私は、不倫をされた妻です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

相手の女性に主人から慰謝料を20万円渡しました。
二人の関係は完全に終わっていますがこの先二度とその女性から不当な要求がないよう、
誓約書を書いてもらって終わりにしたいと思っています。
その場合に用意する誓約書というのは、どういう内容のものを用意すればいいのでしょうか?
弁護士や代理人をたてずに事を済ませたいと思っています。
可能でしょうか? またどういう内容のものが有効でしょうか?
書き方・文面等具体的に教えていただければと思います。
ちなみにその女性は主人の子供を妊娠し、自分の意志で中絶しています。
中絶後の体の不調を訴えられたり、この先その女性が妊娠できないような身体になった場合などに、金銭的な要求をされたくないのです。
二度とこのような苦しみは味わいたくありません。
どうか、教えて下さい。よろしくお願いいたします。
2無責任な名無しさん:02/03/21 17:27 ID:OgFdfidC
2ゲトー
3無責任な名無しさん:02/03/21 17:29 ID:k4/2k9JL
へー、理解?のある奥さんだねぇダンナ

念書、覚書の雛形なんて検索すればいくらでも出てくるし
それを自分にあてはめればいいのでは
でも、どうして不安なら司法書士にでもちょこっと書いてもらえばどうよ
4無責任な名無しさん:02/03/21 17:34 ID:sSdt1qhL
1よ今後その女性が金銭的要求をしてくる事を心配するのではなく、
旦那が今後同じ過ちを犯す心配をした方がよいのでは・・・
5:02/03/21 17:41 ID:PGbveKkR
早速、ありがとうございます。
>3
>4
主人は反省して人が変わったように優しくなりました。
今後、過ちを犯すことはないでしょう。
万一、そんなことがあればその時考えます。

司法書士さんに作ってもらった誓約書ならば、
絶対に彼女は不当な請求を出来ないのでしょうか?
6無責任な名無しさん :02/03/21 17:52 ID:gaKiGxJH
「不当な請求」は和解契約書があろうとなかろうと認められないが
「正当な請求」は和解契約書があってもなくてもできる。
何をしても今後「絶対に」何も請求することができないようにするのは不可能。
7( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/21 18:02 ID:blEGJpeO
えへへ、なっちと不倫する事によって夫に復讐するべ。
8無責任な名無しさん:02/03/21 18:05 ID:X9Q9fToU
慰謝料を請求する権利のあるのは、奥さんの方だと思うが
9:02/03/21 18:09 ID:PGbveKkR
>6
そうですか。分かりやすかったです。

>8
このような立場に、まさか自分が置かれるなど夢にも思っておらず、
法律の知識に関しても全く無知でしたので、初めのうちは本当にパニック状態でした。
色々調べるにつれ、妻という立場で不倫相手や夫を訴える事ができるということを
知った時(本当にそんなことも知らなかったんです)、それも考えたのですが
結局私は主人とやり直す道を選びました。もちろん、相手の女性に対する口では
言い表し難い腹立たしさや憎しみはありますが、それは相手の女性だけでなく
主人に対してもあります。ですので、訴える事はしなかったのです。
10無責任な名無しさん:02/03/21 18:11 ID:SkThtOqx
持ち物立派なのね?この持ち物を活かして、一回いくらの契約書
作成してもらえ!!
11無責任な名無しさん:02/03/21 18:11 ID:8k+9zgKG
>1
こんにちは。
私は不倫をして慰謝料を貰ったことがある女ですが、
慰謝料20万円て安すぎませんか?
しかも妊娠・中絶までしたんでしょう?
そんな金額で誓約書書かないと思いますよ。
12無責任な名無しさん :02/03/21 18:13 ID:gaKiGxJH
>>9

それがいいと思うよ。
向こうの立場からは、向こうが「被害者」だと思っているだろうから
相手が何か言ってこない限り、変に刺激しない方がいいと思われます。
13:02/03/21 18:19 ID:PGbveKkR
>10
意味が分かりません。

