887 :
無責任な名無しさん:02/04/29 16:48 ID:1N2dn22z
>>619 ちょっとだけ言うと、労基法附則136条は、
「禁止」ほど強い規定じゃないんだけどもね。
「しないようにしなければならない」って書いてあるでしょう。
まぁ、頑張ってYO!
888 :
無責任な名無しさん:02/04/30 18:50 ID:EacaOqAn
DAT落ち防止age
この板の人口、書き込み頻度からみてそうは簡単にだt落ちはしないと思われ
よその専門分野相談スレでキレはじめた人がいるよん。
ここのスレだけは平穏・冷静に願いたい。純粋な論戦に徹するならまだしも、回答
者同士の煽り、人格非難は見苦しい・・・
891 :
突然不当解雇:02/05/01 01:42 ID:TkxZIBZb
先週突然、5月末で解雇するといわれました。理由を聞いたら、職場の女性と
喧嘩が多いので、風紀をみだすとのことです。だが、喧嘩の原因は、女が担当の
仕事を頼んだときに、気嫌い悪いと仕事受けてくれないのです。そのくせ、自分
の気に入った男の仕事だと、私の仕事を断った直後、ほかの男が同じ仕事頼んでも
受けるのです。嫌われているのはわかっているのですが、仕事は別なので、「なぜ
私の私事は受けない」ときいたら、ふてくされ喧嘩。こんな事が3年も続き、
上司には何度も「アシスタントの女が仕事気嫌い悪いときやってくれないので
困る」と相談したのですが、最初のころは注意してくれなかったのですが、最後
のほうは、たまに注意してくれました。私も女に一度注意して、あやまらないと
あやまるまでしつこく、何回も説教(本人に、「なぜ私の仕事うあらないか」と答
えるまで、毎日でもきいた。そのしつこさが、女からすれば、精神的苦痛にあたる
とのことです。それで女が今月初めに辞めて、平和な日々が続いていたが、
2週間ほど前に、社長の愛人らしき社員と、ちょつとしたトラブル(その女が気嫌
い悪く仕事受けなかったのが原因、でも俺は優しくいっったのに)で、解雇。
社長は自分の愛人の事は一切いわず、4月初めに辞めた女のことと、以前も
私と仕事のトラブルで喧嘩して辞めた女がいたので(初めに辞めたのは、
社長が罵倒したのが原因との噂も)、今後も、女子社員を入れても、私がいると
辞めてしまうとのこと。私は、仕事やらずに辞めた女性の時も、どちらかの配置
転換と希望など訴えたが、聞き入れられてもらえず、それで仕事やらない女が辞めた
。その間、お客の注文捨てられたり、電話とりつがなかつたりという嫌がらせを
受けた。女と喧嘩したときに風紀みだすといわれていたので、みんなのいない会議室
などに上司をよんで、女もここに呼んで話し合おうといったが、わざわざ皆のいる席
で皆に聞こえる場所にもどり話し合いをした(風紀乱すと言うからわざわざ会議室
に呼んだのに)。
裁判したら、 仕事やらない女と喧嘩して、相手が精神的に苦痛になるくらい注意
した俺が負けるか。それとも会社が不当解雇としてまけますか?
