【ねぇ・・・・JASRACはダメなの?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
831無責任な名無しさん:01/12/25 03:13 ID:8UZsO1Cz
>>830
とりあえずMIDIは演奏じゃないってことでいいんでしょうか。
あと2条7項の解釈についても教えてください。
832無責任な名無しさん:01/12/25 03:20 ID:ZCUc0VEe
>>831
いいかげん、彼と意志疎通をはかるのはあきらめた方がいいかも・・・。
833無責任な名無しさん:01/12/25 04:12 ID:1y38ZKVq
>>831
もちろん、MIDIは演奏ですけど、何か?
二条7項をそのまま解釈すれば。
834( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/25 13:01 ID:njM+d5BJ
新しい犯罪を決めるのは被告になる予定の人ではないから
気をつけるこった。かもしれないべ。
835無責任な名無しさん:01/12/25 13:37 ID:2+ZkWZ9Y
yes sir!
836無責任な名無しさん:01/12/25 16:13 ID:4Sp09LvU
>>834
あんたも偉そうだね。
ひとつ聞きたいのだがJASRACを制限する法律は何もないのかね?
著作権使用料の金額を自由に設定できる権利があるならば、
「\1000,000/年」でも「娘をさし出せ」でも合法?である故に文句は言えないのか?
837( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/25 21:10 ID:njM+d5BJ
えへへ、1y38ZKVqさんの真似をしてみただけだべ…( ● ´ ー ` ● ;)
838無責任な名無しさん:01/12/25 23:09 ID:q8gK6KbI
>>835
嘘吐き山田君。
839無責任な名無しさん:01/12/25 23:11 ID:IZmTGujr
ところでさ、本当にJASRACの非営利HPに対する課金って高いの?
他の場合の利用料と比べて。

俺、音楽演奏会の著作権申請したことあるけど、
演奏会の場合の使用料はそんなに高くなかったよ。

700人くらい入るホールで、10曲くらい使用して、15000円くらいだったかな。
けっこう妥当な金額だと思うけど。

高いのは非営利HPだけ?どの程度の金額なの?
840( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/25 23:15 ID:njM+d5BJ
年間1000円くらいだったような。
一人で何曲も置いてる人がいるから高いと言えば高いし
妥当といえば妥当な金額かな?
841無責任な名無しさん:01/12/26 00:06 ID:XUg99gLm
840の金額が本当なら、そんなに高くないと思う。
ネット上で使うのならこれぐらい払わなきゃいけないだろうな。非営利でも。
本来作曲者だけが持つ権利を使わせてもらってるわけだから、
使う側がお金を取るかどうかは問題じゃない。
842無責任な名無しさん :01/12/26 01:27 ID:JqYzcN+e
>>840 本当に一人何曲置いても年間1000円なのか?
それでどうやって著作権者に分配するんだ?
843無責任な名無しさん:01/12/26 01:45 ID:n//LVrpi
>>842
10曲一万円で一曲千円じゃなかったか?
844無責任な名無しさん:01/12/26 04:51 ID:Ctxye0pS
http://www.jasrac.or.jp/network/jtakt/tariff.html
同時に送信可能化する曲数10曲までごとに年額10,000円(月額1,000円)
同時に送信可能化する曲数10曲に満たない場合は、1曲につき年額1,200円(月額150円)

>>839
非営利の演奏会ですか?入場料は?
845無責任な名無しさん:01/12/26 09:12 ID:XX6bS43W
>>836
一応、認可がいるべ。
電話料金とかといっしょで勝手に決めるわけにはいかないべ。

>>839
この件に限ればべらぼーに高い。

>700人くらい入るホールで、10曲くらい使用して、15000円くらいだったかな。

非営利なら無料のはずですが?
入場料を取るとか、演奏者に報酬が支払われたらだめですが。
846無責任な名無しさん:01/12/26 21:31 ID:XUg99gLm
700人も入るホールでやったら普通チケット制にするだろ
自腹分も多いだろうけどな。
ホール借りるお金からすれば15000円なんてそう高くはない。
おまけみたいなもんだ。それより申請するのがめんどくさい。