>11
そういう場合、慰謝料の相場ってあるのでしょうか?
主人が支払った20万の名目は手術代+慰謝料です。
その金額は相手が具体的に提示したものではなく「そちらの誠意を見せて欲しい」
と言われ、用意したお金でした。
お金を渡した時点で、それが「和解金」であるという認識はお互いあったものの、
それから1週間もたたないうちに、その女性から「納得いかない」という理由で
倍の金額を請求されました。口では「これで終わりだ」ということを言い交わして
いたのですが、その時に誓約書のようなものは交わしていなかったのです。
もちろんお金は払っていませんし、今は相手の女性からの要求の電話もなくなりました。
しかし、これで全てが終わっているのかどうか、疑問です。
それを確かめるためにも、誓約書を相手の女性に書いてもらうという形をとって
終わらせたいのです。

>12
もう彼女には何も言いたくはありませんが、
また、電話がかかってくるかと思うと毎日が辛いのです。
1411.元愛人:02/03/21 18:38 ID:DMINDp73
貧乏人の相場は知りませんが、私は慰謝料300万を現金で貰いました。
その他にバッグや服やダイヤなどたくさんいいものを買ってもらってました。
要するにその金額に納得できるかってことじゃないでしょうか?
あなたが逆の立場だったら中絶までして20万で納得できますか?

「誠意」ねえ。その人はプロですか?
15:02/03/21 18:47 ID:T3jNImjI
>14
私の考え方が間違っているのかもしれませんが、私は傷付きました。
主人は家に戻りました。
彼女は私という妻の存在を知りながら主人との関係を続けてきたのです。
妊娠ということは主人だけの責任だとは思えません。
彼女にも責任があると思います。
ただ、手術代金は全額支払いました。

本当は彼女には一円も支払いたくないのです。
16無責任な名無しさん:02/03/21 18:54 ID:VnnhK7OA
>>14
ヴァカ?
1711.元愛人:02/03/21 19:00 ID:w+vj3n8E
>私の考え方が間違っているのかもしれませんが、私は傷付きました。
あなたのご主人はあなたを傷つけて、場合によっては家庭崩壊するのを
わかっててやってるんだから、しょうがないんじゃないの?

>本当は彼女には一円も支払いたくないのです。
お金を払いたくないならそういう交渉をして説得すればいいでしょう。
(無理だろうけど)
説得することができないんだからお金払うしかないんじゃない?
彼女はご主人の会社での立場を壊すこともしてないんだから
今のうちに早くけりつけないと、もっととんでもないことになるかもしれないよ。
18無責任な名無しさん:02/03/21 19:01 ID:LgbyEzL0
>1
11=14=17はアタマノオカシイひとなので放置してね。
19無責任な名無しさん:02/03/21 19:01 ID:cTeW5OfS
誠意見せてもらうのは奥さんであって、不倫相手じゃない。
旦那さんがいやがる彼女に堕胎を強要して体調不良になったなら
ともかく、中絶を選んだのも向こうの勝手。

法的にはどうであれ、ごねて金を請求する人間もいて、そういうのとは
さっさと縁を切りたいから払う必要のない金を払ってしまう人間もいるというだけ。

むしろ弁護士使って、「寛大だから慰謝料請求しないで勘弁してあげるわ」
って方向に持っていった方がいい気がしてきた。
2011.元愛人:02/03/21 19:10 ID:w+vj3n8E
>18
困ってるみたいだからこちら側の人間がどういう考え方するか
教えてあげてるのに。

