1 :
1:
破産せざるを得なくなった時、その被害を最小限に
抑えるテクニックを紹介しあいましょう!
2 :
無責任な名無しさん:02/12/30 11:25 ID:VhlGlnCF
銀行から預金を下げて現金をストックしておく
借りられる限度いっぱい、本当にやばいところは除外して、
借りられるところから借りられるだけ借りて、それを隠す。
そして、弁護士を使って、債務を免除してもらう。
で、ほとぼりが冷めたころに、隠しておいた金を元手に
生活を成り立たせるようにする。
4 :
1:02/12/30 22:09 ID:38pwlvQg
5 :
:02/12/30 22:11 ID:+L5m/BhC
>3
お前計算してみたことあるか?
ほとぼりが冷めるのに7年くらいとみるとどう考えても算盤が合わない。
破産せず真面目にやった方が得。
6 :
1:02/12/30 22:14 ID:38pwlvQg
7年もかかるのかい?
7 :
無責任な名無しさん:02/12/30 22:17 ID:Q9QtDjfj
ほとぼりがさめるの時間ってのは、個々のケースにより
ずいぶんと違ってくるでしょう。
ブラックリストから除外されるのが、破産から7年ぐらいというだけで
それをもってほとぼりが冷めるといってよいものか私は疑わしく思います。
>>4 外国に逃げるんだよ!金は博打ですったことにしてなんらかの手段で
海外に持ち出す。
具体的な手段は自分で考えろ。現金のまま荷物に隠して持ち出すとか、
金や宝石に換えて持ち出すとかいくらでも手段はあるだろ。
グローバル時代だから、日本企業が東アジア全域に事業展開している。
そういうとこの下働きをさせてもらって生活の手段とすればいい。
そうすりゃ7年待つ必要なんてない。
9 :
フロムダスク:02/12/31 10:52 ID:CVHI29h1
ティルドーン
10 :
・:02/12/31 14:25 ID:kLNIfKfR
なんで バンパイアなんだよ !
11 :
無責任な名無しさん:02/12/31 16:38 ID:qMsLBVbO
ん?パイパン?いいねぇ〜
12 :
無責任な名無しさん:02/12/31 16:58 ID:AySQvxtT
>>3 それ自体が犯罪じゃないのさ。
返せない(返さない)事が分かっていながら借りるんだろう。
13 :
:02/12/31 19:52 ID:wjfH3eqk
破産しそうになったら、女房や子供の口座に金を
移し替えるのはどうかな。
やっぱ銀行通帳はバレバレ?
14 :
無責任な名無しさん:02/12/31 23:40 ID:hCvmV+wt
15 :
明日の為にその1:02/12/31 23:46 ID:FJXbxmup
16 :
無責任な名無しさん:03/01/01 06:51 ID:dp20ZYPD
やっぱあれでしょ
ある程度前に女房と離婚して
慰謝料としてお金をどっさりあげる
でもこれは偽装であって破産後もう一度くっつく
17 :
積念の大怨:03/01/01 09:13 ID:KdGAd6Nn
破産する奴はバカ。債権者をコンクリ詰めにしろ
18 :
ー:03/01/01 13:46 ID:vHuBv3WW
コンクリ詰めにしたっていち円にもならない 馬鹿かおめー
19 :
:03/01/01 14:52 ID:ujFS7Vyu
現金化しておくっていったって限度があるよなあ・・
あんまり現生かかえているのは気持ちがいいものじゃないよね
セキュリティの面で
20 :
無責任な名無しさん:03/01/01 21:30 ID:FU7VEr7n
銀行からの借り入れだけの破産の場合
取立ては危ない連中は来ないのか?
21 :
無責任な名無しさん:03/01/02 21:23 ID:EYOBW5xb
22 :
無責任な名無しさん:03/01/03 10:53 ID:ajbSP7wk
銀行なら来ないでしょ!
23 :
無責任な名無しさん:03/01/03 21:53 ID:9e5wnKDH
借りた金は返すな っていう良い本が売ってたぞ!!
買え!!!
24 :
無責任な名無しさん:03/01/04 08:42 ID:dHahYVyz
平成の徳政令を使うんだよ!
25 :
無責任な名無しさん:03/01/04 11:13 ID:pTwhVyqX
外国には保証人制度って無いそうだな
26 :
ー:03/01/05 20:35 ID:vWq81bDI
そうなのか !
結論としては2chでは何とでも言えるが所詮は机上の空論ってことでイイ?
28 :
山崎渉:03/01/06 09:21 ID:xZ4lURx2
(^^)
29 :
無責任な名無しさん:03/01/07 12:12 ID:jLhSML3o
そうなのか
30 :
無責任な名無しさん:03/01/07 22:50 ID://Ye+YMZ
破産も手だよ。特に身内の借金しやすい奴は破産させて借金できなくしたほうが吉。
31 :
ん:03/01/09 12:55 ID:nxnsqkFo
ぱ
32 :
無責任な名無しさん:03/01/09 13:03 ID:HUs/N8SF
質問です。自己破産させたら、ヤミ金などからも、
借金できなくさせられるでしょうか?
33 :
無責任な名無しさん:03/01/09 15:58 ID:yfZgH4rk
>>32 ヤミ金は破産してても喜んで貸すよ。
元々、違法だから破産もなにも関係ない。
34 :
32:03/01/09 17:25 ID:3vB0hkPM
>>33さん、有難うございます。
どうにかして、どこからも借金できなくする
方法は無いでしょうか?
35 :
無責任な名無しさん:03/01/10 01:02 ID:0aJm4h29
36 :
無責任な名無しさん:03/01/10 08:07 ID:MPDXwzN6
自己破産後の 年金はどうなるの?
それまでとられるの?
37 :
パイパイ:03/01/10 17:54 ID:hjyO8q3t
おっぱい
38 :
bloom:03/01/10 17:55 ID:GGchF1AG
39 :
無責任な名無しさん:03/01/10 18:23 ID:mrHJ1RRR
40 :
32・34:03/01/10 19:04 ID:39Kgl2iJ
35さん、ありがとう。でも、どうやって?
(この人登録してって言ってしてくれるもの?)
41 :
65:03/01/11 16:17 ID:tHNpIpYe
歳
42 :
無責任な名無しさん:03/01/11 18:08 ID:PtEGBZgP
>>39 年金を貰おうかとしている歳の人に
>>お前年幾つだ?
って言い草はないだろうが! クソガキが!!
言葉遣いに気を付けろ
43 :
無責任な名無しさん:03/01/11 18:52 ID:ljczz808
44 :
無責任な名無しさん:03/01/13 07:31 ID:cFknyY9K
年金はもらえるはず!
破産宣告後の取得財産については年金も本人のもの。
宣告前に口座に入っちゃった年金はダメだけど。
ちなみに信用情報会社に登録されれば借金できないと思っている人は
正直甘い。官報に自己破産した人は掲載されるけど、その人を狙って
営業する貸し金だって存在する。それもちゃんとした免許のある業者が。
彼らにとっては他から借り入れできないが借金癖のある人は優良顧客です。
>40さん、身内の借金を本人以外がやめさせる方法は厳密にはありません。
46 :
無責任な名無しさん:03/01/13 17:24 ID:0iMGA4nl
>>45 って事は、銀行口座にある金は、破産したら全部取られてしまうんだね・・・
じゃあ、逆に言えば、破産前から銀行預金はおろしておいて、手元に置けば
取られることはないってことになるのかな??
47 :
無責任な名無しさん:03/01/13 17:40 ID:iWq0f66U
>46
そう甘くはないです。破産申し立て時に全ての通帳類の提出義務が
ありますが、期間は1年前にまでさかのぼる必要があります。
たとえ半年前であっても大口の引き出しなどは用途を聞かれますし
場合によっては対応する領収書の提出を求められます。
この額は裁判官によってマチマチで数万円でもチェックされますし。
ただ、当面の生活費として2〜30万円程度の現金所持は認められ
ますからこの範囲なら引き出しても取られませんよ。
49 :
無責任な名無しさん:03/01/14 07:13 ID:yKHzU7EA
50 :
無責任な名無しさん:03/01/14 18:14 ID:YBpR7rhx
身内に金を借りていたことにして、それを返したことにすればいいんじゃん
破産する前にそれを返したことにして金を渡す
そして破産決定後に返してもらう
こんなのどうかな
ちなみに、高価な金品や電化製品もとりあえずあずけて置いて
あとから引き取りにいく
破産後に手に入れたものなら問題無しだもんね
ただし収入については、ある一定の金額以上は取られちゃうんだよねぇ
>50
すげーや(w
>50
その場合身内も債権者の一人になるから、特定の債権者にのみ返済したという
ことで、裁判所あるいは管財人(付けばだけど)の権限でその身内から返還
させることができる。最悪、免責不許可理由になるし。
まあ、方法はないこともないけど・・・。
ちなみに収入についても、自己破産で管財人が付くか同時廃止になるかで
取られるかは違う。
53 :
無責任な名無しさん:03/01/15 07:11 ID:pYC7ZMXD
>その場合身内も債権者の一人になるから、特定の債権者にのみ返済したという
>ことで、裁判所あるいは管財人(付けばだけど)の権限でその身内から返還
>させることができる。最悪、免責不許可理由になるし。
遠い親戚なら大丈夫でしょう! さらに破産の半年以上前なら
>>52 管財人が付こうが付くまいが、破産後に作った財産を取られることは
ない。何かまずいことをやってて、案分弁済とかさせられただけじゃ
ないの?
>53
親戚かどうかなんて関係ない
>54
スマソ。収入については勘違いでした。
56 :
山崎渉:03/01/18 03:01 ID:ceOH9v9Q
(^^;
57 :
無責任な名無しさん:03/01/19 22:00 ID:sCgrCscq
なんだと!
58 :
無責任な名無しさん:03/01/21 07:37 ID:CwGaW37A
闇のコンサルタントに聞けばいいよ
59 :
闇コン:03/01/21 17:39 ID:GC1sB0VC
私に送金しなさい。
60 :
いや:03/01/24 12:14 ID:eVTAM7nN
わたしのほうがいいぞえ
61 :
秘密探偵:03/01/25 06:58 ID:xuk49Ipl
俺に任せておけ
うまく逃がして、さらに現金までもたせてやるよ
62 :
章晃ファンド:03/01/26 08:03 ID:Cwj2fRch
まぁ おれにまかせておけ
63 :
みつる:03/01/27 15:28 ID:A1oqilfb
いすずこうぎょうにお任せ!
64 :
もうすぐ破産:03/01/27 18:18 ID:luaipvOx
すみません。どなたか、連帯保証人から外れる良い方法をご存じでしたらご教授願いたいのですが・・・。
あれだよ、債権者、債務者の許可を得て、更改すればOK
66 :
しゃてー&rlo;ッリヤニ ( ̄ー ̄)&lro; ◆L9iTGTI77g :03/01/28 09:46 ID:1Esc9xmV
>>64 そしたらね、もう債務者の人にね、チョットだけ犯罪者になって貰うの。
「保証人の欄にサインしたのも確認の電話に出たのも、全部債務者本人が勝手にやりましたので
私は一切知りません。勝手に筆跡鑑定でも何でもして下さい。こちらの方が被害者ですよ。」と言ってみるとイイよ。
オイラの親に、こう言わしたらそれっきり何もなくなったよ。
67 :
山崎渉:03/03/13 14:10 ID:cIx8UKf8
(^^)
68 :
山崎渉:03/04/17 08:58 ID:Hj+bXxDo
(^^)
69 :
山崎渉:03/04/20 03:39 ID:fZ/BYmMP
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
70 :
山崎渉:03/04/20 03:43 ID:fZ/BYmMP
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
71 :
無責任な名無しさん:03/04/23 23:59 ID:XFLV0Cm/
保証人はつらいです
破算するはめになったー
72 :
無責任な名無しさん:03/05/05 17:11 ID:xKmWlEUx
(^^)
73 :
daie:03/05/06 12:33 ID:+iTBuO+j
あなたのサイトのサポートします。当社の目的は皆さんのビジネスをサポートすることであり。
皆さんのサイトを応援します。クーポン屋ではクーポンを発行する会社であり、同時に宣伝
するサイトであります。お問い合わせは、直接メールでもOKであります。
http://www.c-gmf.com/index3.htm 「クーポン屋」「クーポン屋とはクーポンを発行する会社であり、お店の宣伝&クーポン
解説
ビジネス方法
@ホームページにバナーを貼るだけでOK!A直接営業・間接営業のどちらを選択
B契約完了後、あなたの口座に振り込みます。Cキャッシュバック1件に付き4000円
D稼ぎたい人なら誰でも参加できます。
http://www.c-gmf.com/index3.htm
74 :
前科3パン:03/05/06 15:32 ID:8/qgtN57
傷害罪、全治一ヶ月ってどのくらいの罪になるの?
75 :
無責任な名無しさん:03/05/06 22:40 ID:FJ0pLLww
>>74 法定刑=10年以下の懲役または30万円以下の罰金もしくは科料(刑法204条)
処断刑=同上または5割アップ、あるいは5割ダウン。
宣告刑=情状による。初犯であればほぼ間違いなく、執行猶予。あるいは罰金。
前科3犯(粗暴犯)ならば、同じく間違いなく、1〜2年の実刑。
保証人や連帯保証人は絶対に断る。
友情云々とか突きつけられても絶対に断る!
どうせ、首が回らなくなってとんじゃえば友情も義理も崩落します……
77 :
不機嫌な名無し草さん:03/05/18 05:28 ID:L+7Bmn3H
78 :
独身男A:03/05/18 17:48 ID:uhxwIxRj
外国に移住する時、お金の持ち込み制限ってあるんですか?
国によって違うのかな?
>>78 なんてアバウトに質問だ!!
お金の持ち込み制限は国によって。
大抵の先進国なら、喜ぶと思うよ。
外貨が入ってるから。
ちなみに、自分の住んでいる国では、外貨をある一定持ちこむと
移民が出来ますです。
詳しくは、大使館などに問い合わせして。
81 :
山崎渉:03/05/21 23:13 ID:DcRYIGF1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
82 :
山崎渉:03/05/28 14:23 ID:0CdyIuQr
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
83 :
無責任な名無しさん:03/06/15 01:20 ID:kcw6P0DQ
民事再生法を活用するのが良いんじゃないの?
債務整理は、借りた分全部かえさなきゃいけないし、自己破産はまだ奥の手として、
残しておいて、民事再生法はこりゃあいい法律だよ!でも、毎月返済額決め手も、
あくまでも、机上の話だからね!その金額を本当に返すかどうかはまた別な話!
何度でも、足げく裁判所に通いましょう!すっかり常連さんになったら一人前だね!
84 :
山崎 渉:03/07/12 11:42 ID:Cvft++gy
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
85 :
無責任な名無しさん:03/07/12 16:32 ID:PADHu1RJ
10万円の10%は幾ら?
私は、多重債務相談のときには、利息制限法の説明をすることにしている。
「あなたが借りたところの利息覚えている?」覚えている人は少ない。
10分の1だとか、1割だとか、いろいろとヒントを言って、ようやく、
10万円の10%が1万円であることをわかってもらう。
私は、多重債務者相談の時、こちらから、ずらずらと話をしていた。
あるときから、質問方式に変えた。質問方式に変えて、もう数年以上になる。
そして、気付いた。
20代、30代前半位の人の場合、10人の内3人位の割合で、
このような答えが出てくる。
学力低下が巷で議論されている。
こんな基本的なことが、高校を卒業しているという人にもわからない人がいる。
私が説明する利息制限法の説明は、小学校3年生か、4年生程度で習う算数だ。
掛け算、割り算、足し算、引き算という世界である。しかし、教える技術が進み、
人クラスの人数が少なくなり、先生が生徒をよく把握できるようになっているはず
であるのに、こんなに基本的なことが理解されていないのが現実だ。
現実には、全くわかっていないということがあることを思い知らされる。
心して対処しなければならないと、いつも思う。
私は債務者をバカにしています。
この様に、債務者を利用してお金を窃取しています。
釧路・昆法律事務所
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
86 :
山崎 渉:03/07/15 12:59 ID:h3TMJ6dt
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
88 :
山崎 渉:03/08/15 17:48 ID:p4GRzR2u
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
89 :
保証債務発生予定者:03/10/08 13:56 ID:UcsSoaMT
株式会社の代表で、当然借入れの保証人です。今は何も遅延は無いのですが、今
の経済情勢では倒産は時間の問題です。債権者を銀行・保証協会・リース会社だけ
に絞り込めたのですが、個人保証債務が3000万程発生します。個人債務は住宅ローン
だけなので、出来れば個人再生を申請したいのですが怖いのは、ぎりぎり3000万
なので延滞損害金を発生させたくないんです。法律的には会社自己破産申し立て日
が期限の利益喪失になり、保証人に対しての債権額は申し立て日の残高+それ以後
の延滞利息になるのでしょうか?7日後位に個人再生を申請すれば僅かな損害金で
すんで、3000万内に収まるものでしょうか?何方か教えて下さい。
>>89 クリアーに弁護士さんに行って相談すべきケースです。
遅滞が発生した時から、損害金などは発生するけど、
その位の誤差ならばほぼ問題にならないと思います。
91 :
保証債務発生予定者:03/10/08 14:50 ID:mQIvap8d
>>90 ありがとうございます。昨年一度弁護士さんに相談したら、会社の債権者
が金融機関だけなら、解散登記しなさいと言われた事があったので、迷って
たのですが、もし法人が解散登記をした場合(破産より解散を選びたい)に
債権者が特別精算又は破産を申し立てる程の規模でない場合は、やはり時間
が無駄に過ぎて保証債務が膨れ上がる可能性が高いでしょうか?
92 :
無責任な名無しさん:03/10/08 15:13 ID:6aqK388p
>>91 うーん、そこらへんは微妙だから、なんとも言えません。
債権者がキレ者だったら、上乗せするような形にして
3000マンを超えさせるかもね。
ですから、債権者に気がつかれ無いように、
会社の甲斐さんの申請と共に、個人再生を申請すれば良いでしょう。
タイミングがすごく大事になりそうだから、
弁護士さんとよく申し立てについて相談してください。
93 :
保証債務発生予定者:03/10/08 15:23 ID:/zirYH/K
>>90 何度もありがとうございます。弁護士さんに相談してみます。
94 :
似たもの:03/10/09 11:57 ID:aXnrTipx
>89さんと同様な者ですが(一般債務が200万ある)
個人再生を希望してます(自宅を残したいし、少しでも返したいので)
2000万の保証を400〜300万にカットして36回払いにしてもらいたい
のですが見通しはどうですか?だめなら自己破産で行くしかないけど
そしたらゼロですが…
国金と保証協会は認めるのでしょうか?
仕事は友人の会社で決まりそうで、年収を明記された雇用契約も出せます。
95 :
無責任な名無しさん:03/10/09 12:09 ID:qkO9j9nH
96 :
保証債務発生予定者:03/10/09 12:29 ID:71qwo6Wp
>94
89ですが、保証債務2000+一般債務200=2200となり、個人再生では最低
300以上返済になるはず。貴方の場合は再就職先もあり給与所得者再生にす
れば、債権者は反対できません。あとは可処分所得額2年分(地域・家族
構成で違います)と、破産と同じように動産や保険解約金等を合計した金額
が300以下になるような給与設定にすれば?あと返済は3ヶ月毎の振込になり
ます。月収から8.3は返済できる家計簿(計画)が必要ですけど。
98 :
保証債務発生予定者:03/10/09 12:41 ID:71qwo6Wp
99 :
似たもの:03/10/09 13:17 ID:aXnrTipx
>>96 即レスありがとうございます。
あと、車なんですが7年落ちのが2台あります。
(50と5万くらいかな?)
50万はサイドカーです。個人名義の外車です。まだいつ廃業しょうと
は思ってないのですが、11月に資金ショートしそうなのでこれを友人
に売るなり担保で借りるなりしても問題ないでしようか?
それと、私自身ここ3年で会社に2000万くらい貸しているのですが
これは債権者といえるのでしょうか?
決算書ではみえないようになっていますが…修正・更正申告?
住宅ローンの減額要請をすれば月10万は返済できます。
よろしくご指導ください。
100 :
保証債務発生予定者:03/10/09 13:45 ID:yvuig5RC
>>99 50万5万とはあなたの想像価格ですか?ローンの残高ですか?それにより異なり
ます。まず会社形態は個人?法人?それですべて違ってくるし、あと国金と
保証協会はやたら親兄弟の連帯保証人を要求しますが、2000万の連帯保証人は
あなた一人だけですか?
101 :
似たもの:03/10/09 14:05 ID:aXnrTipx
>>100 車にはローンないです。50万と5万はディラーでの話しです。
法人です。国金に2本(@800とAマル経400)B保証協会800です。
連帯保証人は@に兄弟がいます。(3年後から返すつもりですが
この保証人に迷惑がかけられないのでズルズルしてきたのです)
Aは無保証人だつたと思います。Bには取締役の妻がいます。
102 :
保証債務発生予定者:03/10/09 14:31 ID:DebvTwwX
>>101 7年経過していれば車検証のコピーで十分でしょうけど、それは個人再生申請
時にあればの話しです。売却したお金が会社の運転資金に使用した事が分かる
ようにしておけば、全然問題になりませんよ。むしろ経営者として当たり前!
問題は奥方の保証人ですね、家の名義が100%あなたなら貴方は個人再生出来る
と思いますし、奥さんに収入があれば2人で再生できますが、収入が無ければ
奥さんは自己破産になると思います。又共有名義になっていれば、なんとしても
2人も再生方向で進まれないと、家は残りませんよね。
法人なら会社は自己破産されて、同時に個人再生も申請になると思いますが、
会社は管財人が付くから、70万位予納金+弁護士50〜80位のお金が必要でしょう
し、個人も弁護士さんに頼んで50位は必要でしょう。会社に従業員給与とか、
一般債権(材料・外注費)等がなければ、はやく整理された方が良いと思います
そうなれば、2000万の債権はあなたの個人再生の時の財産になりますが、残念
ながらその時は会社は返済不能な訳ですから、修正申告しても意味ないと思いま
すよ。11月にショートするくらいなら会社に弁護士費用の150万ありますか?
個人も夫婦で70位は必要でしょうから、緻密な計算されたほうが良いと思います。
103 :
似たもの:03/10/09 15:01 ID:aXnrTipx
>>102 ありがとうございます。自宅は自分だけの名義です。
妻は看護婦なので職はすぐみつかると思います。二人で
3年かけて300から400返して自己破産をしない方向が希望
です。
弁護士費用としては売掛金を回収して不渡りを覚悟すれば300万くらい
は用意できます。
会社は自己破産予納金70、弁護士費用80
私と妻の再生分で50、50 合計250くらいの予算で
いいですか?
来週弁護士会へ相談に行きます。
ところでこのような計算は計画倒産とは違うのでしょうか?
>>103 >ところでこのような計算は計画倒産とは違うのでしょうか?
そうとも言いますが、計画倒産で問題になるのは詐欺ですよ。
例えば、今日、仕事の手付金100マンを受け取って、
明日倒産するとかはマズイです。
そこらへんも弁護士さんと相談なされてください。
105 :
保証債務発生予定者:03/10/09 15:40 ID:UV6AdpqA
>>似たものさん
会社に現金がないから車売ろうとされたのですよね(当たり前)売り掛け金
回収で、300出来たらばそれを不渡り承知で破産費用に当てても何の問題も
ありませんよ。来週の相談料もきっちり経費処理しましょうね。保証人への
請求来る頃までに、奥さんが3ヶ月は給与所得が欲しいですね。
300-150=150は普通は会社のお金ですから、金庫に入れましょう。個人の
弁護士費用には当てれないでしょうから、車の55万を直ぐ確保して、残り45万
位を何とかしないといけませんね。会社が自己破産する時は、1回目不渡りを
出してからの方が、弁護士さんは楽みたいですよ。
計画倒産は>104さんの言われるとおりですから、この場合は計画ではありません。
あと心象的には不渡りを食う人に対してのお詫びでようけど、金庫の150万のうち
45万位なら法律的にはダメでも、何とかしたいですね。2000万があるから・・・
106 :
似たもの:03/10/09 16:23 ID:lZ5DnqeQ
>>保証債務発生予定者さん
かっこうをつけて申し訳ありません。実は、資金繰りに苦しくて
個人のカード(銀行・クレジット)に500万くらい債務あります。
決算後4月間では新規に200くらいです(証拠あり)
毎月持ち出しです。今年に入りいよいよ売り上げ激減。
街金サラ金はだけはさすがにないですがこのへんが潮時かと
思いまして…
800万連帯保証人の兄ですが、10万の100回払いらならなんとか
やれそうなのですが、国金はきびしいと聞きますがどうでしょうか?
107 :
保証債務発生予定者:03/10/09 17:53 ID:Q6rhZO9C
>>似たものさんへ
昨年の7月頃からどの業界も大変ですね。あなたの一般債務が500なら、保証
債務と合わせても2500でOKです。奥さんの保証債務800万が、看護士されて
25位収入があれば母子家庭ではないので3年で300位返済しなくてはと思います。
夫婦で600返せば600/2500=24%になり兄には約600の保証債務が発生するで
しょう。国金は兄の職業と収入で判断し、間違っても一括返済は求めないと
思いますので10×60回なら相手は喜びますよ。兄は哀れな保証人の立場で国金
と交渉されれば良いでしょう。
また経営者が個人で借入して、会社に貸し付けても悪い事ではないので、200
については気にされなくても良いと思いますよ。弁護士さんへ行かれる時は、
現状を自分で整理して、正しい数字などが即答出来る準備をされて行って下さい。
30分は直ぐ終わりますので・・・
108 :
似たもの:03/10/09 20:09 ID:1+TjKcpT
>>保証債務発生予定者 さん
全部の債務は2700です。@2000とA個人分500が金融債務。B200が一般債務
です。
二人で600ですかぁ ちょっときついです。300〜400が限度です。
妻は月25は無理です。月15くらいが限度です。
ところで@の保証債務の中に無担保無保証人だった?(印鑑証明取った記憶
がない)マル経の400は差し引いて2700-400=2300が最終債務とならないので
すか?兄の連帯保証で兄が国金と交渉する時に武器になりませんか?
109 :
無責任な名無しさん:03/10/10 06:13 ID:ZDj3qcIm
>>似たものさんへ
奥さんの収入が15位なら、800に対して最低160を3年で返済する事になるでしょう。
あなたは最低でも300以上ですから、2人で恐らく460にはなるのでは?但し、詳しい
可処分所得額の計算してみなければ分かりませんので、目安位に思って下さい。
最長5年ですから、460を4年〜5年で返済は認められると思います。マル経の無担保
無保証は、代表者の保証もいらないんでしたっけ?そうであれば2300ですね。でも
あなたと奥さんの返済額には無関係ですし、兄は800の保証人ですからマル経400に
ついては無関係ですね。住宅は評価額より明らかにローン残が多い場合を想定して
いましたけど、間違いないですよね。住宅ローンは70歳まで延長可能だと思います。
70歳ーあなたの年齢で計算すれば、どの位減額できるか目安が立つと思います。
110 :
似たもの:03/10/10 10:48 ID:K50QFuns
>>109さんへ
ふうー さきほど今月分のカードやローンの支払い済ませました。
マル経の借入書のコピー見てみたら、はんこは法人の代表取締役のみでした
住宅は築15年くらいです。@地銀住宅ローン残750が1本。A7年前リフォーム
して公庫750です。 合わせて1500です。評価額は田舎ですので1300〜1500で
しょう。売っても(売られても)税金やら執行費用で黒字にはならないと
思います。ただ場所・環境がいいし変な占有者もいないので(藁)
私が協力すれば楽に売れると思います。
@は月7.3Aはステップが終わり6で合計13.3です。
70歳まで延長してもらって月10以内になるよう交渉してみます。
111 :
保証債務発生予定者:03/10/10 11:19 ID:R2EBbQaR
>>似たものさんへ
カードは10日ですから大変でしたね。でも住宅ローンが1500残りで評価1300〜
1500ならローン特約付再生で十分出来そうですね。マル経も保証人無しで幸い
でしたし、不渡りで迷惑かける人&兄だけなら再起できますよ。
来週は頑張って下さい。
112 :
保証債務発生予定者:03/10/10 11:19 ID:R2EBbQaR
>>似たものさんへ
カードは10日ですから大変でしたね。でも住宅ローンが1500残りで評価1300〜
1500ならローン特約付再生で十分出来そうですね。マル経も保証人無しで幸い
でしたし、不渡りで迷惑かける人&兄だけなら再起できますよ。
来週は頑張って下さい。
113 :
無責任な名無しさん:03/10/10 12:24 ID:JAk1vFFr
スレ違いかもしれませんが聞いて下さい。私は3年程前に友達の代わりにCMでよく見る金融屋でお金を借りました。でも友達は逃げてしまい私が返す事に…80なので額は大きくないかもしれませんが私にはそれすら辛い状況で
114 :
無責任な名無しさん:03/10/10 12:34 ID:JAk1vFFr
債務整理をする事にし 申請が終わった時2社のうち1社から電話で。家族には内緒なんですよね?債務整理なんてしたらばれるかもしれませんよ?と言われました。結局その言葉で申請を取り提げ 今も全く減ってないです。
115 :
無責任な名無しさん:03/10/10 12:37 ID:JAk1vFFr
裁判所には事情を話し、郵便でのやりとりを電話にしてもらっていたのに…これってよくある話しなんですかね?今でもくやしくて
>>113-115 >私は3年程前に友達の代わりにCMでよく見る金融屋で
>お金を借りました。でも友達は逃げてしまい私が返す事に…
>80なので額は大きくないかもしれませんが
それは完全に「あなた」の借金です。
金融屋とその友人は関係無いですからね。
>債務整理をする事にし 申請が終わった時2社のうち
>1社から電話で。家族には内緒なんですよね?
>債務整理なんてしたらばれるかもしれませんよ?
>と言われました。結局その言葉で申請を取り提げ
あまり宜しくないですが、家族にはバレる事は十分に考えられます。
自分だったら、家まで取り立てに行きますね。
>裁判所には事情を話し、郵便でのやりとりを電話にして
>もらっていたのに…これってよくある話しなんですかね?
>今でもくやしくて
当たり前といえば、当たり前の対応ですね。
そんなの気にせず、債務整理をすべきでしたね。
今からでもしてみたら良いですよ。
117 :
無責任な名無しさん:03/10/10 20:30 ID:JAk1vFFr
↑の方ありがとうございます。
一応 ちゃんと延滞しないで返してはいるのですが 金利だけでも減ればかなり楽になりますもんね。
もう一度 債務整理の申請してみようと思います。
118 :
似たもの:03/10/15 14:13 ID:1hsERGZI
>>保証債務発生予定者さんへ
まだ見ていますでしょうか?
30分5000円の相談してきました。会社は自己破産。個人再生がいいだろうと
のことで、費用は会社の予納金100弁護士費用100 個人は二人で15社だと
して45〜70で合計250くらいと言われました。ガックシ
で、新たな難門発生。自宅に住宅ローン以外で極度500万の根抵当が
会社名義で設定していたのを忘れていたのでした。
根抵当はバブル期だったと思います。当時800のプロパーで借り入れの時
に根抵当にしたのです。
この800は数年前に弁済済なのですが、快く解除してくれるかどうか弁護士
も少し頭をひねっていました。
その銀行には
>>101でいう保証協会保証のB800と個人で二人で70くらいの
カード負債があります。手形類は使用していません。
個人再生法では住宅ローン以外の担保があると利用できないそうなので
不安です。
119 :
保証債務:03/10/15 15:05 ID:8JDKM30c
>>似たものさんへ
心配してましたよ、予定通り弁護士さんへ行かれたんですね。弁費用は許容範囲では
あると思います。大体200〜300がその範囲だと思います。不動産登記簿に債務者○○
株式会社、債権者○○銀行、根保証500万となっているのでしょうが、これが最悪です
ね。県保証協会とゆうのは銀行OBの再就職先ですから、2社は歩調を合わせるんです。
法人自己破産→保証人→担保物権→代位弁済のパターンですから。この場合は銀行が
あなたの会社の業績や動きをどの位把握しているか?にかかってくると思います。
現在まで延滞や銀行残高不足による振替不能とかがなければ、明日にでも銀行へ行き
ましょう。B800は保証協会付だから問題ないし、個人70も現在まで延滞がなければ
問題無いでしょう。但し、銀行へは付合いのある司法書士つれて行きましょう。迅速に
銀行が抹消手続きするために。理由は数年前の完済時に抹消するの忘れてただけだから
、消すのが当たり前でしょうと強気で言えば良いですよ。
その手続き期間は長くて一週間位でしょうから、遅くても27日迄には完了するでしょう。
同時に最悪も想定して、売掛金回収→タンス&車55→タンスの行動も速やかに起こした
ほうが良いと思いますよ。
120 :
似たもの:03/10/15 17:09 ID:KwaQwi1e
>>保証債務 さんへ
やっばりそうですか。
>現在まで延滞や銀行残高不足による振替不能とかがなければ
これはないので明日でも司法書士と行きます。
またあとで書き込みします。
121 :
保証債務:03/10/15 17:55 ID:/IS5gGWQ
>>似たものさんへ
掲示板に書き込めない事は捨アドメールの方へメルして下さい。
私も大変ですが、お互い諦めずに頑張りましょう。
122 :
保証債務:03/10/16 18:30 ID:VnX+Q5+3
>>似たものさんへ
メール送りました。
123 :
無責任な名無しさん:03/10/16 21:55 ID:4z11AMVO
銀行などで、連帯保証人が債務者より先になくなった場合、新たな連帯保証人を要求されるのですか?
もしそうなら、仮にだれも保証人にならなかった場合、どうなるのでしょうか?
124 :
無責任な名無しさん:03/10/16 22:04 ID:iTrJ9EI+
>>123 >銀行などで、連帯保証人が債務者より先になくなった場合、
>新たな連帯保証人を要求されるのですか?
遺族と債務者に一括請求されないかな?
保証人がいる事が融資の条件だから、
それを満たさなくなれば、一括返済が基本でしょ。
125 :
123:03/10/16 23:10 ID:4z11AMVO
>>124 そうなんですか…。
実は家の親父なんですが、家のローンを親父の兄(私のおじ)に保証人になってもらい、借り換えしたんです。
しかし、結局返しきれず、家は売却、残金約1,000万。
自己破産したらそのおじに請求が行ってしまうからそれすら出来ない状況です。
もし親父が死んだら、私が債務も相続するしかしょうがないのでしょうか?