裁判するなら、女を2人やめさせるにあたる経緯(私が精神的に苦痛に感じさせる
注意の仕方。ただ、すぐに素直にあやまらない女に問題ありと思う。)を立証して
みせるという(セクハラになるらしい。仕事上の口論でも)。その場合、どちらか
を移動させなかった会社や、あまり注意できなかった上司の管理責任は問えるの
ですか。ちなみに、辞めた女も私も、何度お互いに注意(私はいい方がきつい、女
は、仕事を人によってやらないとか、また自分が悪ければ素直にあやまるべきなど)は
受けていました。私は改善は少しずつしていたのですが、女が直らずに(以前からの
敵対感情があったみたい)喧嘩したのが引き金。
社長からは、相談したときに「女に相手にされないからイライラして人に
あたるな」といわれました。この件もセクハラで訴えようと考えています。
誰か教えて下さい。
>>891 細かく書いてくれたのはいいが絶対的な事象が存在しないのであなたの言い分
だけで何かをアドバイスするのは危険。よって別の方向で。
取り敢えず言えるのはあなた個人の業務遂行能力と社内全体の業績を見比べ
てあなたを解雇したほうが業績としてあがると雇用者が判断したという事実が存
在するようだ。周りの人間とトラブルを起こすというのは解雇理由として認めら
れ得る。数年に渡り、そして相手が変わっても似たトラブルを起こした時点で
他部署への転属をさせても同様の結果を出す可能性があったことは否定でき
ないのではないだろうか。転属させた場合、新たに教育すべき内容などが発生
し一時的にでも会社は損害(?)を被る。そしてうまくやれる保証は無い。
この様な負の材料が考えられるので不当解雇による訴えを起こすのは正直
お勧めできない。トラブル相手がまだ雇用状態にあるならその相手に起こす
意味があるかもしれないが解雇されているのであればあなたの言い分はま
ず通らない。雇用者は一時的にでもあなたの意見を尊重し、相手を解雇して
いるのだから。
893 :
無責任な名無しさん:02/05/01 02:10 ID:cfy/FP5e
>891
裁判したら勝てるような気もするけど、、、
自分のこといらんいうてる人のために働くことないやん。
894 :
894:02/05/01 02:52 ID:M1WmkXrX
2chの法律板のお前らを見込んで、混じれ酢頼みます。
漏れの今のバイト先、マンションの一室を借りてヒソーリ運営してるDQN事務所なんだけど。
人にはあんまり表沙汰には言えない職種。ヤバイ系。
すぐにでも事務所たたんで夜逃げできそうなほど、何にもない。
事務所のドアにはぺらっと、小さく社名の入ったシールがはってあるだけ。やばすぎる。
名目上は「有限会社」。時給は他の職より全然高くておいしいバイト。
しかし、給料日前に逃げられて給料をもらえない危険と常に隣り合わせという諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
なもんで、こいつらのしっぽをつかんでおく方法って何かないだろーか。
ある日突然職を失ってしまうかもしれないのは覚悟の上。
しかしそれまで働いていた報酬としての給料はしっかりともらいたい。
バイトなので法的な契約は一切してないんだな・・・強い法的手続などはできないっぽい。
どうかお前らの法律知識で、漏れの不安を取り除いてくださいませ。
長文+ガイシュツだったらスマソ(頭悪くて過去ログ四面。
>890
労政事務所職員他地方公務員がいるかぎりここも安泰ではない。
>894
確かにここは2ちゃんなんで、それっぽい書き方をするのも良いのだが、TPO
も考える必要はあるのではないかな?
自分の為に他人様の知識をわけてもらいたいのであれば、それなりの態度を
示すのがすじではないか?
897 :
894:02/05/01 08:40 ID:D7YwtjRr
>>896 普段はネタスレ常駐なので(w
書き込みの態度が気に障ったらごめんなさい。申し訳ない。
たしかにスレ空気を読んでなかった。バカにするつもりじゃないです。
今回の相談は、ネタでなくてマジなので、真剣に聞きたいと思ったから
来ました。法律に詳しい人がいて、ヤバイ系企業の相談できるのって
ここくらいだと思ったんで。。。
>>896さんはどうしたらいいと思いますか?
