952 :
951:03/03/19 21:30 ID:3J/paBAK
失礼。
× 問われるのでしょうか。
○ 問うことが出来るのでしょうか。
953 :
無責任な名無しさん:03/03/19 21:33 ID:tNblz5ax
>>951 クリーニング代の請求は可能。
刑法上は器物損壊罪になるが、その程度の微罪では
警察はまともに対応してくれないと思う。
>>934 丁寧なお返事、ありがとうございます。
刑法の230条と230条の2もぐぐって読んで見ました。
「その事実の有無にかかわらず」と、「事実の摘示」の部分も読みました。
微妙な所なんですね。
どの程度の文章が名誉毀損にあたるのかは、
流石に私程度が調べた限りではよく判りませんが……
(詳しい方に見て頂いた方が良いのかな)
本当にありがとうございます。
955 :
951:03/03/19 21:36 ID:3J/paBAK
>>953 あ、できるんですね。ありがとうございました。
> 刑法上は器物損壊罪になるが、その程度の微罪では
> 警察はまともに対応してくれないと思う。
はい、さすがにそれぐらいで通報はしません。
では、明日当たりにビシッと請求してみます。
>>941さんにちょっと補足。
書留は保障はないけど賠償があります。(+420円〜)
賠償額8000円以内なら簡易書留の方が安いです。(+350円〜)
賠償はないけど書留のように相手に手渡ししてくれる配達記録(+210円〜)
手渡ししてくれないけど郵便物がなくなる可能性の低い速達(+270円〜)
大事な郵便物はこのような取り扱いで出したほうがいいですよん
>>939 >>947もう少し要約できないですか?
あとところどころにスペースを入れてるのは読みづらいです…
957 :
悩む犬:03/03/19 23:24 ID:hA/bxV7B
質問!無許可の風俗店の宣伝してるサイトって幇助罪に問われるの?
958 :
無責任な名無しさん:03/03/20 00:00 ID:wiOpmE0p
947 を要約してみた (それても長いけど)。
黒丸の所が多分重要なんじゃないかと思うけど・・・何が相談したいのかはっきり書かれてないよ・・・。
○ 相談したいのは、親による 947 への虐待に関する事。
● 親によりある施設に入れられ、そこから逃げて 10 年以上経過している。
○ 実家の隣人は、その当時母が暴力的でおかしな言動もあった事を知っている。
○ 実家にいた当時も公立の機関やいろいろなところに相談したが、一向に具体的に動いてくれなかった。
○ 親たちとてしは、自分たちの内情を相談されるのが困ったのだと思われる。
○ 興信所や弁護士会等、色々なところへ相談して回ったが、管轄外という事で他所を紹介されるか、
○ まともに取り合ってもらえなかった。
○ 弁護士会でも、こういう施設の人権侵害に関して相談電話なども設けていたはずだが、実際に弁護士会
に電話して聞いた時には、そこに入っている状態の人からでないといけない、と言われた。
(入っている状態では連絡しようがないのにもかかわらず)
○ 弁護士会館の無料相談で、警察に連行された話をし、今でも親に危害を加えられる可能性があるという
話もしたが聞き流しにされた。
○ 30 分 \5,000- で弁護士に相談したが、「ひっきりなしに嫌がらせでも受けているので無ければ、法的保護
は出来ない」 と言われた。
(ただしこれらは、まだ住んでいた所に嫌がらせが来る前の話)
○ 947 と同じような、施設への不当な入れ方について親を訴えて勝訴したという事例を法律相談の本で
読んだ事がある。
○ 施設から逃げてすぐは色々法律について調べたが、調べても意味無いと悟り最近はやめている。
959 :
無責任な名無しさん:03/03/20 00:01 ID:wiOpmE0p
○ 興信所の電話相談員は、弁護士が間に入って誓約書を (親に?) 書かせる事ができると言っていた。
法的にも効果のある誓約書を作る事もできるのではないかとの事だったが、その人は法律には詳しくない
ようだった。
○ 今日、(興信所で紹介された?) 弁護士に、示談や和解という話になるのか訊ねたが、それは実際会って
くわしく相談してみてからとの事。