これ以上親戚に迷惑をかけることは出来ないので…。
126 :
無責任な名無しさん:03/10/17 00:36 ID:4dDw6Kp7
>>125 迷惑かけたくないならば、払うしかないですね。
保証人ってそういうものですから。
もしくは、団信とかかかっていないですか?
団信でかかっているならば、それで出るかも。
(ただし、団信から保証人に請求がいくかも?)
127 :
無責任な名無しさん:03/11/13 15:05 ID:F31Em9Zo
age
128 :
無責任な名無しさん:03/11/16 08:20 ID:vWiam5WB
小岩の李貞淑、弁護士を頼む金があったら自己破産しないで金を返してくれ。
借りた金は返すのが当たり前じゃないか。
129 :
厄年不幸:04/03/02 22:16 ID:eXAOqXCk
すみません。スレタイとは少々異なるのですが、質問させて下さい。
これは友人の話なのですが、つい最近、借金の取立てが来たそうです。
いろいろな記憶を辿って思い出してみると、なんでも、9年前に
一度 借金の保証人になったそうなのです。
金融の方曰く、借金の借主は 8ヶ月前から連絡が取れない
という事で、保証人になった友人宅に来たそうですが…。
9年前の保証人になった当時の借金に関して、その数ヵ月後に
借主から「全額を返した。ありがとう。」という電話がきたそうで、
保証人から外れた事と判断していたそうです。ですが、その後も
友人には連絡無しで、友人を保証人として借り入れをしていたみたいです。
再度借り入れをされる際、借主や金融会社からは一切連絡が
ありませんでした。こういう事ってあるのでしょうか?
借金は、利息を含めて30万なのですが、友人は最近は不幸続きで
自宅に泥棒&給料未払い等を受け、お金に困っています。。
そういった事も含めて 現段階では払い難いですし、なるべく
払いたくないそうなのですが…。
どなたか、ご教授願えませんでしょうか?
130 :
エラソー:04/03/02 22:21 ID:JKoHrMN0
>>129 ある。 というか、全額を返していなかった、に1票。
131 :
厄年不幸:04/03/02 22:23 ID:eXAOqXCk
>>130さん
やはり、保証人になった段階で間違っていたようなのでしょうか…。
132 :
エラソー:04/03/02 22:31 ID:JKoHrMN0
133 :
無責任な名無しさん:04/03/02 22:32 ID:sKYV+ogS
>129
借金の取りたては個人ですか、会社ですか?
全額返した後の借金も引き続き保証人になるかは、契約次第。
まずは相手から契約書のコピーや今までの返済の記録を見せてもらいましょう。
134 :
厄年不幸:04/03/02 22:36 ID:eXAOqXCk
>>132さん
ありがとうございます。読ませておきます。
>>133さん
個人だそうです。借主は現在消息不明の為、契約書等は、
金融会社から見せてもらうように伝えます。
135 :
無責任な名無しさん:04/05/13 01:59 ID:yPnWGHl6
保証人や連帯保証人は絶対に断る。
136 :
無責任な名無しさん:04/05/24 22:10 ID:ywuf4NFc
破産を考えています、破産したら、所有してる車(価値が0円に、近いです)
電話の権利とうは、破産したら処分されるのでしょうか?
破産する前に信用できる友人に偽の借用書を作ってもらって
公正証書であなたの統べての所有物を差し押さえてもらう。
んで、あとでこっそり返してもらう。
天沢兄弟は俺の憧れだからさ
139 :
無責任な名無しさん:04/09/21 16:42:08 ID:azD9lCtO
>>137 そんなこと可能なんですか?
確かにばれなければ完璧ですね。
140 :
無責任な名無しさん:04/11/08 00:33:22 ID:5+HD3jFv
破産については5〜10年でブラックリストからは消えると聞きましたが、
実際は一生調べたりされたら残るっていうのは本当でしょうか?
こちらに誘導されました。お願いします。
自己破産する場合、債権者一覧表に、NTTの電話料金債権も入れるべき
でしょうか?ちなみに、既に未払いで契約を解除されています。
>>141 当然未払分は債権者です。
>>136 車は大丈夫。電話権は,複数ある場合は感化させられるかも。
だけど,もう買取何かしてくれないかな?
143 :
137:04/11/09 18:18:41 ID:8sW0faCL
>>139 個人間なら余裕だと思います。
折れの会社はそれで銀行から1億近く踏み倒し
のうのうと営業してますからw
いわゆる計画倒産というものです。
お願いします。
水道料金債権も債権者一覧表に入れていいのでしょうか?
実家に帰るので、今の水道はもう使わないのです。
145 :
無責任な名無しさん:04/11/19 17:36:39 ID:mbyW1A9V
大学3年生です。糞親父のせいで保証人にされそうです。
自分は育英会の希望21プラン奨学金を受けていますし、
学費だって全額を公庫教育ローンで借りています。
ついでにバイトしてないので収入ゼロです。
自分が承諾しなければ、保証人にはならないですむんですよね?
実家から離れて暮らしているので、勝手に名前を書かれる可能性もあるのですが・・・
146 :
ニコチン:04/11/22 04:56:28 ID:2yNuw5xf
消費者金融に三百五十万借金があります。収入は十五万円です。完全に首が回らなくなりました。どなたかアドバイスお願いします。
>>146 もっと借りないと認められない
闇金あたりからも引っ張れ
148 :
無責任な名無しさん:04/12/01 20:39:47 ID:I6oPPe72
149 :
無責任な名無しさん:04/12/01 20:40:32 ID:I6oPPe72
150 :
無責任な名無しさん:04/12/01 20:41:09 ID:I6oPPe72
151 :
無責任な名無しさん:04/12/03 09:31:34 ID:aPz1ZARH
自己破産すると保証人のところに請求が行くのですよね?
労金のように組合が保証人になってる場合はどうなるのでしょうか?
知ってる方がいましたらよろしくです。
>>144 今までの分は払ったの?
>>145 自分が承諾しなければ保証人にはならない。
それ以前に無収入の学生では、債権者が保証人として認めないと思うが。
>>146 とりあえず、裁判所か弁護士の所へ相談に行け。
>>147 適当なこと言うな。
>>151 債務者が破産すれば保証人のところに請求がいく。
誘導されてきました。
相談というより教えてください。
自己破産した場合、未払いの水道・ガス・電話料金はどうなるのでしょう?
債権者扱いですかね?
154 :
無責任な名無しさん:04/12/07 19:33:55 ID:xbMzYhl9
債権者にしてもいいけど、ガス・電話が使えなくなる。水道は微妙だな。
155 :
無責任な名無しさん:04/12/07 22:34:20 ID:dbDHGbu4
教えてください。私は親族の住宅ローンの保証人になっています。
返済が滞り抵当に入っている住宅は売却し残債がある状態です。
15年がんばってきましたがもうどうにもならず、親戚等から
工面してもらってある程度まとまったお金を渡すので債権を放棄
してもらえないかという話をしていますが平行線です。
最近になって保証人である私の方にも債権者の訪問書面での催促が
始まり、裁判所から仮執行の異議申し立て書がとどきました。
借主は破産、夜逃げはしていませんが債権者は私に破産を勧めて
きます。そういう事例はありますか?また借主(親族)からまと
まったお金をもうらうより、破産を勧めてくる債権者の意図を
知りたいです。
156 :
無責任な名無しさん:04/12/11 11:13:11 ID:11uCmdhg
>>155 早期決着狙い。
>裁判所から仮執行の異議申し立て書がとどきました。
弁護士に早急に相談しに行くべし。2週間以内に異議申し立てしないと、
差し押さえされますよ。。
父親の会社が倒産しました。
現在は弁護士事務所を通じて破産手続きの準備をしています。
今現在、保険の解約や機材の売却などで90万円ほどのお金があります。
仕事をするためにも自動車が必要なのですが、その弁護士の部下(素人?)
によれば、「自動車はぜいたく品なので、買ってはいけない」そうです。
価値が20万円以下のものならば、そのまま所有することはできると聞いたことが
あるのですが、どうなんでしょう?
破産手続き前に自動車を買ってはいけないんでしょうか?
買っていいとすれば、いくらが上限でしょう?
158 :
喉元に短剣:05/01/05 21:08:26 ID:qaXT2bn2
破産の相談どうぞ。 保証人でなくてもいいよ。
159 :
喉元に短剣:05/01/05 21:08:50 ID:qaXT2bn2
破産の相談どうぞ。 保証人でなくてもいいよ。
160 :
無責任な名無しさん:05/01/05 21:32:17 ID:yKQoKKxU
スレ違いかもしれないのですが、どこで聞いたらわからなかったのでここに来ました。保証人の件です。
知り合いが保険の代理業を個人でやるというので、その保証人になってくれと言われています。彼が言うには、保証人といっても名目だけで何の
責任関係も及ばないから大丈夫だとのことなのですが、その
保証人になる為に印鑑証明を提出、実印を保険会社が用意する書類に印して
欲しいと言ってきています。
実印と印鑑証明を用意して、そんな名目だけの
保証人ってあるのでしょうか。
どなたか、保険代理業の保証人について詳しい方、教えて下さい。
宜しくお願いします。
(追伸)
なるべく彼とは、仲よくしておきたかったのですが、やはり
保証人は断った方がいいですよね?
161 :
喉元に短剣:05/01/05 23:37:24 ID:qaXT2bn2
>160 そんな一般的なあるなし質問をしても、君の場合に妥当するとは
限らない…。
162 :
無責任な名無しさん:05/01/06 00:27:57 ID:ST9t4kh9
会社の同僚に30万円踏み倒されそうです。どうもヤバイところから金を借りていて、とうとう首が回らなくなった
そうで、「自己破産をすることに決めた。以前の30万は必ず返すから、弁護士費用の30万を貸してくれ。」
と頼まれました。
「弁護士費用の30万」は断りましたが、元の30万の返済は期待できません。
このケースで、次の質問にどなたか御教示頂けないでしょうか。
@貸付金の30万円を返済してもらう方法の有無
(本当に自己破産されたらどうしようもないのですが、「弁護士費用」という理由付け
もヤミ金の入知恵の可能性があるので)
A詐欺で警察に突き出すことが可能か
(返済約束期日は過ぎていますが、「必ず返す」とは言っています。貸付の証書はあり
ませんが、メールの送受信記録と相手方へ振り込んだ銀行の振り込み記録はあります)
>>157 破産法改正で自由財産の拡張制度が出来たから、仕事に必要な自動車ならなんとかなるよ。
どんな車なら大丈夫か、については、職種や車の種類によって異なるから、ケースバイケースで何とも言えない。
中古の軽トラとかならまず大丈夫だろ。
>>162 1 裁判をして債務名義を取って、めぼしい財産に強制執行をかける。
2 詐欺は無理。
破産すると言い張っているなら、法律扶助というのがあるからそこで弁護士費用を立て替えてもらえ、と言えばいいよ。
165 :
162:05/01/07 00:07:18 ID:M7G960pa
>>164 レスありがとうございます。できれば、もう少しおつきあいください。
>1 裁判をして債務名義を取って、めぼしい財産に強制執行をかける。
30万円程度では、弁護士費用で足が出そうです。
>2 詐欺は無理。
金額を言わないので断言できませんが、年収が700万くらいなので、たぶん
借金額は数千万クラスだと思います。相手は闇金のようなので、金利だけでも
かなりの額だと思います。返済の見込みが当初からなかったとすると、立派に
詐欺罪として成立するのでは?
>破産すると言い張っているなら、法律扶助というのがあるからそこで弁護士費用を立て替えてもらえ、と言えばいいよ。
弁護士もそれは知っているでしょう。それでいて、こちらに追加で貸してくれと言ってくるわけですから、
闇金の入知恵を疑っているのです。実は弁護士にも相談してなくて、「自己破産したので借金は棒引きね」と
言われれば、こちらでは真偽を確かめようがありません(だからこそ、詐欺罪で検挙してもらいたいのです)。
166 :
164:05/01/07 01:12:43 ID:T2DrVViS
もう少し付き合おうか。
>>165 1について
十分に借用書などの証拠があるなら本人訴訟で少額訴訟をするのも手。
弁護士費用で足がでるのはそのとおり。
2について
借りるときから、さっぱり返すつもりがないなら詐欺が成立する。
しかし、その借りたときに返済する意思がないことが明白であると証明できるだけの証拠がないとそれもだめ。
しかも、証拠があっても、金銭の貸し借りについては民事不介入を理由に警察は動くことはまずない。
弁護士費用については、そもそもその同僚は弁護士に相談すらしてないと思うよ。
年収700万なら、数千万の借金でも民事再生で処理できる可能性があるな。
ヤミ金の金利の問題なら、弁護士に債務整理を依頼するだけで債務の圧縮が期待できる。
破産宣告をする場合、債権者のあんたにも裁判所から通知がいくはず。
167 :
162:05/01/07 22:17:45 ID:ZCYg/n86
>>166 お付き合いくださり、誠に恐縮です。
>弁護士費用で足がでるのはそのとおり。
訴訟の意義は、金額以外の部分(メンツ等)で考えろ、ということですね。
>金銭の貸し借りについては民事不介入を理由に警察は動くことはまずない。
それは重々承知しておりますが、そうすると詐欺罪の適用範囲は極めて狭い範囲にしかならないと思うのですが。
>弁護士費用については、そもそもその同僚は弁護士に相談すらしてないと思うよ。
私もそんな気がしているのですが、相談した上で、弁護士報酬の話を隠している可能性も捨て切れていないのです。
後から金の無心をするために、話を小出しにしているような・・・。
>年収700万なら、数千万の借金でも民事再生で処理できる可能性があるな。
社内で他に自己破産したケースがあるのですが、そのときは独身者で700〜800万程度の年収があり、
8千万程度の負債を抱えていました。このときは、間違いなく弁護士が入って自己破産でした。
>破産宣告をする場合、債権者のあんたにも裁判所から通知がいくはず。
債権者として扱ってくれればよいのですが、向こうが有印私文書がないから踏み倒せると判断して
ハナから除外していれば、裁判所からの通知も期待できません。
毎日、官報を眺めるわけにもいきませんし。
168 :
無責任な名無しさん:05/01/10 23:01:44 ID:Wv+KXYhb
生命保険・損害保険の代理店で事務をしています。
業務上必要なので保険募集人資格を持っています。
自己破産した場合には、どんな事情があろうとも有無を言わさず
この職業に就くことを禁じられるのでしょうか。
たとえ3ヶ月程度の短期間だったとしても「仕事できない=無収入」では
死んでしまいます・・・。
言わなきゃバレないのかなとも思いましたが
保険会社は金融機関であり、金融庁の調査が入ったりもするので
官報のチェックぐらいはやってそうな気もします。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
169 :
喉元に短剣:05/01/11 08:16:40 ID:1dDsDTFz
>168 資格を持っているのにその資格に関する法律を知らないと?
170 :
無責任な名無しさん:05/01/11 20:47:08 ID:xxpeyZnr
父が有限会社を経営しています。母は一応その会社の役員となっています。
その父の会社名義での借り入れの連帯保証人に母がなっています。
また、母名義での借金もいくつかありますが、全てこの会社の借金返済へと化けました。
父の仕事や借金状況は、もう数ヶ月のうちに首が回らなくなるのは確実です。
しかし父本人は強気で、まだどこかで借り入れて自転車操業的に返済して
息を繋ぐつもりのようです。自己破産の説得には耳を貸しません。
父本人の借金については自分でどうとでもして下さい、と見放すつもりなのですが、
この先、近い将来に父が破産すると、自動的に保証人になった分の借金が母親に来ます。
自分名義の現在の借金返済と、近い将来に来るであろうその保証人分の借金について、
母の精神的消耗が激しく、このままでは苦にして首でも吊りそうな勢いですので、
母だけでも先に破産させて、身辺を片付けたいと思うのですが、
債権者より先に保証人がその保証人になった借金を理由にして破産できるのでしょうか。
今まで、母名義の借金だけなら細々としたパートの賃金で返済していくことは可能でしたが、
父の借金状況が近所にバレ、なにぶん田舎のことですし高齢ですので、
もういたたまれず、パートにも行けない、家にもいられないといいます。
その辺は単に母のワガママとして扱われてしまうのではないか、と思いますが
精神的に追いつめられているのは傍目にも明かなので、なんとかならないものかと
思っています・・・
また、破産出来るとしたら手元に残しておける現金はどれぐらいなのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>170 >債権者より先に保証人がその保証人になった借金を理由にして破産できるのでしょうか
できます。
>また、破産出来るとしたら手元に残しておける現金はどれぐらいなのでしょうか。
確か99万円。1月1日から新破産法が施行になり、これまでより増えました。
172 :
無責任な名無しさん:05/01/22 06:10:53 ID:ut6aD5jE
クレ板からきました。
親戚が計画破産?する予定です、その一部の保証人は父親。
借主は、破産によって自営の店が差し押さえられないよう、
名義を自分の子供に変える等色々しています。
で、父親が保証人になっている借金についても、
支払い義務としての名義は、父親になるわけだけど、
毎月必ず返すから、安心してくれ。と言ってきます。
この親戚の性格から言って、そんなことはまずありえません。
この人の支払いが滞ってきた時のために、
「名義は父親だけど、絶対俺or俺の家族が返す。」
という誓約書を書かせても意味ないですか?
またはその計画的な破産をやめさせることはできるでしょうか。
173 :
無責任な名無しさん:05/01/22 08:54:00 ID:isBwrIza
>>172 意味はない。
破産等、法的整理手続きには「否認」という考え方があり、
財産隠しのような債権者を害する行為、一部の債権者にのみ
返済する・担保提供するような他の債権者に不平等な行為を、
破産管財人等が取り消すことのできる制度がある。
>毎月必ず返すから
破産手続き外で一部の債権者に返済しても、偏頗(へんぱ)
行為として破産管財人に否認される可能性は高い。因みに、
>借主は、破産によって自営の店が差し押さえられないよう、
>名義を自分の子供に変える等色々しています
これも、詐害行為として否認されます。
174 :
173:05/01/22 09:14:41 ID:isBwrIza
続き
破産手続きをしようとしているのを止めるのは正直困難と思われる。
次善の策として、
あなたのお父さんが保証しているその親戚の債務について、
その親戚の家族に重畳的債務引受をしてもらう(=連帯債務者に
なる)という方法があります。
これは債権者の了解を得なくても有効とされていますので、「俺の家族が
返す」という誓約書よりも効果的です。仮にその親戚が破産しても、破産
手続きに関係なく重畳的債務引受をした家族は債権者に対し引き続き
法的に債務を負います。
175 :
172:05/01/22 10:32:45 ID:ut6aD5jE
>173 丁寧にご説明頂いてありがとうございます、
もうどうしたら良いのかわからなくて・・本当に助かりました!
さっそくGoogleで調べています。
重畳的債務引受手続きの方法が検索引っかからないということは、
こちらも弁護士さんにお世話になるということですね。
ちょっとでも突破口が開けて、なんだか燃えてきました!
重ねて質問で申し訳ないのですが、もしよろしければご教授ください、
この申請は、期限が設けられている等の制限はあるのでしょうか。
お手数でしたら、これ↑は無視してください。
176 :
無責任な名無しさん:05/01/27 11:34:26 ID:MZu4r5fI
多重の借金計400万弱プラス職安からの返金命令が100万弱あります。
予定年収は300万強ですが、派遣の為いつ契約が打ち切られるか判りません。
財産はありません。
この状況で自己破産を考えていますが、他に精神的にも生活にも負担無くこれから再出発できる方法はあるでしょうか?
職安への返金についても対象となるんでしょうか?(今後失業した場合の失業手当てはもらえるのでしょうか?)
弁護士に依頼した場合、その弁護士によって判断が違ったり、裁判所の判断にまで違いが出てしまったり、という事もありえますか?
また、自己破産等した場合、同居の家族にも何か影響がいくものなのでしょうか?
家族所有の住居や土地、車、家電品など…。
最後に、破産した場合、国が発行するものには破産の事実が掲載されると聞きましたが、パスポートや免許証でしょうか?
年金手帳や雇用保険被保険者証、社会保険証には載りますか?
家族にもですが、特に勤務先には今後そこで生活していく上で知られたくないので…。
長々すみません
よろしくお願いします
177 :
176:05/01/27 15:23:12 ID:MZu4r5fI
178 :
SUN:05/01/27 20:33:49 ID:HyF2DPct
どなたか最良の方法を分かる方お教え下さい。
十数年前の話ですが、父の知り合いの人が、事業を始めるという事で、
銀行から2000万円を借りました。(父は、名前を貸しただけでした。当時、
父は、資産がなく、銀行から借り入れが、1600万円程あるのにもかかわらず)
父は、保証人のサインと捺印をしました。
2000万円は、全部知り合いが使いました。父はお金をもらっていません。
はじめ事業は、知り合いが行っていましたが、高齢なので、
父が、一時期、事業を継続して行っていた時もありました。
その後、暴○団関係の人に事業を奪われ、ごたごたがありました。
現在は、借金が膨れ上がり、債権者からは、3000万円ぐらいの請求が来ています。
サイン捺印をした父も悪いと思いますが、保証人と認めた銀行の責任もあると
思うのですが、父が、この3000万円の債務から逃れる方法は、@自己破産か
A個人再生かB死亡、Cその他、何かないでしょうか?
A個人再生の場合、いくら位で済むのでしょうか?
また、他に方法はないのでしょうか?
現在、債務の支払いはしていません。
どなたか、お教え下さい。宜しくお願い申し上げます。
179 :
無責任な名無しさん:05/01/28 00:30:13 ID:9TGNtsG3
>>178 破産がいちばん。
50万ほど用意して弁護士事務所へ。
兄が自己破産したのですが私に何か不利益はありますか?例えば家のローンが
組み難くなるなどの・・・。
父はいくつも借金をしていました。
その中のひとつに母と伯父が連帯保証人になっていました。
その後父は自己破産し、伯父と母が連帯保証人になっていた
借金を返すことになったのですが、祖父と母がともに連帯保
証人になっていた借金のうち母が返すことになったものがあ
ります。
もしその借金のために母が自己破産をすることになったら、
もともとは連帯保証人になっていた伯父に借金が降りかかる
ことになるのでしょうか?
182 :
無責任な名無しさん:05/01/29 00:06:23 ID:WagaCpll
債権の請求訴訟中に相手方の破産が確定して、判決間近の裁判を取り下げるように
言われました。とりあえず勝訴の判決だけは欲しいのですが、別訴などで何かいい手は
ないでしょうか?よろしくお願いいたします。
183 :
無責任な名無しさん:05/01/29 00:44:51 ID:lyHMOR/Y
>>182 誰に言われたの?
裁判官?あなたの依頼している弁護士?それとも相手方?
破産も破産手続きが終了し免責決定が出ているのであれば訴訟を継続することは無意味。
破産手続き中であれば債権者として破産手続きに参加しないといけない。
つまり「破産が確定」の意味が問題になる。
生計を一にしていなけりゃ大丈夫。
その兄を連帯保証人にはできないと思うけど。
186 :
無責任な名無しさん:05/01/29 10:09:06 ID:1kOwxemU
えっ!て事は同居の家族なら、やっぱりローン組みにくくなったり、最悪高価な財産差し押さえに来たりするって事ですか!?
187 :
喉元に短剣:05/01/30 01:15:42 ID:D4RBFfa/
>186 後半は妄想がはなはだしい。
189 :
無責任な名無しさん:05/01/30 03:15:36 ID:PYUdWErd
「ほぼ」合ってる回答が多いな。
でも違う部分も多い。
弁護士のとこに相談にいきな。>all
たぶん回答してる人「弁護士」じゃないからね
いい人だとは思うが・・
実は弁護士も混じっていたりするんだな。
191 :
無責任な名無しさん:05/01/30 14:14:19 ID:PYUdWErd
いや僕(189)も法曹ですが,聞いててびみょーに間違いがあるから
危険かもと思って・・・。
父親が借金地獄にはまり(7000万程)自己破産か民事再生をうけます。
その中で長男の自分が連帯保証人になってるのが1200万程あるんです…
自分も自己破産しなきゃ駄目なんでしょうか?
仕事はしてますが正社員じゃなく貯金もありません。どなたか教えてもらえませんか?
193 :
無責任な名無しさん:05/01/31 17:35:36 ID:Bi+vyTkR
>>192 父親が破産なり再生なり債務整理を始めれば、確実に1200万の請求は
>>192のところに行く。
返済不可能なら破産しかないよ。
194 :
無責任な名無しさん:05/01/31 17:50:17 ID:gNwo3xtl
>193
ありがとうございます。やっぱり破産しかないんですね…。
そうした場合、私にどのような処置が下るんでしょうか?
*住宅ローンが七年間くめない。
*金融機関から借りることができない。
ぐらいしかわからないんです…
破産先輩の父親に聞くがよろしい。
196 :
喉元に短剣:05/01/31 19:59:57 ID:ydupRHPI
>194 検索したほうが早くて分かりやすい。
197 :
喉元に短剣:05/02/02 23:24:58 ID:qp790fAi
次の破産相談どうぞ。
198 :
無責任な名無しさん:05/02/04 10:48:27 ID:hKtwwGO5
保証人になってやった自営の友人が破産申請中(1000万)です。
しかし漏れ聞いたところによると、
彼が免責になったら俺に1000万円の取立が来るらしいのですが、
本当ですか?????
199 :
無責任な名無しさん:05/02/04 11:03:29 ID:k8urzjxE
>>198 本当です。
返済が不可能ならあなたも破産を考えなければいけません。
200 :
無責任な名無しさん:05/02/04 11:19:30 ID:hKtwwGO5
>>199 破産したら倒産みたいに借金がチャラ、
では無いのですね...
なんか理不尽だorz
201 :
無責任な名無しさん:05/02/04 11:32:03 ID:k8urzjxE
>>200 本人が破産したときのための保証人です。
理不尽というか当たり前。
202 :
無責任な名無しさん:05/02/04 13:04:38 ID:hKtwwGO5
破産したら保証人効力も消えて債務者が泣いてくれて、
夜逃げや、逃げないけど支払い能力がなくなったときにだけ
保証人に催促が来るとおもってました。
203 :
無責任な名無しさん:05/02/04 14:17:33 ID:hKtwwGO5
絶対に迷惑かけない、といってたのに
「言葉の債務不履行」です。
こっちの免責や彼の免責の停止はできませんか?
204 :
無責任な名無しさん:05/02/04 15:00:27 ID:HZd9/bUb
免責不許可となっても、保証人たる地位に変化はない!
しかも、商行為の金銭消費貸借であれば保証人=連帯保証人。
債権者は取りやすい方から回収する。
残念だが、・・・。
免責不許可の場合は、求償権の違いが発生するので注意が必要。
205 :
無責任な名無しさん:05/02/04 15:15:49 ID:hKtwwGO5
そうなるとひとつ疑問が出てきました。
ドラマや映画で893や債権者たちが、
破産申請しようとする債務者を裁判所前で取り押さえるべく待伏せ、
なんてのがよくあるけど、あれはなぜやるの???
債権者は債務者があまり信用できないからマトモな保証人をたてているのでしょ。
債務は移動するだけだし、保証人からのほうが取りやすいから、
さっさと自己破産させて保証人から取ったほうがいいとおもうのだが。
>205
面白い人だねw
ま〜あれだ、「事実はドラマや映画より奇なり」ってこった
207 :
無責任な名無しさん:05/02/04 17:43:37 ID:HZd9/bUb
身柄押えても、破産開始したら意味が無い。
制限能力者になにするのって感じだね(管財人の取消権喰らうだけ)。
たまに、復権後の追認狙いで無茶する人達みかけるけど・・・。
認められないだろうし、まー捕まらないようにとしか言えないね。
破産の前だって詐害行為の対象なんだから・・・。
まー最初から「法律って何?」とか「俺が法律!」なんて人種もいるけどね。
208 :
無責任な名無しさん:05/02/04 18:04:07 ID:k8urzjxE
209 :
無責任な名無しさん:05/02/05 23:49:56 ID:o8W0cYPT
>>203 主債務者の免責の効果は保証人の求償権にも及ぶので、
保証人は主債務者の免責について異議申立て(新破産法では「意見申述」)を
することができます。
210 :
無責任な名無しさん:05/02/12 19:13:24 ID:4r1CEDKL
不動産があってもオーバーローンなら同廃でいけますが、
抵当権が仮登記の場合も、同じようにいけるでしょうか?
どなたか、お詳しい方、いらっしゃいませんか?
211 :
無責任な名無しさん:05/02/13 06:01:58 ID:AdcSZZOH
司法書士を目指しているのですが、身内が破産した場合司法書士になれなくなるのでしょうか?また、検察官の場合はどうでしょうか?どなたかご教授お願いします!
212 :
無責任な名無しさん:05/02/13 06:21:35 ID:8+0dKuTs
213 :
無責任な名無しさん:05/02/13 07:46:38 ID:AdcSZZOH
212 ありがとうございます!安心して勉強できます!
214 :
喉元に短剣:05/02/13 10:08:46 ID:/YV5KBzo
破産の相談どうぞ。
215 :
無責任な名無しさん:05/02/13 22:51:01 ID:hUiZKRR5
>>210 別除権として無視してよいかどうかの問題だね。
う〜ん、どうなんだろう?
216 :
無責任な名無しさん:05/02/14 11:02:28 ID:cb9gMCGX
ダンナが昔に保証人になった人が破産申請中です。
おそらく免責されてダンナが肩代わりと思います。
その場合私の財産はどうなるのでしょう。
持参金100万(独身時代の貯金)とパート代100万ほどあります。
持参金といってもダンナには内緒で、いざというときのために取っています。
パート代は、生活を切り詰めてダンナの給与だけで生活、
パート代を使っているフリして丸々ヘソクリのようになっています。
217 :
無責任な名無しさん:05/02/14 11:09:33 ID:lLk/4qxI
218 :
無責任な名無しさん:05/02/14 12:16:44 ID:cb9gMCGX
持参金は独身時代の財産なのでセーフと思ってるのですが、
パート代のほうは結婚後だから「夫婦共有財産」にされるのかなと
疑問に思ってました。
219 :
無責任な名無しさん:05/02/14 23:04:58 ID:6hDmLvfk
一人暮らしから、実家に帰り親と同居になってから、申し立てした場合の、
親のデメリットってなんでしょうか?
生計が一つになるんですよね?
220 :
深夜の仕事人@起案中:05/02/14 23:11:32 ID:WReF8iI/
221 :
無責任な名無しさん:05/02/14 23:42:47 ID:6hDmLvfk
そうですか。
ほっとしました。
収支をつけるのに、親の収入と支出も書けと言われたので、
心配してました。
222 :
深夜の仕事人:05/02/14 23:54:38 ID:WReF8iI/
>>221 書けとは言われますが、特に問題にされません。
何か言われても、「うちは別会計」でとおります。
223 :
無責任な名無しさん:05/02/17 10:01:06 ID:WwRnQUZ3
>>219>>221さんではありませんが、光熱費以外は自分の生活費は自分でという生活です。
こういう場合はどうなんでしょう?
普段すれ違いで接触の無い、血の繋がりの無い家族の数ヶ月間の給与明細も提出するのでしょうか?紛失したとか言われそうなんですが。
224 :
無責任な名無しさん:05/02/17 19:56:42 ID:WwRnQUZ3
支出が解らない場合はどうすれば。大きな買い物って意味でしょうか?
家計簿やこずかい帳付けてないし…。
age
226 :
喉元に短剣:05/03/03 22:29:20 ID:Fxjly6kk
破産の相談どうぞ。
228 :
無責任な名無しさん:05/03/06 16:36:38 ID:eddtJx69
原資もできてねぇヤツの破産を受任すんじゃねぇ。ボケ。強欲。
229 :
無責任な名無しさん:05/03/06 17:20:20 ID:2t7ZLwmv
親が有限会社をやっているのですが、近々破産します。僕の名前を勝手に取締役として登録しているのですが、その場合僕も破産したものとみなされるのでしょうか?どなたか教えてください。ちなみに保証人等には一切なっていません。
破産するのが有限会社ならその法人だけが破産となります
取締役が破産するには別途その取締役に破産原因がなければ
なりません
231 :
無責任な名無しさん:05/03/06 18:10:12 ID:2t7ZLwmv
230 速答ありがとうございます! 親に取締役から外してもらうように伝えたのですが破産まじかに登記簿から僕の名前を外した場合なんらかの罪に問われることはあるのでしょうか?無知ですみません。
232 :
喉元に短剣:05/03/06 19:14:01 ID:UU+VhjPv
>231 否。
233 :
喉元に短剣:05/03/08 22:58:29 ID:pitY3bQV
破産、保証人の相談どうぞ。
破産、保証人の相談どうぞ。
235 :
無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 21:21:56 ID:rLoBfbg6
破産しても仕事できますよね?
>>235 破産により欠格事由となる資格があるけどね
それ以外の人は何ら問題ない
破産したくらいでは解雇できないしね
237 :
無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 21:28:23 ID:rLoBfbg6
破産して自営業をやめるんですが、就職できますよね?
238 :
無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 21:30:17 ID:8ND/fJSr BE:9834629-##
法律での制限は一定期間、警備員とかになれない。
実際のことはクレジット板で経験者に聞いた方がいいね。
239 :
無責任な名無しさん:2005/03/21(月) 21:32:17 ID:rLoBfbg6
ありがとうございます!
すいません質問なんですが
友達の親が親戚の連帯保証人になった後にその親戚がとびました。今は行方不明な様です
んでマイホームを持って居るので手放すのは避けたいと言ってるんですが、いい方法はありませんか?
今は自己破産してマイホームを手放す方向で話を進めているようです。
すいませんが教えて下さい
241 :
無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 02:19:54 ID:x03cMjeJ
破産したら。
サラ金に職場がバレてたら、給料差し押さえ(給与振込口座凍結)の為に職場に電話とかしてくるパターンも可能性としてありえますか?
テレビCMをやってるような超大手や、都市銀行系、大手クレジットの子会社等でもその辺は容赦なかったりするのでしょうか?
仮に退職した場合、普通それでもその職場にサラ金社名や用件等告げてしまうのでしょうか?