>1
私コメントしないほうがいい?
それならもう他のとこ逝くけど?
21無責任な名無しさん:02/03/21 19:16 ID:VnnhK7OA
>>20
此処は法律勉強相談板です。
22不倫嫌い:02/03/21 19:18 ID:B9gez8HR
ちょっと待ってください。何か変ですね?
何故ご主人が、相手の女に慰謝料払うのでしょうか?
ご主人は、貴方(奥様)に支払い、相手の女性からも慰謝料もらう
権利があります。それなのに何故このようなやり方やったのですか?
中絶費用は払うとしても、プラス慰謝料は払う必要ないですよ。
それともご主人、既婚の事実を隠して交際でもしてましたか?
2311.元愛人:02/03/21 19:23 ID:w+vj3n8E
>21
他の板逝きますね。
24不倫嫌い:02/03/21 19:44 ID:B9gez8HR
訂正
>ご主人は、貴方(奥様)に支払い、相手の女性からも慰謝料もらう
権利があります。
ご主人は、貴方(奥様)に支払い、奥様は、相手の女性からも慰謝料もらう権利があります。
25:02/03/21 20:02 ID:ZqmuG3bB
>17
主人も悪いことは分かっています。
大変なことになるのでしょうか?

>19
「慰謝料請求しないであげる」というのは押し付けがましくないでしょうか?
主人も悪いのですから、逆に相手から何か請求されないか心配です。

>20 >23
彼女の立場も少し分かりました。ありがとうございます。
でも、だからといって彼女が可哀想だとは思えないのです。

>22
>中絶費用は払うとしても、プラス慰謝料は払う必要ないですよ。
後でゴチャゴチャ言われたくなかったのです。
彼女も辛いだろうと思いました。金額的には充分だと思っていました。
相場があれば、大体で宜しいので教えていただけませんか?

>それともご主人、既婚の事実を隠して交際でもしてましたか?
そんなことはありません。
26:02/03/21 20:50 ID:SlAJBCP0
私は彼女の影が今後一切現れないようにしたいと思っています。
こういう場合の主人から彼女への和解金の大まかな相場というものがあれば
教えていただけないでしょうか。
27不倫嫌い:02/03/21 20:55 ID:B9gez8HR
1さん
相手は独身の方?既婚者?
ご主人を、既婚者だと知っててのお付き合いですね。
では、今から急いで相手の女に、慰謝料請求の内容証明を出してください。
それと、ご主人にも請求してください。
相場も何もいくらでも請求して構わないですよ。
で、ゴチャゴチャと言われたら、こう言いましょう。「裁判しましょう」と。
調停なぞ省略して、いきなり裁判!
彼女も辛いだろうとか、変な同情は持たなくて結構。辛い事になる事百も承知で
やったのは相手です。
不倫やった側は、不倫された側を、馬鹿にしますよ。
28隣の猫:02/03/21 21:00 ID:dripMX8H
 googleで「不倫 慰謝料 相場」を検索かけるといろいろでてきます。
 具体的なサイトはあげませんので、一度目をとおされてみてはどうでしょうか。

 Google日本版: http://www.google.com/intl/ja/

 できれば、弁護士や司法書士などにお願いして、「直接交渉しない」ようにするのが
よろしいのではと思います。直接交渉すると、やはり辛いですし。
 
---*---*---*---*---*---*---*--- 
 あとは、いつものこぴぺ
 
 「東京ウィメンズプラザ」より
東京在住の方を対象にした相談電話等
 http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/consult.html#01

「ウィングス京都相談室
 日常生活の中で女性が直面するさまざまな悩みや問題について、電話相談・
面接相談を行っ ています。
 http://web.kyoto-inet.or.jp/org/wings262/soudan/soudan.html

 各地の女性センターへのリンクもあります。
 http://web.kyoto-inet.or.jp/org/wings262/link.html
 女性センターの主な業務の中に相談窓口などもありますので参考になさっては
どうでしょうか。

「M's net」より
  「WM(Working Mother)とその家族のためのお役立ち情報」
   http://www.cyber66.or.jp/WM/jouhou/index.html
  ・いじめ110番、教育相談、不登校
  ・法律の電話相談や窓口
  ・一人親、双子、病気などの子どもを持つ人のネットワーク
   等々のカテゴリー別に別れています。