あと、一回限りのコンサートとダウンロードされ放題の送信可能化を同じように考えちゃいかんね。
それなのに1曲月額150円なんてかなりお手軽なお値段ではないか。
みんな法外っていうから、どんなぼったくりやってんだと思ってたよ。
847無責任な名無しさん:01/12/27 00:56 ID:0kLVotKE
>>846
最低価格(基本料)が高い。
そしてその金はどこへいくのかも不明瞭。
848無責任な名無しさん:01/12/27 01:44 ID:eW1/vnUh
あ、基本料とかそういうやり方するんだ。
それは確かに嫌な感じだねぇ。
849無責任な名無しさん:01/12/27 02:00 ID:Z0LgjCbC
多分、徴収コストに見合わないからだろうけど
だったら10曲以下は無料にしとこうとかいう気にはならないらしい。
850無責任な名無しさん:01/12/27 02:08 ID:pW1MU10x
1曲なら年1200円なんじゃ・・・
以前10曲以下でも10000円とは聞いてたけど。
851無責任な名無しさん:01/12/27 06:14 ID:LoZPkHky
>>850
JASRAC工作員ウザ。
「著作者にいくらか払うべき」→「この料金が安い」に飛躍した時点で却下。
852( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/27 06:16 ID:KU/PcnrS
850は非営利MIDIサイトのケースでは最低料金が無いと言いたいだけなのでは?
853無責任な名無しさん:01/12/27 06:40 ID:eBWnfvYI
電話口で歌ったら

公衆送信→演奏ではない→課金!!

って可能性はありますか?
854( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/27 06:43 ID:KU/PcnrS
特定かつ多数の人を含まないと公衆とは言わないらしいです。
855無責任な名無しさん:01/12/27 07:12 ID:eBWnfvYI
>>854

繰り返し違う人に電話して歌ったらどうなりますか?
856無責任な名無しさん :01/12/27 13:39 ID:MbrNo7pY
>>854 自宅の留守電に歌を録音しておいたらどうなりますか?
電話かけてきた人がみんな聞く。
857( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:01/12/27 13:52 ID:7i8kxdx+
難しい判断は裁判官に聞いてくださいだべ( ● ´ ー ` ● ;)
なっちは特定かつ多数の人を含む、が具体的にどんなものなのかわからないし。
858無責任な名無しさん:01/12/28 07:36 ID:jJ1hMdHf
結局、JASRACが課金請求を出すのは当然のことなのかな。
文化庁の認可を受けたのだからJASRACを責めるのは筋違いだし。
承諾の答申を出したのは中立公正な著作権審議会であるわけで。
JASRACは何も悪くないよ。
859無責任な名無しさん:01/12/28 07:57 ID:tPNQsHiA
↑お上が認めたから正当、というのは必ずしも当てはまらないよ。
860無責任な名無しさん:01/12/28 08:01 ID:iVrMB/wS
しかし不当でもなさそうだが。
861無責任な名無しさん:01/12/28 13:03 ID:2ihVF1Js
"電話で歌うと捕まる"とか

"著作権審議会がJASRACとグル"だとか

役立つ情報満載のスレなのです
862無責任な名無しさん:01/12/28 13:46 ID:iVrMB/wS
>>861
本気で信じてる人もいそうなのがなんとも…(^_^;)
863無責任な名無しさん:01/12/29 07:50 ID:oc72esjF
>857
不特定多数=公衆、に加えて特定多数の公衆も含むってことでしょ。
だから電話=公衆送信。
二人以上の相手に電話で歌うときには、事前に許諾をとらないと違法。
864無責任な名無しさん:01/12/29 09:40 ID:1GgWWZ6J
>>861
お上の役人の天下り先というのはグルのうちにはなりませんか?
865無責任な名無しさん:01/12/29 09:41 ID:1GgWWZ6J
>>863
ネタ?
「同時に」が入るよ。電話は1対1だから特定少数。
866無責任な名無しさん:01/12/29 12:26 ID:5qPQ3KM2
>>865
同時に、が入るのは放送。公衆送信の条文には無い。

公衆送信 公衆によって直接受信されることを目的として
無線通信又は有線電気通信の送信にあるものによる送信を
行うことをいう。

電話が送信なのは明白だから、留守電(自動公衆送信装置)に歌を
入れたら、自動公衆送信+送信可能化というのは疑いないだろう。
個人間通話での歌唱は、相手が特定でも不特定でも、多数ならば公衆として、
何をもって多数とするかだが。
867無責任な名無しさん:01/12/29 14:30 ID:ZoIwrczM
電話なんてどうでもいいよ。
MIDIは演奏でないということで終了ですね。
868無責任な名無しさん:01/12/29 14:59 ID:sKXiM0+y
終了要請があったついでに著作権つながりで

ソフトウエアの貸与は可能か?
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/992/992707662.html
余っているPCのレンタル
http://yasai.2ch.net/shikaku/kako/991/991202172.html

↑電波の発言がどれかは、すぐに判ります。
869恋人は名無しさん:01/12/29 17:18 ID:xDqPkULo
jasracの課金は正当な額なのか。

個人で数曲使う程度なら妥当な額だけど、
個人で数百曲数千曲使うとなれば高すぎる額になるってことだよね。

jasracの課金、おかしくないじゃん。
870無責任な名無しさん:01/12/29 19:47 ID:1GgWWZ6J
送信ってのは機械のデータを送ることではないの?

