。
69無責任な名無しさん:03/08/23 17:02 ID:AGMRXK75
憲法の趣旨に反する暴政をする政府には暴動起こしたらええ
70無責任な名無しさん:03/08/23 20:23 ID:h3A+tTLJ
>>65
市民アンケートでも、強制には反対の声が圧倒的に多いね。
71無責任な名無しさん:03/08/27 22:41 ID:XVBFQ9dZ
a
72無責任な名無しさん:03/08/29 07:59 ID:k3s4fPL9
非常に恐ろしい制度ですね>裁判員制度

裁判員に選ばれた所為で人生設計が
台無しになってしまう人も居るだろう。
特に会社員や自営業者、農家は大打撃。
一応会社員の場合は解雇出来ないようには
なっているが・・・。
73無責任な名無しさん:03/08/29 08:10 ID:k3s4fPL9
もし、この制度を実施するのなら
専属ボディーガードと100万円以上の
日当は用意してほしいな。
そして今後の生活保障も忘れずに。

強制的に裁判員にさせておいて終ったら
「ハイさよなら〜」じゃ、あんまりだろ。
74無責任な名無しさん:03/08/29 08:40 ID:BYBnqyD/
>>65
ちゃんとこんな意見も載っているね。
>○ 拒否できないというのは、ふざけるな。そんなものに出ている時間はない。俺は一人
>で店をやっているが、信用問題で病気でも店を開けているのに、こんなことのために店
>を閉めることはできない。そんなことしたら店がつぶれる。お前らみたいに、有給だと
>か何だとかに守られているわけではない。親方日の丸がこんなことを決める前に、こう
>いうことを決める権限を与えろ。そっちのほうが先だ馬鹿野郎ども( 男性、3 0 歳。
>代)
75無責任な名無しさん:03/08/29 16:59 ID:Bl94n5X6
国民を自由に操れる制度が出来るわけか。
独裁国家への第一歩だな。
76 :03/08/29 18:23 ID:nqX+K0Pc
アメリカでは陪審制のために、誤判、特にえん罪が増えている
というデータがありますけどね。
結局、弁護人より検察側の方が、証拠をそろえやすい(公権力を
使って様々な証拠を作れる)から、無垢な陪審員はだまされやすい、
ということらしいです。

77無責任な名無しさん:03/08/29 18:52 ID:bq4og4gn
裁判の質が云々というよりも
アメリカの真似が出来ればそれでいいんじゃないの?

日本はアメリカのポ(ry
78無責任な名無しさん:03/09/02 22:29 ID:ZE+X6i09
ag
79無責任な名無しさん:03/09/02 22:46 ID:yE3lEexA
アメリカは陪審員制だよね。
でも,日本は参審員制に近い,裁判員制度だよ・・・。

アメリカより,ヨーロッパに近いかも。
80無責任な名無しさん:03/09/08 22:37 ID:/ua0TqUB
nage
81無責任な名無しさん:03/09/08 22:37 ID:io9s39Nz
 アルフォンス・ミューシャ。1860年、チェコスロバキア生まれ。フランス・アール・ヌーボー美学の形成に決定的役割を演じた人物と評価され、自然界にあるものを巧に抽象化・様式化して曲線と直線が織りなす装飾的フォルムを作り出した。
 ヴィクトリア朝的女性の理想を表現する芸術は、19世紀末のヨーロッパでは革命的であり、エレガントで流麗なデザインは、世紀末に花開いたアールヌーヴォーの饗宴の中で、「ミュシャ様式」というスタイルを確立した。
 http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
82無責任な名無しさん:03/09/08 22:54 ID:e1VJXBYe
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
●リンク⇒ http://999999999.jp 出張OK【占術&人生相談】●●●
---------------------------
83無責任な名無しさん:03/09/14 21:45 ID:lNRw0ccw
84無責任な名無しさん:03/09/14 23:15 ID:oUPrzcnX
>>79
しかし、日弁連は極力裁判官を少なくしようとしている。裁判官1人で裁判員11人とか。
自民党内の有力案は、裁判官3人と裁判員3〜6人(この中でも6人が有力)
85無責任な名無しさん:03/09/25 04:26 ID:yP6d/GYY
自分や家族の人生がかかった仕事、試合、試験、危篤の親族の最期、・・・・
これのせいで駄目になったら、賠償、数百万どころか数億でも納得できないかもな。
裁判の内容によっては、自分どころか身内にまで危険が降りかかる。

誰 が 賛 成 す る ん だ こんなもの。

行政書士会とか、司法書士会とか、裁判に関わる仕事したがる連中はいくらでもいるはずだ。
せめてそいつらから選べばいいのに。
86無責任な名無しさん:03/09/25 09:43 ID:PfkrrRii
市民の声!? 投稿者:Lyric  投稿日: 9月24日(水)20時56分52秒

こんばんは。
>> 国民の7割以上がこの制度自体知らず
アメリカの陪審員制度とごっちゃになっている人もいそうな予感・・・。
裁判員をやりたくない人は6割ですか。やりたい私ってもしかして変わり者・・・?(^^;
やはり社会人にとっては「勤務先から不利益を受けない」これ切実ですよね。
あとは時間的制約。ただ重大事件の審理を短時間で終えるのは実質的に厳しそうです。
個人的には人数は、裁判官3人裁判員3人くらいがいいのではないかと思います。
市民の声を反映といっても、素人にとって法律論を無視した過度な感情論にならずに
如何にやるか、これって結構難しいと思うのですが、そんなことはないのかな。
う〜ん、司法制度改革(含ロースクール)で熱くなってるのは一部だけなんですかね(^^;

87無責任な名無しさん:03/09/25 09:44 ID:PfkrrRii
(無題) 投稿者:管理人  投稿日: 9月24日(水)21時55分01秒

Lyricさん,そうですね。裁判員制度を導入すると,審理期間は,現状よりも,さらに長くなるのは間違いないと思います。重大事件だと数年かかるのは当然です(現在でもそれだけかかっているのですから)。
また,費用の問題も避けて通れません。司法制度改革は,ものすごい費用が,恒久的にかかるものを作ろうとしていますが,この財政難の折りに,このような出費をすることが,国民の納得を得られるのかという問題もあります。

88無責任な名無しさん:03/09/25 09:51 ID:PfkrrRii
251 :無責任な名無しさん :03/09/25 02:14 ID:cfT5kUpx
裁判官を民主的な方法で選ばない、民主的な方法で監視できないから、
腐っていくんだよ。
例えば、陪審制なんかにして、入れ替わり立ち替わり一般の人が裁判を
見て考えさせられるようになんてしみたら、アホなこと言う裁判官は
あっという間に追放されてしまよ。
89^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :03/09/26 20:02 ID:9gY2GbDo
 
 裁判員・制度実現化を粉砕せよっ!


 勤務先の悪事・暗部を内部告発をすることができない連中に、まともな
判決を下すことができるわけがないんだろうっ!

 
 裁判員制度・粉砕っ!

 内部告発もできない連中が、まともな判決を下すことができるとでも
思っているのかっ!
 本業(本職)と副業(裁判員)のどちらを優先させるかと問われれば
ほとんどの人々は、本業と答えるに決まっている。
 安っぽい正義感を振りかざして、超短期間の裁判員の「職責」のために、
明日から、失業なんてことを覚悟することができる人間なんているのかっ!
 
90無責任な名無しさん:03/09/28 12:31 ID:vnouDRh+
>>88
司法権は非民主的な所に意義があるって知ってるよね。

民主主義一本で行くと危険だから、
人権不可侵の制約を課し
司法権という非民主的機関に
民主主義の監視をさせているわけなんだが。
91無責任な名無しさん:03/10/19 01:36 ID:oQZcFyjW
あげておこう
92無責任な名無しさん:03/10/19 15:19 ID:m0D1czdy
というか政府は相変わらず「強制徴収」の案を変えていないのか?

選挙も近いし、どの政党が裁判員の強制徴収に反対してるのか教えてくれ。
93無責任な名無しさん:03/10/19 23:38 ID:bx0Yxriy
このスレあんまり盛り上がらないが、
2ch住民もあんまりこの事に関心ないのか?
94無責任な名無しさん:03/10/20 08:14 ID:UDPzHWYp
制度が出来ても裁判員になる可能性は高く見積もっても5%程度。
自分の問題ではないと思っているのでは?
95無責任な名無しさん:03/10/20 10:34 ID:su9ba51M
5%ということは20回人生を繰り返して1回の確立か。
96無責任な名無しさん:03/10/20 13:44 ID:bsBCP4te
強制徴収って言う言葉おかしいよね。
強制徴集じゃないの?
97無責任な名無しさん:03/10/20 14:33 ID:4CXlZZAn
どうなるかね
98無責任な名無しさん:03/10/20 14:51 ID:ZYBnfkpb
この制度が制定されたら常に覚悟しておく必要があるな。
99無責任な名無しさん:03/10/21 20:58 ID:2D6ZNgqp
裁判員は国会議員や行政の官僚がやればよい
100無責任な名無しさん:03/10/22 01:20 ID:xb+KG+ob
あたしゃ、裁判員やりたい。
101無責任な名無しさん:03/10/25 22:48 ID:CIzWzA10
>>94
そいう考え方はいかんね。
人を助けなければ、自分も助けてもらえなくなる。

>>100
そういう人だけの登録制にすればよろし。
102無責任な名無しさん:03/10/25 23:01 ID:+6jjujRA
検察審査会も出席率低下が問題になっているらしい。
定足数を満たさず審査会が開けないこともあるとか。
裁判員制度はちゃんと機能するのかなぁ・・・
103無責任な名無しさん:03/10/25 23:07 ID:CIzWzA10
国民の生活に直接に関わることなのに(割合は少なくても)
法務省だか審議会は国民の声をほとんど聞くつもりも
配慮するつもりもない(みたい)と言うのが一番の問題だ。
なんだか国民不在の密室で勝手に話が進んでいる。
104無責任な名無しさん:03/10/25 23:27 ID:lOFPNykQ
>>101
登録制にすると良くも悪くも極端な思想を持った人々の集いになる可能性が
高いので,やばいと思う。
サヨク団体,主婦,年寄り,無職といった人々に裁判員が占領されたしまったら
それはそれでおもしろいかもしれんが,現実に裁判を受ける人にとってはたまった
もんじゃないぞ。
105時代は個人主義:03/10/25 23:30 ID:Y7gX7MEp
みなと同じように我慢して合わさん奴
みなと同じように我慢して合わしそうにない奴  に対して
一種のうらやましさからくる妬みの感情 が生じる

「ねたみは人間の最も卑しい品性である」

http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/kokoro/jyuku06.htm
社会福祉法人「いのちの電話」の斎藤友紀雄事務局長は、「『いじめ』は
世界中で起きていますが、日本の場合、その一番大きな原因は、異質なも
のを認めないという精神文化に根ざしていると思います。偏差値教育や核
家族化によって孤独を強いられた子どもたちは、必死に自分の居場所を求
めるのですが、性格や能力が集団と調和しない子は、集団から排除されて
しまう。つまり、村意識が働いて、村八分にされてしまうのです」と語る。

<差別いじめをなくそう>
日本国憲法(国のあり方を定めた法)は、個人主義を定めています。
それは、戦前、全体主義だったわが国が、悲惨な戦争に突入し敗戦したと
いう苦い経験の反省に基づきます。

別にみなが一緒じゃなくてもいいでしょ?
みなが一緒じゃないと安心できない集団がいて、その集団が
異質分子を排斥しようとする。

要するに、とくに戦前はA型中心の集団主義が徹底してたわけ(全体主義)。
それが、悲惨な戦争の惨禍をもたらしたというわけだ。
そこで、戦後、新憲法は個人主義を定めた。

つまり、ダンゴ状態は良くない。できるだけ、個人がバラバラのほうが好ましいというわけ。
ノーベル賞級、青色発光ダイオードを発明した中村氏も、「エネルギーは分散しているほうが、
物質的には安定する」という物理のエントロピーの法則を引き合いに出して、本を書いてるよね。
106とくU ◆p3wZlkuFBk :03/10/25 23:38 ID:qAhoUkCH
素人がどうやって判定するんだろう。
偏見でものを見そうだが。
107無責任な名無しさん:03/10/25 23:46 ID:Wk0UaVuR
しかし、個人の事情は無視して強制参加とは
随分と酷い制度だな。
信用第一の自営業者や、一人で家畜の飼育を
している人にとっては、一番厄介なものになるだろう。
108無責任な名無しさん:03/10/25 23:56 ID:Wk0UaVuR
今後の生活も保障されている裁判官と
裁判員に選ばれたせいで今後の生活に影響があるかどうか
心配でたまらない一般市民。

金持ちならいいだろうが、それ以外の人にとっては
裁判どころじゃないな。
109無責任な名無しさん:03/10/26 00:37 ID:Q2i3BZ1r
>>104
その理屈はわかるようで、わからんなあ。
登録制にしなくても偏りの危険は生じると思うが。
110無責任な名無しさん:03/10/26 14:37 ID:2s1FQ1UA
>>93
知名度が無いだけだろ。
111無責任な名無しさん:03/10/29 19:02 ID:VQ7CR7yG
裁判官は買収されないよう高額な報酬貰ってるんだから、
裁判員にもガッポリ報酬与えれば文句も言うまい。
112無責任な名無しさん:03/10/29 20:18 ID:ULP6uIyB
座長試案が公表されたね。
相変わらず原則拒否不可、守秘義務違反は一生懲役みたいだが。
まあ反対派の委員もいるらしいのが救いか?
113無責任な名無しさん:03/10/29 21:49 ID:nsVuwxj0
買収はともかく脅迫されたらたまらんよな
114無責任な名無しさん:03/10/29 22:01 ID:2W6MxWiV
現情では「暴走族は産廃以下」とおっしゃった判事のような
良識派は、裁判官のなかにはごく希・・・・・
むしろ、裁判官の多くが犯罪者や悪徳権力者&企業
の回し者だから、欠陥が有るのは分ってても、裁判員
制度そのものは導入せざるおえない・・・・
115無責任な名無しさん:03/10/30 03:53 ID:2sJb8MON
んなわけねーーよ。
116無責任な名無しさん:03/10/30 08:25 ID:IGRdQW3C
>>113
一国民が脅迫されても国は痛くも痒くもないだろう。
117無責任な名無しさん:03/10/30 09:51 ID:ec7UgCef
選ばれても来ない奴ばっかりで社会問題化して
結局、数年で崩壊するでしょう。
118無責任な名無しさん:03/10/30 12:53 ID:wt1aa+1L
>>117
大丈夫、刑罰があるから
嫌でも行かざるを得ないでしょう。
119とくU ◆p3wZlkuFBk :03/10/30 21:25 ID:c5ddPZd/
米の裁判では冤罪がけっこう多発してるようだが。
それに、わけのわからない裁判でも勝てるし。
これは欠陥制度ではなかろうか。
米英より、EU諸国を参考にすべきだな。
120無責任な名無しさん:03/11/06 06:47 ID:1hBs0OCs
>一度も社会に出たことがないエリート裁判官の持っている社会正義の感覚で裁かれるのが

嫌だが、だからといって、実社会の人間を義務付けてランダムに裁判員に呼びゃいい、てのも、
これまた社会に出たことがなさそうな、浮世離れした意見なんだけどな。
社会を支える人達がどれだけ懸命に生きているか知らん奴の戯言としか思えんのだが。

そして、労働・子育て・勉強・介護などに懸命な本人達の都合で裁判員を断れるとすれば
退職者(老人)、引きこもり、(暇な)主婦、無職、プロ市民、裁判マニア・・・
こいつらの社会正義の感覚でなんて裁いて欲しかねえよなw
121無責任な名無しさん:03/11/06 21:37 ID:7y8pByhf
烈しく同意!
122無責任な名無しさん:03/11/06 23:33 ID:2zmzRj8l
>>1は強制労働と思わずに、選挙に参加する権利同様、司法に参加できる権利を得る
と考えればいかがか?

個人的には、法学部出てない人に司法権を与えることには反対
123無責任な名無しさん:03/11/08 18:01 ID:ubXf9Ahk
>>122
強制労働は強制労働。
権利云々を述べるのなら志願制にするべき。
124無責任な名無しさん:03/11/08 18:33 ID:SGEbT7t3
>なんで裁判員の強制労働は許されるんですか?

国民の司法参加は公共の福祉の範疇じゃろ('A`)-~
125無責任な名無しさん:03/11/08 19:32 ID:4m41SjOQ
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
情報の内容は
「人生生活において、知っていると得をする情報」
すべてです。
その他、多くの一般人が知らないこと、
裏情報、裏技をノージャンルでお送りします。
(内容は懸賞の裏技,携帯電話iモード裏技など多種多様。
 伊東家の食卓の裏ワザと比べ物にならない高レベルです)
126無責任な名無しさん:03/11/08 20:03 ID:zs8wRuPd
国民を「物」としか思ってないな。
127無責任な名無しさん:03/11/10 21:47 ID:9PMR/4aT
>>122
強制されるのは義務であって権利じゃない。

>>124
18条って公共の福祉の制約できたっけ?
128無責任な名無しさん:03/11/11 10:34 ID:Tuu60f64
国にいい様に扱われるのはご免だ。
只同然で(強制的に)呼んだ裁判員に被告の恨みを買ってもらって
職業裁判官は安全な所で高い給料を貰っていればいいんでしょう?

自民圧勝ってことは、裁判員制度も認めるってことでいいのかな?
129無責任な名無しさん:03/11/11 10:40 ID:Tuu60f64
これがだんだんエスカレートして
「徴兵制」の導入も有り得る。
130無責任な名無しさん:03/11/11 19:36 ID:vnCv7/qs
「起訴相当」に法的拘束力 検察審査会強化で座長試案
 検察審査会の権限強化をめぐり、司法制度改革推進本部の「裁判員制度・刑事検討会」座長、
井上正仁東大教授は11日、「起訴相当」の議決に法的拘束力を与え、裁判所指定の弁護士が
起訴と公判を受け持つことを柱とする試案を公表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031111-00000143-kyodo-soci
131無責任な名無しさん:03/11/19 23:38 ID:0Lcs4Gaf
保守
132無責任な名無しさん:03/11/27 21:26 ID:6B3WAqDA
自民党司法制度調査会から
政府の裁判員試案に対して批判が続出したらしい。
いわく、国民への負担が重過ぎる、
広範な辞退を認めるべきだ、議論が拙速すぎる等々。

すばらしい! ビバ、自民党!
中々頼りになるではないか!

来年の参院選自民に入れるから、
ぜひ彼らには頑張ってこの迷惑極まりない政府試案を潰して欲しいな。
133無責任な名無しさん:03/11/27 21:29 ID:6B3WAqDA
自民は必ずしも裁判員に積極的ではないのかな?

まあとにかく自民党には政府(法務省?)の横暴を許さないよう
しっかり頑張って欲しいな。国民代表として。
134無責任な名無しさん:03/11/27 23:42 ID:Giag2fWJ
>>133
というか、誰が裁判員制度導入に積極的なのかよくわからんね
まあ、日弁連はそうだろうけど
135無責任な名無しさん:03/11/28 01:51 ID:w9pOupFS
この制度って、昨今の凶悪な刑事事件で国民感情にマッチしない判決を下して、
矢面に立たさされるようになった裁判官の、社会的な責任軽減を狙ってるんだろうか。

いずれにせよ、司法に対して国民が積極的に関与できるような制度を構築してこなかった、
ツケのような気がしてならない。
136無責任な名無しさん:03/11/28 22:23 ID:4a+ygNhN
今日のTBSラジオ「アクセスのテーマ」【ただいま放送中】

 一般市民が刑事裁判に参加する裁判員制度を考える。
 「裁判員には死ぬまで守秘義務、漏らせば懲役・罰金」
 あなたはこの案に賛成?反対?

  A 賛成
  B 反対

投票はここから↓
http://www.tbs.co.jp/ac/
137無責任な名無しさん:03/11/29 13:50 ID:i9IS7/ui
裁判員って「便利」な存在だよな。
138反対する裁判官:03/11/29 14:21 ID:9QQg/Jsf
11月29日 土曜日
■ [司法]裁判員制度 自民党では,裁判官3人裁判員4人の案への賛成が多数
裁判員の人数をもっと多くするという案には,「選ばれたら困ると考える国民が多い」
などの反論が相次いだそうです。

管理人のいるような田舎では,誰が裁判員だったかなんて噂はすぐに広まっちゃいますから,
後々のことを考えると,なかなか裁判員やりたいという人はいないようにも思います
(もっとも,選ばれてしまうと,赤紙のように強制的に出頭させられるのですが・・)。
裁判官であれば,裁判所に警備員がいるなど,安全が守られているのですが,一般市民が,
暴力団組員の重大事件などに関与することになるのですから・・。

前にも書きましたが,裁判員に「守秘義務」を認めないと,その暴力団員の刑を重くしようとか
発言していた裁判員が誰であるかなどの情報が,全部ばらされちゃうことになります。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031128-00000207-kyodo-soci
139無責任な名無しさん:03/11/30 06:20 ID:ZiyA0NLt
>>106
全ての証拠を吟味して、検察が立証責任を果たしているかをチェックすれば
答えはでるでつよ
140無責任な名無しさん:03/11/30 13:09 ID:WqobGjZs
>>138
だったら、そもそも裁判員制度自体を止めればいい。
そうすれば襲われる危険も、処罰される危険も絶対的に生じない。
141無責任な名無しさん:03/11/30 14:02 ID:zxevnCwE
意味も無く国民を不幸にさせる制度だなw
142無責任な名無しさん:03/12/02 00:16 ID:5SXvXK9I
違うスレにも書いたのですが、裁判員の人数はどのくらいが妥当だと
みなさんは思いますか?
143無責任な名無しさん:03/12/02 01:55 ID:IKszoVwD
素人に裁かれる被告もたまらんだろうな
144無責任な名無しさん:03/12/02 02:00 ID:FsZOT4wy
裁判員全員一致を基本にすると、
学説の信者同士の対決で埒があかなくなるぞ('A`)-~
145無責任な名無しさん:03/12/03 20:58 ID:8jJiasf5
憲法第18条は「意に反する苦役」を禁止しているが、たとえば、非常災害など
の緊急の必要性がある場合には、公共の福祉の観点から応急的な労務負担が課される
事がある(災害対策基本法65条、災害救助法24・25条等)。
これは緊急目的のために必要不可欠で、かつ応急的一時的なものであるとして、
憲法に反するものではないとされる。
146無責任な名無しさん:03/12/04 23:48 ID:C7RYMmR1
>これは緊急目的のために必要不可欠で、かつ応急的一時的なものであるとして

全く違うと思います
147無責任な名無しさん:03/12/05 15:53 ID:/Pnw5tbZ
>>146

どう違うのかをまず説明すべきでは?
148無責任な名無しさん:03/12/05 21:48 ID:SRS8bRS1
>>135
 やりたがってるのは日弁連。戦前の陪審裁判のように、導入すれば有罪率が下がると思ってるらしい。だから本当はアメリカみたいな制度を導入したがってるらしい。

 最高裁は本音じゃ消極だろう。今まで職業裁判官だけでやってきて、問題なかっただろ、と思ってるらしい。もっとも、日弁連より大人だから、制度を選択するのは国民、ともいっているようだが。

 アメリカじゃ、陪審が無罪といったら無罪、だから検察官は控訴できない、と割り切って考えていると聞いた。素人に判断させる以上、国民全体が、誰がなんといっても裁判の結果が真実なのだ、と割り切れなきゃ、うまくいかないと思う。

 こういう割り切りは日本人には無理と思うが。
149無責任な名無しさん:03/12/05 22:06 ID:WJX4y17i
>>148
日弁連という組織はやりたがっているのかもしれない。
ただしそれは中坊あたりから始まった
「司法改革」というお題目に日弁連が反対したという形を残したくないというだけのこと。
国民参加=民主主義という明大には反対する根拠がないからね。
普通の弁護士が今までのやり方を全面的に変えたいわけがない。
メンドクサイし、だいたい司法に国民が関与したからといってどうなるの、って思っている。

アメリカの場合は真実がどうであれ、国民が下した判断が正しいのだよ。
真実だって割り切るのではなく、それが民主主義だって割り切っているんだと思う。

むしろ民事の話を例にしたほうが分かりやすいかな。
子供が死んだことの責任は金額で判断する、と割り切って一銭でも多く金を取るのがアメリカ流。
金がほしいんじゃありません、真実が知りたいのです、という日本流は
これからはただの言い訳になるだろう。
150無責任な名無しさん:03/12/06 20:24 ID:lGz6y3BK
32 :無責任な名無しさん :02/06/26 23:32 ID:0uTcbSYI
陪審には、起訴するか否かを決める「大陪審」と、裁判において事実を判断する「小陪審」がある。
「小陪審」が固有の陪審。憲法は陪審についての言及はない。日本国憲法はアメリカ
合衆国憲法の精神によりつつも、司法権は裁判所に属し、その裁判所を構成する裁判官
の選任方法やその独立などについて定めていることから、陪審には否定的であるとする見解があるも、
起訴陪審である大陪審は可能であるとする。
とはいえ、日本国憲法の司法権はアメリカ流のものである以上、また陪審制度のそれなりの
合理性があると考えられる以上、陪審の事実認定が適正になるようある種の役割を裁判官が果たすように
するなどの一定の条件の下で、決定(評決)に拘束力を認められる陪臣制を採用するのは憲法上可能であると
解せられる。

参考・佐藤幸治『憲法[第三版]』(青林書院)


33 :無責任な名無しさん :02/06/26 23:41 ID:0uTcbSYI
憲法80条では下級裁判所に裁判官があることを予定しているが、裁判官によって
構成されるとはしていないので、少なくとも参審制は違憲とはいえないようである。
陪審も同様に解せないこともない。

参考・平野龍一『刑事訴訟法』(有斐閣)


151無責任な名無しさん:03/12/13 22:01 ID:sLlA8GkZ
どんなに世論の反対があっても
この制度は強引に導入するのだろうか?
152無責任な名無しさん:03/12/14 03:13 ID:6+4h8xok
>>151
世論の賛成を得られるように、これから裁判官がDQN判決を連発すればよい
とりあえず、麻原無罪!なんてやれば確実に世論は導入賛成に向かう
153無責任な名無しさん:03/12/16 01:50 ID:ZmaVmEdF
参審制って憲法76条からして裁判員の事実認定に裁判所は拘束されないんでしょ?
例えば裁判員達が「被告人は刺してない」と認定しても
裁判官は有罪の判決を下せる?

参審制って意味あるの?
154通りすがりの修習生:03/12/16 02:08 ID:yXzijP29
>>153
参審制は裁判所が拘束されるもなにも,
市民が裁判体を構成して事実認定および量刑を決定するものです。
155無責任な名無しさん:03/12/17 20:59 ID:w08qs9RU
>>154
修習生なら是非全力でこの制度をつぶしてください。
無力な、つうかチャンネルの全くない国民に代わって。
おながいします。
156無責任な名無しさん:03/12/17 21:20 ID:jYE4KVGW
反対運動は無いのでつか
157無責任な名無しさん:03/12/17 21:44 ID:CWA7XDiB
>>156
反対してるHPならあるけど。

ただ自衛隊派遣や年金改革を早急に決めてしまうような
政府だからなぁ。国民の声なんて関係ないだろ。
158153:03/12/18 00:04 ID:4hg3AeDS
>>154
参審制は裁判所が拘束されるもなにも,
市民が裁判体を構成して事実認定および量刑を決定するものです。

へーそうなんだ。
じゃぁ裁判官はなにするんだろ。。
159無責任な名無しさん:03/12/18 19:34 ID:KQd0EstB
>>158
市民が論議→裁判官が判決
じゃなかったっけ。
160通りすがりの修習生:03/12/19 00:44 ID:J3XbCJQZ
>>153=158
言葉足らずで誤解を招いたようですね。
市民と裁判官が一緒になって一つの合議体を形成し,
事実認定もすれば量刑も決めるというのが参審制です。
現在は裁判官と裁判員の割合や,対象とする事件といった細部の議論がなされてますが,
大枠のイメージならば,石坂浩二主演の裁判員ドラマを(確か)日弁連が作成したものがあり,
それを見ることで掴むことが出来ると思います。
なかなか見る機会はないかもしれませんが,興味があれば日弁連や近くの弁護士会のHPに
でもいって上映予定がないか調べてみてください。
僕も見ましたが,なかなかよく出来ていると思いました。
裁判官と裁判員の心が徐々に一つになっていく様は出来すぎてるとも思いましたが^^;
161無責任な名無しさん:03/12/19 07:45 ID:BuMELD3C
しかし拒否出来ないのは問題だな。

国民を便利な「道具」としか思っていない。
162無責任な名無しさん:03/12/21 18:31 ID:D3u4Yg6t
つうかよ、今は人数比だとか、偏見報道が議論の対象になってるが、
一体、拒否権の話はどこにいったんだ?
政治家はもっとしっかりしてくれよ。
ぶっちゃけ、表現の自由とかの議論より、拒否権の話をしろっての。

だいたいな、国民にはそれぞれ自分の生活があるんだよ。
勿論、裁判制度も社会公共のために大事な制度だが、
それを維持運営するために一般市民はちゃんと税金を払ってるんだろうが!
そして税金で、いわばプロの裁判官を雇って運営させているんだろ?
それをなんで俺らまで裁判員やらされなきゃならないんだよ。
必要性も全然分からんし、本当にふざけんな。

>>160
あと、おい、馬鹿修習生、お前だ、お前。
専門家だかなんだかしらねえが、
裁判員制度の専門的説明なんてどうでもいいんだよ。
それより、お前は強制についてどう考えてるんだよ。
なんだか裁判員に好意的みたいだが、
お前は国民は黙って強制されて当然って思ってねえか!?
これだからエリートは嫌なんだよ。本当に赤紙と変わらねえのに、
国民負担なんて何とも思ってないんだから。
少しは一般国民の生活権も考えろ! 生活の平穏権を侵害するなっての!
163無責任な名無しさん:03/12/21 19:24 ID:chqha6kk
日本も独裁国家になってしまいますね。
罰則で縛り強制出頭させるなんて
民主主義国家が導入する制度とは思えません。
164無責任な名無しさん:03/12/21 19:28 ID:chqha6kk
被告関係者の闇討ち対策や、報酬
任務を終えた後の生活保障はどうなるのだろうか。

こんな制度の議論を勝手に進めるくらいだから
全然考えていないのでしょうね。
165無責任な名無しさん:03/12/21 21:04 ID:hFTHu67e
>>163
民主主義国家には徴兵制がないとでも?馬鹿言うんじゃない。
強制出頭は当然の前提。志願者だけだと偏るのが目に見えるし
自衛隊と違ってそれが結果に直結するからな。
>>164
財政赤字の折り、裁判員にそれほどのコストは掛けられない。
我慢して貰うしかない。これも「痛みを伴う改革」の一環だ。
166無責任な名無しさん:03/12/21 21:27 ID:chqha6kk
「痛みを伴う改革」が独裁国家の第一歩。

日の丸掲げて君が代歌いながら裁判員をやりましょう。
167無責任な名無しさん:03/12/21 21:38 ID:chqha6kk
この議論はあまり盛り上がらないね。
もっと公になってからレスが増えるのかな?
168無責任な名無しさん:03/12/21 23:02 ID:hFTHu67e
>>167
そのときになって騒いでも手遅れ。
徴兵よりはマシと諦めて裁判員になりたまえ。
169無責任な名無しさん:03/12/22 23:26 ID:lEqE1D7i
>>165
むちゃくちゃだ。
そもそも、ここまで色々問題抱えながら導入する必要性がわからん。
ほとんど一部の積極派の趣味としか思えん。
それに付き合わされる国民の身にもなってくれ。
170無責任な名無しさん:03/12/22 23:30 ID:4AdSE1Do
>>169
煽りは放置しろ。
171無責任な名無しさん:03/12/22 23:39 ID:lEqE1D7i
>>167
前に法務省がやった国民アンケートでは反対派が圧倒的多数だったから
潜在的需要はあると思われ。まあ、気長にやっていこう。

(それにしても政府原案にアンケートの声が全く反映されてないのは何でだろう…)

>>170
ふむ、すまそ。
172無責任な名無しさん:03/12/27 18:29 ID:Fhixpwmr
死刑・無期が予測される事件の証拠が編綴された記録は、少なくても
電話帳2、3冊分の厚みがあるんですが(多ければロッカー1杯分くらい)、
裁判員はそれ全部読んでくれるんでしょうか。
職業裁判官は全部1字1句読みますが。
173別の修習生(172):03/12/27 18:32 ID:Fhixpwmr
裁判官は表立って裁判員制度を批判することはないですが、
本音は「無茶な制度だ」と思っているように見えます。
174無責任な名無しさん:03/12/27 19:40 ID:by18SXdC
日本共産党は罰則規定を含めて丸賛成しているところをみると、
左翼系による民主主義のオブラートに包んだ人民統制の一環だろうな。
175無責任な名無しさん:03/12/27 19:57 ID:V6stEce0
実はどっちの料理ショー方式。
有罪 or 無罪 判決はDOCCHI?!
176無責任な名無しさん:03/12/28 18:26 ID:6a1uT8H1
守秘義務についてだが、政府案では懲役つきの守秘義務を一生課す予定らしいが
これは明らかに重過ぎる。物事には何でも時効というものがある。
殺人の時効だって15年だ。まあ公訴時効は犯罪行為終了時から進行するわけだが
その考え方を守秘義務自体に援用しても良いのではないだろうか。
例えば、死刑相当事件の守秘義務は判決宣告時より15年で消滅するとか。
その方が常識に適うし、社会の利益にもなるだろう。

あと、裁判員に守秘義務課すんなら当然職業裁判官は
裁判員より重い守秘義務課さなきゃおかしいよな。
裁判員のは単純守秘義務違反罪でも、
職業裁判官のは業務上守秘義務違反罪とかにして
加重処罰しなきゃ絶対バランス取れない。
プロの守秘義務違反は素人のそれより重くなるのが社会常識なんだから。
177無責任な名無しさん:03/12/28 20:55 ID:7xLfgz0/
>>176
既に裁判官には秘密漏洩罪(国家公務員法109条12号、100条1項)で無期限の守秘義務がおわされています。
これと同種の規定が置かれるのも職務の重大性からは当然ですね。
法定刑も同じ役割を果たす以上は同じであるべきです。
そうでなければ、裁判員は裁判官に及ばないことを最初から認めることになります。
178無責任な名無しさん:03/12/28 21:44 ID:6a1uT8H1
>>177
でも秘密漏洩罪って公務員一般に負わされてる守秘義務のことだろ?
何も裁判内容に関して特別に負わされてる守秘義務ではないだろ。
だから対象範囲もいまいち不明確だし。

あと法定刑は変えるべきだろ。
業務者のやった犯罪は、素人のよりも加重処罰されるのが社会通念ってもんだ。

守秘能力・注意能力がプロに「及ばない」という点については
いくらでも認めていいよ。判断能力が「及ばない」とされるのは
裁判員制度の根幹にかかわることだから問題だろうけど。
179無責任な名無しさん:03/12/28 21:49 ID:6a1uT8H1
>>177
それに公務員が守秘義務等が負わされるのは、ある意味当然だろう。
彼らはそれを承知の上、自分の意志で公務員になったんだから。

でも、意志に反して強制的に駆り出されたのに
自由意志で公務員になった人と同等の守秘義務を
負わされるのは納得いかないだろ。
180エラソー:03/12/29 00:16 ID:ZWes8pIK
>179 で、あなたの私案では何年あたりが妥当かと?