「ふぇみん:困ったときの相談窓口」
   http://www.jca.apc.org/femin/koma.html
 各団体等への連絡先一覧
29不倫嫌い:02/03/21 21:01 ID:B9gez8HR
和解金は必要なし。ご主人に払わせないでください。
既婚者だと知ってたんでしょう?妊娠するには、一人では妊娠出来ませんよ。
それとも、ご主人がレイプしたと?
そんな無駄な事考えないで、もっと毅然としていればいいです。
だから足元見られるんですよ。
30:02/03/21 21:06 ID:SlAJBCP0
>27 ありがとうこざいます。
彼女は独身です。主人を既婚者だと知っていました。

>慰謝料請求の内容証明を出してください。
私もそうしたい強い気持ちもありました。
しかし、主人とのこれからの生活を穏便に始めたいのです。
裁判になれば主人と彼女との関係が傍聴人には知られてしまいますよね。
もう、いろいろと考えたくないのです。

彼女がこれから私達と関わらなければそれでいいと思えてきました。
何度も書いて申し訳ありませんが、
主人から彼女への和解金の相場を教えてください。
31:02/03/21 21:08 ID:SlAJBCP0
>28
今、検索しましたらいろいろと出てきました。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
32隣の猫:02/03/21 21:16 ID:dripMX8H
 くりかえしになりますがー。

 和解金とひとくちにいっても、ご主人の収入や不倫相手の方の気持ちの度合い
など、さまざまな要素があって一概にはなかなかいえないようです。

 私が先の書き込みで書いた検索サイトで検索されてみましたか?
 まずはリンク先のサイトで検索してみてください。
 直接サイトを具体的にあげないのは、個人の方が開いているサイトなども
多く、この場に書くことで先方サイトにご迷惑になるかもということです。
 (ゆえに、公共団体のリンクだけしかあげていません)

 裁判はともかく、弁護士の方などを通じての和解であれば第三者にしられるこ
とは限りなく少ないとおもうのですが。
 この場合、弁護士が双方の意見を別々の場できき、意見調整をしていくような
形になるとおもいます。
 また、裁判所の調停という場合、関係者しか同席しませんので〜。

 おしえてとすがるお気持ちもわかりますが、解決にむけて「本当に・実際に」動くこと
ができるのは1さんだけだとおもうのですが、いかがでしょうか。
 よく出るおはなしですが、ここはあくまでも「参考意見が聞ける場」なのだろうと
いうことです・・・・もにょごもにょご。

 女性向けの問題をあつかう法律相談会や電話相談などもあります。そういう場所で
専門家とご相談されるほうがよろしいかと思います。
 
 
33隣の猫:02/03/21 21:17 ID:dripMX8H
 あ。タッチの差
 ごめんなさいー>1 さん

 ということで、電話相談などを利用されて、専門家の方とお話してみてください。

 あと、こころのケアの部分も大切だと思います。
 そういう意味で、相談電話などを利用されてみてはどうでしょー(^^)
 
 自治体で「女性悩み相談電話」などを開催してるところもあります。
 
34仕事人:02/03/21 21:18 ID:c9OMMOG+
>30
和解金の相場なんてないよ。
なぜなら、彼女に払う必要自体が無いから。
ハッキリ言ってみだな出費ばっかだね。
さらにいうなら、一度払うと相手も味を占めるよ。
毅然とした態度でいないと今後も引きずると思うけどね。
35不倫嫌い:02/03/21 21:22 ID:B9gez8HR
1さん、貴方穏便にと言いますが、穏便にされた側は、再度やりますよ。
また穏便にしてくれると思うんです。
また、この独身の彼女のように、貴方のご主人のせいで、傷つく方が出て来るんですよ。
貴方お子さんいますか?
悪い事したら、相手にお金払って許してもらえと教えるのですか?
何事も穏便に物事進めろと?
話になりませんね。
36不倫嫌い:02/03/21 21:25 ID:B9gez8HR
和解金の事書くの忘れましたが、そんなもの存在しません。
ご主人が払うなんて、そんな馬鹿な話この世にありません。
それともこの相談、ネタですか?普通そんな事、された側は考えもつきませんから。
37:02/03/21 21:40 ID:LW19AABu
>32 隣の猫さん
>和解金とひとくちにいっても、ご主人の収入や不倫相手の方の気持ちの度合い
>など、さまざまな要素があって一概にはなかなかいえないようです。
そうですか…。