898 :
無責任な名無しさん:02/05/01 09:49 ID:Xu6J+P53
892>いろいろアドバイスありがとうございます。辞めたあいては、解雇でなく、
自己退職です。辞める時に、私と仕事するのが苦痛との事(精神的におかしく
なるとの事)。それと、2人の女が辞めるまえに、仕事頼んでもやらない
女とは、仕事できないのでどちらかの移動か解雇の申し出をしました。
それでも会社は「我慢しろ。御互いうまくやるように努力しろ」でおわりです。
その後も、普通に仕事頼んでも気嫌い悪いと仕事してくれない事があり、喧嘩。
確かに、度がすぎるくらいきつい言い方はしたのは事実です。しかし、はじめから
きつい言い方(精神的に追い詰めるような)はしてなく、初めは普通に優しく
注意するのですが、ふてくされたりして私もだんだん感情的になり、御互いに感
情的になり、男である私が口論で勝手しまし、徹底的に口論でやっつけてしまう
のです。その時、上司も見てみぬふりが結構ありました。ただ、周りから
すれば私がいじめているように見えるとの声があがっていたそうです(それも
解雇理由)。社長・上司は仕事ぶりは全然問題ないが、私が喧嘩の原因でなくて
も、度が過ぎる注意(精神的に苦痛に思うそうです)をすると、女の子がやめる
ので辞めてくれとの事(間違え、迷惑をかけたときに、こちらも普通に言った時
に、素直にあやめる人間には、それ以上いわないので、普通の女とは喧嘩になら
ない。もちろん、私がまちがっていたらあやまる)。
899 :
898ですが:02/05/01 10:25 ID:Xu6J+P53
書き忘れましたが、私は891です。
900 :
:02/05/01 11:24 ID:BNXybfUy
なんか文章みるだけで891さんは
相当細かい人のような気がするなぁ。
もう少し自分にも他人に甘くていいんじゃないかな?
901 :
無責任な名無しさん:02/05/01 11:33 ID:x6B16SPZ
退職間際の有給申請を握りつぶされて、退職後に有給が受理されなかった
と分かった場合、有給申請したという証拠がないと
裁判起こしても負けてしまいますか??
有給申請の書類を上司に提出しただけなので、証拠がないのです…
902 :
無責任な名無しさん:02/05/01 12:04 ID:dzcGeRTo
>>901 文書のほかに携帯のメールとかは出してないんですか?
文書を提出したのなら同僚や家族が
文書を作成・提出したと証人になってもらえて
立証できたなら勝利できると思います。
903 :
無責任な名無しさん:02/05/01 12:26 ID:oIwtF0NJ
別の上司に判を押してもらってから提出したのですが、
もし証人になって欲しいと言っても、その上司では、会社側の圧力が恐くて
なってくれないと思います…
有給取ってから辞める、とは、周りに散々話しはしたのですが…
周りも自分の生活が大切なので、証言してくれるかどうか…
904 :
無責任な名無しさん:02/05/01 12:47 ID:2qpkamms
>有給取ってから辞める、とは、周りに散々話しはしたのですが
有給申請をしてあるのであり、かつ周りにも言ってあるので
あれば、有給を取ってしまえば良いでしょう。
有給が受理されるとかされないとかという点は法的には・・時季変更権
でも持ち出さない限り、通常関係ないと思うのですが。
また、そのうえ退職間際はこの権利さえ行使できないと思いますが。。
905 :
903:02/05/01 12:58 ID:oIwtF0NJ
>904
有給はもう取っています。
心配なのは、会社側(上司)が私の有給請求を握りつぶしていないか、
なのです。今まで誰も有給を取らなかった会社なので。
今月の給与振込で、有給受理されたか分かるのですが、
それがわかる頃には私はもう退職扱いされてるので…
ここだったかどこかのスレで、「急病のため電話で上司に有給取ると
伝えたら、仲の悪い上司だったので握りつぶされ、欠勤扱いされて
解雇された」とあったので、それと似た状況にならないか心配で…
906 :
無責任な名無しさん:02/05/01 18:25 ID:/OsgTNam
某百貨店で派遣をやっていたのですが
休憩中に飲み終わった缶にタバコを入れたら、
クビになりました。
もちろんその行為がクビになるとは知ってませんでしたし
それをやったらクビになるとも言われいませんでした。
また、そういった事を記載された書類も渡されてません。
そこで働いていた人達がすごいいい人達だったので納得出来ません。
このクビを取り消す方法はありますか??
>>905 まだ起こってない事件に対して法で何をしろと?
気になるなら電話してみればいい。
「えっとぉ〜、辞めるときに申請したゆーきゅーなんですけどぉー
日付計算間違ってなかったかなぁーって思って確認したいんですけどぉー
○日までってことでだぁいじょーぶですよねぇ〜?」
>>906 大きい会社なら人事部に文句。納得が行かないので労基署に異議申し立て
をすると言ってもいい。それでも撤回されないなら本当に労基署に相談。
百貨店なんてクリーンでエコロジカルなイメージ打ち出そうとしているの
が多いんだろうに、リサイクル対象品である缶に吸殻入れるとは後先考え
ないいい根性してると個人的には思うがね。
909 :
906:02/05/01 20:01 ID:/OsgTNam
あと私をクビにした上司は解雇権の濫用にあたりますか??