>>241 弁護士が介入して破産申立て予定との受任通知を出せばあなたやあなたの
職場に対し督促がいくことは原則としてありません
破産申立前に給与仮差押をかけられる可能性がなくはないですが早期に破
産申立てすれば回避可能ですしその場合でも通常は職場に電話することは
ないでしょう(くるとすれば直接裁判所からの(仮)差押通知)
破産する気があるなら弁護士会主催の法律相談へ行きましょう
243 :
無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 14:48:58 ID:PseH9E42
教えてください。
244 :
無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 14:54:46 ID:PseH9E42
教えてください。私の父が破産することになって自分が1000万円の保証人になっています。私は自己破産か個人再生をしたいと思っていますが、会社に知られてしまうのでしょうか?お金にかかわる仕事をしているので、知られると首になりそうなんですが・・。
>>244 破産や個人再生をすると官報に公告されます 官報は市販されていてインターネットでも
公開されていますからサラ金等の金融機関には知れてしまいます
しかし普通の会社ならば知られることはないでしょうしあなたの場合は破産原因が保証債
務ですから知られても大丈夫じゃないかと思いますが・・
破産の場合は破産者がなれない資格等ありますのでその場合は職を失うことがありますが
通常のサラリーマンなら問題ないと思われます
ご心配なら弁護士会主催の法律相談(クレサラ相談)に行くのがよいでしょう
246 :
無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 15:55:31 ID:PseH9E42
247 :
無責任な名無しさん:2005/03/23(水) 15:56:38 ID:PseH9E42
>>245ありがとうございます。相談に行ってみます。
248 :
無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 16:43:45 ID:HQCNqERP
>>242 ありがとうございます
破産申立前に仮差押えとはどういう事でしょうか?
延滞が続いているとそうなるのでしょうか?
例えば債務整理予定で、弁護士が受任しましたよ、債務整理しますよ、という通知をサラ金等に送るとしたら、それでそうなる事もあるのでしょうか?
それとも、これから破産申立しますよ、という予告をサラ金等にするからなんでしょうか?
>>248 延滞が続けば仮差押をかけられるおそれがあります
ただし破産予定の受任通知を送っていれば破産手続開始決定により
個別の強制執行は許されなくなりますので新たな仮差押にはふみき
らないでしょう
250 :
無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 17:36:46 ID:HQCNqERP
即レスありがとうございます
え〜、債務整理だろうと破産申立だろうと、弁護士から受任通知をすれば仮差押えもなく職場に連絡が行く事も無いという認識でよろしいでしょうか?
基本的にはそういう理解でよいと思います
っていうか悩んでる暇があったら弁護士のところへ行けっつーの
252 :
無責任な名無しさん:2005/03/24(木) 17:59:08 ID:HQCNqERP
わっ
口調が変わったw
ここの方が聞き易い事もあるのさ
ありがとうございました
253 :
喉元に短剣:2005/03/26(土) 12:23:57 ID:af74e6i6
破産、再生、会社更正の相談どうぞ。
254 :
無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 12:59:41 ID:Ze/6pZvI
教えてください。
会社(法人)と経営者本人が破産をします。
その場合持ち家等を保持するには名義を妻等にしていると差し押さえなどされますか?
持ち家の元の所有者は経営者本人ですか?
そうだとすると妻に無償で名義変更した場合
経営者本人が破産した場合破産管財人により否認権を行使されるでしょう
破産しながら持ち家を保持する方法は基本的にはありません
256 :
無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 15:29:26 ID:Ze/6pZvI
>>255 その妻とは離婚していても否認権は行使されますか?
原則として行使されます
ただし離婚の慰謝料ないし財産分与として持ち家を譲渡した場合
相当額の慰謝料ないし財産分与については否認権行使することができない
(相当額を超える部分については否認権行使可能)ということになると思
われます
258 :
無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 16:29:34 ID:Ze/6pZvI
>>257 レスありがとうございます。
その家は離婚した妻に対する慰謝料とゆうことで名義変更をしているのですが…
抵当は住宅金融公庫にあるのですが、そんなことできるのでしょうか?
>>258 抵当の債務者はあなたご自身ですよね
もしそうならば残念ながらご自宅を破産から隔離することはできません
名義変更しても抵当権を実行することが可能だからです
260 :
無責任な名無しさん:2005/03/28(月) 17:15:04 ID:Ze/6pZvI
レス有難うございます。
債務者は私ではありません。知人なのですが、そんなにうまくいくものかなと心配だったので。
>>260 抵当権は実行されるだろうが、
不動産の値段>抵当権のついた借金の額
なら残りの金額がでるから無意味ではないかもしれない。
262 :
無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 10:50:35 ID:97aQWYir
家族に内緒で破産は可能ですか?
>>262 家族ってだれだよ。
生後一歳の子供には内緒に出来るだろうし。
264 :
無責任な名無しさん:2005/03/31(木) 13:04:37 ID:z83I3Tu3 BE:9834236-##
>>262 クレジット板で実際に自己破産した人から聞くといいよ。
265 :
無責任な名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 23:39:16 ID:ZSzmp7/d
・クレジット板が判らない
・同居の家族
・裁判所に提出する書類に家族の収入や家計にかかるお金等書く欄が
家計は別ですからと言って簡単に済むようなものではなさそう
パニクってます
267 :
無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 13:13:26 ID:IeobPr3B BE:39334098-##
268 :
無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 17:50:59 ID:9OFoHHhs
親が自己破産しそうです、2年程前に住宅新築の為土地を贈与してもらいまし
たが、その場合私になんらかの責任がかかってくるのでしょうか?
教えてください。
2年前に既に債務超過状態に陥っていたのなら債権者から債権者取消権を
行使されるおそれがあります
また破産に至った場合破産法上の否認権を行使されるおそれがありますが
いずれにせよ贈与の当時既に債務超過状態に陥っていたのか、そのことを
贈与当時あなたが知っていたのかが問題とされることになります
270 :
無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 18:07:36 ID:xD/6z9Yg
>>268 贈与税とか払っているなら、2年も前なら問題ないんじゃない。
債務って、親とか子に連帯するもんじゃないし、ただ債務抱えたまま、
相続しちゃうと相続放棄しなきゃ債務被っちゃうけどね。
271 :
無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 19:05:25 ID:9OFoHHhs
ありがとうございます。安心しました
272 :
269:2005/04/02(土) 19:07:28 ID:9XUSSvwe
>>271 おれのアドバイスは無視ですか・・ああそうですか
273 :
無責任な名無しさん:2005/04/02(土) 19:40:19 ID:9OFoHHhs
269さんもありがとうございました。
274 :
無責任な名無しさん :2005/04/03(日) 03:19:09 ID:HLNjWQRw
法人で代表者保証のみの負債が8000あります。
自宅はオーバーローン。
会社は実質、収入なしです。
会社には資産はもともとありません。
つまり、銀行からすると取るものはないのですが、このまま支払いを放棄して破産しないでほっておくというのはあり??
しかし、12月に試算表粉飾しまくって2000調達しているのが、どうも気にかかってます。
生き延びる方法はないでしょうか?
>>274 頑張って稼いで返済する。
それか破産。
年末の2000万については免責されるかどうかは運だな。
>>274 あなたから破産しなくても、銀行から破産申し立てされるでしょう。
>12月に試算表粉飾しまくって2000調達している
しかも、免責されないし。
さらに詐欺で捕まる可能性も十分あるし。
277 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 13:19:32 ID:5BXfKzF9
>>274 法律家じゃない経営者の立場からの意見だけど、粉飾決算して見抜けない金融機関
も間抜けだな。
別に粉飾して、株主に迷惑かけたって、あなた自身に迷惑かけただけでしょ。
調達した時点では、返す気が会った訳だし詐欺罪で立件されるのだろうか?
私なら、好きなようにしろって感じでほっておくね。
破産申し立てされるかもしれないけど、銀行がそれをやってメリットがあるか
どうかだね。
延命させて、そのうち立ち直るのを待ってくれないのかな。
銀行だって、不良債権を増やすよりは、なんとかしたいだろうし。
松下幸之助だって戦後の焼け野原で借金まみれだったのが、潰すに潰せないって
住友銀行が追加融資をして今日に至っているんでしょ。
経営者として、今後の道標を定めたらそれで交渉あるのみでしょ。
文面からすると手形取引があって融手出しまくっている雰囲気じゃないし、
腹据えてみると活路はあるよ。
共栄地所の小島さんみたく何百億の借金を棒引きにした人もいるからね。
「借金王」って本書いているから参考にしてみたら。
法律版なので、スレ違いですまん。
>>277 >調達した時点では、返す気が会った訳だし詐欺罪で立件されるのだろうか?
返す気があったとしても,粉飾して経済状況を偽装したこと自体が詐欺。
銀行が再建を待ってくれるかどうかは,事業の将来性・収益可能性次第だな。
損金で落とした方がいいと判断したら,銀行も破産を望むだろう。
279 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 13:42:23 ID:Zfd4zcqc
レスありがとうございます。
手形とかはまったくなく、銀行の負債のみです。
銀行は支払い可能額まで返済額を減額すると言っています。
ただ、私としてはこのままこの事業をする気はなく、整理したい。
しかし、なるべく銀行が債権放棄またはサービサーへ売却してくれることを希望しています。
現事業の業態転換によるビジネスモデルは銀行からも評価されており、このまますぐに飛ばすという雰囲気は先方にはありません。
それだけに、時間を稼いで、借入れ直後の破綻とならないように出来ればというのが、今の考えです。
また、破産するにしてもいつ飛んでもいいくらいの資金を少しずつ時間をかけて蓄積したいと思います。
この点から、利払いのみでよいという銀行に対して、利子も払わず、現資産を減らすことなく延命だけする方法を考えております。
実質上、会社・個人ともに資産らしきものはない状態ですが、この状態で銀行がすぐに破産を申し立てするとも思わないのですが。
借入れ時の粉飾についても、時間が経過すればある程度、のがれられるのでは?
という考えですが。
>>279 なら,申立費用(弁護士費用などを合わせてコミコミで200〜300万)を貯めつつ,このまましばらく事業継続することだな。
当面の返済額については銀行と相談すればいいよ
281 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 14:23:28 ID:5BXfKzF9
3ヶ月に1回程度利子の一部だけでも払えば、銀行も財務省に対して、
不良債権ということにならないから交渉の余地はありますね。
銀行も儲かっている銀行ならサービスサーに売却して損金で落とすだろうけど。
破綻自体を結果として銀行が導いた場合、融資していた金が粉飾を起因とした
場合だとしても、そのことを詐欺罪と立件するのは、難しいんじゃないだろうか?
法律家じゃないからわからないけど。
粉飾自体は、有印私文書偽造とかになるんじゃないだろうか?
専門家の人たちの判断を仰ぎましょう。
まあ、あくまでも私ならどんなことしてでも手元に片手ぐらいは残しますね。
あるのとゼロじゃ再起するにも全然話しが違ってくる。
家だって、競売になるまで住み続ければその分家賃を払わなくって済むしね。
教唆だなんだかんだ言われるのがいやだから言っておきますが、私の場合ですよ。
282 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 14:41:03 ID:Zfd4zcqc
ありがとうございます。
現状、会社のキャッシュはまだ500程度あります。
ただ、月の返済が400くらいなので、先月末に返済ストップしました。
飛ぶ費用は今のところOKです。ただ、今まで会社に私財もつぎこんでいたたために、
個人の許された99万円すらないのです。
延命中に、給与をもらった形で少し残すか。。。。
とにかく500を減らさず、破産費用の200程度を会社に残して、あとは個人に振り向けないと。
借入れは試算表なので、決算書と違う部分がどうかなと思います。
その後の決算も悪いながら粉飾になってますが。。。。それは提出した試算表と誤差が大きくならない為でして。
いろいろありがとうございます。
どれだけ残せるかやってみます。
283 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 14:58:35 ID:5BXfKzF9
>>281 甘い。
有印私文書偽造,同行使,詐欺既遂罪。
粉飾決算の文書などがあれば十分に立件できる。
銀行が問題視して,被害届や告訴しない限り表面化しないだけ。
>>281 >破綻自体を結果として銀行が導いた場合
破綻するしないと、詐欺の構成は、全く別もの。
金が返ってくる見込みがあるのなら被害届も出さないだろうが、金が返ってこない
事が判明して、銀行の融資担当者が保身を考えたら、被害届は出るだろうね。
286 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 15:30:56 ID:Zfd4zcqc
ありがたいことに、
銀行の担当者は3行とも今年になって担当者が変わったんですが、
それでもダメ?
一番でかい債権持ってるところなんて、担当者がやめちゃったんです。
287 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 15:34:02 ID:BpQ3dAV8
>>286 ダメかどうかは銀行が決めるのでわからない。
一般論をいえば,銀行の姿勢が厳しくなっていることは確か。
288 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 15:42:44 ID:Zfd4zcqc
そうですか・・・厳しいなぁ。
ありがとうございました。
銀行は破産申立てなんてしませんよ
せいぜい仮差押えや訴訟申立てくらい
それから粉飾くらいで免責不許可ってなかなかならないと思いますよ
290 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 15:58:05 ID:5BXfKzF9
また担当者が、かわったとかいって都合の良い時は、バッくれる連中ですが、
自分がその立場に立ったときは、きっちり文書で残していますからねぇ〜
また担当者が、事勿れ主義で先送りを望むことを願いましょう。
専門家の意見が出たところですけど、そのままホームレスになるか、
臭い飯を食うことを覚悟するか、でも初犯で悪質じゃなければ、
検パイ(起訴猶予)になるでしょ。
間違っても執行猶予つくでしょ。
別に銀行があなたのせいで潰れる訳でもないしね。
ともかく生き残って沢山納税することで、銀行が不良債権処理で使った税金を
補填する方がいいんじゃない。
遵法精神に則ってないかもしれないけど、法律と命のどっちが重たいかは、
判事の判断を待つこともないような気がする。
291 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 15:59:11 ID:Zfd4zcqc
>>289 心強いご意見ありがとうございます。
一般的に、資金繰りが悪化すれば、試算表なりを粉飾して
借入れでしのごうというのが、中小経営者の一般的な姿だと思っていました。
ただ、法的整理を検討した場合に、つかれてもおかしくない点ですので。
明日、弁護士にアポとってますので聞いてきます。
292 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 16:04:38 ID:Zfd4zcqc
>>290 ですよねぇ。
実刑でなけりゃそんでいいかも。
後は嫁と子に少しばかり生活費を。
293 :
無責任な名無しさん:2005/04/03(日) 16:11:44 ID:5BXfKzF9
>>291さん
289さんの言うとおり、あんまり刑事告訴までした話しは聞きませんね。
和○電気の社長が八千万だか八億だか隠していて捕まったのは覚えていますけど。
自分の周りにもバブルの余波で、4億ぐらいの債務を3千万ぐらいの債務にした
事例もありますので、弁護士さん頼みですね。
294 :
無責任な名無しさん:2005/04/04(月) 19:55:52 ID:5+ImIVvh
弁護士行ってきました!
詐欺の立件には二つの証明が必要とのこと。
詐欺は借入れ時の返済能力を偽る=粉飾 これに異論はない
さらにその時点で返す気があるかないかってことを証明する必要があるが、
現実的にこれは難しいことから、まずありえないとのことでした。
ということで、一安心してります。
295 :
290:2005/04/05(火) 15:55:06 ID:VD+M4XXd
>>294 IDが違うけど、たぶん292さんじゃないだろうかということで、
誰も進んで破綻したい人なんていないだから、できればもう少しあと5000
ぐらい銀行が助け船出してくれれば立てなおせるんじゃない?
一から出なおして、頑張りましょう。
ファンケルの社長とかも一度は、倒産しているですから。
296 :
無責任な名無しさん:2005/04/05(火) 21:53:46 ID:25RVOLRA
>>295 そうです。会社と自宅から書き込みしたので。
>できればもう少しあと5000 ぐらい
返済額が大変なことになります(笑)
ほんとは大手都銀に枠としてはあと2000あったのですが、
これ以上借入れを増やしても返せそうな気がしないのですう。
自己資本に切り替えれるならいいのですが。。。
正直、無担保無保証なので、弁護士からはほっておいてもいいよって言われました。
金利の支払いも、話し合いにも応じなくてよいと。
297 :
290:2005/04/06(水) 12:38:45 ID:pqR0lwZC
えっ2000も、まだ借金できるの?
絶対に立てなおせるよ。
確かに現状の事業をやっていれば無理かもしれないけど。
ネット系の事業で成功させればすぐに8000ぐらい返せますよ。
どっかの馬鹿者でも800億引っ張って勝負しているじゃないですか?
私なら、ネットで通訳ビジネスやりますね。
通訳法も改正になり、認可制から届け出制になりましたから、
携帯と携帯を中継して即時通訳する訳です。もちろんメール通訳もいいでしょう。
他の国には、あるのですが、日本は、法律が障壁になり入ってこれなかったのですが
いまシェアを取れば、いい線いくんじゃないでしょうかね。
中国の経済の成長に引っ張られて日本の景気も上昇していくでしょうから
益々、中国向けの通訳も必要になると思います。
単なる思い付きの一例ですので、聞き流してくださいね。
298 :
無責任な名無しさん:2005/04/06(水) 15:26:43 ID:wI+GPuUQ
290さん
−8000より±0の方を選びます(笑)・・・汚いですが。
証券会社が上場させてやるってことで、幹事の覚書とかも交わしていた
ビジネスでして(まあ最近は青田刈り的によくやるそうですが)それで
一生懸命していただけです。
IPOできるモデルくらいでないと、どうも真剣にやる気がでない性質なもので。
ホームラン狙って空振り三振ってとこですわ。
299 :
290:2005/04/06(水) 16:05:33 ID:pqR0lwZC
そこまで、良い感じなのにもったいない気もしますけど、
日本じゃアマゾンドットコムみたく赤字で上場って聞いたことがないですもね。
金余りのネット企業とかが買ってくれないですかね?
法人税払うより将来性考えて買うというパターンもありかも。
業種にもよりますけどね。
まあ、人脈という財産まで差し押さえできないですから
ほとぼりを冷ませばまた復活できますよ。
300 :
無責任な名無しさん:2005/04/09(土) 00:09:19 ID:nBZ7Uo8b
お尋ねします。
今破産を考えており、弁護士・司法書士双方に相談しました。
費用の面から司法書士にお願いしようと思うのですが(扶助使って約10万)、
最近のクレ板を見ていると弁護士の方が確実といった雰囲気で、
またぐぐってみたら大阪地裁では書士の締め出し傾向もあるとかで迷っています。
借入れ140万オーバーが一社あり、これも気にかかっています。書士の方は大丈夫とおっしゃれていましたが。
現状弁護士の方が確実でしょうか?
また扶助使った場合の報酬目安等教えていただけたら幸いです。
301 :
無責任な名無しさん:2005/04/09(土) 00:48:00 ID:SZNK4ljI BE:24584459-##
>>300 クレジット板行って聞いてきたほうがいいよ。
302 :
290:2005/04/09(土) 13:52:05 ID:b+uI8TXp
>>300 認定司法書士であれば、法律的に認められているんだから問題ないんじゃない。
弁護士専門の弁護士ならいいんだろうけど、医者にも外科もあれば内科もあるように
専門じゃなかったら意味ないし、どっちかといったら債務整理ったら弁護士の耳鼻科
みたいなもんじゃないかな。
数こなしている司法書士の法がいいような気もするね。
ただ法廷代理権がないから筆跡鑑定だ詐欺だとなるとまずい気がするけどね。
303 :
にせべんごし@:2005/04/10(日) 01:17:38 ID:RUc0VQMr
>>302 破産ごときに専門もくそもないわーね。
みなし弁済の議論とか主張を見てると
暮皿専門家はさすがって気もするが、
破産では特に感じないわ。
304 :
喉元に短剣:2005/04/10(日) 04:16:44 ID:7s/cvdFL
>303 どうせ長続きしないのに、なぜにハンドル?
らっしーにレスもらっちゃった〜。
げらげらさげ。
306 :
無責任な名無しさん:2005/04/10(日) 14:14:46 ID:DPagDgpv BE:19667849-##
らっしーは法律ヲタクメガネっ娘美女だぜ?
ハァハァ。
ほー、メガネっ娘美女ねぇ。
どれ、おじちゃんが一から法律を教えてやろうかね〜。
げらげらさげ。
308 :
無責任な名無しさん:2005/04/10(日) 21:31:16 ID:C+s18E+O
父社長、母専務、私ヒラで有限会社をやってますが、いよいよだめそうです。今月もつかどうか。
もちろん最後に足掻いてみますが、それはそれとしてこの時期に会社名義の車を私個人に名義変更して大丈夫でしょうか?
3ナンバーの趣味車ですが、購入後13年経過12万km超で、去年中古屋で査定してもらった時はもう値がつかないといわれました。
価値がない、むしろ持ってるだけで税金取られる厄介もの、それでも3-5万位出して売買契約という形を取っておいたほうがよろしいでしょうか。
>>308 法的整理を予定しているなら今やらない方がいいと思いますよ
車の価値自体ほとんどないので問題にならない可能性が高いと思うけれど
余計な問題が生じてしまうから(破産等を予定して売買したんじゃないか
という疑念を招く恐れ)
どうせ車を欲しい人間はいないだろうから破産なり民事再生なり申立てた
後でいくらでも売買の形をとって自分のものにすることは可能だから
>>308 それなりの値段で買えば問題ないよ。
ちゃんと金のやりとりはしておくこと。
10万とか20万とかならいいんじゃないか。
311 :
308:2005/04/10(日) 22:17:02 ID:C+s18E+O
>>309-310 ありがとうございます。
恥ずかしながら家の車および保険は全て会社名義か父個人の名義で、家の車を使わしてもらってた私は所有経験ナシ。
だものでまだ普通の生活を送れてるうちに名義変更し、同居家族ですので保険の名義も変更して等級を引き継いでおきたいという事情での質問でした。
一応今ならなんの問題もなく普通にできると思うので・・・
10万くらいで売買契約交わして、会社に入れます。雀の涙ですが会社の資金繰り(or破産費用)の足しに。
ところで破産って、手続きしたら債権者からの電話や訪問が強烈なんですよね?
いまのうちに、他所の町でとりあえずの仮住まいをどこかに借りておいた方がいいんでしょうか。
住民票移さなきゃ、別にバレませんよね?
>>311 破産申し立てしたら、基本的に債権者は破産管財人に対して連絡をする事になる。
それより、勝手に居住地を移す方が問題。
>>311 今はそんなことありません
取引先も今や倒産に慣れてますからあっさりしたもんです
そんなに心配しなくても大丈夫
314 :
308:2005/04/10(日) 23:19:40 ID:C+s18E+O
>>312-313 ありがとうございます。
なるほど、そういうものですか。もちろん弁護士・管財人とは連絡をとれるようにしておくつもりでしたが。
工務店をやっているのですが、下請け業者に支払いを待ってもらっている中で、仕方ありませんが既に態度がガラッと変わってる人もいまして、父も参ってきているようで。
電話攻勢や押しかけにさらされたら、近所の目もありますし、一気に参っちゃうかも、と。
しかし月末から来月に新築契約が2件ほど決まるかもという情勢なのに、先日完成した建物がクレームで引き渡せず要求も無茶なものもあって交渉は長引くもよう。
無事引き渡せ、その最終金が入れば今月乗り切れて倒産しなくても済むかもしれないだけに、残念やら悔しいやら。。。
お施主さんが受取拒否支払い拒否したままウチが倒産すると、完成した家もヤバいことになっちゃうんだろうなぁ。。。
愚痴脱線すみません。
もう一つだけ。破産するとなったら今住んでいる家(ローン5年ほどしか払ってない)は当然手放すことになるわけですが、中の家財道具(50万以上の価値のものはない)とかは免責後に取りにくることができるのでしょうか?
また仮にもっていけたとして、家→アパートとなったら量的に全部は無理になりますが、もっていけないものは置いていっても構わないのでしょうか。
315 :
にせべんごし@:2005/04/10(日) 23:25:30 ID:RUc0VQMr
>>314 好きなだけ持っていきんしゃい。
んで、好きなだけおいていきんしゃい。
別に免責前だって同じさーね。
どーせ放棄するんだろうから、
管財人のあんちゃんと担保権者のおいちゃんに一言話して
好きなだけもっていきんしゃい。
>>314 破産したからといって即座に自宅を明渡さなければならないわけではありません
管財人の売却あるいは競売で処分されるまで間があります
そして売却されたとしても現実にはあなた方に出ていってもらわなければならない
ので買受人が少額の立退料を支払うことも多いです
家財道具でいらないものがあるなら放置しても構いません
管財人にその旨伝えてください
317 :
308:2005/04/10(日) 23:37:39 ID:C+s18E+O
318 :
無責任な名無しさん:2005/04/11(月) 20:33:27 ID:KzVc14rM
借金3000万。未回収金が1300万ほどありますが回収できても先は見えないし焼石に水
住宅ローン等、保証人は自分と妻がなっているのみで第三者は絡まない
という状況なので会社倒産&自己破産に動こうかと思ってますが弁護士費用がない
個人の自己破産だけでなく法人も、管財人もつくような場合だと200-300万位はかかるんですよね?
この費用、シンキとかそういうところで借りて、それに使うのはやっぱりマズいですか?
319 :
無責任な名無しさん:2005/04/11(月) 20:35:25 ID:/7ssGBBH BE:6556234-##
>>318 やり方による。
クレジット板で聞いてくるといいよ。
法律板的には詐欺に問われる可能性があるとしかいえないから。
>>319 どうもです。それっぽいスレ逝ってみます。
321 :
無責任な名無しさん:2005/04/12(火) 12:27:36 ID:8BAfIpE1
自営で破産=収入0になってしまいますが、管財型だと時間がかかります。
免責含め全てがおわるまでの間、失業保険金を受給したり、あるいは仕事に就く、ということをしてもかまわないのでしょうか?
弁護士・管財人とはもちろん連絡がきちんととれるようにしているとの条件で。
手続き費用でスッカラカンになってしまうので、食べていけません。
>>321 破産宣告が出た後に、稼いだお金は自分のものになる。
自営で破産しても、どこかに勤めて給料をもらって生活すればいいよ。
引っ越しする場合にはちゃんと連絡して許可をもらうこと。
>>321 もちろん構いません 管財人への協力を最優先にするとの条件付ですけどね
破産宣告後の収入は自由財産ですからあなたのものです
324 :
無責任な名無しさん:2005/04/12(火) 14:49:14 ID:8BAfIpE1
>322-323
レスありがとうございます。
破産宣告後は、ある程度融通がきくのですね。
数年前より返済不可能と見られる債務があり、個人破産の見通しの知人がいます。
一方、その知人の父が3年前に亡くなりました。相続人の主張が折り合わず、遺産の分割が滞っており、
いまだ相続の見通しが立っていません
さて、現時点で知人が破産手続きを取った場合、
将来手に入るかもしれない遺産(でも相続は開始されている)の取り扱いはどうなるのでしょうか?
その金額を確定させ、負債の返済にまわすという順でないと、破産の手続きは進まないのでしょうか?
それとも、現時点で知人に資産は無いので、それは無関係となるのでしょうか?
なお、負債額<相続額 です。
326 :
無責任な名無しさん:2005/04/13(水) 15:06:36 ID:h7z/bmNi
負債額<相続額ということを裁判所に言ったら破産は、認められないと思うけど。
>>326 あっ、間違ってました。負債額>相続額 です。
債権は住宅ローンで、約2000万円。 相続額は今の所?ですが、
長男が大きく取り分を主張しており(知人は二男)、さほど多くはならなさそうです。
また、裁判所に父が亡くなってる事を告げなければ、どうなりますか?
引き続きよろしくお願いします。
328 :
無責任な名無しさん:2005/04/13(水) 16:33:51 ID:h7z/bmNi
故意に相続がないことを隠すと財産隠匿罪に問われるかも。
遺言書がない場合の法定相続分は、配偶者が2分の1、その他が兄弟で平等の
人数で分けた額。
まず相続放棄して、住宅ローンで2000万なら競売にさせて、母さんに、安くなった
競売価格で買い戻してもらえば、家は、残るんじゃないかと。
その辺の信頼関係があるかどうかが問題だけど。
329 :
無責任な名無しさん:2005/04/13(水) 16:54:14 ID:h7z/bmNi
ごめんごめん3年前なら相続放棄できないわ。
330 :
無責任な名無しさん:2005/04/13(水) 17:59:57 ID:WlaA56n8
破産費用の捻出に、身内に会社の固定資産を一部売却したいのですが、昨期の固定資産台帳の期末帳簿価額以上で売買しておけば無問題でしょうか?
勿論実際にお金のやり取りをします。
ただこれだと微々たる物なので、会社の売掛金が回収でき次第そのお金で破産したいのですが、大丈夫でしょうか?
そのままでは問題ということであれば、名分としてここ2ヶ月ほど私と妻の給料を未払いにしてますので、その費用に当てたとすることで通じますでしょうか?
>>330 固定資産の処分について、簿価がいわゆる相当の対価といえるかの問題が
ありますが、それがクリアされれば、対価を破産申立ての費用に充てるため
ならば当該売買は否認されないと思われます
次に、売掛金についてもこれを破産申立ての費用とすることは問題ないと
思われます
法人だけでなく個人としても破産する場合も個人の給与として破産費用を
捻出することは問題ないと思われます
332 :
無責任な名無しさん:2005/04/13(水) 18:35:30 ID:h7z/bmNi
>>名分としてここ2ヶ月ほど私と妻の給料を未払いにしてますので、その費用に当てたとすることで通じますでしょうか?
で通じると思うよ。
実際問題、債権者が詐害で告発しようとしても、警察は、3年以下の懲役又は、罰金の
じゃあなかなか動かないのよ。
傷害とかなら、10年以下の懲役だから、動くけどね。
ともかく金握ってなよ。
金あるのとないんじゃ再起の度合いは、段違いだからね。
333 :
無責任な名無しさん:2005/04/13(水) 19:12:14 ID:WlaA56n8
>>331-332 ありがとうございます。
>簿価がいわゆる相当の対価といえるかの問題がありますが
カーナビなんですけど、H11に約35万で購入現在簿価5万。高いのか安いのか。
でもこれはまだ値段がついて買い手もいたからいいですけど、昔いれたパソコンとCADのシステムなんか簿価30万でもゴミですからね。実際とっくの昔に使ってないですし。
ところでこの取引、相手に渡す領収書の控えがあれば売却した証明になるんでしょうか?
>ともかく金握ってなよ。
>金あるのとないんじゃ再起の度合いは、段違いだからね。
おっしゃるとおりです。もっとも当方はもろもろ売ったり売掛金が回収できても破産費用に足りるかどうかという底辺ですが。
>>333 >カーナビなんですけど、H11に約35万で購入現在簿価5万。高いのか安いのか。
その程度ならば問題ないと思いますよ
335 :
無責任な名無しさん:2005/04/15(金) 13:08:59 ID:XkAdbmv2
上でも出てますが便乗して質問させてください。
個人でも法人でも、破産を前に資産隠し的に資産を他人名義にすると問題となって下手したら免責おりないかも、ですよね?
ただ弁護士費用のためとか99万までの現金確保のためとか、そういった事情で車や道具なんかを中古屋に売却しまくるというのは問題になりますか?
また車や土地なら直前の名義変更等で資産隠しバレバレだと思いますけど、自宅の家電関係の譲り渡しってのもバレるものなのですか?
そんな友好な縁者もいないのでしようと思っても私には出来ないですけど。
家財道具の多くは資産にならないらしいですが、エアコンやデカいTV・冷蔵庫、マッサージチェアなんかは売却対象になりそうかな、と。いずれも4-5年以上は経ってますが。
>>335 一般論として破産手続費用に用いるために財産換価する場合、対価が相当であれば
許される(破産法上の否認権の対象とならない)と思われます(もちろん残りの金
銭は破産財団に提供を要する)
自由財産たる99万円までの現金確保目的の場合も、対価が相当でありその余の
金銭を破産財団に提供するのならば同じく否認される可能性は少ないでしょう
337 :
290:2005/04/15(金) 13:38:26 ID:c7FmXpp+
車とかは、ローンで買っていたら、所有権が、ローン会社にあるから売り飛ばすと、
警察に告発される。自宅が競売などで、処分されるのは、そんなにすぐって訳じゃ
ないから、そのまま住んで、家賃分を貯めた方がいいんじゃない。
家電とかも変に中古屋に値段叩かれて、売るより、どうせ必要なものなんですから
差し押さえられて、動産執行されて、道具屋が来て競売されたあと、手間賃だけ
のっけた値段で買い取れって言ってくるから、それを買い取ったらいいんじゃない
ですか?
手形が不渡りになるとかの場合は、ちょっと悠長なことを言ってられないけど。
買い取れって、道具屋
338 :
335:2005/04/15(金) 14:15:02 ID:XkAdbmv2
>>336-336 ありがとうございます。
車は、個人の乗用車、法人のトラックもローンは終わっていて自己(自社)所有のものです。
車や家電類を売却・現金化して、考えにくいですが99万円を超えるようであれば、余りはもちろん供します。
自由財産は、弁護士費用は抜いた後で99万までという考え方でいいんでしょうか。
ところで動産の差し押さえ、あるいは許される対価相当な売却も禁止になるのは、どのタイミングなんでしょうか?
弁護士受任、破産申し立て、破産宣告、免責申し立て、etc.
それと住宅には同居の息子や、独り暮らし中の息子の私物、パソコンやTVやビデオなんかがあるのですが、これらも差し押さえの対象になるのでしょうか。
差し押さえは、住宅や事務所のなかの全てが対象になるのか、弁護士・管財人が見分して確認後資産になりそうなものを選別して対象になるのか、分からないです。
339 :
335:2005/04/15(金) 14:16:00 ID:XkAdbmv2
>>338 弁護士費用を除いて99万円という理解でよいでしょう
弁護士受任以後は基本的に財産処分等はやめましょう
申立書と資産内容等が変わってしまう可能性がありますから
ただし家財道具は高価品を除き換価等されない自由財産扱いとするのが通常です
したがって家財道具を売却等処分することは基本的にはありませんから安心してください
またもちろん破産者以外の資産は換価処分することはあり得ません
差押えについて
法人の所有物については全て財産処分の対象となります
しかし処分費用のほうが高くつく場合は財団から放棄する運用が行われています
個人の所有物について通常の家財道具は基本的に自由財産ということで処分の対象とは
しません 高価品や財産価値ある資産のみ売却対象となります
341 :
335:2005/04/15(金) 16:23:33 ID:XkAdbmv2
342 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 11:26:23 ID:/DaKklXu
破産に際し、債権者をまとめておくようにと弁護士に言われました。
クレジットカード(カード会社)も対象になると思いますが、使っていないカードも債権者に入れておいたほうがいいのでしょうか?