>また、裁判所の調停という場合、関係者しか同席しませんので〜。
調停はそうだと思いますが、裁判は違いますよね。

行ったことはありせんが無料の法律相談に行ってみます。

>34 35 36
穏便に済ませたいというのは少し違いました。ごめんなさい。
過去を振り返り、また思い出すようなことをしたくないのです。

>それともこの相談、ネタですか?普通そんな事、された側は考えもつきませんから。
ネタというのは作り話ということでしょうか? 違います。
彼女は慰謝料(和解金?)を請求してきましたが…。
38無責任な名無しさん:02/03/21 22:28 ID:KxprUQY4
おれも変じゃねえかと思う。
例は悪いが、自分の物を盗んだ奴に、もう盗まないでくださいと
金を払ったような感じ。

過去を振り返り、また思い出すことをしたくないと言うのなら、
その女から金を取って、どっちが悪いかはっきりさせる方がいい
と思うんだが。
長い目で見ればその方がすっきりしないか?
裁判所を含めた社会は、あなたの味方をすると思うが。

ちなみに、こういう場合の慰謝料の相場は、結婚年数×50マソくらい
といわれている。
39:02/03/21 22:42 ID:sU0bGXBZ
実は言いにくいのですが、主人は最初は独身だと嘘をついていたようなのです。
でも、独身だと言って付き合っていたのはほんの数ヶ月です。
彼女が妊娠した時点では既婚の事実を知ってから1年ほど過ぎているそうです。

だから、調停、裁判と言っても主人が恥をかく一場面を見たくないのです。
私が離婚を望んでいないのです。
40不倫嫌い:02/03/21 22:58 ID:B9gez8HR
>過去を振り返り、また思い出すようなことをしたくないのです。

今の状況のままでしたら、これから長年フラッシュバックに苦しみますよ。
例え相手に慰謝料請求しても、フラッシャバックは起こります。ですが、相手と
ご主人に対して、ざま〜みろ!という社会的制裁していれば、それが楽に
なれるんです。
和解金なぞ、不必要なお金を払おうとしているのだけは、やめてください。
仕事人さんも>>34で仰ってますよね?
慰謝料とは、身体・自由・生命・名誉などを侵害する不法行為や
債務不履行について請求できる立派な権利です。
1番傷ついているのは、奥様です。今後、2度と自分も傷つきたくない、不倫させたくないと
と思うのであれば、とことんやってください。

>調停、裁判と言っても主人が恥をかく一場面を見たくないのです。
この考え変えてください。貴方もおかしい人ですね。
不法行為は犯罪です。加害者の為にもならない事、無意味です。甘い!

それと、始めは独身と偽っていたとしても、その後は知ってて妊娠も
しているのですから、当然悪いのは相手です。
それと、相談する時は、内容を小出しにしないでくださいね。
41無責任な名無しさん:02/03/21 23:31 ID:/7BRxcQp
>>1
その和解金とやらの相場を知りたいのなら、ここで聞いても無
駄でしょう。たとえ不倫問題に強い弁護士に聞いたとしても知
らないと思います。
というのは、不倫相手に和解金などを払わせる弁護士はいないか
らです。
どうしても知りたいなら、不倫板で、あるいはやくざにでも聞く
といいでしょう。
42:02/03/21 23:56 ID:Oy5eUt10
>40
私も考え方を改めてみます。
いろいろと教えてくださってありがとうございました。