>>869
どっちも高い。

ちょっとしか使わないのに数万
たくさん使うと際限ない
871無責任な名無しさん:01/12/29 19:57 ID:vWcnD5ek
ちょっとってどの程度なの?
http://www.jasrac.or.jp/network/jtakt/tariff.html
ここ見る限り数万円払うなら数十曲置けるような気がするけど。
しかも年額だし。
俺も>>869さんと同じく妥当な金額だと思うな。
872無責任な名無しさん:01/12/30 10:26 ID:Pt/xASGL
>>870
データーでも音声でも同じに決まってるだろ。>>1から読み直せよ。

てゆうか、電話で課金するなんてJASRAC許せん!とか書きそうな厨房に一言。
金をとられることは絶対に無い。認可申請を出していないから安心すれ。
まあ同じ違法行為なのにJASRACの都合で扱いが違うのは不公平と感じる向きも
いるだろうが、そのあたりの裁量権はJASRAC側にあるので当然のこと。
むしろJASRACがいろいろな面で細かく自重していることを評価すべき。
お金を払えば誰でも一定の権利が使用できるのもJASRACのおかげだよ。
873無責任な名無しさん:01/12/30 11:39 ID:SgAGHa3S
しかし騒いでるのは結局コピ厨だけだったんだな。
874無責任な名無しさん:01/12/30 12:46 ID:CZQBEv+B
>>873
禿同。

遊び半分で文句を言っているとしか思えない。
875無責任な名無しさん:01/12/31 09:07 ID:2/40SGH4
ふむふむ。著作権審議会の人選は文化庁?
876勉強不足な名無し:01/12/31 20:34 ID:g6le/c18
公衆送信とは違うけど・・
こんなケースってJASRACサン、どうするの?

小学校の運動会で、「しんごママの○○!ロック」をBGMに、
子供たちがダンスしている・・
最近流行のネットにすぐにアップロードできる「デジカム」で
わが子(わが孫)を撮影して、自慢げにHPで動画を掲載・・・
子供のダンスのバックにはもちろん音楽が流れて・・・

仮にネットにアップしなくても、近所の人を集めて上映会・・・

JASRACさんは、運動会にもGメンを派遣するのかな?
877無責任な名無しさん:02/01/01 01:55 ID:jKQW467Z
法律板にははじめて来ました。
このスレ全部読もうとおもいましたが、最後のほうは気絶してました。
さて、素人の感想言わしてもらいます。
1. 他人の曲(フリーではない)ものを勝手にwebに乗せるのはmp3,wav,MIDIの形態に
かかわらずダメだと思う。
2. mp3やwavとMIDIは抽象度の違う情報を含んでいるのだから、取り扱いは
多少違ってもいいのでは。(料金とかね)
3. そもそも法律が実情に追いついてないのだから、用語に振り回されるのは
益無しだと思う。MIDIが演奏か送信かなんて議論はめちゃめちゃ退屈だった。
4. 法律の解釈について議論するのもいいけど、JASRACや著作権法をこれから
どう変えていくべきかという話をもっとしてほしい。
878無責任な名無しさん:02/01/01 02:41 ID:Neztl519
いや、法律板だからね、法律の解釈について議論しないとね。
あとね、最初にこのスレに書いちゃったのはすこーしまずかったかなぁ。
変な人に噛みつかれてもムキになっちゃダメだよ。冷静に流してね。
879無責任な名無しさん:02/01/01 22:02 ID:PEb6SIZ0
>>878
嘘吐き生越君