使っているカードにしてもキャッシングは使っておらず生活関連のショッピングのみです。
使っていないカード、作ったのが昔なので年会費無料か否かも忘れてるし、破産したらクレジットカードはしばらく作れないそうなので、どうせよく分からないなら漏れがあったら困るので債権者に含めておいたほうがいいのかなと。
破産したら自動的に各カードが使用不能、強制解約になるとしたら普段使ってるカードだけでいい気もしますが、どうなのでしょうか。
343 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 11:27:33 ID:+7xm9BGi BE:30593478-##
344 :
342:2005/04/20(水) 11:45:00 ID:/DaKklXu
>>343 聞きたいのですが、週末まで出張だそうで。
345 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 11:55:42 ID:+7xm9BGi BE:10926645-##
346 :
342:2005/04/20(水) 12:52:17 ID:/DaKklXu
347 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 16:24:51 ID:umjHY2mW
教えて下さいませ。
親子3人で株式会社を経営しておりますが
資金繰りに行き詰まり月末に倒産が確実な状態に陥っております。
残念ですが会社、親子三人で破産しか道が無いのですが
現金は20万ほどしかなく財産も無く
弁護士費用も捻出出来そうに無い程の状態です。
弁護士費用が無い場合自分で処理するしかないのでしょうか?
2000万程の負債なのですが
費用は幾らくらい掛かるのでしょうか?
348 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 17:04:45 ID:+7xm9BGi BE:15296674-##
349 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 17:07:31 ID:n6fP2ZGp
法律扶助制度を使えば、弁護士料を貸してもらえます。
http://www.jlaa.or.jp/ 弁護士によっては、分割払いに応じてくれる弁護士もいます。
共産党が嫌いじゃなかったら民主商工会に相談して、その手の弁護士を紹介して
もらったらよいと思います。
親子三人ということは、主債務者があなたで、他の方が連帯保証人ということですか?
街金などの高利の金に手を出しているのでしょうか?
手形などは、発行しているでしょうか?
不渡りとかなるとややこしい連中に渡り面倒なのことになるのですが、
普通に債務がある場合は、法的な処理で問題ないと思います。
350 :
347:2005/04/20(水) 17:21:24 ID:umjHY2mW
>349
ありがとうございます。
>親子三人ということは、主債務者があなたで、他の方が連帯保証人ということですか?
そうです。
>街金などの高利の金に手を出しているのでしょうか?
>手形などは、発行しているでしょうか?
街金には手オ出しておりません
小切手振り出し分とと銀行への借り入れですね。
自宅は売却済み営業車も後ローン1年残ってます
月末に家賃も払えないので来月には立ち退かないと
分割が効く弁護士を探さないといけない訳ですね
頑張って探してみます
351 :
無責任な名無しさん:2005/04/20(水) 18:14:53 ID:n6fP2ZGp
>>347 まじめな方なんですね。
銀行への借り入れだけなら、延滞すれば済む話しです。
先付け小切手が落ちないなら交渉して、支払いを延ばしてもらうようにしたら
どうでしょうか?
多分、身も心も疲れてしまっている状態だと思いますが、
街金などに手を出さなかったのが、幸いです。
20万しか金のない状態で、家も追い出されたらこの先どうなるんですか、
潰すにもこれからを考えて潰しましょう。
銀行の借金ならすぐに差し押さえってことないですよ。
というか差し押さえられたって、ないものは、ないんだから怖いものなしでしょ。
闇金の連中なら敷金から返済しろなどと直接大家のとこにいったりしますが、
そんなことも普通の所からだとないでしょう。
簡単に諦めるのは、早いような気がします。
352 :
347:2005/04/20(水) 20:31:29 ID:oZJidkCH
>351
マジメだなんて・・
借り入れ延滞ももう数度していて
小切手も数社ゴネ出してる所が出てきまして(><)
運転資金も都合が付かず今後の売り上げ予定も見えずなので
頑張ってきたのですがこれ以上は更に周りを巻き込む状況ですので・・
まあ取られる物も無いし、すぐに家を出される事も無いでしょうけど
若き二代目を巻き込んだ事が申し訳なくて
法律扶助制度は金額の多いので厳しそうですね
弁護士協会のの相談だけでもお金が掛かるのですね
中規模の破産は逆にお金が掛かるのですね
いい弁護士に出会えることを望むだけですかね
353 :
無責任な名無しさん:2005/04/21(木) 17:16:45 ID:JoRTjhYP
連帯保証人Cの求償権についての質問です。
親戚が経営する会社 法人Aとします が破産しました。社長はBとします。
AとBは破産したので、銀行からCである私に1000万払って下さいと
連絡が来ました。で、払うことにはなりますがBは破産しているので
資産は当然ありません。今の私にはBに対する求償権としての権利だけが
あるのでしょうか ? 将来Bがなにがしかの資産を持ったり、給与を得た
場合それを差し押さえることは可能でしょうか?
それとも他の債権者達と同じくBが免責されると求償権も免責される
のでしょうか?
あなたは会社、社長のどちらの連帯保証人になっているでしょうか?
たぶん会社だと思いますが銀行が破産会社に対する債権届を提出している
と思いますのでその名義変更を受けて破産債権者となります
しかし破産債権者なので配当を受けられるかは破産財団の充実の程度によります
かりに個人だとしても破産しているということなので上記と同様になります
というのもBはたぶん免責を受けるからです
したがってBの自由財産に対し執行することはできません
355 :
無責任な名無しさん:2005/04/21(木) 21:20:06 ID:QOXpWADB
>>353 1000万払うつもりなの?
1000万で自己破産できるかわからないけど、自己破産するか、
銀行が相手なのだから、毎月数千円〜1万円程度しか払えない!
とゴネてみるかしてみたら?
356 :
353:2005/04/21(木) 23:35:58 ID:RHQZb3mr
>>354 会社の連帯保証人です。Bに聞いたら若干配当あるらしいです。
7〜10%らしいです。ということは債権者として届け出をしたら
少しですが配当があるのですか?それでおしまい?ですか?
>>355 本人は仕事が決まれば少しずつ返すとは言ってますが。私の方は
金はなんとかあるのですが、Bも資産家の息子ですからいずれ
財産を相続すると思います。求償権で取れると思ってました。
免責されるのですか↓↓
Bは最後の過程で返済方法を長期に変更しており(私も確認
の書面に判子つきました)120回払いで銀行は一括ではなく
原契約のとおり120回でいいとの事です。
>>356 >会社の連帯保証人です。Bに聞いたら若干配当あるらしいです。
>7〜10%らしいです。ということは債権者として届け出をしたら
>少しですが配当があるのですか?それでおしまい?ですか?
違う。
その連帯保証してる銀行が7-10%もらって、残りを連帯保証人に取りに来る。
もしくは、先に連帯保証人に取りに来た場合は、求償権でその7-10%を取りに行く。
>>356 あなたが1000万円を代位弁済をしたら配当を受ける権利を銀行から
引き継ぐことになります
その配当を受けたらそれでおしまいです
あなたは会社の連帯保証人なので保証債務を弁済してもB個人に対しては
求償することはできません
359 :
353:2005/04/22(金) 00:16:07 ID:7S/yzw1t
>>357 破産開始の書面は開始3日後には来てました。多分全額私の方で
取るつもりだと思いますが、債権者集会まで銀行がどのような態度
にでるかは不明ですが。債権者集会まで求償権の額が確定しない
のですがこの場合いくらの債権者として届けるのですか?
>>358 一括ではないので債権者集会の時点では20万程度しか返済してませ
んが、この場合は20万の7-10%と考えるのですか? そしたらガ−ン。
Aは清算ですものね!混同してました。(泣き)
>>359 保証人の求償権は保証債務全額を支払わないと行使することができません
あなたが保証債務全額を支払って債権届出をした銀行から配当を受ける権利の
名義変更を受けることになります
銀行が破産財団から配当を受けたらその金額だけ連帯保証債務が減ることに
なります
361 :
無責任な名無しさん:2005/04/22(金) 21:29:48 ID:UavK8OEQ
353さん、多少法律のことに詳しいみたいだけど、法律なんて補助的なものだから。
353さんは1000万、払うつもりがあるの?そこが一番の問題。
払う気がないなら、そのつもりで質問してください。
1000万を立て替えて、Bに払ってもらうつもりなら、求償権に関係なく、
強気で取り立てること!
よく子供の借金を親が肩代わりするなんて話を聞くけど、保証人でなければ、
親が子供の借金を肩代わりする必要は法律上、全くない!
だから、Bさんが法律関係を超えて、払ってくれるような人なのかが、一番重要。
(逆に、求償権があっても払ってくれない人は払ってくれない!)
勉強も大切だけど、人間関係はもっと大事だよ。
連帯保証人ってことは、払うつもり満々。って事なんだが。
363 :
353:2005/04/23(土) 00:40:19 ID:SZdRpGA3
>>361 払うつもりというか、資産も収入もあるので結局は払うことになります。
Bは払う性格ではありますが今は無職ですから確約はしてきませんね。
>>360のいうように
1000万を一括で返済してAに対して求償権を主張するか今検討中です。
364 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 12:18:43 ID:7ZMebW9i
自己破産した場合、自己破産者が他人に貸していたお金も帳消しになるって本当ですか?
>>364 帳消しにはなりませんが債権回収可能性がある場合は
破産財団に帰属する資産となり、破産者の自由にならないことがあります
366 :
無責任な名無しさん:2005/04/23(土) 21:14:18 ID:9jeaxIQU
353さん・・・。
世の中の人全員がこれくらい物分りがいいと、苦労しないんだが(悪く言えば、
アフォです)。
1,000万払うなら、1,000万銀行に払って自分が損して終わりにすること。
あなたがプロでなければ、AやBに求償するなどと考えないほうがいい。
AやBからお金を取ることは、法律に関係なく、まず無理。
取れたとしても、微々たるもんだ。
AやBに求償する手間ヒマを考えたら、353が銀行に返済を渋る方が簡単!
それでもAやBから取るというなら、勝手にしてくれ。
その代わり、人間関係は終わりになるけど、それでもいいのか?と。
367 :
無責任な名無しさん:2005/04/25(月) 19:59:00 ID:VonouoA3
破産しても所有権留保付の車を守る方法ってありますか?
368 :
無責任な名無しさん:2005/04/25(月) 21:46:34 ID:nD5nqP+t BE:29501069-#
369 :
無責任な名無しさん:2005/04/27(水) 09:11:37 ID:oGR6MKjl
質問します。お願いします。母親が事業をしておりまして、今現在、銀行から一億の融資をうけてます。その時、私が保証人になったのですが、この保証人を他の人にかえる事はできるのでしょうか?
>>369 債権者の承認が得られればね。
おそらく、代わりの保証人なり担保なりを要求されるでしょうが。
371 :
無責任な名無しさん:2005/04/29(金) 02:45:39 ID:89AbKrM2
教えて頂きたいのですが自己破産を考えているのですが実家を担保に2500万。他に800万あります。実家の担保分を外しての破産て可能ですか?
>>372 そうか?この家の所有者は多分親だろうから破産財団には入らないで
抵当権者と親との交渉だろ?抵当権者が銀行なら一概に売るとは限らんよ
>>371 >実家の担保分を外しての破産て可能ですか?
この意味ちょっと不明。2500万あれば抵当は外せるけどそんなカネあるの?
375 :
371:2005/04/29(金) 16:30:03 ID:89AbKrM2
アドバイス有り難うございます。ちなみに実家は親名義でノンバンクから融資していただきました。質問の意味は担保の借金を隠して残りの分を弁護士に話した場合まずい事になりますか?また残りの800の内500が月一割の高利貸しで300がサラ金です。死にたいです
>>375 >担保の借金を隠して残りの分を弁護士に話した場合まずい事になりますか?
スーパーまずい事になる。
免責が降りないだけならマシ。
破産詐欺罪で、「十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。」
の可能性まで出てくる。
377 :
無責任な名無しさん:2005/04/29(金) 16:54:25 ID:89AbKrM2
そうですか。とにかく月一割の方がなんとかなれば…。これだけを整理する策はありますか?まだ元金の半分ほどしか返していません 明日は支払い日。金利すら払えない。
>>377 あなたに収入があるのであれば、自己破産じゃなくても個人再生とか債務整理だってあるし、
まずは借金を全部表に纏めて、弁護士の所に相談に行ってきた方がよろしいかと。
379 :
無責任な名無しさん:2005/04/29(金) 18:54:10 ID:89AbKrM2
378さん 有り難うございます。弁護士に相談に行ってみますm(__)m
380 :
喉元に短剣:2005/05/04(水) 11:53:43 ID:hfNQbVdt
破産・再生の質問どうぞ。
無職で収入がなく、弁護士に払う頭金5万が用意できません
親・兄弟・友人からも借りる見込みがないです
どうしたらいいかな・・・
382 :
無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 13:47:34 ID:eyDtyDE3
384 :
無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 14:50:47 ID:uYzvZFES
はじめまして…まったく知識ないのですが、聞きたいことがたくさんあります、・自己破産すると、かわりに保証人に請求がいきますか?・自己破産すると住民票に破産者とかかれますか?
386 :
無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 15:25:23 ID:uYzvZFES
…ありがとうございます。破産できないですね…まいりました(T_T)
〇千万って破産するには甘い金額なのでしょうか(>_<)何とか誰も傷つけることなく楽になりたいと思いましたが…返していくしかありませんね
>>386 数百万円の債務でも人によっては破産は認められます(収入との兼合い)
保証人に対する体面もあるでしょうが高利貸しに手を出していたり自転車操業
になっている場合には破産するのもやむを得ないと思いますよ
388 :
無責任な名無しさん:2005/05/06(金) 20:53:40 ID:eyDtyDE3
389 :
無責任な名無しさん:2005/05/09(月) 10:19:49 ID:wQMIPTnJ
369で質問したものです。その変える相手は弟で、2年位前にサラ金から返せ電話が3、4回きた事があります。そんな奴でも保証人に変えてもらえるものでしょうか??
391 :
無責任な名無しさん:2005/05/09(月) 15:05:30 ID:wQMIPTnJ
ありがとうございました。
392 :
無責任な名無しさん:2005/05/10(火) 21:31:08 ID:YwdwDt9v
破産って財産が0になるんですよね。でも申告しなかった財産『例えば銀行引き落としや給与引き落としでは無い保険、申告しなかった銀行口座』はバレますか?バレる場合はどうしてバレるの?
ばれないよ。
>>392 債権者が血眼で探した時に、バレル可能性は無いとは言えない。
もしバレたら、破産して免責が出て借金が0になってたのが、免責が取り消されて、
借金が復活する可能性もある。
最悪、詐欺破産罪とか、重要財産開示拒絶等の罪に問われる可能性も0じゃない。
395 :
無責任な名無しさん:2005/05/10(火) 22:13:27 ID:YwdwDt9v
393
394
即レスありがとうございます。
そういうのって良くあるのかなって思いました。例えば親が子名義で貯金してあげてたり、妻が旦那名義で子供の学資保険掛けてたり。
また詐欺破産罪ですか!いい加減うんざりw
397 :
無責任な名無しさん:2005/05/14(土) 19:37:33 ID:TQBPOhq+
クレサラ板ってどこにあるんでしょうか?この法律相談系の中でしょうか?
399 :
無責任な名無しさん:2005/05/14(土) 21:03:21 ID:TQBPOhq+
398さんどうも有り難うございました。
400 :
無責任な名無しさん:2005/05/16(月) 19:47:14 ID:I98nopgw
破産法改正以後、免責不許可決定が増加した(感覚的に)という話をきいたのですが、本当でしょうか?
また、本当だとしたら、なぜ?
新破産法の解説書をみる限りでは免責不許可事由は実質的に大きくは変わっていないようだし、裁判所の運用が変わったということでしょうか?
>>400 その話気になるな 誰かエロイ人答えてあげて!
あと東京地裁以外の裁量免責のための積立てって法改正後もやってるの?
現在無職の未婚の女です。収入がなくなってしまい、破産を考えています。
親に内緒でできますか?
財産になるものは特になくボロイ車だけです。
よいアドバイスをお願いします。
>>402 弁護士に頼めば裁判所からの通知は全部弁護士に行くから内緒でいけると思う。
402さん。ありがとうございます。
弁護士はどうやって見つけたらいいですか??
破産までどの位期間がかかりますか??
教えてばかりですみません。
>>404 お住まいの地域の弁護士会主催のクレサラ相談にいきましょう
書面等を準備して何も問題なければすぐ破産となりますよ
あなたも裁判所に1〜2回行く必要がありますけどね
ありがとうございます。
ぼろ車ですが自分名義です。
手放したくないのですが自己破産するともっていかれてしまいますか??
弁護士費用が50万くらいかかると聞きました。
そのお金すらありませんが自己破産可能でしょうか?よろしくお願いします。
弁に依頼するより司の方が安いし、裁判所にいけば丁寧に教えてくれるから
自分でやんな。
そもそも、借金いくらよ?それとぼろ車の程度も教えてちょ
408さんありがとうございます。
約300万です。
車は通院に必要なので持っていかれると辛いです。
オペルのヴィータです。
60万程で購入しました。
ちなみに司法書士はいくら位かかりますか??
411 :
無責任な名無しさん:2005/05/17(火) 23:08:21 ID:45q/XOP1
貸金業務取り扱い主任者って金融機関勤務じゃないととれないんでしょうか?
412 :
無責任な名無しさん:2005/05/17(火) 23:26:48 ID:Wt7eNV4E BE:21852285-#
413 :
無責任な名無しさん:2005/05/18(水) 00:41:21 ID:acVY0Gna
>>409 価格査定をしてもらい、20万円以下なら換価を指示されることはないので、
そのまま自己破産を申し立ててOK。
心配だったら、ぼろ車は名義変えたらいいのに。それとも所有権留保されてるかな?
413・414さん
ありがとうございます。
破産士ってネタか?
417 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 20:15:16 ID:PAFuF+F3
400です。
「破産者として官報に名前が載ってしまうのに、免責されず借金が手元に残ってしまう」事例がふえているかもしれないというのは、重大な問題だと思います。
裁判所などで働いている方、実際のところ、どうなっているのでしょうか?
418 :
無責任な名無しさん:2005/05/23(月) 21:55:02 ID:yFQTx7RC
教えて下さい
義理父の連帯保証人になっています。
義理父は有限会社を経営しており、運転資金として
旦那400万
私 200万
合計600万です。
最近、経営が思わしくないらしく
しょっちゅう延滞しています
携帯電話も、タマ〜に止められており
相当マズイ様子です。
肩代わりをする羽目になったら
返済は絶対無理なので自己破産する事になるのですが
肩代わりする羽目になる前に
自己破産の他に何か対処法は無いでしょうか???
>>417 免責は誠実な債務者に対する恩恵として与えられるもので、
官報掲載と引換に得られるという趣旨のものではないから、
仮に免責不許可の事例が増えているとしても特に重大な問題とはいえない。
債権者の立場から言うと、免責不許可でも償却するから特に重大な問題とは言えない。
422 :
最近疲れた:2005/05/25(水) 08:30:48 ID:rOonEJRs
主人が個人破産しないでと言うのでいままでやりくりをしてきましたが、
どうしようもなく10年以上前から闇金に6箇所しています。
普通のカードも夫婦で限度限界状態でいます。
一度闇金を一括にしないかと進められ闇金から150万借りてカードも150万借り、
やり直そうと正社員同様のパートをしましたが、私が体調を壊しまた元の借金にもまれてしまいました。
住宅(ローンあり)車ありますがこのままの住まいのままで個人破産した場合
保証人の人に迷惑がいくのですよね?
自分で考えたのは
1.個人破産(主人が10年前からいやがる)
2.闇金から住宅担保で借り返す。(以前そうしないかと闇金から話してきた)
3.銀行に相談して新しくローンを組む。(10年ローン返済中)
一番の希望はこれから進学を希望する子供にちゃんと教育を受けさせてあげたいということです。
ちゃんとした説明をしないと主人に言えないのでいい方法ありましたらよろしくお願い致します。
主人の年収800万円私のパート収入100万円です。
>>422 2. は、さらに苦しくなる事はあっても楽になる事はない。
借金の額にもよるが、900万の収入が安定してあるのなら、3. とか任意整理とか
考えたら?
424 :
無責任な名無しさん:2005/05/25(水) 09:15:33 ID:K/CUG3za
>>422 わしも423と同じ意見。
それに、10年以上の頑張ってりゃ過払案件の可能性大。
きちんとしたことで相談して、利息再計算してもらいな。
ただし、弁や司にも危ないのがいるので、
弁護士会や司法書士会で確認の上、
真面目にやっている士を紹介してもらう。
もしくは真面目にやっている多重債務者の支援団体に相談する。
個人再生もありかもな。
425 :
最近疲れた:2005/05/25(水) 10:57:47 ID:rOonEJRs
ありがとうございます。後10年はがんばる覚悟でいますので
支援団体に相談してみます。
一人で考えててもうどうしたらいいかわらずいたので参考になります。
なぜ闇金に手を出したのかが分からん。それで夫婦で900マソの年収か
それだけ年収あれば銀行応じないか?
2の住宅担保で貸すったって既にオーバーローン状態じゃないのかな
まあ、相手闇金だから別の方法に使うのだろけど
427 :
無責任な名無しさん:2005/05/25(水) 23:06:59 ID:THvQfPnI
教えてください。
自己破産の準備中に、交通事故にあいました。
過失割合は相手が100%です。
最近示談(慰謝料)の話が出始めたのですが、
支払われた慰謝料は免責の許可が下りる前でも後でも、
債務者に渡さなければならないのでしょうか。
免責許可の後に慰謝料が支払われたら、
その慰謝料は手元に残るのでしょうか。
弁護士に相談してもはっきりと答えてはくれません。
車も潰され、ムチウチも治らず、医者に通う毎日です。
勧められて、自己負担でハリにも通っており、
後からその治療費も支払われると相手の保険会社からは言われたのですが、
それすら手元に残せないのでしょうか。
自己破産のことだけでも頭がいっぱいなのに、
踏んだり蹴ったりで、どうして良いのかわかりません。
よろしくお願いします。
>>427 ケースバイケース。
免責前の休業補償などは取られます。
免責後の後遺症傷害などは残る可能性があります。
車の修理費とか評価損は、破産財団行き。
慰謝料を破産財団に入れるかどうかは、破産管財人と裁判官にも相談だろうね。
430 :
427:2005/05/25(水) 23:54:04 ID:THvQfPnI
ありがとうございます。
少しは希望があるのですね。
治療費くらいは残せるよう、頑張ってみます。
431 :
無責任な名無しさん:2005/05/26(木) 20:24:13 ID:UaZl+Ff1
よろしくお願いします。
父、母がいまして、父の借金が多く、もう返せないため、離婚させたいと思います。
それで、現在、持ち家がありまして、父500万、母500万、
合計1000万住宅金融公庫から借りています。(持ち家のローン)
しかもお互い保証人になっています。
それとは別に父にキャッシングなどで400万ほどあります。
こちらとしては、母に被害をあわせたくないので、まず離婚し、
父に自己破産させたいのですが、この場合、持ち家はどうなるのでしょうか?
持ち家がなくなってもいいので、借金を消したいのですが、いい方法などありますでしょうか?
とりあえず、まずは離婚させたいのですが、母が保証人になっているので、
どうしたもんかなと思っております。
良きアドバイスをよろしくお願いします。
>>431 関係がまだまだ不明確。
それに離婚は父・母が決める事だよね?
離婚の意思が決まったら弁護士さんの所へ
相談に行くように言えばよいでしょう。
433 :
431:2005/05/26(木) 20:48:05 ID:UaZl+Ff1
>>432 わかりにくくてすみません。
今までも2000万ほど借金があり、家族、親戚で頑張って返してきました。
それでも借金癖が直らないので、離婚させようとしています。
母も離婚したいと言っています。
ただ、持ち家のローンが母にも残っているのと、連帯保証人にもなっているので、
どういう方法が一番うまく行くかがわかりません。
結局は弁護士さんが一番いいのでしょうか?
>>433 うん、ここで本人でも無い人の不明確な情報から
的確にアドバイスを与えられるとは考えられにくいでしょ。
アドバイスするこっち側も十分な情報が得られないから
頓珍漢なアドバイスするかもしれないし。
だったら弁護士さんに直接会って相談するのが
一番手っ取り早いし、間違いも無いよ。
435 :
431:2005/05/26(木) 21:06:08 ID:UaZl+Ff1
>>434 ありがとうございます。
情報に関しては、息子ですのですべてわかります。
一般的に考えてどのようにするのがいいかだけでもお答え頂けないでしょうか。
こういう方法もあるなど。。。
弁護士さんはもちろんなんですが、いろんな意見を聞きたいので。
すみませんが、わかる範囲で教えて頂けないでしょうか。
>>431 母親はどの債務について保証人になっているのですか?
それから自宅は誰の名義になっているのですか?
父親に破産させたとしても自宅の名義が父親名義なら家も処分しなければ
ならなくなりますし400万円の債務についても母親が保証しているなら
母親は1400万円の債務を負っているわけですから母親も破産しなければ
ならなくなりますよ
437 :
431:2005/05/26(木) 21:30:43 ID:UaZl+Ff1
>>436 ありがとうございます。
母は父の持ち家ローン500万円の保証人になっています。
父の400万にはなっていません。
自宅の名義は父と母の二人です。
父、母ともに住宅金融公庫から半額ずつ借り名義を分けています。
やはり母も自己破産させるのが一番いいのでしょうか。
>>437 母の収入・他の財産の兼ね合いにもよるね。
簡単に考えて、合計1000マンの借金だよね。
すると、自己破産を視野に入れた方がよいと思う。
やはり、一度弁護士さんに相談をお勧めしますよ。
>>437 父親が破産すれば期限の利益を喪失しますので1000万円を用意できなければ
競売にかけられます
自宅の売却価額がローン価額に満たなければ母親がローン債務を負うことになり
ますのでその債務が支払えないなら破産も選択肢の一つでしょう
弁護士会の法律相談(30分5250円)に相談に行ってみてはどうですか?
自己破産の前に、家を売ってその代金で家のローンを返せるだけ返して、それから離婚
して、自分の分をコツコツ返していく。
で、父親がどっかで躓けば、母親がその時点で残ってたローンをかぶる。
ってのでいい様な気もするけど。
その1000万ってローンの残債なの?それとも、ローンを組んだ時点の債務?
441 :
431:2005/05/26(木) 22:26:24 ID:UaZl+Ff1
>>438>>439>>440 ありがとうございます。
1000万の持ち家ローンは残債です。
で、家を売る方法も考えたのですが、とても売れる地域ではなく、
仮に売れるまでかなりの時間を要すると思います。
ちなみに不動産屋としては、最高800万、最低600万ぐらいだそうです。
で、いま、いろいろと考えているのですが、
例えば、まず家を500万ぐらいで売ります。
で、その500万で母の家ローンを返します。
で、離婚します。
こうすれば、こちらに実害はないのかな?と思っています。
家がすぐにでも売れればですが。
上記の事が出来なければ、父も母も自己破産させた方が良さそうですね。
>>441 その場合は、父親がローンを払えない時に母親がかぶる事になる。
実害はあるよ。
どっちにしろ自己破産が一番じゃないかな?
家意外に財産は無いみたいだし。
445 :
無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 10:29:11 ID:2qo+coxF
この時間では質問は無理なんでしょうか?
446 :
無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 10:37:28 ID:2qo+coxF
会社経営破たん状態となり、取り立て業者などが実家や事務所に来ている状況です。
法的手続きを行おうと思っておりますが、最善の方法は何かと思いましてカキコしました。
財務管理面も1年程前から資金難によりリストラし人員不足・経営悪化により悲惨な状況に突入してしまいました。
法人負債約1000万(15件ほど。仕入業者や銀行融資など)、個人負債約1500万(15件ほど。銀行、クレサラ、知人など)ほどございます。
一部の負債(1200万)に関しては身内が連帯保証(法人・個人とも)となってます。
希望としては身内が連帯保証となっている案件を極力迷惑を掛けないようにと思っているのですが、
どうでしょうか?
>>446 もう、自己破産しかないように見えるよ。
弁護士さんにプランを練ってもらいなされ。
448 :
無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 12:28:49 ID:2qo+coxF
>>447 ありがとうございます。早速、今から相談に行ってきます。
あと、ひとつだけ聞きたいのですが、連帯保証者がいる特定の債務のみを自己破産させずに債務金額の減額や支払方法の変更などをすることは出来ないですよね?
債権者と交渉をするとすれば、連帯保証者がするという手続きになるのでしょうか?
ちなみに、連帯保証者はある程度の資産があるので自己破産ではなく何が適切な手続きの候補となるのでしょうか?
少しだけでも知識を付けて弁護士さんと話をしたく思います。
宜しくお願い致します。
449 :
無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 12:31:01 ID:2qo+coxF
すみません。付け加えです。
今後、連帯保証者には自然債務として私も少しづつ返済しようと思うのですが、これは問題があるのでしょうか?
>>448 任意整理ならばともかく破産ではそんな都合のいいことはできません
(といってもあなたの負債状況からみて破産しかないでしょう)
破産した後であなたが任意に連帯保証人に返済することは自由です
451 :
無責任な名無しさん:2005/05/27(金) 13:05:10 ID:2qo+coxF
>>450 ありがとうございます。
本日の夕方に知人の紹介にて弁護士と会うことが出来そうです。
またお聞きすることがあるかもしれませんが宜しくお願い致します。
質問です
破産して免責も確定後に
銀行から借りていた分を保証会社が代位弁済しているのを気付きました
申立の債権者一覧表には銀行名は記載していたのですが、
保証人の欄に保証会社を記載していませんでした
破産宣告後まもなくして代位弁済が行われたようなのですが
保証会社の届を裁判所に何もしていない以上、もし保証会社から
請求がくれば支払わなければならないのでしょうか?
ちなにみ管財人などは付いておらず、いわゆる同時廃止です。
455 :
無責任な名無しさん:2005/05/29(日) 19:08:51 ID:fq5ZD1+c
すみません 質問です。私の別居中の夫の父親の会社が破綻し二億円の借金あり その経営者の義父が自己破産しました。金額からいって 闇金とかに手をだしている可能性ありますか?取り立てとかはこれまできてる可能性や、また、もう破産したから 取り立てにくる可能性はないですか?
>>454 問題ありません
免責の効果は保証会社にも及びます
457 :
454:2005/05/29(日) 19:22:28 ID:70d6akyg
>>456 ありがとうございます!!!
なんかハッとその事に気付いてからずっとドキドキしてました。
ちなみにそれは破産法を見ればわかるのでようか?
どこを見ればわかるか教えていただけないでしょうか?
>>457 破産債権はあくまで主債権の銀行債権を掲げればよいからです
保証会社は代位弁済することにより銀行の主債権を名義変更して破産債権者
となります
したがって免責対象債権となるのです
460 :
454:2005/05/29(日) 20:08:54 ID:70d6akyg
>>458 重ね重ねありがとうございました
ずいぶん気持ちが楽になりました。
461 :
無責任な名無しさん:2005/05/30(月) 08:25:35 ID:w/5TjuUK
スレ内容が違うのですが財産隠しに近いことなので書き込みをさせて頂きます。離婚して調停により子供の養育費の事で公正証書(連帯保証人・保証人はなし)も作成したのですが今まで1年たっても支払いません。
周りに調べてもらった所、相手が無職(前年度収入0円)・賃貸マンション暮らしで、預金(400万)・車(400万)・金銭借用書(600万)をもっていたのですが離婚届けを出す前に全ての名義を変えられていました。
相手に「払って」と言っても「金がないから無理だから強制施行したら」と言われました。強制施行になっても費用と手間をかけてまで家電製品や家具等をとれたところで嬉しくありません。
どうにか離婚届提出前に故意に他人名義にされた預金・車を差し押さえる方法はありませんか?宜しくお願いいたします。
>>461 マルチ乙。
ちゃんと弁護士さんに相談して無理といわれた事も書いておきなされ。
>強制施行
わざと?
464 :
はなこ:2005/06/02(木) 20:11:15 ID:cWaWAZW8
破産をした場合個人的に借りているのもチャラになりますか?
>>464 債権者一覧表に掲げていればチャラになります
破産に関する質問どうぞ
468 :
無責任な名無しさん:2005/06/05(日) 09:31:28 ID:P2T4ZY1/
弟はいくらかの借金を払えなくなり、印鑑と印鑑証明書を実姉に預けてて、
実姉が弟の破産手続きをしたそうです。
本人は一切、書類等にサインもしなければ、弁護士とか行ってもいないのですが、
破産手続きは本人以外が出来るのですか?
ちなみに、本人の借金は1500万、
実姉の狙いは、最近亡くなった父親の相続放棄をさせたいのだと
分かっています。 相続する財産は億単位でした。
どなたか教えてください
>>468 一言で言えば、その弟が馬鹿。
印鑑と印鑑証明預けるなんて、致命傷。
あきらめて。
470 :
無責任な名無しさん:2005/06/05(日) 19:16:50 ID:GzCQZGCj
>>468 姉が手続をすることは本来できないが、形式上は手続が進んでしまう。
まだ決定が出ていないのであれば、弟が申立てを取り下げればよい。
471 :
無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 06:34:13 ID:IrO7Qco2
>>469 確かにバカ
弟(離婚した子供の父親)とやっと連絡が取れ、詳細がわかったとこ。
姉からも、お金を融通してもらってていたそうで、従うしかなかったらしい
新しく印鑑と印鑑証明は作り直すとの事
実家にまだ、母がいます
>>470 決定終わったみたいです
ありがとうございます
この事は姉の娘から、聞いてびっくりしました。
{相続放棄したから、あなたの子供にも財産は行かないわよ と}
前夫にとって、良いのか、悪いのか まだ、わかりません
>>468 破産したのか、相続放棄したのか、両方したのか、よく分かりません。
相続放棄をしたのかどうか、もう一度確認してみては?
印鑑と印鑑証明を預けるだけでは、通常相続放棄はできないように思いますが。
473 :
無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 19:15:22 ID:Fnd7AT08
どなたか御助言御願いします。
2年前に自己破産を経験している者です。
私の母と弟が役員としまして会社形式になっているものの、
経営していた会社は 閉社状態でクレジット会社と国金から借入が
あり、住宅ローンも残っており、今後、自己破産等の債務の整理を
早めに行う必然に迫られております。
先日、或る司法書士の方に相談しました所、国金と話し合いで
会社の借入から個人の借入に名義を変更?する事も可能なのでは
ないかと助言され、もしそれが成功すれば、会社を閉社できるし、
破産するにしても個人の破産となるし、まず国金に早急に相談した後に
債務整理を行ってみてはと言われたのですが、これは可能な話なので
しょうか?労金から紹介された司法書士で最近、開業されました、
お若い方だったのですが、国金が応じる可能性が薄いのではないか、
計画的な破産と見なされる可能性が高いのでは等を思ったのですが…
また、私自身は破産しておりますが、住宅ローンの保証人となって
おりますので、そちらの返済はこちらに降りかかってくるとの認識で
良いのでしょうか?今、現在の毎月25000円程の返済であれば返済可能
なのですが、残額4424714円を一括で払えとか銀行から言ってこられる
ものなのでしょうか?
