法律事務所に就職したい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まうまう
来年大学卒業なので就職しないといかんのですが
一般企業ではなく、法律事務所に行きたいと思っています。
しかし、あまり求人で見かけたことがないのです。
やっぱりコネがないと無理なんでしょうか…?
2無責任な名無しさん:02/01/09 18:31 ID:Ipp307aV
弁護士会に履歴書おくってみたら。
もっとも、期待はしていけない。
何かスキルはありますか?
3無責任な名無しさん:02/01/09 18:50 ID:p/UmXMZ1
2の言うとおりだけど、連絡が来ればラッキーって
思った方がいいよ。俺もいくつか面接に逝ったこと
あるけど、今事務所に求められているのはカウンセ
リングの出来る事務職員らしいよ。例えば多重債務
者関連の債務整理だの破産事件だのって抱えている
事務所が大半だろうから、こういった事務処理能力
のある人が欲しいらしいね。
4まうまう:02/01/09 21:25 ID:kI+p3XDY
え、事務所に勤めたいのに弁護士会に送るのですか…?
普通の就職活動ではなくどのような活動をすればよいのやら。
スキルはほとんどありません。
秘書検定でも受けた方がいいのかなぁ?
5無責任な名無しさん:02/01/09 21:44 ID:V16ybp/b
それは弁護士会に履歴書を預かってくれる窓口があって、
事務職員を雇用したい弁護士がその履歴書を閲覧して良
さそうな人がいれば連絡してくるという仕組みになって
います。履歴書は確か郵送でも大丈夫だと思いますよ。
履歴書の保管機関があって、東京の弁護士会の場合、
東弁、二弁が3ヶ月、一弁が6ヶ月だったと思う。
特に一弁は履歴書を預かる条件として、知り合いの弁護
士の名刺とか推薦状が必要ですので要注意ってとこかな。

スキル、資格に関していえばワードとかエクセルとかが
出来ればいいんじゃないでしょうか。秘書検定、俺は
3級持っているけど、今度2級受ける予定です。
6まうまう:02/01/10 21:24 ID:etmGs2Kn
なるほど!預かってくれるんだ!
あとは個別に弁護士会に行くしかないですかね?
7無責任な名無しさん:02/01/10 22:45 ID:SNpAdoal
あんまりいいことないけどね。
弁護士と裁判所の板ばさみとか。
プライドの高い人にはお勧めできない。
8無責任な名無しさん:02/01/12 22:00 ID:SBbH1hLF
事務員は美人ピチピチ女性に限ると思っていたが、
男性事務員を採用するメリットって何?
弁護士報酬の取立てを厳しくやらせるとか?
9無責任な名無しさん:02/01/12 22:53 ID:CPWbEMux
破産事件の債権者の相手を男性事務員に任せたり。
10無責任な名無しさん:02/01/13 01:45 ID:1/ScVMh5
理想的な事務員とは、男女どちらでもいいのですが、
頭がよく切れて、腰も軽くよく動き、性格的にも明るくて
親分肌も持ち合わせているような人です。
これに大学時代法律専門科目をよく勉強し、ゼミでリーダーシップ
を発揮して法律の議論の経験があればなおよいでしょう。
さらに向学心や探究心旺盛であれば文句ありません。
なお顔や形といった外観ですが、頭が良くて性格がよければ
とても魅力的な人物となりますから、さほど気にしないで下さい。
11無責任な名無しさん:02/01/13 11:45 ID:L3jDrZ8l
>>10
こういう人は司法試験やった方が良い。
12無責任な名無しさん:02/01/13 14:54 ID:AnNZMhQq
age
13無責任な名無しさん:02/01/13 18:37 ID:F0tz4YrP
資格のない人を雇うには、そうとう切れないとだめだろうね。
14無責任な名無しさん:02/01/13 19:11 ID:WRhHTRC1
>>8
弁護士事務所には依頼者だけでなく、依頼者と利害対立のある関係人
(例えば >>9 のいうような債権者など)が脅しすかしなどいろんな手を使って
交渉してくることもあるから、そういう場合の対応には女性より男のほうがいい。
15弁護りん:02/01/14 00:03 ID:18alisel
そうはいうものの、多くの法律事務所は、
ひとりはベテラン事務員置いておいて、
もうひとりは、きれいどころを置いている
パターンが多い。
きれいでそれなりに社会的マナーしっかり
してれば雇ってもらえると思う。

あと、職安に募集出してる事務所もある。
弁護士会でやってるのは、大きい弁護士会だけ
でないか?
16無責任な名無しさん:02/01/14 01:46 ID:uvHarydX
1は男?
美人なら将来雇ってあげるんだけどな。
17無責任な名無しさん:02/01/15 11:34 ID:1IfdYC6w
法律事務所じゃないけど
派遣会社で法律関係の仕事を回すところはあるね
ただほとんどが信販の債権事務だけど
あとLECのプロキャリアという派遣会社では法律事務所とか司法書士事務所
とかへの派遣をしてるよ

これからは法律の時代だ
18山田鼻子:02/01/15 13:37 ID:BgdDQxdu
22歳の女で高校出てから4年留学していました。
この春から通教の法学部で学ぼうと思っています。
日本では個人医院の受付をやっていました。

雇ってもらえませんかね。知識はこれからですが・・
19無責任な名無しさん:02/01/15 14:39 ID:XuYW2y4x
>>18

・在学中に、ワープロ検定とか、何か事務職として身につけとくこと。
・法的知識を最低限得たことの証として、例えば宅建とか行政書士の資格を
取得しておくこと。
・秘書検定も受けて3級でもとっておけば、接客態度についてもある程度安心
して任せられるとの印象を持ってもらえる。
・性格は明朗、快活であること。
・外見は美人であることは必要ではないが、他人から嫌悪感を抱かれるような
外観ではないこと。

これらの諸条件を満たせば、かなり良い。
20山田鼻子:02/01/15 16:00 ID:BgdDQxdu
19さん

ありがとうごさいます。
勉強になりました。ひとつづつこなしていけるようにします。

この歳まで英会話以外のとりえがないのですが
司法試験目指すなんて非現実的でしょうか?
21無責任な名無しさん:02/01/15 17:02 ID:lsgkSLzU
>>20
22なら司法試験もいいとおもう
いまからならロースクールがいい
とりあえず夜間の法学部とかにいって
そのごロースクール(放火大学院)にいく
それが一番いい
今年は法学部の志願者が多いらしい
みんなロースクール狙いだよ
22山田鼻子:02/01/15 20:38 ID:HXMdt9jo
20さん
ココロカラアルガトウ

日本でいうロースクールとは大学の法学部ではないのですか?
法律専門学校かな?
司法試験用の勉強でないとは聞いたんですが大学に入らないと
受験資格も得られないようですし・・・

ホント世間知らずですいません。
23まうまう:02/01/15 21:37 ID:2war5HGy
1です。
休みの間にずいぶんレスがついていてびっくりです。
ちなみに、私は去年成人式を終えた女子学生ですよ。

>>10さん
議論はあまりやったことはないけど
一応法律系サークルにいたりします。
こんなこと書くと暗いと思われちゃうのかな(藁)

>>15さん
職安ですか…今度訊きに行ってみようかな。
いろんなところに道があるんですね!

>>17さん
LECは派遣もやってるんですか!予備校だけじゃないんだ…
LEC生じゃないとダメ、とかって条件はないですよね?
(実は早稲田セミナー生だったことがあるので…)

>>19
横レスになってしまいますが、とても参考になりました。
卒業までの1年間でそれらの技術を身に付けようと思います。
行政書士を受けたのですが、落ちたと思う…

司法試験は、目指してたりもするのですが
やってくうちになんか自分には無理かなぁという気もしてきちゃって…
うちの大学にもロースクールができるみたいだけど
年間学費がとんでもないとか、出てから学閥が出来そうとか
あんまりいい話がないですよねー…
ちなみに、民事より刑事のほうが得意だったりします(苦笑)

だって民法って甲とか乙とか丙とか不法占拠の893とか
登場人物が多すぎてわけわからなくなっちゃうんだもん(泣)
24LECの派遣会社:02/01/15 22:11 ID:kYVhDnce
25無責任な名無しさん:02/01/15 22:14 ID:G4c1wUqb
これからは法律の時代だぜ
いろんな経歴の人が法律の世界に入るのは、いいことだ
俺もまた法律の勉強でもしようかな
とりあえず法学検定でもうけるか
26無責任な名無しさん:02/01/15 22:18 ID:AfB8d12n
>>23
女性で(失礼)刑事のほうが得意とは、頼もしいし
気が合いそうだ!
ぜひ法律家を目指すべきだ!
もっと法律志願者を増やそう!
27無責任な名無しさん:02/01/16 00:23 ID:Djemlf5v
個人事務所は、やはりコネ採用が多いという噂。
実際知り合いでコネで入った人もいます。

渉外系の大きな事務所では、リクナビで事務員を
募集してるところもわずかながらありました。要チェックです。

あとは、大学の就職課に求人票が来てるはず。
ただ、法律事務所は採りたい大学にのみ求人票を送ってる
みたいなので、大学の知名度とかにもよるかも。
私は、大学にきてる求人票を見て応募し、採用されました。

法律事務所の採用試験は、英語や法律、一般常識などの
けっこう難しいテストされることが多いが、
出来はあんまり関係ないようにも感じました。

面接も至極カンタンなもので、
弁護士の好みによると思われます。
それなりにマジメに働きそうで、それなりに好感度あって、
いちおう法学部出てればいい、って雰囲気を感じました。
28まうまう:02/01/16 19:26 ID:1eMDgUs3
1です。
明日は民法の試験なんですが微塵もわかりません(T▽T)

>>24さん
リンクはっていただいてありがとうございます。
ここをみると、結構資格が重要視されるみたいですけど
そんなこともないんでしょうかね?学習中の方も…って書いてあるし…

>>25さん
法学検定私も受けましたよー!
でもあの資格って持ってて役に立つ日が来るんでしょうかね?
問題集の丸暗記でうかるようなものだし…(2級は違うらしいけど)

>>26さん
民事はカタカナなので難しくて(違っ)
公法って理論立ってて判りやすいなーというのが私の感想です。
民法は情に流されやすい私には向いてないのかも(苦笑)

>>27さん
貴重な体験談、ありがとです。
うちの大学からはあんまり法曹出てないので募集はあるのやら?
(昔は強かったらしいんだけどいまや落ちぶれてしまって・泣)
ともかくちょっと就職課に相談に行ってみようっと。
29無責任な名無しさん:02/01/17 00:03 ID:H67ds56I
>>28
ここは法律相談板。民法でもなんでも聞いてみたら?
30まうまう:02/01/17 17:55 ID:Ba1yj1L3
受けてきましたよ、民法。
・法律行為の取り消しと登記
・遺産分割と登記
・取得時効と登記

見事にヤマがあたりました!やったぁ!
(でも落ちてたらどうしよう…)
31無責任な名無しさん:02/01/17 18:30 ID:HS3WbmmT
全部典型論点だね。
やまがあたったなら典型だし大丈夫でしょ。
32無責任な名無しさん:02/01/19 23:53 ID:TajPK3Vs
弁護士会に履歴書出すと、嫌われ法律事務所からコンタクトあるよ。止めておけって。特に女がボス弁の事務所は。
33無責任な名無しさん:02/01/20 01:30 ID:A/cBSHt3
大学に求人来ていますね。
大手ならばHPで求人の情報が見れるんじゃないかな?
34無責任な名無しさん:02/01/20 15:44 ID:9br27SL+
今日フロムA見てたら、西田研二っていう有名な弁護士事務所で
バイト募集していたよ
10人急募だって
この人たしかアジア問題とかやっていた人だったけ
35西田弁護士の活動:02/01/20 16:01 ID:9br27SL+
36はじめまして:02/01/20 17:27 ID:aChZ5sun
ちょうど法律事務所に転職を考えているものです。
ネットで検索したところ相当数の事務所で
通年採用があるようでしたよ。
新聞広告も要チェックです。

私は現在企業の法務部員ですが、できれば
パラリーガルなんかできないかなーと思っています。
文学部卒(女)では無理でしょうか・・・


37無責任な名無しさん:02/01/22 15:17 ID:nhiQssgo
パラリーガルってなんですか?
ごめんなさい本当にわからない。
38こんなの出ましたけど パラリーガル:02/01/22 16:16 ID:UxUSNil2
39無責任な名無しさん:02/01/22 16:59 ID:3c1yqn8Q
>>34
都営地下鉄とかで大量に個人向け債務整理・破産等の広告を出している
事務所ですね。そんなに大量に事務員を雇うなんて、弁護士は何人いるん
だろう。もし、弁護士一人しかいなくて、事務員使って大量に処理させて
いると非弁になってしまうのですが。
40まうまう:02/01/22 20:04 ID:/VyGaHA8
1です。
今日の刑事訴訟法はボロボロでした…はぁぁ。
追い討ちをかけるように行政書士不合格の通知。
ガンバロ。
41無責任な名無しさん:02/01/22 20:11 ID:/VyGaHA8
うーんと、つまり
パラリーガルになるためには
日本には国家資格みたいなのはないのですか?
だと、パラリーガル募集ってのは
どういう基準でなされるんでしょう。
やはり法学部出身だとか、そういうことかな?
42無責任な名無しさん:02/01/23 00:59 ID:QX+Bx4jo
あのう。
今3年生で就職先について法務部か事務員か悩んでいるのですが、
36さんはなぜ今のお仕事を離れて事務員になりたいと思われたのでしょうか?
給料や待遇などの点では法務部の方が良いのではないですか?
4336:02/01/23 19:43 ID:93DQh8QR
このような掲示板で個人的なご質問に
お答えするのはどうかと思いましたが、
皆様のご参考になれば。

42さんへ
実はあなたとあまり年齢的に変わらないので
偉そうに言える立場ではないんですけど。

法務部といえど1企業の社員に変わりはありません.
契約を扱う以上会社経営の中枢に近いところにはいますが
あくまでも非採算部門であり,積極的な法律知識を要求
されるところではないと思います。
いわば他部署のおふくろさん的存在ですね。
営業さんや技術者と言った稼ぎ頭を
影で支える存在なわけです。
最近よく言われるリスク管理体制を
整備・強化するのがお仕事です。

私は法務に入る前はもう少し交渉業務が多いのかと思っていました。
契約締結や訴訟手続きに関しても他部署や
法曹関係の方々との接触できることを楽しみにしていたのです。
しかし、実際は受身的な管理業務が多く
書類の山にうんざりする日々です。
まあ、これは事務員も同じかと思いますが
法律事務所であれば資格試験に寛容なようですし。

しょーもないことをだらだら書いちゃいました。
またなにかあれば聞いてください。

44無責任な名無しさん:02/01/23 19:52 ID:PLaOk3GW
職安で見た求人に応募したら、一件目で採用が決まりました。
上手くいって喜ぶべきなのでしょうが、客観的に見て自分は、
何が何でも欲しい!って思われるほどの人材でもないし、
法務の経験も少ないし(登記申請の経験はありますが)
簡単に決まり過ぎて、かえって不安です(^^;
法律事務所に就職してみたものの、ひどい経験をしたなんて
いう方はいませんか?
45無責任な名無しさん:02/01/23 20:29 ID:uVg8+ibj
>44
事務所によりけりなので、あたりはずれは逝ってみないと分からない。

46無責任な名無しさん:02/01/23 22:20 ID:PLaOk3GW
>>45
はずれの事務所ってどんな感じなのですか?
47無責任な名無しさん:02/01/23 23:39 ID:9Gyudcf3
ひたすら、破産する人から事情聴取して申立書を書く。
48sage:02/01/24 00:00 ID:/sAO6HXu
朝早起きして楽そうな国選をまとめ取りするため、弁護士会で列に並ぶ。
49匿名:02/01/24 04:38 ID:0Wt62w3Z
採用については、弁護士会に事務員の採用希望のファイルがあるから(
少なくとも東京では)、職員に聞いてみたら。
でも、法律事務所の職員って、事務所によるけど、うちの場合、
コピー、ファイル、裁判所へのお使い、電話応対が殆どで、
つまらないと思うよ。
50無責任な名無しさん:02/01/24 05:43 ID:phEJvCOi
ひまがたくさんあるからよく勉強できます。
51sage:02/01/24 08:50 ID:l1G3u9B+
資格試験に寛容かは弁護士による。
会社やめて弁護士事務所職員なんて気が狂ってるとしか思えない。
52無責任な名無しさん:02/01/24 10:24 ID:eLisNH9P
>>51
はげドゥー
53無責任な名無しさん:02/01/24 18:27 ID:keYk1Gte
一般企業に勤めてるほうが将来の転職の可能性大きいってば。個人法律事務所なんてに転職すると、超多忙でこき使われる上に先生様方のエサの世話したりトイレ掃除当番があったりで、高学歴四大卒女性のすることじゃないよ。資格のために勉強する時間なんて無いよ。
54法律事務所ジプシー:02/01/24 19:42 ID:YPjFhlvR
個人事務所か、合同事務所かによっても雰囲気全然ちがうし、
弁護士の考え方によって仕事も全然ちがうし、面接だけじゃ何にも
分からない。逝ってみないと分からない。

粘着なオバハン事務員(年数だけが長くて仕事ができなくて威張ってる)
が地方にはたくさん生息していると思われ。
55森事務所事務員:02/01/24 20:51 ID:WmiNcnnr
 とりあえずうちに来るのはやめとけ。
56無責任な名無しさん:02/01/24 21:02 ID:b3HVsUfg
年季の入った女事務員(勤続5年以上)は最悪。仕事持ってる女性でいまだにこういうのがいるとはにわかには信じられなかった。
57無責任な名無しさん:02/01/24 21:29 ID:WIY8j09b
あんたらほんまに悲惨やな。
クソみたいな仕事でクソみたいな給料でようやるわ。
58無責任な名無しさん:02/01/24 22:15 ID:oLbNo74A
>>55
えっ、森綜ってだめなの?
59無責任な名無しさん:02/01/24 22:47 ID:DPAyFRsC
森綜内部情報k簿
特に区彫り宣せー情報希望
6036:02/01/24 23:33 ID:JRkzSBPm
おいおい。そんなもん?
法律事務所で面白いことってないの?

61.:02/01/25 00:35 ID:GFGrP3Ed
よく朝日新聞の求人欄に法律事務所の求人出てますよね。
そこに掲載されていた事務所に履歴書を送ったら返送さ
れてきて、通知書に1名の事務職員を採用するのに百十
数通の応募があったって書いてあったんだけど、本当に
100通以上も応募があるんでしょうか。ちょっと信じ
がたいんですが・・・
62無責任な名無しさん:02/01/25 01:03 ID:Plcg0hOY
>>61
ちょっと違うかもしれないですけど僕も前に司法書士事務所のアルバイト
で履歴書をおくったら百通以上応募があったみたいで落とされました。
63無責任な名無しさん:02/01/25 01:10 ID:OBUVDzW7
>55
今日(もう昨日か)、面接に落ちた・・・
64名無し:02/01/25 02:04 ID:4RYhkuJr
弁護士会に履歴書置いておくと求人してる事務所から連絡来るよ、ちなみに
私が前に勤めていた事務所もうすぐ求人するかも。
6555:02/01/25 02:27 ID:I/UcY2Dv
職員採用の面接だよね?>63
66無責任な名無しさん:02/01/25 05:40 ID:mpquskRq
森綜合の男性事務員って最下層民のようにみえるが、そんなに行きたい?
67無責任な名無しさん:02/01/25 08:39 ID:IV1Dr74o
>>61
本当です。ちょっと採用かけると大量に来るよ。

あと、男女雇用機会均等法今は女子のみ募集とは書けないので、
本当は男はとる気持ち無くても、書けない。
そういう場合は、男の履歴書は自動的にゴミ箱。

68無責任な名無しさん:02/01/25 12:36 ID:BJ7Y5p1I
弁護士事務所じゃないが、新卒の時に「第二東京弁護士会」を受けて
書類選考で落ちた。
結構あこがれてた二弁
あのレンガつくりの会館も。
69無責任な名無しさん:02/01/25 16:19 ID:uXy8FtvB
>>6162
なんで法律事務所や司法書士事務所ってそんなに人気職種なのか
やりがいか
70無責任な名無しさん:02/01/25 19:27 ID:oh/hfNy4
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!


71無責任な名無しさん:02/01/25 21:21 ID:QW+0sLTl
あ、森の人がいる。
でも、うちって割と楽じゃないのかなあ?
私だけ???
72無責任な名無しさん:02/01/25 21:25 ID:BtbKsA69
司法書士はこれからは食っていけないと聞いているんですが・・。
僕は一応4月から司法書士の事務所に勤務することになったのですが、
ちょっと不安です。
本当なのでしょうか?
73森事務所事務員:02/01/25 21:40 ID:srwD+IoX
 >71
 まあ仕事は楽だわな。でもお勧めはしない。
ところで君は誰?
7471:02/01/25 21:41 ID:b3hF8CZX
S
75森事務所事務員:02/01/25 21:59 ID:srwD+IoX
 >74
 Sって、S先生ですか!?
76無責任な名無しさん:02/01/25 22:00 ID:QW+0sLTl
Sではないよ〜(笑)
あなたは満足してないの?
確かに、こんなんでいーのかよ。。。とおもうこともしばしば。。。
柴でもないが。
77森事務所事務員:02/01/25 22:09 ID:srwD+IoX
 >76
 で、結局誰? 事務員?弁護士?
まさか、S堂先生?
78無責任な名無しさん:02/01/25 22:11 ID:QW+0sLTl
>77
しがない事務員です。ほんとしがないわ。
79無責任な名無しさん:02/01/25 22:13 ID:QW+0sLTl
74さんも関係者なんじゃない?
80無責任な名無しさん:02/01/25 22:24 ID:eUSlDSTX
S堂先生ってひょうきんな人だから2ちゃんをのぞいて、
ついカキコしちゃいました〜ってのもありだったりして。
81森事務所事務員:02/01/25 22:26 ID:DZzZa7Yj
 >78
 事務員ですか。これ以上の詮索はやめましょうか。
まあ、事務員の仕事が楽なのは、結局は弁護士が
最終的な責任を取るからだよね。でも逆にいえば
弁護士以上に金を稼げるようになるわけでもない。
 ボーナス前にさあ、弁護士と事務員の面談が
あったが、弁護士ってのは結局、事務員の仕事なんか
評価はしてくれないからね。仕方ないかなあ、と思う部分
もあるけど、やっぱりムカツク。
82無責任な名無しさん:02/01/25 22:35 ID:QW+0sLTl
>81
同意!!永遠にうまらない溝。
そしてそれを誰よりも弁護士達が意識してるよね。
たまに事務員は下僕か!?と思う事がある・・・
いろんな先生がいるけどね。割り切りが肝心なのかな。
83無責任な名無しさん:02/01/25 22:55 ID:gh6sduwK
 そりゃどこも、法律事務所であって、法律事務を扱うのはあくまで弁護士
だからね。事務はそりゃいなきゃ困るけど、はっきり言えば、弁護士の
お手伝いに過ぎない。下手得っても事務員には絶対に責任はふりかかって
こないからね。気楽だよねえ。
 それに比べて、弁護士は若くても失敗したら常に自分に降りかかってくる
からみんな必死で張りつめている。そこらへんは、尊敬するけど、ああいう
生活はお金もらってもやだな。
84森事務所事務員:02/01/25 23:12 ID:yk4ULByj
 >83
 まあその通りだけど。ただ、弁護士だから仕方ないの
かもしれないが、経営能力という点では、ない奴のほうが
ほとんどだと思う(って言うか自分のことにしか関心がない)。
 これから合併なんかで、デカイ事務所が増えるのかも
しれんが、事務所経営はうまくいくのかな。うちの事務所も
合併するが、なんやかんやで、すぐに、3つくらいに分裂
しそうな気もする。
85森事務所事務員:02/01/25 23:14 ID:yk4ULByj
 明日仕事なので、今日は寝ます。
86無責任な名無しさん:02/01/26 00:12 ID:/yV1B/Bs
S堂先生ってあの有名な先生ですか??
民祖の大家の。
いいなあ そんな偉いせんせーと一緒に仕事できて。
87無責任な名無しさん:02/01/26 00:22 ID:S9Fwjeqr
>>83
お前、事務員じゃない、ただのど素人だろ、すっこんどれや
88無責任な名無しさん:02/01/26 00:35 ID:4uz1Ww5b
森綜の情報キボーン。
弁護士が事務員の目からみてどう評価されてるのか知りたい。」
89無責任な名無しさん:02/01/30 02:54 ID:TBJd7XcE
>>88
結構偉くなっても、弁護士に個室が与えられないって聞いた。
経費をケチる分、給料は良いんだろうな。
でも個室じゃないと、勤務中に2チャンが出来ない。
90無責任な名無しさん:02/01/30 03:29 ID:BRg+zqFU
ああ,確かに森綜個室じゃなくて4人部屋くらいだったな。
91無責任な名無しさん:02/01/30 04:56 ID:TBJd7XcE
>>89

それが嫌だから、日比谷パークが誕生したのだろうか...
92無責任な名無しさん:02/01/30 10:24 ID:JyFs0KOz
>>91
2ちゃんするために個室かよ!
93無責任な名無しさん:02/01/30 17:29 ID:1rzb6iiK
F先生ってどんな感じ?うちの会社はみんなファンだよ。シャープで格好いいって。
もりそうのはなしだから、ね。
94無責任な名無しさん:02/01/31 21:13 ID:MHNoYnu8
>61 さん
Japan Times 月曜版と朝日新聞の日曜・月曜がやっぱり一番のっていますよね。
私の前いた事務所でも自分が辞めるときにJAPAN TIMESに広告出したら、私が覚えている
だけでも60くらいきていました。最終的にはもっと来ていたと思う。
殆どポイだったなー。
うちはとにかくタイピングの早い人(65WPM以上)とある程度の英語力が必要だったので、
そこではねられたのかもしれないけど、後は写真が先生の好みかどうかが大きかった
みたい。

全然関係ないけど、今いる会社で一人リクルートで募集をかけたら、下は20歳、上は60歳まで
実に120の応募がありました。ビクーリ。
差別になるからということで年齢を書かなかったことも理由だと思うけど、人事の人も始めの
数日はしっかりレジュメを読んでいたけど、後のほうになったら忙しくてなかなかそこまで読めず、
よっぽど良いスキルの人意外は殆どポイになっていました。
応募は早めにしたほうがよいですよ!!
95無責任な名無しさん:02/02/02 12:42 ID:2WMaRazv
西田研二事務所でパラリーガル募集中
96無責任な名無しさん:02/02/02 13:05 ID:PYJ/BfNa
>>95
都営新宿線で、広告出しているサラ金専門事務所ね。
ああいうところは、提携のにおいがするからやめた方が
いいかも。
パラリーガルと言っても、ひたすら、破産申立書を
つるだけじゃないの?
97無責任な名無しさん:02/02/02 19:42 ID:forrKEby
>>72
遅レスですが・・
私は司法書士事務所で補助(事務員)してますが
所長(本職)によると思いますよ
うちの所長は本当に信じられないくらい紹介→紹介→紹介
って感じで仕事が集まってます。
これからは簡裁代理権をにらんだ活動していかないと
生き残れないという危機感はあるようです
98無責任な名無しさん:02/02/02 23:03 ID:Rjr/2sOi
司法書士事務所は、ほとんどコネで
成り立っていて、資格として難しいわりには
職業としての儲けが少ないと
うちの弁護士は言ってました。
99無責任な名無しさん:02/02/03 04:57 ID:N0XjFoCi
>98
そうそう、バブルの時はマンションとかいっぱい建って、
土地取引きとかもたくさんあったから、月収300万も嘘じゃなかったけど、
今はかなり苦しいんじゃない?
私が以前勤めてた司法書士事務所も、経理やってた奥さんが、
1日3万円稼がないとやっていけないとか毎日ぼやいてて、
出すといってたボーナスもなかったから、これはやばいと思って
早々に辞めました。

弁護士事務所もこれから専門化していかないと、生き残りは厳しいんじゃないのかな。
100無責任な名無しさん:02/02/03 12:00 ID:MJwIdGgK
皆やめるときなんて言ってやめてるの?
へんに人間関係できちゃってやめづらくない?
101無責任な名無しさん:02/02/03 14:24 ID:hi2aeiFc
売上年間1億円という司法書士ってのを聞いたけどすごいなぁ。
補助者10人を安月給で使いこなして、、、鵜飼の師匠みたいだね。
102無責任な名無しさん:02/02/03 14:37 ID:cM0/t011
書士はルーティンワークだからそういうことが可能なんだろうね。
103無責任な名無しさん:02/02/03 16:09 ID:+eeF967N
>>96
いえてる!
104無責任な名無しさん:02/02/03 16:50 ID:xx3jlLSZ
西田弁護士については
伊藤塾の本(なんて名前か忘れたが)
に多分乗ってるよ
日本評論社
105無責任な名無しさん:02/02/03 19:10 ID:OVQyyHMk
儲けた金を銀行に預けて銀行の仕事を回してもらう、
儲けが大きく預金額が大きければますます仕事が回って来る。
つまり強い者はますます強くなり、貧乏司法書士はいつまでたっても
浮かび上がることができないという構造ができあがってるのかねぇ。
106無責任な名無しさん:02/02/06 09:34 ID:qc8T49id
>>105
そうなると やはり新人は最初にまとまった資本がないと
銀行に相手にしてもらえないのでしょうか
以前LECでの「司法書士に聞く」みたいな講演会に行ったことが
あるのだが、そこでは司法書士のおばさんが「営業すれば仕事はくれる
」といっていたが、嘘だと思ったYO
107無責任な名無しさん :02/02/06 10:00 ID:GjeQklwL
105>
宝島あたりにでも書いてある事だけどさ、世の中すべからくそんなもの。
さーて、相手の資本があるうちにさくっと回収してきましょうか…
関係ないのでサゲ。
108無責任な名無しさん:02/02/11 01:04 ID:k73WUWLL
法律事務所の求人が多い雑誌は何でしょうか?
109無責任な名無しさん:02/02/11 03:10 ID:lGnvI9jO
>>107
つーか、宝島信じている時点でDQN
1103年生(♂):02/02/11 20:31 ID:J+13mkkj
おお、ぴったりのスレ見つけた!!
自分も法律事務所の仕事探してるんですよ。
一応、法学部だけどまともな資格ないんですけど
(漢検2級とかw行書もおととし落ちたw)
だいじょぶでしょうか?
リクナビ&ハローワーク、ネットで見渡したけど
九州圏内あんま載ってなかった・・。(できれば福岡〜熊本がいいんだけど)
明日大学&ハローワークで探してこよ・・。
111無責任な名無しさん:02/02/12 00:04 ID:joI7PTNu
>>110
九州なんて大きな事務所ほとんどないから、
就職口無いよ。
女性の事務員さんをやめたときに追加募集する
くらいじゃない?
112無責任な名無しさん:02/02/12 04:18 ID:WYd4PDU/
辞めた事務所(東京、中規模)では、事務員採用の際、
履歴書のここを見ていました。ご参考までに。

@頭が良すぎない(思うように操れないから)
A免許をもっている(弁護士の送迎もできるように)
B男性優先(女性のようにすぐ辞めないだろうと)
とりあえず、かわいい子は呼んで面接してた。
採る気もないのに。この点は、女性の修習生も一緒。
新聞の求人を頻繁にかけてるところとかは離職率高い証拠!
そして、やっぱりおすすめはできない…
113無責任な名無しさん:02/02/12 04:38 ID:G1epIs1F
こういうところってやっぱり給料は企業より安いものなの?
114無責任な名無しさん:02/02/12 07:24 ID:+Yn7pFyE
地方は笑っちゃうぐらい安いよ。
17万、社保なしとかザラ。

昔「賃金センサス通りの給料だします」って言われたことがあった。
逝かなかったけどもさ(当方事務員経験あり)。
1153年生(♂):02/02/12 10:56 ID:qpfCyxfo
地方はあんまないんすね・・。
でも漏れ17万でもいいなぁ。
さすがにどっかの広告の13万ってゆうのは引いたけど。
116 :02/02/12 13:03 ID:/s1qgofG
法律事務所なんて、就職の観点からは、そこらの個人企業の
事務職みたいなもんなんで、男子一生の仕事とかそんなんじ
ゃないところがほとんどです。
地方だと13万なんて普通じゃないですか。
117無責任な名無しさん:02/02/12 14:15 ID:8NoVxcnI
112と同じなのって1番だけだ。
うちは関西の個人事務所だけど。
118無責任な名無しさん:02/02/12 14:43 ID:tBwDsubt
法律事務員の仕事ってどんな事するんですか?
興味があるんですけど、法学部出身ではないので、全くわからなくて・・・。
一般事務に似ているのでしょうか?
すいません。初歩的な質問で・・・。
答えてくださったらうれしいです。(23歳 求職中)
119無責任な名無しさん:02/02/12 15:21 ID:irU9jRlu
行政書士も落ちるようなていのーで,こんなとこで相談しているようなDQNは
雇いたくありません。
1203年生(♂):02/02/12 15:39 ID:qpfCyxfo
DQN言われたよウワァァァァンヽ(`Д´)ノ 
121無責任な名無しさん:02/02/12 16:42 ID:zo1f2K0R
職安で法律事務員の募集が
あったので、履歴書を郵送したいのですが
志望動機がまとまりません。
みなさんなら、どう書きますか?
122無責任な名無しさん:02/02/12 18:41 ID:j1f8FFEf
なんで、法律事務所で働きたいの?>>121
私は法学部出身だから、みたいなのを書いたけど。(実際そうだし。)

一般事務とは違うよ。>>118
私は企業→法律事務所だけど、企業での経験が役に立つのって
本当社会人としてのマナーくらいだった。

今うちの事務所も募集してるんだけど、118みたいな人が
平気で履歴書送ってくるからびっくりするよ。
そしてイメージ就職した人の大半がやめていく。
123121:02/02/12 18:50 ID:zo1f2K0R
法律事務所で働きたいわけではないのです。
私は主婦なので、たまたま時給がよかったのと、
就業時間が自分の都合に合っていたのです。
一般事務とは違うのですか?
仕事の内容は、受付・エクセルとなっていました。

そうそう、私は社員じゃなくてパート扱いです。
「志望動機は必ず記入のこと」と、求人募集に
書いてあったので困ってしまっているのです。
124118:02/02/12 18:54 ID:xBDl5fOk
>>122
やっぱり法律関係の資格を取得しようとする人が
就職するべきなんでしょうか?
全くの素人には無理?
新聞の求人欄によく「法律事務員募集」がでてるんで・・・
125無責任な名無しさん:02/02/12 19:01 ID:j1f8FFEf
なら、そういう終業時間と自分の都合が合っていたこと
って書けばいいんじゃないかな?あとは前職の職務と合ってた
とか。(合ってたなら。)
私は今正社員(法律事務員)だけど、前の法律事務所はパートだったよ。
パートの方は本当受付と書類作成(裁判所に持っていく書類)だった。
すっごい忙しかったけど、仕事自体は結構簡単。
パートだと多少応募人数が減るから、ここでかかれているよりは
垣根が低いと思う。私的にはパートだと不満だったから変わったけど。

受け付けは写真チェックが手ごわいです。
123さんは逆に現実的なそういったことを書いたほうがいいと思う。
そういう人の方が手堅くてやめなさそう。
テレビやドラマの見すぎでイメージ履歴書送ってくる
人に弁護士もうんざりだから。だから志望動機記入って書いてるんじゃ
ないかな。
126無責任な名無しさん:02/02/12 19:02 ID:j1f8FFEf
125は123へのレスです。
127無責任な名無しさん:02/02/12 19:05 ID:j1f8FFEf
ちなみに125は122です

全くの素人が無理ってことは無いけど、
法律事務所で経験がある人が優先的に
とられるよ。増員募集は別だけど、欠員募集の場合は
絶対といって良いくらい。
素人さんというか、法律にかすってない人は、125にも書いたように
イメージに夢持ってるから扱いづらいし幻滅して止めていく人が
すごく多いから敬遠はされてる。
128無責任な名無しさん:02/02/12 19:07 ID:j1f8FFEf
でも前職での在職期間が3年以上あって、経理、パソコン
一通りできる人は素人でも評価高い。
忍耐強い人として面接まで何人かきてました。
129121:02/02/12 19:08 ID:zo1f2K0R
なるほど、そういう理由で志望動機記入って
わざわざ書いてあったのか。
どんな履歴書にも志望動機を書くのに
あえて<記入>なんて書かれると
すばらしい動機が必要なのかと
思ってしまいました。

ところで、写真チェックとはなんでしょう?
まさか、容姿がよくないと駄目ってこと?
私は23歳なんですけど、若いだけじゃ駄目かしら・・・。
うう〜、不安だよ。
130無責任な名無しさん:02/02/12 19:15 ID:j1f8FFEf
私も受け付け、書類作成のパートの時は23歳でした。
こうかくと本当にうっげーって思われそうなんだけど、
私がこのパートをやめる時、また募集を出して、その
書類審査までは、男の事務員の人がやってたんですよね。
で、その事務員に弁護士がメモ書きで「こういう人を
残して」って言ったのが今まで書いてきた条件みたいなのなんだけど、
その中に「容姿」ってあからさまに文字で書いてましたよ。
これは、私自身も弁護士本人に対してひいたけど、他の法律事務所から来た後輩に
それをチクったら、彼女の前の事務所もそういうことはあったみたい。
法律事務員にはさほど容姿は求めないみたい。能力重視。
131121:02/02/12 19:23 ID:zo1f2K0R
内事情、ありがとうございました。
気分がすぐれなくなってきました・・・。
まあ、考えてみればだれだって容姿が
いいほうがいいですもんね。
私が弁護士の好みだってことを祈って
履歴書おくってみます!
ありがとうでした!
132 :02/02/12 19:30 ID:SlaZVU2u
がんばって。
でも、法律事務所職員は、大事務所とか特別なところをのぞいて、
たんなるお茶くみ、コピー採り、お使いです。
だから、採用する基準は、そういうのに文句を言わない、変な意気
込みが無い人、性格がよい人、あとやっぱり容姿がよい人なのです。
133無責任な名無しさん:02/02/12 19:53 ID:SxcbvaCg
内容:
うちの弁護士はやる気ある人大好き人間だから、
(事実残業もあるし、すっごーい忙しい)
採用基準は、やる気、精神的にも肉体的にもタフな人、
頭の回転がはやそうな人。あと容姿。
小さい個人事務所は、本当条件なんて弁護士の好み直結だねー。(容姿含め
134無責任な名無しさん:02/02/12 20:15 ID:yVIHMMdu
大手の受付はきれいです。
大手でなくても顔で秘書を選ぶ弁護士はもちろんいます。
僕も将来はまずは顔で秘書を選びます。能力面も考慮しますが。
135無責任な名無しさん:02/02/12 20:28 ID:SxcbvaCg
出世しないよ。>>134
私、それなりの大手にいてるけど大手の秘書の基準は
ずばり「学歴」だよ。秘書同士の派閥もすごい。
顔は有れば良い程度。
受け付けは、可愛く朗らかな感じの人だね。
能力重視は、法律事務員>秘書>>>>>>受付じゃないかな
136無責任な名無しさん:02/02/12 21:00 ID:bMT9vSoJ
横浜の職安に弁護士事務所の求人出てたよ。
137118:02/02/12 21:15 ID:RtWmkmlS
年齢条件が25歳迄なんてところはやっぱり容姿重視?
私は4ヶ月で前の仕事辞めてしまったので履歴書送るだけ
無駄かなぁぁ・・・。(身体壊して)
一応資格、MOUS一般Word&Excelとったんですけど・・・。