 ところで、裁判員の中には、いずれアジシス並みの方も選任されるのでしょうネ
181無責任な名無しさん:03/12/29 00:53 ID:LGKB0NAB
>>177
おいおい、ちょっと待て。
秘密漏洩罪って罰金3万円じゃないか!
それで裁判員には懲役とは、国民なめるのもほどがあるぞ。

>>180
裁判員の守秘義務は時効をつける。違反は罰金50万。
裁判官のは無期限。違反は懲役5年以下。
不合理な格差ではあるまい。
182無責任な名無しさん:03/12/29 00:56 ID:LGKB0NAB
間違えました。
秘密漏洩罪は懲役1年以下又は罰金3万円以下だった。
183無責任な名無しさん:03/12/29 11:30 ID:11UO5XEV
法の下の平等の意味
184無責任な名無しさん:03/12/31 13:04 ID:QKz9uMhh
どうでもいいけど国家公務員法の秘密漏洩罪って
特別職公務員である裁判官には適用されないんじゃないのか?
185無責任な名無しさん:04/01/05 23:04 ID:Rc425xQi
>>184
適用を除外する規定ってあったっけ?
特別職であっても国家公務員であることには変わりないわけで・・・
186^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/01/06 21:25 ID:bXSpL3ya
 
 裁判員・制度は、要するに、学(がく)がないド素人でも、事実認定や
判決や評決に関わることができると言うことなのだろう。

 それならば、裁判員(裁判官)と同じく仲間(法曹)であると弁護士や
検事だって、司法試験に合格していなくても、検事や弁護士に任用し
ても、構(かま)わないと言うことにならないか?
 
187^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/01/06 21:29 ID:bXSpL3ya
 
 『裁判員・制度』実現化を粉砕せよっ!


 勤務先の悪事・暗部を内部告発をすることができない連中に、
まともな判決を下すことができるわけがないんだろうっ!

 
 裁判員制度・粉砕っ!

 内部告発もできない連中が、まともな判決を下すことができる
とでも思っているのかっ!
 本業(本職)と副業(裁判員)のどちらを優先させるかと問わ
れればほとんどの人々は、本業と答えるに決まっている。
 超短期間の裁判員の「職責」のために、安っぽい正義感を振り
かざして、明日から、失業なんてことを覚悟することができる人
間なんているのかっ!
 
188無責任な名無しさん:04/01/10 23:44 ID:htvedy9N
粉砕するには、もう政治家に訴えるしかない。
189無責任な名無しさん:04/01/11 00:28 ID:DyWGMFQJ
裁判員制度なんか現状と大して変わらないのにねえ

重大な刑事事件の第一審、ここで裁判員と判事の合議制となるわけだが
控訴審では裁判員制度はないからな
190無責任な名無しさん:04/01/11 09:51 ID:tZ9psgIs
無意味なものに時間をとられる市民の立場を考えてくれ!
191無責任な名無しさん:04/01/13 00:38 ID:UVRNfyEe
日本の場合、警察(検察)への不満は、
行き過ぎに対するものよりも怠慢に対するものの方が多いからな
192無責任な名無しさん:04/01/29 04:28 ID:fb+RSOi9
司法書士とか、行政書士とか、法廷の仕事欲しがる香具師は、いくらでもいるだろうに。
市民の感覚を持ち、民間で働き、法律知識も有って、賃金も安くつくw

しかし、何でこんな非生産的かつ危険なことに国民を徴用するかねえ。
193無責任な名無しさん:04/01/30 14:58 ID:OytPPiVq
家族にも誰にも言えない、言ったら罰金って守られるんだろうか?
家族には話してしまいそう…誰にも言えないって苦痛…
194無責任な名無しさん:04/02/04 00:48 ID:x3JNGJwu
>192

> しかし、何でこんな非生産的かつ危険なことに国民を徴用するかねえ。

徴兵制の下準備と考えてるんでしょうな。RMAの時代に頭数集めても何の役にも立たないんだが。

正直、時効なしの永久守秘義務であればそれに見合った対価を支払わない限り「参加拒否」「出頭
拒否」「無断欠席」のオンパレードになるんじゃ無かろうか。知らない秘密は喋りようがないわけだし。
個人的には裁判員の報酬は1000億単位でもまだ少ないと思う。プロでもないのに秘密を抱えて
生きていくには、一生生活に困らないだけの報酬がないと。
195無責任な名無しさん:04/02/04 02:05 ID:x3JNGJwu
速報+にもスレがあるな。
【社会】「年間12万人が裁判員候補に」守秘義務違反は懲役・罰金−政府推
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075377085/
こんなカキコも。
520 :名無しさん@4周年 :04/02/03 23:05 ID:PleetMG0
● あなたが裁判員を避ける方法 ●
裁判員になると裁判への強制参加を義務付けられ、裁判の日の予定を全て
キャンセルして裁判に使わなければなりません。
また凶悪犯人に顔を覚えられ怨まれる恐れがある他、一生の守秘義務を負わされ、
それに違反すると懲役刑が課せられます。
そして、報酬はたったの日当8千円です。
あなたはこれだけのリスクを負って、裁判員になりたいでしょうか?
でもご安心ください。裁判員は、ただ呼ばれるだけでは決定ではありません。
最初にその適性を判定する審問が最初にあります。
この審問に意図的にひっかかればいいのです。
この際に、裁判に関わる人間としては、事件についてあまりにも強い偏見と
先入観があることをアピールすれば、あなたは裁判員を免れることでしょう。
例えば…。
・感情的に判断し、まず判決ありきの姿勢でいることをアピールする。
・関心が希薄であることをアピールする。
・ワイドショーやゴシップ雑誌で仕入れた余計な知識があることをアピールする。
・司法制度そのものに否定的であることをアピールする。
とにかく、こいつに裁判員を任せたらとんでもないことになる、と
審問官に思わせれば勝ちです。自分の自由は自分で守りましょう。
-------------------------------------------------------
裁判員の苦役から免れる一番いい方法は、呼び出されたときに
「私は貧乏なんですが、この裁判の被告の家族に連絡は取れないでしょうか。
 被告の家族が私に『誠意』を示してくれればそれに見合った判断をしたい
 と思います。」
と明言することかも。
196無責任な名無しさん:04/02/04 22:08 ID:7IS1GEsv
>>192
マジでわからん。
つか、これやる前に法曹一元ってやつを進めろよ。
民間の感覚を持った弁護士を裁判官に登用するやつ。
今、年間数人しかやってないんだろ?
本当に同じプロであり、かつ民間感覚も持った弁護士や
司法書士等の裁判官登用の方が先だと思う。

>>194
プロの裁判官は、公務員の中でも桁違いの高給取りで(買収されないように)
守秘義務も無いんだから、不公平極まりない。舐めてんのか。
197無責任な名無しさん:04/02/05 00:55 ID:PoETuLRX
>196
だいたいこの守秘義務っての、どこまで追求する気なのかな。ヤクザがらみの犯罪で
裁判員させられて、んで裁判所から出てきたところを拉致されて拷問受けても守秘義務
のほうが優先するんかな。

米軍なんかでは、捕虜になる危険のある任務につく兵士やパイロットは、重要な機密事
項を知ってはならないとされる。もし知っていたら前線の任務から外される。捕虜になっ
た際に機密を知っていると思われると、無用な拷問を受ける危険が高まるからだな。

たぶんこの案作ってるのはそういうギリギリの状況とか想像すらしたことのない平和ボケ
の能なしなんだろう。

198無責任な名無しさん:04/02/05 00:56 ID:MmaXpnAw
=======2ch史上、一番マヌケでアホな自作自演現れました。=========
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1052906008/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1053458042/

本当すさまじい。IDずっといっしょで名前だけ変えて自分を
擁護してる馬鹿が現れました。釣りではなくマジ。
ちなみに今日はくりぃむしちゅーの上田晋也に、、、。
全部ID、メール欄いっしょなのに,,,,,,,,釣りじゃなくマジ,,,,,,,,
ID lFFoXVYm です。
199無責任な名無しさん:04/02/06 23:36 ID:t2c7DBtO
衆愚司法。
200無責任な名無しさん:04/02/07 00:13 ID:Yr0+qUmU
>199
正直言って、施行したとたんに拒否者が大量発生してあっという間に制度崩壊のヨカン
201無責任な名無しさん:04/02/07 09:46 ID:c9R/BAOQ
やっぱりみんなそう思うよね。
何でマスコミは指摘しないのだろう。知らないから?
裁判員制に賛成のマスコミは、記者が召集されても黙って受け入れるのだろうか。
202無責任な名無しさん:04/02/07 11:23 ID:FFkQI68H
>>201
そうなったら記者に記事書かせるから大喜びなのでは。
もし守秘義務違反で処罰されたら一大キャンペーンも張れるし。
203無責任な名無しさん:04/02/07 13:55 ID:aresEoeG
>>181
殺人罪の合議内容の守秘義務が15年間だとすると,
ちょうど被告人が無期懲役になって仮出獄してくる頃に,
堂々と合議内容や裁判員の氏名が公表されることになり,
娑婆に戻った元被告人がそれを見て,
「俺はあいつのせいで有罪になった」
と御礼参りに行くだろうね。
204無責任な名無しさん:04/02/07 13:58 ID:aresEoeG
>>193
すごく苦痛だよ。本職であっても。
証拠で上がってくる供述調書には衝撃的(笑劇的)な内容が満載だし。
プライバシー情報も満載。ワイドショー垂涎の内容が盛りだくさん。
喋ったら大ウケの内容だらけだし,金にすることもできる。
そんな誘惑とたたかわなきゃいけないのは,大変な苦痛。
205無責任な名無しさん:04/02/07 23:05 ID:HUOggGCF
>>203
お礼参りによる傷害等は重罰化すればよい。
それよりも合議内容を喋っただけで
刑事罰を食らう方が問題。人権侵害も甚だしい。

悪いのは、喋ったやつではなく、逆恨みして復讐にきた奴だ。
そこのところを勘違いしないように。

そもそもお礼参り防止のために、喋った奴に刑事罰というのは本末転倒だし
目的と手段の均衡も失している。過剰規制による人権侵害の度合いの方が
大きいだろう。そんな理由で守秘義務の正当化はできない。
206無責任な名無しさん:04/02/07 23:11 ID:HUOggGCF
現実的に考えても、お礼参りが頻発するとは考えにくい。

現行でも大多数の事件は裁判官が一人で懲役を下してるわけだし
当然、判決書に裁判官の氏名は堂々と記入されている。
だが、それで裁判官がお礼参りされた、
という事例があるのだろうか。

お礼参り防止論は、甚だ説得力に欠く詭弁と言わざるを得ない。
少なくとも現行、顔も名前も晒している裁判官たちが
お礼参り被害受けたという事例を出してから言って欲しい。
207無責任な名無しさん:04/02/07 23:29 ID:FFkQI68H
>>206
松本サリン事件・・・
208無責任な名無しさん:04/02/07 23:36 ID:HUOggGCF
>>207
年間の新規受刑者数が何万件あるのか知らないが、
その中で顔も名前も晒し、あまつさえ判決の最後に
くどくど説教する裁判官たちがお礼参り被害を
受けるのは何%なのか、説明願いたい。

お礼参りが怖いなら、現行の職業裁判官も覆面しなきゃ仕事できないはずだが?
現行裁判官は、そんな心配はまずしていない。
それだけありえないし、稀なケースだからだ。
209無責任な名無しさん:04/02/07 23:40 ID:HUOggGCF
お礼参り防止なんて、ただの建前論に過ぎないだろう。

情報統制、マスコミ等による裁判内容の詳細な検討、
舞台裏からの裁判批判の防止等が
無期限の懲役付き守秘義務の本当の目的だろう。
およそ民主主義的な思考回路とは思えないが。
210無責任な名無しさん:04/02/07 23:43 ID:Yr0+qUmU
>209
考えれば考えるほどクソな制度だな。

裁判員に選ばれたりしたら、事件の内容いっさい見ないでサイコロで決めるってのを
マスコミに公言してやる。裁判の内容を知らない以上秘密を漏らすことにもならない
だろ。
211無責任な名無しさん:04/02/09 18:42 ID:bRVEPNPB
ロースクール制度は大金を払えば法曹資格が貰えるのと同じ制度。
現にロースクール経由でしか受けられない新試験の合格率は3倍程度。
合格率3%の現行司法試験の約10分の1。

ロースクールへ行くには金が1000万円程度かかるため、普通の所得の人はなかなか行くことができない。
親の介護をしている人なども、家を離れられないためロースクールへ通うことが出来ない。
努力家で実力があっても金がない人間は弁護士になれず、能無しのボンボンでも金さえ払えば楽に弁護士になれる。

あまり知られていない事実だが、そもそも、ロースクールは大学の復権のために作られた制度で、
全く必要性のない制度。↓を見てもらえばそのことが明らかに分かる。大学教授の権威を復活させるために
大学関係者が無理やり成立させたものだ。ローができれば大学は受験料や入学料・授業料でウハウハだ。

司法制度改革審議会会長・法科大学院創始者の佐藤幸治先生と民主党の枝野・中村議員
との法務委員会での質疑応答 (1時間9分から)
http://www.shugiintv.go.jp/rm.ram?deli_id=13925&media_type=rn

これを見て少しでも怒りを感じた方は、このコピペをコピペするか、↓に文句を言ってやりましょう。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/goiken.html

212無責任な名無しさん:04/02/09 20:41 ID:IzNPyniq
TBS「アクセス」のテーマ

「裁判員制度が6年後にも導入」で考える。
一般の市民でも裁判員って、ちゃんと務まると思いますか?

 A 思う
 B 思わない

投票
http://www.tbs.co.jp/ac/index-j.html
213無責任な名無しさん:04/02/09 20:44 ID:qls9jdkM
>211
苦学して弁護士になる人がいなくなるのは「在野の精神」からしてどうかと思うのだが。

214無責任な名無しさん:04/02/21 23:34 ID:rq0WI5c8
徴兵でさえなければ徴用はいいんだ>日本共産党

そういえば平日の昼間に都庁までデモする徴集かけられるもんな。
「平日の昼間からご苦労なこって。おお、広島から
三重からの幟も見える。」と彼らが通るビルの一室から
みたっけな。
裁判員をする一般人像ってああいう人たちか?

いつでも どこでも 参上します
215無責任な名無しさん:04/02/23 20:59 ID:MGX7lgAA
これだけ国民に負担をかけ
しかも導入の必要性も必然性もない制度なのに
反対する政党はいないのか。

首相官邸のメールは、賛成メールもそこそこあるが
その10倍くらいの勢いで反対メールが行ってるが
国民の声はちゃんと届いてるんだろうか。
これだけの制度を国民不在で進めようとする
小泉政権とアメリカ大好きの妄想学者、佐藤幸治には怒りの鉄槌を下したい。
216無責任な名無しさん:04/02/23 21:32 ID:bat3B4wY
オウムが裁判官を標的にテロをたくさんしたの忘れたのか?
217無責任な名無しさん:04/02/24 10:01 ID:Gk/KkOgo
強制裁判員徴用は合憲という判例が出たら、
最高裁判事国民投票で×の嵐の予感。
218無責任な名無しさん:04/02/24 21:34 ID:VDGHeUQr
国民審査はともかく、もし成立したら
夏の参院選は間違いなく自民党には入れねーな。

国民に無意味で必要のない負担を課す政党に
誰が入れるんだっつうの!
219エラソー:04/02/24 22:24 ID:UfHR4Tsq
>218 夏の参院選 「も」 投票所に行かない、の間違いでは?
220無責任な名無しさん:04/02/24 22:29 ID:aY53MqZu
現時点では氏に制度だからそんなに必死にならなくても・・・
221無責任な名無しさん:04/02/25 01:09 ID:vkF8Q95I
判員制度の本当の狙いは死刑制度廃絶にある。
あなたが実際裁判員となったとき、
死刑判決を下せるだろうか?
ほとんどの人の答えはNOだろう。
なんせ自分の手を血に染めることになるのだ。
まさにそれが今回の制度改革の本当の狙いである。
死刑廃絶を叫ぶ公明党の意向であることはいうまでもない。

こんな制度導入を許してはいけない!
222無責任な名無しさん:04/02/25 01:46 ID:ZKHEoXIN
私の周りにはホラー映画を怖くて見れない人がたくさんいる。そんな人達を抽選
で当たったからといって呼び出し証拠の死体写真を見せたり殺害状況を延々と聞かせる
のって人権蹂躪じゃないのか。何が司法を国民の手にだ。国民はそんなこと望んでいない。
223エラソー:04/02/25 18:53 ID:ZnonTHON
>>222 職業裁判官の判断に文句のない人なんですね。
224エラソー:04/02/25 18:53 ID:ZnonTHON
>>222 職業裁判官の判断に文句のない人なんですね。
225無責任な名無しさん:04/02/25 21:56 ID:R9y2ameD
しかし素人裁判官に本当に判断できるのかね。
刑法とか刑訴法って難しいじゃん。
訴因がどうのだとか、共犯に錯誤なんか絡んだら、
もうお手上げだと思うが、弁護人が法律論や法律解釈で争い出したら
裁判員はどう判断するんだ? ってか、妥当な判断できるのか?
いい加減な法律判断されたら、被告人の人権保障の観点からも問題ありだと思うぞ。
226無責任な名無しさん:04/02/25 21:59 ID:R9y2ameD
アメリカの陪審員ですら、素人には無理だからって法律論はやらないだろ。
彼等はただ、事実認定として被告人や検察官の事実主張について
あったかなかったか(信じるか信じないか)判断するだけで。
日本の推進派はなに考えてんだろうな。
227エラソー:04/02/25 22:13 ID:tUjo2qEt
>>225-226 選択肢がないから現状の職業裁判官しか・・、ってヤツですね。
 こうも投票率が低いと、
「ならば、国民投票だ!」というのも、はたして国民の意思を表しているかといえば・・
228無責任な名無しさん:04/02/25 22:29 ID:R9y2ameD
>227
司法試験受かった奴だけに裁判員なってもらうなら、まだいいけどさ。
そもそも今の職業裁判官だって、司法試験上位で受かって
何年も判事補として修行しなけりゃ裁判担当できいんだろ。
それをどこぞのおっさんやおばさんに裁いてもらいたくないぞ。マジで。
229エラソー:04/02/25 22:35 ID:tUjo2qEt
 ふむふむ。
 ところでところで、個別の事件はともかく、仮にの話ですが、
裁判員制度が始まったら、刑事事件の宣告刑は、軽めのほうへ揺れるだろうか?
重めのほうに揺れるだろうか?
 >>228のニュアンスを汲み取ると、重めに揺れるとの予測でしょうか?

 そろそろログアウト・・
230無責任な名無しさん:04/02/25 22:39 ID:2u1LDaf3

裁判員と陪審員と何が違うの
231無責任な名無しさん:04/02/25 22:41 ID:JF/yEt1D
>>229
マスコミ報道の傾向から予測するに、かなり重い方向に振れると思われ。
軽くなる可能性があるのは薬物の自己使用ぐらいか。
232無責任な名無しさん:04/02/25 22:55 ID:R9y2ameD
>>230
陪審員は事実認定(具体的にこういう事実があった、なかった)しかやらん。
裁判員は加えて、法解釈・適用、量刑までやるらしい。
刑法や刑訴法の法律理論や、法律学や、司法試験なんていらなくなるな。
233無責任な名無しさん:04/02/28 05:31 ID:x/hQrdRL
いわゆる陪審員制度の導入について、法務省と自民党がまとめていた原案は

・20歳以上の国民から無作為に選ぶ
・国会議員と警察官などは免除
・無期懲役か死刑が求刑されている裁判について、無罪か有罪か、有罪であれば
 どの程度の罪かを判断させられる

・指名されたのに参加しなかった者には10万円の過料(法令違反者に課せられる罰金)。
・裁判の過程で「職務上」知りえた秘密を漏らした場合には、50万円の罰金もしくは
 1年の懲役(!!)

と昨日の新聞に書いてありました。それも、三面記事の「スナックで喧嘩」のような
報道並みに、すごくすごく小さく。

この板の住民は半年以上も前から、このことをちゃんと知っていたんですね。
当方法律はサッパリサッパリなので、昨日初めて知って、驚いてこの板に来ました。
国民の多くは、ちゃんと知っていないと思われ。

……一体誰のため、なんのために、こんなことが!?
正直わけがわかりません。
234無責任な名無しさん:04/02/28 05:34 ID:x/hQrdRL
>>217
あ、そうそう、その国民投票も、自民党は廃止を目指していると書いてありました……
これもみんなは知っていたのかもしれないけど、驚きでした。
上の制度とセットで考えると、ちょっと恐ろしいです。
235無責任な名無しさん:04/02/28 06:07 ID:15wjouGe
当然ですが、裁判員制度でも法解釈は「裁判官の専権事項」と定められています。
裁判員が関与するのは、「事実認定」と「量刑」のみ。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/pc/0130comment_kokkakuan.html
236無責任な名無しさん:04/02/28 09:29 ID:aZ736EMs
>>229
亀レスですが(すみません)

>裁判員制度が始まったら、刑事事件の宣告刑は、軽めのほうへ揺れるだろうか?
>重めのほうに揺れるだろうか?

民事裁判で陪審員が賠償額を決めるアメリカの例を見てみると、
「重めのほうに揺れる」でしょう。しかもそうとうぶれそうな感じ。

日本の現行制度(ていうか運用)では謝罪したり弁償したりすれば罪が軽くなるし、
量刑の相場もあるので、安定性では現状のほうが優れていると思います。私見ですが。
たまたま厳しい裁判員にあたって重罰を科されるというのはちょっとねえ。

まあ事例に照らして「相場」が果たして妥当かという問題はありますが。
237無責任な名無しさん:04/02/28 09:42 ID:a4Aesnhe
>>233
>・指名されたのに参加しなかった者には10万円の過料(法令違反者に課せられる罰金)。
今日の新聞とかみると、思想・信条を理由に辞退可とのこと
なので、単にやりたくありませんといえば辞退できますね。
(なんでやりたくないか思想・信条を詳しく表明する
義務なんてないはずだし。)
238無責任な名無しさん:04/02/29 15:25 ID:n6ZWiNFP
>>233
京都大学に佐藤幸治先生という憲法学の大御所の先生がいるんだが
その人の趣味と思われ。佐藤教授は大のアメリカかぶれで
アメリカ流の司法制度を日本にどんどん導入しようとしてるから。
アメリカ型のロースクールの導入とか、陪審員(裁判員)の導入とか
については、かなりこの人の意向が働いたんだろうね。

しかし国民不在のまま、一部のエリート学者の机上論を進められるのは迷惑極まりないが。
239無責任な名無しさん:04/03/02 19:33 ID:ZBVr39ee
他板で質問したあとでこのスレを知ったのでマルチになってしまいますが

・面接で嘘をついたら罰金刑ですが、>>195の方法を取ったとき
言った内容が嘘だということは簡単にばれますか?(実際は偏見を持っていないなど)
・出頭拒否や面接で嘘などの罰金刑は前科になるのですか?
それとももっと重いor軽いのですか?
240無責任な名無しさん:04/03/02 21:06 ID:gk6e4nbd
さっきNHKのニュースで初めて知ったが、
まさかクジ引きで決めて拒否したら逮捕とは驚いた。
これじゃまるで北チョソじゃないか・・・
241エラソー:04/03/02 21:19 ID:JKoHrMN0
>240 「逮捕」のソースはどこ?
世紀の悪法・裁判員制度に反対の声をあげていきましょう! !

(1)素人を無理に裁判に参加させることで、判断の誤りが続出し、
  冤罪や、(逆の)不当無罪が激増する!!
(2)市民の感情的な判断が反映されるので、量刑が異様に重くなったり
  軽くなったりして、事件によりバラバラになり、不公平になる!
(3)裁判員をつとめる人の情報が洩れて、暴力団や犯罪組織に脅迫や
  買収がなされ、身の危険が迫る!!
(4)都合の悪い人が辞退できる制度になったら、結局、宗教団体や
  極右極左の政治団体が裁判員になり、政治的に悪用され、暗黒裁判になる!
(5)逆に辞退不可能な制度にしたら、日常生活が破壊される!!

裁判員制度は百害あって一利なし!! 断固阻止しましょう!!

★自民党への意見メール
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★民主党への意見メール
[email protected]
243無責任な名無しさん:04/03/02 23:43 ID:s/XQfONz
高額宝くじに当たるようなもんだろ確率は
244無責任な名無しさん:04/03/02 23:53 ID:hW7DiVvr
>>243
もう少し高い。裁判員候補者は
年間12万人。700人に1人ぐらい。
実際選ばれるのは25000人ぐらい。
245無責任な名無しさん:04/03/03 00:01 ID:qDQ4gFFy
評決は全員一致のほうがいい。 お酒はぬるめの燗がいい〜♪ 
246無責任な名無しさん:04/03/03 17:00 ID:Nb2VmEB5
そーか、ぶすやぶ男は裁判でも不利になる時代が来るのか。
現代的ダネ
247無責任な名無しさん:04/03/03 17:19 ID:og47kwA4
● あなたが裁判員を避ける方法 ●
裁判員になると裁判への強制参加を義務付けられ、裁判の日の予定を全て
キャンセルして裁判に使わなければなりません。
また凶悪犯人に顔を覚えられ怨まれる恐れがある他、一生の守秘義務を負わされ、
それに違反すると懲役刑が課せられます。
そして、報酬はたったの日当8千円です。
あなたはこれだけのリスクを負って、裁判員になりたいでしょうか?
でもご安心ください。裁判員は、ただ呼ばれるだけでは決定ではありません。
最初にその適性を判定する審問が最初にあります。
この審問に意図的にひっかかればいいのです。
この際に、裁判に関わる人間としては、事件についてあまりにも強い偏見と
先入観があることをアピールすれば、あなたは裁判員を免れることでしょう。
例えば…。
・感情的に判断し、まず判決ありきの姿勢でいることをアピールする。
・関心が希薄であることをアピールする。
・ワイドショーやゴシップ雑誌で仕入れた余計な知識があることをアピールする。
・司法制度そのものに否定的であることをアピールする。
とにかく、こいつに裁判員を任せたらとんでもないことになる、と
審問官に思わせれば勝ちです。自分の自由は自分で守りましょう。
-------------------------------------------------------
裁判員の苦役から免れる一番いい方法は、呼び出されたときに
「私は貧乏なんですが、この裁判の被告の家族に連絡は取れないでしょうか。
 被告の家族が私に『誠意』を示してくれればそれに見合った判断をしたい
 と思います。」
と明言することかも。
248無責任な名無しさん:04/03/03 17:25 ID:PGJZ9yUG
自民党が、「人を裁くのはイヤ」という思想・信条に基づく
拒否も認めるように改正されました。

したがって、他の拒否事由なくても、断ることができます。
ということは、裁判員になるのは、
@ゴシップ好きな暇な主婦
A日当8000円もらいたい無職
B裁判員として権力行使したい欲望のある人間
くらいでしょう。
実際、アメリカでも陪審員は貧しい人間ばかりです。
249エラソー:04/03/03 17:55 ID:ZcaKYrm5
>>248 これでこのスレッドもお役御免ですね。 やれやれ・・
250無責任な名無しさん:04/03/03 21:27 ID:NrccVbCu
イヤまだまだ問題点は山積みでつ
251無責任な名無しさん:04/03/03 22:02 ID:VzzXywQ7
つーか裁判員の召集がかかったら、ホントたまんないよな。
まあ呼ばれたときにDQNな発言をして参加を回避するのは当然としても、
呼ばれた日の予定がぐちゃぐちゃになるのが痛い。
自分だけでなく周りの人間やお客にまで迷惑かかるし・・。
召集令状に拒否用の24時間対応のフリーダイヤルでものっけておいて欲しいよ。


もっともそれでも呼ばれたら最初から最後まで寝てるけどな、退廷処分になればすぐ帰れるし。
252無責任な名無しさん:04/03/03 22:44 ID:Bf9Tr/Gi
もしかして遅刻は罰金・科料なし?
253エラソー:04/03/03 22:58 ID:ZcaKYrm5
>>251は、>>248を読み飛ばしたのか? 
254無責任な名無しさん:04/03/03 23:30 ID:jC4VLRBq
>>253
拒否するにしても呼ばれたら
初日は出頭する必要があるのでは。
255無責任な名無しさん:04/03/03 23:55 ID:f6Pt4tx7
>>248
改正されたのか?
政令で拒否自由を追加できるとかいう条項を加えただけだろ?

それって政府の裁量で、国会の議決もなく簡単に変更じゃないか。
実際問題、それで裁判員制度が円滑にいかなかったら
政府はまっさきに政令改正やるだろうし。法律で明記れなきゃ意味ないぞ。
政令なんて、政府の手の内にある簡易な手続きにすぎんだろ。

>>254
そういう問題もあるしな。
256無責任な名無しさん:04/03/03 23:59 ID:f6Pt4tx7
国民の義務が法律の原則みたいだし、
思想信条による拒否は、格下の政令で恩恵的に認められるだけ。
問題が起きたら、即攻で政令改正されそうだし
いずれにせよ、危うすぎる制度だ。
こんなんで誤魔化されたら絶対足下をすくわれる。
257無責任な名無しさん:04/03/04 09:24 ID:By5IvAFU
裁判員法・外国人選挙権付与法
お願いだから廃案になってくれ。
258無責任な名無しさん:04/03/04 11:25 ID:8uipt5VF
裁判員制度の名前だけは知ってたけど、特に関心がなかったので
国民の義務であり強制される性質、永久的な守秘義務を破ったら
懲役刑が用意されてるなんて、おとといの報道で初めて知って驚いたよ。
一般市民は実体をほとんど知らない。でも、もうじき報道も賑やかになる
だろう。
にしても政府与党は、イラクの時と一緒で、今度は参院選終わるまで、
義務や強制について積極的に説明するとは思えない。さすがに現在の
骨子のまま通るとも思えないが。余談だけどサマータイム導入って
どこいったんだろ。
259無責任な名無しさん:04/03/04 12:12 ID:5EODm+7V

裁判員制度の対象になる犯罪の詳細が報道されていて、また驚いた。
収賄は含まれないらしい。なんかすごく恣意的だ。

あと、けん銃関係の犯罪には適用されるのに、暴力団関係者の裁判は
全部免除だって! なんじゃそりゃ。
法の下の平等に、ここまで挑戦してしまって良いの?

議員と右翼の犯罪だけは免除だなんて、話がうまく出来過ぎてる。

「思想信条による拒否」だって、誰がどうやって認定すんだか。
260無責任な名無しさん:04/03/04 19:20 ID:25hlRSMA
>>259
>「思想信条による拒否」だって、誰がどうやって認定すんだか。

思想信条による辞退は(政令で)認められるらしいけど、
単に仕事が忙しい、とかはダメらしい。
どうやって判別するんだ、ゴルア!!

『信念で人を裁きたくないんです!』
『マンドクセエだけでしょ? 却下』

こういう事態になるのは、火を見るより明らかじゃねーか!!
261無責任な名無しさん:04/03/04 23:39 ID:eiDx/C+t
こんなことしてる暇あるなら、まず国政選挙を義務化しよう.
ん?となると投票率が、うPし組織票に強い政党は・・
262無責任な名無しさん:04/03/05 00:43 ID:JZMEobuh
>>261
そりゃ、そうだ。選挙なんてどうせ一日、つうか一時間もかからねえし
義務化されても負担は全然軽い。近年の投票率低下の問題も解決できる。
でも投票義務化は自由選挙の大原則に反するから違憲らしい。
じゃあ、なんで裁判員はOK? こんな情熱をもって推進する理由は何?
まったくもって理解に苦しむ。
263無責任な名無しさん:04/03/05 00:57 ID:6+wUvXeK
裁判員制度なんて冗談じゃねぇYo
裁判関連の連中の給料はいくらだよ
高給は何のためだぁ?
貴重な時間を取られるのはごめんだよ
264^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/03/05 19:57 ID:l5sRUApH
 
 そもそも、人を裁く裁判員になる絶対条件として、物事の分別がある
ことは譲ることができないのではないか。
 何が分別があることかは、議論が分かれるところであろうが、少なく
とも、サラ金から借りて首が回らなくなったり、悪徳商法に引っ掛かった
人間には任(まか)せられないのではないか?
 
265無責任な名無しさん:04/03/05 20:42 ID:qSwDQpXF
>248
シンプソンズでは呼び出し状を速攻でごみ箱行きにしてた。

実際、来る覚えのある郵便物以外は全部DMと見なして無条件で捨てるという常識からすると
そもそも通知が来たことに気づかない可能性の方が高いな。
266無責任な名無しさん:04/03/05 21:32 ID:QF5WFPnv
日当たった8000円かよ。
267無責任な名無しさん:04/03/05 22:24 ID:NFQwt9Hf
呼び出し状は書留めで来るのだろうか?
普通郵便なら受け取ってないと言い張る
書留めでもあまり家にいなければ受け取れないよね
郵便配達が来ても徹底無視するか
268無責任な名無しさん:04/03/06 11:52 ID:0mxLP7Hn
裁判所からの呼び出しだから、特別送達でしょ。それか、内容証明&配達証明かと。
269無責任な名無しさん:04/03/06 16:42 ID:dubZIPkf
そうだな。裁判所からの通知が普通郵便とは到底思えないから、呼び出し状に気づかなかったというのは無理だろうな。
270エラソー:04/03/06 16:58 ID:6YiJdgJn
 100パー当たる大予言!

 なんだかんだわめきちらしながらも、召喚状が届いたら出席する、
に全財産!