910 :
無責任な名無しさん:02/05/01 20:23 ID:fvuskT4Y
あなたがごねて、迷惑を受けるのは、派遣元でしょうね。
派遣元は派遣先顧客の意向を無視できないものです。
それから、百貨店を首になったとしても、百貨店は派遣先ですので
解雇権の濫用などには直接関係ありません。
もう少し、立ち振る舞いには注意すべきでしょう。派遣元のイメージ
すら悪くなりかねませんし・・・
911 :
906:02/05/01 21:16 ID:/OsgTNam
>>910 しかし、派遣元は派遣先に雇われてるのだからその
派遣元に雇われてる私は、派遣先にも雇われてると解釈出来るような気がします。
やはり解雇権の濫用じゃないでしょうか??
912 :
906:02/05/01 22:24 ID:/OsgTNam
>>910 派遣法は派遣労働者を派遣元企業の労働者と位置づけ、
指揮命令関係がある派遣先企業との雇用関係を否定する。
しかし現実に労働者を使用する派遣先企業が使用者とならないのは
不合理であるばかりか、使用従属の実態から雇用関係を判断した判例の傾向とも反します。
派遣労働には様々な問題がありますが、
派遣労働の法律関係を見直すことが必要。
全くその通りだと思いませんか??
だから
労働者の生存権の保障と労働条件の保護を
基本理念とする労働法ないし労働者保護法の立場からみれば、
派遣先と派遣労働者の間にも雇用関係が単純に容認されてよいものではないでしょうか??
913 :
340:02/05/01 22:52 ID:QXdH815f
>>906
>某百貨店で派遣をやっていたのですが
>休憩中に飲み終わった缶にタバコを入れたら、
>クビになりました
クビの意味がよくわかりませんが、派遣先が派遣契約の
解除を申し出たのでしょうか?
派遣先との派遣契約が解除になったとしても、
就業条件明示書に定める派遣元との雇用期限が継続して
いれば、休業手当てとして最低でも賃金の100/60を
派遣元は支払うべきですし、有期限雇用なら100パーセント
の賃金保証でしょう。また派遣元には次の派遣先を紹介する
努力義務の規定があります。
また派遣元が解雇権を行使したのでしょうか?
まず解雇権の乱用は間違いないでしょう。
地方裁判所に地位保全の仮処分申請を出し
解雇権行使の無効を主張しましょう。というか
その前に個人加盟の労働組合に相談しましょう。
914 :
906:02/05/01 23:12 ID:/OsgTNam
解雇をしたのは派遣先です。
しかし私は完全に派遣先の百貨店でそこの指示を受け
そこで働いてたわけですから不当な解雇のような気がするのです
あとクビになった理由が”空き缶にタバコ入れた”それだけです。
915 :
無責任な名無しさん:02/05/01 23:20 ID:QNMvERIo
派遣法では派遣先には解雇権は存在しません。
派遣先の労働者ではないからです。(いくら派遣先で指示を受けても。)
となると、解雇権がない者にその濫用はできないのです。
これは法的な見方です。
もちろん、道義的・社会的問題は別ではありましょうが。
あと、たかが・・・という考え方は、どうでしょうか。
916 :
340:02/05/01 23:24 ID:IYSNw4u3
>>908 労基法は、解雇権の行使を認めており、解雇予告
手当て等の手続きが定められていますが、
その解雇が正当なものか不当なものかは労基法
には定めがありません。よって労基所に行っても
取り合ってもらえないでしょう。
よって解雇の正当、不当については日本は判例主義です。
解雇権の乱用については無効となります。
そのへんは他のサイトを参考にしてください。
917 :
340:02/05/01 23:32 ID:IYSNw4u3
>>915
おっしゃるとおりだとおもいます。
>>906
派遣元の対応がわからないのでお答えしようが
ありません。
>894
そのような「ヤバイ系」事務所だと、雇っている人に対しても、いざとなれば
トンヅラできるような体勢をととのえているものなのかもしれない(身内だった者
をも振り切れるようであることが、この手の商売の定石かも?)。
この手の人たちには法的なことでは対処困難でしょう。
よその板には事実上の対策を知っている人がいるかもよ!