それと、事務員として働いている方にお願いしたいのですが、
ある日の一日の仕事風景を教えていただけたら・・・。
138無責任な名無しさん:02/02/12 21:46 ID:at40aR+x
求職情報は、朝〇新聞によく出てますよ。
法律用語とか知ってた方がいいから、法学部の方が有利かな。
裁判所等からの電話をきちんと受けられるようにね。
年齢は、実のところ関係ないけど、要は世間ずれしているとか、飲み込みが悪い人を落とすだけ。
で、言われたことしかやってはダメ。
これ。他の仕事と違って重要。
なぜなら、資格がない者が弁護士業なことをやるのは違法だし、クライアントや相手方に対してやったことに言質取られたりするからね。
余計なでしゃばりをしないで、かつ、物覚えがいいコト。
どのクライアントの件か、裁判所にも行くし、いろいろ取り寄せたりするから、取り違えのないようにすること。
最低限の言葉遣いや対応、社会常識あること。
非常識なクライアントにも、きちんと対応して、悪くなくても頭が下げれること。
これが、法律事務所で働くために必要なこと。
容姿は二の次でしょう。
だいたい能力的におなじなら、容姿を取るという程度。
だって、どんなに容姿がよくても、人間的にダメな人は他人の人生に携わることさせられない。

一日の仕事?
弁護士のスケジュールを把握して、書面をそろえ、コピーをとる。
裁判所に書面を提出し、書面を取りに行き、請書を出し、クライアントが来たらお茶を出す。
電話を取り次ぐ。来客の対応。
振込み(消費者金融との和解等で)。
これを、その日のスケジュールにに合わせてやる。

一般的な事務業だと思いますよ。
個人事務所、大手の違いはありますが。
139118:02/02/12 22:16 ID:RtWmkmlS
>>138
詳しく答えていただいてありがとうございました!
家新聞朝○なのでよく目につくんです。法律事務員募集。
もう少し考えてみます・・・。
本当にありがとうございました。

140無責任な名無しさん:02/02/12 22:48 ID:TRDRWluW
ほんと朝日とジャパンタイムスには求人多いですね。
毎回出ているところは、敬遠しちゃう・・・

うちは契約書専門の渉外弁護士なんで、一般的な法律事務所とちょっと違うと思いますが、
私の所の一日の流れは

→朝きたら目の前に仕事が山積みになっている(殆ど全部入力、入力した書類の訂正、
テープによるディクテーション)のをせっせとこなす
→そのうち先生が出社すると次から次と上のような仕事を横から差し出してくるので、
それも処理する
→その間に突然思い出したような緊急の仕事を言いつけられるので、上の仕事もまだ
終わっていないのに(でも結局は全部緊急なのね・・・)それを片付け始める
→2時ごろやっとお昼に出られる
(あんまりストレスたまっているときは、お昼は軽く食べてマッサージに行ったりします・・)

→もどってきても上の繰り返しで、その間に時間を見て請求書を作り、部屋の片付けをし、
たまっている書類の整理をし、入金確認をし、データのバックアップを取り・・・
→もちろんその間に電話の応対をし、お客には茶を出し、茶碗を洗い、掃除もする
→入力や修正した書類は何度も何度も訂正が入り、夕方には訂正が永遠に続く入力に
切れかけてきて、日も暮れてきたころには二人の雰囲気がまず-くなる
→とりあえず本日中という仕事は終わりと宣告されて、解放されるのは毎日遅く。

よほどの用事がないと自分から帰ると切り出せないため、時々は「重要な約束」を勝手に
作り上げて早々と退社しようとするも、予定を30分超えるのはしばしば・・・
渉外事務所ってこんなものなんでしょうかね。
給料悪くはないけどさ、フー。
141無責任な名無しさん:02/02/13 01:40 ID:jwYJ8BXG
渉外だと語学は必要じゃないんですか?
142無責任な名無しさん:02/02/13 02:28 ID:iyDnh/k7
>言われたことしかやってはダメ。
これは初心者で、とくに非法学系でよく気がつくタイプの人には要注意だね。
よかれと思ってやったつもりが「余計なことするなー!」と怒られることあり。
平身低頭、なんでも頭をさげるサーヴィス業務とはちょっと違うところがある。
理屈の通らんことには頭をさげない弁護士がいるんだよ。
弁護士が頭下げないのに事務員が頭を下げるのも「余計なこと」のように思えるが
その反面、事務員が俺の真似をするな、お前は頭を下げておけ、という場合もある。
143無責任な名無しさん:02/02/13 02:38 ID:H0y4sU6N
3日の朝日に出てた小中綜合法律事務所ってどう?
履歴書出したんだけど。。
144無責任な名無しさん:02/02/13 06:23 ID:KTR7kBUe
>>140
最後の方すごくわかる。
私も訂正訂正の嵐で、変える頃には二人の雰囲気がまずーくなる。
私そんなにミスするタイプじゃないのになあ。
145無責任な名無しさん:02/02/13 08:21 ID:M5euIk61
>141
確かに必要です。8割くらいの書類が英語ですね。ジャパンタイムスで引っ掛けられました(?)

>142
言われたことしかやっちゃダメ。本当ですね。私一度英語の文法が明らかに違うからと
勝手に直したことあるんですが、法律ではこういうのが普通だったようで・・・
でもその時は叱られずに、勉強になるように教えていただいたのがありがたかったです。

>144
訂正って自分のミスじゃないんですよね〜。殆どが自分が何度もやり直したいだけで、
こんなに直しが入るなら、人に頼むよりも自分でワープロいじったほうが早いだろうに・・・
なんて思うのですが、紙とペンでやるから仕事が進むのかなあ。

146134:02/02/13 12:15 ID:OajlpXeC
>>135
本文をちゃんと読んでください。
あなたみたいな飲み込みの悪い人はたとえ美人でも採用しません。
容姿端麗かつ能力もある人を採るといっているんです。
出世しないだって?それはあなた自身のことですか(w
147無責任な名無しさん:02/02/13 13:24 ID:/EKzvaqc
弁護士会での事務から募集が来てるんですけど、
ここでの事務は法律事務所で働くのにいい経験になりますかか?
148無責任な名無しさん:02/02/13 17:21 ID:tM0K0I2z
>>146
頭大丈夫か?
149無責任な名無しさん:02/02/13 17:30 ID:ioq9ORLs
私、大学出て法律専門学校に働きながら通いつつ
法律事務所に勤めてたんだけど(今は結婚して辞めた)
法律専門学校で友達になった子は
すごい倍率だといわれる法律事務所でも5,6箇所内定出てた。
もう一人の友達は200通以上出して(本当に法律事務所に!勤めたかったみたい。)
一つも面接まで行かず。ただの一つも。
なんか、こういうものかな〜って思ってしまった。
内定出る子はとことん出て、出ない子は出ない。
「下手な鉄砲も数うちゃ当たる」は無いな、って。
二人の履歴書は二人とも大卒までしか知らないけど、(
私から見た二人の違いは前者の子はちょっと、目をひくほど聡明そうな
美人で、且つ万人受けする話し方、笑い方、コミュニケーション上手で面接受けは
すごく良いだろうな〜って思った。
150無責任な名無しさん:02/02/13 17:35 ID:ioq9ORLs
あ、でも面接の段階じゃそれってわからないよね。
その子の兄と父が税理士だったってのも関係あるかも。
身元確かそうじゃない?

ところで、私が行ってた事務所は結構暇だったけど
退職金も無くて社会保険も無かった(雇用保険だけ)
他ってどうなんですか?
151無責任な名無しさん:02/02/13 17:36 ID:hrfttmJm
>>140
どこの渉外ですか。そんなに善く働いてくれるのであれば、是非、転職して
うちで働いてください。

>>143
先日、分裂した小中・外山・細谷の残党の事務所ではないでしょうか? 
この事務所のかなりの先生方は夷人との提携に走りました。
152151:02/02/13 17:45 ID:hrfttmJm
>>150
大手は、厚生年金もあるし、退職金も勿論あります。
でも法律事務所って、弁護士も国保(弁護士国保というのがある)、
国民年金です。因みに、雇用保険はなし。
まあ、リーマンよりましですが、病気になれば・・・
153 :02/02/13 18:38 ID:fS5zWV9z
弁護士も国民年金はらってないからなあ。
154パートママ:02/02/13 19:31 ID:EYi6UIoC
学校出てからは大手企業のOL経験ある小学生2人の母です。
子育て一段落した5年前から、近所のパートタイムの仕事として事務員してます。
法律の知識は全く必要なく、
普通の社会人としての常識だけで、
十分通用してます。

私の仕えてる事務所は、
個人事務所なんで、会社とは全く違った生活です。
もう1人いる23歳の事務員さんなんか、
いいように家政婦させられてる現状。

他を知らない私は、他の事務所がどんなのか全くわかりません。

本当にいろいろな勤務形態が
あるようなので、就職するのなら、
しっかりと訪問して調査すべきでしょ。
155無責任な名無しさん:02/02/13 19:46 ID:ioq9ORLs
(特に女性については)腰かけ意識ではなく、自分の仕事への責任感と
 自己能力の向上心をもって長期的勤務を望みます。
  ○○総合法律事務所の主任事務局員には、過去結婚退職した者も数名いますが、
 現在は10年前後の長期勤務となっています。
  ちょっとしたきれいな仕事と思ったり、法律事務所勤務という名前だけで「腰かけ」的に
 就職してみようと思った人は、当事務所では絶対につとまりません。
  女性でも、就職した以上、自分の仕事に責任を持ち、自己の能力の向上につとめることは
 当然のことですが、まだまだ甘えがあるように思います。
  当事務所では男女の別なく、本音でその能力を把握し、活用することを当然のことと
 考えています。

↑とある法律事務所のコピペです。検索したら出てきました。
156無責任な名無しさん:02/02/13 20:35 ID:scNuHTb9
>>155
本当、いろいろですね。
うちの事務所、履歴書にこんな事書いてきたら速攻はねます。
もっとも、腰掛け意識ある人希望ということは募集要項には
かけないけどね。
157無責任な名無しさん:02/02/13 20:43 ID:R+U7gSd9
うち結構そんな感じだよ。>>155
パラリーガル的要素も求めるからだと思う。
でも、なんか凄いね。それ。
そんなこと書かれたら応募者ひかないのかな〜。
158無責任な名無しさん:02/02/13 22:08 ID:X9daclu1
>>147
弁護士会といっても規模によるけど、大中規模のところは結構忙しそう。
それにここは団体事務を取扱っており、法律業務はほとんど関係ないと思う。
短大出身の人もいるようだし、一般の会社や団体と変わらないでしょう。
忙しそうとはいっても、昼間はマターリしているけどね。
159無責任な名無しさん:02/02/14 21:49 ID:t2FP/jN8
あげ
160無責任な名無しさん:02/02/15 01:45 ID:nJmMw9/b
>151
お前は誰だ?
知ってるヤツかも。。
161無責任な名無しさん:02/02/15 01:46 ID:nJmMw9/b
>151
ドーシィか三井安田に勤めてる人?
162無責任な名無しさん:02/02/17 22:11 ID:O1iaxgMb
age
163151:02/02/19 12:07 ID:0AfIxn1z
>>160
>>161
というかさ、Dorseyとの提携のお手紙を一部の先生から戴いてしまったもんで
知っているわけですな。因みに、Dorseyはモンデール元副大統領(元駐日大使)
が絡んでいるところで、夷人の手先ですね。他にも似た事務所は最近多いけど。
漏れのところも人のことは言えなかったりして・・・
M井Y田のような、naming partnerがその他を搾取したり、秘書が職場で
夜に酒盛りをする事務所(何故、そこまで知っているのかはいえないけれど)
かもしれないが、そうではないかもしれない。
151君、きっと知りあいではないよ。
164無責任な名無しさん:02/02/24 01:02 ID:/L5kKcOr
保全
165160&161:02/02/24 02:36 ID:bN/cfjxY
いや、君とは絶対に近い位置にいる気がする。
俺も其の辺の関係者ですから。
166151:02/02/25 15:41 ID:My02B2CW
>>165
まさかそのようなことは無いと思うよ
君は夜中に2Chanをやっている
漏れは昼間にやっている
これだけで近くはないことはわかってもらえるように思うけれども
まあどっちでも良いけどね
167無責任な名無しさん:02/02/27 23:20 ID:+4Vhhq1V
小規模事務所でトイレ掃除や生ごみ捨てまでさせられそうだったので、びっくりして速攻で辞めた。他の弁護士事務所の面接では面接時にその種の仕事もあるがいいですか?って尋ねられたけど。
女ボス弁が事務のできる使用人を雇おうって安易に考えたみたいで次々と辞めていったけど、・・・安い給料で勘弁してって感じ。貸しビルに入ってる事務所だとそういうこともあるから確認したほうがいいよ。
168無責任な名無しさん:02/03/02 13:35 ID:Mwg/UTag
居酒屋でゲロ掃除のバイトしてたからヘでもないぜ!!
169無責任な名無しさん:02/03/03 00:07 ID:YA/MA3Vg
あー、友達が行ってるところがそんな感じ。>>167
マンションの一室借りてやってるから
弁護士1、事務1、弁護士の息子1なんだってー。
給料も14万円だって愚痴ってた。
その子はトイレの掃除もしてお茶碗も洗って
結構キャリアな子なのに可哀想。
法律事務蕭で働いてますって言っても、いわゆる!な感じは
弁護士1、事務1では無理だと思う。
170無責任な名無しさん:02/03/03 00:49 ID:yn3+H0/o
それは言える。
森綜合や西村綜合ほどの規模じゃなくとも、
弁護士10、パラリーガル10、セクレタリー10くらいは欲しい。
171無責任な名無しさん:02/03/03 01:21 ID:s+KaHNa5
森綜合行きたい・・
172無責任な名無しさん:02/03/03 14:35 ID:A4TCYdc1
171は森綜合で何がしたいの?
173無責任な名無しさん:02/03/03 16:11 ID:fpttld0q
月に一度は朝日新聞の求人広告で事務員の募集をかけている事務所があります。
今日も載っていました。
中規模位の事務所かと思うのですが、
なんでそんな頻繁に求人を出すのか不思議です。
「所詮事務員なぞ使い捨て」というような意識の事務所なんでしょうか?
174無責任な名無しさん:02/03/03 17:53 ID:jifD9GiL
大規模法律事務所の秘書やパラリーガルについて
教えて下さい。どこがおすすめでしょうか?
入るのに条件とかありますか?働きやすさは
どうでしょうか?
175無責任な名無しさん:02/03/03 18:12 ID:rdPmT4zl
174はその職種経験があるの?
なければまず無理。
176無責任な名無しさん:02/03/03 21:53 ID:RpyUQfWh
>>174
174は学生?社会人?
中途の場合は経験者が有利だろう。
新卒ならば、大学名と学部。
パラリーガルなら法学部、秘書は英語系の学部が
よいみたいだYO!
177171:02/03/03 23:48 ID:ghW1cDun
弁護士>172
178無責任な名無しさん:02/03/05 02:25 ID:7vx8UYll
>>176 学生です。法学部以外の人間がパラリーガルに
なるためには何を証明したらいいんですか??
179無責任な名無しさん:02/03/05 02:26 ID:7vx8UYll
178

いまは、法律の知識ないんですけれど、いずれパラリーガル
になりたいんです。今から法律の専門学校通いながら、中途
とかで入れますかー??一応、法律事務所以外の就職先も
含めて2年くらい勉強したいんですが・・
180無責任な名無しさん:02/03/05 14:36 ID:dcdgsd0j
>>174
今年は、西村総合は新卒向けの事務所説明会を3月に行うようです。
例年よりは早目かな
http://www.jurists.co.jp/recruit_main.html
から申し込めるようです。また、随時、中途の受付もしている。
他の事務所もホームページで確認したら大体予定はわかるYO。
181176:02/03/06 14:49 ID:WqJCta8F
>178
うーん、どうなんでしょう。

新卒の所員採用の説明会行ったときに
「法学部じゃないけどパラやりたい。可能ですか?」
という人の質問に対して
法学部じゃないと難しい、と答えていた大手事務所があった。
ちなみに、勤めながらの学校通いは喜ばれない。
どこも仕事だけに集中して欲しいから。
なので、学校通う予定の事は自分の心にしまっておいたほうがいいと
思われます。

あと、非法学系学部出身で秘書を数年経験してから
パラリーガルになる人も中にはいるらしい。
一口にパラリーガルといっても、
翻訳業務を主とするパラリーガルもいれば
会社法務を主とするパラもいるので、一概には言えませんが。

ちなみに私は法学部出身だが、はっきり言って法律の知識
なんてほとんど身に付いていない。
その事務所の筆記試験で、法律の問題ほとんどわからなかったから
六法の該当箇所をテキトーに写しただけ。
でも受かった。
だから法学部出身を条件にする必要があるのか
とても疑問に思った。
大学名&学部名で足切りしてるだけなのかなぁ。

法律の学校通って中途でパラリーガルになった人の情報は
↓の板にのってましたよ。

法律事務所秘書の皆さ〜ん
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1006851805/l50
182176:02/03/06 14:51 ID:WqJCta8F
ごめんなさい、
「板」ではなくて「スレッド」っていう
みたいですね。
183無責任な名無しさん:02/03/09 23:43 ID:5Uz0jO19
良スレsage
184無責任な名無しさん:02/03/11 00:20 ID:DPqYYRIN
堕スレage
185無責任な名無しさん:02/03/11 23:39 ID:Hy5V6ME6
ぶりっじ法律事務所はやめとけよ。
河野憲草って屑がいるからな。
186無責任な名無しさん:02/03/12 00:02 ID:Fx5PjMCP
>>178
非法学部の人間のパラリ適格性の証明について
つきあっているほど法律事務所はヒマではないし、
人材がいないわけでもない。
てっとり早いのは行政書士をとっておくのも一つの手だね。
それでも採用されるか否かはわからない。
学校行って勉強していることを評価する弁護士もいることは忘れないように。
187無責任な名無しさん:02/03/12 00:42 ID:+wCg102P
185

ザ・ジャッジの顧問弁護士ですね(笑)
うちの事務所にも主演依頼来ないかな。




188無責任な名無しさん:02/03/12 00:51 ID:H/5T4u9Y
「勉強中」を評価する弁護士は本当に少ないよ。
うちは、これを書いてきた人は即切ってた。>>186
189無責任な名無しさん:02/03/12 08:06 ID:FfSk9+sx
>187
茶化しちゃだめよ。
河野憲草は中央大法出身だよ。悪人顔の。
190無責任な名無しさん:02/03/13 22:17 ID:kRgGI4zg
ぶりっじ法律事務所はやめとけ。
河野がいるからな。
191無責任な名無しさん:02/03/15 23:54 ID:vxKo9WC2
>189,190
やたらに有名な(?)河野ってのは、いったいどんな弁護士なんだ?
192無責任な名無しさん:02/03/16 04:46 ID:6TxAUx5v
>>191
いい人だよ。地図読むの下手だけど。
弁護士としてどうかは知らない。
193無責任な名無しさん:02/03/16 23:09 ID:4hurYkwM
事務所だと、「貴社」の代わりになんて書けばいいんですか?
194無責任な名無しさん:02/03/16 23:35 ID:+MWs62WI
>192
河野憲草って、悪徳弁護士の鏡だろ。いい人ってことはないだろよ。
195無責任な名無しさん:02/03/16 23:41 ID:TzLBSjz2
当方、現在中学生で今度高校生になるんですが、
法律事務所など、とにかく法律関係のバイトがしたいんですけど、
ここ見てる限りだと無理そうですねぇ・・・・

将来は検事になりたいと思ってるんですが(弁護士でもいいんだけど
196  :02/03/16 23:44 ID:KdSTfhF3
>195
なぜ法曹の人になりたいのですか?
197無責任な名無しさん:02/03/17 00:04 ID:VX5G0U7z
>195
検事はいいが、弁護士はやめなさい。
でもみんな最終的にはヤメ検弁護士になっちゃうのよね。
198無責任な名無しさん:02/03/17 00:18 ID:cn1yWCtM
はっ??法律事務所が高校生なんてつかわねーだろ!!
法曹になりたいなら高校のうちはしっかり勉強しておきな。
199無責任な名無しさん:02/03/17 00:23 ID:H+SHOinI
198
いや、例えば親が法律事務所を経営してるとか
身内に弁護士がいれば雑用係として使ってもら
えるかもね。例えばコピー取りとか裁判所の
お使いとか事務所内の掃除程度なら高校生でも
出来るのでは。
200無責任な名無しさん:02/03/17 02:23 ID:14VlYIai
おつかいとか微妙かな〜。高校1年生でしょ。今度。
慣れるまでが大変そうだし、雇う側としても保護者の承諾云々
で面倒そうだからさけちゃうんじゃないかなあ。
てゆか。学校どうするんだい!?
201無責任な名無しさん:02/03/17 08:53 ID:GE9lCEIh
「被告人らは、犯行当日の昭和64年1月4日午後8時ごろから同10時までの間、約2時間にわたり、被害者の脇腹部、脚部等を多数回にわたって手拳で殴打し、
さらに長さ約20センチメートル、直径2センチメートルの蝋燭2本のとけた蝋を被害者の顔面にたらした上,短くなったろうそくをその両眼瞼にたて、あるいは500cc用パックにはいった尿を強引に飲ませるなどし、また倒れている被害者を引き起こしては手拳で顔面を殴打。

あるいは顔面、腹部、大腿部を足蹴にし、被害者が鼻血をだし、火傷部分から血濃がでるや、
手に血等がつくのをいやがり、ビニール袋でてを包んだうえ、再び数十回にわたり顔面、腹部を手拳で殴打して転倒させ、顔面等を足蹴にし、引き起こしては顔面、腹部等を手拳で殴打するなどの暴行をくわえ、
さらに重さ約1.6キログラムの鉄球付き棒で大腿部を数十回にわたって殴打し・・・・・・」


@「なんでもするから家に返して」と必死に哀願するにもかかわらず、全裸にしておどらせたり、自慰を強要し、直径3センチメートルの鉄棒や飲料水オロナミンcのびんを陰部に挿入したり、陰毛をそり、足首等をライターの火で焼いて火傷をおわせたり、
あるいは再三にわたり、無理やりシンナーを吸引させるなど残虐非道の行為をくりかえした。


これは、自分の自己満足でかいてることになるかもしれませんが、宮野は、服役中(東海大高輪台中退)以外で、出所しているやつらは、つかまったことは、
うんがわるかったなど、開き直った態度でいることがゆるせなくて、かきこしてます。
罪を罪として、認識しないものたちをどうしてもゆるせません!


日本の少年法は、被害者の味方ではないのです。よく、少年の人権人権というひとがいます。
でも、被害者の人権は、どうなのでしょう?この事件の被害者のA子さん(匿名とさせていただきます)は、実名や顔写真まで掲載されているのに、加害者はどうでしょう?
家族のことをおもってください。この被害者A子さんの親は、精神的にやみ、病院がよいです。ようは、心のケアもなんにもできていないのです。
この人たちは、極刑がのぞましかった。。。といっても、過言ではないでしょう。

被害者のA子さんの血痕は、天井までこびりついていました。これがいみすることは、被害者(血をながしてる)をしたからつきあげるように、とても強いちからで、なぶったのでしょう。
また、この被害者は、発見当時、髪の毛がほとんどない状態だったらしいですね。これは、被害者が、加害者らに、強姦されつづけ、なぐられ、無抵抗の被害者にたいして、
「親は、しんだよ。うそだよ〜」などと、何度もくりかえしきかせ、精神的においこんだのです。ここにくる、みなさま、一人一人の力が必要です。
どうか、この犯罪者たちの情報提供をおねがいします!そして、いまいちど、罪を罪として、認識させましょう。




東京都足立区女子高生監禁リンチ殺人事件
http://www1.odn.ne.jp/aaj25640/gokuaku.htm
      
東京足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件 part9
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1014985731/

加害者達の実名・住所などの個人情報あり
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm
                         
202無責任な名無しさん:02/03/17 09:01 ID:GE9lCEIh
明治大学関係者の方より情報提供をいただきました。

昨年、東京都新宿区で風俗営業ビルが火災にあうという事件がありましたが、それについて菊田はこういう発言をしたそうです。

「あれは放火なんて言われているけど、たとえ放火も死刑なんかにはなりませんよ。死んだ人間の数なんて問題じゃありません。それに、死んだ奴なんて風俗嬢とか、クズみたいなのばかりなんでしょ」

なんの罪もない風俗嬢やその客よりも、凶悪犯罪者の命のほうが大事だとでも言うつもりでしょうか?おかしな野郎です

http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/yamaguchishikankikuta.htm



コピペしよう!
       
203195:02/03/17 21:54 ID:I30kFKZs
やっぱコネなんですかねぇ・・・・
一応、高校は行きますけど、高1、2の間くらいにバイトをしようと思い、
どうせなら法律関係がいいな、と思ったので。
もちろん、>>199さんの言うように、掃除とかコピー取りとか、事務雑務でいい、と思っていたんですけど。
両親は保険外交員(ちなみにニッセイだったりするんだが)と電気工事の仕事してるし。
いや、私立の学校通わせてもらってるし、感謝、尊敬はしてるけど、「コネ」と呼べるようなものとはないしなぁ・・・

>>196
昔、ある漫画で検事の話を読んで、格好いいと思ったからです。小5の時?
卒業論集にも書いたりしてたり。
その後、検事だけでなく、法律関係の仕事っていいなって本とか読む内に思うようになった。
ってか、夢のキッカケって、そんなもんでは?

>>197
なんでですか?(弁護士はやめなさい)
どちらにしろ、検事の方に上で述べたようになりたいのですが。

>>198
その通りと言えば、その通りかも知れません・・
いや、一応可能性を訪ねてみたかったので。

>>199
そう言うわけで、先に書いたようにコネは無かったりする。
もしあれなら、かなり安いバイト料でももちろんいいんだけどなぁ・・・
社会勉強だし。

>>200
とりあえず、キリバンおめでとうございます。
保護者の承諾については、とりあえず問題はないと思うんですが。
少しの面倒くささは覚悟してるし。

なんか、硬い文章ですいません。
204無責任な名無しさん:02/03/17 21:58 ID:4OxZ160m
>203
バイトする暇があれば、最短で司法試験うかるよう勉強しとけば
よいとおもうが。
まあ、がんがれよ。
205無責任な名無しさん:02/03/18 01:54 ID:tII/wpIi
>>203面倒くさいってのは、雇用者である弁護士側が思うんじゃないかってことだよ。
206198:02/03/18 16:17 ID:TANfeMAR
バイトできるなら実際にしてみて法律事務所がどんなものか知るのはマイナス
ではないと思う。だが,司法試験は通常の最短ルートなら大学3年で受かるんだよ。
君がこの春から高校生になるとしても,大学3年の時には2007年だろ?
まだ現行試験も存続しているわけよ。LS行かなくてもなんとかなるわけよ。
悪いこといわねーからしっかり勉強して(もちろん高校の)大学言って集中的に
法律の勉強して短期で受かること考えな。
色々御託抜かす奴に限って本質からはずれたことしてて受からないのがこの試験だから。
ちなみに俺がこんな子というのは合格した上での感想だから決していいかげんなものじゃないよ。
207195:02/03/18 20:55 ID:NBaNeykE
みなさんありがとうございます。
とりあえず、高校の間は受験までまったりとしてる事にしました。
また、大学の時、頑張って勉強して目指したいと思います。
208無責任な名無しさん:02/03/19 10:44 ID:ueOHDOPz
事務所だと、「貴社」の代わりになんて書けばいいんですか?
209無責任な名無しさん:02/03/22 02:26 ID:hg+JNc6s
貴事務所

210無責任な名無しさん:02/03/23 00:32 ID:6/GsJ1t4
>>209
ほんとかいな?
211無責任な名無しさん:02/03/24 14:06 ID:nSm0R3J+
今日もたくさん求人載ってたね。
212無責任な名無しさん:02/03/24 22:14 ID:l7gC2XuT
志望動機・・・
なぜその事務所がいいのか、思いつかない・・・
213無責任な名無しさん:02/03/28 22:08 ID:xCuATtpD
とらばーゆとかに求人載せると一気に押し寄せるだろうねえ
書類選考で落とされる・・・
214無責任な名無しさん:02/03/28 22:25 ID:36F0ZJz+
大学在学中に受かる>>198のような、秀才になることは非常に難しいが、
努力すれば(6時間×500日暗記+3時間×300日予備校)受かるから
頑張れ>>195  

>>1 まぁ、教授のコネか美貌の、どちらかが必要であると考えて間違い無いね。
仕事内容は雑務+判例探し。資料綴じ。 
215おばさん@23歳:02/03/28 22:29 ID:cLI+Lqy4
あのー、質問なんですが、、、、
司法試験さえ受かれば、どんな
高卒DQNでも法律関係の仕事に
つけますか?
216おばさん@23歳:02/03/28 22:30 ID:cLI+Lqy4
>>215
つけますか?→つけるでしょうか?に訂正
217無責任な名無しさん:02/03/28 23:16 ID:36F0ZJz+
中卒の弁護士さんもいらっしゃいます。>>215
218無責任な名無しさん:02/03/29 00:07 ID:Zn910cCk
法律事務所の求人がよく載ってる新聞はどこでしょうか?
やっぱり朝日が多いですか?
219おばさん@23歳:02/03/29 00:12 ID:FEoTiCou
>>217
へぇ〜すごいですね〜
220無責任な名無しさん:02/03/29 00:37 ID:Yk3e+QJb
>213
私は昨年の夏(!)から「とらばーゆ」掲載の求人に
しつこく履歴書を送っていますが(といっても私の希望に合った10件ほど)、
書類選考で通る率は半々です。
32歳でおまけに既婚者だから、この率は良い方かも。
でも、最後の一人には決まらないのだ〜〜(涙)。
私の場合は通勤時間がかなりかかるので、それで断られることが多い。
私が聞いたところによると、求人に対する応募数は
100〜200程度で、事務所や時期によってばらつきがあるみたい。

>218
朝日、載ってることは載ってますが、でもそれほどでもないような。
新聞の求人って情報が少なくて応募するのが怖い気がする私。
でも大抵20代の募集なので私は関係ないんだな・・・。
221無責任な名無しさん:02/03/30 02:58 ID:mebdYX70
多分私は顔で落とされている・・・ような気がする
写真写りがすごく悪くて
222無責任な名無しさん:02/03/30 03:10 ID:FcMrWVJ/
>>220
朝日新聞に載せるのって、名前が知れてる法律事務所なんだよ。
だから情報が少なくても業界ではいけるの。
いわゆる大手事務所が多い。
だから、高学歴求めたり(法学部限定とか)法律事務の経験重視だったり敷居は高いよ。
私はとらばーゆも朝日新聞も履歴書何回か送ったけど。(私の場合は
20通以上送ったと思う。あ、年齢は23歳、経済学部卒)
内定出たのが
とらばーゆ2回(書類選考通過1回)、朝日新聞1回(書類選考通過1回)
職安2回
でした。私が面接で聞いたぶんだと朝日新聞もとらばーゆも
一週間で200通以上来てるんだって。倍率は同じくらいだけど
朝日新聞は段違いにレベルの高い人ばかりが応募してるから
難しいと思う。
職安はパラリーガル的要素求められることは少ないけど、内定もらいやすいよ。
今いる事務所はとらばーゆで探しました。
顔選考ってのは面接のとき他の人とも顔合わせたけど、あると思うなぁ。
一定レベルの容姿以上の人ばかりだったから。特にとらばーゆ媒体。
朝日は能力重視って感じ。
223無責任な名無しさん:02/03/30 03:14 ID:FcMrWVJ/
↑ちなみに()の中の書類選考通過ってのは面接で落ちた数です。
224無責任な名無しさん:02/03/30 14:43 ID:51vDykVn
別に普通の弁護士事務所に事務員なんてあんまり必要ないんですよ。
優秀になればなるほど、必要な資料はどれとどれで、判例はこれ使って
心証形成させる!っていう攻撃スタイルを何種類も持ってるもってるもの
だからね。

でも、どうしても医療過誤訴訟を多くこなす大事務所になると、
資料を集める段階からして大変だから、事務員は多く必要になってくるね。
しかし、医療知識が豊富な人や内部事情に詳しい人が欲しかったりして、一般
の採用は主に受けつけの時のイメ−ジUPに主眼が置かれると思いますね。

また、これから弁護士が増えてくるから、事務員もだんだん危うい立場に追いやられて
しまそうですけど・・。
225無責任な名無しさん:02/04/01 12:53 ID:zCM4HX0t
sage
226無責任な名無しさん:02/04/05 00:25 ID:4YtVVC3V
ハローワークに初めて行ってみた!
法律事務所の求人全然なかった!とほほ。
227無責任な名無しさん:02/04/05 00:35 ID:PhOxEZtw
>226
どこ?こっちは名古屋だけど、やっぱり無し。
228無責任な名無しさん:02/04/05 14:46 ID:Rdd5U9QN
今週号のとらばーゆの東海版っていっぱい載ってたじゃない。
Webでも見れて便利だ。

半年前に書類で落ちたところが2,3載ってたから回転早すぎな気がする。
その一つの内容が「原則1年、更新なし」って書いてあったよ。
ずっと新人を雇いたいんかい。そんなに若いおなごがええんかい!
もう一つは女の弁護士だったから、女同士、いけすかない部分が
あるのだろうか・・・。

これらのとこ落ちて、今の事務所に採用されてホント良かったよ。
229無責任な名無しさん:02/04/05 20:09 ID:9zdTCgbE
現在26歳の司法試験断念者なんですけど、事務員として採用されるのは難しいですか?
あ、ちなみに男性、早大政経卒です。職歴はありません……。
230無責任な名無しさん:02/04/06 00:01 ID:ii9SzLof
>>229

あなた自身が採用する側の弁護士だったと仮定してみましょう。
自分の経歴を客観的にみて採用に値する人間だと思いますか?