現在、司法書士からの助言に?の嵐で今後も別の司法書士に相談
すべきか、弁護士に相談した方が良いのか母、弟、自身ともに
頭を悩ませております。
474 :
無責任な名無しさん:2005/06/06(月) 19:18:10 ID:IrO7Qco2
>>472 破産=相続放棄になると思ってましたが?
離婚原因の女にも逃げられ、前夫は一時行方知れずでした。
本人は、酔いつぶれて、時々夜、電話してきます。
>>473 国金はたぶん債務者の変更に応じてはくれないでしょうね
支払えないなら会社を破産なり法的整理してくれというでしょう
それにかりに個人債務に切り替えてくれたとしてもあなたが過去に
破産したことがあるなら7年間免責を受けられません
もしあなたが東京にお住まいなら裁判所が少額管財という手続をしています
ので法人の債務処理(破産)を比較的低額で処理することができます
弁護士会の法律相談に行かれてはどうですか?
476 :
473:2005/06/07(火) 00:37:46 ID:qkIB4xJo
>>475 レスありがとうございます。
母、弟との話合いで、過去に私が自己破産
手続きを御願いした事務所に相談に行く事に
なりました。その際に聞きたい事を予めメモして
行こうと言う事と、負債一覧表や家計表、債権者名、
住所等の資料を作成して持参しようと思って
おります。私の住む地域では少額管財と言う
システムがあるのかどうかは解らないのですが
今からネットで調べてみようと思っております、
ありがとうございました。
>>474 破産は、ある時点で財産を清算して借金を棒引きする制度。
相続放棄は、相続人が亡くなった人の財産、負債一切を引き継がないという意思表示。
全く別のものですよ。
ただ、推測するに、弟さんが相続放棄を(周りから言われて)自分でした可能性が
高いですね。
本当に、弟さんが印鑑と印鑑証明を預けただけなら、
相続放棄の無効を訴訟で争うという手段はある。
弁護士さん必須ですが。
478 :
無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 19:48:13 ID:g4eIrllu
ご相談です。
弟がサラ金・クレジットで4社から約400万の借金をしており、
昨年末で会社を辞めてから半年ほど遅延してるそうです。(この間無職でした)
その間、数社から自宅訪問があり、居留守を使っていたそうですが、
3日前に訴訟状が届き、「期日までに残金を支払わない場合、
裁判を起こす」といった内容とのことです。
弟は自己破産を考えてるようですが…
1.訴訟状を無視したらどうなりますか?
2.訴訟状が来た会社に支払いをすると、他の会社にも返済意志があると
みなされ、破産できないのですか?
3.六月より新しい仕事が決まり、勤務しています。
収入があると破産できないと聞きましたが…
4.無職だった間に破産申請してたとしても、
裁判所の結審がなされるまで就職はできないと聞きましたが…
いきなり借金のことを聞かされてビックリしています。
無知なもので慌ててます。
お力添えくださいませ。
>>478 細かい事抜きにしてさっさと自己破産させなされ。
>>478 1裁判所からの訴状だと無視すると欠席裁判を受けてしまいます
強制執行をされる可能性があります
2返済をしたからといって破産ができなくなることはありません
3収入があっても破産可能です 破産手続開始決定後の収入は自由に使えます
4破産しても就職することに差しさえはありません
481 :
無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 21:33:55 ID:g4eIrllu
>>480 478です。
アドバイスありがとうございます。
1.についてですが、裁判所からではなく、
クレジット会社からの「訴訟予告通知」とのことです。
弟には、破産を前提に弁護士さんに相談するように伝えましたが、
来週まで休みがなく、その間に裁判を起こされたら…と心配してます。
支払いの期限は昨日だったそうですが、払ってないそうです。
482 :
無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 21:48:14 ID:S3j+l6/m
心配してたって仕方ないじゃん。
できることをやるだけ。
で、できることは早く弁護士に相談すること。
483 :
無責任な名無しさん:2005/06/07(火) 23:30:23 ID:Y00HO3T0
特定調停をやってみたものの、うまくいかないので
自己破産…という流れは可能なのでしょうか。
また、持ち家を売る場合に家に担保はついていない
状態なのですが(兄が資産の名義人になってますが)
売却の後は絶対に住宅ローンから、まず返済しなくては
いけないものなのでしょうか?まず、不払いのある
クレジットや仕入先に返済し、残りを住宅ローンに
充てたいと思っているのですが…
>>483 >特定調停をやってみたものの、うまくいかないので
>自己破産…という流れは可能なのでしょうか。
これは有りですよ。
下は意味不明です。
485 :
無責任な名無しさん:2005/06/08(水) 00:19:12 ID:WdHCOQiN
>>483 後段について、以下の事情を明らかにした方がよいですよ。
兄が所有する持ち家の売却代金を、あなたの負債の返済に充てるという趣旨か?
担保は付いていないとあるが、住宅ローンの担保権が付いているのではないか?
その上で、住宅ローン以外の負債の返済を優先したいという趣旨か?
486 :
にせべんごし@:2005/06/08(水) 00:21:23 ID:vn6nP5Gw
>>483 担保に入っていないなら
自分の好きなように売って、
自分の好きなように支払ったらいい。
487 :
どん底:2005/06/08(水) 11:03:02 ID:TlOvBBxu
2チャンネル初心者で、聞きたいことがちゃんと聞けるか・返事がもらえるのか・・かなり不安。よろしくお願いします。
だんな 土木会社(有限)の経営者で会社に(銀行1600万 業者・材料1200万)の借金。
もうどこからも融資を引き出せず、仕事をとってもやることもできない状態。
会社に資産はありません。
個人の資産は土地(評価額坪25万)90坪、昨年末に新築した家(住金1500万円)
会社の役員及び連帯保証人である義母の家と土地(評価額25万)60坪
私は前年まで、会社の実情を知らず、義母と夫の勧めで、賃貸マンションに暮らしており、
娘2人を育てる専業主婦でした。
結婚15年で、夫を漠然と信じてきて、土地があるんだから賃貸はもったいないからと昨年私の
実家からの助け(500万)で家を新築しました。夫もやろうと賛成したのです。
しかし、たった半年で、会社が立ち行かなくなり、このありさまです。
さて、この状態で、普通に行けば会社を任意整理して、
両方の不動産を処分(差し押さえ?)して、
すっからかんにならざるを得ない状態ですが、
ある知人のアドバイスによると、主人と義母を無資産にすることによって、
借金を踏み倒せば、今の財産を何とか守れるというのです。
並大抵のことではないと思うけど、
建てたばかりの念願の家をどうしても手放したくなく、
実家の母も2000万ぐらいは何とかなるからやってみろと言うのです。
その知人は現実的な手段として、
@新築した家の住金1480万を一括返済、贈与で名義を私に変える。
Aその家がある土地、400万の国金の借金についても家と同じに。
B義母の土地には残額400万の根抵当が付いており、これも返済して私の実家名義にする。
この3点により夫と義母から取れるものがなくなるから、
後は嵐が過ぎるのを待つというのです。
実際にこんなことできるの?抵当権が付いているものについて、名義変更が簡単にできるの?
詐欺行為に当たりもっとひどくなったりするんじゃないの?
>>487 債務者が無資力状態にあるにもかかわらず第三者に対し資産を贈与した場合
債権者は差害行為取消権を行使することが可能です(民法424条)
贈与を取り消して名義を債務者に対し戻させる権利です
したがってその計画は100%うまくいきません
親族から一括返済する資金を出してもらえる余地があるなら
破産してその後に資金を出してもらって家を買うなりしたほうがいいでしょうね
正義感あふれる香具師には意見されるだろうが、その手で掻い潜れる
可能性は0%ではないよ。回収現場ではよくあることですわ。
俺は追いこむ方なので、債務者がそんなことしたらお尻ぺんぺんする
けどね。
>>487 同じコトかもしれないが、贈与という形を取らずに、
アナタ(とその親)が抵当権者(住金、国金等)の了解を得ながら、
それらの不動産を買い取り、代金を抵当権者への返済に充てるという形を
取れば、何の問題もないのではなかろうか。
オーバーローン(ぎみ)の不動産をどのように処分しようが、
他の一般債権者が否認権(詐害行為取消権)を行使する余地はないように思う。
491 :
無責任な名無しさん:2005/06/09(木) 04:42:55 ID:0pRzejt/
借りたもんは、返せ虫けら
>>491 ホント多重債務者って香具師は恥ずかしいくらい道徳心がないね。
金貸し商売人を踏み倒すのは許すとしても、親類知人まで踏み倒
すってのはぜってー許せんね。人の好意を踏みにじる香具師は虫
けらだ。
493 :
喉元に短剣:2005/06/11(土) 00:53:22 ID:Pszv8yjh
破産の質問どうぞ。
494 :
にせべんごし@:2005/06/11(土) 02:52:06 ID:sLd5my97
>>490 なかろうか・・
思う・・
というか、まさにあなたの言うとおり。
何の問題もない。
495 :
無責任な名無しさん:2005/06/14(火) 12:34:50 ID:VCmVe/tt
会社の取締役が会社の根保証の保証人となっている時に取締役を退任した時に特別解除権は認められることになるのでしょうか?
保証の規定が改正になりよくわからないのです。
以前は期間の定めののない根保証契約の時には退任すれば特別解除できるとのことだったと思うんですが。
今回の改正で期間の定めのない時は3年の期間とするってなってるんです。
そうすると期間は3年だから退任の時に期間の定めがあることになり特別解除できないことになるのか?ならないのか?
取締役の退任は元本確定事由にもなっていないみたいなのでどうなんでしょう。
496 :
喉元に短剣:2005/06/18(土) 20:22:08 ID:R3xHGJVL
破産の質問どうぞ。
497 :
無責任な名無しさん:2005/06/22(水) 10:51:30 ID:lKFN2AOB
お願いします。
自己破産をしたいのですが、弁護士さんに払う30万円がありません。
自己破産は弁護士さんを雇わず、自分で出来るものなのでしょうか?
>>497 自分でもできなくはないですが
法律扶助という弁護士報酬を立替えてくれる制度がありますので
法律扶助協会に相談に行かれたほうがいいでしょう
法律扶助協会でググってお住まいの地域の扶助協会主催の法律相談に行きましょう
499 :
無責任な名無しさん:2005/06/22(水) 11:20:01 ID:lKFN2AOB
>>498 即レスありがとうございます。
法律扶助協会で相談してみたいと思います。
ご丁寧にどうもありがとうございました!
500 :
無責任な名無しさん:2005/06/22(水) 12:03:22 ID:1aRb2O9c
お尋ねします。
債権者より代位登記をされ、不動産を相続したケースについて。
相続人は全部で5名、長男が債務者です。
代位登記した債権者は、不動産を仮差押しています。
それぞれ相続人は持分5分の1を所有しており、その中の一人が破産を考えています。
破産するにあたって、不動産の持分5分の1は、財産としてみなされますか?
それとも代位者が仮差押してる不動産なので、その債権額を不動産の評価額から差し引いた分を財産とするのでしょうか。
代位者は、債権額を債務者の持分から取る権利があるのか、持分など関係なく、不動産そのものから債権額の分だけ取る権利があるのか、どちらでしょうか?
債務者である長男以外の相続人の持分に関して、価値的にどうなるのかがわかりません。
相続人の一人は破産するので、財産価値無しと判断された方が助かるのですが…。
どなたか教えて頂けたらすごく助かります。
わかりにくい説明だったかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。
>>500 債務者の持分5分の1について仮差押がされているということですね
破産すると仮差押は失効します
したがって持分5分の1は破産財団に属する資産となります
仮差押債権者は破産財団からの配当を受ける権利しか生じません
502 :
500:2005/06/22(水) 15:33:22 ID:1aRb2O9c
>>501 >債務者の持分5分の1について仮差押がされているということですね
その債務者というのは、長男の事ですよね?
破産しようとしているのは、長男ではなく他の相続人なので、長男が破産した場合ならともかく、他の相続人が破産したからといって、その持分は換価しないといけないのでしょうか?
抵当権設定されていれば、オーバーローンとみなされ同廃になるのでしょうが、この場合はやはり持分は資産ということで異時廃止になるのでしょうか・・・
>>502 仮差押されている債務者ではない者(A)が破産するわけですね
それならAの持分には仮差押がなされていないわけですから
持分は当然破産財団に含まれます
持分であることと共有者の持分に仮差押がなされていることから処分は
困難でしょうが財産的価値がないわけではないと思われますので管財人が
付されることになるでしょう
東京ならば少額管財事件になりますけどね
>>502 相続による不動産持分は、
>>503さんが言うとおり、処分が困難なので、
中小規模の裁判所では、不動産業者等による「売却困難につき価格なし」
などといった査定書が提出できれば、同廃処理するところも多いです。
505 :
500:2005/06/23(木) 11:32:19 ID:smGAddjo
>>503 >>504 ありがとうございました!!
自分でもちょっと調べてみてはいましたが、やはりあくまで債務者の持分だけに対しての仮差押なんですね。
本人の持分評価額は約100万円ほどなので、処分となると持分相当額を用意しないと破産決定はしないようです。
管財人がつくとなると、予納金までも用意しないといけないので、同廃とは大きく変わってきますよね。
同廃に持っていくためには、
>>504さんのおっしゃるとおり、不動産査定書で価値なしとの書類を出さないといけないのでしょうが、こちらでは不動産鑑定士じゃないと業者では認めて
もらえなさそうです。
鑑定士の査定書っていうと、金額が高すぎるのでどちらにしても申立人に用意させるのは
難しいですね。
と、まあ、そんなこと言ってると破産できないですし、何から何まで都合よく行くわけじゃないのもわかっていますが(^_^;)
でもとても参考になりました。
親切に教えていただいてありがとうございました!!
506 :
506:2005/06/25(土) 02:20:45 ID:Bg3xfbf2
次の質問どうぞ。
507 :
無責任な名無しさん:2005/06/27(月) 20:41:12 ID:jFg6T00z
次、まだ?
508 :
無責任な名無しさん:2005/06/27(月) 20:47:16 ID:J6Uar9n0
法律扶助は訴えられている側でも受けられるのですか?
509 :
無責任な名無しさん:2005/06/27(月) 20:49:07 ID:J6Uar9n0
>508
すいません。書くスレ間違えてしまいました。
510 :
喉元に短剣:2005/06/30(木) 22:00:52 ID:OpKaXZEq
破産の質問どうぞ。
511 :
無責任な名無しさん:2005/06/30(木) 22:14:28 ID:YHOKb4eN
「賢い破産の仕方」って・・・
終わってるね、あ、終わってる奴らだから、こういう発想なのか。
媚びて借りまくって、いざ返すとなると、恥も何もなく自己救済に走る。
貸してくれた人への迷惑なんか微塵も考えないで、アワよくばチャラにしようと企む。
必ず、自分のやった事は分からせてあげる。
いい死に方、しないよ。
512 :
無責任な名無しさん:2005/07/02(土) 18:01:47 ID:IKrtmxJO
次のかたどうぞ
513 :
無責任な名無しさん:2005/07/02(土) 18:16:10 ID:9G2rtPc5
今、破産手続きをしています。
弁護士の先生に「あなたの場合、免責が降りずに50万ぐらい払わなければ鳴らないかも」と言われました。
戒めのためにと。
友人は「そんなことは言うだけだ」と言ってるんですが、どうなんですか?
>>513 地方では免責不許可事由がある場合裁量免責を認めてもらうために数ヶ月間
債権者のために弁済資金の積み立てを行う運用をしている場合があります
したがって50万円くらい支払わなければならない可能性があるというのは
その積み立てを命じられるかも知れないということだと思います
515 :
無責任な名無しさん:2005/07/02(土) 18:43:36 ID:9G2rtPc5
>>514 ありがとうございます。
弁済資金って一度に払うんですか?
手続きを始めて3ヶ月が経っていて、予納金というのも払ってあるので
もう手続きは終りに近いと友人に言われ、
弁護士費用が10万円残っているので、それを払ってしまえば早く決まると友人は言われたんです。
>>515 積立てを命じられた場合数ヶ月の期間を月いくらずつと決められて
積立てをすることになります
したがって一括ということはないでしょう
まあ詳しくは遠慮なく弁護士に聞きましょう
517 :
無責任な名無しさん:2005/07/02(土) 19:25:46 ID:9G2rtPc5
518 :
無責任な名無しさん:2005/07/04(月) 15:34:13 ID:jSo/cMKO
年収300万ぐらいのサラリーマンの場合に株の信用取引で300万ぐらいいかれた時に
自己破産って認められるんでしょうか?
>>518 年収<負債がだいたいの目安。
ただ、株というのは浪費と取られかねない。
リアルで弁護士さんに相談することをお勧めします。
520 :
無責任な名無しさん:2005/07/04(月) 16:41:26 ID:PzbOlgVl
2年前に義父が亡くなり、義母が相続いたしました。
義父には借金があり、全ての財産を処分して返済いたしました。
今は、私が借主となった賃貸物件細々とで暮らしています。
最近、突然に銀行と保証協会より「通知書」が届き、とある人の連帯保証人に
義父がなっていて、保証協会が7000万円代位弁済をしたので、義父の相続人で
ある義母に払えと言ってきました。
義母には全く財産も無く、払える金額ではありません。
どうしたら宜しいでしょうか。 お願い致します。
522 :
無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 09:37:07 ID:9IR5hMxb
>>521 レス有難うございます。「財産もお金も無い」という主張だけでは、やはり
だめなのでしょうか。自己破産せず済む方法は無いものでしょうか?
523 :
相談:2005/07/05(火) 12:20:08 ID:/3XnvJmR
私は現在のアパートに入居して4年になります。入居する時に
父との関係が悪く身近に連帯保証人になってくれる人がいなかったので
保証人を提供してくれる小さな保証人会社に(電話番号を頻繁に変えるので怪しい会社かも)連帯保証人を
依頼しました。2年更新で費用は7万円です。さっそく7万円払って保証人になってもらいました。
そして2年が立ち、それでまた7万円払いました。ここまではいいのです。
それでまた、2年後にくる請求書が、今度は次の年に来たわけです。「7万円を払ってください」というものです。
2年更新であるから次は来年に請求書が来るはずです。それで「請求まであと1年あるではないか!」と言ったんですが
そしたら向こうは怒ったように、「保証人を降りる!」と言われました。それは困るので、次からは2年更新という事を条件に泣く泣く7万円を払いました。
しかし、今年になってまた請求書が来たのです。先月に請求書が来ました。7万円払えと。
しかし2年更新なのであるから来年のハズだから「それはおかしい!」とその会社に問いただすと、「来年からは2年更新にします」と
と、またとぼけた事をいうので、さすがにこちらも腹たって「払わない!」と言ったら
向こうは「では保証人を降ります。いまから大家の所に早速電話しますので」と言われました。
それで大家に実際に電話したらしく来月の頭に保証人を降ると言ったそうです。(大家から確認)
524 :
相談:2005/07/05(火) 12:20:55 ID:/3XnvJmR
その後、大家に、自分の父親がこれから連帯保証人にになる事を告げ、新たな保証人の印鑑証明も渡しました。
それで大家と私の関係では新たな保証人で了解済みとなりました。
しかし、最近になってまた保証人会社から連絡が入り、「新たな雇用契約書のコピーを送れ」と言われました。
本当に保証人が変更したか確認する、というもので非常に粘着してくるのです。
私は、「なんでいちいちコピーなんて送らなきゃならないんだ?そんなに確認したいなら
大家に直接電話して聞けばいい」と言いました。そうしたら、コピーを出さない限り、またお金を請求すると言われました。
そもそも、そっちから保証人を降りる旨を勝手に大家に直接電話して告げたにも関わらず、なんで今更
コピーを出さないといけないのか疑問です。大家に確認すれば済むことだと思うんです。
この事を大家に全部告げると、大家もさすがに呆れてて、なんで契約書にこだわるのか理解できないと言ってました。(大家はアパートの隣に住んでて私と仲が良い)
大家からすれば新たな契約書を作るのは面倒な手続きがあるので、やりたくないそうです。
しかし大家は新たな保証人は父であると了解済みなので、納得しています。
コピーはどうしても送らないといけないのでしょうか?コピーを送らなければお金を請求されても
こちらは何とも言えないのでしょうか?
【ポイントを整理すると・・】
@6月の初めに「金を振り込め」と保証会社から電話がかかった時
はっきりと「保証契約は辞める」と口頭ではっきり言ってます。
A大家とは新たな保証人は了解済みであり保証人の印鑑証明も提出。
B保証会社は6月に大家に直接「保証人を降ります」とはっきり告げてます(大家から確認)
Cその会社の契約書には、お金を振り込まない場合は「入居保証契約を解除することがあります」と
契約書に書いてあります。
525 :
相談:2005/07/05(火) 12:23:35 ID:/3XnvJmR
>「新たな雇用契約書のコピーを送れ」と言われました
すいません。「雇用契約書」ではなく「入居契約書」でした^^:
526 :
相談:2005/07/05(火) 12:47:52 ID:/3XnvJmR
「付け足し」
保証会社から私に紹介してくれた連帯保証人は実際には実在しないものと思われます。
当初から保証会社から、保証人には連絡はとらないようにとしきりに入居当時から言ってたので、おかしいなと思い
連帯保証人の電話番号に電話してみました。そしたら「この電話番号は只今使われておりません」と
いう音声が流れました。その事を前に保証会社に問いただした事があるんですが「本人が電話番号を変えたのだと思います」と
言ってきました。では新しい番号を教えろ、と言うと「教えれません」と言われました。
528 :
無責任な名無しさん:2005/07/05(火) 21:28:52 ID:hvZR6Dl3
無視で問題ないな。保証人代行会社ってヤクザ系だろ? ほっとけよ。
話しをするから向こうも噛んでくるんだから。脅されたりしたら警察いけばいい。
ヤクザって脅したら警察いく奴かいかない奴か見極めてくるからな。
すぐ脅しただけで警察いきそうだと思わせればいい。
530 :
無責任な名無しさん:2005/07/09(土) 12:37:52 ID:GTP9HkJz
つぎどうぞ
531 :
無責任な名無しさん:2005/07/10(日) 20:46:30 ID:JDc0Rqtd
さらにどうぞ
532 :
無責任な名無しさん:2005/07/11(月) 19:16:12 ID:NBANq929
ほいほい
533 :
無責任な名無しさん:2005/07/13(水) 02:15:49 ID:UmObKOcw
ゴキブリ?
534 :
無責任な名無しさん:2005/07/14(木) 15:25:05 ID:lAkni1aq
株の信用取引で300マンぐらいの借金で自己破産できますか?
年収350万ぐらいなんですが?弁護士きくかねもないもので。
>>534 グレーゾーン。
金利とかによる。
とりあえず弁護士に相談する金作れ。
536 :
無責任な名無しさん:2005/07/24(日) 02:34:53 ID:wiTZs3IG
次の質問どうぞ。
537 :
無責任な名無しさん:2005/07/26(火) 00:30:44 ID:frrZ/uU0
すみません。なんか今まで何回も同じような質問があったかも
知れませんがぜひとも教えてください。
私はちっぽけは有限会社を経営していたのですが、
いよいよ行き詰ってきてしまいました。
会社の方の借金は国や銀行から千三百万ぐらい、個人保障もしておりますが、
その中で他の人に連帯保証人になってもらったやつは一千万ぐらい、個人の借り入れはもう売ってしまいましたが、
家の残ローンを入れて千七百万ぐらいあります。
これって仮に個人だけ破産して会社はほっておいていたら流れ的にはどうなるのでしょうか?
資産は会社・個人ともほぼ0です。
>>537 故人破産する時に会社も一緒に破産すべし。
539 :
無責任な名無しさん:2005/07/26(火) 00:50:09 ID:WueYqrmX
>>537 >これって仮に個人だけ破産して会社はほっておいていたら流れ的にはどうなるのでしょうか?
連帯保証人に請求が行く。
とりあえずあなたの自己破産だけは必要だろうから、
弁護士さんに相談にいきなされ。
540 :
無責任な名無しさん:2005/07/26(火) 13:14:14 ID:5wYg8oUO
>>538>>539 さんありがとうございます。
ところでもう少し詳しく教えていただきたいのですが、
もし連帯保証人がものすごく気前が良くて請求された分は
自分がはらってもいいよということになったら会社の借金で
個人保証してるだけの分って個人破産だけしたら会社の借金は
どうなっっちゃんでしょうか?
541 :
無責任な名無しさん:2005/07/26(火) 13:53:21 ID:WueYqrmX
この1年程、毎月2日の引き落としのクレジットが10日頃の支払いで遅れていましたが、ついに月末が1回と未納が1回になりました。すぐに会社に取り立てがきたり 差し押さえになるのですか?
543 :
無責任な名無しさん:2005/07/27(水) 13:49:27 ID:1EX0gOvr
>>542 法律問題じゃないな。
とりあえず担当者に電話して泣きつけ。
544 :
喉元に短剣:2005/07/31(日) 00:41:43 ID:AcVuafay
破産の質問どうぞ。
破産する時、いくらかの動産(家財など)は、維持できる時
と聞いたのですが仕事で必要な車(10年落ち 査定3万)でも手離さないと
いけないのでしょうか?
546 :
無責任な名無しさん:2005/07/31(日) 11:28:24 ID:ty/KOomZ
よかったー、破産する時、弁護士さんに相談します。
仕事場が車でないと行けない山奥なので、中古で100万ぐらいでしたが
今では、走行8万傷へこみアリアリ。しかも、三菱リコール対象車。
でも、破産後また車買うのはきついので。
ありがとうございました。なんとか、がんばります。
548 :
無責任な名無しさん:2005/08/03(水) 21:20:44 ID:rzVNvqid
実務家の方、ご教授願います。
最近、自己破産の手続中または免責確定後に、多重債務者(破産者)が
貸金業者に対して過払金請求をする事例が増えいていると聞きましたが、
法的な問題はありませんでしょうか?
例えば、申立ての際に過払金請求の予定・見込みがあるのに債権者名簿や
陳述書に記載しないことが、免責不許可事由(虚偽陳述)に該当するとか、
免責決定が不正の方法により得られたものとして免責取消自由に該当するとか、
過払金請求が信義則違反や権利濫用に該当するものとして棄却される、
といった形で問題になるように思うのですが、実際のところはいかがですか?
549 :
無責任な名無しさん:2005/08/04(木) 17:39:03 ID:YR5ucKbZ
んーー ちょっと待って。
550 :
喉元に短剣:2005/08/04(木) 18:04:56 ID:pr+ADvPB
>548 おもしろい!!
551 :
無責任な名無しさん:2005/08/05(金) 12:47:03 ID:s9qzP9wZ
550解説してよ
>>548 債権者一覧表には念のため債権額ゼロ円(又は1円)で載せておく。
過払金は見込額を財産目録に記載。
免責確定後の過払金請求は権利濫用という主張が貸金業者側から出ることがままあるが,かかる主張は排斥されることが多い。
下級審レベルの判例もいくつかある。
553 :
無責任な名無しさん:2005/08/05(金) 16:00:31 ID:Gu89vbII
すみません、お尋ねなのですが、破産の受任通知を債権者に出した後に
退職金が銀行の通帳に振込まれたのですが、銀行も債権者だったため、
出金停止をかけられ、退職金から相殺しようとされているのですが…。
これは偏頗弁済にあたる行為にならないのでしょうか?
>>553 偏ぱ弁済よりも相殺禁止が問題となります
受任弁護士に相談してください
555 :
548:2005/08/05(金) 20:50:00 ID:DmmsECCE
>>552 ご回答ありがとうございます。
申立時に過払金の見込額を記載するんですね。
全く記載しなかった場合は、やはり問題ですかね?
裁判例、調査してみます。
556 :
無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 00:27:28 ID:E9ZYeLYs
あの破産の事なんですけど・・・・・
破産したら、警備員とかの職に就けないんですか?
557 :
無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 04:13:09 ID:izfgtSH4
558 :
553:2005/08/06(土) 13:57:06 ID:vtnHgbM8
>>554 ご回答どうもありがとうございます。
私は、銀行から引き出して弁護士さんに預けようと思っていたのですが、
出金停止のため出せません。
弁護士さんによると、相殺されても仕方がないとの事ですが、
本当にそうなんでしょうか。
ちなみに退職金が振り込まれたのは、受任後です。
裁判所への申立はまだなのですが…。
559 :
無責任な名無しさん:2005/08/06(土) 16:18:41 ID:ruWoqisM
>>553 自己破産(同時廃止)で処理しようとするのであれば取り戻しは不可能。
金をかけて管財事件にする気があるのなら、弁護士に要相談。
560 :
553:2005/08/06(土) 17:03:17 ID:vtnHgbM8
>>559 お答えいただき、ありがとうございます。
めぼしい財産は、退職金だけだったんです。
本来なら、債権者に平等に振り分けて欲しかったのですが…仕方ありませんね。
管財事件にしたとして、裁判所への予納金もかかりますし、事件も長引きますよね。
銀行から相殺されたとしても、まだ退職金は少しは残りますが、他の債権者の方にまで
配当がいくほどは残らなさそうです。
残念ですが、仕方ありません。
お答えいただいた方、どうもありがとうございました。
561 :
無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 01:26:12 ID:yA0U57St
破産の質問どうぞ。
562 :
無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 07:17:17 ID:J3NCLPjS
>>560 債権者の方から管財事件の申し立てさをせればいいだろう。
債権者会議を開いて協力を仰いだらどうなんだ?
563 :
無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 13:04:50 ID:LCs4bbbe BE:234787384-#
両親が合計21社に1000万程の借金をしています。
任意整理や民事再生などの場合、整理後の返済ができる見込みが
必要とのことですが、2人とも定年間近なのです。
この場合、明らかに破産しか手はないのでしょうか。
現状、一度司法書士に相談にいった段階だそうです。
>>563 司法書士は140万円以上の事は出来ないので、改めて弁護士の所へどうぞ。
資産、収入等と、債務会社とその借入額、借り入れ年月日、利率、既返済額等を
一覧表にして持って行くと、ちゃんとした話が聞けるでしょう。
565 :
無責任な名無しさん:2005/08/08(月) 23:38:57 ID:yA0U57St
566 :
無責任な名無しさん:2005/08/11(木) 10:14:00 ID:lApGGNNI
>>563 司法書士は簡裁代理権しかないから、破産申立ての代理は無理ですね。しかし、申立書の作成をしてくれる司法書士は結構いると思いますよ。
権利関係が複雑そうなら最初から弁護士のところへ行くのが正解でしょう。
ごくふつうの多重債務で財産もほとんどないというのであれば、裁判所で書式をもらってきて自分で申立書を作成することも可能ですが、実際にはなかなか難しいから、プロ(弁護士、司法書士)に頼むのがいいと思います。
自分で自己破産するならクレジット板の自己破産スレが情報の宝庫
>>564 21社で1000万だろ
司法書士は元金1社140万円までだから
任意整理の代理権はたぶんあるんじゃねえの
あんまいいかげんな回答しないほうがいいぞ
569 :
無責任な名無しさん:2005/08/13(土) 23:39:22 ID:15cv7MLf
破産に関する質問どうぞ
570 :
無責任な名無しさん:2005/08/14(日) 05:40:56 ID:KUycOsas
破産したら保険証を持てなくなるのでしょうか?あとローンを組めるようになるまでやっぱり最低5年位はかかるんでしょうか?ちなみに保証人の破産です。。
571 :
無責任な名無しさん:2005/08/14(日) 07:39:50 ID:CnstWr9T
>>570 >保険証を持てなくなるのでしょうか?
健康保険証なら持てるよ。
>あとローンを組めるようになるまでやっぱり最低5年位はかかるんでしょうか?
法律では決まっていないので、相手次第です。
>571
ありがとうございます。
573 :
無責任な名無しさん:2005/08/14(日) 09:37:10 ID:LI9M616O
すいません…理解しようと努力したのですがダメでした。
>>500〜505の内容を解りやすく翻訳してもらえないでしょうか?
状況が似ているので参考にしたいのですが…頭が付いていきません。
どなたか宜しくお願いします
574 :
喉元に短剣:2005/08/14(日) 09:48:42 ID:MkuD0zpa
>573 君の事案を詳細に説明せよ! 似て非なる事案があるから素人が
類推解釈するのは危険かと…。
575 :
504:2005/08/15(月) 00:31:35 ID:jWkQbygr
>>573 >>500の事案は、不動産を相続した5人のうちの1人が破産申立てをする場合に、
他の1人(長男)の債権者が長男の相続持分に仮差押さえを行っていたことを
どう考えるか、というもの。
破産申立てをする1人は、仮差押さえの対象となっていない相続持分を
プラスの財産として持っているので、基本的は清算する必要があり、
>>503さんの回答によれば、東京地裁では少額管財となる可能性が高い、
>>504(私)は、中小規模の裁判所では、売却困難である旨の査定書を
提出させて同時廃止で処理されることも多い、と回答。
>>574>>575 解説ありがとうございます。
連帯責任のアク禁にまきこまれてしまいまして、お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
577 :
無責任な名無しさん:2005/08/25(木) 00:32:03 ID:YIQujvEy
破産に関する質問どうぞ。
578 :
喉元に短剣:2005/08/26(金) 00:30:24 ID:qoQ311V3
再生,会社更生の質問もどうぞ。
579 :
無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 00:51:41 ID:hRcnPhP3
無借金でやってきた親族の小さな会社が2代目社長で借金まみれに
なりましたが。
つぶれた後どう処理すればいいの?
土地とか一族の財産はみんな2代目社長の名義になってるみたいだけど
あまりにもワンマンで社長以外詳しいことは誰も知らないけど
借金がかなりあるのは明らか
相続放棄ということでほっとけばいいかな?
>>579 あなたはその会社又は社長とどういう関係ですか?
それによって答えが変わってきますが。
581 :
無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 00:56:18 ID:hRcnPhP3
息子です。。。。
変わったことに家族親戚には借金のことは言わないで
資産家だとか言いふらしておりますがその社長。。。
>>581 あなた自身はその会社の役員等になってない?