○ 弁護士は最初、家族の問題は家裁でも扱えると言っていたが、人権に関する問題として考えると一概に
家裁での調停にしてしまってよいものか疑問が残る。
○ 興信所の相談員は施設へ入れられた不当さについても問題視しているようだったが、弁護士の方はどう
だかわからない。
● 1 年ほど前、法務省に機関で虐待や DV 等に関する相談機関ができたと思うが、そちらに人権救済の
申し立てをする事はできるかと弁護士に訊ねたが、それは出来る、自分で行っても弁護士がついていって
もいいが、会ってから話そうとの事。
○ 弁護士に、明日にも会うのはどうかと訊ねられたが、心の準備もできておらず、いつ頃何があったかと
わかる資料も自分が普段住んでいない方の部屋にあるからと断り、2 週間後くらいに準備ができ仕事の
都合もついたら、改めて連絡する事にした。
○ その法務省の相談機関に、自分で自分で申し立てできるなら司法書士でもできるのではないかと思い、
司法書士事務所にも何軒か電話で話を聞いたが、こういう事例を扱った事があるというところは無かった。
● 話を聞いていて、相談料無しで一度実際に事務所で相談してもいいと言うところもあった。
その人に明日の朝、法務局の何という機関だったか調べ、電話で報告する事になっている。
● その法務局の機関に関しては前に新聞で、何かそういうようなモノができるというのを読んだ程度であり、
自分でもうろ覚えだった。
● 弁護士に電話で聞いたら 確かに 1 年くらい前にそういうものができているとの事で 電話番号も教えて
もらったが、その番号を調べてみたら法務局の代表電話、人権擁護委員会、子供人権相談等であり、
それらはもっと前からあったはずなので該当の機関ではないのではないかと思われる。
●明日 司法書士にどう言おうか迷っている。
960 :
無責任な名無しさん :03/03/20 01:20 ID:EXer0ZuQ
ペット禁止の物件に住んでて、下の階の住人が契約に反して
犬を飼っています。下の住人の犬が吠えたりして自分がストレスを
感じて管理会社にチクっても、これは問題ありませんよね?
下の住人から逆切れされて訴えられることもありませんよね?
961 :
883:03/03/20 01:36 ID:hoq4EjG8
相手にメールの返事や返品の要望、
またはこれは詐欺行為の疑いがあります等のメールをひたすら送る権利が
こちらにあるのかだけでもせめて教えてください。
もしそれがダメならばもう諦めるので。゚(゚つД`゚)゚。
962 :
947:03/03/20 01:40 ID:CmtQy3uG
すいません。
また後日にします。
箇条書きして下さっている方 違ってるところもありますが、その指摘も後で。
それから、今回書いたのは その弁護士が信用できるのだろうか?ということについて意見が聞きたかったのが主な理由です。
だからそれについて、意見が聞きたいです。
司法書士の方(かた)についてですが、今日の朝に、人権に関する機関は私が思ってたのと ちょっと違ったみたいだったと説明して
断ろうと思います。
人権擁護委員会とか 相談窓口では、司法書士は関係ないし、司法書士は交渉事はやってはいけないのだから
何にもできないと思います。筋違いのところに聞いた私がまずかったのですが。
963 :
947:03/03/20 01:53 ID:l1TVyi12
他に聞きたかったこと まだありました。
法務局の人権委員会というのは、信用できるのでしょうか?
医療過誤を扱ったHPでも、厚生省はあてにならないとか 医師会は酷いとか載ってるところもありますが
法務局のもそう言ったものと似たようなものかもしれないという不安が 拭えないのですが・・・
964 :
939:03/03/20 01:54 ID:Wx8SB3vL
>>941 だって紛失するなんか考えても無かったし。
>>942 普通郵便の事故が多いとは知りませんでした。
>>956 わざわざありがとうございますっ。
回答ありがとうございました。
>>961 メールを送るのは(やりすぎないかぎり)貴方の自由。
でも、詐欺が目的の相手だとしたら、無視されて終わりなんじゃないかな。
彼女が別れてショック受けたのが原因で自殺したら、僕は罪に問われますか?