 『い、いや・・ 敵情視察なわけで・・』
とか、苦しすぎる言い訳をしそうだな。
271無責任な名無しさん:04/03/06 19:02 ID:e+/CMWWX
誰か、マンドクセエから有罪にしといてください。
と言ってやってください。
272^@kj7^@kj7 ◆VswWSpFPH2 :04/03/06 21:27 ID:vT4grCAA
 
 裁判員制度が発足したら、どうなるかは、この書き込みを見れば分かる
のではないのだろうか。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 
 
■ 裁判員に応募したぐらいだ。
■常陸次郎(30) 投稿日:2004年3月5日<金>16時02分
道警、神奈川県警、労働基準署などの裏金つくり。またか、またかだ。
教育刑とか倫理では駄目。厳罰しかないな。それにしても日本の刑法
はあますぎる。かくなるうえは裁判員になって重刑をいいわたしたい
ぐらいだ。


http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?rt2t
 
273無責任な名無しさん:04/03/08 03:27 ID:hacKhMEd
国民参加すべきなんて脳内理論。何が義務だよ。
素人入れて裁判が上手くいく訳が無い。
国民をトラブルに無理に巻き込んで危険手当もボディーガードも無しかい。

裁判官に社会常識が欠けるなら、民間での研修を課すなり、
実務経験豊富で法知識もある弁護士・・・が高いなら、司法書士行政書士等にでも任せておけばいい。

大体、莫大な税金の無駄だ。大勢の召集にかかる事務、交渉、日当、諸々のコストに
必ず起こるトラブルの処理や調査、警察その他の出動・・・・
その金を綿密な捜査や被害者への補償にでも使う方がどれだけましなことか。
借金国家がやることじゃねえんだよ。何を考えてるんだ。
274時間の無駄:04/03/09 19:53 ID:0QhbwpWr
>273 とか言いながらも、いそいそと召集に応じるんだろうな・・
275無責任な名無しさん:04/03/15 12:53 ID:T9SV/Fjz
強制召集なんて裁判員制度じたい、国民の多数が望んで無いのに、結局、アメみたいに、カネ持ってるヤツが勝つようなふうにしたいんだろうな。ようするに、どうせ負けるだけだから、庶民やカネの無い民間団体は、黙っとけってゆー制度作りたいんだろ。
276無責任な名無しさん:04/03/15 21:40 ID:8zxtOfyx
まさに「現代の赤紙」民主主義の逆行
裁判員制度に断固反対!
277無責任な名無しさん:04/03/15 22:20 ID:1ItVnsUE
臨時裁判員召集令状

右臨時裁判員召集ヲ令セラル拠テ左記日時到著地ニ参著シ
此ノ令状ヲ以テ当該裁判所ニ届出ヅベシ

到著日時   平成弐拾壱年四月壱日
到著地     さいたま地方裁判所
召集部     さいたま地方裁判所刑事参部

                    さいたま地方裁判所事務局
278時間の無駄:04/03/16 01:32 ID:shB8BM4G
 なんて言ってるけどイソイソ(略
 なぜ、『俺は死んでも絶対に出頭しない!』と宣言しないのだろうか?
279無責任な名無しさん:04/03/16 07:10 ID:BbM7utBl
>>278
死にたくないから(w
280無責任な名無しさん:04/03/16 16:52 ID:b8bRxmI0
毎年12万余の1割でも裁判員徹底拒否や罰金拒否がいて逮捕されまくったら、
刑務所パンクの検挙率激減で国民の不満が爆発、自民・公明政権は終わりだね。
281時間の無駄:04/03/16 21:52 ID:ZWA9C70d
 だ・か・ら、「裁判員徹底拒否」しても罰せられませんが、何か?
282無責任な名無しさん:04/03/16 21:58 ID:aduX+l+5
アメでは「私は人種差別主義者だ」というのが陪審員逃れのキラーフレーズ
だそうだ。

公安に目を付けられるほど過激ではないが確実に逃げられるやつってあるのかな?
283無責任な名無しさん:04/03/16 22:53 ID:BbM7utBl
>>282
「俺は喪家学会員だ」と公言するのはどう?
284無責任な名無しさん:04/03/16 23:06 ID:xrCO/PLe
>>281
裁判員は『国民の義務』が法律上の原則であり
選定手続きへの不出頭、選定手続きでの虚偽回答には処罰が科されます。

また思想良心による辞退は認められても
仕事が忙しい等の理由での辞退は不可とされており
任意辞退に近い形になるのかは疑問です。

仕事が忙しいがダメなら、単にやりたくない、もダメだろうと考えられ
とすると、それと思想良心との区別をどうつけるのか不分明な上、
さらには思想良心の査定がものすごく厳格に行われ
事実上ほとんど認められない可能性すら考えられます。
(特に員数を確保できなければ、そのように運用してくるでしょう)

任意拒否可能、ではなく、国民の義務が原則、
ただし、例外的に思想良心による辞退を認める、というところがミソで
敢えてこのような形にしたのは、まさに弾力的な運用を狙ってのことだと思われます。
従って、ここで呑気にも満足してしまっては、
まさに政府の思う壺にはまった大間抜けになるでしょう。
285時間の無駄:04/03/16 23:15 ID:ZWA9C70d
>284 冷静で真摯なご返答の態度に感謝し、かつ、敬服いたします。
286無責任な名無しさん:04/03/16 23:37 ID:YHBO4W84
>>283

「その事件、ワイドショーで見ました。人として許せませんねえ」ってのは?
被告側の弁護人は裁判員を拒否できるからね。
287無責任な名無しさん:04/03/16 23:46 ID:Rvl6jBCl
>>284
>思想良心による辞退は認められても・・・

「私は人を裁けません。出廷しろというのならします。しかし
沈黙を守りますし、最後の票決も断固棄権します」
と言ったらどうだろう?

多数決で決めるものだからね。偶数票は嫌がるだろう。
288無責任な名無しさん:04/03/17 00:26 ID:NP69X0bo
私はオウム信者であり、尊師は冤罪だと思っている

といえば一発で除外でしょう
289無責任な名無しさん:04/03/17 00:32 ID:V3RwxWyK
>>288
しかし公安に目を付けられる…
290無責任な名無しさん:04/03/20 03:48 ID:+7+NsLNX
なんだろなぁ。みんなそんなに裁判員制度反対なの?
確かに守秘義務とか、縛りだと考えれば窮屈に感じるかもしれないけど
会社勤めの人にだって守秘義務があるんだし、慣れればそんなに苦痛では
ないと思うけど。しかも一生に一度、100人に1人の割合でしか選ばれない
んだし。
むしろ三権の一部である司法を、非民主的に選出されている
法曹関係者のみで独占している現状の方が本来は異常である気がする。
291無責任な名無しさん:04/03/20 07:11 ID:MXIXnxve
>>290
自分が当たらないと思っている人には、負担は気にならない。
しかも三権の中で司法が一番マシなのに、今何故敢えて
手を加えるのか? 某宗教団体による日本支配の一環に
思えて仕方ない……。
292無責任な名無しさん:04/03/20 10:23 ID:FoCDen/9
>>290
いやしくも国家の統治権行使を委任する人間には、みな最低限の要件が課されている。

三権の一。
立法権に携わる国会議員は、選挙での当然が要件となる。
決して、そこらの一般人を、無作為抽選で徴集して議員にさせることはしない。

三権の二。
行政権に携わる官僚は、採用面接のほかに公務員試験合格が要件となる。
決して、そこらの一般人を、無作為抽選で徴集して官僚にさせることはしない。

三権の三。
司法権に携わる裁判官は、採用面接のほかに司法試験合格が要件となる。

ところが裁判員は、無作為抽選で『偶然当たった』人を強制徴集して裁判に関与させる制度。
何の意志も能力もない人間を、『偶然当たった』という理由だけで、『市民である』という理由だけで、
しかも本人の意志を強制してまで無理矢理裁判にあたらせる制度。根本的な欠陥がある。

そんなに民主主義が好きなら、議員と官僚も無作為に選べばよい。
選挙なんか廃止して、国民全体から抽選。公務員試験も廃止して、これも抽選。
そんなことしたら、国家がどうなるかは容易に想像つくと思うが。
しかし、それを冗談ではなくリアルでやろうとしてるのが裁判員制度なのである。
293無責任な名無しさん:04/03/20 10:38 ID:FoCDen/9
国民側から見ても、裁判員を強制され自由意思を制圧される迷惑極まりない制度。
被告人側から見ても、素人に裁かれ公正な裁判を受ける権利を害する迷惑極まりない制度。
国家全体から見ても、三権の一角を崩壊させ公益を甚だしく害する制度。
しかも無用の財政負担までかかるというおまけつき。もちろん財源は血税だ。
294無責任な名無しさん:04/03/20 11:47 ID:+7+NsLNX
そういう意識を持っている人たちが裁判員になったら迷惑だろうね。
でもこの制度が走った後、いざあなた方が選ばれたとして、
制度に反対するためにわざといい加減な採決をしたりする?
295時間の無駄:04/03/20 12:06 ID:EhwzxJtg
 ここの人は、裏金作りとか機密費不正使用とかは、マスコミのヤラセだと思ってるんだろな‥
296無責任な名無しさん:04/03/20 12:14 ID:0sLvUdrA
おそらくこの制度は死刑の実質廃止が真の目的だろう。
プロ裁判官ならともかく、裁判員が死刑を出せるとは思えん。

仮に冤罪死刑があったとしても、国民の代表である裁判員が
量刑決めたんですよって言えるしな。道義的責任の転嫁。
297時間の無駄:04/03/20 13:26 ID:EhwzxJtg
>>296 裁判員制度反対論者は、反対にバンバン死刑判決が出ると思っているだろう。
298無責任な名無しさん:04/03/20 18:05 ID:+Zr5jgYL
「合理的な疑い」って何?と思ってしまう。多数決で一人でも「無罪」を言う人がいれば、検察官の立証は失敗だと考えます。

桃の木下で冠を直しただけで有罪にされたら、たまったモンじゃない。
299時間の無駄:04/03/20 20:30 ID:EhwzxJtg
>298 それは多数決ではない‥
300無責任な名無しさん:04/03/21 01:33 ID:qpoGze/B
おまいら、「私は貝になりたい」というTVドラマ知ってるか?
戦争から復員したあと戦犯として逮捕され・・・

裁判から10数年後、うっかり裁判についてしゃべってしまい→犯罪者扱い
ていう可能性もあるよね
裁判員のニュース見てそんなこと考えた
301無責任な名無しさん:04/03/21 01:40 ID:cXREQlel
12人の優しい日本人観れ。
302無責任な名無しさん:04/03/21 01:42 ID:FOvmZN31
裁判員Aが裁判員Bに威圧的態度(脅迫というほどではない程度)で
接して、Bが萎縮して意見が述べられなくなってしまうとか、そういう心配
があるよな。
威勢のいい者の意見が通り、おとなしい人、気の弱い人がほとんど発言できない
ということになると思うんだけど・・・
303無責任な名無しさん:04/03/21 02:06 ID:cXREQlel
>>302
その辺は同席の裁判官がある程度の配慮はすると思うけど、
危険性はあるよね。
304無責任な名無しさん:04/03/21 02:07 ID:6+qkXGK0
おとなしい人が場の雰囲気に飲まれて発言できなくなるというのは国会のセンセイ
たちには理解不能だろうねえ。
かくいう俺も2ちゃんでは威勢がいいが裁判員になったら借りてきた猫だな。
ネットの掲示板方式で討論するようにしてお互いに顔が見えないようにしないと
萎縮して発言できない人もでてくるだろう
305304:04/03/21 02:17 ID:RZpGxAp4
>>302
裁判員Aは体もでかく、声も大きく、金髪&ピアスのヤンキー風のファッションであった。
甲は、周囲を威圧する意図は全く無かったが、
裁判員BがAの風体や話し方を見て動揺し、萎縮してしまい意見が述べられなかった。

というような場合、裁判所はAに金髪を止めるように指示できるの?
あと、Bが恐怖のあまり次回からの出廷を拒んだ場合どうなるの?
 とか、考えてみると裁判員制度はかなり無理があるよなあ
306304:04/03/21 02:20 ID:RZpGxAp4
305は間違えた(‘甲は’を‘Aは’に訂正です)スマソ
>>302
裁判員Aは体もでかく、声も大きく、金髪&ピアスのヤンキー風のファッションであった。
Aは、周囲を威圧する意図は全く無かったが、
裁判員BがAの風体や話し方を見て動揺し、萎縮してしまい意見が述べられなかった。

というような場合、裁判所はAに金髪を止めるように指示できるの?
あと、Bが恐怖のあまり次回からの出廷を拒んだ場合どうなるの?
 とか、考えてみると裁判員制度はかなり無理があるよなあ
307無責任な名無しさん:04/03/21 02:42 ID:Bxq48B7Y
離島に住んでて裁判所まで通えない場合とかどうするんだ。
宿泊費も税金から出すつもりか。
308時間の無駄:04/03/21 04:02 ID:tgcY6u9F
 実費程度は出るかと。
 てか、既存の検察審査会との比較検討はしないの? これも守秘義務課されてますが、
秘密について悩んだりノイローゼになったり逮捕されたりという実例をたくさん掲げた方が
脳内被害妄想と叩かれずに済むかと‥
309無責任な名無しさん:04/03/21 08:47 ID:ksSppPRu
日弁連・自民・公明・民主・法務省・内閣官房・内閣府等に
裁判員反対のハガキ・メールを送りましょう。

もし裁判員に徴用されたら、(悪法も法なので)出頭はしましょう。
そして、本番の裁判では黙秘を貫きましょう。「黙秘します」
310無責任な名無しさん:04/03/21 09:59 ID:x+vVL1d+
>>307
都会には疲れたので、近い将来田舎に引っ込んで農業を
やりたいのだが、農閑期ならまだいいが忙しい時期に数日
にわたって休んでなんていたら生業にならないわ。
311無責任な名無しさん:04/03/21 10:10 ID:wvydAkWj
>>309
送り先はこんなとこでいいですか?
政党とか官庁は専用郵便番号があるから〒番号検索サイトでも探せますね。
マスコミにも送ったほうがいいかなあ
 ハガキが手元に余っている人もあまってない人も協力してくれーい
160-0012 東京都新宿区南元町17  公明党
100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23自由民主党本部
100-0014 東京都千代田区永田町一丁目11番1号三宅坂ビル 民主党本部
100-8977 東京都千代田区霞ヶ関1-1-1(中央合同庁舎6号館)法務省
100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1内閣府
102−8651東京都千代田区隼町4-2最高裁判所
100−0013 東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館内 日本弁護士連合会広報室
312無責任な名無しさん:04/03/21 13:24 ID:2FH5iRVw
例えば、大阪で起こった事件を東京で起訴してくれないだろうか。先入観、風評など、予断を排除する意味で。
313無責任な名無しさん:04/03/21 13:57 ID:x88XN+AC
裁判員制度に反対する人は関係箇所へメール・ハガキを送ろう。コピペも推奨。
(文例)
裁判員の名前や顔は完全に匿名でなければなりません。
裁判員を引き受けた場合、勤務先をそのために休むと、裁判員をやっていることが勤務先の人たちに分かってしまいます。
その場合、裁判について人からいろいろ聞かれて、気の弱い人が守秘義務を守りきれない場合が発生します。
また、それは、裁判員を引き受けたという情報が外に漏れるということです。裁判員にとってそれは恐怖です。
また、裁判員が嫌がらせに脅えることなく自由に発言するには、完全に匿名でなければなりません。
裁判員を引き受けたこと自体を非公開にし、周囲の人に分からないような仕組みにすべきです。   
裁判員同士でも名前、顔が分からないようなシステムになっていなければなりません。
そのためには、インターネットや郵送による参加ができるようにしなければなりません。
それが不可能であれば、裁判員制度は中止すべきです。
裁判員が被告や他の裁判員とどこかで再会する可能性もゼロとはいえませんから、嫌がらせされる可能性が低い場合であっても完全匿名でなければ恐ろしくて裁判に参加できません。
314無責任な名無しさん:04/03/21 14:15 ID:PpIrNhnO
完全匿名なら引き受けてもいいが、現在検討されている案だと
勤務先の人たちに裁判員を引き受けることがわかってしまう。
人のくちに戸はたてられないから、裁判を引き受けたことがどこまで知れ渡るのかはわからない
 復讐・嫌がらせの可能性がある場合は裁判員は採用しないが、
嫌がらせが無いと裁判所が判断したからといって、100%無いという保証はない
もちろんどこかで関係者と再会するかもしれないという恐怖もある。
 たとえば、病院に入院したら、そこの受付の事務の人がかつての被告だったらどうする?
殺されることはないだろうが、気まずい思いをすることだけは確かだ。
 したがって、裁判員同士でも名前を分からなくするのは当然だし、被告に名前を知られるなどというのは論外である。
あと>>306が指摘しているとおり
裁判員同士で直接議論させるのはあまりにも危険
威勢の強い者の意見ばかり通ることになるだろう。
裁判官も、発言しない人が発言できるように配慮はするだろうけど
それでも、発言できない人はできないと思います。
ネットの掲示板のようなものを作って討論すれば発言しやすくなるとは思いますが。
315無責任な名無しさん:04/03/21 14:25 ID:EK0/oWMd
>>313
でも、完全匿名にしたら、今度は無責任な評決が多くなりそう。
どっちにせよ無理の多い制度だな。
316時間の無駄:04/03/21 16:02 ID:tgcY6u9F
 復讐・いやがらせって誰からよ??
 いったい毎年何十万件の犯罪が発生しているのか分かってない‥
 いやがらせ犯罪の発生率を何%だと見込んでいるのかをハッキリ示した上でしゃべらないと脳内被害妄想(略
317無責任な名無しさん:04/03/21 18:10 ID:yL3heY6C
>>316
最後までよく読め。復讐が無くても「復讐があるかも知れない」という
恐怖感が脳内から消えない、ということだろう。
復讐が実際になくても恐怖感はあるんだよ。
318無責任な名無しさん:04/03/21 19:06 ID:rBA77MvL
>>316
その脳内被害妄想が判決に影響を与えることがあると思われ。
実際の嫌がらせ発生の有無は関係ない。
裁判員の脳内に恐怖心が発生する可能性があるという問題を指摘したものと思われ
>>315
でも完全匿名じゃないと自分の意見を言えないという人も多いと思われ
(だから2ちゃんが人気があるわけだろう)
319時間の無駄:04/03/21 19:14 ID:tgcY6u9F
 おいおい‥
 そんなに被害届率が低いか??
 そんなに告訴・告発方法の話題は無かったか??
 いったい裁判制度の対象になりうる重大事件の被害届率を何%だと思っているのよ?
 そろそろ数値で語ったら? でないと脳内(略 >よく読め小僧
320無責任な名無しさん:04/03/21 19:30 ID:EK0/oWMd
>>319
どうして、被害届率が関係あるの?
321317:04/03/21 19:37 ID:8Rqwtc0F
>>319は日本語が読めるか?。ここで話題になっているのは
脳内の恐怖心であって、犯罪発生率とかじゃないんだよ。
まあ、脳内被害妄想の奴に言わせれば、復讐発生率が
0.0000000001%であっても恐怖感は持つだろう。
>>319はそんなの気にしてないらしいので、裁判員を引き受けたらよい
俺も、自分から希望する奴が裁判員になるのは反対じゃないよ
322317:04/03/21 19:41 ID:8Rqwtc0F
質問だけど、被害届率ってのは、
(被害届÷実際の犯罪件数=被害届率)ですか?
323無責任な名無しさん:04/03/21 19:55 ID:EK0/oWMd
>>319
犯罪被害者が、加害者から出所後などに嫌がらせを受ける
いわゆる「お礼参り」は有名。加害者の出所情報を被害者に
伝えるようになったのもそのため。最近もサカキバラが
出てきたことを公表したのを忘れたのか。
犯罪被害者が出所後の加害者に殺害された事件も実際にある。
裁判員になる人がそのことを心配するのを
そんなのはまれだといって終わらせるのか?
324時間の無駄:04/03/21 20:13 ID:tgcY6u9F
 アタシ、317さんとお話しした〜い。
 いま、書き込み環境が不自由なので月曜日午後八時まで待っててネ。
325時間の無駄:04/03/21 20:59 ID:tgcY6u9F
 見てた〜?
 テレ朝の欠陥住宅。ありゃヒドイね。>317
326無責任な名無しさん:04/03/21 21:24 ID:PMKy0Xwt
裁判員として徴兵(徴員?)されたら堂々と出向けばよい。
そして、反対なら「パプー」賛成なら「ハーイ」と言っていればよい。
簡単なことだ(藁
 冗談はともかく、対人関係に難のある人(ヒキコモリ等)のひとが裁判員になることもあると思うが
会話がなりたつのだろうか?だれか教えてくれ。
327無責任な名無しさん:04/03/22 00:06 ID:icaNPBF9
復讐を心配するしている人がいるが、大丈夫。
とりあえず、死刑が刑に入っている犯罪をやった奴は死刑にしておけ。
これで、絶対にお礼参りにはこない。解決。
そうでないやつでも、最高刑にしておけば、よりお礼参りに来る確率は
ひくくなるだろ。
328無責任な名無しさん:04/03/22 00:08 ID:YpbXyanU
893の舎弟は来るかもよ。
329無責任な名無しさん:04/03/22 02:27 ID:zzk9xleb
>殺人や傷害致死などの重大犯罪についての裁判が、裁判員制度の対象になるとされています。

・・・なら、痴漢冤罪やら、より一般常識を必要としそうな犯罪の裁判には関われんのか。
重大犯罪なら、それこそ、各界の専門家の徹底検証の出番だろうに。
いきなり重大犯罪に素人を呼び込んでお礼参りやらリスク背負わせて
呼び出しや交渉やらこの制度関連でのトラブルの処理やら、借金国家が金と労力の多大な無駄ですか。

デメリットが明らかなのに、メリットは脳内理論だし。何を考えてるのか。
330時間の無駄:04/03/22 19:52 ID:xKH8vGwa
>>321 貴殿がそのレスの最後の行でいうように、
「自分から希望する奴が裁判員になる」ことは、ここでは置いといて。
 さて、日本国内に、
脳内被害妄想者がどの程度の割合で存在しているのだろうか?の議論に絞りたい。
 仮にだが、日本人のほとんどが脳内被害妄想者であるなら、
裁判員制度は成立できない。
 ところで、脳内被害妄想者の定義は、
齟齬が生じているようなら317氏と共同して合致点を探す所存だが、
その必要が生じたと思われるときに行うことでいいでしょ?
331時間の無駄:04/03/22 19:53 ID:xKH8vGwa
 「被害届率」という言葉を出したのは、次の理由からである。
 いまだに法案にとどまっている現状で、
裁判員制度が実施された場合に、実際に選出された者のうち、
どの程度の割合で脳内被害妄想者が存在するかを
どうやって予測するのが適当であろうか?
 陪審制当時に、その点の資料があれば一応のよりどころとなろうが、
残念ながら、その点の資料は存在しないようだ。
 とするなら、現状で想像可能な事象から推測するほかない。
332時間の無駄:04/03/22 19:58 ID:xKH8vGwa
 それでは、現状で「復讐・嫌がらせ」を恐れる心象を持ちやすい人物は、誰であろうか?
 それは、犯罪被害者である。
 ある犯罪被害者がたまたま脳内被害妄想者であったとしたら、
その犯罪被害者は決して被害届けをださないだろう。
 もしかしたら、仮に加害者が裁かれることとなった場合にも、
「復讐・嫌がらせ」を恐れるあまり、
その意に反していても「刑の免除・軽減」の嘆願書を出してしまうかもしれないネ。
 ここまで極端ではないにしても、
裁判員制度が成立し得ないほどに日本に脳内被害妄想者が多いとしたら、
被害届けが行われる率は相当に低いだろう。 ・・こんなところ。
333無責任な名無しさん:04/03/22 21:23 ID:x6d8Ub6z
脅迫があったことが明確でない限り裁判員は降りられないっていうけど・・・

「その筋の御方」はギリギリのところで人を震え上がらせるのが上手い、
っつーことを考慮してるのかな?
334無責任な名無しさん:04/03/22 23:55 ID:4TnMN/Mh
>もしかしたら、仮に加害者が裁かれることとなった場合にも、
>「復讐・嫌がらせ」を恐れるあまり、
>その意に反していても「刑の免除・軽減」の嘆願書を出してしまうかもしれないネ

たぶん冗談で書いてるんだろうけど、「お礼参り」を恐れて被害届けを出さないなんて
実際にあるだろうしねえ。当然統計は無いよね。
裁判員は中止すべきだよ。司法が崩壊してしまう。
そして司法試験の合格水準下げて裁判官を増員する。
それらの要員は「裁判官補」として
意見は述べられるが判決を下す権限のない裁判官として裁判に出席させたらいい。
335無責任な名無しさん:04/03/23 00:25 ID:bVj8Pd4W
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23 自由民主党本部
〒160-0012 東京都新宿区南元町17 公明党本部
〒100-0014 東京都千代田区永田町一丁目11番1号三宅坂ビル 民主党本部
〒100-8977 東京都千代田区霞ヶ関1-1-1中央合同庁舎6号館 法務省
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 内閣府
〒100−0013 東京都千代田区霞が関1-1-3弁護士会館内日本弁護士連合会
裁判員制度についてモノ申す!という香具師はここらへんに投書をしよう。
宛て名は「裁判員制度係御中」でいいでしょう。もっとも相手も多忙なので返事は期待しないでね。
336時間の無駄:04/03/23 20:12 ID:SrKd/q70
>>333 脅迫があったら辞退できるというのは、最近決まったの? いままで、
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai31/31siryou1.pdfを
参考にしてきたんだけど・・
 「ギリギリのところ」というのは、一例としてどのような行為だろうか?
 例を掲げてくれなきゃなんとでも言えてしまうし、
いわゆる「そう意味じゃねーよ!よく読め!」という逃げ口上を残しているとの批判を受けやすいよ。
 そうではないと信じたいので、宜しく!
337無責任な名無しさん:04/03/23 20:43 ID:kJSOfmxJ
多忙ならこんな法案出さなければいいのに。
338333:04/03/23 22:06 ID:6C5QWsz9
>>336

「ギリギリのところ」・・・
ここの住人には釈迦に説法だと思うが、「民事暴力関連」、「債権取り立て」etc
の事例を見てくれ。

あの連中も馬鹿じゃない。「脅迫」でしょっ引かれるようなことは言わない。
339時間の無駄:04/03/23 22:36 ID:SrKd/q70
>338 例示ありがと。
 ならば、>>336のサイトの威迫罪で十分対応可能かと・・
 接触レベルすら規制されてますが?
340無責任な名無しさん:04/03/23 23:08 ID:SOs7BhQj
>>時間の無駄

威迫といえば刑法第105条の2(証人等威迫)に詳細があるけど、
「傍聴人席に"いかにも・・・"という格好で座り、意味ありげに
ニヤついている人」に適用するのは難しいんでない?

一般人にはこれだけで十分な恐怖だよ。
341時間の無駄:04/03/23 23:21 ID:SrKd/q70
>>340 つぎつぎと例示ありがと。
 威迫ですね。一般人に十分な恐怖を与えてるんだから、間違いない。
342無責任な名無しさん:04/03/23 23:31 ID:RszAveR6
>>341
「他人に対して、言語、動作で気勢を示し、
 不安、困惑の念を生じさせること」

340をこれに該当させるのは難しいと思うよ。
「証人等威迫」にある、"面会を強請し、又は強談"云々なら
ともかく。
343無責任な名無しさん:04/03/23 23:35 ID:w+9C7jf3
>>342
「裁判中、裁判員の方を見た者を威迫容疑で・・・」ていうのも
現実性がないな、確かに。
344無責任な名無しさん:04/03/24 00:17 ID:s+7jhf48
現行の証人威迫は一年以下の懲役なんだよね。
一年ぐらいの懲役なら厭わない組織もあるかもね。
345時間の無駄:04/03/24 01:15 ID:ItnYMWW7
 343は342に対するものということでよいか?
346時間の無駄:04/03/24 19:47 ID:4qgsRfSZ
 ありゃ? 反応が薄いね・・ いったい何人居るのやら。
>>342 「難しいと思う」ことは理解できる。 
 おそらく、その手の傍聴が予測されるケースは、
裁判員制度前でも警察官とかが入廷してるんじゃないの?
 危険は裁判官に対しても生じる恐れがあるのだから。
 まあ、あとは成立後の実績で証明するほか、脳内被害妄想者には何を言っても・・。
>>344 あるかも・なしかもレベルの話なら、私も躊躇せずに「あるかも」という。
 法定刑に死刑があってもその犯罪がなくなったとは聞かないしネ。
 そういう、「ある・なし」ではなく、制度が存立しうる状況かどうかを話したい。
 交通事故を減らすために罰金額を上げるのか?車社会自体を否定するのか?
「ひき逃げ死亡事故を根絶するために、我々は日本中から自動車を駆逐します!」
という信念を掲げる集団があるかもしれないし、全国署名活動とかもしてるかもネ。
347無責任な名無しさん:04/03/24 21:05 ID:feioDg+a
裁けルンデス(使い捨て裁判官)に人権などないよw

348無責任な名無しさん:04/03/24 21:54 ID:CNGZuds1
裁ケルンデスを強制動員して裁判するよりも
2ちゃんねる内に裁判所を設けて、そこで裁判すればいい。
けっこう、まともな判決が出るとおもうよ。
349無責任な名無しさん:04/03/24 22:46 ID:NskSBe0k
法律だけで裁判員を守るのは無理。
脅迫は法で禁じられているけど、禁じたから脅迫事件が無くなる訳
ではないのと同じ
350無責任な名無しさん:04/03/25 01:16 ID:UUUp1e4D
こんなもん断るのは簡単。
最初に多めに集める→裁判に適正なさそうな人間を外す→裁判員に決定
だから
仮に最初の抽選に当たってしまったとしても偏った思想を次の段階で示せばおうけい。
東京都民以外は死んだほうがいいとか〜〜神を信仰してないやつは全員悪者みたいなね。
そんな感じのことを言ってれば向こうが勝手にはじいてくれる。
351無責任な名無しさん:04/03/25 07:36 ID:7lXivaLL
視覚、聴覚障害、言語障害の人が裁判員やりたいと希望したときはちゃんと対応してくれるのか。また、LD(知的障害よりは軽度であり健常者扱い)が参加希望の場合はどうか。もちろん障害を理由に断るのは許されない訳だが。
352時間の無駄:04/03/25 19:19 ID:Id5hp8cm
>>348 匿名性を高めたほうが真に充実した議論が可能という説かな。
 裁判員制度となじまないものではないし、個人的にはやり方しだいで十分に可能。
>>349 ほとほと残念だ・・
 いまだこんなことしかいい続けられないのか?
 「道路交通法その他のあらゆる法律で厳罰化しても
自動車事故による死亡事故はなくならないだろうから、車社会をヤメロ!」
という主張と、まったく等質な考え方ですが、何か?
 死刑覚悟で裁判員に危害を加えようとするアホウの存在を完全否定できないわな・・
 制度存立の条件・可能性について語っていただきたい。
353無責任な名無しさん:04/03/25 21:41 ID:CGnNdoPD
車をなくすことはできないのは、とても有用だから。
裁判員制度が同じ論調にならいのは、有用さを認識されていないから。

>制度存立の条件・可能性について語っていただきたい。
導入したいと思っていない奴が語るわけがない。
354時間の無駄:04/03/25 23:54 ID:nTEyGAKT
>>353 否定的に語ればよい。
 有用性が知られていないことが、制度存立をどの程度否定されるか?とか‥
 有事法制の大量成立なんて国民の何%に有用と(略
355353:04/03/26 00:36 ID:1evOQZ9u
ならば語られている。散々。
「車などという素っ頓狂な喩えは説得力が著しく低い」と言いたいだけだ。
356時間の無駄:04/03/26 00:55 ID:8eyfTFJH
>>355 いや、まったく等質です。
 あなたが語ったのはどのレスですか?
 追い詰められたら他人のレスにすがるつもり? 「だとすれば」余りになさけない‥
 自分の言葉で真っすぐに語りたまえ! 私はサシで論じたい。
357353:04/03/26 02:16 ID:1evOQZ9u
>いや、まったく等質です。
根拠は無いのですか?
裁判員制度が車並に有用であることを示すことはできないのですか?
車の喩えはやはり素っ頓狂であったということになりますよ?
358時間の無駄:04/03/26 03:08 ID:8eyfTFJH
 はは‥、こういう返しをする人よくいるよね〜。
 有用性という尺度を持ち出したのはそちらですよ。
 あなたのいう「有用性」と制度との関係を論証していただかないと、
わたしは反論の対象がわからないのですが、何か?
 それとも、それがあなたの戦略ですか? 「そうならば」お見事ですね。
 ちっ!
 こっちは相手に思う存分論述してもらうための煽り役をかったというのに‥
 「どうぞ」と投げてあげた球を投げ戻してきて、どうするよ?
 サシで対論できる人格者だと思いたかった‥
 まんまと一杯食わされたゼ‥
359353:04/03/26 04:09 ID:1evOQZ9u
こちらは元々あなたの言質に突っ込んでるだけ。もう一度同じことを言って終わるよ。
車の喩えは変ですよ。
360時間の無駄:04/03/26 20:02 ID:MLQqWj9t
>>353=>>349 ??
361無責任な名無しさん:04/03/26 23:05 ID:yv+84Pj5
裁判員制度の有効な運用には、取調べの可視化が必要不可欠です。
みなさんのご協力をお願いします。
362無責任な名無しさん:04/03/26 23:36 ID:9aGoyyYm
死刑も視野に入っているような公判が1週間っで終わるとは
とても思えない。

一体何ヶ月拘束されるのだろう?
OJシンプソン事件の時は陪審員の中で自殺を図った者すらいたそうだ。
363時間の無駄:04/03/27 00:38 ID:74imKgqi
>>362 ??
 1、2週間で終わるというソースは?
 何か月も拘束されるつて‥、家に帰れない訳じゃないだろうに‥
 あるいは、わざと誤解を与えるような書き込みをしているのか‥(イクナイ
364無責任な名無しさん:04/03/27 09:04 ID:nk+7p+FB
>>362
弁護士会では「大抵の裁判は2〜3日です」なんてヌルいコメントを上げているが
それで終わるとは思えないね。

もし年間何十日も拘束されたら確実に今の仕事から蹴られるな。(開発日程に
間に合わない)
クビには出来ないなら閑職に回されるんだろうが、これの補償はあるのかな?
365無責任な名無しさん:04/03/27 18:31 ID:dkLKi3ug
報復がありそうな場合は裁判員は参加しません
もっとも、「報復が無い」と裁判所が認定したからといって
報復が絶対に起きないことを保証するものではないよ(そんなのは不可能だから)
366無責任な名無しさん:04/03/27 19:42 ID:U+bDUL0m
>>364
ドイツでは、多忙なビジネスマンは罰金払って裁判に参加しない人が多いよ。
だから、休みの取りやすい職種の人(公務員とか平社員とか)や
主婦、無職者が多い。
アル中の人が酔っ払ってやってきて、会話が成り立たなかったこともある。
(結局それは裁判を延期した)
367無責任な名無しさん:04/03/27 20:05 ID:bdCLtZS2
>>365
報復がありそう、では区切れまい。あらゆる刑事事件が
該当してしまうだろう。

骨子案を見る限り「明確な脅迫」でもないと駆出されそうだ。
「平穏な生活よ、さようなら」ってことだな。
368無責任な名無しさん:04/03/27 20:08 ID:4ndAkNhT
〒100-8910 東京都千代田区永田町1-11-23 自由民主党本部
〒160-0012 東京都新宿区南元町17 公明党本部
〒100-0014 東京都千代田区永田町一丁目11番1号三宅坂ビル 民主党本部
〒100-8977 東京都千代田区霞ヶ関1-1-1中央合同庁舎6号館 法務省
〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1 内閣府
〒100−0013 東京都千代田区霞が関1-1-3弁護士会館内日本弁護士連合会
裁判員制度についてモノ申す!という香具師はここらへんに投書をしよう。
 
369時間の無駄:04/03/27 20:53 ID:74imKgqi
 ところで、裁判所関係者って公務中ならば公務執行妨害罪になるだろうけど、
裁判官が公務以外のときには、守ってくれる特別の刑罰はあるのだろうか?
370無責任な名無しさん:04/03/27 22:30 ID:FJk2QumZ
>>369
要らんよ。自ら志願し、その職に就いたのだから。
自衛隊員もそうだろう?
371時間の無駄:04/03/27 23:00 ID:74imKgqi
 警察官、消防隊員らのように危険に向かってゆく義務を負う職種とは違うでしょ。
 自衛隊員でも、ゆえなき逆恨みまで望んでは‥
372無責任な名無しさん:04/03/27 23:24 ID:FJk2QumZ
>>371
「自ら志願し、その職に就いた」に注目しよう。

>>366
新手の増税だな、こりゃ。上手い手を考えたもんだ。
373時間の無駄:04/03/28 00:49 ID:6KmyBOlw
 誰も逆恨みを志願しちゃいないよ‥
 税金って‥
 国に支払うものなら手数料の性質を持つものですら
『税金だな』とか言い出しそうだな‥
374無責任な名無しさん:04/03/28 09:00 ID:ySmXzeUA
>>373
血の巡りが悪い香具師だな。HN通りだ。

犯罪者を裁き、命すら左右する事もある業務だ。
「逆恨みされる危険性」くらい間抜けな学生でも
予想出来るだろう。
それでもあえて志願した、ということ。

裁判官ってのは、それくらいの事も考えられない
愚か者が就く仕事かい? それなら話は別だ。
375時間の無駄:04/03/28 11:19 ID:6KmyBOlw
>>374 血の巡りの悪い世間知らずだな。
 職業上の出来事に端を発した身体生命の危険に関する報道のうち、
公務と民間とどちらが多いよ??
 脳内被害妄想者でも述べたが、
『間抜けな学生』みたいな、むしろ激レアな人間を持ち出して法制度を否定するのはアレかと‥
 そんなに頻繁に裁判所員が逆恨みを受けたという報道があったか??
 それとも、裁判員制度の成立のために、その手の報道を国が握りつぶしているとでも?
376無責任な名無しさん:04/03/28 22:12 ID:/XrA/1dk
>>375
まず日本語を読め。
374は「危険性」、それに対する覚悟の話。
お前のは事実がどうか、だ。相手の書いたことが読めんか?