583 :
無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 01:02:13 ID:hRcnPhP3
なってませんが
社長の性格はかなり変わっていて親戚を見つけるとなにやら保証人に
なってくれとか頼んでるみたいです(母の親戚とか、社長の親戚は
とてもじゃないが保証人にはなりませんが・・・社長の性格ゆえ)
不動産は先代からの土地があり小さな貸しビルを建てています。
>>583 それなら基本的にあなたが借金を負うことはないね。
父親が死亡したら相続放棄で。
585 :
無責任な名無しさん:2005/08/26(金) 05:40:29 ID:F7ux4CYA
>>579 保証人にもなっていない、
会社とも関係無いならばほっておけばよいでしょう。
586 :
無責任な名無しさん:2005/08/29(月) 12:45:44 ID:bzXxoSzL
破産、再生、会社更生の質問どうぞ。
587 :
無責任な名無しさん:2005/08/29(月) 22:30:37 ID:Ag97EmBQ
どんどん質問して良いの?
588 :
喉元に短剣:2005/08/30(火) 22:26:27 ID:NYzzKu9S
いいらしい。
板違いかもですが質問させてください。
借金まみれの会社経営をしております
どうにか売掛金を待ってもらい会社再建を頑張っておりますが
月10万円の車のローンが重荷の為売却を考えましたが
売却しても約100万ほど残金が残ります
一括返済など不可能ですし、残金をローンとしても審査が通るとは
思えません。この場合はどうしたら良いのでしょうか。
カードローンも沢山借りてますし、家賃も滞納中です。
590 :
無責任な名無しさん:2005/09/01(木) 20:56:05 ID:RsljULV3
>>589 >この場合はどうしたら良いのでしょうか。
とりあえずageてみる。
592 :
無責任な名無しさん:2005/09/06(火) 01:00:01 ID:F3mzRSiL
お尋ねします。
財産もほとんどなく、同廃で終わるようなケースの場合、自分で申立をしてスムーズに通るものでしょうか?
どなたか自分で申立をしたという方いらっしゃいませんか?
弁護士に頼む場合と、自分で申立した場合、手続き的にそんなに違いはないと思っていたのですが、自分でするのは難しいと聞いたので。
難しいと言われてるのが書類の作成だけの問題なのかどうかが知りたいのですが。
593 :
無責任な名無しさん:2005/09/06(火) 07:24:37 ID:QIaOgVDV
>>592 自己破産?スレ違いです。
蛇足するとクレジット板で聞いたほうが良いよ。
594 :
無責任な名無しさん:2005/09/06(火) 10:51:23 ID:dFjqNxdN
>>589 なんでそんな高い車買うの?
わけわからん。
ヴァカだから
596 :
悪しき隣人:2005/09/06(火) 21:26:51 ID:prSqF6zK
>>592 手続的な違いは、ありません。
地方では、半数以上が本人申立てです。
裁判所で手続説明会を行っているところもあるので、
まずは、最寄りの裁判所にお尋ねください。
597 :
無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 02:46:20 ID:s3qTwm6m
すみません。お聞きしたい事があります。
別れた主人が警察に捕まっていて現在私は子供と一緒に別れた主人名義のマンションに住んでいるのですが給料収入が無くなった為、ローンの支払いができていない状態です。
もちろん養育費も貰えない状態なのですが、別れた主人にはそれ以外にも借金がありその支払いもできずに困っています。
こうなってしまった以上マンションは手放なそうと思っているのですが、
警察に捕まった状態での自己破産手続きは可能でしょうか??
598 :
無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 03:44:37 ID:/7S1Y+5X
>>597 刑事事件で刑が確定し、起訴された者はダメだったのではないかな?まだ拘
留中でも身柄が拘束されていてはどうしようもない。弁護士に頼めよ。
599 :
無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 03:53:22 ID:/7S1Y+5X
>>589 さっさと会社を畳めよ。お前は経営者には向いていなかったのさ。
明日から日雇いのアルバイトから出直しだね?
600 :
無責任な名無しさん:2005/09/07(水) 15:34:22 ID:WtzH8wvc
お願いします 教えてください。
私の母が信用金庫、国民金融公庫から借りており、私がその保証人になって
います。
その保証人である私自身が個人再生をすることになりました。
母は何も知らず、延滞もなく信用金庫と国金の返済を続けております。
その場合、必ず母に対して保証人が債務整理をした旨の通知や、連帯保証人の変更、母への
一括請求等の処置をしてくるのでしょうか
期限の利益喪失によりその可能性があるのは分かっていますが、実際に
信用金庫や国金からそういう処置を取られた方いらっしゃいますでしょうか?
601 :
質問です:2005/09/11(日) 01:06:32 ID:1AX+QxYF
少しテーマから外れてしまうのですが、一度連帯保証人になったら二度と解約できないのですか?
602 :
喉元に短剣:2005/09/11(日) 03:43:46 ID:0yG8Suwz
>601 本当に聞きたいことを書け。
603 :
601:2005/09/11(日) 16:13:39 ID:1AX+QxYF
母親が父が経営しているアパートの保証人になったんですが、いやいや保証人になったらしく本当は解約したいらしいんですが可能ですかね?
604 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:15:44 ID:9EUCeq1x
>>603 一方的な解約は、無理です。
他に保証人になってくれそうな人を探してから、大家と交渉してください。
607 :
603:2005/09/11(日) 22:56:22 ID:1AX+QxYF
わかりますた。ども
608 :
無責任な名無しさん:2005/09/14(水) 01:58:18 ID:JDIRxzbU
破産、再生、会社更生、特定調停の質問どうぞ。
609 :
無責任な名無しさん:2005/09/14(水) 12:27:18 ID:d4anPHrH
質問です。
自己破産を考えているのですが、奨学金(両親が払っているため、保証人になってるかとか誰の名義なのかとかは分からないんですけど)などは債務に入るんでしょうか。離れて住んでるので全く分からないし、秘密にしたいので。
もし、保証人になっていたら一括請求になるんですか?事前に保証人になってるとかそーゆうのは分かるんでしょうか。
>>609 当然保証人はいる。
当然債務に入る。
自己破産したら、保証人に取立がいく。
奨学金の申し込み時に、保証人の契約用紙も送っている。
寝ぼけた事を言ってるんじゃない。
611 :
610:2005/09/14(水) 13:08:08 ID:d4anPHrH
回答ありがとうございます。6年前の事なんですっかり忘れていました。
では保証人である親が毎月キチンと払っているんですけれど、私が破産すると親に一括で請求が来るんでしょうか?聞いてばかりですみません
>>611 奨学金は、二人保証人が要るぞ?
親以外の誰かの所にも請求が行くな。
613 :
無責任な名無しさん:2005/09/17(土) 01:10:39 ID:8x/uF4WW
破産、再生、会社更生、特定調停の質問どうぞ。
このスレ見てっと、ほんっと保証人にだけにはなるもんじゃないね・・・
といいつつ漏れも親類がアパート借りるときの保証人になってしまってるが・・・orz
615 :
無責任な名無しさん:2005/09/26(月) 23:38:33 ID:2k1AZ9Fv
破産、民事再生、会社更生、特別清算、特定調停の質問どうぞ。
616 :
喉元に短剣:2005/10/01(土) 23:00:55 ID:LVeygFxR
困っている人の質問どうぞ。
617 :
無責任な名無しさん:2005/10/05(水) 22:27:39 ID:/QLDwykF
破産したら銀行との取引は終了ですか?
618 :
無責任な名無しさん :2005/10/06(木) 04:34:41 ID:w66uY9tB
今日突然ヤミ金と思われるところから、あんた保証人になっているから○○さんが借りた金を返せと電話がかかってきたのですが・・・
私には全く身に覚えのないことで、ちなみに○○さんは会社の取引先のおっさんです。
どうしたらよいのでしょうか?
619 :
喉元に短剣:2005/10/06(木) 12:56:04 ID:2BgsJL8E
>617 約款読んだか?
620 :
無責任な名無しさん:2005/10/07(金) 13:38:06 ID:mN8+70ao
商工ローンの連帯保証人をしています。
週明けに、債務者が飛ぶ予定で、連帯保証人の私に催促が来るでしょう。
私は現在、婚約者名義で借りたマンションに婚約者と同棲しており
住民票もそこに移動してあります。
家財は全部、婚約者が買い揃えたモノばかりですが、
プラズマTVや、新品の冷蔵庫、25万ぐらいで買ったエアコン、
彼のPC等、いろいろあります。
しかし、債権者に住所変更したことを告げていないので
催促の電話が来た場合、住所が変わったことを告げなければいけません。
また、現在住んでいるマンションに催促にこられて、中に入られた場合
「金あるだろ!」っと突っ込まれそうです。
催促の金額は、600万でとても払えず、私は自己破産することになりそうですが、
婚約者名義で借りたマンションに、住民票を移してるので
婚約者に迷惑がかからないように、
債務者が飛ぶ寸前に、レオパレス等を借りて1人暮らしとなり
そこに住民票を移し、債権者の催促や、自己破産手続きのための
住所に使おうと考えてますが、問題ありますか?
詐欺やね
>>621 詐欺の理由としては、
直前に住所変更をして、財産を隠すってことですかね?
婚約者が買ったモノでも、財産になりますか?
623 :
無責任な名無しさん:2005/10/07(金) 15:11:06 ID:styAOWOX
>>620 何やっても婚約者に迷惑かかるから、諦めなさい。
624 :
無責任な名無しさん:2005/10/10(月) 15:27:04 ID:VCULfXqR
住宅ローンが払いきれなく滞納した場合、
家をとられ競売にかけられると思うのですが
その場合、破産と同じ扱いなの?
違うよ。
626 :
624:2005/10/10(月) 16:23:26 ID:VCULfXqR
はっきり言って生活苦しいので、
今の家破棄してローン支払いをなしにしたいんだけど
滞納すれば、それで完了かな?
そんなわけねーだろ
競売で売ってもローンが残ってたらそれも当然払う義務がある
苦しいなら家売れよ競売より高く売れるし
628 :
624:2005/10/10(月) 16:41:40 ID:VCULfXqR
ローンが残ってても、家を売ることができるのか?
受け渡し時にローンをどうにかできりゃ売れる
630 :
624:2005/10/10(月) 19:54:25 ID:VCULfXqR
>>629 どうにかって?
消費者金融とかほかで借りて、支払いすればってこと?
で、話は変わるが
死にたい
銀行と相談して親の土地に付け替えるとか
親類の連帯保証入れるとかそういう事。
残金より高くうれりゃそれでOKだし
まぁ家族がいないなら好きにしたらええんちゃう
632 :
624:2005/10/10(月) 23:12:40 ID:VCULfXqR
残金より高く売れることはありえない・・・・_| ̄|○
多分、-1000〜1500万円くらいだろう
この残金を銀行ローンにできれば万々歳なんだけどね(住宅ローンと同じ金利で)
ま、いずれにしても、銀行と相談ですね
633 :
無責任な名無しさん:2005/10/23(日) 19:13:30 ID:5fraUGvr
ご意見ください。
父が経営していた工務店および個人の両方で破産することになりまして、弁護士に依頼し、先日弁護士より管財人に引継ぎを行い、来年年明け早々に債権者集会を行うところまで進みました。
要件ですが、弁護士に相談していたときと事情が異なることがおきました。
会社の事務所プレハブは土地を地主より借りていたわけですが、付き合いのある別の会社がそこを現況で構わないので引き取りたいとの申し出てくれ、弁護士に了解をもらいました。
地主も金が入ってくれば借主は誰でもよいようで、契約等はとりあえずそのままになっています。そのため地主は債権者に入れていませんし、月5万の地代はとりあえず父が個人で払って(立て替えて)いました。
しかし先日、その会社がやはり引き取れなくなったと言ってきました。こちらとしても弁護士依頼のリサイクル解体業者が金になりそうな資材は引き上げてしまい、残るはプレハブや机やゴミばかり。こちらも個人で地代を払っていく余裕などありません。
それならいっそ再度解体業者にきてもらって更地に戻し、地主に土地を返した方がよいと思うのですが、管財人に引き継がれた今からでも、それは可能なのでしょうか?
おそらく70-80万円はかかるでしょうから父個人ではとても無理です。弁護士(管財人)が管理している清算用会社現金が2000万程度はあるはずですので、そこから処理してもらえないか、と。
もし無理なら、地主も地代や更地化費用の債権者になると思うのですが、今から債権者として追加することは可能なのでしょうか?
とにかくせっかく?の清算なのに、すべてが片付いたあとにこの契約が残っていてしかも有効、解体費用等を父が個人で新たに背負う、なんて事態だけは避けたいのです。
既に管財人に引き継がれたため、明日以降に管財人に問い合わせてみるつもりですが、その前に皆さんのご意見をききたく書き込みました。
よろしくお願いします。
なんで弁護士に聞かないの?
635 :
634:2005/10/23(日) 20:35:51 ID:5fraUGvr
父が弁護士に聞いたときはその業者に引き取り時に立ち会わなかったからどうのこうのと、ともかく言葉を濁されたとききました。
また後の細かな話は管財人と、等も言われたようです。
もちろん管財人に聞いた後改めて弁護士とも連絡はとるつもりですが、管財人に引き継がせた今弁護士の裁量でできる話なのかな、と。
636 :
無責任な名無しさん:2005/10/23(日) 21:20:18 ID:kFubmxBk
>>635 >弁護士に依頼し
>弁護士に了解をもらいました。
という事なのでもう弁護士さんに投げちゃっていいよ。
弁護士さんに最後まで面倒見る責任あるから。
637 :
無責任な名無しさん:2005/10/27(木) 02:09:47 ID:Z4w3/EOL
親父が会社やってって近々倒産しそうです。
倒産の際自宅は抵当に入ってるから銀行に差し押さえられるとおもうんだけど、
親類等に第三者として買い取ってもらって住み続けることはできますか?
638 :
喉元に短剣:2005/10/29(土) 22:27:43 ID:pSxXBsXD
>637 肝心の質問がぼやけている。なにが「できる」なのか?
639 :
悲:2005/10/30(日) 14:58:29 ID:nA0pJD6L
株式会社経営している父がいます。億単位の借金があります。
自己破産するためには法人+個人の費用がかかるんですよね。
それはいくらぐらいなんでしょうか・・・・。
姉妹夫婦でなんとか返済してきましたが、もう限界です。
しかし破産のための費用の捻出が心配です。
>>633 管財人がついてるんでしょ?
管財人に相談しな。
641 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 06:33:14 ID:o9fW0ODW
>>637 今すぐ銀行に行って相談すれば、任意売却に応じてくれると思う。
当然、売却金額は世間相場程度になりますけど。
親戚のものになってしまえば、住み続けることはもちろん可能。
親戚が相場より安く買いたいというのであれば、競売になるまで待って
競落してもらえば、一般的に任意売却より値が下がる。
但し、先に他人に買われてしまう恐れあり。
642 :
無責任な名無しさん:2005/10/31(月) 18:47:20 ID:V982WTz7
自分は、実質経営者が父である有限会社の代表取締役及びリース料の連帯
保証人になっています。
迷惑はかけないから名義だけ貸してくれという父の頼みを断れなかったクチ
です。自分はその会社に2年間は従業員として給料をもらって働いていたの
ですが、その後は他の会社に勤めています。
父の会社は7年前位から仕事の依頼が来なくなり、現在は従業員もおらず、
事務所もありません。会社の登記自体ははまだ残っています。父は現在年金
で暮らしています。
残っていた買掛金は全て支払ったそうなのですが、リース料(パソコン2台・
カラーコピー1台)が支払えなかった為、まず1件のリース会社から自分へ
裁判を起こされ、現在月1万円づつ支払っています。
あと2件は自分宛に債権回収業者より1年おき位にハガキで催促が来ますが、全く
返答はしていません。
連帯保証人である以上、残り2件500万円のリース料の支払いから逃れ
られない事は理解しています。
私は最近転職したばかりで、手取り17万円の給料で夫婦+母親と生活してい
ます。この収入で今後リース料2件(計500万)の支払いはとても出来ま
せん。貯金もありません。妻には負担をかけられない状態です。
(メンタルヘルス的な病気で通院しているため)
今は残りの債権回収会社からの手紙を無視し続けるしかない状態です。
このままではまた裁判の通知が来る事は確実だと思います。
500万円という金額は、皆さんのご相談から比べてかなり低い金額とは
思いますが、上記のような理由での破産と言うのは認められるものでしょ
うか?
(なぜ自分が破産しなければならないのかという思いでいっぱいになり
ますが・・)
この状況ではやはり破産するしか無いでしょうか?
精神的に追い詰められていて、支離滅裂ですみませんが教えてください。
連帯保証人である以上、支払いの義務あり。全く払える状態になければ
破産しかない。ただ一回破産した方が、正式に今までの支払いの
義務がなくなるので思ったより立ち直りやすいよ。
>>643 642です。
給料は安くても俺自身には借金が全く無かったので、こういう形で
破産せざるをえない現実を受け入れる事が出来ずにいました。
どうしても逃げられないのは分かっているんですがね・・情けない。
妻にこれ以上不安な思いをさせたくなくて・・。
しかしこれからの生活を立て直す為に破産するというのも、ひとつの
道なんですね。精神的に追い詰められると柔軟な発想ができないのだなと
つくづく思いました。 破産=人生終わり という考え方しか出来なかった。
アドバイスどうもありがとうです。
645 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 04:36:54 ID:0+Wo+r2d
自己破産するのに弁護士費用はいくらかかりますか?
646 :
無責任な名無しさん:2005/11/04(金) 16:35:16 ID:rEutcqco
647 :
無責任な名無しさん:2005/11/05(土) 05:51:22 ID:A3aNC7hr
30万円から50万円位なんじゃない?
個人なら、家残したいなら、個人再生と言う手もあるよ。
5000万円の借金なら300万円、5年で返せば終わる。
不動産ないなら、破産の方が良い。
個人で自己破産するにはどうすればいいでしょうか?
現在、生活保護を受けていて、受給前に消費者金融3社から約50万円の借金があります。
保護を受けている場合でも支払い催促が来るのですが、強制的に取り立てなどはされないのですが・・
弁護士に頼んで自己破産するとなると30万以上かかるので、そんな費用はないんです。
だから、ややこしいと思うのですが個人で自己破産をしようかと思っているのですが、詳しい方、方法を教えて頂けないでしょうか?
どこに相談、申請すればいいのか、手順や用意するもの、費用などお願い致します。
法律扶助って全然話題にされてないけど
これって地域によって違うんかいな?
自己破産したいけど金も収入もない→法律扶助&生活保護
とストレートに行きそうなんだけど・・・
>>650 法律扶助も生活保護もそんな簡単にはもらえないよ。
>>651 そうか?
生活保護はともかく法律扶助は結構簡単に下りてるけど。
地方だからかな。
地方だからかもね。4月は比較的もらいやすいけど、
東京なら自己破産?自分でやれば?ってのが落ち。
655 :
無責任な名無しさん:2005/11/15(火) 08:21:51 ID:8GKNAqs1
つか、無担保でお金を貸す方がおかしいだろ。
>>655 世の中無担保で貸す所は腐るほどありますな。
物凄い利子をのっけてねw
658 :
無責任な名無しさん:2005/11/22(火) 09:22:24 ID:x/FXeITd
あげ
法律扶助ってなんですか?
現在、生保で暮らしてますが借金が残ってます。50マンほど…
ケースワーカーに相談したら借金がなくなるのでしょうか?
詳しく教えてください。
660 :
無責任な名無しさん:2005/11/26(土) 07:37:25 ID:QsgbcJBH
661 :
無責任な名無しさん:2005/12/01(木) 01:00:17 ID:sP5oym0j
私の亡き主人が20年前に
主人の弟の商売の運転資金に連帯保証人になっていました。
担保は主人の弟との共有名義の土地でした。
それで私は土地を相続。
保証人のことは知ってはいてもよくわかっていませんでした。
3年前に弁護士を通じて土地を弟に売りました。
その時に借りていたものを国民公庫に切り替えました。
私は勘違いしてまして担保の土地がないのなら
保証人の役目もないって思いこんでいたのです。
ある時それは違うと気がついて弁護士にに相談したら
たぶん以前の保証人のものは消えたはずと言ってます。
今は騒がず又トラブルことがあれば相談しなさいって言われました。
でもトラブルまでビクビクする毎日も嫌です。
相手と話しするのも嫌。何をどうしたらいいか・・・
662 :
無責任な名無しさん:2005/12/01(木) 01:04:20 ID:3Wg2W9qR
>>661 前にも相談した人だね?
そんなに心配ならば、
>主人の弟の商売の運転資金に連帯保証人になっていました。
これをどういう契約だったか確認してください。
663 :
無責任な名無しさん:2005/12/01(木) 11:52:17 ID:OLWDEDdP
>>662 いつもお世話になっております。
>>661です。
あれから電話で弁護士に相談しました。
それであのようなことを言われ心配なら義弟に直接聞きなさいといわれました。
>これをどういう契約だったか確認してください。
確認のすべがありません。たしか土地の登記簿謄本に記入してあったと思います。
弟に売ったのでもうそれがありません。
こんなことなら売るのではなかったと後悔してます。
弁護士が保証人の問題も解決したと思い込んでいました。
私はぜんぜん知識がないし頭も弱い。情けない。ついでに気も弱い。
勇気をもって聞くしかないですかね?
聞き方は 単刀直入に保証人の問題はもう済んでいるのかね?
でいいですか?
>>663 土地の抵当権の問題と連帯保証人の問題は違う。
連帯保証人の件について確かめること。
665 :
無責任な名無しさん:2005/12/02(金) 00:15:39 ID:qWoqA7z8
>>663 そだね。
単刀直入に聞いたほうがいいと思うよ。
出来ればその連帯保証人の契約書のコピーを取らせてもらうべしです。
666 :
無責任な名無しさん:2005/12/02(金) 00:38:24 ID:EQTACAoG
>>663 今の私には取れるものはないと思うのですが
実際最悪の場合、住んでいる家とかなけなしの貯金も根こそぎ
取るもんですか?家だってあまり資産価値もないですが・・・
667 :
無責任な名無しさん:2005/12/02(金) 00:40:06 ID:EQTACAoG
>>666 契約内容がわからない限りここで聞いても無駄だよ。
669 :
無責任な名無しさん:2005/12/02(金) 00:51:39 ID:qWoqA7z8
>>666 そんなに心配すること無いよ。
とりあえず何の保証人なのかから確認して。
それで今から手を打てるかもしれないからね。
もしかしたら、もう無くなっちゃった保証人だったかもしれないからね。
670 :
無責任な名無しさん:2005/12/02(金) 00:56:29 ID:EQTACAoG
>土地の抵当権の問題と連帯保証人の問題は違う。
連帯保証人の件について確かめること。
勘違い思い込みの始まりはこれがよくわかってなかったこと。
弁護士も長い付き合いなのに・・・自分で聞けって・・・
そりゃないわ・・・。
>>663 のひとりごとです。
何がいいたいかさっぱりやね、
結局人とお話が出来ないヴァカって事?
672 :
無責任な名無しさん:2005/12/02(金) 01:03:32 ID:qWoqA7z8
そこまで言うなよ。
素人さんが弁護士さんに任せきりにしておいて安心していたら、
突然、「連帯保証人」なんて得体の知れないものに遭遇したんだから
うろたえても仕方ないよ。
とにかく、直接、義理弟さんと話し合うべきだと思うよ。
それが無理ならば、その弁護士さんに
お金を払ってでも良いから確認して欲しいと伝えましょう。
弁護士は、「抵当権の付いた土地の売却」しか依頼されてないのでは?
本人も良く分かっていないことを察して、問題点を洗い出せといわれても
困るだろう。
弁護士に弟に確認してもらうということは、その分のお金を弁護士に払うということだけど
それは理解してるのかな?
>>674 ここは出張しませんので、内容をすべて書き込んでください。
676 :
674:2005/12/04(日) 09:48:38 ID:Pdtqd5+t
「知人から350万円借りましたが、遊興費に使用してしまい手元に残っていません。
裁判を起こされたのですが、返せないので破産したいと考えています。
当方は、一流企業に勤めており、年収は500万円程度、
いま会社をやめれば退職金が1500万円あります。家も買いました。
しかし家のローンがあり、今回の借金の件を妻に内緒にしていることもあり、普段の小遣いは月3万円程度です。
ですので、返せません。
1 このような状況で破産は可能ですか。
2 破産した場合、家は手放したくないのですが、そのまま
居続けることは可能ですか。
3 妻にも会社にも知られず破産したいのですが、可能ですか。
要するに、今の生活のままで、破産だけして、借金をチャラにしたいのです。
破産は一度だけ借金をリセットできると聞きました。」
ということです。
・家を手放さない→千まさおの例を引き合いに出して「手放さないで住み続けてる人もいる」
・同居の妻と勤務先に内緒で→裁判所や金融会社からのDMなどは郵便局留めにしてもらう
と主張しています。
可能なんでしょうか?
>>676 そんな都合の良い破産が出来れば世の中の人は皆破産しています。
678 :
674:2005/12/04(日) 17:51:09 ID:Pdtqd5+t
>>677 そうですよね、都合よすぎ。
具体的に「家を手放さず」「家族に内緒で」ってできるんでしょうか?
家を手放さないってのは破産前に名義を他人に変えて、その後は借りる形ででも
住んでいるのかな。
679 :
B:2005/12/09(金) 05:02:05 ID:Y4dROthZ
保証人に取り立てがこない用に弁護士に相談した場合いくらかかるのでしょうか?弁護士は返済する額を下げる用交渉してくれました。お願いしますっ
680 :
B:2005/12/09(金) 05:03:08 ID:Y4dROthZ
あと返済する気の保証人が百万以上を一時的に弁護士(破産をすすめる)に預けた場合(弁護士経由で返済するため)…最終的に破産の場合 お金はどうなるんでしょうか?今も百万以上は返済はされずに弁護士の元にあります。
681 :
無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 07:31:31 ID:qZbbNRdq
682 :
B:2005/12/09(金) 15:26:11 ID:Y4dROthZ
説明下手ですみません!借りた本人は返済が不可能な状況で保証人が返済しなければならなくなりました。しかし取り立てに来られるのは困るので弁護士に相談し 返済額も半額になるよう金融機関に交渉してもらいました。その相談費用の相場が知りたいんです!
683 :
無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 15:28:28 ID:qZbbNRdq
>>682 相場なんて無いよ。
初めから報酬を交渉しなかったの?
684 :
B:2005/12/09(金) 22:36:23 ID:Y4dROthZ
はい…私の話ではないので詳しくはわかりませんが…一度弁護士に渡したお金は理由はどうであれなかA返ってこないんですかねっ
685 :
無責任な名無しさん:2005/12/09(金) 22:38:52 ID:qZbbNRdq
>>684 相手次第じゃないの?
第一、契約どうりの報酬かも知れないし。
686 :
B:2005/12/10(土) 10:55:35 ID:GC4hirgn
それが報酬は最初から決まってなかったんです。いつ話が決着つくかわからないとあとまわしになるんですかねぇ…
その弁護士って本物?
どうやって紹介された?
なんかうさんくさい
688 :
B:2005/12/11(日) 03:54:12 ID:Kjykifyd
確実に本物です。ただ問題なのは破産した人が100万もっていてはいけないと理由で、預けた全額弁護士の元にあるままな事なんです…
クレジット板やネットその他で、問題ある弁護士として名前出てない?
おたずねします。
違法行為に対しての損害賠償請求は免責の対象にならないということを知りました。
ですが、支払い能力がない場合は強制執行でも取れませんよね。
最終的に恐いおにいさんが毎日やってくるということになりますか?
取れない場合、取る側はどういう処置を行うのでしょうか?
ご教授願います。
691 :
無責任な名無しさん:2005/12/19(月) 23:56:16 ID:BmuZ58ik
692 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 00:29:52 ID:UT3pHVr3
私の母のお兄さんの話なんですが、低所得で無計画でセクースしまくり
子供ができたら、おろすのはかわいそうだから、とやってきて
先月、5人目が産まれました。そして、今月「ミルクを買うお金もない」
と私の母に借金のお願いをしてきました。母の両親(もちろん、母のお兄
さんの両親でもある)が死去した時(3年前)も既に3人子供がいた状況
だったので財産の相続も母は一銭も受け取りませんでした。
お兄さんは闇金以外から借金をしています。金額は分かりませんが、母が
貸せない、と言うと自己破産をちらつかせました。兄には、相続した財産
ほとんど食いつぶし残っているのは家だけです。
自己破産させる前に家の名義を両親の財産の分与で今更ですが母が受け取った
ことにして名義を変えた方が良いでしょうか?
自己破産すると、そういったものも取られてしまうようなので。
そもそも、兄家族を実妹の母が援助しなければならないのでしょうか?
>>692 援助するのが嫌なら、自己破産させなさい。
694 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 00:36:11 ID:UT3pHVr3
>>693 やはり、このままでは援助の義務があるって事ですか?
695 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 00:46:28 ID:lduYEGcP
>>694 相互扶助の義務はあるよ。
>自己破産させる前に家の名義を両親の財産の分与で今更ですが母が受け取った
>ことにして名義を変えた方が良いでしょうか?
これはかなり難しいね。
どうせ兄弟とはいえ他人なんだから
自己破産でもなんでもさせれば良いと思われます。
696 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 00:58:24 ID:UT3pHVr3
>>695 度々、スミマセン。もし、兄が「自己破産はしたくない」と態度を変えて
相互扶助を求めてきた場合、扶助しなければなりませんか?
697 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 01:00:54 ID:lduYEGcP
>>696 >扶助しなければなりませんか?
扶助する余裕が無いと撥ね付ければよいです。
698 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 01:20:14 ID:UT3pHVr3
>>697 ありがとうございます。
実際、母子家庭ですし、うちにあるまとまったお金は
私と弟の学費なんで余裕は無いです。
知恵を貸していただいてありがとうございました。
699 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 03:03:41 ID:UPREaXR8
自宅が父の事業の借金の担保として仮差し押えになっています。
まだローンも残っており父名義になっています。
差し押えのシャツ金を返し、自宅の名義を無職の母に変えることは可能ですか?
700 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 03:11:20 ID:EeWbiDDe
マスコミの垂れ流す 毒入り伝聞情報
この伝聞情報を垂れ流しているのは NHK 朝日新聞などに
雇われている 探偵の40ぐらいのおばさんである
探偵のおばさん
「 そうですよ そうですよーーーー そういってましたよーー」
この伝聞情報はいつも 裏がないし 一回も 本人確認のない
いいっぱなしの未確認情報である
このおばさんは 「 かいてますよ かいてますよ
いってることをかいてますよーーー」 と汚い メモ帳を
証拠として出してくる
しかし このメモ帳には 何の証拠能力もない
なぜなら 本人の直接の供述がないからである
このような いかがわしい 情報を世間や 政界に流して
民主主義や 経済を 破壊しているのが いまの マスコミである
伝聞証拠
http://www.shijokyo.or.jp/LINK/report/rinri/chap4.htm#chap4-1
701 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 04:17:37 ID:lduYEGcP
702 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 17:03:44 ID:UPREaXR8
699です、本日謄本をみたところ根抵当がついてました。
どうにかして家を確保することは可能でしょうか?
>>702 根抵当に仮差押登記がついてるならもう手遅れだね
残念だけどもうあまり家に固執しすぎないほうがいいよ
これから競売とかになったら金目当ての連中がたかってくるから気をつけてね
704 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 17:27:46 ID:UPREaXR8
ありがとうございます。
弁護士に相談します、どこで整理等に長けている弁護士さんを探せばよいでしょうか?
教えてばかりですいません。
ウチには昼間、母が一人でいるので心配です。
>>704 破産や債務整理であれば普通の弁護士なら大丈夫でしょう
ただし整理屋と提携している弁護士もいますから
闇雲に探すよりは
お住まいの地域の弁護士会主催の法律相談(30分5000円)に行くのがいいでしょう
電話帳やインターネットで調べてください
706 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 17:54:31 ID:griPXlof
699です。
>>704 >>702 さん、ありがとうございます。
今回の件の張本人の父を引っ張り相談に行きたいと思います。
すぐにでも差し押さえで出て行かないといけないのでしょうか??
仮差押は今年の6月についております。
生まれ育った家が差し押さえられる現実にかなりドキドキしてきました。
母をどこかに移したほうがいいでしょうか?
家にやくざまがいの人が来る可能性はありますか?
知人A(女友達)の話。
だんなが離婚届書きおきして、突然家出しちゃったそうです。
だんなはだんなの弟の借金の保証人になっていたそうです。
200万くらいたまってたところ、だんなの弟もだんなも返済せずに
さらにふくらんでいたはずだそうです。
だんなと離婚したAには一切請求こないですよね??
法律に詳しい人、教えてください。
>>706 居座っていた方がいいです
というのも競売にかけられて売却されるまでに時間がかかるからです
無駄な家賃は使わない方がいいでしょ
出ていってくれといわれるまで居残りましょう
そうすれば競落人から立退料をもらえる可能性もあります
街金とかから金を借りているならやくざまがいの人間がくることもありますが
破産等の債務整理をするということで弁護士に依頼すれば大丈夫です
ただし気をつけなければならないのは
競売などになるとどこからか情報を聞きつけて競売を遅らせてやるとかそういう誘いがくることがよくありますが
そういう輩はほぼ間違いなく詐欺師ですので気をつけましょう
690です。
会社から損害賠償を請求されている場合ではどうなるのでしょうか?
強制執行の他にも取り立てなどがあるのでしょうか。
710 :
無責任な名無しさん:2005/12/20(火) 19:30:40 ID:griPXlof
>>708 重ね重ねありがとうございます。
わかりました。
母が非常におびえているので少し心配ですが、フォローしながらサポートしていきたいと思います。
少し安心しました、ありがとうございます。
711 :
無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 18:13:13 ID:daTqgA/O
何度もスイマセン699です。
兄弟や母は実家で父と同居をしているのですが
もし自己破産した場合、母や弟の財産(時計や貴金属)に
ついても差し出さないといけないのでしょうか?
712 :
無責任な名無しさん:2005/12/21(水) 18:25:31 ID:SZyMEua0
713 :
無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 08:58:34 ID:jOw0S42s
質問させてください。
現在、父母名義の分譲マンションに三人で住んでいます。
父があまり働かず、将来的には自己破産を余儀なくされるのですが、
母が私を巻き添えにならない様に独立を提案し、考えた末独立をする事に
なりました。
戸籍は父の戸籍に入っているのですが、私が独立した後に両親が自己破産を
申し立てた場合、私の所にも財産処分(車等ですが)は来るのでしょうか?