とか書かれても気にしちゃだめだよ、ってことね。
880恋人は名無しさん:02/01/02 04:22 ID:hSsYuT41
ほらこい。俺はここだ。
881190 ◆4b2.095. :02/01/02 04:23 ID:hSsYuT41
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1005450055/
ここの400以降にいるぞ。104なども俺だが。今は880にいる。
882無責任な名無しさん:02/01/02 04:40 ID:SjzBpjxG
ほんとにいた。
883無責任な名無しさん:02/01/02 04:50 ID:7X/BBEYo
わあ、本当にいた。

http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1009894159/

の法律王様。
884無責任な名無しさん:02/01/02 08:17 ID:cNTpuqgy
このスレは電波山田だけでも手一杯だってのに
ややこしい話題を持ち込むなよ。>>880-883
885無責任な名無しさん:02/01/02 10:36 ID:X9T1T1TC
>>871-874
粘着JASRAC。死ね。マジ死ね。
886無責任な名無しさん:02/01/02 10:53 ID:cNTpuqgy
>>885
で、金額が妥当でないという根拠は?
887無責任な名無しさん:02/01/02 13:41 ID:L+qS2KZn
>>885
著作権審議会が認めた根拠を調べてみたら?
それが合理的なら反論しても無駄だろう。
配信業者に有利な金額ではあるが、な。
888無責任な名無しさん:02/01/02 17:09 ID:X9T1T1TC
>>886-887
逆に聞くけど、日本でだけ金を取る根拠は?
被害が多かったとかそういう事実があるのか?
889無責任な名無しさん:02/01/02 17:10 ID:X9T1T1TC
俺は上で金額云々言ってる奴じゃないぜ。
著作権行政ってのが全体的にグレーだと思うね。既出だけどね。
890無責任な名無しさん:02/01/02 18:45 ID:ZjzZwnS9
ネット上での配布を防ぐために
市販のCD全てにコピー防止機能を付けることは
何かしらのデメリットがあるんじゃないだろうか。
891無責任な名無しさん :02/01/02 22:17 ID:felpS2mp
>>890 でも、それはJASRACじゃなくてレコード会社のやることだからスレ違い。
新スレ立てるべし。

消費者にいろいろデメリットはある。
既存のCDプレーヤーで再生できないものもあるとか。
892無責任な名無しさん:02/01/03 06:25 ID:ApxMETGl
私的複製は許可されてるのにそれすらできなくしてどうすんだろ?
CD買ってもmp3プレイヤーに移せなくなる日も来るのかなぁ。
SDカードとかに著作権料が入ったりするのかな?
普通のCD−Rにも?

やってられへんなあ。
893無責任な名無しさん:02/01/03 12:59 ID:HyvIYCeA
もう移せなくなったよ。
mp3にしたらノイズが入るようになった。
894無責任な名無しさん:02/01/03 13:16 ID:FTZCU5B3
>>892
プッ
895無責任な名無しさん:02/01/03 18:25 ID:AKKg45wl
>>888-892
なーにが不満なのかなー君達?
コピー猿ですか?つか乞食?
896無責任な名無しさん:02/01/03 18:29 ID:5g4YOc6H
>やってられへんなあ。

山田君、関西弁でスレッドコントロールですか?藁
897( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/03 18:33 ID:bKaSP6sw
でもJASRACにだけお金を払うのは癪だし、
加入していない著作権者も、MDとか音楽用CDを製造している
メーカーに補償金を請求すれば良いのにね。
898無責任な名無しさん:02/01/04 09:15 ID:KuUV+3Cg
>>895
ちゃんと金を払ってCDを購入して、法的に認められている私的利用の
範疇としてリッピングし、mp3プレイヤーに写し、屋外で楽しもうとする向きに
してみれば相当不満が出ると思いますが。

確かに、人が買ったCDからコピーし、無断複製を繰り返すようなコピー猿と
言われる人種へもダメージを与えるでしょうが、正当に金を払っている人の
利便性を失う行為は悪法としか言えません。

これはPCソフトのコピープロテクトや、windowsXPのアレについても言えます。
一太郎にプロテクトをかけたら突然売れなくなり、はずしたら急に売れるように
なったということもあります。

違法コピーは忌むべき害虫ですが、その一部の虫を根絶するために人に
対しても有害な農薬を使うのであれば、収穫物自体が有害なものになり
誰も見向きもしなくなるでしょう。
899無責任な名無しさん:02/01/04 12:40 ID:/ybzWcs4
>>898
ソフトのプロテクトは個々の製品の約款で定めているのであって、、
購入、開封、使用した時にあなたがfree willで同意したはずですね。
著作権の問題にすり替えないでください。
誰も見向きをしないなら、あなたも買わないでしょう。
買わないソフトの心配をするのは矛盾ですね。
CDのリッピング対策はレコード会社がやっているのであってJASRACと関係ありません。
余計なことをグチグチ考えてるから無知貧乏なのかも知れないね。
900無責任な名無しさん :02/01/04 16:51 ID:vyw39/Yb
音楽CDのコピープロテクトについてスレ立てました。