「職業上の出来事に端を発した身体生命の危険に関する報道のうち、
公務と民間とどちらが多いよ??」

これもおかしい。374は「自らの意思で選んだ職種」という論旨だ。
ここで公と民間を持ち出すようでは話はおかしくなる。
強制徴募された公務員?の話でもしたいのか?

お前が裁判員制度を支持したいのは分かるが、まずは頭を冷やせ。
それこそ「一般からかけ離れた・・・」の烙印を押されるぞ。
377時間の無駄:04/03/28 23:40 ID:6KmyBOlw
>>376 事実と乖離し過ぎだから、法律板で語るべき前提にできない。
 事実であることは認めているようだな‥。
 激レア個人の覚悟だのの心証で法制を左右できんよ。
 語れば語るほど狭いところ狭いところに向かってるゾ。

 おととい辺りから気になったのだが、
『自分達レアな人の気持ちにも気配りしてくれよ〜』ということを言いたいんじゃないか?
 それならレアへレアへな書き込みのワケがわかる。
 
378376:04/03/28 23:52 ID:/XrA/1dk
こりゃアカンな。 恐怖その他の「一般生活への影響」を考慮
出来んようでは。
君はプロ市民と共に制度を待望するが良かろう。

俺は法案自体がこける、あるいはまともに機能しないに一票だな。
国民の多数を占めるリーマンは余り自由度が無いよ。
(いざ実施となれば>>364 >>366の事態は容易に想像出来よう。
レア事例と言い切れるかね?)
379通りすがり:04/03/29 00:44 ID:VXfmUDGO
>>378
あるいはまともに機能しないに一票だな。
この意見に俺も一票 そしてその後この事例を悪い方向で政策等に取り入れられそう。


380素人:04/03/29 01:52 ID:KefINMYM
小生は、いい経験になると思うので、裁判員は一回やってみたいです。
381時間の無駄:04/03/30 20:37 ID:bOxtq2sH
 こりゃアカンな。 「恐怖その他の「一般生活への影響」」の裁判員制度への影響を
考慮したいから、客観的事象を示せと言っているのだが・・
 「俺がそう感じているから、皆も感じている」という論調から脱出せよ!
 直接的な統計値が無い以上、
できるだけ誰にでも反論可能な客観的事象を示しているのに・・
 戯れで煽っている程度のあたしが
ひらめきだけで客観的事象を探しているよりも、
君のほうがたっぷり時間があったはずではないのか?
 「国民の○%が脳内被害妄想者であるというソースはこれだ!」と言ってくれ・・
 「君は君。俺は俺!」で集束するなら、法律板は適当ではない。

 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai31/31siryou4.pdf
 これ↑を利用する気にはならないのか?
 賛成・期待を示す意見が5ページ程度で、反対・懸念を示す意見が24ページだ!とか。
 というか、この意見のなかに君がいるでしょ?
382時間の無駄:04/04/02 21:12 ID:4fFOF8rz
 ありゃ、反応がないということは、本当にいたんだ・・

 脳内被害妄想者だから、この意見募集でも、
性別、年齢、所在都道府県を明らかにして反対の意見を出したら「消される!」とか思ったはずだから、
明記しなかったなかにあるんだろうな・・
383無責任な名無しさん:04/04/03 23:14 ID:fQqkweJF
>賛成・期待を示す意見が5ページ程度で、反対・懸念を示す意見が24ページ

これで制度をゴリ押すつもりんだろうか? 民主主義バンザイといったところだな。 
384時間の無駄:04/04/03 23:41 ID:vgrntT+R
>>383 ほんとに読んだか?
 否定側って身勝手‥
385無責任な名無しさん:04/04/04 00:01 ID:puKBnHtO
揚げ足だけ取ってるヤツって身勝手・・・。
386時間の無駄:04/04/04 01:21 ID:fezdk2cG
 揚げ足しか言ってない人モナー
387無責任な名無しさん:04/04/04 12:04 ID:nnoIIAXL
>>386

で、裁判員制度で君はどう気持ち良くなれるのかな?
オジサンは仕事が忙しいんで簡潔に頼むよ。
388無責任な名無しさん:04/04/04 12:44 ID:0T8NwAol
「時間の無駄」がまともに回答しているのを当職は見た事がない。もっとも、寡聞にしてしらないのであろうか・・・。
389時間の無駄:04/04/04 13:14 ID:fezdk2cG
>>387 気持ちよいと言ってなかったつもりだが、レス番を示してくれれば‥
>>388 君モナー
 どうしてこうも自分自身にそっくり当てはまることを自分で言ってしまうのか‥。
 今からでも遅くないから、同じIDでバシッと回答したら???
 あたしがマイッタと思えるようなやつ。
 判定は閲覧者が行う。これなら異存ないでしょ? それとも逃げる?
390無責任な名無しさん:04/04/04 20:36 ID:KZUQY5U/
有権者から選出される裁判員制度の法案と
外国人参政権の法案が今国会に提出されているのは
単なる偶然?それとも裏セット?
391時間の無駄:04/04/04 21:50 ID:fezdk2cG
>>390 議員板向き。
392390:04/04/04 23:01 ID:KZUQY5U/
>>391
失礼しました
393無責任な名無しさん:04/04/05 09:14 ID:w9psAaYE
ダイヤルアップ君であれば、いつも同じIDとか限らない。そこまで考えが回らないのは・・・。

(´ヘ`;)ハァ~
394時間の無駄:04/04/05 22:06 ID:uKij+DMh
 おいおい・・
 こちらは君が名無しであることをそれなりに尊重したからこそ、
いきなりに「ハンドル付けろ!」とか「トリップ付けろや!」と言わなかったのだが・・
 配慮は無用!ということですかい?
 君が、「ハンドル付けろ!」「トリップ付けろや!」と私が言わなかった理由に
「考えが回らな」かったほどに私の>>389レスが効果的だったということみたいだね。
 なぜなら、
君が真にダイヤルアップであり、
>>389の挑戦に逃げるつもりが微塵もなかったのなら、
「ダイヤルアップだから同じIDは出せないが、
捨てハンだろうがトリップだろうがお望みのほうを付けてやっから、
これからガシガシ書き込む良質回答を見て、せいぜいマイッタという準備でもしてろヤ!!!」
というあたりのレスがくるんでね〜の?
395時間の無駄:04/04/05 22:09 ID:uKij+DMh
 それに、>>393では、
自身がダイヤルアップであるかどうかをボヤかしてるようにも読めますが?
(まあ、394を含めて以上の認識がどの程度客観的かは、ほかの閲覧者の判断にまかせるほかないが)

 いまからでも間に合うよ。ぐうの音も出ない回答をよろしく!
 それと、逃げるんだったら捨て台詞を一工夫してネ!
 あまりにパターンな捨て台詞にはもう飽き飽きなんで。
 逃げ際くらいカッコよくありたいでしょ?(笑
 名無しそのままに大衆に埋没するのを良しとするのなら別ですが・・
396無責任な名無しさん:04/04/06 04:33 ID:ioolz5np
お前はまともに相手する価値が無いと判定されちゃってるんだよ。
お前自身の発言によって。
388=393だと思ってるのか?「俺を揶揄する人間が何人もいるわけない」ってか?w
397時間の無駄:04/04/07 00:26 ID:p4EmYHUD
 はいはい。
 それも飽きパターン‥
 自分から絡んでおいて、
「相手にしてねーよ」と言い逃げるのは2年前からヘタレ名無しの常套手段ですから。
398無責任な名無しさん:04/04/10 00:06 ID:xfHWet2J
しかし効果も期待できなければ、効率向上も望めなさそうな施策だな。
高裁にもっていけばハイそれまでよ、では民意の反映が泣くってものだ。
399時間の無駄:04/04/10 11:45 ID:n7mqP3lU
 高裁へもっていくとなぜ効果・効率が期待できないの?
400無責任な名無しさん:04/04/10 11:47 ID:KQx33RyA
高裁では職業裁判官のみの審理になると聞くが・・・。
401無責任な名無しさん:04/04/10 17:00 ID:pVPvjlr0
>>400
肝心な所に素人を混ぜるほど法曹界も馬鹿ではあるまい・・・
一審はプロ市民のオナニー用にどうぞ、ってところだろう。

しかしど素人のお遊戯に金を撒くほど国庫が豊かとも思えん。
現時点で廃案にしても「世論」の反発はないと思うが。
402無責任な名無しさん:04/04/10 20:50 ID:sj+8+T6E
オナーニは強制されてするものじゃないよ。イケない者は罰金というのも
奇妙な話。

コキたい奴だけでやればいい。
403時間の無駄:04/04/10 21:56 ID:n7mqP3lU
>>400 高裁で職業裁判官だけだからだと、なぜ?
 もちろん、君は100%「望めない、期待できない」とまでは言っていない。
 君のお見込みでは、民意判決の何割が高裁で覆されると?
404無責任な名無しさん:04/04/11 07:49 ID:qQxSolne
>>398

実質的にはニ審制狙いということか。お題目と実質がここまで遊離している
法律も珍しいね。
405無責任な名無しさん:04/04/11 13:37 ID:JWoINpqL
純粋培養された職業裁判官に一般常識が欠落しているのは周知の事実であろう。
我が子を殺して、保険金を搾取しようとしたとして一審無期懲役を受けた母親の心からの叫びを
裁判官は耳を傾けようともしない。法廷での裁判官は、やる気がないこと、この上ない。
通勤途上で、改札口に近い車両に停車駅ごとに乗り移っていくことは我々勤め人には
よくあることだが、痴漢事件で大阪高裁の那須裁判長は「常識では考えられない」ととりあげもしなかった。

裁判員制度は、司法に民意を反映しようとする制度だと当職は理解しているが、
現在の案では、地裁段階だけである。せっかく裁判員が頑張って無罪の判決をした物が
高裁裁判官に一蹴された日には、被告人はたまったものではない。

「警察官(検察官)に言わされました」と言う被告人の叫びを当職は数え切れない位経験してきた。2号書面の規定がある限り避けて通れない現実である。良識ある市民が、KS、PSを
否定してくれる日を首を長くして待っている心有る弁護士は、当職だけではないであろう。

また、取調べの可視化という問題も避けては通れない。当職が心の師と仰ぐ大阪弁護士会の
小坂井久先生がこの問題に取り組んでおられる。裁判員は、調書をいちいち読んでいられなくなると考えられているが、ビジュアル化することで取り調べの雰囲気もよくわかる。時間もそんんなにかからない。

目下、検察官控訴は99%認められ、被告人控訴は99%認められない。
割合なんか、言えない。
406時間の無駄:04/04/11 14:02 ID:+7uGMFNt
 裁判員制度は、罪が(著しく)重くなるほうに傾くと考える人もいるようですが、この考えの反証材料をお持ちでありません?
407無責任な名無しさん:04/04/11 14:06 ID:05ksEq2+
せめて担当判事の(福利厚生費・年金等)も含めた
平均年収の200分の1の日当はなきゃおかしいでしょ。
公僕に過ぎない担当判事よりも報酬が少ないというのは
おかしい。まともな報酬だすのが嫌なら最初から
制度つくらきゃいい。
408無責任な名無しさん:04/04/11 15:36 ID:DfWqiIuW
>>407

実際には報酬どころか、罰金による財政赤字埋め策にしか見えない。
既出だが「新手の増税」という話も頷ける。
409時間の無駄:04/04/11 18:38 ID:+7uGMFNt
 年間に何万円の税収が見込めると??
 財務省がわずかでも期待しているという根拠は?
410無責任な名無しさん:04/04/11 20:47 ID:lx0Ul5zp
>>407
「意気込んでいる"善良な市民?"宛のサービスだぜ。
おまけに小遣いが付くんだ、感謝しろ」くらいのことは
言いたいんじゃないの? 推進本部は。

まったくカタギには迷惑な話だよ。民間人はどうやって
生活しているのかをまるで理解していない。
411無責任な名無しさん:04/04/14 13:11 ID:ra/cps2V
「憲法に書いていない事を押し付けるな!義務なら憲法に明記しる!」
というと「改憲の世論も高まっているから書き加えるか」って
小泉タンにあっさり書かれてしまいそうだから言えない。
412無責任な名無しさん:04/04/21 12:40 ID:yVcvyTRM
憲法もウラ読みや行間読みが横行して形骸化してないか?
413無責任な名無しさん:04/04/21 21:38 ID:a1mmmR6a
>>405
言ってることは良く判る。ただ、欧米のように素人を前にしてのテクニックで
勝った負けたの弁論ゲームになるよりも、多少考えが偏るなどの弊害はあるにしろ、
冷徹に機械的に職業裁判官が判決を下すほうが、まだましだと考えては変なの
だろうか。
どうしても○連勝中の弁護士(検事)がいるという世の中には住みたくないと
思うのだが。
414無責任な名無しさん:04/04/21 22:16 ID:LFYPeIv9
裁判員達が「沈黙の艦隊」となる姿が目に浮かぶ。2Chでは無敵のおまいらも実際に出廷してみれば、緊張でほとんど口がきけなくなるだろう。そして「異議がありませんので」と言って裁判官が予め用意した判決で決まり
415無責任な名無しさん:04/04/22 18:27 ID:b0PrGE/8
裁判員制度施行初年度は、国民に「市民が入るとこんなに迅速かつ適切な
裁判ができますよーん」という好印象を醸成するために、本当に無作為?
ってくらいエリート裁判員ぞろいになるに違いない。
FC飲食店のオープン時だけいるスタッフが見事な接客をするように。
416時間の無駄:04/04/22 20:23 ID:M6NlBk2A
 どうやって裁判員が選ばれるのか知らないらしい‥
417無責任な名無しさん:04/04/22 21:52 ID:vGF9bY1N
抽選だから、ヤクザ、珍走が選ばれることもあるし、対人恐怖症の人も選ばれる。ヒキコモリが選ばれることもある。文盲の人も選ばれる。
418時間の無駄:04/04/22 22:14 ID:M6NlBk2A
 >>417がいいこと言った!
419無責任な名無しさん:04/04/22 23:17 ID:vGF9bY1N
まあ、この制度の本当の恐ろしさを理解している人は少ないんじゃないかな
420無責任な名無しさん:04/04/22 23:56 ID:9ne7ty9H
職業裁判官の庶民感覚に欠けた判決より素人の感情に流された判決の方が怖い。推定無罪なんて頭にないだろうから。
421無責任な名無しさん:04/04/23 13:21 ID:cwffsFo2
池沼の人とか頭の悪い人とか
選ばれる可能性があるよね?
どう思う?
422時間の無駄:04/04/23 19:15 ID:nAzOkryM
 個人的には、特に無し。
 まあ、何の基準をもって頭のいいわるいを峻別するのかは、
いまだに提示されたことがない。
 だから、短絡的な各人のイメージに左右されるし、
それをもって何がしかの結論めいたコメントをするほどの馬鹿な住人はいないだろな‥
423無責任な名無しさん:04/04/23 19:29 ID:P94OEhHW
裁判にいくときは服装とか決められているの?
呼ばれたらボロボロの服で裸足で行こうと思うけど?

 
424無責任な名無しさん:04/04/23 21:33 ID:VOK7E+cx
服は自由だから裸足でも構わない。それはそれとして、威勢のいい者だけ発言して気の弱い人がほとんど発言できない事態が予想できるんだが
425時間の無駄:04/04/23 22:23 ID:nAzOkryM
 その威勢のいいやつというのは、
始めから最後までさんま以上にしゃべる奴を想定しているのだろうか???
426無責任な名無しさん:04/04/23 22:40 ID:XYRx67UU
歩くと騒がしいので、下駄履きはやめたほうが。
427無責任な名無しさん:04/04/24 01:41 ID:Tfrwy2xO
衆院通過で本決まり。5年後実施へ。
428無責任な名無しさん:04/04/24 06:56 ID:CVXAHrIE
法曹、弁護士関係者はこんな事を思っているの?

223 :名無しさんの主張 :04/04/22 12:23
<明窓>裁判員制度に拒絶反応 山陰中央新報(03年10月26日掲載)

 「何か、国民を教育してやるというような姿勢が目立つ。弁護士とか法曹
出身の議員には熱心な人が多いようだけど」−。細田博之・内閣官房副長官
が裁判員制度についてこんな感想を漏らした。松江市で就任記者会見を行っ
た後の雑談での発言である▼裁判員制度導入の是非について細田副長官は記
者会見で「個人的には中立の立場だが、日本には合わない。それは過去に経
験済みのことだ。大陸(ヨーロッパ)とは事情が異なる。県民に反対が多け
れば、その声は政府にしっかりと伝える」と語った▼裁判員制度は、重大な
刑事事件の裁判に一般市民が参加して裁判官とともに判決を下す。既に素案
ができて、来年の通常国会に関連法案が提出される。この問題については本
紙「こだま」欄に県民から意見が寄せられているが、いずれも制度の導入に
強く反対する内容ばかりである▼反対の理由は、この制度が市民生活を圧迫
し、介入してくるからである。何より制度の導入を、多くの国民が本当に求
めているのだろうかという基本的な疑問を募らせている▼裁判員はくじで選
ばれるが、仕事や家事で忙しいなどの理由で辞退すると、罰が与えられる。
人を裁くというのはとてつもなく重いことなので、その自信がないと辞退し
ても罰を受けなければならない。刑務所に入れられることはないが、相当の
過料を科せられる▼裁判を国民に開かれたものにするために、私生活を犠牲
にするのは当然の義務だとの発想がある。その義務を罰則を背景に国民に迫
る。衆院選が近い。関連法案の成否は、この選挙で選ばれた議員が決める。
立候補者の考えを聞いてみたい。(前)

http://www.sanin-chuo.co.jp/column/meisou/2003/10/26.html


429無責任な名無しさん:04/04/24 10:11 ID:O7HIIEtq
裁判員にふさわしいかどうかを判断する日が裁判所であるけど
その日の交通費はどうなるの?
その日に裁判所にいかないとどうなるの?
430時間の無駄:04/04/24 10:24 ID:pmHr0Mei
>>428 誰に聞いてるの?
 答え方はどう言えばいいの?
 〇%がそうです とか? そんなん誰も分かりませんが?
431無責任な名無しさん:04/04/24 10:46 ID:FJ+9dRBa
俺はもちろん出頭拒否。罰金も拒否。裁判員は違憲と主張し法廷で争うよ。それで負ければまあ仕方ない。
432時間の無駄:04/04/24 11:28 ID:pmHr0Mei
>>431 いさぎいい!
 で、同じ理由で選挙に行ってないわけ?
433無責任な名無しさん:04/04/24 15:50 ID:Svdm9XbQ
431のどこに「選挙は違憲だ」なんて書いてあるの?
っつぅか、どこから「選挙」が出てくるの??
434おせーてくらはい:04/04/24 16:56 ID:WV0b+Rur
大分前のテレビで、アメリカの小学生に陪審員
になったときのための勉強とやらで、

先生「有罪の反対は?」
生徒A「無罪」
先生「ブー」
生徒B「有罪でない」
先生「ピンポン」

と言うようなやりとりがあったように記憶しています。
要するに「陪審員は(極端に言えば被告が実際に罪を
犯したかどうかは関係なく)検察が被告の有罪をきちんと
立証できているかどうかを判断するのだ」 って事らしいですが、
これって本当でつか?もし本当だとしたら、こういう教育を
受けてない日本人に、裁判員がつとまるでしょうか?
(法律にまったく詳しくないので用語とかまちがってるかもです。)
435無責任な名無しさん:04/04/24 17:55 ID:hD53kQH1
無罪=無実ではないからです。
436無責任な名無しさん:04/04/24 20:24 ID:FJ+9dRBa
俺は選挙には行っているよ。
選挙と裁判じゃ全然違うだろ。少なくとも選挙に強制はないだろ。
裁判員は堂々と拒否するよ。それができない奴もせめて裁判に出たら「裁判員制度に反対なので発言は拒否します」ぐらいはやってほしいな それなら罰則はない
437時間の無駄:04/04/25 01:03 ID:FNA+CflF
>>436 すまないね。ちょっと釣りたかったのだが、
予定外の馬鹿のほうが自分から針に掛かって語るに落ちてた‥
438無責任な名無しさん:04/04/25 07:39 ID:vjjbcBFj
弁護士出身の議員は
国民を教育してやろうと思っているの?
439時間の無駄:04/04/25 10:28 ID:FNA+CflF
>>438 >>430
440無責任な名無しさん:04/04/25 12:21 ID:gb4HbshM
>>437
俺436だけど裁判員に選ばれるということは裁判員制度反対を主張するチャンスだね。
それが報道されれば世間にアピールできるからね。
441時間の無駄:04/04/25 12:58 ID:FNA+CflF
>>440 いいこと言った!
442無責任な名無しさん:04/04/25 13:05 ID:S1vzrJFi
>>440
報道されんのか?
しみつのアッコチャソぢゃねーの?
443無責任な名無しさん:04/04/25 17:53 ID:jGYUHnaU
自民党憲法調査会

"憲法違反の疑いがある裁判員制度の導入は見送ること。
その代わりに現行制度の大幅な見直しや裁判官の増員、
さらには法曹界全体の体質改善をはかるべきである。"

http://www.jimin.jp/jimin/kenpou/finish07.html
444時間の無駄:04/04/25 20:01 ID:FNA+CflF
 導入見送り 議員が被告の裁判にまで裁判員制度が対象になる前に封じ込め。
 体質改善 行政訴訟で国が勝てるようにする。
 自民党が考えることってこんなもん。
445無責任な名無しさん:04/04/26 21:08 ID:PQezBD1t
この制度の恐ろしさみんなわかってんのかな。全然世間で話題にならないんだが
446無責任な名無しさん:04/04/26 21:17 ID:Lz2efLDQ
>>443
自民党憲法調査会、素晴らしいな。
国民の最後の味方だ。応援メールでも出すか。

>>445
マスコミも全然取りあげない上
いつもなら『強制』に異常に敏感に反応するはずの
バカ左翼も、今回は沈黙してるからな。

でも隠れた世論は反対論一色だよ。
内閣のメールを見ても分かる。
まあ施行されたらどうなるか見物だね。
数千数万の単位で国民がボイコットしだしたら
絶対上手くいかなくなるよ。

それにしても、この制度の事務関係のスタッフや
選定手続きの運用だけでも壮大な税金の無駄遣いだけど。
447無責任な名無しさん:04/04/27 21:07 ID:CRBe5SM6
なんか盛り上がらないね。全然世間で話題になんないじゃん
448無責任な名無しさん:04/04/27 21:58 ID:Q2u3Pm+I
マスコミもあんまり取り上げないしね。年金問題の影に隠れた感じだな。
本当に国民の望むものなのか疑問。市町村合併と同じで上からの押し付けって感じがする。

今日、「12人の怒れる男」っていう陪審制をテーマにした
アメリカの古い映画見たけど、あれほど危うい裁判はやばいと思ったよ。

裁判員制度まじ勘弁。
449無責任な名無しさん:04/04/27 23:59 ID:JfEl0+Ss
このまま法案成立させても、多くが関心ないから召喚日の出廷率は
相当低くいんじゃない?本気でやる気ある人探す方が大変だよ。
450無責任な名無しさん:04/04/28 19:53 ID:d7d812Rb
まあ、被告人(の仲間)から恨みを買うのは必死だからね。
裁判員になったこと自体を(周囲の人に)知られないシステムじゃなきゃ発言できん。
被告に名前知られるのは論外
451無責任な名無しさん:04/04/28 23:25 ID:pPjWp/lj
>>446
>いつもなら『強制』に異常に敏感に反応するはずの
 バカ左翼も、今回は沈黙してるからな。

俺は左翼系だけど、このシステムは良くないと思っているよ
本来は
1.裁判員を免許登録制にする
2.登録した人でもやりたくない裁判は拒否できるようにする
3.3年に一度の免許更新にする
にすればよろしい
452時間の無駄:04/04/28 23:34 ID:f/lt68LZ
>>450 裁判官も検察官も名前を知られていますが、何か?
 まあ、
脳内被害妄想者には他者のことまで見えていないようだが‥
453無責任な名無しさん:04/04/29 11:26 ID:DboWcObk
疑わしきは罰するになりそう。
454無責任な名無しさん:04/04/29 11:40 ID:AeKivjvb
そもそも、裁判官が毅然とした判決を出さないから
こういう議論になるんだろ。
裁判官は役立たずだな。
455無責任な名無しさん:04/04/29 13:32 ID:yHEx4hku
>452 裁判官も検察官も国家に手厚く保護されてるではないか。市井の裁判員がお礼参り、報復を恐れるのは当然だろう。

君は自分のことしか見えていないようだが。

456時間の無駄:04/04/29 13:38 ID:Rmbz60vM
>>455 手厚い保護とは?
 君は自分が何を言っているのかわかってないだろ?
457無責任な名無しさん:04/04/29 16:15 ID:aIy/BBRo
>456 実情を知らない輩はこれだから困る・・・。裁判官は裁判所まで運転手付でご出勤、しかも給料はバカ高い。検察官とてウラ金で飲み食い。
んでデッチ上げの容疑で反乱分子を起訴したりする。
それに対し、一般市民たる裁判員は、893の報復から誰が守ってくれるのかと言いたい。
福田官房長官か・・・君は・・・。


ゝ(^o^)きみたちがいて… σ(^-^)ぼくがいる
458無責任な名無しさん:04/04/29 19:06 ID:oGl1dkpG
まあ、御礼参りがなかったとしてもどこかで再会して気まずい思いをすることはあるだろう。
例えば老人ホームに入ったら元被告が偶然同じホームにいたとかね。
確率はゼロに違いが決してゼロではないんだな。
それだけでも充分恐怖だよ
459無責任な名無しさん:04/04/29 19:56 ID:DboWcObk
【合議体】

 一、裁判官3人、裁判員6人。争いのない事件は裁判官1人、裁判員4人も可能。

 一、有罪・無罪と量刑は合議体の過半数で決するが、裁判官、裁判員の各1人以上の賛成が必要。

これって有罪になる確率高くない!?
460時間の無駄:04/04/29 21:42 ID:Rmbz60vM
>>457 実情を知らない奴はこれだから困る‥
 運転手付きの車での送り迎えが、なぜに「国家による手厚い保護」なのか?
 車での送迎なんてモロ目立って追跡されやすいですが?
 大金持ってりゃなぜ襲われない?
 官舎は24時間門衛がいるんだぜ!とでも言うかと思ったら‥
461無責任な名無しさん:04/04/29 21:47 ID:13sxFMd3
>460 門衛がいるのか・・・。('ε') フーン

    失礼ながら貴兄の発言は、揚げ足取りの範囲を出ない。
462時間の無駄:04/04/29 22:25 ID:Rmbz60vM
 失礼ながら貴兄の発言は総じてひがみ意識が激しい。
 ほんとに門衛が付いているかは、知らん!!
463無責任な名無しさん:04/04/30 00:12 ID:fnpIVMgP
知らんじゃったら書くな。
裁判官は実際に送迎付だし、元大阪高検公安部長は起訴事実がでっちあげである事を彼の公判で述べているのだ。
464無責任な名無しさん:04/04/30 00:17 ID:+Wbs0zSD
>>463
送迎が付かない裁判官も多いのだが。
465無責任な名無しさん:04/04/30 00:26 ID:BY0qu3Yl
送迎がつくのは地裁の所長クラスからだぞ。
ほとんどの裁判官は送迎なんぞつかない。

裁判官や検察官が国家により手厚く保護されているなど笑止千万
466無責任な名無しさん:04/04/30 07:50 ID:HOp9vIIA
プロの裁判官は勇敢なので御礼参りなんて恐れてないよ。
素人裁判員は恐れる奴もいるだろ。裁判後尾行すれば自宅住所なんてすぐ調べられるし。
467時間の無駄:04/04/30 08:57 ID:FLH3PUIo
 国家による手厚い保護は、どこへやら‥
 切り返したら別の事象を持ち出してきて、
自らの当初の主張を曖昧にするのが特徴だな。

 過去ログ読めばわかるが、宿題たまってますけど‥
468無責任な名無しさん:04/04/30 09:16 ID:zjN9yoCk
>車での送迎なんてモロ目立って追跡されやすいですが?