別れ話をすると自殺をほのめかされるのですが・・・
967 :
883:03/03/20 02:58 ID:hoq4EjG8
>965
解答ありがとうございます。
やりすぎないかぎり…ですか…
まだ2回しか送ってないんですがどうしたものか…
まぁ携帯とPCのメールアドレスだけじゃどうにもならないですものね…
968 :
無責任な名無しさん:03/03/20 03:54 ID:Drp1isPB
私の友人の話なのですが、大変困っているようなので質問させてください。
この件は不動産取引においての、
・買い主(友人)
・仲介業者(法人)
・売り主(法人)
以上の三者間の問題です。
買い主は仲介業者を通して、総額1000万円の土地+建物を購入する契約を締結しました。
この土地は公道に面していないのですが、仲介業者より「すぐに接地道路が町道に移管される」と説明を受けていました。
ところが、この接地道路が町道の基準を満たしておらず、現実的には私道として隣に居住されている方に提供して頂いて共有するしかないらしいのです。この土地は隣の方の名義となっています。
「隣の方とのトラブルがあった場合、私道を使用できなくなる」。
そして、この点が問題となって銀行からの融資を断られてしまいました。銀行からは町道であれば問題なく融資は受けられると以前に説明を受けていました。
このことを仲介業者に問い質したところ、「売り主が町道にできると言っていた」との返答でした。
そして、売り主に同じように問い質すと、「基準は満たしていないが、役場の人間とは付き合いがあるから無理矢理にでも何とかして貰う」という返答がありました。
しかし期日については「分からない」としか答えません。
まず、基準を満たしていない道路を町道へと移管することは現実的に可能なのでしょうか?
969 :
968:03/03/20 03:56 ID:Drp1isPB
また、町道に移管することができなかった場合は、売買契約をキャンセルしたいと友人は言っています。
そうなった場合について、以下の点なのですが。
・すでに支払った手付け金(100万円)は全額返還されるのでしょうか?
・契約書には「売り主または買い主による都合でキャンセルとなった場合でも、仲介手数料(36万円)は申し受けます」
との記載があるのですが、友人には支払う義務があるのでしょうか?
・すでに友人は知り合いの設計士の方に住宅設計の依頼をしており、キャンセルとなった場合、
キャンセル料、または設計料を支払わなければならない可能性があります。
この代金を売り主、または仲介業者に請求することは可能でしょうか?
・友人は将来の引っ越しのため、子供の保育園を転園しました
(現在は新たに購入予定であった土地の近くにある賃貸マンションで暮らしています)。
転園、引っ越し等に必要となった費用は請求可能でしょうか?
・上の点とは別に、友人の被った心的被害の代償として慰謝料を請求することは可能でしょうか?
・町道への移管が不可能であった場合、売り主、および仲介業者に対して「契約不履行」、「瑕疵担保責任」、
「詐欺罪」のどの点について責任を追及できるのでしょうか?
また、本筋ではないのですが「未完成物件」(今回もそれに当たると仲介業者より説明を受けました)の売買において、
宅建法では「手数料は売買代金の5%以下かつ1,000万円以下」と定められていますが、
友人はすでに総額の10%にあたる100万円を手付け金として支払っています。
この点について、仲介業者は宅建法に違反しているといえるのでしょうか?
どんな情報でも構いませんので、お知恵をお貸し頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
970 :
無責任な名無しさん:03/03/20 05:37 ID:R5aldofa
>まず、基準を満たしていない道路を町道へと移管することは現実的に可能なのでしょうか?
その町の町道認定基準とかの規則によるのでは?