音楽CDのコピープロテクトは是か非か
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1010130610/
901無責任な名無しさん:02/01/04 17:23 ID:NjXTpy0Y
>>900
別に私企業がどうしようと、関係ないじゃん
いやなら買わなきゃいいんだし
元もと人からわけてもらうことの方が違法の可能性があるわけだし
902無責任な名無しさん :02/01/04 17:51 ID:vyw39/Yb
>>901 せっかくスレ立てたんだからそっちにレスつけて欲しい。
ここはJASRAC専用。
903無責任な名無しさん:02/01/04 21:29 ID:Qu+y2xYQ
JASRAC殺し専用。
904無責任な名無しさん:02/01/04 21:45 ID:KuUV+3Cg
>>899
ソフトのプロテクトは「正当ユーザへの害悪」という部分のみが符合する
単なるたとえ話です。また、私は正当ユーザです。(ソフトもCDも)

また、「見向きもしなくなる」のは「わたしが」ではなくて「大衆が」という
一般論を述べていることにご注意頂きたく存じます。
905無責任な名無しさん:02/01/05 06:32 ID:x1swqJqz
>>904
音楽CDのコピープロテクトにしても同じことですよ。
それにここはJASRAC専用スレです。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1010130610/
こちらへどうぞ。
906無責任な名無しさん:02/01/05 16:48 ID:4syYizOw
著作権審議会=業界ゴロの溜まり場
ですね。
907無責任な名無しさん:02/01/05 16:57 ID:/Rf2bdDu
割れ厨が必死だ。MXも使えなくなるしな(w
908無責任な名無しさん:02/01/05 22:41 ID:O0Kb9L05
>>907
JASRACってウンコの略?
909無責任な名無しさん:02/01/05 22:46 ID:YTcEWXRb
           http://1.????
         http://1.????????
        http://1.??.._?.._?????
       http://1.??.._.._????????
       http://1.??.._?????????
      http://1.??????????????
      http://1.?.._????????????
     http://1.??????.._??.._???.._??
     http://1.?????.._?.._.._?.._???.._?
    http://1.???????.._??.._?????.._?
    http://1.??????????????????
    http://1.??????????????????
     http://1.????????????????
      http://1.???.._?.._?.._?.._?.._??
     http://1.?.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._.._?
    http://1.?.._?.._??.._?.._?.._?.._?.._?.._?
     http://1.??.._?.._?.._?.._?.._?.._?.._?
910無責任な名無しさん:02/01/05 22:54 ID:4syYizOw
ウンコにはかなわないや
さすがウンコだ
911無責任な名無しさん:02/01/06 01:39 ID:cr2v14Lb
>>906
取り敢えず紋谷と阿部(浩)は追放して欲しい。
半田もたいがいだと思うが。我田引水にあけくれる業界団体の幹部職共は
言うに及ばず。利用者・消費者の代表を参加させようと言う気が
文化庁に全く欠けていることこそ大問題だろう。
912無責任な名無しさん:02/01/06 01:51 ID:8cfJo1Oy
山田君はとうとう単なる荒らしと化したね。
まあこのスレならDL板とかの厨房の同調も得られるし居心地いいんだろうね。
913無責任な名無しさん:02/01/06 02:21 ID:7pjnwLcZ
>>912
激しく同意
914無責任な名無しさん:02/01/06 02:37 ID:LUqe7vv4
喫茶店や書店などで音楽流しても使用料を取るって
言い切るあたりがなんか金巻き上げるのに血眼になってる
みたいでイヤ。ヤクザとかわらん気がする。
915無責任な名無しさん :02/01/06 02:47 ID:M1Bt0Rza
MIDIの問題は最近だけど、
喫茶店や書店で音楽流すのは昔からでしょ。
なんで今になって金とるの??
今までJASRAC怠慢だったのか?
916無責任な名無しさん:02/01/06 02:51 ID:btRYNwjP
施行令が改正されたから。
今までは「ま、目をつぶってあげましょう」という立場だったが、
やっぱりちゃんと徴集しましょうということになった。
それだけ。
いままでお金払わなくてよかっただけもうけもんと思うしかないね。
917無責任な名無しさん:02/01/06 07:49 ID:PRjII+cg
>>912
自分で荒らしたのに彼のせいにしてしまうことに成功した模様。
918無責任な名無しさん:02/01/06 08:59 ID:O6lCMjzU
すくなくとも908は彼だと思うぞ。
919無責任な名無しさん:02/01/06 09:08 ID:O6lCMjzU
あ、もちろん彼って山田君のことね。
920無責任な名無しさん:02/01/06 09:59 ID:TjpwXEMM
まあ、脳内で認定するのは今に始まったこっちゃありませんが
何を根拠に言ってるんだろうね。
921無責任な名無しさん:02/01/06 10:02 ID:rES3E3kV
>>908は山田ではないと思う。
芸風が違う。