231220:02/04/06 00:44 ID:LtSTrWjy
>>221 >>222
私は顔選考って、噂で言われる程はないと思う。
いくつか面接に行ったことがあるけど、そこであった人
別にたいしてレベル高くなかったよ。ふつー、むしろ地味くらい。
でもたまたまそういうところだったのかもしれないけど。
求人の条件に堂々と「容姿端麗」って書いてるの見たこともあるし(w

>>227
東京、埼玉、千葉、神奈川のすべてのハローワークで受けた求人を
パソコンで検索できるという、ハローワークもどきの場所へ行きました。
細かく言うと、本当は2件ほどあったのだけど、
司法試験択一合格者なんて条件だったりして、私には応募できない事務所でした。
カウンセラーの人に聞いたら、いつも求人は殆どないって言われたよ〜。
ハローワークで法律事務所の求人に出会う人もいるようだけど、
ラッキーな人だったのかもね・・・。
232220=226:02/04/06 00:51 ID:LtSTrWjy
上の書き込み、途中で送信してしまった・・・。

>>221
お話大変参考になりました!
いくつか内定が出た中で、
今お勤めの事務所に決められたポイントなどありますか?
差し支えなければ参考のために聞かせてください。

>>228
東海版にはいっぱい載ってましたか・・・
東京近郊のとらばーゆは、このところ減っている感じがする〜。
短期間で幾度も求人出してる事務所、確かにありますね。
警戒してしまう(w
でもそういうところってやっぱり20代の求人が多いんだよな。
よって私には関係なし。
年齢のタイムリミットが近くなってきた感ありであせってます。(余談)

>>229
事務所によって求める人材がいろいろだから、
それによるでしょうね。お互いがんばりましょう。
233新入り:02/04/06 19:40 ID:fk4Pc6p7
この度弁護士事務に採用になりました。
法学部でもなく知識も実務経験もないので不安です。
面接できつい、並大抵の仕事じゃないとかなり釘を刺されました。
ちなみに個人事務所で弁護士一人 事務一人です・・・そこに私を加えて3人。
同じような環境で働いてる方いらっしゃいますか?
パソコンもどの程度できればいいのか・・・
でも勉強になると思うのでがんばります!
234無責任な名無しさん:02/04/06 19:45 ID:0ZjuZzRD
233はスレ違い。さようなら。お元気でがんばってください。
235新入り:02/04/06 21:36 ID:fk4Pc6p7
す、すいませんでした
236無責任な名無しさん:02/04/07 11:51 ID:19L6q7J6
233は単に自慢したかっただけ。馬鹿だね。
237無責任な名無しさん:02/04/07 18:08 ID:Rwd7xpqM
233の自慢くらい大目に見てやれば良いのに・・・
いちいち反応して。
238無責任な名無しさん:02/04/07 19:43 ID:w5cLX3bR
どっちでもいいんじゃん。
2ちゃんにしてはやさしい対応だよ(w
239無責任な名無しさん:02/04/07 22:11 ID:Mdg4KHid
書類選考が通った人にはどうやって通知するものなのですか?
当方落ちてばっかりだから
240無責任な名無しさん:02/04/07 23:30 ID:ruqECBtL
過去書類選考通過6回、なのにいまだ就職できずの私の経験では
応募締め切りの当日〜遅くとも2日後には、電話連絡がきます。
面接はそれから2日後〜翌週というのが多かったかな。
ちなみにいままで聞いたお話によると、
やっぱり100〜180の間の応募数があって、
書類選考を通して面接をするのは、10〜20名位のようです。
その中からまた一人だもん。大変な話ですな。

書類選考ダメな人には、封書で連絡と、そのまま無視と
今のところ半々ですが、239さんはどうですか?
そのまま無視は勘弁して欲しいですよねー。
あと、同じダメでも、
履歴書返送してくれる事務所はポイント高いですよねー。(w
241無責任な名無しさん:02/04/07 23:36 ID:Mdg4KHid
>240
やっぱり通ると電話連絡ですか。
私が落ちるのは封書で連絡ですね。2〜3日連絡がないと、
「ああ封書が送られて落ちたな」、と悟れます
242無責任な名無しさん:02/04/08 07:40 ID:jSdxr0Gx
つーか,なんでそんなに法律事務所にこだわるの?
子のスレで事務員の労働環境を知ると自分なら絶対したくないのだが。
243無責任な名無しさん:02/04/08 08:18 ID:TFuCwbu1
さんざん法律事務所勤務が出てきてるのになんで今更233が自慢になるんだ?
244無責任な名無しさん:02/04/09 13:38 ID:/mpmK5YX
sage
245事務員:02/04/10 00:23 ID:H07EMahb
せっかく法律事務所で働き始めたのに、
毎日毎日サラ金の人たちと話してばっかりの仕事。
なんだかなー。
246無責任な名無しさん:02/04/10 20:22 ID:CogclxTI
>245
債務整理がメインの事務所なんですね。
でもそういう事務所って、
勤務時間が長くなくてお給料が良いと聞いたことがありますが、どう?
247245:02/04/10 23:28 ID:/x/Juu6w
>246
仕事的には超ラクかも。
定時に帰るのも余裕ですし。
給料はどうなんだろうなー。
大きな事務所じゃないし、安い方だと思いますよ。
248無責任な名無しさん:02/04/11 13:20 ID:or0EllBz
>247
素朴な疑問なので、気を悪くしないでね。
債務整理メインの事務所って、お客さんの感じはどうですか?
サラ金だ、自己破産だって仕事してると、気持ち荒んできませんか?
249245:02/04/12 00:15 ID:SbO3C/u2
>248
仕事自体はラクだけど、気持ちは荒む。
お金に限らずすべてにルーズで約束は守らない
うそも平気でつく、ていう感じのお客さんがすごく多いから。
250無責任な名無しさん:02/04/12 12:36 ID:jlTYwBJ4
233さんは「法律事務所の秘書のみなさん」スレに行けばいいのです。
あそこは事務員、秘書、パラリーガルの人達や、たまに弁護士も
登場します。
251無責任な名無しさん :02/04/14 01:43 ID:O4uQUyyp
財務・税務の知識・経験があると採用されやすいかも
俺もそれで採用された。何せ弁護士は数字に弱いから
252無責任な名無しさん:02/04/16 12:48 ID:JtmVpvHg
倉庫送り防止
253無責任な名無しさん:02/04/16 22:46 ID:AUSPrdDn
法律事務所の求人(パート)って、どうして年齢25歳までが多いんでしょう??
弁護士ともあろう者が求人に時代錯誤な年齢制限つけていいのか?
とっても腹がたっています。
254無責任な名無しさん:02/04/16 23:09 ID:N0m36NhU
うちの会社(法律事務所じゃないけど)アメリカの企業なので求人に年齢制限を
つけることはご法度と本社に言われ、先日年齢書かないで求人を出しました。
そしたら実に100通以上来た応募の2/3が40歳以上!60を越えている人も結構いました。
でも、やっぱり40以下の人しかじっくりチェックせず。申し訳ないくらい。
年齢制限を書かないというのも、かえって応募者期待もたせちゃって失礼かなと思いました。

でも25歳というのは時代錯誤ですよね。
関係ないのでサゲ
255無責任な名無しさん:02/04/20 23:40 ID:gw4Zm4FI
正直な話、書類選考に立て続けに10回以上落ちてる人は
見込みがないと思う。
書類選考通過型は、何回か続けてれば確実にといっていいくらい
いつかは内定が出る。法律事務所のような規模だと弁護士との
相性が重だから。書類選考が通る人って、1つだけ通るってことは
無くてやっぱりいくつかは通るものみたい。
書類選考が落ちつづける人は今の時点で、基礎的なスキルが
足りないんだよ。資格とったり職務経歴つんだりしてからトライするか
他の業種に割り切るかした方が建設的だと思う。
256無責任な名無しさん:02/04/21 00:00 ID:SPk8ro/3
男で法学部卒で立て続けに落ちるのは、
男で法学部卒だからですか?
257無責任な名無しさん:02/04/21 00:04 ID:I4pC3mKy
>256
気の毒だけど、男はほんっとーーーに難しいよ。
258無責任な名無しさん:02/04/21 02:39 ID:btRjRxnA
伊藤芳朗の「クレスト法律事務所」は常時パラリーガルや秘書を募集しているよ。
労働基準監督署に踏み込まれるほどメチャクチャな労働条件で、病気になってもいいなら面接に行きましょう。
259無責任な名無しさん:02/04/25 15:59 ID:VH6WeaWO
伊藤芳朗はお肌がきちゃないからイヤ!
260無責任な名無しさん:02/04/29 17:11 ID:Au4Ej2+R
私は20代後半のバツ一子持ちの女性です、法律事務所での就職を希望してますが面接までいっても採用されない日々が続いてます。今は朝日新聞の求人広告中心に動いてますが何か他にいい方法がありましたらアドバイスお願いします!!結構行き詰ってます・・
261閻魔大王:02/04/29 18:11 ID:r/BcFLl0
やめといたほうが、いいよ。自分のPCのスキルでも磨いて派遣登録したほうがよいと思うのじゃガ。
262無責任な名無しさん:02/04/29 21:47 ID:QCUkhciy
やめといた方がいい理由を教えてちょ。
派遣じゃ若いうちは良くても先々が困るじゃん・・・
263無責任な名無しさん:02/04/30 07:14 ID:aAl1vYmH
>260
おそらく、子持ちの女性に見合う給料を支払えない、
あるいは、子持ちだからと仕事を休まれては困る、と考えているかのどっちか
だと思う。
年齢が上がると経験者じゃないと取ってくれなくなると思う。

まあ、ありがちだけども、弁護士会に履歴書持って行くか、ハローワークに
通った方がいい。

そんなに素敵な仕事じゃないよ、事務員って。
264無責任な名無しさん:02/04/30 08:25 ID:iG43aNDQ
>263
それは言えてるね。
社会保険のないところもかなり多いしね。
でも260はそういうことわかった上で応募してるんでしょ?
20代なら年齢はあまり関係ないようにも思うけど、
なんにしても子供がいちゃ厳しいよね、現実的に。
わざわざ事務所にとってリスクの高い人とらなくても、
他に応募者いっぱいいるからね。
265無責任な名無しさん:02/04/30 22:29 ID:5raR8+tA
263さんのおっしゃることもっともだと思います。もうすでに弁護士会にも履歴書送付もして派遣会社にも登録してる状態です。やっぱり最終的には子供のことになってしまうんでしょうね。ハローワークにも法律事務の仕事紹介って実際あるんでしょうか
266無責任な名無しさん:02/04/30 22:34 ID:4OtCdv7i
>265
実際ないです。あっても採用側の判断は同じです。
267無責任な名無しさん:02/04/30 22:49 ID:5raR8+tA
>266
本当難しいですね・・気長に探すほかなさそうですね。ちなみに今、行政書士資格の勉強中です。去年は不合格でしたが今年は是非合格したいものです。
268無責任な名無しさん:02/05/01 12:43 ID:axrl32BA
>267
冷たいこと言うようだけど、行政書士の資格があっても法律事務所へのアプローチ
にはならないと思うよ。
簿記(2級以上)のほうがよっぽど価値があると思う。
あとは英語、スペイン語かな。

あんまり法律事務所に固執しないようがいいと思うけど。
どうして265は法律事務所で働きたいの?

269無責任な名無しさん:02/05/01 12:55 ID:2qpkamms
法律関係の事務所をやっていますが、良い方なら採用したいとは
考えてはいます。
しかし、仕事柄、クライアントとの守秘義務もあり、身元がしっかりしていて
かつ、やはりそれなりの実務経験能力もある方となると、なかなか・・
事務員といえどもクライアントの内部情報まで知ってしまうわけですから。

270無責任な名無しさん:02/05/01 13:33 ID:/oEdZ/XK
身元がしっかしていてっていうのは
どう判断するの?
271無責任な名無しさん:02/05/01 20:22 ID:igx4RCi3
268
行政書士の資格は事務所によってはアプローチに
なると思いますよ。昨年、法律事務所の面接に
逝った時「行政書士の勉強はしてないの、行書の
資格を持ってれば3万円の手当を出すけど」って
言われましたから。示談書とか告訴状とか作成
する機会があるでしょうから、行書の資格はいい
アピール材料になりそうだと思いますが。

ちなみに宅建の資格じゃ手当付かないなって
言われました(笑)別に手当欲しくて資格の
勉強してるわけじゃないんですけどね。
272無責任な名無しさん:02/05/01 20:27 ID:fvuskT4Y
>身元がしっかしていてっていうのは

履歴書を拝見すると、ある程度は見えてきます。
職歴・家族構成などなど。
他にも、いろいろな方法・質問でチェックできます。
273無責任な名無しさん:02/05/01 22:13 ID:bdzKfWs+
>272
履歴書で何がわかるんだろう。ちょっと疑問です。
他の方法や質問って例えばどういうものですか???
274無責任な名無しさん:02/05/01 22:20 ID:zY6uY+di
>271
示談書とか告訴状とか作成する機会があるでしょうから

へー、行政書士の資格ってそんなことできるの?
しらなかったから検索エンジンでみてびっくりしたよ。

事務所で事務員が起案して、弁護士が手を入れれば
行政書士の資格持っていようと持ってなかろうと関係ないんじゃないの?
だって、法律事務所に勤めているならば、作成される文章はみんな
○×代理人 弁護士 ○○●●
になるわけじゃん。行政書士である事務員が仕事受けて作るんじゃないでしょ?

行政書士の資格よりも完璧なお手紙がかけて、素晴らしい電話応対が
できる人(秘書検定1級とか)の方がイイ。

>身元がしっかりしている
独身のときは親の職業聞かれ、結婚後は夫の職業を聞かれ、ってなところ?
275無責任な名無しさん:02/05/01 23:03 ID:bdzKfWs+
行政書士の資格もってると、知識が評価されるってことかな。
実務的な意味では274の書いてる通りのような気がするけど。
276無責任な名無しさん:02/05/01 23:15 ID:FCVQpxBm
>268
行政書士を希望する理由は自分自身の離婚の際によくある無料相談に
行ったことがきっかけかな。それまでは法律=弁護士という考えがこ
んな身近な法律家(行政書士)がいるんだとくつがえされました。
もっとも机上の勉強と実務じゃ雲泥の差だろうけど・・
277無責任な名無しさん:02/05/01 23:16 ID:R2+6/H3Q
>身元がしっかりしている
私は面接の時に親の職業を聞かれました。
親は自営業(設計士)だったので親の出身地も聞かれました。
持ち家か、とか。
弁護士には『身元のしっかりとしたご家庭の方の方がよいですから。この業界は』と言われましたよ。
278無責任な名無しさん:02/05/01 23:18 ID:HjAeJGSp
>>276
非弁活動ですか?
279無責任な名無しさん:02/05/01 23:41 ID:bdzKfWs+
277みたいな例もあるだろうけど、
私のいくつかの面接経験だとそういうのはなかったな。
ただ私の場合は既婚なので、夫の勤務地や協力体制については聞かれたけど。
まして親や出身がうんぬんはなー。
280無責任な名無しさん:02/05/01 23:49 ID:3z15nZcq
>278 非弁活動ですか?
そんな気全然ないですよ、逆に278さんの意見を見て寂しくな
りました。そうとられるような意見を書いた私も悪いですが。もう
少し柔軟に意見交換をしたいです。
281277:02/05/01 23:58 ID:R2+6/H3Q
私は2ヶ所事務所を受けたのですが、もうひとつの方は聞かれませんでした。
両方から内定を頂いたのですが、私は聞かれなかった方に決めました。

弁護士によるんでしょうね。これも。
282無責任な名無しさん:02/05/02 01:03 ID:tY98i3DL
>281
内定おめでとう!
ってことで、どうぞ気前よく語っちゃってください(w
面接の定番「なぜ法律事務所に?」の質問に、281さんはなんと答えらましたか?
私はこの質問が一番ニガテで、いつも体裁のいいことを答えるのですが、
実際は「やってみたいもんはやってみたいんだよー」と
強い希望ながら漠然としていて、どうも決め手になる答えが上手くできません。
真似するつもりじゃないけれど、参考までに
内定勝ち取ったお答えをお聞かせくださると嬉しいです・・・。
283278:02/05/02 01:38 ID:bswcnuPu
>>280
いえいえ。離婚の際の相談って言うので一瞬法律相談→行政書士が法律相談?
→非弁?と短絡的に考えてしまっただけで、悪意があったわけではありません。
ごめんなさい。でもよく考えたら無料相談なら非弁にはならないですね。
二重にゴメンなさい。
284無責任な名無しさん:02/05/02 04:53 ID:JIc+olek
どの資格、どの知識が良いってのは一概にいえないからね〜
事務所によって事務員にどこまで仕事をさせるかって
かなり違うし。
顧問が主に成ってる事務所だと事務員は本当秘書的なことばかりだしね。
285無責任な名無しさん:02/05/02 10:50 ID:DIhPY+Lk
こんど面接に行く予定の個人事務所、ひどいんだよー。
なんか、面接行く前から萎え〜なのに、へりくだってる自分が情けない!
今度のはアルバイトの採用なんだけど、
とりあえず就職の最初の足がかりにするために
どんな悪条件でも行こうとは思っているの。でもしかし!
どうひどいかって、それは○でも×でも結果が出てから思う存分書くわ・・・
286無責任な名無しさん:02/05/02 13:42 ID:yVgRqlyW
法律事務所はアルバイトから正規採用って多いから頑張って
287無責任な名無しさん:02/05/02 13:43 ID:/1WhseRP
288無責任な名無しさん:02/05/02 14:18 ID:TuoC1oeG
行政書士についてキーキー逝っててゴメソ

最近事務所で受任した破産事件で連続3件、
「資格取得のためローンを組みました。あ、行政書士の資格です」
と言われててキィィィィィィィってなってたの。
289無責任な名無しさん:02/05/02 14:27 ID:yVgRqlyW
えー、そういう人でも破産するんだね。
うちの破産事件って大抵、これ実際言うと免責なんて
無理だよってのばっかり。
破産する人って、だらしない人という感じがしてた。
290無責任な名無しさん:02/05/02 14:45 ID:TuoC1oeG
>289
もちろん、三人とも
「ローンを組んだだけ(通信教育で実際には勉強していない)」なんですわ。

スレからずれているのでさげ
291286:02/05/02 14:50 ID:sRTwdABV
>286 ありがと。
でもその事務所、面接の段取りからしてなってないんです。
事務員もちょっと・・・・ハァ。
仮に採用されてもあまり良い未来は待ってなさそう。
この連休は履歴書書き貯めます。ハァァァ
292291=285:02/05/02 17:35 ID:G6/8Z4qg
↑上の書き込み、名前欄の番号間違えました。滅。
293無責任な名無しさん:02/05/02 21:09 ID:oe1y6Qps
行政書士資格目指すママより

私こそ非弁活動って言われたくらいでむっとしてすみません・・
でも今回いろんな人の意見聞いて参考になりました。
現在は資格の勉強のかたわらスキルを上げようとパソコンスクール
に通い派遣などを含めた就職活動をしています。仕事をしながらな
んで毎日があっという間に過ぎてしまいます・・ゴールはまだまだ
見えそうにありませんが頑張っていくしかありませんね!
294無責任な名無しさん:02/05/02 22:13 ID:9t0Xo1Se
>>293
長く働くことを考えたら、法律事務所は建設的じゃないよ。
法律事務所って若いことを第一にとるから
お子さんがいるのなら、保険もちゃんとしてる職場が良いと思うよ。
同じ事務所なら、会計事務所の方が30代後半も採用することあるし、
まだまだ働ける職場だと思う。私の彼氏が会計事務所行ってるんだけど
同じ意見。パソコンスクール行くなら簿記2級資格取得目指してはどう
ですか?会計事務所は人数が多いところも多いので、保険もしっかり
してるところが多いようです。
私の友人が同じような境遇なので、親身になってしまいました。
295無責任な名無しさん:02/05/02 23:20 ID:tzmIRriq
時々書き込んでる30代既婚の女性です。
最終的にまだ採用が決まらない私が言うのもなんですが、
法律事務所も長期的に働いてくれる人を条件に募集しているところもあるし、
面接に行くと年配の女性が事務員として普通に働いてるところもあったな。
法律事務所への就職活動は、意外と既婚にも優しいと感じてます。年齢的にもね。

>>293
でもやっぱり社会保険が整ってないと、骨をうずめるには問題ありますよね。
特にお子さんがいらっしゃると、それって給料額と共に肝心では?
私は経理経験も資格もないので会計事務所は考えたこともありませんが
応募資格がクリアできるなら、
>>294の言うとおりで法律事務所より会計の方がいい気がしますね。
まーお互い採用側にしてみればリスクの高い応募者だから
就職もなかなか難しいでしょうけど、頑張りましょう。

私も来週一つ面接控えてます。ものにするぞーー!!!!
296無責任な名無しさん:02/05/02 23:28 ID:IavggT7N
法律事務所の応募要綱ってだいたい25,6歳までじゃない?
そういえば、会計事務所って同じ新聞だからよく目に付くけど
30歳や35歳くらいまでだね〜。逆に25歳までって見たこと無い。
何故だろう。
297無責任な名無しさん:02/05/02 23:39 ID:tzmIRriq
>296
25,6歳までを条件にしてるところももちろんあるけど、多くない。
35歳位までって書いてあるところも結構ありますよ。
一番多いのは「30歳くらいまで」かな。
面接に呼ばれても、年齢が問題にされることは全くないですね。
まぁ、年齢は書類見れば判るんだから、
面接に呼んでくれるということは、とりあえずOKなんだろうと思ってます。
ちなみに私が見ているのは東京都の求人です。
298無責任な名無しさん:02/05/02 23:51 ID:IavggT7N
あ、そうなんですか。
私は関西、主に大阪の求人見てますが、一番多いのが25,6歳くらい
までなんですよ。上でも35歳くらいまでですかね。
朝日新聞ととらばーゆ。会計事務所は年齢制限が35歳くらいまでが一番良く見る気がする。
これは、何故なんでしょう・…。
法律事務所が何故こうなのかは、このスレでなんとなくわかったけど
会計事務所の事情は明るくないのでわからない。
299無責任な名無しさん:02/05/03 00:05 ID:aOHf/jGF
294ですが、わかる程度なら。
 法律事務所は、事務所にも色々あって法律事務を求めるところと本当に
秘書を求めるところがありますよね?法律事務を求める場合はそのスキルを
評価されるから、年齢がある程度上でも入所可能な場合があるんです。
周りのバランスなどがあるので(仕事が出来るのに、中途採用だと後輩に
あたるから扱いが難しい。年齢が上ならそのあたりを飲み込めて上手く回れる人が良い。プライド
の高そうな人頭が固そうな人、反発的な人はいくらスキルがあっても駄目です。)
法律事務のスキルプラスその人柄によるところは大きい。法律事務より秘書的な仕事を求めるところや
もう事務長のように完璧に法律事務をこなせる人がいるところはその下に
すんなり入れる、若くて可愛いほうが良い。民間会社と同じです。
頭も柔らかいと扱いやすいし少人数だと受け付けもして貰うことになるので、クライアント受けも良いですしね。
会計事務所は、会計事務が出来ないけど入所なんて、どこの事務所でもとりあえず無い。あっても
若い可愛い子を一般事務(雑用)くらいで1名とるくらい。
だから、能力重視じゃない場合なんて無いんです。下手すると公認会計士
税理士よりも、出来る人がいるくらい。逆に高卒の人もいたりして
法律事務所よりは学歴云々より、実務経験を問われるそうです。
300無責任な名無しさん:02/05/03 00:08 ID:aOHf/jGF
あと、会計事務所は法律事務所に比べて来客が少ない。
受け付け業務が少ない。これも若い人重視じゃない要因に
入るかもしれません。
301無責任な名無しさん:02/05/03 09:41 ID:zCXgLXa0
私の事務所は年配の女性の方も多いですよ。
社会保険完備で残業(女性事務員)は基本的にないようにしていますので
お子さんを育てながらでも十分やっていけるからかなと思います。
(シーズンにより多少はありますが)
これから事務員の採用も考えておりますが、一番重視するのはやはり、
人柄でしょうか。
私は年齢はあまり重視しません。
しかし、当事務所は若い有資格者も多いもので、年下の指示でも”素直”に動ける
方という条件は必須です。
顧客に対応し、最終的な判断を出し又は責任を負うのは、有資格者達であり、私
になるからです。
302無責任な名無しさん:02/05/03 11:40 ID:QNzvZBqo
>301さんの事務所はきっとよい雰囲気でしょうね。
書き込みを読むだけでわかります。
法律事務所への就職活動をしていると、
顔がいい方が、若い方が、などという怪情報に触れることが何故かある。
実際はもちろんそんな話ばかりじゃないとわかっていますが、
301さんのような言葉に触れると安心します。

ところで301さんが事務員を採用するとき、
応募者の通勤時間についてはどのようにお考えですか?
私は都市からやや離れて住んでおり、
通勤時間が1時間〜1時間半の事務所に応募することになってしまいます。
通勤費も遠いなりにかかってしまう。
このことが理由で(それだけかはわからないが)断られることが度々あります。
本人はそういう環境になれているので、
人が想像する程苦には思わないのですが・・・・。
303301です:02/05/03 14:24 ID:uMcvZ0lT
302さん、お褒めのお言葉ありがとうございます。

通勤時間・距離のことですが、当事務所は通勤費として実費をだしておりますので、
本当に正直なことをいえば、経営という点から考えて近場の方のほうが経費がかか
らないので、ありがたいですね。
しかし、遠方であっても採用したいと思う人物であれば、当然、話は別ですよ。

あと、30歳以上の事務員応募者で面接時で聞く事の1つに

担当上司が20・30代の有資格者or女性上司orきらいな上司であっても、その部下(スタッフ)として
職務に関して、”素直”に”指示どうり”に働けますか?

ということをお聞きします。
(これが、簡単に思えるようで、なかなか慣れてくると難しいようですよ。)

あなたはどうでしょうか?


304親切な人:02/05/03 14:48 ID:dymghxx1

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
305302:02/05/03 15:46 ID:PyA6xMvm
>>303=301さん
早速のお返事をありがとうございます。大変参考になりました。

通勤距離、通勤費の話を出される度に
私自身ではいかんともしがたく、その分熱意を訴えるのですが
残念ながら結果につながりません。
もろもろのリスクを押しても採用したくなるような「決め手」を
感じてもらえる自分にならねばと日々考えていますが、難しいことです。

私は30代なので、法律事務所での仕事に限らず、どこの職場であっても
上司、また先輩にあたる人が私よりも年下であることは当然と思っています。
もちろん気持ち良く取り組める自信があるつもりで、
面接で聞かれればそのようにお答えしていましたが、
302さんの「慣れてくると難しいようだ」とのお話が非常に印象的でした。
日常として慣れてしまうと、最初抱いていた謙虚な気持ちも
忘れてしまうことがありそうです。人間ってそういう面が誰にもあるかも・・・

これからも就職活動を続けようとする私にとって
302さんの書き込みは大変勉強になりました。(きっと他の皆さんにも)
302さんのような方のもとで働いている方々を羨ましく思います。
事務員の募集の際には私も応募したい・・・。
この場が匿名掲示板であることを恨めしく思うほどです(涙)。

これからもこのスレで貴重なご意見をお聞かせください。
306キャロルハウスメンバー:02/05/03 18:06 ID:jI52RayP
>303
私の経験では年配者の素直でない女性ほど
「私は素直です。」と言う。
307行政書士目指すママ:02/05/03 18:41 ID:PPqc8UCk
<<294&295
為になる意見を本当ありがとう!!確かに社会保険は今のどから
手がでるほど欲しい保障ですね。そして簿記ですかー、考えても
いませんでした。でも自分がやりたい事をやっぱり仕事にしない
と長く続けることって難しいでしょうね。私は前にも書いたよう
にバツ一子持ちなので現実そんな贅沢言ってる場合じゃないんで
しょうけど・・。なんとか第一希望がかなえられるよう努力いた
します。
ところでもしこれに参加されてるかたで法律事務などで働かれてる
方にお伺いしたいのですが、もしあなたが採用側で履歴書を見る立場
ならどんな資格またどんな職歴に魅力を感じるんでしょうか?そして
資格と事務経験などの実務、どちらの方が重要視されるんでしょうか?
308無責任な名無しさん:02/05/03 19:11 ID:e+GefwXp
307よ・・・
ここで聞いたところで、過去の職歴変えられる訳でもないし
これからその資格をとろうとでも?
法律事務所に就職するのに一番よい資格は、司法試験に通ることだよ(w
資格か実務かなんてここで聞いてるって、307は社会に出て働いた経験ないのか?
煽るつもりじゃなかったが、
自分のことをもっと自分でよく考えてみろと言いたくなってしまった。
はっきり言ってダメダメな雰囲気漂っちゃってるよ。
309277:02/05/03 22:23 ID:zytQraO8
>282さん
遅レスですが、
面接の定番「なぜ法律事務所に?」の質問
の件ですが私は法学部を出ており、法律事務所でバイトを半年していたので、『法律事務が好きだからです。』と答えてました。
「何故その事務所で就職しないのか?」とよく聞かれました。それには素直に
『その事務所方針は事務員を使い捨てするような使い方なので、長く勤務したいと思っている私には合わないと思ったからです』とお答えさせて頂いておりました。
実際有名なくらい酷い事務所だったので、案外すんなり笑って納得してくれました。

でも、「長く勤務したい」と言う言葉には皆さん喜んでくれましたよ。
そして内定から早3年。やっぱり私は法律事務が好きだなーと思ってマス。

282さんもいい事務所とめぐり合えるといいですね。
310無責任な名無しさん:02/05/03 22:54 ID:B6XymGUg
>>307
履歴書を飾り立て得るよりも、面接などで
「何故法律事務所なんですか?」
「法律の勉強をした事ありますか?」
「最近興味をもった事件などありますか?」
「お子さんがおられるようですが、ご病気の時などはどう対処なされますか?」
「急な残業もありますし、事件の担当によっては休めない時もありますが
それについてどうお考えでしょうか?」
くらいの質問に即座に答えられるようにしておいた方が・・・。
311無責任な名無しさん:02/05/03 22:56 ID:B6XymGUg
追加
それと行政書士を目指しているようだけど、逆に意地悪質問として
「すぐに独立したいから、といって辞められても困るんですよね」
「どうして行政書士の事務所に勤めないんですか?
うちで単に社会経験を積むだけ、てはこちらも困りますがね」
「試験が近づいたらやっぱり休みますか?休まれると困るんですよね」
なんていうのも出てくるよ。
312無責任な名無しさん:02/05/03 23:08 ID:M6Yqm90o
>308 同意。

>310,311 優し過ぎ。
わざわざここで人に教わらなくても、
普通その位は面接受ける本人が想定してるもんだと思うのよね。

もう行政書士ママの相談はいいよ。
自分で考えるべきことの範疇ばっかり。
全然他の人の参考にならない。
313無責任な名無しさん:02/05/04 00:16 ID:YnZJrKwm
法律事務所って『行政書士』持っててもそんなに優遇されることってないですよね?
それよりも、PC操作や電話応対、一般事務等に長けてる方がいい気がします。
資格ってあったほうがないよりかいいけどおまけみたいな感じに思えます。
資格をどんなに取っていてもやはり基本がちゃんとしてないと・・・と思いますよ。
314無責任な名無しさん:02/05/04 00:51 ID:fXcsIiHZ
う〜む。中途採用ってのは難しいのでしょうかね。
私の大学だと、法律事務所は企業に内定できなかったひとが流れる場所
という感じです。
新卒は結構楽に内定もらっていると思います。
やっぱり若さが重視されているというのはあると思います。
以前バイトしていた事務所でも弁護士がそう言ってたからなあ。
315無責任な名無しさん:02/05/04 01:45 ID:18jnv1Zq
先に書いてる人もいるけど、必ずしも若さ重視ってことはないと思うなぁ。
まー事務所によって採用基準や、事務員に対する考え方はいろいろだし、
採用人数だって大手を除けば若干名だから、相性もあるよね。
新卒の人と転職組が全然違うのは当然のことだし。
それでなお就職希望ならば、当たりがでるまでやってみるしかないかねぇ。
316石川記念日:02/05/04 11:24 ID:7HLva4+U
バイトは無理でしょうか?
317無責任な名無しさん:02/05/04 21:31 ID:YnZJrKwm
バイトも結構あるよ。
318石川記念日:02/05/04 22:30 ID:7HLva4+U
>>317
どんなバイトが??
319無責任な名無しさん:02/05/04 23:37 ID:9os+R9hy
事務員(バイト)ってところ。
ないわけじゃないけども、守秘義務なんかから考えるとチョト怖いかも。
3201:02/05/04 23:55 ID:RyiAqOM5
◎ロリータ画像掲示板

http://up.to/lolikon

321司法試験受験生:02/05/05 23:25 ID:M9SZH7ag
法律の勉強がしたくて理系の大学を中退して、国立の法学部の編入試験に合格しましたが、いろいろな
事情があって結局こちらも中退してしまいました。生活しなければならないので働きながら司法試験の勉強をして
います。12日には渋谷に択一を受けに行ってきます。合格すれば何も悩みはないのですが、仕事が忙しすぎる
のと、3月に母が入院しガンと宣告されてから病院にも通い、この2ヶ月ただでさえ準備が遅れていたのに
まったくと言っていいほど勉強していません。駄目なんだろうなぁ。ただ、僕は法律が好きで、法律に携わる仕事
をしたいと思っています。今の仕事はそれなりにやりがいは感じますが、面白いとは思わないですし、何よりも勉強
の時間がとれません。そこで法律事務所で働けないかと思い、検索したらこのページが見つかったのですがどうなんでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
322無責任な名無しさん:02/05/05 23:37 ID:MZVY5rtS
男性は厳しいよ(事務所によりけりだけども)
司法浪人歓迎の所とそうじゃないところあるよ。
事前に聞いておかないと、「勉強中です」って言った瞬間に
アウトになるところもあるよ。

法律事務所の事務員の給料なんてピンキリ。
女性が多い理由分かる?給料安いところ多いからなのよ。
あなた、今、仕事を持っているなら、その仕事をやりつつ勉強した方がいい。
仕事があるから合格出来ない、はイイワケ。
仕事を、家庭の事情を理由にしないで勉強しなさい。
事務員になったからって特段司法試験への勉強になる事ってあんまりないと
思うんだけどもね〜(実務的な事が多いから)







323無責任な名無しさん:02/05/06 00:36 ID:sXF7g/Yd
法律事務所で採用されるかどうかは、わかりません。
特に東京の事情は厳しいようですね。
自らアプローチするのもよし、気長に待つのもよし、

このスレッド読んでも「勉強する人おことわり」という事務所が多いのが
わかるので選択の幅はより狭くなると思いますが、日本全国という視野で
みれば「勉強するならがんばれよ」という事務所も確実に存在します。

ただ2、3年は下積なり丁稚奉公期間はあるのであって、1年目から
「さあ自由に勉強してちょうだい」というのはありませんよ。
その2、3年間で仕事を覚えると同時にまわりの信頼を得て、
よりよい受験環境づくりをして、あとは地道にコツコツと持久戦かな。

まかされた仕事が本を読むモチベーションとなったり、
ほんのわずかな時間のボスとの会話で教科書記述の行間を理解したり、
事務員の仕事が有用かどうかは事務員次第でしょう。

頑張ってね、1年なんてあっという間だからね。
なおボクは合格者じゃないよ。

ここより、こっちのほうが有益かもしれないよ。

     ↓

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1017313468/

324無責任な名無しさん:02/05/06 09:01 ID:AqOs4WoI
>321
先に書き込んでくれた人の内容でだいたいわかると思うけど、
とにかく「男性」というだけでも法律事務所の就職はきびしーらしいですよねぇ。
ただ、私(女)の就職活動の中で、「男、司法試験勉強中」でも
OK、もしくは歓迎、もしくはそーいう人を限定して求人してる事務所も
見たことがあります。
ネットでHPを公開してる事務所でも、
勉強中の男性を事務員として使って面倒みてるようなとこ見つかるよ。
(そこで新しい人を募集して採用するかは別問題)

あと、匿名だから書いちゃえ、の心境で書くと、
4月最初ハローワークの求人に、司法試験を目指す人を募集している
法律事務所がありました。池袋。
私はあてはまらないので、あまりよく読みもしなかったけど、
もしかしたら択一合格者対象だったかもしれない。試験前には休暇をくれる。
そこはもう人が見つかったかもしれないけど。

まぁ、可能性はゼロじゃないと思いますよ。
でもどう選択していくのが良いかは、私はなんともいえません。
とりあえず択一終わってから考えなよ。
325:無責任な名無しさん:02/05/06 11:56 ID:lmOE7o8H
男性はかなり難しいのは事実です。
326石川記念日:02/05/08 22:59 ID:1Y4drLj8
バイトしてみたいな〜(w
327無責任な名無しさん:02/05/10 12:25 ID:6xJ98FRA
男からの応募だと中身見ないで不採用なんでしょ?
328無責任な名無しさん:02/05/12 08:25 ID:VqVDbYM8
男でもITや金融、租税法、英語等に強ければ
その方面につよい弁護士にとっては仕事は進め
やすくなる。男でも問題なく採用されるよ。
ただ、事務員はあくまで法的判断以外の弁護士補助
が仕事だから、司法浪人をしていて他に技能や実務経験
がない人は採用されにくいだろうな。

それ以前に法律事務所の仕事はさほど魅力的とも思えないけど。
329無責任な名無しさん:02/05/12 10:35 ID:ttVoUIS4
法律事務所の仕事は魅力有るのですか?
330無責任な名無しさん:02/05/12 10:38 ID:ttVoUIS4
皆さんの意見を聞きたいのですが。
331無責任な名無しさん:02/05/12 10:47 ID:ttVoUIS4
age
332無責任な名無しさん:02/05/12 10:57 ID:+W9tGaV7
age
333無責任な名無しさん:02/05/12 15:56 ID:zrrt1EWY
法律事務所に勤めたい!っていう人が抱いている
法律事務所で行う仕事のイメージを知りたい。
334石川記念日:02/05/12 18:29 ID:a3Nb8IAM
困ったとき力になってくれそうな人が多そう
335無責任な名無しさん:02/05/15 01:23 ID:gBYFhACD
隣の芝生は青い
336無責任な名無しさん:02/05/17 00:19 ID:twUWo06p
楽そう
337無責任な名無しさん:02/05/18 18:22 ID:H3ByzSgv
321は聞きっぱなしか。真面目にレスして損した気分。
よっぽど択一のデキが悪かったのか?
338無責任な名無しさん:02/05/19 14:18 ID:v6yHy/kZ
ゴージャス松野の出来はどうだったんだろうか・・・>択一
339無責任な名無しさん:02/05/20 10:45 ID:dQiIA1LB
法律事務所慎でください
340MJ:02/05/20 12:10 ID:CqKWdj7A
実は、私も法律事務所への就職を目指してる司法受験生(男、関西在住)です。
私の場合は、新聞の求人に応募してひっかかって働き出したんですが、
試用期間3日が過ぎた時点で雇用はされないということでした。
その理由は要するにヘタレということ。
そこの事務所では、いわゆる法律家補助職を求めてた。
つまり、実務重視、かつ、単なる事務員に止まらず実務家であろうとする
気概が求められるということ。

後、今日帰ってきた不採用の返事(別の事務所)では、「貴女」って
書かれてる。
男やっちゅうねん(怒)!!
要するに初めから女性ターゲットゆうことやね。
さ、また就活がんばろっと
341無責任な名無しさん:02/05/20 12:18 ID:pP7vVFRm
>340
なんかなぁ・・・その事務所に就職しないで良かったかもよ。
試用期間3日でクビってことですか?ざけんなよって感じ。
3日くらいで何がわかるって言うんだろ。
普通、まだキンチョーして、周囲の言うことにしたがうので一杯の時期だよね。
「要するにヘタレということ」って辺り、よかったら
もうすこし具体的に聞かせていただけませんか?参考になります。

ちなみに試験はどうだった?
法律事務所でそんな対応うけてるより、早く受かると良いね。
お互いがんばりましょ。(私もどうなるんだろ・・・・・)
342無責任な名無しさん:02/05/23 23:06 ID:k9cHT3Zg
しかしなんだね、
法律知識というより事実の要約とか社会勉強とか国語力とか
そっちが要求されるんだろうね、
大手事務所の入所試験で国語と算数が試験科目というのもわかるなぁ。
国語と算数の高い能力があれば大卒だろうが短大だろうが高卒だろうが
あるいは法学部か非法学部かなんて、あんまり関係ないんだろうね。
343.:02/05/24 00:11 ID:j98U+V5Q
法律事務職員に国語力というのは要求されると
思いますね。例えば委任状とかいろんな書類を
作成する上で、何をどうしたいのかってことが
明確に記載されないといけませんから。これは
もう法律の知識云々というより国語力の問題で
すよ。
344無責任な名無しさん:02/05/24 03:28 ID:vcYOGs4s
事務員になるか法務部に行くか、悩みます〜〜
院卒で事務員の方っていらっしゃいますか?
345無責任な名無しさん:02/05/24 12:30 ID:M0S37Mz2
院卒で事務員、採用する側が引きそうだわ…

法務部に逝って、経験つんで事務員になるのはアリだと思うんだけども…
私は一般企業で常識やらマナーやらも学んでから事務員になったほうが
いいと思うわ…

と28歳駅弁大学教育学部卒 事務員が逝ってみるテスト
346無責任な名無しさん:02/05/24 18:19 ID:Mvi9Vvei
高卒の転職希望(20代後半)男なのですが、なんかとんとん拍子に決まりそうです。
なんか余りに上手く行き過ぎて怖いくらい。大丈夫かな。
大学の二部への進学希望もあっさり受けてくれたし。
ちなみに、都内の先生1、事務員2の小さな事務所です。
年収400位。
347MJ:02/05/24 19:58 ID:+XDX4A0d
>341
返事が遅くてごめんなさい。
「ヘタレ」ってのは、つまりは、こういうことです。

失敗しないことを心がける余り消極的になる、アカンとは頭で分かってても。
何か周りで動きがあった時に、無反応。動じないでいようと思う余り。
事務所の扱う業務に対し積極的に関わっていこうとする気概をだせない。
萎縮して混乱気味。
対人的に対等の立場に立てない。

あと、そこの事務所が良くなかった、ゆう話やけど、それは違う。
私的には、そこの先生はけい眼を持ってはって、人物的にもすばらしい
人って印象です。

これは、フィーリング。数日ぐらいの関わりでそんなん分かるわけない
、お人よしって答えが返ってきそうやけど、人の表・裏あるって事十分
認識した上でそう思うわけ。

やっぱ社会に出て給料もらうからには、まだ初めやから、ってなことは
通用せえへん思う。
まして、法律事務所やったら、ヤクザな人が相手ってこともあるわけで、
ビビってたら そこにつけこまれて、とことんまで追い込まれてしまう
危険があるわけ。

そこで、私がそれを打ち破るためには、開き直りが必要やろし、
そのためには突き落とされることも必要なんやったと思う。
実際、その後、私はだいぶ変わったって思う。
何より積極的になった。
人に対する恐怖心もなくなった。
348無責任な名無しさん:02/05/24 23:02 ID:6tQeDb+d
>347
341じゃないけど、ちょっとレス。
でもやっぱり3日でその積極性を出すのって難しいと思う。
また、その事務所ではそうだったかもしれないけど、
うちの事務所だったら、入ってきたばかりの人が、
何も知らないうちからやたら加わってこようとしたら、
そっちの方が賢明さに欠けると感じるかもしれない。
「萎縮して混乱気味」なんていうの、当たり前だよ、最初のうちは。
それに誠実に指導して、育てていく姿勢だって事務所には必要だと思う。
347さんは、今回のことをプラスに役立ててるようでそれは素晴らしいけど、
すべてがそれではないと、頭に置いておいた方がいいかも。
これは法律事務所に限らず、人の中に入ったら解釈はいろいろということ。
今回の件は、積極性が云々とかよりも、相性の問題といってもいいのでは?
349無責任な名無しさん:02/05/25 00:50 ID:an73eRAO
>345さん
お返事ありがとうございます。
そうですか〜。。
ううむ、一応バイトで事務員経験はあるのですが。
院卒で渉外事務所のパラリーガルになるのもいいなあなんて
思ったりもします。
パラリーガルだと初任給30万なんてところもあったりして、
法務部よりもいいじゃないか!?と驚いてしまいました。
350無責任な名無しさん:02/05/25 10:05 ID:frUQCBzL
>346
そ、それは話がウマ過ぎる!
ていうか、本当だったらうらやまし過ぎる!
給料もいいし、進学もOK?二部ったって夕方にはい行かなくちゃいけないよね。
元々のキャリアが買われたのか?どんな仕事をしていたの?
ちなみにどこでその求人を知ったのですか?