幅員が何メートルとか、袋道でないとか の他に、
「その他町長が特に必要と認める道路」 とか書かれていたら政治力で可能かもしれませんね
972 :
無責任な名無しさん:03/03/20 09:46 ID:cwdRg7Ia
すみません。ネット通販クーリングオフについて教えてください。
パソコンのソフトネット通販で買いましたが、キャンセルできなくて困っています。
確認しなかった私も悪いのですが、画面に「入金後のキャンセルはできません」
と書かれてあるのです。
入金をしましたが、その日のうちにキャンセルし商品は受け取っていません。
というかまだ届いていません。
あきらめるしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>972 法的には無理 事情を話しておねがいするしかないでしょ。
974 :
無責任な名無しさん:03/03/20 11:10 ID:cwdRg7Ia
>>973 やはりそうですか・・・。 ご回答ありがとうございます。
975 :
四国タイムズ社:03/03/20 11:19 ID:dMeL4x5K
976 :
氏名黙秘:03/03/20 12:40 ID:9Ew6k+/6
漏れはMARCH理系学部の者です。すみませんが、お知恵をお貸しください。
私の兄は酒屋(小売店)「有限会社 甲」を経営し、酒問屋の「株式会社
乙」と取引しています。
このほど、「株式会社 乙」が、甲に対して『商取引基本契約書』の締結
を求めてきました(乙の会社の内部事情による)。
(以下、その条文の抜粋)
第三条 商品の引渡前に生じた滅失・毀損・減量等の損害は全て乙の負担と
し、引渡後に生じたこれらの損害は乙の責に帰すべき場合を除いて全
て甲の負担とする。
第四条 甲に引き渡された商品の所有権はその代金が決済されるまで乙に留
保される。
第五条 甲乙間の商取引に関する締日、締後サイト及び支払方法は次の通り
とする。
〔毎月末日締切(出荷日起算)、締切日起算30日現金払い(振込)〕
(以下 省略)
上記の条文のうち、第四条は、物権的に「動産の即時取得」に反していない
のでしょうか。また、甲の側に支払債務があるのは当然としても、このよう
な商取引で乙は同時履行の抗弁を主張できるのでしょうか。甲は乙に対して
完済するまで、消費者に対して他人物売買をすることにはならないのでしょ
うか。
「なんだか、物権と債権をまぜあわせたような契約内容に思えて、すんなり
と納得ができない。商法・民法上、こんな特約は有効なのだろうか」と兄は
言っています。
アドバイスをお聞かせいただければ、幸甚です。
977 :
無責任な名無しさん:03/03/20 12:43 ID:ohK2Mbyx
結婚前だったんですが、婚約者が実はシャブ中だったことが判明しました。
もうつき合っていく気はありません。
・どこに持ち込めば相談に乗ってもらえるでしょう?警察?
・この人は逮捕されますか?(どのくらいの期間)
・この人から慰謝料取れますか?(どれくらい)
・一緒にご飯食べてたわけで、例えばその中に薬が入ってたとして
私からもクスリの反応が出たとしたら、それは私の罪ですか?
どうかよろしくお願いします。
978 :
無責任な名無しさん:03/03/20 13:03 ID:0vfrIJFa
>>976 所有権留保契約と言って、割と普通に使われる契約。
買主(あなたの事例の甲)が破産した場合に、他の債権者に
品物を差押えられるのを防ぎ、最低限品物だけでも
取り返せるようにするため使う。
>>960 可能性はある。どんな理由つけても訴え起こす人がいるからね。
まあ、いわゆる門前払いになるだろうけど
>>966 問われない
>>977 警察にGO!証拠を持っていった方が捜査が早い。証拠が出れば逮捕されると思う。
刑期は単純使用だったのか売りをやっていたのかによって違うが後者の方が重い。
知らない間に摂取されられていたら罪にはならないでしょ。
慰謝料はたぶん取れると思うよ。
980 :
無責任な名無しさん:03/03/20 13:14 ID:iPOJATAE
>977
相談は警察に。
シャブ使って2週間程度なら反応が出て逮捕。
ただ前科無しなら執行猶予の可能性大
慰謝料は思ったよりもはるかに少ない金額
知らずに食べても罪には問われない(でも食事にシャブ入れるなんてあるのだろうか?)