もっと、見ているだけで気持ち悪くなるレスをつけてくると思うぞ、山田は。
人間のクズだから。
922無責任な名無しさん:02/01/06 10:45 ID:O6lCMjzU
根拠ってほどのものでもないが。

ローカルルールについて法社会学的に考えるU
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/997571176/

699 :無責任な名無しさん :01/12/31 09:25 ID:AkWw8kGc
全くあさっての方向を攻撃しているのに、勝手に効き目があると
決めつけるチョンさん、コピペはやめてください。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990929/linux06.jpg
http://www.zetabits.com/

700 :無責任な名無しさん :01/12/31 10:42 ID:KtE6YHx6
>>699
コピペしてるのはお前だっつーの。

704 :無責任な名無しさん :02/01/05 23:00 ID:O0Kb9L05
>>700
コピペしてるのはお前だっつーの。

---------------------------------------------------------------
↑のスレで山田擁護するのは彼くらいのもんだと思う。
923無責任な名無しさん:02/01/06 12:47 ID:JLb5ePAJ
↑脳内認定スレじゃんそれ
924無責任な名無しさん:02/01/06 17:53 ID:Lh4Ggplf
>>916
店舗演奏料金はアメリカの63倍。
高い。
925無責任な名無しさん:02/01/06 18:40 ID:gCkivjVh
926無責任な名無しさん:02/01/06 19:29 ID:kCSTGPpR
>924
高いなら使わなきゃいいだろ、ボケ
927無責任な名無しさん:02/01/06 19:30 ID:kCSTGPpR
あげちまった、スマソ
928無責任な名無しさん:02/01/06 20:11 ID:YVBf577k
>>923
・・・・・・・・・・・よかったね>山田君
このスレにはお仲間がいっぱいいるみたいだぞ。
929無責任な名無しさん:02/01/07 01:01 ID:w+7BHVvf
age
930無責任な名無しさん:02/01/07 01:34 ID:udo/FRqg
なんかさー歌手や作曲家が作った曲で金儲けていて
JASRAC自身はなんか作り出したわけじゃないんしょ?
「他人のフンドシで相撲をとる」感が強くてね
931無責任な名無しさん:02/01/07 10:08 ID:WTywcTq0
あたりめーだJASRACは管理を委託されるだけの団体。
ところでたのんでもないのに勝手に耳コピするのは
「他人のフンドシで相撲をとる」とは言わないのかねえ。
932無責任な名無しさん:02/01/07 15:17 ID:lBNsahy8
>>931
このスレってJASRACの職員がどれくらい来てる?
933無責任な名無しさん:02/01/07 16:31 ID:chz5vVmj
相撲とっても金は取ってないんで
934無責任な名無しさん:02/01/07 20:46 ID:LcRI5eCf
>>931
「他人のフンドシで金をとる」感が強くてね
935無責任な名無しさん:02/01/07 23:02 ID:s2s7uZwM
金取ってなくても相撲とってるのが問題なのにねえ(w
936無責任な名無しさん:02/01/08 00:09 ID:X6Fi1h/7
MIDIデータ作るの大変なのもわかるけどさ、
どうして自分の立場からだけしか考えられないかな。
937無責任な名無しさん:02/01/08 00:21 ID:VMfHrEWt
JASRACが好きな人って結構いるよね?
俺は好きだよ。信頼できるからね。
938無責任な名無しさん:02/01/08 00:33 ID:CA5Cekkp
JASRACって不透明な部分多いし
著作権者としても他の管理団体がほしいところなんだろうね。
まあ、著作権者にとってはそんな管理団体でも
商売の邪魔なだけの耳コピMIDI作者よりはマシだろうけど。
939無責任な名無しさん:02/01/08 10:14 ID:8scAb2qa
>>936-938
JASRAC関係者に質問。
耳コピMIDIがどれだけ商売の邪魔なのか具体的な数字を出せよ。
10曲年1万の根拠は?
あと金払ったらこっちは客のはずだが?
940無責任な名無しさん:02/01/08 11:09 ID:R5rN7Wyj
反JASRAC厨って結局相手をJASRAC関係者呼ばわりすることしかできなくなっちゃうんだよね。
哀れだ。
941無責任な名無しさん:02/01/08 12:03 ID:8scAb2qa
こっちの質問にはまるで答える気がないのか。
役立たずのゴキブリ集団。
942無責任な名無しさん:02/01/08 12:03 ID:8scAb2qa
著作権を笠に着ていつまでも勝手ができると思ったら大間違いだ。
943無責任な名無しさん:02/01/08 12:04 ID:8scAb2qa
悪徳法人。
944無責任な名無しさん:02/01/08 12:07 ID:8scAb2qa
尊師=吉田理事長。
945無責任な名無しさん:02/01/08 12:12 ID:Dgf+kP1C
そんなに気になるなら、こんなところにうだうだ書いていないで
JASRACに直接聞けばいいのに…
http://www.jasrac.or.jp/に
問い合わせ先のメールアドレスも電話番号も書いてあるよ。