あんまりうらやましくて教えてチャンになってしまった・・・
351MJ:02/05/25 14:51 ID:YBiM17yD
>348
どうも貴重な意見ありがとー。
柔軟性をもって臨めってことですね。
ただ、まあ、今回の事務所ではそういう積極性は、面接の時に
求めてはったんで。
しかも、そこで働きたいと思ってたんで、負けは負け、と。
352無責任な名無しさん:02/05/25 18:43 ID:hS91swxs
法律事務所の面接で採用されたのはホームヘルパー2級の
資格があったからと弁護士に言われました。
不思議で今もってわかりません。
ワードエクセルではなかったのですね。
353無責任な名無しさん:02/05/25 22:18 ID:g8BzdpmR
352
へぇー、介護の資格が法律事務所の採用の決め手になるとはね。
弁護士が高齢で将来を見越して採用したとか(笑)
354無責任な名無しさん:02/05/25 22:27 ID:JXMFYwhJ
>>352

あんまり深い意味はないと思うよ。
355無責任な名無しさん:02/05/25 22:31 ID:VjH5rKSm
>352
その資格があるから採用というわけではなく、「資格を取る為に勉強した」という事が評価されたんだと思いますよ。
356無責任な名無しさん:02/05/25 22:31 ID:NClFJLvQ
人間性が認められたのだろうね。
357無責任な名無しさん:02/06/02 08:58 ID:9YOwLQs3
age
358無責任な名無しさん:02/06/06 07:55 ID:NInbW33m
1age
359無責任な名無しさん:02/06/06 09:05 ID:D2nd+GcB
弁護士いわく、国家資格を取るために勉強頑張った人って
普通とは格が違うんだって。
昔、先生がいってたよ
360無責任な名無しさん:02/06/06 11:39 ID:23xz8vO8
>>359
漏れ、宅建2回、行政書士1回落ちた真性ドキュソだけど、独学で人並み以上に
勉強はしたよ。落ちたには落ちたけど、全部合格ギリギリだったからね。
そーゆーヤシでも先生は評価してくれるのかな?

ちなみに宅建は仕事上必要なくなったんで受けるつもり無いけど、行書と社労士
は受かるまでチャレンジするよ。
361無責任な弁護士:02/06/06 12:52 ID:mZOdboH2
>>359 禿同(^^;
362無責任な名無しさん:02/06/06 14:19 ID:V9PkzSpl
>>360

落ちたら意味なし。
363359:02/06/06 14:29 ID:GYpSPvis
>>360 じゃぁ、「今まで必死に勉強してます」ってアピールしてみたら
いかがでしょうか?熱意が伝われば◎だと思うよん。
これは弁護士以外でもそうだと思うけどねん。

確かにどれだけ勉強しても、落ちてしまえば履歴書にかけないけど
そのために面接があるんじゃん♪
364無責任な名無しさん:02/06/06 14:38 ID:D3PfcX/Q
>363
必死にやってだめな人はちょっと・・・
365無責任な名無しさん:02/06/07 22:37 ID:Z7NhML7B
なんかやなスレになってきた・・・
366360:02/06/08 10:54 ID:tfwoWMUh
やっぱアピールが基本やな。みんなありがと。
367無責任な名無しさん:02/06/08 13:49 ID:da1K9Pko
卒業後フリーターしてて何の資格もなし、事務経験なし、法律の知識なし
でも法律事務所に就職できました。顔もスタイルもフツー。
面接の時にどうして応募したのかを聞かれて法律に興味を持った経緯と
法律に携わる仕事がしたいというのを一生懸命アピールしただけ。
ホントは、司法試験の勉強しててバイトと勉強の両立できなくて諦めた
んだけど、それは言わなかった。
368無責任な名無しさん:02/06/08 19:09 ID:BAIWJL13
司法試験の勉強してて法律の知識がないって謎だ。
369無責任な名無しさん:02/06/09 17:47 ID:GF0nKCBE
>>368
司法試験の勉強したけど法学部卒じゃないし、大して勉強したわけ
じゃないから法律の知識なしって言ってもおかしくないレベルなんです。
370無責任な名無しさん:02/06/09 17:55 ID:zfn3JFTZ
短答式に受かるかどうかって程度かな?
371無責任な名無しさん:02/06/09 21:59 ID:70HyW1SN
法律の知識があると逆に落とされます
372無責任な名無しさん:02/06/09 22:44 ID:DyGMM3Nq
確かに何にも知らないから良い、
という採用基準があるのは、時に事実かも。
373無責任な名無しさん:02/06/09 22:57 ID:6d8qbmHN
裁判所の書記官を目指したらどうだ?
374無責任な名無しさん:02/06/10 10:52 ID:FpGB/d3z
高卒(その後OAの各種学校行ってた)で、普通の会社の社長秘書経験6年なんだけど
法律事務所の事務とか雇ってくれる可能性あるかなー??

亀レスだったらスマソ。
375無責任な名無しさん:02/06/10 11:59 ID:GXnt9uko
保全
376無責任な名無しさん:02/06/10 15:18 ID:CoDVE+1K
どこの事務所もやはり女性が欲しいのでしょうか?
男性で終身事務所ってのはまずいかなビジ法3級しかもってなくて、
行書を目指している23歳ですが...
377無責任な名無しさん:02/06/10 17:42 ID:Ed4xn9Lv
>>374です。
>>376さん 私も今年ビジ法3級受けるつもりなんですが
試験むつかしかったデスか?

378無責任な名無しさん:02/06/10 18:49 ID:1veqjfsc
>>376 事務員の給料はどこも安いよ!ヤモメ暮らしならまだしも女房子供を養うにはなぁ‥‥。
379閻魔大王:02/06/10 22:14 ID:T3U7mp6z
>>378 禿同
 事務員はヤモメに限る。妻帯者・堅気の者は違う仕事を探すのがよいと思うぞ。
380無責任な名無しさん:02/06/11 13:08 ID:jxBHecTt
安いって初任給どのくらい?某茄子あり?
381閻魔大王:02/06/11 22:08 ID:FS+gOvy+
我輩は、7みゃんえんだったyo。20年位前じゃがの。ちなみに交通費当時でも1みゃんえんくらい。
所詮事務員は使い捨て。自分で銭儲けをみつけるのが吉じゃ。
法律事務所に明日はない。所詮虫けら。これが我輩が事件屋になった理由じゃ。
382無責任な名無しさん:02/06/12 09:52 ID:sRvp+ycD
>>381法律事務所でも倒産の可能性はあるってこと?
でも、経費っていっても人件費くらいだろうし、銀行から借り入れとかは
なさげだよね。
383無責任な名無しさん:02/06/12 10:28 ID:lx/xh2ZI
世の中からもめごとがなくなったら、弁護士の仕事ってなくなっちゃう?
384無責任な名無しさん:02/06/12 12:02 ID:3ktYEW+B
>>383
そうならないように、日弁連が自民党に政治献金してると思われ。
385無責任な名無しさん:02/06/13 01:39 ID:gSKqEl7m
うちの事務所では、大学院(修士)修了・司法試験受験中の5年目の男性
事務員Aよりも、大卒(しかも文学部)で3年目の女子事務員Bの方が給料
若干高いんだよね。

Aは確かに法律知識はすごいけど、事務処理能力は全然ダメ!
Bは法律的なことはド素人だけど、仕事は速いし飲み込みもいいし
整理好きで弁護士先生の良き片腕となっている。
386無責任な名無しさん:02/06/13 17:33 ID:iUL9ongE
皆さんは事務所の内定断るときなんて言いましたか?
(あ、複数取れた方への質問ですが。)
387376:02/06/14 02:40 ID:zgTMM1bd
>>377
ビジ法3級。簡単です。
私は89点でした。私の大学では受験者の8割が合格したと思います。
ごく普通の大学です。

そうですよね。薄給、休日少なしとはよく聞きます。
私はどちらかというと司法書士事務所の方を希望なのですが、司法書士は
仕事がそんなに多くなく大変とも聞きました。
私はまだ20代前半の未婚ですがやりたいことをやろうと思う反面、将来
に不安も感じます。奥さんに食べさせてもらうという形になるのでしょうか?
さらに法律は好きですが、特に好きなのが憲法・政治学というのも何か・・・
事務所就職経験のある方達の結論としては長く務められるところではない
という意見なのでしょうか?知識はつくと思いますが。
388無責任な名無しさん:02/06/14 13:29 ID:mWEeimsS
>>387 >>377です 謝々!!
私高卒なんだけど〜頑張ったら受かるかな?そして、今年の試験日は
自分の披露宴の翌日〜w(゜д゜)w がんばっちゃうぞー!!
389無責任な名無しさん:02/06/18 01:51 ID:MZ5rykxt
>387
薄給とはよく聞きますが、休日なしは事務所によるでしょう。
お給料も、長く勤められるかも事務所によるのでは・・・

>388
ひ、披露宴の翌日〜〜!??
無理しないでね。がんばれ!

私は今、次のエントリー先に送る履歴書を書き終えたところです。
あ〜もう履歴書書き飽きた!!!私の安住の地は何処(涙)。
390無責任な名無しさん:02/06/18 20:24 ID:uYYA21WJ
>>388
>>389おぅがんばるじぇ〜!そしていつの日はあこがれの弁護士秘書になってやる!!
391無責任な名無しさん:02/06/18 20:37 ID:DeRD3kHn
安住の地か・・・私は何処なんだろ。
法律事務所でバイトをしているけど、経営状態が悪くて
まったく正採用の見通しがたたないらしい。
歳も歳なので、きちんと採用してくれるところを探して就職活動継続してるけど、
バイト先の弁護士にも情が湧いてきちゃって、板ばさみでつらいわー。
弁1バイト1でマターリやっているので、居心地いいんです・・・
392無責任な名無しさん:02/06/19 13:27 ID:J1YFtdIP
>>391お金も大変だけど、人間関係って大事だよ
がんばりましょうね★
393391:02/06/19 19:05 ID:HEalArbP
ううう、ありがとう(涙)>392
お給料の金額は例え少なくても、
「正式に採用する」って言ってもらえたら
ずっとアナタについていくわ〜と思うんだけど・・・
やっぱり保障みたいなのがないと辛いよなぁ。
そんな私はすでに30代!!うおお!!!
394無責任な名無しさん:02/06/19 19:26 ID:0//uQvAN
>>391
働く環境ってお金で買えないから今の事務所でがんばるのも
いいのでは?私は今の事務所に勤め始めてから人間関係の大切さが
わかりました。前のとこはホントに最悪だったから。お互いに足引っ張り
合って当たり前だったから雰囲気悪かったよ。
395おせーて:02/06/20 19:52 ID:c83/uRK0
弁護士会に履歴書を送るとき、法律事務所で働きたいと言う気持ちは
どうやって伝えるのですか?
履歴書と同時に「法律事務所で働きたいのでお願いします」
と言うメモを添えるだけでいいのですか?
396無責任な名無しさん:02/06/20 21:36 ID:zCYIoZOU
…そのくらいもわからないようじゃ、実際無理なんじゃない?
397 :02/06/20 22:03 ID:8oK3pQkd
重要だから一度でいいから見て

【経済】朝銀処理への税金投入7800億円追加、総額は1兆4千億円か★4

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024566233/

398おせーて:02/06/21 18:39 ID:oFti6dvY
>>396
知らないくせにごちゃごちゃいうのは非常にみっともないですよ。
399無責任な名無しさん:02/06/21 22:14 ID:M1mgwczG
>398
396じゃないけど、すごく感じ悪いですね。
あなたこそとてもみっともないって、気付いてないんだろうね。
400無責任な名無しさん:02/06/22 00:33 ID:i3WyeuWr
>>399
オマエモナー
401無責任な名無しさん:02/06/22 00:39 ID:mhnXjkvo
>395
私も395の質問を読んで呆れました。
でもまあきっと、これから初めて社会に出ようとしている学生なんだろうから、
きついレスを付けるのはやめておきました。
そしたら396が、私が思ったこととそっくり同じ事をレスしてました。

そして398のレス。・・・・・・・絶句。
「法律事務所で働きたい」という意志を伝える方法を考える前に
社会常識、人とのつき合い方を身につけるほうが先決でしょう。
402398じゃないが…:02/06/22 01:03 ID:tOkxJuBv
で、ここまで話されたら俺は弁護士のもとで働きたくはないが
微妙に気になるんだが…。
398に教えたくないなら別に書かなくてもいいが、
成人してるヤツら全員が知っているわけではないな、現に俺は知らない。
396〜401(397除く)の言う事が正しいとも間違っているとも思わないが
教えてくれと言っているのだから知っているなら教えてやれば?
と、普通なら思うと思うが、オトナゲないのは誰だろうな。
そんな事言ってちゃこのスレッド自体あってはならんだろう。
403398じゃないが…:02/06/22 01:11 ID:tOkxJuBv
読みなおしてみた。
>>401
>きついレスを付けるのはやめておきました。
ってそれ以外思いつかなかったのか?

>初めて社内に出ようとしている学生なんだろうから
って思ったのなら本当なら教えてやるべきじゃないか?

どっちが常識ないんだか…。
404401:02/06/22 01:45 ID:mhnXjkvo
初めて社会に出ようとしていると思われる学生の質問を見かけたら
教えてやるべきで、レス付けずに黙っていたら常識ないんですかね?

「398じゃないが…」とは言ってますが、
私は質問者と402,403は同じ人だと思います。
よって、こういう方法で煽って答えさせようというやり方が
とても不快なので、もうこの話関連にはレスしません。
もったいつけて答えるようなものでもないけど。
405398じゃないが…:02/06/22 08:53 ID:kuEEPUfz
>>404
煽って答えさせようとしてたか?
答えなくていいと>>402で言っているが?
大体俺は質問者ではない、と言っても
401は信じないだろうから別にどうでもいいが。

>>初めて社会に出ようとしていると思われる学生の質問を見かけたら
>教えてやるべきで、レス付けずに黙っていたら常識ないんですかね?
無いだろうね。
寛容な心もな。

406 :02/06/22 09:20 ID:VR+OSo4b
独り暮らしをしようと思っているのですが、
引っ越し先には電話線が無いようです。
電話を引くには総務省のどこ部署に相談すればいいか教えてください。

407無責任な名無しさん:02/06/22 11:05 ID:HMNNtQeH
>>405
教えてやるべきだって?そりゃ、ちょっと違うな〜。
それこそ学生気分が抜けないって思われるだけ。

社会に出るんだから、まして法律事務所で働こうとしてるんだから
自分で学び取る姿勢を持つべき。誰かが教えてくれるだろうでは
法律事務所は勤まりませんよ。
408405:02/06/22 12:31 ID:hFE8gT5Q
>>407
では何故多くの人が
>>1の質問には答えているんだろうね?
どう思う?
409無責任な名無しさん:02/06/22 15:00 ID:CSefC7t5
>405
なんで当人でもないのにそんなにカラムの?(w

私も最初の395の質問を読んであきれた一人です。
401さんは「学生なんだろう」と解釈したようですが、
私は、学生だろうがなんだろうが、そんなこともわからないなんて、
そして自分で考えられないなんて、社会との関わり方を知らない人だなと思いました。
法律事務所に限らず、何処へいこうとしても問題があると思う。
396さんの書かれた言葉には、多くの人が内心同意してるんじゃないかなぁ。
でももっとまずいのはその後の398での言葉ですよね。信じられない。

個人的に質問されたら、きっといろいろ話すと思うけど、
こんな匿名の掲示板でレスしなければ常識ないとか、
寛容な心が云々とか変ですねぇ(w
>>1の質問と>>395の質問はまったく聞きたいことが違うし、態度も違う。
いっしょにするのはおかしーわ。
410無責任な名無しさん:02/06/22 16:08 ID:RovodTIl
>408
>では何故多くの人が1の質問には答えているんだろうね?

私は407さんではありませんが、408さんに逆に聞きたい。
408さんは、その答えを「教えてやるのが常識だから」と思ってるわけですね?
「黙ってレスしないでいるのは非常識な人間である」と。

匿名掲示板の見ず知らずの人の通りすがりの質問に、
もちろん408さん自身は少しでもご自分が答えられるものについては
全部漏らさずそのように対処しているのですよね。

しかも「弁護士のもので働きたくない」にもかかわらず、
自分に関係のないスレにまでここまでレスするなんて。
さぞかし時間も寛容な心もたっぷりお持ちなかたなんでしょう。
今後とも世のため人のため、ご自身の常識を貫いてくださいませ。
411無責任な名無しさん:02/06/22 16:40 ID:aeXzBK59
「398じゃないが・・・」=>395=>398だろ、
久しぶりに来て書き込みが増えたと思ったらこんな下らんことで議論か(ププ
412 :02/06/22 16:50 ID:X4pDKjXz
ほんとくだらん。
何こんなにくだらん事でみんな熱くなってんの(ププ
413無責任な名無しさん:02/06/22 18:09 ID:kUdsVj0O
ぶっちゃけたところ、>>395のような人って弁護士会に履歴書
送ったところで連絡こないと思う。
この間うちで事務員募集する時に話になったんだけど、
弁護士会においてある履歴書見て、良い人がいないから広告出したんですよ。
広告の書類選考通過する人と、弁護士会に履歴書おいて連絡が多く
くる人って多くが、かぶってると思う。
弁護士会に履歴書送って連絡くる人は数件はくるし、こない人は全くゼロと
極端に別れる。どちらが通りやすいかってのは無い。
事務員が高尚なものだとは思ってはいないけど、395程度の人が法律事務所に
就職したいって思うのは、法律事務の仕事を舐められてるようで
実際働いている人から反感買うのはある意味当然だと思った。
414無責任な名無しさん:02/06/22 19:11 ID:sD7K0NdJ
>>395さん
いきなり履歴書を送りつけると言うのは不躾な気がしますよね、
世間的常識の範囲内で文書を付ければ考えればいいと思います。
特別「申込書」というのはありませんので。
どうしても不明なら弁護士会に問い合わせてみても良いと思います。

415414:02/06/22 19:16 ID:sD7K0NdJ
文章がおかしくなっていまいました。
ごめんなさい。
416無責任な名無しさん:02/06/22 23:50 ID:4Ewq5dYh
395よ、414さんの親切なレスを勘違いして、
このまんまの問い合わせを弁護士会に問い合わせたりしないように。

>弁護士会に履歴書を送るとき、法律事務所で働きたいと言う気持ちは
>どうやって伝えるのですか?
>履歴書と同時に「法律事務所で働きたいのでお願いします」
>と言うメモを添えるだけでいいのですか?

社会に出たら、法律事務所に限らずどこに行っても
送付書くらいスラスラ書けないと仕事にならないから
これを機にビジネス文書関係の本を買って勉強してみたら?
417無責任な名無しさん:02/06/23 00:14 ID:pJ5mxOhG

自分は一般会社員だけど、>>5を見る限り、「郵送の可否・受けつける条件」
が各弁護士会でことなる場合もあるようだから、目的とする弁護士会に
迷惑にならない時間を狙って電話で簡潔に尋ねた方がいいんじゃない?

いくら丁寧な手紙が付いていても、>>5によると一弁では預かれないだろうし、
「返送用の切手付き封筒を同封するくらいなら確認してから送ってくれ」
と自分なら思うけど。だめなら捨ててくださいってのもまた困るし。
「一弁だけ特殊で、よそは郵便直送がデフォですよー」というなら無問題。
418無責任な名無しさん:02/06/23 13:37 ID:qUNB1LBI
417さんに同意。
419無責任な名無しさん:02/06/23 16:47 ID:zOHr00hG
417さんの言うことは、当たり前過ぎてわざわざ書くに及ばずと言うか、
「弁護士会に履歴書送れば預かってもらえる」と聞いただけで
問い合わせもせずに送りつけるはずはない、とは思うけど。

でも395のような質問をして、かつ398のような対応をする人間には
ここまで言ってあげないとダメなのかも知れないですね。

414さんも417さんも何て優しいのだろう・・・・
自分は395には呆れて読み流しただけだけど、398を読んで絶対に助言すまいと思ってしまいましたね。
420無責任な名無しさん:02/06/23 17:46 ID:j+7ucYfD
419に激しく激しく同意。
421無責任な名無しさん:02/06/24 18:38 ID:icklfVEs
>>419
   必  死  だ  な   (w
422無責任な名無しさん:02/06/24 18:58 ID:o+LmRqaf
みなさん、395=421は放置で!
423無責任な名無しさん:02/06/24 19:52 ID:icklfVEs
みなさん、422=419=413=410=407=401は放置で!
424無責任な名無しさん:02/06/24 20:00 ID:icklfVEs
>>419=422
あなたの気持ちはすごくよくわかりますが、
>>414さん>>417さんによって、バカバカしい論争も
丸くおさまっています。
荒らすのはやめてください。
ある意味あなたの方が…(略)
425無責任な名無しさん:02/06/24 20:53 ID:0iQHAWnc
>>421>>395だとしても
実際問題>>424の意見に禿同
>>419、お前粘着すぎるよ
426419:02/06/24 21:28 ID:n5HIhKA3
すいません、419を書いたのは私です。
424さんのおっしゃるとおり、414さんと417さんで丸くおさまりかけていたのに
余計な事を書いてしまったのはお詫びします。

でも、422=419=413=410=407=401じゃないです。
みなさん同じ意見なんだなあ、って思いながら
私が書いたのは419だけなんですけど・・・

そんなことどうでもいいからこんな論争終わりにすべき、と思いつつ
粘着すぎるとか言われるとさすがにくやしいので一応弁明・・・
427無責任な名無しさん:02/06/24 22:01 ID:4/vN0Pbx
419を責めるのってどうかしてると思う。
むしろ421が批判されてしかるべきでは?
いずれにしても、誰=誰って勝手に結びつけるの低レベル過ぎ。
428401&404:02/06/24 22:11 ID:g/LBxg9h
>419
IDをよく見ましょう! 421=423=424ですよ。たぶん425も同じ人でしょう。

とは言え、誰=誰なんていつまでもやってるのも、あまりに馬鹿馬鹿しいですしね。
もうこの論争はやめにしましょう。419さん、私へのレスも不要です。

(もうこの話関連ではレスしないと宣言したのに、出てきてすみません)
429401&404:02/06/24 22:12 ID:g/LBxg9h
sageるの忘れてました。重ね重ねすみません・・・
430無責任な名無しさん:02/06/24 22:26 ID:nBtP19gB
次の方質問どうぞ。
431無責任な名無しさん:02/06/25 10:25 ID:LVy5r0VT
>>430 ‥‥って、このスレまだ続けんのかよ?
432無責任な名無しさん:02/06/25 11:36 ID:klHn3vZ9
法 律 事 務 所 で お 茶 く み し た い。
433無責任な名無しさん:02/06/25 15:02 ID:JyqPvS3d
やったー。やっと法律事務所に就職できた。
総合だから弁護士多くて大変だけど、正義と自由の為に(笑)
頑張ろうっと。
434無責任な名無しさん:02/06/25 15:19 ID:sMk3hHQi
>>433エエナー 前職はナニ?
435無責任な名無しさん:02/06/25 15:22 ID:JyqPvS3d
>>434
IT関係。
法学部卒でも無いよ。働きながら法律専門学校で勉強はしてたけど
法律の知識は専門用語がわかる程度の付け焼刃。

434さんも頑張ってね!
436無責任な名無しさん:02/06/25 21:41 ID:eQXb6ms6
>>435
おめでとうございます。
ちなみに男性ですか?女性ですか?
437無責任な名無しさん:02/06/25 22:32 ID:uzzY1G/m
ありがとうございます。
女性24歳です。
生意気ですが何か質問あったら、アドバイスしますよ。
438無責任な名無しさん:02/06/26 07:12 ID:uRCbM+2I
いくつ書類送って、いくつ面接受けて、いくつ受かったんですか?
439無責任な名無しさん:02/06/26 07:14 ID:uRCbM+2I
いくつか面接を受ける中で印象的だったことなどありますか?良くも悪くも。
440無責任な名無しさん:02/06/26 12:55 ID:+w6PGstd
アドバイスはいらないが、現状を知りたい。
441無責任な名無しさん:02/06/26 13:56 ID:7DY1CNjI
>440
自分に都合の良いことだけかよ(藁
人にものを聴く態度か馬鹿
いいですよー。私もおさらいって感じになるので。>>441

約3ヶ月間転職活動して全部で20所以上に書類送りました。
8割強の確立で書類は通過しました。
日程が悪くて面接に行かないところもいくつか、ありました。
受かったのは全部で5所。(うちアルバイト採用1所。)

面接を受ける中で一番印象的だったのは、弁護士3名でやってる
事務所で書類選考通過したものが筆記テスト(約50名が書類通過)を
したこと!そこは無茶苦茶実力主義でした。テストの内容は
架空の破産者を設定してその人の負ってる債務額に応じた債権者への分配を計算して
考えるのと、その各債権者に対する通知文面を作成するといったようなもの。
面接では、上位10名がよばれました。私は2位だったそうでここは
面接の結果内定を貰いました。この文面では、80点だって言われて、面接では
赤ペンでチェックが入った答案用紙を見せられました。
私は法律の勉強してたからまだなんとかわかったけど、
未経験者歓迎としていたわりには、これは
全くの未経験では無理なんじゃ…と思いました。面接の際にも弁護士が
「これくらい誰でも書けると思ったけど、出来る人がいなくて残念」と。
弁護士になるくらいだから、当然頭が良いんだと思うけど、向こうにとっては
1程度のことでも、一般人にとったら5くらいのことが、こういう事に
限らずあるんじゃないかなぁと思った出来事です。

あと、前レスをずーーっと読んだんですが、「事務員はルックス採用」
というのがありましたが、これは一概には否定できないと思いました。
法律事務を求めない事務所にも内定を貰ったんですが、そこにいた
事務の人は、すっごく綺麗な人ばかり!(私はそこまででは全然)
個人事務所だったし弁護士の趣味が露骨に出てました。そこは他の面接の人とも
顔を合わせたんですが、皆一定以上のルックスでした。
こういうのを見ると、あの説は全部が全部嘘じゃなかったなぁと。他の法律事務所は
そうでも無かったです。地味な感じの人も多かったです。
定時された給与の面では一番高かったところで21万(総合)
一番低いところで14万(個人)ちなみに都市圏です。だいたい完全週休二日制。
面接の内容もそれぞれで、最近の時事ネタに対する意見を求めるところと
ただ話して弁護士との相性を見て終わるところと、色々でした。
444437(終わりです):02/06/26 14:20 ID:qKjS6iKU
面接で落ちたところも、多くありましたが、ものすごい失敗したとかでは
無いので、現実的に「私より良い人がいた、私より相性が良い人がいた」
では無いかなと思ってます。前職でちょっと人事のお手伝いした時に
比べると、民間企業に比べると法律事務所は応募者のレベルはやっぱり
平均して高いです。面接ほかの人のも聞いてると受け答えしっかり
してる人が多かった。
あと、面接地に行くまでの交通費をくれるところは多かった。
前の事務の人がミス連発するから、辞めさせて新しい事務員をとるつもり
だと面接の最中言ってた弁護士もいたし、面接の最中弁護士の事務員に対する
どなり声が聞こえてくるところもありました。やっぱり一歩間違えば損害賠償に
なる世界なんだなぁ…。と。でもまったりしてるところもあったので、
弁護士1人の個人事務所はそのボスの人柄が直結して事務所に
出るんだと思います。良い人だと良いのですが。面接で会った弁護士で
そこも個人事務所だったんですが、「この人のしたで働いたらやりやすい
だろうな」と思うところもあったので。残念ながらそこは落ちましたが
(たぶん大学の時の成績を聞かれた時どもったのがNGだった〜)
日本の7割近くが個人事務所だと聞くので、慎重にそのへんは選んだ方が良いと
思います。書類選考をいくつか通る人はいつか内定は出るんじゃないかと思います。
頑張って下さいね。
445437(終わりです):02/06/26 14:38 ID:qKjS6iKU
あ、訂正全部で内定は7つでました。
足した2所は、ハローワークで見つけたものです。
ハローワークは2所受けて2所とも通ったので
(うち一所は書類選考も無かった)内定を貰いやすいという印象。
ただ保険や退職金が無かったです。
446無責任な名無しさん:02/06/27 00:28 ID:basNzwkP
おお。長々とどうもです。
ところで、
都市圏というのは関東でしょうか?
447無責任な名無しさん:02/07/01 17:57 ID:k5SV5Vo+
age
448無責任な名無しさん:02/07/06 00:45 ID:Tu1KXv4S
age
449事務員:02/07/07 22:18 ID:CpfHyqQx
糞忙しい時に、「そちらの事務所で事務員募集していますか?」と電話がかかって来た。

普通、「●●と申しますが、お忙しいところ大変失礼します。つかぬことを
お伺いしますが…」と前置きがあるのに、いきなり「そちらの…」と言われた。

募集していないどころか、広告すら出していないので速攻でお断りしました。

事務員希望の皆さん、突撃電話は嫌がられます。
当たり前ですが、電話架けないで下さい。
450無責任な名無しさん:02/07/08 00:24 ID:yC2IPQbc
数年前はたまに突撃電話があったけど、最近はメールで飛びこみ求職があるね。
返事せずに、ほっておけばいいものを、うちの弁護士さんはわざわざ「丁重な
おことわりの返事をだしとけ」だって。あー、うっとうしい。
451無責任な名無しさん:02/07/08 02:41 ID:DQL1p7ev
自分自身が、採用される前のころの気持ちを考えると
『うっとうしい』だなんて、いえないなあ。
他業種にくらべて求人情報が少ないことは確かだし。
首都圏ならあるだろうけれどもね。
452無責任な名無しさん:02/07/08 22:30 ID:cc0PZab8
449の話に出てくる求職者はたしかに社会性に欠けているから、
449が嫌悪するのももっともだけど、
450の書き込みは嫌な気分にさせられる。
ほおっておけばいいのに、とか、鬱陶しいだなんて言う人こそ品性を疑うな。
450のような事務員が居る事務所には勤めたくない。
希望をもってこのスレを読んでいる人の気分を害さないでほしい。
453449:02/07/09 12:44 ID:gTGmvS63
でもさぁ、こっち(事務員)はその他もろもろの業務をこなしながら
「丁寧なお断りの手紙」を書かされるのだよ…
ヒドイ言い方すれば「仕事増やすなボケ」って気分になるんだよ

だから、450の気持ちは分かる。
451も452もいい過ぎだ。
454無責任な名無しさん:02/07/09 19:06 ID:LSDVXMgs
449,450を雇っている弁護士は相当見る目ないね。
455無責任な名無しさん:02/07/09 19:09 ID:yHZvBwOh
>454
なんで?
456無責任な名無しさん:02/07/09 19:17 ID:LSDVXMgs
丁寧なお断りの手紙を書くのがそこの弁護士のスタイルなのに
「仕事を増やすなボケ」と思われるわけだからさ。
>>451さんのように人の気持ちを考えられる人がその弁護士にはあってるよね。
457無責任な名無しさん:02/07/09 19:31 ID:yHZvBwOh
実際に手紙を書くのはワシらだ。
弁護士は指示するだけ。こっちは相手に対して失礼のない文章を書く。
もちろん仕事だからきちんと処理します。

何度も言うけども、「いらん仕事を増やされるのが嫌」なの。
人の気持ちを考えるとかそういう問題じゃない。

結論:募集がかかっていない事務所にメールも電話も手紙も
送らないほうがいい。募集していないところは本当に募集していないんだから。
飛び込みで面接なんてまず有り得ないとお考え下さい(地方都市:高裁なし)
458無責任な名無しさん:02/07/09 19:45 ID:LSDVXMgs
>「いらん仕事を増やされるのが嫌」
しかし、そこの弁護士にとっては「いる仕事」だからあなたも処理したのね。
結論:449,450は性格が悪すぎる。
459無責任な名無しさん:02/07/09 20:22 ID:yHZvBwOh
いるも糞もなにもお断りの返事書かなかったら書かなかったで
「どうなりましたか?」って連絡が来るじゃねーかー!!