母は、「一緒に住んでいると貴方も車を処分しなければいけなくなるし
財産と見なされた物は全て没収されるから」と言っていました。
私も現在借金が50万ほどありますが、これは何も関係ありませんよね。
私の借金が(母親は知っています)父に知られ、父に迷惑をかけるような事は
内でしょうか?(保証人は保証会社なので身内は関係ありません)
>>713 破産の効力は破産者にしか及びませんので
父母が破産してもあなたの資産が処分されてしまうことはありません
同居していても問題ありません
父母が破産してもあなたの借入金の期限の利益が奪われたりすることはありません
(父母が保証人ならば代わりの保証人を立てるよう求められる可能性はありますが)
したがってきちんと返済していれば問題ありません
715 :
713:2005/12/22(木) 10:18:09 ID:jOw0S42s
>>714 即答&分かり易い回答をありがとうございます。
同居していても私の資産処分はないのは、初めて知りました。
しかし、同居でも家にいて両親が破産となれば、再生法?以外は
家を出て行かなければならないのであれば、今回の独立は正解だった
ような気がします。
ありがとうございました。
教えていただきたいのですが。
自己破産した人と結婚する場合、どのようなデメリットがあるのでしょうか。
>>716 自己破産すると就けない職業(弁護士・宅建業など)があったりしますが
破産したほとんどの人が破産免責を受けていますので
破産による法的な制限は解除されます
したがって破産免責を受けていれば法的な不利益はほとんどないでしょう
ただし破産していると金融機関の信用情報に履歴が載りますので
相当の期間借入やカード作成ができないという不利益があります
717
レスありがとうございます。
度々申し訳ありませんが、確認させて下さい。
自己破産した相手のみのことですよね?婚姻を結んだ時点で、自己破産していない配偶者にもそのデメリットはあるのでしょうか?
719 :
無責任な名無しさん:2005/12/22(木) 20:13:23 ID:JaIB1S3q
>>717 金の無い人、住宅ローンもカードもダメな人と結婚する事がデメリット。
また、いつ配偶者がサラ金で借金するかもしれないという不安にかられること
もデメリット。
それくらいですね。
719
そうですよね。身内に、自己破産した人と結婚を考えている娘がいまして。気になって、質問させていただきました。ありがとうございました。
721 :
sage:2005/12/23(金) 16:16:01 ID:0nTEfaN8
アセンション
722 :
無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 03:59:49 ID:fa7poLiU
父親の経営している会社が倒産寸前です(債務1億程度・うち六割程度は保証協会)
最近は僅かですが闇金にまで手を出しております。
破産するように説得しても頑として言う事を聞きません。
そこで私が弁護士の話を聞きに行こうと考えているのですが、
県の弁護士会の相談会にまず出向いてしかるべき弁護士を紹介して頂くという
形でよろしいのでしょうか?
父親は商工ローンからの借金の過払いの部分を怪しげなコンサルタントに相談して
返金させようとしているようですが、
そういった場合は最初から弁護士に相談した方が良いと思うのですがどうでしょう?
また1億程度の債務のある会社を倒産・自己破産(父親本人も)する場合
弁護士に払う費用の相場はどの程度でしょうか?
現在抵当権(2500万程度)付の自宅に私(会社とは全く無関係・保証人でもありません)は同居しておりまして
倒産後にできれば私が自宅を競売?において買い受けたいと考えているのですが
可能でしょうか?
724 :
無責任な名無しさん:2006/01/06(金) 04:17:06 ID:fa7poLiU
>>723 ありがとうございます。
とりあえず県の弁護士会の相談会に出向けばよいのですね。
725 :
にせ弁護士:2006/01/06(金) 06:05:01 ID:HGazslZa
>>722 会社やってるくらいなら、知り合いに社長も多いだろ。
そういう知り合いに弁護士を紹介してもらったほうがいい。
弁護士会の相談には、
破産も過払金請求も分からない年金弁護士とか若葉マークも出てくるから要注意。
SFCG、ロプロ、シティズとか商工ローンの主だったところは、
すべて見なし弁済の主張をして、任意では一切過払金返還をしない。
さっさと訴訟提起するのが一番。
というか破産するなら、予納金などに充てるのでなければ管財人にまかせるべき。
弁護士費用もそうだが、まず、予納金を気にしたほうがいい。
管轄裁判所によって相場が違うから、
書記官に資産状態と負債状況を簡単に説明して目安を聞いたほうがいい。
弁護士は、割と予納金を目安として報酬を決める傾向があると思う。
726 :
722:2006/01/06(金) 10:20:33 ID:fa7poLiU
>>725 ありがとうございます。
勉強になりました。
727 :
722:2006/01/06(金) 10:33:44 ID:fa7poLiU
>>725 商工ローンですが、
父親が最近相談しているコンサルタントと契約したとしても
結局は弁護士を紹介されることになるのでしょうか?
どうも数百万取り返せるなどと吹き込まれて
それを原資にもう一勝負と考えているようなのです。
私や姉、兄は保証人にはなっていないものの
泣きつかれて何百万貸したかわかりません。
それも全て利息の返済に回ると思うと
どぶに金を捨てているようで非常にむなしいです。
会社を手伝っている母親もノイローゼ寸前で
もうみな限界です。
いくら言っても事業を継続するの一点張りで
本当に困っております。
>>727 素人が報酬を受けて法律問題に首をつっこむのは弁護士法違反
紹介屋かなんかじゃないのかい?
商工ローンならまだしも闇金に手を出したら事業継続なんて望めないんだから
早々に弁護士に相談したほうがいいね
729 :
722:2006/01/06(金) 12:58:27 ID:fa7poLiU
>>728 どうもありがとう。
形式的にはそのコンサルタントからアドバイスを貰って自分で訴訟を起こす形のようです。
私はそんなことするくらいなら最初から弁護士に相談した方が良いと思っているのですが。
コンサルタントの手に負えなくなって結局弁護士の世話になることになれば
手間も金もかかりますものね。
>>729 >そのコンサルタントからアドバイスを貰って
これが既に、弁護士法違反の疑いあり。
その様な、違法行為をするいい加減な者にお金を払っているということを自覚させるべし。
731 :
722:2006/01/08(日) 20:59:34 ID:SbFZ8oXT
>>730 なるほど、素人がアドバイスするだけで違反なんですね。
アドバイスするだけなら問題ない
それに関して報酬をもらったらダメ
733 :
722:2006/01/08(日) 21:02:19 ID:SbFZ8oXT
>>732 そうなんですか。
戻ってきた金の何割かを払うというような話でした。
親父はそいつを信じきっているんで説得が大変そうです。
>>733 >戻ってきた金の何割かを払うというような話でした。
これは、弁護士法違反。
>>722 手としては、そのコンサルと手を切って弁護士に依頼しない限り、
今後一切金は貸さない。
当然、保証人には絶対にならない。
今まで貸したお金を、返済日を決めた上で、公正証書にする。
としたら?
まあ、弁護士に依頼をするにしても、上記のことはやっといたほうがいいけど。
736 :
722:2006/01/08(日) 23:14:07 ID:SbFZ8oXT
>>735 どうもありがとうございます。
大変参考になりました。
737 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 19:02:01 ID:fLV2fCTa
質問です。
破産して免責が下りたんですが
アパート借りるときに審査に引っかかるものなんですかね?
738 :
a:2006/01/10(火) 19:03:54 ID:K28KIk6B
人生相談のサイトってどこですか?
739 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 20:29:29 ID:YagGiPB4
741 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 21:11:12 ID:fLV2fCTa
>>739 以前不動産屋に行ってアパートを借りようとして手付け金まで
払ったのに後で電話が来て『あなたは破産してるみたいですね!』
って言われて借りれませんでした。
名前が新聞に載ってたって言われたんですけど
新聞に載るものなんですか?
742 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 21:13:39 ID:YagGiPB4
743 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 21:16:33 ID:fLV2fCTa
>>742さんありがとうございます
じゃあ、不動産屋は官報を見たってコトになるんでしょうか?
744 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 21:17:19 ID:YagGiPB4
>>741 官報という政府が出している新聞には載ります
746 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 22:07:55 ID:egI4eQtB
うそやろ。
何十万もいる破産者を不動産屋がチェックして
データベースにでもしてるのか?www
帝国データバンクとか破産情報を提供してる会社はいくらでもあるから
そういうところを利用してるんでないの?
748 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 22:17:22 ID:CSBXhgQ5
胡散臭いと思われて
かまをかけられたんだね
不動産屋にとっては、官報は飯の種にもなるから見てるんじゃないの。
750 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 22:18:18 ID:CSBXhgQ5
>>747 個人の情報まで提供してるのか?
法人だけじゃないの?
でなきゃ破産者は家も借りられないってことになるじゃん。
官報って毎日出てるんだよ
毎日官報に目を通してるやつがいたらおめにかかりたい
>>750 個人に関しては、たまたま気がついたって事だと推測するが。
753 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 22:22:53 ID:CSBXhgQ5
>>752 741が怪しいから
かまかけられたんだろ
官報は月額2000円で検索サービスもやってるから、それだろ
>>751 新聞も毎日発行されているが。
優秀なサラリーマンは、数種の日刊紙と経済誌まで目を通してから出社しているが、
君には、それも信じられないんだろうね。
756 :
無責任な名無しさん:2006/01/10(火) 22:32:10 ID:AC/NTm0s
年間20万〜30万だろ?
10年たてば200万〜300万人じゃん。
無理とはいえないけど・・・・・
>>755 あなた官報見たことないでしょw
官報を端から端まで毎日見てる人がいたら紹介してw
758 :
無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 22:12:01 ID:3Q+AbQhP
会社の同僚に多重債務者Aがいて、Aがローンを組む際に会社に置いてある私の免許証やハンコを使い私を勝手に保証人にして逃げました。会社や家に金融屋から電話等がきてるのですが、この場合私に責任は生じますか?またどの機関に相談すればいいですか?
>>758 印鑑をあなたの意思で預けたりしましたか?勝手に使われたのですか?
保証意思確認の電話や通知はありませんでしたか?
760 :
無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 22:25:28 ID:HlP3LQbc
>>758 >またどの機関に相談すればいいですか?
これは警察です。
761 :
無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 22:53:48 ID:3Q+AbQhP
>>759 印鑑は会社に置いてあるものを勝手に使われました。意思確認の電話や通知はなかったと思います。身に覚えのないうちに…という感じです
>>758 即効で警察に行き被害届けを出す。
弁護士を頼む。
ほっとくとやばいよ。
>>761 それじゃあ債権者に保証が無効であると主張しましょう
絶対に認めてはダメです
いくらでもいいから支払ってくれと言われて支払うと偽造された保証行為を追認
したことになりますから
それからあわせて警察に被害届を出しましょう
764 :
無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 23:13:11 ID:3Q+AbQhP
>>761 さっき警察に電話したところ同じ事を言われ金融業者に電話をし『支払う義務はない』との旨を伝えたら、業者は『証拠がある』と言ってきました。明日会社にFAXで送るらしいのですが、たぶんAに偽造された書類だと思います。筆跡鑑定で証拠になりませんか?
>>764 保証人の意思確認をしてないだろうといいましょう
意思確認をしていなかったならば金融業者の負けですから
766 :
無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 23:14:53 ID:3Q+AbQhP
767 :
無責任な名無しさん:2006/01/17(火) 23:37:06 ID:3Q+AbQhP
765さん、ありがとうございました。
768 :
無責任な名無しさん:2006/01/18(水) 00:43:38 ID:Y7B8mbvO
民法の問題みたいだなw
質問なんですが、2年前に知人の連帯保証人になったのですが、その知人の事が信用できなくなり、保証人から外れたいのですが、
金融業者に聞いたところ、代りの保証人を連れてこないと駄目だと言われました。
今、自分無職になったんですが、なんとかならないでしょうか?
スレ違いだったらすみません
770 :
無責任な名無しさん:2006/01/19(木) 16:33:49 ID:1NzX6se6
>>769 君が金を返さないと無理
それか業者が言うとおりにするか
やはりそうなんですか・・・
契約書に無職になった場合は即返金みたいな事が書いてあるんですが・・・
消費者センターとかに相談しても無駄ですよね
772 :
喉元に短剣:2006/01/19(木) 21:10:57 ID:hI3ktoRa
>771 そうですね。
773 :
無責任な名無しさん:2006/01/19(木) 22:53:41 ID:0u9mS5qj
わかりました。知人がちゃんと払うのを祈るしか無いですね・・・
もし、裁判所から免責決定が降りなかった場合は、どうなるんですか?
債務が全部戻ってくる事にはならないですよね?
民事再生法の手続きにうつると言うことになんでしょうか
775 :
無責任な名無しさん:2006/01/21(土) 18:58:29 ID:F1z1pyrd
>>774 >もし、裁判所から免責決定が降りなかった場合は、どうなるんですか?
債務がそのまま残ります。
一部分だけ免責になるってのもあるけど、今はやらないみたい。
だから全部戻ってくると考えていいね。
民事再生の手続きに自動的に移ることは無いです。
776 :
教えてください:2006/01/31(火) 01:25:10 ID:mbrtwnUV
自営で商店を営んでいます。悩みましたが、自己破産の申請をする予定です。
弁護士依頼し受任通知をしてもらうのは、
一部の債権者のみ先行してもらうと言うのは
可能でしょうか。2件、集金に来ている為、店の閉店を知られると、
申請前に何らかの行動を起こすのでは、と心配しています。
因みにこの業者は日掛け業者で、保証会社がついています。
出来れば、金利が高くこの支払で追われている現状ですが、
申請まで少し間が有るため、先に支払をストップする方法はありますか?
教えて頂ければ有りがたいです。
777 :
教えてください:2006/01/31(火) 01:36:12 ID:mbrtwnUV
すみません。スレ違いでした。
778 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 15:23:16 ID:4cvwaKRX
今一人暮らししている友人の保証人になっているのですが、その友人が信用出来なくなり保証人を止めたいのです。
不動産に行けば止められるのですか?
教えて下さい。お願いします。
>>778 それは、賃貸借契約の保証人ですか?
不動産屋さん(正確には大家さん)に相談してみてください。
おそらく「代わりの人を保証人に立ててくれなきゃだめ。」と言われるでしょう。
法律的には、一度した契約は、相手が同意してくれない限り、
あなただけの都合で解消することはできません。
780 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:19:35 ID:4cvwaKRX
レスありがとうございます。賃貸です。
そうか、ダメなのか。気軽にサインしないようにしよう・・・。
781 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:55:55 ID:MDvZrYAV
破産ってなんですか?
782 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:56:08 ID:tx0EBR/R
お金は大切にしないといけませんね^−^
783 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:56:34 ID:mvCHl9J/
そんなこと適当でいいんですよ。
人生長くないんだしまぁ適当でおk
784 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:56:43 ID:bZaZoKGW
破産して10年になりますがとても居心地いい生活をしてます
785 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:56:45 ID:ey4nkqU9
ドラクエ6の主人公はハッサンだろ普通に考えて
786 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:56:54 ID:tx0EBR/R
僕もそう思います^^;
787 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:57:43 ID:YSejMTP5
ぜんぜん溶け込んでないじゃんww
788 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:57:52 ID:DQtrbZqr
破産してる時点で賢くない。
789 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:58:58 ID:tx0EBR/R
僕の考えですが・・破産をちょっとずつ分割したらこまめに返せると思うんですよ
790 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 16:59:04 ID:DQtrbZqr
あ、おれIDがドラクエ!
791 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 17:00:30 ID:xahuFTQq
お金の悪寒
792 :
心理男 ◆78umQR2c.w :2006/02/11(土) 17:00:39 ID:zfFtiE22
お金って、大事ですよね
793 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 17:01:32 ID:tx0EBR/R
794 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 17:03:34 ID:q62VcoG9
>>793 信用できなくなったって言ってるじゃん。
裏切るつもりというより既に裏切ってるんだよ。
795 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 17:15:34 ID:RZ9hKytJ
(;´д`)
796 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 17:29:59 ID:hRhDLB56
テクニック・・・考え中です
やっぱり現金をどこかに隠してから破産でいいんじゃないでしょうか?
798 :
無責任な名無しさん:2006/02/11(土) 18:45:54 ID:1jZWUvzX
結論から言うとやっぱ自殺が1番いいんじゃないかな?
>>797 99万円までなら破産してもとられないよ
破産する奴に99万円も確保してやる必要があるのか?
>>800 それまではそのくらいの金を隠してたんだよ
サラリーマンなら月給があるからいいけど
会社経営者は仕事がなくなるわけだからね
802 :
無責任な名無しさん:2006/02/27(月) 18:38:41 ID:I2KgeVFB
親が自己破産した場合
マンションなど賃貸契約時の親を保証人にする事は出来ないんですか!?
804 :
無責任な名無しさん:2006/02/28(火) 00:01:03 ID:I2KgeVFB
>>802=804
もう見てないかもだけど…
不動産会社が支払をクレジットカードに計上する形式の賃貸だと、自己破産者を保証人に
できない可能性もある。借りる不動産屋によく確認して。
なお、賃貸の保証人は「もし借主(=802さん)が家賃等を支払わなかった場合に、代わりに
払ってもらう人」という位置づけなので、不動産屋さんに直球で「親が破産してるんですが
保証人にできますか?」なんて聞いちゃうと、普通の賃貸借(クレジット会社等を使わない)
でも、拒否される可能性が高いです。
あくまでさりげなく聞きましょう。
806 :
無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 15:28:17 ID:tDId2+oB
母子家庭ですが、無償で自己破産の手続きなどをして頂ける公的機関などは在りますか?
>>806 ない。
自己破産は自分でもできるから、クレジット板に行って勉強してきなさい。
808 :
無責任な名無しさん:2006/03/05(日) 16:32:34 ID:tDId2+oB
ありがとうゴザイマス! 頑張って勉強してみます!
809 :
匿名:2006/03/08(水) 21:10:57 ID:TBg9j/Mk
司法ジャーナル2004年6月28日号ニュース速報
その4より
【弁護士懲戒】大阪弁護士会、
北尻総合法律事務所の工藤展久氏を戒告処分に
●弁護士12年のキャリア
日弁連は2004年6月25日付の官報に
大阪弁護士会が78年度日弁連会長を努めた弁護士会の長老、北尻得五郎氏(88)が主宰する
北尻総合法律事務所の工藤展久(42)=92年登録、44期=を戒告処分にした旨を公告した。
810 :
匿名:2006/03/08(水) 21:11:54 ID:TBg9j/Mk
公告
大阪弁護士会がなした懲戒の処分について、同会より以下のとおり通知を受けたので、懲戒処分の公告及び公表に関する規定第3条1号の規定により公告する。
記
1懲戒を受けた弁護士 氏名 工藤展久
登録番号22505
事務所 大阪府大阪市北区西天満6-7-4 大阪弁護士ビル501
北尻総合法律事務所 住所 大阪府吹田市千里山東4-8-3-604
2懲戒の種別 戒告
3処分の理由の趣旨
被懲戒者は、A及びBからCの懲戒請求者に対する預託金返還請求訴訟の依頼を受け、
Cの委任意思を直接確認しないまま、
Aらの用意したCの委任状などを用いて、
2001年11月13日訴訟を提起し、2002年3月29日、
全面勝訴の判決を得た。
その後、Cが本件に全く関知していないことが判明し、控訴審においては、同9月4日、
本件訴訟の提起及び追行が無件代理行為で不適法なものであることを理由に一審判決が取り消され、
訴えを却下する旨の判決が言い渡された。
被懲戒者は、1998年頃からAの紹介で数件の預託金返還請求事件を処理しており、
本件においては、C名義のゴルフ入会保証金預かり証書の原本を預かるなどの事情があったとしても、
被懲戒者がCに対し本件訴訟提起の意思を直接確認するべきであった。
それにもかかわらず、被懲戒者がこれを怠り、
本件訴訟を提起し、追行したことは、
Cが懲戒を求める意思がないことなどの事情を勘案しても、
裁判の公正及び適正手続の実現に努める弁護士の義務を怠り、かつ弁護士に対する社会の信用を失わせるものである。
以上の被懲戒者の行為は、
弁護士法第56条第1項の品位を失うべき非行があったときに該当する。
4 処分の効力の生じた2004年5月24日
2004年8月1日 日本弁護士連合会
「日本弁護士連合会の発行書物
自由と正義の平成16年8月号」より
別で、ある女性にストーカーをして、ネットにエロ写真を貼り、「レイプして自殺させるか殺してくださいな」とある。悪徳三流エロストーカー弁護士や事務所に依頼すると危険。 search.yahoo.co.jp
「工藤展久」「北尻総合法律事務所」で、検索を。
811 :
無責任な名無しさん:2006/03/09(木) 01:55:25 ID:qXlmY2kG
親が小さな会社を経営していて完全に経営に行き詰っています。
当然まともな金融機関からは借金できず
闇金(ファックスだけで借金できる)にもすでに300万借りています。
近いうちに取引先や手形に回す資金がショートするので、
今度は都(1)のファックス金融(数百万を10%で融資)に釣られて
また借金を繰り返そうとしています。
普通の頭の人間ならどこも金を貸さなくなった潰れかけの会社に
そんな低金利で金を貸す者などいるはずも無いのに
完全に頭のいってしまった親父は信じきっています。
家族がいくら説得しても整理に向けて弁護士に相談に行ってくれません。
負債が1億程度ありますので破産するにも300万ほどかかるとのことですが、
このままだとそれすら出来ずに最悪の結末になるかもしれません。
一体どうしたらよいのでしょうか。
最近親父に憎しみを感じます。
812 :
無責任な名無しさん:2006/03/09(木) 03:48:28 ID:JiMQTi0U
仕事がないなら逃げろ
だいたい借りた物も返さないで300万払って破産するのもどうかと思うよ
813 :
無責任な名無しさん:2006/03/09(木) 04:17:33 ID:RDgkZmUU
814 :
無責任な名無しさん:2006/03/09(木) 08:19:57 ID:wnUbPqlA
>>811 親父さんが追い込みかけられるかもね。
今のうちに手を切っておいたほうが良いよ。
最後に泣きついてきたら、自己破産のお金だけはあげてよいかな。
この時に弁護士さんに直接振り込むこと。
815 :
無責任な名無しさん:2006/03/09(木) 11:43:46 ID:mcqgR8Tp
法律扶助協会に相談に行ってお願いすれば無償で破産と免責の申請をしてもらえますか?
>>811 東京なら300万円もかかりませんよ
とにかく弁護士に相談に行くことが大事
>>811 今のうちに母親を説得して、離婚して貰って
あなたと母親だけでも逃げた方がいいかも。
破産費用すら確保できないのが一番恐ろしい道だよ。
>>815 自己破産は自分でできる。
クレジット板と借金生活板に行って勉強しろ。
819 :
811:2006/03/09(木) 12:38:08 ID:bAeG4A1p
>>811 中小では良くある事だけど、家や会社関係で
母親も連帯になってる可能性大です、
それと父親に憎しみとは?そんな子供をもった父親に同情します。
最後に本当に頼れるのは家族だけのはずなのにね、
821 :
811:2006/03/09(木) 13:39:34 ID:djD4YnpH
>>820 自分でもそういう感情を持ってしまう事が恥ずかしいと思うのですが、
母が泣いて頼んでも、私たちがお願いしても
全く聞く耳を持ってくれないのです。
自分に都合の良い希望的観測しか頭に無いようです。
822 :
無責任な名無しさん:2006/03/09(木) 15:02:38 ID:mcqgR8Tp
818 借金生活かクレジット板に行って勉強しろって事は解ってるけど、ただ法律扶助に、そういった救済措置が在るか教えて欲しかったのですが!
法律扶助は基本的に立替え
後から求償されるよ
法律扶助協会でググってみて
824 :
無責任な名無しさん:2006/03/09(木) 15:11:28 ID:mcqgR8Tp
823 丁寧な回答有難うございますm(__)m
825 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 02:29:40 ID:KuHcUsDe
根本的に借りたもの返すのが当たり前、借りたものを返さないなら、怒られて詰めれるのは当たり前、
人間としてもう一度考えた方がいいよ。ばか
826 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 02:37:19 ID:KuHcUsDe
昔の経営者と違って今の経営者は根性がない人が多いよ。
たいした努力もしないで、生きずまったら破産、こうゆう人間が社会をだめにしてる。
大変なりに自分のため従業員のため家族のため、がっばってる人もいっぱいいるよ
弁護士儲けさせてもしかたないよ
827 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 03:35:42 ID:i6i3XFSQ
>>825 >>826 闇金のチンピラ乙w
おめえみたいな社会のゴミは死んだらいいよ。
つうか誰かに刺されて殺されろw
828 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 18:13:47 ID:KuHcUsDe
借りたものは返すの当たり前、返せないなら借りなきゃいいじゃん!
827は借りたものは返さないの??それが当たり前???それが当たり前なら泥棒じゃん!!!
小さい時に借りたものはちゃんと返しなさいと習わなかった???
どう考えても借りたものを返さない方が社会ゴミだよ。もっと自覚した方がいいよ
借りたくない借金をしたらなら、借りさせられた日に警察に言ったら警察が対応してくてるんじゃないの??
あとでぐちぐち言うのも人間的にどうかと思うよ
829 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 18:54:27 ID:zTseW8r1
>>828 おまえねえ、闇金みたいな違法な金利で金を貸す連中は
犯罪なの、わかる?
営業する事自体が違法なのわかる?
そういったゴミは社会悪として積極的に駆除しなくてはならないの。
八尾の年寄りだってお前みたいなゴミがいなかったら死なないですんだの。
まともな業者から借りた金を返す事は当たり前だよ、そりゃ。
だけど金を借りて返せなかった連中がその度に首くくってたら
誰も事業なんて起こせなくなるし、世の中自殺だらけになっちまうぜ。
そうなっても一定の立ち直りの方法を与えるのが社会や経済のためなの。
考えても見ろよ、もし金が返せなくなったら死ぬしかないなんてことになったら
お前ら金貸しから金を借りる奴なんて激減するぜw
830 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 19:06:54 ID:gCSMOQ9d
831 :
無責任な名無しさん:2006/03/11(土) 22:08:49 ID:MgRcV/jY
>>829 いや、闇金やサラ金から借りるなよ。
まともな経営者だったら初めから借りない。
832 :
無責任な名無しさん:2006/03/12(日) 02:10:29 ID:mkT5pUj5
誰も死ねなんかいってないよ
利息制限法で借りれない人に金を貸すのも結構リスキーだよ
すべての闇金を否定するなら、ゴミだと言うなら
828、お前が貸してやれ!!!
いっぱい借りているぞ!!!
文句有るならお前が貸せ!!!
833 :
無責任な名無しさん:2006/03/12(日) 02:56:13 ID:mkT5pUj5
根本的に法定でも法定外でも借りたものを返さない人はダメだってことだよ
お金でも物でも借りた物は返さないとね。
借りた物を返さないで文句言ってるだけだったら、人間的にどうにもなたないよ
借りた物は返さないとね
834 :
無責任な名無しさん:2006/03/12(日) 03:42:53 ID:8+Pf8D9c
>>832 >>833 違法金利で貸す業者の存在がなければ借りようがないわけ。
そうすれば自殺や一家離散などの悲劇は起こらないわけ。
だから違法業者=闇金は根絶しなくてはならない社会悪なの。
借りたら返せ以前の問題で、貸すこと自体が犯罪なの。
貸す人間の存在を根絶して、闇金に借りるレベルになったら
破産して再起を図るという認識をもっと社会的に広めていかなくてはならないの。
もちろん安易に借金してはいけないし、まともな借金は返さないうといけないのは当たり前だよ。
それとテレビ局のサラ金CM垂れ流しは犯罪行為に等しいね。
今の若い人はあれを年がら年中見てると確実に借金に対する
心理的抵抗がなくなるから。
テレビ局は多重債務自己破産闇金自殺を強力に煽っているといえるね。
835 :
無責任な名無しさん:2006/03/12(日) 07:42:09 ID:JMCMwJdt
それって、アルコールを売っていなければ
アル中にならなかったの理論だよね。
どうせ18%以上の金利は裁判すればすべて返ってくるけどね。
837 :
喉元に短剣:2006/03/12(日) 10:30:49 ID:XfEpjBvA
>834 で、そのレスのパケ代を有効利用しようとは
思わないのか?
838 :
無責任な名無しさん:2006/03/12(日) 11:39:47 ID:EiJKsWqN
>>835 お前本当に低脳だな。
禁酒法時代じゃあるまいし
アルコールの販売は法律で認められているよ。
そういう言い方をするなら覚せい剤を売る人間がいなければ
ヤク中になる人間は生まれなかっただよ。
839 :
無責任な名無しさん:2006/03/12(日) 15:52:18 ID:GrbKQou7
文句を言うなら借りなきゃいいんだよ。借りなきゃ
銀行からしか借りてなくて自殺した人もいるよ
何度も言ってるけど誰も自殺してくれとは言ってないよ
借りた物は返さないことがいけない事だと言ってるだけだよ
840 :
無責任な名無しさん:2006/03/12(日) 16:19:25 ID:/GfGbi6U
>>839 違法な事やってる人間が貸したものは返せなんていう権利ないの。
そもそも存在自体が違法であって
融資自体してはいけない事なんだから。
きみのやっていることは覚せい剤を売っていることと同じなの。
覚せい剤を仕入れたり売ったりするやつがいなくなれば
ヤク中は生まれないし、購入資金を稼ぐために犯罪を犯したり、
らりった中毒者に通り魔で殺される人間も生まれないの。
君らの存在があるおかげで様々な悲劇が生み出され、
それは社会的経済的にものすごい損失なわけ。
君らの存在は社会的に根絶させなければいけない悪なの。
君らが貸したものは返すべきなどど言う権利はこれっぽちも無いの。
841 :
無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 03:00:26 ID:ik6bLCXd
勝手に何かやってると思われてるけど別に闇金をやってる訳じゃない
道理的に借りて物は銀行にしても闇金にしても友達にしても借りた物、金、物は約束どうり
返さないといけないと言ってるだけ、返さないで文句を言うなら最初から借りるな
と言ってるだけだよ
何度も言ってるけど、貸してあげる事は相手の行為で貸してあげる訳だから文句があるなら最初から借りなきゃいいんだよ
道理的に借りた物を返さないのは金にしても物にしても返さない奴はゴミだよ
それとも借りた物を返さないのは当たり前???
と思ってる人間はゴミじゃないの???
842 :
無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 03:21:28 ID:ik6bLCXd
街金から借りたにせよ、薬物にてを出したにせよ
それで人生がだめになったって言ってる奴はあほだよ
そんなことを最初から言うなら最初からやらなきゃいいじゃん
すべて事故責任、自分望んで、自分が選らんだ道だよ
つまらない言い訳をするぐらいなら最初からやらなきゃいいんだよ
843 :
無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 12:06:43 ID:/0hVYXZf
>>841 >>842 話をループさせるなよ。
この国は法治国家なんだぜ。
君みたいな人間がいなければ八尾の年寄りも自殺しないですんだの。
金を借りたら返すのは当たり前だけど、
法律を守らないで違法な金利で融資するのは
それ以前の問題なの。やっちゃいけないことなの。
やっちゃいけないことやってる人間が
常識とか法律とか振りかざす権利は一切無いの。
それ以前に自分たちが法を犯しているんだから。
常識や法律を振りかざしだかったら法令遵守で全うな営業しなさい。
832の書き込み見ると君はどう考えても闇金でしょ。
844 :
無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 13:11:33 ID:ik6bLCXd
はいはい、勝手に人のこと闇金をやってると決め付けないでね
世の需要と供給、必要な人が入るから闇金が有るんだよ
銀行がお金貸せない、ノンバンクがお金を貸せない、サラ金がお金貸さない、闇金があるから
助かって潰れずにいた中小企業も有るんだよ。一概に一方的に否定するなら
お金貸してあげたら安い金利で???
話をループさせないで、お金貸してあげなよ
闇金が無くなったら、そこで何処からも、お金が貸して貰えなくなって
潰れて、自殺する経営者もいっぱいいると思うし、従業員に給料払えない経営者もいるんだよ
ちなみに八尾の年寄りは何でそんなに闇金からお金借りて返せないほど生活難だったの?
845 :
無責任な名無しさん:2006/03/13(月) 13:21:38 ID:/0hVYXZf
>>844 お前どこまで低脳なんだよ。
違法を肯定するわけ?日本でてけよ、腐れ外道の社会のダニが。
おまえねえ、だいたい闇金に借りるような状態になったら
積極的に破産を選択すべきなんだよ。
お前らみたいなダニの餌食にならずに、
また自殺などの悲劇を起こさず
再生の機会を与えるために破産の制度があるんだよ。
ほんとうにお前みたいに違法を開き直って肯定するようなゴミには
死んで欲しいよ。
お前らのおかげでどれだけの悲劇が生まれたか考えた事あるのか?
お前ら人殺しなんだよ。
846 :
無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 17:21:50 ID:Mt+fxGc9
お前の頭の方が悲劇だよ
借りる人が入るから闇金が有るんだよ
闇金が有る以前の問題より闇金から借りる人の方が問題だよ
闇金を否定するより、闇金から借りる人を否定した方がいいんじゃない?
847 :
無責任な名無しさん:2006/03/14(火) 17:37:50 ID:KlhJQ0Bk
>>846 違法なゴミが開き直ってるよw
おまえみたいな犯罪者はさっさと逮捕されて臭い飯くえよw
で、ホームレスになって野垂れ死にしな。
お似合いだよw
848 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 00:55:44 ID:2TytQqfd
何度も言ってるけど闇金はやってないから
頭ごなしに、ゴミとホームレスになって野垂れ死とか、そうゆことを言う人にはなりたくないね
ある意味闇金の取立てよりひどいよ
849 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 01:01:20 ID:2TytQqfd
ダニ、ゴミ、ホームレスになって野垂れ死になとか、闇金の人でも早々言わないと
思うよ。やっぱりお前の頭が悲劇だよ
850 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 01:52:35 ID:8rDO6k1Q
>>848 >>849 闇金というのは違法なの。
1000%とか異常な金利とって頭の悪い貧乏人から
君らが金を毟り取るおかげで一家離散とか自殺とかが
跡を絶たないの。
君らが上げている利益は全て違法で君らによって地獄に突き落とされた人々の
生き血なんだよ。わかる?君らはそれをすすって生きている悪魔・蛆虫なの。
そういう違法行為を平気で容認できるほど倫理観・遵法精神が欠如しているから
闇金を肯定して、借りるやつがいるから闇金があるんだとかいう
開き直りともおもえる屁理屈を言う事ができるんだろうね。
何度も言うけれど闇金は違法行為ですよ。
違法行為を平気で行う人間は豚箱に行って社会から抹殺されてください。
弱い立場の人間を食い物にする悪党は許せません。
闇金に借りるレベルにまでなったら手を出さずに自己破産して
再起を図りましょう。闇金のような悪魔を肥え太らせ
これ以上悲劇をうまないために。
851 :
無責任な名無しさん:2006/03/15(水) 08:10:44 ID:2TytQqfd
それにしても、相変わらず頭の中が悲劇だね。
君らが???だから闇金やってないって
頭ごなしにダニ、ゴミ、ホームレスになって野垂れ死にな
闇金よりたちが悪いんじゃないの???