919 :
906:02/05/01 23:37 ID:/OsgTNam
派遣元は完全にサポートしてくれて
いい人ばかりです。
しかし、私はその派遣先でとても働きたく
その派遣先の不当なクビに全然納得出来ませんでした。
920 :
340:02/05/01 23:43 ID:IYSNw4u3
派遣契約とは雇用契約と違って商取引契約ですから
派遣先が派遣契約を解除するのはよくある話しです。
派遣とはそういう物だとご理解ください。
921 :
無責任な名無しさん:02/05/01 23:55 ID:QNMvERIo
>派遣元は完全にサポートしてくれて
>いい人ばかりです。
これは、当然の事です。あなたは、大事な収益源なのですから。
社会とはシビアなものです。
922 :
894:02/05/02 00:38 ID:9Ye+qFxv
>>918 マジレスありがとう。助かりました。
>>894ではDQNな文で失礼しました。。。
昨日経営者に聞いたら「もうこの事務所はじめて2年以上経ってるんだ」
「これからまた事業拡大する予定」とまで言っとりました。
話がうますぎて内心疑いは膨らむばかり。
ていうか、「よその板」ってどこ行けばいいんですかね?
教えてくんで申し訳ない…。
923 :
よっしい:02/05/02 03:04 ID:sQ8bddEI
私は小規模な動物病院を経営する獣医師です。
先日スタッフの獣医師が自分HPで私の人格をけなす記述をしていたのを
偶然見てしまいました。
またこの獣医師はBBSで自分の妹の猫の病気に対して薬を与えるよう
指示したりしており、この獣医師が裏で薬を横流ししてるに違いないと
思うのですが、問いただしても
”それは前回出した薬の飲み残したものを飲むよう指示しただけで
決して横流ししていないと否定しますが、何となく私には信用できません。
924 :
よっしい:02/05/02 03:06 ID:sQ8bddEI
私は上記の事で妻と共に精神的に苦痛を与えられ
名誉を傷つけられました。
この獣医師は仕事上のミスを犯したことは無いのですが、
妻も私もこの獣医師と共に仕事を続ける自信は全く無く、
出来れば即刻解雇したいと思っております。
違法にならない解雇の方法があればアドバイスをお願いします。
また、この獣医師に退職金は支払う必要はありますでしょうか?
(長文なで2回に分けました)
>>923-924 私の知識では解雇予告を出すことしかわかりません。
何か不正があれば懲戒解雇という手段がありますが。
926 :
キャロルハウスメンバー:02/05/02 05:18 ID:RRQMpnUR
>923-924
あなたの言い分だけを聞いてるといけそう。ただし負けを覚悟で裁判する人はいない。
「人格をけなす記述」があなたの思い込みだと判断される可能性も高い。
927 :
よっしい:02/05/02 08:01 ID:0TbraKQT
>925
有難う御座いました。
>926
この獣医師のHPのBBSに院長に貰ったお土産が激ダサで沈没物!院長ってもしかして
ケチ?等と書いてありました。
素性を明かしてはいないので身内が見ないと誰の事を書いてあるのかは分からないのですが、
私が見れば私のことだと分かりました。ログも印刷してあります。
>>923 薬の横流しに関しては事実があった場合、業務上横領罪が発生するが同時に
あなたにも薬事法に基づく管理責任違反の罪が問われる。横流しされている
と気づいているのに対処をしなかった場合はあなたが横流し可能な環境を提
供したとしてより重く罰せられるよ。
退職金は、労働法には支払い義務は無いが職務規定にあるのなら支払う必要
がある。懲戒免職なら支払う必要は無いが名誉毀損では恐らく認められない。
横領罪の証拠を掴んでいるなら問題無し。
実際には適当な理由をつけて解雇予告手当てを渡し、会社都合解雇にしてし
まえばいい。労基署の怠慢さはこのスレみてればわかるとおりだし万一指導
が来ても「解雇予告手当ては払いましたがなにか?」で終了。裁判を起こさ
れた場合でも絶対に相手が黒字になることは無いので笑って相手してやれば