結論 458は頭が悪すぎる。就職出来ない粘着
460無責任な名無しさん:02/07/09 22:59 ID:hURsChtt
問い合わせがくれば対応するのは社会のお約束♪
そんな断りの手紙を書くくらいたいした手間じゃないでしょうに、
自分が就職活動してたときのこと思い出しなよ・・・
459の書き込みにしても、本当に酷いね。

ところで就職活動中の皆さんへ
457のような事務所ももちろん多いでしょうが、
具体的に求人出してなくても、問い合わせがくれば履歴書を見る事務所もあるようです。
近い将来増員しようかなぁ、と考えているような場合ね。
現在はいらないけど、必要が生じたら検討するから書類送れと言ってくれる事務所もある。
大都市は求人も多いかもしれないけど、
求人そのものを探すのが大変な地域だってあるんだしね。
まぁ、一概に457のようにばかりも言い切れない。

ただし問い合わせをするときは、忙しい業務の合間に対応していることをちゃんと理解して、
マナーを守って問い合わせること。これ、当然だけど意外と出来てない人多いですよ。
461450:02/07/09 23:18 ID:b7H3ZV1f
>結論 458は頭が悪すぎる。就職出来ない粘着
お見事(はあとぽっぽっ)
462無責任な名無しさん:02/07/09 23:29 ID:hURsChtt
もうやめたら。同業者として情けない。
463無責任な名無しさん:02/07/10 00:37 ID:gArtJu0I
話が反れるかもしれないけど、鈴木宗男が中川一郎の
秘書になった頃なら、運が良ければ法律事務所でも
突撃電話ないし突撃訪問で採用されたのかもしれない。
宗男の場合、大学生の頃、中川一郎の事務所に押し掛
けに逝って秘書見習いで採用されたっていうしね。

さすがに今の時代はツテとか求人が出てないと採用は
難しいでしょう。
464無責任な名無しさん:02/07/10 21:36 ID:M2OTh4ff
ここって性格悪いヤツの集いの場?
雑用係が偉そうに(ププ
465無責任な名無しさん:02/07/10 22:00 ID:9MnX2r+/
464
あなたは法律事務を甘く見てますね。
法律事務所の雑用といえども、事務所に
よっては重要なことを任されることがあ
るんですよ。例えば弁護士のスケジュール
管理やら破産申立手続等々・・・法律事務
所の業務は多岐にわたってますよ。

法律事務所を一般企業のお茶汲みやコピー
取りの延長と思ったら大間違いですよ。
法律的知識も要求されますし・・・
466無責任な名無しさん:02/07/11 00:00 ID:/7H5A8FJ
>>465

ええとですね、464の弁護をするつもりは全くありませんが。

 : 法律事務所を一般企業のお茶汲みやコピー
 : 取りの延長と思ったら大間違いですよ。
 : 法律的知識も要求されますし・・・

この発言は、「雑用係が偉そうに」と言った464と同レベルだと思いませんか?
467無責任な名無しさん:02/07/11 00:06 ID:+/dnN3do
>>466
私事務所今2つ目だけど、
法律事務を求めるところと秘書レベルのみ求めるところとじゃ
認識がかなり違うと思う。
法律事務を求めるところは依頼者や相談者から直接ヒアリングしたりして
弁護士は裁判所にいけばOKな状態まで持ち込むところもあるわけ
だから、それは雑用係とはいえないと思う。
そういうところは弁護士自体が事務員様様って態度だし。
468無責任な名無しさん:02/07/11 00:50 ID:a/g5lKBJ
ずっと前に伊藤芳朗さんの事務所がひどい労働条件って書いてあったけど
ほんとなの?割といいイメージもってたんだけど。。。
469無責任な名無しさん:02/07/11 01:06 ID:sIIVRFLV
ただまあ、結局、法律事務と言っても、弁護士がいちいちやってたら
ペイしないルーチンワークをやるだけだからねぇ。債務整理とか
破産申し立てとか、債権回収とか。
470無責任な名無しさん:02/07/11 15:46 ID:Vjzr/0ba
>>469
事務所によっては、そうでもないですよ。提携事務所でなく、普通の事務所でも。
書記官や検察事務官と違って、職務の線引きがないようなもんですから。
471無責任な名無しさん:02/07/11 22:47 ID:C0eA4lti
そうねぇ、つまり依頼者とお話をするとはいっても
うーん、それはよくわかりません、先生に聞いてきます、と
いちいち席を立ってちゃ「アホ?」とも思われかねないしねぇ、
結局、法体系が頭に入ってて、なおかつ家族法、取引法、税法、労働法や行政法、
司法制度一般といった法律家的常識レベルは即答できるくらいは知っており、
一般人に「なるほど」と思わせるくらいの法的コミュニケができる事務員と
いうのは、到底「雑用係り」とは認定できないでしょうねぇ。
472無責任な名無しさん:02/07/12 01:32 ID:jfIBUHMi
うんうん。だからこそ、なりたいって人もいるのだね。
473無責任な名無しさん:02/07/12 23:10 ID:Seb6WqMo
この間面接に行った事務所、絶対顔選考ダーーーー!!!!
だって、事務員さんたち皆モデルみたいなバランスで
雑誌の写真のような化粧をしてる人ばっか。
おまけに同じ日に面接受けに来た人も、みんな顔レベル高い高い!!!
いくつか面接受けにいってるけど、こんなのは初めてでした。
もちろんそれだけで選ぶとは思わないけど、かなり左右されてそう。

私は〜〜〜〜写りのよい写真を使っているのでそのせいで書類とおったのかな(w
あと、履歴書の写真じゃ体格わからないしね〜。
かく言う私はとても身体がでかいんです。
そこの事務所がダメだったら、体格のせいだと思うことにしよう。そうしよう。
就職活動もいいけど、ダイエットするか・・・・・・・・・・・・
474無責任な名無しさん:02/07/13 00:01 ID:ud1TTBss
それって東京の事務所??
475無責任な名無しさん:02/07/13 00:04 ID:7q7YYytn
>474
そう。
顔選考の話、このスレでも幾度か見たけど、本当にあるんだ!と思ってしまったよ(w
選んでる方はそういうつもりじゃないのに、
無意識にも好みのタイプが如実に現れちゃったのかもね。

そういえば、以前新橋辺りの事務所で求人してるのをネットで見つけたら、
その資格の中に堂々と「容姿端麗」って書いてあったことがある。
476無責任な名無しさん:02/07/13 01:38 ID:3kzaJXIs
あからさまに書くとこもあるんだね〜。
オーディションみたいだねえ。
477無責任な名無しさん:02/07/19 19:07 ID:wwLhAxf1
司法試験受験生限定で募集してるとこあったよん
東京弁護士会のホームページを見るべし!
478無責任な名無しさん:02/07/20 00:32 ID:JenQYEqP
>>473
どこの事務所か教えて。
事務員さんとの結婚ねらいで就職したいから。
479無責任な名無しさん:02/07/21 08:24 ID:GSNJqqs8
>477
そんなことわざわざここで書いて、
競争率を上げないでください。
情報収集力も個人の力のうちなんだから。
480無責任な名無しさん:02/07/21 12:01 ID:Fmcgi/Lh
>479
心の狭い奴だな、死ねば。
481無責任な名無しさん:02/07/21 13:48 ID:Mjm0WfE2
480は心が広いねぇ(w
私は心が狭いんで、479に同意です。ははは。
482無責任な名無しさん:02/07/21 23:25 ID:g4+g/CCE
事務をやりながら司法試験浪人を続ける人は多いですか?
483無責任な名無しさん:02/07/22 00:32 ID:WH01W++4
>482
事務所の性格によりけりです。
484無責任な名無しさん:02/07/22 00:47 ID:rM0PycRv
>>482
やめとけ。
法律事務所事務員なんて所詮雑用係。世間では通らないし,裁判所や検察庁でもバカにされる。
パラリーガルなんて弁護士がおだててるだけ。資格持っている奴らにはまける。
司法試験受からないとどーすんの?
弁護士死んだら路頭に迷うよ。
よって,事務所はやめとけ。
裁判所がいいぞ。検察庁は忙しすぎて勉強できないのでだめ。
485無責任な名無しさん:02/07/22 08:29 ID:i19CtwuZ
司法試験浪人というのは仕事もせずに勉強してる連中のことだろ?
仕事しながら勉強している受験生は浪人とは言わんわなw
あの連中と同列に扱われるのは片腹痛しだな。
しかしあの連中は勉強のテンポはえらい遅いよな、
一日ヒマがあって1年勉強し続けてそれだけしか理解が進まないのか、
てのばかりだな。
>>484
あんたのような単細胞には事務員は無理だろうな、
そもそも司法試験もむかないだろうから、もうやめとけ。
486無責任な名無しさん:02/07/22 23:46 ID:ArC9X/SV
>>485
県民鶏しか勉強せん受験性ごときにチュ〜酷されよらした〜。
せからしか〜。
おいどんはパッパラリーガルはすかん!

487無責任な名無しさん:02/07/22 23:51 ID:914AtkiX
うう〜む。
ハローワークって、アルバイトの求人もあるのかな?
誰かご存知ですか?
488無責任な名無しさん:02/07/25 02:40 ID:4VXscW/I
>>487
あるにゃーある。
489無責任な名無しさん:02/07/25 08:54 ID:qxMz0knQ
バイトっつーかパートの募集が多い罠。
490無責任な名無しさん:02/07/25 09:51 ID:No8IMjUq
でも、パートちうか休日は土日祝みたいなのが多くて、
学生バイトって少ないですよね〜。
491無責任な名無しさん:02/07/27 22:07 ID:5TwxJ2Ij
age
492無責任な名無しさん:02/07/28 00:08 ID:kkh3z+YR
んで>>479はその事務所に受かったのか
493困った名無しさん:02/07/28 02:08 ID:8wHONaCR
こんな事で相談してしまってすいません。
しかし大変困っています。
派遣先の会社で、仕事で使った経費の領収書なんですが、
会社では1ヶ月以内に精算しないと認めないという決まり
があり、その旨を記した紙も壁に張っていました。
しかし、どの会社もそうはいっても結局は仕事で使ったお金、
最後には認めて浮けってくれてました。
しかし、今の会社は本当に受け取ってくれないのです。
このままでは使った経費数万円が自腹になってしまいます。
法的には私が負担すべきなのでしょうか?会社が支払うべき
なのでしょうか?アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
494困った名無しさん:02/07/28 02:24 ID:8wHONaCR
↑スレ違いでした。
申し訳ありません。
495無責任な名無しさん:02/07/28 02:42 ID:nN+QCxX3
その特約が公序良俗違反とは一概に言えないと思われ、
会社の経営状態、あなたの精算を遅滞した事情などが考慮されると思われ、
弁護士に内容証明一本打ってもらってから、相手を様子見するのがよろしい。
もっとも以後仕事はこなくなること、あなたの登録会社にもそれなりの影響も
免れないと思われ、背景事情もからむから容易に解答はだしにくく、
結局スレ違いじゃ!ヴォ・・・以下自粛
496無責任な名無しさん:02/07/28 02:46 ID:nN+QCxX3
うう〜む、495が浮いたではないか、可哀想じゃな〜
497無責任な名無しさん:02/07/30 23:34 ID:eq7bAtza
しかし仮に立替経費が3万5千円ぐらいだったとして、
そのために弁護士に内容証明手数料2万円を払うのはナンセンスだよな、
こういう場合、その事情を汲んで手数料5千円とかできないのかねぇ、
それとも普通郵便で弁護士の職印を押したレターですませるのかな、
でも普通便だと、、ちょっと軽いよな、せめて書留か。
498関西二週間:02/07/31 22:14 ID:LG2ahRWF
大阪の坂和って常に求人募集してるけど、なんか裏でもあるんかね?
499無責任な名無しさん:02/07/31 23:45 ID:oiF1Rd3a
>497
5万なんだけど
500無責任な名無しさん:02/08/01 14:03 ID:K5lLgeL6
全くのバイトで週3あるいは毎日半日程度のパートで受験生でも可,とかいう
条件で応募したい人何ているかな。
501無責任な名無しさん:02/08/02 04:21 ID:06wb4Bna
はーい!やりたい!大学生も雇ってください。
502無責任な名無しさん:02/08/02 15:56 ID:mMBhfA/+
>>456
禿同れす。

っていうか、客商売、という観点でみれば「丁重なお断り」は
その失礼な問い合わせ野郎は今後の顧客になる可能性ある、という見方はしませんか?
専門分野のみ取扱いの事務所で、個人は用事ないとこでしたらすみません。
それでもどんな繋がりがあるかもしれない。

503無責任な名無しさん:02/08/02 17:55 ID:hKMAA8Yy
 私は弁護士ですが,修習生時代,ある事務所から内定もらったあと
(ボス弁から口頭で「君に決めたので外の人には断りの手紙を出す」と
言われた),数ヶ月して突然,その事務所から自分の履歴書が返送され
てきて,同封の便せん(1枚)に,採用を取り消しますと書かれていた
ということがありました…。

 いまにして思えば,そんな事務所に入らなくてよかったけど。
504無責任な名無しさん:02/08/02 20:49 ID:a3o+yosP
皆さん,アルバイトの時給の相場はいくらくらいか教えてください。
法律事務所だと違いがありますか?あなたならいくらくらいなら働い
てもいいと思いますか。
505無責任な名無しさん:02/08/02 22:26 ID:wCVfl21k
>>502
仕事の一環としてもちろん責任持って丁寧な役割を
そつなくこなしはするけど、内心は「余計な仕事増やすなよ、馬鹿
こういう奴は絶対採用なんてされねーな」と、思っていることが事実。
その本音がここで書かれたのだと思う。
ま、仕事と個人的主観は割り切りつけてますが。
506ぼの弁:02/08/03 00:00 ID:RBL9FIk0
弁護士もDQNは多い。採用される諸兄は自分で経験して判断するしかありません。スキルと器量があれば
別の事務所でも働けます。我輩は事件屋になったけどね。銭を稼ぐなら事件よ。
507無責任な名無しさん:02/08/03 15:31 ID:B8RgbrbI
>506
事件屋ってどんなことをするのですか?
興味津々。
508無責任な名無しさん:02/08/04 01:28 ID:lgmSBdtV
事件で銭を稼ぐってなんなのでしょうねー
自分で火をつけといて、あとから消しに行くとか?
509無責任な名無しさん:02/08/07 08:49 ID:b3z+xp6s
司法修習生が就職するときに持っていると有利になる資格なんてありますか?
510無責任な名無しさん:02/08/19 13:34 ID:Maf2I/4x
age
511無責任な名無しさん:02/08/23 16:59 ID:M8HsjeQx
事務職員希望です。
面接の時は「法律の勉強がしたいんです!」というのと
「少しでもお役に立てれば」というのはどっちがいいのでしょう?
って、自分がどっちがいいかに決まってるよなー・・・
512無責任な名無しさん:02/08/23 17:36 ID:rIDlyUlK
>>509
簿記の知識は身につけておいた方がよいと思います。
どうせ勉強するなら2級くらい取ってみては?
実務に就いてからではなかなか勉強時間がとれなくてもっぱらOJTに
なってしまいます。
就職に有利ということではなく、自分の将来のためですけどね。

>>511
誰が誰の役に立つのですか?
513ぼの弁:02/08/23 22:57 ID:uooYJLNH
亀レスでスマソ
498>>DQN弁護士。イソ弁が居つかない不思議な事務所。
511>>勉強したいと言ったらダメぼ。採用されてから黙って勉強するがよろし。
  弁護士は、勉強ならよそでやってというスタンスの人が殆ど。
514無責任な名無しさん:02/08/24 00:21 ID:Vu78BflA
バカか?って感じ。
弁護士事務所の職員ほど中途半端なものないよ?法律事務所に電話してらたいていは
事務員で対処しようとするけど、ちょっと専門的なことを聞いたら全く答えられない。
そのくせなにが鋒らしいのか知らんが、やたらと大仰に振る舞おうとする。
こちらは全てお見通しとも知らずに・・・・ワラタ!
515無責任な名無しさん:02/08/24 00:42 ID:bQ4VEvuW
ガキのたわごとだな、くだらん。
バカ相手に喜ぶ暇あるならちっとは勉強しとけや。
516無責任な名無しさん:02/08/24 18:33 ID:rW5fQOn1
いきなりですが、相談させて下さい。

彼女が法律事務所の職員で、彼氏が地検の職員というのは、
立場上などの点でマズイですか?

私の彼女は法律事務所勤務が内定しており、一方で私は
国家2種を1次合格し、現在官庁訪問中です。

地検にも何度か訪問させていただきました。そして、
万が一内定がいただけたら、有力な選択肢になるだろうと思っています。

もしも私が地検の職員として勤めることになったら、彼女の方に雇用の面
などにおいて不利益が生ずることなどが考えられますか?

法律関係でお勤めの方、どうかよろしくお願いします!!

517無責任な名無しさん:02/08/24 21:28 ID:pTheik7N
>>516
全く問題なし。
弁護士と裁判官、弁護士と検事といった夫婦もいるくらいだから。
(研修所での出会いとかね)
そういう場合、事件で当たらないように、除斥、忌避、回避というような
制度があるけれど、
http://touhoukai.s7.xrea.com/as/minso/2.cgi?2=40
検察職員と法律事務所の事務員であればそうするにも及ばないんじゃないか
と思う。

もしうちの事務所の事務員さんの彼が検察事務官だと聞いたら、手続的な
問題とか質問できるかなとか期待しちゃうかも(^^
518無責任な名無しさん:02/08/24 21:52 ID:Qtdjfa88
>517
早速のお返事ありがとうございます!!
彼女の内定先が、私が官庁訪問でどこまわってるか
を彼女に対して聞いているようなんです。

でも、これですっきりしました。地検に入るのは
難しいようなので杞憂に終わるかもしれませんが〜(泣
519無責任な名無しさん:02/08/24 23:43 ID:B5ZUKXUb
>518
っていうか、そういうことは地検の事務官に採用されてから心配しな?

520511:02/08/25 23:27 ID:Jc7Ro9pH
>>512
雑用程度に役に立てれば の意です

>>513
やっぱりそうなんですねー ありがとうございました
521無責任な名無しさん:02/08/26 10:35 ID:t4DE0bZw
ホームロイヤーズってとこはどうよ?
522無責任な名無しさん:02/08/26 12:17 ID:OUfbWSvm
アジア人男性と結婚したのですが、生活費も入れない、一緒にも住んでくれないの
で日本語が読めない彼にウソついて離婚届けにサインさせて勝手に離婚したら、「訴える」と言われたのですが
慰謝料払わなくてはいけないんですか?結婚期間は2年、一度も一緒に住んでません。
ほとんどビザ目当てだとおもいます。
523無責任な名無しさん:02/08/26 12:41 ID:DMC4nUwr
>>522
スレチガイモハナハダシイ
524無責任な名無しさん:02/09/26 01:24 ID:G99vqTDm
あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
525無責任な名無しさん:02/09/28 11:17 ID:1Mw6BclH
資格板から来ますた

行政書士統一スレ4回目
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1029757119/
526無責任な名無しさん:02/09/28 13:11 ID:y8pDkXIq
私は、30年前、いまの日弁連会長の側近で、幹部となっている弁護士が
独立したとき、1人で事務員をしました。
その後発展して大きな事務所となりました。
先生はいい人でしたが、待遇はよくありませんでした。
たしか、月給6万円でした。
もちろん、福利・厚生は皆無です。

現在、希望者が多いと聞くと隔世の感があります。
527無責任な名無しさん:02/09/28 13:12 ID:y8pDkXIq
すいません。約20年前でした。
528無責任な名無しさん:02/09/28 19:57 ID:DXjKVCJc
マジレス
ヤメ検の所だけはやめておいたほうがいいでしょう。
529コギャルとH:02/09/28 20:08 ID:P4a4lxpD
http://www.tigers-fan.com/~jko

http://www.tigers-fan.com/~tyk

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
530無責任な名無しさん:02/09/28 20:28 ID:jzip9cOJ
給料いいのは整理屋系
ちなみに俺は三年目で年俸850万
完全週休二日、有休取り放題、残業ほとんどなし、実勤7時間
前日事務所の金で飲みすぎたから午後から出勤なんてのもザラ
こんな好待遇でも早く辞めたい・・
先週短期68件の依頼者の受任通知を出した
来週から鬱な日々が始まる・・

531無責任な名無しさん:02/09/29 00:36 ID:VFIM28LA
マジレス
特許弁護士のところだけはやめておきましょう。
機械や化学や生物科学の書類ばかり整理させられ
ちっとも法律の勉強になりません。
532無責任な名無しさん:02/09/29 13:27 ID:7fPj54nW
首都圏だと競争が厳しいので事実上採用不能の人も多いんだろうねぇ。
打てるだけの手を打った上であとはじっと辛抱して待ちつづけるか、
それとも司法書士、弁理士事務所まで対象を広げて動いてみるか、
書士は簡裁訴訟代理権を手に入れ、事物管轄が300万円以下になれば
かなり訟廷業務が増えるだろうね。
特許事務所も現状の審決事件のみから侵害訴訟などにも訴訟代理権が拡大
されればこれまた訴訟業務も増える、ということは民訴民法の勉強時間が
増えるんだろうね。

弁護士や事務員が複数いる共同事務所だと普通のOL事務員との関係とか、
弁護士との関係などで勉強しにくいこともあるようだから、案外避けた方が
よかったりして、でもそんな贅沢は言ってられないかな。
533無責任な名無しさん :02/09/29 23:16 ID:VLsjHnjk
>>1
私は、つい最近ハローワークの紹介で某法律事務所に就職しました。
コネはありません。
そこに決まる前に1回別の事務所に応募しましたが、書類審査で落とされました。
今回の事務所は、全員に筆記試験をやらせたようですが、その結果が良かったらしく、なんとか就職できました。
皆さん言っておられるように、法律事務所の事務員は、雑用係です。
それに耐えられる方は、頑張って働いてください。
それに耐えられない方は、他の職種で頑張ってください。
私は、無職の時間がけっこう長く続いたので、ある程度の収入が得られるまでは、我慢してでも働くつもりです。
半分寝ながらパソコン打ってるので、そろそろ終わりにしようと思います。
お休みなさい。
534無責任な名無しさん:02/10/01 01:55 ID:w2azL6wc
100まで読んだ
535無責任な名無しさん:02/10/01 14:53 ID:KXQ02iha
533さん、どのくらいの大きさ(人数)のとこですか?
綜合法律事務所って、難しいのでしょうか?
この間の朝日に、森綜合法律事務所の求人があったので、
送ってみようかと思っているとこです。
以前、事務所の方のカキコありましたよね
どういう人間が欲しいんでしょうか?
単なる、一般事務か、司法書士レベルの人間か
でも、ここ1ヶ月前にも求人出していたような気が・・・
よろしくお願いします。
536無責任な名無しさん:02/10/02 14:15 ID:5Y7+toCd
537元事務員:02/10/03 20:55 ID:uLp7io3D
法律事務所なんてやめとけ
全然面白くないぞ
538無責任な名無しさん:02/10/04 20:40 ID:KuxQMK9F
539無責任な名無しさん:02/10/05 00:22 ID:fFoV6cYn
やめとけ,やめとけ
法律事務所は人間の働くところじゃねぇ
工場で一日中,缶詰検査のほうがまし。
540無責任な名無しさん:02/10/06 22:53 ID:ftPtLE30
>>535
弁護士1人、事務員2人という、小さな事務所です。
それに田舎だし。
私の見た限りでは、よほどのことがないと弁護士は依頼者、債務者と直接やり取りをすることはないですね。
ほとんど処理は事務任せ。本人が作ったマニュアルを見ると、
「弁護士は忙しいのだから、何から何まで弁護士に出来る訳がない」と書いてあります。
でも、裏を返せば、事務員だって忙しいのだから、何から何まで出来る訳がないと思うんですけど・・・
今は、正直言ってお金の為に働いているようなものです。
だから、一生この仕事を続けていこうという気はさらさらありません。
ああ、また眠くなっちゃったわ。
お休みなさい。
541無責任な名無しさん:02/10/06 23:00 ID:lmE5CASH
>>539 体験談をどうぞ!
542:02/10/06 23:26 ID:9j+gchRr
 法律事務所でバイトしてたけど、弁護士が最悪で辞めたよ。法律事務所は弁護士次第で、良くも悪くもなると思う。
ちなみにそこは、弁護士1人、事務員1人、バイト1人だった。
543無責任な名無しさん:02/10/11 00:32 ID:ROj4rAQX
組合の長老が言うには、
かりに悲惨な境遇の事務職員がいたとしても
結局「弁護士自治」の名の下に弁護士会はおろか
他の弁護士も見て見ぬフリの様子らしい、
ムラのつきあいの方が大事ということなのか。
しかし何か問題があるなら、組合関係者はこうした
BBSを利用して広報活動すればいいのにな、
ちゃんとプライバシーに配慮し、なおかつ
名誉毀損にもならない程度にね。

スレの趣旨からずれて、すまん。
544無責任な名無しさん:02/10/11 07:58 ID:TeHjQr1o
●●●●●悪徳弁護士撲滅!●●●●●

悪徳弁護士撲滅!

名前は匿名でもイニシャルでも
少しだけ話をかえても結構ですから
弁護士被害について
ここに、どんなことされたか
克明に書きましょう。

そして、お互いに
今後なるべく弁護士被害に遭わないように
教え合いましょう。
545無責任な名無しさん:02/10/12 18:49 ID:/H9DWKBN
540さん、ありがとうございます。
今日、森綜合法律事務所から、筆記試験の通知がきました。
45分間の予定とか。 何をやらせるのでしょうか??
他、やりたいことがあるので、普通のОL程度の働きで良いんですがねえ。
546無責任な名無しさん:02/10/12 20:26 ID:5/JyL09v
他にやりたいことがあるのなら、そちらを選んだ方がよいのでは。
私は働き始めて約1ヶ月ですが、もう辞めたいです。
昨日、帰り際にめまいがしました。
まだ仕事の内容を把握しきっていないのに、相談者に1から10まで説明なんて出来ません。
頑張って覚えようと努力していますが、相手がつわものすぎて、手に負えません。
お金ないから、当分働き続ける予定ですが、近いうちに倒れるのではと心配しています。
簡単に破産しようと思っている人、多すぎです。
それから、自分のことなのに、他人任せにする人多すぎ。
昨日の依頼者に付いて来た奥さん、あんた喋りすぎ。
「前の奥さんのことだから、私はよく知らないんですけど」って、
知らないなら、首突っ込むなー!話が前に進まないんじゃあ。
(取り乱しました。済みません。)
こんな事務員になっても構わなければ、どうぞ。
547無責任な名無しさん:02/10/13 11:33 ID:2Aid6hVm
a
548無責任な名無しさん:02/10/14 00:07 ID:kBnLBxGn
失礼ですが、540さんのいたような事務所での仕事と
森綜合での仕事では、比べ物にならないのでは・・・?
ご存知かと思いますが、森綜合は、100人ぐらいの弁護士と
その倍ぐらいのスタッフを抱える大型事務所なので・・・

もし秘書としての採用だったら、一般OLと似たような仕事になると思いますよ。
小さいところと比べて、スタッフの仕事もかなり専門化されているはずなので。
ある程度教育もマニュアル化されてると思いますし。。。

ただ、最近法律事務所の求人に応じてくる人はかなり多数なので
結構競争が激しいのではないかと思います。
特に森は有名事務所ですから。。。
549無責任な名無しさん:02/10/14 10:31 ID:52WfdTNX
秘書、つまらんし、給料安いからやめなさい。
550無責任な名無しさん:02/10/14 11:22 ID:kBnLBxGn
森みたいなところは企業相手だから
小規模事務所みたいな破産とか離婚相談とかはほとんどなく
契約書作成、合併などのビジネス案件がほとんどでしょう。
仕事や雰囲気も、一般企業とあんまり変わらないと思われ。
また、非常識な依頼者もあんまりいないのでご安心を。(Fee高いし)
551無責任な名無しさん:02/10/14 14:20 ID:BxB+rJMl
渉外はお給料もかなーりイイ
仕事は契約書作成などの事務一般です。
ワード使いこなしてください。
休みも想像以上に取りやすいです。
552無責任な名無しさん:02/10/14 16:16 ID:hr/YfKfW
新人職員です。皆さんに質問します。
うちの事務所では、一太郎を主に使っています。
ワードもパソコンに入っていますが、まず使いません。
私は、ワードに慣れてしまったため、一太郎だと物凄く不便に感じます。
表計算はエクセル使ってるのに、どうしてワード使わないのかなと思いますが、他の職員はワードの方が使いづらいと言います。
法律事務所では、ワードと一太郎、どちらを使っている方が多いのでしょうか。
553無責任な名無しさん:02/10/14 16:38 ID:qHXWXOIA
法律事務所に就職するなんて、イメージで色々良いこと考えてるんだろうけど辞めた方が良いよ。

良ければ森総だってあんなにしょっちゅう新聞だのとらばーゆに募集記事出てないって。

多分、あれだけ出てるってことは就職して数ヶ月で辞める人多いんだろうな。

「法律事務所程法律守られてない場所はない。」
「弁護士程法律守らない人いない。」

はい、これジョーシキね。
554無責任な名無しさん:02/10/14 20:03 ID:W8REPYzL
履歴書の「得意な学科」って、何書いたらいいんだろう・・・
555無責任な名無しさん:02/10/14 20:19 ID:kBnLBxGn
>553
ごめん、かなり居心地いいんですけど・・・うちの事務所
おかしいのかな・・・
弁護士も紳士的だし、いちおう?法律も守ってるみたいだよ。
ちなみにもう10年ぐらい勤めてます。
556無責任な名無しさん:02/10/14 21:29 ID:Wuskfnnv
>「法律事務所程法律守られてない場所はない。」
>「弁護士程法律守らない人いない。」

弁護士が非常識とかいうのはたまに聞くけど、こんな言葉は初めて聞いたよ。
よほどひどい事務所に勤めてたんだね。
557無責任な名無しさん:02/10/14 22:05 ID:wn0W47KN
>>552
私も貴方と同じでワード派だったけど、事務所で一太郎つかってたら
慣れてきて,たしかにワードより使いやすいです。
一太郎にも便利なところ結構あるから、頑張ってみて。
一太郎12はキライだけどね・・・。
558無責任な名無しさん:02/10/14 23:43 ID:N0pULTSs
>>552
法律事務所は圧倒的に一太郎が多いよ。
何故なら裁判所が採用したソフトが一太郎だから。(なんのことは無い。
最高値で一太郎の会社が権利を落札したっていう企業的な話)
それに合わせる形で圧倒的に一太郎。
私も前の会社がソフト会社だったから、一太郎は不便なところが
目についてしょうがないんだけど、慣れるしかないかと思ってます。
>>553
私もすごく今いごごち良いです。おまけに給料も待遇も良くて
職場環境も良い。残業ほぼゼロ。お客様からの高級おやつ付きに
事務所旅行は出資ゼロの海外旅行。オフィスも綺麗で駅近く。
もちろん退職金制度も保険もあり。
もう絶対民間なんかで働けない…。
559無責任な名無しさん:02/10/15 02:30 ID:T1lFQ7Oa
>>558
でも裁判所に持っていくのはプリントアウトされたものでファイルの
やり取りをフロッピーやメールでするわけではないのだから余り
関係無いのでは?うちはワードだけど特に裁判所との間で
困ったことが起きたことは無いです。
560無責任な名無しさん:02/10/15 09:05 ID:vyUDM12M
小規模な事務所と大型事務所では、全く事情が違うみたいですね。
いっしょくたに考えないほうがよろしいかと。>盛り総就職希望者
5612チャンネルで超有名:02/10/15 09:50 ID:h6EUAXnE
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
562無責任な名無しさん:02/10/15 19:05 ID:PbTmfOXP
>>559
フロッピーで提出求められてことがあるけど、
プリントアウトオンリーのみの事務所だと不都合無いと
思うよ。
それとは別に、そういうルーツがあって、現在一太郎が圧倒的に
多いということなのです。
563無責任な名無しさん:02/10/15 19:06 ID:PbTmfOXP
訂正↑
求められたこともあるけど
564無責任な名無しさん:02/10/15 21:59 ID:FZTF6mXm
先生。
いい加減一太郎はパッケージを買いましょうよ・・・
565無責任な名無しさん:02/10/15 23:31 ID:ikxfXjGP
スレタイトルに反するようですが、法律事務所を辞めたい職員なら、ここに1人います。
なんだか、事務所の職員がDQNだというのが少しずつ分かってきて・・・
(先生がDQNかどうかはまだ見極めがついていませんが)
566無責任な名無しさん:02/10/15 23:37 ID:n3XxzgzZ
どうも。森綜合について、お聞きしていた者です。
こちらの事務の方が、ご覧になっているのでしょうか?
また、質問ですみませんが。
法律事務所の筆記って、どのようなものなんですか?
(森綜の場合、45分間となっていますが。)
作文?SPI??
よろしくお願いします。
567無責任な名無しさん:02/10/15 23:46 ID:3WYmeLKB
まだ森綜合なんの連絡もない、オレは
不合格? だよね。
568無責任な名無しさん:02/10/16 01:00 ID:wvRMTQRa
>>564
まさかWAREZ使ってるの?

ご報告はこちらへどうぞ。
http://www.bsa.or.jp
http://www.accsjp.or.jp
569無責任な名無しさん:02/10/16 01:59 ID:yauWWlYa
入る前から性格悪そうな奴、
入ってからますます磨きがかかるだろうなw
570無責任な名無しさん:02/10/16 21:12 ID:Jj9v0gQR
そうそう、法律事務所の筆記試験って普通、どんなだろう・・・
俺の場合は、一度、最寄りの駅から事務所までの道のりを
客に教えるような感じで書けって言われたけど・・・。
571無責任な名無しさん:02/10/17 03:11 ID:0njNJ9lH
大阪市内の法律事務所で、評判の良いところはどこですか?
事務員になりたいのですが…。
572無責任な名無しさん:02/10/17 08:49 ID:HwCAPU6Z
筆記試験の内容など
ここでばらしたらまずいと思われ
573無責任な名無しさん:02/10/17 09:36 ID:98pEfgqC
まずいとは?
すみません。どんなものなのかなあ?と不安になったので。
一般の企業のしか知らないし。
法律とか、入所試験の段階で求められるのかな
>567 森綜合は、明日、金曜に筆記です。私は女で、秘書希望で引っかかったのでは
574無責任な名無しさん:02/10/17 12:38 ID:1hzLhWxn
[565]さん、もしくはご存じの方、教えてください!DQNって何ですか??昼休み中の事務員より
575無責任な名無しさん:02/10/17 15:06 ID:+vFYAsV+
無権代理と表見代理に採りうる相手方の手段について。
576無責任な名無しさん:02/10/17 18:07 ID:gCu0tO9A
パラリーガルには法的素養必要だけど、秘書には求めないでしょ?
577無責任な名無しさん:02/10/17 20:28 ID:qyfh8uOL
パラがいるような大事務所の秘書は、性欲処理係なので、
法律知識は無くても大丈夫です。
578無責任な名無しさん:02/10/17 21:45 ID:0irNdMkw
私が受けた法律事務所の筆記は2種類あった。
1種類目が
法律の基本的知識と一般常識を問うもの。
たぶん法学部卒だと簡単なんじゃかなぁ。三権分立とかそういうレベル。
2種類目が
自治事件で法律が絡んだものに対して、論文を書かせる。
3種類目が
債務整理の分割と、各債権者に対する通知を作成。(法律未経験者でもそこそこ
あまた良かったら出来るレベル)
579無責任な名無しさん:02/10/17 21:45 ID:0irNdMkw
訂正・3種類
580経営学部:02/10/17 23:35 ID:MCdqqJwP
自分は経営学部なんですが、弁護士を目指そうと思っています。
それで弁護士事務所で仕事をしながら夜学に通って頑張ろうかと
考えているのですが、面接の時などに志望動機として上記のような
理由を話してもよいのでしょうか?
どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
581無責任な名無しさん:02/10/17 23:58 ID:qyfh8uOL
良いですけど、弁護士事務所の仕事は、司法試験の勉強には
全く、役に立ちませんので、もしそういうことを期待している
のであれば、他の職場でも良いと思います。

次に、夜学に通ってということですが、大学の法学部の夜間
ということでしょうか。もしそうなら、法学部の授業も司法試験
には役に立ちませんので、予備校に行った方が良いでしょう。
(夜学とは予備校の夜間コースということなのかもしれませんが)

最後に司法試験自体、将来的にはロースクールに切り替わる過渡期に
あることはご存じですか?試験制度と試験の内容に対する知識は
どの程度お持ちですか?

志望動機については、理解してくれる事務所と嫌がる事務所と両方
あります。事務所次第ですね。
582無責任な名無しさん:02/10/18 00:30 ID:1VA0QcES
無権代理と表見代理について問われたら自信を持って
答えられそうなんだが(笑)大学の卒論経験はあるけど、
いきなり論文書けって言われても困るな。
583経営学部:02/10/18 10:29 ID:5LMGUMQc
>581さん、ご意見ありがとうございます。
 自分としては、とりあえずパラリーガルとして法律に慣れておきながら
勉強しようと思っていました。
夜学に関しては、弁護士をやっている大学教授にアドバイスを
受けたところ、大学院の夜間部に通うことを進められたので
とりあえず、就職先が決まってから春期もしくは秋期試験をと考えております。

>志望動機については、理解してくれる事務所と嫌がる事務所と両方
>あります。事務所次第ですね。
そうですか・・・。自分自身、弁護士は無理でも行政書士などの資格を
とって力をつけていきたいと思っているので勉強したいとはっきり言ったほうが
よさそうですね。

ところで、一つ581さんに質問なんですが、一般的に法律事務所の事務員に
なろうとする人はどのような志望動機を持っているのでしょうか?