>41
そういうことなのですね。よく分かりました。
43無責任な名無しさん:02/03/22 00:51 ID:8gxu0g08
金額は相手の考えもあるから、どのくらいで納得するかは分からないが
手切れ金として支払うわけだから、「今後一切旦那と接触を持たない」
とか、「慰謝料を請求しないとか」、一文を入れた方がいいでしょうね
効力は期待できないけど、
その代わりに奥さんからの慰謝料の
請求権利は放棄するとでも入れて、相手に「アンタも責任があるんだよ」
と言うことを分からせてあげた方がいいでしょう
44無責任な名無しさん:02/03/22 00:58 ID:YXWv35sC
>>43
わざわざ、奥さん側の切り札を無効化する但し書きを
入れる必要はないと思う。
「請求できるんだからな」と認識させるのには同意だけど。
45mana:02/04/03 00:12 ID:KBCyaoTj
こんにちは 彼氏の浮気相手には慰謝料等は請求できないのでしょうか?
浮気相手から直に私にTELがあり カナリのショックをうけたのですが 
46無責任な名無しさん:02/04/03 00:23 ID:CRqCwYaO
47無責任な名無しさん:02/07/27 10:07 ID:PP+h6qhP
良スレあげ
48無責任な名無しさん:02/07/27 13:20 ID:morzmm07
浮気・不倫は常習性が高いから旦那に念書書いてもらったら。
ばれた直後に態度が良くなるのは普通。
時間が過ぎればまた繰り返す。よくある事。
次の時も許してもらえると思うだろうよ。この態度じゃ。
念書には法的効果はないのでsage
49とおりすがり:02/07/29 16:26 ID:H5L8rewI
 夫の不倫相手に妻が慰籍料請求できるかは、不倫相手が妻の権利(婚姻関係の平和)を故意または過失によって侵害したといえることが前提となります(民法709条)。

50とおりすがり:02/07/29 16:28 ID:H5L8rewI
続き
 判例は、夫婦の一方の配偶者と肉体関係を持った第三者は、故意または過失がある限り、その配偶者を誘惑するなどして肉体関係を持った
のか、自然の愛情によって生じたのかを問わず、他方の配偶者の権利を侵害し、その行為は違法性を帯び不法行為が成立するとしています。
また、この不法行為は婚姻関係破綻(離婚)の有無に関わらず成立するとしています。
 したがって、不倫相手が相手に配偶者がいることを知りながら(故意)、あるいは知りえたにもかかわらず(過失)、夫婦の一方と肉体関
係を持った場合には、不法行為が成立し、その精神的損害の賠償を請求することができます(民法710条)。
 ただし、請求できる金額については、不貞行為の態様、期間、回数、程度、加害者(不倫相手)の支払能力、当事者の社会的地位などに
よって異なります。


51無責任な名無しさん:02/07/29 23:32 ID:DyiE6C5O
>>50
>この不法行為は婚姻関係破綻(離婚)の有無に関わらず成立するとしています

この判例の出典は??
52miku:02/10/19 23:05 ID:RCkATdUJ
>1 愛人に慰謝料払う必要なし。途中であれ妻の存在
を知っていたのですから、妻の貴女がもらえます。
又、旦那さんの子だと言う証拠はありますか?
53無責任な名無しさん:02/10/19 23:36 ID:RClzeQOw
っつーかたいした男じゃないのに
しがみついてんなよ、奥さん
結婚してないないんて(途中で結婚してるといったにせよ)言う男は
最低だよ。また絶対やるよ。
浮気相手と旦那の双方から慰謝料をもらって新しい人生を送るのがベスト
54 :02/10/20 01:26 ID:oX9PnZCi
>53
ハゲドウ
55山崎渉:03/01/06 09:34 ID:G6HZ01jx
(^^)
56山崎渉:03/01/18 03:06 ID:ceOH9v9Q
(^^;
57 :03/01/28 00:33 ID:9cRy9Rkz
このスレタイトル見るたびに煽り言葉としての完成度の高さを感じずにいられぬ。