981 :
977:03/03/20 13:20 ID:ohK2Mbyx
>>979-980 ありがとうございます。
参考にさせていただいて警察に行こうと思います。
本当にありがとうございました。
982 :
無責任な名無しさん:03/03/20 14:42 ID:TRyLTMnV
はじめまして。
この度、海外の医薬品(発毛促進剤)のプレゼントを企画しているのですが、
この景品の無料個人輸入権をプレゼント
(抽選後、当選した方に個人輸入していただく)
という形でも、法律に触れてしまうのでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
983 :
仕事人:03/03/20 14:51 ID:f+IhJize
>982
貴方は騙されて大金を取られるに、10000ぜにー。
984 :
109:03/03/20 16:19 ID:a/HJNCcw
以下たぶん、
>>933 補足大感謝。
>>950、
>>962 お考えのように、司法書士じゃなくて適当な弁護士を探したほうがいい。その弁護士が信用できるかどうかは、興信所の紹介に裏が無いかとか、
会ってみないとわからない。実際に何がしたいのかわからないけど、相談するんだったら人権擁護委員をまずは信頼しといていいと思う。
>>957 宣伝を商売にしてるサイトなら、無許可かどうか確認するぐらいの注意義務はある。幇助とまで言えるかどうかは程度の問題。
>>960 >>979補足だけど、アナタの足音・生活音がうるさい、と訴えられる可能性はある。
>>967 メールアドレスから契約者を調べだして…云々というやり方はあるよ。
>>968 どこまで賠償を請求できるかは、町道への変更を停止条件とした契約と考えるか、土地の提供に加え町道への変更をも含む契約と考えるかで違う
(「誰が」町道に変更する契約になっているか)。いずれにせよ、相手が町道に変更できると考えていたなら詐欺ではない。手数料と手付けは全く位置づけが違う。
>>977 ちなみに、お金が欲しいんだったら弁護士。
>>982 Yes。アナタから持ちかける時点でダメよ。
985 :
無責任な名無しさん:03/03/20 16:33 ID:NF7V8vY1
はじめまして。
相談したいことがあります。
友人が数ヶ月前に、友達に5万円を貸しました。
すぐに返してくれると借りた方はいっていたらしいのですが
今現在も返してくれなくて、何度返すよう言ってもはぐらかされてしまい返してくれません。
なんとか返してもらいたいらしいのですが、なにか法に触れる事はないんでしょうか。
くだらない質問ですが、どうか宜しくお願い致します。
986 :
無責任な名無しさん:03/03/20 16:37 ID:rJuRrsY/
ほかに適当な板もスレも無いのでこちらで質問します。
他社の定款を見たいのですが可能でしょうか?
法務局に問い合わせましたが断られました。
見たい理由は会社を設立するので参考にするためです。
一番見てみたい会社は三◇商事です。
987 :
無責任な名無しさん:03/03/20 16:40 ID:3bGPAoxj
AVでの木番はどうして売春にならないのか?
マジレスキボン
988 :
ネットdeDVD:03/03/20 16:49 ID:z06E2MzL
989 :
仕事人:03/03/20 16:50 ID:f+IhJize
>987
AVで、本番はしてません。(建前)
彼らは演技をしているのです。(建前)
ですから、普通のSEXを描いた映画です。芸術作品なんです。
以上
990 :
無責任な名無しさん:03/03/20 17:26 ID:3bGPAoxj
>>989 それなら、その辺の女と演技をしてカメラもってやれば
売春にならないんじゃないの?
991 :
無責任な名無しさん:03/03/20 17:53 ID:3Go1APus
相談に乗ってください。
私の会社に電話の営業がよくかかってくるんですよ。
あんまりにも多いんで困ってます。
中には脅しとも思えるものもあります。
彼らのような仕事は法律ではどうしようもないのでしょうか?
特にサラ金やあっちの方、右の方への対処の仕方などを
ご教授ください。お願いします。
992 :
bloom:03/03/20 18:04 ID:yfW1mbU5
993 :
無責任な名無しさん:03/03/20 18:27 ID:rJuRrsY/
>>991 電話帳で無作為に電話営業をするのは違法じゃなかった?
20時以降もダメだよ。
私にわかるのはそこまで
994 :
無責任な名無しさん:03/03/20 18:39 ID:jEnTvKoC
995 :
無責任な名無しさん:03/03/20 20:12 ID:i8oH4F2j
はじめまして。就職関係の書類でどうしても気になる文面があるのでご相談させてください。
誓約書という書類の文面に「私事都合により勝手に退職しないことを誓約いたします」とあるのですが、これはどんなことがあっても自主退職はできないということなのでしょうか。もしこの誓約を破った場合にはどのようなことになるのでしょうか。
もし詳しい方がいたらよろしくお願いします。
996 :
無責任な名無しさん:03/03/20 20:29 ID:fw4RAn4g
そういう会社は辞めた方が無難
997 :
何様:03/03/20 21:10 ID:NZoBgZgl
>>995 専門スレあるよ。 労働法のスレ(職場のトラブル)Part 11
「そういう会社は辞めた方が無難 」に同感。
998 :
無責任な名無しさん:03/03/20 21:18 ID:4UVU167+
[ご注意]
本サイトは、東芝EMI(株)によって管理・運営されています。
本サイトに掲載されている画像・文章等、全ての内容の無断転載・引用を禁止します。
宇多田のサイトに書いてあったのですが、
無断引用を禁止することは法的に認められているんですか?
著作権法。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。