 
584無責任な名無しさん:02/10/18 11:46 ID:wlcxK5BS
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
585無責任な名無しさん:02/10/18 11:55 ID:qO8HNjV3
>>583

弁護士目指してるならなんで最初から大学院の昼間を狙わないの?
就労兼ねての司法試験勉強ははっきりいって時間の無駄だと思うけどね。
586経営学部:02/10/18 13:23 ID:5LMGUMQc
>>585
実家の経済状況が厳しい上に、弟が今年から大学に通っているので
働かなければ家計が苦しいのです。
587無責任な名無しさん:02/10/18 13:24 ID:CmRk3SNr
働いていても合格する人は合格する。 以上。
588無責任な名無しさん:02/10/18 13:46 ID:Em4l3M28
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
589無責任な名無しさん:02/10/18 15:14 ID:d5unvzRy
581です。
実は、私は20人規模の中堅の企業法務系事務所に勤める弁護士です。

>自分としては、とりあえずパラリーガルとして法律に慣れておきながら
>勉強しようと思っていました。

 パラリーガルのような法律的なことをやる事務員を雇う事務所はある
程度大規模な事務所です。当事務所でも考えることは弁護士。事務は単
にコピー取りとお使いです。もっとも、これは、企業法務系で、個人の
破産事件とかをやらないですんでいるからかもしれませんが。
 事務員の仕事を司法試験の勉強の足しにしたいというのであれば、
これは何の役にも立たないと思いますよ。単に、法律事務所の雰囲気を
味わいたい、というのであれば別ですが。

>夜学に関しては、弁護士をやっている大学教授にアドバイスを
>受けたところ、大学院の夜間部に通うことを進められたので
>とりあえず、就職先が決まってから春期もしくは秋期試験をと
>考えております。

これも何の役にも立たないと思います。夜学に通っても、現状では
予備校に通わないと合格は、難しいと個人的には思います。

うちの事務所の事務は全員女性なのですが、志望動機としては、
事務員として残業がない程度に働きたいという人が多いみたい
ですね。とはいえ、うちは、比較的裕福で優雅に仕事している
事務所ですので、大部分の事務所とは毛色が異なると思います。

590無責任な名無しさん:02/10/18 17:25 ID:wrUU1AMM
パラリを雇うような法律事務所が果たして法律素人の他学部出身者を雇うだろうか。
ただの事務員として使われるんなら、法律事務所である必要はまったくないよ。
法律事務所の一般事務なんてワープロ使えればサルでもできるからね(そりゃまぁ
事務所にもよるだろうけどさ)。

むしろ予備校や大学院に通うヒマをくれるってところを重視して職場を選ぶべきだと
思われ。他学部出が現行司法試験を狙うのはハキーリ言って無謀だから、ロースク
ールができるのを待つほうがいいんじゃないかな。

大学院逝くのもいいけど、大手の予備校がやってるロースクール適性試験突破講座
とかは受けとくべき。特に英語は試験対策として勉強しないと適性試験ではねられそう。
591無責任な名無しさん:02/10/18 18:47 ID:0KfxFC6j
パラリーガルとして働くためには何らかの資格か経験がないと無理。
いきなりど素人を雇うところはない。
ただの事務員としてなら働けるだろうけど、その場合コピー取りとかで
全く司法試験の勉強に役に立ちません。

結論:時間とお金とのかねあいで仕事を探すべきで法律事務所にこだわる必要は全くない。
    
592無責任な名無しさん:02/10/18 21:03 ID:BC+1pdED
法律事務所で働いてるけど、私の志望動機は行政書士と社労士を
勉強してる最中なのでその知識をわずかでも活かせたらー云々言った。
残業なしで比較的優雅な事務所に就職できたけど、うちは本当徹底して
秘書。男は雇わないしパラ的なこともしない。
今思うと、わずかな知識いかそう!なんてみのほど知らずで恥かしいーと思うけど、
その中途半端さ(法律用語はわかる程度)が便利だったんだろうなぁと思う。

知り合いの子が働いてるところは、パラリーガルだよ。もう徹底してる。
でも資格も経験も無し。彼女は弁護士めざし中。
でも小さい事務所だから、本当仕事忙しくて勉強する時間が無いって
嘆いてた。難しいもんだね。
593無責任な名無しさん:02/10/19 01:27 ID:eY8ngoEO
なんかこの事務屋弁護士さん、詐称っぽいんだよねぇ。
言うことが退屈で平板だし、おれの知ってるイソ弁さん達
それぞれ切れがあって深みもあるんだけどねぇ。
594無責任な名無しさん:02/10/19 02:26 ID:Oko1pRVV

        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /    レイプマンだよ 
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  うちもパラリーガルを募集してるよ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < http://www.crestlaw.ne.jp/
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄伊藤 ̄ ̄    / ̄ ̄


595経営学部:02/10/19 11:43 ID:q6zMmsim
>589 >590 >591 >592さん
貴重なご意見、ありがとうございます。

皆さんの意見を総合的に判断すると、弁護士資格を夜学で目指す
のであれば、どの職場であっても自分次第ということですよね?
目標を法律事務所に限定せずに就職活動を頑張ってみようと思います。
(実はまだ内定をもらっている企業はありません・・・)

ところで、事務員を志望する動機についてなんですが、
考えたことがなかったもので、なかなか理由付けが
難しいです。
どなたか具体的なアドバイスをいただけないでしょうか?
596無責任な名無しさん:02/10/19 15:08 ID:iiokANdU
>>595
転職板逝けよってのはともかく。

今の雇用情勢で一般事務、しかも定時で上がって予備校なり大学院なり逝こうなんて
ヤシを雇う会社はない(きっぱり)。中小企業でさえ、一般事務は派遣任せに移りつつある。
どうしても事務っていうのであれば派遣に登録するのが一番手っ取り早いだろうな。
法律関係の事務所にこだわるのであれば新聞(とくに朝日)の土日の求人欄を鬼のように
チェックすること。

それよりさ、法律の勉強に自分が耐えられるかどうか確かめた?合う合わないがある
から、司法試験なんて寝言言ってないで、とりあえず資格板で最低と叩かれる行政書士
でも受けてみたら?仕事しながら1年勉強して行政書士すら取れないヤシが司法試験など
通るわけがないし、ロースクールの授業にさえついていけないことうけあい。下手すると
文語体で書かれた条文見ただけで卒倒するかもよ(藁。
597経営学部:02/10/19 18:03 ID:q6zMmsim
>596
アドバイスありがとうございます。
自分でも少しづつこの業界について勉強しているのですが、
やはり、行政書士の資格取得からが良いかなと考え始めております。
どうやら法律事務所勤務=法律資格取得というわけではないようですね。

ちなみにコテハン名とおりの学部生です。就職経験はないですよ
598無責任な名無しさん:02/10/19 21:55 ID:9+7ULRqx
>>597
行政書士は司法書士、公務員、司法試験の腕試しにはもってこい。マジで1年勉強して
行政書士に受からなければ司法試験はあきらめた方がいい。司試浪人を10年以上続けて
気がついたら食えなくなってたなんてヤシは結構いるし、仮に司試受かっても、その後の
司法修習所での生活に耐えられないと思われ。司法修習所に入ってから落ちこぼれる
ヤシも結構いるんだよ。

学生なら今からちょうど1年勉強できる(行書の試験は10月下旬)。仕事しながら独学
1年で受かる人が珍しくない試験だから、司試希望の学生なら受かって当然だからね。

>どうやら法律事務所勤務=法律資格取得というわけではないようですね

超ものすげぇ勘違い(藁。よそでそんな話したら笑われるぞ。だから事務員として就職
して、司試受けて弁護士になるなんてお気楽極楽なことが言えるんだな。ハキーリ言って
おくけど、司試の勉強しだしたら働くヒマなんてないからね。早朝から夜まで予備校の
自習室にこもって数年勉強しても受からないのが現行司試。それわかってる?

資格を取ってから司試ならイソ弁、他の資格でも有資格者の元に弟子入りして、糞みた
いなバイト以下の給料でかろうじて食いつつ、必死でノウハウを盗むんだよ。ただ行政書
士は弟子入りってのがほとんどないし、行政書士の資格が就職に結びつくことはあまり
無いので注意。
599無責任な名無しさん:02/10/19 22:46 ID:EWwoIuc6
司法書士、行政書士、土地家屋調査士を目指したいのですが、千葉県内で働かせてもらえる事務所があったら教えてください。
600無責任な名無しさん:02/10/19 23:26 ID:3xDavnK6
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /    だから、俺のとこに来いよ。 
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  うちもパラリーガルを募集してるよ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < http://www.crestlaw.ne.jp/
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄伊藤 ̄ ̄    / ̄ ̄


601無責任な名無しさん:02/10/19 23:26 ID:BnR9+gnp
過去15年ほどの間で、私の知る限りで5人の事務員出身(私の地方の話)
での司試合格者がいるけど、みんな10年近く、中にはそれ以上の人ばかり。
裁判所書記官やりながらも、結局司試断念して簡裁判事試験にうかり簡裁判事を
やっている人もいるけど(大卒後20年!)、検察事務官出身という人は知らない。
たまに見る市役所出身者も30代後半の合格者だし、、

これらの人がアホなのか使い物にならんのか、ようわからんけど
(中には副会長もやった人もいるから多分使い物におなりあそばれたのでしょう)
渉外とか知財とは縁がなさそうで、町弁として立派にご多忙なご様子。

事務所入って2、3年は仕事覚えで忙しいし、5、6年過ぎれば
登記だ保全だ執行だ破産だ刑訴だと手続法の本ばかり読むことになるが
土日や平日の夜に頭をきれいに切り替えて、実体法の勉強ができれば
いいんだろうけどね。
入った事務所のボスがそれなりに大物ならノウハウを盗みがいがあるが、
敵もさるもの簡単には秘伝を開示してくれないところもある(苦笑)。
準備書面だけ読んでも、口頭でのやりとりは常に傍にいないとわからんべ。
602無責任な名無しさん:02/10/19 23:31 ID:BnR9+gnp
なお事務員を数年へて司法書士資格を取る人は全国的にはあまたいる様子。
事務所の案内状でときおり弁護士と並んで司法書士とかで入っている人が
いるが、あれはたぶん事務員出身なんだろうな。
603無責任な名無しさん:02/10/22 02:06 ID:90u7tt7y
よく、勉強できるかどうかは弁護士次第、事務所次第とか言うけどさ、
実は事務員次第なんじゃないのか?
小規模事務所でも多忙な弁護士は事務員にまかせられることはまかせたい、と
考えているはずだよ、だってそのほうが弁護士にはラクだもの。

>>589のようなコピー取りとお使いしかやらせない事務屋弁護士ばかりの
事務所は、事務員でも可能な業務を給与の高い事務屋弁護士がやるわけで、
その分のコストは当然客に転嫁されることになる。
この不況下で顧問料等カットしたい企業がよく黙っているよなw
それとも業務範囲が狭いんだろうな、
ならば、

>弁護士事務所の仕事は、司法試験の勉強には全く役に立ちません
>事務員の仕事を司法試験の勉強の足しにしたいというのであれば、
>これは何の役にも立たないと思いますよ。

などとわかったようなこと言ってんじゃねぇよ!
なんとか言ってみなw
604無責任な名無しさん:02/10/22 16:32 ID:ay2YfDAT
603が何がいいたいのかさっぱりわかりません。
605無責任な名無しさん:02/10/22 16:38 ID:dZrd+pJh
>>604
馬鹿はほっとけ。
606無責任な名無しさん:02/10/22 23:33 ID:phcfSMdj
バカがいないと煽りがいなくなっておもろくない。

バカと煽りは2ちゃんねるの華♪
607無責任な名無しさん:02/10/23 01:16 ID:RHkiFyzS
>605
ラクだねぇ、身元のわからぬ一行ゴミ、
あんたの人格をそのまま投影してるんだろな。
608無責任な名無しさん:02/10/23 19:54 ID:Lptn9M88
選考の際に興信所で身上調査したり
前職場に電話確認したりってあるのかな。
609無責任な名無しさん:02/10/23 21:43 ID:ANfCUPW1
>608
事務員雇うのに興信所に金を払う事務所は限られる。
電話確認も普通はしないでしょ、かえって笑われるとかっこ悪いからね。
電話確認の必要があるくらいなら雇わないと思う。
610無責任な名無しさん:02/10/27 10:47 ID:2j7a7HUM
サラ菌会社の従業員は弁護士事務所に就職しやすいですか?
611無責任な名無しさん:02/10/27 14:24 ID:yAz9w1l0
うちは、前職調査だけやったよ。電話確認ね。
でも法律事務所って、本当顧客のプライベート中のプライベート扱う
ところだからやっても全くおかしくないと思うよ。
銀行員と同じのり。
前職やめる時に私の次の人に対しても、前職調査やってたから
一般的にも珍しくないと思う。
>>610
関係無いと思う。破産事件が多いと重宝されそうだけど
さら金会社=ドキュンというイメージがある弁護士だと難しい。
612無責任な名無しさん:02/10/27 15:32 ID:gqE2yWfr
>>603さんへ
589ですが、マジレスしますと、
>実は、私は20人規模の中堅の企業法務系事務所に勤める弁護士です。
と書いたように、私のいるようなところでは、法律的な見解を求められる
ような仕事が多く、単純作業が少ないので、事務員に代替させることがで
きません。
どんな事務所でも、司法試験に役立つような法律的な頭を使う仕事は、
弁護士がやるので(やっていなかったとしたら、その事務所は問題です)、
事務員は、司法試験と関係ない手続的なことや、事務作業にしかたずさわ
れないことが多いのです。
とはいえ、もちろん、いろいろな事務所がありますので、事務所により
ます。とはいえ、事務員になれば、司法試験に役立つことがあると
単純に考えない方がよいことはもちろんです。
613無責任な名無しさん:02/10/30 10:19 ID:O1wWKsm/
東京弁護士会受けてるひとー。
614無責任な名無しさん:02/10/30 11:11 ID:r31rotoV
>>603、612
実は、612さんのところのようなマトモな事務所だけではありません。
事務所によっては事務員が法律的な問題を考え、裁判所に提出する準備
書面の下書きをしたりするのですよ。
それでも、最終的に弁護士がしっかりとチェックしていれば問題はない
のです。
漫画家がアシスタントに絵を描かせるようなものです。
一般民事系事務所ではよくあることですよ。
615無責任な名無しさん:02/10/30 23:41 ID:wu2u75/J
近々、法律事務所の面接・試験があります。
髪をカラーリング(あまり目立たない)してるし、
試験科目不明だし、今から緊張でガクガクブルブルです。。。
616無責任な名無しさん:02/10/31 00:47 ID:n4VffB7x
事務員が法律的な問題を考え・・・となると、
単なる事務員ではなくパラリーガルの領域で
すね。よほど弁護士の信頼が厚いか、キャリ
アがある人でないと務まらないですね。
617無責任な名無しさん:02/11/02 22:39 ID:orhfyiy+
事務所の試験はかなり難しい
618無責任な名無しさん:02/11/03 00:45 ID:avJ665UI
先日、事務所の面接を受けてきました。
このスレを見ると、試験を実施する所もあるようなので、
もしや試験もあるのではと思い、ドキドキして行きましたが、
幸い、面接だけで済みました。
面接の際に聞いたところによると、
1名の募集に対し、100名以上の応募があり、
その内の10名程と面接を行うそうです。
私が行った事務所は個人事務所でしたが、
試験を行うのは、比較的大規模な事務所なのでしょうか?
法律に自信のある人にとっては、試験を受けて入る方が、
入所出来る確立が高いかも知れませんね。
殆どの方は、書類審査の段階で落とされてしまっているのが実状だと思います。
(私も、結構落ちました。)
619無責任な名無しさん:02/11/03 01:58 ID:g/zEfuQt
603ですが、
確かに、当事務所も募集するとすごい勢いで応募が来ますね。
最近は4大新卒しかとらないのですが、もう本当にたくさん
応募が来ました。中には、超一流大学の女の子までいて
弁護士より学歴良いのでは?なんて感じです。まあ、そういう
方はもっとよい仕事につけるとおもうので、書面審査で
お引き取り願いましたが。
620無責任な名無しさん:02/11/03 10:50 ID:/0+4Y+sy
一流大学出だから書面審査だけで落とすとはちょっと可哀想では。
他のマイナス要素でもあったのですか?
621無責任な名無しさん:02/11/07 23:10 ID:UOOXvuK5
( ノ゚Д゚)あのさあ 保守
622無責任な名無しさん:02/11/12 23:01 ID:4q8wGPZm
あげ
623無責任な名無しさん:02/11/16 01:34 ID:KU11ULAj
同時履行の抗弁権sage
624無責任な名無しさん:02/11/20 17:44 ID:M0Dm9y9a
報酬の支払い時期
625無責任な名無しさん:02/11/25 21:54 ID:zDJ/dgIk
>>620
603じゃないけど、うちも一流大学卒の子は落とすよ。
4大出てるのは必須だけど、一流だと困るの。
なぜなら一流大学出てる人はプライドも高いことが多く
下手したら弁護士自身より学歴があったりしてで、
「扱いづらい」から。というのが理由。
所詮、法律事務所の事務といえど雑用といわれるものも
多いしね。
626無責任な名無しさん:02/11/27 18:28 ID:AdTLX4Na
>>625
決してそんなことはないぞ。少なくともこのご時世は。
一流といわれる大学の女性の就職率見てみな。
プライドとかいってる場合じゃないよ。

あと漏れは法律事務所でバイトしていたことがあるが一流大出は多い。(上智、一橋が多かった。)
大きな渉外事務所だからかもしれんが、仕事の内容は雑用で小さい事務所と大差ないよ。
627無責任な名無しさん:02/11/27 20:40 ID:+9LIn7uF
>626
一流大学の就職率をいってるんじゃないよ。
「一流大学卒業した女性が法律事務所の事務員を希望する場合」
を言ってるの。もちろん、私の友達も一流大学卒業した子は皆就職してるよ。
626が言うように、
弁護士30人以上になる大きな事務所になるともう少しレベル
あがると思うけど(ちなみにうちは中規模)
そういう大事務所自体少ないし、こういうところだと
法学部卒業に限られたりするね。
あ、あと、上智、一橋は1,5流くらいだと思う。
628無責任な名無しさん:02/11/27 20:50 ID:NMht/OPu
うちは弁護士7人の小さい事務所だけど、
やっぱり事務員が一流大学や国立大卒は敬遠する。
一流大学出た子や国立大卒の子は「考える癖」というのが
良い意味でも悪い意味でもついていて、パラリーガルは採用してない
完全事務のうちの事務所の仕事に対して虚しさ感じて扱いづらくなったり、
資格とって独立したり、もっとキャリア的な道に進むために
離職してしまう子が多いからっていう理由。
結婚するまでの一定期間きちっと仕事して欲しいというのが
あるので、うちは女子大歓迎。
パラリーガル採用してるところだと、また違うのかもねえ。
629無責任な名無しさん:02/11/27 22:40 ID:gFEGzTZA
質問です。
基本給18万って手取りだと
いくらぐらいになりますか?
一人暮しできます?大阪市内です。
630無責任な名無しさん:02/11/27 23:04 ID:MGv+Ca79
>>629
あなたの社会保険関係の条件や1月の交通費やあなたの会社が
特別徴収か普通徴収か等の条件を示してもらわないと答えられない。
631無責任な名無しさん:02/11/28 00:06 ID:+QgXTwuc
630です。
すみません、新卒なんで保険のことはわかりません。
健康保険、厚生年金や労災ありになってます。
交通費は全額支給です。
保険とかだいたいいくらひかれるのか聞きたかったもので…
632無責任な名無しさん:02/11/28 03:47 ID:TZrzFuKg
(税込み額)×0.85=およその手取り額

税込み20万の人なら、約15万強というところでしょうか。
633無責任な名無しさん:02/11/28 03:48 ID:TZrzFuKg
訂正

税込み18万の人なら、約15万強というところでしょうか。
634無責任な名無しさん :02/11/28 10:06 ID:ss5VvGYq
雇用保険と労災がありだとすれば、手取り約15万円強は難しいだろ。
手取り14万円台と思われ。
635無責任な名無しさん:02/11/28 10:27 ID:82dBsBk6
みなさんありがとうございます。
大体引かれて14万から15万なんですね。
それに残業代足したら15〜16万ぐらいかな…。
ちょっと不安。学生の今では家賃引いて
7万で生活してるんですけど。うぅぅむ。
636無責任な名無しさん:02/11/28 22:18 ID:7iNcn2J+
>>635
雇用保険、労災有りで
私は額面18万、手取り15,5万くらいだよ。
637無責任な名無しさん:02/11/29 11:25 ID:fx6UE071
629=635です。
えっと、みなさんのお話をお聞きしていると
健康保険 厚生年金 雇用 労災の4種類の保険
から自分で選べるということでしょうか?
求人票を見ていると「4種類いずれもあり」
となっているので。教えてチャンで申し分けありません。

15万あれば派手にしなければ十分生活ができそうですね。
638無責任な名無しさん:02/11/29 15:46 ID:SgrXI0eG
>>637
636だけど私も一人暮らしだけど、まぁ生活出来るよ。
保険条件も一緒。家賃は6万。
ただ貯金はボーナスの時くらいにしか出来ないかな〜。
面接頑張ってね。

639無責任な名無しさん:02/11/29 16:50 ID:EwQiTXlq
>>637
全部控除されるんじゃないの?
退職金とかはあるの?
640無責任な名無しさん :02/11/29 18:20 ID:lZiHZvQL
>>637
4種類から選べるのではなく、4種類とも(種類って言い方もおかしいけれど)
普通の会社であれば完備している。
健康保険は病院に行くとき使うもの。厚生年金は、君の老後に君に若しくは
一定の条件により君に万が一のことがあった場合遺族に支払われるもの。
(401Kのところもあるかな。規模の大きい会社だと厚生年金基金があるところ
もある。)
雇用保険は君が万が一失業したときに、条件付きで失業保険がもらえるもの。
労災は君が万が一就業中に事故・事件に巻き込まれた場合に労災認定されると
国がお金をだしてくれるもの。
かなり乱暴だけれど大雑把に言うとこんなかんじ。
詳しく知りたければ2ちゃんなんぞ読まずに社会保険関係の本を読むべし。


641629:02/11/30 17:52 ID:BdjlFs2h
>>638さん
ありがとうがざいます。
参考にさせていただきます。

>>640さん
そうですね。なんでもすぐに人に聞いてしまうクセで…
書店にいってしらべます。
ありがとうございます。
642無責任な名無しさん:02/12/06 02:43 ID:JFp+USzB
注文者の破産による解除
643ぽち:02/12/10 18:35 ID:4Uuy5XMz
借金問題抱えている方に朗報。
また、法律家必見の制度の紹介です。
そんな要望に答えた制度が特定調停制度です。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000083977

644無責任な名無しさん:02/12/10 21:42 ID:cqqwZpUu
千代田区の「家ロイヤーズ」という所がパラリーガルの募集してるけど、
どんなところかご存知の方います?
受けてみようかと思うのですが・・・
当方25歳女性です。
645無責任な名無しさん:02/12/11 00:08 ID:ObSDRwCq
644
電車内で頻繁に広告を見かけますね。
破産事件を中心に受任している事務所のようですよ。
だから破産事件が出来る事務職員が沢山欲しいのね。
646おほほ:02/12/11 02:06 ID:zewP0GFR
637>>
そういう制度が全く存在しない事務所が殆ど(特に個人事務所)なので、よく調査するようにね。
入ってから後悔しても遅いです。
647無責任な名無しさん:02/12/11 12:50 ID:x9F7Apx/
教えてあげよう。
>>646のとおり。
結局、事務所の維持は、結構大変なんだ。どんぶりすぎて。
司法試験受かっただけで、Eメール使えないやつがほとんど。特に、40以上。
でも、自分が一人前と思っている。俺は、まだいい方。もともと、工学部だから。
保険なんぞ、正確な手続、仕組みもしらんのがいる。試験科目にないからな。
そうしなきゃいけない倫理のないやつも多い。じぃいさんはひどいぞ。
日本の文系?って、はっきり言って、まったくもってだめだね。ありゃ学問じゃない。
まあ、法律事務所は学問じゃないが。
副島隆彦先生が正しい判断している。でも、通用しない。悲しいかな。
日本で法律ですべてが片付くとおもっちゃいかん。そんなにいいかな法律事務所。
気をつけてね。
648無責任な名無しさん:02/12/11 12:51 ID:Hr2oOvBQ
>>644
私的整理、自己破産とかだと闇金なんかともやりあう必要が
ある場合があるから、女だときつい場合もあるよ。

649無責任な名無しさん:02/12/11 13:35 ID:dU0TEnz5
>日本の文系?って、はっきり言って、まったくもってだめだね。ありゃ学問じゃない。

どさくさにまぎれてひどいこと言ってるねw
Eメール使えるかどうかは文系理系の問題ではないと思うが・・・
ところであなたは司法試験合格者?
650無責任な名無しさん:02/12/11 14:11 ID:x9F7Apx/
>>649
ちょっと、書き方悪かったね。
Eメールについて、言いたかったのは、
時代に追いついてない弁護士も多いってことのたとえ。
学問サイエンスについては、副島先生の本に表があるから調べてね。
探したけど、今友人に貸してなかったので、失礼。
日本の文系理系どちらも行ったんで間違いない。
すでに授業時間からして違いすぎ。
法学部は実務にすべきだね。専門学校で十分。レックとかじゃないよ。
大学では、法哲学をした法が。
その他、具体的に言ったらきりがないので、これまた、失礼。
事務所を経営してます。
以上でよろしいでしょうか?
651無責任な名無しさん:02/12/11 14:15 ID:x9F7Apx/
追伸
たとえば、お客さんからメールに添付して送りますってとき。
あっ先生方は、FAXの方がいいですよねって。
お客さんより遅れていると思われている業界。
くやしいのよ。そうゆうのって。分かってね。
652無責任な名無しさん:02/12/12 00:14 ID:XfR7hbSt
工学部ねぇ、、、理系の奴にはうんざりしたけどな、
理詰めばかりで現実を容易に批判するが、そこには人の心情理解のかけらもないし、
なに様のつもりかしらぬが、自分の無知を棚にあげたり、ごまかしておきながら、
人の無知を嘲笑するやら、、、まとまる話も人の感情を逆なでしてぶちこわすわ、
自分がむかついたらメンツをかけて難癖をつけてくるわ、、、
理詰めといっても、机上の空論、論理だけで経験未熟で視野狭窄だわ、、、
まわりが一目おいてるのは、ちょっとあぶないという意味なのだが、
それを敬意を表されてると勘違いしている能天気ぶりやら、、、


ところで事務所経営といってますが、法律事務所ですか?

653無責任な名無しさん:02/12/12 11:04 ID:EaKcsxHH
>>652
もちろん法律事務所。ここに書いている自分がちょっとはずかしいが。
ゆるしてね。
それでは、
たしかに、理系にそういうのが多いのは認めよう。
明らかに多すぎる。
教育の問題もあるとおもうが、彼らは、それが仕事と思って許してやってくれ。
(こういうのが文系だが)
本当は、最後に決断するのは、文系(この言葉は正確ではないが)の人間だ。
間違いない。理系の人は、真実の追究、理論の追求はするが、
じゃあ、それから、人間は、国は、どこに向かうかどうすべきか。どう解決するか?
この最後の判断が苦手なのだ。
だから、本当は、文系の人も、理系の人も一定程度、どちらも理解してなければいけないんだ。
日本の裁判官は実は、すごくできるぞー。これほんと。マスコミを信じちゃいかん。
世間知らずってのは、嘘だ。知らないのは(知ってて書かないのも含めて)、一部マスコミの方だ。
最後になったが、相反する意見を頭に入れた上で自分の考えをいうこと。
この訓練が、なによりも、法学の基礎だ。何も、法的問題に関わらずだ。
これで失礼します。

654ガンガンバンバン:02/12/12 11:32 ID:2ARmM847
 自分で法律事務所をつくればよい。(新橋あたりがおすすめ)
国家資格がなければ「何でも屋」という形にして非弁活動すればよし。

委任契約とか代理人契約など合法的悪用すれば問題ないよ。

 法律は正義を実現する目的!? (悪用も正義の為)
655無責任な名無しさん:02/12/12 15:13 ID:iPydBNY0
志望動機どんなんにしましたか?
656無責任な名無しさん:02/12/16 00:36 ID:fascGwAD
age
657無責任な名無しさん:02/12/17 00:07 ID:M4S8AFSC
うちの事務所は,ひどいよ。
起案の8割は事務員がしてるもの。
裁判所にもばればれ。
ホント,はたらかねぇ弁護士だこと。
658無責任な名無しさん:02/12/17 02:33 ID:9tw6Au/c
今法律事務所の試験を受けていて、なぜか最終まで残っています。
次に「法律事務所で働く意味」について論文を提出しなければならないのですが、
何かアドバイスを頂けたらうれしいです
659無責任な名無しさん:02/12/17 02:36 ID:LM7oISxp
アホな試験だね
660無責任な名無しさん:02/12/18 02:21 ID:RQ0V7RG2
どうすればカバチタレになれますか?
661無責任な名無しさん:02/12/18 02:41 ID:ORDJaLsw
>658
私も現在法律事務員を目指して就職活動中です。
私は法学部ではないのですが、書類選考は通っても面接で不採用になってしまいます。
以前658さんのような課題の論文を提出して面接に進むことができたのですが、
・弁護士の社会における役割
・その補助者として自分に何ができるか、何をしたいか、それはなぜか
を中心に書きました。
アドバイスになっていなかったらごめんなさい*
是非頑張ってください!!
また、なにか面接についてのアドバイスがあればお願いします!
662無責任な名無しさん:02/12/18 03:09 ID:wlB8cte5
>661
ありがとうございます。頑張って書いてみますね。
私が661さんにアドバイスできることは
本当の自分を弁護士さんにさらけ出すしかないと思いますよ。
人を見抜く力がやはり弁護士さんにはあります。
ここで働きたい!という気持ちをぶつけて下さい。
正直なぜ私が残っているのか自分では全くわからないのでアドバイスになっているのかわからないけど・・・
お互い頑張りましょうね
663無責任な名無しさん:02/12/18 15:40 ID:2BfoMp32
>>655
やはり法律に携わりたい〜
うんぬん〜でしょうな?
664無責任な名無しさん:02/12/20 02:29 ID:M8gSnRKK
あの〜、法律事務所に就職したいんですけど、
いつも、書類選考で落ちるんです(泣)
そこで、法律事務所にお勤めの皆さんに、
伺いたいんですけど、どんな履歴書なら残しますか?
若しくは、どんな履歴書なら、落としますか?
些細なことでもいいんで、教えてください。
お願いします。
665無責任な名無しさん:02/12/20 12:41 ID:09yE7boF
すごい美人の写真が貼ってある履歴書。
666無責任な名無しさん:02/12/20 13:05 ID:BAcVBTCh
女性は、写真が容姿端麗であること。
そこそこの学歴(中件4大卒)
とはいえ、使いにくいほど極端に高学歴でない。
中途の場合はしっかりした職歴。

今、弁護士事務所の倍率は高いので難関です。
がんばって下さいね。

667無責任な名無しさん:02/12/20 16:08 ID:4TCYTcD5
確かに、美人の履歴書は目をひく。
そして、そこそこの4大卒(東大、京大以外って感じ)
ならば、とりあえず『この人がいいんじゃない?』ということになってる。
書類選考の段階で相当絞ってるから、いい写真を使おう!
668無責任な名無しさん:02/12/20 16:09 ID:4TCYTcD5
あと、字が汚いのはとりあえずスルーされる。
目立つ。汚いと。
669無責任な名無しさん:02/12/20 20:46 ID:XuqoxKDL
664です。
早速のお返事ありがとうございます。
しかし、当方男でして…
学歴は、三流大学卒で、
字のほうは、下手なほうですが丁寧に書いてます。
以前は、面接に呼んでもらっていたんですが、
最近は書類選考ですべて落ちてしまうんですよね。
やっぱり、そんな時期なんですかね?
まぁー諦めずに頑張ります。
また、なにか良いアドバイスあったら、お願いします。
670無責任な名無しさん:02/12/21 00:26 ID:WCkorJUe
がんがれ、664!
俺も法律事務所に勤めているけど、採用には運という要素
も多いし、縁があれば上手く行くよ。
大事なのは腐らないこと。ネガティブ思考はやめて
弁護士が苦手そうな分野で特技をアピールできれば・・・・。



しかしなんで法律事務所に入りたがる香具師が多いんだろ?
理解できんよ。
671閻魔大王:02/12/21 02:49 ID:htrhA243
労働条件も給料もよくないんじゃが。皆のモノTVの見過ぎか。我が輩は、初任給7まんえん。残業・保険一切無い
事務所だったじょ。誰でも人には銭を払いたくないものじゃ。特に弁護士という人種は人の権利は所詮人ごとじゃ。
基本的にどうでもよいのじゃ。要はどんだけ自分に銭が儲かるのか。程度にしか考えておらんのじゃが、自分の権利は人の
千倍主張するのじゃ。自分の権利は地球より重いのじゃ。それをよく考えて法律事務所に就職することじゃ。おほほほほ。
672ブタは迷惑って言ってました:02/12/21 19:22 ID:Ar4luyNV
うちの事務所の先生が言ってたんだけど、ブタ女みたいな人が
恋愛のもつれとかで相談しにくるんだって。
はっきり言って「こないでほしい」とボヤいてました
この前なんかもう少しで「デブ糞がっ 帰れ!」って言いかけたらしいよ
673無責任な名無しさん:02/12/21 19:23 ID:IvbSkXHG
674無責任な名無しさん:02/12/24 12:23 ID:lpuLcvHX
男性の応募者の履歴書で多いのが、
職歴はないが、司法試験の勉強をしているというだけで
「即戦力になります。」と書いている香具師。
一体何をするつもりなんだ?
ということで落としています。
675無責任な名無しさん:02/12/24 13:04 ID:tmQ1n6RX
>>674 禿しく同意。
司法試験の勉強は、実務に殆ど役立たない。また、実務も、司法試験の勉強に殆ど役立たない。
まぁ周知の事実ではありますけどね。
676664です:02/12/24 19:44 ID:dtKi70PU
670さん、ありがとうございます。
腐らないで、もうちょっとがんばってみます。

やっぱり、自分も職歴ないんですよね。。
一応、家業でバイト程度のことはしてるんですけど・・・
それと、司法試験に向けて勉強してて・・・
それをカバーするためには、具体的にどんなこと
書けばいいんですかね???
資格とかって、どうですかね?
宅建・行政書士・簿記3級・ビジ法3級・普通免許しかないんですけど・・・
パソコン関係の資格とかとったほうがいいですかね???
677元法律事務所勤務(男):02/12/24 21:31 ID:63l0xnaX
676
行書は結構役に立ちそうですね。というのは示談書とか
告訴状とか作る機会がありますからね。以前法律事務所の
面接に逝ったら「宅建じゃ手当は出せないけど、行書や
司法書士なら手当が付く」って言われました。ちなみに
行書は手当3万円だそうです。こっちは手当が欲しくて
勉強してるわけじゃないんだけどね。
678無責任な名無しさん:02/12/24 22:35 ID:EztRXh9y
3万円っていつですか?
司法書士なら5万ぐらい?
679無責任な名無しさん:02/12/24 22:57 ID:tAxMHNw9
俺もカバチたれたい…。
お上公認の893になりたい…。
680元法律事務所勤務(男):02/12/25 00:34 ID:dOy4jybe
昨年法律事務所の面接で言われました。
司法書士の手当はわかりませんが、行書と
司法書士の手当が同じってことはないだ
ろうって思いました。
681670:02/12/25 12:37 ID:kyjkXHQm
>>664
いろいろ持ってるね。
でも広く浅くよりは何かスペシャルなものを1つ持ってる方が強かったり
するよ(専門バカはいかんけど)。パソコンなんて資格よりスキルでしょ?
ITに強い弁護士ならば、その方面のスキルがある奴がいると便利だったり
する。書類作成なんかは本みれば誰でもできるからね(若干の応用は必要だけれど)。
もちろん法律事務所は小さいところが多いから、一人で何役もこなせないとダメ。

司法試験の勉強が就職に有利になることはないと思うよ。
むしろ法律的な判断は弁護士がするから、それ以外のことをサポートします、
っていうスタンスでいけば道は開けると思うけれど。

あと、人を採用する上で重要なのは、弁護士とうまが合うこと&事務所の雰囲気
を壊したり乱したりしないこと。これ一番大事。
こんなとこかな。

682無責任な名無しさん:02/12/27 00:48 ID:9l/b3Hl1
今日は大掃除でクタクタ、業者まかせの事務所もあるというのに、
個人自宅事務所の書生は旧来の雑巾がけをやらされる。
本棚移動やじゅうたんの取替など、たまらんぜよ。
若い女の事務員はロッカー3個分の書類を破棄しただけなのに、ブツブツ
(でも秘密保持のためこまかく切り刻まねばならない、昔は焼却器で
燃やしたが今は煙をあげると近所迷惑なのでやらなくなった、
そもそもシュレッダーを買えばいいのだ、ブツブツ)
まぁ、晩飯の寿司屋で1万円近く飲み食いしてやったけどね、ケケケ。
683無責任な名無しさん:02/12/27 13:39 ID:CsQA6EyQ
しかしここには本物は登場しないのか?
684無責任な名無しさん:02/12/30 11:58 ID:twjYdTHW
今23才の大学4年生です。ひょんな事から法律に目覚めて、弁護士を目指したいと思い
出しました。予備校で司法試験を目指すのと、学部に入りなおして、ロースクールに
行くの、どちらが現実的に確実な道なのでしょうか。。?
金銭的に制限があるので、悩んでおります。。よろしければ相談にのってください。
685無責任な名無しさん:02/12/30 13:18 ID:WsjK0g/8
>>684
そういう話題はここよりも多分司法試験版がいいですよ
686無責任な名無しさん:03/01/04 02:02 ID:V7qw8SxA
>>684
ロースクール卒業しても、司法試験合格しないといけないんじゃ??
687無責任な名無しさん:03/01/04 02:54 ID:GAZEx1+p
いま思想的にヒダリっぽい事務所の書類選考待ちなのですが、
こういうところは働く場としてはどうなのでしょう。
共産党板を見る限り共産党系の職場の労働条件は最悪らしいのですが。

ちなみに、私が受けている事務所は、青年法律家協会系らしいです(非共産党系)。
688無責任な名無しさん:03/01/04 13:45 ID:mEfwta9E
以下伝聞
共産党系にしろ公明党系にしろ、政党系はもうかっているらしい。。
それだけ多忙ではあるが、基本給が安くても残業代で稼ぐパターン、
事務員の待遇悪くて内部告発されたらシャレにならんから待遇もいいらしい。。
むしろよすぎて他の劣悪な事務所とバランスがとれぬから緘口令がしかれるぐらい
らしい。。銀行員が高給には口をつむぎながら多忙だとこぼすようなもんだ。

>共産党系の職場の労働条件は最悪らしいのですが。
ふーん、相性が悪かったのか、労働がヘタなのか、見習段階の話しなのか、
まぁなかにはへんな雇い主もいるんでしょうな。
あるいはワークシェアリングがうまくいかず、先輩にいじめられたとか、、

>青年法律家協会系らしい
理論家のところは金にならぬ仕事を一生懸命やって、貧乏ひまなしの多忙状態なのでは
ないでしょうか、少し名が売れればいいんだろうけど、売れるまでは大変でしょ。
名が売れてても吝嗇な事務所はたくさんあるみたいだけどね。
689無責任な名無しさん:03/01/04 13:58 ID:4GIdZsoY
伝聞だが事務所の弁護士が共産党系の場合、
入党の勧誘を受ける場合があるそうですね。
690687:03/01/04 16:17 ID:YIY/oR8L
>>688
貴重な情報を有難うございました。
ちなみに、私が受けている青法協系のところは
弁護士が10人以上いる合同事務所のようです。

求人票を見る限り残業はそう多くなさそうなのですが
(尤も、これは入ってみなければ分かりませんが)。
他にも何かありましたらどうぞご教示下さい。

なお、日本共産党系の職場(弁護士事務所は含まれていませんがご寛恕下さい)
については以下のスレッドをご覧下さい。裁判沙汰にもなっているほど
ひどい職場もあるそうです(>>473以下をご参照下さい)。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/990344881/

少しスレ違いになりましてスミマセンでした。
691訂正弐字:03/01/04 23:27 ID:Cc2lqkMa

 ×  口をつむぎ

 ○  口をつぐみ

692688:03/01/04 23:51 ID:Cc2lqkMa
>>690さん
>>弁護士が10人以上いる合同事務所のようです。

ということは、事務員さんもたくさんいるんでしょうねぇ、
ならば、>>681さんの意見と同旨ですね。
693山崎渉:03/01/06 09:23 ID:up9fs6B9
(^^)
694無責任な名無しさん:03/01/07 03:01 ID:ownyKZl5
債権差押命令得てから1週間で取り立てできるけどさ、
そのまま1年近くほっておいたらどうなるんだろ。
債務者は処分できないから、預金債権はそのまま寝たままでいいのかな?
つまり分割払いの約定が成立し、それが完済されるまで債権者は差押え命令の
取下げはしない、よってそれは寝たままんま、ということなのかな。
裁判所に経過報告等をする必要があるのだろうか、、
695無責任な名無しさん:03/01/09 23:47 ID:qmPIuMR+
ストーカー被害に会い、現在訴訟事件の当事者(原告)としてたたかっています。法律事務所で事務員として働きたいと思っているのですが(未経験)、事件の当事者であることが採用に悪影響を与えることはあるのでしょうか?隠していたほうが良いのでしょうか?
696マネーの虎:03/01/10 03:11 ID:z+ZD+foy
697無責任な名無しさん:03/01/10 12:01 ID:BmdNKcci
>>695
別に話す必要なんてないんじゃないの?
698無責任な名無しさん:03/01/10 18:44 ID:ihRXj8iN
ちょっとスレ違いかもしれませんが、私は司法書士事務所で働きたくて就職活動
をしているんですけど、司法書士会などで見つけた事務所に履歴書を送っても
何の返答もしてこない事務所が結構あるんですけど、それって普通なんでしょう
か?履歴書を送り返してくれないのはもちろんのこと、こちらから電話で問い
あわせても、担当者がいないだの、折り返し連絡するだの言って結局何の
連絡もありません。こっちとしては、別に駄目なら駄目とその時に言ってくれれ
ばいいものの、皆さんの経験を聞かせてください。
699無責任な名無しさん:03/01/10 21:38 ID:V0TMaLyU
何の連絡もないのは、おそらく残念ながら不採用だと思います。
膨大な量の履歴書が送られてくるので、返送はすごく時間がかかりますので
しない事務所も多いくらいです。

700無責任な名無しさん:03/01/12 00:53 ID:qXfqu6ys
面接とか次の段階に進む見込みがあれば、すぐに回答が来るのが一般的。
業種に限らずどの会社でもそうだよ。
1週間たっても何の連絡もないようなら諦めた方がいいです。
701無責任な名無しさん:03/01/12 02:13 ID:cA2f6GyA
自分の場合は、書類を送ったことも忘れた頃に面接の連絡を受けたので、
ケース・バイ・ケースではないかと思います。
ただ、結果はきちんと連絡してくれる所が殆どです。
702無責任な名無しさん:03/01/12 04:08 ID:CVkImHmZ
それはあなたより前の人でいい人材が見つからなかった
からでは
703無責任な名無しさん:03/01/12 17:24 ID:qXfqu6ys
>>701
702の言うとおりかも。
一回面接に集めた人がことごとくダメだったり、
決まりかけてた人に逃げられたりとかそういうパターンでは。
でもそういうのはレアケースじゃない?698はあてにはしない方がいいと思う。

それにしても法律事務所で働きたい人って沢山いるのね。
うちみたいな地方の小さい所だと
「どうしても法律事務所がいい」っていう人は逆にひく。
なんか勘違いされてるような気がして。楽だけど人が憧れるような仕事は何もないから。
704無責任な名無しさん:03/01/12 22:11 ID:6JGLNhor
>>703
地方ってどちらですか?差し支えなければ教えて頂けませんか・・・
705703:03/01/13 00:14 ID:IREEG3bQ
某地方都市・・・だけだとイメージしづらいかな。
とある政令指定都市です。
706無責任な名無しさん:03/01/13 22:41 ID:YwNSehwm
法律事務所に転職しようと思ってるのですが、受けようと思った事務所の評判ってどこで調べれられますかねー?
一般企業なら、会社四季報とか見ればいいのでしょうが法律事務所の場合どうすればいいのかと。
707無責任な名無しさん:03/01/13 22:45 ID:l5xS30PA
前歴あっても入れますか?
708無責任な名無しさん:03/01/13 22:46 ID:TNNO6bO/
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> ・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
709無責任な名無しさん:03/01/16 13:13 ID:cAx2H3rC
俺はこの前まで、法律事務所というか司法書士事務所で
バイトしていた。(大規模事務所
一度してみたいと思い、喜んでいったが本当に事務員の仕事は
たいしたことなし。コピーとりや荷物運び、電話番など
登記簿や契約書を見ることはあるが、たいしたスキルも付かない。

パラリーガルなら違うのだろうが、普通の事務員は要するに
ただのパシリなんだと、よくわかった。そおくせ古参の事務員どもは
自分らが、あたかも法律家みたいな顔をしてるし。

やはり資格をつるしか法律にマジに関る道はないとわかりました。
710無責任な名無しさん:03/01/16 13:16 ID:qICdSNbS
>法律事務所というか司法書士事務所

全然違うぞ。本当に働いてたのか?
711無責任な名無しさん:03/01/16 19:15 ID:OVs2mpI9
>709
法律事務所と司法書士事務所は別物。ネタでつか?