天才?>1
58山崎渉:03/03/13 14:15 ID:cIx8UKf8
(^^)
59山崎渉:03/04/17 08:56 ID:YFrllYjW
(^^)
60山崎渉:03/04/20 03:40 ID:wYZFnE+g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
61山崎渉:03/04/20 03:44 ID:wYZFnE+g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
62Risa:03/05/04 04:28 ID:9xh0iD9F
法的に考えて、間違ってるよ!愛人も奥さんも。
しかも、欲を出してきた愛人。奥さんが何も知らな過ぎるから、要求してきた訳で・・・
>50さんの言うとおりだよ!相手によりけりで要求金額はまちまちだけど、たしか上限金額
は決まってると思うけど・・・ 独身を装ったにしろ、結果的には既婚者を理解している訳だから
関係ないよ。基本的に浮気性は直らないよ! いずれまた、同じ事をするでしょう。説教も含めて旦那は
少し痛い目に合わなきゃ!しかし独身と偽る人っているけど、遊びを知らない奴だよねぇ・・・
遊んでる奴はそんな嘘つかないでしょ!? 嘘付かなくても着いてくる女はいるし、面倒になっても
「だから俺は既婚者だって言ったでしょ」って言い逃れが出来ると思うけど・・・
やっぱり、【妻】の座は強し!!
63bloom:03/05/04 04:33 ID:PlFe345G
64無責任な名無しさん:03/05/04 11:35 ID:fCsncmS7
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
番号から身元がバレることがありません
Eメール、写メール対応プリペも豊富
J-PHONE, au ,DoCoMo ,TU-KA の各キャリア揃ってます。
匿名配送、郵便局止め、ヤマト営業所止め可能
都内なら手渡しOK
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
人気の最新機種が格安販売
SH010,SH09,T09,T08,N05,SA05等の各色揃ってます。
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/truth/
65山崎渉:03/05/21 23:24 ID:DcRYIGF1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
66山崎渉:03/05/28 14:20 ID:0CdyIuQr
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
67山崎 渉:03/07/12 11:46 ID:Cvft++gy

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
68山崎 渉:03/07/15 13:02 ID:KLlpG25G

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
69無責任な名無しさん:03/07/25 13:05 ID:U4hMeOyA

共産党員の長○って知ってる?
「痴漢冤罪」を無くすという正義の元に立ち上がった人で、よくマスコミにも
登場した。(ニュースステーションとかも)
彼自身、平成9年に痴漢と間違われて争っていたけど(結局、有罪判決となった)、
その間、共産党傘下の「日本国民救援会」、「新日本婦人の会」、「印刷総連」等
から助けを受け、しきりに「俺はやってない」と実名で世間に訴えかけていた。
しかし!
去る7月10日深夜、都営大江戸線の車内で女性の股間をパチリと、盗撮して
しまったのだ。取り押さえられる時、画像は消去するわ、携帯は壊すわで
何とも往生際が悪い・・。
当然、平成9年の痴漢の方もやってたんだと思ってしまう。でもひょっとすると
パンチラは大好きだが生ケツには興味がないという人なのかもしれない。
社会的地位を賭けるほどのパンチラとはどれほどのものなのか。
女の私にゃわからぬ。これが男の浪漫なのだろうか。
っていうか最近の共産党って、女性関係のスキャンダル多すぎ!
70ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:55 ID:1q0qR2IH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
71無責任な名無しさん:03/08/14 11:49 ID:RaS4ibKj
金銭的な要求をされたら・・・一度籍を抜いていなす。
まあ、ねちょねちょした話、やってる時は旦那さんもいい気持ち、その不倫相手も
いい気持ちであったわけだから、その女にも責任はあるわけで、
「子供の産めない体になった。」って言われても、知ったこっちゃない。不倫する
方が人道的に間違っているので、どちらかが傷つくのは当然と思われます。
相手が金銭目的なら、こちらも対抗して行きましょう。
72山崎 渉:03/08/15 17:12 ID:K1uVDh+0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
73無責任な名無しさん:03/10/25 19:45 ID:8S/ctbwb
>>69
最近の共産党って、女性関係のスキャンダル多すぎ!