心が傷ついたよ。君は悪魔・蛆虫だね
852 :
喉元に短剣:2006/03/15(水) 23:52:49 ID:mNW0wyrS
破産の質問どうぞ。
853 :
無責任な名無しさん:2006/03/16(木) 03:54:44 ID:GEjnXQgz
みんな頑張って破産してね
854 :
無責任な名無しさん:2006/03/16(木) 04:17:07 ID:fAIgwaMg
855 :
喉元に短剣:2006/04/04(火) 23:48:59 ID:Ddo8YBz2
破産・民事再生の質問どうぞ。
856 :
無責任な名無しさん:2006/04/05(水) 14:17:15 ID:keDpjhfN
質問です!元金640万の借金があります。破産じゃなく民事再生手続きをしたら640万の借金は、どれくらいに減額になりますか?おねがいします!
857 :
無責任な名無しさん:2006/04/05(水) 16:53:25 ID:6AVjoThT
0
>>856 破産と民事再生の意味わかってるのかな?
859 :
無責任な名無しさん:2006/04/06(木) 11:14:39 ID:2QQ2GYBB
858 残念ながら、自己破産・民事再生・の違いが判りません、教えて下さい!宜しくお願いしますm(__)m
>>859 自己破産は借金を一切返さない債務整理手続
民事再生は借金を減額して分割弁済する債務整理手続
861 :
喉元に短剣:2006/04/06(木) 12:31:26 ID:qDamv6AR
>856 そんな法規はない。相場もない。
個別具体的な事情等を踏まえて判断するし、そうでなくては
ならないことくらい容易に推測可能かと…。
質問です。三年前に親父が死に相続でアパートを相続しました。
しかし、月々の支払いが厳しくなり銀行が資産の競売をしても
借金が数千万単位で残ります。
この場合、やはり自己破産しかないでしょうか?
破産したら妻名義の妻が独身時代から貯めてあったもの、
結婚してからパート代などを貯金していたものも取られるのでしょうか?
(名義は旧姓のまま)
私名義のものは殆ど金額が無い状態です。
よろしくお願いします。
>>862 破産の効力は破産者にしか及びませんから
配偶者の資産が強制換価されることはありません
担保不動産があなたの自宅なら個人再生手続もありかもしれませんが
収益不動産ならば物件を処分するしか方法がないと思われますので
あなたが定職に就いていて収入が安定しているならば破産するのが
いいと思います
弁護士会の法律相談(30分5250円)に相談に行ってみてはどうでしょうか
>>863 返答ありがとうございます。
法律相談の方にいってみたいと思います。
865 :
無責任な名無しさん:2006/04/10(月) 15:19:23 ID:OregbORd
仕事でどうしてもPCが必要なのですが、そのPCはローンで買っていて、まだ払いきれていません。
この状態で破産をすると返還請求が来る可能性があるらしいのですが、なんとかPCを手元に置いとく方法はないでしょうか。
866 :
喉元に短剣:2006/04/10(月) 22:10:14 ID:AVLCfm+d
>865 所有権は誰にある?
ローンを払い終わってから破産する。
破産した場合それ以前に別れた妻への離婚の示談金は免除になりますか?
869 :
無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 11:52:58 ID:fQePdEJy
質問です!自己破産した場合一生ローンやお金は借りられないって本当ですか?すみません、詳しく知らないもので。
父親が個人商店を営んでいて、銀行から融資をうけるさいに長男を連帯保証人に
しました。長男はその個人商店に従業員として勤務。経営状態が悪化して返済が滞り
店(自宅兼)は競売になりました。長男はマンション(住宅金融公庫ローン有り)
を所有していますがこちらも抵当に入っております。クレジットカード数社から運転資金
を300万円ほど借りているようです。この長男に残された道は破産しかないのでしょうか?
私はこの長男の元妻です。ですが子供の父親なのでなんとか助けたいのでここに
相談いたします。弁護士さんに相談したところ別れた妻は他人なので相談は受けられない
と断られてしまいました。現在、国税局から差し押さえの通告がきてるらしく
数日前に自宅マンションに残っている子供のものなどを取りに来てくれといわれて
初めて事実を知りました。借金の肩代わりは到底できませんが、せめて新しい生活
をスタートできるようにさせたいと思っています。
>>869 ヤミ金は破産直後から貸してやるといってくる。
まともなところは10年は貸してくれない。
>>870 本人がどうにかしようと思わない限り無理。
872 :
無責任な名無しさん:2006/04/13(木) 20:38:33 ID:334y5wve
>>870 自己破産の入門本でも贈ってあげたらどう?
873 :
喉元に短剣:2006/04/13(木) 20:47:57 ID:qyF2Fb6d
>869 否。 >870 破産を勘違いしてない?
債権者側からの質問なんですが、
よろしいでしょうか?
取引先が、弁護士に破産の申し立て依頼をしたらしく、
受任通知と債権調査表が届きました。
しかし、口頭で仕事を請け負ったりしていた事もあり、
依頼書や納品書等がなく、手元にあるのは請求書のみです。
発注や納品があったことの証明資料がない場合でも、自己申告で債権の届け出をして大丈夫なのでしょうか?
また、売り掛けを手形で振り出してもらってる場合、
手形番号等も調査表に記載した方が良いんでしょうか?
特にそのような事を記載する欄はないのですが。
あと、回り手形の場合はどのように記載すべきなんでしょう?
質問ばかりですみませんが、お願い致します。
>>874 とりあえず全部届出をしとけ。
弁護士が駄目なものはおとしてくる。
876 :
無責任な名無しさん:2006/04/18(火) 19:18:29 ID:kw1pSg3W
こともあろうに、
保証人の私に承諾なく自己破産の申請をしてしまい、
請求がこちらに回ってくるようになりました。
まだ、認可が出るまえの状態でして、
取り立て屋がしきりに私へ払えと言ってきます。
ハンコを押したのは間違いなく私ですので、
百歩譲って少しづつでも立て替えていかなくては
いけないんでしょうが、
当人から聞くところによると、
交渉によっては負債残額が軽減されるかもしれないと
耳にしました。嘘か本当か分かりませんが、
当方もこういったことは初めてで、詳しいことが
分からないんですが、まだ、一度もお金は出してはいません。
今のこの状態から、私に支払い義務があるのは当然でしょうが
申請の認可が出る前から私が支払うのは納得いきません。
同じような経験をされた方、どうかお話を聞かせてください。
877 :
無責任な名無しさん:2006/04/18(火) 20:00:24 ID:/Rr+83ei
>>876 諦めて払うしかないです。連帯保証人ならそもそも請求はどちらにしても良い訳で破産も決定してないのにけしからんとはいきません。債務の減額は交渉次第でしょうがあなたの側に権利がある訳ではないので相手が応じるか否かです。
878 :
無責任な名無しさん:2006/04/19(水) 14:01:56 ID:ZlYoMX2y
世の中なんでこんなに簡単に
自己破産できるの?
世の中腐ってる
879 :
無責任な名無しさん:2006/04/20(木) 03:22:30 ID:xV0gerww
義父が消費者金融から多額の借金をしたまま倒れ植物状態になって病院に入院中です。倒れる前から夜逃げ状態で何年間も支払いはしてませんでした。今更ですが義父を破産をさせたいのですが、本人の意志確認できないのに破産できますか?
>>879 マルチポストはやめたほうが宜しいかと。
既に答えて頂いてるでしょ?
881 :
無責任な名無しさん:2006/04/20(木) 11:44:09 ID:xV0gerww
880さん、今、他板見なおしてみたら、答え書いてありました。ご指摘ありがとうございました。
882 :
無責任な名無しさん:2006/04/20(木) 12:07:09 ID:QLaH1EUU
>>878 破産はしても債務は残る
免責もどれだけかわからない
でも破産は基本的には債権者が行うのが原則なんだよ
こいつの支払能力がので差し押さえしたいから破産認定してくれ
と裁判所に訴えるのだ罠
883 :
無責任な名無しさん:2006/04/20(木) 12:08:23 ID:QLaH1EUU
こいつの支払能力がので
↓
こいつは支払能力がないので
884 :
喉元に短剣:2006/04/23(日) 20:28:30 ID:7uJzXrNA
次の質問どうぞ。
885 :
無責任な名無しさん:2006/04/25(火) 16:52:00 ID:kd0fGWlW
個人再生も自己破産と同様、官報に情報がのるって聞いたんですが本当ですか?
もし本当なら自己破産ではなく個人再生にするメリットはあるのでしょうか?
信用情報とか違いはあるんでしょうか?
886 :
無責任な名無しさん:2006/04/26(水) 00:25:57 ID:9AcPfvaw
887 :
喉元に短剣:2006/05/05(金) 02:11:58 ID:jkb06UGA
破産、再生の質問どうぞ。
888 :
無責任な名無しさん:2006/05/07(日) 01:29:36 ID:yh7U+gQw
>>885 免責不許可になりそうな場合や不動産などの財産を持っている場合は、
個人再生のメリットあり。
889 :
無責任な名無しさん:2006/05/10(水) 05:21:11 ID:2O0IOfJm
妻(月6万程度の収入)が破産した場合夫への影響もしくは
家の貯金等はどうなりますか?
890 :
無責任な名無しさん:2006/05/10(水) 21:34:08 ID:+qIlupD5
>>889 ケースバイケース。
クレジット板で実際のケースを調べた方がよいね。
891 :
無責任な名無しさん:2006/05/11(木) 21:29:41 ID:yflyxnKX
>>890 ありがとうございます。
調べてみます。
892 :
無責任な名無しさん:2006/05/14(日) 00:48:35 ID:uwXPmBcH
>>889 夫は、保証人になってなければ、請求されない。
貯金等は、妻名義のもの以外は、問題なし。
妻名義のものでも、低額であれば、破産手続の中で放置される。
893 :
無責任な名無しさん:2006/05/18(木) 17:13:51 ID:i8sinP0a
会社が不渡を二回出して倒産状態になった場合、
弁護士が介入して債権者に受任通知が届いた場合
一切の取立ては出来ないのですか?
894 :
無責任な名無しさん:2006/05/19(金) 03:02:09 ID:aqG3uboY
>>893 直接の取り立ては合法的に出来なくなると考えて良いね。
895 :
無責任な名無しさん:2006/05/19(金) 11:01:00 ID:5EtBfinx
896 :
はなしし:2006/05/22(月) 19:38:46 ID:0oSkx2Ny
保証・破産・再生の質問どうぞ。
897 :
無責任な名無しさん:2006/05/24(水) 13:53:44 ID:e1mdIFKm
質問ですが保証人(連帯含む)の責任を制限するような法律はありますか?(例えば1億の債務でも保証人は1000万払えば済むとか)
保証人の負担が大きい為検討されていたらしい、と連帯保証人の父が言うんですが。
>>897 民法改正で導入されたのは
@保証契約は書面でしなければ効果がない
A極度額を定めない根保証は認められない
ということだけです
899 :
897:2006/05/24(水) 15:36:51 ID:e1mdIFKm
なるほど。改正法施行前の契約は無効にならないという事で、20年程前の契約だそうなので関係なさそうです。
父には個人民事再生などの債務整理を勧めてみたいと思います。
900 :
無責任な名無しさん:2006/05/27(土) 15:46:15 ID:rwtapSX7
商売をしている実家の債務返済ができなくなり、
ついに銀行から内容証明が来ました。
財産全部を処分しても足りないので
連帯保証人に取立てがいくのはわかっていますが、
ここで教えてほしいことが。
貸し手が連帯保証人のほうが取り立てし易いと判断した場合は
いきなり連帯保証人に迫ることがあるそうですが
実際のところそんなことは行われているんですか?
うちの場合連帯保証人である親戚が土地持ちで
それをなんとかしてくれるならまかなえるといった状態なんですが・・・
債務者たる実家が財産(家・土地)があるのに
先に連帯保証人に迫ることはあり得ないですよね?
>>900 法的にはどちらにも請求可能です
ただし債権者が銀行ならば両者を相手どって訴訟か支払督促をしつつ
並行して債務者の担保物件を競売申し立てするのがふつうです
連帯保証人だけに訴訟したりすることはあまりないです
902 :
無責任な名無しさん:2006/05/27(土) 16:05:52 ID:rwtapSX7
>>901 ありがとうございます。
銀行としては債務者であろうと連帯保証人であろうと
返済してくれたらどちらの財産でもいいのでしょうか?
競売申し立てをするのは内容証明が届いてから
どのくらい経ってからなのか、おおよその期間って決まってますか?
>>902 ・どちらの財産でもいい。
・競売申立てまでの期間は、まちまち。
結婚しようと考えている男性がいますが、彼が彼の父親の借金の
連帯保証人になっているため今後のことを考えると不安です。
彼父は 過去に事業をしてやっていて、地方銀行(のみ)から融資
を受けていましたが資金繰りが上手くいかずに夜逃げしました。
当時彼は学生でしたが、彼の母親とともに連帯保証人となっていま
した。夜逃げ後に、会社や不動産などすべて差し押さえられました。
彼の父は逃げたまま(居場所は家族も知っているし、頻繁に会って
いる)で、現在は知り合いのつてで仕事もしてます。
彼はその後、大学を卒業し、普通に就職しています。返済などは
特別していません。普通に生きてます。
彼が言うには「親が自己破産すれば、自分も自己破産手続きが出来
て、そこでやっとゼロになれる。でも親がプライドを捨てられずに逃
げたままの状態になっているから事が前に進まない。でも結婚して
から○○(私)や親の負担になるようなことは一切ないから安心して」
でもこんなことって信じられますか?
銀行って逃げたら追いかけたりしないのでしょうか?
あと結婚してから一緒に借金を支払っていくはめにならないでしょう
か?彼父の借金はかなりの額なので、現状の彼父&彼ではとてもで
はないが支払い不可能なのですが、私の実家は少し資産家なので、
負担しろといわれたら払えてしまうんです・・・(日本語がおかしく
てすみません)
こういう点て大丈夫なんでしょうか?
905 :
無責任な名無しさん:2006/05/28(日) 18:34:28 ID:IvpeeWDO
>>904 つうかちゃんと状態聞け。
親父が借金払わないでにげて
家を差し押さえられたのに自己破産もしてねえとか
普通あり得ねえだろ。
闇金とかから借りすぎて手元に金がなくなって
破産手続きさえ出来ずに夜逃げってとこなのか?
彼が連帯保証人になっているなら
額にもよるけれど多かったら結婚して資産持つ前に
自己破産したほうがいいね。
>>904 彼氏がちゃんとした職についているのなら破産させたほうがいい
主債務者が逃げていても保証人は破産できるから
主債務者と保証人は別人だから別々に破産することが可能
破産すると信用情報にのるから新規の借入れはできないけれど
今もどうせまともな金融業者から借入れできないでしょ
907 :
無責任な名無しさん:2006/06/02(金) 16:10:26 ID:UX7aZrsc
銀行から預金を下げて現金をストックしておく
908 :
無責任な名無しさん:2006/06/02(金) 20:48:23 ID:GZb5u3aU
bbbb
909 :
無責任な名無しさん:2006/06/08(木) 02:20:05 ID:scPCVf7t
教えていただけませんか。
四人兄弟です。
四月、父が亡くなりました。
ずっと音信普通だった長男が葬儀にかえってきました
ところが、兄は自己破産の手続き中だというのです。
父は長く認知症だったので、遺言書は作れませんでした。
遺産は自宅と賃貸にしているマンション3部屋
だいたい8千万ぐらい(不動産屋の話)
預金が400万、それに、3千万の借金があります
三男が病気の後遺症で障害を持っているので、長男を除く三人は、自宅を
三男に相続させたいのです。
後の二人は落ち着いて暮らしていますから。
それは借金を清算した遺産の80パーセントになります。
兄の法定相続分は破産の時に差し出す必要があるのでしょうか
それだと、自宅を売却して分けるしかなくなり、三男の住む家がなくなります
兄の借金は1千万ぐらいだそうです。
「兄は俺がいらないって言っても取りに来る」というのですが。
910 :
無責任な名無しさん:2006/06/08(木) 02:21:40 ID:scPCVf7t
909です
お話をうかがう場所が違っていたかもしれません
申し訳ありません。
911 :
無責任な名無しさん:2006/06/11(日) 23:40:42 ID:mANjf/BZ
普通に相続放棄したらよいんでないの?
破産者にはそんな自由も認められないってことなのかなあ。
>>909 兄に相続放棄手続をさせればいいだけの話
913 :
無責任な名無しさん:2006/06/12(月) 05:55:48 ID:85HQp2oA
主人の兄が国金より1400万借入れ、舅が保証人になりました。
二人共亡くなったんですが、主人が未払い分(約400万)を払わなくてはいけないんですか?
返済する様な貯金もありませんし、主人は病気で私が働いて生計をたててます。
弁護士に相談する余裕もありません。
保証協会からの手紙には、法の手続きを取ると書いてありました。
破産の手続きしかないでしょうか。
914 :
無責任な名無しさん:2006/06/12(月) 10:28:29 ID:XAiYfylT
旦那は相続放棄してないってことか?
>>913 相続放棄していなかったならそうなるね。
>>913 自己破産は自分でも出来るよ。
借金生活板で色々スレがあるから
そっちをのぞいてきて。
917 :
はなしし:2006/06/16(金) 23:06:25 ID:HhhaNkNY
保証、破産、再生の質問どうぞ。
918 :
無責任な名無しさん:2006/06/18(日) 12:18:21 ID:OWJC2Xf7
友人に相談されたのですが、僕ではわかりかねるので
こちらで質問させていただきます。
その友人はバツイチなんですが、結婚中に旦那があちらこちらで
借金をしていて、友人は妻としてその連帯保証人になっていたそうです。
離婚を契機に、それら連帯保証人になっていた借金の返済に
追われるようになり、自己破産したそうです。
ところが、離婚後にその元旦那が一部返済をしていた借金があり
友人側に返済の督促が来ていなかったため、
自己破産の債権者一覧に書いていなかったものがあったらしいです。
その借金が元旦那が自己破産したせいで、連帯保証人として督促がきたそうなのですが
これってもうどうしようもないのでしょうか?
二回も自己破産できないし、どうしていいかわからない、とのことでした。
どうか、みなさまのお知恵をお借りしたいと思います
>>918 破産者が知りながら債権者名簿に記載しなかった請求権については
免責の効果が及びません(破産法253条1項6号)
920 :
918:2006/06/18(日) 12:42:38 ID:OWJC2Xf7
どうも、結婚時に勝手に連帯保証人の欄に名前とはんこ押されてたらしくて
知らなかったそうです。
まぁ、勝手に連帯保証人にされた、という証明は出来ないわけですが。
夫婦なんで実印もそのままでいけますし
>>918 債権者を知ることが出来なかった事情に当たるかどうか
具体的な事情がないと不明なので、弁護士のところに相談。
922 :
918:2006/06/18(日) 13:21:25 ID:OWJC2Xf7
なるほど、ありがとうございました
923 :
無責任な名無しさん:2006/06/21(水) 16:58:38 ID:S5IIpAp9
>>918 自己紹介乙。
恥ずかしがる事ないのに。
924 :
無責任な名無しさん:2006/06/25(日) 02:33:26 ID:HlfTV0Yo
質問させて下さい。会社の総務(株式)を担当している者です。
経営が思わしくないため未払金が毎月増え続けているある取引先があるのですが、
自社の役員は破産(債権者による破産)の書類をもって取り立てに行こうとしています。
ようはプレッシャーをかけるためと思われますが、これって脅迫その他の法律にひっかかる
ものではないでしょうか?その申請書類を一式作れと言われているのですが、もし脅迫にあたり
私が書類作成に加担した場合、私もなんらかの責任を負わなくてはならないのでしょうか?
法律に詳しい方教えてください。
925 :
無責任な名無しさん:2006/06/26(月) 00:13:43 ID:h5IKirmK
926 :
無責任な名無しさん:2006/06/27(火) 16:51:59 ID:LCQOD8GT
質問さしてください
自己破産申し立て中の方にお金を借りさせて貢がせたら
犯罪になりますか?
927 :
無責任な名無しさん:2006/06/27(火) 20:48:43 ID:RMRQHYyD
>>926 やり方によるが、計画破産の共犯に問われるかも。
928 :
無責任な名無しさん:2006/06/28(水) 14:53:08 ID:7P+rmQks
はじめまして。
突然ですが不渡り出しそうです。弁護士に相談するのは不渡り出した後でいいのでしょうか、
また30分5000円フルに活用する方法をご伝授ください。よろしくお願いします。
929 :
無責任な名無しさん:2006/06/28(水) 15:01:14 ID:M5lgrw1n
>>928 何を相談したいの?
資金繰りについては弁護士にどうにかできる物ではない。
どのように破産や清算をすればいいのかということなら
教えてくれるだろう。
931 :
無責任な名無しさん:2006/06/28(水) 16:19:49 ID:6qDoPywC
不渡り?そんな大事なことで何かお金けちってるんだい?
2万円でも3万円でも出してとことん相談して来い。
932 :
無責任な名無しさん:2006/06/28(水) 17:38:07 ID:UdKXyMZA
928です。ご助言有難うございます。早速弁護士とアポとりました。
正直言って現金ありません。
933 :
無責任な名無しさん:2006/06/29(木) 15:34:21 ID:98E+0DeV
>>927 そうですか…
当方未成年なんですが駄目ですよね…
ご助言ありがとうございます
934 :
無責任な名無しさん:2006/07/08(土) 15:00:59 ID:YjbPhGYk
父が連帯保証人になっている債務者がかなりやばいらしいのです。
債務者が支払い不能になってしまえば、父は自己破産しかないと
言っています。
上のほうで夫婦の財産は別々というようなことが書かれていますが、
今の時点で、家とか預金とかの名義を母(上記の連帯保証の件に
関しては母は無関係です)にしておいて、失わなくて済むように
することは可能でしょうか?
>>934 そういう債務者(保証人)については
詐害行為取消権(民法424条)という制度があって
名義変更を取り消すことができる
>>934 詐害行為として取り消される可能性は高い。
離婚して財産分与ということなら話は別だけど。
937 :
928:2006/07/09(日) 17:32:35 ID:Bc32PRm9
弁護士に相談したところ、250万で破産しかないようです。売掛金の回収で何とか工面できると思ったのですがままならず,がっくりです。
自分で裁判所に行って自己破産できますか。
友人は闇金から借りてないなら破産しなくてもいいと言ってますが本当ですか。
ちなみに債権者は各種税金・銀行・仕入先・クレジットカード数社です。
>>937 やり直すにしても資金繰りどうするの?
誰かに借金できないのならあとはヤミ金に手を出すしかないじゃない
だから破産しかないっていってるわけでしょ
弁護士に頼むしかないだろうね
939 :
無責任な名無しさん:2006/07/09(日) 17:47:36 ID:eX2KxTwS
>>937 法人でしょ?
ならば自分で手続きは難しいんじゃないかな。
>>937 個人破産ならともかく、会社の破産は自己破産では無理。
941 :
928:2006/07/10(月) 08:36:17 ID:Bw0zCdcO
937です。有難うございました。
942 :
教えてください:2006/07/18(火) 11:51:47 ID:PDzEsXUk
消費者金融に三百五十万程借りてます。つい最近会社を退職して、返済が困難になりました。預金もありません。自己破産を考えているのですが、破産したら再就職って難しいですか?それと一応二ヵ月後に退職金が三十万程でるのですがそれは差し押えられるのですか?
943 :
無責任な名無しさん:2006/07/18(火) 19:45:29 ID:X0WpAMnR
>>942 >破産したら再就職って難しいですか?
法律で決まってない。
>それと一応二ヵ月後に退職金が三十万程でるのですがそれは差し押えられるのですか?
当然、差し出す事になる。
944 :
無責任な名無しさん:2006/07/21(金) 00:00:10 ID:X4D+/iFz
>>942 退職金30万円程度なら清算不要とされる可能性が大きい。
945 :
無責任な名無しさん:2006/07/26(水) 06:45:40 ID:UqiDJ3VH
>>937 公債権と私債権は扱いが違うが、会社の精算なら同時廃止でいけるが公債権は換価価値のある物は差し押さえされるよ。
あと私と公の区別付けてやってくれや。
946 :
はなしし:2006/08/03(木) 19:47:07 ID:/t4eN3dr
破産、会社更生、再生、任意整理の質問どうぞ。
947 :
無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 21:25:50 ID:KEqiHrcP
零細有限会社の代表です。
現在、法人の借り入れは、保障協会・銀行・信販会社で1千万程度(連帯保証人は私)
個人の借り入れは信販・サラ金で160万程度です。現況は…
@今年に入ってから売り上げが低迷し、毎月5〜60万の赤字で回復の見通しは極めて厳しい。
A7月に銀行に融資を申し込んだが返事は保留のまま(問い合わせると審査中という返事ですが提出した
昨年度の決算書の内容が悪すぎる為、様子を見られているまのと思います)
B運転資金が底をついた為今月頭の支払いが引き落としされませんでした。
こういう状況です、事業を廃止して自己破産したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?
>>947 弁護士会主催の法律相談又はクレサラ相談に行きましょう
949 :
無責任な名無しさん:2006/08/03(木) 21:51:16 ID:KEqiHrcP
ありがとうございます。
一度、弁護士に相談します
950 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 18:52:54 ID:q3N4CD+N
父の零細企業の連帯保証人になっていますが、努力に努力を重ねましたが、もうダメと思います。
私も自己破産する場合、私名義の郵便局の学資保険はやはり差押になるのでしょうか?
また、郵便局の貯金は債権者に分からないと聞きましたが、本当でしょうか?
>>950 学資保険も破産財団を構成します
債権者が調べなければわからないのは本当
ただし
財産を隠匿した場合免責はおりません
免責がおりないと債務は免除されません
あなたの自己責任でどうぞ
犯罪にもなるヨ。
953 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 09:05:41 ID:kIVmURyT
>>951・952
有難うございます。債権者が調べるとはどのような方法を使うのでしょうか?
また、これが原因で離婚になりますが、財産分与で学資保険の契約者を妻に変更することにしましたが、
これも財産隠匿になるのでしょうか?
財産隠しの方法をここで聞くのは板違い。
離婚の財産分与は偽装離婚や過大な財産分与でなければOK
会社は破産するにもけっこうな額がかかるけど、それは用意できるの?
955 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 15:42:04 ID:rWFEL0P1
>>954 予納金と弁護士費用はなんとか工面できそうです。ただ今後の生活を考えると少しばかりの金額は何とか
したいと思っています。犯罪にならない方法はあるのでしょうか?
>>955 90万円なら合法的に手元においておける
破産は後で免責になっても不法行為で訴えられることもあるからね・・・
免責後に債務が発生するから免責の効果が・・・
958 :
無責任な名無しさん:2006/08/11(金) 15:04:59 ID:UzPsYMET
>>957 不法行為で訴えられるって本当ですか?今まで一生懸命仕事をしてきて、親の経営力がないばかりに、
家族と全財産を失い、生きるのが本当につらいです。
ギャンブルや遊びに借金したわけではなく、保証債務だけに泣くに泣けません。
田舎のため世間の目もあり、両親と自分一人どのように生きていけばいいのか分かりません。
>>958 不法行為で訴えられるなんてことはありません
破産したくらいでどうこう言われる筋合いはありません
あなたは職についているのなら大した不利益はありません
財産隠しは立派な不法行為・免責取消事由にも。
破産申立て直前の借り入れは 免責後に不法行為で訴えを提起される例が比較的あるよ。
訴える業者はある程度決まってるケド。
961 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 22:01:38 ID:wg8DIP3A
私なんとか借金返そうと体を押して嘱託で役所に勤めているのですが、役所の中で色々とばらされてしまい破産すると首にすると脅され、止めるにやめれないなんの為にに働いているのか判らず。弁護士にも相談できず。食うにも困る始末。一体どうすれば良いんでしょ?
>>961 破産したからといってそれだけでは解雇事由にはあたりませんよ
費用を立替えてくれる法律扶助協会もありますから
弁護士会のクレサラ法律相談に行ってみては?
破産できないなら民事再生って手もあるよ。
まあ,録音して告訴&慰謝料ガッポリでウマーですな。
964 :
無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 06:40:44 ID:qzeexqo1
税の仕事なんでだめだって言われました。
965 :
無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 11:53:24 ID:OQZXKCFY
961の文章では何のことか全くわからん。
とりあえず弁護士に相談だけでもいってきたら?
兄の色々な借金の保証人・連帯保証人が両親なのですが、
もし両親が亡くなった時の保証人はどうなるのですか?
遺された兄弟になると聞いたのですが…
うちの家族構成は
父(45歳会社員)
母(49歳パート)
兄(25歳土木作業員)
私(19歳会社員)
弟(15歳学生)です。
私は一人暮らしですが、その他の家族はみんな同居してます。
兄の借金はローン、金融会社などからのもので、
その他に携帯電話の電話料を滞納していたり、
車検の滞納をしていたり、
税金の滞納もしているようです。
総額がいくらになるのかは両親から教えて貰っていないので
私には解りません。
父も母も今は元気ですがいつどうなるか解らないし、
少し不安です。
どうぞ教えて下さい。
※スレ・板違いでしたら申し訳ありません。
968 :
無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 08:42:27 ID:W/Z4rr+6
逃げた女房が約300万の借金で自己破産をするそうです。
連帯保証人が自分なので、自分も自己破産せざるを得なくなりそうなんですが、まだ家も買ったばかりでどうしても手放したくありません。
家が貧乏なもんで兄弟からの借金も期待できません。
どのようにすれば家を手放さずに済むでしょうか?本気で悩んでいます。
よろしくお願いします!
969 :
無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 09:24:21 ID:V8FM3gGI
..
>>967 ご両親が亡くなったあと相続放棄すれば
保証人の地位は相続しないので
借金の返済不要。
ご両親もそんな保証人なんかにならなければよかったのにね。
>>968 家を手放さずに借金だけちゃらにできるような都合のいい制度はない。
>>968 >970そんな都合のいい制度があるんですよ。
つ民事再生
30〜80万円程度で弁護士がやってくれるよ。
住宅ローンを除いた債務額が約5分の1になる。その圧縮された債務額には利息等はつかず、
3〜5年で分割して払えばオッケーというもの。
>>971 300万なら、100万円を返済する必要があるよ。
>972
資産があればもっとだけどなw
だから971で「約」ってつけたんだい。
974 :
967:2006/08/24(木) 14:12:53 ID:fBfHjJ8m
>>970 相続放棄、ですね。
ありがとうございます。
他の誰かに迷惑かけるぐらいなら、という考えで
全て保証人になったみたいです。
元気なうちに、兄が改心して死にものぐるいで働いてくれることを
祈りつつ、名無しに戻ります。
975 :
無責任な名無しさん:2006/09/04(月) 14:59:43 ID:Qwsm8cJt
旦那が自営業をしていて、リース契約の保証人に私がなっているものがあります。
この度離婚することになり、旧姓に戻るのですが、
もしこの先リース契約の代金の支払いが元旦那ができなくなった場合、
私が払わなくてはならないのしょうか?
977 :
無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 15:53:01 ID:jaIx1ow7
私は、自己破産する予定になっている者(Aとする)の扶養家族になっています
Aが自己破産したら管財人がつくのですが、
どこまでを管財されるのでしょうか?
A本人の資産は当然ですが、
Aが家族に買い与えた物や私個人の収入で購入した例えばパソコンなども
管財されますか?
それらを証明するものが無いのですが、
実際にはどのあたりまで持っていかれるのでしょうか?
すみませんお教え下さい よろしくお願いいたします。
978 :
無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 23:14:44 ID:BlHvJQdO
>>977 A自身の財産のみ。
普通の家にある家財までは持っていかない。
>>977 Aが財産隠しのためにあなたに金銭や高価なものを
贈与したというのでなければ大丈夫。
980 :
977:2006/09/16(土) 03:42:41 ID:A4P2wmD4
別居中の父親(個人タクシー務)あてに今日税務署の人間がきました。
どうやら確定申告の虚偽の件で、さかのぼって800万くらい返済を求められるので、自己破産するとかしないとか。
書面で税務署の方から「確定申告の内容についてお尋ね〜〜」って渡されたのですが
十中八九、脱税がばれてしまったということなんですよね?まだ直接税務署の方と話してないからわからないそうですが。
ローン返済中の家も差し押さえられてしまったらどうしたら・・・
父親も多分今の仕事は続けることができなくなるだろうし、
今私はバイトで18万だかそこそこ稼いでいるだけだし、今どうしたらいいか混乱してます。
まず私がするべき事はなんでしょうか?
982 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 16:53:28 ID:lj6+O/fF
緊張でお腹が痛くなってきた。
983 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 18:48:06 ID:Jar5RKry
相談なんですが、今、付き合ってる彼女の元同棲相手が、彼女名義で消費者金融に50万近く、自動車ローンで残り100万近くあります。これから、法的に有効な借用書を作れば名義を変えたりする事は可能なんでしょうか?
詳しい方、回答願います。
984 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 22:42:19 ID:etYE+rAw
>>981 金策の工面でしょうな。
>>983 債権者(消費者金融やローン会社)が同意すれば可。
現実的には無理でしょうな。
地道に返しなされ。
985 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 23:29:49 ID:Jar5RKry
>>984さん。解答どぅもありがとうございます。
やはり整理屋に頼みます。
整理屋使うくらいなら弁護士使え。弁護士費用入れて3年で130マンほど返せばオッケーになる
民事再生手続きをやってくれるはず。
整理屋は保証料やなんやとって債務が増えるだけや。
振り込め詐欺みたいなのが横行してるから。
987 :
無責任な名無しさん:2006/09/20(水) 01:24:03 ID:YQND/Jgm
>>986さん。
そぅなんですか?でも、こちらは、あくまでも相手の男に払って貰うつもりなので………そぅ言う場合はどういった方法がありますか?
マグロ漁船に乗せるしか・・・
普通に女に貢がせる男が払う&払えるとは思えない。
車を引き上げて,返済の証書とって(合計〇〇万円を毎月〇万づつ返す。一月分遅れたら
直ちに全額を一括で返す。で,数ヶ月で返さなくなるだろうから,支払督促で債務名義作
成し,勤務先の給差押え)が王道だろう。
989 :
無責任な名無しさん:
>>988 勉強になりました。
知り合いに整理屋がいて、借用書を買い取るとの連絡もあるのですが、それは最終手段ですか?買い取った後の手筈も聞いたのですがあまりに酷で……