私は個人事務所の事務員(もちろん法律事務所だけどw)だけど、
コピーとり、お茶だし、電話番、お使い、起案なんでもやるよ。
行けといわれれば日帰りで東京でも大阪でも行くしさ。

ただね、「補助職」が嫌な人にはとことん向いていない仕事だから、
自分で責任とってなにかやりたい!って思うなら、資格とって司法書士
や弁護士めざしたほうがいいとおもう。

712無責任な名無しさん:03/01/16 20:15 ID:cAx2H3rC

本当にその通りだよな。
さすがに男で補助職としてお茶だしだの掃除だのしたくねえ
しかも、単なる事務員程度でまるで法律家気取りだし。
これはシギョウなら、なんでも同じだろうね

いや くだらねえな。仕事は楽だけど。
713無責任な名無しさん:03/01/16 20:45 ID:o6aQ8FJR
714無責任な名無しさん:03/01/16 21:41 ID:f9rzsByj
>712
司法書士でも法律家?という気がするのにそこの事務員が
法律家気取りなどと言うことがあり得るのだろうか。
まあ、自分がよっぽどダメダメ君だからそう見えたのかもな。
715無責任な名無しさん:03/01/16 22:18 ID:c3Fy/uUR
シギョウって何ですか?
716無責任な名無しさん:03/01/16 22:28 ID:f9rzsByj
士業でしょ。
弁護士とか税理士とか司法書士とか
717無責任な名無しさん:03/01/16 23:42 ID:c3Fy/uUR
え、弁護士と税理士じゃ仕事の内容全然違うし事務所の形態もまるで違うのに?
司法書士事務所は見たことないけど。
718無責任な名無しさん:03/01/17 01:17 ID:InhmXVdE
>>717
確かに全然違いますが、「士」のつく仕事を士業と言ったりするのですよ。
サムライ資格なんて言ったりもしますよね。
719無責任な名無しさん:03/01/17 02:02 ID:W8PnNa2S
>712

通常『サムライギョウ』と読みますね。
わざとならごめんなさい。
720無責任な名無しさん:03/01/17 08:14 ID:AZHVg6lt
「補助者」というのは司法書士の業界用語で法律事務所では使わない。
トウシロばればれだな。
721無責任な名無しさん:03/01/17 12:24 ID:zioepUCg
>720
でも「戸籍謄本・住民票の写し等職務上請求書」の使者の欄には
「補助者・事務員」って書いてあるし、いちいちそんなこと気にしているの?
事務員の仕事って弁護士の補助じゃないの?
722無責任な名無しさん:03/01/18 00:35 ID:+9YwokCA
法律家みたいな(-_-)ってどんな顔なんだ?
おれはだいぶ前から弁護士さんによく間違えられるが。
723山崎渉:03/01/18 02:59 ID:PipqCLzO
(^^;
724無責任な名無しさん:03/01/20 00:45 ID:uifmL2/4
森・濱田松本法律事務所から筆記試験のお知らせが届いた人います?
どんな内容のテストなんだろ?情報求む。
725無責任な名無しさん:03/01/22 00:17 ID:jClzZ/uU
大手だと給料いいの?
726無責任な名無しさん:03/01/22 21:37 ID:okAxlbd0
大阪の共産党系の事務所を教えてください
入らないと分からないってのは危険極まりないので。
727無責任な名無しさん:03/01/22 23:39 ID:swAXl2/s
別に共産党系であっても、事務員は特に被害はないと思うけど。
議員の紹介で相談をうけることはあっても、弁護士以外は関係ないと
思うよ。
728無責任な名無しさん:03/01/23 00:28 ID:IoePaCYw
すいません。それじゃ、弁護士の場合、思想だとか、派閥だとか、就職する際に気をつける必要があるっていうけど、事務員の場合は問題ないってことでいいんですね。
729無責任な名無しさん:03/01/23 01:08 ID:092YXyqI
事務所の弁護士が熱烈な共産党シンパだったら
入党の勧誘があるかもね。
730無責任な名無しさん:03/01/23 19:44 ID:Yr93srtt
弁護士はいろんな会派があって、共産党系だとそのすじの会に入ることに
なるのよ。
で、議員の紹介で事件を受けたり会議に出席したりするのが面倒。
でも、まず事務員には関係ないです。
731無責任な名無しさん:03/01/24 20:27 ID:Jt+kp9/y
共産党系より反戦系のほうが遊び人弁護士がいて怖いよ!

732無責任な名無しさん:03/01/29 11:59 ID:4Akvh+Ov
人権問題ばかり扱ってるところって
働く場としてヤバイのかな?
733無責任な名無しさん:03/01/29 20:27 ID:pDCcMN8E
>>727
共産系のとこで
早朝出勤でビラまかされたとか
仕事以外の政治的な活動させられてた事務員さんいますが。
それは被害ではありませんか?

>>730
大阪は何気に分散してるような気もするんですが
どこの会派が共産系なんですか?
734無責任な名無しさん:03/01/29 20:32 ID:pDCcMN8E
まあ労働条件的にはボーナスきっちり出たり
割り切れば条件の良い職場なのかもしれませんね。
735無責任な名無しさん:03/01/29 22:14 ID:LX3VrY04
 早朝出勤でも手当てでたらいいんじゃないの?
 仕事以外での政治活動を強制させる!?
 ひどいね。よほど運が悪かったんだね。

 共産系会派、直接Bに聞いたらわかるんじゃないかな
736無責任な名無しさん:03/02/08 23:27 ID:jtk/qqXA
弁護士法人キャストについて何か知ってるコトあったら
教えて!!評判とか、会社の雰囲気とか。
737無責任な名無しさん:03/02/12 22:53 ID:j8v1d/90
私は短大卒で何のスキルもないので、受付をやりたいと思ってます。受付って
やはり弁護士の顔の好みで選ばれるのでしょうか?
738無責任な名無しさん:03/02/12 23:04 ID:Ym2eTCk8
739qwqq:03/02/16 11:52 ID:0yu+DKJL
740あさっち:03/02/18 19:25 ID:TnbfelMh
法律事務所に就職して後悔しています。私が就職した事務所は弁護士に問題あり。
人間的に嫌い。性格上問題あり。依頼者や事務方にあたり散らすのはあたりまえ、おまけに
古参の事務員もまるで、法律家気取り。全く、引継ぎされず、転職を考えています。
給料も安いから、考えた方がいいっすよ!
741煮死蛇便:03/02/18 20:16 ID:mcljATGc
なんか聞いた話なんだけどホウムロイヤる図に東弁の調査が入るって話しなんだけど知ってる人いますか?
その人の話だとバイトが破産とかの申立とかしてるって言ってたけど?
それってめちゃくちゃ非弁行為なんじゃないの?なんかふつーのドシロウトフリーターが入社してすぐに弁護士気取ってしごとしてるらしいよ。
742無責任な名無しさん:03/02/18 20:31 ID:E2Q3uS5I
>>741
それってどっかにおたふくやブルドック・ひかり・オリバー以外のソースあります?

つっこみどころ満載の申立書作ってくるなあ、とは思ってたんだけど・・。

743煮死蛇便:03/02/18 21:09 ID:mcljATGc
申立書見たことあるんですか。
そんなにやばいんだー。
一応知ってる人が事務職員やってるらしいんだよねー。
なんか事務所内部でめちゃ資料隠しとかでてんてこまいみたい。

744無責任な名無しさん:03/02/18 22:09 ID:TV8JFx3J
どこの弁護士事務所も、弁護士本人ではなく事務員が陳述書でっちあげが多いんじゃないかと思う。
745無責任な名無しさん:03/02/18 23:34 ID:E2Q3uS5I
>>743
もうちょい具体的に詳しくお願い(w

やばいっていうか、申立書が複合的じゃない。
Aという原因があれば、Bという結果がでると同時にCやDと言う副産物が
発生するのは目に見えているのにそれが記載されてないとか。

事務方が素人なんかな、とか思ってたわけで。

>>744
そんなことはないぞ。あんたのところは知らんが。

746無責任な名無しさん:03/02/19 00:08 ID:VOc95OxX
>>744
さすがにでっちあげはさせないが、依頼人がノートに何冊も言いたいこと
を書いてきて、それを事務員にA4数枚にまとめさせることはよくある。
747無責任な名無しさん:03/02/19 02:08 ID:mKfQzVSJ
>740
法律事務所で働いてる方の生の声を聞けてよかったです。現在、就活中で5社
に履歴書を出し返事待ちなんですがやっぱ辞めようと思います。
748りくりく:03/02/19 20:32 ID:AD/f4YZt
まじで、大変なんだよ。私の所は、平気で、訴状や準備書面、陳述書等の書面作成はあたりまえ。
弁護士の仕事を平気でさせる。そんな法律事務所ありかよ〜って感じ!
749無責任な名無しさん:03/02/19 21:24 ID:DgkPoxym
age
750無責任な名無しさん:03/02/20 00:31 ID:nbgyeVMa
まあ、最後に弁がチェック入れれば問題ないんじゃないかな。
うちだって、基本は事務員が下書きし、最後は弁のチェックが入るから。

複数の弁がいるような事務所だと、すべて1から10まで弁が
やるのはむりだと思う。事件も多いし。もし、自分ですべてやらなければ
いけないのなら、事務員を雇うことも非弁行為になるよね。
751無責任な名無しさん:03/02/20 21:27 ID:wKEb+1EP
弁護士事務所でアルバイト→正社員て可能でしょうか?
752無責任な名無しさん:03/02/20 23:59 ID:I/epLniR
社員じゃなくて職員?
まぁどうでもいいんですけど
753無責任な名無しさん:03/02/21 04:36 ID:ePSJSs7d
>>1
弁護士事務所より探偵事務所はどうでしょう?
ネタではなく。
754無責任な名無しさん:03/02/21 04:54 ID:ihyOYUd8
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
755無責任な名無しさん:03/02/21 05:21 ID:xboJfo8K
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
756無責任な名無しさん:03/02/21 08:42 ID:yMmlYb79
社員じゃなくて職員?
事務職員?どう違うんでしょ?
来年大学卒業なのですが弁護士事務所はアルバイトで入って正社員なりやすいと聞いたのですが本当?
757bloom:03/02/21 08:54 ID:EVGFWSnL
758教えて:03/02/21 11:34 ID:bC0ioiK0
法律事務所に就職って大卒じゃないと無理ですか。
759無責任な名無しさん:03/02/21 11:57 ID:mvR+iTSn
あたりまえ
760無責任な名無しさん:03/02/21 23:33 ID:AC8FA8c4
うちの事務所には高卒の子もいたよ。でも、基本的に書面作成はやってなかった。経理とか雑務とか。先生のお世話係。
ほんと事務所によって違うから、とにかく面接までこぎつけて色々聞いてみれば?
761無責任な名無しさん:03/02/22 00:26 ID:zgATSW7K
あと、弁護士会に履歴書置けると思う。問い合わせてみてください。
762無責任な名無しさん:03/02/22 21:17 ID:ZXT9M+L2
東京の場合、弁護士会に履歴書を置いてもらうためには、確か、
一弁と二弁は弁護士の紹介状が必要で、東弁は不要だった。
3ヵ月経っても求人弁護士の目に留まらなかった場合は、郵便で本人に送り返す
のだそうで、現実には、ほとんどがそうやって送り返されるとのことだった。
763無責任な名無しさん:03/02/22 21:47 ID:Imdy5JEH
そうだったのか
764無責任な名無しさん:03/02/23 02:36 ID:XyziUjOu
762
補足するけど、東弁は求職中の人の履歴書預かりは
昨年で廃止されました。それに代わって東弁HPに
事務職員の求人というのがあって、求職者はそれを
見て各自法律事務所に応募する仕組みになってます。
どこの法律事務所も条件がなかなか厳しいです。
アルバイトの条件もね。
765無責任な名無しさん:03/02/23 19:37 ID:CM56O2xf
早く辞めたい

766 :03/02/24 00:43 ID:4YbxvwMh
東京の法律事務の仕事を見つけたのですが何の資格ももっていません。
大学(法学部)は経済的な理由でやめてしまいました。PCもあまり得意ではないのですが
やはり無理でしょうか?









767無責任な名無しさん:03/02/24 02:12 ID:gfhYSYCr
雇われたわけだから弁護士には何か使い道があるんでしょうね
何に使われるのかはわからないけど
768無責任な名無しさん:03/02/24 18:16 ID:d7ZriEnY
履歴書送ったけど放置されています。
こんなもんなんでしょうか。

やっぱ若い人のほうがいいのかな
769bloom:03/02/24 18:21 ID:GF6X7uoc
770無責任な名無しさん:03/02/24 19:27 ID:UvwO7RkG
>>768
May I ask your age ?
771無責任な名無しさん:03/02/25 17:51 ID:YpdHjHs4
>>770
30歳既婚
772無責任な名無しさん:03/02/25 20:28 ID:D4/BdJPf
年齢は気にする弁護士とそうでない弁護士がいるからね。
うちの先生は一番長く居る事務員(28)より年上の人は、
その人が使いにくいかもしれないってことで採用しない。
他には、まず顔で履歴書分ける弁護士もいる。
773無責任な名無しさん:03/02/26 12:48 ID:PWXeg+C6
とある事務所では、
事務員さんが全員40台か50台の女性ばかりだそう。
しかも10人ぐらいいるという。
弁護士の好みなのか、定着率がいいのか?
774無責任な名無しさん:03/02/26 12:57 ID:RieIxe5H
「ザ弁護士」読め。
775即レスお願いします!:03/02/28 15:51 ID:6bchhFim
弁護士の秘書の募集を見つけた!
秘書が前からやりたかったけど、別に弁護士でなくてもいい・・・
「志望動機」ってどう何を書けばいいのでしょうか。。。
本当に困ってます。。。
アドバイスいただけませんでしょうか????
776無責任な名無しさん:03/02/28 19:48 ID:1UkcKztj
>>775
秘書が前からやりたかったって書けばいいじゃない。
でも志望動機も見つからないのになんで受けるの?
777ラッキーアイテム:03/02/28 21:50 ID:I/FO0fNW
778無責任な名無しさん:03/02/28 23:02 ID:L65n6vms
>>755
私は「とらばーゆ」のサイトに載っている志望動機記入例を
適当にミックスさせました。
秘書なら、人のサポートをすることにやりがいを感じる、
ということを中心に書けばよいのではないでしょうか。
779無責任な名無しさん:03/03/01 02:48 ID:k+XFNqSL
>>775
マルチはよくないと思うよ。
それに即レスお願いします、って言っておきながら返事なし。
法律事務所のどういうところに興味持ったの?
なぜそれを仕事にしてみようと思ったの?
とらばーゆのいっぱいある求人の中から特に法律事務所に興味を持った
理由っていうのがあるはず。それを紙にでも書き出してみなよ。
人気あるらしく、とらばーゆに載せたら100件近く履歴書送られて
くるらしいよ。あなたにすごい経歴があれば採用してくれるんだろうけど、
そういうのがなく、ここで人に聞かなきゃ志望理由が作れないようじゃ
採用はほど遠いと思う。

780無責任な名無しさん:03/03/06 21:43 ID:d3vIgvw8
東京は、弁護士会に履歴書が置ける、ということをこちらで聞きましたが、
他の地域の弁護士会には、そういうシステムはないんですか?
私は、千葉の求人を探しているので、千葉の弁護士会に置いてもらえる
ようであれば、利用したいと思いまして。
弁護士会に、直接問い合わせるつもりだったのですが、
もし、こちらでご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけますか?
宜しくお願いします。
781無責任な名無しさん:03/03/06 21:50 ID:rTUJEWmy
法律に詳しい人求む 
http://webcity.jpn.org/web2/select/saiban.html
782無責任な名無しさん:03/03/06 22:34 ID:fC5De9l1
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/shinagawa/
783無責任な名無しさん:03/03/08 15:14 ID:7PKppgtl
えばっている弁護士が多いということですが、うちは弁護士先生たちは
大変やさしいのです。いつも「すみませ〜ん、これやっていただけま
すか」「ほんとうにありがとう!」といいます。お給料もらっているの
だからすみませんはないじゃないの!人間的にも本当にすばらしく私は
この事務所に入所できて幸せを感じています。
784詐欺師 ◆Y7FjQgxfdo :03/03/08 15:16 ID:j7axco1L
弁護士ひとり買収しました。
785無責任な名無しさん:03/03/08 19:10 ID:ha5CDn5Q
>>783
だめ弁護士ハケーン
786無責任な名無しさん:03/03/10 11:10 ID:hSXwAP07
詳細はホームページをご覧くださいっていう求人を見つけたんだけど、
聞きたいことが書いてないから、電話してみた。
したらば、「それはホームページに書いてますので、今ちょっと時間があれなので・・・」
と言って電話を切られた。その間約1分半。

HPに書いてねーから電話してるのに。しかも、時間があれってなんだよ。
やっぱり、そんなに時間があれな事務所は受けないほうがいいだろうか。
787無責任な名無しさん:03/03/10 13:32 ID:zZ4Y8Skp
15年度新卒で法律事務所志望の人いませんかー!!
788無責任な名無しさん:03/03/10 23:39 ID:py6IaP/s
HPで事務員を募集してたので、木曜日に履歴書と職務経歴書を郵送した。
でも、まだ連絡がない。。。
789無責任な名無しさん:03/03/11 00:51 ID:z49UXzqd
>>786
「時間があれ」という事務所に入ると苦労するよ、
「あれやっといて」「あれ電話しといて」云々、
「あれ」ってなんやねん!
790786:03/03/12 09:35 ID:AAaYEUKR
>>789

電話にでたおねーちゃんが、あれあれ言ってたんだよー。
弁護士じゃなくて。
教育がなってないのではないかと。
791無責任な名無しさん:03/03/12 21:58 ID:Y5EpE73C
>>786
まあええじゃないの。
忙しいから求人してるわけだろうし。
それとも、この仕打ちに適応(切れずに、情報聞き出す)できるかを
試されているのでは(藁
792山崎渉:03/03/13 13:37 ID:cIx8UKf8
(^^)
793無責任な名無しさん:03/03/13 22:30 ID:sFvjwIib
でも事務員さんて、ごく普通のOLさんが多いね。
794無責任な名無しさん:03/03/13 22:35 ID:ErM99NtS
>>786
まあ、事務員の教育がなってない事務所というのは、
その程度の事務員でも勤められるということで、
働く身にとってはラクということなのではないでしょうか。
勉強にはならないかもしれないけど、まあ、ものは考えようだわな。
795無責任な名無しさん:03/03/13 22:44 ID:NmOH0qZY
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/sinagawa/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
796無責任な名無しさん:03/03/20 13:15 ID:lGhVDNWg
じぇんじぇん書類が通りませーん(泣
797無責任な名無しさん:03/03/20 21:54 ID:YXGWGtdo
独立事務所を立ち上げようとした若手の弁護士事務所にすら
200通から履歴書が届いたらしいんで、なかなか大変みたいだね。
798無責任な名無しさん:03/03/21 01:43 ID:L8+IuBE6
朝日やとらばーゆ等で1人か2人の事務員を
採用するのに募集したら200とか300の
応募があるそうね。ハローワークも同様で
しょうね。当方もハロワの求人票見て窓口に
逝って問い合わせしたら、すでに10数名の
応募がありますたって言われた時は運に
任せるしかないなって思ったよ。

ところでスレ立てたまうまうはどこかの事務所に
決まったかどうか気になる。
799無責任な名無しさん:03/03/21 22:18 ID:9n4TtN6N
ほんとにそんなに応募あるの?
どこで聞いたの?
800無責任な名無しさん:03/03/21 23:39 ID:vLtadLho
ここが何板か考えればおのずと答えが出よう。
801無責任な名無しさん:03/03/22 14:36 ID:ORKJwNC9
うちの会(地方)の会館の掲示板(会員への連絡用)には,常時数枚の履歴書が掲示されています。
見るたびに顔ぶれは代わっていますが,それが採用されたからなのかまでは分かりません。
あと先年,弁護士会の職員を数名採用したのですが,これはリクルート雑誌で募集したそうです。
802無責任な名無しさん:03/03/22 15:34 ID:FyWOumCF
医者の偽証・でっちあげを放置ー日本の裁判所ー

 
  「ウソつきは医者の始まり」 


「権力犯罪」としての医療過誤


もっといえば、「医療過誤」というのは、単なる「ミス」で済まされるような問題で
はなく、この日本というシステムが生み出している「権力犯罪」に他ならない。

日本の医療の状況では、残念ながら「悪貨が良貨を駆逐する」状況である。

一言で言えば、
「外科医は切りたがる、内科医は薬を出したがる、院長はカネを儲けたがる」。

しかし、それに絶望することなく、私たちは良質な医療、良質な医師を求めて、最大
限の努力をすべきだと思います。「急がば回れ」といいますが、それが医療過誤に遭わ
ないためのいちばんの近道のような気がします。

本来なら、こうした“医療過誤”という名の「権力犯罪」をビッシビッシと追及する
ために、警察とか、検察といった機関が存在しているのですが、これも言わずもがなで
すが、「頽廃」がひどくて、主権者(=患者)のために、マトモに機能しているとは到
底言いがたいのです。
803無責任な名無しさん:03/03/22 17:30 ID:9kPy/rdz
弁護士事務所じゃないんだけど
札幌弁護士会の事務員しょっちゅう募集してる・・・。
超不景気の札幌なのに入れ替わり激しいってことは
そんだけ環境悪いんだろうか・・・。
ていうか年齢制限25までっていうから
求められる能力がなんとなく想像できますが。
804無責任な名無しさん:03/03/23 21:38 ID:uM47E+V/
事務所に履歴書送ったが放置。。
敗因がわかりません。
どういう人が求められてるん?
805無責任な名無しさん:03/03/23 22:35 ID:0hHyPJf2
容姿端麗
20代
明朗活発
頭脳明晰

大量の履歴書見たけど、キラりと光る人がひとりまぎれてて
その人を選んであとポイされちょるよ。
806無責任な名無しさん:03/03/23 22:41 ID:uM47E+V/
それら全て兼ね備えてますが落とされましたが?
807無責任な名無しさん:03/03/23 23:10 ID:7R28HpDh
>>806 全て兼ね備えていてもキラリと光ってなかったのでわ?
何が足りなかったかは知りませんが。
808無責任な名無しさん:03/03/23 23:18 ID:Lw4OmVL2
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/
809:03/03/24 01:17 ID:KBnw5kZy
みんなへ マジレスたのむ
四人で酔っ払い、チンピラに朝五時にガンをつけられ、友達がそれにむかつき
殴ってしまった。ついで、四人も調子にのって暴行を加える。深く反省してます。
ごめんなさい。つかまった後、相手二人は未成年と発覚。一人は鼻が折れている。
示談金として、鼻が折れたほうに30万。それは当然だと思う。しかし、もう一人
の親がごねている。なんと請求金90万。俺以外三人は学生。支払いは今月末まで。
そんなのありえますか?しかも、両親と思っていたら片親(女)で、男はチンピラ
らしく親きどりでしゃしゃりでてきています。こんな時、やはり支払うべきなので
しょうか。警察も同情してくれましたが、どうにもできないみたいです。
皆様、ご協力ください!お願いします。
810無責任な名無しさん:03/03/24 11:02 ID:rU/j70Js
>803
基本給が四大卒で12万円台だそうです。
定期昇給もないと聞きました。
女性職員が多いのですが、結婚・出産で退職される方が多いとか。
産休後復帰する職員があまりいないそうなので
決して働きやすい職場とはいいきれないのかも。
811無責任な名無しさん:03/03/24 13:53 ID:455+W2Sw
面接に呼ばれたのだが、試験て何やるの?
一般常識問題と認識していいのかな。
812無責任な名無しさん:03/03/24 20:35 ID:8GdB6+XY
811
俺が都内の法律事務所の面接でやらされたのは、
10分間でどれくらいワープロが打てるかでした。
ディスプレイの前に新聞の社説があってそれを
一太郎で打ちました。他の事務所では一般教養
問題(時事問題等を含む)とか計算問題が
ありました。頑張ってくださいね。
813無責任な名無しさん:03/03/25 08:04 ID:r9fvYav6
>>810
つうか保険とか年金ひかれたら
手取りはいくらなんすか・・・?
北海道っておそろしい・・・。
814811:03/03/25 17:20 ID:FbK70yIJ
>>812
ありがとうございます。
計算問題は苦手なので、対策しておこうと思います。
がんばります!
815無責任な名無しさん:03/03/28 22:02 ID:oRS01Q64
http://www.lifr21.com/work/index.htm 
こちらで就職斡旋うけたからいらっしゃる?
使える会社でしょうか?
816無責任な名無しさん:03/03/28 23:07 ID:IfzP1cL4
俺は簡単に法律事務所に入れたけどな
817無責任な名無しさん:03/04/14 20:18 ID:qKsJUCjQ
短大既卒、経済科、PC能力普通、事務職アルバイト経験あり。
どうでしょう?やっぱだめかな?
法律事務所入りたい。
818無責任な名無しさん:03/04/14 21:07 ID:xyvAPXxO
その履歴では特に武器となるものは見当たらないけど
希望者のほとんどがそうだから、
特にだめってこともないと思う。
弁護士もそれぞれだから、結局は気に入られれば履歴も何も
関係ないんだけどね。
819無責任な名無しさん:03/04/15 00:01 ID:Q1mWmwsa
やっぱり・・・。でも現在努力はしてるんですけど・・・
秘書検定の勉強したり、PCの勉強したり・・
でもどこまでできればいいのか・・・
唯一誇れることは、コミュニケーション能力は高いと・・・
年齢問わずどんな方でもお話はできるんですけど・・
やっぱだめかなー?自分に自信ないな。
短大では法律の勉強かなりしてきたけど法学部にはかなわないし・・・
はー。早く働きたい・・・
820無責任な名無しさん:03/04/15 01:31 ID:ApJ6R28/
>>819 その短大は東京にあるとこ?
短大で経済科とか法律学べるとこって限られてますよね。もしや後輩かなと思って・・・。
話ズレてますね、スマソ。
ちなみに私は短大から四大法学部へ編入して、現在は弁護士秘書やってます。
大体どこの事務所も最初に書類審査があると思うから、その誇れる点を書類上で上手に
アピールする方法を考えてみては??
821無責任な名無しさん:03/04/15 02:24 ID:Q1mWmwsa
先輩みーつけ!!うれしいっす!!
既卒だから大学指定の履歴書ってもう使えないから、
市販の履歴書とパソコンで作成した自己PRと、送付状でよかですかね?
822820:03/04/15 18:13 ID:Fpqg6pgb
>>821 うーん、それでいいと思うよ。私は半ばコネみたいな感じで入ったので
あまり参考になる意見言えないんだけど、ごめんね。
でも今どこも倍率高そうなので、多少落とされてもめげずに頑張って!!
823821:03/04/15 20:51 ID:sobrqokm
ありがとうございます。頑張ってみます。
かんなり崖っぷちであせっています!
824無責任な名無しさん:03/04/15 21:07 ID:IkYnEzUq
法律事務所(渉外)の秘書と、特許事務所の事務員では、どちらがやりがいあるでしょうか?秘書だとコピーとか雑務が多いって印象なので、特許事務のほうがバリバリ仕事できるのかな?
825あぼーん:03/04/15 21:13 ID:SXWVwKP1
826無責任な名無しさん:03/04/15 21:14 ID:C+uoy2zA
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
827山崎渉:03/04/17 08:36 ID:Hj+bXxDo
(^^)
828無責任な名無しさん:03/04/18 00:49 ID:axgIXcNG
特許事務所って、別会社作っているところがあるよね。
一種の節税対策なんだろうけど、弁護士事務所で別会社は見ないね。
もともと法律事務所はパートナー達の経営ということで、
合名会社みたいなもののような気がするけど、
弁護士法人になって、どこが変わったのだろう、、

>824
特許事務所でものんびりとコピー取りとお茶くみをやってる人いるよ。
忙しそうなのは、弁理士試験組の人達みたいね。

829無責任な名無しさん:03/04/18 01:52 ID:EscK/WsN
弁護士法人は,今のところ,弁護士過疎対策という意味が強いからねえ。
830無責任な名無しさん:03/04/18 19:32 ID:HHnXdcKn
法人にする意味は、普通に経営してるだけならあんまり無いと思うんだけど
規模が大きくて、不動産を持ってるとかなると、税金対策で法人にするのか
なあ。
あと、支店を出したいとか。
831無責任な名無しさん:03/04/18 23:18 ID:w7MtiTDr
採用担当でした。
うちでは素直な人従順そうな人を欲しています。
あと先生の好み。男性はとりませんでした。
当事務所は小さい事務所です。字がきれいなひと歓迎。
832無責任な名無しさん:03/04/18 23:19 ID:w7MtiTDr
履歴書に修正液使ってる人はまず却下でした
833821:03/04/19 00:24 ID:j8StyvMO
履歴書を12枚用意してきれいに書けたのたった1枚。
情けない。またさらに自信なくなる。
834山崎渉:03/04/20 03:32 ID:wYZFnE+g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
835山崎渉:03/04/20 03:38 ID:wYZFnE+g
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
836無責任な名無しさん:03/04/24 22:06 ID:cv3ZWrx5
司法試験を受けていた者です。
司法書士事務所に勤務して5〜6年。
会社法務には強くなったし、固定客から相談料を払いたいという申出まで来るようになったのですが、
忙しいだけで勉強はできず、給料(バイト代ですね)も雀の涙。

30代も終わりです。こういう年では、きちんと勤務できないですかね?
837無責任な名無しさん:03/04/24 22:44 ID:h37yvDpe
そうだね。細かさと慎重さが必要な仕事だから
履歴書はきちっと書いたほうがいい。
修正液はだめ。あと、日付とか書くべきところをきちっと書く。
見た目も多少はあると思うから、写真もきれいに撮ろうね。
838無責任な名無しさん:03/04/25 00:45 ID:gCM3cQGh
>836
登記のできる人が重宝されることもあります。
でもどこの事務所が欲しがっているのかはわからないですね。。

書士事務所にいて、しかも会社法に強いならば
まず書士の資格をとった方がいいのではないでしょうか。
書士をしながら司試を通った剛の人もいますよ。
忙しいだろうけど、それは事務員でも同じ。
事務員の勉強も所詮実体法より手続法とか特別法ばかりに
なりがちなので(もちろん事務所によりけりですが)、
まだ書士で民・商法を日常的に勉強している方がいいように思えます。
事務員もペーペーの時代はほんまにペーペーでしかないですからね。
実務といってもいずれ弁護士2、3年やれば覚えることだし。
839無責任な名無しさん:03/04/25 01:40 ID:ayjPRLBo
>>838
836です。わざわざレスどうも。
私はどちらかというと実体法の相談が多いですね。
書士事務所など、相談料もらわず登記料に含まれることが多いのですけど、
時々、こちらが5万でいいというのに、安すぎるから20万請求してくれとか、
こっちが恐縮するようなありがたいことを言って励ましてくれる会社もあります。

でも、資格はどうでも良くなってきてるんですよね。
それだけやっても、給料やすいし、上がらないしw
きちんと就職したいかな、って。
勉強できる時間にも勉強せずに遊んでいたら、いつの間にか疲れてしまったという。
もう、自業自得。悲惨です。
けど、こうやっていい感じのレス貰えたり、
ある会社の人が、学者以外に836ほど商法に詳しい人はいないと言って励ましてくれたり、
ほんとうれしいです。もう少し頑張ってみようかなという気持ちになれるかな・・?
840838:03/04/25 05:00 ID:MZ6r/sWo
>839
安易に書士の資格を取った方がいいと申し上げてすみません。
ただ私事ですが、不動産登記は民法との相乗効果で勉強しやすいし、
相続や抵当権がらみの事件はよくあるので理解は進むのですが、
会社登記はめったになく、結局は机上の勉強になりがちです。
その点836さんは会社法がお強いとのことなので、
うらやましいなぁと感じたので申し上げました。

書士の資格を持ってれば事務員として採用されやすいかもしれませんよ。
仮に現状で採用されたとしても、雇った弁護士は書士受験を強く勧める
ことでしょうね。
私も強く勧められていますが、適当に逃げておりますw
肩書社会ですからねー、まぁお互い頑張りましょうね。
841無責任な名無しさん:03/04/25 09:18 ID:KTYdcMWi
自分で詳しいつもりなだけだけどな。
司法書士でも有料で法律相談しちゃだめなのに、そこの事務員がやる
っていうのはどういうことなんだろうねえ。
842無責任な名無しさん:03/04/25 17:00 ID:QohQWT9u