('ε') フーン 「裁判所」って旗でも立ってるのか?  。。。ヘ(゜Q゜)ノ~ ウケケケ...
469時間の無駄:04/04/30 12:49 ID:FLH3PUIo
 宿題に答える気ゼロか‥
 ヤな生徒だな。
470無責任な名無しさん:04/04/30 14:58 ID:Bns0UpuQ
というか、保護があるかないかはどうでもいい。

仮に、裁判員全員にガードマンつけたりして
お礼参り対策を万全にしたら
みな喜んで召喚に応じるのだろうか。
そんなはずはあるまい。

そもそも問題の本質は、お礼参りの危険があるから
行かない、なければ行く、という話ではなく、強制連行にある。
仮に、お礼参りの危険ゼロでも、強制連行には反対である。
471時間の無駄:04/04/30 19:15 ID:FLH3PUIo
>>470 君みたいな人なら
ぜひとも制度存立論について対論願いたいと思うが、
これまでの反対論者がひどすぎたね。
472無責任な名無しさん:04/04/30 21:14 ID:bpJ7uDBE
で、まともに答えられない突っ込みが入ると「釣れた」。
死ねよ糞野郎。
473時間の無駄:04/04/30 23:33 ID:FLH3PUIo
 ↑捨て台詞で逃げちゃったよ‥
 宿題済ませて寝ろよ。
474無責任な名無しさん:04/04/30 23:50 ID:DZbepVCy
無記名で書き込める掲示板において、全ての書き込みが同一人物であると思っているオメデタイ人がいるスレは此処ですか?
475時間の無駄:04/05/01 02:17 ID:7bYMAlSK
>>474 君、以前にも同じこと言ってなかったかい?
 それこそ無能ならではの発言ですが、何か?
 名無しが個性発言をするなぞ、自己矛盾の極み。
 名無し集団に埋没しているからこそ無責任レスをしていながら、
人違いをここぞと指摘することに自己存立の整合性をどう感じたのか?
 名無しには名無しでいつづけることの自己責任があるんじゃないの?
 ほかの名無しさんに迷惑かけてるよ。
 なんともなげかわしいかぎりだ。
 この程度は簡単な論理でしょ。気付いてた?
 気付いてなかったとしたら、
君の脳細胞はだいぶ死滅してるよ。
 この論理に矛盾があるならどうぞご指摘くださいませませ。
 また、宿題できたね。
 個性が欲しけりゃ、捨てハンでも付けろよ。名無しでいるなら埋没してろ。
476無責任な名無しさん:04/05/01 06:37 ID:EXHoG72i
「名無しの全てが同一人物であるわけではない」(匿名なんだから当たり前なのだが)
というのは、掲示板全体の話。
「個性を欲しがっている」(欲しがってるくせに名無しを使う変な奴も稀にはいるだろうが)
というのは、発言者個人の話。
なんでこれを区別できないのか不思議。
477時間の無駄:04/05/01 10:41 ID:7bYMAlSK
>>476 私のどの発言が名無し全員を同一人物だと?
 名無しさんを一つの集団ととらえただけですが、何か?
 自ら望んで埋没している人間達を、
なぜに書き込み者一人一人の個性を積極的に観念してあげにゃいかんのかいな?
 引き籠もり名無しをお望みどおりそっとしているだけですが?
 集団として捉えるのはその反射。
 君も名無しでありながら結構個性を主張したい性分かな???
478無責任な名無しさん:04/05/01 14:18 ID:W7z00vR3
┐(´д`)┌ ハイハイ

|病院|(・_・ )―――――C<―_‐))))))ズリズリ>時間の無駄(知床ネッシー)
479時間の無駄:04/05/01 16:01 ID:7bYMAlSK
 そうそう。わかりゃいいのよ。
 ただ、
返しが予測範囲内だったことが、逆に裏切られた(?)気分‥
480無責任な名無しさん:04/05/01 18:00 ID:vg4xBj4n
少しは裁判員の話もしろ
481無責任な名無しさん:04/05/01 19:08 ID:74/wLdeW
>479 (「・・)ン? 貴方が引っ張られてるんでしょ?
482時間の無駄:04/05/01 22:00 ID:7bYMAlSK
 いや〜ん ヘンなトコ引っぱらないでよぉ!
 お嫁にいけなくなったら、責任とってよ!!
483476:04/05/02 01:42 ID:OhSIiFG8
>>477
書いてないことを勝手に読むなよ。書いてあることを読めよ。

>私のどの発言が名無し全員を同一人物だと?
>なぜに書き込み者一人一人の個性を積極的に観念してあげにゃいかんのかいな?
そんなことはこれっぽっちも書いてない。思ってもいなかった。
(が、なんだか474=476=478だと思ってそうな感じがしてきたな)

474は「オメデタイ人の掲示板全体への認識」の話をしているだのだが、
475はなぜか関係の無い「名無しの欲求」の話をしている
と書いたんだよ。
484時間の無駄:04/05/02 11:04 ID:Pubhni7a
>>483 当方の持論にご賛同くださいまして
誠にありがとうございます。
 貴兄のご指摘を真摯に受け止めさせていただきます。
485無責任な名無しさん:04/05/02 12:26 ID:6GXIqJtS
裁判員制度が導入された時が楽しみ。
まともな会話が出来ない人でもなれるから関係ない話題を独演する人とかいそう。
漏れは堂々と裁判員制度反対を主張するんだ。
486無責任な名無しさん:04/05/02 12:29 ID:TfgNklLn
刑法の謙抑主義を持ち出して
とりあえず無罪にしとけば無問題('A`)-~
487無責任な名無しさん:04/05/02 19:05 ID:KUsMLuCy
http://www.jyouhou.ne.jp/j/index.cgi?anorio
裏技裏情報エリートは入手した情報をi-modeのパケット通信料より安く
メールでお送りするメールマガジンです。
情報の内容は「人生生活において、知っていると得をする情報」
すべてです。その他、多くの一般人が知らないこと、
裏情報、裏技をノージャンルでお送りします。
(内容は懸賞の裏技,携帯電話iモード裏技など多種多様。
 伊東家の食卓の裏ワザと比べ物にならない高レベルです)
488時間の無駄:04/05/02 21:00 ID:Pubhni7a
 いや、実際に裁判員になったら‥
489時間の無駄:04/05/02 21:01 ID:Pubhni7a
 いや、実際に裁判員になったら‥
490時間の無駄:04/05/02 21:03 ID:Pubhni7a
 なぜ2回言う?
491有効な時間:04/05/02 22:16 ID:3ah9EaTP
馬鹿だから。
492時間の無駄:04/05/02 22:42 ID:Pubhni7a
 ホメられちゃった!
493無責任な名無しさん:04/05/02 22:59 ID:BaKJthYP
俺は裁判員になって在日に死刑判決を出したい。
仕事も合法的に休めるし、小銭も貰えるし裁判員制度はいいことばかりじゃないか。
ついでに検察審査員もやってみたい。
在日は微罪でも起訴しる、と主張する。
494無責任な名無しさん:04/05/03 18:23 ID:vXWdH3t/
>>493
それは単に個人的に興味があるってだけだろ。
興味のない奴、時間のない人、やりたくない人は、どうするんだよ。
それに公益的な観点から考えても本当に良い制度なのか?
税金や人員の無駄だし、適正な裁判が行われる保障もない。
メリットは見えず、あるのはデメリットばかり。

法務省の役人のための「公共事業」としか思えない。
495無責任な名無しさん:04/05/04 18:30 ID:hbyP6C2L

裁判員は匿名ということになっているけど仲間が尾行すれば
自宅も突き止めることが出来る。
それでも毅然たる判決は出せる?
藻前が出しても他の奴がびびって多数決で決められちゃうんじゃない?
496無責任な名無しさん:04/05/04 23:49 ID:gGILHi1u
ムーヴィー見ながら裁判員について皆さん投票と意見を寄せよう!
http://www.yesno.co.jp/TV/t_saiban.html
497無責任な名無しさん:04/05/05 10:46 ID:emtxRJBv
>495
判決は多数決じゃなくて裁判員の全員一致じゃないとダメ。
判決がまとまらない場合は、裁判員を全員代えて公判やりなおし。
名作「12 Angry Men」みたいなドラマチック展開に期待w
498無責任な名無しさん:04/05/05 11:30 ID:EWnqh3A2
現在の試案では多数決みたい・・・。
499無責任な名無しさん:04/05/05 17:35 ID:v+zeDRl+

全員一致じゃ永久に判決が出ない場合もあるだろ
500無責任な名無しさん:04/05/05 21:54 ID:ODzWls0H
>>499
hanged juryとしてやり直しってのもありかと。
501509:04/05/05 21:55 ID:ODzWls0H
hungでした・・・。
502無責任な名無しさん:04/05/05 22:17 ID:TZ0QGFS3
>>500
また最初からやり直し、ですね。
迅速な裁判には思いっきり反するような気がするが…
503無責任な名無しさん:04/05/06 21:50 ID:PRhX0oAY
まったく発言しない(他人とコミュニケーションが取れない、ひきこもりみたいな)人が裁判員になることもあるから多数決になるだろう。あるいは、異義がなければ賛成と見なすとかね。
504無責任な名無しさん:04/05/07 08:39 ID:+meFys2y
発言しない人は“異義無し”と見なすことになる。
また、強制徴用という性質上、裁判員反対論者も来るから、それで紛糾することもある。
だから多数決になるだろう。
かなり無責任な制度だ。
505無責任な名無しさん:04/05/08 11:52 ID:OiSIZ/F+
>504

裁判員制度に反対の香具師は検察側が採用を拒否すると思われ。
506無責任な名無しさん:04/05/08 14:27 ID:Md7rtMvR
うん、一理ある。
507無責任な名無しさん:04/05/09 19:59 ID:Wt67jniF
半数以上の国民が裁判員やりたくないと言っている。
嫌がる奴を脅して連れてこなきゃ人数確保できないよ
508無責任な名無しさん:04/05/10 21:09 ID:i5TLpd9v
裁判員拒否するとパスポート取れなくするとか
まあいろいろ脅しかけてくるやろな
509無責任な名無しさん:04/05/10 21:23 ID:SyuAyFV5
>508
裁判員を拒否する必要はない。
検察官、弁護士から採用拒否されればいいだけ。
誰もが裁判員になれるわけではない。
詳しくは日本弁護士会が作ったドラマを見ろ。
510無責任な名無しさん:04/05/11 21:59 ID:kzXWbvZ7
NHK  テレ朝  TBS  テレビ東京  朝日新聞
など

日本のマスコミは情報操作をすることによって
政治家を騙して  政治や経済  株式市場を  混乱させている

なぜこういうことができるかというと
政治家  経済人  投資家にとって  業務を行う上で
情報が必要なため  マスコミが情報を提供するというと
つい受け取らざる終えなく
しかもマスコミが 情報のソースを明かさないので
鵜呑みにして 嘘情報を信じざる終えない
  それでマスコミが  情報を操作して
伝えて 政治  経済  市場を混乱させることができるからである

このような情報の独占と  情報支配  それによる  情報操作
という  左翼マスコミの陰謀に対抗する必要がある

511無責任な名無しさん:04/05/12 22:00 ID:/0+jhUW/
>509
裁判員はプロ市民とネットウヨばかりになるんじゃないw
512無責任な名無しさん:04/05/13 07:54 ID:zuC2uCTk
誰か裁判員のスレ集めたテンプレ作ってくれよ
513無責任な名無しさん:04/05/13 08:10 ID:UXMJX4N5
NHK  TBS  テレ朝が報道番組で活動を絶賛している
チェチェンテロリストの
首切りシーンです

日本の左翼ってこんなのとつるんでるんだーー

こわーーーーーー

http://dolby.dyndns.org/foo/

514無責任な名無しさん:04/05/14 18:57 ID:hp8ugnPr
哀れな使い捨て裁判官。
見えない復讐に脅え
笑うのは犯罪者
515無責任な名無しさん:04/05/15 21:31 ID:MgpNFjXO
2ch内に裁判所を設置すればよい。それなら復讐を気にせず意見が述べられる
516無責任な名無しさん:04/05/15 22:55 ID:XDJ2y+e7
>>515
そんな裁判所に裁かれたくはない(w
517無責任な名無しさん:04/05/16 12:34 ID:MO/jFgWC
顔や実名が被告に完全に判らない仕組みじゃなきゃ裁判員なんて引受けられんだろ
518無責任な名無しさん:04/05/16 16:53 ID:KaklwWDg
>517
裁判員が参加する公判は重罪(殺人、強盗致死、強盗強姦致死etc)で起訴された事件なので被告を死刑にしてしまえばいい。
519無責任な名無しさん:04/05/16 17:58 ID:ospfX930
市民の常識が一番必要なのが
痴漢裁判等の証拠も不明確な微罪裁判だと思うが
なんだって重大事件をやらされるわけ?

重大事件なんて市民感覚の反映のさせようがないじゃん。
せいぜい量刑で死刑を唱えるくらいだろ?
気も重たいし、やりたくねえよ。

それなら証言だけで有罪にするような
無茶苦茶な痴漢裁判に、市民感覚を反映させろよ。
女子高生の証言は信用できるとかほざく
裁判官の感覚こそが最も非常識なんだろうが。
520無責任な名無しさん:04/05/16 18:02 ID:ospfX930
俺は裁判員の適用は
事件の重大性ではなく
証拠の有無で決めるべきだと思うね。

証拠として、女子高生の証言しかない
→市民の常識を反映させるため裁判員へ
証拠として、ビデオテープその他物証がある
→比較的客観的な認定が可能だから職業裁判官に任せる

こうすべきだろうが。

それと裁判官は買収防止のため
憲法で報酬が保障されてるんだから
裁判員の報酬も保障しろよ。
521無責任な名無しさん:04/05/17 16:48 ID:lSDlEskc
痴漢冤罪事件の場合は、現行犯逮捕されている点と取調で自供してしまう点にある。
522無責任な名無しさん:04/05/17 19:05 ID:l16KkBT/
裁判員制度ってどう見ても欧米に命令されてできた制度にしか見えんよな・・・
日本は操られてるな・・・何もかも・・・・・
523無責任な名無しさん:04/05/17 20:28 ID:4cotYdXh
俺は裁判員になったら褌だけで出廷するんだ。
服装について決まりはないから。
全裸でなければタイーホされることはない
524無責任な名無しさん:04/05/17 20:43 ID:ehfjG813
是非!
525無責任な名無しさん:04/05/17 20:51 ID:bZC3NHrl
筒井康隆の「12人の浮かれる男」みたいなことが実際に起きそうだなあ。
有罪だとつまんないという理由で有罪にしちゃう。

これは極端としても三浦和義みたいに、マスコミに完全に悪と決め付けられた被告が
無罪になるようなケースは減るような気がしてならない。
526無責任な名無しさん:04/05/18 00:42 ID:7fYzeZa6
わたしは、愚民どもに法を語る資格はないと思うのだが。。。
527無責任な名無しさん:04/05/18 00:46 ID:ZgMx50Tb
>>525
「12人の優しい日本人」の方がリアルだと思うけど(w
528無責任な名無しさん:04/05/18 01:06 ID:c0LnALob
>>527
死刑になると後味悪いから無罪とかw
529無責任な名無しさん:04/05/18 07:55 ID:Iay6ovyL
裁判員拒否→拒否罪で起訴&裁判員召集
→裁判員拒否→拒否罪で起訴&裁判員召集
→裁判員拒否………
530無責任な名無しさん:04/05/18 16:25 ID:Vl3M/hz0
裁判員の中に左翼と右翼がいたら絶対にまとまらない。
531無責任な名無しさん:04/05/19 08:13 ID:DsQjbTqk
>528
死刑以外なら本人が復讐に来ます。
死刑なら遺族か仲間が復讐に来ます。
復讐は忘れたころにやって来ます。
532無責任な名無しさん:04/05/19 08:44 ID:qNf/3i/v
>>526
 個人的には弁護士や医師の資格も期限付きの更新制度にすべきだとおもう。
 あと弁護士資格も細分化して専門分野の上級資格がほしいね。
 特権意識持ってる香具師多すぎ。

 裁判員はいらんよ。
533無責任な名無しさん:04/05/20 19:13 ID:3vkUMUeQ
裁判員制度では思想信条の理由で拒否権はあるんですよね。
でも尋問で思想信条を探られるなんてヤダね。

534無責任な名無しさん:04/05/20 19:58 ID:RH6iaIfQ
完全匿名で裁判員同士でも顔が解らないシステムなら良いけど、そうでなければ心配だ。
535無責任な名無しさん:04/05/20 19:59 ID:nZ88yA/a
犯罪者を死刑にしたくても検察が求刑しないとダメなんだよな。
日本って殺人の場合、1人殺しても死刑を求刑しないからつまらん。
536無責任な名無しさん:04/05/21 00:08 ID:JA36n1nj
本日成立だそうで
本当にこんな制度が日本に定着するの?
537無責任な名無しさん:04/05/21 00:58 ID:XYlIFD4k
もし裁判員に選ばれたらこの制度の違憲無効を訴えて拒否できますか?
選ばれたことに対して裁判を起こしたらどうなるんだろう?
538無責任な名無しさん:04/05/21 11:19 ID:VZrRGGhR
★裁判員法が成立 重大刑事裁判に国民参加

・殺人や傷害致死など重大な刑事裁判の審理への参加を国民に義務付け、
 裁判官とともに有罪・無罪などを決める裁判員法が21日午前、参院本
 会議で賛成多数で可決、成立した。

 裁判員法は政府の司法制度改革の柱。司法の場へ国民の幅広い意見を
 反映させることが狙いで、日本の刑事裁判の大きな転換点となる。5年後の
 2009年に円滑なスタートを切るため、国民に制度の趣旨をいかに浸透
 させるかが今後の課題だ。

 裁判員法は、有権者から無作為のくじで6人を選出し、裁判官3人と地裁で
 審理。多数決で有罪・無罪を判断し、量刑を決める。国会議員や法曹
 関係者らが裁判員になることはない。

 裁判員への守秘義務は、現、元職とも課され、評決時の「有罪」「無罪」
 の数などを漏らせば、6月以下の懲役か50万円以下の罰金。元裁判員が
 裁判官らとの議論の経過を漏らした場合は罰金だけとした。
 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2004052101000830&pack=CN
539無責任な名無しさん:04/05/21 12:01 ID:LFThrxiH
裁判員に選ばれたら、傍聴席の人と他の裁判員と被告人とその関係者が信用できない。
540無責任な名無しさん:04/05/21 13:24 ID:/2vDN7Jr
平成の赤紙、裁判員。

演歌歌手や指揮者みたいに何年も先のスケジュールが決まってる人が
選ばれたらどうなるの?
裁判員の方を優先すべしとなったら大変な損害が生じるわけだが。
もちろん中小企業の社長などは倒産の虞もあり。
541無責任な名無しさん:04/05/21 14:34 ID:LFThrxiH
裁判員に罰則を設けるよりも、周りの一般人が裁判員に質問をするkとにたいしての
罰則のほうが大切。 
542無責任な名無しさん:04/05/21 15:42 ID:XLUcPGiu
国会議員は本当に国民の嫌がる事ばかりしようとしているな?
これは役人から言われてやっているんだろうと思うけど。
見ていると国会議員は選ばれないようだけど
議員だけは特別扱いなんだろうな。
裁判員が途中で抜け出しても罪のなるの?

543無責任な名無しさん:04/05/21 15:44 ID:XLUcPGiu
開かれた裁判というなら
テレビの裁判中継の方が開かれた裁判のような気がするんだけど?

今度決まった法律は役人が作った法律なのかな?
544無責任な名無しさん:04/05/21 15:47 ID:XLUcPGiu
この法案は田原と宮台が賛成している法案だと言う事を
覚えておくべきだよ
545無責任な名無しさん:04/05/21 15:56 ID:XLUcPGiu
呼ばれても行かなかったら
どんな罰則があるの?
546無責任な名無しさん:04/05/21 16:01 ID:XLUcPGiu
裁判員制度について今からTBSラジオで
宮台が何か喋るみたいだぞ。
547時間の無駄:04/05/21 18:01 ID:jCc3+NvT
 で、どんな感じでした?
548無責任な名無しさん:04/05/21 18:54 ID:XOCFFIlx
>544
市民の裁判員制度つくろう会の世話人一覧
http://www.saiban.org/sub_web/about_us/about_us.htm

代表世話人:片山徒有(あひる一会代表)・佐野洋(作家)・毛利甚八(「家栽の人」原作者)

青木慧(ジャーナリスト)・荒木伸怡(立教大学教授)・飯室勝彦(中京大学教授)・伊佐千尋(作家)・
石井清司(作家)・磯崎史郎(ジャーナリスト)・小笠原顕子(文筆業)・小沢遼子(評論家)・大澤孝征
(弁護士)・蟹瀬誠一(ジャーナリスト)・鎌田 慧(ルポライター)・木村晋介(弁護士)・草野満代(TV
キャスター)・黒田青磁(文筆業)・小池振一郎(弁護士)・河野義行(長野県公安委員)・後藤 昭(一
橋大学教授)・小林カツ代(料理研究家)・三枝成彰(作曲家)・沢登佳人(新潟大学名誉教授)・椎名誠
(作家)・白取祐司(北海道大学教授)・関口照生(写真家)・相馬雪香(尾崎行雄記念財団副会長)・高野孟
(ジャーナリスト)・竹下景子(女優)・立木慶太(流行評論家)・俵萌子(評論家)・筑紫哲也(ジャーナリスト)・
寺島アキ子(劇作家)・新倉修・西木正明(作家)・庭山英雄(刑事法学者)・野添憲治(著述業)・野田正彰
(評論家)・林静一(画家)・福来寛(カリフォルニア大学サンタクルーズ校准教授)・丸田隆(関西学院大学
教授)・宮澤節生(大宮法科大学院大学副学長)・山田洋次(映画監督)・山本容朗(文芸評論家)・梁石日
(作家)・遊佐雄彦(ジャーナリスト)・吉岡初子(主婦連合会会長)2003年9月27日現在47名

「人権派」で有名な人々も名を連ねている_| ̄|○
549無責任な名無しさん:04/05/21 21:06 ID:629NFSUO
裁判員って一審しか審理に参加しないのか。
死刑にしても控訴されて終わりだな。
国民参加も意味なし。
550無責任な名無しさん:04/05/21 22:25 ID:poFN6xVo
俺は裁判員拒否して起訴されてやる。
法律はしらんけど
それなら国選弁護士がつくんだろ
551無責任な名無しさん:04/05/22 00:36 ID:GbjVz/MA
裁判員への罰則自体はたいしたことはなさそうだけど(罪の重さが)、
もし裁判員に選ばれた人が初めて罰則を受けるとマスコミが
大々的に初の罰則者第一号のプライバシーを暴露しそうで不公平だよね。
罪を犯してもいない一般人を犯罪者にしたてるような制度だと
あらためてわかるよね。 だいたい日本人には合わない制度だ。
責任を一般人に負担させて法曹界の盾になれといわんばかりの制度だね。
欧米の猿真似もいいかげんにしてほしいよ。
  

552無責任な名無しさん:04/05/22 01:11 ID:CfNnvrw1
>551
もともとは陪審法っていう法律が我が国にはある。
でも、1943年に陪審法ノ停止ニ関スル法律で停止されたまま。
だから、この法律を復活させればいいと思う。
553無責任な名無しさん:04/05/22 01:26 ID:+lbt2qFt
裁判員の安全が100%保証されているわけではない。
安全性99%では不十分なのだ。
554無責任な名無しさん:04/05/22 01:41 ID:cCE5alNC
>>551
猿まねだからいつも悪い部分しかまね出来ないw
555無責任な名無しさん:04/05/22 04:18 ID:R/lpA+7T
なんかほとんど判事の言いなりで責任だけ押し付けられそうな制度
556無責任な名無しさん:04/05/22 06:42 ID:8pTVAWTb
ここは法律板だから聞きたいんですけど、
憲法上ここまで強度の自由の拘束を根拠付ける条文はどれなんでしょう?
13条の「公共の福祉」だけでここまで人権制限されちゃうってことなのかなぁ?
裁判員を拒否する理由となる条文なら18、19.20、29条等
たくさんありそうなんですが。

ところで、弁護士さんで違憲なんじゃないかって言ってる人いますけど、
結局は他人事みたいな感じの論評になってるんですよね。
まぁ、法曹界にいる側の人たちにとっては深刻な問題じゃないんだろうから・・。
www.tepore.com/navi/law/20031104/
557無責任な名無しさん:04/05/22 10:26 ID:+V2QmNXi
こんな法律許されるわけないだろ?
まともないわゆるサラリーマンで
普通に働いている人にとっては死活問題だぞ!
池沼達の暇つぶしには付き合えないぞ
558時間の無駄:04/05/22 11:39 ID:pnyoM8dG
>>556 ここは自作自演者の隔離スレですよ。
559無責任な名無しさん:04/05/22 14:41 ID:LnK5GZIm
「裁判所」が、何の為にあると思ってんのか。
一般市民が出来ない事を、税金払って実行する為だろ。

法律も知らない市民に、なぜ裁判を体験させようとするのか。
理由を説明してみろ。
だいたい、「市民参加」ってのは、監査や地域イベントを指すもんだろ。
560無責任な名無しさん:04/05/22 17:32 ID:9gdGQ+gW
>だいたい、「市民参加」ってのは、監査や地域イベントを指すもんだろ

それは貴方の考え。
561無責任な名無しさん:04/05/23 00:51 ID:SJ1jBsc6
裁判員の強制徴用の恐怖をまとめてみますた
http://www.geocities.jp/saiban3243/index.htm
562無責任な名無しさん:04/05/23 03:08 ID:w/SlgIbe
どうせやらせるなら65歳以上か無職の奴にしろよ。
これからの年金生活者は貰える額も低くなるからちょっとした小遣い稼ぎになる。
無職の場合はフリーターを除いた完全無職の奴にしてね。
せっかくいいバイトを見付けてなんとか生活してても
裁判員やらされたために路頭に迷うことになっては可哀想だから。
563無責任な名無しさん:04/05/23 03:17 ID:rehPJH/c
あーあ。脳内理論で推進する連中は、被害受けないか、自分を守れる力のある奴ばっか。
・裁判員に対する金、関連した種々の事務手続きの費用、呼ばれる人間の損失、
裁判員がらみの様々なトラブル、それに関する被害・さらにその裁判等に関する費用・・・

・メリットは・・・なし。
トラブル回避の自己保身の為に真剣になるのは、裁判に真剣に参加するのとは意味が違う。

ただの、天文学的損失に過ぎん。
法曹関係者が世間知らずとかいうのは、別の方法で対処しろよ。国民に迷惑かけんな。
564無責任な名無しさん:04/05/23 04:59 ID:OnVcV6Zw
どうして行政事件に裁判員制度を導入しないのだろうか。
民事や刑事よりよほど国民の監視が必要なはずなのに。
565無責任な名無しさん:04/05/23 08:57 ID:Ps1VSdj/
>>558みたいな馬鹿が選ばれる可能性があることも問題なのだ。

>ここは自作自演者の隔離スレですよ。

このように何の根拠もなしに憶測で物事を判断するような奴が
選ばれることは当然避けられない。
566無責任な名無しさん:04/05/23 10:22 ID:86deln58
禿動
567無責任な名無しさん:04/05/23 15:22 ID:b90jszr9
裁判員の参加は重大犯罪に限っているし、選挙権者は8千万人以上いるから一生呼ばれない香具師が大勢いる。
568無責任な名無しさん:04/05/23 16:49 ID:fpXm/3hN
知的障害者や鬱病等の精神疾患ある者も選ばれる可能性があるんだよね。
こんなことを強制されたためにプレッシャーから精神疾患になる者もいるだろう。
569無責任な名無しさん:04/05/23 17:08 ID:no/fDG/s
>>568
知的障害者や精神障害者を排除したら差別になるとおもいます
570無責任な名無しさん:04/05/23 17:10 ID:fpXm/3hN
>>569
うん、だからこの制度は間違ってると言いたかったわけね。
571無責任な名無しさん:04/05/23 17:45 ID:ebp2Tmnz
裁判員の抽選に選ばれた人が出頭しなかった場合は罰則はあるの?
守秘義務違反よりかはマシなんだっけ?
572無責任な名無しさん:04/05/23 18:03 ID:6ohs4XCD
ここは裁判員制度を理解していない香具師が多いなw
選挙人名簿から無作為に裁判員候補が選ばれて召集される。
その中から検察官、被告弁護人に選ばれた者だけが裁判員になる。
もちろん、検察官は候補者の前科や前歴を調べてくるだろうから、そういう問題のある香具師は排除される。
池沼が裁判員として参加することなどありえないんだよ。
573無責任な名無しさん:04/05/23 18:07 ID:6ohs4XCD
被告弁護側だって自分たちに有利な判断をする裁判員を選びたいわけだから、候補の職歴や所属団体(政党など)を調べるだろう。
アメリカではこういう陪審員の素行調査専門の会社があるくらいだから、日本でも興信所がそういう調査をするかもね。
574無責任な名無しさん:04/05/23 18:10 ID:6q5mX7qB
>>572-573
それってプライバシーの重大な侵害じゃんかよ
素行調査なんかしやがったら訴えてやる!
575無責任な名無しさん:04/05/23 18:11 ID:ebp2Tmnz
あのさー、裁判員にも拒否権の自由を認めてよ。 ね?
576無責任な名無しさん:04/05/23 18:15 ID:be8Osfdm
裁判員制度反対!

これ以上プロ市民をのさばらせてどうする。
『司法への不満』ってのはよおするに
『罪が軽すぎる』『犯罪者が厚遇されすぎ』ってのに
対する不満なんだから
刑法を改正して厳罰化すれば済む話なんだよ! ヽ(`Д´)ノ
プロの怠慢で、アマチュアの一般市民が働くはめになってたまるか!
577無責任な名無しさん:04/05/23 19:49 ID:NZyFIN0z
機能してない国民審査以外、裁判官をけん制するシステムがない現状で
裁判官の良心(独断)だけで裁かれるのはおかしいと思う。
裁判員制度導入は大筋で賛成する。
578無責任な名無しさん:04/05/23 20:09 ID:mDd5hrR1
裁判官を牽制するために何らかの方策を考えなければならないというのは
一理あるとしても、
だからといって一般市民を強制的に裁判員に任命(指名?)するのは
筋違いだと思うなぁ。

そもそも裁判員に関して憲法論議はきちんと行われてるのか?
@裁判員制度は合憲か。
A仮に裁判員制度が合憲とした場合、一般市民を裁判員として
強制することは合憲か。

この二点がきっちり論じられなければならないのだが、
いきなり議論が十分に尽くされないままやることだけが決まってしまったような気がすてならない。
579無責任な名無しさん:04/05/24 16:14 ID:Lg6bDm0b
今日の「スタジオパークからこんにちは」のゲストが深田恭子だから見てた。
その中の1コーナーに「暮らしの中のニュース解説」っていうのがある。
そこで裁判員制度を解説してた。
裁判員を拒否できるのは、70歳以上の老人、学生、病人etcで、普通のサラリーマンは損害が発生する場合のみ拒否できるそうだ。
経営者でもない、普通の労働者が休んだ程度で損害が発生するとは思えないから、健康なリーマンが裁判員を拒否することはできないだろう。
あと、裁判員候補者は1年間登録されるようだ。
年間3000人くらいを予定している模様。
検察官や弁護人は、裁判員の理由なき忌避が認められるそうだから、デブだとかハゲだとか臭いという理由で忌避することも可能。
580無責任な名無しさん:04/05/24 20:31 ID:I/cZ8o9k
>検察官や弁護人は、裁判員の理由なき忌避が認められるそうだから、
>デブだとかハゲだとか臭いという理由で忌避することも可能。

それも随分不愉快な話だな。
だったら勝手に登録なんてするなって!
581無責任な名無しさん:04/05/25 00:40 ID:egKCXIoF
ニュース速報+
【社会】"あなたも選ばれる" 裁判員、困惑…模擬演習で課題浮き彫り
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084860747/
ニュース速報+
【政治】「裁判員法」成立…重大刑事裁判に国民参加
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085105040/
社会・世評
裁判員制度に賛成OR反対?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1075914623/
582無責任な名無しさん:04/05/25 10:08 ID:Oxa4z8ei
小生、人生経験のために裁判員はぜひやってみたい。

ただ、仕事に支障が出るのは困る・・・。

自己矛盾ですねえ・・・。
583無責任な名無しさん:04/05/26 10:48 ID:6ceOeoDw
むしろ76条違反では
584無責任な名無しさん:04/05/26 13:18 ID:TiC6tEG5
連続殺人犯の公判に当たったして、
被告人が、裁判員に向かって、「俺を死刑にしたらおまえらを
呪ってたたってやる。」って叫んだらどうする?
また、「そこで傍聴している俺の舎弟がおまえらのところに
必ずお礼参りに行くからな」と叫んだら?
585無責任な名無しさん:04/05/26 13:52 ID:FldGFctg
今行われている司法改革は、裁判員制度をはじめ、憲法上の論点が、
色々あるにもかかわらず、憲法論議はほとんどないな。
どの分野も、それぞれの分野の専門家が中心に議論していて、
憲法学者とかの存在感はほとんどない。
586無責任な名無しさん:04/05/26 14:02 ID:wzZZeSRs
>>585
s教授が強力に推進してるんじゃなかったっけ。
でも彼の理論によれば違憲のはずなんだけどなぁ。
587無責任な名無しさん:04/05/26 17:11 ID:RxExHSqX
自白の任意性とかも裁判員が判断するの?
588無責任な名無しさん:04/05/26 17:21 ID:w0zNM5MQ
どこだかであった少年10人がレイプでっち上げられた事件なんか見てると
裁判官の事実認定なんか信用できないなあと思うよ。
589無責任な名無しさん:04/05/26 18:40 ID:+7TlxVZH
>>588
少年10人のレイプ事件を素人が担当しなきゃならないとしたら
むちゃくちゃこえぇ話じゃんかよ!
590無責任な名無しさん:04/05/27 06:07 ID:h5G88UH3
まるで臭い物にフタをして出来たような制度だな。
違憲じゃないの?
591無責任な名無しさん:04/05/27 09:56 ID:hV3ZN+5v
( ̄へ ̄|||) ウーム

犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられないというのが憲法の規定だ。
逆に解釈すると(裁判員のほうから見ると)犯罪に因る処罰をするのであるから除く場合に当たるのではないかと。




無理があるな・・・。(苦笑)
592無責任な名無しさん:04/05/27 17:46 ID:FNrpQVkN
要するに「筋」を判断する判断能力に欠けるケツの青い裁判官が
出世志向で「筋」「筋」と言うな、ということだ。
できるかぎり正確な事実認定と法的観点からの争点整理をして、
その上で、それまでの客観的事実のまとめとしての意見を述べて、
上級審に渡す。
それが、下級審の裁判官の本分。
その結果、上級審の最終的な判断が、自分のものと違っても
世の中それが当たり前。

上級審の最終判断を自分と同じものにさせたいばかりに、
事実認定をいじくる裁判官は姑息杉。
そんな裁判官が野放しにされ、結果主義で出世したりするから
裁判所は腐敗していると言われる。
593無責任な名無しさん:04/05/27 18:36 ID:nu5xluVD
国民を司法参加させるなら公判をテレビで中継すればいい。
憲法第37条にも合致するし。
注目度の高い公判は地上波で多くの国民に見てもらえば、裁判官のアホさ加減がわかる。
一度も社会へ出ず司法試験を通過した人間に裁かれる怖さを。
594無責任な名無しさん:04/05/28 01:12 ID:p5bH15Bk
>>593
あの〜被告人、被害者、当事者のプライバシーはどうなるんでつか?
何のための裁判員の守秘義務でつか?
第一、民事裁判じゃ、何もかも書面で裁判が進行するから
法廷では弁護士が「陳述します」と一言しか言わないよ。
595無責任な名無しさん:04/05/28 02:18 ID:mMIdqe0r
「公判」ていうのは刑事だけです。
596無責任な名無しさん:04/05/28 02:30 ID:dWMnwXxT
我が国裁判員制度は今のところ民事無い(予定)
だから公判とかいてもまちがっちゃいねえと思う
597無責任な名無しさん:04/05/28 08:46 ID:YXP85avc
現実はプロ裁判官の意見をそのまま右へ習えだろう。
傍聴員制度に改名すべきだな。
598無責任な名無しさん:04/05/29 01:04 ID:2Tgm3T1X
>594
>何のための裁判員の守秘義務でつか?
おまえは秘密裁判でもやる気なのかw
制度を勉強しろよ。

>597
たぶん、裁判員をやりたがるのは暇老人とイカれ左翼だろうから裁判官の思い通りにならないことが多いと思う。
特に殺人事件の死刑求刑では左翼が死刑反対と断固訴えるだろうし。
599無責任な名無しさん:04/05/29 10:46 ID:VDJSopy6
当然掻き回しまくり、議論を引き伸ばしまくりな奴も出てくるでしょう?
大声で「どうしても納得できねぇぞ!」と叫びまくる奴とか
修羅場になったらどうする?
いっそのことまともじゃない奴が裁判員に選ばれてむちゃくちゃになればいい!
600無責任な名無しさん:04/05/29 10:51 ID:QNXQBHn1