あるいは著作権管理を委託している人たち(ミュージシャンとか作曲家とか)に
「あんなところに委託するのはやめよう」って働きかけるとか。
946無責任な名無しさん:02/01/08 19:37 ID:+jgATzNC
>>935
相撲取った上に金まで取ってるJASRACは悪ということで。
947( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/08 20:03 ID:qkg2Nfm0
そんなに儲かるならなっちも( ● ´ ー ` ● )ASRACを作るべ。
みんな著作権の管理はなっちに任せるべ。
948無責任な名無しさん:02/01/08 20:30 ID:R5rN7Wyj
>>946
JASRACは人の"代わりに"相撲をとるのが仕事なだけだよ。
949無責任な名無しさん:02/01/08 21:05 ID:+jgATzNC
無理矢理相撲取らせられる人は被害者と。
950無責任な名無しさん:02/01/08 21:20 ID:R5rN7Wyj
>>949
誰のこと?JASRACは仕事でやってるだけで無理矢理
著作権管理させられてるわけじゃないとおもうけど。
951無責任な名無しさん:02/01/08 21:25 ID:R5rN7Wyj
あ、946のひとと同じIDだからJASRACが被害者だと思うわけはないか。
でも無理矢理相撲をとらされてる人って本当に誰のことですか?
952無責任な名無しさん:02/01/08 21:33 ID:+jgATzNC
やくざの相撲取りがうちにきて
「オイ、わしに相撲とらせんかいワレ」と言われる人。
日本はほとんどこのやくざのシマだから事実上、断れない。
953無責任な名無しさん:02/01/08 21:44 ID:R5rN7Wyj
>>952
実情にあってないたとえを使うからそんなシュールな文章になるんですよ。
むしろ相撲の勝負を挑んできてるのはMIDI制作者なのでは?
954無責任な名無しさん:02/01/09 09:03 ID:dpbPPRbe
相撲の勝負を誰が挑んだんです?
955無責任な名無しさん:02/01/09 09:30 ID:u3sjw52p
相撲に例えるなら、JASRACが自分のふんどしを使うことは
ふんどしの持ち主も承知済みなわけです。

>>952
>日本はほとんどこのやくざのシマだから事実上、断れない。

断れます。
コピーをやめるか、作品をWeb等で公表しなければよろし。

そうじゃないのなら、シマから逃れられないのではなく
自分からシマに飛び込んでいるんでしょう。
956無責任な名無しさん:02/01/09 09:34 ID:T7YcwZkJ
957無責任な名無しさん:02/01/09 18:22 ID:YKJQTsHL
>>955
事実上、このヤクザに頼らないと作品を発表出来ないわけだよね。
958無責任な名無しさん:02/01/10 13:31 ID:tLFS2jza
http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/interview/990713/
ヤクザに頼らず作品を発表してる人もいないわけではないぞ。
でもやっぱり管理は大変なようだけど。
959無責任な名無しさん:02/01/13 00:33 ID:JueM+hs9
結論はJASRACが屑ということで、よろしいですね
960無責任な名無しさん:02/01/13 00:36 ID:OA73GJvk
どこがどうなってそういう結論になったのか知らんが
新スレにいけよ。
961無責任な名無しさん:02/01/28 09:24 ID:mRWIxG9N
ヒソーリ
962コソーリ:02/02/05 02:49 ID:i3vHRtFX
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ










(´-`).。oO(( ゚д゚)1000ホスィ…でもなんでだろう?)
963無責任な名無しさん:02/02/12 11:12 ID:qPAPIFzy
  ∧_∧
 ( ・∀・) ニヤニヤ
 ( 1000 )
 | | |
 (__)_)
964無責任な名無しさん:02/02/13 02:29 ID:I799vD19
963キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!