いい。
929 :
ななし:02/05/02 11:33 ID:Y/dc0ZcJ
職業安定法
第四十四条 何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその
労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはな
らない。
上記条文に違反し、多数の派遣会社が業務請負契約という名目で相手先社員
から指揮命令を受けながら就業しているケースが製造業に広まっていますが
職安の指導は怠慢で 口頭注意−>勧告−>会社名新聞公表−>刑事告訴
で国内ではほとんどが口頭注意で終わっています。
でも職安法の申告は警察でも取り締まれるんですよね。
またこの件に関し個人でも検察に刑事告訴可能でしょうか。
一度やってみたいのですが。
930 :
無責任な名無しさん:02/05/02 13:38 ID:MPzrHFmG
>素性を明かしてはいないので身内が見ないと誰の事を書いてあるのかは分からないのですが、
>私が見れば私のことだと分かりました。ログも印刷してあります。
その程度のことで法律板に質問するなよ。
そんなこと言ったら赤提灯で上司の悪口も言えないでしょ・・
931 :
無責任な名無しさん:02/05/02 13:55 ID:rwdsrtkS
>>928 >実際には適当な理由をつけて解雇予告手当てを渡し、会社都合解雇にしてし
>まえばいい。労基署の怠慢さはこのスレみてればわかるとおりだし万一指導
>が来ても「解雇予告手当ては払いましたがなにか?」で終了。
実際、これは本当の話。
先日相談に来たパートの女性も、「あなたがいると、職場の空気が悪くなる」という
とんでも無い理由で解雇されたが、監督署は「解雇予告が1ヶ月前にされているか
ら、正当解雇ですね。」の一言で終わりだったという。
解雇には本来客観的に合理的な理由が必要だが、監督署は労基法20条21条の
要件を満たしていさえすれば、どんな不当解雇でも決して動かない。
>裁判を起こされた場合でも絶対に相手が黒字になることは無いので笑って相手
>してやればいい。
裁判を起こされると、判決が出るまでに最低半年はかかる。
それで不当解雇と判断されれば、その間の賃金を、働いてもいない彼に支払う
羽目になる。
不当解雇の裁判を相手が起こさないなら、多分あなたの勝ちだろう。
しかし、もし相手が個人加入労組などに入って裁判でも起こせば、100%あなたは
負ける。
解雇を強行するのは、一種のバクチみたいなモノだと考えたほうが良い。
>927
名誉が傷ついたのではなく自尊心が傷ついたのですね。
違法性は皆無です。
>>931 医者を相手にしたくないのはこういう場合だね。
解雇理由に業務上横領と書いてあり、お前が盗んだのだろうと言って当時
のログを提出。第三者に渡している証拠だと主張されたら証明する手段の
無い相手はどうすることも出来ない。懲戒免職にしなかったのは温情なの
に訴えるのは何事とカウンター訴訟。泥沼コースに。
嗚呼やだやだ。
>>934まだちょっと早いんじゃない?
でも乙カレー
936 :
組合費返せ:
今月一杯で解雇を言い渡され、会社の組合は頼りならない(小さい同族会社なので
、社長ににらまれるのがいやなので、交渉してくれない)ので、脱退してユニオン
など個人で入れる組合にはいり戦おうと思い、組合の退会届どそうと思ったら、
なんと私は組合名簿に載ってなかったです。他にも組合費を毎月取られているにも
関わらず、組合名簿に載ってない人が大勢います。組合の上部団体みは、実際の
組合数よりかなり少ない人数を提出していた事が発覚。でも、組合費はしっかり
と、全社員から給料天引きでとっている。組合の責任者に問い詰めたら、
組合の上部団体には確かに、嘘(実際の人数より少ない人数)の報告をしていると
いった。組合費は、返してもらえるのでしょうか。また、詐欺罪で会社を訴える
事できるのでしょうか。
ちなみに、組合の行事(納涼会・ボーリング大会・クリスマスの時、組合員だけ
くばられるケーキなど)は受けていましたが。