レッドカード。
裁判長「そちは 措置入院!」と。


601無責任な名無しさん:04/05/29 14:59 ID:do0EWRAi
だから、裁判員になる前に、
裁判官との面接があるんでしょ
変な奴が裁判員にならないように。
602無責任な名無しさん:04/05/29 15:34 ID:b6TYCr/M
恣意的に選別したら制度の意味ないじゃん('A`)
603無責任な名無しさん:04/05/29 15:41 ID:do0EWRAi
恣意的に選別できない仕組みを作ればいいだけ。
アメリカとかもそうでしょ。
604無責任な名無しさん:04/05/29 15:43 ID:do0EWRAi
第一、裁判が始まる前から
裁判官が「恣意的に」裁判員を
選出したいと欲する理由がない。
605無責任な名無しさん:04/05/29 16:19 ID:9Wtd1SJK
>603
DQNを裁判員に入れたら迅速な議論と票決を妨げる。
だから外見で切り捨てる必要がある。
606無責任な名無しさん:04/05/29 17:42 ID:0tCJO7BQ
無理矢理呼び出しておいて面接してやるという尊大な態度が嫌だね。
裁判官に対する敬意なんてこれっぽっちも持ってないわけだし。
裁判員制度の趣旨として国民教育というのがあるらしくて
国家が国民を教育してやるという態度が凄くむかつくよ。
607無責任な名無しさん:04/05/29 20:52 ID:UEJnFpJP
>606
この国の民は法律を知らない香具師が多すぎる。
ほとんどの高卒なんて法律を勉強したことすらないぞ。
608無責任な名無しさん:04/05/29 23:37 ID:b6TYCr/M
教育制度改革に法学を義務教育に入れるべきだな。

小学校 -> 民
中学校 -> 憲・刑
高校 -> 訴・商
609無責任な名無しさん:04/05/30 01:48 ID:cjJKxKRm
>>603
なんか陪審員に理由付けて何回かは変更出来るんじゃなかったっけか?
610無責任な名無しさん:04/05/30 01:50 ID:xHAamPIt
>608
高校の政治経済なら憲法概論は勉強するけど、政治経済は必修科目じゃないからな。
法学部じゃなくても大学にさえ進学すれば、一般教養で法学概論を履修できるはずなんだが。
611無責任な名無しさん:04/05/30 01:57 ID:cjJKxKRm
>>603
専断的忌避権ってやつだわ。
理由無しで陪審員を変更出来る。
612無責任な名無しさん:04/05/30 02:23 ID:17dcbp8H
自衛隊のイラク派遣すらできるんだから
これぐらいのことは解釈で如何様にもなるでしょ。
こんなバカにされてる憲法なんて効力ほとんどナシ。
613無責任な名無しさん:04/05/30 02:29 ID:xHAamPIt
>612
憲法は、このままでいいよ。
内閣法制局が繰り出すお笑い解釈が楽しめるw
614無責任な名無しさん:04/05/30 03:15 ID:cjJKxKRm
日本の裁判員法の全文ってどっかある?
専断的忌避の条文があれば拒否につかえるよね。
つまり裁判員を専断的忌避する機会に、裁判員候補の人が
キチガイを演じれば、当然のように忌避してくれるから
結果として拒否出来るわけ。
615無責任な名無しさん:04/05/30 03:20 ID:xHAamPIt
>614
それはアメリカで陪審員逃れしたいビジネスマンが良く使う手。
彼らの週休からしたら陪審員の報酬なんて小銭。
だから、アメリカの陪審員は老人と黒人とヒスパニックが多く偏った判決が出る。
616無責任な名無しさん:04/05/30 03:27 ID:xHAamPIt
公布:平成16年5月28日
裁判員の参加する刑事裁判に関する法律
http://www.ron.gr.jp/law/law/saibanin.htm
617無責任な名無しさん:04/05/30 05:16 ID:cjJKxKRm
>>616
サンクス!
これだ!
(理由を示さない不選任の請求)
第三十六条 検察官及び被告人は、裁判員候補者について、それぞれ、四人(第二条第三項の決定があった場合は、三人)を限度として理由を示さずに
不選任の決定の請求(以下「理由を示さない不選任の請求」という。)をすることができる。
2 前項の規定にかかわらず、補充裁判員を置くときは、検察官及び被告人が理由を示さない不選任の請求をすることができる員数は、それぞれ、同項
の員数にその選任すべき補充裁判員の員数が一人又は二人のときは一人、三人又は四人のときは二人、五人又は六人のときは三人を加えた員数とする。
3 理由を示さない不選任の請求があったときは、裁判所は、当該理由を示さない不選任の請求に係る裁判員候補者について不選任の決定をする。
4 刑事訴訟法第二十一条第二項の規定は、理由を示さない不選任の請求について準用する。
618無責任な名無しさん:04/05/30 07:10 ID:gR5Gt+4E
へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜!
裁判員を逃れるのって簡単なことなんだね。
○チガイを演ずるまでのことなく
「この糞忙しい時にこんなとこ呼び出しやがってばかたれ!」
などと嫌味のひとつでも言ってやればよさそうだ。
それにしても裁判員候補者にされること自体うざったい。
同じ結果になるのだったらあらかじめ裁判員候補者にならないことを
選択できれば憲法上の問題も少しは減ると思うのだが、
なんでそうしないんだろう?
619無責任な名無しさん:04/05/30 07:52 ID:r94yWQKM
おれはどうにも、司法試験とおっただけの1〜3人の裁判官に裁かれるのが納得できない。
ある程度、どっちに転ぶかわからないギャンブル性のある裁判員制度の方が納得できる。
620無責任な名無しさん:04/05/30 09:02 ID:QjrXUMIV
やる気まんまんの裁判員候補者が忌避されたら
そのことに納得できない候補者が訴訟を起こすなんてこともありうるのでは?
621無責任な名無しさん:04/05/30 14:54 ID:SH5bkLw5
これで日本にもOJシンプソン裁判のような判決がでるのか、と思ったら一審しか民間人が参加しないから一審で無罪にしても二審で有罪やね。
622無責任な名無しさん:04/05/30 14:56 ID:SH5bkLw5
法務省の解説ページ
http://www.moj.go.jp/SAIBANIN/index.html
623無責任な名無しさん:04/05/30 15:01 ID:cjJKxKRm
>>618
文句垂れる位じゃはずしてくれないと思うけど、
常にハートマン軍曹口調で行けばはずしてくれると思われw

ハートマン軍曹
http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/neta/sergeant01.htm
624無責任な名無しさん:04/05/30 15:38 ID:SH5bkLw5
>623
日本には法廷侮辱罪がないから候補者は海パン1枚やブリーフ1枚で出頭すれば問答無用で不選任となる。
625無責任な名無しさん:04/05/30 16:24 ID:XCYz4reb
サングラスをかけて刺青シールなんぞ貼っていって
常に態度わるぅ〜な感じでどうでせうか?

それにしてもなんかこんなことばっかり考えないといかんっちゅうのも
なんか情けないよなぁ。
普通は気に入られるために面接するのに嫌われるための面接をせにゃあかんっちゅうのも。
要するにこの制度は欠陥だらけなんよね。
626無責任な名無しさん:04/05/30 16:25 ID:cjJKxKRm
まぁこれを機に法廷侮辱罪位作って欲しいものだ。
627無責任な名無しさん:04/05/30 16:43 ID:EpBZLGWr
どうせなら構成要件該当性の解釈をやらせて( ゚д゚)ホスィ・・・
量刑判断なんかより面白い。
628無責任な名無しさん:04/05/30 16:52 ID:cjJKxKRm
つか一審しかやれないのってなんか意味あるのか?

あとアメリカだと陪審員は外界から隔離されるみたいだが
裁判員はしないっぽいね。
それでもいいんかね。
629無責任な名無しさん:04/05/30 17:57 ID:l1TEYqJE
なんかこのスレ見てると、裁判員制度について
全然みんな理解してないようだよね。
来年からでも、すぐに、中学・高校で
裁判員制度についての授業を入れるべきだね。
630無責任な名無しさん:04/05/30 18:09 ID:ZNro1829
>>629
オマエは偉そうなこと言ってちゃんと理解してるわけ?
631無責任な名無しさん:04/05/30 18:19 ID:5ILpQC3u
>>629
>なんかこのスレ見てると、裁判員制度について
>全然みんな理解してないようだよね。

おいおい「全然みんな」かい?

司法制度改革審議会意見書
 http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/report/ikensyo/index.html#mokuji
裁判員制度・刑事検討会
 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/06saibanin.html

も 一応は読んでいるんですがね
アンタが そう思いたいだけなんではないのか(笑)。
632無責任な名無しさん:04/05/30 18:27 ID:cjJKxKRm
>>629
まだ施行もされてない法律を完全に理解する奴は
関係者だけだろw

つーか法曹関係者は裁判員になれないらすぃ
633無責任な名無しさん:04/05/30 18:43 ID:7JTCs083
裁判員と陪審員とどう違うのよ?
陪審員は違憲説が通説になってしまったから、
名前だけ変えてごまかしてるだけみたいな気がするのだが。
634無責任な名無しさん:04/05/30 18:43 ID:l1TEYqJE
また感情的なレスが大量に釣れましたな
635裁判所事務官ですが。:04/05/30 19:01 ID:5ACQTOzS
裁判所職員とか国家公務員特別職は適用除外では?
636無責任な名無しさん:04/05/30 19:07 ID:cjJKxKRm
>>635
警官もだめだとよー
637無責任な名無しさん:04/05/30 19:08 ID:cjJKxKRm
つまり裁判員制度ってのは、わざわざ法律を知らない人を選んでる。
だから制度について全く知らなくとも問題なし。
呼び出されたときに初めて聞くような状態で機能することを期待しているんだろ。
638無責任な名無しさん:04/05/30 22:08 ID:28s577vC
>633
陪審員は有罪か無罪かだけを判断する。
裁判員は量刑も判断する。
639無責任な名無しさん:04/05/31 15:11 ID:m4M2daxf
>>622
たまに広告が出てる「占い師募集 未経験でもOK」みたいだな
640無責任な名無しさん:04/05/31 19:53 ID:merVeCJf
違憲かどうかでなくてスマン。
評決って面白い決め方なんですね。
裁判員ひとりの意見が重要になると(あたりまえか)。

>(評決)
> 刑の量定について意見が分かれ、その説が各々、構成裁判官及び
> 裁判員の双方の意見を含む合議体の員数の過半数の意見にならな
> いときは、その合議体の判断は、構成裁判官及び裁判員の双方の
> 意見を含む合議体の員数の過半数の意見になるまで、被告人に最
> も不利な意見の数を順次利益な意見の数に加え、その中で最も利
> 益な意見による。
( http://www.ron.gr.jp/law/law/saibanin.htm#4-hyougi より)
641無責任な名無しさん:04/06/03 16:11 ID:UtzSQgCY
要するに、裁判員ができれば予算ガッポリで
ウハウハの法務省の役人と、陪審信者の一部学者の
夢のコラボレーション作品なわけだ。この制度は。

国民の意向は無視。赤字大国なのに、よくやるよ。
642無責任な名無しさん:04/06/04 03:32 ID:cXIDMDEh
まあ犯罪者予備軍のDQNに刑事裁判を見せ場合によっては有罪判決に立ち会わせることが出来るというメリットはあるな

変な知恵が付いてしまう可能性もないではないが
643無責任な名無しさん:04/06/04 20:28 ID:nuz7xskb
裁判員制度は国民の刑事訴訟法勉強会だな。
一審で死刑判決が確定するわけないし。
644無責任な名無しさん:04/06/05 19:12 ID:Ffc8d82T
刑事訴訟勉強会は結構だが、
問題は、やりたくない人まで刑罰で強制連行して
血税を使って勉強会を強行したあげく
懲役付きの守秘義務まで負わせる点にある。
645無責任な名無しさん:04/06/06 06:18 ID:CGQPixiQ
裁判員の日当なんだけど現在想定しているのは検察審査員の日当と同じだそうな。
刑事訴訟費用等に関する法律を読んでも額は書いてないけど、およそ8千円。
1日何時間拘束されるか分からんが契約社員の日給より安い。
短期契約を更新して有給がないフリーターなら忌避されることを選ぶだろう。
646無責任な名無しさん:04/06/06 10:20 ID:rePy7L5F
S教授は、司法試験を廃止してアメリカ型ロースクール導入を断行したり
国民の意見を無視してアメリカ型陪審(裁判員)制度を導入したりと、大暴れだね。
647無責任な名無しさん:04/06/12 11:12 ID:bK2W4ghx
救済age
648無責任な名無しさん:04/06/13 01:29 ID:A0o+W+VR
裁判員掲示板です。
http://8723.teacup.com/saiban2431/bbs
649無責任な名無しさん:04/06/16 19:00 ID:sVBkVv6G
おい、おまいら、受験新報の七月号で
前田雅英が裁判員に対する批判的コメントを寄せてますよ!

データからも国民の多くは消極的ではないか。
裁判員の制度理念は抽象的すぎて説得力に
乏しいのではないか。空疎ではないか。
みたいな主旨のことを言ってますた。

前田、よく言った!
650殺人祈願:04/06/17 00:29 ID:nokKa+6L
裁判員になって片っ端から死刑判決を出してやりたい。
最高に幸せな制度だ!!!
俺達も、自衛隊だけでなく合法的に人を殺せるようになる!!!
651無責任な名無しさん:04/06/17 00:37 ID:mGuXq48h
>650
一審で死刑をほざいても排便の役にもたたない。
652無責任な名無しさん:04/06/20 00:55 ID:bICI6Sj4
Yahoo!掲示板:裁判員制度トピックで
このスレの回答を示しているとおぼしきレスを見つけました

>投稿者: ichikojin2001

>裁判員就任の義務は、アメリカにおける陪審員就任の義務と同様、
>「奴隷的拘束」でも、「苦役」でもありませんから、憲法18条は
>関係ありません。

>憲法違反などとはとんでもありません。もしそうだったら米英の
>陪審制度は憲法違反で崩壊ですね。

・・・
653無責任な名無しさん:04/06/20 01:02 ID:49HK4mOa
すくなくとも
「米英の憲法など知ったことか」
なわけですよ
654無責任な名無しさん:04/06/20 23:01 ID:t7kgsfAa
>>652
無知もいいところ。
苦役とは強制性のある労務全てが該当し、
裁判員、陪審員がこれに該当するのは世界の法律学の常識。

そして日本国憲法上は、苦役のうち刑務作業だけが例外として認められて
いるにすぎず、徴兵制度も、挺身隊のような労働徴用も全て違憲とされる。
一体、憲法学者は「苦役」に該当する
裁判員の合憲性をどう説明するのか聞いてみたい。

俺は裁判員に徴用されたら、憲法13条、18条、19条、22条1項違反で
日弁連に人権救済の申し立てをするよw
なにせ日弁連は人権保障の総本山なんだから、まさか無視はしないよな!
裁判員推進派の日弁連が、どう答えるのかみてみたい。
655無責任な名無しさん:04/06/20 23:16 ID:t7kgsfAa
そうそう、憲法解釈上、刑務作業の他にも
「苦役」が例外的に認められる場合があった。
それは災害時の緊急救助活動で
大災害等が起きた場合には、俺ら国民を強制的に
緊急救助活動に駆り出すことは合憲とされている。

それでは、裁判員は、大災害の緊急活動に匹敵するほど
俺らの人権制約を正当化できるものなのかね。

少し前までは、このように非常に厳格解釈されてたのに
一体いつから解釈変更したのか、司法制度改革審議会の
お偉い学者先生たちには、納得ゆくまで説明願いたいね。
656無責任な名無しさん:04/06/21 00:43 ID:SJDP/o2Y
裁判員制度に対して憲法18条を持ち出し、これを「苦役」であるから違憲・違法であると
すぐに解するのは如何なものか。公共の福祉のため、「人権」が制約を受けるのは
当然のことであって、ここではこの話はこれまでとしたいが、日本国憲法第18条がアメリカ合衆国
憲法修正13条1節に由来するものであることは周知の事実であり、アメリカ合衆国憲法上に
おいても我が国と同趣旨の規定がおかれ、意に反する労役が禁止されているのであるが、
陪審員制度がおかれていることも、多少比較憲法をかじった者であれば知っていることである。
尚、我が国では裁判員制度が憲法上の「苦役」にあたるなどと主張するまともな学者はまずいないとは思うが、
「思想・良心の自由」との関係においては問題となりうるであろうし、現に裁判員制度を実施するに
あたっての例外規定もこのことを踏まえた内容になっているようではある。
657無責任な名無しさん:04/06/21 09:20 ID:AjgOABJy
そもそもアメリカの憲法は、陪審制度の存在を前提としているが、
わが国の憲法は陪審制度については直接何も語っていない。
658無責任な名無しさん:04/06/22 17:47 ID:gDzF+4DK
人権制約が公共の福祉により正当化されるのは
目的と手段に正当性がある場合のみである。
裁判員は、目的が司法制度に必要不可欠でも何でもない上、
公募制や登録制といった代替手段も存在する以上、違憲である。

欧米でも認められている、では何ら実質的説明になっていない。
欧米様がやっていれば、それだけで正しいことになるわけがない。
むしろ欧米の方が、間違っている、人権侵害をしている可能性もある。
そんな欧米の真似をする必要はない。
659無責任な名無しさん:04/06/23 06:59 ID:llnKK1BJ

裁判員候補として呼び出されたときに、「裁判員制度は憲法違反だと思いま〜す」って言えば忌避されるから問題ないと思われ。
あと、反体制的なことをいっても忌避されるから大丈夫。
例えば「簡裁の裁判官は書記官上がりの糞ばっかりだ。」とか「中大卒で検事だと(プ」などなど。
660無責任な名無しさん:04/06/24 01:59 ID:P6DmYd3G
「自分は死ぬまで秘密を保持する自信が無いので辞退させてください」
「選出したら絶対しゃべりますけど選んだあなた方の責任なので訴追しないでください」
といっても選ばれるのかな?
661無責任な名無しさん:04/07/04 08:20 ID:kDzYf/Y/
制度が始まると、最近問題になっている架空請求が流行しそうな予感。
「あなたは裁判員に選ばれました。拒否する場合は罰金として10万円を
下記の口座に振り込んで下さい。」
662無責任な名無しさん:04/07/04 11:11 ID:wTrdIiFV
裁判員制度ではなく、陪審員制度にするべきである。
663無責任な名無しさん:04/07/04 22:38 ID:o4OLF7lX
裁判員制度なんて気楽に構えていればいいさ。
所詮は一審だし、地裁といえばトンチンカン裁判官の宝庫だからトンチンカン裁判員と面白判決を連発するだろうw
664無責任な名無しさん:04/07/05 11:02 ID:heA3pHgE
国民の力で裁判員を廃止しよう
日弁連はなんにも考えてないから
665死人にムチ:04/07/05 21:59 ID:BpACamz3
 なんか、おのれの選挙権すら行使しなかった奴が
2ちゃんで国勢に意見してるよ〜

 みんなで反対しよーと叫んでも
年に1回程度の投票所にすら足が向かない奴がつるんで何かをなしとげることなんて
無理。
666無責任な名無しさん:04/07/05 22:12 ID:joHhqy8Z
またまたまるで関係無い事を口走ってるな。酔ってるのか?
ついでに、そこに「すら」を使うのは日本語としておかしいぞ。
投票所に行くよりも2chに書く方が遥かに楽。
667無責任な名無しさん:04/07/05 22:39 ID:T7yS3Q9W
>657
アメリカは憲法三条で陪審制について明記してるよね。

どーでもいいけどアメリカ憲法って
やたら古臭い英語で書かれてるんだね。
ちょっとまともに読めないんだが、
アメリカ人でもすらすらと読めるんだろうか。

まあ日本の民法がカタカナで
書かれてるのと同じようなもんか。
668無責任な名無しさん:04/07/06 00:00 ID:bfH74cDz
あたしゃ、選挙権は必ず行使していますが、何か?
669死人にムチ:04/07/06 21:06 ID:eEpuaRHK
>>666 やっぱり棄権者ふぜいのたわごとだったか‥
 以前掲げた国民から寄せられた反対意見を読み返してみなよ。
 彼らのうちのどの程度が
きちんと選挙で国政を問うてきたのか想像できる?
 結束なんて百年経っても無理であることが立証されたな。
>>668 君がいつも与党に投票するから‥
670無責任な名無しさん:04/07/06 21:34 ID:TsX6FwQH
>>669
やはり裁判員は
日弁連=左翼の仕組んだことだったのか
人権無視は左翼の習性だからな
671無責任な名無しさん:04/07/06 22:40 ID:FxTS9lyA
主婦とひきこもりと働けない障害者と放蕩学生は
27条勤労義務違反?
672無責任な名無しさん:04/07/06 23:48 ID:U36R+fhS
>>669
政治家が選挙で国政を国民に問うの。
国民は選挙で答えるの。
だいじょうぶですか?
673無責任な名無しさん:04/07/06 23:57 ID:fT69aXIK
>671
主婦が行う家事は労働ですが。
だから離婚する時に財産分与が可能。
674無責任な名無しさん:04/07/07 17:47 ID:8ooNX9Po
>>669
といっても、裁判員法案は今国会でいきなり
抜き打ち的に成立したんだが。驚異的なスピード。
所詮、政治家は利権と関係ない制度なんてどうでもいいんだろうな。
しかも議員には裁判員免除の特典がついてるし。
675無責任な名無しさん:04/07/07 20:28 ID:p9AglCod
>674
議員も落選すれば、ただの無職だが。
676無責任な名無しさん:04/07/07 20:33 ID:mm/BO9ka
国民に裁判を勉強させるより、裁判官や弁護士がもっと法律を勉強したほうがよい(と思うのがけっこういる)
677死人にムチ:04/07/07 22:35 ID:9NnRUxco
 はいはい。
 今から棄権の言い訳作りですか‥
678無責任な名無しさん:04/07/07 23:59 ID:NMfOt0c+

この制度は、裁判員をやりたい人がやって、やりたくない人はやらなくていいわけだから何の問題もないと思うよ。
やりたくない人は忌避させればいいだけだし。
679無責任な名無しさん:04/07/10 00:01 ID:u0+Pil/I
思想が偏る・法の下の平等が保てない・辞退者続出で人数か確保できない
という理由で選ばれた人に拒否権を与えないそうだけど、やりたくない人
を無理やり呼んで頭数だけ揃えても意味ないじゃんって思う。
ここは素直に拒否権設けるべきだよ。カナダは拒否権あるし。拒否者続出で
制度が存続できないなら、それは政府のPR不足と国民が裁判員制度を望んでい
なかったということで、制度推進した人たちを「企画倒れ野郎」の責任とら
せればいいじゃん。民間企業で反対者の多い企画をごり押しして通した挙句に、
それが失敗に終わったらそれなりの責任負わせるよ普通。
680無責任な名無しさん:04/07/10 00:18 ID:x482ZguL
なんか法務省の連中が無理矢理いろんな制度を作って利権を得ようとしてるとしか思えない
LSCもそうだしね
681死人にムチ:04/07/10 01:13 ID:5MsnGvEA
 でも、
反対者は結束しない(できない)。

 結束すれば驚異的な影響力を持つであろうが、
投票に行かない多数の大衆に関して
シンキロウがそのまま眠っていればいい旨の発言をしたように、
まとまりのない大衆なぞ政府は眼中にない。

 反対者が国民の7割であったとしても、
バラバラでは無力と同じ‥
682無責任な名無しさん:04/07/10 18:36 ID:p4TpOGuu
>>679
カナダには拒否権あるんだ。じゃあ日本も当然設けるべきだな。

>思想が偏る

論理性のある意見とは思えない。
無作為に人を集めたところで
思想の偏りを防止できる保障はどこにもない。

>法の下の平等が保てない

全員に等しく拒否権を与えれば法の下の平等は保たれる。
議員の義務を免除したりしている現行制度のほうが不平等。

>辞退者続出で人数か確保できない

裁判員制度の人員確保より国民の人権の方が大事。
国民は国家の奴隷ではない。

>>680
裁判員制度を作れば、予算やポストを大幅に確保できる。
法務省の役人にとってはおいしい制度だろう。
その為に全国民が犠牲にされるわけだが。
683死人にムチ:04/07/11 21:15 ID:pMcvYwPH
 案の定、投票日は静かだったか‥
684無責任な名無しさん:04/07/12 00:47 ID:rgVOK4CV
期日前投票したがな

てゆかこの問題は全然選挙の争点になってねえのな
685無責任な名無しさん:04/07/12 00:54 ID:el09oMOM
>>684
今回の選挙は、宰相の強姦問題と大学を多浪、多留しているようなアホを宰相にしていていいのか、というのが争点。
686無責任な名無しさん:04/07/12 08:07 ID:ZCeDeAqc
>>673
働かない主婦は、財産分与なし?
セックス労働もなしだったとする。
687無責任な名無しさん:04/07/12 17:40 ID:jXTX/Ph7
主婦の話などどうでもいい。
裁判員の強制連行が問題なのである。
先日も、高裁で戦前の強制労働は違法で
時効も適用されないとの判決が出たばかり。

半世紀以上も前の朝鮮人の強制労働を問題にするなら
現代の日本国民の強制労働ももっと激しく弾劾せよ!
688無責任な名無しさん:04/07/12 19:44 ID:RedVWBXR
>>687
だったら最高裁に提訴しろよw
689無責任な名無しさん:04/07/13 14:16 ID:UKjuYyLu
「裁判員が憲法違反っていうなら憲法に書き加えてやる」と
憲法9条改定と同じ頃に裁判員の義務が加えられそうな悪寒。
法の採決も全会一致だったんだ、憲法に裁判員の義務を加筆する
のも全会一致だろう・・・鬱
690無責任な名無しさん:04/07/13 17:04 ID:rRGyH6yh
>>689
憲法といえど上位概念である自然法に
拘束されるという改正限界説が通説だ。
だから裁判員奴隷徴用は
改正限界に抵触すると主張しよう。
691a:04/07/16 23:15 ID:4p+SUuGB
奉仕義務化のときはもっと反対意見があったんだが(結局反対意見が多くて見送られた)
奉仕義務化と違って無報酬ではないからましということで反対意見も比較的少ないかもしれない。
裁判員が無賃金強制労働だったら反対運動ももっと起こったと思うし。また、思想・心条の理由に
よる拒否を認めることによって実質的に自由参加にして憲法18条違反を回避しているのかもし
れない。ただ、怖いのは憲法18条の例外が簡単に認められるとエスカレートして徴兵制や奉仕義務
化も将来可能性が出てくるかもしれないということだ。外国から侵略される可能性は少ないから
徴兵はなさそうだけど。
>>689
憲法改正(この場合は改悪だが)は国民投票が必要
692無責任な名無しさん:04/07/16 23:27 ID:kRlfa/Vz
今後の出生率や平均寿命にもよるけど、市民1人が死ぬまでに裁判員になる確率は65分の1くらいだそうな。
693a無責任な名無しさん:04/07/17 10:34 ID:yF2m3zoA
>>284
>さらには思想良心の査定がものすごく厳格に行われ
事実上ほとんど認められない可能性すら考えられます。

江戸時代の踏絵みたいにですか?

694死人にムチ:04/07/17 11:31 ID:cIjdtAMx
 まあ、新しいことにはトンデモ反対意見が付きものだ。
 やってみればスンナリ馴染むかと。

 君はいまでも消費税法廃止の活動をしているのか?
695無責任な名無しさん:04/07/17 13:23 ID:jy4agrNb
2004/ 7/ 9 14:44 mid=1269
投稿者: W
「群盲」の相手は無意味かつ非建設的なので、もう辟易したのでやめにする。
どうでも勝手にマスレばよいでしょう。

投稿者: A
これがこの人の本性だったか。残念だ。
「群盲」って。これまで丁寧な言葉遣いをしながらも裏では他の人を小馬鹿に
していたんだろうね。我々をすごく見下していたんだね。ってか俺なんて1回
しか投稿していないのに、酷いなあ。
まるであなたの嫌う「裁判官」そのものに
なってるよ。

投稿者: B
もう少し冷静な方かと思っていただけに残念です。
群盲と罵られるとはショックです。
696無責任な名無しさん:04/07/17 13:24 ID:pXWna8jA
弁護士の意見
裁判員はとんでもない悪法です。
みんなで廃止に追い込みましょう。
日本でもOJシンプソンのようなばかげた結論が出るようにして、
ワルの弁護士をのさばらせようというこんたんです。
弁護士会は人権無視の左翼の集まりです。
697a無責任な名無しさん:04/07/17 13:38 ID:MMD8DDUe
志望者だけで人員確保できないということはないだろう。裁判員を募集制にしたとしてもそこそこの倍率になると
思う。なんで憲法18条(苦役からの自由)や強制労働禁止、職業選択の自由に反してまで強制徴用させるんだろう。

>>694
50年以上たった今もNHK受信料制度反対意見が多いが。今だからこそ矛盾する制度だけど
698無責任な名無しさん:04/07/17 13:56 ID:pXWna8jA
>>697
募集制にすると、過激派(=市民団体)のたまり場となるからです。
699死人にムチ:04/07/17 14:01 ID:cIjdtAMx
 書籍のバーコード表示は、
国家による思想管理に利用されて
表現の自由に対する重大な侵害とか学者さんが言ってたなー

 実際にやってみればもう誰も意識してないし。
700無責任な名無しさん:04/07/17 17:30 ID:GA9R1mUY
>699
ξ\( ・_・)ウンコナゲッ! ( ・_・)_―――・・・・・・…ξ\☆(・_\)キャッチ
701無責任な名無しさん :04/07/17 19:23 ID:w2Tv2Sn0
バーコード表示と強制労働は自由の侵害の度合いが違うだろ
702無責任な名無しさん:04/07/17 22:55 ID:cLm0w+LR

早く裁判員やりた〜い。
俺が担当の公判は死刑を求刑して欲しい。
703死人にムチ:04/07/18 00:11 ID:gvz05QjX
 表現の自由、ひいては思想の自由をそんなに軽く考えていいのかな?
 いま知られているところによれば、
一生の間に裁判員を経験するのは、
国民のたった百人に1人らしい。
 今のところ稀有に終わってるように思われるが、
POSシステム・住基ネットとの組み合わせ次第では、
生まれてから死ぬまでの読書傾向を把握され、
国民総思想管理も容易だ。
704a:04/07/18 00:33 ID:kjcRmo1h
裁判員に選ばれたやつもある意味凶悪犯罪の被害者だな
705:04/07/19 18:25 ID:uRbrQcWV
どうせなら失業者にやらせりゃいい。雇用対策にもなる。憲法に勤労の義務もあるし。
706無責任な名無しさん:04/07/21 16:39 ID:adZ+zeXI
弁護士業界では、裁判員の話はほとんど話題に上らない。
弁護士が裁判員になることはないし、
裁判員が参加するような裁判(刑事の重大事件)に係わる弁護士もそうはいない。
だから大半は無関心。
個人的には、アメリカの猿まねをするのなら、
アレインメントを導入した方がはるかに世の中のためになると思う。
707無責任な名無しさん:04/07/21 19:09 ID:0zrbzlDq
マスコミに脳内汚染された市民どもに重大犯が裁かれる。
冤罪だとしても死刑は必至だね。
708無責任な名無しさん:04/07/22 00:35 ID:6dM1Ca3V
そんなことはない。裁判員制度の導入に伴って刑事訴訟法も細部に渡り見直さなければならない。
特に取り調べの可視化については裁判員の理解を促すためには最重要課題である。最近の我々の一番HOTな関心事であると言えよう。
709無責任な名無しさん:04/07/22 07:07 ID:pCbNiAth
そもそも法律家の少ないのを何とかしなきゃ
710無責任な名無しさん:04/07/22 16:22 ID:m7I744XC
弁護士は人口から考えて30万人は必要だろう。
711無責任な名無しさん:04/07/23 00:41 ID:4MpVxDsy
712無責任な名無しさん:04/07/23 01:27 ID:9zZ5rVv4
既出かも知れないですけど、裁判員はよほどの事じゃないと断れないの?
713無責任な名無しさん:04/07/23 01:32 ID:ydnGAYEH
>>640
違憲かどうかではなく、その引用部分の評決についての質問なんですが
たしか
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/kentoukai/saibanin/dai31/31siryou1.pdf
の骨格案では評決は
>>裁判官の1名以上及び裁判員の1 名以上が賛成する意見によらなければならないものとする。

とあったはずなのに>>640では
>>、構成裁判官及び裁判員の双方の意見を含む合議体の員数の過半数の意見による。
となってます。これはつまり 裁判官が最低一人以上賛成しなくても過半数とれば
いいということなのでしょうか?(たとえば裁判員6VS裁判官3なら評決できるとか)
最低裁判官が一人は賛成しなければ評決できないようにしたほうが安心できるんですが
714無責任な名無しさん:04/07/23 01:43 ID:9yE3uYEI
>>712
断れない。ただし、出廷しても沈黙して発言をしないことはできる。
やる気の無い人も裁判員になるから、発言しない人もでてくる。
715無責任な名無しさん:04/07/23 01:55 ID:ydnGAYEH
>>714
>>2 裁判員は、前項の評議に出席し、意見を述べなければならない。

だからいやいやでも、自分の意見をのべないといけないんじゃないの?
716無責任な名無しさん:04/07/23 07:59 ID:6id41CDT
大阪は400人に1人だと
高校40数名で10クラスだったから
それで1人の割合か
717無責任な名無しさん:04/07/23 08:51 ID:+NtYG3l4
>>715
ヒキコモリだったり人見知りが強くて
他人とコミュニケーションが取れない椰子もいる訳だが、その場合どうすんの?
718無責任な名無しさん:04/07/23 13:48 ID:ydnGAYEH
>>717
そこまで酷い人はそもそも出てこられないから、出頭しないってことで
罰金はらっておしまいでは?