最近ではないよ ずっと前から続いています 
ただ最近はほんの少しでも暴露されるので,分かっただけです
74無責任な名無しさん:03/12/13 13:02 ID:M7jKpJy/
27さんの>>調停なぞ省略して、いきなり裁判!
ってあったけれど、適当なこと書くなよ。
調停なしで裁判しろって書いてあったけれど、
そんなことできないよ?家庭問題については、
調停すっとばして裁判なんてできないはず。
一度、調停すれ。>>1さん

もう解決済みだろうね。
75無責任な名無しさん:04/05/03 20:11 ID:HhJEoqo7
76無責任な名無しさん:04/05/03 20:25 ID:HhJEoqo7
77無責任な名無しさん:04/05/04 17:40 ID:uEpdY9xL
あげるわよ!
78無責任な名無しさん:04/09/10 11:39 ID:VObeahaB
age
79PTAパックマン:04/11/01 18:22:05 ID:mcxETjNp
>>1、77
お前みたいな、性格ブスは牛丼やに行って牛丼でも食ってろ。
80無責任な名無しさん:04/11/01 18:46:22 ID:SIdkl2Ss
>ちなみにその女性は主人の子供を妊娠し、自分の意志で中絶しています。
蛇足で申し訳ないけど、正確には堕胎罪にならないの?
金銭的問題なくて、母体の健康にも問題ない場合。
無知に蛇足でスマソ。
81コピペに蛇足:04/11/01 19:07:19 ID:9An3Oki+
 遅レスだねえ…
82無責任な名無しさん:04/12/10 18:17:26 ID:HcYaI0l5
よいっしょ!
83 :04/12/10 18:36:42 ID:xxQm+DbZ
>>74
裁判できるだろマヌケ
84名無しさん:04/12/28 23:55:43 ID:DB8WpMlu
私、4歳の子&妊娠6ヶ月の主婦26歳。旦那の浮気相手私と予定日10日違い。
旦那はほんの遊びの関係で妊娠させてしまい必死に中絶頼むがここまできた。
浮気相手が家に乗り込むと言い出しだし旦那私に白状したが私、放心状態です。
浮気相手は39歳バツイチ2人の子持ち。
旦那は私も子供も大切にする気持に変わりなく土下座であやまる毎日。
認知したとして養育費ってどのくらい払うのか?
相手の女に慰謝料請求できるのかどなたか教えてください


85無責任な名無しさん:04/12/28 23:59:37 ID:uCWN5qCb
>>84
養育費は相手とあなたの夫の経済状況から判断されるものだから
ここで、いくらとは言えない。たとえば、相手の方が収入が多け
れば負担しなくてもいいケースもあるし。
もちろん、あなたは、相手の女性に慰謝料を請求できる。これも
金額はケースバイケース。
86無責任な名無しさん:04/12/29 00:04:29 ID:g4T9v2u2
>>80
堕胎罪って・・・
優生保護法を見てください
87無責任な名無しさん:04/12/29 00:07:15 ID:g4T9v2u2
>>83
調停前置主義なんだけど、裁判できるってどうやってやるのか
具体的に教えてくれませんか?
88無責任な名無しさん:04/12/29 00:31:00 ID:S5N6+SXL
>>87
83じゃないけど、何が知りたいの?
83が指摘してる本来のレスは、妻が夫の不貞相手に対する
慰謝料請求についてだから、家事事件ではない。だから、
調停前置主義にはあてはまらない。
それとも、本当に裁判の手続きを知りたいの?
89無責任な名無しさん
●ローカルルール(http://school4.2ch.net/shikaku/)
第十条 自分のためだけに単発の質問スレを立てることは禁止です。

以後はこちらでどうぞ。
やさしい法律相談Part101
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1105190877/