法律相談って弁護士以外は駄目なの?
843無責任な名無しさん:03/04/26 00:31 ID:JmQO2srk
書士も相談料とれるよ。
844無責任な名無しさん:03/04/26 01:00 ID:KocUlWuu
司法書士の場合は「登記相談」ってポスター等に
書いてありますね。法律相談とすると例によって
弁護士会から反発受けますので。司法書士の分際で
法律相談は弁護士法違反だ、けしからんになりますか
らね。
845マーブー:03/04/26 01:53 ID:xbwn8SUQ
司法書士の補助者の仕事ってどんな感じですか?
846836:03/04/26 16:57 ID:gVatcWh/
>>840
私は、逆に不動産登記はあまりわかりません。
相続や保存、移転、それに設定、変更、抹消程度で、それも定型的なものしかわかりません。
>>840さんは、勧められているようですし、是非、色々な資格を取ったらいいのではないでしょうか。
肩書き社会、お互い頑張りましょう。
847836:03/04/26 17:12 ID:gVatcWh/
>>841
自分では、会社法はわからないことだらけで、詳しくは無いと思っています。
相談料のことですが、登記に結びつく相談ですから「登記相談」ということになるのではないでしょうか。
会社法上、登記が絡むことは少なくないように思います。

登記相談料貰うといっても、ごく稀ですよ。
色々な相談が重なって、大きな事件があった機会についでにというのがせいぜいですね。
合併の日程表にはじまって、契約書、決議案、官庁提出書類から備置書類、挨拶文、、。
貸借対照表以外なにからなにまで作成して差し上げて、それでも報酬は15万位だったりすることもありました。
書類を会社が用意してくれば、もっと安くなる方が多いです。
もちろん、私の収入が増えることはありません。逆に、書籍代などで減りますね。
まあ、実務的な勉強にはなりますが。
848無責任な名無しさん:03/04/26 21:34 ID:5LwSwnby
学歴は重要ですか?
やっぱ短大レベルじゃだめかね。
849無責任な名無しさん:03/04/26 22:19 ID:HB7Z2ZEj
大丈夫だと思います。一番重要なのは仕事をきちんとこなすこと。
私、大学卒で一度行政書士事務所に転職したことがありまして、
その時の先輩が短大卒でした。私は結局仕事がきちんとできなくて
半年で辞めることになったのですが先輩は結局今も続けていて、3年目
くらいだと思います。事務所にもよりますが努力すれば短大レベルでも
十分やっていけると思います。あきらめちゃだめですよ。
850無責任な名無しさん:03/04/26 22:27 ID:PYX4QhIg

実家が不動産屋なんで親が俺に土地登記の資格を取れと言ってる。
登記だけなら司法書士より土地家屋調査士の方がいいのかな。
851無責任な名無しさん:03/04/26 23:36 ID:5LwSwnby
>>849
ありがとうございます。
今年卒業たばかりなんですけど、どうしも法律に携わる仕事がしたいので、
一般企業を蹴ってしまって・・・でも自信がなくて。
最近ようやくワードが少し使えるようになってきたくらいのレベルです。
こんなんだけどあきらめないで頑張ってみようと思います。
852無責任な名無しさん:03/04/26 23:49 ID:PYX4QhIg
>>851
基本的な申請書類はテンプレがあるから楽じゃないの?
853無責任な名無しさん:03/04/27 00:46 ID:UHbhyjS0
またまた質問させてください。
送付状はやっぱり手書きのほうがいいんでしょうか?
854無責任な名無しさん:03/04/27 01:20 ID:B8CjOj9x
>850
都会だと分業化しているが、田舎だと両方持ってる人が多い。

そういえば、司法書士に仕事を頼んだときは10万、20万だけど
土地家屋調査士だと100万近くになるのは、どぼして・・・
測量ってそんなにもうかるのかね、
他方で、事務所をたたむ測量士も時々みかけるけど。
855無責任な名無しさん:03/04/27 14:14 ID:MjnJOe1a
age
856無責任な名無しさん:03/04/27 15:32 ID:+4Fr9W+H
>>853
どっちでもいいんじゃない?
ただ,手書きの場合は,少女趣味な便せんとか使わないで,
上品な便せんにすること。
ワープロの場合は,レイアウトにも気を付けて,仕事の
プレゼンにもなるようにすること。
857無責任な名無しさん:03/04/27 17:05 ID:Feg8YYtB
測量費用って、ほんと謎。
なんであんなにかかるんだろうか・・・。
858動画直リン:03/04/27 17:05 ID:GbxZ25ZS
859無責任な名無しさん:03/04/27 17:08 ID:gjakQbs7
860ナカクボウリ:03/04/27 17:42 ID:snN5PTIf
しかし、なんでこんなところに就職したいかねえ?法律事務所なんぞに就職し
たい人ってのは世間知らずなのか?それとも真正M的性的嗜好でもあるのか?
としか考えようがないよ。
 弁護士ってのは、たしかにあの難しい司法試験に合格した超エリートである
のには間違いない。しかし、その超エリートさんの就職先である法律事務所と
いうのは大事務所を除けば従業員が10人から20人程度(弁護士含む)。要する
に零細企業と同程度なんだよ。おまけに大先生とその息子の弁護士が二人だけ
の事務所だったりすれば、ほとんど町の社長と変わらんよ。
 考えても御覧なさい。超エリートと少なくとも自分では自負する人間が零細
企業に席を置くということがどういうことかと。要するに威張りたくても威張
る相手がいないといことだ。日本の弁護士はたいてい判検事には頭が上がらな
いし、他の弁護士から尊敬を集めるなど並大抵のことではない。そういう人間
がどうやって自尊心と自己顕示欲を満たすのか?それは依頼人と事務員相手に
威張り散らすこと。これしかないじゃん?さあ、えらい先生たちの慰み者にな
りたいM人間は法律事務所に就職しましょう!!
861無責任な名無しさん:03/04/27 22:03 ID:UrJUfhnq
そんなんどーでもいいじゃん。
862無責任な名無しさん:03/04/27 23:03 ID:YYBUzB/a
>>860
私は逆に事務員さんに全く頭が上がりません。
周りを見ても,その方が寧ろ普通だと思いますが。
863無責任な名無しさん:03/04/28 00:10 ID:B7vf8ME3
864無責任な名無しさん:03/04/28 01:13 ID:iLTLfq/J
>>857
測量士の日給が法律で決まっているからでしゅ。
865無責任な名無しさん:03/04/29 00:50 ID:h2PR7XsY
来年大学卒業で、現在就活中です。
事務所説明会に参加したりしてますが、大きい事務所は英語力が必要なんですね。
英語はできないし・・。

866無責任な名無しさん:03/04/29 01:51 ID:F+kkA8eD
>>865
あなたは司法書士や税理士の資格はないの?
867無責任な名無しさん:03/04/30 10:00 ID:JqupHK4r
>>866
司法書士の勉強はしていますが、資格はありません。
就職しても勉強は続けるつもりですが、就職先を法律事務所に
こだわる必要はないのかも、と最近思うようになりました。
868無責任な名無しさん:03/04/30 12:00 ID:G69PAAtg
>>860 私が勤めてる事務所の弁護士さん達は、事務員達に対してすごく
親切ですよ。物言いなんかも丁寧だし。だから私達も先生達をしっかりと
アシストしようと頑張れています。
>>867 法律事務所の規模が大きいほど、事務員の仕事も忙しいと思います。
勤めながら勉強というのは厳しいんじゃないでしょうか・・・。おっしゃる通
り、法律事務所にこだわる必要はないと思いますよ。頑張ってくださいね。
869無責任な名無しさん:03/04/30 15:19 ID:f2F+i9Np
>867
資格の有無は採用厳しい中高年男性向けメッセージだから
新卒の人はそんなに気にすることないよ
870無責任な名無しさん:03/04/30 23:35 ID:zxIY4lw0
>>868
そうでもないよ。
小さい事務所だと弁護士が裁判所に行ったり打合せしたりで起案する
暇がなくて、起案をほとんど事務員にさせたりするところもあるから
ね。
871a:03/05/01 11:09 ID:tHOgqVRk
1>うち募集してるけど・・・
872無責任な名無しさん:03/05/01 14:04 ID:6QRBxcjo
age
873無責任な名無しさん:03/05/01 21:57 ID:nvvbmD0n
先輩の陰湿ないじめに閉口してますが、弁護士さんたちはとてもいい人ばかりで
いじめにがまんできます。一生懸命やればやるほど反比例でいじめが
強くなり働き甲斐がなくなります。but先生たちには感謝されているので私は
がんばれますが。つらいが人間がまんが肝心!
874無責任な名無しさん:03/05/01 22:01 ID:6DoESBCK
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐・特殊業務】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★ http://www.blacklist.jp/i
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
   http://www.blacklist.jp/i
【注意】ジャンプしない場合はURLをコピーしてファイルから開いて下さい●○● http://www.blacklist.jp/
--------------------------
◆リンク◆復讐現場密着24時◆ http://www.123456789.jp/
875無責任な名無しさん:03/05/02 00:05 ID:5wg2BeCo
>>868 870
大きな事務所も小さい事務所も事務員として働きながら、勉強するのは
やっぱり難しんですね。社会人一年目だし、なおさら仕事でいっぱいいっぱ
いになってしまいそうです。自宅じゃないし、フリーターになるよりは就職し
たいのですが、迷います。友達をみてて思いますが、楽な仕事なんてそうそう
ないのでしょうね。                                
>>869
法学部ってだけで他にうりはないのですが、新卒採用の試験受けれるところは
受けてみようと思います。

876無責任な名無しさん:03/05/02 01:06 ID:ZwRtpuWs
>>873
大変ですね…頑張ってください(;_;)優しい先生達はちゃんと
見てくれてるんですね、きっと。
ところで、イジメがあるって話、たまに聞くんですが、どんなイジメなんで
すか?嫌なこと聞いてごめんなさい。でも私は個人事務所なので、同僚や先輩
がいる職場に憧れがあるんですが…。
877無責任な名無しさん:03/05/02 03:19 ID:N5jLfe0n
age
878無責任な名無しさん:03/05/02 10:24 ID:Lz2RVoaA
法律事務所事務員の皆さん というスレは消えちゃった?
879無責任な名無しさん:03/05/02 10:41 ID:N7bmF3p/
あるよ。秘書が抜けてるけど
880無責任な名無しさん:03/05/02 21:41 ID:DRAHyGjT
>876
イジメ、ありますよ。実は私もイジメられてました。
でも、女同士の職場だったらどこでも少なからずあるものかと。
ただ、どこも少人数の職場なので、逃げ場がないのがつらいかも。
あと、先輩からのイジメだと先生方にどんなこと言われてるかわからん・・という
妙な精神的圧迫があります。
873さんーーわかりますーー
881無責任な名無しさん:03/05/02 21:47 ID:ArInlgnn
いじめられて辞めちゃう人いるみたいね。
特に先輩事務員が勤務暦が長く、弁護士がかなりその人を頼りにしてる
状況だと、誰にもうったえる事が出来ないままエスカレートして、
ストレスが凄いらしい。
882無責任な名無しさん :03/05/02 22:23 ID:Mvsqh6iN
弁護士&事務職員のイジメより債権者のしつこさの方が辛くない?
883無責任な名無しさん:03/05/02 22:30 ID:ArInlgnn
それは、どこの事務所でも同じだから
それが我慢できなければそもそも向いてない。
884動画直リン:03/05/02 22:33 ID:ErpC1qTx
885無責任な名無しさん:03/05/02 23:29 ID:N7bmF3p/
いじめられたときって、どうしてますか?やっぱり黙って耐えるべきなんですか?
耐えなきゃだめですよね・・・
886無責任な名無しさん:03/05/03 01:04 ID:1+lnjymS

いじめの内容にもよるけど、場合によっては刑事事件にしたら?
887先輩事務員の立場から:03/05/03 02:12 ID:TuyJgCdL
いじめねぇ、、
例えば新人の頃は手取り足取り教えてあげたけど
半年や1年もすぎて仕事に慣れてくれば、
こちらも自分のことで忙しいので、つい放置してしまう。
もちろん業務上のコミュニケはとるけど、
分業体制ならとくに話しを交わすこともなくなる。
それを「冷たい・・・」と言われてもねぇ、、、

もっと悪質事例ならここでアップしてみたら?
すっきりすると思うよ。。
888無責任な名無しさん:03/05/03 02:20 ID:TuyJgCdL
やはり
法律事務所事務員の皆さん
というスレは消えちゃったみたいね
889無責任な名無しさん:03/05/03 10:18 ID:anMW8pgL
所長がいや。
50すぎのガキ大将にしかみえない。
今時怒鳴るなんて。
機嫌がいいときはわりとおもしろいヤシなんだけど。
アホンダラだよ。
だから事務員やめるんだよ。
仕事ができる事務員大事だとおもうけど。
890無責任な名無しさん:03/05/03 18:34 ID:Yf2j0C+W
生理休暇もらってますか?
891無責任な名無しさん:03/05/03 18:56 ID:y/zH0S4y
え?そんなんとれる事務所あるの?
892無責任な名無しさん:03/05/03 19:11 ID:Yf2j0C+W
やっぱりいないのかな?就業困難な場合はどうしてます?
やっぱり我慢ですか?大手でもないのかな?森、朝日とかってあります?
893名無しさん:03/05/04 00:23 ID:bx9IWK9n
世間知らずな私に教えてください・・・。

近くの法律事務所でアシスタントを募集していて週3日程度で
雑務と外回りということが書いてありました。

 今求職中でとりあえず、うちの目の前の事務所なので近いし
応募しようかと思うのですが、法律事務所ってアルバイトするときでも
住民票とか、戸籍とかそういうのも提出したり、前職の在籍調査とかもされる
のでしょうか?

 教えてください・・・。
894無責任な名無しさん:03/05/04 12:02 ID:ec1+iRmN
バイトならいらんでしょうけど、
パートになると微妙。

つーか、事務所による。
問い合わせたほうが早いっしょ。
895無責任な名無しさん:03/05/04 14:25 ID:cSM6RaRw
場所にもよるんだけど、事務員として登録される場合には住民票がいる
ケースが多いようだよ。

当然思想調査なんかは行わないところの方が多いと思うけど。。
896美人OL:03/05/04 14:29 ID:dIWMF1jt
897無責任な名無しさん:03/05/04 15:00 ID:hI16UFEX
>>893
戸籍の提出は就職差別になるからないと思う。
法律事務所のような特定八業種なら本人が提出しなくても戸籍を入手することは簡単なわけだが。
898無責任な名無しさん:03/05/04 17:05 ID:SA5Mmsjl
>>893
弁護士が職務上知り得る依頼者の秘密に,
事務職員も接することがあるのだから,
事務職員の採用に当たっては,本来,
十分に身元を調査すべき。
でも,実情は,けっこうなあなあにやっているようです。

899無責任な名無しさん:03/05/04 21:15 ID:M7483dXw
>>>888
「法律事務所の皆さん」スレあるけれども、書き込みはありません。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1051158416/l50
900無責任な名無しさん:03/05/04 21:18 ID:kyyJ2BoV
親が警視庁とかってどうですか?
901無責任な名無しさん:03/05/04 21:29 ID:sBA15cyV
902無責任な名無しさん:03/05/04 22:06 ID:l1l8dNaD
関係ないと思うけど。
だいたい、親の職業まで聞いてくる事務所って、あんの?
903無責任な名無しさん:03/05/05 01:02 ID:7PsjsqlE
>>902
金融屋相手に債務整理を行うような事務所だと事務員の親が893じゃまずいだろう。
904無責任な名無しさん:03/05/05 01:27 ID:S8tBIHVl
うちは弁が政治家絡みの事件を扱うので、身内にマスコミ関係者が
いないか聞かれますた。
905名無しさん:03/05/05 01:58 ID:cxRGoLaU
893です。みなさんアドバイスありがとうございます・・。
なぜそんなことを心配したかというと、まだ籍を入れていないのですが
婚約者名義のマンションに一人で住んでいるのです。住民票はまだ移していません。
 その辺を説明するのを求められたり、住民票は?といわれたらメンドーだなぁ
なんて思ってしまいました・・・
906さいたま!!!:03/05/05 16:32 ID:Q1TfDT2a
馬鹿!!お前じゃなれねーYO!!夢見がちなんだYO!!!
さいたま!!へ来いYO!!さくらたんのエロ画像キボンヌ!!糞スレ立てんナ、糞野郎
激しく逝ってよし
907無責任な名無しさん:03/05/05 17:06 ID:8jYTjUBR
>>905
ヤクザなの?
908無責任な名無しさん:03/05/05 23:56 ID:jQIljjgn
>>907
ワロタ
909無責任な名無しさん:03/05/06 23:07 ID:6Thuzcwh
age
910ナカクボウリ:03/05/07 20:33 ID:+mFlyitM
まったく本気で事務員なんかやりたいのか?
法律事務所元職員ってえのはよく詐欺師が詐称しますけど、その程度の職業ですよ?
しかも、事務員の態度の悪さってないよね?エライ先生のそばで働いているから、
自分まで偉くなった気になっている。この前も電話したらそれはあれですね、とか言っ
て説明を始めるものだから、ほうほう、で?どうなるんですか?って言ったら弁護士
でないと分かりません、ときた。アホか?そんな説明分かりきってんだから、その先の
ことが知りたくて電話してるんだよ?世間知らずな上に態度が横柄、そのうえ常識は
ずれときた・・・もう最悪!これからは弁護士過多の時代が始まるんだから、こうい
うアホウ事務員を抱えているところから市場原理に淘汰されていくんだろうなあ・・。
911無責任な名無しさん:03/05/07 20:43 ID:egsvb/KY
まあまあ。世間知らずの事務員がいるのは
法律事務所だけじゃないっしょ。
でも、普通の小規模の法律事務所だと、感覚の
ズレを直してもらう機会が少ないから、もともと
横柄な人はそのままなのかもね。
事務員って、法律にちょっと関わる雑用と、
弁護士の秘書としての仕事と、両方必要だよね。

お客さんから「感じイイ!」って言ってもらう
ために、努力すべし!
あたしは弁護士だが、秘書検定持ってる人は
すぐ採用します。勉強してそういうのを受けようって
いう心掛けがいいじゃん。
912無責任な名無しさん:03/05/07 21:47 ID:XliKy6FR
いずれ、横柄な職員は淘汰されるかもよ。
行き着く先は隅田川の川原か南○住(以下略
913無責任な名無しさん:03/05/08 13:38 ID:23pLT5gZ
法律事務所なんてしょせんボスが王様だから
外部への対応も全部ボスのいうとおりになってる事もある。
自分でも「この対応,感じ悪いなー」って思いながらも
仕方ないってあきらめる。
914無責任な名無しさん:03/05/08 13:52 ID:eaWDq1ed
>>913
あのさー、対応の「内容」は、そりゃボスの
言うとおりにせんといかんが、
対応の「方法」(「表現方法」や「態度」等)は
工夫できるでしょ。
「誠に申し訳ありませんが。。。」
「いたしかたないことですので、おつらいでしょうけど。。。」
「お手数をおかけいたしますが。。。」
こういうの付けるだけでも、全然ちがうんとちゃう?

まあ、自然にそれができないのは、伝える人の「人間性」の
問題だけどさ。
「この対応、感じ悪いなー」って自分で思える人なら、
そんなに素質がないわけじゃないと思うんだが。
915無責任な名無しさん:03/05/08 18:28 ID:/K3P+WuQ
法律事務所って、今回の就活で初めて探し出したが、ドコも事務員の態度がキョワイ。
地方公務員のがマシかも・・なんてこたなぃか。
民間(DQN除)とかのTPOって、社会の常識だと思つてたけどナー。
それと、そこの会報とかでボスが自然に国民国民言ってたけど、何か官僚チック。
916無責任な名無しさん:03/05/09 22:38 ID:916VHHHu
age
917無責任な名無しさん:03/05/10 15:02 ID:Eb3ED9So
ageてどういう意味?
918ナカクボウリ:03/05/10 19:43 ID:dJ59eDUb
やっぱり、事務員の態度の悪さはみんな感じていたか・・・。マジでむかつくよねえ。
ちゃんとした会社ではまったく信じられないようなことだよ・・・・。どうせバイト
みたいな人がやってるんだろうけど、ろくなもんじゃないよまったく。
けどまあ、いわゆる巨大事務所の人たちはちゃんとしてるのはさすがだなあと思う。
小規模事務所の小娘みたいな事務員はたかだか司法試験崩れ程度の知識しかないん
だろうから、態度なおすようにね?分かりましたでしゅかあ?
919無責任な名無しさん:03/05/10 21:37 ID:kLP9Ylc5
そんなに悪いですか?事務員さんたち。
920無責任な名無しさん:03/05/10 23:02 ID:Np/F6jHN
>>918
昔の国鉄職員の態度って覚えているかな。
社会常識なくて当たり前だったからなあ。駅での応対、すごく怖くなかった?
921無責任な名無しさん:03/05/10 23:07 ID:OJMjiCIL
922無責任な名無しさん:03/05/10 23:15 ID:lEl2j1+3
法律事務所の職員なんて、給料安いし、DQNの相手
しなきゃいけないし、ぜんぜんいい職業とは思えないが・・・
923無責任な名無しさん:03/05/10 23:59 ID:rvM2DoX2
司法試験崩れは逆に態度悪いよ。
所詮崩れのくせに、プライドだけは高いからね。
その上、法律事務所ってのは個人事業がほとんどだから、
所員教育なんかしてねえんだよな。
それで、クソ生意気な事務員がわんさと出てくるわけさ。
924無責任な名無しさん:03/05/11 00:18 ID:aQLDhc+j
弁護士の世話にならないよう清く正しく大人しく生きていく。
漏れは民間キボンヌ
925無責任な名無しさん:03/05/11 09:49 ID:CXg7w4/v
うちの長期法律事務所滞在型の秘書さんは本当に偉い人です。弁護士より
えばっています。
私は今年入りましたが、弁護士秘書ではなくて、秘書秘書です。
まるでキムイルソンのようで、意見を述べれば抹殺されます。
師曰く「用心と辛抱が成功を招く」と。
926無責任な名無しさん:03/05/11 15:48 ID:S0IPaVTm
>>925
ごくろうさまです。
達観なさっているようで,なによりです。
そういう御局様を置いていることで,一番ソンしてる
のは,弁護士なんだけどなー。
気が付いていないか,気は付いてるけど,どーしよーも
ないかどっちかだわな。縁故とか,長年の付き合いだから
情が移っちゃってるとか,はたまた辞めてもらったりした
ら逆恨みしそうだとか。
927ナカクボウリ:03/05/13 23:23 ID:8VacforK
あははw
法律事務員の敵はイチに弁護士、二に債権者、3,4がなくて5に先輩事務員!
それでもなりたい?事務員に?
928無責任な名無しさん:03/05/14 07:27 ID:O4JByZSN
一に弁護士とは?一〜五まで5です。
929無責任な名無しさん:03/05/14 11:23 ID:qON0YqrX
こんなに大変な仕事だけど私はがんばってるくさい言い方ですが
別に特別なもんじゃないでしょう。
930無責任な名無しさん:03/05/14 12:18 ID:o+39wf5Q
うん。確かに大変だけど、それは法律事務員に限った話じゃないしね。
それに色々できるようになってくると、結構おもしろい仕事と思います。
931無責任な名無しさん:03/05/14 12:33 ID:3n3mM4H/
事務員になろうなんて安易に考えるな。
法律事務所に就職したら地獄の1丁目だ。

932無責任な名無しさん:03/05/14 13:01 ID:UEqc6Arf
↑古っ!!
933無責任な名無しさん:03/05/14 14:42 ID:/yT3Q+tH
>>931
おまえに質問だが、地獄は何丁目まであるんだ?
934無責任な名無しさん:03/05/14 17:51 ID:qON0YqrX
五丁目までです。
五丁目のとなりは西地獄一丁目です。
935陸の道:03/05/14 21:21 ID:1/xsSM9m
数年後には、法律事務所元職員というだけでバイトの募集にさえ落とされます。
転職は今のうちに。
936無責任な名無しさん:03/05/15 01:56 ID:9e+21mAG
小規模事務所は、よほど先生の性格が良くないとイヤだな。
いくら外で有名な先生でも、本質は、たいてい小企業の社長だよ。
早くやめて、普通の会社かバイトしながら受験勉強したい。
937無責任な名無しさん:03/05/15 11:52 ID:XMmfpFl9
age
938無責任な名無しさん:03/05/16 00:43 ID:5wbHMjND
やっぱり交通費がかかりそうな人はとりませんか?
939かじゅ猫:03/05/16 00:49 ID:HWTm2luf
>>938
かわいくってスタイル良いなら
送り向かえする
940無責任な名無しさん:03/05/17 00:02 ID:c9SVl0um
法律事務所の採用試験って、どんな感じなんですか?





941無責任な名無しさん:03/05/17 09:47 ID:tEaKGOeF
>>940
千差万別だと思う。
弁護士100人以上の大きいところなら,一般企業とあまり
変わらないんじゃないかな。
小さいところは,町の歯医者さんやうどん屋さんの採用
とあんまり変わらないんじゃないかな。

うち(弁護士5人)の場合,送られてきた履歴書を
トップの弁護士がチェックした上で面接の連絡を
しているようですが,面接まで行くのは10人に
1人くらいだそうです。
942無責任な名無しさん:03/05/17 09:48 ID:tEaKGOeF
ついでに,このスレの前のほうにも体験談あったとおもうけど。
943無責任な名無しさん:03/05/17 10:11 ID:c4u725JN

★貴方たちは集団ストーカーされたことがありますか★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1051562865/-100
集団ストーカーに参加したことある方、カキコしてください
944無責任な名無しさん:03/05/21 20:53 ID:3VR/Gw/5
法律事務所の面接を受けたことのある方、
どんなことを聞かれましたか?
945無責任な名無しさん:03/05/21 21:01 ID:N2CmyBw4
資格とかね
946山崎渉:03/05/21 21:22 ID:Rhmn0OSj
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
947無責任な名無しさん:03/05/21 21:26 ID:0KMh3GmE
モリソンフォレスターってどうよ?
948山崎渉:03/05/21 23:10 ID:DcRYIGF1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
949無責任な名無しさん:03/05/23 18:36 ID:6VnO5vFy
モリソン?
なんだよそれ
950無責任な名無しさん:03/05/23 22:42 ID:/yknTraj
Morrison Foerster のことだと思われ。
外資だね。
日本サイドは確か伊藤三富。
そこそこ大手だよ
951山崎渉:03/05/28 14:05 ID:0CdyIuQr
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
952ひめ♪:03/06/01 00:04 ID:ehppdHl3
はじめまして。
あたしは今、就活中なんですが、
法律事務所で働くことに興味を持ち始めました。
一般企業と比べ、事務所の情報って入手しづらいですよね?
大きな事務所を探しているんですが、
よく知っている方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。
953無責任な名無しさん:03/06/01 00:07 ID:6FeaEPjM
 >>952
 観月ありさ似なら,可能ってか?
954無責任な名無しさん:03/06/01 10:12 ID:7IBDYNHs
事務所によって給料にかなり差が...
一ヶ月15万じゃやってけねぇよ!どんな仕事だよ!
955無責任な名無しさん:03/06/01 11:22 ID:NhFwrJle
社労士持ってるんですけど、
法律事務所の面接でアピールできますか?
勤務してから役に立つことあるんでしょうか。
956無責任な名無しさん:03/06/01 11:24 ID:lpkaOj9n
>>955
そんな資格俺でも持ってる

アピールできないよ
957無責任な名無しさん:03/06/01 11:27 ID:X2IywLn6
出来ないし、役にたたん
958955:03/06/01 11:51 ID:NhFwrJle
そうですか…
どうもありがとう。
事務の募集だし、雑用に徹する意気込みの方をアピールしてみます。
959無責任な名無しさん:03/06/01 11:56 ID:lpkaOj9n
>>958
事務といっても法律事務所なら法律の知識は必要でしょ
(社労士の知識は必要ないと思うが)
民法・民訴・破産法くらいは勉強しないと
960955:03/06/01 12:28 ID:NhFwrJle
>>959
やっぱりそうなんですか。
「雇用関係がちょっと得意な事務員」で行こうかと思ったんですが、
まったくトンチンカンな話なんですかね?

法律事務所人気みたいですが
過去レス見てる限り、書類通過したらかなり倍率は下がるみたいなので
なんとか面接成功させたいものです。
961無責任な名無しさん:03/06/01 12:43 ID:lpkaOj9n
>>960
>「雇用関係がちょっと得意な事務員」で行こうかと思ったんですが、

そんなんならわざわざ法律事務所に就職する意味ないじゃないの
962無責任な名無しさん:03/06/01 14:54 ID:4MQ3tLl1
社労士持ってるというのは登録しているんでしょうか。
ただ単に試験受かりましたっていう人と登録までして
る人とでは採用する弁護士の印象も随分変わってくる
んではないかと思いますがね。勤務してから役に立つか
どうかはわからないけど、こういう資格を持ってます
ってアピール材料にはなるかと。
963無責任な名無しさん:03/06/01 15:35 ID:6OH/P3BL
私は弁護士ですが、「社労士持ってます」って人が
応募してきたら、持ってない人よりはポイント高いと
思います。
964無責任な名無しさん:03/06/01 16:46 ID:NhFwrJle
面接は髪真っ黒にしていった方がいいですよね?
965無責任な名無しさん:03/06/01 16:58 ID:diazDPbW
966無責任な名無しさん:03/06/01 21:08 ID:SJKJzvlp
 >>964
 事務所によるだろうし,茶髪の事務員なんて普通にいるけど,
最初は,真っ黒で,その事務所の雰囲気で許されそうだったら,
染めてもいいんじゃないの。

 部外者から見ても,弁護士の評判(仕事が早い。破産などは特に)
って事務員の能力で決まる面もある。
 がむばってね。
967無責任な名無しさん:03/06/01 21:19 ID:NhFwrJle
>>955です。
皆さん、ご親切にありがとうございました。
なんとか面接がうまくいくようにがんばってきます。
968無責任な名無しさん:03/06/01 21:23 ID:ju0Jx0UO
>>964 私は法律事務所の面接のとき、茶色の髪のまま行きましたよ。
黒く染め直すと、かえって暗ーく重ーく見えたりもするので(大学時代
の経験上)、そんなに派手な茶色でなければ問題ないかと思います。
ただし、きちんとまとめて清潔感はアピールしました。それで面接も通っ
たし、働いてる現在も、髪の色について言われたことはないですよ。
面接する人にもよるでしょうけど、必ずしも真っ黒にする必要はないん
じゃないかな?頑張ってくださいね!
969無責任な名無しさん:03/06/01 21:28 ID:82oS1Me7
>>968
あなたは男性ですか、女性ですか?
女性なら茶髪なんてあたり前ですよ。男でさすがに面接時茶髪はどうかと
思うけど。っていうか、いい歳して男の茶髪はみっともないと思うが、
事務所次第なんだろうけど。 
970無責任な名無しさん:03/06/01 22:03 ID:Ur84UCZp
>>(某専門学校のHPから)2004年にWTOサービス貿易自由化が
予定されています。外国人弁護士が正式に日本で弁護士業務を
行うことができるようになります ...

という事をきいたのですが、これについてもう少し具体的に書いてある
HPをご存知の人はいませんか?
上記のことは、日米間の弁護士でもあてはまるのでしょうか?
貿易自由化は2国間の取り決め(日本と韓国のみとか)である事も多いので、
上記のことがアメリカの弁護士にも通用するのか知りたいのです。
もし、そうであれば、私(法律文書の翻訳者)をアメリカの弁護士事務所に
売りこむ材料になりますので。
971無責任な名無しさん:03/06/01 22:55 ID:iKByzNjN
公認会計士補は法律事務所で働けますか?
972無責任な名無しさん:03/06/01 23:51 ID:yakwHM/p
>>971
企業の民事再生とかを扱っているところなら、
もしかしたら優遇されるかもしれない・・・と回答してみるテスト。
決算書とかそういった数字と格闘するから。
973無責任な名無しさん:03/06/02 12:14 ID:wr4nzVHC
でもさ,破綻する会社って,大概管理できてないけど
(決算自体あいまいだったり,帳簿がなかったり,
 現金や預金の額さえ把握できていなかったり)
会計士補って,そういう無茶な状態から
数字出すことできるの?だったらいいかも。
974無責任な名無しさん:03/06/02 13:09 ID:FuufbxeW
でも、会計士になるのに必要な「実務経験」には
カウントされないんじゃない?
975無責任な名無しさん:03/06/09 01:11 ID:w1bjlBg/
秘書スレはもう立てないの?
976無責任な名無しさん:03/06/12 22:11 ID:K0hOuQJQ
行政書士を取得して弁護士事務所への就職をきぼうしているものです。
現在はパソコンの資格を少々とビジ法2級しか持っていません。
こんな私でも採用してもらえるでしょうか?
法律事務職としてやっていきたいと考えているのですが・・・
977無責任な名無しさん:03/06/12 22:52 ID:yhhgykWj
>976様
 素晴らしいです!私は何もないが法律事務所にて長年働いています。
 「パソコンの資格とビジ法2級しか」、なんて言われると穴があったら入りたい!
 そういう後輩に入ってもらいたいですが、現実はパソコンの練習もしてくれない
 後輩ばかりです。
 
 
978976:03/06/12 23:50 ID:K0hOuQJQ
>977様
おお!ありがとうございます!
私もできれば法律事務所で長年勤める。勉強の場というよりも仕事の場という
意味で(当たり前ですが)就職したいと考えています。
実務能力も磨けるというのはありますが、それよりもむしろ法律業務に関わる仕事
をしていきたいというのが本音です。給与については多くは求めていません。

実際、>977様はどのようにして今のお仕事に疲れたのでしょうか?
事務所に入るからにはやはり司法修習生等の方がよろしいのでしょうか?
よかったらお聞かせ願えないでしょうか?
979無責任な名無しさん:03/06/12 23:57 ID:AwDysw6K
>>給与については多くは求めていません。

多く求めても多くは出せない出さない(w
980976:03/06/13 00:00 ID:xZiLcJfz
まちがいだらけですね。
>長年勤める→長年勤めたいと考えています。
>疲れる→就職されたのでしょうか?

すいません。
あと法律事務所の募集は女性の方の募集が多いように感じますが、その辺は
どうなのでしょうか?
就職する際のアドバイス等を頂けたらと思っています。
981無責任な名無しさん:03/06/13 00:01 ID:WCt7IhYZ
>>980
976さんは男?女?
982無責任な名無しさん:03/06/13 00:03 ID:ZPab2GM9
976さんの質問がよくわからない・・。

修習生は司法試験に合格した弁護士の卵です。。。
当然事務所に入ると思うんですが・・・。??

事務員は全く別物ではないかと・・。
事務職やるのに司法試験受かる必要なんてあるわけないざんす。
983976:03/06/13 00:04 ID:xZiLcJfz
>>981さん
私は男です。

>>979さん
そうなんですか(w
とりあえず生きていけるぐらいは欲しいです。
984無責任な名無しさん:03/06/13 00:05 ID:ZPab2GM9
女対男 9対1みたいな感じです。
男性はきわめて不利です。
985無責任な名無しさん:03/06/13 00:07 ID:ZPab2GM9
たまーに大手でパラリーガル採用という形で
男性を採用する事務所もあります。
男性というだけで履歴書ではねられることが多々あると思います。
986無責任な名無しさん:03/06/13 00:09 ID:WCt7IhYZ
>>たまーに大手でパラリーガル採用という形で

そういうところはマジで経歴的に優秀なのが殺到するしね
987976:03/06/13 00:09 ID:xZiLcJfz
>>982さん
そうですよね?ただ、事務員募集を見て問い合わせをすると
「男性の方は修習生を募集しているので」
といわれるので・・
>>984さんがおっしゃられる通りなんでしょうか?
988無責任な名無しさん:03/06/13 01:00 ID:x7raEcXL
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
989無責任な名無しさん:03/06/13 01:08 ID:y4W1FvSr
>>987
男は弁護士以外はいらん、という意味
990 :03/06/13 01:38 ID:vK+bsN1Y

>>988  ブラクラ注意
991無責任な名無しさん:03/06/13 02:04 ID:n722QfrQ
うちの事務所のベテラン事務員さん(男)は、もともとうちの
依頼者だったらしいですよ。
どんなところに採用の機会が転がってるか分からないと思った。
詳しい経緯は知らないんですけどね。
992無責任な名無しさん:03/06/13 02:13 ID:W9V+TbCw
>>991
へー。それは面白いね。
よほど意気投合でもしたのかな?
詳しく聞いてみたいので詳しい経緯がわかったら教えてくださいね。


ところで、次スレは立てないの?
993無責任な名無しさん:03/06/13 03:54 ID:DDIPVHJu
去年大卒後引きこもり2年目に突入した職歴無しの男ですけど、
来年の公務員試験を法律事務所で働きながら勉強することは
可能でしょうか?面接の時、このことは言うべきでしょうか?
また、もし公務員に受かった場合再来年の3月には仕事をやめる
ことになると思うんですが、そういうことは非人間的でしょうか?
994無責任な名無しさん:03/06/13 09:32 ID:knnqIy2/
公務員試験の勉強しながら働きたい,受かったらやめるつもりです。
といわれて,OK出すとこは少ないんじゃない?
一年間,短時間のバイトでもしながらみっちり勉強して
確実に公務員受かるよう努力したほうがいいと思う。
995無責任な名無しさん:03/06/13 10:15 ID:wCSMc7+X
行政書士持ってるけど、一つ最終面接でまで行ったくらいで、20件ぐらい書類で蹴られてます。
事務経験も2年あるので、パソコンとか一般常識は問題なしなんだけど。
どっかに、これはダメだ的要素があるんだろうね。

ちなみに、最終までいったところは、1人募集に対し100通以上来たって。
996無責任な名無しさん:03/06/13 13:51 ID:wCSMc7+X
age-
997無責任な名無しさん:03/06/13 14:06 ID:WCt7IhYZ
>行政書士持ってるけど
>事務経験も2年あるので、パソコンとか一般常識は問題なしなんだけど。

腐るほどいる
998無責任な名無しさん:03/06/13 14:07 ID:WCt7IhYZ
999無責任な名無しさん:03/06/13 14:07 ID:WCt7IhYZ
1
1000無責任な名無しさん:03/06/13 14:07 ID:WCt7IhYZ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。