>>第八十三条 次の各号のいずれかに当たる場合には、裁判所は、決定で、
 十万円以下の過料に処する。
 一 呼出しを受けた裁判員候補者が、第二十九条第一項(第三十八条第二項
(第四十六条第二項において準用する場合を含む。)及び第四十七条第二項に
 おいて準用する場合を含む。)の規定に違反して、正当な理由がなく出頭し
 ないとき。
719無責任な名無しさん:04/07/23 16:59 ID:4zPZtFh+

検事に「初審だから気楽に行こうぜ」って言えば忌避されるから安心しろ。
720死人にムチ:04/07/23 18:36 ID:xIZb129D
>717 その手の者は
ネットだと粘着なほどしつこく書き込んだりするので、
テレビ証人のように
隣室からケーブル経由でメールにして意見を言うのが相当。

 冗談はさておき
その手の人間は対象者の何パーだとご推察ですか?
721無責任な名無しさん:04/07/23 19:23 ID:8U0IK1Lq
公務員が俸給の額により裁判員から除外されるのがおかしい。
どうせなら公務員は全員裁判員禁止のしたほうがいい。
ついでに珍走団、右翼、左翼、池沼、心証、その他DQNもまとめて
除斥できるよう法律に明記すべき。
722死人にムチ:04/07/23 20:57 ID:xIZb129D
>721 俸給の額がいくら以上が裁判員になれるの?
723無責任な名無しさん:04/07/23 21:52 ID:zmlgZPKR
>>722
以下に決まってるだろ。
以上だと役職で司法に影響を与える。
724死人にムチ:04/07/23 22:12 ID:xIZb129D
 ふーん。
 以上か以下かは知ってるが、額は知らないわけね。
725無責任な名無しさん:04/07/23 22:27 ID:zmlgZPKR
>>724
おまえ働いたことないだろw
額なんて関係ないんだよ。
棒給っていうのは級で表すんだよw
726死人にムチ:04/07/23 23:33 ID:xIZb129D
他人を煽る時こそ慎重に見直して誤字を無くしたいものだね。

 でないと、
煽りの大きさに正比例してガッカリな結果に‥ >池沼小僧
727無責任な名無しさん:04/07/24 00:42 ID:ABhM3VHL
>>726
労働経験のない香具師に煽られるのもなんだが、どこが間違っているのか説明してもらうかw
728死人にムチ:04/07/24 02:16 ID:002IpQtL
 学識経験の無い奴に煽られて答えろと?

 60分間どこを眺めてたのかと‥
 たぶん、
あたしが指摘する前に誰かが教えてくれるよ。
729無責任な名無しさん:04/07/24 12:38 ID:1HemEz7R
やりたくないものは、やりたくはない。

司法試験に受かった裁判官も沢山いるのに
日常生活を犠牲にしてまで強制に応じる意義は見出せない。

市民感覚が欠如してるなら、裁判官を会社に
研修に出すとか彼らの改革をやればよかろう。
大体、市民感覚の導入という制度意義自体が
まったくもって意味不明なんだが。
裁判官も一人の社会人であり市民ではないのか。

そんな抽象的で下らない理由のために
大切な日常生活を拘束されるいわれはない。
730無責任な名無しさん:04/07/25 12:26 ID:E4c5J9Ea
181 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2004/07/25(日) 08:37 ID:WklPFjT9
「もしもし? ●●はんでっか? あのな、ワシあんたの裁判に関係しとる裁判員の
××いうもんですねん。あのなあ、ここだけの話やねんけど、いまビミョーなとこなんや。
ぶっちゃけた話な、あとすこ〜し誠意が感じられたら無罪かなあ、無罪無理でも執行
猶予かなあて仲間とも話し合うとったんや。それでな、誠意いうたら気持ちの問題
なんやけど、そうやなあ、たとえば、た・と・え・ば やで? まああくまでも仮にの話や、
1人50万ほど都合つかんかなあ、思て。・・・・え? いやいや、せやからたとえば
言うてますやん。なんや調べたら、お子さん受験なんやてなあ、思春期ちうのんは
こらまたビミョーーな時期ですやん? 『あいつの身内でなあ、有罪判決受けた奴
おんねん』ちう噂にでもなったら気の毒やなあ、若いみそらでごっつプレッシャやろ
なあ思いましてん。まあ魚心あれば水心、ワシらも鬼やない、法律いうのんは
四角四面な人が解釈したら人情のないもんですけど、そこは大阪、人情の町
でっしゃろ? まあなあ、わざわざ人が不幸になるんを承知でむごい評決出すのんも
なあ、思てるんですわ。・・・・あ、口座番号でっか? お聞きになりたい言わはるん
でしたらお伝えしときます。S銀行のな、・・・・あ〜アカンアカン、足ついてまうわ。
梅田駅のコインロッカー指定しまっさかい」

こんなのが日常化するのか・・・・
731無責任な名無しさん:04/07/26 20:33 ID:hZTucKqJ
>>728
ただの質問厨が学識経験だって(プ
732無責任な名無しさん:04/07/27 12:38 ID:Qvqxr+B5
>>730
そういう事が起きないようにする為
裁判官には憲法で高額の給料が保障されている。
(その代わり司法試験などで資質も厳しく吟味されるが)

裁判員は、仕事を休職させられ出世コースから外された上に
雀の涙ほどの日当しか貰えないんだから・・・
733無責任な名無しさん:04/07/27 23:29 ID:vPUVjEV3
>732
「裁判員に応じるようなヘンな奴でリストラした方がいいかも」とかいう疑惑を会社に
もたれるようなリスクを被るくらいなら、10万円払った方がよほどマシだな。

それで思ったんだが「裁判員に選ばれて拒否したときに必要な罰金の10万円を補
償します」という保険を売り出したら結構売れると思わないか?
734無責任な名無しさん:04/07/28 08:26 ID:ASFHiq2U
アリコの裁判員保険!
日額わずか5円50銭!
735無責任な名無しさん:04/07/28 22:10 ID:QMscNJIj
>734
年2000円で裁判員を拒否できるならマジで加入するぞ。
736無責任な名無しさん :04/07/31 12:57 ID:ViSBrQa9
災害時の労務提供義務でさえ適用されたことはない。通常の職員やボランティアで人手が足りてるということも
あるが憲法18条に触れるから災害時でさえも強制徴用しにくいのだろう。
737無責任な名無しさん:04/07/31 13:24 ID:HW1oc9gv
裁判員に選ばれて拒否したときに必要な罰金の10万円を拒否したら裁判になるだろう。
すると裁判で裁判員制度の違憲性が問われることになり、制度存続自体の危機になり、
裁判員制度維持したい者にとってはまずいことになる。
だから拒否者への強制施行はしないと考えられる。
738死人にムチ:04/07/31 15:22 ID:fpfhk7RF
>>730 新手のオレオレ詐欺‥
>>737 危機? これ幸いかと。
739無責任な名無しさん:04/07/31 20:21 ID:1/vSOJe+
逆説的ではあるが、世間の常識からかくも乖離した制度を考え出すよなアホばかりが
司法の世界にいるということがわかったため、なんらかの形で司法に国民参加が必要
であることは証明されてる気がするな。

「希望者が立候補して、裁判員選挙で市民の審判を受ける」って制度にはならんの?
740無責任な名無しさん:04/07/31 23:40 ID:QK8BzfoN
あたしゃ裁判員に立候補したい!
741無責任な名無しさん:04/08/01 13:36 ID:39pXtVED
>>737
残念ながら、その裁判は裁判員制度の対象とはならないね。
742無責任な名無しさん:04/08/01 20:52 ID:sPSePYxM
>741
裁判員制度が始まったとたんに拒否して裁判起こすヤシが現れるヨカン。
743無責任な名無しさん:04/08/01 20:55 ID:sPSePYxM
>735
ふと計算したが、裁判員になる確率がだいたい年間1/500と言ってるから、最低ラインは
10万円×1/500=200円/年。とはいえ事務コストを乗せるととても200円/年なんて
もんじゃ済まないし、逆に言うと1000円/年でも保険会社にとってはウマーな商品かも。
744無責任な名無しさん:04/08/01 21:00 ID:sPSePYxM
>713

>730を見て、たぶん裁判員が公務員に準じる収賄禁止規定があるもんだとばかり思ってたが
無いみたいだな。請託の禁止はあるが。てことは裁判員になったらワイロもらいまくりでウマー。
745無責任な名無しさん:04/08/06 12:40 ID:aB3wEict
みのもんた氏でも裁判員を拒否することができない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/features/salon/sa2004031301.htm
746死人にムチ:04/08/06 19:13 ID:sYyG4xc+
 ジャッジで司会してて裁判員を拒否したら、正当事由があっても何を言われるか‥
747無責任な名無しさん:04/08/06 23:32 ID:IhbGHJH1
俺は裁判員に選ばれたい。そして選ばれたら、拒否して起訴される。
勝てると思う
748死人にムチ:04/08/07 12:57 ID:2X+TI9mG
>747 裁判員に選ばれた時、拒否の意思を示した時、捜査を受けた時、起訴された時、
結審した時、裁判結果が分かった時をキッチリ即時報告してください。

 ここまでの覚悟をあらかじめ宣言できる反対者は、はたしているのかな?
749無責任な名無しさん:04/08/07 13:07 ID:3SQeJ6cz
守秘義務の範囲がわからない。新聞などの報道でいっていることは、秘密でもなんでもないし、裁判の内容も傍聴した人間がみんな聞いているわけだし。
750無責任な名無しさん:04/08/07 13:11 ID:xs6F61kl
.
751無責任な名無しさん:04/08/08 01:03 ID:UaNBd468
<検察審査会>欠席多く半分流会 審査員「収入減」理由に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040807-00000058-mai-soci

裁判員制度は大丈夫か。
752無責任な名無しさん:04/08/08 11:59 ID:v2uV6HLv
>751
とりあえず人件費を10倍にしないと誰も来ないと思うぞ。
753死人にムチ:04/08/08 14:51 ID:wn+mPB0F
>751 小丈夫‥
754無責任な名無しさん :04/08/09 10:23 ID:MYN6Iy7F
失業中だから裁判員に選ばれたいのだが
755無責任な名無しさん:04/08/10 07:32 ID:pXsb1qD5
裁判員になれば出席さえすれば金はもらえるよ。発言はしなくていい。
最も、発言しようとしても、発言慣れしたプロ市民が議論を仕切るのは目に見えているから無職ヒッキーがどこまで発言できるか疑問だが。
一言も発言できなくて終わるケースもあるだろう
756無責任な名無しさん:04/08/10 09:20 ID:CIfsdw67
素朴な疑問だが、どうして裁判員に守秘義務が課され、罰則まであるのだろう。裁判の公開原則に反すると思うのだが。
757無責任な名無しさん:04/08/10 09:51 ID:wXGJPzXu
「合議の秘密」ですね。
758無責任な名無しさん:04/08/10 09:55 ID:wXGJPzXu
書き込んでしまった・・・。(T-T )( T-T)ウルウル

確かに裁判は公開の対審で行われるんですが、判決に至ったプロセスなでは公開されるとは書いてません。
どの裁判官がこういう意見を述べたというのが公開されるのは最高裁判所だけです。
これを「合議の秘密」といいます。
759無責任な名無しさん:04/08/10 12:05 ID:JotHfa9z
「合議の秘密」など憲法・法律の根拠もないものを、罰則を課してまで守る必要があるのだろうか?
760無責任な名無しさん:04/08/10 17:13 ID:JotHfa9z
本当に法曹界というのは馬鹿者揃いだと思う。
バカはバカなりに法律だけは勉強したのだから、法律的見地からは説明がつくも作ってほしいとおもう。
761無責任な名無しさん:04/08/10 21:04 ID:aqtrGdtd
>760
まあ実施したが最後、総スカンで無様な状態になるのは法曹界のほうだし。
762死人にムチ:04/08/11 22:29 ID:BWgsi5Wx
>759 法で罰則を定めてますが、何か?

 大丈夫?法がない、ではなく法がおかしいとせめたほうが揚げ足を取られたりしないよ。

 それと、裁判所法くらい読めや。
763死人にムチ:04/08/15 03:56 ID:/TEsyng/
 ありゃ。だんまりですか。
 どこかのスレで、コテだけではなく
名無しでも自らのミスを謝ることはできるとか言ってた奴がいたが、
あれは本心ではない。
 自分の過去にもミスを認めようとせず、名無しであることを奇貨として
「あえて意識して」流してしまおうとした経験が一度や二度ではないから
今一つスパッとしたキレのいい書き込みができない感じがチラホラ見えてた。
764無責任な名無しさん:04/08/15 10:33 ID:tbgt8tv2
ところで裁判員制度になったら、
裁判官の給料は大幅減額にしてもらわんとな。
自分でくだす勇気のない重い判決をど素人に下してもらうんだから。
これでもプロかと思うね。
あと法務大臣、死刑囚の刑の執行を粛々とやれよ。
個人的理由で死刑を引き伸ばすような権限はお前にはないんだから。
765無責任な名無しさん:04/08/15 11:53 ID:Te28srET
>764
もしくは裁判員の給料を裁判官と一日当たりで同等にするかだな。
って今裁判官の給料ってどれくらいだっけ。
766死人にムチ:04/08/15 13:01 ID:/TEsyng/
>764 前段 ? 君の仕事なに?
 君の仕事場に普段の2倍の素人がやってきていつもどおりのノルマをこなせるのかね?
 しかも、「そっちはそっちで勝手にやれよ。だが、こっちに迷惑かけんなよ」とはイカンのだが…
 間違ってたらスパッと指摘してみろ。

 これじゃ反対者は想像力欠如の集団だと思われるゾ。
 あんまりほかの反対者の迷惑になるような書き込みをするな。
 とにかく君の仕事を書け。それによっては容赦してやる。
767無責任な名無しさん:04/08/16 02:09 ID:AXhAWbYW
> 君の仕事場に普段の2倍の素人がやってきていつもどおりのノルマをこなせるのかね?
またまたまた得意技「ワケのわからない喩え」が炸裂。
裁判官が足りない、と言いたいのだろうか??

> これじゃ反対者は想像力欠如の集団だと思われるゾ。
だからさ・・・何度言われても理解できないんだろうけどさ・・・
一人の発言を聞いただけで「全員同じだろう」なんて思うのはお前くらいだから。
763もなんか似た臭いがするが、それ以前に文章がワケわからん。
768死人にムチ:04/08/18 20:13 ID:TVom0DXU
>767 をいをい‥自爆かましてくれるとは予想外だ。
 それとも釣り?釣り?えっ?何の釣り?
 その喩えが分からないとは無知って最強! 負けたゼ負けた。
 「法知らずの法嫌い」(2004年知床語録より)

 そのボケ加減は、君>>721? 間違いは分かったかい?
769:04/08/23 19:35 ID:xlF8v3TG
655 :無責任な名無しさん :04/06/20 23:16 ID:t7kgsfAa
そうそう、憲法解釈上、刑務作業の他にも
「苦役」が例外的に認められる場合があった。
それは災害時の緊急救助活動で
大災害等が起きた場合には、俺ら国民を強制的に
緊急救助活動に駆り出すことは合憲とされている。

それでは、裁判員は、大災害の緊急活動に匹敵するほど
俺らの人権制約を正当化できるものなのかね。

災害時の労務提供義務でさえ罰則規定はない。裁判員は災害時の人命救助以上に公共福祉
に必要とでも言うのか?
770無責任な名無しさん:04/08/23 19:47 ID:h92+kH/H
だいたいさー,

お前ら一般人が「裁判官は世間知らず」とか
「判決は国民の感覚と乖離している」とか偉そうなことを言うから

じゃあ,国民にも司法に参加してもらおうじゃないかってことになったんだろ?

いまさら,裁判員が嫌とか何とか言ったって,自業自得だよ。

今まで判決に対して偉そうなこと言っきたんだから
たまには自分で判決の形成に参加してみろよ。

その判決が一般国民に批判されたら大笑いだがなw
771死人にムチ:04/08/23 21:11 ID:h9vacUQa
>770 そうは言うが、そっちへ行かされるよりも、そっちから近付いて!
 裁判官がもっと身近な仕事の体験値を積め!ってのは言い古されてるし‥
772無責任な名無しさん:04/08/25 01:03 ID:3GbmL/bV
裁判員制度なんてあり得ない!!
2004.08.20 Friday

政治家たちは裁判員制度なんて本気でやるつもりなのか。一生がめちゃくちゃに
なる人だって必ず出てくる。
ちょっと前の話になりますが、青色発光ダイオードを発明した技術者がいましたよね?
あの人がもし研究の途中で裁判員として採用されたら、どうなっていたか。軽く歴史が
変わっていましたよ。
あの当時裁判所に「青色発光ダイオード」なんて言っても理解されなかったでしょう
し、とにかくあり得ません!
新聞でラーメン店を経営している人が、「この味は自分でしか出せないから、裁判員
なんかになったら困る」とも言っていました。これに似た例はいくらでもあるでしょう。
社会的に大した仕事をしてる人でなくても、個人的に大事な時期というのもあるでしょう。
大人ならわかるはずです。
結局制度が施行されたあとに、裁判員として採用された人の中から強い不満が相次ぎ、
それがニュースなどで取り上げられ大騒ぎ、なんて事になりかねません。
制度を推進している人たちは何か勘違いをしているのではないでしょうか?日本人は
おとなしいし、政治の話はしたがらないだけで、決して大多数が賛成しているわけでは
ないと思います。

外国の例なんてどうでもいいのです!日本が一番良い制度を採用すればいいのです。

ttp://lemon-soda.jugem.jp/
773無責任な名無しさん:04/08/25 09:46 ID:2kjg3q1e
守秘義務が生涯課され、罰則まであるのが辛いな
小金につられて裁判員になったら痛い目を見る
774無責任な名無しさん:04/08/25 21:47 ID:Wi3cGbtu
>773
小金って、せいぜいコンビニのDQNバイト並だろ。
775死人にムチ:04/08/25 23:30 ID:M4Ekm+LB
>773 何歳? 無職? 秘密を持たない人間なんて何を人生経験してきたのやら…

 人は普段は意識して無いが、結構、他言しないことを持ってるものである。

 隠し事のない人間に出会ったことがなかったが、貴様はどうだ。
 隠し事はないのか? 隠しているのは何かの罰則が課せられているからか?

 またまたまた、だんまりか?
776無責任な名無しさん:04/08/26 00:02 ID:zANVryIN
>775
池沼ですか?
777無責任な名無しさん:04/08/26 01:00 ID:evdAaiti
>>772
そのブログ 痛すぎ…。
778無責任な名無しさん:04/08/26 11:48 ID:LrhKTcQj
今更ですが、スレタイは「憲法18条違反」じゃないかです。もう一度条文を
確認しておきましょう。
「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。又、犯罪による処罰の場合を除い
ては、その意に反する苦役に服させられない」
用語の意味を確認しておきましょう。
奴隷的拘束=自由な人格者であることと両立しないような身体の拘束状態。典
型的に念頭に置かれるのは戦前日本で鉱山採掘などの労働者について問題とさ
れた、いわゆる「監獄部屋」。
その意に反する苦役=広く本人の意思に反して強制される労役。典型的に念頭
に置かれるのは、強制的土木工事への従事。
裁判員となることが「奴隷的拘束」「その意に反する苦役」のいずれに当たる
と考えるのかを定義に照らして明らかにしている人はざっと見たところでは皆
無でした。これでは「憲法18条違反」かどうかという解釈問題の議論になっ
ていません。
定義に当てはめる際には、上記の典型例からもわかるように伝統的には肉体労
働であることが中心的な要素とされてきたことも無視しないようにしましょう

779無責任な名無しさん:04/08/26 11:48 ID:LrhKTcQj
また解釈に際しては本条のもとになってるとされている合衆国憲法13条の
解釈や、本条の趣旨(個人の尊厳を確立する前提条件として、およそ非人道的
な自由拘束状態の根絶を企図したもの)を手がかりにすることは良い態度です

書き込みを見ていると、収入が減少する、守秘義務が課される、お礼参りの危
険がある、汚職の温床となりかねないなどの意見がありましたが、憲法18条
のどの部分に反すると考えているのか不明です。文言を示すようにしてくださ
い。条文解釈するのであればどの条文の文言から離れてしまうことは許されま
せん。
近時憲法の議論が盛んです。ですが、法律の議論の基本的なルールが守られて
いないので、一体どの法律のどの文言を問題にしているのか不明になったり、
法律論になってなかったりしていることが多いと思います。
どの文言の問題かを明示すること、従来その文言の定義とされてきたものを無
視しないこと、新しい定義を立てるのであればその条文のもとになった条文や
趣旨から考えてそういう定義を立てることが許されることを示すこと、こうし
たルールを守って法律の議論をすることをお勧めします。そうでないと、いく
ら声高に叫んでも法律家や官僚などから鼻で笑われるようなことになってしま
います。
780無責任な名無しさん:04/08/26 21:25 ID:yXke5RRR
>法律家や官僚などから鼻で笑われるようなことになってしまいます。

私はむしろこんな馬鹿げた法律を作った法律家や官僚を鼻で笑いたい。
彼等は一体本気で何を考えてるんだ?
非現実的妄想が酷すぎる。まさに象牙の塔の住人だな。
781死人にムチ:04/08/27 00:52 ID:NHnEuzJl
 法律さえあれば、年金財源からレク費を支出しても合法なので、
国民は鼻で笑ってください。
782死人にムチ:04/08/29 10:44 ID:fNLFRVuf
 常識小僧に注意しましょう。
783コピペに蛇足:04/09/05 13:24 ID:8Wbe+eSs
 真剣な相談だから新スレ立てて何が悪い!
な質問者が発生しました。ご注意ください。
784無責任な名無しさん:04/09/11 12:14:58 ID:dHtiiaYB
毎日の世論調査では、やってみたい人は僅か17%だと。
今から失敗は目に見えてるな。失敗した後どうするかの
事後処理策を政府は考えた方がいいだろうな。
785コピペに蛇足:04/09/11 17:46:26 ID:U13y4Kpa
 もち、罰金額の改正かと。 
786無責任な名無しさん:04/09/11 19:32:06 ID:OA2ryRVr
罰金だからしかたなく出頭するが、お礼参りが怖いから採決は全て棄権。秘密を漏らしても
懲役刑だから会議には出てもウォークマン耳に突っ込んで昼寝。聞いていなければ秘密を
知りようもないから漏らしようもないしな。ってオチが目に見えてるが。
787             :04/09/12 01:25:23 ID:fJWU9mbF
司法書士や行政書士・会計士・税理士・社労士・弁理士・・・ の様な
専門士業者に裁判員させればいいんじゃないの。
確かに先進諸国では裁判への市民参加制度自体は一般的だが、日本みたいに
資格が細分化してそれぞれ専門化が発達しているわけではないからそうなっ
たともいえる。
日本はせっかく資格ブームでこんなに細分化したことだし、彼らにはもとも
と生涯にわたる守秘義務も課されてるから、適任だと思う。
こういうシステムなら刑事だけでなく民事も含めて賛成。

だいたい 橋○弁護士だって税法だの特許法だの分からんよ。
788コピペに蛇足:04/09/12 04:25:59 ID:hi+kpgr2
>786 またおまえか… >>775には答えられないのか?
 秘密の過去を持たない人間が日本にどのくらいの割合でいるのか考えたことがあるか?
 人は秘密の塊だと形容してもいい。

 この手の論では、自分はまあまあ口は軽くないからいいが、
ほかの国民はペラペラしゃべりたくってウズウズするのが耐えられるはずがないから裁判員法は破綻する、
などと、他人をそれと意識せずに見下している場合がある。

 わいせつ物規制に関する社会調査でも、
自分はそれを知覚しても安寧秩序を乱すほどの興奮状態にはなるとはまったくもって思えないが、
広い世間にはきっとそういう人がいて、
規制がないと安寧秩序を乱されて皆さんが困ることになるだろうから
規制はやむなし、な回答ばっかりらしい。
 一方で、「すると、あなたはそうなりそうな方を個人的にご存じなり、または、
具体的な人物像をイメージなさっているのでしょうか?」との問いには、
これまた「特には無いんですけど…」ばかりで、とんと人物像のつかみどころがないらしい。
 その結果から、他人の理性を自分の理性より劣るものとみている傾向があると分析できるらしい。
(出典を忘れたので話し半分で聞いてもらって結構)。

 あぁ、またスレの立題から乖離する…
 表現の自由論プライバシー論という意味では憲法の範疇ではあるけどね。
789無責任な名無しさん:04/09/12 04:41:42 ID:xG40Hxxh
裁判員は裁判の民主化のための制度なのに、守秘義務を課してその情報が流通しないのであれば、意味ないんじゃないかな。守秘義務なくて、原則拒否できるものにすれば、結構いい制度だと思うんだが。
790無責任な名無しさん:04/09/12 10:23:37 ID:ZnYqmSOO
>788
>784
厨房がいかに屁理屈こね回したところで、過半数の国民がすでに拒否してるんだyo。
791無責任な名無しさん:04/09/12 12:13:25 ID:SE7YkRkW
>>789
>裁判員は裁判の民主化のための制度なのに、
>守秘義務を課してその情報が流通しないのであれば、意味ないんじゃないかな。

激しくいいこと言った!
バカ学者どもに聞かせてやれ。
792無責任な名無しさん:04/09/12 17:25:12 ID:ZnYqmSOO
>791
そもそも守秘義務が何で必要なんだろな。
793無責任な名無しさん:04/09/12 17:37:52 ID:lIgPOfgV
きっと法律勉強するやつって知能が低いんだよ
794コピペに蛇足:04/09/20 19:35:15 ID:OkDb8WVO
>791 民主化と守秘義務とは矛盾するものではない。
 守秘義務の範囲をどうするかは、裁判員法の実施とは無関係。
 医者に守秘義務が課せらているから民主的でないと宣うか??
 それとも民主化のために君の過去の病歴を晒されてもよいのか?

 繰り返し言っているが、秘密なぞどこにでも存在する。
 君はすべてを晒している人間なのか?
795無責任な名無しさん:04/09/20 20:02:35 ID:dkWKNFPL
>>794
こういう訳の分からない理屈を言う奴が多くて困るな。
余りに筋の悪い考え方なので黙っていると、
自分の考えが正しいから誰も反論できないのだと勘違いする奴。
万年受験生に多いタイプだ。
796792:04/09/20 20:43:23 ID:2C+MczWe
>795
794は「なぜ守秘義務が必要なのか」という疑問に対して「秘密なぞどこにも存在する」だって。マトモに質問に対して回答する知能すら無いんだねぇ(プ
797コピペに蛇足:04/09/20 21:13:11 ID:OkDb8WVO
>796 自滅してるよ。守るべき秘密があるから守秘義務がある。
 反証したいなら「秘密はない」と言い切らなければならない。
798無責任な名無しさん:04/09/20 21:52:34 ID:xyVzlmRy
そもそも、一番情報を公開しなければならない行政訴訟に
裁判員制度を導入しないのはおかしい。
今のやり方だと戦前導入していた時のようにすぐだめに
なるだろう。
799無責任な名無しさん:04/09/20 22:58:26 ID:tbnZDQrR
病院は民主的なのか?
相変わらずワケわからんなw
800無責任な名無しさん:04/09/20 23:02:36 ID:146iWYFS
一体、誰が司法の「民主化」とか言い出したんだ?
「市民感覚の反映」の意味を取り違えてると思われ。
801コピペに蛇足:04/09/20 23:34:05 ID:OkDb8WVO
>799 病院が民主的だとどこに書いてるというのか?
 あいかわらずわけわからん奴…
802無責任な名無しさん:04/09/20 23:37:59 ID:++DH37M+
>「市民感覚の反映」

必要ない。
プロ裁判官だけで何か不都合が発生しているわけではない。
被疑者も、国民も別に望んでいない。
そんな運動が被疑者等から起きたわけではない。
むしろ素人の市民感覚は反映すべきでないという冷静な意見も国民側にはある。
そもそも市民感覚の内容が不明確。裁判官も一市民ではないのか。
無作為抽選でなければ市民感覚の反映ができないとする根拠が不明。募集制で十分。
803コピペに蛇足:04/09/21 00:27:59 ID:y+rNykFK
>801>802 ともかく「民主化」の意味するところを
聞いてみようじゃないか。
 あたしは主権者たる国民によるコントロールを意味し、
裁判員制度しかり、陪審法しかり、裁判官の直接選挙しかりだと
思ったうえで守秘義務概念を考えていたが、
そこんとこどうよ?

 まさか、話しを膨らませておいてトンズラ? >民主化言い出した奴

 秘密が守られるから民主化が実現できるということがある以上、
守秘義務と民主化とは相容れないものではないと言いたいのだが、
誰かこの理論にご不満でも?
804無責任な名無しさん:04/09/21 00:29:00 ID:sqe4AZ7/
家族が被害者になって、それで犯人が、プロ市民の裁判員に
よって無罪にされたりしたらやりきれないよな。
おれだったら、裁判員を訪ね歩いてなんでそうなったか
問いつめて回るな。
805無責任な名無しさん:04/09/21 16:57:08 ID:eKUYf0Fr
徴兵制が不可欠とか言ってる時点でこのスレdmp
806コピペに蛇足:04/09/21 20:40:04 ID:y+rNykFK
>804 プロ裁判官なら無罪でもやむなしなのかな?

 裁判機関の違いで、
同じ結果なのに違う感じがするのはなぜだろうか?
 親方日の丸的感覚は、
一般市民においても、表層的には排除すべきものと考えていながら、
いざ大事な場面では「寄らば大樹のかげ」みたいに
権力にお任せするのが一番!みたいになるのだろうか…
807無責任な名無しさん:04/09/21 21:02:10 ID:tXw3jk31
>>806
はあ?だから自分で裁判やれってか?
しかも権力の徴用命令に服従しろと?

お前らプロ市民の感覚は、そこが狂ってるんだよ。
権力への市民参画をなんで強制させられなければならないんだよ。
嫌がる奴は意識の低いバカなので強制は当然
という独善的な考えは改めたらどうだ?
それって、下々は黙ってお上のやることに従っていればよい、
という発想とどこが違うんだよ。
808無責任な名無しさん:04/09/21 21:43:56 ID:8b4AAbIm
>807
一番民主的で、なおかつ無駄な強制を伴わない方法は「希望者が裁判員に立候補し、
裁判員選挙によって裁判員を決定する」事だろうな。このデンパには、なぜそれが
ダメなのかスレが終わるまで論じてもらうか。
809コピペに蛇足:04/09/21 22:23:08 ID:y+rNykFK
 また勝手に決め付ける…
 質問とそれに関する推測だけですが、何か?
 てか、804=807 ?
810ほしゅ:04/09/25 23:28:49 ID:uFbodarR
3 名前:無責任な名無しさん :04/09/25 22:35:21 ID:pR+TPxUe
http://www.geocities.jp/saiban3243/
裁判員を引き受けるまえにこのサイトに行ってみるとよいと思われ
811無責任な名無しさん:04/09/26 01:19:20 ID:HSBH1/Kw
>>810
地道にでも反対の声は上げつづけたほうがいいよな。
まったく冗談じゃない。本当に腹の立つ制度だ。
812無責任な名無しさん:04/10/11 11:09:34 ID:86Yn4c/U
>>808
立候補なんてするヤシは法オタだけだろう。選挙に行くヤシも関心がある人間だと思われ(法オタに近い)。とすると、それじゃあ市民感覚を必ずしも反映できない。
ただ、強制制度を伴うか否かとはまた別だな。
813無責任な名無しさん:04/10/11 11:27:51 ID:86Yn4c/U
個人的には、強制でもしない限り、仕事を持ってる人間は、仕事を休んで裁判員に行くなんてできないんじゃないかなと思う。会社は、裁判員より自社が優先だから、行くなって言うだろうと思うよ。そこに問題点がありそう。
814無責任な名無しさん:04/10/11 21:33:42 ID:XIXyKxFh
>812
選挙は議会や首長と同時なら投票率がそう下がることは無いだろう。法オタが立候補するなら
それなりに詳しい人間が裁判員になるわけだし、この場合議員と同様に裁判員は専任として
フルタイムに裁判員の仕事に就くことが出来る。選挙で選んだ議員に法律を作らせておいて、
裁判員は無作為抽出ってのはやっぱおかしいだろう。

これでデメリットなのは、「選挙で選ばれた」という権威が裁判員についてしまう裁判官のほう
だろう。多数の有権者の意見をバックに持つ裁判員の意見は裁判官にとって扱いづらいもの
になるはず。だからなんのバックも持たない一般市民を裁判員にしたいんじゃないか?
815無責任な名無しさん:04/10/12 04:36:06 ID:4ljPcsGx
>>814
漏れは自分が法オタになりかけだと思ってるが、法律を勉強していくと、事象を一般化して規範をつくる癖がつき、裁判に出てくる事象が個別の事象だということを忘れてしまうような気がする。
国会は、事象を一般化して国民全体の利益を考える必要があると思うが、裁判は、個別事象の妥当な解決を解決するのを求められるから、プロのパターン化した思考は有害になるような気もする。
816無責任な名無しさん:04/10/12 09:58:33 ID:kCvaJIcZ
パターン化した処理がなされるから
予測可能性と法的安定性が保たれ文明が発展する。
817無責任な名無しさん:04/10/12 12:56:04 ID:4ljPcsGx
>>816
裁判の役割で、法規範創造を重視すればそうなるかもしれんが、、、。
818無責任な名無しさん:04/10/13 12:30:43 ID:60F6QD6N
819無責任な名無しさん:04/10/26 00:24:52 ID:wg8uCxU2
今回の地震で思ったけど、裁判員制度が施行されたら地震で被災して避難生活を送ってても
容赦なく裁判員の召集が来るんだろうね。さすがに法律家の方々は庶民とは隔絶した制度を
平気で考え出すものだ。
820コピペに蛇足:04/10/26 18:36:19 ID:MP4yjIX6
 >819と同意見の人いるの?
821コピペに蛇足:04/11/02 22:53:38 ID:aXdM9bGo
 あぁ、やっぱり孤独な人だったのねぇ…
 論破するのもカワイソウだからやめておこう。
822コピペに蛇足:04/11/03 17:58:39 ID:481x0Cjf
 いま被災地は配達停止地区になってるね。
823無責任な名無しさん:04/11/12 11:06:42 ID:aWbsS7Qy
>819
国民の平穏な日常生活を送る権利なんて考えてないんだよ。
司法の民主化とかいう何のメリットがあるのか
良く分からない抽象理念のほうが大事なのさ。
824コピペに蛇足:04/11/12 12:24:30 ID:OV7+zNh/
>823と同意見の人いますか?
825無責任な名無しさん:04/11/12 22:21:38 ID:aWbsS7Qy
>824
揚げ足取りや混ぜっ返しの無駄レスばかりするくらいなら
自分の意見でも書いたらどうだ?
826コピペに蛇足:04/11/13 00:09:40 ID:JC4nRYJI
>825 いまさらそんなことを言うのが、混ぜっ返しかと…
 なら、もっと以前から聞く耳持てよ。

 あたしは一貫して、根拠、統計値を示せない妄想批判に対して、
親切にも「どうぞ根拠・統計値をお示しなさいよ!」と、
真っ正面から受け止める方法の批判の仕方をしてましたが、何か?