┌──────────────────────――─┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                (^▽^∩                  |
│               (つ   丿                 |
│                ( ヽノ                      |
│                レ(_フ                   |
│                                      |
│             Now Boinboining. .....                 |
│                                      |
│                                      |
│             しばらくボインボインボイン             |
│                                      |
│                                      |
└────────────────────────―┘

965ヒソーリ:02/02/19 03:27 ID:2WHNF6HS
|
|
|∧ ナッチサンフッカツキボウ・・・
|人ヽ
|`●)
⊂ )
|_|
| U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
966マッタリ:02/02/22 04:38 ID:+V27/LHJ
   |_ ∧
   |ー`●) ダレモイナイ…ナッチサンヨブナライマノウチダベ゙
   |⊂
   |


     ♪
   ♪   ∧ _  ∧   ナッチ ナッチ
      ヽ(●´ー`●)ノ   ナッチダベ
          (    へ)    ナッチ ナッチ
          く          ファイトダベ


   ♪
     ♪ ∧   _∧   ナッチ ナッチ
      ヽ(●´ー`●)ノ  ナッチダベ
          (へ    )   ナッチ ナッチ
              >     ケッコウスキダベ
なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
968ヒソーリ:02/02/26 03:51 ID:tOnAgxf4
967キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

どかーん

(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        ....|つ
U||  ̄ ̄ ||

もうおこったぞうー
969ジャスラッ糞あぼーん:02/04/25 03:24 ID:7FsbG4fK
 MP3はCDの音源そのものだからマズい気はするけど
個人がうPするMIDIなんか放置しておいても業界に
大した問題はなさそうなもんだけどな。
 お金が欲しいから因縁付けますだったらまだしも
CD売上がうんぬん言われても関係ないちゃう?

 友人がホムペ(自作曲オンリー)にジャスラッ糞の
誤爆を受けたので小一時間ほど問い詰めたらしい。(w
 さらに漏れも仕方なく承認取ってやってるけど
払って二ヶ月くらいしてから「未決済です」と
入金を催促するメールがきたから電話してみると
偉そうな態度で話し出すから思わず小一時間ほど
問い詰めてやったよ。(w
970無責任な名無しさん:02/06/05 19:49 ID:MYRRdTX3
ジャスラックって、名前が正義っぽいけどね。
971無責任な名無しさん:02/08/23 11:39 ID:w4TOQvGr
ここの面接いったけど、おじんの感じわるっ!
若手は感じいいな。ここって。
972無責任な名無しさん :02/10/04 13:50 ID:I7p6ubzi
おじん
おじん

ヒソヒソ
973無責任な名無しさん:02/10/12 17:40 ID:TW0oxlc5
>>971
ジャスラックの若手って頭悪いよ。鈍重。
マジな話。性格はどうかしらないが。
974無責任な名無しさん:02/12/23 04:20 ID:rFvDfAEC
>>939
耳コピMIDI、10曲年1万、根拠なし
→ただのキチガイ
975無責任な名無しさん:03/01/04 21:37 ID:PC3OTqlR
年金官僚のマネしているだけだろ?ジャスラックって。
976山崎渉:03/01/06 09:23 ID:6hMQY9hB
(^^)
977山崎渉:03/01/18 03:11 ID:vjpm2iK0
(^^;
978無責任な名無しさん:03/02/11 23:33 ID:BzG1mBzc
JASRAC関係って盛り上がる時は盛り上がるのに、引く時は
さーっとひいちゃうのかね。
法律など具体論が出てくるといやになる人が多いのかな?

参考まで。
【著作権】JASRAC、CD無断使用のダンス教室に勝訴
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044936389/l50
979無責任な名無しさん:03/02/23 17:04 ID:QevlSDEy
生半可な知識しかないのに、ただ騒いだり野次ったりしているだけだからですな。
特に法的な側面での誤解には目を覆いたくなります。やたらと批判しているその辺の人。
結局JASRACはダメじゃない。たぶん。
980無責任な名無しさん
結論から言って、JASRAC職員全員が頃されればいいんだろ。