 30日あげるから、
これまでの数々の自分のレスの論拠を述べなさい。

 孤独な叛乱者でもいいのなら、それはそれでいいよ。
 ならば、
いかにも大勢の代弁者になったつもりのレスは止めときな。

 デンパとは、
誰も考えていないことが大多数の意見のように聞こえてしまう人。
 これ定説。

 せめて、日本中で1ダースくらいの賛同者が名乗り出る意見を目指せ!
 それからだ。
827無責任な名無しさん:04/11/13 15:09:35 ID:hi/zcPdf
>>826は司法試験に受からない憂さ晴らしにここに来てるんだから、
ほっときゃいいよ。
828無責任な名無しさん:04/11/14 14:45:31 ID:/pL5Ntve
図星だったようだな。
829無責任な名無しさん:04/11/16 09:36:16 ID:wNCXOaow
>>826
(  ̄O ̄)ホー

「おかしな会社ですねー。会社の名前は?」って貴方の問いかけも『どうぞ根拠・統計値をお示しなさいよ』の内に入る訳ね・・・。
830無責任な名無しさん:04/11/17 09:15:45 ID:vFrbRCJK
831musekininnsyoshi:04/11/17 16:58:36 ID:jHnOV9LV
裁判官が判決に責任と自信が持てないので、すべてを裁判員のせいにする制度。
832コピペに蛇足:04/11/17 18:40:24 ID:ehxBvcjw
>829-830 否。
 誰のどんな書き込みに対してどんな批判の仕方をしたのか
書いてあるかと…
833無責任な名無しさん:04/11/18 06:43:51 ID:b0D+iQML
>>831
「死刑判決」にからむ、いやな裁判だけ責任回避したがってる。

金がからむ問題では、弁護士会とか、「・・・委員会」とか「・・・協会」への「天下り」のために
弁護士が国民から財物を騙し取ることを正当化して、おべんちゃら詐欺裁判をやりまくってる。
834無責任な名無しさん:04/11/26 22:45:23 ID:POy3dnKs
オレはケツの穴で口笛が吹ける
835無責任な名無しさん:04/11/27 16:01:29 ID:1KeCQ+yv
裁判員に限らず、問題のありそうな法律を違憲立法審査にかけようとしても、
殆どの場合、門前払いで撥ねられるんだろうな。。。
836無責任な名無しさん:04/12/10 11:21:53 ID:i9IyzyUb
被害者の権利も、昔は殆ど認められなかったものが
地道な活動により遂に近年大幅に認められるようになった。

裁判員の強制拘束されない権利も地道に主張しつづければ
制度を覆すことも出来るかもしれん。頑張ろう。
837無責任な名無しさん:04/12/11 00:20:43 ID:JKVrDi0Z
まあ現実問題として、ごくごく一部の三面記事的な世間の興味を引く=裁判員になりたがるヤシが
おおい可能性のある事件だけが裁判員の対象になるんだろうな。でなければ、地味な事件で一般
市民を呼びつけた結果猛反発で制度が瞬間的に崩壊するかのどちらか。もしくは、日当を現在想
定されている額の1000倍以上にするか。
838無責任な名無しさん:04/12/15 11:55:21 ID:7cAtY/Sr
そんなことより

針金でケツの穴を ちょいちょいと つっついてやると

気持ち  工エエェェ(゚∀゚)ェェエエ工
839ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/15 17:26:13 ID:4O9KejVP
司法制度改革推進本部が検討会の議事録音テープの一部を開示しないのは違法だ
として、東京の特定非営利活動法人(NPO法人)「情報公開クリアリングハウス」の
女性メンバーが同本部を相手に非開示決定の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が15日、
東京高裁であった。江見弘武裁判長は、テープの全面開示を命じた一審・東京地裁判決を
取り消し、女性側の請求を棄却した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    個人情報はともかく、何を話したかは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 開示してよろしいのではないですか?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 何となく司法制度改革に裏が
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l あるように思えてきますよね。(・∀・ )

04.12.15 日経「議事録音テープ、2審は開示請求棄却・東京高裁」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041215AT1G1501H15122004.html
840無責任な名無しさん:04/12/24 20:55:32 ID:PzB+mEmg
ここだけのはなしですが、私の彼女はパイパンなんです。

みなさん、    秘密ですよ。 ^^;
841コピペに蛇足:04/12/24 21:33:24 ID:hUIXUwr/
>839 たしかに、テープの開示取り消しと、
何を話したのかの開示とは、矛盾するとは限らないしね。
842無責任な名無しさん:04/12/29 15:35:44 ID:HumAmI+L
裁判員として拘束されるのは連続でだいたい何日ぐらいなんですか??
843無責任な名無しさん:04/12/29 17:59:49 ID:ey9TDz/b
審理の内容にもよると思われる。
844無責任な名無しさん:05/01/01 08:41:16 ID:aR8iyF60
裁判員(制度)になることは「公共の福祉」のため(の義務)だろうな。
自由の権利は公共の福祉に反しないかぎりで認められることだし、
自由権を維持するために犯罪を適正に防止することは「不断の努力」の一環と
考えればいいんだろ。
もっとも、これは一国民の考えで言われるべきことであって、国家権力の側から
「垂訓」されるべき筋合いのことでは、毛頭ないんだけどさ。
殺人罪容疑の裁判より、「逮捕状」の発行について国民が監視することが重要だと
思うけどね。日本の裁判所は「力の無い国民」に対する逮捕状は乱発だ。

845無責任な名無しさん:05/01/02 05:01:59 ID:7esfw/hF
裁判員制度おおいに結講じゃないか、やるだけやってみろよっての
面白そうじゃん
846氏名黙秘:05/01/07 21:48:45 ID:5NMQeuZV
>>844
たしかに! すごくいいこと言った。
殺人犯裁判より、逮捕状や勾留状の発付、保釈の決定などに関わらせるべき!
どう考えても国民の統制が必要なのはこっちだ。
これに反対できる学者はおるまい。

あと裁判員が公共の福祉としても
職業裁判官や公募制による裁判員などの
より制限的でない手段がある以上、強制徴集制度は疑問である。
国民の日常生活の侵害の度合いも著しく高いしな。
847喉元に短剣:05/01/09 22:55:14 ID:n/fEkhIl
>846 逮捕状の発付に裁判員制度を導入するとすると、
逮捕状の請求を受けてから発付までの時間はどれくらいかかりそうですか?
848無責任な名無しさん:05/01/16 20:37:01 ID:QS7UTaay
裁判員どおのこうの言う前に、裁判中継を解禁してくれ
司法改革としては、コストも掛からんだろうし
849喉元に短剣:05/01/16 22:24:47 ID:wqf7zlE1
>846 どれくらい?
850喉元に短剣:05/01/21 20:55:56 ID:auZLPNAH
>846 どれくらい?
851846:05/01/22 10:52:05 ID:x1TN/Iup
>>850
そんなの知らないよ。
でも痴漢とか特定の犯罪に限定すれば支障なく業務できるでしょ。
852無責任な名無しさん:05/01/25 14:12:54 ID:+UVgYR5k
憲法改定時に陪審員・裁判員制度の禁止を追加するべきだな。
853無責任な名無しさん:05/01/28 00:03:31 ID:acHWdNcw
こんどの奈良の事件みてて思ったんだが。

たとえばだな、被害者の父親がどうにかして犯人を殺害したとか言う事件が発生したとしてだ、
普通に裁判をすれば多少の情状がはいったとしても殺人罪として普通に有罪判決が出るだろ。
ところが裁判員制度を使ったりすれば、おそらく無罪とか執行猶予とかになる可能性が高い。

そんとき、裁判員が全員一致で無罪といっても裁判官は有罪判決を出せるのか?
有罪判決を出せるなら裁判員なんて傍聴強制人にすぎないし、無罪判決となるならば法曹界
にとってはものすごく都合が悪いだろ。ということは、こういう事件は裁判員を使わないで通常
通りの裁判になるわけだ。

けっきょく、裁判員ってのは「裁判官サマが、都合のいいときだけ国民の意見を聞いてやるふり
をする」だけの制度だよな。こんな制度になんで協力しなきゃいけないんだか。
854無責任な名無しさん:05/02/08 20:10:04 ID:a4GdyrEB
>>853
>そんとき、裁判員が全員一致で無罪といっても裁判官は有罪判決を出せるのか?
意見が 6(裁判員)対3(裁判官)に きれいにw別れたら 評議続行!
3人の裁判官のうちの1人が無罪にまわれば 無罪。
多数決だが 多数のなかに1人裁判官が入ってないとダメ。
量刑で 意見が別れたときは もうちょっと複雑。
もっとも その前に 裁判員は裁判官にジワジワ(?)「説得されてしまう」はずw

あと 「裁判員なし」にしてしまうのは よっぽどのヤーさんがらみなどのときで
 「裁判員あり」で はじめてしまうと 都合で止めるわけにはいかないのでは?

はじまってもいないので 分からんが お膳立てがしっかり出来た後で
ドシロートの裁判員が参加! で 裁判員の出る幕は あまり無いのではと思う。
855喉元に短剣:05/02/08 23:32:29 ID:R0xjFRiJ
>851 裁判員の選定にどれだけ期間が必要と思ってるの?
 1時間?2時間?6時間?12時間?
 逮捕状請求されてから急に召集されるの?いつ逮捕状請求されるのか
分からないから、裁判所に8時間交替で常時裁判員10人弱が待機?
 「痴漢とか特定の犯罪に限定」とはずいぶんトーンダウンな印象…
 百歩譲って勾留のほうがまだましかと。

>853 法律読めば書いてあるのにいまだに読まずに反論は人一倍?
と突っ込まれる事態は極力避けなきゃ…
856無責任な名無しさん:05/02/09 00:13:55 ID:FCcxyIX1

憲法第89条には以下のように定められています。
 「第89条 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。」 

然るに社会教育法第10条の社会教育関係団体は「公の支配に属しない・・・教育の事業をする団体(第10条)としか見なせないのですが(第11条12条)、第13条において、補助金を交付することが出来るとしています。これは憲法第89条に違反している規定ではないでしょうか?

(社会教育関係団体の定義)
第10条 この法律で「社会教育関係団体」とは、法人であると否とを問わず、公の支配に属しない団体で社会教育に関する事業を行うことを主たる目的とするものをいう。
(文部科学大臣及び教育委員会との関係)
第11条 文部科学大臣及び教育委員会は、社会教育関係団体の求めに応じ、これに対し、専門的技術的指導又は助言を与えることができる。《改正》平11法1602
 文部科学大臣及び教育委員会は、社会教育関係団体の求めに応じ、これに対し、社会教育に関する事業に必要な物資の確保につき援助を行う。《改正》平11法160
(国及び地方公共団体との関係)
第12条 国及び地方公共団体は、社会教育関係団体に対し、いかなる方法によつても、不当に統制的支配を及ぼし、又はその事業に干渉を加えてはならない。
(審議会等への諮問)
第13条 国又は地方公共団体が社会教育関係団体に対し補助金を交付しようとする場合には、あらかじめ、国にあつては文部科学大臣が審議会等(国家行政組織法(昭和23年法律第120号)第8条に規定する機関をいう。第51条第3項において同じ。)で政令で定めるものの、
地方公共団体にあつては教育委員会が社会教育委員の会議の意見を聴いて行わなければならない。《改正》平11法160
(報告)
第14条 文部科学大臣及び教育委員会は、社会教育関係団体に対し、指導資料の作製及び調査研究のために必要な報告を求めることができる。《改正》平11法160最初
857無責任な名無しさん:05/02/09 00:19:05 ID:FCcxyIX1
>>856
済みません、856は間違いました。
858喉元に短剣:05/02/09 23:56:33 ID:oogjYAZg
>856 ここまでふしだらな奴だったか…
859無責任な名無しさん:05/02/11 13:52:08 ID:aabrvi/i
こんな大事な事を勝手に決められる民主主義って本当に素晴らしいね。
860無責任な名無しさん:05/02/11 17:47:07 ID:GssZb5bE
「民主主義」でなく「代表制民主主義」だろう?
法案を通したのは アナタが選んだ(落ちたか?)国会議員。
なお 民主主義は素晴らしいから それでやってんじゃなく
ほかに それより良いものがないから しょうがなくw
それでやってるの。
861通りがかりの素人:05/02/11 22:27:41 ID:64cn6U5g
さっきのNHKニュースで初めて知ったのですが、この制度、
4年後には施行が決まってるって言うんでびっくり!
個々の裁判なんて、ごく限られた人達にしか関係ないのに、
何でそこまで身体の自由を奪われないといけない訳?
それよりも、国会議員の選挙への投票を義務化するのが先のはずでは?
こっちの方が、ずっと多くの国民に関わることじゃないの?
862金玉に鉄拳:05/02/11 23:39:08 ID:XuH1uXr1
だいたい国民の社会的嫌悪を受けた制度が存続できるわけがない。
裁判員は無駄な混乱と狂騒をもたらすだけに終わる悪寒。
今からでも遅くないから、(議論継続名目で)施行10年延期
→廃案にしたほうがいい。
863喉元に短剣:05/02/11 23:51:38 ID:AsPUOf8J
 ↑投票に行かなかったことがある人に言われたくない。
864金玉に鉄拳:05/02/12 00:19:36 ID:7jzlyFX9
自慢じゃないが地方選も含め棄権したことはない。
でも裁判員は全政党が賛成してたじゃねーか。どうしろってんだ。
政治家がバカだから、あとは国民のボイコットで対抗するしかないな。
865ホッシュジエンの国内ニュース解説:05/02/12 09:51:13 ID:mskimzoZ
一般の人が刑事裁判に参加して裁判官とともに判決を出す裁判員制度が
4年後にスタートする予定ですが、NHKの世論調査では、裁判員として
参加したくないと答えた人が64%に上り、参加に消極的な人が多いことが
わかりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    消極的ではないです。刑事訴訟は本質的に検察の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / シナリオで、裁判所はその法的な判断だけだといっておるのです。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * 法令審査とか国賠訴訟なら喜んで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 参加すると作者がいっております。(・∀・ )

05.2.12 NHK「裁判員 なりたくない人64%」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/02/12/k20050211000105.html

* サイバンカン ハ セイシュク ニ ! イテテ ・・(´Д`>⊂(・д・ ) イイスギ !
866喉元に短剣:05/02/12 23:41:16 ID:8Ki4TEHB
>864 それは失礼。
 投票に行かなかったら、裁判員に対する罰金と同程度の罰金を設けるのがイイ。
 それと、棄権した回数に応じて運転免許証の更新期間が短縮又は免停というのも
いい。
867喉元に短剣:05/02/13 11:26:25 ID:/YV5KBzo
 裁判員制度に反対の人は、昨日、今日のNの特番を見ないんだろな。
 成立した法律すら読もうとしないんだから…
868無責任な名無しさん:05/02/14 02:19:43 ID:GheYC5S/
こんだけ重い負担課すわりに国民的議論も合意もないってのはマズすぎる。
立法府として。いつから日本の政治家さんは選出された以上国民世論と完全に
別個の国家意思形成してよくなったんだ。彼らは純粋代表じゃないんでしょ。
869東寺優等生 ◆0JeUwTNWdk :05/02/14 02:46:35 ID:7Jgf4NGp
アメリカでは、医者は最初から免除されているらしいな。

心臓マッサージ中に赤紙が来たらと思うとぞっとするし、
やむなく引き受けて、「では○月○日に来来」ってな事になっても、
その当日に患者さんがぶっ倒れることもありうるぞ。
870無責任な名無しさん:05/02/14 15:33:07 ID:T5XzKVHG
誤審を無くすために裁判員制度というならば検察官の無罪判決に対する上訴を禁止するくらいで十分だと思うのだが。
871喉元に短剣:05/02/14 20:08:11 ID:aaOw89Ny
>870 誤審防止というより、民意反映の観点に重きがあるかと。
872喉元に短剣:05/02/22 01:12:59 ID:W1AiThcS
 これって違法?スレのように単発質問スレ禁止を潜脱しようとする小ズルい知恵を
働かせる奴はムカツク。
 まぁ、IDに気付かない間抜けなところがある意味かわいいが…
873無責任な名無しさん:05/02/26 01:09:48 ID:lDRtPrmv
ふと思ったんだけど、行列の出来る法律なんとかって番組は、裁判員制度のための下地作りとして
放送されてるのか?
とにかくこの裁判員制度って、人生狂わされる人がいっぱい出てくる悪寒がするんだけど。
874無責任な名無しさん:05/02/26 01:36:34 ID:QR3E606p
裁判員に選ばれても、刑法の謙抑主義に照らして
常に無罪に投じてれば楽チンですな。
875無責任な名無しさん:05/02/26 12:02:29 ID:3dY0Og2P
検事總長二告グ

一、今カラデモ遲クナイカラ裁判員制度ハヤメレ
二、國民ハ裁判員トナルノデ皆泣イテオルゾ
876無責任な名無しさん:05/02/26 18:09:57 ID:6zUmK33q
>>875
戯文は もっと上手に作れや。
検事の仕事は何?
立法はどこがやる?
877山崎 渉:05/02/27 04:20:29 ID:050eTXwa
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
878無責任な名無しさん:05/03/04 23:32:45 ID:7rLyDCzP
裁判員の通知って何日前に来るんだろう。長期出張中(国内海外問わず)にきてたら…。
879喉元に短剣:05/03/05 01:42:02 ID:tei/ljtj
>878 何か問題でも?
880無責任な名無しさん:05/03/05 12:54:13 ID:YMqaFJjH
一人暮らしで一ヵ月程仕事で出張。帰ってきたらポストに赤紙。裁判日過ぎてる!うわっ罰金orzとなったら…。
881無責任な名無しさん:05/03/05 20:49:41 ID:21syDbiz
●「喉元に短剣」(メール欄に「知床ラッシー」)は無視。
 答えても無意味なレス、公開すると質問者がトラブルに巻き込まれる危険性のある
 情報の公開を求めるレスなどをする愉快犯です。相手にせず放置してください。
882無責任な名無しさん:05/03/05 20:57:27 ID:UryKQsN0
>>880
その場合は郵便の転送手続きをしてない過失があるかと。
883喉元に短剣:05/03/05 21:01:31 ID:tei/ljtj
>880 普通郵便で発送されると?
884無責任な名無しさん:05/03/05 21:03:59 ID:LIrYXc0g
>>880
それは あとで「出張中だった」の証明ができれば問題ない。
会社勤めなら出来るし プータローoioiの私的旅行でも
おそらく大丈夫でしょうね。赤紙来た日にトンズラしての
回避は出来るかもw でも日当出るから 地裁へ行った
方がいいか。

なお 秋頃から年末(?)かに 次年(次年度か)に
呼び出しがあるかもしれないという通知があるはずだから
一年間は 覚悟してた方がいいかもしれない。
885喉元に短剣:05/03/05 23:26:24 ID:tei/ljtj
在宅被告人が転送届を出さなくても罰せられないのに、過失があるとは思えない…
886無責任な名無しさん:05/03/11 10:54:09 ID:uRKBGwwS
裁判官だけに任せておいてもさほど問題があるわけじゃないんだから
国民は司法より国政にもっと目を向けてたほうがいいんじゃね?

こんなクソ法案が通る国会なんだから
887無責任な名無しさん:05/03/16 10:28:56 ID:vL8wN44T
東京高裁で裁判員説明会 唯一のモデル法廷使い
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005031601000667

http://kousinpage.com/
888無責任な名無しさん:05/03/16 17:24:18 ID:vL8wN44T
「服装は?」素朴な疑問も モデル法廷で裁判員説明会
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005031601001800

http://kousinpage.com/
889喉元に短剣:05/03/16 20:03:59 ID:q5ll2tqj
>886 で、君自身は国民に対してどうような啓蒙活動を?
890喉元に短剣:2005/03/21(月) 23:37:32 ID:yDlSa4Ho
 やはり愚痴るだけの人だったか…。
891無責任な名無しさん:2005/03/22(火) 20:56:39 ID:4h0dDJBS
●「喉元に短剣」(メール欄に「知床ラッシー」)は無視。
 答えても無意味なレス、公開すると質問者がトラブルに巻き込まれる危険性のある
 情報の公開を求めるレスなどをする愉快犯です。相手にせず放置してください。
892無責任な名無しさん:2005/04/10(日) 21:40:55 ID:oK4Ftckk
あげ
893無責任な名無しさん:2005/04/11(月) 09:47:32 ID:ya+0eoB/
>>889-890

アンタ、茶々入れるだけの人やん・・・。
894無責任な名無しさん:2005/04/16(土) 21:36:39 ID:f1m+e55y
http://www.geocities.jp/saiban3243/

被告人側に裁判員の氏名がつつぬけという時点で参加に躊躇するよ
895無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 14:57:47 ID:klP/4OXo
裁判員の主張ってどのくらい通るの?
正直、悪い香具師はみんな曲系にしてやろうと考えてます。
896無責任な名無しさん:2005/04/17(日) 21:48:01 ID:wblu15mH
>>895
被告の仲間も傍聴していることを忘れるなよ
裁判後、尾行すれば>>895の自宅だってつきとめられるかもよ。

897無責任な名無しさん:2005/04/19(火) 21:56:51 ID:tfvwPdaL
>>895
>裁判員の主張ってどのくらい通るの?
成立した法律を読めば分かる。
インターネットで読める。
898無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 23:18:15 ID:L9Igy4zP
分かったよ。最高裁のHP
 ttp://courtdomino2.courts.go.jp/home.nsf
裁判員制度 資料集
899無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 14:20:56 ID:/a88v6F8
あげ
900名無しさん@Linuxザウルス:2005/05/02(月) 19:46:13 ID:5IjyhzkD
早く裁判員始まらないかな。
どんなハプニングが起きるか楽しみだ。

ワクワク
901無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 20:35:32 ID:QhIabjYm
最高裁の町田顕長官は、3日の憲法記念日を前に記者会見し、4年後の2009年5月までに施行される裁判員制度について、
「非常にたくさんの国民が消極的。より参加しやすくなるような広報などを行いたい」と危機感を表明した。

 先月16日に内閣府が発表した裁判員制度に関する世論調査結果では、7割の人が「参加したくない」と答えた。
町田長官は「裁判員は1人で何もかも決めるわけではなく、社会の一般常識から見た判断が期待されている」とし、
過大な負担感を抱く必要はないとの考え方を示した。

 また、連日開廷を目指して刑事裁判の改革が進む中、世論調査では「週に1回」の開廷間隔を希望する回答が多かったことについて、
「毎日では困るということであれば、そうした声をくみ取って対処していきたい」とも述べた。
902無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 22:21:05 ID:8Si97a29
今からでも無期限延期したらいいのに。
誰も得しない制度
903無責任な名無しさん:2005/05/02(月) 22:27:14 ID:+kZBwOEX
消費税3%のときも「首くくり」が出るとの騒ぎ
5%のときは 誰も・・・w という たとえは兎も角
裁判員制度は
1。裁判員になる人は まわりで なにしろ少ない
 (さらに少ないが 検察審査会の例を見よ!)
2.。段取りを お上がしっかりつけてくれている
 (選ばれたらフツーにレールに乗ってればイイ)
で 始まるとナンチュウことは無いのかもしれない。
なんだかアレヨアレヨ ワカランうちに終わってたと。

あと これにつづく徴兵制度だがoioi しばらく
続いた(北朝鮮の金は崩壊している!)平和なときに
やれば これまたナンチュウことは無いw
904CONTROVERSY:2005/05/03(火) 01:55:16 ID:TVSBzVHu
私は、佐藤、松井信者であるが、裁判所とは、法原理を解明する機関である
のだが、いったい、事実認定までなら許せるが、解釈、適用まで素人にやらせ
ていいものか。八百屋の親父に、法原理を解明することができるのか。佐藤
先生、しっかりしてください。
905CONTROVERSY:2005/05/03(火) 02:51:22 ID:Abh1KtrS
 つずき、それとも、佐藤先生が言っている、法原理を解明する、てこ
とは、となりのおばちゃんでもできる、そんなものだったんですか?
906CONTROVERSY:2005/05/03(火) 02:52:49 ID:Abh1KtrS
近畿大学佐藤ゼミのゼミ生、先生に聞いてくれ。
907喉元に短剣:2005/05/03(火) 02:57:03 ID:Jj8Ypdma
>904、905 逆。
908無責任な名無しさん:2005/05/12(木) 23:26:20 ID:3O3KlKyP
何げに上げ
909無責任な名無しさん:2005/05/15(日) 13:05:49 ID:xv4Wh7Ta
もみあげ
910無責任な名無しさん:2005/05/26(木) 21:28:59 ID:de6Bbw5B
あげ
911無責任な名無しさん:2005/06/03(金) 22:08:19 ID:yWxZ/KSR
キャッチフレーズを応募してるらしい。締切迫る!
http://courtdomino2.courts.go.jp/saibanin.nsf/$DefaultView/5D17FC92B475144349256FFC00023CDF?OpenDocument
912無責任な名無しさん:2005/06/04(土) 00:20:17 ID:5CCLfolb
>>911
応募じゃなくて、募集だろ?
913無責任な名無しさん:2005/06/04(土) 20:15:54 ID:Wtw0ogjq
「あなたを国家が強制連行!」とか
「お国のために裁判員として死んで下さい!」とか
カキコしてやったら?
914無責任な名無しさん:2005/06/04(土) 22:38:20 ID:lIE4tnhe
>>911
あなたの そのUP 乙。
小学生のころの 火の用心の・・・を思い出すoioi
915無責任な名無しさん:2005/06/04(土) 22:49:55 ID:F5ig3jpK
「裁判員があなたを犯人です」
916無責任な名無しさん:2005/06/05(日) 11:45:16 ID:/VhLp3Gy
「殺人事件、Murder?」
917無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 23:28:18 ID:GV5yJlR2
>>911
まだ1週間あるね。考えよっと。
918無責任な名無しさん:2005/06/08(水) 19:34:57 ID:B6yuCB8e
なんにせよこれまで以上に問題判決は増えるだろう
919無責任な名無しさん:2005/06/08(水) 23:15:30 ID:6/C6L2Ov
>>918
あなたの問題判決って 具体的に何と何?
最近ので かつ 裁判員制度にかかるはずの
判例を5−6個挙げよ!
920喉元に短剣:2005/06/09(木) 01:10:59 ID:FYYY4CVf
 法曹界にとって問題でない判決に国民が問題を感じているから
こうなっているのかと‥

 国政のことなんか国民に任せておけない!とは政治屋の常套句。
921無責任な名無しさん:2005/06/09(木) 09:20:56 ID:hozwZknQ
量刑を含めて素人が裁く
→ブサイク・ブスは死刑
→ブサイク・ブスの人口激減
→世論がそれを歓迎
→何もしてないブサイク・ブスをK札がでっちあげ逮捕・起訴
→当然死刑
→この世からブサイク・ブスが消える
→(゜д゜)ウマー
922無責任な名無しさん:2005/06/09(木) 20:54:54 ID:Ti9pzKZv
>>919
そう言われると言えん 今 私
胃炎なので 勘弁してちょ。
923無責任な名無しさん:2005/06/16(木) 01:16:45 ID:f+btG7F9
マイケルの裁判見て、こりゃ絶対に裁判員にはなりたくないって思ったな。
なんだ、ありゃ?
裁判員はマイケルのファンに襲われるのを恐れているのか?
窓から子供をぶら下げて遊ぶのが虐待とは無関係だとでも言うのか。
マイケルは正しい、子供は嘘つき。
こんな裁判員に押し切られる裁判なんぞ出たくもない!
924無責任な名無しさん:2005/06/16(木) 09:15:57 ID:whtKf4Xp
まあ、陪審員なんですけど・・・。

          と一応突っ込んでみる。
925無責任な名無しさん:2005/06/16(木) 19:01:20 ID:SnAGxqbg
>>923
裁判員制度は裁判官も合議に参加する。
そして裁判官1人以上の賛成が得られなければ判決できないことになってる。
陪審制度ほど無茶なことにはならないだろう。

まぁ、しかし、「マイケルは有罪に決まってる」と言うあなたのような人がいるからこそ、かえって陪審制度はキケンと言うこともできるな。
926無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 14:03:15 ID:r9kOeghI
裁判員制度も特定勢力に有利な判決が出ないとも限らんぞ
927無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 17:14:29 ID:HD0acK5p
>>926
それじゃあ、裁判官自体もヤバイってことだね。
928無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 17:43:51 ID:rAnt0GbT
林眞須美が裁判員制度の公判に係ったとして、真っ白な心で審理に臨める一般人がいるだろうか。
929無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 20:59:40 ID:KhlsCaAd
>>928
いない。
で マッサラの人がいたとして
検察の言い分を聞いて 真っ黒と。
って なんだか?(笑)。
930無責任な名無しさん:2005/06/18(土) 21:17:23 ID:zvWgTtQV
ま、裁判大好きの創価学会が、
何かしらの強い影響を持つことは明らかなんだが。
931無責任な名無しさん:2005/06/19(日) 12:44:40 ID:tJlBhy2S
>>930
それは刑事訴訟にも影響を及ぼすのでしょうか?
932無責任な名無しさん:2005/06/19(日) 17:03:53 ID:DTnRmMIm
左翼勢力の干渉が怖い
933無責任な名無しさん:2005/06/20(月) 20:54:55 ID:4jsn11IS
2ちゃんねらーを裁判員にしたら大変なことがおきそうだな
934無責任な名無しさん:2005/06/20(月) 21:03:29 ID:WVKzhB7O
>>933
オマイが大変なことをおこすだけだよ。
935無責任な名無しさん:2005/06/21(火) 02:36:55 ID:vLwpzd7p
日本の模擬裁判でも、裁判員から甘い判断が出ている。
喧嘩後に自宅へ帰って包丁を持ち出し、再び店にやってくる時点で、もはや殺意を抱いていることは明らかだ。
それを、包丁が誤って腹へ刺さったとか言う弁護側の弁論に丸め込まれる者がいる。
やっぱり裁判員なんか、やだ!やだ!
936無責任な名無しさん:2005/06/21(火) 02:57:03 ID:SfAZO1yM
オウムの信者が裁判員になったら裁判官を含め洗脳されたりして。
937無責任な名無しさん:2005/06/23(木) 15:30:11 ID:gCJSbt8h
やはりこの制度は問題が多すぎるといわざる終えない
938無責任な名無しさん:2005/06/25(土) 18:35:11 ID:7IxhaEVi
はげどう
939Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/06/26(日) 05:07:21 ID:jn7k29bn
裁判員という制度は恐らく外資が求めている
940無責任な名無しさん:2005/06/26(日) 13:04:33 ID:QB21vAEA
2009年5月までに実施される裁判員制度で、最高裁は、露骨な引き延ばしを図るなど審理の進行を妨げる活動をした弁護士についての処分を、弁護士会に請求していく方針を固めた。

 裁判の長期化により、裁判員となった国民の負担が増す事態を防ぐのが狙い。日本弁護士連合会も、裁判所から請求があれば速やかに調査したうえで改善措置をとる方針で、その手続きをまとめた会内規則を今秋までに制定する考えだ。

 従来の刑事裁判では、裁判所の訴訟指揮に協力するかどうかは、弁護士の自主的な判断に任されてきた。今回の処分のルール化の動きに対して、弁護士の間では「弁護活動が委縮し、被告の権利が守れなくなる」と反発する声も根強く、今後、議論を呼びそうだ。

 処分が請求されるケースは、〈1〉弁護士が引き延ばし目的で出廷を拒む〈2〉裁判官の制止を聞かずに不必要な証人尋問を延々と続ける〈3〉争点を整理する初公判前の準備手続きに協力しない――などが想定されている。

 刑事訴訟規則には、弁護士や検察官が法規に違反して審理を遅延させた場合、
裁判所が弁護士会や検察庁に処分を求めることができる「処置請求」の規定があり、
1960〜70年代の過激派や大学闘争に絡む事件の公判で請求例もあった。

 しかし、請求を受けた弁護士会が処分を行わずに放置したため、90年以降は請求自体が途絶えていた。
最高裁は今後、各裁判所に対し、必要があれば、空文化したこの規定を活用し、処分を請求するよう、周知させていく。

 一方、日弁連も、裁判所の処分請求に実効性を持たせるため、3か月以内に調査を行う。
そして、業務停止など具体的な懲戒処分の検討に入るか、勧告や助言にとどめるか、または、処分を行わないか、結論を出す。
今年11月までに会内規則をまとめ、理事会の承認を得る見通しだという。

 日弁連は「十分な弁護を受ける被告の権利に配慮しなければならないのは当然だ。しかし、弁護士会が国民の信頼を確保するためには、
逸脱行為があった場合に自ら適切に対処するルールを明確化する必要がある」としている。
941無責任な名無しさん:2005/06/26(日) 13:55:18 ID:PjjZwsRy
942無責任な名無しさん:2005/06/26(日) 15:26:15 ID:ib9mTF/d
>>928氏に関連するかもしれないが、松本智津夫が裁判員で裁かれるとして、こんなにも長期間拘束されたら
誰もやらねーよ。
943無責任な名無しさん:2005/06/26(日) 22:44:20 ID:Phq7JqYc
>>940
まあ、「被告人の利益のため」と称して引き延ばしが図られるケースの
ほとんどは、言い掛かり的なものが多いからね。裁判所の強権発動に期待。
944無責任な名無しさん:2005/06/28(火) 09:55:03 ID:CvWYvqia
そうだな否認事件でも10回以内で
終わらせなきゃだめだな
945無責任な名無しさん:2005/06/30(木) 15:53:50 ID:SDoRiQ+b
性犯罪の裁判員を2ちゃんねらーがしたら男性に甘い表決が連発されそう
946喉元に短剣:2005/06/30(木) 21:41:25 ID:OpKaXZEq
>945 逆。
947無責任な名無しさん:2005/07/01(金) 11:04:23 ID:EMfrP9RK
逆なわけない
948無責任な名無しさん:2005/07/04(月) 11:53:25 ID:t5CedTA1
ぬるぽ
949無責任な名無しさん:2005/07/04(月) 14:19:42 ID:f9aOifnF
守秘義務の漏洩に対する処罰を厳しくすべきだな
950無責任な名無しさん:2005/07/04(月) 14:46:17 ID:DdEKehZo
>>1を読んだときは「何このスレ」と思ったんですが、
意外と面白いスレですね。
951無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 16:25:57 ID:cj76yYLp
次スレはいらないだろ
952無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 17:09:18 ID:3l5sKGzQ
俺の母は、裁判所や弁護士会の「不勉強」を組織的隠蔽するための国会無視定義の法解釈によって
医療妨害され殺された。
彼ら裁判官など法曹界は、己の面子を守るためなら「死人に口なし。」の論理を公然とやらかす。
953無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 17:13:41 ID:3l5sKGzQ
仙台の裁判所と仙台弁護士会は未必の故意による殺人集団だ
954無責任な名無しさん:2005/07/06(水) 22:29:18 ID:Mmywqj1U
うざい荒らしだ
955無責任な名無しさん
裁判員制度廃止にむけ次スレへ